妊娠出産にまつわる姑との確執 その60

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しの心子知らず
最近の嫁は感謝という言葉を知っているのかなーと思いますね。
どんなに色々思うことがあったとしたも、母の日くらいはちゃんと
してもらいたいですねー。
家の嫁は私が出産の時にお見舞いに行かなかった事を根に持って
るんでしょうけど、こっちにだって都合というものがあるんですから、
子供じゃないんだし理解してもらいたいと思ってしまいましたね。
何か蟠りがあるのなら、自分の言葉でハッキリ言えばいいのに、
息子をダシにして色々文句を言ってくるところが気に入りません!
938名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 04:52:56 ID:dtZSTI1N
お陰で息子との仲が拗れて本当に迷惑してる。
孫の具合が悪いからってこっちが車出してあげてると
言うのに、これもまた感謝が足りない。
孫を抱いたままよろけて危ないから注意したのに逆恨み?
おっことさないでよ、あなたどうなってもいいけどって
何処にでもゴロゴロしている言葉でしょう?
それを息子にまで告げ口して、あろう事か非常識ですって。
冗談だって言うの。そのくらいも解からないんでは何も言えませんね。
939名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 04:59:23 ID:dtZSTI1N
私はあなた達の生活が大変だからとお金まで用立ててあげてるのに、
その事はすっかり忘れて母の日に一言もない。
母親だとも思っていないんだろうけど、人に感謝の気持ちを忘れては
おしまいですよ。ずっとほっとかれたなんだって自分が忘れているだけ
なのでは?だいたいそんな事をいくら息子から訊いたからって嫁の立場
で私に言ってくるというのも常識から外れていると思いませんか。
そういう愚痴を鵜呑みにするほうがおかしい。
単純過ぎますよ。そんなことでは嫁のことだって可愛いと思えなくなりますね。
940名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 05:01:53 ID:dtZSTI1N
親子の間に割って入って訊きたくもないような愚痴を告げ口されて、
わざと揉めさせたいのでしょうか。
そんなことをいくらしたって親子の間を引き裂けるものではない
ですがね。
941名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 05:07:22 ID:zu3UNt9a
こりゃ高度な縦読みだな。
942名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 06:48:22 ID:VH+lyUpF
dtZSTI1N

そんな馬鹿嫁を選んだ息子を恨みなさい。

またその息子の母にもそもそもの責任がありそうだね。

ヒント:「似た者夫婦」
943名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 07:29:14 ID:0VCJvcTV
以上、郡山で嫁を刺殺した姑の供述調書より抜粋しました。
944名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 08:27:10 ID:MKfN8v0k
>>937 子供じゃないんだから母の日こそスルーしていいのでは・・。でも出産お見舞いは来て頂かない方が有り難いんだけどな。良トメサンの予感。
自分も花は送ったが自分も母だから家で子供と居たよ。
来年から旦那のみ派遣させて頂きます。
945名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 08:39:35 ID:4btnsHbB
釣り針大きいなーw

でも一言言わせて貰うなら、お嫁さんはあなたの娘ではありません。
母の日に何かしなきゃいけないのは息子である旦那さんの方。
気の利かない息子さんに育ってお気の毒でしたー。

うちではダンナが毎年きちんと花贈ってますよ♪
946名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 08:55:30 ID:PlbrjcEj
姑に母の日の贈り物なんてしたくなーい。
だって感謝してないもーん。
旦那の奨学金返すの、しんどーい。
947名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 09:06:08 ID:x9GOaSjj
性格の悪さが滲み出てる文章。
そんなんだから息子から嫌われるんだよ。
948名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:13:33 ID:BRc6xdNJ
>>943
さっき、そのニュース見た。
この姑怖い。
嫁可哀想 …
949名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:22:41 ID:Yj9cRgNU
>>937-938-939-934
>そのくらいも解からないんでは何も言えませんね。
何も言わなくていいんです。
 
母の日の祝い催促はあなたの子である息子さんにどうぞ。

950名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:53:34 ID:v1c6lHWA
何処にでもゴロゴロしてる言葉でしょ?冗談も…
って嫁子にしたら我が子のことでいっぱいいっぱいなのにそんな場面で冗談言うデリカシーの無さも最低。
お金を用立てて→そんな甲斐性無しの息子に育てたのはお前。責任取れ。恩着せがましい
息子から聞きたくもない愚痴→息子もお前に対して同じ思いだからお前に言うんだよ。全て嫁子の告げ口と取ってる時点でDQN
こんな姑絶対いやだ。
951名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:05:40 ID:GhtzlwTT
全然流れと関係ないんだけど、私は泰葉を知らなかった世代なので
両親(60間近・歌好き)にフライデイ・チャイナタウンを知ってるかと聞いたら
「何それ?泰葉って歌出してたの?へえ〜」という返答だった。

ちょっと前にテレビで取り上げられまくってたとき
大ヒットした〜と言われてたけど、そうでもなかったの?

ちなみにいい曲だと思う。
952名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 12:05:59 ID:GhtzlwTT
誤爆しちゃったwww
953名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 13:02:48 ID:23kuh58u
人殺しに発展するトメの脳内ってこんななのね
団塊世代って、どうしてこうも王様気質なんだろう
他人からの見返りを期待してる時点で偽善なのに
嫌なら初めから親切の押し売りをしなければいい
自分の期待どうりにいかないから殺すって
バカもここまでくると顎が外れそうだわ
後期医療制度は60歳からの適応でヨロシ
954名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 13:39:43 ID:D3LzV64c
自分も花を送っただけだったなー。
お腹がはってて動くのが怖かったから、夫にお金を預けて、
「きれいだと思うのを選んで発送してもらって」ってお願いした。
もしかして、そういうのじゃ物足りない人も多いのかな。
でも、こういうのって、気持ちの問題だから。

上のほうのレスの姑さんも、お嫁さんも、なんかどっちも見えない敵と戦ってる気がするよ。
してくれない事の数を数えるより、してくれた事の数を数えたほうが、
絶対に幸せになれるのに。
955名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:26:27 ID:MKfN8v0k
えぇー何もしてほしくないよー。
956名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:41:59 ID:dtZSTI1N
ええ。だから言いましたよ。最近は歳のせいか、ちょっとしたことでも
感謝するように心掛けていると不思議と怒りとか湧いてこないのよ。
なんでも人のせいにしているうちは幸せはやってこないような気がしますってね。
母の日だけに拘っているわけではないんですけどね。
歯磨きも教えて貰えなかったから小学生で入れ歯になったと息子が嫁に
言ったようです。そんな事まで言われて黙っていられますか?
だから私は言ったんです。あなたは歯の磨き方を教えてもらった記憶がありますか?
あったら凄い!って。私だって教えてもらった記憶はありませんけど、歯くらい
磨けますよってね。そうやってなんでも人のせいにしているところがいけないと
いうんですよ。
957名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:06:27 ID:dtZSTI1N
それからもう一つ。息子とおかしくなったきっかけがあります。
それは、息子達が生活が出来ない状況になってしまったからと
嫁が孫(当時1歳1ヶ月)を連れて嫁の実家へ帰ったわけです。
その際に嫁から私にメールがきましてね、実家へ帰ってきましたと。
息子にもっとしっかりして欲しいと今後の目処がついたら迎えに来てくれる
ように息子に言い残して実家へ来ました・・と。
だから私も言いました。
残念だけどもう潮時ですねって。そうしたら、今度は嫁が、親も怒っていて、息子には商売の
才能がない、結婚当初責任をとると言ったのじゃないかと言っていると!
ですからね、あなたが私に色々言いたい気持ちは解かりますけど、今それを私に
言ったところで仕方ないし、過去より今をどうするかのほうが大切だと思いますが
って言ったんです。
すると今度は、今後の成り行き次第では私に相手の両親を交えて話し合いをしたい
って両親が言っているから、その時はお願いしますって言うので、私はもうその時点で
メールを送るのをやめました。
958名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:18:40 ID:dtZSTI1N
すると今度は息子から電話でこう言われました。
嫁の実家からはこれまで散々世話になっていて、今こういう自体になって
相手の親に何も言うことはないのかと!だから無いって言ったんですよ。
そうしたら、本当ならアンタが面倒みたっていいんだぞって言われまして、
だったら来りゃいいじゃない!って言ったんです。もう泣けてきましたよ。
そんな風に思っているならもういいよって電話を切りました。
その後何日かして、今度は嫁の母親から電話があったんです。
私は息子から言われた事を言いました。もう涙が止まらなかったですねー。
相手の母親は息子によく言っておくって、それで電話をくれた理由を言われ
ましてね、こうなる前に何度か生活が立ち行かなくなっていると嫁から
相談されていて、だから息子に私が20万貸してあげようかと思ったんです
よ。それなのに息子が私の悪口を嫁に言っていると嫁から聞いたものだから、
そこまで言うなら私が息子にお金を貸そうとしてることを知ってるのって
言ったんですよ。あなたは息子が大切な話を何もしてくれないからこんな自体
になった。もっと何でも話て欲しいって言っているんだから教えますと。
そんな態度ならもうお金は貸さないから、本当に必要なら嫁が私に貸してと
言いなさい。そしたら持っていってあげます!って言ったんです。
説明が長くなりましたが、結局、嫁の母親はそれについて、どういう意味なのかと
言ってきました。
959名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:22:25 ID:Yj9cRgNU
スレタイ読めないバカ?チラ裏池。
960名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:30:33 ID:dtZSTI1N
そして、最終的に息子が食事も出来ない様子みたいだから私にお金を持っていって
あげてくれますか?とあちらの母親に言われ、電話を切った後すぐに20万を
届けました。それからほどなく、息子の家に私が行った時、なんと、嫁と孫が
家にいたわけです!どういう事でしょう!私に一言もないんですよ。
だから嫁に言いました。帰ってきてるなら一言帰ってきちゃったってメールが欲しかった
ですねー!と。蟠りを持っているのはあなたじゃないのかと!
そうしたら息子がいきなり、親なら嫁の親にこんな息子ですいませんと一言あって
いいだろう。俺達に別れて欲しいのかと聞くので、そりゃー仲良くやっていって
欲しいよって言ったら、だったら嫁に潮時と言ったのは何でだと言うので、
相手の親が怒ってるって嫁も離婚を考えてるって前に言ってたからだよって
言ったら、八方美人だと言うんですよ。
本当に離婚して欲しくないなら、相手の親に俺の愚痴は言わないだろうと。
他にも、孫を抱いて嫁がよろけた時の発言を指摘してきたので、
冗談だって言っているのに聞く耳を持たないんです。
だから暫く冷却期間を置こうと言って終わりました。
961名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:34:38 ID:1x8hZNEO
長くてウザス
962名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:35:17 ID:5msyL7Zq
あなたどうしたの?
963名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:36:07 ID:fkjehZ5U
目が滑る長文乙
ちゃんと読んだ人いる?
964名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:37:06 ID:dtZSTI1N
嫁の態度がおかしくないですかって疑問を持ったもので投稿しました。
965名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:37:33 ID:ARuemUKQ
みんなスルー汁
966名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:38:08 ID:8mqCX1PJ
途中で読むのをやめた。
家庭板に行けばいいのに…
967名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:39:31 ID:dtZSTI1N
家庭板とはどこでしょうか?
968名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:47:15 ID:5lggDDI2
ID:dtZSTI1N なにこの人?? 釣り?
思いっきり釣られて全文読んでしまったけど、最低姑。
何様のつもりなんだろうか。。。旦那にも逃げられて息子に執着してる人なのかな?
こんな嫌な性格ならそのうち息子にも愛想つかされるんだろうな。お気の毒に。。
969名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:48:16 ID:dtZSTI1N
嫁には言いました。嫁の親に何も言う事がないというのは、
息子が謝ってお礼を言ってくれって言うからだよって。
そして、愚息ですが宜しくお願いしますって言えというので、
言えないって言う意味なんですよと。
私は夫婦のことは親が口出しする事じゃないと思っていまして、
自分の時そうしてきましたし、なんて言うのかな、
親に迷惑や心配を掛けるのはよくないって思っているんですよ。
あなたが赤ちゃんを抱えて親を頼る以外なかった事なんかは私にだって
解かるけど、私は安心して死にたいんです親子の揉め事なんか他人事だって
思ってたって嫁に言いました。
こんな気持ちでは滅入ってしまって、娘がせっかく外国から帰ってくる
というのに嬉しさ半減ですって。
何か間違っていますかね。
970名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:51:39 ID:dtZSTI1N
>>968
夫に逃げられた?とは思ってませんねー。
離婚はしましたけど。
971名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:51:58 ID:yDc/96sN
長い上に支離滅裂でよくわかりませんが十中八九あなたが間違ってます。
スレ違いですのでお引き取りください。
972名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:52:20 ID:wnw1JuHN
全部読んだけど頭に入らなかった。

〜ってしたら、〜って言ったけど、〜ってして・・・

みたいな長文は苦手。
973名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:56:04 ID:PlbrjcEj
これなんておもいっきり生電話?
974名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:58:19 ID:qzE5Kgvj
つ みのもんた
975名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 15:59:35 ID:I4VskBF7
途中で読むのやめたけど、なーんだ、釣りか。
976名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:02:08 ID:dtZSTI1N
さっきから気になっていました。釣りとはなんでしょうか?
どちらが悪いとか一概には言えませんが、もう少し親の気持ちが解かって
もらいたいですねー。息子には私の気持ちが伝わらないようです。
977名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:03:33 ID:qzE5Kgvj
じゃ嫁じゃなくて息子タンが悪いんじゃないの?
978名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:04:50 ID:vCmTRbCK
>>976
本気で言ってるの?
まずは人のことよりご自分のことを省みて下さい。
979名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:05:36 ID:dtZSTI1N
そもそもこちらはお嫁さんの立場の人が多いのかもしれませんね。
当然、私の立場で理解出来る方はいないわけです。
他に色々コーナーを探したんですけど、ここかな・・・と思ったもので。
980名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:08:32 ID:dtZSTI1N
息子が悪い・・・確かにそうですね。
一番悪いのは息子。だけど、私にとっては可愛い息子なんです。
口に出しては言いませんけど。
嫁にだけは解かってもらおうと何度か言っているんですがね。
娘にも先日、息子を甘やかしては駄目。息子がどんどん悪くなると
言われたのよと息子の誕生日に嫁にメールしました。
981名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:08:49 ID:y0s8z/+6
この姑もだけど、肝心の息子が馬鹿すぎる。
母親に謝れとか言う前に自分が土下座でもなんでもして謝罪すればいい話。
たしかに>ID:dtZSTI1Nはそんな馬鹿息子を世に出した親ではあるけど、成人した息子の責任まで負わされるのは勘弁だよね。
わかる部分もあるにはあるけど、お嫁さんに落ち度はこれっぽっちもないよ。
悪いのは全部 あ な た の 息 子。
そんな息子を持った事を悔やんで逝けばいいんじゃないでしょうか。
982名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:09:03 ID:5msyL7Zq
コーナー(笑)
983名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:11:16 ID:IBsePZYJ
頭悪い人んだね、文が下手すぎる。

だから息子に嫌がられるんだ。
984名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:11:32 ID:8McUgt/s
dtZSTI1Nさん、980踏んでますよ!
985名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:13:10 ID:dtZSTI1N
そうしたら、嫁は、私にこう言ったんです。
そんなに甘やかされて育ったんですか?初耳です。
彼からは歯磨きすら教えて貰わなかった、ほっとかれたって言ってると。
だから・・・こんな話は本当にしたくないけれど・・
嫁はその話を息子に聞いて、シンナー遊びや煙草を中学生時代の悪さが
虫歯の原因になっているのではないかと思ったというのです。
そういう事を考えると今の生活は不思議ではないと・・・
嫁はこう言いたいのでしょう。甘やかしたではなくほっといたのだと。
986名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:13:54 ID:I4VskBF7
ツマンネ。
987名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:15:07 ID:ARuemUKQ
誰もちゃんと読んでないと思うよ
他のコーナーに行ってください
あと次スレよろしく
988名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:15:49 ID:y0s8z/+6
>>985
ああ、今で言うネグレクト(育児放棄)ってやつですね。
私は親に歯磨きをしてもらい、自分で出来るようになっても親にチェックされていましたよ。
今はそれに加えて、定期的に歯医者でのチェックが親の義務になってますよ。
ご存知ないんですか?
989名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:16:40 ID:dtZSTI1N
ですから私も虫歯の原因はシンナーだと思うと返事をしたら、
息子がそれを知って、俺はシンナーやる前から入れ歯だから。
小学校6年の時からだから。と言ってると。水掛け論ですねって
嫁から返事がきました。
この通り、息子とは関係が拗れているままです。
990名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:18:36 ID:qzE5Kgvj
>>985
結局息子が悪い、でも息子のことで私がなぜ責められなくてはならないの?ってこと?
責められたくないのなら、もう干渉するの止めたら?
どんどん嫌われるよ。
あと、次スレよろ。
991名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:18:55 ID:4jSgooZ/
なーんだ、結局嫁姑の確執じゃないんじゃん。
全部読んで損した。
992名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:20:27 ID:h6Wf9aWO
そもそもこちらはお嫁さんの立場の人が多いのかもしれませんね。
そもそもこちらはお嫁さんの立場の人が多いのかもしれませんね。
そもそもこちらはお嫁さんの立場の人が多いのかもしれませんね。

今気づいたのか。
誰か家庭板誘導してあげて。
993名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:20:46 ID:dtZSTI1N
育児放棄?そんなつもりありません。
だいたい嫁にもいいましたけど、そんなに大きくなるまで
歯が磨けないってことありますか?常識から激しく逸脱してると
思いませんか?もしそうだとしたって歯くらい磨けますよ。
994名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:20:48 ID:LveMvzYS
愛する息子タンにさえ解かってもらえないことを、
他人様の娘である嫁に理解して欲しいとは
どれだけ我侭www
995名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:21:32 ID:KCi3dOjF
私は悪くない。感謝が足りないの一点張り。
そういう人は嫌われます。
人間謙虚さを失ったら終わりだよ。

996名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:21:40 ID:yDc/96sN
家庭板でも持て余しそう。50代板がいいんでない?

>>989
ここはあなたの相談を受ける場ではありません。
他に適当な掲示板をご自分で検索してそちらに移動してください。
そういう人の話を聞かずに自分の主張しかしないような人だから
嫁だけでなく息子からも疎まれるんだよ。


新スレ立てようかと思ったらエラー出ましたorz
どなたかヨロ。

テンプレ↓↓
スレタイ
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その60】

前スレ
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その60】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204185116/

派生スレ【育児にまつわる義父母との確執24】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206022286/


トメ →姑
ウト →舅
ウトメ →トメとウトのセット ×姑


次スレは>>980さんよろしく
997名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:22:09 ID:y0s8z/+6
リアルで自分の考え違いに気づけない人だから
スレチにも気が付けずにいる。
シンナーで遊んでる息子を叱り飛ばすこともせず育児放棄してるからこうなったんでしょう。

次スレ立てろって言われてるの気が付いてますか?
意味がわからなかったり、立て方がわからないのであれば誰かにお願いしましょうね。
998名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:22:26 ID:yDc/96sN
ごめん新スレは61ですorz
999名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:25:48 ID:y0s8z/+6
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その61】 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211181849/

育児放棄のID:dtZSTI1Nを甘やかしてすみません
1000名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 16:26:02 ID:6CEhu8J2
悪霊退散、変なババア退散!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。