-可愛くて可愛くて-15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
煽り覚悟で、自分の子供の可愛いところ言い合いませんか?
親ばかと言われようがなんと言われようが
可愛いものは可愛いんですもの
子供のしぐさ、ほっぺ・・・可愛い自慢しましょうよ〜
次スレは980の人おながいします。

前スレ-可愛くて可愛くて-14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193028692/
2名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:17:34 ID:zWWUoZi3
3名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 18:04:13 ID:Ei/E2Ycx
>>1
4名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 02:21:02 ID:PAWsQgvJ
1乙鰈

このスレも全国の可愛いで埋め尽くされるがいいさ
5(・∀・)ニヤニヤ:2008/03/04(火) 03:06:37 ID:YXg1ggGZ
兄を見送りの2歳児、幼稚園送迎バスにひかれ死亡…茨城

3日午前8時40分ごろ、茨城県坂東市生子の県道沿いにあるスーパーマーケットの駐車場で、近くの自動車学校職員染谷繁樹さん(35)の二男、智樹ちゃん(2)が、園児を迎えに来ていた市立猿島幼稚園の送迎バスにひかれた。

智樹ちゃんは搬送先の病院で死亡した。

境署は、バスを運転していた同市沓掛、石塚邦彦運転手(41)から事情を聴いている。
バスに乗り込んでいた園児12人にけがはなかった。智樹ちゃんは同園に通う兄(5)の見送りのため、両親と送迎場所のスーパーの駐車場に来ていた。
6名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 14:02:41 ID:HMz5LDJI
1さん乙です。
息子@2歳4ヶ月

アンパンマンが好きなのに少し前まで「アンパン」としか言えなかった。
最近「アンパンパン」と言えるようになったので
「アンパン『マン』だよ。アンパン『マン』」と「マン」を強調しながら
繰り返し教えていたら「『マン』って言わなきゃ!」と思ったのか

「アンマンマン!」と言うようになったorz

惜しい、惜しいぞ、息子。もう少しだ
7名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:29:13 ID:TTQfu47Q
今日は朝から食欲もりもりで朝御飯に追加でイチゴを2つ食べた娘、10ヶ月。
さすがに3つ目は食べきれなくてもて余していたので、
あーんと口を開けてみたら、そこに入れてくれたよ!
食べさせてもらったイチゴ美味しいわぁ。
でもなんとなく娘が釈然としない顔で見てる…
8名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:39:00 ID:wZyh9imT
私も昨日食べさせてもらった。息子@11ヵ月。
ハイハイ○をパリンと割って遊びだしたので、試しに「あーん」してみたら、
グイグイ押し込まれた。
アムアムして食べたら、同じく釈然としない表情でしばらく私の顔を凝視。
おいしかったよ、ありがとう。と頭を撫でたら、そばでニコニコ見ていた主人にも
ハイ○インを差し出して食べさせていた。
もうふたりしてメロメロ。
でも、今日は食べさせてくれない。何故↑?
9名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 20:43:18 ID:cKjEzTFy
自分があーんして食べさせてくれると嬉しいよね
私がニコニコして「おいしー」って言うと「もっと食え」とばかりに次々突っ込まれるけどw

うちの1歳5ヶ月息子は、大好きなバナナやりんごが
最後の1切れになると取っておくようになった。
本人も忘れるのか、しばらくしてから発見して「あーっ」とか言いながらモシャモシャ食べてるw
一時期は手に握り締めたままウロウロして、バナナがエライ事になってたんだが
ちょっと賢くなった・・・のか?
10名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:44:32 ID:3n7VY+Qz
>9 最後の1切れになると取っておく
そういえばうちの子1歳8ヵ月も最近それやる!卵ボーロとか干しブドウとか
最後の一粒を大事につまんでしばらく眺めて、ちびちび味わって食べる
食べ終わるとお皿のぞきこんで溜息つきつつ「…ないねー」って言う
11名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 04:28:49 ID:mgNMM63B
1ヶ月ぐらいネット出来なかった間に前スレ終わってたけど、
落ちる前に読めてよかったー!

歩き始めた頃から、食後にお手伝いをしだした息子。
最初は中身がこぼれようがお構い無しに食器を振り回して持ってきた。
その後食器をできるだけ水平に運ぶようになった。
それでもこぼしまくりなので床を拭いてまわる私を見てたせいか、
1歳8ヶ月の今は、スプーンや布巾やティッシュなど
中身がこぼれる心配のない物だけを持ってくる。
ただし小さな物でも必ず一つずつ。
持ってくる度に私がお礼を言って撫でたりしてるからかもしれない。
そしてローテーブルの上に何も無くなると、
オモチャやリモコンなどを持ってくる。
毎回満面の笑みで「あいっ」て言いながら、受け取るまで待っている。
あえて取らずにいると、首をかしげて床にそうっと並べていく。
お母さん急いで洗い物しないと、ポケットがぱんぱんでズボン下がっちゃうよw
12名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 07:26:35 ID:g4D6e3CI
>>11
携帯のべっかんこからならdat落ちしてもすぐ読めるよ。

もうすぐ7ヶ月赤と寝起きに目が合ってニカーッと笑われた。
幸せだ。
13名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 08:55:41 ID:LHKPluR5
>1さんオツです。

アンマンマンカワイス。

だっこ魔の息子2才。
ぎゅっとくっついてきて頭すりすり。
さらさらの髪と暖かい頭が激烈に気持ちいい。
たまにカァチャンの顔を見上げてにこっとしてまたくっつく。
柔らかいほっぺも小さい手も全身で寄り掛かってくる重さも大好きだ。
朝、目が覚めるまでいつもだっこしてマッタリするのがカァチャンも楽しみだよ。
だっこがこんなに心地いいなんて子供産むまで知らなかったよ。
カァチャンが心地いいのと同じくらい息子も心地いいといいんだけど。
君がだっこを要らなくなるまで毎日だっこするからね。
14名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 10:03:43 ID:+r2Ev5Ji
はぁ〜ここ来て癒された。
みんなかわいいなぁ。
うちの@4か月が1歳半くらいになるのが楽しみだなぁ。
今日もがんばるべ〜。
15名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 10:54:46 ID:3CHy3sip
>>14
4ヶ月児の可愛さも貴重だよ〜
うちの4才児のほっぺ、すべすべで可愛いけど、
たまに乳児のほっぺを触らせてもらうと、すでに全く違う触り心地。
乳児は別物なんだな…と思う。

さて、食べもの話が多いのでうちの子のも…。
なすの漬け物が大好物だ。私の好物でもあるんだけど。
残りが6切れになると必ず気づいて「あと2つずつね…」
と言いながら父母自分にきっちりわける。
さらに自分のが残り一つになると「おかあさん好きでしょ…」とあーんしてくれる。
私も残してある最後の一つを「でもあなたも食べたいでしょ…」とあーんしてあげる。
クロスカウンターみたいにあーんし合う時の娘の満足げな顔がたまらない。
16名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:21:25 ID:hpmHSugx
>>15
t
ててて、テラカワユス!!!
17名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 11:42:06 ID:gL9EUjzY
>>15
ぅぉぉ幸せそうな光景でまぶしいっ
18名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:43:00 ID:+r2Ev5Ji
>>15
確かにほっぺはむちゃ気持ちいい。かぶりつきたくなる…

娘っこ、なんて思いやりのあるいい子なんだ…
19名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:45:48 ID:yovKRIRx
子の寝顔は可愛い
たとえ、あおむけで大の字になって片目半開きで白目むいて
死体のような寝姿であったとしても・・・w

微妙に角度の違う右腕と左腕が余計に死体ちっくだよお前
20名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:31:42 ID:tAd+qE1k
いやいや、どっかの格闘番組であっさり負けた、元横綱みたいなうつ伏せで
布団からはみ出て寝てる、うちの娘も可愛いさ。
21名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:08:04 ID:mgNMM63B
>>12
おおありがとう。
べっかんこはたまに使ってたけど、dat落ちしたのもOKだったんだね。
ちょっと見のがしたスレ探してくる。

寝相がらみで。
うちの息子なんて、正座から両手を上げてひれ伏して
どこぞの神を拝むような体勢で寝てるw
ついついオムツでまあるくなったお尻をなでなでしちゃう。
22名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:02:47 ID:7uqM8VhQ
おしりの可愛さは異常だよね
最近うつぶせ練習はじめてお尻をもじょじょさせてるんだけど
お尻にわんこのプリントのついた2way使ってるので
もうたまらなくついつい練習に夢中な息子の尻をナデナデしてしまうセクハラカーチャンです
23名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:00:43 ID:WxgrGMDk
セクハラしちゃうよねw
私も着替えさせてる途中でたまらず、裸の腹に口を付けて
ガ・ワ・イイ・ゾー!ブボボボー!とやってしまう。
息子は笑ってくれるときもあるが、大体が迷惑顔。
24名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:04:21 ID:zw4536L8
腹にブボボボー!
私もよくやってしまうw最初はゲラゲラと笑ってくれる息子も
何度かやると ふぅ〜 とため息ついて迷惑顔に。
その切り替えの早さに切なくなるwww
25名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 14:51:46 ID:XUAnG2OX
我が家は入浴時間がばらばらなんで、いまだに(10ヶ月)
ベビーバスを使っているんだけど、
そのベビーバスのへりにつかまって、お尻をつきだしている姿がなんともw
毎日ニヤニヤしながらお尻を洗ってるよ。

娘はあんまり夜泣きをしないんだけど、夜にごそごそ起き出して、
一人でもにゃもにゃ遊んでる。
明け方まだ暗い内から、何してるんだろうと思いつつ
口で「パチパチパチ」で言ってみたら、真っ暗な中で
一生懸命拍手してくれた。
可愛いよ〜
26名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 00:41:18 ID:RikpDNad
パチパチつながりで。
最近、テレビ番組の拍手の画像や音に気付くと「ハッ!」と言った感じで
慌てて拍手をし、「ね?ね?ボク気付いたよ今のパチパチだよね?」
と言わんばかりに得意気に笑いかけてくる息子。

母ちゃんそんな君にこそ惜しみない拍手を送るよ。
27名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:37:09 ID:d3Hr3BGt
私の呼び掛けに、あうあう返事をする7ヵ月娘を撮ったムービーを見ていた。

スピーカーから聞こえる私の声に実物の娘も返事した。
かわええのぅ〜、ちょっと双子の母になった気分。
28名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:31:49 ID:LA0WmMgU
>>26
Σ(゚Д゚;)
娘、いつもいいとものタモリ登場シーンで拍手してたからファンかと思ってた。
あれは拍手の音に反応してたんだな…!
29名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:45:26 ID:VG8JoQk+
旦那が耳かき好きでよく私のひざの上で耳かきをしていたんだけど
あるとき、耳かき最中に1歳半の息子が
私のひざの空きスペースに頭を乗っけて自分の耳を指差していた。
可愛いしぐさにアウト。

面白がって耳かきの棒で息子の耳の入り口を軽くこしょこしょしたら
なんだか気に入っちゃったようで満面の笑み・・・・
ツーアウト。

いま、ひとのひざの上でまた催促したんで
おんなじように耳かきのまねごとしたら
そのまま眠ってしまった・・・
スリーアウトです。終了。
30名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:45:56 ID:mjjFuXxI
>>28
そうそう。うちの子もクイズ番組の正解の拍手とか、
ゲストの登場とかの拍手もつられてやってるよ。
でもあれカワイイよね。
3126:2008/03/07(金) 18:24:32 ID:RikpDNad
>>28
何故かそんなあなたに萌えてしまった
ちっちゃい子供のパチパチ、可愛いよね。
32名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:52:24 ID:Zahze/SH
喃語が豊富になってきた娘@もうじき1歳。
親の気を引きたいときは、だいたい「ばぁ!」って声かけてくる。
その「ばぁ」にもバリエーションがあって、しばらく聞いてると
ばぁ?ばぁ!ばぁ?…ばへぇーい…て
オマイは世界のナベアツかwww
33名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:24:07 ID:KVJj6G27
クスリに見せかけた「毒薬」

私たちは、人権擁護法案に反対します。

 これは偽装薬品です。一見、「人権」を「擁護」する「法案」ですが、
この法律は日本人の言論・表現の自由を抑圧する法律です。
定義が曖昧な「人権」をタテに、三権分立から独立した三条委員会の「人権委員会」が、
人権侵害と判断する行為を処罰、勧告するものです。
 そのために、全国に張り巡らされた「人権擁護委員」2万人が、
ゲシュタボのように人々の言動を監視し、人権侵害だという訴えがあると、
捜査令状なしに立ち入り、証拠を押収します。

国民の自由な意見が発信されるインターネットも、壊滅的な打撃を受ける可能性が大きいのです。
あなたのパソコンが、ある日、突然押収されてしまうかもしれません。

●政治や社会問題や宗教への何気ない疑問も
●外国人参政権への反対意見も
●拉致問題への発言、行動も
●外国人犯罪への意見も
●防衛問題への意見も
●コミックマーケットに出す同人誌も
●入学式、卒業式の国旗掲揚と国歌斉唱も

人権侵害だと訴えられる可能性が大きく、日本人の自由な言論・表現が抑圧、弾圧されます。
自民党は平成20年通常国会にこの法案を提出する予定です。
また、民主党も自民党案以上に、より抑圧的な法案を用意しています。


(Z)いわゆる「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/46cfba819565274389a8f8eae7ebd8ad
34名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:33:00 ID:7QYF/ZWY
>>32
ナベアツ吹いたwww

うちの娘@1歳2ヶ月も似た感じだw
カーテン使って盛大にいないいないばあするんだが…
「にゃいにゃい…ばっ!」だったり、
「にゃ…あぁー!」だったりw
ついでに百面相してくれるんで可愛すぎて用事途中でも抱き締めに行ってしまう。
35名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:36:35 ID:ZiqV8Gjc
>>34
カーテン使った「にゃいにゃいばー」は
1歳児のデフォなんだろうか。
うちも2人通過してきたが、もれなく
満っっ面の笑みでやってくれるんだよなw
36名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:43:05 ID:FBOanYuQ
カーテンからいないいないばあ、好きだよね。
1歳8ヶ月の息子、やらなくなったなと寂しく思っていたらかくれんぼ?になっていた。
カーテンの裏から「ないなーい、よー」と聞こえてきたから視線を外して
「あっれえぇー○○いないねー?どこー?」って言ってみたら飛び出してきて、
「あっいたー!」って驚いてみせるとウハウハ笑ってたw
エンドレスだけど可愛いすぎて楽しい。
わざわざカーテンの裏にオモチャや絵本を持ち込んで遊ぶし、
きっと秘密基地なんだな。
37名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:48:16 ID:D/2LYZ4p
大の字で寝ている4か月息子。
寝顔があまりにもかわいいので抱きしめたくなった。
でも起きちゃうから我慢した…OTL
38名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:44:05 ID:NgLCY7WM
息子1歳4ヶ月。
寝かしつけの前に、布団の中でお話するのが日課。
会話には勿論ならないけど、私の話をいつもじっと聞いてる息子。
さっきも、今日の出来事なんかを振り返って話したりして、
最後に『お母さん息子ちゃんが大好きなの。ねぇ、息子ちゃんはお母さんの事好き?』
と聞いたら、息子しばらく私の顔をじっと見てたけど、
突然口を尖らせてチューの口に。
『チューするの?』ってきいたら、ウンウンと頷くのでチューしちゃいました。
やばい。人生最大のモテ期が来たよ!!
39名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:27:06 ID:eI4PgJoU
うちは1歳10ヶ月ころに、カーテンやソファの後ろから、両手をパーにしながら
「ばあ!○○でーしゅ!」
と、ワンワンだかことちゃんだかのマネで、出てきたよ。
可愛くて死ねる。
40名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:59:40 ID:fiCdPs9u
耳かき話があったからうちも。
10ヶ月娘は風呂上がりにたまに綿棒で耳かきしてやると、
犬が腹撫でられたようにうっとりと目を閉じてる…
月齢が低い時からそうだ。可愛い…。
終わるとほげ?と半眼で顔を上げるのもヘブンリイだ。

耳・鼻・歯磨きとにかく穴関係は命取られんばかりに暴れる
上の2歳児とのあまりの違いにチューして吸い込みたくなる。
41名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:53:22 ID:pbwIyjf0
>>40
うちの8ヶ月息子も、上のお子さん同様、穴関係で命取られるような暴れっぷり。
今風邪っぴきで、鼻水詰まって呼吸苦しそうなので、初めて鼻水吸い器を使ってみたら。
「ママお鼻とって」なんていうネーミングとは掛け離れて、阿鼻叫喚の地獄絵図。
うっとり…なんて見てみたいわ。


息子はつかまり立ちがブーム。
ソファーに手をついて、うんしょと立ち上がった後に
こちらを見る得意げな顔がカワユス。
あとコロコロ(絨毯とかの埃を取るやつ)が大好きで、
お座りしながら、じっと俯いてコロコロを見つめながら
コロコロ〜と前後にやってるとこがたまらん。
「お掃除してくれてるの?ありがとう」と話しかけると、
ニパァって笑うのもたまらん。
最近ますますかわいくなってきたけど、ずりばいしながら
笑顔で膝に乗ってくるのが1番かわいい。
まぁんま、とか言われて、本当に悶え死ぬ。
ブサイクな夫にそっくり顔なのに、なぜかすごくかわいい。
42名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 04:05:54 ID:0a+PevYt
>>38
うわぁぁあああ。
なにそれ、なにそれ。
可愛すぎる…。
いま、三ヶ月の息子が一歳四ヶ月になって
そんな仕草してくれたら…と想像したら
萌え死んだ。
モテ期オメ!!
43名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:37:57 ID:FkTSVNQL
もうすぐ1歳。寝転んでるとぱぁぁあ〜みたいな高い声出して大きく口空けてディープキスしてくるw
よだれダラダラで汚いから旦那にはやめろって言われてるけど、いない時はしてます。ラブラブですw

しかし、どこで覚えたんだろう…。
44名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:08:02 ID:6f6ftEO1
3才の娘が可愛すぎます。。

隣りで寝ているといつの間にか腕にしがみついてる。
昔はやったダッコチャン人形みたいな感じで。
幸せで幸せでたまらない。。。

寝返りうとうとして手がほどけてもいつのまにかまたくっいてる。
かわいすぎ。。。
45名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:22:34 ID:1Bxslfgi
小梨だけどなんかここの赤はもちろんママにも癒されるよ
みんな優しいママだな〜自分の母親がいつもピリピリだったから
裏山。 はやく可愛いベイベー欲しい。。
46名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:23:51 ID:HUm4Wekc
娘10ヶ月が私の携帯をおもちゃにして、ベッドの隙間に落っことした。
誰が落としたの!って怒ったら、下唇出してシューン
ここで甘い顔しちゃだめ…ダメって思ってるのに〜
結局ニヤニヤしながら携帯を探す。
あの可愛さは反則だよね。
47名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:58:53 ID:5+DnlU1K
1歳半の娘、怖い事やびっくりした事があると私ではなく、側にいる4歳のお姉ちゃんにしがみつく。
「もぉどうしたのぉ?」とまんざらでもない姉。
二人ともかわいすぐる。
48名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:00:27 ID:4Re0afQ5
6ヶ月息子が未だ起きないな〜と
ベビベッドをそっと覗きに行ったら
一人静かに毛布でいないいないば〜の練習していた。

私はもちろん速攻で
ジャンピングダイブチューぷにぷにシャワーをお見舞いした。
49名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:00:32 ID:dB3YqEAl
>>43
うちの息子@1歳3ヵ月も同じようなキスをしてくるw
あの口を見ると「く、食われる…!」と嬉しいながらも怖いw

先日ひい婆ちゃんから貰ったぬいぐるみ2体。
手を押すと歌いながら動く。
最近毎日「あい!」と言いながら持ってくる。
目の前に置いて、座り込んで、歌が終わるとジーッと見つめ…
おもむろにぎゅうっ!と抱き締めて頬擦り。

見る度に可愛さに悶えてしまう
50名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:15:32 ID:RTJN+nVk
>>49
あぁ〜うちもされるw一歳二ヶ月からチューw

顔文字のまさにゴルァとかウマーとかAAのロシア文字の口してるわw
51名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:26:26 ID:IXg4yZCd
我が子の可愛さは変化してくけど無限ですな。
赤ちゃんらしさがなくなる事が寂しかったけど、しゃべりはじめたらその可愛さにノックアウトw
バナナはバババ、いちごはゴ、りんごもゴw
カーカと言ってくれたからはーいと返事してたら、カーカ、ハーイと自分で返事しちゃってるし。
乳児期が三年あったらいいなと思うくらいだったけど、幼児期もなかなか面白いな。
52名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:47:30 ID:7POW9d2D
今日一歳の娘が寝言で
「ぷしゃっ…」
カワエエ(*´д`*)
53名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:56:12 ID:sIz0OcJn
うちもバナナはバババで、りんごといちごはゴ!だったわW
今はちょっと大人になって、ゴンゴ(りんご)って言える様になったww
うちのは『カ-チャン』って言うんだけど、もうそれも可愛くて可愛くて、
覚えたての『カ-チャン』を連呼して、母を必死に呼ぶ姿なんてもう、悶え死ぬわ。
君のカ-チャンになれて本当に良かったよ。幸せいっぱいありがとう。

54名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:37:40 ID:A839updA
うちの娘@3歳半

卒乳はしてるもののまだまだパイ好き娘
たまーーに下の子もいないのに
赤ちゃん帰りして
パイ吸うマネとかする。たまーに。
でもくわえるだけなので、もう吸い方忘れちゃったんだろうなあと
思ってた。

けど、この間寝ながら、口をヘコヘコ?させてた!
おっぱい飲むときの口の動きそのまま!!
まだ本能的に覚えてるのかーー!
55名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:50:20 ID:dkpyfff+
え〜…
56名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:07:59 ID:FXjdQBpb
幼稚園年少々娘の参観に行って来た。
娘が日頃仲良くしている同じクラスの女の子とはしゃいでる様子がたまらなく可愛かった。
子犬か子猫がじゃれあいっこしているようで。

母の知らないところでこっそり遊ぶ約束とかもしているらしい事もそのとき知った。
どっちが先に互いの家に行くかでもめてるんだって。
微笑ましすぎて涙が出るけど、母は家の掃除をしなくてはと少し焦りました。
57名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:24:56 ID:maEcLqva
食いつくようなちゅー、よだれべとべとにされるけど幸せだよね。
うちの息子も1歳過ぎてから鼻や口を狙って∀のお口でちゅーしてくれるけど、
だんだん口が閉じていき1歳8ヶ月の今じゃ微笑みを浮かべて両手を添えてちゅーw
何故かわからんがカワエエ。
でもトーチャンには鼻口だけじゃなく休日に髭が伸びた時の顎にも食いついてる。
見てると二人とも幸せそうでこっちも幸せ。
58名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:40:07 ID:J6Si+uY+
4才娘。
ラジオでビックカメラのCMを聞いたら、
「娘ちゃんこのお店行ったことあるよね!!」と大喜び。
上機嫌でラジオと一緒に歌う。しかしその歌詞は…
「♪ビックビックビックびっくりカメラ〜♪」 惜しい。
59名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:27:07 ID:eDlzCcic
4歳娘が手紙をくれた。

「おかあさんへ。いつもさいきんだこしょうね。○○よりうしろもみてね。」(原文ママ)
裏には年甲斐もなくリボンをつけた私と娘が手をつないでいる絵が。

最近恥ずかしがってなかなか抱っこさせてくれない。
寂しかったんだけど、本当はしたかったんだな!!!
かわいいやつめ!!!!
変な日本語だけどおもしろいからこのままとっとくよ!
60名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:59:05 ID:jb6TbefC
3ヶ月の娘。だっこしたままこのスレッド読んでたら
「ヴン!ヴン!」そしてブリブリっ!
その上にったーっと笑った。小憎らしくてかわいい。
61名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:50:54 ID:sVwEuMu9
3歳の娘を「可愛いね〜」となでなでしたら、「ママもかわいいねえ」となでなでしてくれた。
萌えた(*´Д`)ハアハア
62名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:20:15 ID:dF1gy1gD
>>61
うらやま(*´д`)ハァハァ

さっき子供たちに昼食食べさせていたら、1歳2ヶ月娘がローチェアでねちゃったww
口からうどんが垂れている…
ほっぺたもぷにょーんと垂れ下がっている…
小汚いのになんか可愛く見えてしまう不思議www
63名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:50:46 ID:dcga/HM3
おててとおててでギュッギュッギュ
ほらほらちょうちょがとんできたヒラヒラヒラ
ほっぺはふっくらポチャポチャポチャ
小さなおはなをツンツンツン
かわいおでこにチュッチュッチュ
あなたはママのたからものギュ〜

という、しまじろうの絵本。
赤サンの頃から、よく読んでたわむれていたのだけど。

2歳半の娘、今朝、
「ママはわたしのたからのも ギュ〜」っと
抱きしめてきてくれた。ハァ〜… ええ子だ。
64名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:20:44 ID:MHG3VDX0
もうすぐ2歳になる息子
乗り物が大好きでバスの事を「ビシ」と言う
私と車で出かけるときにヒライケンの「キャンバス」を
聞いていたら、最後の「キャンバスゥ〜」と言うところを
チャイルドシートから嬉しそうに
「〜ビシィ」とうまく合わせて歌っているw
運転しながら大爆笑してしまうw


65名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:11:49 ID:Z9fOjLFj
一歳なりたての息子。
にんじんスティックを持たせると、手の中に隠れている部分が食べれなくて、一生懸命手をかじってる。
その内諦めて、反対の手で違う物を食べ始める。
忘れた頃に、にんじんの入ってる方の手を開けたら、一瞬
「え?」みたいな顔してたwww
ずーっと見てたら萌え死にそうになっちゃったよ。
66名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:31:40 ID:QAmPuaQp
>>65
うちの娘10ヶ月も、手のひらに入っちゃったお菓子を
取るのが苦手だったよ。
最近何かに開眼したらしく、
左手にはまったお菓子を、右手の人差し指で
にゅるっとところてんの様に押し出した。
その発想はなかったわw

イチゴが大好きで、いつもふんわりいい匂いでうっとり。
今日は牛乳に浸したパンの甘い匂い。
夫がそんな娘をダッコして、
「ねぇ、○子がすごいいい匂いだよ(´∀`*)」とニコニコ
娘も可愛いけど、夫もついでに可愛い。
だけど残念ながら、今日の娘は納豆の匂い。
カーチャンのおっぱいも二次被害で納豆臭いけど
お前が可愛いから許すよ・・・
67名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:41:04 ID:p6qgjWPl
あーもーみんな可愛いねぇ。
うちは味噌汁の匂いだwww
68名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:42:42 ID:1IH2MMfa
今日の息子はツナ缶の油のにおい。
昨日の息子は電車で隣に座ったオッサンのにおい。




いーんだ、かわいいから・・・orz
69名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:43:13 ID:1IH2MMfa
>>68
一応補足
ちゃんと清潔にしてます。
70名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 17:25:26 ID:CDWcfIZf
>>69
男の子だから仕様だよねw
うちは4ヶ月。頭がラムネの匂いがしてると思っていつもクンカクンカしてたのに
旦那や友達はおっちゃんの匂いと言われる('A`)うそーん?
71(・∀・)ニヤニヤ:2008/03/12(水) 17:36:15 ID:mT6iBwvo
「死ね」「ブタ」…逮捕の母親、乳児の腹に赤ペンで落書き 

奈良市で生後4カ月の二男が両親に虐待され、意識不明の重体になった事件で、殺人未遂容疑で逮捕された母親の松本琴美容疑者(21)が、二男の腹部に「死ね」「ブタ」と赤色のペンで書いていたことが11日、奈良署の調べで分かった。
1週間以上前に書いたと供述しているという。

調べでは、琴美容疑者は子育てにストレスを感じ、二男がぐずって母乳を飲まないことなどに腹を立てて書いたとされる。

殺人未遂容疑で逮捕された夫で無職の一也容疑者(29)が、生後間もなく虐待するようになり、琴美容疑者は「夫の暴力を止められなかった」と供述。
自身も「8回ぐらい平手でたたいた」と供述している。

二男は両脚や肋骨(ろっこつ)を骨折して数週間から1カ月以上放置され、骨がゆがんだままだという。
72名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 00:36:33 ID:r0z5//px
ご機嫌で一人遊びをする息子の、原始の歌を背に、
台所仕事をして5分ほど。

振り返ったら、息子が「箱入り息子」になってた。
おもちゃ箱の中に無理やり座り込んで、欧米のバスタブに入った
かのように足を突き出している。なぜか得意げにニッコニコ。

もちろん速攻で写真撮りました。
携帯の待受は今、この箱入り息子の写真です。
73名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:42:56 ID:Z4C5Jk/c
>>61 うちもやるよーw

3歳娘とのおやすみの儀式。
ぎゅーっとして
「ママ、妹ちゃんとパパと○ちゃん(猫1)と△ちゃん(猫2)と亀ちゃんの事好き?」
と聞いてくる。「好きだよー」と言うと「□(自分)は?」と言われるので「大好き」と言うと
ニッパアァ〜となって「□もママだーいすき」と更にぎゅう〜っとしてくる。

毎晩寝室までお姫様抱っこで連れて行ってます。
「□はしまちゃん(しまじろう)をおひーさま抱っこ、ママは□をおひーさま抱っこね(・∀・)」
いつまでできるかなぁ。
74名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:43:33 ID:b+2kUd2c
2年も切ってなかったぼっさぼさの髪を
今日切りに行く予定(予約入れた)。

それを言ったら5歳息子が
「えー、でもぼくお母さんの長い髪
かわいいと思うよ」だって・・・

萌え死にそうになった(*´Д`)ハアハア


「えー、じゃあ髪が短くなったお母さんは
好きじゃないかもしれない?」と聞いたら
「大好きだけど・・・」

ふたたび萌え死にそうになった(;*´Д`*)ハアハア
75名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:51:20 ID:JqnCZcyB
>>74
うううううらやまけしからん!
76名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:45:25 ID:KHtGTYmC
うちの娘@二ヶ月は足の力がとにかく強い。
うつぶせにすると床を蹴って進もうとするw
そんな娘は最近寝返りしようと必死。
フンフン力んで面白いので旦那と様子を見ていたら、うつぶせから仰向けにゴロン!
娘は(゚д゚)ポカーン
んで興奮したのかキャーキャー言いながら手足を動かしていたwカワエエ
77名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:59:24 ID:Uao8eKIC
歩くのが楽しくてしょうがない1歳の娘。

トコトコ歩いてたら、ソファーに頭をぶつけた。
「ふぇ〜ん。」と泣いたので抱っこしてあやす。

機嫌が良くなったところで、またトコトコ歩いてたら
同じ場所で頭をぶつけた。
同じように抱っこしてあやす。

構ってくれるのを覚えたのか、
またトコトコ歩き出してソファーの前に。

本人も頭をぶつけるのは痛いらしく、頭をソファーにすりすりw
すりすりしながら、こちらの様子を伺って「早く抱っこ〜」って顔する。

やばい。何回でも抱っこするぞ。

78名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:01:41 ID:56OSuVNr
>>77
分かるwww


うちの場合、打ったところを手ですりすりしてたりして
しかもその手が打ったところに届いてなくて
アホカワイス
79名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:14:04 ID:RlWfMG4+
育児板まれにみるホカホカスレ
80名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:20:26 ID:+2vBs/Pg
老化の本当の原因 【陰謀王国】

近ごろ、実年齢よりも、あきらかに若い人が増えている。
このことに気づいている人は、案外多いようだ。
 
見方を変えると、
『同じ歳でも、若い人と老いている人との差が激しくなっている』ともいえる。
 
どうして、このような現象が起きているのだろうか?
 
若く見える人も、老けて見える人も、
年齢が同じならば、過ごしてきた時間も同じはずである。
 
だとしたら、加齢によって老化が進むというこれまでの常識は、
疑ってみたほうがよくはないか?
 
あたゆる物事には、原因と結果がある。
 
ならば、老化の原因とはなんだろう?
 
いくつかあるが、
もったいぶらずに、
老化の最大の原因を書いてしまおう。
 
それは《罪》だったりする(^o^)
http://tirmun.net/prince+index.htm
81名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:06:18 ID:B/sz18ms
娘9ヶ月。
最近『バイバイは??』と私が言うと
バイバイできるようになった。

機嫌が良かったら
ニコニコしながらバイバイ連発する。

可愛いすぎます!
82名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:18:58 ID:Z4C5Jk/c
>>77
うちの娘が同じくらいの頃を思い出したw

どこかにぶつけて「たいー(痛い)」って泣いた時に私or旦那が
飛んできて抱っこして「イタイノイタイノトンデケー」をやってあげていたら
構って欲しい時とかにわざと床に頭ぶつけて「たいーたいぃー」と
騒ぐようになった。

ええ、勿論何をしていようが飛んで行きましたとも。
83名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:17:05 ID:QMD8EUld
2才娘。
カワイイとかになんだか敏感。

さっき急に、『かあか、オシャレね♪』


あっありがと。
なんだか照れた。
84名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:44:12 ID:IIeLaV8M
1歳8ヶ月の娘は、外で動物を発見すると自信満々に
「あ!わんわん!」「あ!にゃんにゃん!」「あ!うーま」って指差して、
しばらくながめてから「バッバ〜イ」って手をふって立ち去る。
犬でも猫でもないものは馬らしい。
通りすがりのおばちゃん達相手には笑顔でかたまってる。
85名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:24:24 ID:Gh42rVGq
全国のカワエエに癒される…

息子1歳7ヶ月。
毎晩、さあ寝ようと息子を挟んで川の字になって横になると、息子が旦那と私の頭を交互にナデナデする…
次は座りだして、旦那と私の布団をパンパンとまた交互に叩いてくれる…
薄目を開けて見ると、そこには使命感に燃えた息子の凛々しい顔が…

もうカワエエ!!
86名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:26:04 ID:Gh42rVGq
ageてしまったorz

川の字になって逝ってきます…
87名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 03:35:05 ID:9qDu9T9j
>85さん
逝かないで!vv
もっとカワエエを恵んで下さい。
うちは旦那が無精子症で子供を持つのは不可能。
なので、よくこのスレで癒されています。
触ったりは絶対しないから通りすがりにカワエエを
ガン見する怪しい女がいても許して下さい。
全世界のカワエエとママとパパ、みんな幸せでありますように。スレチスマソ。
88名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 03:36:50 ID:xu7mbscQ
>>86
気をつけてね(^^)
89名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:30:24 ID:pkCt04gK
>>87
うちの子だったらいくらガン見してもいいし、一声かけてくれれば
触るのだってOKですよ〜
信号待ちとかちょっと立ち止まる時間に「可愛いですね」と言う位なら
迷惑もかからないと思います。
うちだったら「どうぞどうぞホッペを思う存分プニってください」と差し出すw
おんぶしている時が多いので私の顔が見えなくてブーブーしている事が多い子なんで
周りの人に構ってもらえる事によりかなり癒されてます。
90名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:47:29 ID:NqA/549T
今まで出来るくせにまったく興味ナシだった寝返り。
おとといからなぜか急に楽しさに目覚めたらしく、
晴れて煎餅屋開店。ここでよく言われているように、
ころんと転がった後、得意気な顔をして、しばらくすると
疲れてきてへたり込み、泣き出す、というテンプレどおりの
行動をしてくれる。その仕草が面白すぎて、楽しすぎて、
目が離せないwここ数日、写真・動画撮りまくり。

>87
うちも、>89さんと同じだw
通りすがりの人に可愛がってもらえるのがとってもうれしい。
もうどんどんやって〜!と世界の中心で叫びたいw
(もちろん常識の範囲内で、ですが)
91名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:18:52 ID:JIwjXv36
>>81
最近近所の子にバイバイするのがブーム
笑ってバイバイしてくれる姿がたまらん!
はたからみれば変質者っぽいけどw

早くうちの子もバイバイしてくれるようにならないかなぁ
そんなうちは3ヶ月後半息子。最近寝返りの練習に本人必死
いじらしいその姿が妙に可愛いのでほっぺにチューってしたら
( *´∀`)ニコニコ!って顔して寝返りながら私首に両手をまわして抱きついてきた
偶然かもだけどこのまま萌え死ぬかと思った。アブネェアブネェ
92名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:38:55 ID:ez69SksL
1歳4ヶ月息子が、
寝言で「・・・ァマ、ンママッ!」だって。
危うく、チューして起こすとこでした。
93名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:26:58 ID:ul0Ss/8D
うちの1歳5ヶ月息子、最近バイバイと同時に「バーイ!」
って言うようになった。おまいはイクラちゃんかw
そしてテレビで英語であそぼを見てたら
真似して「イェーイ」って突然言ってびっくりした。
1回だけだったけど。

イヤイヤが激しくて疲れる時もあるけど、そんなささいな事でズッキューンとやられてしまう。
イタズラして怒った後に可愛い仕草されると、確信犯だな・・・と思ってしまうよw
94名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:36:57 ID:gsba0uWD
娘が異様に可愛く見えるのはきっと親バカのせい。
身内だけにしよう、こんなこと言うのは。外では言わないようにしよう。
「○○ちゃん、可愛いね!」
「本当に可愛い!」
「あ〜可愛い!最高!」

初めて覚えた言葉は「カワイイ」でした…。
外でもカワイイカワイイ言いまくってます。
クールなお母さんを気取りたかったのに親バカがバレバレ。
9587:2008/03/14(金) 13:17:50 ID:9qDu9T9j
>89さん90さん
嬉しい!ありがとう!
これからも遠慮しつつもガン見、そしてニヤニヤさせて頂きます。
本当に赤さんとそのお母さんは人類の宝ですよ。
そのこの上なく尊い美しい宝物たちのために、
今日も元気に働いてせっせと税金払おうと思います。
みなさんがいつまでもお健やかで幸多い人生でありますようにと
ディスプレイのこちら側から祈っています。
96名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:04:29 ID:hFhW11UC
今しがた寝付いた娘@2歳後半

さっき昼食の最中に、いきなり
「おじさん『めが〜めが〜』っていってたね!」
「おじさんこうやって(目に手のひらを当てて)
こうやって(足をバタつかせて)
『めが〜めが〜』っていってたね!
ラピュタでね!」と言い出した。

2歳児の記憶にまで強烈に焼きついてしまう
かの名セリフを残したムスカ可愛いよムスカwww
97名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:42:06 ID:07l6ElBP
>>84
UMAなんだよきっと。
娘たんにとっては、犬猫以外の動物は未確認生物ってことでw
98名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:44:04 ID:hLx2zG7G
こやつめハハハ
99名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:58:49 ID:DI+KNTHO
ふと頭に浮かんで、でんでらるーばーを歌ったら
両手首を交差させて片方の手だけヨイヨイと動かしてた1歳8ヶ月の娘カワエエ。

今朝なんか機嫌よくおきて、その辺に転がってたイヌのぬいぐるみを抱っこして、
「わーわん わーわん」と言ってムギューしてた。
初めてのワンワンって言葉に感動したのとかわいかったのとで朝からテンションあがった
100名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:05:14 ID:YZpI3GX5
息子、一歳7ヶ月。
途中までだけど、キラキラ星が歌えるようになった(゜∀゜)
もちろん歌詞は歌えないから「フンッフンッフンッフ〜」って鼻歌。
自分で拍手して、頭イイコイイコしてるwww
かわいいな〜!!!
101名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:22:49 ID:IIeLaV8M
>>97
うちの娘実は物知りだったんですね。
読み方間違ってるけどorz
そのうち近所のおばちゃん達の事も指差して「うーま」って言うかもしれないけど、そう伝えておきます・・・。
>>100
うちの1歳8ヶ月娘は『こぶたぬきつねこ』がブームで、
「ぶっぶぶー」は完璧、「ぽんぽこぽん」は口がまわらず、「こんこん」は手が短すぎて、
「にゃーお」は高度すぎていつも変な形になる。
いつもやりたい時は豚の形で寄ってくる。
子供の歌は可愛いよね。
102名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:15:56 ID:Jz4KgAyu
昔、松本伊代が
らっきょが転がるだけで爆笑し続けるcmがあったが
今まさしくああいう状態だ

うちの1歳男児が箸転がしただけで顔がだらしなく緩む。
あぁカワエエ。腕にしがみついて顔をむぎゅーと傾けて
ニコーーーと目の前で笑われた日にゃ、顔がゆるみ過ぎて
溶けてなくなるわそのうち
103名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:46:50 ID:AdGBjn5N
4か月半♂

最近、風呂あがりで首のムニーをふこうとすると嫌がってギャン泣き。
かぶれてほしくないので、嫌がられるが強行。
蹴りが飛んできて張った乳にヒット。
痛くてイラっとしつつもがんばって赤の体をふく。
ふきおわり、今度は自分の体をふく為立ち上がる。
疲れるなぁと思いながらちらっと赤を見ると目が合う。
赤、ニコーっとする。

………。

ゆるしちゃる。
104名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:31:30 ID:h7fwy1bM
お昼寝させたいのに、今日は旦那がいるので
ちょっとはしゃいじゃって寝ない7ヶ月息子。

久しぶりにお父さんに会ってうれしいんだな、
1日くらい昼寝しなくてもいいか、と思って
遊ばせといたら、旦那の膝の上でいつの間にか寝てる。

息子も可愛いし、じっと動かずに我慢してる旦那も可愛い。
105(・∀・)ニヤニヤ:2008/03/16(日) 20:43:56 ID:6HvRmXwW
2歳の次男を約10日間放置して食事をさせなかったなどとして、埼玉県警吉川署は15日、
同県三郷市早稲田2、無職、島村恵美容疑者(29)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。
次男は発見時に既に死亡していた。県警は司法解剖して死因を調べ、
保護責任者遺棄致死容疑でも捜査する。

調べでは、島村容疑者は今月3日から13日までの間、以前住んでいた市内の別の住宅に
次男の健太ちゃんを放置し、十分な食事や入浴をさせなかった疑い。
家の3階で▽健太ちゃん▽長男(6)▽健太ちゃんと双子の長女(2)▽祖母(77)の5人で暮らしていたが、
3日に引っ越した際、子供3人を置き去りにした。3階には7部屋あり、別室の祖母とは疎遠で、
夫とは離婚しているという。

14日午後3時過ぎ、島村容疑者から「家に行って子供の様子を見て来てほしい」という電話を受けた
両親が3人の子供を発見、同署に通報した。健太ちゃんは布団の上で死亡しており、
衰弱していた長女は病院に運ばれた。
106名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:36:00 ID:0tKvRUQt
毎朝旦那が神棚にまつって2礼2拍手2礼をしてるんだけど
1歳息子が合わせて2礼と最後の1礼をやってる。

親子でやってる後姿がセットでかわいすぐるw
107名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 08:36:20 ID:0tKvRUQt
>>106
ごめん、2礼2拍手1礼のまちがい
108名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:09:26 ID:IaFJ5Bzm
>>106
今すぐ写真か動画に収めておくんだ!
109名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:52:15 ID:QSe1MwPp
3歳の娘。
昨日、起きてくるときに、8歳の息子にお姫様抱っこされて2階から降りてきた。
抱きかかえられて得意げな娘と、重くてヨロヨロしながらも、妹を落とさずに懸命に階段を降りてきた息子。
二人ともかわいくて、朝からほんわかしたよ。
110名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:17:05 ID:mgrMDPM0
>>109
なにそれ













めちゃかわえぇ(´Д`)ハァハァハァ
111名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 00:17:25 ID:xUwYqdOJ
あげちゃうよ

今1歳2ヶ月娘がうつ伏せに寝返りをうった
尻がプリンと上がっていてまさに
「or2"」って感じになってる
 ↑
表現しきれないのが残念
112名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 02:39:18 ID:Q0qgknRm
先週金曜に第一子♀を産んだばかり。
今入院中だけど、ずーっと眺めてても飽きないなぁ。
たまーに赤がクシュッてくしゃみしたり、
うにょ〜って顔をくしゃくしゃにして背伸びしたりすると、
私も岡目八目みたいに目が細くなってニヤッとしちゃう。

これからどんどん可愛くなって行くんだろうなぁ〜
113名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 05:52:12 ID:yT0QxWmo
岡目八目w

出産おめでとう!&お疲れ様〜
114名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 07:04:20 ID:mt/ROGWB
>>112
オメ。
新生児期は伸びするとき、両手がぷるぷるするんだよねw
ちょっとした風にもアップアップするし。
懐かしいなぁ。
すぐしなくなるから目に焼き付けとくのをオススメする。
115名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 08:20:02 ID:XPvCrcax
4ヶ月の我が子はのびをすると顔がおもちがふくれたみたいになる
いつも可愛くて写真に収めるのを忘れてしまうー
116名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:30:57 ID:r1x/VLvX
うちは伸びをすると、饅頭がつぶれたみたいな顔になる@4ヶ月
たまらんー(*´Д`)
117名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:36:25 ID:ciKVve+R
顔がふくれたまま笑うと、パタリロそっくり
118名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:57:00 ID:XPvCrcax
http://www.toei-anim.co.jp/tv/patalliro/image/ph_story.jpg
これね。似てる似てるww
119名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:05:29 ID:CEev7er/
童謡の絵本を取り合って二人で泣いてる1歳8ヶ月双子。
大騒ぎだったので止めに行ったら、部屋中ティッシュが散乱してるのを発見。
誰がやったの?○ちゃん?△ちゃん?と怖い顔で交互に見ると固まる二人。

数秒固まった後、二人で顔を見合わせてから、急に取り合ってた絵本を仲良く使い出し、
童謡にあわせてキャーキャーいいながら踊りだした。
そんなに面白くも無いのにやけにゲラゲラ笑ってるしw

どう見ても怒られたことをごまかそうとしてるな、お前ら。
でもカワエエ。
120名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:02:26 ID:MaRm76X5
食べるのが大好きな1歳2ヶ月娘。
ご飯の支度をすると、「あ〜」と口を開けながら寄ってくる。
自分の分を食べ終わると、まだ食べている兄か姉の隣に行き、下から覗き込む。
「くれたら食べてもいい」という感じで、どこのチョビかと。
121名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 15:42:06 ID:/wjn8+Lw
最近つかまり立ちが大ブーム@6ヶ月息子。

つかまり立ちに成功するとご機嫌で笑顔ふりまきまくり。すごいねー!って言うとさらに『きゃはっ』てニコニコしまくり、ご機嫌さん。

こんなに可愛くて大丈夫か、息子。
ママは毎日萌えまくりだよ(*´Д`)
122名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 17:18:16 ID:z8z3FxSO
パイの時にブラをいじいじしてる息子カワエエよーヽ(`Д´)ノ
たまに乳もいじいじしてつねられて痛いけど、いいの、カーチャン我慢できるよ(´;ω;`)
123名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:04:19 ID:ChXqFRgn
明日で1歳3か月男児
お注射に行った。
帰りに、玄関に並んだ大量の大小さまざまな靴の中から
当然のように迷わず自分のを取ったのにちょっと驚いた。
1歳児って意外と賢いんだな。

それにしても、来てた他の子と
見つめあってるさまはかなり可愛かった。
また行こうな〜来月www
124名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:47:48 ID:ciKVve+R
見つめあう赤ちゃんかわいいよね。
超音波かなにかで交信してるんだろうか。傍受したい
125名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:49:33 ID:ciKVve+R
見つめあいもかわいいけど、片方が一方的にちょっかいかけて
他方がマイペースで遊んでたりするのもかわいい
126名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 01:12:06 ID:BTw90+ym
場違い覚悟でポエムもどき投下。

今春入学で、ランドセルを楽しみにしている
友達の弟さんの話をし「ランドセルの方がおっきくてフラフラしないかな。カワイイだろうな。」
そんなことを言いながら目尻を下げる息子。
もはや義兄を通り越し義父の心境ですか?
そんなあなたがカワイイです、未だに。
今春、中学に入学します。
すっかりくたびれたランドセルとお別れです。
ランドセルにも息子にも「六年間お疲れ様。ありがとう。」
友達思いの優しい心をこれからも大事に。できるだけ長く。
127名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:24:52 ID:6bK8SBLW
昨日、あん●んまんの小さなおもちゃを買った。
帰りの車内で、チャイルドシートに乗った1歳4ヶ月の息子に持たせていた。
すると、後ろから「ちゅ」・・・「ちゅ」・・・と声がする。
信号で止まったので振り返ってみてみると、
アン●ンマンの首根っこをがしりと捕まえてw自分の方へ向け、
ぶっちゅぶっちゅと口にチューをしている姿が!
おおお。いつもトーチャンカーチャンがお前さんにするから覚えたのだね。
かわいいのうwwwかわいいのうwwww
128名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 15:13:05 ID:N46lmpYB
5歳@新年長息子。

折り紙でお花を作りながら、
「○○ちゃん(仲良しの女の子)にあげるんだー。
お花が好きかも知れないから」

ちょw
「好きかも知れない」ってwww
その押し付けがましさが幼稚園児クオリティwww
129名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:11:45 ID:UOYg9jiB
4歳娘ウドンを食べ切れなくて残した、いつもご飯を残したらおやつ抜きなんだが、
「あっ、でもお口の中ですぐ消えて無くなるものなら食べられるから!」
ちょ!それアイスクリーム、おまいは一休さんか!

一歳娘、どこから見ても頭の幅が一番でかい…3.5頭身かわゆい
パイ中に、乳首以外のわき腹や肉に吸い付いてニコって笑うのヤメレ。
130名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:28:10 ID:rXgph/YJ
オムツ姿、おっぱいを飲む姿、指しゃぶり姿、寝返り姿、寝顔等々・・・
どれもこれも可愛すぎる・・・どんどん成長する息子。
もっともっと赤ちゃん姿を堪能したいのに、毎日毎日変わっていく。
寂しいなぁ・・・
131名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:35:45 ID:v/pp2Omk
ちょっと風邪気味の7か月息子。
くしゃみの仕方が、父親そっくり。

「へ、へ、へっくしょい!」って
お前はオッサンか。
でも可愛いからゆるす。
132名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 16:34:06 ID:+7slZAbA
旦那似の娘@三ヶ月にブルーの服(お下がり)を着せてみた。
む…息子…!?w
あまりに似合うのでびっくり。
普段からピンクはしっくりこなくて黄色ばかりだったけど
一番似合うのはブルーだったなんて。
それでも可愛いよ娘。
133名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 18:59:45 ID:2RDPDLjv
100均でおばあちゃんと1,2歳の孫娘らしき会話で
「このアクセサリーは?」「それは派手すぎるからいやー」「あらそうねー」
女の子って凄いなー!なんかいい意味で関心した!
134名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 19:46:57 ID:riLJnVQ+
かわいーなー
これでおばあちゃんと孫が実は皆の思ってるのと逆なら
もっと可愛いかもw
135名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 16:48:14 ID:FG0fCpj+
先週産まれたばかりの我が娘
オムツを外すと、必ず長距離ウンコモラッシャーに湧き水のようなオシッコ…
でもね、可愛いよー。する瞬間にぎゅって体を硬直させていきむのも可愛い。
オムツが汚れて、泣こうか泣かまいか迷ってる不快な表情まで可愛い。
げっぷさせてるときに髪の毛を掴んだまま寝るのも可愛いよ。
誰にも言えない、こんなアホなことw
136名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 17:35:57 ID:NiyE9bU8
4ヶ月息子雑貨屋で可愛いブランケットが安く一枚買うことに。
最初は母の趣味でいちごやうさぎが可愛く迷いきめられず
息子に「どちらがいい?」と見せるも「(・ω・)・・・」顔

まだ探すと黄色にパンダ絵柄を発見したので見せると。゚+.(・∀・)゚+.゚顔
気のせいかとうさぎと並べて見せるもやはり笑顔で黄色パンダに視線

結局これにしてレジでタグを切ってもらいすぐにベビーカーにつけると
パンダをしげしげ見て目じりをさげて(*´∀`*)ニコニコ状態
それを見ていた店員さん達が後ろでこっそり
「見てみてあかちゃんあれみて笑ってるよー可愛いねー」とヒソヒソ
親子共々幸せ気分の一日でした
137名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:49:35 ID:lMaQ7rwJ
泣きと泣きの合間に口をとがらしたり、への字になったり、
泣きすぎてあごがアウアウなってるのが可愛い。
ギャン泣きの後ピタッと泣きやんで寝たり、抱っこしたら泣きやんだり
見てるとホントに飽きない。
泣き止まなくて困る反面ニヤニヤしながらあやしてる。
138名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:48:21 ID:9VIzcibo
後追いしたりしなかったりな息子@10ヶ月
1人遊びしてる時は追っかけてこないのに、ふといないのに気付くと必死で追いかけてくるか、突っ伏してこの世の終わりかのように泣く。
そんな息子のオケツっぷりも息子も可愛すぐる。
139名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 23:28:40 ID:yG2KJUp1
1歳半の息子。おっぱいダイスキーマン。
おっぱいを吸う前に「おっぱい飲みたい人!」「はい!」
って返事を元気にしてくれる。超可愛いw

WHO推奨の2歳まで、おっぱい吸わせるつもりではあるけど
さすがにのんびり卒乳はじめようかなーなど思い、寝るときだけにしようと
昼間は別の遊びとかを誘導して、気を紛らさせたりしていたある日のこと。
どうしても遊びに乗らなくって、私の上着をめくったり、おっぱい触りながらぐずりだした。
それでも絵本とか出してると、ついに何も言わないのに
「はい!」「はい!」と片腕を元気に挙げだした。

もう可愛くて根負けしました。
あの日からおっぱい飲みたい時は何か言う前に手を挙げてる。
もう2歳でも3歳でも何歳でもおっぱいを吸うがいい!
140名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 00:05:26 ID:9OwLkw9B
もうすこしで2歳の息子
3ヶ月前くらいから寝るときに歌う。
微妙に間違ってたり調子がはずれてたりと
それはそれで可愛いが
もしや私が寝かしつけられているんだろうか。

歌ってもらいながら寝付くのは幸せだなあ。

141名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 01:54:16 ID:NabiFgvV
>>139
あ〜私もう駄目だわ、それwww
何も言わずに、『はいっ』『はいっ』って手ぇ上げるんでしょ?
やべぇ、胸がキュンキュンするよ。ず〜〜っと乳あげちゃって下さい!!!
142名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 09:06:47 ID:WMvs0Dyy
私が本好き(読書も好きだけど、本の装丁が好き)なので、
絵本や私の本を破いたりするのが嫌で、
赤ちゃんの頃から、「これは大事だから、破かないでね」と
言い聞かせていた。

最近、おしゃべりが上手になってきた1歳8ヶ月娘。
昨日、本屋につれていったら
「だいじ、だいじ、だいじがいっぱいある〜」と
パニックになっていた。
可愛すぎて、萌え死にしそうになった。
143名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 11:36:06 ID:c3OfLdcX
なんてえぇ子なんじゃ〜(*´▽`*)
144名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 14:10:49 ID:0FA6A3d9
3歳息子、先日初めての遠足@保育園
といっても、徒歩10分くらいの近所の公園にお弁当もって
行って来たらしい。
小さな小さなお弁当箱に、丸いオニギリとかウインナーいれて
小さな卵焼き入れて野菜少し入れたらもういっぱい。
息子は卵焼きもウインナーもあんまり好きじゃないから、
残しちゃうかなぁ・・・って、心配してた。
お弁当箱を見事に空っぽにしてくれたのもうれしかったし、
歩いている間ずっと「おべんと、おべんと・・・」と呟いていたと聞いて
なんだか萌え萌えしてしまった。
145名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:47:51 ID:CQA6KPht
4歳娘、保育所の帰りに、リュックの中からワクテカしながら、なんか出してきた。
見ると、ビニール袋の中にしおれたタンポポやらオオイヌフグリやらがいっぱい。
散歩に出たときに、私にプレゼントしようと一生懸命つんだらしい。
しおれてたんでショボーンとしてたけど、気持ちだけでホント充分うれしかった。

146名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:17:08 ID:MYk3sWhp
ここに書きたいことはちょくちょくあるけど、文才がないので文章にしてしまうと全然可愛くなくなるorz
147名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 09:18:12 ID:WxDAJADg
文才なんて関係ナイ!
誰に伝わらなくたって、自分が可愛さに悶え死にそうになったら
ここ来て書きなぐってハァハァすればイイ!

1歳4ヵ月息子、言葉はママとネンネとマンマくらい。
しかし最近は頑張って大人の真似する。
私「あー昨日ばあちゃんの誕生日だった…」
夫「だったか…」
子「だっちゃ…!」

舌ったらずにそこだけ真似んなwww
気に入ったらしく、今日も朝からダッチャダッチャ言っとる。
もー胸がきゅんきゅんです。
148名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 10:37:27 ID:oHI4bT/5
IKKOさんが最近言わないどんだけ〜を
久々にテレビでやっていた。

それを見た1歳半の息子。
「ど〜ちぇ〜」
と人差し指を立てて真似ていた・・・・。


可愛いしぐさだったけど、一抹の不安を感じた母だった。
149名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 10:50:28 ID:MII122lq
3歳娘。

最近YouTubeで昭和アニメの主題歌を見るのが趣味。(夫の影響)

私がお風呂に入っていると、ものすごく涙目の娘が戸口に。
どうしたの?と聞くと、「みなしごハッチ」のエンディンクで
ハッチがお母さんを見つけて抱きつこうとすると、幻のお母さんは
す〜っと消えて行く…という場面があったらしい。
それを見て、ハッチが可哀想で、ふと探すとママの姿が見えなくて
泣いてしまったらしい。

アニメに感情移入できるようになったんだなー。
うるうるの涙目に見つめられて思わず私も涙が出てしまったw
150名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 12:06:37 ID:zLOZpjE6
>もしや私が寝かしつけられているんだろうか

うがっカワイス!浦山!
>146も文才なんか必要ないから書いたらいいよー。


で、うちの2才半息子。
電話のおもちゃで遊びながら
「あのーあのー、…アイシュね、…あのーアイシュもね、
ちーたいの、あのーアイシュだっちゃんちよーわかゆ?」
わかんないwww
でもモゴモゴしゃべるのが堪らなく萌え萌えだ。
151名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 19:28:50 ID:ohX0B9Ka
このスレは殆どがネタだから文才は必要だよねぇ
152名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:32:20 ID:y/hZAUfd
3ヶ月。
最近、授乳中は何かを握りしめたいらしく私の背中に手を回して服をキュッと掴み
一生懸命飲んでる。
寝る時も私の指をキュッと握ると安心するらしくすぐ寝てしまう。
起きている時は髪を引っ張ったり顔を撫でたり鼻を掴んだり…
あーもうこの小さな手が可愛くて仕方ない!
嬉しそうにほっぺナデナデされたら顔が緩むよ。
153名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 09:26:24 ID:9vz7IDRU
>>150
ピノコ口調カワユスw
アイスが冷たいと言いたいらしいのはわかるが、
「アイシュだっちゃんちよー」が激しく理解不能で
さらにカワイスwww
154名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 14:41:30 ID:GIEUBKbx
最近寝返りがマイブームの6ヶ月の息子。
まだうつ伏せになるだけで元には戻れなかったのだけど、
昨日旦那が部屋の中を行ったり来たりうろうろしていたので
何をしてるのかと思ったら、息子が旦那の行く方向に合わせて
楽しそうに寝返ったり戻ったりを繰り返していた。
それをきっかけに戻ることも出来るようになったらしく、
昨日はころんころん転げて遊んでいたが、今日は自分が戻れるように
なったことを忘れてしまったらしく、またうつ伏せになったまま
にっちもさっちも行かなくなって泣いて助けを求めていたw

しかし、息子が自分を見て転げている姿をみてうれしそうに熊のように
部屋をうろうろしていた旦那もけっこう可愛かったw
155名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:44:33 ID:o8BSJlMQ
7ヶ月の娘。
離乳食中にスプーンを持ちたがるので、
使っていないスプーンをダミーで持たせていた。

すると今日、その空のスプーンを私の方に向けてきたので、
パクッ、モグモグと食べるまねをしてから
「あーおいしい!ありがとうね!」
と言うと、娘はニッコ〜と満面の笑み。
ちょうど娘の大好きなバナナを食べさせている時だったので
おいしいからママも食べな!って思ってくれたのか?
なんか嬉しいし可愛いしで幸せだった。
156名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:11:14 ID:Qg2v12bK
みんなカワイイからここ見ると顔がにやけるよ。

6ヶ月過ぎの娘

私はつま先を曲げ伸ばしする癖があるんだけど、娘がそれに注目して
「へえぇー!きゃはっ!」
などと笑ってる。
動きに合わせて、ぴこぴこーとか声をあてると爆笑w
こんな手軽な事で笑ってくれるとはw
157名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 12:50:09 ID:E4tKM9Kz
赤のまわりには幸せが満ち溢れてるんだねぇ。
158名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:32:31 ID:GTKGEujj
文才なくてもいいらしいので書くことにした。

夕方の子ども番組が終わったあとにやる、おしゃれ工房の微妙なテーマソングにむりやりのっかって
両手パチパチさせて踊ってる1歳8ヶ月の娘がすごくかわいかったです。
159名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:45:18 ID:6hR4YwH+
1歳3か月息子
無塩トマトジュースを飲ませてみた。
「ななななにこれ!?初めての味っ(*゚Д゚)・・・」
って感じでぐびぐび飲む飲む。
満面の笑みで飲む飲む。

そして、かあちゃんにおすそ分けしてくれるつもりらしく
ストローを私の口に差し込む差し込む。

ありがたく頂いたが、キミはもう飲めなくなったぞそれ。



しかし、可愛かったなあ・・・w
160名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 01:47:15 ID:CJnarXpr
みんなもう本当に可愛い!!

1歳2ヶ月娘、そろそろ卒乳させたい今日この頃。
おっぱい星人だから勝手に私の上着をめくって吸い付いてくる…
パイを見つけてくわえた時の幸せそうな顔を見ていると
『ま、卒乳はもう少し先でいっか』と思ってしまうwww
噛まれて痛いけど可愛いんだよ、お前は!
161名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 02:01:59 ID:OnC5Wd9V
3歳娘
布団が暑いらしく足を出してきた。
その足の裏が私の顔の真横にある。
今日はなかなか寝なくて怒ってしまったカァチャンだけど、
やっぱりオマイは可愛いよ、と足にチュウしてもうた。
3歳になって口も達者だけどまだ可愛い。
いつまで可愛いんだろうかw
162名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 11:10:57 ID:Tt0VZKrw
4ヶ月♂
ウンチするとき、「ヴヴヴヴヴヴ〜ン」と唸りながら顔を真っ赤にして、
視線はどこを見るでもなく宙を見つめてる。
そのうち体の動きが一瞬止まって、ブリブリブリブリブリ〜!!。
顔と体の力が抜けて、『ホウッ』って顔をするのが可愛い。
「おおぉ!ウンチ出た〜!ウンチ出たね!!良かったね〜!!」と
声をかけると、うれしそうにニンマ〜〜ッって笑う。
その笑顔も好き。
うまくウンチが出せなくて苦しいときも、
助けを求めるように私に視線をくれるのも好き。
だから唸り声が始まるとつい脇で待機しちゃう。
163名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 12:38:44 ID:ASwwcR4n
10ヶ月娘。
なぜか物凄い唸り声を出す。
まるで失敗した器を割るどっかの巨匠みたい。
ジュースを飲んで「おおー!」
ゴミ箱からカシャカシャ言うプラスチックを取り出して「ううー!」
可愛くないんだけど可愛いw
164名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 22:41:09 ID:HK1hKpg2
最近「あーざーっす!」と言うようになった8ケ月娘。
あーじゃーす!!あーじゃーす?と口調を変えながらずりばい&つたい歩き。

可愛すぎてイライラしてても顔がにやけてしまう。
165名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:23:30 ID:AtG5SzCB
5歳のお兄ちゃんが拗ねて泣きそうになると、必ずとんできて
「どちた〜?」と満面の笑みで顔をのぞき込む1歳娘。
そして、大きくうなずきながら、肩をポンポンしたり頭をヨシヨシする。
それが何とも面白くて、可愛くて、お兄ちゃんもすぐに笑顔に戻るw
二人で目を合わせて、満面の笑みになる瞬間が見ていてホント幸せ♪
たまらん!!!
166名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:48:20 ID:J7KKOMcE
最近私が携帯を触ると(*ノωノ)キャッって感じで隠れる4才児。
なんでかな〜と思ってたんだけど、CM見ながら歌ってるのをきいて謎が解けた。

「♪けーたいで れんらくするなら おばけ〜」

4才児には検索の意味はわからず、
自分がちょっと悪さした後などにかーちゃんが携帯出す
→おばけと連絡取ってる!!もう一回やったらお仕置きか??
などと考えていたらしい。その発想が子どもっぽくてカワユス。
167名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 16:46:13 ID:XZhJEhJb
>>166
このスレで久し振りにワロタ
168名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:46:02 ID:fpMDbkmd
1歳1ヶ月の息子。
座りながら畳に足をスリスリするのにハマっているらしい。
今日もやっていたので、息子がスリスリしだしたら私も真似してスリスリしてみた。
そしたら横にいた夫も真似してスリスリ。
そしたら息子、興奮しちゃって
「キーッ」て笑いながら私の足の指を噛もうとしたww
わけわからんくて可愛すぎwww
169名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 04:30:15 ID:wqsg4Z2r
いつもは家事の間、ベビーサークルの中に入っているんだけど、
洗濯物を畳むだけ&床掃除したてだったので、
娘@10ヶ月を床に放流してみた。
大喜びで廊下にハイハイしていって、しばらく帰ってこない。
後追いしない娘サミシスと思っていたら、
ドアの向こうから、
|д・) チラッ
|彡サッ
を繰り返していてめちゃ可愛い・・・
思わず動画撮っちゃった。
170名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 05:33:09 ID:cVhhAW+w
>>169
カワエエ(*´д`)=3
逆に追ってこないママンサミシスと思ってるのねw
171名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 11:34:03 ID:kkU0XhU2
ぶじゅ〜と言わせて
ヨダレを口から出すのおさまってたのに
最近再開した10ヶ月息子

私が慌ててスタイやティッシュで拭くとニッコニコして
再度 ぶじゅ〜〜〜

私が慌てるの知ってて、面白くてやってるみたいだ。
いいよいいよ 母ちゃんちゃんと拭くからさ。


>169
カワエェ(´∀`*)
うちは 放牧 と言ってますw

うちもハイハイ上手になってきたからそれやって欲しいな〜(´∀`*)
172名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 18:41:31 ID:e3XNYaaX
流し台の下のスペースによく入ってる白い網棚?みたいなやつを
他の場所に転用してるんだが・・・

1歳息子がなぜかこれが好きでしょっちゅう提げてくるんだな。
もう、返しに行くのも面倒で、網部分で顔を隠して
(網だから隠れてないけど)いないいないばあもどきをやってみた

おおウケwつーかバカウケwwwww
完全に顔が隠れないいないいないばあも好きなんだな。
ちなみに洗濯かごかぶるのも好きだ。
173名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 20:51:30 ID:aD9P+Hz7
最近ようやくあんよが上手になってきた1歳8ヶ月娘。
その辺に置いてあるきんちゃく袋やバッグを見つけると、
手に持ってよいっしょと立ち上がり、ばっばーい(バイバイのつもり)と出かけるフリをする。
バイバイしたまま手を伸ばすんで何?と思ったら、あーっち(タッチ)と私とハイタッチしようとするのがますますカワイイ。
174名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 02:43:56 ID:JIAGrIYO
さ行が苦手で「たちつてと」になっていた3歳息子。
進歩(?)したのか、「しゃししゅしぇしょ」になってきた。
「おかーたん」もかわいかったが、「おかーしゃん」って呼ばれると、
かわいいくてたまらん!
ウルトラマンシリーズが好きで、「しぇぶ〜ん、しぇぶ〜ん」って歌う
(しかも低音)のもかわいすぐる。
175名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 02:44:28 ID:5FpVSwL/
>>174
早く寝なさい
176175:2008/03/29(土) 15:23:38 ID:5FpVSwL/
間違えました(>_<)
177名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 14:42:39 ID:bMqcmoHC
携帯で連絡するならお化け〜
178名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 01:09:43 ID:hQnLI5Nh
1才4ヶ月娘。最近、私のやる事をよく真似をする。 化粧水を顔にパッティングしてたら横からペチペチペチ…ちーちゃい紅葉の手が。 あったかくて気持ち良かったよ。 カアチャンな、ずっと家族に恵まれなかったんだ。
だから今幸せで仕方ないんだよ。 今年、また新しい紅葉の手が増えるんだよ。 カアチャン頑張って産むから一緒にお世話しようね。
179名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 02:17:29 ID:HiqZznqx
携帯で連絡するならお化け〜
180名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:26:16 ID:chlen21F
>>178
うちも似たような事やるわ@1才5ヶ月♀
麦茶が入ってた空のコップに手を入れて、カアチャンの両頬ペチペチしてくれる。
髪も撫でつけてくれて、最後はぎゅーっと抱きしめてくれる。
嬉しいけどカアチャン麦茶で香ばしくなってるよ…


昨日はニコニコしながら目つぶししてきたから何かと思ったら、つけまつげ(未開封)持ってた。
「同じ!」って指差してたらしい。
色々分かってきてるのが面白いw
181名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 10:01:47 ID:ElaiB9Id
1歳3カ月男児
なんでもナイナイしてくれようとするのが可愛い。
飲み終わったマグを、キッチンの流しに
目一杯背伸びしてエイヤッと突っ込んだ時にはマジで感動した。
目一杯ほめた。ぎゅーした。ほっぺちゅーもした。
子も得意げ。うれしそう。

でも、だからってお気に入りの絵本を流しにナイナイするのはやーめーてー!
しかも、かあちゃんめいっぱい流し使ってる時にするのはやーめーてー!
182名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 12:53:35 ID:Oc8vaqDg
1歳0ヶ月
いないいないバアを盛んにするようになった。
NHKのいないいないばあのオープニングにあわせて
「ばあ!ばぁっっ!ばぁぁぁっっ!!!」大興奮。

姿鏡の前で左右にゆれて、自分の姿を映したり外したりしながら
「ん〜〜ん〜〜...ばあ!」を無限ループ。
いないいないが言えなくて「ん〜」で代用してる所がたまらん。

投げキッスで「ん〜〜ん〜〜...ばあ!」
目を隠せよwwwなんで口を隠してんだよwww
183名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 21:20:48 ID:Hqt5y28f
こないだ、一時保育で2時間程カァチャンと離れていた11ヶ月男児。
引き渡すときは予想通り大泣きだったが、引き取るときは普通にしていた。
一時保育に預けたのは初めてで、ずっと泣いていると思ってたから、
お座りして1人で遊んでいた息子がとっても意外だった。

ところが、保育士さんに、
『最初のうちはしばらく大泣きしていたんですがね…、
そのうち涙をグッとこらえるようになって。
ずーっと我慢しているようでしたよ』
と言われてあまりの息子の可愛さと健気さに泣きそうになりました。
息子、可愛いよ、息子!!

そんな息子は、明日から保育園生活が始まる。
あぁ、可愛い息子とは離れたくないけど、カァチャンはマイホームのために頑張るよ!

何か若干スレチ気味。スマソ。
184名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 21:53:44 ID:j1VFjK1M
>183
ん〜…まあ自覚しているみたいだけどなんか違うな。
ほんわかした気持ちになりたくてここに来ているんだけど
息子さんが可哀想で私まで切ない気持ちになってしまったな…。
185名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:16:00 ID:/PgPJgCK
1歳半の息子は歌を覚えた!
曲名:げんこつやまのたぬきさん

うんよ〜〜なっ、たった〜・・・・ん〜
おっぱいもんね〜、ねんねっこ♪
あっこし〜て、おう〜〜って
あった〜・・・・・・た!!


母にしか彼の歌う歌詞は理解されていないが
唇尖らせて歌う姿は可愛すぎるぜ。
186名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:18:42 ID:RUhnw0CB
>>185
だ、だいたいわかるからおk!
187名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:59:21 ID:r3C/DYSO
>>184
可哀想と言うより成長のステップ。
明日の夕方になれば一段とパワーアップした可愛さが!
ガンガレ息子さん!!
うちの娘2歳も保育園に行くたびにぐっと寂しさをこらえて親と別れ
迎えに行くと満面の笑みで飛びかかってくるよ。
188名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 09:44:45 ID:iu8WQJs5
>>183
けど生活のため保育園なら解るけどマイホームのために
一番可愛くてお母さんを必要としてる時期に預けるのってどうなのかなあ・・
同じく>>184同様切なくなってしまった(´・ω・`)
189名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:14:47 ID:u67bKmkf
そんなん人それぞれだろ。
一言多い姑みたいなこと言うなよ。
生活に苦しくなきゃ働くのはおかしいとか、意味ワカンネ。
190名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 11:07:05 ID:3k3Xc5uH
まぁ、大丈夫かどうかは子供が決めることだよ。
ちゃんと乗り越えることができる子もいっぱいいる。
母が大丈夫だと応援してるんだから、きっと大丈夫な子だよ
191名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:50:33 ID:M7PUJOcJ
>>189みたいな親だけには育てられたくないわ
192名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 12:55:08 ID:pzbxZYsg
1歳男児

昼寝の時間なので抱っこしたら
ギャン泣きしながらびちびち大暴れ。
かまわず抱っこして子守唄なんぞ歌ってたら
突然ぜんまいが切れて泣くのをやめた。
???と思って覗きこんだら寝てた

乳幼児って突然かっくんって眠っちゃうよねw
あの瞬間が可愛くてたまらん。
釣りたてのカツオみたいにびちびち跳ねまわるのも可愛くてたまらん。



というような内容を書くスレですので、↑のようなやりとりは絡みスレでやって。
193名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:20:35 ID:LgN0Gaun
>>192
どこが可愛いのかな?
194名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:25:07 ID:pzbxZYsg
>>193
だから、お宅の子の可愛いことを書いてよ。
流れ変えようよ。
195名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:57:13 ID:tv+trBh6
私も>183の息子さんに切なくなった派です。
保育初日、本当は大泣きしながら>183にすがりつきたいのを堪えて
きちんとお座りして一人で遊んでお迎えに行っても普通にしていたって・・・・・・
その数時間、どんな葛藤があったんだろうなぁと。
まぁ乗り越えられるだろうし大丈夫なんだろうけど・・・・・・
>187みたいに迎えに行ったときに笑顔で飛び掛ってきたり
頑張っていたのにお迎えに来た親の姿を見たとたんに泣き出したとかなら
もう少し違った気持ちになったかもしれないなぁ。
196名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:02:10 ID:saDY+Ol8
んじゃま、ひとつ。
川の字で寝ている我が家。
1歳なりたての娘は、豪快に寝返りをごろんごろん打つ。
そして夜中目覚めたときに目の前にいるのがトーチャンだった日にはギャン泣き。
「お母さんここいるよ」と背後から声をかけると、くるっと振り向いて無言で母にダイブ。
だっこちゃんみたく腕にしがみつくか、脇の下wに頭つっこんで
クンカクンカしながら即効眠る。
ダンナには悪いが幸せ。かわええのうwww
197名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:09:53 ID:CRqzEuCJ
7ヶ月娘。
今日、膝の上にお座りさせたときに
鼻と鼻をくっつけて「ちゅ〜っ」とやったら
「えへっえへっ」っと声を出して笑った!
めったに声をたてて笑ってくれない子なので(ニコニコはする)
嬉しくて何回もやってしまった。

そしてたまに声を出して笑うと、
その後にかならずひゃっくりが出るのもかわいい。
198名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 16:53:45 ID:J1zqloXQ
うちの7ヶ月息子は寝相が悪い。
いつも朝には斜め45度になって寝ているのだが、今朝は90度曲がっていた。
夜寝るときに除いた時はちゃんとまっすぐだったのに・・・
でも、斜めになっても相変わらず両手を万歳して寝ているのが可愛いよぅ!
夜中万歳しながら回転しているんだろうか・・・
199名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:12:01 ID:ZAwUD2nX
>>195
うちの娘は8ヶ月くらいのときからたまに託児所に預けてたんだけど
父親が迎えに行くと笑顔で飛びかかってきました。
母親が迎えに行くと顔を見た途端に大泣き。
どちらも可愛くって。
保育士さんに聞くとやっぱり最初は泣いてるけど
すぐになじんで保育士さんと遊んだりしていたんだそうだ。
子供って親が思ってるよりしっかりしてるから>>183さんも大丈夫!
200名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 19:59:54 ID:3lEmSnVf
4才児。サッカー観戦が好き。
地元のチームのチームカラーは赤と黒で、応援歌に
「♪俺たちは歌うのさ 赤と黒がある限り」というのがある。

今日、真っ赤な長袖Tシャツを着ていた娘は、急に(・∀ ・)!!となって歌い出した。
「俺たちは歌うのさ 赤!!(ここで自分の服を引っ張る)
と黒!!(ここで私のワンピースを引っ張る)がある〜限り〜♪♪」
ちょっと私面白いこと考えたわぁという得意げな表情がたいそう可愛い。
んが、娘よ、かーちゃんの服のこの色は、黒じゃ無くって紺って言うんだよorz
201名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:21:08 ID:LgN0Gaun
>>194
冷たいですねw
202名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:21:28 ID:LgN0Gaun
>>194
酷いですねw
203名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:21:34 ID:LgN0Gaun
>>194
意地悪ですねw
204名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:27:30 ID:1WLn1vso
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>193,201-203
205名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:39:12 ID:LgN0Gaun
>>204
すみませんでしたw
206名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:19:20 ID:7ozlCpyd
8ヶ月娘。
抱っこをすると私の唇を人差し指でぐりぐりする。
いつもは固く唇閉じてるんだけど、今日あまりにもしつこいもんだからw軽くあむって噛んでみた。
そしたら鳥居みゆきみたいな顔してたwww

それでもまたすぐに真剣にぐりぐりしてくるのがカワユス
207名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 08:19:06 ID:Zgc/KZQg
一歳娘。ダメだ…どこって特定できん!!可愛すぎてたまらん!!
208名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 08:24:15 ID:L/AmHCIY
>>200
俺達の街の誇り、乙w
うちの1歳児は最近○ーレ○ん見せると反応するようになったよ。
アウェー組だしぐずるのであまり試合には連れていけないけど。
209名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 09:48:52 ID:ftCh8teG
昨日ニシマッチャンで必要品を探していたら
3,4才くらいの男の子がべそかいて父親におもちゃをねだっていた
子「これかって〜」
父「救急車はいっぱい持ってるでしょーっ(;´Д`)」
子「うえーん(涙)」
父「泣いてもだめー」

子「(悲しそうに泣きながら)どれにしようかな〜」
父「ちょwww買わないってwwどれにしようかなじゃないのww」

最近よその子の会話を盗み聞くのが趣味と化している怪しい私
210名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:03:01 ID:RSNc5aqf
>>209
わかるw
私もこないだスーパーのお菓子売り場で、
3歳くらいの男の子が「ママーどこ〜!」と泣きながら走ってやってきて、
はぐれたのか〜と見ていたら、途中でお菓子に目が行き、
すごい棒読みで「ママー・・どこー・・」と言いつつお菓子選び始めててワロタw
211名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:29:18 ID:n1FfHvJl
>>209>>210
テラアホスwwww
でもかわええ〜。
212名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:31:58 ID:BHex2/C8
1ヶ月♀
パイ飲み終えると、富士山唇を一文字に結び突きだして
ぶーっと言いながらもういらないと意思表示。
呑みすぎた部長クラスのおっさんに見える。
ぶーが見たくて、何回も唇ちょんちょんしてしまふ。
そして自分が眠いときはアテレコで愛でる。
「あーママくん、わしゃもう呑めんよ。タクシー呼んでくれ
ベビーベッドタウン1番地までぇヒック」
ぶーがブサ可愛すぎるー!!

213名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:36:22 ID:lQhivCTB
1歳8ヶ月娘、まだしゃべれないんだけど、何か食べたいときだけベビーサインをする。
教えたサインは本当は「もっと」の意味のあるサインなんだけど、
食べたいものを見つけるとそのサインをしながら「たんー?たんー?」という。食べてもいい?って顔しながらなので、
ものすごくかわいくて、萌え死にそうになるよ。
214名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 20:30:25 ID:cZ41Cjxa
最近ダ―ダ―言いながら、バイバイを覚えた6ヶ月娘。
先日ベビーカーに乗せて電車に乗ったら、見知らぬ人にも一生懸命バイバイしてた。
その姿にもカワエエなぁ〜と思っていたのですが、降りる時に電車とホームの間が結構開いていたので、ベビーカーを抱えようとした時、ピアス山盛りのパンクな若いお兄さんが、一緒に抱えて助けてくれた。
ホームに降りて、一杯お礼を言ってる時に娘は、ニコニコバイバイしてて、お兄さんも照れ臭そうに娘にバイバイしてくれた。
子供が産まれて、他人に助けて貰った初めての事でしたが、娘とお兄さんの姿に、凄く微笑ましく感じた出来事でした。
215名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:26:11 ID:SJhQTaXU
2歳の息子。
ハンガーを腕にさげ、「いってきまーす」と
言って、トテトテトテ、と部屋を一周。
「おかえりー」といって帰ってくる。
歩く姿がいとをかし。
216名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:16:44 ID:OoTUWVp8
もうすぐ一歳娘。
日々の習慣を覚えはじめて真似真似が可愛い時期です。
着替えさせる時カーディガン、ブラウス、と脱がせると
「、しょ、しょ」と言いながら手をぬいてちゃんと協力する!

ちんまり座って、ちびで髪だけはくるくるふさふさの我が子がやると
何だかぜんまいか何かで動く赤ちゃん人形みたいだ…
次は、しきりにボディ肌着の襟ぐりを両手で引っ張り腹を覗く…何が気になってるのか…
ハッ!
自分で脱ごうとしてるんだ!思わず可愛い〜見て〜と上の子を呼びつけてしまったよ。

娘は本当にお宝です。
217名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 23:13:06 ID:26q0bFCx
自分の子じゃないけど、
二歳ぐらいの子が泣きながら「じょこいくの〜!!?」と足に抱き付いてきたww
ビックリして足元みると、(;Д;)「…!!!?」って一瞬時間とまってたw
時間が動きだすと号泣。
お母さんがすぐ飛んできて謝ってくれたが、なぜか私も申し訳なくて謝ったw
218名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:10:30 ID:+JQUOADb
>>217
あるあるあr…
うちの子も、私と手つないで歩いてるのに、いきなりふりほどいて
「おかーさーん」と言いながら猛ダッシュして行った。
175センチあるので、まわりよりでかい女の人を見るとかーちゃんレーダーが誤作動するようだ。
219名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:32:51 ID:snej3ot6
>>217
あるあるww
突然足に女の子がひっついてきて
「おかーしゃーん♪・・あれ?(´・Д・)」
と、首をかしげながら去っていく姿はあいらしすぎるw
220名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 12:23:44 ID:B1W56MXv
うちの旦那はトイレに長時間こもる。
旦那出勤後、1歳半息子が「パ、パ、パ、パ、パ」と言いながら私の手をトイレまで引っ張っていって
トイレのドアをドンドン叩いて「あいっ」ドンドン「あいっ」と繰り返してた。
返事するのはトイレの中の人だからwしかも中に誰もいないし。
パパに会いたくなったのかなーああカワユス。
221名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:49:36 ID:6cl9MHiP
娘2ヶ月。
1ヵ月半ごろから機嫌のいいときはクーイングが出てたが
2ヶ月過ぎてから笑顔+クーイング炸裂!

寝てるときも寝言でクーイングするのなー。
抱っこで寝かせて、すぐ置くと起きるからしばらく抱っこしてたら、
二へっと笑って「ウンゲ…」

もーたまらんです。
222名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 17:40:37 ID:7ZkA1Lsd
1歳1ヶ月息子。
何か食べていると、いつも私にも食べさしてくれる息子。
けどボーロをあげた時は絶対にくれない。
しかもすんごいスピードで必死に食べてる。
(;;´д`;)ぁぁ…口がハムスターみたいに膨らんでるよ…
母さん取らないからゆっくり食べておくれー。
223名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 22:02:44 ID:Z6W5sQ6V
7ヶ月に入ったので、今日から娘の離乳食を二回にしてみた。

二回目の時に、嫌がっちゃうかな〜…残してもいいよ?…と思いながらあげたんだけど、
何故か「きゃっきゃっ」「へへっ」「うふふっうふぅー」みたいな可愛い赤ちゃん笑い(?)しながら食べてくれたよ!
何がツボだったんだろうw
でもカーチャン嬉しかったし超可愛かったよ(*´ω`*)
224名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:40:53 ID:ZzB55uV7
おしゃぶりしたままスヤスヤ寝ていた2ヶ月半の息子。
自分でこいた屁に驚いておしゃぶりを足元まで吹き飛ばし、大泣き。可愛いやらおかしいやらでたまらない
225名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:01:58 ID:u2ng79ve
>>224
想像したらオモロ可愛いかった!
226名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 03:20:52 ID:Jj/LF/2D
赤のソフトモヒカンで顔サワサワするのがたまらん。
この子の髪がフサフサになってきたら、サワサワするためだけに
もう一人作っちゃうかもしれないな…。
愛しの薄毛ちゃん(;´д`)ハァハァ
227名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 04:21:22 ID:UbJSNBsi
4ヶ月の息子が私の鼻をつかんで必死に自分の口に入れようとする姿が可愛い。
ただ、たまに鼻フックになるんだ。しかも子は笑顔。
でも笑顔が見れると思うと進んで鼻差し出しちゃうw
あと、お風呂入れてる最中にベビーバスの縁に両足を乗せて、
大の字になってニヤリと笑われたら可愛くて堪らん。
228名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 05:24:51 ID:QL7ujkkY
もうすぐ11ヶ月の娘。
離乳食を食べるとき、お茶、ごはん、おかずって横に並べるんだけど、
それを指差しながら、ど〜れが欲しいかな〜と歌うと、
食べたいものを指差してくる。
今日はふざけて、お茶、ごはん、おかず、私って指差したら、
私を指差した!
わーいと思って顔を差し出したら、チューされた…
もうだめ…萌えすぎ…

まぁ、選択肢にバナナがあったら、絶対カーチャン指差されないのは
分かってるけどさw
229名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 07:57:22 ID:No/15u3d
>>228
けっけしからん!!!
(* ´Д`)=3
230名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 08:31:03 ID:VDof6Bd7
>>228
うらやまけしからん!

4ヶ月息子最近自分の息子が気になり始めたようでお風呂の時に
カラテカの矢部のように股をギューギュー握る
加減をしらないので男として再起不能になるんじゃないかとばかりに握る
が、しかし昨日とうとう強く握った上に上にひっぱり上げたもんだから
「!?・・・ヒッ・・・ヒィイイイーン!(';Д;)」と情けない声で痛がってる我が子テラバカスカワユス
231名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:58:02 ID:ObTNQmki
>>224
アヂー!
コーヒー吹いたw
232名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:11:41 ID:ftklELyk
新幹線で5時間くらいかかる所に住む義父(旦那父)が亡くなった。
娘含む家族3人で帰省したのだが、仕事があるので私だけ先に帰宅。
駅で変顔しながらバイバイしてくれた5歳の娘とその夜電話したら、
少し他愛ない会話をした後にちょっと黙った。
「どうしたの?」と聞くと

「うん、でもねぇ、あーたんすぐママにあいたくなっちゃうんだよ〜」

だって。……カワユスすぎる。
まあ、その後すぐに「じゃあね、バイバイ!」と勢いよく切られた訳だがw

……久々の一人を満喫するはずが、母ちゃん一気に寂しくなっちまったよ(´;ω;`)
明日駅までお迎えに行くからね!パパと3人でぎゅーってしようね!
233名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:31:24 ID:D1wLia9f
1年前のことだけど、出産前に1ヶ月ほど入院した。
もうちょっとで5歳になる娘が週末にダンナとお見舞いに来てくれてたけど、
平日はダンナが忙しいので会うことは無かった。

たまに朝や夜に電話して娘と話したりしたけど、ある時の電話で
「○○ちゃん(娘の事)、ママの事いつも心配してるからね。大好きだからね」と言われ、
電話を切った後、公衆電話で思わず泣いてしまった。

そんな娘は、さっき子ども会の1年生歓迎会から帰ってきてニコニコ顔しながら
「お友だちできたよ!はぁ〜今日はいろいろあって疲れちゃったなーーー」とか言ってる。
もう1年生なんて信じられないよ。本当ここまで大きくなってママうれしいよ。
おませなくせに小心者の娘がかわいくて仕方ない。

ちょっとスレ違いだったかも、ゴメン。
234名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:39:48 ID:vkvTGWqb
>>226
ソフトモヒカンかわぇぇよね。
うちはもう2歳半だがまだ薄毛気味でなんとなくモヒカン。
んで、そのさらさらつるつるの頭にすりすり
ムッハー!(*´Д`)ハァハァ してるw
地肌の感触がほんのり伝わって来てたまらんwww

これだけではなんなので。
寝かしつけ中、まだ遊びたくてうろつく息子に寝たふり作戦。
読んでも叩いても引っ張っても起きないカァチャンに困り果て
カァチャンの腹にふっつぶしながら
「あ〜ぁ、なにしたらおきるかなぁ…?しょだ!ちぅしてみよっか!」
と独り言。
近づいてくる息子の気配に思わずニヤついてしまって
嘘寝がばれちったよw
がばっと布団ごと襲い掛かって、こちょこちょの刑に処したw
235名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:11:05 ID:pNiMLS52
1歳半の息子。
私がご飯の支度でかまってあげなかったら

「も〜あだぁ〜、あんなった!」

それは私の口癖の「もう嫌だ〜やんなった!」の真似じゃねぇか・・・
か、可愛いんだけど
自分はネガティブ発言自重しようと心に決めましたわ
236名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:39:09 ID:SXt55opm
いつも娘がオナラしたら即座ににおいを嗅ぎまくっているのですが、
昨日お肉屋さんでお買い物中、
「あ、今オナラしたよ!はいっ!」とおしりを突き出されたのはちょっぴり恥ずかしかったです。
「あ、後で家に着いてからかぐよ。」
「時間が経ったら臭い溶けちゃうよ!」と御立腹。
怒ったほっぺがまた可愛いんだわ。
237名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 16:58:56 ID:u0bpKduK
先日、近くの神社まで花見に行ってきたんだけど
手を繋いで石段を降りてたら唐突に
「おかあしゃんは ○○(息子名前)の たかやもの?」って聞いてきやがんの
ちょ!おま!こんな人込みで何恥ずかしいこと言ってくれちゃうわけ?!
つか逆だから!!○○がカーチャンの宝物ですからー!残念!!

何だか人前で家でのいちゃこらぶりを暴露された気分。
でも初めてそんなこと言われたから、嬉しくて泣きそう
238名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:41:59 ID:QP/8ELCg
>>237
うわ〜カワエエ!そんな事言われたら悶絶しちゃうよw
239名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 18:14:11 ID:u1+/0Q8U
1歳3か月息子、玄関のはき掃除に目覚めたぽい

私が箒ではいてるあいだ、もいっぽんの箒持たせておいて
掃除終わった後「綺麗になったよオオオォ!ありがとオオオオオォ!」
とかって誉めまくったら今日一日中暇さえあれば
玄関はいてるwもういいよきれいになりすぎだよww
得意満面にはいてるその姿が何かかっこええよ!
240名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 21:53:49 ID:UvLBL2o8
疲れた時、ここに来る事にしてる。

息子をぎゅーっと抱きしめたくなる。
育児大変だけど、あたしにとって君は、もうかけがえのない存在になってる。
そう再認識する。

ここで書き込む親御さん・お子さん、いつも癒しをありがとう。
241名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:19:52 ID:xn1mvSTG
11ヶ月娘。
最近いろいろ芸(?)をやるようになった。
いただきます&ごちそうさま (手を合わせる)
バイバイ (手を振る)
パチパチパチ (拍手)

ここまでは区別できたんだけど、今日イナイイナイバーを教えたら
途端にカオスになってきた。
まずイナイイナイバー自体ができない。
目を隠さずに耳を隠すので、オーマイガッ!になるw
でもおもしろかったので、そのまま褒めてたら

いただきます&ごちそうさま (手を合わせた後オーマイガッ!)
バイバイ (手を振った後オーマイガッ!)
パチパチパチ (耳を叩くようにオーマイガッ!)

可愛いからいいけど、ちゃんと戻さないと・・・
242名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 00:26:16 ID:2QaZsDPe
不覚にもワロタ
243名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 10:00:49 ID:adITva6i
オーマイガッ!ワロタ
244名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 12:01:11 ID:X+KQVtB9
>>240 辛い時もあるさ。
みな一緒だと思う、ここで癒され明日に向かおうだぜ

>>241 オーマイガッ、わかるw
うちはまだ薄い髪をかきむしるように手を振り下ろすおまけ付き。
純国産のくせに凸凹した顔立ちの旦那似なので、子も無駄に
ハーフっぽい顔立ちでそれがまた笑える笑える。

でも大抵、笑顔全開でやるのでかわいくて仕方ないです。

今、両手を開いて肩をすくめる仕草を覚えてもらおうとしてるが
「生意気に見えるから止めとけw」と旦那に反対されてます。確かに…。

245名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 21:14:38 ID:3SoOoab4
2歳4ヶ月娘と夜、ちょっと外に出た。
「もう夜!!」
といいながら空を見上げてる。
「ママ、ほら、見て。おっきな夜ねぇ」
なんか、かわいかったな。
246名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 06:28:47 ID:s8GUAoAa
>>245
いいなあ。そういう大人は使わないような表現、気持ちがほわ〜んとする。

1歳9ヶ月の息子が、ベビーベッドの柵やベビーチェアやテーブルを毎日拭く。
誉めたらすっごく楽しそう。たまに拍手しながら何度も拭く。
チラチラこちらを見つつ満面の笑みで。
でもその布、おまいさんの涙やヨダレを拭いてるガーゼハンカチなんだよなー。
しょっちゅう拭き直してガーゼを取り替えなきゃならんけど、
可愛すぎて止められない。むしろ誉め讃えてお礼を言っちゃう。
247名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 11:42:14 ID:YGqVPe0v
もうすぐ5歳の息子の描く絵がかわいくてしょうがない。
どんぐりちゃん(顔・体付き)のほっぺにピアノの鍵盤がいっぱいついていたり
お日様がものすごい歯を食いしばっていたり。
それを妹にひとつひとつ説明してあげているのがまたかわいい。
「あーいいねぇ(かわいいねぇ)」ってにこにこしている娘もかわいくてかわいくて。
248名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 00:55:02 ID:Q/wBBQ9W
もうだいぶおっきくなった娘が3歳の頃。

保育園にお迎えに行くと必ず廊下の一番向こうに立って
「お母さん!」と手を広げる。
こちらは片膝をつき「○○!」と手を広げる。そのままスローモーションで駆け寄り抱き合ってアハハウフフするのが日課だった。


今でもやってますw
249名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 07:59:18 ID:/wWxtqZ1
昨日の赤@8ヶ月

ハモネプみながら膝をペチペチ、だっだだーぷゎぷゎー

…応募してみる?
250名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 14:52:43 ID:uB1mDGv8
3ヶ月娘。
フロに入れながら歌ってたら、しばらくジーッと顔を見つめた後、
「ァーー・・・エゥー・・・」
ちょwww 赤さん歌ってるww

可愛くて歌いまくってちょっと茹で過ぎてしもた。
251名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:40:36 ID:VQBm3tUt
歌う赤さんテラカワイスw

2才半。
はじめてのおつかいという絵本があるのだが
主人公の女の子が転んでしまうページを広げて
一生懸命「いたーのいたーの、ちょんげっけー!」とやってるw
これは私のおさがりなんだが、同じページに何箇所も絆創膏を剥がした跡がある。
その事は覚えてないがデジャブのような気がしてノスタルジックに微笑えマシス。
252名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 22:44:59 ID:bmZEZ5YN
娘@7ヶ月

冬は置いてる場所が寒いのと、乗せても泣いてしまうからあまり使わなかったハイローチェアがある。
今日久々に離乳食の時に座らせてみた。
すると目をぱっちりさせて不思議そうな顔してキョロキョロと辺りを見つつ、
目が合って私が笑顔になる度にニコニコして、これが可愛いのなんのって!!(*´д`)=3
あー可愛いあー可愛い(*´∀`*)ってずっと呟いてたよw

他の人も書いてたけど、うちも初めて話す単語が「カワイイ」だったらどうしよw
253名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:37:55 ID:fiyLJcH7
1歳男児

「おっちょ、おっちょ、おっちょ」
・・・それは私の「よいしょ、よいしょ」の真似か。
何やってんのかと思ったら、おもちゃ類を洗濯かごに
放り込んでるだけだったw
必死な後姿がかわいすぐるwww
254名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 21:28:34 ID:oEWC8vL5
おっぱいに全く、執着どころか興味もなさげな9ヶ月の娘。
お風呂で飲もうとするという話を聞き、
おっぱいで口元をつんつんしても無視。
あ、そうですか・・・。カアチャン寂しい、と思っていたら。
引越しで環境が変わったせいか、風呂場で大泣き。
ぎゅーっとだっこで浸かり、
洗うときも密着していたら、口元に来たおっぱいを咥えようとしてる!
今はおっぱいの時間じゃなくてよ、と言ったら、
ハッ!ミツカッタ!みたいな顔をして、アハアハごまかすように笑ってた。
その後も、オパオパ!とか言って、グヘグヘ笑いながらおっぱいガン見。
かわええ!
なんだか、おっぱい好きだったんだぁ、と思うとジーンときた。
255名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 23:43:22 ID:0AYvZboA
もうすぐ1歳8ヶ月の息子。
出かけるとき先に靴を履かせて玄関に立たせてたら、「ハイッ!」と
私の靴を手渡してくれる。
けど散歩に行くのにヒールの靴をくれるので、「ありがと〜」と一度は
履いて見せ、こっそりスニーカーに履き替えたら、次からはスニーカーを
手渡してくれるようになった。
実家に行って私の母と出かけるときは、ちゃんと母のサンダルを手渡してる。
こんなに小さいのに、誰がどの靴履いてるかきちんと見てるんだな〜と思うと、
すごく愛おしくなった。
256名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 21:28:32 ID:bcjtqiEN
2歳@息子。
シールを自分の体に貼るのが好き。いつもは手の甲に貼るのが多い。
しかし、この前保育園に行く前には、オデコに貼っていた。たまたまついた
のかと思い、はがすととても嫌がる。どうやら、わざわざデコに貼っていた
らしい。
さらに、今日の風呂上がりにオムツをはかせようとしたら大事な所に・・・w
自分で取ろうとすると、その部分が伸びるだけで取れない。嫌がるかな?と
思いながらも、そのままではマズイのではがしたら、今度はされるがままで
抵抗しない。自分でもちょっと貼る場所を失敗したと思ったのかもしれない。
本当ににバカだなー、と思いつつ、そのおバカな所がかわいくてたまらん。
257名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 02:36:12 ID:6FREN+ro
ガン見とかギャン泣きとか汚い言葉使わないでほしいなあ
258名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 04:52:43 ID:PfPMGBn+
ふと気づいた、というか思ったんだけど、
ここの書込みって成長記録だよね。
このスレの書込みが全部別々の人の書込みってことは無いだろうから。
ある程度は同じ人が書き込んでるだろうから。

2歳@息子くんは、きっと数ヶ月前は1歳@息子くんとして
何かエピソードが書き込まれたかもしれないし
もうすぐ1歳8ヶ月の息子くんも、半年前は1歳2ヶ月の息子君として
何かエピソードが書き込まれてたんだろう。

そして、一年後にはまた別のエピソードが書き込まれるのかな。



と、思いついたことを書いてみました。チラ裏スマソ。
259名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 06:45:10 ID:/XuiKiri
つわり真っ盛りの私。
ウゲー…としていると、いつも心配そうに覗きにくる1歳半男児。
まだ舌っ足らずな口調で『おたーたん?おたーたん?(お母さん)』
と肩をトントン叩いて、ティッシュを持ってきてくれる。
本当に優しい子だなぁ。
そして、私が殆ど食べられないのをし知ってか知らずか、
自分のごはんを『ハイどーぞ』とわけてくれる。
食べるの大好きなおデブちゃんなのに、毎回私の分を取っておいてくれるようになった。
こんなに思ってくれるなんて、幸せな母だよ。
260名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 09:10:52 ID:eAGfC3fs
7ヶ月@♂

最近離乳食を食べながらニコニコしつつ「ウマー、ウマァ(ハァト)」と発音出来るようになった。
「美味しいねー」って言うときゃはっと笑って「ウマー!」と言う。かわいすぐる。かわいすぎて軽く死ねるw

しかし最初に喋る言葉はママだと思ってたがウマーとはw
実家の母に報告したら「あんたも最初の一言はウマーだったわよ」と言われた。
遺伝かw
261名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 15:02:49 ID:NSmZHJCH
「ワンワン」「バス」が息子の最初の言葉だったわ。
まあワンワンは仕方が無いが、何ゆえバス?
ママでもなくパパでもなく、バス?
でも可愛いから許す。
262名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 17:59:12 ID:uy8TSPW3
3歳男児
今日は雨だったので、お昼ご飯食べた後も部屋でのんびりしてたら
思い出したように「たまごやきくなさいなー!くなさいなー!」って
追いかけられた
えぇ?!って感じだったけど、二人で卵焼き弁当作って(息子は卵割り&混ぜ混ぜ係)
おやつに食べた
本当にかわいいなぁ・・・としみじみしちゃった
263名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 18:09:35 ID:AAmNkrX/
ここ読んでるとホッと癒されると同時に、時々焦りや心配も覚える。
息子@1歳5か月はニコニコ明るく元気に育ってはいるものの、
言葉は全くと言っていいほどまだまだだし(よいしょ、よいしょくらい。
それも最近言わなくなってきた。何故だorz)、なぜか最近おっぱい返りを
おこして3度の食事をほとんど取らなくなっちゃった。
259さんのとこなんかは、うちにとってはもう脅威の進化、羨望の的だよ…。

焦るつもりはなかったけど、ここまで食べてくれないと
おまいのそのぷりぷりぽわんとしたほっぺが青白く痩せちゃわないか
母ちゃん心配だよ。

スレ違いでスマソ。
264名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 21:34:27 ID:r2j3d/hh
1歳3か月娘。ついさっきのこと。
ぐっすり寝入ったので、隣の部屋で2ちゃん見てたら、子が寝てる部屋から何やら気配。
見に行くと、泣きそうな顔で小さく「くーくー」言いながら、暗い部屋の中をハイハイしてる。
私が抱っこして名前を呼ぶと、安心したみたいに一瞬笑った後こてんと寝てしまった。

寝ぼけていただけみたいだったけど、もう卒業したはずのハイハイしながら必死で私を探して
いたのかと思うと、本当にかわいいな〜と思ったよ。
265名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 12:07:52 ID:3KHGNvSI
1歳3か月息子

神棚に2礼2拍手1礼してる夫の姿は毎朝恒例の行事だが
最近それに息子も加わった。
でっかい夫とちっさい息子がならんで2礼2拍手1礼する後姿


かわゆすぎる!!!!!!!!
毎朝毎朝「あぁ幸せだなー結婚して子産んでよかったなぁ」と思う瞬間だ。
266名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 13:43:32 ID:nXXRe/xO
>>263
2才くらいまでは焦らなくてもいいって医者に言われたよ。
ウチの1才7ヵ月男児も「ま"」(まんま、もっと、だっこしての意)ぐらいしか話さないし。
そんなウチの子は最近ソファに座ってる人の後ろに回り込んで蹴落とすのがブーム
こちらもワザと派手にひっくり返ってやると、その上にダイブしてくる。
場合によっては超痛いが可愛いから許す。さあ来いや
267名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 21:16:24 ID:eTKsSUwO
みんな可愛いなぁ。
>>258の言うとおり、成長記録だよね。
その時しかない一瞬一瞬の可愛さをみんなが書き込むことで
一緒に楽しませて貰えて嬉しいよ。


2才半息子。
まだろくに話さない頃、ご機嫌になると
「たぷたぷたぷたー」とよく口ずさんでいた。
しゃべり始めたらそれまでのナン語は消えてしまいサミシスだったけど
最近また「たぷたぷ…」が復活した。
しかしそれが何かを問うても意味はないらしいw
この所、急に成長したみたいで寂しかったけど、
まだまだ赤サンの部分も残ってたみたいに感じでなんだか安心する。
暇な時に「たぷ?」と話しかけると「たぷたー」と返事。
ふたりで「たぷたぷたぷー」「ぷったー」と意味不なお喋りしてる。
とても人には見せられないが、君のたぷーがカアチャンは大好きだよ。
聞いてるとギュッとだっこしてほっぺスリスリしたくなって、いくらしても足らないくらい。
もしや魔法の呪文か?
もうカアチャンめろめろなんだけどw
268名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 23:02:22 ID:O0DkoBQW
一歳なりたての男児。
ほっぺをぺちぺちする「おいしい」のサインが出来たらさぞかわゆかろなーと思い、
「おいしーねー」ってぺちぺちしてみせた。
したら、にしって笑って、可愛いお手手がふよーってのびてきて、ほっぺをぺしぺしされた。
反対のお手手も一生懸命のばして、反対側の旦那クンのほっぺをぱしぱし…
ただでさえ世界一可愛いのに、そんなことされたらメロリンキュで全身の骨が溶けます。
269名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 14:29:02 ID:GROp1xrc
息子@7ヶ月が、さっきから「ウェイパァー!」って言ってるw
270名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 16:01:41 ID:Q6Z5wsQx
くそw一行で笑わせるとはやるな。

うちの娘、11ヶ月。
おっぱい飲むとき、今までも変な癖が色々あったけど
例えば
髪をひっぱる、クロールのように両手が泳ぐ、
おっぱいを叩く、腹を蹴るなど・・・
最近の癖がおかしくてたまらない。
orz > or2 > orz> or2
こんな風に、添い乳で飲んでいる間、お尻がプリプリ動くんだ。
何やってんだろうw
271名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 16:36:40 ID:i4QqBZLT
1歳半息子。
昨日、お風呂に入れようと服を脱がせてたら
オムツ一丁になったところで、自分でパンツ型オムツを足元まで降ろした!
おおっ一人で脱げるようになったのかーと褒めたら
ニヤリと笑って思いっきり引っ張り上げて履き直したw
何がしたかったんだよ〜。でも可愛かったのでオケ。
272名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 18:03:16 ID:gpty+tmD
急にアンパンマンが大好きになった1歳9ヶ月の娘双子。
冷蔵庫に貼ってあるマグネットを見るたびに「アンパンタン!!!!!」と絶叫。
小児科でも診察室で大泣きしてるのに、目線がそれて壁にかかってるアンパンマンのカレンダーを見つけると泣き止んでアンパンタン!!!!
私にも見ろとアンパンタン!!!としつこいくらい繰り返してる。

そんなに大好きならと、手の甲にアンパンマンをかいてあげると大喜び。
遊んでるさいちゅうにふと目に入ると、ものすごい大発見したかのような顔でアンパンタン!!と叫んで私にわざわざ見せにくる。
ふたりそれぞれがやるのでちょっと騒がしいけどその姿、ものすごいカワイイ。
それが見たくて毎日ノートやホワイトボードや、子どもの目のつくところについアンパンマンを描いてしまう。
273名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 09:02:13 ID:YVrpPQbH
>>272
うはっ カワエエなぁ
目に浮かぶよ。

うちの赤4ヶ月。朝起きるとしばらく一人遊び。
その声に気づいて迎えに行くと、「あっ!ママだ〜」って感じでこっちを向いてにーっこり。
口の端にえくぼを作ったその笑顔に毎朝メーロメロ。
上に7歳・5歳がいるからこそなのか、とにっかくこの0歳児がかわいくてかわいくてしょーがない。
なんなんだこのかわいさw
274名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 17:40:01 ID:f0H47CuX
ブロックで遊んでたら、「オバケ作ってー」と2歳娘。
ねないこだれだ よりはカワイイオバケ作ってやったら、
両手で持ちながら
「ありやとー!・・・・・・・オバケ、こ〜わ〜い〜〜〜こわいよぉぉぉ〜
 ・・・もういらないよぉ〜〜!!」
半泣きだったw 大丈夫だろうか、この子
275名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 08:53:00 ID:F4ST1CyA
おばけカワイスw

うちも2才なんだが「おふろオバケみにいくーバケバケ♪」とせがむので
(ひとりでお風呂にいくとオバケがでると教えてる)
真っ暗なお風呂の前に連れていくと
「いやだぁぁぁ〜バケこわいぃぃぃ」と本気で泣いて逃走。
でも日に何度も行きたがる。
なんなんだろうね、あれw
276名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 10:28:09 ID:RpyIKP7U
ジェットコースターとか、心霊特集とかを好む心理って、
小さい頃からあるんだねえw
277名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 21:45:08 ID:RnBxeRYw
自分以外のモノとの距離感を測ってる?
誰かを」除いて・・・・・。
278名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 12:25:19 ID:EEc+EUR8
五ヶ月半息子
右回りの寝返りはうてるんだけど、
反対回りはまだできない。
両足を上げて、そのまま左へパタンと倒して止まってる。
その一連の動作が可愛すぎ。
ご飯何杯でもいけそうだ。
出産準備のドサクサに紛れてビデオカメラ買っておけばヨカタ。
279名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 16:26:41 ID:+8RUIJx4
ビデオ購入、今からでも遅くないんだぜ。
むしろ動き始めるこれからが必要な時期。
寝返りやハイハイ・たっち・あんよ…
動画に収めなくていいのかい?
280名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 18:37:37 ID:UevcXxua
携帯動画という手もあるんだぜ
281名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 19:04:04 ID:tcA3WlYC
2ヶ月の娘
夕飯の準備中、隣の部屋で段々泣き声が激しくなる。
一段落して娘の所に行き、涙を拭くと泣き止む。
この時点でキューンだが、抱っこするとヒクヒクしながら
服の襟をしっかり掴み、顔をスリスリしながらいつの間にか寝る
全身を預けられてる感じがたまらなく愛しい。
282名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 19:16:28 ID:3Ftpd5Qw
うち、カメラはほとんど使ってないけど、デジカメの動画は本当よく使ってるよ。
283名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 20:55:38 ID:EEc+EUR8
ちょっと前からデジカメの動画で数分撮ったりしてたんだけど
物足りなくなってきてね
最初はビデオ撮ったって、後でなんか見ないよって思ってたんだけど
、こんなメロキュンな動作も時が経てば忘れちゃうんだろうな
と思ったら猛烈に欲しくなってきた。
明日電器屋行ってくら。
284名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 21:08:42 ID:3Ftpd5Qw
数分じゃ物足りないかもね。うちのは15分まで撮れるから、撮ったらPCにデータうつして消してまた次のを撮る、ってやってる。
285名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 21:18:05 ID:UevcXxua
うちはお誕生日の時はSDの容量大きいの買ってデジカメの動画機能で撮る予定〜
286名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 21:44:56 ID:j+3moffI
来週1歳半になる息子のお風呂担当は旦那。
さっき風呂場まで息子を迎えに行って、ちょっと覗いてたら
浴槽の中で水面をバシャバシャやっていた。
そこら中に気泡が出来ていたんだけど、
ちょっと大き目の気泡が息子の前に出来て
小さい手でキュッと掴んでた。
そして手をそ〜っと開いてさ、当然気泡は消えている訳で…
とっても不思議そうな顔をしている息子にキュンキュンでした。
287名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 00:14:08 ID:NuV/uH64
>>286
うわぁ…可愛い(*´Д`*)
288名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 00:43:15 ID:syA2j74T
ジョンソン&ジョンソンのベビー全身シャンプーのCM見て
「ああ…息子もこんなんだったなあ」としみじみ。
ちっちゃい手とか「ほう」って言ってそうな口とかそっくり。

でも2才児になった息子とお風呂入って
ケタケタ笑いながら手桶持って遊ぶ姿もまたカワユス
289名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 03:06:32 ID:Wew0y2JF
1才1ヶ月の息子。
後追いするのでトイレはドアを開けたまま。
全開にはしないで4〜5センチ程開けておく。便座に座る頃、小さい足でトタタタ
タとやって来る。ドアに手を掛けてユックリ開けて、私と目が合うとニッコリ。
水を流して音が静かになるまで便器内を凝視。
流れが終わると便座の蓋を閉めてくれる。
それを私はトイレの外で見ている。
「あ、待って。今出るから」って感じで慌てて傍に来て、ドアを閉めてくれる。
その後見つめ合ってお互いに拍手〜♪

これを1日数回繰り返してる。

母ちゃん、トイレタイムが楽しみだよん!
290名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 13:10:49 ID:zxxFXswk
>>288
うちの娘も似ているんだが、あのCMがバンバン流れていたころ
大トメさんが「○ちゃん(娘の名前)がTVに出ている」と近所に喋りまくっていたw
でもあの「ホォッ」とした顔って、入浴時の赤さんの仕様なんだよねw
そんな娘はもう1歳。
あんな寝たきりだった赤が、もう二足歩行してるよ。
成長は嬉しいけど、もっと赤ちゃんでいてくれてもいいのになぁと思う今日この頃。
291名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:47:00 ID:53nKFiUz
3歳息子。
内緒話しよーよと、息子の耳に口をつけて「ママねー、息子大好きー」
と、コソコソっと囁くとニヤーと笑う。
そのあと私の耳に、自分の耳をつけて無理やり私の頭を抱え込んで
でっかい声で「ママだいしゅきだよー!!」ってしてくれる。
色々間違ってて可愛いw
292名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 01:43:46 ID:BHbPPDI4
291を読んで悶えたwカワエエ…。

風呂掃除をしてたら1歳半息子がやってきた。
スポンジで浴槽を洗ってたら、見よう見まねで濡れた床を手で
ふきふき、こしこし。床にはかなり水気が残っていたので
「いいのいいの、今はお手伝いはいいのよ、気持ちだけありがとう」
と慌てて言ったら、にっかーと笑って後はわたしが掃除を終えるのを
見守ってくれていた。

なんか照れた。
293名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 02:15:26 ID:exP8j/aL
「チューして」と言うと部屋の片隅からでもカッとんできて
ほっぺたにダイブしてくれる一歳過ぎの娘。
痛いけどとろけます〜。
294名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:30:05 ID:Pkf8zHI7
近所の空き地にクロッカスがいっぱい咲いている。
4才女児、それを眺めるのが大好き。
「くろっこさん、可愛いね〜」ってにこにこ笑って言う。
可愛いのはおまいだよ。ハァハァ。
295名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:26:59 ID:Byb35X/j
1歳息子の最近のブームは谷敬の「ガチョ〜〜〜〜ン」です。
平和です。
296名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:27:41 ID:zgq9yCOq
娘@7ヶ月半

離乳食の最後の方で、スプーンを私から奪って握りしめて離さない。
この前はブンブンすごい勢いで振ってたから、危なくなったら戻そう。と思って見てたら…
しげしげと縦にしたり横にしたりして見つめている。
そしてそっと舌にあてたり、ほっぺにあててみたり。
不思議だから観察してたのかな?
何だか真剣だし賢そう(サーセンwww)で可愛かったよ。
寝不足だしイライラする事も多いけど、カーチャン頑張っちゃうぞー。
297名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:36:04 ID:Byb35X/j
ワロタw<賢そう

うちの子ひょっとして賢い!?とオモタのは
小児科で玄関に脱ぎ散らかされた大小さまざまな大量の靴の海から
あっというまに自分のを探し当てた時だw親ばかサーセン
298名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 10:29:27 ID:r44YbsOS
トーマス絵本がお気に入りの1歳4か月息子

きかんしゃたちが並んでるページでためしに
「トーマスどれ?」と聞いてみたら
「ちゃ!ちゃ!」と青いやつを2つ指さし。
「パーシーは?」と聞いてみたら
「ちゃ!ちゃ!」と緑のやつを2つ指さし。

なんだ。ちゃんと指さしするんじゃん。つか、ちゃんといろいろ学んでってるんじゃん。
子の可能性をもっと信じてやろう、焦るのはヤメヤメ。

つか、指さし激しくかわえええええええええええぇw
299名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 22:09:19 ID:E7+hIRN/
少し前までは、大泣きされては自分もいっぱいいっぱいだった。
実際「泣きたいのはこっちよ!!!」と怒鳴りつけたこともあった。ひどい母です。

娘は今日1歳6ヶ月健診でした。
最近なんとなくジェスチャーやかたことの単語が増えてきて、
私と意思の疎通が出来てきて…。
娘の伝えたいことを私が分かったときの娘の笑顔!!!すごいすごいすごいカワイイです。
分かってくれた!って顔して。
そんなふうに少しづつ分かってあげられるようになったら気が付いたらあまり
意味不明な大泣きは無くなってました。
今、娘との対話が楽しくて愛しくてしかたがないです。
今日もピカピカな一日をありがとう!!娘よ。
文章書くの下手で上手く言えないな…。
300300:2008/04/24(木) 02:15:45 ID:G+8P3Yjo
300get
301名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 23:23:22 ID:tCOA/9Iv
食べ物を与えると周りにも振る舞うのが好きな1歳4ヶ月息子。

先日おやつを食べていたら、猫にもやろうとしていた。
関節キスでもしたら大変なので、慌てて猫が口つけたお菓子を奪い取ったら大泣き…

それが最後の1個だったようで、エグエグ泣きながら自分の口に入ってたおやつを出して猫に差し出した。

…もちろんそれも取り上げて大泣きされたけど、息子の優しさと可愛いさにノックアウトされますた。
302名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 13:15:46 ID:gDNRWVzA
1歳4か月息子
最近、ベビーカーで外出したら目一杯からだねじって
私の方向いてる。なので、デフォで横向き。
ベルト留めてるのに無理やり横向き。
か、かわええ・・・w が、ずーっとお前の方ばっか見て歩いてたら
危ないんだ母ちゃんは。
303名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 14:51:50 ID:FR6mzuIr
>>299
酷い母親だな
304名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:16:07 ID:OLtNGWjS
1歳3ヶ月娘。最近植物大好き。
近所のお散歩も、数歩進んでは
「っぱ!っぱ!(はっぱ)」「あんな!あんな!(おはな)」
道端の雑草やご近所のお庭を指さして教えてくれる。
私が「葉っぱだね」「お花だねー」と応じるまで続ける。進みやしないw
かと思うと、落ちてた枯葉を拾って、ぶんぶん振り回しながら嬉しそうに駆けて行く。
「待てー」と追いかけると、赤ちゃんにしか出せない声でキャッキャと笑う。
あー、ぽかぽか良い天気で、お散歩気持ちよくて、かーちゃん幸せだよ・・・。って、
そそそそれは植えてあるお花だから触らないで抜かないでーーー
305名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:22:55 ID:AnZ5nlxS
>>304
将来の傘でチューリップ虐待予備軍だな
306名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:24:11 ID:chFJlqs+
11ヶ月娘
こちょこちょの形の手を、ワキワキさせると、
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)キュワァァァ
と奇声を上げて、笑いながらベッドの端へ逃げていく。
でも、すぐにハイハイでそばにニコニコしながらやってくる。
またワキワキ→キュワァァァで逃走。
もうおかしくてたまらない。
307名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 00:59:49 ID:AfyV0uv0
赤ちゃんにしか出せない声、分かるよー…
たまらんよね、携帯の着信音にしたい。
308名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 23:22:44 ID:TIbFfKGO
今日一歳になった娘。
娘専用に作った不格好なケーキに目をキラキラさせていた。
大人用ケーキは気になったものの手を出さなかった。
あんまり甘くないケーキでも口のまわり真っ白にさせて一生懸命食べてる姿が可愛くて。
まだ一歳だけど、大きくなったなあって涙が出たよ。

なんかちょっと違う気がするけど一歳記念カキコ。スマソ
309名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 06:06:45 ID:9AJjmPxX
お誕生日おめでとう。
うちももうすぐ一歳だよ。

昨日の娘
最近、意味があるのか無いのか、微妙ななんごを使ってくる。
ご飯の時にウマウマとか、おっぱいの時にンッパイとか。
昨日の夕飯の時に、いつものようにウマウマ?って話しかけたら、
「んまない」って言われて、母と大爆笑。
私の地方では、美味しくないって意味の方言。
やけにハッキリと言うから可笑しかった。
310名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 09:47:11 ID:s90zIRRq
一歳6ヶ月娘、父親にポテトを食べさせようとしてる
娘「ドージョ…」
父「いらないいらない、○ちゃん食べな」
娘「ドージョ…(ポテト投げ捨て、パセリ差し出す)」
父「ちょ!もっといらないもっといらない」
娘「ドージョ(口にパセリ押し付ける)」
父「えー、いらないもごもご…」
二人のやり取り見てると、あー幸せだなあ、そして食材が変わり
延々と繰り返される食事風景、オマイはどんだけ父ちゃん好きなんだよ。

311名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 16:05:27 ID:oiDlKy68
1歳4カ月男児、
布団の上げ下げしてるとすっ飛んでくる。
満面の笑みで敷布団のど真ん中に大の字でベローン。
つーか、どけw

なんでそこで得意げなんだといつも思うが
可愛くて叱れないw
312名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 23:50:18 ID:qA68AXpR
最近、風呂あがる時にナベアツ式で10数えていたのだが、
今日は「い〜ち」で既にバカウケ。
こっちも面白くて「い〜ち」を20回くらい数えてしまった。
あ〜楽しい風呂だったwww
313名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:45:47 ID:T7E0IjIf
>>312
ちょwww
一緒に入りたいwwwww
とか思った自分キメェwwwww
オーモロー!
314名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:54:27 ID:BJuioMxW
>>311
こちら1歳0ヶ月同じく男児、まったく一緒w
毎回じゃないけど、干して取り込んだときがいちばん食いつく。
ニコニコしながら布団にダイブされたら何も言えなくなるよねw
315名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 13:52:18 ID:TpFqwRW5
>>307

着信音!?その手があったか!!
316名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 14:51:05 ID:27m2XT4k
みんなカワユスなぁ…
で、うちの娘@1歳7ヵ月
ご飯食べながら両手を顔あたりに持ってきてタコみたいにちゅーとする。
で、顔を持って行くとん〜と言いながらちゅーしてくる。
いいんだ可愛いんだ。でも顔も手もおかずまみれ。
でもカワユス〜
317名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 20:47:21 ID:+18OzREN
食パン大好物な1歳4か月息子

パン握った手を母ちゃんの口に持ってきてツンツン
   ↓
私:くれるの?(人゚∀゚*)
   ↓
子:(゚∀゚*三;゚〜゚)ヾ <バクバクバク!ゴックン・・・
   ↓
って、くれないのかよ!!!!!!!!!!!1
318名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 01:22:15 ID:JzzdILj9
娘@2歳8ヶ月はイチゴが大好き。

お皿に盛って、みんなで食べてたら、
「ママもパパも食べすぎだよ〜 明日の分、なくなっちゃうよ?」と
口をとんがらせてる。

「だいじょうぶよ。明日の分もとってあるからね、ほら」と
もう一パック買っておいたのを見せたら、
ニンマリ笑って、お皿に残ってるイチゴを全部手にして、
「パパやママには、明日あげるからね〜」と食べ尽くしてしまった。

口の周りを真っ赤にして、イチゴを頬張って、
なんて幸せそうな顔していやがるんだ。
319名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 01:29:19 ID:JwAlIl8y
来月2歳になる娘。
ハンバーグ指して、はーぱーぷ!チューリップ見て、はーぱっぷ!
オイッ、一緒じゃねーかw
毎日、毎日可愛い。だからカアチャン、頑張れる。
320名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 10:34:01 ID:lkmug4Do
8ヵ月@娘

最近よく私のことを見て満面の笑みで「パパ」と言ってくるwww
パパ大好きなんだよなぁ〜
321名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 11:11:46 ID:+YmAQUgC
ちょっと違うかもだけどリラックマの作者の人の子供話が絵で描かれてて面白いよw
322名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:51:43 ID:6cTfgF0/
どこどこ?
323名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 13:44:52 ID:ZSPIya6h
>>322
作者の公式サイトに日記があるからそれじゃないかな?
個人的には妊娠出産のエッセイのほうが面白かった
324名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 18:04:21 ID:+YmAQUgC
>>323
じいちゃんのところとか感動するよね

これだけじゃ何なので
息子@5ヶ月が今日はやたら機嫌がよく顔を近づけたら
突然小さな両手でほっぺを笑顔でガシっとつかまれた
旦那にもそんなことされたことないのにやるな息子よ
将来の彼女にそれやってやるんだぞ。少し寂しいけど
325名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 19:33:32 ID:i6sKWqcV
>>323
やばい、読みふけってる。
326名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 20:00:21 ID:kJRdr3uJ
みなさん、最近創作だらけで、ちっとも可愛くありませんよ。
327名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 22:42:24 ID:rHJ912cQ
久しぶりに「創作」の人、来たw
次は「それのどこが可愛いんですか」だな。
328名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:19:48 ID:LnLb6fLG
最近やっとハイハイデビューした娘9ヵ月。
「おいでー」といってもまだわからないようで来てくれない。

今日私がゴロゴロしてると、私の顔のところまで近づいてくる。
ちょ、近すぎw、と思ってたら鼻をペロっと舐められた。
くすぐったくて笑うと、娘もヒコーキでジタバタしながら
キャッキャと喜んでた。

ハイハイ楽しい。
大変になったけど、ますますカワイイ…。
329名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 05:45:14 ID:vDx498FI
7ヶ月娘。
ようやくズリバイをマスターしたのと、ママとマンマとバイバイもマスターした。
抱っこして欲しい時に、ママ!ママ!とスンスン言いながら、ズリバイでこっちに来て、座ってる私の元にやって来てスリスリ。
お腹が空いたら、デシデシ叩かれてマンマ!マンマ!ってされる。
誰々ちゃんにバイバイは?って聞くと、必死でブンブン手を振ってる。
何この可愛いさw
ってか、ウチの子天才!(サーセンw)

今迄、何喋ってるか解らず、ゴロゴロネンネで、娘の要求は泣くだけだったけど、必死でズリバイでママ!ママ!って言ってる成長した娘の姿に、カーチャン目から変な汁が出たよ。
330名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 23:31:11 ID:pKWFZch4
二歳3ヶ月娘。
私が作った娘のお尻の歌を歌うと、お尻をふりふりして踊ってくれる。 もうたまらん〜。あとは落ち込んでると泣かなくていいよと頭なでてきたり、二重あごの頬なんて天使みたい。
可愛いすぎるよ〜ママ絶対あんたが無事大人になるまでは生きてるからね!
331名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 15:32:08 ID:fRdtfpVx
今1歳4か月

何でかわからんが、泣き顔がめっさ可愛い。
笑顔もうれしそうな顔も得意げな顔も可愛いけど
泣き顔も可愛い。
歯のない時代は(;へ;)←こんな顔だったのが
今は(;△;)←こんな顔w

縦抱っこしたヤツを上から見下ろすのもまたいい。
上唇がアヒルです。ほんとうにありが(ry
332名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:36:25 ID:WQyLmMwT
下唇からあごにかけての曲面がイイ!
333名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 10:09:46 ID:VOm3Z1Z+
ちょっと話がズレるかもしれないけど、
今日暑いので花柄半そでTシャツにグレーの膝丈薄手ズボンをはかせたら海の家みたいな格好で
いないいないばぁっを寝転んで観てる姿が夏休みを思い出させた。
まだ1歳9ヶ月だけど。
334名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 10:24:13 ID:VOm3Z1Z+
↑ごめん。文章がおかしいのに気づかなかった。書き直しはしない。
335名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:25:34 ID:kNp7UGD4
1歳1ヵ月の娘。
コップの中身を床にこぼしたので、
横に行って「あーあ、こぼしちゃった」と言ったら
床の水溜まりを眺めてた娘がいきなり立ち去って
遠くから母に向かって「あーあ!」と言い放った。
ちょwなんか知らんが母ちゃんがこぼしたみたいになってるwww
でも可愛いからいいや。
336名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 16:33:44 ID:MLcANR0h
同じく1歳1ヶ月。でも息子。
いないいないばーがブームらしくて、
顔が隠れそうなものを拾ってきては私にいないいないばーしてくれるw
ばー!ってするときの嬉しそうな顔がかわいすぎ(*´Д`)
ときどき顔どころか目がちょっと見えてたりするけどそれもかわいい(*´Д`)
337名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 19:54:28 ID:6UEsBxtn
あーかわいいあーうはあーあーかわいいいい
0歳児の瞳のつぶらさは世界一ィィィィ!!
そんなに足あげなくてもオムツ替えてやんよ(*´∀`)
上の子の甲斐甲斐しさも世界一イイイイ!!
そんなに赤を覗き込んだら猫パンチされ…ってあーやられた…でもニコニコ我慢でおしゃぶり持ってくるのか偉いのう(*´∀`)
よーしパパ子沢山目指しちゃおうかな
338名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 20:11:32 ID:w2LcHWIg
息子5歳が風呂上がりに鼻歌まじりに歌ってた。
「ママ〜大好きブー。いつも〜かわいいって〜言ってくれて〜ありがとう〜」

どーしてこんなにかわいいんだコイツ。
339名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 04:03:22 ID:g32L0odb
そんな鼻歌やめてよ。。。。。
可愛くて可愛くて、悶え苦しんじゃうよー!
340名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:47:19 ID:zjP3XbGf
5歳娘。
今朝目覚ましがなって、あ〜起きなきゃなぁとぼんやり考えてたら
背中側で寝てた娘が手を一生懸命伸ばして布団をかけてくれた(*´艸`)
朝からぎゅううう〜っと締め上げてやった(笑
341名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:14:32 ID:qWL8h3O0
癒されたくなったら、いつもこのスレ覗いてます。
皆さんのお子さん可愛い!
今日も和んだ♪

布団かけてくれるなんて優しいお嬢さんだね〜。
可愛い♪

うちの子供3人。寝るときは州の字のように並んで雑魚寝状態。
上2人はすぐ眠ってしまうけど、3番目(1歳2ヶ月)は
寝付くまでに30分程かかる。
その間ひたすら寝たふりをしてるんだけど
お兄ちゃんの顔を乗り越え、お姉ちゃんの顔を乗り越え
(なぜか胴体ではなく顔を乗り越える)
パパに胸の上でゴロゴロ。
気が済んだら、また顔を乗り越え私の元へ戻ってきてゴロゴロ。
どうして顔の上に顔を乗っけるんだい?
ほっぺたにブー、首にブー、母さんくすぐったくて
あなたの唾でべとべとだよ。
だけど可愛いから許す。
結局お兄ちゃんとお姉ちゃんの間に落ち着き、
お兄ちゃんの背中ポンポンで落ちていく3番目。

もー、3人とも可愛くてたまらないー。
342名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:27:21 ID:Zlg7IfIB
>>341
優しいお兄ちゃんだな〜


6ヶ月息子その日はなかなか寝付かずひざに座らせると
顔を真っ赤にして「フォォォォ!」と気張り、('A`)な顔で休憩を繰り返し
山盛りの沼のような運子さんを出し切って爽快顔になったのち就寝
どうやた2日間のお便秘をどうしても出して寝たかったらしい
なかなか腹がよじれるまで夫婦で笑った和む日だった
343名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:27:50 ID:1+xisKNl
> (なぜか胴体ではなく顔を乗り越える)
うちと一緒だw
おかげで眼鏡が2つ壊れた。
そして、顔の上に腹を乗せた状態で、飛行機ブーン

そんな我が家の一歳児、娘。
いたずらを叱ると、ちょっと前までは
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 と声に出して主張していた。
それが最近では ( ´3`)・・・
なんだよ、その突き出した唇はwしかも無言かよw
ふてくされた表情が可愛くて、怒ってるのに笑っちゃう。
娘もつられて笑っちゃう。
ダメだよ、カーチャン躾けできないじゃん。
なんでこんな顔するんだろうと思ったら、夫に
それ、お前のクセじゃん って言われた。
あぁ〜ますます叱れないw
344名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 23:21:23 ID:XV+o8OX/
>>343
うちの一歳娘も叱ったときに(´3゚`)こんな顔する!
可愛いよね〜。
ちょっと笑いそうになりながらふてくされる。
私の真似ではないからどこで覚えたのだろうか。
345名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 07:43:33 ID:gGMsjSFM
>そして、顔の上に腹を乗せた状態で、飛行機ブーン
ちょw窒息するww

5カ月息子。
車で移動中、トンネルに入ると目を見開いて驚いてるのが可愛い。
おっぱい飲みながら寝ちゃった時、口から舌が見えてるのが可愛い。
泣く一瞬前の、への字口が可愛い。
何着ても可愛いけど、何も着ないのが一番可愛い。
向かい合わせ抱っこで歩いていると、眩しそうにこっちを見上げるのがたまらん。
足下への注意が散漫になるw

ずっと赤ちゃん居る人が羨ましかったけど、
羨ましかっただけのことはある!
超可愛い!!
346名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 01:26:27 ID:B8NpZQ7i
とにかく、子供って可愛い。
小さい手も音痴な歌も全部可愛くて、可愛くて。
愛しすぎてこわい。って昼ドラのセリフみたいなことを言ってやるww
347名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 02:32:47 ID:eI3wOn4Q
なんでこんなに可愛いんだろうねえ…。

離乳食中期が始まった娘。
「あーんして、あむあむするんだよー」と言ったらにこーっと笑って
「あむゆ、あまぅあう、あうあ」って…
お口の中丸見えですよ! あああああああああ可愛いなああああああ
348名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:19:26 ID:Tmbi9Sis
六ヶ月息子。
お風呂で背中にお湯をかけると
フゥゥーっ と息を漏らす。
オッチャンか、君は。
後頭部から肩までのラインがたまらん。
349名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:28:39 ID:Xy8o+K4b
1歳の娘。
最近本棚からなぜか「ポケット詩集」を選んでもってくる。
パラパラと詩集のページを繰り、小脇に抱えて部屋を徘徊w
ちっちゃい文学少女www
カワユス。
350名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 13:32:37 ID:UG/itBw3
あんまり息子@1歳0ヶ月が可愛くて。
先日眼鏡を外し、「いただきます」と手を合わせ、息子のお腹やほっぺや足を
コチョコチョブチュブチュ襲ってみた。息子はギャハギャハ大喜びで逃げたw
あら嫌だったかしらwと思ってると、それ以来私の眼鏡を外しに来て、ついでに
パチンと手を合わせて催促してくるw

それがしつこくてしつこくて・・・でも何度でも襲ってやるぞ〜〜〜ウヒヒ
351名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:14:03 ID:UI+vAZyu
9か月娘。

うつぶせになって布団に顔を押し付ける→顔をあげるの動作を
繰り返してたのでどうしたのかなと顔をのぞきこんだら、
ぱあぁーっと満面の笑み。

ああそれ、いないいないばあだったんだw
かあちゃん気づくのが遅くてごめんねw
352名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 17:31:26 ID:y5v3rr4E
>>350
美味しそう!・・あ、いや失礼
楽しそうでいいなー!
353名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 23:09:37 ID:QF16xJP9
赤と歩いてたら、上方から「赤ちゃんー」「かわいー」と、小さな女の子の声。
見上げると、3歳と5歳くらいの姉妹らしき女の子二人が
メゾネットアパートの腰高窓からちょこんと顔を覗かせていた。
小さい方の子はギリギリ目しか出てなくて、サッシに捕まっている手が見えて
お姉ちゃんの方はこっちをじっと見てた。

可愛かったなぁ。落ちないでくれよ〜
354名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:20:28 ID:FhUA3Zg6
1歳4カ月男児

通販番組が大好き。
特に、収納グッズとかで「こぉ〜〜〜んなに!入ります!!」とかって
早回しで収納してるシーンが来るとけたけた笑ってオオウケしてる。
あの、売る人のちまちま動く動き方がたまらんらしい。

かあさんは、そんなお前がたまらんw
355名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:37:40 ID:6l3GN+OV
10ヶ月男子
最近、教えてもないのに、いないいないばぁもどきをするように。
私が床に座ったりしゃがんだりしていると、
後ろで体につかまりながらうろうろ。
私が息子を探している振りをしたら、うきゃうきゃ笑いながら「ばぁ〜!」って感じに横から顔を覗き込んでくるようになった!
なかなか気づかないふりをし続けると、顔の真下まで来て
きらきらした目で覗き込んでくるから萌え死ぬ…!!

用事でしゃがんだ時でも、遊びがスタートしていてびっくりするw
356名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:47:09 ID:LYkt0T3x
欲しくて欲しくて欲しかった二人目は女の子。
もう一歳半になって、顔付きも赤ちゃんではなく『子供』になってきた。
しかし…色がホントに白い!透けるようだ!
唇が天然で紅い!
しかも最近二重がはっきりしてきてまさに美人顔というに相応しくなってきた…あああぁぁぁ〜〜〜可愛い可愛い可愛いよぉぉ〜〜〜
嫁に行かないでおくれよぉぉ〜〜
357名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:58:19 ID:9H9TV/q0
7ヶ月になった娘。
最近ひとりでお座りができるようになったからそのままひとりで遊ばせていた。
すると熱心におもちゃをいじりながら「よいちょ…よいちょ…あぶあぶ…」とか言ってる!

ぶわっはああああうあああ!!可愛いすぎるっ(*´Д`)
思わず家事中断で叫びながら床転げ回ってみた。
358名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 13:39:00 ID:43ageE8O
風呂上がりの2ヶ月児がなんか鳴いてる
あふぅーあむんぅーぐるうううー
おまいは猫か

そして 笑 っ た

ヾ(*゚∀゚)ノシ・・・・・・・!!!!
359名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 19:34:59 ID:IDuGIrjN
3歳8ヶ月の息子。
義母との同居で、1階によく遊びに行く。

2階へ戻ってきて、息子が部屋に入って私に向かって一言。
「おかえり」
・・・・・・・・・・・「ただいま」って言いたかったんだねw

私「ただいまでしょ?」
息子「おかえりでいいの」
私「そっか、おかえりかw」

真顔で言った息子の顔がおかしくて、萌えまくってしまった。
360名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:56:21 ID:Pn7bfOoO
みんな、もう少し頑張って書き込んでね。
最近レベルが落ちていますよ。
ここ、楽しみにしているんですからね。
361名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 02:29:02 ID:J5kQymcX
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>360
362名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 02:42:01 ID:UvoRvXyl
もうすぐ四ヶ月になる息子

本当に手のかからない子で、今も6時間ぶっ通しで爆睡中。

そんな深い眠りの中
「ブッ…プスップスッブヒヒー」
とすごい勢いのオナラをした。

隣にいる私にまで香る強烈な臭いに声を殺して笑っていたら、いきなり息子が

「チョミーチョミーィィン…ゴッ」と謎の奇声を発しながら目を開け辺りをキョロキョロ。

自分のオナラの臭いを確認すると、こちらを見てニヤリと笑いまた眠りについた。


この月齢から匂いフェチorz

でもそんなチョイお下品な息子が大好きだー!

本当に可愛くて可愛くて。
363名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 04:03:49 ID:n2Khz0hQ
8か月息子 手先を使えるようになってきた。
おっぱい飲むのを途中でやめて、むぎゅうと手搾り。
母の顔をみてニマっと笑う。
364名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:08:25 ID:XhaVRGoy
>>362
うちのも寝っぺすごい。

娘2ヶ月。しゃっくりに合わせてヒャック!ブッ!ヒャック!ブッ!くしゃみと共にビブッー。おまいのおなら、とーちゃんかと思ったよ。
おならしたあとのしてやった顔がたまらん。
365名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:17:22 ID:Tzr2y9Fc
臨月の友人とショッピングセンターで歩いていたら
向こうから2列ベビーカーに乗せられた双子ちゃん(7〜8ヶ月ぐらい?)が。
かわいいなぁ〜とすれ違う瞬間何気なく双子ちゃんの方を見たら

二人でちっちゃなおててをつないでいた。

うわああかわいいい!!
もう仲良しなんだね!!
366名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:58:06 ID:QvJJxLxE
>>365
うはぁたまらん…!
ラッコの手繋ぎ思い出したw
367名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 14:31:13 ID:bLxPxsFy
もうすぐ3ヶ月娘。
日中寝転がっている、布団の枕元に置いたぬいぐるみに吐き戻したらしく
「あ〜何やったのよ〜」と言ったら、直後にニヤッと笑った…
まるで、ワタシですよスンマセンね〜と言わんばかり。
カァチャン、許しちゃうよ。
368名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 14:38:40 ID:eztZ0+Gs
デブの息子がややこしや〜と踊ったら
四股を踏んでいるようにしか見えんwwww
そこがかわゆス
369名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 18:19:33 ID:ZaVFhI4E
うちの息子(2才2ヶ月)は歌うのがすき。
歌と言っても「たーたーたー」とメロディにのせるだけだけど。
先日バスに乗っていて、車窓から花壇を見つけた息子、
チューリップの歌を例のごとく「たーたー」で歌いだした。
かなりの大声だったので、人差し指を口にあてて「しー」と繰り返したところ、
今度はチューリップのメロディにのせて「しーしーしー」とまたしても大声で。
他のお客にくすっとされたけど、ハハ的には可愛かったなあ。
370名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 23:38:33 ID:K7FTHJXs
最近寝返り覚えた5ヶ月男児。
寝かしつけて隣室でPCしてたら泣き声が。起きたかと見に行くと

ふぇ゛〜。
裏返ってもどれなくて泣いてる。
ふんっ!とか言いつつ戻ろうとしてる後ろ姿カワユスギル。
371名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:34:58 ID:ijpb1y6z
>>360
このツンデレめ!

6ヶ月なりたての息子
乳を飲んでる最中普段こちらを見ないのに突然こっちを向いて( ´∀`)ニヤー
あら?何だろと思いつつ笑顔返しをしていたらその直後

く・・臭い!臭いぞおおおお
すかしおった!赤子様がすかしおったぞおお
しかも授乳中で屁の匂いから逃げられないという罠。
なかなかの策士よのう息子よ
372名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:28:58 ID:73H8IqZg
後追いを始めた娘、1歳。
我が家はダイニング、リビング、廊下が繋がっていて
ぐるっと一周できるようになっている。
ダイニングでゴミの分別をしていたので、
ダイニングからぽいっとリビングに娘をどけて、
しばらく作業していたら、リビング>廊下>ダイニングと
高速ハイハイで一周してきたw
しかもニッコニコな笑顔で。
もーしょうがないなーとにやけながら、
再びリビングへポイ。
キュアアアアアって声と共に、廊下をまわってハイハイしてくる。
ダイニングと廊下の間の扉を閉めていないのは、
もちろんわざとなんだぜw
373名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:01:07 ID:Sxyc3Z4y
ポイ
374名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:44:08 ID:OZ2ePu2S
10ヶ月娘
鏡を見て手を上げたりすると相手も手を上げるのが面白いらしく
ダァーブゥーデヘェーと話しかけながら笑っている。
このナルシストが!でも可愛いから仕方ないかー(´∀`)
375名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 01:10:37 ID:m+UEOpBJ
1歳1ヶ月息子。
「名無し(苗字)息子(名前)くーん」と呼ぶと
(・-・)ノ<ハーイ ってやるようになった。
無表情だからシュールで笑ってしまうw
ときどき「ハーイは?」とねだってもやる。
ご飯食べてるときもやる。お腹がいっぱいになってくるとヽ(・∀・)ノ になるw
飯時だけ笑顔かよ!
376名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:25:19 ID:7o3jWYix
1歳10ヶ月になった双子たち。

アンパンマン教に入信したもよう。
ビデオを見せ、アンパンマンが登場するとキャーーーー!!!と奇声をあげて喜ぶ。
でもそのビデオもさんざん見せたので初期のような感動は無いらしいけど、
一応画面にアンパンマンが登場すると、ふたりで顔を見合わせて、どうする?今日もキャーーーって言う?じゃ、言おっか〜 みたいに目配せしてから
ふたりで、キャーーーーー!って叫ぶ。

いや、ムリに喜ばなくていいからww
377名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:07:19 ID:uAIh2qe1
>>376
キャーアンパソマソ様よ!キャーキャー
みたいな感覚だろうか?どちらにせよ双子ちゃんモエス

6ヶ月なりたて息子夜中ぐずぐずと言うので「おお、パイかね?」と隣を向いたら
体をねぼけながらぐりっとひねって私のパジャマの肩の部分を両手でわしっとにぎって再び就寝
乙女か!ちっくしょう可愛いなあ。カーチャン動けナスww
378名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:17:43 ID:nKzZI2qb
一歳なりたて娘。
最近のブームは糸まきまき。
うまく腕をぐるぐるできないんだけど、必死になって糸まきまき。
最後の引いて引いてトントントンが大好きで
そこだけ腕を高々と上げて大喜び。
その内、トントントンしかしなくなるw
もう寝かしつけの時間だというのに、ずっと糸まきまき。
しばらく寝たフリしてたら、暗い部屋でずっと糸まきまき。
もうどんだけ好きなんだよw
パイパイして寝ようねって、おっぱいくわえさせても、
うとうとしながらトントントン・・・
最後までやってたw
今日も糸まきまきいっぱいしようね。
379名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:09:02 ID:MUz/Ph/R
まきまきカワイスw

2才半息子。
シャボン玉にはまり、夕方のチャイム(時報のやつ)を合図に毎日シャボン玉タイム。
なんとなく「シャボン玉の歌、歌おうか?」と声かけたら
wktkしていたが、歌い始めたら急にへの字眉で
「だめなの、きえないの、だめなのぉぉ〜こわれてだめぇぇぇ」と半ベソw
ちょw泣くことないじゃんかwww
さっき自分でも潰して遊んでただろー!
仕方ないので消えない壊れないバージョンを即興で替え歌した。
歌詞を理解して心を動かすようになったんだなぁ…。
なんかやけにシャボン玉がキラキラして見えた夕方。
380名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 21:09:01 ID:uAIh2qe1
(´・ω・`)シャボン玉の歌の由来がそもそもアレだから息子さんの言うことは一理あるな・・
381名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:26:27 ID:lt3YzB4e
うちの赤はデコが丸い。ばあば(私の母)も丸い。
ばあばがデコを寄せると赤も寄っていって、デコで通信している。
内容は教えてもらえない。

私が赤にデコを近付けるとソッポ向く。
ちぇっ。
382名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 07:46:58 ID:m2F31SAy
>>381
それなんてコピーロボットw

10ヶ月赤
歯磨き髭剃りをする旦那にまとわりついて猫のように足元をネトネト。
家を出る時に覚えたてのバイバイで送り出す。

が、ドアが閉じた瞬間から「パパー!」と言わんばかりに叫びだす(泣きはしない
お姉ちゃんと比べると明らかに構ってもらっていないのに何故そこまでパパスキーなのか。

今もヌシがいなくなった旦那の部屋の前で「だうっ!だうっ!」と吠えながら
手をバンバン叩いている。
そのどっしりとしたお尻が大好きだ。
383名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:36:50 ID:oEsMEb7t
自分の動画を見るのが大好きな娘、1歳。

○○ちゃ〜ん。ハーイヽ(´ー`)ノ
と手を上げている動画を携帯で撮影。
それを再生すると、携帯の声に返事をしてハーイヽ(´ー`)ノ
さらにそれをデジカメで撮影。
携帯の動画に返事をしてハーイヽ(´ー`)ノをしている、デジカメ動画を見てハーイヽ(´ー`)ノ

ちょw無限w
とりあえず、呼ばれたと思ったら返事する娘、超カワユス
384名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:15:56 ID:B5dazIEX
2歳10ヶ月娘。
床に転がって、そのままズルズル移動しながら
「ねころがってある〜く〜〜〜〜♪」と意味不明な歌を歌っている。
トイレでうんちをした後、トイレの中で1人で
「うんちに〜おしっこを〜か〜け〜て〜〜できあがり〜♪」と下品な歌を歌っている。
タオルを持ってきて、玩具に被せて
「まねまねまねまね〜〜〜〜くっちゃぁ〜〜〜〜!」と妙なアクションで妙な呪文を唱えている。
私の帽子を被り、私のシャツを着て自分の傘を持ち、
「まほーつかい!」と言いながら家中に魔法?をかけて回っている。
ボタンを押すと歌が流れる絵本を聞きながら、歌うのではなく
さーいーたー「ほい!」さーいーたー「ほい!」チューリップーのーはーなーがー「ぽん!」
などと踊りながら間の手を入れて喜んでいる。
とりあえず機嫌が悪くさえなければ、いつも歌ってるか踊ってる気がする。
他にも、毎日がクリスマスで、毎日がお祭りで、毎日が誰かの誕生日らしい。
両親共にどちらかと言えば静かな方で、決して賑やかな夫婦ではないのに
どこからこんなお調子者の血が紛れ込んできたのか。
でも、そんな娘のおかげで毎日楽しい。
385名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:14:17 ID:9okBqVfm
>>384
神様からの贈り物です。
386名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:34:42 ID:M1NohPjg
考えてみりゃ「苦労は多いけどそれでも子供はかわいい」と
思えるくらいでないと子育ての重圧に押しつぶされかねないのだから
親バカなんて自然の摂理だよね(限度ってものはあるけど)

うちの息子は2歳半ぐらいのころから
たまーに「(食事を)つくってくれてありがとー」と言ってくれます。
非常にうれしいです。
でも息子よ、本当にそう思ってくれるのなら
むしろ遊び食べ&食事途中放棄をやめてもらいたいなぁ(願望)
387名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:37:48 ID:pv/OIdht
合いの手カワイイ…。
きっといつも賑やかで楽しいんだろうな。
本当に、贈り物かもよ。

2才息子。
最近ババからラベンダーを貰ったのを皮切りに、ベランダガーデニングにはまった。
次々と鉢を増やしては世話をしている(殆どやってるのは私だが)。
先日、薔薇の蕾が開き、花が咲いた。
狂喜して日に何度も見たがる息子。
見ると必ずちょうちょを歌うので「ちょうちょ飛んでくるといいね」
と話し掛けたら
「ちあうよ!ばらなるの!ちょうちょ、ばらなるの!」だって。
そーか、花が咲いたらちょうちょになるのか。
カワエーな、君は…メルヘンだなぁ。
けど向日葵は勘弁してよー。
あれは地面に植えないと可哀相といくら言っても欲しがるー。
388名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:47:08 ID:9cHyBJ57
>387
ミニひまわりというものもあるにはあるけど、
自分の背丈よりも大きく育つ、顔よりも大きい花のひまわりってのが
子供的には本物のひまわりなんだろうね。
夏にひまわり迷路なんかにつれていったら喜びそうだ〜
389名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:53:10 ID:YjaSFTAP
7ヶ月娘。
ニコッと笑うと生えはじめの歯が2本チラッと見えるのが可愛い。
泣き出すと「あうあうあー」とか「あままままー」って言うのも可愛い。ギュッてしてあげると「まんまんまんまん〜」って言う。
話せるようになったらまた更に可愛いんだろうな。
390名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:09:52 ID:ylYMYNrX
九ヶ月娘。
音の出る太鼓みたいなオモチャから音楽が鳴ると、お座りしたまま身体をゆらゆら揺らしてる。
ノリノリな娘を見て毎日にやにやしてるよ・・・

でも「それにしてもこの娘、ノリノリである」とかいうフレーズ思い出す自分はアウト。
391名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:44:22 ID:0SN7/+9I
最近、動作や言葉をマネするようになった娘。1歳2ヶ月。
昨夜「娘や〜、もうねんねよ〜」と言うと「ねんねん!!ねんねん!!」
と、何故かテンションが上がり布団に顔を突っ込んで、お尻をフリフリしだした。

ひとしきりやった後、いびきかいて寝てる旦那を指差し「ねんねん?」
静かな声で聞いてきたので「そうよ〜。パパねんねしてるから娘ちゃんもねんね」
同じく静かな声で言ったら「ねんねん!!ねんねん!!」と、また始まった。
最近覚えた、小島よしおのウェーイの動きも(上半身だけ)取り入れ踊り狂い
飽きたら、ひたすら私の顔に「どーじょ」と言いながら
目薬や眼鏡を乗せてくる…何がしたいんだと思いつつ、その内眠る娘。
新生児ポーズや、電池が切れた様に眠る姿は小さなまんまだなぁ…可愛い。
392名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 00:47:09 ID:icXCzkSQ
眠りながらエアぱいぱいを吸ってる。
かわええ。
393名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 01:20:15 ID:aNQqBYjL
娘@1歳8ヶ月。プチ嫌々期到来。
何でも嫌と言って逃げるんだけど
「いやなん」「いやなん」
ちょっw方言かわええww
394名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 01:23:19 ID:PVAj6JNC
いいよ〜
最近良くなってきたよ〜
この調子で創作し続けてください。
395名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 03:38:55 ID:ouxg5a6I
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>394
396名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 07:00:59 ID:wu2aFZAm
なかなか寝てくれない息子@一才二ヶ月。
「お母さん先に寝ちゃうよ〜」と布団に転がって寝たフリをすると
高速ハイハイであわてて寄ってきて、コロンと自分の背中を母の
お腹にくっつけて添い寝の格好をとる。
毎回必死に寄ってきて、コロンと転がるその後ろ姿が可愛ええ…(*´д`)
397名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 11:15:25 ID:FXuKvKJK
>>396
やるやる!家だけじゃなかったんだw
なんか柔道の受身みたいに、見事にコロンと転がって
ぴたっと背中を合わせてくるんだよね。
でも、時々回転する方向を間違って、
かーちゃんのおまたに後頭部、
かーちゃんの顔面にお尻がきちゃうw
398名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:44:37 ID:VBtyFH67
>>396-397
うちもやったwというか2才の今でもたまにする。
コロンとするとき、ちらっと後ろ見て距離計ったり
上下間違えて「あれ、間違えた…」ってちょい焦るのがカワエェ。
そんで頭をもふもふ匂い嗅ぐのもタマラン〜。
一度もやってもらえない旦那はいつも裏山しそうに見てるw
399名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 02:37:32 ID:HBgAlhKv
ミニ母になりつつある、もうすぐ2歳半の娘。
5歳の兄に
「もー。ごめんしゃいは?ママに言ったの?」
「ありやとうは?」
などと説教たれてる。

今日は母に濡れ衣を着せつつ、
「ママ!ごめんしゃいは!?」
母「えー?ママじゃないでしょ。○○がやったんでしょ。」
「・・・○○なの?しょっかー。ごめんしゃい」
素直だなーw
400名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:35:03 ID:zWbYExAv
1歳3ヵ月息子
お腹をくすぐるとゲンコツを口に入れて
「グフ〜フ〜フ〜ゥ」と、ドラえもんのように笑うw
かわええ。
401名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:47:48 ID:y6bSeC5i
>>400 その位の年齢になるともう、くすぐったくて、ママと遊ぶのが嬉しくて笑ってる
のが解る、可愛いよね〜そしてお腹出して”くすぐれ”と何度も催促されたりするんだよね。

1歳6ヶ月娘
一生懸命なにかしてると必ず下唇がとがってる、プクプクほっぺにちっちゃいお口
かわいいよ〜。
手づかみで何か食べるとお手手をぐグーパーしながら「ベッタッ、ベッタッ」と言い
いっちょまえに洗面所へ向かう。
帽子をかぶったり、風呂敷マントしてやったり、頭にパッチン付けると、鏡を見に
行き「カァーイー(可愛い)」。
すれ違う人には「コッチャ(こんにちわ)」
いつも大好物の「もみのり」の袋を小脇に抱え「ノニ、ノニ(海苔)」
あーカタコトが可愛くて死ぬ!私にしか解らない所が萌え死ぬ、時間よとまれ!

402名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:54:34 ID:0SPQExbE
>>401
>いつも大好物の「もみのり」の袋を小脇に抱え「ノニ、ノニ(海苔)」

か、かわええ〜!
403名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:59:55 ID:eXnQSVFT
食パンを切って焼いただけのラスクもどきを
キッチンのカウンターの上に置いといたら
暇さえあればカウンター下にすっ飛んでって
「んまんまんまんま(ry」とアピールする1歳5か月息子・・・

いや、食べすぎだからね。あげないからね。
あげな、、、あげ、、いや、やっぱあげないんだからね!

代わりに麦茶を渡したらあからさまに顔しかめて右手で跳ねのけられたw
そんな顔もカワエエよ。
404名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 22:34:34 ID:ErdPcpi7
6ヶ月息子。どこへ行ってもなぜか女の子と間違われる
自慢は透き通るような白肌と茶色い髪の毛(ただし薄いwww)
元々愛想はいいんだけれど最近通りかかる綺麗なおねいさんや女子高生を
わざわざちょっと離れた所から声大きめに「ヘイ!ヘイ!」とナンパするのがブーム
オカアチャンは人見知りなのにその外っつらのよさと女ったらしな所に萌えだぞ!
けどちょっと恥ずかしいんだぞ!w
405名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:37:11 ID:nRPON8ZF
今日幼稚園のお誕生会だった。
一人一人、「大きくなったら**になりたいです!」
とか言って行く。

娘の番だ。何になりたいのかなあ。去年の年少々時代はプーさんだったなあ。

「大きくなったら、お母さんと一緒に働きたいです!」
母はとっっっても嬉しかったです。
お母さんも一緒に働きたいので明日ボスにお願いしとこうと思います。
406名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 17:59:24 ID:bTM9YNNZ
おまいら全員かわいすぎるゾ
407名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:44:04 ID:qRF1AEGo
2歳半の息子。
趣味は、自分の足の匂いを嗅ぐこと。
一生懸命前屈して、足を鼻につけては「うひゃひゃー!」と1人で大うけ。
こんなこと、家族は誰もしないのに…ORZ。
でも、1人で何十回も笑い転げている姿を見ると、
「やめなよー、汚いよー」といいつつ、私も笑ってしまう。
408名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 01:29:01 ID:9LTT1Bl+
「崖の上のポニョ」の歌を赤さんの名前に変えて歌ってる母は挙手

(`・ω・')ノ
409名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 05:54:23 ID:i1Xzb68l
>>408

ノシ
ちなみに我が家の8ヶ月娘、ポニョにそっくりだ。
410名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 12:43:58 ID:E1bJVOLl
>>408

ノシ

うちの10ヶ月も、真ん丸お腹の女の子だぜ。
411名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 16:27:46 ID:IlH0nO8a
あぁ、このスレ癒される。

4歳の娘が
「ねぇねぇ、大人のお膝は(子供が)座るところ?」
って聞いてきた。
「そうだよ」って思いっきり抱きしめてやった♪
可愛すぎる質問だ。
412名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 09:05:52 ID:XBP4qJFm
いけないのはわかってる。わかってるんだ。

2ヶ月になる息子が私の胸の上でしか寝ない。
おっぱいの谷間に顔を横にして枕にし、お腹に抱き着く形で寝てる。
カアチャン動けないよ。ご飯も食べられないよ。

でもその寝顔が(´Д`)になってるのが可愛すぎる。
413名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 09:54:39 ID:qtxnZjln
>>412
け、けしからん!実にけしからん!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
414名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 10:22:04 ID:9DKgNlmd
>>411
かわいいねぇ。
1歳の息子に、そう聞かれるのを想像して萌えた。
415名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 10:50:29 ID:AcCdnlEk
5歳の娘が当たり前のようにさりげなく膝に乗ってくるのがうけるww
やっぱ下の子は世渡りうまいなーと思う
416名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:34:39 ID:sYkdL/Mq
前に児童園に言った時おすわりハイハイする女の子が
おひざの上にちょこんと座ったはいいが違うお母さんのおひざw
赤ちゃんも違和感を感じたのか振り返ってお母さんと思ってたであろう人を見て
「( ゚△゚)?」な顔に一瞬なってハイハイでまたお母さんの元に返っていったw
かわえかったのう
417名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 14:44:54 ID:1Twsejzk
>>416 1才半の息子も良く間違えて目が点になってるw 家のはよそのお母さんの膝で「どうちよぅ」と固まっちゃてるのが笑えるょ。

最近スプーンの練習をガンバッテルが…
なかなか上手くできず、口に入れる瞬間ポロッ
めげずに手で拾ってスプーンにのせて、入れる瞬間ポロッ
…何度か繰り返し、最後には手でスプーンにのせて、落ちない様に手でおさえてパクッ
満足そうにうなずきながら「おいちっ」と一言。
か・か・可愛いすぎる… orz
418名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 23:23:37 ID:wV+IZqqC
ここのスレ癒されるわあ(*´Д`*)
>>417を見てうちの息子たちの小さい頃を思い出したw
上の子はスプーン使い始めは上手くいかなくて、手の甲を上にした
グーで握ってすくう→そのまま肘を支点に手を口へ→スプーン回転→
当然食べ物は落ちる、と非常にへたくそだったのですが(しかし
あれー?(゚Д゚)というその顔が可愛い)下の子はいきなりスプーン?
楽勝っすよ!的にばくばく食べてたw 上の子は小2の今もぽややん系
下は年中でやんちゃ系です。
419名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 08:53:20 ID:Q9usFA4r
じゃ家は ぽややん系かな
ぽややんでもやんちゃでも良いよ カワエエから(*´∀`*)
420名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 09:31:47 ID:LqUvxYbv
>>412
やー超かわいい!そうそう!うちもそうだった!
3ヶ月〜重くなるし、本人も嫌がるから今のうちだよ。
胸の上に乗せて寝て、夜中、金縛りにあって起きたこともあったW
421名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 08:20:39 ID:zJ1DmG/j
もうすぐ3才の息子、お風呂担当は旦那で風呂上り担当が私。
こないだ風呂上りの息子をタオルでくるんで、「いいにおいだねー」と言ったら
「ん?なに?」とか聞かれたんで「せっけんのにおいがするね」と話したんだ。
そしたら息子も私の首元をくんくんとかいで「いいにおいだねー」って
「ん?なんのにおい?」って聞いたら「おかあさんのにおい!」
ギャー!幸せってこんなんかー!と悶えたw
422名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 00:19:22 ID:7Nux0je3
ちょっといつもより忙しかった夕方。
2才息子に「かーさんつかれたよ〜。よしよしってして〜」
と息子の手を自分の頭に持ってきて無理矢理よしよししてたら
次の瞬間
「きーこきーこ(いーこいーこ)」
と言って私の頭をぽんぽんしてくれた。

萌え死。

「もっかいやって」と言ったら今度はばしばし叩かれたがw
(自業自得か)
423名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:35:10 ID:+Rt203Bf
>>422
うちはまだ生後半年なのでなんちゃっていーこいーこをしてもらってるw
ねっころがって頭を差し出すと髪に興味を示してさわさわしていーこいーこされてもらってる気分
ただしあまり長い間をすると髪の毛を草むしりのように猛烈にひっぱられる諸刃の剣。素人にはお勧めできない
424名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 15:08:18 ID:w+cg8sRU
一緒に入浴した3歳息子に背中を流してもらう悦楽ったらもう!


あぁ、癒されるワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
425名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:23:40 ID:xbK49Im7
4歳娘はおっぱい大好き。
時々こっそりおっぱいさわって
「にししし…。」と笑います。

先日、今日はいつもよりまじまじとおっぱい見てるなーと思ってたらいきなり、
「出るかな…?」
と言いながらおっぱいにかぶりついてきました。
「出るわけないでしょっ。」とひっぺがしたら、
「ぐぅへへへへ〜!」と小鳥のように笑っていました。
あー可愛い。
426名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 20:59:43 ID:6WWW4MhU
おっぱいを飲むときのクセが段々変わってきている娘1歳。
3ヶ月頃は、おっぱいを飲みながら髪をひっぱる
そのうち、クロールのようにバタバタ手を回す、
犬のおしっこのように足を上げる、
空いた手でおっぱいを揉むなどなど
どんどん変わっていった。

最近は右手でおっぱい、左手で空いた乳首をつまむ。
毎回こちょがしくてたまらんよーーw
427名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:08:47 ID:z08EVa6R
娘が可愛すぎて困る。
どーにかしてください。
428名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:39:21 ID:GBrxCGbX
>>427
私が預かりましょう
429名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:46:25 ID:z08EVa6R
>>428
やだ!やだ!
ごめんなさい!
430名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 23:29:47 ID:3mxxQHt6
なんだこのほのぼのした流れはw
431名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:42:37 ID:3w6m4X3Q
おもちゃ屋等にある、チュッパチャプスの自販機。
真ん中のボタンを押すと、ノリノリのラテン系の音楽が流れる仕組みの模様。
うちの1歳7ヶ月の息子。
そのボタンを押しえては、ご機嫌を通り越したご機嫌で、
踊りまくっているwwその姿は、まるでフラワーロック。
カアチャン、店の中で恥ずかしいし、本当は怒らなきゃいけないのに、
爆笑してしまって幸せに包まれるよ。
432名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 13:49:39 ID:7to4Mp6K
もうじき9ヶ月になる息子。
お風呂でおもちゃを口にくわえて見せるとケタケタ笑う。
面白いので何度もやっていたら、最近では口を開けると
おもちゃを口に入れてくる。そしてにっこり笑う。
もう、毎晩お風呂の時間が楽しみで仕方がないw
433名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 13:56:45 ID:yzkM7j+o
お庭で遊んでいる3歳息子。
「お母さーん!おいでー!遠慮しないで、さーどーぞどーぞ。
「ここ(物干竿)、お洗濯干して良いよーぅ!」
可愛い…アウトドアは嫌いだけど付き合ってきますorz
434名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 14:38:16 ID:krfO3izK
>>431
あぁ〜、うちもやってた!!
思い出させてくれてありがとうございます。
435名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 21:51:53 ID:Nmj9FQdC
もうすぐ一歳の娘。
離乳食を食べている時に、数ヶ月前から頭をたたくようになった。
最初の頃はパー、最近はグー。
眠たい時に髪の毛を引っ張るので、眠たいのかなと思っていた。
が。
今日突然おいしいのベビーサインを真似ていることに気が付いた。
なんだか泣けた。
436名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 07:36:48 ID:1how69JO
みんな、かわええのぅ〜(´∀`)
うちの、もうすぐ2歳になる娘。
かぁいいね〜(可愛いね)と言うのがブーム。
咲いてる花を見ては、ピンクの服を着ては、イチゴのヘアゴムを付けては
「かぁいいね〜」と。
いや、あんたが一番かわいいっす(*´∀`*)
437名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:54:58 ID:QdeBfFnQ
2歳息子。
旦那が息子を抱っこしてほっぺにチュッとして
「○○は小さくて可愛いねえ〜」とデレデレ。
そしたら息子
「おとしゃん、おっきくてかーいね〜!」と言って、ホッペにブーしてた。
何あんたらイチャイチャして!混ぜて!!
438名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 18:55:52 ID:YRh8mM+p
最近お医者さんごっこがマイブームの、2歳半息子。
私と息子2(10ヶ月)の胸や背中にブロック(聴診器代わり)を
ぽんぽんとあててくる。
私「先生、頭が痛いんですが」息子「んー(眉間にしわを寄せ、首を傾げる)」
私「風邪ですか?」息子「ウンウン(薬を口に入れてくれる)」
別バージョン↓
私「先生、元気ですから大丈夫です。」息子「イヤッ(眉間しわ寄せ、首を振る)」
私「元気ですって、大丈夫ですから」息子「(薬をねじ込んでくる)」
ちょw薬漬けww
439名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:04:07 ID:ZAbyMRs3
みんな、もう少しだよ。
もう少しで以前の可愛さが戻ってくるよ。
今後の皆さんの頑張りに期待します。
440名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 20:27:25 ID:2iY+OLv6
今年4歳になる息子は、何かしてもらうと「ありがとうございます」とお礼を言う。
たまに節をつけて「あぁ〜りがと、ございます〜♪」。

どこで覚えてきたんだろう? と思うと同時に、萌え死にそうな自分がいる。
441名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:59:40 ID:V98a7HfI
漫画で学ぶチベット問題

今何かと話題のチベット問題、何故今ここまで問題とされているのか?
チベットの僧侶が、女性が、 子供 が民族浄化されていく…

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2752213
442名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 03:20:18 ID:KJGiZv68
お遊戯を覚えてますます可愛い娘、1歳。
かーちゃんオリジナルとして、両手の人差し指を
ほっぺにあてて、プップップと指すのを教えた。
もおおおおぉぉぉかわいいよ、こんちくしょう!
ついでに小首を傾げたりしたらもうw

あまりに可愛いので、プップップの後に
その人差し指を鼻の穴に入れちゃったよ。
そしたら、プップップ スポ
がワンセットになっちゃって、
プップップして?ってリクエストしたら
(自分のほっぺに)プップップ (私の鼻の穴に)スポ
ってするようになっちゃったよ・・・
相変わらず可愛いけど、余計な事教えちゃったw
443名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:22:42 ID:sZYnG2LC
公園行ったら、爺&孫の先客がいた。
で、うちの息子、お砂場セットのくまでとかを
いっこいっこそのじいちゃんに「どーじょ!」と渡してたw
ちょwそれ余所のじいちゃんwww

重い引出しを一生懸命開けようとしている。
様子見てたら、一生懸命開けてパタンと閉めて自分で自分に拍手。
可愛すぎるwwwwwww
444名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 08:38:46 ID:yJoiGLjl
みんなかわいいねぇ、本当和むわ、ここは…
445名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 08:46:42 ID:Y1+skXox
チップとデールのバスタオルがお気に入りで
しょっちゅう引きずって歩いてる1歳5カ月男児

洗濯なんかしようもんなら大変。
干す→奪取→干し直す→奪取→また干(ry
干す場所変えてもいつのまにか引きずって歩いてる。
すごい根性だw
しかし、バスタオル引きずって歩いてる姿はめたくたカワエエwww
ひどいときは、右手にチップとデール、左手にトーマスと
両手にタオルもって歩いてるw
446名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:37:07 ID:KzJ8odbS
生ライナスですなあ
447名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:10:36 ID:8C95NDFs
うちは毎朝めざましTVみてるんだけど、娘がテレビのマネをして歌うんだが
「だれ、だれ、いつも〜きみを〜みてい〜る〜♪」って、怖いおw
448名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:39:15 ID:NZcylosd
>>445
ライナス仲間みっけw
うちはスヌーピーとミッキーのタオルケットだよ。
洗うのは至難の技だよねw

2才半息子。
私が寝かし付けで先にウトウトしていたらお気に入りのタオルケットをかけてくれた。
それからウンショ!とトォチャンも引っ張ってきて私の腹辺りに自分も潜り込み、
1枚のタオルケットで3人で寝ようとしてたw
いや、子供サイズだから無理w もうボロボロだし破けてしまうよと言ったら
「ボロボロないの!〇〇のだいじのだいじのタオルケットだから
むしゃむしゃしやあせなの!」だって。
むしゃむしゃって、なんか間違ってるよw
ギュウギュウだんごになって至近距離で笑い合って、あったかくって、むしゃむしゃしやあせだ〜
449名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 23:19:41 ID:ojWVlkpq
>「ボロボロないの!〇〇のだいじのだいじのタオルケットだから
むしゃむしゃしやあせなの!」

可愛いし愛しい言葉・゜・(ノД`)・゜・。


最近ないないブームの一歳二ヶ月娘。
体が小さいのでフォローアップを飲んでるのだけど、途中でいらなくなると「にゃいにゃい!」と言いながら無造作に放り投げる。
「ちゃんとないないしないの?」と言うとキャップをしめて流し台のほうへトテトテ持って歩いていく。
腕をのばし振り返り抱っこの催促。
少し持ち上げてあげると勢いよくガシャーン!とないないしてくれるw
そして褒めてと言わんばかりの誇らしげな顔を向ける。
褒めると照れたような表情になって。
その微妙な変化の表情が可愛いこと可愛いこと。

そんな嬉しい顔見れるのならシンクが凹んだってかまわん!
450名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 09:31:49 ID:oguEjlll
誇らしげ照れカワイスw
うちはそれでお気に入りのマグを割ってしまったので
洗い桶に水を張って置くのをオヌヌメするよ。
お子さんが桶を引っ張りださないように気をつけてね。
451名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 23:25:49 ID:wezS5YjH
>>450
おお、ありがとう。
被害がでる前に置いときます!
452名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 09:58:50 ID:vseZ97tz
今まで、食事の時自分の好物は「あぃ」と
見せてくれて、、見せてくれるだけだったんだけど
最近食べさせてくれるようになった・・・!
ありがとう!とお礼言ってはぐっもぐもぐ。。。ごっきゅん!と
ちょっと大げさにいただく私を得意げに見つめる息子。

かあちゃんちょっと感動。かわええのぉかわええのぉ
453名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 21:44:33 ID:9ZTk+gmU
四ヶ月の息子が可愛すぎて、なぜか切なくなります。
なんというか・・・こんなに可愛いの今だけかな とか、
いつか大きくなって家を出て行くんだな とか。
よく分からないけど愛しすぎて悲しくなったりってしますか?
私がちょっとおかしいのかな?
454名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:13:55 ID:v8ZCr6C0
>>453
わかるよわかる。
特に月齢低いときは愛しすぎて涙したものだ。
一歳半の今でもたまに可愛くて愛しくて泣けたりする。
455名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:26:16 ID:T7WctnBm
>453
大きくなっても可愛さは減るどころか
どんどん増していくから心配スンナ

ちょっと違うけど
うちの母親は私を産んで女の子と判明した瞬間
ああこの子もこの苦しみを味わうんだと思って涙したそうだ…。
すれ違いスマン
456名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:22:48 ID:thSBdINJ
>>455の母に自分を見た。
産んで女の子ですよと言われた時「女の子に産んでゴメン」と思った。
その次の瞬間「ゴメンって思ってゴメン」って思った。
今は性別とか関係なく可愛い也。1歳3ヶ月。

最近、"こぶたぬきつねこ"を鳴き声で覚えた。
母の鼻でブーブブ。ポンポコポンは、「ポコン!」。
朝起きて一番、母を起こすのにも使う。ブーブブ。
こんな可愛いブーブブされてポンポコポンしない母などいないわよぅ!
457名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 01:05:18 ID:ZGzfZ8VV
幼児がブーブブして一時間以内にポンポコポンされなかったらコンコンニャーオするスレ
を立てたくなった、なんとなく。
458名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 10:54:20 ID:1mo9BUex
>>453-456
わかるよー。
なんでだか切なくなるんだよね。
私はそんな時にたまたま聴いたaikoの「瞳」って曲が見事に気持ちにはまって
今でも子育てに疲れたり悩んだ時に聴いてるよ。

〜しっかりと立って歩いてね。よろめき掴んだその手があなたを助けて、あなたが愛する人〜
〜瞳に映る光が眩しすぎる時は目を閉じて昔を紐解いてみればいい
小さな手に無限の愛を強く握って笑うあなたがいるから大丈夫〜

のとこなんかほんとにクル。。。
あーヤバイ、泣きそうw
子を未来を案じて祈る母の気持ちはみんな同じだよ。
459名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 10:59:27 ID:1mo9BUex
〜瞳に映る光が眩しすぎる時は
のとこ
〜瞳に映る光が眩しい日は
だった。ゴメ
でもとにかくオヌヌメですー
460名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:01:18 ID:DYhdpSJN
その歌、育ったあなたのうなじに誰かがキスをする〜、ってやつ?
そんなこと今から考えてんのか生々しいwと思った。
461名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:19:49 ID:IwZdvmOr
確か友達の出産祝いにアイゴーが作った歌でしょ?
まぁ子を産まずにイメージだけで歌詞を作ればそんなもんさ
462名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:32:34 ID:v2Acc+FZ
1歳5か月男児

両手ひろげて「おいでー!」と呼んだ時のリアクション
1.ニコニコとすっ飛んできて、直前で逸れてあさっての方向へ
2.ニコニコとこちらを見ーてーるーだーけー
3.ニコニコとかあちゃんと同じように両手を広げるだけー

業を煮やして、笑顔を顔に張り付けたままパチパチと手をたたいたら
満面の笑みでパチパチパチパチ!!
ちょwやっぱり来ねえのかよwww
463名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:54:39 ID:X7obdrPp
「行ったら負けかなと思っている」 (1歳5ヶ月)
464J( 'ー`)し:2008/06/16(月) 18:43:16 ID:1ghvcnXc
「ママ、遅いよ」餓死した弟の傍で生き延びた5歳
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153073/
465J( 'ー`)し:2008/06/16(月) 18:43:43 ID:1ghvcnXc
75 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 10:44:34 ID:QX1fGDBA0
この母親は長男にママ遅いよといわれてどんな気持ちがしたんだろう

221 :名無しさん@八周年:2007/12/19(水) 11:07:45 ID:reKyiDWX0
>>75
同じ質問を裁判官がしてた
で。
「なんで立ってるんだろう?」
「なんで生きてるの?」
「もしかして青空も生きてるのかしら...」
と思いました

って答えてた。
466名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 05:50:17 ID:Q17BiJGR
>>465
殺したい。
こんな屑が死刑にならないなんておかしい。
467名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:45:35 ID:USI/kTBH
はいはい、ここは可愛いスレなんだから釣られない


頭痛がひどいので3年ぶりに検査するのに
ジジババに2才息子預かってもらう。
CT撮って異常なしで偏頭痛の薬もらって合流したら

母が来たのに気づいてニヤニヤと大照れでかわい子ぶりっこの息子。

母の顔なんか普段飽きるほど見てるくせに
可愛いヤツめ!!
468名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:37:09 ID:iR/ND2WT
>>467
テレテレの子供ってかわいいよねw

弟のバイト先に連れて行ったとき、弟が視界に入るだけで
なぜか大照れで、持っていたぬいぐるみで顔を一生懸命隠し
ベビカの上でまるっこくなってたのがおかしくて爆笑した
469名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:47:31 ID:auXIpdEk
ここのかわいこちゃんたちよりは少し薹の立った5歳娘
散歩に出るとカタバミの葉を見つけては、一枚取って、
「はい、プレゼント」とくれる。「ハートの形してるでしょ?
おかあさんにあげる」だと。娘の気持ちをもらってるみたいで
ほのぼのしてしまう。
470名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 21:27:42 ID:NoLXzKQ6
2歳娘。
まだまだカタコト交じりで、「あっこしてよう!」と抱っこを要求するんで「ちょっと待ってね」
と用事をしてたら、「なんであっこしてくれないんだよう!」とおどけた口調で言う。
思わず笑って用事放り出して抱っこしてしまった。
カタコトなのに、妙に口が回るのが可笑しい。
女の子って面白いな。
471名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 02:00:37 ID:0mst09ta
Part13の949さん、息子さんの1歳のお誕生日おめでとうございます。
472名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 22:57:18 ID:S8TS8zK1
4才娘、お祭りに連れて行ってチョコバナナを買ってあげた。
美味しそうに食べるな〜と眺めていたら、気づいたのかにこっとして
「はい、しあわせのバナナかーちゃんにもあげる!」って一口くれた。

今日はコップに入った牛乳を眺めながら
「牛乳ってさぁ、雪からできてるのかな?
おんなじ白だもんね〜」って言ってた。

子どもって可愛い表現するねぇ。
473名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:49:40 ID:laZZcex1
最近やっとこ一歩二歩足が出てくるようになった息子
1歳2か月手前

30cm程離れた場所に立たせて
「おいで〜」と両手広げると

満面の笑みで ムキャ〜と言いながら
足を一歩二歩 三歩目、四歩目辺りで自分にダイビングするように
バフ〜と突っ込んでくる。

勿論ムギュ〜と抱きしめてますが(*´∀`)b
これで喋りだしたら萌え死に確実 (:D)| ̄|_ムフ
474名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:54:02 ID:AGnbhDLE
ひよこが泣いている絵本を持ってきて、泣いてるひよこの絵をパイに近づける。
475名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 04:06:00 ID:YK+H4V/b
かわええ
優しい子じゃ〜
476名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 08:58:59 ID:BJWkV6AK
>>474
うひょ〜!!そんなことするんだ〜!
こっちが泣きそうだわw
477名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:00:18 ID:O8wB4Ddp
最近拍手を覚えた9ヶ月児。
昨日のからだであそぼで、ジャンプして手を打つみたいなのがあったんだけど
それ見ながらひとりパチパチしててテラカワユスw
そして拍手されるともれなく歌を披露したくなるのか
げんこつやまのたぬきさんを変な振りつきで踊りだす上の子と
うきゃうきゃ喜ぶ下の子、ダブルで可愛い。幸せw
478名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:29:05 ID:n8hkX7KE
11ヶ月娘
「マんマぁ」と「パぁパぁ」を覚えた。
とはいってもまだ存在を認めた上での呼びかけではないが、やはり
呼ばれるとこっちは頬が緩む。

さっきも背を向けている時に「マンマァ」と言ったので「はぁい」と振り向いて返事したら
凄く照れくさそうに肩をすくめて笑った。
それがあまりにも可愛かったのでまた背を向けたら「まんまぁ」と呼ばれたのでry

今なら萌え死ねる。死んだら勿体無いから死なないけど。
479名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:40:29 ID:NdoVVCrd
こら〜、最近あまり可愛くないぞ。
もう少し頑張ってくれないと、私は悲しいよ。
期待していますからね。
よろぴく。
480名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:15:22 ID:VazVmC24
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>479
481名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:49:49 ID:c55xWEl8
最近チュウを覚えたムチュコ1歳8か月。
「チュウして」っていうとチュパっとしてくれる。
んで「おかーさん○○くんにメロメロだよお〜」といってぎゅうと抱っこするのが一連の流れになってる。
そのうち馬乗りになってきてチュッパチュッパとチュウの嵐。
かあちゃんヨダレまみれw
ああ。幸せだなあ。幸せだなあ。
私を君の母ちゃんにしてくれてありがとうね。
482名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:13:24 ID:KA268Thq
>>481
チュウされると最高に幸せだよね〜w
かーちゃんがメロメロになるのを知ってて、
朝6時にしてくるんだぜ。
わかったよもう・・・起きるから。

そんな娘は、昼間はアンパンマンと最近覚えたワンワンに
チュウしまくってる。
ちくしょう!
483名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:15:09 ID:ogBnsmft
故あって、妻実家に娘を預かってもらってる。只今1歳半。
妻は自宅仕事の合間に何度も電話し(家族間無料)自分が帰宅すると
怒涛の勢いで報告してくる。
『今日娘ちゃんは保育園で、上級生の子達が歌うかえるの歌にあわせて
 踊ってたって』とか。
(なんでこんなに溺愛してるのに、離れて暮らさなきゃならないのだろう
 と、時々深く疑問に思う。)

んで、月位イチくらいで何かと理由をつけては会いに行くのだが。
もう、恥ずかしがったりするのだ。娘、戸の陰に隠れて。
んで『ママ!パパ!』と嬉しそうに駆け寄ってきたり。買ってもらった
おもちゃを一つ一つ、紹介してくれたり。
先日は、自分の仕事の関係で、妻を送って行って玄関先でとんぼ返り。
妻に抱かれながら、手を振るんだよ。『パパ、パパ!』って。
何でこんなことに、なってんだろうなぁ。
484名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:28:54 ID:w7fk0pJA
>>483
せつねえ〜〜
485名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:45:53 ID:YQBabYbP
>473 のムフ顔w
486名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:27:10 ID:qKFTsHP1
>>483
うちの父親も昔激務出張で5時間かけてかえってきて
幼稚園の運動会10分だけ見れてそれでタイムアウトでとんぼがえりだったそうな
そんな父親とは母になった今でも「オヤジよるな!」「臭い」等言うことなく
一緒に2人で出かけたりするほど仲良しだから父の優しさはきっと娘に伝わるよ

これだけじゃ何なので7ヶ月息子
最近なん語が出てきて最近いろいろ空耳アワー気味

昨夜は暑くて寝付けないのかずっとぐずぐず言ってたので
ミルクを大急ぎで作ってたら寝室からぶつぶつと声が。
その声が「でんでんむしむし〜でんでんむしむし〜」に聞こえて吹いた
487名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:48:30 ID:Ww57SbRJ
1歳8ヶ月の息子。水痘で自宅監禁中。
かわいそうなので特別にアイスを上げたら気に入ってしまったようだ。ヤバイ。
昨日は私の手を引っ張って、冷蔵庫の前で催促してた。
「お薬が上手に飲めたら1本だけ食べてみようか」と根負けして1本上げたら
また、私の手を引っ張って冷蔵庫の前にやってくる。
「ママん(も)!かんぱ〜いっ、すんの!」


ちょっと、いやかなり、うれしかった。
一緒にアイス、食べたかったんだね。
たまに食べようね。
488名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:13:22 ID:xSWMXJVf
3歳娘。
産まれたばかりの弟のお世話をしたくて仕方ないのだけど
おっぱい&おむつ&沐浴では、なかなか出番が無い。
しかし、沐浴後に私が髪を梳かしてあげていたのを見て、コレダ!と思ったらしく
弟が泣き出すと「は〜い、お姉ちゃんが来ましたよ〜」と側に来て
ひたすら弟の髪を梳かしている。当然弟泣きやまずw

これからも弟を可愛がってあげてね。
489名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:47:30 ID:tmGg1gpu
この間3歳になったばかりの娘と、今夜は初めて別々に過ごしています。
1ヶ月前に決まった出張で、2週間前に娘に伝えました。
お母さん遠くにお仕事に行くから1日だけ一緒に眠れないの、
お土産買ってくるから頑張ってお父さんとお留守番してね、と言ったら大泣きして
お母さんとお父さんと3人で寝たい、みんなで一緒にいたいの、と訴えていました。
今朝、出発するときにはしょんぼりして瞳を潤ませていたけど
夜電話をかけたら「お仕事終わった?○○はお父さんと寝るから、お母さん一人で泣かないで寝るんだよ」

お母さん泣いちゃったよ。

早く明日にならないかな。早く帰りたい。抱っこしたい。

490名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 00:52:21 ID:kMocP5bo
生後3ヶ月。
ニコッと笑いかけるとニコッと笑い返してくるようになった。
私 ニコ♪
赤 ニコ♪
私 ニコ♪
赤 ニコ♪

の永遠ループで家事が全くはかどらないよー!

可愛すぎる!

親バカすんません。。。


でもすぐに大きくなって、「ウザい」とか言うようになってしまうのかなと切なくもなります…。
491名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:45:55 ID:VLL7WA2r
>>489
うちは、これまでもちょくちょく出張などで夜いないこともあるけど、
出張とは言わず、父親に「ママはおトイレでがんばってる」などと
伝えてもらってます。@2歳娘
不在の理由が仕事だと「早く帰ってきて」モードになっちゃうけど、
生理現象なら仕方ないね、という雰囲気なので。

なので、出張後に顔を合わせると必ず
「ママ、いいウン●出た?スッキリした?」とニコニコ聞かれます。
「出たよ」と答えると、「がんばった甲斐があったねぇ〜」と
さらにニコニコ。おそろしく愛おしい瞬間です。
492名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 03:10:05 ID:zVlAzUab
赤@1ヶ月
昨日、目を開けて笑った!今まで生きてきて、こんなに可愛いものは見たことがない。
愛してるよー息子ー!
493名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 07:23:38 ID:lfW/dYJp
>>491

>>489です。今、朝の支度をしながらです。
お互い子供を置いての出張は辛いですね。
うちの娘はトイレだ風呂だと言っても、現場を確認しに行ってしまう子なのでw

9時にホテルを出て11時の飛行機に乗ります。2時には家に着くけど娘は保育園で昼寝の時間。
なるべく早く迎えに行きたいなあ。

494名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:20:55 ID:j1JXxvQt
489様
 昨日は、早くに迎えに行って、まだかまだかとそわそわしてましたか?
 あなたに一目散に駆けてくる娘さん、人目も気にせず抱きしめましたか?
 帰り道は、手をつないで、かえるの歌を、、、。
 親バカと呼ばれるのは、親冥利に尽きるものでしょうねぇ。


 うらやましくて、泣けてきた。483。
495名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:38:52 ID:3/ZXFEtq
11ヶ月娘

ついさっき、ひとりたっちに成功した!15秒くらいだけど。
いつも私の足に掴まって手を離す=尻餅ペッタンだったのに

すごーい!えらーい!がんばったねーとギューしたら
キャッキャッ笑って倒れ込んできた。
子供ってどんどん大きくなるなー。
すぐにひとりで歩き回って、走り回るようになって、色々やり始めるんだろうなー。
嬉しいようなちょっと寂しいような。
496名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:33:12 ID:XtFCm3li
明日で1歳息子
2ヶ月くらい前から旦那が「ねー(首をかしげる動作)」を教えていた。
そしたら最近「ねー」と言われると
うつぶせになり、顔だけ横向けて上目遣いに見つめるように。
ちがう、ちがうんだ教えたいことは。でも洒落にならんぞその可愛さは。
497名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:18:52 ID:nJTc3sq8
うちの子じゃないんだけど…

スーパーでうちの子(4才)がちょっとわがままを言ったので
「あら〜ぐずぐずさんだなぁ。
赤ちゃんがいるみたいだなぁ。おーいあかちゃーん」
とからかったら後ろから
「はーい(・∀・)ノ」という声が…。
推定1歳半くらいのお嬢さんが得意げにお返事してました。うは。
498名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:59:15 ID:nseXQ4Us
一歳三ヶ月の息子。
もー可愛い!泣いてても可愛いからニタニタしちゃうし、笑うと可愛すぎて萌えタヒにするw
生まれて一年以上たつのに全然慣れない。むしろ日に日に可愛くなってくから、もう一日中チュウの嵐、ギューッの連発 幸せ
499名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:34:01 ID:7Z9PNQZ+
みなさ〜ん、最近内容は悪くないですが、ちょっとワザとらしいですよ。
自然な感じでお願いしますね。
このスレだけが頼りなんですからね。
500名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:43:40 ID:5vGpkIva
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>499
501名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:03:21 ID:NnghtCSj
うちの息子(2才)のバンザイは最高だぜ。
ヽ(・∀・)ノ バ〜イ!
バンザイが言えなくて「バ〜イ」になっちゃうけど。
502名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:07:26 ID:6I9JwnfY
いや、>>499に同意だよ。。。
何か気持ち悪いスレになってる。
荒らされても文句言えないよ。
だからあげとく
503名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:22:42 ID:LiGBVJ+t
499=502
お前がスレから出て行けばいいだけ
504名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:59:05 ID:1U6zzrXD
いや、503が出て行くべきだと思う。
505名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 10:59:44 ID:2+8epgVr
1歳7ヶ月息子

手を洗いに行く時、お風呂に行く時、出かける時、
「ゴーゴー!」と言うようになった。
カワエエw
506名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:16:26 ID:hgzfKmUq
長男が幼稚園で「とんとんとんとん、こぶじいさん」の替え歌バージョンを覚えてきた。

トントントントン ドラえもん (三本指をほっぺに)
トントントントン のびたくん (指でめがねに)
トントントントン スネオくん (指で目を吊り上げて)
トントントントン しずかちゃん(おさげにして)
トントントントン手を上に きらきらきらきら 俺ジャイアン オス!(ガッツポーズ)

さあみんなもやってみましょ〜
507名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:28:41 ID:GNqqMc8n
6ヶ月になったばかりの娘、泣く時「ままあああああ!」と言う。
親バカ特有の脳内変換だと思っていたら旦那にもそう聞こえるらしい。
娘に話しかける時はカーチャンだからママなんて言うはずなくて偶然なんだけど
まるで必死に私を呼んでるみたいでキュンとなります。可愛い。
早く喋んないかなー
508名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 15:09:35 ID:HCs1YI3b
>>507
うちの7カ月男児も言うw
「ままあ!」エヘヘ、なんだい?と思ってると
続けて「でっぶう!」と言われて悲しかった。
持ち上げて落とす、みたいな。
509名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 19:34:43 ID:3Nsfhlu/
さあ、もりあがってまいりました...
510名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:59:04 ID:8X47GCyd
我が家の1歳9か月息子はお世話したいブームらしく、私に靴を履かせようとしたり
ご飯食べさそうとしたりしてくれます。
かあちゃんのことはいいからwと言いながら急にお兄ちゃんじみてきた息子の成長を思うと
ちょっと泣きそうになったりします
511名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 23:06:45 ID:c0tSlvAi
まもなく8か月息子。
昼寝の時、一緒に寝てるとピトッて寄り添ってくれるのがかわいい…。
たまに手をぽんぽんとあたしを探すしぐさがまたかわいい…。
うつぶせで寝てる時に、たまに頭をあげてあたしを確認したらバタッとまた眠りに入るのもまたかわいい…。
512名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 01:17:25 ID:0dtXSqys
二歳なりたて娘。

イヤイヤ期で着替えをとにかく嫌がる。
もう、毎日おだてて褒めてやっと着替えさせる。
「○○かわいいねーお洋服着れたねーあーかわいいー」
と連呼しながら着替えさせていたら、
「ママ、お着替え、した?」と突然言ってきた。
「ママはお着替え、したよ?」と言うと、
「ママもかわいいー」

なんかもう、イヤイヤ続きでイライラしてたのが一気に下らないことに思えてきたよ
513名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 02:12:03 ID:roFn76CG
二ヶ月半の息子。
寝てる時はホントにカワエエ。
両足を<>←こんな形のまま「てえぃ」と上げたり、「きゅぴ」とゴマちゃんみたいな寝言言ったり。
寝顔もカワエエ。
夕方はぐずりまくりだが、夜は寝付きがよく長く寝てくれるようになった親孝行な息子だ。
そろそろ乳張って痛いから起きてくれ〜。
514名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:41:17 ID:p14J8cmJ
1歳7ヶ月息子
ボールのことを「ボーブッ!」と言う。
ブにアクセント。何回も言わせて遊んでおります。
515名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:58:17 ID:NQsxBxsI
3歳&11ヶ月の姉妹

毎晩寝姿がシンクロしている。
シェーだったり、がに股バンザイだったり。
肘の曲がり具合とかまで同じで毎回笑ってしまうよ。
516名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:33:52 ID:SdnPobX4
>>511
おお!私がいる!!って思ったw

最近お座りが安定してきた@7ヶ月♂
アンパンマンの起き上がりこぼし(ビニール製のやつ)と
戦うのが今のマイブーム。
倒しても倒しても起き上がって来るのにイラついているのに、
弾みで背中を向けられて離れてしまった時、
なにか切なそうな表情を見せる。
く〜っ!かわいいからずっと見ていたいけど
かわいそうだから取ってあげよう。はい、どうぞ。
517名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 17:02:08 ID:Lwpa+X9I
日本の敵は政界・財界・官界・マスコミ…敵は本能寺にあり!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247821
518名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:01:12 ID:CFqViI8u
この事件を忘れないで(>_<)

「ママ、遅いよ」餓死した弟の傍で生き延びた5歳
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198153073/
519名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 04:46:19 ID:Z8TwDW21

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>518
520名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 10:31:08 ID:nNymoTHv
最近君はパパよりかっこいい!


と、ママはミキハウスのCMみたいなこと思ってます
521名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:25:50 ID:IFhZnUbv
「オレ、結婚するのやめる。おかーさん一人だと可哀想だから」

いきなり息子@年長に言われたよ。
「えー?お父さんいるからさ、ラブラブだし大丈夫だよ?」
って答えたら、しまったという顔をして
(どうやら、とーちゃんの存在を失念してたらしい)
「でもさでもさ、おかーさんさみしーでしょ?」
っていきなり泣かれた。
「うーん、○○はおとーさんとおかーさん大好きなんだね」
「うん」
「ありがとね。でもさ、今はわからないだろうけど
もっと○○が大きくなったら、おとーさんやおかーさんより
ずっとずっと好きな人が出来ると思うよ?
大体さ、おとーさんとおかーさんが結婚したから○○が生まれたんだよ?
おとーさんとおかーさんにもおとーさんとおかーさんがいて
柏と広島のおじーちゃんのばーちゃん達だけどさ
寂しいだろうから結婚しないとか考えられなかったよ?
おとーさんとおかーさん、悪い子かなあ?
だってラブラブだったんだよ?結婚したかったんだよ?」
「でもさ、オレ結婚する相手がいないんだ」(ここで再びうわーん)
「5歳の時点で結婚相手が決まってたらそっちのが怖いわ!
おかーさんだって結婚なんて20過ぎてから考えたんだよ?
大人になるまでってさ、子供は一杯勉強して遊んで
かーちゃんにコラーって叱られて、コラーってかーちゃんに怒り返して
色んなことが大丈夫になるように力を溜めるのが仕事なんだからさ」

久々に泣き止むまで抱っこしてた。
522名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 23:03:37 ID:Gv17Hd/t
>>521
息子可哀想だなあ・・・
523名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:20:14 ID:HqWJ2Br/
521息子超カワユス
そして旦那さんとラブラブなことを息子に隠さない521も
佳い母だと思う

10年後くらいにいきがりだして
「うちのばばあ心配性でうるさくてよー」なんて言い出しても
この時のことを思い出して笑って見守れるね

しかし母親冥利に尽きますな、あやかりたい
524名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:57:34 ID:S557Jq8x
私もどちらかというと>>522寄りの心境
525名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 02:11:22 ID:8DOMf0M8
風呂に入れた娘@4ヶ月
まず浴槽でぷかぷか、手足をスイスイ背泳ぎしながら
満面の笑みでアイーアーウゥーってひたすら歌ってる
「お顔きれいきれいしようね」ってガーゼで顔を拭くと
キャッキャッキャキャギャハハハハハハハ!
今まで聞いたことないくらいの大爆笑
いつの間にこんなに風呂好きになったんだ
キャッキャ笑いながらジタバタ背泳ぎしてる姿が可愛すぎてのぼせそうになったよ
526名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 02:44:41 ID:THodOATF
>>522,524
マジで理解できない。
何が可哀相なんだ?
俺には微笑ましいエピソードにしか見えん。
良かったら教えて欲しい。
527名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 06:16:08 ID:nl71XcPC
つられちゃいかんよ。スルーすべし。
528名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 07:36:54 ID:parZzWqt
うーん、泣くまで説得しなくてもいいじゃんとは思ったw
息子が高校生とかならともかく、相手は年長さんだしね。
「カーチャン好きだぜ!」のバリエーションとして思いつきで言って見ただけだろうに、
力いっぱい突っぱねられて説教されたら、やっぱりちょっと可哀想だと思うよ。
529名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 08:17:01 ID:1rH7KJWu
>「5歳の時点で結婚相手が決まってたらそっちのが怖いわ!
>おかーさんだって結婚なんて20過ぎてから考えたんだよ?
>大人になるまでってさ、子供は一杯勉強して遊んで
>かーちゃんにコラーって叱られて、コラーってかーちゃんに怒り返して
>色んなことが大丈夫になるように力を溜めるのが仕事なんだからさ」

自分を大好きいうてる5歳児にここまで言うか普通・・・
530名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 11:10:33 ID:jT1lgVtE
>「えー?お父さんいるからさ、ラブラブだし大丈夫だよ?」
>って答えたら、しまったという顔をして

これ、自分が必要じゃないんだと思っちゃうよ。

>「でもさ、オレ結婚する相手がいないんだ」(ここで再びうわーん)

で泣き出したとこ見ても分かるでしょ。
かーちゃん幸せだなぁ、嬉しいよって言ってあげたらいいのに。
かーちゃんも大好きだよって。
531名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:28:31 ID:nl71XcPC
・・・・・まぁ、こうなるわな。

一レスで書き込みできるくらいの情報量だと、
ちゃんと、説明できないこともあるし、
あと不足分を自分の脳内で補完してるから・・・・・
悪く取ろうとすれば、どんどん悪くなるし、
良く取ろうとすれば、どんどん良くなる。

532名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 18:53:39 ID:VPS4PkPc
いつもは夜途中で目覚めると、ウギャーと泣くか寝室の戸を開けて眩しそうに出てくるのに、
さっき何か物音がしたような気がして寝室を覗くと、
布団に起き上がってリアルサイズジジをもみもみしながらクスンクスンベソかいてた。
寝るときにいなかった大のお気に入りを見つけて、泣き損ねたのかどうか…
533名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 19:17:27 ID:VPS4PkPc
と思ったら今度は、ジジ抱えて戸を開けて出てきた
534名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:06:07 ID:unM7mC5u
535名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:11:31 ID:BK/MNa4R
頭痛で寝てたら
「内緒だよ」と
ちんこ踊りなるものを見せてくれた五歳。
536名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:16:09 ID:7oo0CCVH
嘘つくなよ
537名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 03:39:17 ID:8ycgoCos
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>536
538名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:42:20 ID:Upx7Bu8u
2才息子。
おかいつの「ぱじゃまでおじゃま」を覚えて?着替え時に歌うようになったんだか
「ぱぱぱぱぱーじゃーな、ぱじゃまにゃ、ぱじゃまにゃ、ぱにゃじゃま、ぱにゃじゃま、ぱにゃじゃま、
まーじゃ…まーにゃ!まままままっ…アレ?」っていつも混乱してブーたれるw
いや、細かいとこ気にする前に自分でパジャマ着て下さいよwww
539名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 02:33:29 ID:+J8tr+VP
>>535
ちんこ踊りの話は久しぶりに見た。
実物を見たことはないがウチのアホ坊主ならナチュラルでやってくれるカモw
540名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 02:59:43 ID:RBr6OXQ/
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>539
541名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:25:55 ID:Wqr2z4R+
>>532
一瞬祖父に対して失礼だなと思ってしまったw

年長息子が夜中に突然泣き出した。オバケが出てくる怖い夢を見たらしい。
どんなオバケか聞くと
「最初に上から鉄とか落ちて来て…(多分ごくせん最終回のCM)
そこから白い服着たオバケが出て来て仲間を呼んで(多分ゲゲゲの鬼太郎)
消えてるのにバキバキって壊しながら追って来るの(多分ワンピース)」
夢は記憶の暴走ってのを思い出し激しく納得した。
542名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:40:29 ID:mZRqciQP
>>541
うちの4歳児も、怖い夢見たって言うんで聞いてみたら、
「お化けが出てきて、追いかけっこして(何故か追いかける方)
最後に捕まえて、仲良しになってお友達になったよ」

それ怖い夢なの?と聞くと、「うん。怖いよ。お化けだもん」
うーん?
543名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:55:25 ID:cs7DdZo1
>>541
ほんわか系等身大光圀人形をもみもみする子供を想像してしまったw
544名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:27:36 ID:rbf+AX5C
最近ちょっとずつ言葉がでてきた娘@1歳7ヶ月

「いただきます」をちっちゃな手を合わせて
「いたらき〜」という姿に萌死にしそうになった

このスレ読んでたらほんとなごむ
545名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:03:08 ID:mhqVy9uS
1歳7ヶ月息子
最近イヤイヤに目覚めた模様。
自分の思う通りに物事が運ばなかったり、行きたい方向に行かせて
もらえなかったり、眠くなってきたり、眠いけど寝たくない時などに
えーぃえぃえぃえーいぃぃ〜と泣き崩れる
外でも家の中でも、がっくりと膝と手をついて四つん這いになる様は
まさにリアルorQ

イライラすることもあるが、これをやられると堪えきれなくて笑ってしまう。

しばらく見守ってると、泣きながらわたしの足にすがりついて来る。
12kgをよっこいしょと抱き上げて背中をポンポンしながら
泣きたいだけ泣かせると結構おさまってくれる。

今後はこんな可愛いイヤイヤじゃなくて、もっと激しいイヤイヤが
来るんだろうな〜…。
546名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:24:10 ID:B88il6IC
昨日、お風呂でのこと。
いつも私とばかりお風呂に入ってる娘(2才11ヶ月)が旦那と入っていた。

「パパ怒ると大嫌い。普通は大好き」
『だってママだって怒るでしょ。怒ったらママも嫌い?』
「ママは怒っても大好き。だって怒ってもカワイイから」

最近イヤイヤ期で、「ママ怒ったら大嫌い!!」って言われてたから
すごく嬉しかったよ…泣
547名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 03:45:38 ID:DC93YeTs
長肌着買っておいて良かったー\(^0^)/
暑い日に着せてみたら、
思いのほか可愛くて良かったー\(^0^)/
つかまり立ちする姿に
カーチャン萌え死にそうで良かったー\(^0^)/

でも、寝転がると腹が丸見えで、
肌寒い夜がちと不安/(^0^)\
548名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:21:38 ID:wdxf/hZd
最近旦那が激務で、帰宅→夕飯→就寝が朝の4時ころ。
もちろん、息子1歳7ヶ月は夢の中で、時に物音で泣き出すくらい。
昨晩というか今朝旦那と布団に入ったら、
川の字の真ん中に寝かせた息子が起きて、
パパとつぶやいてにっこり笑顔。手を伸ばして「パパぎゅー」。
旦那が涙目で抱きしめていたら、こっちを振り向いて「ママぎゅー」。
もうね、毎日の疲れが吹っ飛んだよ。
549名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 11:42:10 ID:f7t3yc+V
義母は孫娘が可愛くて可愛くてしょうがないらしい。
あんまり大袈裟なことを言わないもの静かな人なんだけど、
こないだ力をこめた声で
「も〜、非の打ち所がないくらい可愛い!」
と言っていた。

そんな『非の打ち所がないくらい可愛い』娘は今1歳3ヶ月で、
「目はどこですか?」と聞くと、鼻の穴に指を突っ込んで
自信満々に「メェ!」と言っている。
550名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:46:02 ID:kcYK8gT/
あーみんな可愛い〜
癒されるう
ここに集まるかわいこちゃんをまとめてむぎゅ〜てしたい!
551名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 07:49:09 ID:jf47ESAu
>>550
解る。CMで言うなら永澤まさみが心底あの状況うらやましい

もうすぐ7ヶ月息子。最近寝る前に寝かしつけをしていると
逆に頭をいい子いい子されてポンポンされてしまう
あ、ありがとうございます!嬉しいです!
552名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 11:05:41 ID:DdpU40A7
11ヶ月娘
毎日毎日ほっぺチューをしているんだけど、こないだ普通に抱っこしていたら
顔を近づけてきてスリスリかな?と思ったらほっぺにチューッてしてくれた。
か、可愛い・・・可愛すぎる・・・カーチャン萌え悶えて転がり回ってしまいそうだw
553名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 11:43:56 ID:C/w2IHvA
教育番組を見ていた娘1歳2ヶ月、ピラゴラスイッチの終わり頃で「にゃいにゃい」
と言ってたので可愛いなぁと思っていたら、いないいないばぁが始まった。歌ってたのね!
ちなみに夕方の再放送で、またピラゴラスイッチが終わった後に一生懸命「にゃいにゃい」言ってたのに
ぜんまいさむらいが始まったのを見て一瞬固まった後
振り返って私の方を(´・ω・`)こんな顔で見てきたw

ドンマイ!可愛い過ぎですよ!
554名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:40:23 ID:/GBo1AX5
チューしてくるのって可愛いねぇ。
最近サービス精神旺盛な1歳娘。
チューしてと言うとしてくれるんだけど、
ワンワンにチューして > 犬のぬいぐるみにチュー
んじゃ、かーちゃんにチューして > 犬のぬいぐるみの口を私のほっぺにチュー

違うんだ・・・わたしゃあなたにチューして欲しいんだよ。
ぬいぐるみをどかさないと、延々ぬいぐるみにチューされるはめになる。
555名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:11:17 ID:sKhTVMtQ
>>553
>固まった後 振り返って(´・ω・`)こんな顔
残念だったね、カワイスw
しかし「ピタゴラスイッチ」だお。
つか、今、携帯で一発変換出来て驚いた…。
556名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:23:41 ID:8tvFlyLt
昨日3歳になった娘。お風呂でいきなり
「お母さんはね、ちーいさい時、○ちゃんのお腹に中にいたんだよ」と。
私「そうだよー、お腹の中…………え?」
うっかり普通に返事しそうになったじゃないか。
「○がお母さんのお腹の中にいたんだよ」と訂正したら
大袈裟に手をぶんぶん振りながら
「ちがうよーぉ、お母さんが!○ちゃんの!お腹の中にいたの!こーんな小さい時」
と、自分の膝を抱えてぎゅーっと縮こまって言った。
あまりに自信満々で言うからおかしくて、「そうなんだーw」とだけ言ったら
満足そうにお腹をぽんぽん叩きながら、「今はおっきいから入れないけどねー」
時々こういうおかしなことを自信満々に言う娘が可愛い。

ちなみに、娘のお腹には今「小さい○ちゃんとウンチ」が入っているらしい。
小さい○ちゃん、推定身長5cm。見てみたい…。
557名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 22:53:48 ID:FZIDyBge
>>556
ウンチwそりゃ入ってる。
娘さん3歳おめでとう!!!!
558名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 00:30:43 ID:lVuFgSWW
娘2歳半。

私「かあちゃんのこと好き?」
娘「好きー!とうちゃんもばあばもじいじもばあちゃんもみーんな好きー!」
私「じゃあ誰が一番好き?」
娘「みーんな一番好きー!好きなのー!」


ああそうか。
好きは優劣じゃないんだ。
並列なのか。しかも最高レベルで。

思いもよらない発想だったので衝撃を受けると同時に、
みんな好きーな世界を提供できているようで良かったと思う。
そしてなんだかほわわわわっとして、娘をぎゅーっと抱きしめて、
顔中にチュッチュッしまくり、かあちゃんやーめーてー!もうっっちゅうしないのっっ!と怒られる。
すんませんでした。
559名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:14:35 ID:rEdTEA36
下がりすぎなのでage
もうすぐ2歳の娘とゆったりお散歩するのが幸せ。
ホームセンターの花とか一緒に見たり買い物したり。
娘も楽しそうに手をつないで歩いてる。
何歳まで手をつないでくれるかなぁ。
560(・∀・)ニヤニヤ:2008/07/04(金) 17:24:23 ID:urMC6azF
<幼児虐待死>「猫の方が可愛かった」 20歳の両親、猫のトイレに長女寝かせ衰弱死 福岡で初公判

生後約1カ月の長女を衰弱死させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた福岡市博多区に住む20歳の夫妻(事件時ともに19歳)の初公判が2日、福岡地裁(谷敏行裁判長)であり、2人は起訴事実を一部否認した。
検察側は冒頭陳述で「飼い猫のトイレとして使っていた段ボールに長女を寝かせていた」などと非情な養育実態を明らかにした。
2人は起訴事実の認否で「故意ではなかった」と述べた。
夫は「できる範囲のことはやった」。妻は「どうにかしてミルクを与えようとした」と述べた。
検察側の冒頭陳述などによると、2人は昨年10月25日に生まれた長女に十分なミルクを与えなかったうえ、医師の治療を受けさせずに約1カ月後に衰弱死させたと指摘した。
妻は経済的理由などから出産までに診察を受けず、福岡県春日市の病院に救急搬送されたいわゆる「飛び込み出産」だった。
出生時体重が2480グラムの低出生体重児だったため、医師が入院を勧めたが、2人は翌日に長女を退院させた。
夫はその日、包丁を手に妻に「ごみ袋に入れて捨てる」などと叫び、夜泣きで眠れないため、長女を段ボール箱で寝かせるよう妻に指示した。
妻は夜中の授乳をしなくなり、2人は長女を残したまま度々外出するなど栄養状態などを確かめることもしなくなった。
2人は事件時、19歳だったが検察官送致(逆送)された。

続く
561(・∀・)ニヤニヤ:2008/07/04(金) 17:24:43 ID:urMC6azF
続き

「静かな環境で生活していたのに子供が割り込んだ」「飼っている猫の方が可愛かった」。
検察側が明らかにした2人の供述調書などから、子供への愛情を喪失した身勝手な若者夫婦像が浮かび上がる。
2人は06年1月、携帯電話のサイトを通じて知り合い、メールを交換するうちに一度も会うことなく交際がスタート。
同年3月に神戸市内の夫の実家で同居を始めた。
1年後、妻の妊娠が分かったが、2人は互いの両親に知られると引き裂かれると考え、転居を計画。
インターネットで、暖かい九州・福岡の「家賃5万円以下」「敷金・礼金なし」などのキーワードで検索し、07年10月に引っ越した。
出産した病院で医師から入院を求められたが2人は拒否。
出産後1カ月の新生児の平均授乳量は、1回当たり80〜100ミリとされるが、長女は5〜10ミリ程度しか飲まないようになっても2人は病院で受診させることはなかった。
夫は、県警の調べに「子供は嫌いで赤ん坊独特のにおいも嫌。死んでもよかったと思った」と供述。
妻は「夫に殴られてもミルクをあげ続ければよかった。子供の命より自分の安全を守ってしまった」と話したという。
562名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:16:10 ID:bzBhrdrl
うちの2歳3ヶ月娘は花よりダンゴムシw
花壇に行ってろくに花も見ずに地面でダンゴムシをさがしてる
「ダンボグシどこかなー」
563名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:49:45 ID:bXJ4BIWa
3歳長女。幼稚園で色々な歌を覚えてきて披露してくれる。しかも振り付きで。
いぬのおまわりさんを歌えば「○○に聞いてもわからない」で首と手をプルプル振ったり。
むすんでひらいてがエンドレスだったり。いつ終わるんだwww

でもこっちから「○○歌って」とお願いすると「やー!」と照れて寝室に逃げる。
が、しばらくすると「ママがリクエストしたから歌ってるわけじゃないもん」というオーラを
出しつつ壁に向かって歌い始めたりする。

そしてお姉ちゃんの歌を見るとどれだけギャン泣きしていても泣き止む11ヶ月次女。
あーもーおまえら可愛すぎじゃー!!!
564名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:16:14 ID:cn5c+Jbv
>>559さん
おぉ、なんともマタ〜〜〜リ。
・・・・・・・・・・羨ましす。
565名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:04:57 ID:WwpCkMEf
昨日から何だか駄々をこねてて一日中怒ってばっかりだった。
今日病院いったら、風邪こじらせて中耳炎になってた。
体調が悪い娘に向かってガミガミと怒ってた私サイテーだ。
みんなのレス読んで泣けた。
寝顔はこんなにも愛おしいのに。
明日は幼稚園お休みだし、いっぱい一緒に遊んで(室内で……)
いっぱい抱きしめよう。

大好きなプールはしばらくお休みだなぁ。
566名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:42:05 ID:FQDWBCCC
娘3歳。なぜか最近乳児のように横抱きされるのが好き。
今日もお風呂の中でせがまれたので、浴槽の中でお姫様抱っこしてやった。
そこでふと、プールで人に支えて貰って浮かんで、水面でユラユラ揺らしてしてもらう
リラクゼーション法だか何だかをTVで見たのを思い出した。
試しに娘を湯舟に浮かべるように支えて、大きく左右にユ〜ラユ〜ラしてみたら…
娘、途端に顔がホワ〜〜〜〜ンとなり、
普段は少しその口閉じてくれ!というほどうるさいのに一言も喋らず
遂には寝そうになるくらいリラックス状態に。
その顔が、乳児の頃お風呂でよくしてたホォ〜〜〜な顔とまったく一緒。
何だか物凄く懐かしくて可愛くて、あんなに小さかったのが、たった3年で本当に大きくなったんだなぁ…と
こっそり泣きそうになってしまった。
偶然かもしれないけど、それをやった後の娘が妙に落ち着いてて、
いつもお風呂でもっと遊ぶ!とか騒ぐのに、今日は着替えまでやけにスムーズ。
もしかして効いた?
反抗期とその相手で、お互いカリカリしてることが多い毎日だから
今日はいいお風呂だったなぁ…と、久々に今凄くいい気分だ。
567名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 12:18:43 ID:gsrCyGcY
>>566
8ヶ月なのに想像して泣けた
大変だったけど可愛くて懐かしいよね・・
大きくなるの嬉しいけどさびしいー
568名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 14:40:39 ID:wY1ITUyZ
うれしくてさみしいの分かるよー
何でも食べられるようになって、芸も増えて、お世話がどんどん楽になってるけど、
こわれもののように扱わなくてはいけなかった時期が早くもなつかしい。

今日は佐川急便の飛脚くんみたいな格好させられている11ヶ月女児。
ねじり鉢巻きが似合うのう…
569名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 21:02:46 ID:J03Nzda0
>>566
私も想像してうるっときた。
570名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 17:15:56 ID:bvwzocla
今日の赤@11ヶ月
先週癌が見付かったじいじに太鼓叩きを披露中

この子がいてくれてよかった。
じいも治療頑張って、赤の成長見守ってほしい。
571名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:29:22 ID:h+k6Aqvf
じいじがよくなりますように。


1歳3ヶ月男児
さっき寝そうだったんで添い寝してたら、
私の手首を握ってセルフ高速なでなでしてたw
(*´∀`)えへへ って顔しながらw
かわいすぎて抱きしめたよー
普段悪さしまくるがこれでチャラだ!
572名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 23:05:04 ID:WlQxF3iP

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このスレが もっと
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    可愛いレスで埋まりますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
573名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 19:04:05 ID:ak2n+bHk
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>572
574名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:27:09 ID:pXcv4YUO
寝入りぎわに、ころんころん転がってた子がたまたま私の頭を抱えるような位置になり、
子の顔を見上げたら一瞬無表情に驚いたあと、ほっぺたを私の鼻面にぺと〜っと。
そしてしばらくフニフニフニフニすりつけて、また転がっていった。
575名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 11:58:15 ID:b4fZ+mZz
夜、全然寝ない娘(もうすぐ2歳)の布団に寝転がって「ママ、もう寝るね〜おやすみ〜」と目を閉じて薄目してたら
娘が離れたところからキャッキャッと満面の笑みでこっちに来て、私の横に寝転んで小さい手で私の肩をツンツンし始めた。
なんだろうと思ったら、本人はトントン寝かしつけてるつもりらしく、宇宙語で子守唄らしいものまで歌ってくれた。

こんなちびっ子が私を寝かしつけてくれてるんだなーーーと歌を聴きながら閉じながらうっとりしてたんだけど、
子守唄を歌い終わったらソッコーで私の顔をバチバチ叩いて起こそうとしてたww
本当に寝ちゃったの?と不安に思ったのかも。
576名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:01:17 ID:kJ0urfJP
生まれてまだ二週間弱なのに可愛すぎる
生まれた時はナースステーションで評判だったほど可愛かったらしいけど、顔自体はどんどん微妙に(パタリロ風)
しかし見た目は関係なく、本当に存在自体が可愛い
すでに大きくなるのが悲しいくらい可愛いけど、ここを見てこの先も可愛いんだろうな、と癒された
577名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 01:40:14 ID:P4/5vbEM
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>577
578名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:58:16 ID:XtDGcZ/L
>>577
(゚Д゚)
579名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 03:29:21 ID:3NJbPHHn
>>577
(´Д`)
580名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 19:02:10 ID:Q+y0N0Fn
2歳息子。
保育園への送迎ルートに建設中の集合住宅があって、毎朝車の中からショベルカーや
トラック等の建設用車両を見るのが楽しみ。
「おしごとのくるま〜♪がんばって」と車の中でキャッキャッはしゃいで手を振る。
今日は建設作業も休みだったようで、買い物で通ると建設用車両は停まったまま。
「おしごとのくるま〜。ねんねしてるの〜?おっきして!おきて!おきて!!」
「お仕事の車今日はおやすみよ。ねんねしないとお仕事できないからね。起こしたらかわ
いそうだよ」と言うと、
「おやすみ〜。いっぱいねんねしてね」
素直で良い子だなぁ。可愛い。
581名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 23:35:51 ID:aa5Gj3tr
争い事が嫌いで近くにいる子はみんな友達!誰でもウェルカム!な四歳息子
すごく気が優しくて・・・優しすぎて損することもいっぱいある
親からすると「もっと我を通してもいいんだよ!」と言いたくなったりして。
ところが先日幼稚園の担任の先生から
「息子くんはとても優しいのでみんなに慕われている。
 誰が隣に座るかで喧嘩になったりするほど」と言われた
む、息子スゲー!子供の頃から人見知りで限られた友達としか遊べず
今でもママ友と呼べるのは一人しかいない私から見たら
考えられん・・・というかちょっと羨ましいw
もう強くなってくれなんて思わない
そのままの優しさを持ったまま成長してくれ
582名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:50:50 ID:AB44XZ64
>>581
将来日本をいい方向に導いてくれることを期待。

2歳4ヶ月娘。
お気に入りのハンドタオルを折紙のようにしていろんなものを作って
見せてくれるのがブーム。
くるくる丸めて「ヘビさんだよ〜」
三角にして長辺の方をちょっと折り畳んで「お船」
やはり三角にして45°の角のほうを折って「おむすび」または「チューリップ」
などなど。
あんたは早野凡平か?w
583名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:04:52 ID:uZKBKGqs
「ごはんだよ〜。まんま。まーん↓ま↑。」と、
最後の「ま」をあげて発音していたら、1歳4ヶ月娘の発音が可愛くなった。
「ぱんー↓だ↑」「ねん↓ーね↑」
「チェーン↓ジ↑」(おかいつ風に)
「(変)身↑ー」(スーパーマリオギャラクシー風に)

なんだろう。誘惑かな。誘惑なのかな。
たまらんですよ。(´Д`;)ハァハァですよ。

しかもそんな事言いながら、
よちよち歩きで腕をひろげて母の胸に飛び込んでくるなんて
584名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:46:50 ID:i//Z4pA8
「ままー、おいでおいでー」
舌っ足らずに手をこまねく1歳9ヶ月男児。
冷凍庫は開けっ放しで、アイス片手に・・・・
585名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:19:30 ID:vrnsXH+i
>>584
「あけったまし」ね(笑)
586名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:15:46 ID:+ygwWyMH
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>585
587名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:43:58 ID:FbVXceBq
1歳1ヶ月男児。
朝、自分が先に起きると一通り部屋を散らかし
飽きたら私の顔をペチペチして起こす。
それでも起きないと
「あう゛〜」と言いながら
何回もチュウしてくる。
ちょっ!おまっwww
普段、虫歯菌移らないようにしてる母ちゃんの努力が
無駄じゃないか!!
でも可愛いから許すwww
さっさと起きてぎゅうしてやるゾ〜!
588名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:05:29 ID:jLnL/1wy
虫歯菌移さないためにチューしないって人、結構いるけど
口と口がくっつくだけのチューでも虫歯菌って移るの?
同じスプーン一緒に使ったりするのは移ると思うけど…
589名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:24:13 ID:hGGI4Sg/
足の親指と人差し指をそれぞれつまみ、「なぃなぃばっ」と開け閉め。
590名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:54:46 ID:vw3MYOVk
2歳娘はイヤイヤ期真っ最中

あんまりにも、これイヤあれイヤ言うから
「ママのことイヤ?」って聞いたら
首をプルプルしながら
「イヤ違う!違う!違う〜〜〜〜エ〜〜ン」
って泣き出しちゃった・・。

ごめんよ、私もイヤイヤ言う君も大好きだよ。
可愛いなぁ・・ちくしょー!!
591名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 17:48:27 ID:SIYEpP2n
1歳息子の泣き顔が可愛くてたまらんw
592名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:06:43 ID:wjyB53YS
最近ぱちぱちを覚えた10ヶ月息子。
よほど気に入ったらしく、いつもぱちぱちしている。
遊んでいるとき、食事中、お風呂、本当にうれしそうに、
楽しそうにぱちぱちしている。
だが、授乳中必死でおっぱいを咥えながら、こちらを見ながらと
ぐずぐず泣きながらしゃっくりあげながらぱちぱちしているのは
どうなのか?可愛すぎるw
593名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:53:16 ID:qfTnPQiH
息子@2ヶ月、日に日に可愛さが増してくる。表情も豊かになってきて、本当に可愛い。
あまりの可愛さに息子相手に毎日胸がキュンキュンしてるよーw
毎日、大好き大好きって言いまくってるw子供ってすごいね、可愛すぎるよ
594名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 05:19:59 ID:J7aD/Nvv
娘一歳ちょいと旦那のやり取りが可愛くて仕方ない。
娘「ママ?マァマ?」
旦那「ママじゃなくてパパ!!」
娘「ママ…ママ…」
旦那「ごめんな〜娘ちゃん。ママ居ないで俺パパやわ〜」
娘「ばふぅ〜」
旦那「パパは?」
娘「パーバ?」
旦那「違う違うパーパ」
娘「パーバ?」
旦那「パーパ」
娘「パーパ?」
旦那「上手に言えたね〜偉い偉い」
娘「パーパあああああああああ」
旦那「…上手上手…」
娘「ママあああああああああ…ママ…」娘可愛いよ〜隠れててごめんよ…

でも打ってて思った。パって法令線のあるじい様ばあ様の顔みたいだwこっち見るな
595名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:16:18 ID:4dJSLD1+
息子@7カ月
最近乳に食らい付いて吸い始める時に「んー!」と言うのが可愛いw
きたきたあ!って言ってるみたいで。

>>593
わかるわかる。
かつてこんなに誰かにときめいたことがあったろうか?否!と思うよ。
596名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:25:58 ID:WKhRn02j
ダンナにときめかずに生まれた子供がカワイソウ(>_<)
597名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:39:10 ID:LpewmQbU
>>596
暫定一位って意味知ってる?
598名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:14:31 ID:kC890cBi
産後は「こんなに痛い思いはもう嫌だ〜」と一人っ子を決意したはずなのに、
息子のかわいさのせいで「もう一人くらい産んでもいっか〜」と決意が揺らぐ。
599名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:22:47 ID:Gx8amKgn
>>598
同じくw
ただ二人目妊娠したまでは良かったけど、いざ生まれる瞬間になると
出産当時の恐ろしい記憶が蘇ってgkbrだった…

でも小さい子がもっと小さい子を抱っこしてる姿はテラカワユスなんで是非
600名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:31:35 ID:J5EWSyzr
二人目羨ましいなー。
是非とも元気な子を産んでください。
私もいっぱい産みたかったけど一人しか産めなくなってしまった。
だけども、そんな辛い気持ちも宇宙一可愛い娘が癒してくれる。

最近「ありがとう」と言うとニヤニヤしながらペコリと頭を下げる一才二ヶ月。
ぐんぐん言葉を理解してきて反応が可愛すぎてたまらん。

これからもずっと大事にするからね。
601名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:39:51 ID:NdV2s1nB
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● | 
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`>>598-599自分がよければすべてよしか・・。
    \ _ ヽノ /´  600みたいな人もいるのに(>_<)
     _   ┃
   /ニニヽ, ┃
   ( ・∀・)┃
  ( [] .Y []⊃
   `|_|_| ┃
   (__)_)
602名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 09:50:00 ID:oTv2b/p5

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>601
603名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:27:33 ID:jYLFuqXt
双子@もうすぐ5ヶ月
Aがちょっとぐずってたけど、洗濯物を取り込んで戻ってきたら
寝ているBの指がちょうどAの口元にあって、
それをチュパチュパしながら、ウトウトしてた

なんちゅー可愛さ…
疲れも吹き飛ぶぜっっ
604名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:32:32 ID:qqXxxCxo
昨日、すいかを買って旦那、3歳娘と3人で食べた。
旦那はすいかに塩をかける派なので、旦那の分だけ塩をかけたら、娘が
「おかーさん!おとーさんのすいか辛くなっちゃうでしょ!
…おとーさん大丈夫?辛くない?おかーさん、おとーさんにごめんなさいは?」
旦那の顔を心配そうに見ながらお説教されたw
「え…ごめんなさい」一応謝る私。
「でも、お父さんがかけてって言ったからお塩かけたんだよ、その方が好きなんだって」
と説明したが、甘いすいかに塩をかけるなんて娘には理解できず、
「でも辛くなっちゃうじゃん…」と不満げ。
旦那大好きな娘は、食べ終わるまで心配そうだった。
普段は仕事で夜遅く、朝の30分くらいしか顔を合わせない父娘だけど、
「おとーさんが帰ってきたら、きっとニコニコ〜ってするね!」とか言いながら
旦那のためにお風呂に玩具を並べたり、部屋に人形を飾ったりする娘。
仲良しな姿を見ていると、私もとても幸せな気分だ。
ただし、外で大きな声で「今日おとーさん帰ってくるかなぁ」とか言うのはやめて。
家出してるわけじゃないんだからw
605名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:47:19 ID:+dF8aLcI
>>603
カワエエ〜〜
うちも双子だけど、そんなカワイイ時期すぎちゃったよ。

最近二人でカワイイと思うのは、寝てる間にムクっと起きて
相方を探してそこに行って寄り添って寝ることくらい。
606名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 20:00:25 ID:TKTOW83p
>>605
もっとkwsk!!
607名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 21:56:24 ID:J8rUlsya
>>605
萌へ
608名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:16:52 ID:erJJ7Wph
いいな〜いいな〜
双子って大変でしょうけど、双子ならではの特別な可愛さがありますね。
羨ましい!!私も双子ちゃん授かりたい。

うちの娘もうすぐ5ヶ月。今日スーパーに買い物に行き、ベビーカーの中でスーパーのポリ袋をくしゃくしゃと遊んでいた。
隣の奥さんがクスクス笑うので何かな?と思ったら、娘、袋を頭からかぶって埋もれて見えなくなってしまってた。
袋をどけると、新しいものをハケーンしたかのような満面の笑み。それ見て母ちゃんデレデレ。
609名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:20:18 ID:yfcYiqo9
窒息注意
610名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:21:01 ID:1ZoTADPp
寝てる間にムクっと起きるなんてちんちんみたいね
611名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:24:38 ID:dd1opz60
>>608
窒息しないようにね(´・ω・`)
612名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:56:03 ID:erJJ7Wph
>>609>>611ありがとう。
見た瞬間、びっくりしたよ。どんどん可動範囲が広がっていくんだね。要注意!
613名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 05:24:51 ID:CttlVDn3
足元にまとわりついて
 ! とか ? ってかんじでこちらを見上げてなにか聞いてくる顔がなんともかわいい
614名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:30:01 ID:+BVIwU1O
おしりを拭き終えて、オムツをはかせようとしたら
「もうちょっと〜」って自分でおしりふきを出して
ちんちんをごしごしふいてた。
ちょっと可愛かった。
615名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 17:58:50 ID:Ou40Nvpz
カップを持つ時、何も考えずに取り上げて
ザバーっとこぼすのが常だったのに
1歳7カ月になった今、空っぽでもすっごい慎重に
水平に取り上げてる・・・
旦那が「いつの間にか賢くなってる!!」と感動してましたw
616名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 18:22:33 ID:/tiJ0ZOD
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>614
617名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 06:11:10 ID:S1mx7Xgs
ちんちんごしごし可愛いw
618名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 10:57:55 ID:BOnDQwBJ
昨日、私がお風呂に入ってたら、トントンと娘にノックされて「ママー」と、しつこく呼ぶから開けてみたら、
「はぃ、どーじょ!」とアヒルを渡された。これで私一人お風呂で遊べと?ww
満足気に去っていく娘に、カアチャン萌えたw
619名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:20:12 ID:Mx9v6Sqk
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>617
620名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:28:37 ID:dp/v/ONr
2才半息子
どっから出してきたのか
まだ封を切ってない綿棒のケースを持って太鼓のように叩きながら
「♪あっぷっぷーあっぷっぷー」(クインテットで歌われるアップテンポのにらめっこ)

かわいすぐる

ちなみに寝てる母の腹をペロンと出して「♪あっぷっぷ〜あっぷっぷ〜」や
自分の腹を叩きながらの「♪あっぷっぷ〜あっぷっぷ〜」が基本形w
621名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 18:41:26 ID:AFsszqjZ
2ヶ月の息子、おっぱいを飲むとき空いている手でおっぱいをペシペシ叩く。
抱っこ紐で出かけるときは両手で横チチを触る。
昨夜、寝呆けながらおっぱいを探して犬掻きみたいな動きをしてた
おっぱい星人な息子が大好きだよー!

この前デパートの授乳室で一歳半くらいの女の子が超うっとりしながら吸ってた。
すごく可愛かった…
622名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 17:26:42 ID:9beRJeD0
旦那の帰宅はいつも深夜。週末もどちらかは休日出勤。
そんな旦那が帰ると、いつもドアの音を聞きつけお迎えにいく1歳8ヶ月息子。
昨日の夜、お隣の家のドアの開く音が珍しくうちまで聞こえてきたら、
眠りかけていたくせに、ぴこっと起き上がって、
「パパキタ!」と飛び上がってドアまで走っていっていた。
私が、パパはまだだよ、会社だよと説明して寝室まで連れ帰っても、
しばらくドアの前から動かなかったよ。旦那に話したら、涙目になっていたよ。
623名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 17:37:21 ID:smo/P7iA
今日のお昼ご飯の時、私が麦茶を飲もうとグラスを取ったら
一足先に食べ終わってた2歳半娘が駆け寄ってきて、
「ちゃーちゃん、頑張って!」
「落としゃないでね、お手っ手ここよ?」
ご丁寧にグラスに両手を添えてくれながら傾けつつ、
「しょーしょーしょー(そうそうそう)、じょーずじょーず」
飲み終えたら
「ぜんぶ飲めたー!(拍手)ちゃーちゃん、おいしかった?」

…保育園で覚えて来たんだろか。
なまいきーwと思いながらも萌えてしまった。
624名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 23:57:37 ID:M61adi40
短パンマン
625名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 09:50:45 ID:V8sr6hWH
息子(5歳)が「次の赤ちゃんは男のこかなぁ、女のこかなぁ」といっていた。
(妊娠しているわけではないです)
どっちがいいの?ときいたら
「○○(妹)ちゃんと仲良くなったらいいから、女の子がいい。」と
「●●くんと仲良しになる男の子じゃなくていいの?」ときくと
「あぁ、そっか。」と照れ笑いして
「じゃぁ、じゅんばこで女の子の次に男の子がでてくるといいね」といった。

怒ってばっかりなのに、人を気遣う優しい子に育ってくれていて
すごーくうれしいよ。
経済的に2人までかな、と思っているけれど3人目が欲しくなっちゃう。
息子の言うとおり男2人女2人の4人兄弟にできたら最高なんだけどなぁ。
626名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 18:02:56 ID:/OEreR4o
聴覚障害がある娘、覚え始めの手話やこちらは中々スピーディーになってきた
キュードで一生懸命話すのが可愛い。
なるべく自然な会話が出来るようにと方言も教えてるので面白いです。
障害がある子の育児は大変と言うイメージがあるかもしれないけど
ウチはあんまり大変じゃなくて、楽しいことの方が多いから、
こっちに書かせてもらいました。
627名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 21:59:52 ID:mQ+soAIy
娘@二ヶ月
最近「ポニョ」の歌がお気に入りで、歌うとニコニコしてくれる
何気にポニョの部分を娘の名前にかえて歌ってみたら、キャーキャー大喜び
可愛いなぁ、もう
628名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 11:36:16 ID:EjKf5Gdq
>>626
素敵なお母さんと一緒に過ごせて
娘さんは幸せだね〜。
きっと優しい子に育つだろうね。
キュード、あなたのおかげで知ることが出来ました。
ありがとう。

1歳8ヶ月息子、やっと食事を食べながら睡魔と闘い、
無残にも敗れる様子を披露してくれたw
こりゃ、たまらん。
629名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 11:49:43 ID:QG29UQTT
>>628 たまりませんなぁ、もう。

最近、よちよち歩きの赤ちゃんが可愛くて仕方がない。
よちよち歩いて、こけそう、と思ってもこらえてまた歩き出したり・・・。
ウチのはもう大きくなってしまったから、ちょっと残念。

何をしてる時でも「可愛い?可愛い?」と聞いてくるから、
「可愛いよ(はぁと)」と答えてるけど、このままだと自意識過剰に育ちそうで
ちょっと不安。
でも、本当に可愛いから困っちゃう。
何でも出来かけの時が一番可愛いのよ。
630名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 22:08:52 ID:Z5GDjkrF
風呂入る前にスッポンポンになって「おしりふりふり」と踊る姉妹。
とっても可愛いけどビデオに撮る訳にもいかず。
たまに喧嘩するけど仲良し姉妹でうれしいわ。
631名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 17:49:40 ID:XmZKSZKG
40歳位の姉妹なんじゃないの?
632名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 18:05:57 ID:GEMrA0lC
>>630
姉妹じゃないけど、旦那と娘がいまだに一緒にやってるわ orz
娘小三なんだから旦那もいい加減にしろよと
633名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 20:25:47 ID:uiMtRKzZ
>>630
それ撮影してうpしてくれないかな
634名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 00:11:43 ID:5caiBsrQ
11ヶ月の息子。
「バブー」って言った!
リアル赤ちゃん語、テラカワユスww
635名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 12:14:48 ID:n7qM4qh2
8ヶ月息子。最近ハイハイしてつかまり立ちするようになり
母のひざの上によじのぼってきて抱きつかれるようになった
そこで抱きつきかえすとギャギャー!と喜ぶ
で、昼寝の時間だとそのままぎゅーってしたままポンポンしてると寝てしまう

たまらーん!!もだえるう!抱っこと抱きつきは何か嬉しさが違うううー
636名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 21:57:21 ID:d6hPhypz
             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
637名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 07:00:01 ID:cveV08Lv
>>635
か〜わ〜い〜♪ めちゃ、わかる!!
抱っこと抱きつきは全然違うよねぇ〜。
638名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 18:24:14 ID:kB7kMCPz
636は夏休みがある人ですね。能動と他動。
639名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 00:32:57 ID:RyQTUjFZ

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ツンツン
   ( ´・ω・)
    (::::::::::::)つ── ,.-'>>638¨`' ‐ 、
     し─J     (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,)
640名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 15:15:21 ID:xHyfvkjv
下の前歯が大分出てきた息子@九ヶ月
歯茎だけって可愛いなぁ…歯が生えたら可愛くなくなってしまうんだろうか
なんて思っていたけど、とんでもないな
にぱーっと笑うとチラチラ見える歯が可愛いくて仕方ない
641名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 16:48:36 ID:9G+zs3j4
娘@2歳半が通ってる保育園の先生がポニョの可愛さにはまってしまい
お遊戯会でみんなに歌わせようとがんばってるらしい。
娘も毎日♪まんまるおなかの元気な子〜♪
と自己紹介乙!な歌を歌ってくれます。
しかしたまに最後エドはるみが憑依するのはいただけない。
642名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 21:45:15 ID:Tq+u1Lpm
>>640
わかるよ〜
うちも9ヶ月息子なんだけど、うちのはすでに下の歯2本プラス上の歯4本生えてる。
歯がない赤ちゃんの時期を長く楽しめなかった…と思っていたけど
ぎゃはーと笑ったときに見えるすきっ歯の上前歯がかわいくてたまらない。
ぽかんと口開けてるときに見える下前歯2本も赤ちゃんぽくていいよねw
643名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 00:37:45 ID:RKnfp2Df
一歳四ヶ月娘。言葉を覚えて、前よりもよくお喋りするようになった。
一生懸命大人の真似してるの可愛いなぁって思っていたんだけど、今日晩御飯を食べてる時に
旦那が「あちっ」って言ったら、すかさず娘が「だーいじょぶ?」って聞いてたw
言葉の使い方も分かってきたんだな〜と思うと、何かちょっと寂しいよ。
柄にもなく泣いてしまったw
644名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 01:14:55 ID:L5RCoIR9

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <娘の成長が寂しいのかよ
/|         /\   \__________
645名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 01:54:22 ID:rHN0Joge
娘の成長、さみしいよ。
もう赤ちゃんじゃなくて、幼児だなーと思うと、さみしいなあと感じる。
「できたよ!」といわんばかりに誇らしげな娘がかわいくてたまらないのも事実。
もう赤ちゃんじゃないんだなあと思ってさみしいのも正直な気持ち。どっちもホント。
646名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 07:48:13 ID:jdn+i/7S
ベネッセの赤ちゃん卒業のCM見て寂しい私涙目w
最近どんどんあれこれ一人でできるようになって母寂しい(´・ω・`)
647名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 16:09:48 ID:HtXESuG8
>646
わかる〜!!うちもそう。いつ赤ちゃん卒業なんだろう、
と思うと切ない。その反面、早く言葉を覚えて「会話」というものを
したくてうずうずしている自分がいる。

うちでは旦那と協議の結果「お父さん、お母さん、おやすみなさい」
がしっかり言えた日を赤ちゃん卒業の日と定めた。
あまりにも先すぎるか、とも思ったけど、成長もうれしいが、
少しでも長く「赤ちゃん」でいて欲しいんだい!
648名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 21:51:31 ID:WiBbLPW7
玄関のピンポンを押したがるので、帰宅したときに玄関でたくさんやらせたら満足そうな顔でニコニコ。
靴を脱がせて玄関の中に入れた後、双子のもう一人も同じように玄関でピンポンやらせたら
先に玄関に入ったほうの子が、パパ!パパ!(パパが帰ってきた!)って大騒ぎ。
裸足のまま玄関に出てきてパパいない〜って泣いてる。

今アンタの目の前で相方がピンポン押してたの、見てたでしょ?
ピンポン=パパ帰宅 と思って喜ぶ姿と、ちょっとアフォなところがカワイイ。
649名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 17:01:52 ID:Qd6p7tmr

    ∧__∧
    (`・ω・´)  「親がアフォだから子もアフォなのですね・・・」
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
650名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 18:12:48 ID:telnNa7o
>>649
        クルクル
          _ /lミ ガン
    _, ,_  l /| ̄ l ガン ガン
  ( ゜д゜) | |. |   | ∧__∧ガン ガン
    ⊂彡☆|_| .|__|)) ・ω・´) ガン
        .::|/彡 カノ^ yヽ、ガン ガン
651名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 21:42:01 ID:Tn+fUMdl
>>648
双子カワエエ(*´∀`)お母さん大変だろうけど
双子ちゃんいいな〜
652名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 00:01:19 ID:telnNa7o
もうすぐ9ヶ月息子
最近お昼寝をして中間で目が覚めたとき
うつぶせ状態からむくっと顔をあげて私を見つけて
「( ´∀`)ニコ」っと嬉し安心したかのように笑顔を見せて眠る。

ごはんを食べてるとテーブルの上につかまり立ちして
お気に入りのおもちゃを何回も嬉しそうに持ってきて渡してくれる。
遠くから満面の笑みで母を見つけニコニコしながら
高速ハイハイしてやってきてつかまって抱きついてくれる。

何だかよく解らないが甘酸っぱいというか初恋のようなキュンとした気持ちになるふしぎ!
ああーこういうのがしあわせなんですね、わかります
653名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 00:47:42 ID:mqBzwu3a

    ∧__∧
    ( ・ω・)   その「しあわせ」はいつまで続くことやら・・・
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
654名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:02:45 ID:IfQ1zj82
吟じます、の人?
655名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:48:27 ID:ZxitD/6z
今日本屋のレジで会計をしていたら
息子@もうすぐ2歳の顔を覗き込む同じ年端のお嬢さんが現れた。

二人は通じるものがあったのか
じゃれて、ちょっとしたおっかけっこをはじめた。
まずは息子がお嬢さんを追っかけて
お嬢さんが親の元にたどり着くと息子が引き返して私の元に
それをまたお嬢さんが追いかける。

むちゃくちゃ可愛かったんだけど
場所が場所だけに、会計を済ませて
すぐに息子を引き上げた(かなり嫌がってたけどな)
広場とかでの出来事なら、しばらく放置できたのになぁ。

お嬢さんのママにちょっと挨拶したけど
すごい美人でした(蛇足)
656名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 08:07:31 ID:jggBGfKd
みんなかわええのう(*´д`*)
657名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 11:44:10 ID:+2eaa3HN
言葉が出るのが遅くて心配だったけど、幼稚園に入ってから
急におしゃべりになった3歳息子

外食しに行って食べ終わると必ずお店の人に「美味しかったです!」
と満面の笑みで言う
でも自動販売機でジュースを買った時に、丁度隣の機械に補充をしていた
お兄さんにまで「美味しかったです!」と言った時はちょっと恥ずかしかったw
658名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 03:15:57 ID:fKNqYKM5
  /l、
 (゚、 。 7   おしゃべりな男は嫌われちゃうよ(>_<)
  l、~ ヽ      
  じし' )ノ
659名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 10:48:37 ID:wAHNlhPz
>>657
息子さんカワイイ。
美味しかったです、ってちゃんと言えるのがステキだなぁ。
660名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:29:49 ID:VmDhBDbn
>657
上品だなー。
うちの3才息子は外食時に一口食べると
『これは、うまい!』っと大きな声で言うw
会計時にも『美味しかったよー!』と大声でw
慌てて『「美味しかったです」でしょ』と注意すると
息子は大げさに直立して
『美味しかったです。ご馳走様でした。』と深々と頭を下げる。

なんつーか、こんな息子でも可愛い。
661名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 18:49:49 ID:ahUaQpoc
>>657,660
いいなーかわいいなー
「これは、うまい!」なんて最高ですね。
ひょっとしてお父さんのまね?

でもね、あえて言わせてもらうと
「おいしかったです」ってのは本当は正しい日本語じゃないよ。
「おいしかった」で十分。
なんにでも「〜です」とつけるのは昭和40年代以降の
間違った国語教育のなせる技。
もし丁寧に言いたいのだったら
「おいしうございました」
…あまり3歳の子から聞きたくないけどね(笑)
662名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 19:49:30 ID:6nkzIAcL
無駄レス乙 
663名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 21:56:08 ID:GkrATZ6y
「おいしかったです」は正しいよ。
「暑かったです」とか「良かったです」と同じ。
何が間違いなのか?
しったか馬鹿は嫌いだ。
664名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 22:42:53 ID:YWnpw759
>>661は揚げ足を取る前に、もうすこし国語を勉強した方が良いと思う。
665名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 22:47:43 ID:vpO3g7Z1
車で出掛けた時のこと。簡単な買い物があったので、「ママすぐ戻ってくるから、パパと車で待っててね。」と言ったんだけど、
「○○くんも行く〜」とぐずったので、仕方なく連れて行くことに。

手をつないでお店に行く途中、
「ママ、○○くんお留守番できなくてごめんなさい。
だって○○くん、ママのこと大好きなんだもん!」と嬉しそうにニコニコしながら言う2歳の息子に、
心から可愛えぇ〜と思ってしまった。
666名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 23:41:04 ID:r/OllRY3
1歳1ヶ月の息子。

私が座っているとわざわざ後ろに周りこんで後ろから抱きついてくる。
しかもそのあと息子も私の後ろにちょこんと座りながら抱きついてくる。
そのあとまだ何を言ってるのかはっきりわからないがママ、ママって呼んでくるから私が○○チャンって言うとまたママ、ママの繰り返し。

ずっとこの繰り返しだけどなんか可愛い
667名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 12:51:22 ID:ADp6bx7M
昼食べたあとウロウロ遊んでた1歳息子が
ローテーブルの下でナニヤラやいやい主張してるとオモタら
急にシーンとなって、覗いてみたらもう寝てる・・・w
テーブルの下て・・・赤ちゃんかよおまえ
668名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 14:45:01 ID:OIqDCaWI
>>667
1歳ならまだまだ赤ちゃんだよ〜
うちの娘2歳6ヶ月。
ほしいものがあるとちょうだい!という。
スーパーでほしいものはレジでくださいしてからねーと教えているので
ください!!とレジの人に出す。
で、先日家で夫が持っているお菓子がほしかったらしく、
「パパちょうだい!!ちょうだい!!」と言ってたがなかなかもらえない。
最後は「パパ!ちょうだいくださーい!!ちょうだいくださーい!!」
彼女の中でのMAX丁寧語だったようだ。カワユス。
669名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 18:17:53 ID:b9miNtps
>>666
鼻血でそうに可愛い…。

2才息子。
甘えん坊で寝てる時は必ず私に引っ付いてくる。
リビングで昼寝していたら私が水飲みに移動したのに気付き
台所まで寝たまま転がってきた。
そしてリビングで洗濯物畳んでいるとまた転がり。
ついにトイレの前まで転がってきて段差を乗り越えられず
鼻息フンガーと目を閉じて怒りながらつま先で母を探してた。
つかお前さん、がっちり熟睡してんのに器用だねw
そんなに好かれて母は嬉しいよ。
でもババにからかわれて「ぼくあまえんぼだよ!」と威張るのはやめれw
670名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 19:47:46 ID:0VWyomRJ
>>668
ちょうだいください可愛いワロタw

今日うちの子じゃないけど2歳くらいの男の子に母親が
「これはカーズよカズじゃないよー」と教えてたのだが
その男の子も理解して自分の言ったことにツボったのか
「カズwwwカズwwちがうねww」と笑っていた。ほほえましい
671名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:31:45 ID:CHaH2iYL
君もカズ教に入りなよ
672名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:23:37 ID:7ht2KV2i
娘、今日で4ヶ月
指しゃぶりをしながら、あいたほうの手で後頭部を
さわさわする。
なんでだ?!w
理由はわからないけど、めちゃ可愛い!
673名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 16:16:42 ID:AjKyKWkb
1ヵ月半の双子の娘。
泣いても笑ってもカワユス。
ねっころがって二人でじたばた手足を動かしてる姿がなんともいえず。

3歳半の娘。
「赤ちゃんかわいいねえ〜」と
うっとりしながら頭を撫でてる。
赤ちゃん帰りもせず、妹たちをかわいがってくれる
優しいお姉ちゃんでうれしい。
なかなかかまってあげられなくてかわいそうだけど、
休日にはいっぱい遊ぼうね
674名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:34:27 ID:HAj8sIHR
トンネルが暗くて怖い3歳息子、ドライブしててトンネルの入り口に差し掛かると運転してる父に手を差し出して「はい、どーじょ」と握手をねだる、トンネルはなんも怖くないよ、でもカワエエ
675名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:43:17 ID:pzLRi/eq
風邪ひいたかな〜と思って今日マスクしてたら
6ヶ月赤が じーーーーーーっ と見まくった後
おもむろに両手を伸ばしてきてマスクを引っ張ってパチン、そしてニヤニヤww
可愛いジャマイカ!!
676名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:44:43 ID:xB7txqme
もうすぐ3歳になる娘との会話

娘「ママかわいい」
私「娘ちゃんの方がかわいいよ」
娘「ママの方がかわいい」
私「いやいや、娘ちゃんの方がかわいいよ」
娘「いやいや、ママの方がかわいい」
私「ちがうよ〜、娘ちゃんの方がかわいいよ」
娘「ちがうよ〜、ママの方がかわいいよ〜」
私「だめ。娘ちゃんがかわいいの。」
娘「だめだめ!娘ちゃんとママ、おそろいでかわいいの!」

周りで聞いてたらウザーなんだろうなぁ。
677名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 00:50:12 ID:dcp5LRIJ

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 676が本当に
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ウザがられていることに
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    気が付きますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
678名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:02:20 ID:z+/Mcpr8
娘1歳。
最近よく一人でむにゃむにゃ何か喋ってる。
ある日、ハッキリと「なんだってー!?」と言ってびっくり。

たまたまなんだろうけど、あまりにもハッキリした言葉で夫と顔見合わせて笑ってしもた。
思わず頭の中にMMRのAAが…
679名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:35:45 ID:dcp5LRIJ


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
680名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 08:35:03 ID:B/bh9Yxy
2ヶ月の娘。
おはよう!と言うと、必ずムチムチの腕をブンブンしながらキャッキャ笑う。
可愛すぎ…
ありがとう、その笑顔でまた一日頑張れるよ〜!!
681名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 09:25:05 ID:dAhoiU/m
まだ単語しか話せない1歳10ヶ月の息子が突然、
「とりのうた!」と叫んだ。
その場にいた夫と実母と三人で、「杉田かおる?!」
と驚きつつ突っ込んでしまったw
682名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:40:18 ID:PGa/gz00
前に、娘が指差ししてきた時に私の人差し指を合わせて「ほ〜れETだよ〜」とやった。
一度位しかしてないのだけど、最近お気に入りらしくETしたがる。
まずは左手でETしてニマーと笑い、次に右手でETしてニマー。旦那が参加してたら
旦那の指と、私の指を強引にETさせてニマーと笑う(*´Д`)カワエエ
683名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:25:15 ID:8PDKv1r2
食事中立ち上がって急に踊り始め、コップを割ってしまった娘1歳10ヶ月。
割った瞬間(゚Д゚)←こんな顔してたんだけど、私が「あ〜割っちゃったねぇ。掃除機かけるから危ないからあっちに移動しようね」
と娘を抱えようとすると、顔を真っ赤にしてヘの字口で目に涙を浮かべながら
「ごめしゃい」とぺこり。
まだまだ私が促したらごめんなさいをする位だったのに、初めて自分から進んで出来た!
コップ割られた瞬間はちとイラ〜としてたんだけど、ごめしゃいの姿がいとおしくてホロリ+笑いながら抱き締めちゃったよ。
684名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 14:43:08 ID:/DJrKPy0
最近指きりげんまんがお気に入りの2歳半娘。所々間違えて歌う事が多くて
「嘘ついたら針千本のーばし!」とか言うのを『針千本伸ばすってどういう作業だよ苦役過ぎるよ』とか
心の中でツッコミながら微笑ましく聞いてるんだけど、こないだ
「落ち着いたら針千本飲ます」って言われた時は色々考えさせられた…
685名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 15:00:58 ID:XLe+5XlB
うちの娘も>>682さんとこと同じ感じ。
ドタドタ歩き回りながら部屋中を指差し、たまにETごっこ。
指を全部のばして『握手せんか』と言いたげな顔をしてくることもある。

先日は私の実母の腕をつねったり噛んだりしていたので
「ダメ!」と叱ったら
飛び跳ねてびっくりして、そのびっくりした自分のリアクションに照れたのかニヤニヤ、
でも申し訳なさそうに実母の腕をスリスリ撫でていた。
686名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 22:38:13 ID:2ISYSxWX
>>683
愛し可愛いいいい
リアルに想像できてキュンときた。(うちは一歳四ヶ月)

>>684
そりゃ落ち着いていられないねw
687名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:11:00 ID:gqM0aoDY
4歳娘。
ぐ〜ちょこランタンを見終わった後、台所にいた私に震える声で話しかけてきた。
「あのね、スプーのお母さんがね…。」
どうやらスプーが母の元に戻り、チョコランタンのみんなとお別れするというストーリーだったらしい。
「それで悲しくなって泣いちゃったのね」と話しかけたところ
「ん? 泣いてないよ。」とハンカチで顔を隠しながら涙声で強がってみせていた。
全く母を萌えさせおって。

安心してね。ぐぐったら夢オチだったらしいから。
688名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 19:10:23 ID:ohyjNNr7
ちょちちょちあわわを教えたら
かいぐりかいぐりだけが気に入ったらしい1歳7か月息子
テレビで、窓をひっかく猫を見ながら
かいぐりかいぐりしていた。

た、確かに同じようなしぐさだが・・・
何なのこの可愛い生き物ーーーーーーーーーー!ハァハァ
689名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:13:25 ID:i6Og42/s
弟夫婦がくれた某小説を書く犬のバスローブを着せてみたところ、
まさに珍獣wまだちょっと大き目なので長い袖をもてあましたまま
ぱちぱちやっているところなぞ、もう辛抱たまらん!
あれをきてお風呂場から走って来るようになったら、
どうすればいいんだろうか・・・
690名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:36:27 ID:wfWqbPcG
2歳になったばかりの長男。
ミッフィーの「可愛いうさちゃん」の所をなぜか
「かわいい〜 ばばちゃん!」と歌う・・・

65歳の美千代ばばちゃんはデレデレですw
691名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:54:02 ID:3d8WKEwE
うちの娘@4歳もなんか変なの歌ってる
「びおれババになろ〜 ひゃくさんさいびおれ」
そんな年になるまで愛用するんだろうか…
692名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:55:55 ID:MCbyovRE
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  びおれババになろ〜
  、'_______」      ひゃくさんさいびおれ
  / l l l l i
693名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:53:41 ID:CBLpL51/
テレビから甲子園のサイレンの音が聞こえてきた時
小1息子が不思議そうな顔で
「なんで、あぁぁ〜〜〜〜って言ってるの?」
誰かが拡声器で叫んでると思ってたらしいです。
694名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 23:30:26 ID:8D8GmeQL
一歳半の息子。
クレヨンを食べようとしたので、咄嗟に大きめの声でダメ!って言ってしまった。
大きい声にビックリしたのか、涙目になりながら唇がワナワナして、必死に泣くのを我慢している息子。
その顔を見たらすごい申し訳ない気持ちになって、抱っこしたら糸が切れたように泣いてしまった。
胸がギューってなっちゃったよ。
これから怒ったりできんのかなorz
695名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 23:33:56 ID:MCbyovRE
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やさしく怒れ〜
  、'_______」      やさしく怒れ〜
  / l l l l i
696名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 01:51:53 ID:3hvwCgfN
最近、6歳の息子が手を繋ぐのを嫌がるようになった。
お盆休みに水族館行った時も、駐車場から走って行こうとする息子を捕まえて
「手を繋ぎなさい!」って言っても「やだ!」の一点張り。
すると旦那が「じゃあ、パパが繋ごうっと」って私と手を繋いでくれたw
そしたら、息子が「お母さんは僕と繋ぐの!」って旦那から奪ってくれたw
片手は荷物でふさがってたしね。
「パパが繋ぐ!」「僕が繋ぐ!」って母ちゃんの手を巡って親子喧嘩。
まだまだ可愛い息子と、6歳児と本気でケンカする旦那に萌えたw
二人は、たぶんあの日のことすぐに忘れちゃうかもしれないけど
私にとっては、最高にモテた一日だったし、絶対に忘れてやらないw
697名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 08:11:17 ID:x+O6TtKc
>>696
ばあちゃんになっても繰り返ししつこく話すのがいいなw
モテウラヤマシス
698名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 01:47:16 ID:qT+D83hX
4歳の娘。
温暖化防止のCMで、大人から子供へ、子供から赤ちゃんへ、
段々と熱くなる地球を渡していくのを見て
「赤ちゃん、熱いよ!」と本気で心配して叫ぶ。
可愛いけど、今の大人たちもコレ位の危機感が無くちゃいけないんだろうな
と、考えさせられる。
699名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 01:58:22 ID:hpStVFdI
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  熱くなれ〜
  、'_______」      熱くなれ〜
  / l l l l i
700名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 06:06:46 ID:WKl5IQiK
3ヶ月の息子。私が寝てる布団の横にベビー布団敷いて寝かしてたのに
今起きたら、なぜか私の布団に侵入してる。
どんだけ寝相悪いんだw寝返りもまだまだなのに、どうやってきたんだw
701名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 10:16:18 ID:L8+wIM/Q
最近、3つ4つ単語を続けて
おしゃべりらしいおしゃべりが出来るようになった1歳9ヶ月息子。
この間夜中に、我々が布団に入った気配で少し覚醒した息子の寝言は
「…パパ、ビリュ(=ビール)、ドージョ・・・」
確かに、夕飯のときに私がビールどうぞと渡しているし、
旦那が必ずビールを飲むのを息子は見ている。
旦那は、危うく息子に抱きついて起こしそうになっていたw
ちなみに、私は泣いたww
702名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 11:06:17 ID:EM9dofC1
>>701
この幸せ家族めええええ!!!c(`Д´と⌒c)つ彡 ジタバタ
703名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 13:28:10 ID:hpStVFdI
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  ジタバタするな〜
  、'_______」      ジタバタするな〜
  / l l l l i
704名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 23:35:05 ID:hmZiUZA1
なんて幸せなスレなんだ。
生意気盛りの11歳女児でもめっさ可愛い頃のことをすぐに思い出させてくれる。
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
705(・∀・)ニヤニヤ:2008/08/22(金) 00:22:29 ID:YWPavntI
http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200808200380.html
6歳、捨てられてもたたかれても母をかばった 埼玉

埼玉県三郷市の民家で3月、幼児3人が置き去りにされ、島村健太ちゃん(当時2)が死亡、
双子の長女が負傷した事件で、保護責任者遺棄致死傷の罪に問われた母親の
無職島村恵美被告(30)=同市早稲田2丁目=の初公判が20日、さいたま地裁であり、
島村被告は起訴事実を大筋で認めた。動機については「育児の煩わしさから逃れ、
交際男性との同棲(どうせい)生活を送るため」と指摘した検察側の主張に対し、
「育児放棄になりやすい状況だった」とし、複合的な要因によると主張した。

検察側は冒頭陳述などで、島村被告は2月、双子の父親で名古屋に単身赴任中だった
内縁の夫とは別に、近くの居酒屋店員と交際を開始。店員と2人で近くに借りたマンションで
同棲したいと考えるようになり、3月3日ごろ、「ママはもう戻らない。後はよろしく。
(妹と弟の)面倒見てね。おなかがすいたら電話をかけて」と言い残し、子どもを置き去りにして
マンションに移り住んだ、と指摘。

事件当時6歳だった長男が1日数十回、「弟や妹が泣いている」と電話で助けを求めたが、
島村被告はせいぜい1日1〜2回、子どもたちのいる祖父母宅の玄関先に行って、
ハンバーガーやパンなどの出来合いの食べ物を長男に渡すだけで、
おむつ交換などをしなかったと指摘。
児童相談所職員などとの面会も拒み続け、「20歳前半から育児に追われていたので、
一人の女として自由になりたい」と供述したという。

一方、弁護側は、健太ちゃんが夜泣きがひどかったことや内縁の夫や実母らの支えもなく、
「育児放棄になりやすい状況だった」と主張。「交際を始めたばかりの男性に癒やしを求め、
育児放棄がエスカレートした」と述べた。

起訴状によると、島村被告は店員と同居するため、3月3日以降、間借りしていた祖父母宅の
3階の部屋に3人を放置。12日に健太ちゃんを脱水症や低栄養で餓死させ、長女に脱水症などで
10日間のけがを負わせたとされる。

[続く]
706(・∀・)ニヤニヤ:2008/08/22(金) 00:22:36 ID:YWPavntI
[続き]

この日、長い髪を後ろで結い、グレーのトレーナーにジャージー姿で入廷した島村被告。
裁判長の問いかけに、小声で答え、うつむきながら落ち着かない様子だったが、
検察側が長男の供述を紹介すると、あふれる涙をこらえることはできなかった。

「ママが作ったシチューやカレーが大好き」という長男。母親が去った感想を検察官が聞くと
「我慢できなかった。さびしかったよ。
何度も電話したけど全然出ない」と答えたという。

ゴミが散乱する部屋で出来合いのパンやハンバーガー、お菓子を買い与えられる日々。
「残っていたご飯を食べようとしたら腐っていた。
冷蔵庫もないから」。当時2歳の妹と弟を一生懸命笑わせようとしたが、長女が笑っても、
「弟(健太ちゃん)はずっと泣いていた」という。

健太ちゃんの死を目の前にした島村被告は「お前はクビだ」と長男を平手で一発たたいたという。
それでも長男は「本当に全部ボクが悪い。面倒みろと言われていたのに、全然お菓子とかあげないで」
と母親をかばったという。
707名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:23:55 ID:DbljVf8E
こういうの聞くとと可哀相で凹むからやめてくれよ…
708名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:52:30 ID:UgKVfKKM
辛いね。
息子を産んでから虐待のニュースは胸が痛い。
今こうやって息子はすやすやと寝てるけど、どこかではこうやって虐待されて可哀想な子もいるんだよね。
709名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 11:13:45 ID:ZhHSB8aP
一種産後うつ状態だったんだろうね周りの理解もなく寝不足で男に走ってしまって・・
交際相手もこの際うらめしいわい。まだ子供のために流す涙があるだけマシか

ということで9ヶ月息子
最近イチャイチャしながらひざの上で膝枕で寝るようになった
耳かきしてあげるとさらに気持ちよさそうにスピードねんね
父ちゃんにそっくりだなあー
710名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 11:28:34 ID:KoHkksBi
1歳10ヶ月女児。
昨夜の寝言

「んふっ んふふっ んきゃーww
おいしいよ〜(ハァト」

かわええのぅ。
夢の中で楽しそうだ。
何食べたんだろう。
711名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 11:35:10 ID:KoHkksBi
もう一つ。

最近「飛行機ぶーん」や「鳥さんパタパタぴよぴよ」
と言いながら部屋の中で追い掛けっこするのが好き(私追い掛ける方)。
で、手をパタパタして逃げながら「ぴよっぴよっ!おかしゃん、すき!」
「娘しゃん、すき!」
たまに「おとしゃん、すき!」とか言う。
そんなん言われたら堪らんハァハァで、いつもギュー!しちゃうよ
712名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 16:27:48 ID:xIBhOhv6
1歳8ヶ月男児

Tシャツオムツで放牧しといたら、どっかから
アンパンマンのズボンを持ってきて「あぃ。」と
テーブルにつかまって片足をワキワキ。
あー、穿くのね。よいしょよいしょ、と穿かせてまた放牧。
そして、また「あぃ。」とナニヤラ渡してテーブルにつかまって
片足をワキワキ。

・・・トーマスのTシャツでした。つか、穿く気か?まじでか?
とりあえず、首部分をウエストにしてスカートよろしく穿かせておいたら
満足したらしく、そのまんま昼寝してる姿が
あまりにアホ可愛くて記念写真撮りますたw
713名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 17:02:55 ID:Wmilgi2a
パパ「クーラー付けて良い?」
4歳息子「地球温暖化が爆発するからクーラーを付けちゃ駄目!」
パパ「え?・・・でも暑いよ」
4歳息子「爆発して地球に穴が開くから駄目!」

平仮名も読めないくせに・・・なんて社会派なヤツだ。
714名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:40:47 ID:COnoVMJs
「い〜ぬ〜の〜 おまわりさ〜ん こまってこまって・・」

なんだよそれw
715名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 02:25:00 ID:803rROsD
>>711
うらやまけしからん(*゚∀゚)=3
716名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 05:45:30 ID:KAdfuGDT
>>712ちょwww
首部分がダルダルに伸びるやないかぁ〜い!w
717名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:17:53 ID:dI48Zzvv
3ヶ月の息子。旦那が帰宅すると抱っこしてもらわないと気が済まないらしく
何してもギャン泣き。旦那が抱っこするとピタッと泣き止む。
早くそうすればいいんだよとでも言いたげな顔をするのが可愛いw
泣くとおかめさんみたいな顔になるのも、また可愛いw
718名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:31:06 ID:m8f8mf0Y
2歳の息子、最近何でもかんでも「かんぱ〜い」したがる。
コップやフォークと箸でかんぱいする分にはいいけど、

「おと〜さ〜ん! ちんちん かんぱ〜い!」は止めて!!
719名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 19:25:22 ID:7Biopmj0
>>718
うちは吸われてくたくたになった私のおっぱいの
右と左をくっつけて「かんぱ〜い」ってする・・・
720名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 20:07:31 ID:UJOO0hUb
>>718
いいじゃない、イタリアでも乾杯は「チンチン」なんだし
721名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 23:42:47 ID:pcp2aKSl
11ヶ月の息子。今日は母ちゃんはお買い物で父ちゃんと留守番。
帰ってきて、ベランダから荷物を受け渡すのに顔を見せた途端
満面の笑顔で両手をパタパタさせて大喜びしてくれた。
かわええのぉ・・・しかも、その後車をしまいに行ったら
泣き出してしまったらしく、家に入ってみたら目に涙を溜めて
ひっくひっくとしゃっくりあげていた。かわええのぉ・・・
こんなに慕ってもらって、母ちゃん幸せだよ。
722名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 14:46:02 ID:YJV17yhJ
>>719

うちの子は服をめくってたるんだウエストをさわりながら
「おかぁ〜さん、 かわいい〜」と言うよ・・・Orz
723名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:21:51 ID:W7G4e82z
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  ウエスト引き締まれー〜
  、'_______」      ウエスト引き締まれ〜
  / l l l l i
724名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 01:30:33 ID:JrslOkAJ
最近、お風呂でパパンとあいうえお表練習中の2才半息子。
「きゅうきゅうしゃ」が言えるようになった…が
よく数字の「9」を見て「きゅう…きゅう…しゃ!」とか言ってる。

今日喉が渇いたようなので「牛乳のむ?」ときくと嬉しそうな満面の笑顔で
「ぎゅう、にゅう、しゃ!」
ミルクローリーのことかー!
混乱し過ぎだw
725名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 08:02:08 ID:u+7Y6pdM
2歳10ヶ月の息子。
走り回って暑くなると「地球の温暖化?」
走り回って勝手に転んで「交通事故かな?」
アホだなー!ああ可愛い。
726名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:16:25 ID:zL6JgsYz
一歳半の息子が可愛くて仕方ない。
今日は服を自分で選んで、ボーダー×ボーダーになってたww
ダサいが可愛いwww
727名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:39:22 ID:LTURrgYO
今日で1歳11ヶ月息子。
最近「いっしゃい!(1歳)」一本指つき を覚えて、
初対面の人と目が合ったら必ず「いっしゃい!」
誰も聞いてないのにwしかもアナタもうすぐ2歳なんだがwww
2歳を教えても、絶対しぱらく1歳で通すんだろうなぁ。

あと、梨をむいてあげると「りんごぉー」って大喜びしながら食べる。
イヤイヤ期入ってきて大変な時も多いが、やっぱり可愛いすぎる。
728名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:56:57 ID:YMqgZwJH
7歳と4歳の息子。
クーラーの息子さんの話とダブるけど・・・

仕事から帰宅したら嫁子はお出かけ中。
奮発して買った加・除湿機付エアコンをフル稼働で涼んでたら嫁子帰宅。
二人してリモコンに駆け寄り、設定温度を上げて一言。
長男:「ひとりひとりの小さな努力が地球温暖化をふせぐんだよ?」
とかどうとか・・・
次男はその間大きく隣でウンウンうなずいている。ww
後から聞けばケロロ軍曹の受け売りらしい。

息子たち、ごめんよ。父ちゃんそんなこと知らずに、
「地球温暖化の原因は二酸化炭素じゃないからいいの」って設定温度下げちゃって・・・

でも、「ふ〜ん、ならもっと涼しくしようよ!」って、
さらに下げるのはどうかと思うぞ?
少しぐらい疑問もってくれると、父ちゃんはうれしい。
729名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:33:51 ID:r0TdcGuu
みなさん、もう少し可愛い感じに仕上げてください。
最近レベルが落ちていますよ。
よろしくお願いしますね。
730名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:46:18 ID:TszCR6UX
ちょっとアゲでみよう。

もうすぐ1歳7ヵ月になる息子。
旦那によく似ていて、母親の私に似ているところがない…、と
思っていたけれど、最近になって髪の毛にクセが出て来た。

クセっ毛か…。母親の私に似たんだね…。
これだけで愛おしさ倍増!
可愛くて仕方がない。
731名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:05:02 ID:X33l1Jli
2才息子。
ぬいぐるみにタオルかけて「ぼうや〜は、いこさ〜ねんね〜し〜な〜、し〜な〜い〜、し〜な〜、ねんね〜んな〜い」
嫌々真っ只中。
732名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:36:18 ID:VkN/XRtS
9か月息子、不満があったり怒ると「ギー」 といって怒る
かわいか!
733名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:50:09 ID:9gxcVjar
1歳5ヵ月の息子に私のおへそを見せて、
「おへそだよ、息子のおへそは?」
って聞いたら服をめくり、お腹を見て、
「あったぁ!」
って嬉しそうwww
初めておへその存在を知ったみたいだ。
734名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:32:18 ID:ZSeI6C+3
息子1歳11ヶ月が「息子くんのお母さん!」
と言って抱きついてくるので、
「お母さんの息子くん!」
と抱きつき返したら
(°Д°)と言う顔になって
「ダメ!息子くんのお母さん!!」と更に抱きつき返してきたw
「ダメ!お母さんの息子くん!」
「ダメ!息子くんのお母さん!」以下無限ループw
かわいいよぉ〜毎日幸せだわ。
735名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:38:10 ID:/fw/UQ/b
1ヵ月半の娘。
寝てたはずが「フギャー!」と泣き叫ぶ。
ベッドをのぞいたら半ケツで煎餅屋開店。
泣いた拍子にでっかい鼻くそ飛び出た。
あんまり可愛いので助ける前に写真撮った。
壁紙にしようとしたが夫に「それはどうだ・・・?」と止められたorz
736名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:43:49 ID:Vh/ck3kn
少しづつ良くなってきました。
無理に話を大きくしないで、シンプルなのでいいのですよ。
みなさん、もうちょっとですよ。
頑張ってくださいね。
737名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:56:08 ID:GdCy9bfW
娘@2歳9ヶ月
毎日踏み台を持ってきてはリサイタルをひらく
「ぶどう♪ぶどう♪あむあむ♪すっぱい♪べー♪」今日はぶどうの歌だった。すっぱくて口からだすとこまで歌うのがかわいい!ほんっとかわいい!
738名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:02:06 ID:GdCy9bfW
あと、むすんでひらいての歌で、「そーのーてーがおーれーるー♪ばきっ♪」っとか歌うのもおもろかわいい。こども産んでよかった。
739名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:26:24 ID:i8vzFP0R
げんこつ山のタヌキサン♪
おっぱいのんでぇ〜おっぱいのんでぇ〜おっぱい・・・・


なんでループなんだよw
かわいい1歳11ヶ月男児に
もうちゃっとおっぱいあげてやろうかね。
かあちゃんのおっぱいしぼんじゃうけどな
740名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:45:29 ID:LONkFq4U

  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>739
741名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:22:55 ID:i8vzFP0R
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 14:44:11 ID:PHvpMJqj
ラーメン屋で隣の席に3、4歳ぐらいの男の子とその父親が座っていて
子供用のラーメンの皿にあるフォークをみて男の子が

(・∀・)「フォークは赤ちゃんが使うもんだもんね!」
(・∀・)「フォークは赤ちゃんだもん!」

と父親に何回も言って割り箸でラーメン食べてた
742名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:51:37 ID:i8vzFP0R
おっぱい好きな息子@1歳11ヶ月の別エピソード

お風呂上りにおっぱいを吸っていたが
パパが視界に入った瞬間
「パパもおっぱい、パパも!」

旦那は遠慮しますと息子に言っていた。
なんでパパにまでお勧め?w
743名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:42:01 ID:ZKaTnAaK
1歳11ヶ月の娘。
ンコをすると寄ってきて、オムツをぽふぽふ叩いて鼻をクンカクンカして知らせてくれる。
「あら〜うんち出たの?」と聞くと
「うん!」満面の笑顔でぴょこんと跳び跳ねた後、
お尻をフリフリして「ぷりぃーっ」。
なんだその一連の動作は!くはぁーっ!!と毎回萌えてしまう。

あと最近本格的なイヤイヤ期に突入したようで、何でも「いや」。
でもその「いや」が声も表情も可愛くて何度も聞きたくて、
わざと「歯磨き、お着替え(大嫌い)しようかー?」とか言って意地悪してしまう。
そして「いや!」の後、宇宙語で文句をあにゃあにゃ言ってるのも堪らん。
744名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:38:31 ID:kvOm0kJF
またレベルが下がってきましたよ。
皆さんほんと頼みますよ。
745名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:54:31 ID:y4q5N/Bm
   パーン
(´・ω・)
  ⊂彡☆))Д´)ノ>>744


       O
    ガッ ili ガッ  
 (´・ω・) ☆O☆
      (( ゚゚Д゚゚))

      クルッ
 (´・ω・)
    O(   )O゙

     パーン
 (´・ω・)∩
    彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴

      パーン
  (´・ω・)  パーン (・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃

     パーン      パーン
パーン   (´・ω・)(・ω・`)  パーン
  (´・ω・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・ω・`)
   ⊂彡☆))∀゚(>>744..☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
746名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 04:05:57 ID:VtAC8zEE
放っておけようざいな
747名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 11:19:56 ID:3zIl/oRD
検定中だったのにね
748名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:27:35 ID:u26umPTG
2歳2ヶ月娘。
オムツのCMを見ては「あかちゃん、あかちゃん!かあいいねぇ」と言う。
○○も赤ちゃんだったんだよ〜と言うと、嬉しそうにウーン!と返事する。
○○も可愛いねぇと言ったら、ウーン!と言いながら照れてる。
可愛いなぁ〜。
749名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 01:54:31 ID:csZSwKbT
最近、風呂場の電気の2つあるうちの1つが切れかけてて
たまに付いたり消えたりする事があったんだ。
で、昨日久しぶりに3歳息子と一緒にお風呂に入った時に
案の定チカチカッと消えたんだけど、その瞬間息子が
「チンカラホイ!チンカラホイ!チンカラホイ!」
ぱちっ(付いた)
「よかった、ついたねぇー」ってwww

どうやら旦那が息子に魔法の呪文を伝授してたみたいです。
いつまで信じてるかなあ。かわええ

750名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:06:39 ID:LKy6/XAi
お気に入りのぬいぐるみを掴み
ハ゜イを絞り(真似)泡立ててぬいぐるみを洗う。
「ざーざーー」と言いつつシャワーで洗い流す(真似)。
タオルで拭く。
次のぬいぐるみ、と、気が済むまで繰り返していた。
751名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:20:41 ID:I8y4NMq6
もうすぐ2ヶ月の息子。
ぐずぐず泣き出したから目見て「マンマ?」と聞きながら
含ませたら吸い付きながら上目遣いでこちらを見つめてる。
「美味しいかい?」と聞くとにま〜と笑った!
初めておっぱい飲みながら笑ったあ!嬉しかったよー
752名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:54:30 ID:u26umPTG
イヤイヤ期の今となっては、寝顔が一番カワイイ。
すやすや静かに寝息たてて、普段の2倍はカワイイわい。
753名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:22:18 ID:UuEgUK9A
ゲップさせるためにトントンしてたら頬にチュッとされた。
首が座ってないから偶然なんだろうけど直後にニカーッと微笑まれて、もうメロメロ。
754名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:22:17 ID:BhUgkFHg
叱っていたら、突然チューしてきた1歳9ヶ月男児。
がんばって続けて叱っていたら、アカンベーをした後に、
マァマ(・∀・)だとさ。こいつは、世渡り上手だ。
755名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:39:06 ID:uZc4PXIC
息子(4歳)の、マイブーム一発芸。
私の眼鏡を奪い取り、自分に鼻眼鏡にかけて一言、

「ごはんですよ〜」

確かに毎週楽しみにしている「ゲゲゲの鬼太郎」に
「ごはんですよ」のCMは入っているのですがね、
毎週30分鬼太郎見て、物まねするのが
鬼太郎でも、目玉親父でも、ネズミ男でもなく、

三木のり平

このあたりに、彼のギャグセンスがかいま見える気がする。

756名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:42:18 ID:oiLQD8rz
>>755
しぶっww
757名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:44:41 ID:k1YYmwVw
昨日誕生日だった娘(ちょうど目が覚めてモゾモゾしてた)に日付が変わってすぐ「お誕生日ばんざい」って囁いたら、
ンキャ!って小さーい可愛ーい声で返事したよ。
勢いよく肩でブリッジする様な動きをしながらw
うまく表現出来ないけど、面白いし超可愛かったw
758名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:26:07 ID:0gdrkOVT
おめでとう、じゃなくて、ばんざいっていうのがおもしろい。
759名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:44:27 ID:1s76Ob0R
育児の百科 by松田道夫 ですな。
大好きだあの本。
760名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:32:05 ID:plPPvruk
>>759
ぐぐった
買う
761名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:50:30 ID:FVW1xvGI
>759
ぐぐった。へーこんな本があったのは知らなかったが
高い・・。子供がもっと小さかったら買ったかも。
残念
762名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:48:34 ID:4WHkiCpk
>>761
ブクオフで100円で売られていることもしばしば。
内容は古いけど、松田翁の言葉には不変のスピリッツがある。
763名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:21:38 ID:Cegf8QwI
うちの一歳半の息子も怒ったらチューをしてくる。
にやけてしまってもう怒れなくなる。
天性のホストだ。
764名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:25:10 ID:uOq1E0pI
びっくりするくらいよく喋る2歳1ヶ月の娘。

フェルトで作ったお弁当のおかずを弁当箱に詰めては
「おにぎり入れてぇ、あまご(卵)入れてぇ、みとぼーる入れてぇ、
にんじん入れてぇ、トマト入れてぇ、えいようたっぷりね〜」

おもちゃのキッチンを前に
「今日のごはんは、にこみハンバグですよ〜、それから、お汁」
(←味噌汁のことらしい)

あああああああああ
女の子産んでよかったぁ!
765名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:41:38 ID:46+Y8htR
煮込みハンバーグか、良い物食ってるな
766名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:31:14 ID:DIExXGCm
育児の百科は昨年岩波文庫で復刻されたよ。
上中下の三分冊になったから、子の年齢に合わせて読むといいよ。
下巻の発売が遅れてるらしいけど。

「お誕生日ばんざい」をどうぞ。
http://c.2ch.net/test/-/baby/1146239335/15
767名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:47:44 ID:0Ly+fHBA
弁当のおかずの内容を見ると
その子の家の生活レベルが即座にわかるもんな
768名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:56:37 ID:vPid9aaK
育児の百科文庫版は一部カットされている内容があるとのこと
769名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:03:41 ID:NWczSAWh
アマレビューやググって内容少し読んだら
猛烈に本屋に行きたくなってきた
明日探しにいってみるかなー
770名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:47:59 ID:AV8Pzlvd
予約したからかなあ。
皆が持っていないという文庫版の下巻がうちにある......。
ちゃんとしたのが出るなら、取り替えてもらいたいけど、
きっと無理だよね。
何が問題で出るのが遅れているのだろうか。
ちょっと気になる。
771(・∀・)ニヤニヤ:2008/09/06(土) 02:28:33 ID:JjazUHWo
長女踏み殺したガソリンスタンド店員の母逮捕


埼玉県警浦和東署は5日、長女(1)の腹を踏みつけたとして、暴行の疑いで、
さいたま市緑区三室のガソリンスタンド店員近藤和紗容疑者(23)を逮捕した。
長女は搬送先の病院で死亡。死因は腹部打撲による内臓破裂と判明した。

近藤容疑者は「懐かず、大泣きしたので、カッとなって踏みつけた」と暴行を認めているという。
同署は容疑を傷害致死に切り替え、日常的な虐待がなかったか調べる。

調べでは、近藤容疑者は4日午後8時15分ごろ、長女琴音ちゃんが大声で泣いたことに腹を立て、
アパート自室で腹を数回踏みつけた疑い。琴音ちゃんは同10時半ごろ死亡した。

近藤容疑者は暴行後、琴音ちゃんがぐったりしたため、近くに住む両親を通じて119番した。
近藤容疑者は長男(3)と琴音ちゃん、双子の次男(1)の4人暮らし。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080905143.html
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/images/KFullFlash20080905143_m.jpg
772名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:46:34 ID:9Qq1B3CE
いつも朝5時に出掛けて22時帰宅の旦那。
当然子どもと顔を合わす時間もなく、すれ違い状態が続いていた。
でも息子(2歳)は旦那大好きっ子。
今朝起きたら、今日は仕事休みの旦那が隣で寝ている事に気付いた息子。
途端にΣ(・∀・)!!! と言う顔になり、そのままゴロゴロと転がって私の枕に顔を乗せて私と向かい合うと、
小さい声で『おとうさん…いたっ!いたよ!』だって。
その嬉しそうな顔に、朝から萌え死にそうになった。
今日は朝から旦那にべったり甘えてる。
旦那もこんなに愛されて嬉しかろう。
773名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:10:22 ID:CljZkiBs
★厳選!韓国情報★

★<丶`∀´> 小学生たちに、独島 (日本固有の領土、竹島) が韓国領であることを
日本のメディア(TBS)に説明させたニダ!マンセー!

 3日、ソウル江東(カンドン)区のシンミョン小学校で行われた
「独島 (日本固有の領土、竹島) 守護特別授業」を終えた5年1組の子供たちが、

日本放送局(TBS)とインタビューして

「独島 (日本固有の領土、竹島) は我らの領土」であることを強調している。

ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/257b5b360be9a4fd715cca4b3cd1db6f
774名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:11:18 ID:dxtKCuZ+
★厳選!韓国情報★

★「日本が国際裁判で惨敗して悔しがる」 …小学校の独島 (日本固有の領土、竹島) 授業で、生徒が寸劇演じる
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/bda554f5ba80b7b5d2e9db39ceccda4a

( ´∀`) こうした洗脳教育で反日馬鹿の朝鮮土人が大量生産されていくわけですねw

 韓国の小中学生の大半が反日というのも、無理ないですね。

 ちなみにこうした独島 (日本固有の領土、竹島) 授業は、幼稚園から行われているというから、本当に恐ろしいですね…。

  詳しくはこちらを見てね。
      ↓
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/40fd1ba2f4d143e840e899906d654d9a
775名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:12:06 ID:83GpLL7c
★厳選!韓国情報★

★日本で「独島 (日本固有の領土、竹島) は韓国領土」と絶叫してきたニダ!
日本人の多数が独島 (日本固有の領土、竹島) は韓国領と認識しててよかったニダ! 竹島問題 / 2008年09月05日

「正しい生活運動」大田市協議会が日本の「竹島領有権明記」挑発に対して
日本現地を訪問、「独島 (日本固有の領土、竹島) は大韓民国の地」と叫んで日本の反省を促した。

正しい生活運動大田市協議会イ・シチャン会長、キム・ジョンソン事務所長ら8人は
先月28日から31日まで、日本の北海道、札幌などで「独島 (日本固有の領土、竹島) 守護」意志を日本に伝える一方、
「韓民族の自尊心を踏み付けて名誉を毀損する日本の盲動に驚愕と怒りを禁じえない」と
途方もない妄言をやめなさいと要求した。

同会はまた、これまで重点事業として展開して来た「韓国史の正しい広報と国際マナー」に関する
ワークショップなどをホテル ライフォート札幌と北海道庁舍、函館湯の川グランドホテルで続けて、
日本人たちの骨身にしみた覚醒を重ねて促した。

イ・シチャン会長は「日本人たちのかなり多数は独島 (日本固有の領土、竹島) が
大韓民国の地という事実が分かっていた。

今後とも一部の日本政治勢力及び進歩団体の主張に対して独島 (日本固有の領土、竹島) は
大韓民国の地という事実を説得するために先頭に立つ」と強調した。

ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/32b59d21e4bd16f8c6e0761606a59d85
---------------------------------------------------------------------------------------------------
× 日本人たちのかなり多数

〇 在日同胞および、日本の一部市民団体メンバーのかなり多数
776名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:18:04 ID:G1i/WiSd
>>772
ああーわかる!うち(9か月)も交代勤務で息子と父すれ違い恋愛状態になってるんで
ベッドでふと見つけるとうれしくて息子は起きてしまうw

スーパーにいったときにおばちゃん2人に突然
「この子はお父さん好きでしょ〜」って言われて「はい!何で解ったんですか?!」
っていったら若いお兄ちゃんの顔をじっと見ていたらしい
先人の経験ヌゲー!
777名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:31:42 ID:2gCBszdw
来週1歳3ヶ月になる娘・・・最近おトイレの便器くんに興味があり
わたしが『チッチいってくるね』と言うと嬉しそうに『ちっちっち』と
言いながらくっついてくる。(チッチの時もウ◎コの時もチッチと言ってるんだが・・)
そして終えると流れていくやつらに必ず手を振って『ばぁーぃ』って。
もう!見ないでいいのよっ!
778名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:42:37 ID:9Qq1B3CE
>777うちの息子は『おかーさんガンバレ!おかーさんガンバレ!』って応援してくれますよw
可愛いけど、外のトイレでやられるとはずかしい…www
779名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:43:46 ID:pjZMJyVS
昨夜旦那と私の会話。

旦那が姿見の前に立ち「ズボンのケツ破れちゃったよ〜wあれ?無い?あ、あった」と尻を鏡に向け股くぐりみたいな格好で覗いてた。
私「あらら、でもそんな目立たないよ?まあ後で縫っとくよ」
旦那「ホントだ。あんまり目立たないねー。宜しく」

ふと旦那の横を見ると1歳11ヶ月の娘も旦那と同じポーズで「ナイねー」とか言ってる!!
あああー萌え死ぬ!
780名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:15:18 ID:aBDtZXxa
一歳四ヶ月の娘。

私が旦那と電話としているとき「頑張ってね」と言ったら「あいっ」と元気にお返事した。
「バイバイ」と言ったら手を振っていた。

可愛すぎるうう
781名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:38:40 ID:jkgv/X0Z
>>779
久々に萌えた
782名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 01:04:10 ID:ECvsxqzX
>>772
も、萌えすw
783名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:05:34 ID:hBkj/tU/
>>778むぃ〜ん♪読んでて目がほそーーっくなっちゃいました。
応援してくれるなんて、ママがんばって出さなくっちゃだわ!
784名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:20:17 ID:tTRyFoJd
朝、息子3才が私と父ちゃんに一生懸命説明してた。
頭を指して「こないだねー、たんぽく(たんこぶ)が、たんぽくが…」

私と旦那が爆笑して「な、何だって!?」と言ってたら
「たんぽく…(たんこぶが正しいのは解っているのに舌が回らない)
まっ、いっか♪」と誤魔化していて更に笑ってしまった。
785名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:44:15 ID:n7D4ciqH
ここスレ見てると1歳半くらいはゴールデンライフみたいだね
最近赤ちゃん卒業ですごくさみしくなってきてたけどちと楽しみになってきた
786名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:45:37 ID:pivMY1CA
1才娘
私がうつぶせに寝転がっている頬杖ついて新聞読んでいると頭ズサー!してきて
二の腕に頭乗せてこっち見上げてニパアァア〜

新聞見えないぞゴルァ(萌
787名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:35:00 ID:g4NnLFTN
>785うんうん!滅茶苦茶可愛いよ。
赤の時も可愛かったけど、2歳なりたての今も、また違った可愛さがある。
毎日毎日が可愛くて楽しくて、母さん幸せだ!!

今日は某外資系大型スーパーに買い物に行ったら、ぐずってそっくり返ってギャン泣きの息子。
カート乗らない!手つながない!おんぶイヤ!抱っこがいい←でも大暴れ
他のお客さんにあらあらって笑われて、ちょっと恥ずかしかった(苦笑
しょうがないんで、買い物は諦めて帰って来たんだけど、
『も〜なんで泣いたの〜?w』
って聞いたら、
プーと頬膨らませて口を尖らせた顔で、
『や〜だの!〇〇くん∞×&≧ってたーの!@??.?<!!した☆☆☆もうっ!#←ゑΕよッ!』
って宇宙語も交えてなんだかものすごく文句言ってたwww

その後車に乗せたら、車が走り出した瞬間にガクッと夢の中へ。
昨日動物園まで遊びに行ったから疲れが残ってたのかな?
まあ怒った顔も、何だか必死な文句も可愛かったからよしとしよう。
笑ってる顔は勿論だけど、泣いてても怒ってても本当に可愛いよ〜
788名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:37:48 ID:ly7xgcd3
>>787 私の子どもはまだ2ヶ月だからどうなるかわからないけど、
買い物行ってそんなにギャン泣きでぐずれられたら
ムッカー!と来てイライラで怒るかもしれない・・
787さんは穏やかでいいなあ。
789名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 17:14:47 ID:myGeegMW

             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < 胸が痛くなるような事件起こさないで下さいね
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
790名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:02:35 ID:0Mp8fv98
>>787
あ〜、ウチのも、もう4歳なんだけど未だに寝グズするんですよ。orz
さすがに、もうはっきりしゃべるので、あ〜だこ〜だと文句を言いながら
泣くんだけど、要するに眠たいだけだから性質が悪い。
他の人から見たら寝グズだとは分らないからね。
うんうんと話を聞きながら力尽きるのを待つだけw
でも、このスレに書いてるってことは、つまりそんな姿が可愛いって事
なんですけどね♪
791名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:39:30 ID:+7cObhC1
コピペ拡散お願いします。


■■■【食品テロ】 殺 人 米 が10年以上に渡り流通 ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220748817/

自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1

(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 )
                                ^^^^^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。

私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、団子やういろう、
ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。

以下のデータをごらんください。 この毒米と、無関係なのでしょうか。

関連記事検索 http://tinyurl.com/6hgor4

西日本を中心に流通していたと見られる汚染米だが、西日本の肝臓癌死亡率は東日本と比べて
非常に高い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も低い。
今回の汚染米が人体に与えた影響が懸念される。
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では殆ど消えない事が判っている。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html
792名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:06:02 ID:YhB1xq0g
793名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:22:57 ID:s0KHdppp
>>761 高値との感想は「定本」かな?
それより前の版の中古なら、アマゾンで千円台でも買えるよ。本の状態も良かった。
情報は古いが翁精神を堪能するにはこれでも充分だと思う。
と、以前買った私が言ってみる。

9ヶ月の息子、最近拍手とバンザイを覚えた。
静かな部屋で一人、音がしたから何かやってると思ったら
お座りしてあさっての方向を向いて、パチパチ、バンザイ。
まだ小さいから拍手の音も、ペチッペチ…って感じで。
気が散らないように、こそっと観察してる。あああなんて可愛いんだ。
794名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 02:56:00 ID:Dfdmi5Rm
最近、ブーッと唇を震わせるのがマイブームな1歳なりたて男児
パイを飲んでも、一口飲んだらブーッとやってニコッとするのが日課だったんだけど
この間夜中にホゲホゲ泣き出したので添え乳であげたら、
半分寝てる状態で目も開けずにパイをくわえてるにもかかわらず
一口飲んだら一回離してプフー(口が渇いてて失敗)
気を取り直してもう一度ブーッ
見事成功したら、また何事もなかったかのようにパイをくわえて眠りに落ちてったんだけども
母ちゃん、可愛いのと笑いそうなのとで震えるとこだったよ
795名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:33:15 ID:BUgVq6rx
今日の朝食時
2歳ジャスト次女、隣にいる長女(6)に「おいしい?」
長女「おいしいよ」
次女「はぁ〜よかった☆」
長女「自分が作ったみたいに言うねあなた」
796名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:44:24 ID:azfFkzd3
うちは3歳♂と1歳♀がいるけど、旦那は営業マンだから月2しか休みなく
連日クタクタ深夜帰宅。。

正直ここまで本当に辛い
たまには一人で買い物したいって思う事もあったょ。
でも、やっぱり子供は可愛いよね!

私が笑顔でいれば、子供達も自然と笑顔になる。
母親の感情を敏感に感じ取るから、なるべくカッとならない様に育児してます。決して良い母親じゃないと思うけど。
手が掛かって大変なのは今のうちだけだしね!
ここのスレ来たら何だか幸せな気分になれました。
皆さん、可愛い我が子に癒されながらお互い頑張りましょう!
797名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:52:14 ID:dukw2ihQ
>>795
姉妹漫才かわゆすw
798名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:52:38 ID:/rPlLG6e
>>787>>788
私も短気なので子供産んだら虐待とか育児ノイローゼになったらどうしよう、って思ってた。
でも里帰り中に泣き止まない赤の前でグッタリしてたら
実母が「あはは、かわいい!よくマンガとかで泣き顔の目が
バッテンで描かれてるけど((><)←こんな感じ?)
こんな顔よね〜」って言って、「ほんとだ・・・」と思ったらそれ以来
泣いたら泣き顔が面白くて可愛くて、全然イラつかなくなりました。
まだ2ヶ月だけどこの先>>787さんみたいにイラつかないでやっていけたらなぁと思います。
799名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:09:44 ID:g8rLvctg
息子一歳半。
言葉を一生懸命話す(真似る)ようになった。

ミッキー→ミルンギ
お風呂→おうおうわ

・・・おもろいな〜(^^)
800名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:17:42 ID:b57nKiTG
1歳3ヶ月の娘が、眠くて眠くて仕方ないのにグズグズ言いながらもうろうろ歩き回って
よろけて転んで、虐待されたかのように大泣きします。
黙って寝ればいいのになぁ〜とおかしくなりますが、
子供が泣いてるときに笑っちゃうのはあまりよくないよね。。
801名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:48:05 ID:C10+Hsh4
>>799
うちもお風呂がおうわだったなー
接頭語はついていなかったが…


さて、うちのおっぱい好き@もうすぐ2歳男児は
中耳炎にかかり近所の耳鼻科の名医に受診をしにいった
名医なだけあってかなりの待ち時間
だんだんおっぱいが吸いたくなった息子は
最初は「おっぱい」「ちょーだい」とか言っていたのに
最終的に我慢が聞かなくなった頃
「すいません!すいません!」と必死な顔で叫び
私の服を引っ張り始めた


トイレで吸わせたけどさ…
802名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:02:59 ID:YLZBvrdl
9か月息子バナナが大好物
どんなに機嫌が悪くてもバナナを見せると大喜び
差し出すと口の限界までほおばろうと必死になり
キットカットを食べるCMのように横にはむっ!っと食いちぎり
口をハムスターのようにめいっぱいにしながらおいしさに毎度パチパチ拍手する
なんだかそれみてると私もバナナがすごくおいしそうに見えてくるw
803名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:43:57 ID:9pEYPDJx
1歳の息子持ちです。父親ですけど質問いいですか?
マグマグにシールを貼ってあげたいんだけど洗うとはがれるし息子も指でがりがりやってしまいます。
シールの上から貼る防水のラミネート状のテープみたいなものやそれに代わるアイデアありますか?
スレ違い申し訳ないです。
804名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:54:39 ID:O4JPJ5Jb
耐水性のシールは?
805名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:05:50 ID:l71FIFOx
>『や〜だの!〇〇くん∞×&≧ってたーの!@??.?<!!した☆☆☆もうっ!#←ゑΕよッ!』
懐かしい。うちの子は書類をペンでぱしぱし叩きながら夫に説教してたこともあるw
絡み酒と呼ばれてた。

>>801
子供の言うかしこまった言葉ってなんかかえってかわいらしいね。

うちの末っ子@1ヶ月半児。
おなかがすくとホエェッホエェェッと泣き、抱っこして「おなかすいた?」などと
声かけるとハハの顔をじっっとみつめて「ふぇねぅう」と甘ったれた声を出す。
それだけでもかわいいんだが。
あるとき夫がホエェッホエェェッ時点で抱っこしながら、「おなかすいたときって
くちパクパクしながらシャツつかんで引っ張るんだぜ」と言う。
へえ〜と私が抱き取って顔を見ると、またじっっっと見つめる。
父か乳か、どうも分かっているらしい。ゲンキンなやつw
806名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:43:26 ID:S8fFYA2A
うちの子超可愛いんだ。
万人に愛されるタイプ。
芸能人と比べてもものすごく可愛い。
807名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:26:46 ID:oHaMr6t3
↑世の中の99%の親は皆、ウチの子が一番!と思ってるよw
808名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:35:57 ID:OUlihjh6
うちの2歳半息子
低月齢から1歳くらいまで、笑うときは「アッキュ〜」と謎の声をあげていた。
こちらから「アッキュ〜」と声をかけても笑うので写真を撮るときなんかは、
夫婦で「アッキュ〜」連発。
それが1歳過ぎたころから言わなくなって、ふと昨日「今『アッキュ〜』って
言ったらどうなるだろう?」と試してみた。

私:○くん「アッキュ〜」
息子:…ママ〜可愛いねぇ〜

お前の「アッキュ〜」の方が何万倍も可愛かったよ。
しかも息子の「可愛いねぇ〜」はいつもここから風。
可愛いやら可笑しいやら。
809名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:28:52 ID:f+POFa1B
>>795
長女さん、すごく賢そうw
810名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:13:44 ID:wW9d0cj0
私が自宅で仕事中、夫が4歳息子を寝かしつけてた。
「おかあさんがいいなぁ」という声が、階下から聞こえてくる。
夫は「お母さんは仕事中だから、がまんして寝なさい」と言うと、
「じゃあ、○○が眠ったら、そっとお母さんのそばに連れていってね」だって。

うわわわん。仕事やめて一緒に寝たいよん。
811名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:46:40 ID:AR+5fRq0
1歳3ヶ月娘。
しかけ絵本「いないいないばあ」を読めと持ってきた。
片手がとれているページで「あいーん」と言ったら
ツボにはまったのか、ずっと「あいーん」を連呼してる。
可愛すぎる…
812名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:21:25 ID:2qYToCOl
>810参りました。
お宅の息子さん一番。
813名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:26:41 ID:Gf4J4B/K
息子、1才9ヶ月。
自分のしてほしいことがあるときだけは、手を繋ぎに来る。
自分が欲しいものがあるときは、手を合わせ首をかしげ、
上目遣いで「おにゃがい!おにゃがい!」とこっちを見つめる。
カーチャンの弱いところを完璧に理解している模様。
814名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 07:31:19 ID:a3A5MXJZ
>>803
シールじゃないけど、マグの表面が2層になってて隙間に好きな柄の紙を挟み込めるタイプならあるよ。

2歳5ヶ月息子。
「キャー!ママ見て見て〜!!」と歓喜の雄叫びでダッシュしてきた。
「なあに?」と振り返ると、そこには自分のピンコ立ちチソチソに私の婚約指輪をはめて誇らしげな息子が…!
やーめーれー!!!!
815名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:07:04 ID:PukuyHfB
食べ物を前にすると両手を顔の前で合わせて
「いただきます」のポーズ。
食事もおやつもテレビに映るごちそうでも。
ごちそうがいっぱい供えられたまんまんさんにあんするときも。

・・・おいしそう、って意味と勘違いしてないか息子・・・
しかし、満面の笑みで手を合わせる姿は可愛いなんてもんじゃないw
816名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:47:12 ID:AzF7vKom
>>795
2歳ジャストってことは、お誕生日だったのかな?
おめでとう!
817名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:13:32 ID:ly3Y/Q2x
まだ言葉が少ない2歳1ヶ月なんだけど、私がどこかぶつけたりしていたーーい!って言うと
すぐトコトコやってきて私の顔を覗き込んで「だいどぉーーーーぶ?」と聞いてくれる。
これに萌え死にそうで、何回も痛いフリをしてしまう。

ダンナが帰ってくれば、玄関まで行って最敬礼より深く腰を曲げて「こんーーわ!」って挨拶。
こんにちわと言ってるらしいが、おかえり〜じゃないところもまたカワイイ。ダンナもメロメロ。
818名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:52:33 ID:r+xB4KoH
>>814
いやあああああwww

小さい子のチソチソは細くてかわいいのうw
819名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:18:43 ID:mrNCHRxH
>>814
はあ?きもい
820名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:49:05 ID:h40f9II1
寝返りを完璧にマスターした4ヵ月半の娘。
娘とは布団を並べて寝ているんだが、眠くなるとゴロンゴロン私の布団へやってくる。
戻してもゴロンと戻ってくる。
安眠妨害だ!と思いつつ凄く可愛い。


821名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:43:43 ID:d4BKJlBG
年長さんの娘と今朝、園バスを待っていたときの話し
飛行機が飛んでて、そこから天国の話になった

子「あのひこうきはてんごくにいくのかなぁ」
私「飛行機が天国に行ったら大変だよw」
子「あのねー、しんだらてんごくにいくんだよね!」
私「そうだねー」
子「おかあさんもてんごくいくの?」
私「おばあちゃんになって死んじゃったら天国行くかもね」
子「てんごくいってなにするの?」
私「○○がおばあちゃんになって会いに来てくれるの待ってる。子供のうちに天国来たらだめだよ」
子「どれくらいでおばあちゃんになる?」
私「あと90回くらいお誕生日やってからかな」
子「そっかー。でもわるいひとにころされちゃったらどうするの?(´・ω・`) 」
私「・・・・・・(悩)。お母さんが守るから大丈夫だよ。お母さん死んじゃってても○○のこと守るから」
子「そっか!」

ちょうどここで園バス到着。
危うく半泣きの顔を先生に見られるところだった
822名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 10:53:44 ID:XZAJZGVS
目から汁でた
823名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:00:31 ID:VzlrI4Ji
昨日の会話@もうすぐ4歳と園の帰りに

「今日5人もお休みしたんだよ〜」
「あー、お熱でたんだね〜」
「チガウヨ!『かぜ』なんだよ!」

「???風邪をひいたら、お熱でるんだよ〜」

って言ったら
すんごい  ハッッ  とした顔をしてたw

マンガみたいにハッとした顔で萌え死にそうになった
824名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:06:43 ID:SDWsQcvt
4才息子。
夕ご飯作りで台所に立っていると絵本の読み聞かせをしてくれる。
たどたどしいけど一生懸命。
昨日は上の子(小2)から借りた本を読んでくれた。
『ぼくねー漢字も読めるよー。漢字にちっちゃく平仮名書いてあるから!』

本を見ると手書きで漢字に全部仮名がふってあった。
上の子の字だった。
弟に本を貸す前に全部仮名ふってから貸したそうだ。

二人共、良い子に育っててカアチャン嬉しいぜ。

825名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:34:50 ID:ZJ7BR8U+
>>821
かなり長生きする気でいる事に和んだw
826名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 18:20:36 ID:He5aLfK8
>>824
うぉ〜、すごくいいご兄弟ですね。
きっといいカァチャンだからだろうなぁ。
うちも兄弟仲良く育ってくれるよう、がんばるよ。

827名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 21:10:34 ID:o6ITTABr
児童館みたいなところで娘(2歳2ヶ月)が
自由に遊んでいいおもちゃを私に見せる為にニコニコしながら持って近づいてくる途中、
3歳後半くらいの女の子にひったくられたんだけど、
「あ!!」って顔した後私を見て苦笑い。
その後他の目ぼしいおもちゃを探す娘。
怒りも泣きもしない姿に可愛すぎて悶えました。
828名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 00:33:46 ID:d7SYdbPl
>>824
感動で鳥肌立った。
思いやりのある素敵なお子さんですね。
829名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:03:42 ID:P6XtVmCF
>>827
大人の対応ww
将来大物になりそう。
830名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:28:17 ID:lTxbVZ8E
>>829
ありがとう。
散々順番待ってみんなが飽きた頃にやっと獲得したおもちゃを
1歳くらいの子に横から捕まれた時も、
「あ!」って顔した後しばらく見つめ合って「どーじょ」って。
大人に囲まれて暮らしてるから子供が怖いだけだろうけど。
おもちゃの争奪戦にも参加出来ず、火事場の野次馬のような姿も可愛い。
831名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:59:03 ID:XN0EvaGa
>>821>>824
どっちもいい話だー。

2才息子。
スーパーで10円ゼリーを買った。
大事に握って「おうちでおさらにのっけてたべるの。すぷーんでね」と。
帰ってお皿に出したら、ちいさーくちいさく掬って、でっかい口開けて食べてたw

奮発して大福買うと母がいうのに、10円ゼリーの方がいいんかいw
832名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:17:57 ID:yMf5wPKi
>>831
かわいい〜
ありがたみ…というか、とっておき感がupしていいんじゃない?w
833名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 02:23:51 ID:+CQuE3f5
>>831っくぅ〜かわゆすぎっ
834名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 02:48:21 ID:nrKxcwsz
>>831
かわいいが生ぬるくなかったのか?握りゼリーw
835名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 14:14:49 ID:NEcNibcv
娘11か月はちょっと遅めでハイハイ真っ盛り

今日、ラックと床の間のスペースに、お尻から入ろうとしてたんだけど
なかなかうまくいかず、泣きながら何回も出たり入ったりしてた
それがバックで駐車してるみたいでかわいいのなんの

あのねー、頭から入れると楽だよ
運転下手なのは両親に似ちゃったね
すっぽり駐車できたとき、にやあ〜と満面の笑みがこれまた…!
836sage:2008/09/14(日) 00:41:29 ID:gCq6jxlN
>>827
うちの娘と似てる〜!うちは2歳3か月。
おもちゃとか取り合いになると、よく譲ってるしww
欲しくても、じっと様子見て待つタイプ。
まだ、一人目なのに、下の子がいるようなお姉ちゃんぶりだと言われる。
内弁慶つーか、外ではほんとやんちゃしないんだよなぁ。
押しのけたりするタイプじゃないから、親としては助かるんだけどね。

その娘に最近、お月さまを教えた。夕方、お月さまいた〜?と聞いたら、
指さして「あ、いた!おじぃさま!おじぃさま!」
毎晩空見ては、おじぃさまを連発しているww
祖父ちゃん聞いたら、萌えるだろうよ。
837名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:44:58 ID:gCq6jxlN
sage間違えた。
スマン、逝ってくる。
838名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:57:36 ID:SwxBvfhj
>>835
うちも車庫入れするよー。テレビと本棚の間に挟まって寝てたw

7ヶ月になった息子は最近眠くなると、ズリバイで移動してきて
座ってる母の太ももに顔をスリスリ。
そんな時は添い寝で手をにぎにぎするだけでコテンと寝る。カワユスw

機嫌がいいので、一人遊びをさせている間に家事をしていると泣き声が。
どしたん!?と息子の元へ行くと、にへぁ〜と笑ってる。カワユスw


839名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 01:04:53 ID:ESweG2aB
1ヶ月半♀、朝青龍がだんだん島田洋七(だっけ?)になってきた。
そんな娘が寝ている時にニコーッと、
ニコ、じゃなくてニコーッと、新生児微笑すると
たまらなく幸せな気持ちになるんだ。
島田洋七なのに。ほっぺにチュウしてしまうんだ。
するとまたニコーッとするんだ。
この顔が見たいカァチャンは、
寝るのがもったいない気がして寝れないよorz
840名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 01:39:41 ID:nZxViA0w
島田洋七カワユスw
でも、うちの4ヶ月息子も泣くとき「悔しいです!」の顔(ザブングル加藤)にそっくりなんだぜ。
それがブサ可愛くてついつい泣き顔を眺めてニラニラしてしまうんだぜwww
841名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 09:19:50 ID:F5jMp6UV
ブサでも何でも我が子カワユイよね。
うちの二歳なりたて娘、かなりの臆病で人見知り。
すべり台できなかったが、意を決してすべったところ「ウワ、これ楽しい!」と気づいたらしい。
公園に他の人が来るまでエンドレス。すべっては走って登り、満面の笑顔ですべる。
ちっちゃいことだけど、我が子の成長に感動。
842名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 10:22:05 ID:EOinb2rw
>>841うんうん、わかるぅ〜。
うちの1歳3ヶ月もかなりの慎重派。で、うちも最近滑り台が好きになった。
でもやっぱ臆病だからか、すごく遠くから座っちゃって、
毎回ズリズリとお尻で滑り出しまで時間かけて動いてゆく。
それと、砂場へ入る段差が(5cmくらいのね・・・)が怖くて一人で
入れなかったんだけど、←下る段差がダメらしい。
それもこの週末にエイ!ってがんばって踏み込んだ!
よろけたけど転ばず済んだので嬉しかったみたいで、
わたしの顔を見上げてニチャ〜って。
ささやかなことですが、かあちゃんは歓喜をあげたよ。
843名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 11:57:32 ID:aCbqaoY6
赤が泣く前に見せる、口を「への字」にする何とも言えぬあの表情、「渋面をきる」というんだと母が教えてくれた。可愛いよね。こっちまで「くぅぅ〜っ!」てなるW
844名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 12:08:40 ID:JbTnGsJj
>>824
目から変な汁がでたw
845名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 17:25:48 ID:XSZVfCWp
>>843 あ〜わかるわかる。かわいい、あの顔w 
なんて読むのかな?「しぶづら?」「しぶめん?」 
846名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 17:26:43 ID:wAqutYzf
イケメンじゃないんだから・・・
じゅうめんじゃないのけ
847名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:29:39 ID:aCbqaoY6
「じゅうめん」ですよ。渋いものを口にしたような顔…という意味あいらしいです。
私は息子がその表情したら「おぉー渋面渋面カワイソウネ-」と、少しニヤケながらあやしますw
848J( 'ー`)し:2008/09/15(月) 02:25:24 ID:1qRiM7vZ
出産後数日の長女を川へ投げ入れて殺害したとして、福島県警石川署は14日、
同県玉川村北須釜、無職、榊枝美紀容疑者(40)を殺人の疑いで逮捕した。
「自分で産み、川に投げ入れた」と容疑を認めているという。

調べでは、榊枝容疑者は、12日午後11時ごろから13日午前6時半ごろの間に、
出産してから数日の長女を自宅近くの川へ投げ入れて殺害した疑い。

13日午後、女児の遺体が川に浮いているのを近所の人が見つけて同署へ通報した。
遺体は司法解剖の結果、水死と分かった。
近所の人の話などによると、榊枝容疑者は夫、小学生の長男と同居しているという。

9月14日22時42分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000072-mai-soci
849名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 06:08:31 ID:OUEQ5CJp
うんうん、じゅうめん(と言うんだ!)
かわいいねぇぇぇ
ちょっとガマンしている時なんかにへの口の下のあごに
梅干しが出来ちゃうとまたたまらん!!!!
850名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 07:51:48 ID:rsRt9IWJ
>>840
あれ、わたしいつ書き込んだっけ……。

同じですwうちは1ヶ月ちょいだけど、まさに「悔しいです!」の顔で泣くので
ついつい「悔しいのか、そうかwwww」と声を掛けてしまう。
851名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:32:56 ID:RMj2IWKu
>>843>>849すごくわかる!
852名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:19:52 ID:66TrqxFz
最近引き戸の開け閉めを覚えた息子@10ヶ月
引き戸の向こうに息子がいる時に「いないいない〜」と言ったら
。゚+.(・∀・)゚+.゚←な顔をして引き戸を閉めて「ばぁ〜」のタイミングで引き戸を
開けてくれる。
目が合った瞬間ものすごい笑顔をふりまいてくれる。
853名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:39:47 ID:O+jXIouq
854名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:05:12 ID:7GvwTIYR
たんぱん
855名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:48:17 ID:1qRiM7vZ
>>853
親に似たんですよ。
大きくなってもそのままですよ。
856名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 00:05:56 ID:ZxnEyvk2
>>853
なんなんだ?!このアンミスは!!!orz
滝にでもうたれてくる…
857名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 19:03:54 ID:z7lPcHIt
>>855>>856 w間違えたのね
858名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:55:31 ID:04Oi9xTD
お宮参りの記念写真を撮ったらメタクソに可愛い写真が撮れた。
そしたら、お店の人から「ホームページに使いたい」と連絡がキタコレ!!
ええ〜使って頂けるんですか〜?嬉しいです〜と控えめに返事したけど、
内心「ムヒヒwそりゃあ可愛いからムリもないでしょう!ウヒヒw」
そしてうPされたホームページを毎晩眺めている私w
親バカって独身時代は意味不明な生き物だったけど、産んでみたらまさか自分がなるとはね
でも幸せだ〜!!!
859名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:03:23 ID:C/tJIA6L
えーーそんなかわいいのが撮れたの?見たいなー
860名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:49:45 ID:VebwpKAE
>>858
私も見たいー。
861名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:13:50 ID:iT8PODv1
>>858うわあぁぁ〜♪
親子揃ってカワエエのぉ〜。
是非そのウラヤマケシカランHPを見てみたいですなぁ〜。
私も親バカなもんで、公園等に行くと『ウヒヒwwウチの子が一番可愛くてサーセンww』などと思いながらニラニラしてしまってるww。
親バカフィルターを通して見る我が子は、最高にカワエエw
862名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:20:30 ID:j6kpgoHz
わかるわかる。

うちも児童園から市報に掲載してもいいですか?っていわれたときは
あ!うちのでよかったらどうぞどうぞ!みたいに軽くいって掲載後もお母さん達に
息子さん載ってたよねー!っていろいろ言われても「いやあお恥ずかしい」とかいってんのに

内心では掲載決まって小躍りしながら市報を家族親戚用にたくさんもらってきて配り
発見していわれるたびに湧き上がる口角を抑えるのに必死。もうねカーチャン馬鹿かと
863名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:10:00 ID:3hpx+4ku
うちの子はそんな事言われた事ないから「私だけが知っている可愛さ・・・
いや顔かたちじゃない可愛さ・・・いや間抜けさ」を見つけてはニヤニヤしているよ。
864858:2008/09/18(木) 15:22:22 ID:6y+1oqgB
おおwしばらく見ないうちにレスがwありがd
思わず乗せられてホームページさらしそうになっちまった。アブネーアブネーw

載せてくれた写真屋さんは、アリスみたいな大手じゃなくて地元のお店だから
そんなたいしたことじゃないと思いつつ、ニヤケ顔が抑えられませんw

いくら嬉しくても、みてみて〜とあんまりおおっぴらに言えないのが親バカのツライところよね〜
865名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:49:05 ID:3K3rUbVL
息子2歳と散歩中…
息子が『おかーたん何してるの〜?』←と聞くのがブーム
と、言うので
『お母さんは、可愛い可愛い〇〇くんと、仲良くお手てつないでお散歩してるんだよ〜』
と返事をした。
すると、ピタっと立ち止まり私の顔を見上げると
『おかあたん…スキっ!!!!』
と私の足に抱きついてきた。
うほうほ!かわゆす!!!
道端で萌え死ぬところでした!
あ〜幸せすぎて怖い。
人生で一番のモテ期がキター!!
866名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:00:12 ID:Hqj9xD3o
>864
わかるっ!!
もうずっと見つめてしまうよね、写真w
うちは私と主人、めちゃめちゃ良く写ってて肝心の主人公、焼く前のパンみたいだった…orz

>865
テラカワユスwww
もう誰にモテなくてもいいよねw
うちもそんなこと言ってくれたらいいな。

こないだの3ヶ月検診で、体重計に丸まって乗ってる赤を看護士さん激連写。
不思議そうに見てるとニッコリと笑って「スミマセン、私用です。可愛すぎて…」
ここで産んで良かった!!!たとえセールストークでもw
867名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:02:34 ID:6w4xeRo+
ヤバイくらい可愛い我が子。今が一番可愛い!と思い続け一歳になったが、昔の写真を見ると「あれ…?」と思うことが…w
どうやら親バカフィルターかけまくりで生活していたようですw
868名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:11:14 ID:TQ1gNWzw
携帯をトイレで水没させて意気消沈な私に
「おかーさん、僕が携帯持ったら『おかーさんだいすき』ってメールしてあげるよ。元気だして」
なーんて言ってくれちゃう我が息子
何かすげえしょっぱい液が顔中濡らしてったよ
息子が可愛いすぎてマジに壊れそう
869名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:12:52 ID:iNstTyW3
>867
わかる!道歩いててもかわいいねー、とか言われるから
ますますその気になってたんだけど
今、当時の写真見返してみたら
あれ?別にまあまあ・・つーか普通?って思うw
870名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:28:47 ID:3K3rUbVL
いやいや、うちのは今見ても可愛いですよ〜
と、未だに親バカフィルターの取れない自分が言ってみるw
871名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:42:02 ID:jXY0ycew
>866
焼く前のパン 吹いたww
872名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:13:31 ID:zYNixDNe
>>871
同じくww
白くてモチっとしてたんだろうねw
873名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:42:21 ID:dvToBYmw
4ヶ月検診行ってきた。
やっぱりうちの子が一番可愛かった。フヒヒw
あ。でも、一人だけハーフの赤ちゃんがいて、その子は「あ、あら‥なかなかやるじゃない」と思ったw

でもあっという間に大きくなっちゃってさーカアチャンちょっと寂しいんだ。
ずっと今くらいの大きさで居て欲しいと思うのは罪?
874名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:00:40 ID:yVNOOIHb
>>871
同じく。
三度読み直して三度とも吹いてしまった。

まもなく3ヶ月になる息子の鼻の穴がかわいすぎる。
875名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:49:04 ID:XBjx8/MA
>>866
焼く前のパンうけたw
876名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:51:46 ID:5YTLVAOD
>>873
わかる、私も低月齢の頃は「ずっと小さいままでいてほしいなー」と思ってた。
でもさ、今10ヶ月で結構巨大児なんだけど、かわいさも格段に巨大化したよ!
できることや表情が増えるしこちらに反応してくれるから、仕草のひとつひとつがどれをとってもかわいいんだよね。
寝てる姿を眺めてて、大きくなったな…と嬉しくなってキュンとしてしまったよ。
877名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:02:59 ID:R899okbZ
昔から朝が苦手。
でも今は娘@8ヶ月が、小さな手で顔をペチペチ、細い指で目にグリグリして起こしてくれる。たまに、お口をカパッと開けて、よだれダラダラのブチューも。
嬉しくて嬉しくて寝たふり続行しちゃうけど、起きたときに満面の笑みでニコニコしてくれる可愛い顔も早く見たいし、ホント毎朝幸せだよ゚+。(*′∇`)。+゚
878名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:06:54 ID:RsZrG6ja
>>877 判る!判るぞ!うちも朝起きて一人遊びしてる息子をのぞき込むと、
「あっ!カアチャンだ!」とでも言うようにニッパアァァァァってキラキラした笑顔を見せてくれる。
もうね、朝から胸がキュンキュンします。
早く明日の朝にならないかな〜
879名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:20:35 ID:HD80XRWA
  |┃三   人    ______________
    |┃   (_ )  /
    |┃ ≡ (__) <  おむつ かえたか〜
____.|ミ\__( ・∀・) \
    |┃=__    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
880名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:09:15 ID:6IEarFdx
1歳半の子のおなかにムチュチュチュチュ〜とすると
逃げながらも大喜び。おなかが出る度に大袈裟に反応して
襲ってたら、最近自分から服をめくっておなかを出して挑発してくるw
もう可愛くて可愛くてたまらん。
881sage:2008/09/20(土) 02:37:19 ID:C/3bC9TL
最近やたらと知らないジーサンバーサンに触られてすごく不愉快。
汚い手で可愛い半年の娘のほっぺを触るな。
882名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:51:08 ID:d37iK7Er
阻止すればいい。ヘタレめ。
883名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:55:38 ID:RvE+0JgT
ジーサンバーサンの手より、親の心のほうが汚いようですねw
884名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 03:06:07 ID:C/3bC9TL
>>882
>>883
どうもありがとう
885名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 03:24:17 ID:r6jhG4go
4歳息子が赤ちゃんの時みたくバンザイして寝てる。
あぁぁカワイイ…
子供は2歳までの可愛さで恩返ししてるとか言ったのだれ?
まだまだ可愛いっすよw
というか、赤ちゃんの時から「今が一番かわいい!大きくならんといて!」て言ってる気がするわw
886名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:01:29 ID:g5paud+k
将来犯罪者にならないようちゃんとしつけてくださいね。
887名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:05:29 ID:ekW6sDvu
うちなんか10歳の息子でも、まだバンザイして寝てるよ・・・。
888名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:23:33 ID:wuYbMP2H
うちの娘萌えアゲ
ついでにゾロゲト
889名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:34:10 ID:MA2YNCbe
なんつー幸せなスレなんだ
890名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:59:58 ID:lBI9iih7
五ヶ月目の娘。寝返りからハイハイしたくてしたくて一所懸命に足動かしてるけど動いてないよ(笑)
動けないのが悔しくて気合いの雄叫び(笑)してるけど動いてないよ(笑)
そんなに吠えてもダメやって(笑)
しゃーないなぁ、コッチにおいで、だっこしてやっから吠えるな(笑)
かわいいなぁ
891名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:01:04 ID:E/N0HoJ5
>>890
うはwうちの娘もそうだったと思い出したよ。
その次は前に進みたいのに腕突っ張るから下がっちゃって怒ってたw
大きくなるのはあっという間だな…
892名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 21:40:55 ID:t1PYKNqK
いままで生きてきて、一度だって彼氏(及び今の旦那)にすら
手編みのマフラーやら帽子なんぞ作ろうとした事がなかったのに…
何をトチ狂ったか、毛糸と編み棒を買ってきてしまった私がいる…。
家庭科?なにそれ、食えるのか?な、私にそんなことをさせる気にさせた息子。アンタすげえよ。

カアチャン夜なべして編むからな!!
893名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 22:14:32 ID:6AYBFG0J
>892ガンガレ!

いいね、このスレの好きだ。
894名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:02:32 ID:xsa9FHMM
お気に入りの本を読み聞かせしていたら、
突然キーキー怒りだした娘@1歳4ヵ月。
興奮して本を破ったので
「ダメ、本に謝りなさい」といったら、
破いたページをみつめて、声を出さずにハラハラ涙をこぼしはじめた。
「泣いてもダメ、謝りなさい」と重ねたら、近くにあったボールでポカポカたたかれた。
当然叱ったのだけど、なんだか娘が愛おしくなって、
油断すると顔がにやけてしまった。
娘なりに、何か伝えたかったのかなって。
重度の親バカだけれど、子の為に躾はキチンとせねば。
895名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:43:15 ID:80F9YYNr
おばさん、癒される〜
896名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 03:28:10 ID:rlkgZr//
2才半の娘と、車で公園に行ってきた。
着いて車から降りると、バンパーに瀕死のモンシロチョウがへばりついていた。
そっと手にのせると羽を動かしたけど、飛べそうにない。
可哀想だけど草むらに捨てておこうとしたら、娘に見つかった。

「あっチョウチョ!だっこするー」と言うので、手にのせてあげると大喜び。
いつも追いかけ回してる大好きなチョウチョに初めて触って、感激したみたい。
娘はしばらく手にのせて話しかけたり励ましたりしていたけど、
チョウチョがどんどん死にそうになってきたので、離すことを促した。

渋々って感じでチョウチョを草むらに降ろしたあと、娘はグスグス泣き出してしまった。
「チョウチョ…仲良くなったもん…。おうちにつれてく…」と言う。
初めてチョウチョのお友達ができて、嬉しかったんだね。でもそのお友達は、もうダメなんだよ…。
なんだか切なくなって、娘を抱っこして立ち去った。

林に行ってドングリ拾いを始めたら、泣きやんでチョウチョのことは忘れたようだった。
そのとき別のモンシロチョウが飛んできて、
それを見て娘は「チョウチョ、元気になったんだー!よかった!」とニッコリ。
その笑顔を見て、ああ〜子供は天使だ。この子を産んで良かった。と感動しました。

長文失礼しますた。
897名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:33:54 ID:CwvxDuOZ
>>896
すごく感動した〜…
私もあなたの子のように素直で優しく育てられるように頑張る!@3ヶ月
898名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:12:09 ID:+mwN1ymp
>>896素直でかわいい娘さんですね。

娘さんにはなぜおうちに連れていけないのか、
チョウチョは元気になったのではなく、
死んでいく、なぜ死ぬのか、などは
もう理解できそうでしょうか。
自分のこどもはまだ3ヶ月なのですが、
2歳半のお子さんではどれくらい物事を理解しているのかなぁ、と
まだ理解できないんだよなあ。。とちょっと気になったもので・・・
なんか支離滅裂でスミマセン・・
899名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 18:09:34 ID:Mfwc8UBZ
>>894
自分で思いがけず破ってしまってショックで泣いてたのでは・・・
謝りなさいじゃなくて本破って痛いねとかアメムチ攻撃したほうがよかったのでは
900名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 18:45:37 ID:4DQno4cA
>898
2歳半じゃ、命って物は理解出来ないだろうね。
うちの息子2歳も、道端で死んでた蝉を見てお腹痛くて寝てるって言ってた。
『だいじょぶ?おなか痛いの?おかあさんがおくしゅり(お薬)つけてあげるからね〜』
ってずっと蝉に話しかけてた。
3歳〜4歳位になると漠然と分かってくるのかな…?
901名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:03:59 ID:6PTucx/7
息子(4歳)が漂流教室を手に取ったので、
「それ怖いんだよ〜〜〜!」って脅かしたら、
「えぐっ、えぐっ…トーマス…トムとジェリー…スポンジボブ…」って
本人が楽しくなる単語を泣きながら喋っているのを見て、萌え死んだ。
ごめんな、息子。
902名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:45:25 ID:ECQ/bTYX
>>900
癒やしのおくしゅり塗られました(´・ω・`*)
うちの子まだ1ヵ月たってないから泣く→寝るのループ
このスレ見るとこれから楽しみだなぁ
903名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:47:21 ID:iJ9uvTf8
>>900
うちの子は3歳半で、死んじゃう=もう会えないということを
漠然とわかってきたところ。

先日曾祖母が亡くなって「なんで?」と聞くので、
「人間はみんないつか亡くなるんだよ。大ばあばはお年寄りで、
大じいじがお迎えに来たからお星様になっちゃったんだよ」
と答えたところはっとした顔をして
「ママもしんじゃうの?ママしなないで!ずっと○ちゃんといて!」
と泣き出してしまった。
「大きくなってもママとずーっといっしょにいるの。
ママのことだあいすき。○ちゃんのほうがママのことだあいすき」
ママも大好きだよ、と答えたら「じゃあ同じくらいだいすきってことにしよ」
…わたしも泣きそう。
904名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:51:24 ID:30goh2aZ
>>903
朝から涙目になっちまったじゃねーかこんちくしょう!
905894:2008/09/22(月) 10:39:46 ID:GpD3T/Qi
>>899
癇癪おこしても、逆ギレされても可愛いって思えるなんて、
幸せなカァチャンだなって事がいいたかったんだけど
鬼っぽかった?
雰囲気悪くしてたらゴメンね。
でも、悪い事したら謝るって所は譲れないな。理由はどうであれ。
906名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:55:46 ID:uLEDygbu
>903涙腺破壊されました
>905いい母ちゃんだと思うよ。
かんしゃくとか反抗とか大人は思うけど、
子どもは子どもなりの理由や言い分がちゃんとあるんだよね。
相手がまだ小さいからついそういうのを無視して、
大人の思い通りにしようとしてしまうけど、
そうでなくて、なんで怒ったのかな?とか、
ちゃんと言い分があるんだろうな…
って子どもの目線で大人が考えてあげる事って凄く大切だよね。
叱り方とか、躾とかそれぞれの考えがあるとおもうけど、
子どもの立場になって考えるって事が出来る親なら、
子どもも伸び伸びいい子にぞだつんじゃないかな。
907名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:31:10 ID:30goh2aZ
>>905
ただ悪い子として「ダメ謝りなさい」じゃそら子供も癇癪おこしますわ
何が悪いことかとか説明した?危険な事は説明より先にダメっていうのは解るけど
908名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:34:00 ID:Uu5DUyFS
>>906 お友達になってください!

2ヶ月半になった息子。最近あやしたら笑顔を沢山ふりまいてくれるようになった。
産まれてから育児って辛い事のが多かったけど、
意思が通じるというか、こうなるとホントカワイイもんだねえ〜
このスレ見て大きく育っていく過程が楽しみになってきてます。
909名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:09:10 ID:RPKg3qMA
>>907
905じゃないけどさ、子供の可愛いところを書き込むスレで、
どういう叱り方をしたか事細かく書く必要はないんじゃない?
書き込まれていることだけが全てなんじゃないんだから。
書き込まれていること以上に、905は905なりの子育てをしてるんじゃない?
910907:2008/09/22(月) 12:12:52 ID:GpD3T/Qi
感情的になって必死に訴えている娘が愛しくなった事を書きたくて、
細かい所は省略していました。
確かにヒステリックな印象を受けますね。
実際は、ただダメ!っていったのではなく、
本が痛い痛いいってるよ。謝りなさいって感じで、
最後に謝った後は、
娘の前でテープで直して、いいこいいこしようねと促して
出来た後は娘をギューッと抱きしめました。
もう少し、書き方に気をつけますね。
不快にしてごめんなさいね。
911名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:58:58 ID:3Obk+mwf
>>910
ドンマイ。
つかこういうスレなんだから突っ込みたい人は絡みスレかチラ裏行けばいいんじゃないか?
酷い書き込みで目に余るなら分かるけどさ。
912名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:48:53 ID:wL/qxAHc
いつもお尻ぽんぽんで寝かしつけの一歳半息子
夜中ぐずぐず言い出したので『しょうがない、ぽんぽんするかぁ…』と半目開けたら
息子が寝ぼけながら自分でお尻ぽんぽんしてたw
そしてまた寝たww

笑いこらえるのが大変だったよー。
913名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:47:39 ID:GYJ6j+Ub
>>912
カワエエ〜ww
914名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:03:46 ID:5rmwBGiV
8ヶ月息子。
初めて長時間ダンナに任せて母ちゃん遠出。
見送りをした後、最近できるようになったハイハイで
いつも母のいる台所、洗面所を探したそうな。
いないことが分かると、父ちゃんの顔みてウワ〜〜ン。

その話を帰宅後に聞いて、キュンキュンしちまった。
915名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:55:57 ID:7IeJEwNs
まもなく11か月の息子。

ようやく高ばいらしき動きになり平均よりはいはいが遅いのだが、
最近テーブルを使っていないいないばあをしてくれるようになった。
これか!みんなが書いてる可愛いやつは!と喜んでいたのに、
すぐにテーブルの陰から顔を出してくれなくなった。
あれれーと様子を見ていたら、
テーブルの下からあたしを見ていた。
ズルイよ…可愛すぎてズルイ 
916名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:58:18 ID:IxxShCnl
>>867亀だけど
赤ちゃんの頃は世界で一番可愛いと思っていた。
今写真みると、柔道のヤワラちゃんそっくりで・・・・・。

子供は思春期になっちゃったんだけど、この子は可愛いのに何故モテないんだろうと
疑問に思っていた。
そうか!未だにフィルターが取れてなかったんだなw
917名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:14:30 ID:Lbq8G1oL
>916ワロタ
918名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:32:54 ID:H/KGLpBT
このスレ見てニヤニヤしてる嫁かわええ
919名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:14:51 ID:+TxtBJZg
もうすぐ3歳の息子、暗示に弱い。
顔面をしこたま打っても「痛いの痛いの飛んでいけー!」で治る。

そんな息子とお風呂に入り、手桶に汲んだお湯を体にかけてやると「あちゅい〜っ!」と、豆みたいなしかめっ面で私を見つめ「お母しゃん、フーフーして」と言う。
そこで、汲んだお湯にフーっと息を吹きかけてからかけてやると、「あちゅくな〜い!きもちーね」

ンモォ・・・可愛い。
920名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:15:18 ID:cm2kewEq
今日一歳の娘が、初めて顔を隠す振り付きで「いないいないばあ」って言ったよ!
正確には目とか鼻とか見えちゃってるし、「ィニャイニャイニャ…」「イニャーアー」みたいな感じだったんだけどさw
それがまた余計に可愛いんだよねwwwww前からタオルケットでは遊んでたけど、何この仕草と声の可愛さw

「パッパッ」「マンマー」とか言う様になったものの、意味分かってるのか半分怪しかったけど
これは間違い無くIIBしてるね!
ちょっと感動してしまた。
921名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:31:55 ID:CM+yBhka
日曜の朝、親子3人でマッタリ寝起き。モソモソ動く5ヶ月息子に夫婦で
「めっちゃ可愛い〜」「なんでこんな可愛いんだ」とデレデレ。
息子も「はきゅん?うきゅ〜」とか萌エスな声を出してた。…そのあと



ブッッ!!!ブ〜〜〜プッ・・・屁こきやがった…。
うん…屁も可愛いよ…。
922名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:53:44 ID:KnOMC0DP
ちっちゃい子のおならって、なんで可愛いんだろうね。
1才4ヶ月の娘に、さぁ寝るよ〜って声かけたら、
にこにこしながら布団に突進。
で、でかいおならをブーブッブ
三連発ですか…
一瞬びっくりした顔をして、その後ニヤー
可愛いすぎる。
923名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:31:16 ID:ELLBA0n6
うちの2歳息子はウンをすると
『うんちモリモリしちゃったよ〜!』と報告してくれます。

子どもって本当に可愛いね。
大変な事も沢山あるけど、自分以外の誰かの為に
睡眠時間も自分の私欲も捨てて、こんなにがんばろうって思えるのって初めてだ。
世の中の母ちゃん達、お疲れ様。
また明日も可愛い息子・娘の笑顔の為に頑張ろう。
じゃあおやすみ。
924名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:39:51 ID:9rXht7c9
みんなかわいすぎるよー!
このスレはとっても癒される。

今日、仕事帰りの旦那と息子(二歳)と三人で買い物に行った。
今日は息子がなぜか「手ぇー!手ぇ!」と、三人で手を繋ごうとしつこかった。
なかなか買い物が進まないから「もぉ〜」と言いながらも、夫婦揃ってにやけまくり。
息子よ、楽しい毎日をありがとうね。
925名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:55:26 ID:XsOXQQ7k
>>924
あ〜あるある。3歳娘も旦那と私で両手繋いであげると、にぱ〜!と笑顔になる。
歩いてるだけなのになぁ…そんなことでこんなに嬉しいんだなぁと思うと幸せだ。

で、その娘が今日突然私の前に立って「赤の人!」と言いながら気をつけのポーズをした。
なんのこっちゃ?と思ったら、次に「青の人!」が来て、
やっと歩行者信号の真似か!と気付いた。
でも、赤の人はいいとして、青の人…どう見てもエッサッサ〜のポーズ…。
腰を落とし気味のガニ股、手はドジョウすくい。
あまりに珍妙なポーズだったから、笑って見ていたら
次に「黄色の人!」宣言する娘。え、黄色?
突っ込みそうになるのを堪えて待ってみる。
…悩んでる悩んでるw 言ったはいいが、そんなの見た記憶がない娘、真剣な顔で思案中。
で、何をどう思い付いたのか、出てきたポーズは
キユーピー人形のように両手首を外側へきゅっと曲げて下げ、
首を傾げてお尻を横にぷりっと突き出した、青の人を超える謎ポーズ…。
笑いを堪えて「それが黄色の人?」と聞くと「そう!黄色の人は注意の人!」
めっちゃ注意力散漫そうなんですけど!
でも楽しませてもらったよ、ちょっと疲れ気味だったから元気が出たぞー。
926名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:50:51 ID:ROEtpfHY
最近1歳10ヶ月息子は寝かしつけのとき父母が揃わないと不機嫌。
父母の間であちこち向きを変えながらゴロゴロしてるので
父と母は手を繋いでみた。
気づいた息子は( ゚д゚)ハッ!とした顔でその手を捕まえて
父の手をポイ。母の手を腕枕にしてニコニコ。

普段は父ちゃん大好きなくせに、母ちゃんメロメロになっちゃったじゃないか。
927名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 01:18:34 ID:6rVZX4tI
もうすぐ2才娘。
ひとりで遊んでいるな〜とこっそり近づいたら、ぬいぐるみに絵本を見せて
「よもっか? よんだろうか? (絵本を指差し)・・・ぞーさん、な?」
と言い聞かせていた。その顔と物腰がすごく優しくて、かーちゃん感動したよ。
928名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:25:47 ID:JP2y7OpN
>>925
想像しやすい文章でニヤニヤしちゃったw
かわええの〜

>>927
カアチャンの真似してるんだろうね
優しいカアチャンなんだろうな

一歳五ヶ月娘
テレビを観て泣いてしまった私を見ておかしなダンスで励ましてくれた
今まで見たことない動きに思わず吹き出したら突然抱きついてきて宇宙語で優しく語りかけてくれた
抱っこもあまり好きじゃなくて甘えることの少ない娘が私の喜ぶことをしようとしてくれて嬉しかったよう
929名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:40:21 ID:WVDVLEYv
ちっちゃい子供って、愛に溢れてる気がする
930名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:17:03 ID:XGtNNCim
妊娠8ヶ月

まだまだ他人の赤ちゃん触るの怖いし、暴れん坊なガキを見ると殺意がわくほど
子供が苦手で、このスレの皆さんみたいな
素敵なお母さんになる自信が全然ない。
産んだら少しは変わってくるのかな…
毎晩考え過ぎて1人で泣きそうになります。
931名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 01:08:38 ID:cjSoWXHT
>>930
私は子供産む瞬間まで母性のカケラもなかったよ
子供大嫌いだったし、愛せなかったらどうしよう…って思ってたけど、そんな心配いらなかった
生まれて初めてかけた言葉が「可愛い!」だったもん

あなたも元気な子産んで親バカぶり見せにきてね〜
932名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:06:56 ID:n+NccKVx
>>930さん
妊娠中は特に心が不安定になるよね。
このスレを読みにくる事自体、優しいママになる素質あると思うけどなー。
私も正直妊娠前は子供大っ嫌いだった…
でも生まれたら180度変わったよw

>>930さんも、良かったら赤ちゃんのカワユスな事書き込みにおいで〜
出産がんがってね!
933名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:15:34 ID:8bUSTp5K
>>930
実は、産んでからも我が子を可愛いと思えなかった私が来ましたよ。
でもね、このスレ読んで「子供の可愛さとは、こういうことなのね」と
勉強させてもらいました。
少しづつ我が子を可愛いと思えるようになって、妊娠前にも
読んでおきたかったなと思ったスレです。
大丈夫。育児板には育児に疲れたら愚痴を吐くスレもあるし、
このスレには癒されに来てね。
934名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:14:33 ID:3YGpDYX6
>>930が毎日子供の世話に追い回されてそれでも子供が可愛くてめろめろwな
母ちゃんになる呪いをかけておいた。
こどもが母ちゃん大好きって1日に何回も言ってくれるオプションつきだw
935名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:29:09 ID:HOxNRdXh
このスレのママさんみたいな母親に育てられたかった…
一歳から小学生になる間の写真がない…
おばぁちゃんに預けられたから仕方ないけど
私はいいママになりたいな
936名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:41:26 ID:e8k1tZHc
>>935
私も、預けられたりはしなかったけど、ずっと母親の愛されてないと
思って(思い込んで)大人になった。
自分に子供が生まれて、自分の母がどれほど必死に育ててくれてたのか
初めて分ったよ。

自分は子供に変な誤解を与えたくないと思って育ててるけど、その効果か
娘は「おかあさん、す・き♪」としょっちゅう言ってくれる。
お母さんも、すきだよ。
反抗期もあるかもしれないけど、ずっと仲良くいようね〜。

>>935さんはこれからママになるのかな?
あなたがいいママになりたいと思っているなら、きっとなれますよ。
大丈夫だから安心してくださいね。
937名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:41:20 ID:sdN1Dg/W
今日本屋さんで息子と絵本を選んでいたら、ガイコツの絵本を見つけた。
珍しいなぁと思い、息子に見せてみたら急に抱きついてきた。
しかも首に手を回し、ギューって。
怖かったんだろうか…、でも可哀想の前に可愛くてたまらんかったよ。
その話を夫にしたら、ギューして欲しさに買う気になってた。
一歳児のギューはたまらん!
938名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 07:13:05 ID:CP+oMpf7
>>930
私も実は子供嫌いだったし妊娠中も不安だった
それが分娩台の上で別人に変貌したらしいよ。
930もたぶん変貌するよ。
939名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:12:32 ID:J9Z0qfAt
写真を撮ろうとすると首をかしげてニカって笑う。
んで、撮れた?って感じでデジカメを確認する。

可愛すぎるうちの2歳児。
でも写真がみんな同じ格好の同じ表情なのは
ちょっとつまらない気がしないでもない。
940名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:25:04 ID:UTZJl3gs
>>928
927です。ありがとう。あなたこそやさしい人だ!
だから娘さんも素敵なダンスwで笑わせようとしてくれるんだね。

>>930
実は私が娘を可愛いと思いだしたのは、1才半過ぎてから。
なんとなく意思疎通ができるようになってからかなぁ。
それまでは同じくうるさい子供は苦手だし、娘の世話も義務って感じで
特別「あかちゃんかわいい」って感じはなかった。周りに「かわいいね」と
言われても、そうかなぁ、そういうもんかなぁという他人事みたいな気分。
あまり笑わない子で、どうしようと思いつつも日々の世話と生活に追われてた。

でも、今はメロメロだw
今日はディズニーランドのガイドブックのお菓子紹介ページを開き、
携帯片手に指さしながら何やら話し、最後に「ください!!!」と言っていた。
なんだそりゃw 今度行こうな。
941名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:43:51 ID:nY464WCl
>>939
かわいいね〜うちも同じことするから想像がつくよ。

うちの子は、お気に入りのお面を見つけると頭にのせて、
私がカメラを持っていなくても「あい、ちーじゅ」って両ほっぺを軽くつまむ動作をする。

カメラを持ってるフリして手でカメラの形を作って、口でカシャって言っても
本物のカメラを持ってくるまで「ちーじゅ」を続けてるよw
942名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:37:01 ID:WqReN3w5
良スレ発見!、パパなんだけど参加させて下さい。

結婚する時「俺は家事にノータッチ&週末は一人外出だけど良い?」
って条件で合意を得られて結婚。登山やスキーに狂ってたんで。

っが!、子供生まれたらメロメロに成ってしまった。
週末、子供と過ごす時間が楽し過ぎるっっ!!!!
もう、それが人生の楽しみと言うか、子育てが人生の目標。

夕食時に2人の子供は「明日、パパはお休み?」が合い言葉。
「明日は仕事なんだぁ」っと言うと、涙ぐむ子供達(父ちゃん辛いよぉ)。
上の息子に、仕事をしないとお金がもらえないから、ご飯が買えないし、
おやつやオモチャ、パフェも買えないと説明したら、真剣に聞いていた。

数日後、いつものように出社する自分を玄関先まで見送りにでる家族一同、
バイバイと言ったら、何故か息子が目に涙一杯。で、なんだかモジモジ。
いつも以上に悲しそうなので、「どうした?」っと聞いても答えず涙をポロポロ。
後ろに何か隠し持っているので、覗き込んだら貯金箱。

「僕、お小遣い貯めたよ!、パパは仕事行かなくてイイよ!、一緒に遊ぼう!」っと
涙で訴える息子。出社前に胸が一杯になって泣きそうになった(ってか泣いた)。

数十円では何の足しにも成らないけれど、
「凄い!、パパは今日早く帰ってこれるぞ!」っと言って出社。
爆速で仕事を終わらせ、平日でも夕食を家族で食べられた。
子育てって、イイですねぇっ。

943名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 04:43:21 ID:ynq9w1ZZ
>>942
ごめん、なんかキモい
944名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 05:20:14 ID:4CK4Ktca
>>942
育児が見当たらないけど…
945名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 05:43:23 ID:xqFiJo9s
>>940
>携帯片手に指さしながら何やら話し、最後に「ください!!!」
ぐはぁ!想像したら可愛すぎる…!!

>>943-944
厳しいw
子供と接してて「可愛い!」と思った事だから、別にいいじゃないかw
946名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 07:50:03 ID:pgwELfQ5
二歳なりたての双子

散歩途中で通りかかる家の庭にある陶器で出来た犬の置物を本物だと思ってるらしく、そこを通る度必ず「ワンワ〜ン!ワンワ〜ン!」と呼びかける
当たり前だけど微動だにしない犬に「あれ?ワンワンどうちたの?どうちたの?」と一生懸命話しかけてる姿が面白くて笑える
毎回同じ事を繰り返してるけど、いつ生きた犬ではないと気がつくのかw
947名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:33:43 ID:m2CLW4W4
先日、息子の誕生日ケーキを作った。

息子はもちろん、上の娘も目をキラキラさせながら作業を見ていた。
スポンジを焼いて冷まし・・・生クリームを泡立て・・・デコレーション。

もう子ども達のテンションはMAX。すぐに玩具のボウルとお玉などでケーキ作りごっこが始まった。
ボウルを抱えてリズミカルにお玉でかき回す、そのトレパンをはいた後ろ姿に萌える。
チラチラッと私の方を見て、目が合うと照れくさそうに笑いながら・・・もお!抱きしめたくなった。
948名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:20:43 ID:QepuLsyB
>>940
出前の注文を真似したのかな?
私は殆ど電話しないけど、旦那がするから真似してる。
「ハイ、ハイ、分かりました…ウハハ!イハハ!…じゃあね〜」
女児なのにその笑い方はどうかと。
949名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:31:45 ID:j3X8TDEN
>>942 
これのどこがきもいのかさっぱりわからん。
めっちゃかわいいじゃないか!
(家事やらん宣言は確かに不愉快だがw 改心して、遊ぶ以外の育児や家事もやってるかな?)

かわいいし、いじらしいね。何歳かな?
950名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:42:56 ID:2uZ8vDjH
本人クサ(ry

子供の言動がキモイとは誰も言ってないでしょうよ
一ミリも空気の嫁ない、キャハ〜☆ミな文章が痛いだけで…
951名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:47:28 ID:1Z+cVIOY
>>942
かわいいなぁ。
お小遣い貯めたんだね。パパと一緒にいたくて。
うちの息子もパパ大好き。
将来どんなことしてくれるか、楽しみ。
952名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:48:08 ID:mmmn442p
子供の言動はかわいいよね。
でも>>942の文章はとてもキモいです。ごめんねw
953名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:53:06 ID:m2CLW4W4
>>942

うんうん。確かに子供の言動には涙が出そうなんだけど、この話って・・・その・・・結構有名じゃないかな?
954名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:03:10 ID:xArv9SA0
ああ、この10ドルだか何だかでパパの時間を・・・というコピペ?
955名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:24:23 ID:m2CLW4W4
>>954
そう!それ!
パパの時間を買うやつ。いい話なんだけどね。
956名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:37:21 ID:WqReN3w5
>>942です。キモかったかぁ・・・・、(^_^;アセ
ごめんなさい。

>>949
>(家事やらん宣言は確かに不愉快だがw 改心して、遊ぶ以外の育児や家事もやってるかな?)
ギク!・・・・・少しは・・・。。
ただ、どうしても娘のオムツ交換だけは出来ないです。

>>953-955
そういう話があるんですか。>>942は先日の我が家の出来事です。


自分が子供の頃、NHKのノッポさんが大好きで工作に夢中になり、
工作クラブ入っていたのが、こんな所で役に立つとは思わなかったです。
(妻曰く、身の回りの物で遊びを考えたりオモチャを作るの「は」上手いらしい)
「でっきるかな?」を歌いながら何か作っていると、目をキラキラさせながら
ワクワク待ってる子供達。完成したら一緒に夢中で遊んでます。

でも最近少し反省。
近所の公園で子供と遊んでいると良く一緒になるママさん達の生暖かい微笑みが
気になってたんですが、妻曰く「萌え萌えパパで有名人になってるよ」と(汗)。
家の外では、世間体も気にしようと思った今日この頃。

いつも仕事で固い文書ばかり書いているので、ここの雰囲気伝わる楽しい書き込みに関心。
読んでて楽しいのでROMさせていただきます。
957名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 23:43:26 ID:xet9LNlX
>>956
ノッポさんのくだりが何に関係あるのかわからんけど頑張ってください。
958名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 00:32:01 ID:ER31KkI1
>>942
遅レスだが
ナカーマ!!と言いたい。

同じ考えだった。でも生まれたら180°逆転。
ゴルフ仲間に見捨てられた・・・
奥はニコニコしてるけど

ホントに会社に行く時泣くんだよな
今だけだろうけど。
明日も早く帰ろう。
959名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 02:13:14 ID:zZNJjCCa
キモかったかぁ・・・・、(^_^;アセ









自演もキモ・・・・、(^_^;アセ
960名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 03:36:25 ID:NuwBIxHY
>>956
そのテンションはキモいと自覚したほうがよい
961名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:41:12 ID:fDSxpM7w
うーん。
なんだか自分勝手なテンションの盛り上がり方が気になるんだよな>>956
奥さんもちゃんと大切にされてるのだろうか。


我が家の2歳1ヶ月娘。
今日の朝積み木持って「あのーちゅいまちぇーん、いいでつかぁ?」と
キャッチセールスの女の子のようにニッコリ上目遣いでよって来て、
「ママこえでおうちつくってー」と。
朝から萌。
で、持ってきたのが四角いのが2個だったからむりやり重ねて「ハイ、おうちできた〜」っていったら
「ちがう」言われたorz

962名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:02:10 ID:Fp5K/Mqx
一歳半の娘。
かわいすぐる。
はげぱっぱの乳児期も赤ちゃんらしくて可愛かったけど、
段々髪が伸びて女の子らしくなっていく様もまたうつくし。
あんまり可愛い可愛い言うから最近鼻で笑いやがるが、
今朝「昨日よりまた可愛くてなったんじゃない?」
と言うと、照れていた。
母ちゃん仕事終わったら大急ぎで帰るから、
まっててね。
963名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:45:22 ID:CZFrPjdO
>>962
母ちゃんの時間、娘ちゃんに買ってもらわないとw


3歳の息子、ジャンケンがマイブームらしい。
遅出ししたくせに負けるあたりがまた可愛い。
964名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:40:58 ID:zSnIHMx2
1歳9ヶ月♂最近おしゃべりが上手になってきて、可愛いすぎる!
私は料理苦手なんだけど、「おいししょ〜」「ママ、じょうじゅねぇ」なんて誉め殺ししてくれるから、毎日食事作るのが楽しいわ。

でもこの前病院で「トイレ行くよ」って言ったら、トイレまでの道のり会う人会う人に
ニコニコ「ママねぇ、うんこ!」って言って歩いたorz

うんこじゃないし…
みんなに爆笑されながら入るトイレ…
顔から火が出るほど恥ずかしかった。

でも可愛いから許す!
965名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:41:51 ID:OGqDpRjo
>>964 かわいい〜 うちの子もこんな男の子になったらいいな。
966名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:44:52 ID:DNhjQu+y
>「ママこえでおうちつくってー」と。
>朝から萌。
>で、持ってきたのが四角いのが2個だったからむりやり重ねて「ハイ、おうちできた〜」っていったら
>「ちがう」言われたorz
デレツンw
967名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:46:33 ID:WD0SI3to
4歳息子だけどほっぺにチューが大好きでいまでもしょっちゅうしてくる。
最近は邪魔されることも多いので「後にして〜もうやめて〜」と避けていたら
「僕の大事なママだからチューしたいんだよ」とみつめられてしまったww


母ちゃん萌え死ぬよwww
968名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:08:25 ID:pWA1h0ol
キモかったかぁ・・・・、(^_^;アセ
969名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 22:38:51 ID:eGT29ApG
>>967
そりゃやべーなw
キュン死してしまうわ
反抗期がきたら見せてやりたいねw
970名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:41:55 ID:kiZWZVjD
>>956
きもい
>ただ、どうしても娘のオムツ交換だけは出来ないです。
怠慢
971名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:11:28 ID:4s+V+rsh
>>956
のお父さんは、
女の子としての娘がカワイイって事?
下の世話はできない、したくないって事ですか?
972名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 01:02:59 ID:Sh9K8ZQx
>>956です。ROMろうと思ったけど、一回書き込みます。

>>958
同士よ!!!!(笑)

>>959
自演とかしません。

>>960-961
・・・・ハイ。自覚します。以後は自粛しROMります。

>>968
真似るな!

>>970-971
怠慢とか、下の世話がイヤって訳ではないです。
息子のオムツは積極的に交換してました。
可愛いとかではなく、女の子のなので・・・・。
可愛そうな気がして抵抗があります。

では。
973名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 01:28:35 ID:wcCInKEJ
>>972のお父さん、気にせずに、書き込むネタがあればまたレスすれば良いと思うよ。

文体がキモイとかレスするのは失礼だと思う。
そう思ってしまうなら仕方ないけど、
心の中で思うだけにしてスルーすれば済む事なのに。
せっかく微笑ましいスレなのに見ていて残念な気持ちになる。
文面がどうとかみんなに言われたら、
自分も気持ち悪いとか言われるんじゃないかと気になる人もいるかもしれないから
書き込みし辛い雰囲気になる。
974名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 01:39:28 ID:sLmnZB6N
>>972
自分語りとかはいらない。
子供の可愛いとこだけでおk


パパ好きな息子@2才
「もうすぐパパ帰ってくるよ、そしたら『おかえり〜』って言ってね」
というともう帰ってきたと思いこみ玄関へダッシュ。
「ぱぱ〜!ぱぱ〜!」
「ごめんごめん、まだだよ」
というと下唇を出してふてくされながら私の背中にぴとっ。

パパ、うらやましす
975名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 01:41:43 ID:RlrK9stI
2ch内ROMってノリとか雰囲気掴んでから
そ知らぬ振りで書き込めばいいとおも。
>>973
2chでああいうノリ、文体は浮くし、読んでて残念な気持ちになる人も多いんだよ。
976名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 02:25:54 ID:Z/0sMzKc
>2chでああいうノリ、文体は浮くし

浮いたっていいじゃんと思うけどね。
そもそも掲示板に書き込む際の文体はこうしなきゃいけないとか
他人がどうこう言う事じゃないよ。
2ちゃんなんて特に、色々な板覗いて見ればわかるけど、
特徴ある文体の方が多いよ。
それにツッコミ入れるレスなんて今まで見た事ないよ。
常識はずれだったり危険な発言じゃなければ、
文体くらい好きにさせればって思う。
977名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 02:28:12 ID:AdyA9foQ
んっふっふっふ
978名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:49:22 ID:NkFWkS+i
>>976
相手にしなさんな。釣りだよ。特定の人間が粘着して遊んでるだけ。
979名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:12:03 ID:ak/RTy3d
10ヶ月の息子、他人に構ってもらうのが大好き。
散歩に出かけたり電車に乗ると、構ってくれる人が居ないか周りをキョロキョロ。
目が合うとニッコリ笑って「あうっ!」ターゲットは女の人。構ってくれそうな
事をちゃんと知ってるからだ。買い物に行くと、レジで必ずやらかす(笑)
980名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:36:31 ID:mTmNZfds
>>973
そうだよね。
981名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:46:23 ID:tqSAHgJb
ついさっきの出来事。
イチゴやトマトなど赤い食べ物が大好きな1歳9ヶ月の娘と散歩していました。
街路樹のナナカマドの赤い実を見て、「イチゴー!トマトー!」「とって〜!食べゆぅ〜」と絶叫…
実家で庭になってるイチゴやトマト採って食べていたせいもあるのか…
「あれは食べられないんだよ〜お母さん届かないから取れないし〜」とやっとなだめたすぐ側で、スズメがその実を食べたのを目撃。
娘再び絶叫し泣く…
なだめて帰ってくるの大変だったけど、なんてカワイイ娘かと思った。
昼はミニトマトつけてあげよう。
982名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:52:07 ID:isuedwYJ
食い意地の汚い娘だな
ちゃんと食わせるもの食わせろよバカ親
983名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:02:53 ID:D/9q85gI
>>981
スズメKYw
娘さんも食べられるものだと思ったんだろうねー
984名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:05:13 ID:D/9q85gI
>>981さん
スズメKYw
娘さんも食べられるものだと思ったんだろうねー。
他のお子さんたちもそうだけど、舌ったらずなの可愛いな。
>>964さんのお子さんの「おいししょ〜」とか…
985名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:30:02 ID:9F+K/ggu
ごめん変な連投してしまったorz
986名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:00:49 ID:WO/XyaEO
>>981
自分の子供の頃の記憶でも同じのがある。
コンサートホールで突然「卵欲しい!!」と絶叫した。前席の家族が丁度
ご飯を食べていて、「卵ちょっと食べかけだけど、どうぞ」と言ってくれた。

しかし欲しかったのはホールの壁に掛かっている巨大な卵形の物体で、おそらく
音響調整用だと思うが、「ちがう、アレが欲しいの」と言って爆笑されたのを
覚えてる。
987名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:39:11 ID:oYnF9RlL
なんか、KYお父さんが何回も書き込みしているように見えるのは
私だけ??
988名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 17:01:19 ID:Thi1bEWo
>>987
チラっと思ったよw
でももう引っぱるのナシにしよ。
変な顔文字やああいうノリの文章は、気にならない人はいるみたいだけど、スレが荒れるから×なんだよね。
人の多い板だと普通荒れる。
初心者が多い0歳児スレなんかは定期的に荒れてたなぁ。

さて今日保育時間内に用事で幼稚園へ行ったら
運動会の練習してて一生懸命やってる子供見て不覚にも涙が…
本番も泣いちゃうんだろうなぁ…
989986:2008/10/02(木) 20:10:30 ID:WO/XyaEO
>>987
おれ、お父さんだけどなんか問題あんの?
990名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:48:39 ID:AZ0J6C1s
はじめての子で一ヶ月のデカ女児ちゃん
一ヶ月検診でほかの子が白くて小さくてかわいくてびっくりした
でもリアクションや表情はカワイイ我が娘! おならやうんちのとき体がちぢまったり 寝てたらほっぺ膨らむのがたまらんです!
991名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:07:05 ID:xBj1liGR
息子2歳が鼻風邪をひいたので、病院へ行って来た。
混んでいたので帰りが少し遅くなり、
駐車場から家まで夕暮れの道を2人手をつないで歩いた。
ふいに息子が
「おか〜たん」と言うので、「なぁ〜に?」と答えると、
母の顔を見上げて、
「おかーたん 大好きよ」とニコッと笑いかけてくれた。
あぁなんか幸せ。
こんな日々がずっと続けばいいな。
992名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:52:03 ID:Jaxfq5HL
>>980 次スレおながい。

以下書き込み自粛で御願いします。
993名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:39:29 ID:0WOykZe2
次スレ
-可愛くて可愛くて-16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222954648/
994名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:47:48 ID:Bwz2ZbZO
>>989無問題。
995名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:42:54 ID:Bl3fxd2B
>987
その書き込みの方が、よっぽどキモイしKY。

>>989
何の問題も無い。
996名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:50:10 ID:NVNGOzay
>>991
何かじーんとした
997名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:51:11 ID:NVNGOzay
>>986の自分の昔の話は正直どうでもいいしチラ裏でやってくれって思ったら男か
998986:2008/10/02(木) 23:58:39 ID:WO/XyaEO
>>1を読んだのか?
自分の子供(の頃)の可愛いところって書いてあるだろ
999名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:59:44 ID:NVNGOzay
なんだただのスルー検定でしたか。失礼
1000名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:00:02 ID:NVNGOzay
1000でみんなのこどももおかあさんもしあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。