1 :
名無しの心子知らず:
旦那や親に寄生し、自分一人では何もできない地球上の粗大ゴミの専業主婦の存在にウンザリ。
外で働き、家でも家事・育児をするワーキングマザーがもっと評価されても良いはず。
フルタイムで働いて家事までもこなす働き者の奥様方話しましょう、
・兼業主婦専用のスレです。1日暇な専業主婦や年収103万円以下のパート主婦は他に逝って下さ
い
・兼業主婦vs地球上の粗大ゴミの専業主婦でバトルするスレではありません。
・存在自体目障りな専業主婦ってなぜ存在しているのでしょうか。
専業主婦批判・専業主婦のヒモの専業の旦那批判は程々に・・・。
3 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 17:29:33 ID:3iPqJs84
育児板にワーキングマザーって矛盾してるよな
4 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 18:59:03 ID:WsK6EejZ
ここの板に沸いてる人ってニート主婦が93%でしょ?
5 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:44:35 ID:5iIhi41F
残りの7パーセントかw
フルタイムで働いてます
主婦って毎日同じ繰り返しでつまらないし旦那に養ってもらって情けないと思う
自分の力では何にも出来ないんだよねw
6 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:13:14 ID:w/JRzTZz
でも、主婦ってゆーヤツは自分を万能だと思いこんでる。
洗濯=ドライクリーニング屋
食事の支度=調理師・栄養士
部屋の掃除=ダス〇ン・プロ(ハウス・クリーニング)
お風呂の用意=銭湯
私(主婦)がいなかったら、だれがするのよ!・・こんなカンジ
自分の周りの専業の友人を見る限りは、
情けない とか 自分の力では何も出来ない とかは思わないな。
ただ、旦那に万が一のことがあった時はどうするつもりなのかな、
とは思う。みんながみんな、多額の保険金を掛けてるわけじゃないだろうし。
けっこうしっかり者が多いのに、その点に関しては無計画な感じなのは不思議。
自分は、親が自分にしてくれた程度の教育は子供に受けさせたいと思ってる。
だから、どちらかに何かがあった時でもそれが遂行できるよう、
お互いに稼いでいたいなぁ。
>>6 本当にそれら全てを実践できてるとしたら、立派。
でも、なかなかプロ並みにはいかないのが現実だよね。
少なくとも、私の友人で万能だと思い込んでるような
客観性のない人間はいないw
父親が急死しても、母が資格餅ですぐ働いて育ててくれたから、
結婚して専業になったとしても、何かの時にはすぐ仕事できるように
しておこうと勉強してきた。
結局、ずっと兼業。
それにしてもこのスレって、頭悪そうな対抗スレだなw
9 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:07:55 ID:w/JRzTZz
自分のまわりに1人いる。結婚してから1度も働いたことないのが
自慢な主婦。
ダンナ死んでも会社(自営業)はアテクシがやりますw。とかいってる。
すごく他人にはドケチで、メリットがない他人には悪口しか言わない。
日がな1日、TV三昧でPCできないのに、会社ぐらい切り盛りできる、と
信じているのがコワイ。世間知らずもいいとこ。
>>9に出てくるような主婦は恐ろしいと思うけど、
私の周りにはそんなDQN専業主婦はいないな。
今育休中で、初めて専業の立場になったけど、
会社で余計なストレス溜めるより、全然心地いい。
平日の昼間ってのが、こんなに楽しいと思わなかったよ。
仕事してる時は朝から満員電車で、終電まで走って帰る日々。
でもやっぱり仕事が好きで、評価された時の充実感とかが忘れられず。
旦那の稼ぎだけで十分贅沢出来るのに、働くのは自分のため。
その分、子供と一緒にいれないのが一番悲しい。
専業も兼業も人によってそれぞれ何を重視するかは違うし、
別に叩く必要ないと思う。
そんなカリカリしてると、兼業だと余裕がないのね〜
とか言われそう。
人は人、自分は自分でいいじゃんね〜
まぁ、そんな考えになれたら、こんなアホ丸出しの
スレ立てないかw
11 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:48:01 ID:qBIYc4WK
大学時代の友人のご主人が無くなった。
ご主人はメガバンク勤務で
奥は結婚以来15年間専業のカップル。
子供は1人。
ご主人の退職金、企業年金が
結構な金額らしくて、
息子は私立高校に在学。
奥もあいかわらず働いていない。
やっぱり大企業っていいな、と思った。
>>10 自分も育休中は、専業楽しかった。
でも、それは妊娠→出産の母親モードだからこそでもあったと、
職場復帰してから実感。
うちも、夫の稼ぎだけで充分余裕があるけど、
子供を預けることでオールハッピーになった気もする。
子供だけを見ても、保育園に通い始めてからの成長っぷりはめざましい。
自分だけではどうしても遊びや行動範囲がワンパターンに陥ってしまうし、
大勢の同年代の子たちと遊ばせるのも難しい。
自分自身、実はワーキングマザーに育てられたこともあって、
保育園の楽しさはよく知ってるし、母が働いてくれてよかったことの方が
多いから(小学校へ入った時、幼稚園上がりの同級生が身の回りのことを
何もできないことに愕然としたのを覚えてる。結果、「何でもできちゃう子」として
常にリーダーとして活躍。あの頃の自己肯定感が、大きな自信となっている)、
預けることに何の不安もないのも大きい。
自分自身も、子供と会う時間をとても大切&楽しみにしていて、
二歳児のイヤイヤ期なども可愛くてたまらないという幸せな気持ちで
過ごすことができた。「お母さん」である時間を心から楽しめるのは
このスタイルだからこそ。
でも、専業兼業の選択って、性格によるところが大きいし、
他人がどんな人生を歩もうと口を出す問題じゃないから、
どーでもいいことだと思う。みんな、自分に合う方を選べばいいだけ。
文句を言う人は、合う方を選んでないんじゃないかな?
>>11 私も誰もが知ってる大企業勤務だけど、決してこれからの時代、
そこまで安泰ではないと知っている。
今育児休業中で幸せ、赤ん坊は昨日保育園の入園承諾通知がきて一安心。ただ、子供たちも朝から晩まで
ばたばたさせる日々が始まると思うと、ごめんねと泣けてくる。
14 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:11:10 ID:SVmBO1DC
異動して仕事にやりがいがなくなった。無能な上司の分も働かなくちゃならない。
専業主婦持ち上司は質関係なく長時間働けばいいと思ってる。
子供に負い目持ちながら、仕事が好きだから働いていた。上司とその家族食わせるために
働くくらいなら、もっとやりがいのあるところを現在探し中。
専業持ちの男はどうしてだらだら仕事するんだ。私たちは忙しい。残業代目当てと無能を隠す
アピールに付き合うのはうんざり。
15 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:21:43 ID:TTlKGbL5
・父親が医者、母専業、兄弟親類も医者、弁護士その他高収入専門職。
・恵まれた大学生活を経て親のコネで大手企業に入社。
・出世株に見初められ入社二年で寿退社。
誰もが羨む新婚生活ののち出産。
・郊外に庭付き一戸建て購入。マイカーも二台。
・夫が留守中はたまに友人、親類と遊びながらのんびり生活。
・海外旅行行きたい時は子どもたちを親に預け、悠々自適。
・育児をきっかけに教育、福祉に興味がわき、習い事の合間に、ボランティア活動をはじめる。
・その活動が新聞に載り尊敬を集める。
・ボランティアを渡り歩き単発で注目を集める他は、友人や家族と遊び、幸せ実感の毎日。
ここまで実現したら、誰も何も言うまいw
>>15 本当にそれが実現できたらねw
でも、それ以上に、そういう生活を全く羨ましいと思わない自分にもビックリw
特に「入社二年」で会社を辞めたり、「のんびり生活」するあたり。
根っからの働きマンなんだと改めて実感。
専業主婦のヒモの専業の旦那ってなんだろう…
旦那が死ねば保険出るけど
働けない体になったら(ウツとか、、、。)
って思うと仕事やめれない。
家かってなければパートぐらいになれたけど。
とにかくローンを減らそう、、。
>>16 私も羨ましくないW
ボランティア活動から仕事に移り変わったらそれなりに羨ましいかも。
仕事してない人生って私にも向かない
20 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:13:33 ID:shpkrGiV
空き巣50件、母親3人組逮捕=子ども保育所に預け−大阪府警
2月25日13時1分配信 時事通信
子どもを保育所に預け、空き巣を繰り返していたとして、大阪府警捜査三課と高石署などは25日、窃盗などの疑いで、いずれも大阪市西淀川区の無職竹田好美(26)、坂井亜希子(27)、篠原美智子(29)の3容疑者を逮捕したと発表した。
3人とも離婚して幼い子どもがおり、パチンコで負け生活費が足りなくなると窃盗を繰り返していたという。
「昨年2月から10月にかけ、大阪と兵庫で約50件やった」と話しており、被害は現金や貴金属など総額1000万円に上るとみられる。
子供を預ける母親のモラルってこの程度。
21 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:43:55 ID:eZ68jAot
読み方が浅いと思う。
離婚して、いざ働こうと思ったら、職がない。
あっても高収入に結びつかない。
ってことで、手っ取り早く?盗み?
今まで専業主婦であぐらかいてたからじゃない。
そんなに戦いたいのか…
>>22 いやあ、それ位好戦的?じゃないとバリキャリなんて務まらないのでは?
きっとそんな人にはマターリパート主婦は兼業じゃないと思われてるとオモ
24 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:42:12 ID:5vZyMLOH
10年働いて独立、今はフリーでまったり仕事してます。
収入はとりあえず増えてるし、子ども預けて働き続けて
結果良かったと思ってる。
うちはもうすぐ小学生だから、家にいるタイミングとしても良かったかな、と。
現実、女はブランクがあると時給の安いパートしか選べなくなる危険があるからね。
こういうの、制度として何とかなるといいけども。
不可抗力で働く選択肢が限られるのはよくないと思うよ。
25 :
21:2008/02/25(月) 18:14:06 ID:eZ68jAot
よーく読むと、パチンコで負けとある。
ここに問題があるじゃないかな。離婚の一因だったりするかも。
常識ある家庭の専業主婦は、こんなことにはならないだろうし。
兼業主婦ももちろん無職じゃないから、こんなことで生活費の足しにしたりはしないだろう。
>>21 すごい妬みだね。でも兼業でも仕事できない人いっぱいいるからね。会社のゴミw
>>12 深く大きく頷いてしまったよ
まったく同意。
育休は楽しかったけど、働き出したらやっぱり仕事も楽しいことを思い出した。
子供も前よりずっとかわいく思える。
子供も仕事もあるなんて、なんて幸せな人生だ、と心から思える。
一概には言えないけど、男の場合教師や仕事一筋の人は良く呆けるといわれるよね、
でもお祖母さんの場合何にも苦労を知らない専業一筋の人の方が呆けてる(気がする)。
夫が倒れたら心の支えを失って一緒に呆けたり。
一方自分も仕事を持って来た女の人は介護もサービスのマネジメントも
てきぱきやって、介護のために仕事をやめても立派に夫を看取ってる。
まあ一概には言えないが、ねえ。
29 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 17:47:25 ID:CpWilbxP
専業主婦の方って、でも1日何してるのですか?
定番のワイドーショー見て食っちゃ寝か他の暇人専業主婦とランチですか?
だから昼間に沸いているオバサン方は太ってらっしゃるのですねwww
暇でスポーツクラブ通われても普段動いてなければリバウンドするだけですよ。
無駄な努力はやめた方が体の為ですわよwww
>>27 何故働き出したら子どもがずっと可愛く思えるのですか?
>>29 ストレス溜まるほど仕事してお気の毒。たまにはオシャレしてランチもいいよ。ローン返済ガンバレ!ブスw
32 :
27:2008/02/27(水) 07:21:19 ID:F/rLmb8r
>>30 私の場合は、1日中子供の相手してるとちょっと疲れちゃうのよ。
もちろん、あなたみたいなそうじゃないちゃんとしたお母さんもいっぱいいると思うけど
ダメ母の私には、今のバランスがちょうどいいみたいw
33 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 08:16:33 ID:pE+d3BV1
>>27 仕事に逃げて
子供可愛い!なんて言ってる
>>27の子供、可愛そうですね。
兼業なんて皆こんなものなんでしょうね。
34 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 09:36:16 ID:U+0LTmXl
働いてると自分で自由に使えるお金も結構あるしいいよね
専業主婦って主婦間の狭い世界で生きてて視野も狭くなってそう
ママ友がどうとか他人の子どもがこうとかw
結局
>>34も視野の狭いレスしか出来てないじゃん。
専業・兼業関係ないよ、経済力も社会性も。
要は個人次第。
>>6 洗濯乾燥機やらの便利家電の登場で昔は重労働だった家事が
ほとんどボタン一つでできる時代。とはいえ働いてはそういう
最先端のモノを買い揃えてる我が家は本当にこれでいいのかと
悩む事があるのも確か。極端な話し風呂を薪で沸かしたとしても
子供とずっと一緒に居る方がいいいんじゃないかと思ったり・・・。
何か本末転倒な気が最近ずっとしてる。旦那は疑問のギの字もない。
37 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:29:08 ID:eTof9quh
質問です。
産前産後休暇のみで復職された方いらっしゃいますか?
私は育児休暇が認められないので、復職できなければ退職しなくてはいけません。
ただ、2ヶ月の首も据わらない赤を保育園に預けて働くという事が現実難しいような気がしてきました。
出産前は2ヶ月で復職できると思っていたのですが、実際生まれてみると赤はかわいいし、もう少し一緒にいたいと思うのが現実で・・・。
仕事との両立も不安です。
アドバイスいただけませんでしょうか?
38 :
27:2008/02/27(水) 20:09:32 ID:F/rLmb8r
>>33 ストレスためたイライラ母ちゃんと24時間一緒よりは
仕事でリフレッシュして機嫌のいい母ちゃんと短時間いるほうが
子供としても良くないか?
ってか私が子供ならそうなんだけど
39 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:13:01 ID:pE+d3BV1
>>38 だからそんなあなたには子供産む
資格なんてないのよ
40 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 21:33:59 ID:vdwT8Bl3
>37
2ヶ月かあ。大変だけどかわいいよね。
あなたの人生設計にもよるけどずっと働くつもりなら、早いうちに預け始めるのもいいのでは。物心付かないうちから保育園いってると子供もそれが当たり前の生活になるからね。下手に手元に置きすぎると慣れるまで大変だし朝泣かれたりしたらこっちも辛いし。
ただきちんとした保育園選んであげてね。都心だとそれもなかなか難しいかもだが。
大事なのはふれ合う時間じゃなく密度だと思っている。
子ども産む資格って何?
>>36 食器洗い機や、乾燥つき洗濯機
乳児園保育園に払うお金、病気したときの病児保育
小学校あがって自分のかわりに習い事や学童の送り迎えを頼むファミサポ
それらの費用考えると
差し引きした額が子供を預けて働いた0歳からの時間に値するのかは考えると怖くなるね
それで家買って夫婦揃って残業してローン払って
子供は真新しい家に帰って来て一人で過ごして夕飯食べて
まぁそれを考えたら負けなきもする
>37
赤サンは何とかなると思うけど、ママンの体が心配。
産後2ヵ月ってまだ体調が本調子ではないのでは?
同クラスのママが早く復帰したくて、上の子を3ヵ月で預けたけど、途中で体壊したって言ってた。
貴方の年令にもよると思うが、私なら無理@30台前半。
小さい時から保育園。我が子である、子の一生に一回きりの成長を一日に何時間かしか見れないなんて不幸だね。いくら仕事にやりがいがあっても、そこは取り返せないよ。
>>12 亀レスだかまさにその通り。
上でお金の話が出ているが働くのってお金のためだけじゃないんだよね。
むしろそんなに優先順位は高くない。
うちは母が専業だったんだけど、とても心配性で私にべったりだったらしく
幼稚園に入ったのは4才。
結局小学校に入ってからも自分じゃ何もできないし人見知りだしダメな子だったらしい。
その後母は働きだしたけど、
「女性は結婚してからもずっと続けられる仕事に就かなきゃ」と散々言ってくれて
おかげで受験とか頑張って育児制度が整う今の会社に就職できた。
今になってその有り難みを実感してる。
お互い働いていると旦那も家事育児を同じようにこなしてくれるし、
収入的にもやはり二馬力は強い。
そして子供。もう可愛くて可愛くて。
最初は心配だったけど保育園で友達がたくさん出来て楽しんでくれている。
朝離れる時は淋しいし帰りは飛んで帰って抱き締めてるけど、
こんな風に家庭がうまくいくのも自分自身が満たされているからだろうと思う。
>>45 理想やぁ…
私は専業だけど、こんな兼業ママにならなりたいな。
でも実際は私が働くんならパートだし、スーパーのレジ打ちやってる位なら
今の可愛い時期の子供と一緒にいたい。
そのうち嫌でも働かなきゃ食って行けない時期が来るから。
保育園も、物心ついた頃に周りに友達がいるっていうのは素敵な事だと思う。
と、ちょいと覗いた専業主婦の感想ですた。
47 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 00:17:23 ID:jKSJLv8K
専業主婦ってマジで人生終わってるよな。
48 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 01:10:53 ID:Muy9ilqf
少しぐらい社会の役に立ってほしいよね。
こんなスレ兼業の恥だよ。
50 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 01:41:06 ID:Muy9ilqf
と兼業主婦を語る専業主婦が言っています。
>>37 育児休暇は法律で決まっているので、取ってください。
まーどうしても難癖つけられて首になったりするかもしれないのだが
とりあえず、子供と離れたく無いなら我慢せず
離れないですむ道を考えて。
息子ふたりを産前産後のみで復帰しました。
いろいろありましたがなんとか小3小1までこられました。
振り返ると子二人でのべ6回入院させたことがつらかったです。
気管支炎、大腸炎、へんとう炎、肺炎。
一週間の入院の付き添い、苦しむ我が子、たまってく仕事、疲れる自分。
上の子は来年学童卒業、バスケ部デビュー、悩みは親友の転校予定。
子どもはたくましい。
親もそうならなきゃです。
>>39に子供生む資格ないと言われた27です。
保育園に預けることが完全に悪!というわけでもないよね
うちの旦那は保育園育ちだが
毎日保育園が楽しくてしょうがなかった、大好きだったと言っている
もちろん自分で見られないことは悪いなあ、と思うけど
友達いっぱいいるし、遊び道具はたくさんあるし
そんなに敵視するほど悪いことではないのでは、と思う
>>53 専業さんは一時保育も断られちゃったりして
あまり保育園の恩恵は受けられないからね。
悪だと言いたくなるんだろうね。
そういや増添大臣らが大がかりな働くママ支援を新に決めたみたいね。
政府の調査で、専業してても預ける場所があるなら働きたいという潜在的な需要が多数あったからだって。
今働けてる自分は恵まれているんだから頑張らなきゃと思ったよ。
55 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:57:51 ID:KbUu0eNT
語るも何もクソスレだなと思って。
もう一つのスレあるのにここを選んでしまう悲しい性。
専業貶めないとやってけないの?
恥ずかしい住民だな。(^m^)プッ
56 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:01:18 ID:IMOYaRNk
何でも自分がやっていることだけが100%正しい訳がない
2通りしかないから片方を否定するんだろうな
あほか
57 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:04:58 ID:KbUu0eNT
ほんとだなw
無職の方はご遠慮くださーい!
卑屈に兼業スレ覗いてないで専業スレ行けばいいのに。
あ、話題がなくて落ちちゃったんだっけ?
59 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:42:09 ID:KbUu0eNT
働いてるって割にはすぐレスがつく謎
このスレ四六時中覗きながら仕事してんのか?
なんだかんだ言う前に
あんなに有名な大臣の名前くらいは正しく覚えようよ。
敢えてツッコむとしたら舛添ですぞ。
て、こんなスレあるんだと来たら何この
>>1。釣堀か。
64 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:34:38 ID:KbUu0eNT
こんなネタスレに本気で書き込みする兼業主婦の気が知れませんな。
よっぽど日々のストレス溜まってんだろうな。
妻なんだからちゃんと家事もしろよ。
育児は人にまかせっぱなしなんだからな。
66 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:51:28 ID:KbUu0eNT
じゃあ両方人任せかw
日々の生活に疲れた冴えない母親に、
時には怒鳴られ時には無視されつつ
密室で漫然と毎日を過ごすよりも
保育園でたくさんの友達に囲まれ、お遊戯会や運動会、楽しい歌や踊りなど
日々新しい事に触れ刺激を受けながら育った方が
情緒も豊かで体も丈夫な子が育つという悲しい現実。
いいなぁ。
他の人が、情緒豊かで体も丈夫な子にしてくれるんだ・・。
で、自分は帰ってきたら、仕事だけじゃなく育児も頑張ってま〜す!って顔してい
ればいいのね。
うらやましいわ。
69 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:01:23 ID:KbUu0eNT
うちの近所の兼業母は休みのたびヤクザ顔負けの声で
子供を怒鳴り散らしているという現実。
そしてその子供の乳歯は虫歯だらけで真っ黒という現実。
71 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:38:28 ID:LDJZFCfe
荷車みたいなのに乗せられて
保育園の子供たちがお散歩させられてるんだけど、
見てるとなんか哀れだよ。
ママたちは会社に行っていて知らないんだろうけど。。。
兼業の後に「主婦」ってつくのがおかしいよ。
主婦っていうのは女性として妻として母として生きること選ぶ、ってことだもの。
子供は放置、家事は旦那さんは義実親に押し付けたりお金を積んだり。
そんなのどう前置きしても主婦じゃない。
子供にも旦那にも愛情なんてかけらもないくせにどうして結婚したの?
金づるにするつもりなんでしょう、最低だね。
73 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 15:46:00 ID:38bfwZSn
>>72 おもしろーい、もっと書いて。
んなら専業って、たかが家事に「業務」呼ばわりするのも今はお笑いかも。
自分は働いてるけど「主婦」って言われてもピンと来ないし、
主婦だと思った事もない。職場でもみんな家庭があるけど主婦呼ばわりはしないな。
普通に仕事していて、結婚して子どももいるけどそれが?
男性は別に兼業主夫とかって言われないよね、夫も私は同じだけど?って感覚だな。
ある意味育児は責務と言うか「親業」と言えなくないけど、
家事なんて非婚既婚子の有無にかかわらず、老若男女が誰でも
しなければならない事であって、それも今みたいに電化された時代に
「主婦専門です」っていばれるもんでもないかと思うな。
小さい子どももいないし介護もしてない人って
家にいると、何もしてないの?できないの?って思われてると思う。
旦那が金があるからって人はほんの一握りで、政治家夫人だって
忙しく色々な活動をしてるんだよね。ただ家で遊んでるのはアフォにしか見えない。
>>74 政治家婦人でなくとも家にいることでしていることはいろいろあるけど?
結婚して子供がいるのに、子供を育てることに専念する人がいないなんて虐待。
別に旦那さんが家に居ても、それはありかもしれないと思うよ。
でも誰も子供のために家に居ないなんてありえない。
家事って別に掃除選択だけじゃないんだよ。
親戚づきあい、近所づきあい、いざという時のためにネットワークを作るということ。
あなたの子供はいじめられても親にも言えず、あなたは子供が自殺して初めていじめの事実を知るんだよ。
>>75 いらっしゃい。
あなたは親戚付き合いのために日中家にいるの??
誰もかれも働いてるのに自分だけ近所で家にいるの?
何か事件が起こった時に「明るく挨拶をする感じのいい奥さんでした」と
言われるだけのネットワークを作るの?
自分は何かあった時にも、地域に縦横に張ったさまざまな職種を通じたネットワークで
十分だなあ。ご近所とも仲良くしてるし。
で、子どもも学校に行っているのにずーっと家にはりついてるの?
何してるの?2ちゃんしてるの?w
で、子どもも苛められてるの?お気の毒です。
77 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:10:00 ID:LDJZFCfe
近所の主婦たちが
ガーデニングや立ち話で
外に出ているだけで防犯になるんだよ。
この間たまたま空き巣の下見?と思しき人物を
見かけ、
こんにちはと挨拶したらそそくさと逃げていった。
働いている母親の子供だといじめはしてもいじめられはしないのかもね。
私はとてもじゃないけど76みたいなこと言えないわ。
>>77 いい事だね。子どもが小さいうち育児に専念するのはいい事だと思うし、
家庭の事に専念するのも生き方だから、人それぞれでいいと思う。
ちょっとアレな人がいたから釣られてみただけですwごめんね。
兼業さんって勝気な人が多いんだね。
このスレみてても思うけど、みんな脊髄反射のごとく
噛み付きレスばっかり。
ほんとに働いて優秀なの?って疑いたくなるような
レスばっかりでワラエル。
>>80 勝ち気じゃないとママしながら働くのってやっていけないんだお。
というか専業さんはスレチだお。
昼間伸びてるのはほとんど専業さんの書き込み…。
立派な専スレがあるんだからそっちで語ってください。
>>81 専業じゃないもの。
もう少し兼業ならではの話になると有意義だと思うんだけどね。
83 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:12:33 ID:eGwsuRoQ
>>75 家事炊事、近所&親戚付き合いを一年中繰り返してるのか・・
子供の成長以外に、この人自身変化はあるのかな〜?
家に張り付いて生きてくんだ、私が夫だったら魅力を感じないな、
だって、いつも相変わらず家に張り付いてるんだもん。
母だけでなくジジババや地域で子供を育てていた昔ならともかく、
核家族化が進んだ今は専業による子育てなんてたいした意義はない。
むしろ母と子が一日中二人きりで社会から隔離される傾向が強い。
専業による恩恵を受けているのは子供ではなく
靴下も自分で出せないようなマザコン旦那とダラ母だけ。
理想は時短がとれる会社に勤めている母親だな。
85 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:22:33 ID:38bfwZSn
>>84 一日中二人キリって幼稚園とか学校いってないの?
それとも三歳まで親といるとニートになるの?
だから0歳から預けるのかぁ
知らなかった
86 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:33:15 ID:eGwsuRoQ
>>85 言葉尻捕まえて揚げ足とって、、性格悪!
自覚無いだろうけど、絶対普段から目つきが悪いな。
>>85 今、幼稚園に行く年齢までに、親(多くは母親)と親類以外の人間と
親しく接しない子が多いということが深刻な問題になりつつあるんだよ。
親が人付き合いが苦手で、ママ友も少ない場合、
3年間以上一日中二人きりということも、別にレアケースではない。
そういう子がいざ幼稚園、となっても、なかなか難しく、
小児科や保健所等の育児関係機関で問題化されてるらしい。
人生の始まりの大事な時間を、親と二人きりで過ごすことが
決して子供にとってプラスにならないという結果が出始めているんだ。
88 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:34:48 ID:KbUu0eNT
>>74 働きながらここ覗いての長文書き込みお疲れ様です。
しかし残念ながら文章メチャクチャで訳がわかりません。
要するにあなたは主婦業も育児業もしてないというわけですね。
正解ですね。
89 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:35:42 ID:LDJZFCfe
>>83 兼業だって自分の職場と家庭だけが世界の全てでしょ?
密度の濃い育児してるんだから
毎日必死で駆けずり回ってるでしょ?
専業は家庭以外にも
趣味や社交や地域生活があるから
話題豊富な人が多いよ。
本もよく読んでるしね。
90 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:41:05 ID:LDJZFCfe
>>87 普通のきちんとした母親は
公園へ行くなり児童館へ行くなりして
子供に他人との関りを持たせていますよ。
兼業だろうと専業だろうと、どっちかを見下したり叩いたりする奴はろくなもんじゃない。
>>86 指摘されたからって真っ赤にならなくても…
ストレスたまってるんですか?
幼稚園言ってる子はそれまでの間に親子教室で英語やリトミック等の幼児教育を受けたり
児童館での親子絵本読み聞かせとか、この先お世話になりたい幼稚園の未就園児向け園解放に行って幼稚園や先生に慣れたり
色々してるんですよ
まさか専業主婦は家から一歩も出ないで四六時中子供と二人キリでいるとでも?
>>90 それが、そうでもないんだよ。
自分も育休中は児童館やら公園などに行って、たくさんの専業の友人を作った。
今でも旅行するくらい仲が良い。
でもそれは、一部にしか過ぎないということがわかったのが、
検診のような、同年齢の子が集まる場所。
同じ地域で育児をしているはずなのに、全然知らない顔ばかり…
児童館には恵まれてる地域で、徒歩圏内に4ヶ所あって
毎日通っていたから、ほとんどの人を知ってるはずだと思っていたのに!と
ビックリして保健所の人にその話をしたら、
>>87のような話をしてくれた。
「実はほとんどの家庭が、親子で密室育児になっちゃってるのよ〜」と。
その後、小児科の先生や、幼稚園の先生たちからも同様の話を
別々の時期に聞いたわけで。行政の母親教室的な指導要綱にも、
「できるだけ親類以外の人とも触れ合いさせましょう」という、
わかりきったことも盛り込もうという話が真剣に議題にのぼっているとか。
今の育児は、想像以上に煮詰まってるんだと思う。
だから保育園に、という話ではなく、幼稚園に通う年齢が下がるなど、
専業家庭でも、子供が早くから色んな人と触れ合う機会が増えるといいと思うだけなんだけど。
94 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:56:56 ID:LDJZFCfe
>>93 だから言ってるじゃん。
普通のきちんとした母親なら
って。
95 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:57:41 ID:eGwsuRoQ
>>89 働いてないのに何で書き込みしてるのかな、
タイトル読めるよね?
タイトル無視して書き込んじゃ駄目でしょ。
>本もよく読んでるしね。
本を読むのを自慢してる、、幼稚園児か小学生並み、
誰でも本は読みますよ、あえて言う馬鹿な真似はしないだけ。
>>94 頭悪い?
その「普通のきちんとした母親」ってのが少なくなってきてるという話を
しているんだよ。行政が心配するくらいに。
97 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:01:19 ID:KbUu0eNT
待機児童の多い地域に住んでいて
仕事しながら子供を幼稚園に通わせた経験があるけど
ここでやたら美化されてるような専業主婦なんていなかったよ。
いつも群れておしゃべり。とにかくおしゃべり。
とは言っても、話題は噂話と悪口とイタタな自慢話だけ。
で、その間子供はほったらかし。ママ見て、ママ聞いてと訴えてるのに
「うるさい、あっちで遊んでなさい」と追い払う。
「子供のため」と言いながら、母親の人間関係が最優先で
子供が園生活を通じて見つけた大切な友達だとしても
所属する群れが嫌うママの子だったりすると
「あの子は悪い子だから遊ぶな」と嘘をついてでも引き離すし。
そんなママが中学、高校まで家にいて、いつまでも
同じようなママ連中とうだうだ群れてたら子供の人格歪むね。
それより、自分で気の合う子を見つけて思いきり遊べる保育園の方が
子供の人格形成、自立心を育てるにはずっといい。
>>97 どうして、そろいもそろって頭悪いの?
今、「普通」という言葉で示すことのできる母親像や家庭像が
大きく変化しているという話なんだけど。それも悪い方向に。
100 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:11:56 ID:eGwsuRoQ
>>92 他人のレスに対してのあなたのコメントにレスしただけ。
それと、
あなたの「私こんなに色々やってるの〜」の情報はいりませんから。
>一歩も外に出ないとでも?
こんな馬鹿な極論出すほど、、駄目だな。
101 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:14:47 ID:KbUu0eNT
>>99 >どうして、そろいもそろって頭悪いの?
保育園に朝から晩まで育児丸投げしてる親に言われたくはないですな
育休中で家にいるけど正直な所、時間にゆとりができたせいか、
働いていた時に比べて子供にも旦那にも優しくできるようになった。
育休を2年に延長しようか悩み中。
延長出来るならしたほうがいいよ
私は今月から復帰したけどちょっとしんどいw
育休中って幸せな時間だよね
104 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:04:59 ID:jRUQOkcT
携帯からすまそ。
家計の為だけに働いてます。チビは一歳です。
働かないと赤字です。旦那が深夜帰宅で休みもあわず、生活は母子状態。
大変ですが、仕事しながらも料理にこったり
睡眠を削っても自分を磨いたり、周りにいいお手本がいるから兼業でも頑張りたい。
自分で選んだ兼業の人、専業の人は恵まれてるな〜とは思うけど
専業でも兼業でもいいと思う。
でも『うちの旦那安月給で〜!』とランチとかで愚痴る専業さんは、どうかと思う
>>93 あなたのいう職業をしてるものですが、
それは偏りすぎた見解だけ述べてます。
兼業でも専業でも親と密接になってるというのは
核家庭化して、ましてや保護者も忙しくなり地域との
人間関係も希薄になりつつある、そういう意味での密接という危機は
問題視されてる。だから専業兼業に関係ない。
早期保育園に入れる事が人格形成などに優位になることもない。
幼稚園に通う年齢が下がってるのは少子化の影響が大きいとされてるよ。
兼業は時間をお金に変えていて有意義とはいえども、
専業をバカにするための時間とは違うと思うんだど。
106 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 19:44:16 ID:0TrVxgqz
色々役員やってみて、兼業でも責任感が薄い人ってやっぱ合わないって分かった。
逆に専業でもボランティアとか責任感持ってやってる人はまあまあ合うな。
107 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:14:27 ID:adI9aYbp
正直、外で働く方が楽なんだよね〜。精神的に。
108 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:28:53 ID:eKYDukLi
兼業なんてローンで必死っていうイメージしかないなぁ。やりがいとか言ってるけど、専業を叩くほどたいした仕事してないじゃんw
>>108 うーん、かつて自分がしていたレベルの仕事を他人もしているとは思わない方が。
仕事のやりがいとか充実感は経験した人にしか分からない感覚だから説明してあげられないや。
充実感はわかるが、それを鼻にかけて働いていない専業を叩くなんて。働いてるならもっといろんな事も学ぼうよ。
>>109 で、貴方は他人には真似できない仕事をしてるってこと?どんだけ自信過剰なのwww貴方のかわりはいくらでもいるよ〜。
112 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:16:58 ID:LDJZFCfe
育児のやりがいと充実感は経験した人にしま分からない感覚だから
>>109には説明して上げられないや。
ただ唯一言えるのは
母親の代わりは誰もできないってこと。
113 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:17:15 ID:eGwsuRoQ
>>110 >働いてるならもっといろんな事も学ぼうよ。
言ってる自分自身、場違いな所で何をほざいてるんですか?
>>113 あら、ごめんなさいね。無駄に働いてる兼業さんw
115 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:37:04 ID:eGwsuRoQ
>>114 なんで専業スレに行かずに、ここにいるのか理解不能。
粘る意味が解らないな〜。
どうでもいい質問を投下。
「余命半年(半年間体は自由に動く)」と言われたらどうする?
@好きな仕事にとことん没頭
A我が子とマターリ過ごす
Bその他
あなたはどれ?
2にきまってんじゃん
何が言いたいのか
仕事は楽しいけど、
我が子>>>(越えられない壁)>>>仕事だよ当然。
118 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:51:01 ID:jRUQOkcT
A なにより大事
仕事は、生活の為に働いてるけど
それだけじゃない。ってだけ
119 :
sage:2008/02/28(木) 21:55:03 ID:FfZATN1y
チラ裏させて下さい。
やっぱりまだまだ母が子育てするのが当然という固定観念が根強いのでしょうか。
特に我が家は旦那が夜勤多い為、子の面倒はほぼ私。
会社で重要な会議の日に、発熱などで休むのも私。
ちょっと愚痴りたくても、
周りには子育て=女の仕事という考えの人が多すぎで(女性含)
「フルで働いて子がかわいそう。
子がいるのだからやりたい事はあきらめろ」的空気がプンプン…
逆に愚痴った方がストレスたまる
自分が間違っているのか…
子はとてもかわいいですが、
やっぱり仕事も捨てきれないです。
>>119 問題はあなたの家庭だ。
重要な会議の日は旦那さんに休んでもらえばいい話。
それができないならば、働き方を変えるしかない。
仕事も子どもとの関係も全部充実させたいというのは、サポートがないと難しいと思う。
>>112 頼むからもう絡みスレでも行ってくれ。
育児も仕事も楽しんでる人種がそんなに憎いかな。
いいじゃん、育児と家事だけの毎日でも。立派立派!
仕事の格差は受験、就職の段階で決まってるんだから
いくら絡まれてもどうしようもないよ。
一旦専業になっちゃったんだからそこは潔くあきらめてくれ。
>>117-118ありがとう。
いや、何かギスギスしてるな〜と思って投下してみた。不快に思ったらゴメンネ。
なんかさ、いろんな生き方があるんだから、「我が子が大好き・大切」って気持ちがあるならどっちでもいいんじゃない?と思ってさ。
123 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:17:24 ID:0TrVxgqz
>>119 そこはお子さんの様子にもよるかな。
別に何の問題もないようなら病気じゃない日でも、たまには他の人に
みて貰ってもいいんじゃない?
まあこれもやってみなくちゃ分からないから、やっぱ旦那と話し合う
しかないよね。
>>121 あはは、まったく同感。
別に仕事のない人間を馬鹿にしてはいないが、
そういう人が「仕事のやりがいなんて!」と言う事ほどみっともないもんはないと思う。
過去の努力を、やっていて良かったと今になって痛感する事が多い。
子も仕事もある人生を選べたから。
125 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:27:20 ID:0TrVxgqz
>>122 うん。どっちでもいいよね。
互いに生き方は違っても、やたらと気が合う人もいるしね。
>>124 仕事のない人間ってwすでに見下して馬鹿にしてるじゃん。言うなら、仕事のしなくていい人間だろ。高卒?社会のゴミ?
私もチラ裏投下させてくれ。
4月から仕事復帰だがまだ内容が決まらない。
4時か3時半までの時短にするつもりなんだけど。
現場の仕事をずっとやってきて、上司には時短でいいから戻ってこいと言われた。
子の急病などで休むのも承知の上と。
ただなあ、やっぱりそういわれてもハードな現場に戻ると休みづらいだろうなあ。。
総務系の別の部署も人が足りないらしくて声をかけてくれているが、
そちらの方がいいだろうか?
やりたいのはもちろん今までのスキルをいかせる現場なんだけど。
1、2年おとなしくしてその後現場復帰しようかなあ。
ちなみに子は2歳。
保育園激戦区だけどフルタイム実家なしだから何とか通った。ほっ。
128 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:10:04 ID:eGwsuRoQ
職種によって仕事しながらの子育ての理解度は違うよね。
看護師で働いてるんだけど、仕事仲間は皆、
女で師長や主任〜子もいるし働きながら育ててる同士で、
誰かの子供が病気で学校なり呼び出されると
「早く行ってやりな!大丈夫だから」と、
凄く協力しあってるし。
もちろん夫も出来る限り助け合える優しい人で、
職場仲間のサポートし合おうね!の空気も好きだ。
129 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:27:47 ID:KbUu0eNT
みんなここで普通に書き込みしてるけどさ、>>1のような事を本気で思ってるの?
130 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:47:23 ID:05HOnHPj
思ってるわけないじゃんw
相当レベルの低い一部が、思ってるかもしれないけど。
専業、兼業関係なくね。
131 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:11:42 ID:wMzVdyjN
私は能力を生かし、人助けするために兼業。夫も医者。
友人には専業がいっぱい。家庭をきりもりするセンス、人柄がいい人が多く、尊敬してる。
専業も兼業も関係ない。お互いを見下すのは品のない人間だということ。 こどもは身内とプロのシッター、保育園の世話になっている。少しうしろめたい。専業が羨ましい。
>>131 カッコイイ生き方だね 子供はそんなママをいつか
誇りに思ってくれるよウチがそうだった
私は旦那の立場上働きたくても働けないし何も出来ないから
キャリアウーマンに正直憧れる 昔からママ事や保母さんごっこ
大好きで、家事炊事洗濯は得意何だけど
虚しくなる
133 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:26:16 ID:2rbA+NXO
2chする暇あったら子供みてあげよ。ただでさえ、寂しい思いさせてるんだから。兼業さん、それで子育ても両立してるって言っても説得力ないよ!
134 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:43:42 ID:fbPBmJBN
>>133 専業は場違いだって言ってるのに、、何回言っても駄目だな〜
解んない人には何回言っても無駄なんだよな、、
働いてない人は専業スレなんですよ?タイトル読めば解るよね?
解んないか、、。
>134
そもそもこのスレはフルタイムマザースレを荒しにくる
兼業さんたちのためにできた隔離スレですよ。
タイトルを読め、とか、そんなえらそうに言うほどのものでも・・・
>>135 そしてそのスレを自ら荒らしにくる専業さん…。
卑屈すぎないか?
専業だって立派だよ!
兼業だって仕事に飽きたら専業になる人も多いんだし、みんな仲間さ。
と励ましてみる。
まーでもこんなスレじゃないとしょうもないことはかけないかも…
私はいつも子供を保育園に入れている事に罪悪感があって
仕事は経済的な目的じゃなく、好きな仕事だからで
そんなら必死でやればいいのに煮詰まると2ちゃんにきて
もう最悪ですがな
138 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 13:33:26 ID:NpXqs0VQ
昼も夜も2ちゃんやってる兼業さんは子供の事なんかきっと目に
入ってないんだろうね。
しかも他スレあるのに
>>1に住み着くような人間…
最低ですね。
139 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 14:00:23 ID:8xItpNTj
専業が腐ってるとは思わないけど
正直羨ましい。とは思う。その位いいでしょ?
優越感に浸れるでしょ?
>>140 結局、専業禁止って言いながら専業あてにレスしてるじゃん。いやならやめれば?仕事w
142 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:20:15 ID:yGsdFBrV
専業主婦を肯定してるのってマザコンや家事すら自分で出来ない連中だろう。
配偶者控除受けてる連中って死ねばいいのにな。
今の時代、男でも飯の一つや二つできなきゃねwww
143 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:22:14 ID:yGsdFBrV
×飯
○料理
専業してる奴はさ、子供に「お母さんはお金稼がないの?」とか「仕事しないの?」
と聞かれてなんて言い返すの?
配偶者控除というほんとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーに無駄なシステムがあるからいけないのだろーーーな。
配偶者控除を受けて国の借金を増やしている家庭が不幸になる事を祈ります!!
145 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:38:39 ID:CYiI/fQe
>>144 「パパが一所懸命働いて、稼いでくれているから
ママは安心してお家にいられるし、○○ちゃんもいろんな物が買えるのよ
パパって偉いね。パパに感謝しましょうね」
みたいなことを子供に言い聞かせてきたから、
我が家では家父長制が未だにしっかり残っている。
私もあくまで主人を立てる。
だから子供もパパを尊敬している。
146 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:42:15 ID:yGsdFBrV
>>145 なんで専業主婦がこの板にいるんだ? ここは兼業専業スレのはずだけど
ちなみにうちは自営業だから嫁も働いている
今後の日本に期待は持てないので子供作るメリットはないから作らない。
147 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:42:59 ID:yGsdFBrV
またまちがえっちった
×兼業専業
○兼業専用
>>144 おまえ連投ウザイんだよw2chやる暇あったら仕事しろや。会社のお荷物wおまえの家庭が不幸になりますよーに。配偶者控除にヒガミ?貧乏死ねw
149 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:51:22 ID:yGsdFBrV
>>148 文章読めよ低学歴が。
自営業で会社の荷物とかって・・・どんだけ偏差値の低い大学だか高校出たんだ?
家族で経営して荷物と言われてもねwwwwww
やだね社会にもでれないひきこもり低学歴者はwwwww
150 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 16:53:23 ID:yGsdFBrV
配偶者控除にヒガミ?
ヒガミじゃなく無職が家にいるだけで税金が使われるなら
北朝鮮だのアフリカだのの生きたくても生きられない人達に恵んでやった方がいいっていってんだよ。
配偶者控除受けなきゃ生活できねーーんなら働けよ。
年金・税金泥棒が。
>>146 何でそんなに鼻息荒いのかなぁ。
子供いないならそもそもアンタこそ
育児版でグダクダ言ってのがおかしいんじゃないの?
専業も兼業も子育て自体、思うようにいかない中、
しかもこれだけ社会が荒れてきてる中、みんな親は頑張ってるよね。
お互い認め合いつつ、子供が行きやすい世の中になればいいなぁと
つくづく思うわ。
>>149 おまえに言われたくないね。何回訂正レスしてるんじゃボケ!死ねよwウザイwとびこめよ、家族でw家族経営ってwワロタwも〜かりまっか〜?
女の子が生まれました。結婚しました。専業主婦になりました。年金と税金泥棒します。
あーーーーこどもいらねーーーーーーー。
税金も闇金もかわらねーーな。
また闇金の方がマシじゃねーーの。
税金なんか強制的に払わされるのに、こんな使い方されてんだし。
>>152 死ね死ねうっさいね。
人に死ね死ね言ってる暇があるなら
少しでも仕事して社会の役にたったら?
>>154 で、おまえの自営とやらは役にたっとるんか?もちろん株式会社だろな?
156 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:06:40 ID:yGsdFBrV
>>155 自営で株式会社って・・・・
高校ぐらいは卒業したの?
157 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:08:04 ID:NpXqs0VQ
ID:yGsdFBrVって暇なのか?
男なのにこの粘着ぶりは相当キモいな
皆さん一度冷静になろうよ・・・
159 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:09:18 ID:yGsdFBrV
>>157 あっ今日は月末で客入りが悪いもので・・・レジの横のPCから2ちゃん
>>156 おいおいしらね〜の?自営でも有限じゃなくて、もうかったら株式になれんだよwぷっw
161 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:15:35 ID:yGsdFBrV
>>160 家族でやってるっていうのに
2店舗しかない店を株式にするってどれだけ儲かってんだよ。
働いている人・・・ 俺、嫁、バイトの方達が総勢15人ほど
文句あんの?
自分で生きていくお金すら稼げない奴かはマシだけどな。
162 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:16:04 ID:yGsdFBrV
>>160 でさ、スルーされちゃったみたいだけど学歴は?
164 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 17:21:45 ID:yGsdFBrV
親戚がね
自分は無職なのねw
大卒で偏差値は?定員割大学ですか?
定員割大学なら高卒の方がマシだな
どうせ親の金で大学行ったんだろうし
無職さん悪いね。
あなたみたいに暇ではないので
コカ・○ー○さんがきたから
今日はお店のジュースの入れ替えなもんで。
いつまでも社会のゴミしてないで働きな。
>>165 結局、他のスレとかでも定番に言われているみたいだけど
自分では何もできない、何の価値もない
ただ親とかが金持ちなだけ
その金に集って生きているだけの事
なんの自慢にもならないよ。
>>166 コカ・○ー○さんwうけるねーw余計な心配ありがとwでも働くのダルいから働かないwアンタ男のくせに育児板、キモイよw過労さん、せいぜいガンバレw
ええいお前ら2人ともスレチも甚だしーくせに仲良く盛り上がりすぎじゃw
170 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 21:30:18 ID:XlQmVkAr
育休中。
8ヶ月の子供を保育園に預け、4月から復帰予定。
なかなか2人目ができなくて、上の子と16歳離れてる。
上の子の時は専業だったから、近くの公園でママ友作ったり育児サークル入ったり
同月齢の子供と接する機会を沢山作ってたけど、
今回は復帰するのが決まってるから何もしてない。
24時間、赤ん坊とべったり密着の生活。
人見知り始まったけど、しばらく一緒に話してれば慣れる程度だし、
保育園は慣らし保育もゆっくりできるスケジュール組んでるし、
復帰まで密室育児でいいや〜と思ってる。
専業経験してるから思うけど、やっぱり主婦業と切り離した自分の仕事=世界を
持っているのって精神的にいいよね。
上の子が就学前に就職したんだけど、思春期迎えた現在、私の仕事を
友達に自慢してくれてるのが、とてもとても嬉しかった。
171 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 22:10:29 ID:AlafG9Ca
>>170 うあ!16歳差ってすごいですね
サザエさんとこみたいになるんだろうか?
173 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 00:46:04 ID:LYPnzuai
16歳差はすごい!!
出産大変じゃなかった?
174 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 00:51:51 ID:APywxxeI
16歳になると母ちゃんの仕事を友だちに自慢してくれるのかぁ〜
いいなぁ…
私も仕事頑張って続けてみよう!
175 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 06:46:35 ID:8NMfNsEB
>>170です。
>>173 一人目が25時間、今回は8時間だったよ>出産時間
自分ではめっちゃ痛かった!と思ったけど、普通に安産だったみたい。
小学校低学年のころからは、母の日とか「おしごとがんばってね!」みたいな手紙を
絵付きで書いてくれたりして、今でも大事にとってある。
きつかった時期もあったけど、続けてきてよかったなーって思ってる。
中学生になると、授業で「職場体験」とかいうのがあるから、私にもいろいろ聞いてみたくなるらしい。
子供がこの先巣立ってからのことを考えても、仕事を続けることって、とっても意味があると思う。
ワーキングマザーのみなさま、お互い頑張ろうね!
176 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 08:17:54 ID:HRM+htOp
177 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 08:27:53 ID:HRM+htOp
>>170 ステキじゃないか。5歳離れのウチを超えてるな。ガンガレ!
178 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 10:17:41 ID:LYPnzuai
>>175 8時間ですか!安産だったんですね。
子育てを終えてまた子育て…て感じじゃないですか?
大変そうだけど、楽しみも多そうですね(^-^)
179 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 20:02:09 ID:+gPXFiM7
ところで、学童保育ってちょっと不安なんですが・・・。
指導員の先生は無資格だし、言葉づかいからヤンキー風。子供の数も多すぎるし。
保育園並をつい期待してたけど、シッターを探すか、仕事をどうにかするかと悩んでます。
みなさんはお子様の預け先に満足されてますか。
小学生になっても保育園並みでお世話してもらってたら
逆に心配になりますけど。
学童はどこも評判悪いよね、学校内でも。
指導員の当たり外れも結構あるし。
躾まで責任は持たないし、とりあえず危険から
守るだけの役目だし。
うちは半年で辞めました。
シッターと個人の家庭保育(2・3人を預かってくれる)で
乗り切りました。
182 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:32:17 ID:Jff4HBFB
学童の子供って大人びてると言うか、
自己主張がハッキリしてて、しっかりはしてるな。
言い返せばしっかりしてないと強い子にやられちゃうからだろうけど、
長期休みも朝9時ごろから一人で来る子も多いいし、
しっかりするのは良い事だけどさ、、。
183 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:46:37 ID:+gPXFiM7
夏休みに、仕事休んで行事の手伝いに行ってびっくりしたの。
教室にこども80人ギューギューづめで昼ごはん。
保育園みたいに子供一人当たりの指導員の数とか室内の広さとか規定もなさそうだし。
シッターや家庭保育なんてどうやって探しました?
184 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:50:06 ID:LYPnzuai
しっかりでもしてないとやっていけないかぁ…
なんか、可哀想なんだけど長い目で見ると子は成長するのかな。
いじめとかはどうなんだろう。
知り合いの学童経験者の女の友達はものすごいしっかり者。
でもクール過ぎて可愛げはないかなw
これから子供保育園預けて働くから参考にとコノスレ覗いてみたけど‥
ただの争いか‥
レベル低‥
186 :
名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 00:38:00 ID:1Fru1rnt
学童にいじめが全く無い所なんて無いんじゃないかな?
普通のいがみ合いや、子供とは言え人間なんだから
何かしらあるよ、小さい事から大きいことまで。
だから自分の子供がとりあえず通えてれば良いけど、
「行きたくない」「虐められてる」と打ち明けてきた時に、
学童を止める覚悟はしっかり決めておかないと。
>>185 ここはこういうスレだから。
兼業ママとか保育園児を見守るスレに行くといいよ
>>183 うちはたまたま知り合いが地方新聞?の関係者の方で
そういう情報を持ってたから。
でも、役所とかでも教えてくれたりするみたいだよ。
>>186さんに同意だな。
楽しく通える子も沢山いるし、全てが悪いわけでもない。
ただ合わない子やイヤイヤ通ってる子は
結構成長の妨げになるような気がする。
子供にとっては兼業って「夜間と休日に来るシッター」なんだよね。
母親じゃない。
母親に捨てられてゆがまないはずないし、そんな兼業の子とは遊ばせないためにいろいろ気を使う。
たとえば「お母さんがいない時は友達を呼んじゃだめ。よそのおうちでもお母さんがいない時にあがるのはその家のお母さんに失礼」って教えてる。
その上で「お互いに呼んだり呼ばれたりが同じぐらいじゃないと大人が気を使って大変だから、同じぐらいになるようにして。」って子供にお願いしてる。
さらに「小学生のうちはおやつは体に必要なこと。だから公園なんかで遊ぶんでもその前にかならずうちに呼んでおやつを食べてから行きなさい。」って。
そうすれば自然と放課後は専業の子としか遊ばなくなるから、そのうち学校でも兼業の子からは離れてくれるはず。
>>189 自分、兼業母に育てられたけど、子供時代から大人になった現在まで、
ちゃんと母親に育ててもらったという意識しかないよ。
時間量としては、保育士さんやその他の大人たちと触れ合う方が長かっただろうけど、
顔なんかも全然覚えていない。
小学校に上がった時、189みたいな母親が多く、露骨に「○○ちゃんとは
遊ばないように」的なことを子供に言ってる人もいた。
小さいながら、「人をそんな風に区別するなんて、そんな失礼な大人には
自分はならないようにしよう」と心に誓っていたのを覚えているよ。
こちらとしては、幼稚園上がりの子があまりにも何もできないことに驚き、
自分は普通にしていても「何でも出来る子」としてクラスのリーダー的存在だったし、
勉強も運動もよくできたから、最終的には失礼な親たちも何も言えなくなっていた。
母親の質は、専業兼業関係ないと思う。
それがわからない189のようなおバカさんに育てられる子供って
心底かわいそうに思うよ。
>>190 >自分、兼業母に育てられたけど、子供時代から大人になった現在まで、
>ちゃんと母親に育ててもらったという意識しかないよ。
>時間量としては、保育士さんやその他の大人たちと触れ合う方が長かっただろうけど、
>顔なんかも全然覚えていない。
→普通は先生の顔ぐらい覚えているよ。
母親がちゃんとしていなかったせいで、あなたは他人に関心がもてないんだね。
社会性が低いってことだよ。
>小学校に上がった時、189みたいな母親が多く、露骨に「○○ちゃんとは遊ばないように」的なことを子供に言ってる人もいた。
→それはいじめにつながるから、そうならない言い回しを必死に考えてるの。
兼業さえいなければしなくていい苦労を引き受けてるんだよ。
>小さいながら、「人をそんな風に区別するなんて、そんな失礼な大人には自分はならないようにしよう」と心に誓っていたのを覚えているよ。
→そう、差別じゃなくて区別。
よくわかってるんじゃない。
だったら始めから近づかないでよ。
>こちらとしては、幼稚園上がりの子があまりにも何もできないことに驚き、
>自分は普通にしていても「何でも出来る子」としてクラスのリーダー的存在だったし、
>勉強も運動もよくできたから、最終的には失礼な親たちも何も言えなくなっていた。
→ほめられることにひたすら貪欲な兼業の子になんて、怖くて誰も意見できないよ。
自分やわが子が刺されたら大変だから。
だいたいクラスメートに「何もできない」なんて思う人間が屑以外のなんだというの?
>母親の質は、専業兼業関係ないと思う。
>それがわからない189のようなおバカさんに育てられる子供って
>心底かわいそうに思うよ。
→兼業でも一日の労働時間が10分とかなら関係ないよね。
でもそうじゃないよね。
子供はかけた時間の分しか愛情を受け取ってくれないよ。
そういえば、学歴の高い学校へ行ってる家庭は
親が家庭学習についてた率が大きかったというニュースあったね。
>191はなんだけど、親がいない家に行くのも呼ぶのも
ダメだよね。責任とれないし。
子供の頃、近所に働いている母親なんていなかったな。
みんな専業主婦だった。
幼稚園の隣に小学校があって、新顔なんかいなかった。
>>191 何?
要するに専業家庭に甘えるだけ甘えようって事?
これだから兼業は人として何か欠落してるとしか思えない。
自分が家にいないことを選んだんだから子供が遊びの輪に入れないのぐらい覚悟しなよ。
195 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:48:25 ID:6TVXCNFu
>>190 あなた必死だね。
専業スレにまで突撃してきて。
鼻で笑っちゃったw
ストレス溜まってるんじゃない?
あなたの子供の将来が本当心配。
196 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:05:21 ID:WyN+BdLv
685 :名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 00:27:45 ID:WmIRR4hM
私は母子家庭で育ったのですが、母親は私と四六時中一緒にいると息が詰まるのかイライラするタイプ。
子供の頃は「私がぐずでのろま(と言われていた)だからお母さんが怒るんだ。」とビクビクしていた。
結婚して子供が生まれた今、旦那は激務、実母偽両親遠方在住のため頼る人がいない。
一日中子供とべったりなので、たまにイライラしてどうしようも無いことがある。
もうすぐ2歳の子供は気に入らないことがあるとえび反りやギャン泣きで抗議するので外出先でも怒ってばかり。
自分が実母にされて辛かったことをいつか子供にもしてしまうかもしれないのを心配しています。
そんな実母は孫ラブになって毎日電話で「孫タンはどう?怪我してない?あんたが気をつけてやらなきゃ!」
私を押入れに閉じ込めて殺虫剤をかけたことなんて忘れてんだろうな〜。
やられた方は一生忘れないのにね。
197 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:07:09 ID:WyN+BdLv
691 :685:2008/03/01(土) 15:13:28 ID:WmIRR4hM
>>687 ID変わってるかもしれないけど685です。
自分の子供時代のためにって、その通りだね。
私は今ほとんど一人親状態なので母子家庭だった母親と自分がダブってしまっていたよ。
母親は離婚後1歳の私を祖父母に預けてパートに出ててたから乳児の育児経験があんまり無いみたい。
子供が生まれたとき色々聞いても「爺ちゃん婆ちゃんにあずけてたから分かんない」と言われてガッカリしたよ。
私は子供と一日一緒でイライラはするけど自分の子供には殺虫剤はかけないとは断言できる。
親と同じ道を歩くのも負の連鎖を断ち切るのも自分次第なんだね。
今日も旦那は出張で子供は家の中をご機嫌で走り回ってる。
うまく気分転換してお互いがんばろうね。
>>190 小さい頃から努力したんだろうけど「何でも出来る子でリーダー的存在」ってw
それ自分で言っちゃうの?
周りも何も言えなくなってたんじゃなくて、もう面倒で関わりたくなかったんじゃないの?
199 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 10:15:42 ID:WyN+BdLv
子供が生まれたとき色々聞いても「爺ちゃん婆ちゃんにあずけてたから分かんない」と言われてガッカリしたよ。
子供が生まれたとき色々聞いても「爺ちゃん婆ちゃんにあずけてたから分かんない」と言われてガッカリしたよ。
子供が生まれたとき色々聞いても「爺ちゃん婆ちゃんにあずけてたから分かんない」と言われてガッカリしたよ。
>>199 それがすべてだよね。
結局兼業って母親とはいえない。
>>190とか見ればわかるけど、兼業子って幼児的な万能感から抜け出せてないエキセントリックな人ばかり。
愛情不足だとこうなるんだな、と思ってみてる。
>>200 自己アピールしないと
親に必要とされてる自信がないからじゃない?
学童や保育園の子ってやたら人なっつこい。
それはやはり自分が生きやすいように
必要以上に大人に媚を売ってる。
自然に自立していくのと、親の都合で自立させるのとは違うしね。
>>201 そうだね。
自然な自立の前に親から放り出されちゃうんだもんね。
私は自分の子が生きるために大人に媚売ってたら悲しいけど......
兼業はそれが平気なのかな?
そもそも気づかないのかな。
オモロいスレだね。書いてるの専業ばかりじゃんw
てかまともな兼業の人はこんなスレに来ないからか。
自分は主婦の立場じゃないからアレだが、
働くのって当たり前じゃん。生活があるから働く。それだけ。
専業主婦の家庭は旦那が二倍稼いでくれるんでしょ。いいじゃんそれで。
ハイハイいいねえ、うらやましいよ。で、満足かい。
子育てが〜なんて言って兼業叩いたって誰も仕事辞めたりしないよ。
とりあえず日本だけだよ兼業専業なんて言ってるの。
ハイ下手な煽りどうぞ↓
204 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:32:45 ID:X2z/2JQ0
あの〜、ここは専業スレですか?
専業主婦の方達が当事者が居ないのに
「そーそー!あの人ってそうだよね〜」と、
盛り上がってる様にしか見えませんが。
いやいやホント。しかも兼業はこんな時間に2ちゃんですか、って言い草がもうw
兼業こそ携帯もあるし、色んな勤務形態があるからスレチェックなんて
お手のものなんだけど、自称育児100パーセントのパーフェクトマザーが
当然家においてる子どもを放置して2ちゃんですかって感じw
206 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:02:28 ID:48LpPyz8
俺はJR関係者だが、ここ15年で自動改札機の普及で改札で仕事していた大勢の人達が
いらなくなり、最近は指定席券売機の導入でみどりの窓口の廃止、縮小傾向が続いている。
全て技術の進歩による人経費削減に成功した例。
家事も同じ、自動洗濯乾燥機に空気清浄機、布団乾燥機に食器洗い機、外食産業の発展による食材
プシュと一拭きで流すだけのお風呂洗剤等・・・・何の価値もなくなってきた専業主婦の存在。
なのに、JRが民間になった事とは違い、税金だからと未だに無駄な、年金、保険3号、配偶者控除
が行われている、それに育児支援金なども不要。
どんどん増えつつある保育園。
働いて保育園に子供を預ける人には支援金は必要だろうが
何の価値もない専業主婦に支援金は一切不要。
不満があるなら専業主婦は子を作らないで下さい、怠け者の子は怠け者になり社会のお荷物が増える
だけですから。
あと基本的に、学校教育では男も女もすべからく社会で何かの仕事をするように
教育しているよね。それで専業主婦を目指すって言うのはよほど何かがゆがんでるのかも知れないって思う。
208 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:17:06 ID:48LpPyz8
それにしても専業主婦というのは全く生産性がなく貴重な資源のみを消費する生き物だな。
子がいようといなかろうと専業主婦なんて、価値もない物。
兼業主婦の大半は産後半年以内には職場復帰しているし(働く意思がある人なら、子なんて保育園に入
れれば済む話だし)産後半年以上も専業主婦をした物は
その後も社会に復帰しない粗大ゴミが大半。
家事なんかも、洗濯と夕食と月に2度ぐらいの部屋掃除、風呂は入る前にバスマジックリンを
スプレーしてお湯で流せば、そのくらいで十分でしょ。(別に専業主婦なんかいなくてもできる事)
掃除が行き届いてないなら年に1,2度ハウスクリーニング頼めばいいし(2度でも5万程度だよ)
ようするに専業主婦の存在価値はないのに、優遇されているのはおかしすぎるんだよ。
年金払わないなら、受け取るな。保険料納めないなら医者に行く時に全額負担か行くな。
配偶者控除なんてもっての他だよ。
209 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:17:51 ID:eVNbanel
>>205 家に子ども放置のがめちゃマズいよね。
で母親は四六時中モニタに向かってヒスっててさ。
2ちゃんばっかやってる専業家庭はテレビ育児率高そう。
面白い。
>206.207は嫌々働いてるように見える。
>>206 国に提案したら?
喜んでもらえるかもよ。
>>207 どこぞの大臣みたいな発言だね。
頑張ってお仕事して、沢山税金払ってね。
211 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:27:12 ID:48LpPyz8
>>210 無職は本当に頭が弱いね。
国に提案ってとっくにたくさんの人が提案しているから
去年だって配偶者控除と年金の件にしては廃止が濃厚になったんでしょ。
なんで延期になったのかは知らないけど。
>>210 当然でしょ。働かなくていいなら仕事したくないよ。生きるたまに働くに決まってる。
だから趣味のたまに子どもをって批判はあたらない。
うちは二馬力でやっと理想の子育てができるわけ。しがない理由なの。だから威張る気もない。
いやいやどうも。あなた女性?ここで兼業叩きをしているのが
本当に専業主婦なら、その人たちに「しょうらいなりたいもの」でずっと「専業主婦」って書いてたの?
って純粋に聞いてみたい。逆に人を叩くのは劣等感の塊なのかあって。
いやん、「ために」が全部「たまに」になってる・・・夜業で頭がウニだ・・・
JR関係者www
215 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:52:33 ID:Ilp3yL1S
どんどん人件削減を進めているという事はJR東日本とJR西日本の関係者ですね。
なんにせよ社会の役にたっているんだし専業主婦よりかはマシだな。
配偶者控除を受けている奴 = 税金泥棒
悲しいスレだね。
私は母子家庭で育ったんだが、母はうちは他の家と違う!と言う意識を持たせて育ててたよ。
もちろん普通の母親が出来る事は中途半端にしか出来なかったし、それが当たり前だった。
だからって何が悪いの?って思う。
嫌いな部分もあるけど、今こうやって生きてるのも成長出来たのも働いてくれた母のおかげだと思ってる。
子供達の為に働いてくれているお母さんは立派だよ。
とても立派な母親だよ。
子供が成長したら働いてくれたお母さんに感謝するよ。
>>211 頭が弱いのお互い様よw
配偶者控除などの廃止は国が財政難だから
専業主婦が増えてもらったら困るからでしょ。
で、働いてお上が自由に使える金=税金を
もっと収めろってことね。
あと、どうしてそんなにお金お金っていうのかな?
お金を稼がないとアナタには価値がないの??
>>212 将来なりたいものってww
別に一生専業するかもわからんのに。
一応なりたものにはなったけど、今は子育て優先ってことでw
>>216 あなたのお母さんはご立派だったと思うよ。
兼業とは違うけど。
218 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:42:36 ID:Ilp3yL1S
>>217 >>216 あなたのお母さんはご立派だったと思うよ。
兼業とは違うけど。 ← 兼業じゃんか
219 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 16:44:57 ID:Ilp3yL1S
>>217 それと専業主婦が増えても何のメリットもない。
いっその事、消えうせて車の数などが減り、下手な運転のおばさんが
減れば多少でも渋滞が緩和される。
>>218 兼業だけど、唯一の稼ぎ手がお母さんだったわけでしょ。
兼業にならざるおえないだけで、
ここで働かない人は税金泥棒とか子育てに影響はないわ、と
息巻いてる状況とは違うしね。
>>219 じゃ、そういう社会に頑張ってしてみてごらん。
貧乏人があくせく働いて毒づいてたんでは
負け惜しみにしか聞こえないよ。
222 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:43:05 ID:X2z/2JQ0
こんな時間にバシバシ書き込みしてて
子育て優先は説得力ゼロですよ。
>>222 自分の家庭内時間と同様だと思うとこが浅はかですね。
思い込みが激しいのも特徴かしら?
兼業主婦の口グセは、「旦那の収入だけでも十分やっていけるんだけどね」
趣味程度で働けるって、よっぽど仕事が楽なんだね
正社員で30代で役職あったら、とてもじゃないけど、兼業では無理だったけど
周りも収入ある旦那と結婚したら寿退社が普通
正直にいいなよ、金がないから仕事してるってさ
>>220 えーでも兼業は兼業だよね。
ここはボッシーは駄目なの?
226 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:32:49 ID:WyN+BdLv
420 :名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:51:33 ID:dYHIrKDe
>>415 私も
>>416や
>>419に同意。
これから先の育児って結構ストレス溜まることもあると思うし、
仕事復帰して適度に子供と離れてみるのもありかも知れない。
…と、育児ストレスに悩んだ私が言ってみるテスト。
義両親でもいいけど、やっぱり、出来れば保育園に入れるといいよね。
保育料はかかるけどw
どっちにしてもがんがれ!
227 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:34:09 ID:WyN+BdLv
乳幼児を誰かに預ける人の気持ちが未だにわからぬ
228 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:40:14 ID:bLftA2wC
ねえ、みんなどこいったのー。
兼業は忙しいので
こんなスレにたくさん書き込んだりできないよ
専業専用スレになりつつあるよね、ここ
まあ、暇なんだろうから、どうぞここで暇つぶししてくださいな
私は明日会議だしもう寝ようっと
230 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:35:33 ID:6TVXCNFu
それにしては沢山釣られたみたいですが…
ここ覗く専業ってメンヘラなの?
妬まれるにしても粘着すぎてなんか気持ち悪いね。
確かに兼業は優遇されてるけどさ。
育休中なんて専業と同じ事やってんのにバンバンお金入ってくるし。
うちは2年休んでるので恐縮しちゃったよ。
復帰してからも何かよく分からんが助成金?みたいなものがガツンと出てオドロキ。
まぁもらえるものはもらえるけど、
せめてこの10分の1でも専業さんに分けてあげられたら
少しは病んだ人も減るのかな?なんて。
保育園ももっと専業さんにやさしくしたらいいと思う。
うちの園でも疲れ果てた専業さんが
「もう3つも断られたんです」って一時保育をすがりついて頼んでた。
結局断られてたけど陰で保育士さんに
「専業なのにね〜」「ノイローゼ?」とか言われてて。
最近ニュースになったけど、本当は専業じゃなくて働きたい、
でも仕事がない・環境が許さないって人が圧倒的に多いんだから
政府もしっかりしないとダメだよね。
232 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 01:17:29 ID:2Y7uHSyy
>>231 >本当は専業じゃなくて働きたい、
この発言に専業が噛み付いてくる!
今日のおかずにされるよ、絶対。
>>232 そうか。じゃあ先に書いておく。
ごめんよ、まぁ気にすんな。
私もその記事読みました。
実際、育児制度の整った大企業では
女性の結婚出産による離職はほとんど無いからねえ。
産休とか制度さえ整っていたら働きたいって人はたくさんいるでしょ。
たまに大手でもやめる人いて話題になるけど、
それは滅多にいないから目立つわけで。
今兼業でやっていけてる人は恵まれてるんだよ。
感謝の気持ちは忘れちゃいかんね。
235 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:59:14 ID:wDYQz31X
通勤電車でカキコ。
私も育休明け半年後にガツンともらった。ダンナも大手なんで、ふたりの年収で2千万超えてるな。
すっごく優遇されている。正社じゃない人に申し訳ない。
でも就活に有利な大学入るために猛勉したから、因果応報かなとも思うが。。。
236 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:10:17 ID:uxGxBjCu
因果応報という言葉をつかうんは違うと思うが
よかったね
そういう会社が増えるといい
237 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:09:05 ID:+6T06rzH
プッwバカス
238 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 11:21:28 ID:D7yzOagT
でもさ、ガツンと貰える人は少数派なわけで、
実際うちはなんもなし。
パートママンだからだけどね。
稼ぎが少ないから兼業ママからは相手にされないし
専業ママからは裏切り者扱いされるし正直たまらんですよ。蝙蝠の気分だ
二千万なんてスゴいなー。
うちは私が育児優先してる体制で残業無いから高くない。二人で千二百〜千五百地帯。
比べれば慎ましやかだけど、子供の教育費は大体貯畜完了したし、
あとは日々の生活と一応老後分のために働けば、地方住まいだからまずまず不自由なく暮らせる。
うちは春から仕事復帰なんで半年後皆さん同様ガツンと貰えるのが楽しみ。
二人目なんだけど、給付金上がったから嬉しい、2割×約10だからボーナス並みだよね。
休業中育児に専念して頑張ってたご褒美って感じ。
因果応報・・大手らいしけどバカもいるもんだ。
242 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 16:14:12 ID:+6T06rzH
↑
あ…あちゃー
>>241 突っ込むなら噛んじゃイヤw
>>239さん、子供の教育費貯蓄ってどれくらいされました?
うちも一応年収2千万くらいにはなるんだけど、
ローンを一気に返そうとしていて月に40万くらい振込んでいるので
あまり貯金出来てない。
月20万ずつくらい貯めていけば何とかなるのかな?
まだ夫婦とも独身時代の経済観念が抜けきっていないのがダメだ。
将来の計画たてないとなぁ。私立行かせたいし。
244 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 17:07:05 ID:3GEohOU8
働いてると忙しくて使う暇ないし、やりくりとは無縁で、勝手に貯まってく感じだけど、
それにしても、生活費除いて60万余裕があるとは。すごいねぇ。
>>243 239ですが微々たるもんですが子供二人で三千万くらい。
月々20万ならすぐ貯まるじゃないですか!
お恥ずかしい話、うちはそんな立派なお坊お嬢校に行かせる家柄でもないんで、
身の丈に合った国公立へと考えてます。
自分たちも高級な塾通いなどしないで来た経緯があるんで、
あまり教育にお金かける気がしないと言うか、、うちにはそれでいいかなと。
万一留学云々〜なんて勉学好きな子に運良く(悪く)なったら、
老後資金からスライドしかw
ローンもないし(全て即金主義)親も自立していて出て行く物が少ないのが強みかも。
いやケチなだけかも知れないけど。
>>243 立派!
独身時代の経済感覚が抜け切ってないから
子供預けて働いてるんだ。
そんなもんよね。結局遊びたい金だ。
やりがいだのはとってつけた理由だよねん
247 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 19:31:23 ID:3GEohOU8
子ども預けて働くことが悪いことだとは思わないけどな。
働く理由なんて人それぞれ。
お金の使い道も人それぞれ。
ID:nLTfLu9Nはここで何してるの??
単なる暇つぶしか。
>>246 華麗にスルー
>>245さん、3千万ってすごいですね!
実は私自身も塾へは行かず普通に受験して国公立を出たパターンですが、
今の家は中学の学区が良くなくて。
私立は充実してるのですが…。
家の頭金に今までの貯金も注ぎ込んじゃったので一から頑張ります。
それにしても子育てってお金かけだしたらキリがないもんですね。
書き忘れ。<<248=<<243でした。
250 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 20:48:47 ID:yEnXxzbN
夕飯時から脳内年収自慢をカキコしてる
自称兼業のパート主婦スレはここなんですね♪
251 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:21:08 ID:3GEohOU8
薬剤師×女医で息子二人は医師
医師夫婦の2歳の娘は将来、医者になりたいと言ってる。
今の時代、医師が職業としていいかどうかは別として、
子の将来は、親の年収と遺伝子で決まりそうだけどね。
252 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:54:17 ID:+6T06rzH
医師同士の夫婦の息子がおこした惨殺事件を思い出した
253 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 22:49:35 ID:EuON+xr8
生活のためでなく(生活のためであってももちろん可)
女性が自分の能力を生かして、社会に貢献することが
普通に受け入れられる社会であってほしいよ。
兼業も専業もいいではないか。
私はとある大学病院の研究員だが、
自分のため、みなさんの将来の病気を治すために
微力ながら働いている。
働くことが大好きなので、働いている。
娘も「お母さんのそんな姿がかっこいいし、自分もいつか
手に職を」といってくれている。
夫は同じ大学病院の教授で、激務だけど、「意欲のある女性が
家庭にいる必要はない」と、働くことに賛成してくれている。
と流れを読まずにカキコ。さて論文に戻るか。
254 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 23:12:09 ID:+6T06rzH
255 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 23:36:30 ID:D7yzOagT
パートは別にスレがあるのよ。
あなたもわたしも低収入DQNはスレ違い
一緒に巣に帰ろうよ。
兼業ママンの皆様、
スレ汚し失礼しました
兼業は、仕事と主婦の兼業ですよね
でも、主婦って仕事じゃないでしょう?
兼業って言葉は、使い方がおかしいと思うんですがね
>>256 主婦は仕事じゃないよ。人のこと。
言葉について語るなら厳密にね。
あなたが指してるのは、家事のことでしょ。
でも、それを言い出したら、今「専業」と使ってる言い方のほうが
おかしくならない?
258 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 10:31:20 ID:+oZvYPnv
会社でお局なんだから、後輩のために辞めてやれよ
たいした能力なく、暇つぶしに会社来られても、迷惑だ会社側も切るに切れないし、迷惑している
既婚で子持ちのキツいオバさんより、フレッシュな女の子が入れた方が、社内の雰囲気も良くなるね
はいはい。ストレスためてるなぁ〜専業さん。
子2歳1ヵ月。保育園受かったお。
超激戦区だったんだけどやっぱりフルタイム実家ナシは強かった。助かった!
ちなみに皆様、旦那との家事分担はどのようにされてます?
兼業だと比較的家事育児に積極的な旦那様が多いようには思いますが。
うちも育休中から風呂トイレ掃除、ゴミ出しなんかは
比較的率先してやってくれて助かってはいるんですが、
この先の分担をどうするか昨夜聞かれまして。
特に朝はやる事イパーイになりそうだし。
朝食作ってやるよ〜との事ですが頼んじゃおうかなぁ。
大きいプロジェクトが終わった〜。
で、カフェでお茶しながら携帯2ちゃん。
毒されてるわ、自分。
でもこんな癒しの時間がもてるのも兼業の特権かな?
>>259 うちは朝の子供の着替え、ゴミ出しは旦那担当。
あと掃除や食器洗いなんかは手が空いてる方がやる。
私が一人でやってるのは料理くらいかな。
これだけは旦那が苦手らしい。
子が赤ちゃんの頃から●オムツなんか平気で替えてくれる人なんで
育児もかなり任せてます。
確かに二人とも働いてると、
仕事も家事も育児も全部二人でやっていこう
という意識が強くなるよね。
最初は私が専業にって話もあったんだけど、
今は「同士」に近い感じで良かったと思ってるよ。
いいなあ、家事協力してくれるダンナウラヤマ
うちは完全1馬力。
家を出るときにダンナを起こすぐらいの勢い。
夜も遅くて子供と会う時間もないんだから、朝ぐらい一緒に起きろよとおもうけど
夜が遅い分朝が遅いんだよなというジレンマ。
ゴミだしは玄関に袋置いとくとやってくれる。むしろそれだけ。
正直大きい子供だ。でも仕方ない。
片付いてない部屋でも、超手抜き料理でも文句言わないだけマシ。
もうじき二人目だけど、やってけるか心配だ。
>>259 やってくれるもんは何でもやらせるのが良いと思うよ。
262 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 12:04:05 ID:/j+IrOyE
勤務中にも2ちゃん、しかも育児板なんだw
そりゃ 癒 さ れ ますよね
職場で浮いてそうw
ま、妻が働いてくれたら
楽できるってだんなも多いみたいだし、
せいぜい家事くらい手伝わせたらいいよね。
それにしてもここは私って優秀なのwって兼業多くて
笑える。
賢明な人は年収やら職とか言わないんだけど
結局中途半端な兼業もどき(家事も仕事も中途半端)
が多いんだね。
>>260 プロジェクトお疲れさまー!
いいなぁ、カフェw
外回りの最中にちょっと一息とか本当ほっとしますよね。
家にいるとそんな時間まず無いからなぁorz
<<262
一馬力で!すごいなぁ。
テキパキされてるんでしょうね。
私も見習わねば。
あまり甘えすぎて旦那がストレスためてもいやなんで
ほどほどに任せてみようと思います!
265 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 13:13:18 ID:uiWTYPL7
保育園に0歳児〜3歳児とか預けてよく平気だよね。
保育園では0〜1歳児は大泣き放置プレイ&砂場で土食ってたりする。
暴れん坊な年上の子に叩かれ小突かれ。
保育園の解放日に遊びに行くといつもこういうの見ては可哀想だなぁって思う…
ここで年収自慢してる兼業さん、赤ちゃんは犠牲になってるんだよ。
どうか曲がらないように育ててあげてね。
>>263 つヒント:ネット中毒
悪化すると誇大妄想や作り話で心の隙間を埋めようとする。
実態がないから、医者とか年収とか
誰にでも分かりやすい話しか書けない。
267 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 13:24:43 ID:n3Vc3H+W
実際に東大の在学生の親の年収を調べたところ、
1千万以上がほとんどだったとか。
ますます格差は広がるばかり
うらやましくてしょうがない賤業さんがいぱーい!
外に出ないと知らないだろうけど、
世の中にはこういうエリートな兼業家庭が存在するのよ。
でももう今更良い仕事にはつけないし、人生取り返しがつかないね。
兼業は飽きたらいつでも専業になれるからねえ。
265
所詮その程度の保育園しかないような地域にお住まいなんですね。
きちんとした保育園なら0、1歳児の園庭と年長の園庭は分けられているものです。
教室もお昼ねの場所ももちろん別。
妄想扱いされるって事は世帯年収が2千万超って珍しいのか。
周りがそんなんばっかりだからマヒしてた。
旦那と会社に感謝せねば。
>>268 うん。普通は園庭は別だよね。
0、1歳児が年長にこづき回される保育園って恐ろしいね。
そんな場所に遊びに行く方が衛生的にも危ないのでは?
たまに一時保育で子供丸投げする専業さんもいるけど、
慣らし保育もせずによくやるわ〜って思う。
月に2回とか来る人もいてその度子供パニックだし
トラウマになるんじゃないの?
子供のために働かないとか言っておいて、虐待だよねと仲の良い保育士さんはぼやいてた。
うちの保育園は、庭は別れていないけど、庭に出る時間は別れてるよ。
つーか、事前にあちこち見学して、年齢が違うのに一緒に保育するところは避けた。
265のいうように小さい子にとって危険だった。
見学して行かせなかったところでは、
5歳の子供が赤ちゃんに躓いたり、テレビをつけっぱなしにしていたり。
ちょっとここは違うな、と。でも自分が保育するんじゃないもの、
なにがおきているかわかったもんではないね、確かに。
>>269 うちの見に行った園も庭は別。遊び時間も別。
それぞれの年令でスケジュールあるし自然に分かれてるわ。
それが普通じゃないかな?
うちもいくつも回って色んな人に話聞いて一番人気がある信頼できる園を選びました。
うちは時短があるので3歳まで待って幼稚園って選択肢もあったんだけど、
その保育園の方が評判が良かったので。
まあでも幼稚園でもどこでも最後は信頼関係だよね。
慣らし保育は慎重にやってもらいます。
いきなり何時間も離れたらびっくりするだろうし。
っていうか保育園批判は単なる嵐だからスルー検定かな。
272 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:18:08 ID:uiWTYPL7
そこも結構立派で人気のある保育園ですが。
確かに教室は別みたいだけど、庭はほとんどの保育園は一緒では?
まぁ、ご自分で安心したいだけのようなので、心配しなければ
いいんじゃないですか?
せめて家帰った後位2ちゃん止めて子供を見てあげてね。
273 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 16:10:33 ID:Ne31+aQh
ここの人は東大だ、医者だとか、富裕層(他人の話)を例にあげてるけど、実際は共働きで
旦那500、嫁300で年収合わせて1000万いかなそう・・・
子育てそっちのけ住宅ローン(もしかして半々?)に追われてそう(笑)
>>269 >月に2回とか来る人もいてその度子供パニックだし
>トラウマになるんじゃないの?
>子供のために働かないとか言っておいて、虐待だよねと仲の良い保育士さんはぼやいてた。
こういうこと言うのって、自分が上手く保育できないをすりかえてるだけ。
反省のない保育士は正直失格だと思う。
そりゃ小さくて訳がわからないうちにこういうもんだと洗脳してしまえば
ラクだろうが、そこはプロなんだから自分自身に厳しくあって欲しいわ。
ご存じないようだがまともな園では、庭が一緒でもエリアを分けたり時間を区切るの。
0、1歳児が放置プレイで年長にこづかれてて土食ってる保育園が立派で人気なの?
ましてや外部の保護者がいる目の前でその有様って。
完全にDQN御用達の保育園だよ。
まあ土地柄かもね。
そういうところって保育園、幼稚園関係なくどこでも荒れてるんだよねえ。
>>273 >268.269をみてたらそんな感じよね。
余裕がないもの、レスにw
>>269の通って園なんて一保護者に
他人様の家庭のこと虐待よねwなんて
噂するよな保母がいるよな園なんだ。
それを職としてるくせにね。
そういう保母は反対にきっとこんな小さいな頃から
保育園に入れられて可哀相とか言ってるのよね。
普通常識ある保母は簡単に虐待よねwなんてぼやかないよね。
で、それをこんなところで得意気に話するなんて
なんだ兼業も暇なのね。
保護者に聞こえるところで、一時預かりを頼みに来る母親をさして
虐待だよねなんて言う保育士は確かに非常識もいいところだ。
ずっとここに張りついて監視してる専業さんって
兼業が気になって気になって気になって仕方ないのね。
専業スレなんて興味ないからわざわざ覗かないけどなぁ。
他人の年収を羨みだしたらキリがないよ。
279 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 16:57:22 ID:gQx8RY6P
280 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 17:01:02 ID:Ne31+aQh
金々で可哀想な人たち
他人の年収だとか、金の話しかしてないし
暇つぶしでも、こんな気持ち悪いスレはもう除きません
家庭のためになるスレに行ってきます
エリート妻の夫はたいていエリートだから2000万って簡単にこしちゃうんだよね。
兼業家庭の夫の平均年収は専業家庭の夫の平均年収より高いしね。
みたことない金額を出されると思わず「うそん!妄想でそ??」ってなっちゃうんだよ。
でもまあ、もうお金の話は専業さんを傷つけるようなのでやめましょうかw
282 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 17:14:43 ID:gQx8RY6P
>>281 2000万超してる旦那なら専業主婦でも文句ないんじゃない
やっぱり695万以下の旦那の専業主婦こそが社会の癌でしょ。
>>273 ま〜仕事中に2ちゃんやれるレベルだからw
たぶん誰にでもできるお仕事ってヤツw
今どきのまともな大企業は、2ちゃんとかミクシは
アクセス禁止になったりしてるから、会社からカキコも難しくなってるよ。
284 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 17:36:16 ID:1Gu5HA7m
>>280 そのように言うなら赤の他人のお金では育てたくないからと配偶者控除はもちろん、育児支援とかのお金も拒否したら
結局、専業主婦なんて周りの税金から優遇されて生きてるだけなんだから。
285 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 17:59:12 ID:SBDmRKMj
じゃあ、あなたたちも
保育園も学童も拒否して自腹で育てたら?
育児休暇も育児休暇中の給付金も
社会保険料免除も辞退したら?
あなたたちの育児を理由にした
早退、時短でどれほど他の社員に負担がかかっているか。
兼業の空けた穴を埋めているのは
専業家庭の夫だったりするわけよ。
結局、兼業なんてまわりからの税金と
他の社員の負担で優遇されて生きているだけなんだから。
286 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:01:55 ID:1Gu5HA7m
>>285 暇だとイライラしちゃうのね
ちゃんと
>>1を読もうね
・兼業主婦専用のスレです。1日暇な専業主婦や年収103万円以下のパート主婦は他に逝って下さ
い
・兼業主婦vs地球上の粗大ゴミの専業主婦でバトルするスレではありません。
287 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:03:24 ID:1Gu5HA7m
>>285 というより、私は子梨なので育児休暇も給付金ももらってないので、会社に迷惑かけておりませんけどね。
288 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:07:04 ID:SBDmRKMj
兼業の理屈でいくと、
夫の年収1000万円以上で
配偶者控除も児童手当も受けておらず、
保育園も学童も利用していない
専業主婦が国家財政に優しい、ということですね。
小梨がなぜここにいるのかわかりませんが。
289 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:09:01 ID:n3Vc3H+W
285。そう思う。だからこそ、周りに感謝している。
専業も専業させてもらえる夫に感謝しないとね。
290 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 18:09:16 ID:1Gu5HA7m
その通りです。私の夫は大手家電メーカー勤務で年収1300万です。
今年も400万ちかい所得税を納めさせて頂きました。そのお金が
>>288さんみたいな方々の遊ぶお金になるかと思うと悲しいです。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ♪オイラはドラマ〜 ♪ヤクザなドラマ〜 >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>283 ま、まさか携帯からカキコできるの知らないの…?
293 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 19:08:13 ID:dbx5h6Tx
>>292 えっ?? 仕事中にもかかわらず、携帯使ってまで書かずにいられないの??
>>294 カフェでお茶しながら携帯2ちゃんが癒しのひとときなんです。
そりゃ専業さんみたいにパソコンの前に何時間も座って
必死で書き込んではいられないよw
297 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:40:24 ID:SBDmRKMj
かわいそうだね、
独りでカフェで2chか、虚しいね。
カフェでお茶なんかしてないで早く保育園に子供を迎えに行けば良いのに。
>>297 かわいそうだね、
一日中家でパソコンに齧りついて2ちゃんして
あげくの果てに覗き見してるのが兼業スレかぁ。
いや、ほんと虚しいね。
平日の昼間に家のパソでがっつり書き込みしてるのなんてニートか専業主婦くらいだよw
そっちの方が恥ずかしい。
しかし面白いね。専業NGワードは
やりがいのある仕事、高い給料、協力的な旦那、自分の世界、自分の時間。
これらが書き込まれるとすぐに攻撃的なレスがつく。
兼業のどんな点にコンプレックスを抱いているのか手に取るように分かるな。
勉強になるわ。
っていうか、生活保護スレ見てるの誰よw
301 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:07:41 ID:uiWTYPL7
いやいやすごいね、兼業さんは。
会社でも家に帰ってきてからも2ちゃんかぁ。
普通のお母さんは子が昼寝中とかしかネットはしませんが。
兼業の考え方で育児を語らないでもらいたい。
一日中保育園に放りっぱなしの可哀想な子供の寝顔でも見に
行ってあげたらどうですか?
あ、もしかしてまだ寝てなかったりして。
302 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:19:07 ID:cvA0/q3V
普通のお母さん、子が昼寝中とかしかネットできないでしょ?
兼業のお母さんも同じよ。
夜、子どもが寝た後に2ちゃんしてるよ。
子どもの寝顔、時々見にいってる。
寝顔見ると幸せになるよー。
>>302 分かります!旦那と争って寝顔にチューしてしまうW
母ちゃん明日も頑張るよ、って気分になるよね。
0歳児の頃から眠りが浅くて苦労してきたんだけど
最近やっと寝てくれるようになった!ウレシス。
304 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:45:37 ID:uiWTYPL7
>>302 だよね〜。
普通仕事中とか仕事から帰ってきて子が起きてる間
2ちゃんとかしないよね。
いっぱい居るみたいだけどねW
保育園児が親に可愛がってもらえるのは寝てる間だけだというのが
このスレでよくわかった。
>>304 この人マジでしつこい。
保育園に並々ならぬ拘りがあるみたいだけど、
お疲れなら早めに児童相談所でも行ってね。
>>305 うん。気持ち悪い人だね。
育児語ってるけど実はトメなんじゃない?
以下スルーで。
307 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:07:06 ID:uiWTYPL7
事実だしW
トメかもって考えちゃうあたり、子育てしてる感覚が少ないんだね。
まぁ言っとくけど私はたまに遊び行く保育園であんた達の
子供達とも戯れてますよ。みんなものすごいかまってチャンで可愛いよW
>>259 遅レスだけど、旦那との家事分担興味あるので…
うちは、朝食作り・ゴミ出し・フロ&トイレ掃除・洗濯が旦那。
夕食&週末のお惣菜作り(漬物・煮物・餃子・ハンバーグなど作って冷蔵&冷凍)・
買い物・掃除・書類&家計管理全般が私の仕事。
主人がお迎えの日は夕食は彼が作ってる。
もともと、小梨時代からお互いに好き&得意な家事を自然と分担していたら
上記のようになり、子供が生まれてもそのままという感じ。
朝食なんかは、休日は作ってベッドに持ってくるなんてことも… 純日本人だけどw
厳密ではなく、基本的には手が空いてる方がやるからザックリとした分担だけどね。
育児に関しては
>>260サンのおっさるように、お互いと子供との距離感が同じで、
まさに同志。育休中は、どうしても私との距離の方が密になってしまい、
夫も育児にどう関わるべきか悩んでいた時期もあったようだから、
今の方がいいみたい。
>>265 皆さんが書いてらっしゃるように、乳児と幼児のクラスは分かれてるところが
ほとんどかと。うちは保育園にカメラがあり、
リアルタイムで画像チェックできるから安心。
英語・リトミック・サッカー・水泳等、いろいろやってくれるのもイイ。
ところで、育休中にたくさんお金が出るという話があったけど、
うちは最高額出ていたけど、前年分の住民税の方が多くて私の収支はむしろ赤字でした。
今は第二子の育休中のために、住民税分をせっせと貯金している状態。
何かこれを回避する裏技とかあるかなぁ?引越しは、家を建てちゃったから無理です。
309 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:38:23 ID:bGO5zq22
ここ見てたら兼業も専業も心に迷いや不安を抱えているんだなって
感じるね
私もだけどね
310 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:44:21 ID:wAK3fZy0
それは言えてる。
どれが正解ってないからね。
私はいつも迷ってるよ。
かわいい子供と一日中一緒にいたい。
でもどうしても仕事もしたい。
自分の都合で預けるのは自分勝手だと思う。
でも小さい頃からの夢だった仕事を辞めたくない
でも子供はかわいいのループ
三歳児神話も本気で信じてる
心底くだらないことだけど、先日下の子が三歳になって
なんとなくホッとした(意味ねえ)
同じ保育園のママさんの話。
「新しい職場は社食がおいしくなくて。」
仕事についての感想がこれw。
「11時〜15時が9〜15時になっちゃったら大変で…下の子はまだ手がかかるし」
と文句ばかり。
ちなみに通勤時間は5分。フルタイムで年子や双子抱えて仕事してる人だっているのに…
向き不向きってあるんだなぁって思った。
就職してまもなく家庭に入ってた人だから今みたいな生活に慣れてないらしい。
313 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 08:17:44 ID:DCxMmdKU
ここのママたちは
皆エリートみたいだし、
ご自分の仕事に誇りと自信を持ってらして羨ましい。
きっと会社からも必要とされていて
大事な人材だと思われているんでしょうね。
私は女子大卒の一般職OLで、
子供を保育園に預け
実家の母に頼りながら仕事を続けています。
正直私の代わりなんて
掃いて捨てるほどいるし、
節約すれば主人の給料だけで暮らしていけない訳じゃない。
でも仕事楽しいし、
お金も欲しいので会社辞められない。
私のスキルじゃ、再就職できないしね。
子供にはいつもごめんねって思う。
兼業母に育てられた自分からすると、
お母さんに「ごめんね」なんて態度をされてたら、
自分が可哀相なんだと思うようになっていたと思う。
うちは母が「一緒にいる時間はとことん楽しもう!」と思ってくれていたから、
子供としても本当に楽しかったし、毎晩、笑いころげてた覚えがある。
かといって、離れてる時間が寂しかったかというと全くそんなこともなく、
保育園は保育園で忙しいし、ママの相手ばかりしてられないのよね〜って気分でした。
ママンの愛情は大切だけど、それは一日中べったり一緒にいれば
いいってもんでもないと思う。子供と過ごす時間には、スパッと仕事のことは忘れ、
100%母親の顔になれば、大丈夫だと思うよ。
>>314 その通りだと思う。
子供が寂しがってるんじゃないかって思っちゃうのは
お母さんの方が子供と離れて淋しいからだよ。
仕事の終了時間が近づくと会いたくてたまらなくなる。
お迎えに行って抱き締めるたびに、この子を生んでよかった!って切実に思う。
プラスに考えれば、
そうやって毎日子供への愛情を噛み締めて、
新鮮な喜びに浸れるのも働いているからかもしれないよ。
それに小さいうち仕事との両立で大変だけど、
子供がある程度の年令になった時こそその努力が報われる時。
子供が自分の仕事に興味を持ってくれたり
「すごいねー」って感心してくれたり。
一つの仕事をずっと続けてきてよかった!ってきっと思える。
で、手が離れて一抹の淋しさを感じる時、
やりたい仕事があるっていうのは支えにもなりますよ。
以上、この春大学入学の娘を持つ母の意見でした。
ちなみに娘に「保育園淋しかった?」って聞いたら
「何が?楽しかったよ!」との事でしたよ。
316 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 13:53:17 ID:/LMOTOdZ
ねぇ、何で本スレ使わないの?
あなた達、兼業の恥晒しって言われてるよ。
本スレから隔離されて良い感じなんだから
妙な誘導しないでほしいな
1は専業をゴミ呼ばわりして批判するためにここを立てたんだから、そう思ってる人がこっちに書き込みしてるんじゃないの?
いい話が書かれてても、ここで語られてるんじゃなあ…って思う。本スレ使えばいいのに。
もともとここは専業専用スレに貼りつけるために嫌がらせで立てられたスレでしょ?テンプレも専業専用を変えたものだし。
1みたいな考えは最低。こういう煽りするのは兼業ってひとくくりにされたくないよ。
俺、自分が楽する為に次の日からの料理用の下準備等もしておく。
ハンバーグなんかにしてもタネを多く作っておいて次は煮込み風にしよう・・とか。
うちはたまたま俺の方が帰りが早いので家事はしてるんだけど、
嫁が休みの日にそれらを勝手に使うのがむかつく。出来合いを買いに行く
のすら煩わしいんだろうけど、何の権限でやってくれてんだよ!使い方も
違うしむかつく!てめえはもう何もしなくていいから!邪魔なんだよ、くそが!
>>319 乙、えらい旦那さんだねえ。なまじできる人が複数いると、
台所にシュフは二人要らないの通り揉め事になったりもするよね。
もう紙に書いて冷蔵庫に貼っておいたら?
これは使わないで、とかいついつ使うからそれ以外の用途禁止とか。
321 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:11:24 ID:/LMOTOdZ
>>319 ハンバーグのネタも作れるなんて、家事できる旦那はいいなぁ…。
私は、自分で作り置きしといた離乳食を旦那が勝手に使うのがムカつきます。
勝手に使うなら自分も作れと。
そして使うなら了解を得てからにしてもらいたいです。
奥さん料理しないんですか?
離乳食を自ら解凍か何かして子供に与えようという気概だけでもえらい。
と思ってしまう…
>>320 気分次第で使ってくれるなとは言ったけど
「じゃあ私が買ってきた日用品とか絶対触んないでよね」
とか凄い飛躍した話しになるんだよ。それでもバトルの直後はおさまる。
>>321 基本しないです。でも、それがすごいコンプレックスみたいな
部分も感じる。だから、ちょっとでもやってる気分を味わいたいのかな。
本気で上達したいなら一からやらないと無理でしょ?
野菜にしたって念じただけで好きな大きさには割れてくれないわけで・・・。
324 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:15:32 ID:/LMOTOdZ
料理しない奥さんっているんだ。
旦那は大変だなぁ;
せめてちらし寿司とかカレーライスとかできないと子に何も作ってやれんじゃないかと思うが…。
>>323が教えてあげたらいいと思う(笑)
うん。兼業専業関係なく料理は出来ないと母親として大変かも。
まあ苦手な人は苦手だからね。旦那さんが協力的なのが救いだねぇ。
>>315 ありがとう!なんか励まされた。
子供に尊敬される母になれるよう頑張るわ。
326 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:28:47 ID:DCxMmdKU
料理は好きなんだけど、
なんと言っても時間が無い。
根菜(洗ったり皮向くのメンドクサ)とか
コロッケとか手間のかかる料理は週末だけ。
平日はフライパン1個でできる料理か
実家に母に作ってもらうかだな。
大人も子供も野菜不足が気になる。
コロッケは確かに作らないなW 餃子も。
でも最近餃子の皮色々売ってるし、週末作ろう。
野菜かー…、例えば
納豆に刻みめかぶ
というのはうちの定番副菜です。二歳の子供に混ぜてもらってる。
こんな手抜きメニューを中心にしてるので、
3〜40分でみそ汁とおかず三品作ってるよ、野菜の量は心配ないつもり。
あんま料理好きさんには楽しくないメニューかも…スマン
うちは、料理(材料は宅配)と送り迎えは私、他は夫がしてくれるから
バトルにならないなあ。
洗濯をしてあげようと思ってやると、大概、子供のハンカチがポッケに
入ったままとかやってしまうので「気持ちはありがたいが、ボクの家事
のことは気にしないでくれたまえw」と丁寧に断られる。
たまに日用品のチラシとか見ると、どれが安いのかさっぱり分からないw
年に一度、誕生日のときにお互いの仕事をやってあげようとするが、
夫が料理をするときは、子供が料理をしているような気分になるし、
私が掃除洗濯してあげようとするときは、苦笑いされてる。
>>319も、父子家庭を想像したら、他にやってもらってることあるん
だろうし、そんなに怒らなくてもいい気がするんだが。
>>328 分担がしっかり出来ていて羨ましい!
ちなみに材料宅配との事ですが、どこに頼んでますか?
>>328 大地です。
個々の料理に合わせて食材提供って所も二つ試したけど、やっぱり質が・・・
後、料理説明書がややこしくて、それ読む間に作った方が早かった。
料理があんまりだと、それこそ、保育園の送り迎えしかしない母親認定
になってしまうので、これだけは引き下がれないw
自分にレスしてしまった。
>>329でございました。
>>330 大地私も頼みたいです。
やっぱり質は良いですか?
ただうちは地方なので宅配料がかさむのかなぁと。
宅配エリアにお住まいの方が羨ましい。
333 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:50:39 ID:olZXarTr
専業主婦は2ちゃんねるではニート以下とまで言われている存在。
そんなのと私達、兼業主婦が主婦という代名詞で一緒にされる事態が遺憾。
スルー検定がまた来た。
兼業はみんなそんな事思ってないよ。
まぁ、
>>1はアレだけど…
兼業、専業、種類が違えど子供の為に毎日頑張ってるに変わりはないよ。
>>332 大地、長期休みで実家に帰っていたときは宅配便コースにしていましたが、
お勧めしません。宅配コースだと選べる品も少ないし、送料も高くなるし
近場で大地をとってた満足とは随分違うかも。
住んでらっしゃるところでいいのがあるといいですね。
うちも基本は大地。お肉と野菜の味がやっぱり違う。
特にお肉は他のお店のを使うとすぐバレる。
近所のお肉屋はもちろん、クィーンズ伊勢丹とか自由が丘マーケットなどでもダメ。
お魚は正直変わらないw 野菜は種類が少ないので他でも買う。
あと、生協もオムツ買ったりで活用中。
うちの分担は、とりあえず双方がなんでもできるから手が空いた方がやるって感じ。
お互いに一週間以上の出張があっても、無問題。
もちろんやり方はそれぞれだけど、お互い様なのでバトルってのはないなぁ。
>>327 うちも納豆+めかぶは定番だw
納豆オクラ、納豆アボカドなども… 納豆バンザイ。
週末に、お惣菜やらおやつやらパンやら作っておくので、
自分の料理欲はそこで満たしてる。
うちは、ごはん・味噌汁・主菜・青菜・サラダ・副菜2品・漬物を
最低限のメニューにしていて、帰宅中にそれぞれ何にするか
残り物を考えつつパーツを埋めていく感じ。皿数が決まってるとラクだと思う。
主菜は肉系と魚系を日替わり、主菜が肉系なら副菜に海系食材を入れるなど
(お味噌汁にアオサでも自分的には○)、
「海の物、山の物」は必ず入れる(トットちゃんのパクリ)&
色合いがカラフルになるように、ってのが決まりごと。
時間はしまじろうのDVD一本分にて。
337 :
名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:51:00 ID:48xvCXii
皆さん、今日もお仕事ご苦労様でした。
338 :
名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:16:21 ID:Esn7ULxi
偉いと思う。
仕事したくないから結婚して専業主婦になり、結婚してまで働きたくないと言ってるバカな母親なんかよりずーっと素敵です。
339 :
名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:40:14 ID:xpDucbSg
専業肯定してるバカ共って
兼業主婦は金がないから仕方なく働いているという
勘違いバカが多くて困る。
最近の女性は親が金持ちでも働く人が増えてるし。
兼業さんは子供が病気して一番に心配するのは
仕事のやりくりの事でしょうね
>>339 生活のために働くのなんて男なら当然の事じゃん。
それを女がしてたら「お金ないから仕方なく働いてるのね
かわいそう」は違うと思う。どっちにしたって働いてることには変わりないじゃん。
一番大きい差は働いてるか働いてないか(気まぐれパート含む)の差だと思う。
342 :
名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:34:57 ID:/soJgNrF
三歳までは実家の母が見てくれて
送り迎えはほとんど旦那。
職場まで車で一分。昼休み買い物、掃除、晩御飯の下ごしらえ。残業なし。
給料は私のは全部貯金。
今、子供は小学生と年中さん。
病気のときは親が見てくれる。だんなはすごく協力的。子供のことはできることは
全部してくれる。
時々辞めたくなるが仕事やめる理由が見つからない。
もうすぐ産休なんだけど、頑張って臨月直前ゴールデンウイーク前まで休暇取りつつ仕事するか
来月半ば早々にこっちも休暇取りつつ産休突入するか悩み中。
お給料の差額、約4万弱。
出勤日の差、最短で3日、最長8日。
ギリギリまでいても、もうほとんどの業務引き継ぎ終わってるんだよな…。
>>343 体調によると思うけど?
一応、お給料だけでなく、ボーナスも日割り計算になるから
差額はもう少しあると思うけどね。
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:20:57 ID:XFiyDm+4
偏見かも知れないが
祖父母に育てられ実父母 が厳しい家庭って祖父母が亡くなってから
凶悪犯になるケース多くないか?
346 :
名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:05:40 ID:e5ObCah6
347 :
343:2008/03/12(水) 09:31:42 ID:Ws8HDuwF
>>344 うわっ、ボーナスの事を忘れていた。
ありがとう!
そうなると4月いっぱいは頑張ろうかな。
>>342 旦那さん良いねええええ!
私のところも協力的ではあるけど、そこに一々言葉「俺できてる」がつくから
辞める理由が見当たらない・・・じゃなくて、辞められないってのが正しい表現。
すげえ羨ましいいいいいい
349 :
名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:07:14 ID:9oiBjHr6
会社はあなたがたなんてやめてくれとしか思ってないから。
会社のゴミ、社会のゴミ
350 :
名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:26:41 ID:Peveq599
兼業主婦カッコエエーナー
うちにおる粗大ゴミも見習って欲しいわ
見習ってくれたら専業主夫するのに!
疲れた〜
ココの兼業さんは頑張り屋さんばかりでスゴイ。
朝起きるのがつらいときがあるよ〜
昔の専業は一千万ぐらい働いてたよ、電化製品なしで赤背負って畑作業
しかも子沢山だった
それに比べ今の専業は…
ママ友と食事してテレビみて2ちゃんして
ニート以下だね、あたしは頑張ってるのよ〜とか言うのが腹立つ、嘘つけ
子育て中ならまだしも、子どもも手離れてなお無職で無芸で3食昼寝付きだとしたら、
年だけ食ったゴミと呼ばれても仕方ないよねw
地域活動とかボランティアやってる人は立派と思うけど。
354 :
名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:47:01 ID:E5HYvl1X
良いじゃない?
優雅な有閑マダムが羨ましいわ。
自ら男女平等といって結局旨いところはとろうとしているんだよね女は
でも子供保育園に預けられるのに預けないで無職やってたら働けなくなるよ
待ってるのはフリーターみたいな仕事
終身雇用は実質壊れてるのに呑気な専業だよ
平均的に専業主婦は既婚者子持ちの半分いるんだけど中年になるほど多い、ゴミだね中年で専業って
たまにお昼を買いに会社近くのマクドに行くんだけど、
年配の主婦パートが必死に働いてるんだよね…
テキパキ動く若いバイトの子達の中で、鈍くさくて浮いててさ。
それでも銀歯丸見えのスマイルで黄色い声あげて。
なんか悲壮感漂いまくりだよ。
年いったら仕事選べなくなるのが現実だもんね。
マックで働くおばさんにいやされてる私にはビックリのレスだ。
ものは取りようで違ってくるとはわかってるけど356のレスすごすぎる
私が良く行く近所のマックは昼間は中年以上の女の人ばかりだけど、
てきぱき働いててしかも感じが良い人ばかりだったよ。
何歳で働いたっていいじゃない。
うん、今ファストフードは昔とうって変わって年配女性ばかりになったよね。
働く場所が無くなってるせいなのかな?バイトの場でも学生の働く場所が無くなってるのかなあとも思った。
深夜のマックもおばさんばっかりだよ。
ファミレスやファストフードは年配のおばちゃん結構いる。
スタバやタリーズのカフェ系はさすがにいないね。企業イメージだろうけど。
最近の学生、サービス業は土日祭日はキツくてバイトしたくないらしいよ。
平日の夕方〜閉店くらいまで働いて
週末休日は家族や友人と過ごす。
へぇ、そうなんだ。
で、余ったシフトをおばちゃんがわけてもらうんだね。
前にテレビで、今は学生のバイトが集まりにくいってやっていたなあ。
1500円/時以上じゃないと、とか汚れ=飲食業はやりたがらない、とか。
この不況に贅沢させて貰ってる学生って多いんだね。
で、余ったのどうか知らないけど、
学生よりも生活がかかってる人が多いんじゃないかな
主婦のパートだと。
アホくさい学生よりもてきぱきしていて応用も効くし、いい感じだと思う。
365 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:37:29 ID:xU2PkMmg
マックで店員がオバサンだと不味くなるな。 やっぱり美形の女子高生が店員だと一番おいしくなる。
結局、ブランク長くて年食った主婦がいざ働こうと思っても、
学生すら嫌がる仕事しかないんですよね…。
これが現実。
そんな、時給何百円でなんて働きたくないよ。
だから出来る限り兼業を続けていこうと思ってる。
367 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:52:56 ID:bMdOG9Oj
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
生活保護総合質問スレそにょ6 [介護・福祉]
【仕事】★兼業主婦の愚痴スレ★3【家事・育児】 [家庭]
このスレで、
アタクシキャリアウーマンよ
仕事と子育て両立!生きがいもあるわ!
と強がっている兼業、
心の中は不平不満と不安でいっぱいなんですね。
368 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:35:37 ID:tfc5Jesk
>このスレで、
>アタクシキャリアウーマンよ
>仕事と子育て両立!生きがいもあるわ!
>と強がっている兼業、
こんな人いましたっけ?
>>367 どんなに仕事が好きで、生き甲斐感じてたって、お金貰って責任持って働いてりゃ、
いろいろあるさ。不満も愚痴も出てくるだろう。いろいろあるから人生は面白いんじゃないの。
一点の曇りもない幸せしか認められない人?薄っぺらい人生観だね。
生活保護については知らんけどw
370 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:58:29 ID:l8yQRCwM
しかし兼業といえど順位はある
正社員しかも大手社員や看護師、公務員など高給取りもいれば(一握り)
パートなどの最下層の仕事をしていたり(殆ど)
しかしどれにも属さないニート専業主婦もいる
終身雇用制度が崩壊した今安心してニートは出来ませんよ
自宅兼事務所で登記や簡裁代理の仕事をしている2児の母です。
皆さんもお仕事+育児を頑張っていらっしゃいますね。
とても励みになります。
こんな2chでどうでもいいこと言ってる人たちが
育児やお仕事を頑張ってるってほどでもないよ。
専業も兼業もみんなそれなりに。
>>372 ハゲドウ
それにおそらく、本当に仕事育児家事全て頑張ってて
なおかつ仕事に誇りを持ってる忙しい兼業さんは
たとえ2ちゃん見たりしても
>>1なんかに書き込みはしないでしょうね。
374 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:15:54 ID:rWHSig2l
専業主婦は生きてる価値なし あれこそゴキブリ以下の生き物。さっさと死ねばいいのに。
376 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:10:39 ID:7mL/qZpK
>>374 生きてる価値がないとまでは言わないけど、国にとっても不利益な存在な事は確かだと思う。
よほど高収入の旦那さんの嫁なら別だけど。
377 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:21:25 ID:bMdOG9Oj
保育園学童を使わず、
自腹で自宅で育児してるぶんだけ
兼業よりマシ。
兼業は税金喰いだからねw
>>376 自分は子が幼稚園に上がったら働く予定だけど、
それを言うなら0歳児を保育園に預けて働く方がよっぽど
国の不利益では?
まぁ、よほど高収入の奥さんなら別だけど。
379 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:23:50 ID:7mL/qZpK
>>378 なぜ、いちいち対抗意識燃やしてるの?見苦しいよ。
380 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:28:33 ID:Tq2BIZsv
高収入兼業は税金払ってるだけマシ。
真のクズはパート兼業
社会貢献も中途半端
家事も育児も中途半端
381 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:34:54 ID:7mL/qZpK
パート兼業は専業主婦として扱われてるんじゃないの? 年収103万円以下で旦那な扶養で生活してるんだし。
パートも兼業主婦なんて言ってるから兼業主婦が叩かれるんだよ。
>>381 くだらない事言ってたから煽っただけW
社会の〜って、そんなのより子供の事を考えなよ。
保育園から帰って、やっとママと遊ぼうと思ったら
怖い顔で2ちゃんですか?
親失格ですねあなた。
383 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 19:53:32 ID:7mL/qZpK
ニートの親より働いている親の姿を見せたほうが立派な子が育つよ。
ニートが産み落とした子なんてニートや家事手伝いの割合が多いと思うよ。
384 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:07:02 ID:30to5U0s
>>383 育児と家事がニートなら、本物ニート君はコジキですかね。
かっこいいお母さん(笑)
ワークライフバランス(笑)
夫も協力的(笑)
386 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:13:06 ID:Tq2BIZsv
パート程度の労働で保育園預けたり、アテクシ兼業です面をするのがウザい。
専業を蔑んだりする馬鹿もこいつらが主。正直迷惑
387 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:19:12 ID:7mL/qZpK
>>384 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/seniors/ 記事が今日、出てたけどニートの一人暮らしも増えてるんじゃないかと思います。
世は旦那の金で生活しているか親の金で生活しているかの違いだけだと思いますし。
2ちゃんねるでも専業主婦とニートはニートの方が年金や保険の件で払っているだけ上と
思っている人が多そうです。
自分は専業主婦がニートじゃないというならニートも無職ではないと思います。
どっちも存在がうっとうしいです。
22を超えて年収103万だか以下の奴はフリーターも派遣もなく全てニートという呼び名でいいと思います。
22も超えて自分の生活費も稼げないなんて・・・・・・
388 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:22:13 ID:7mL/qZpK
家事とは昭和時代の事をいうのです。
今の時代はただの機械操作
育児・・・誰があなたに産んでくれ、育ててくれと望みましたか?
それに兼業主婦さんは8時間以上労働していますし
保育園というものがあるのに、働きたくないから子育てというのを
使って、いかにも大変な不利をしてるだけでは?
なんで専業さんを叩くのかさっぱり分からない。
個人的には専業ほど大変で辛い立場はないと思うから。
ずっと家にいて家事、育児するんだよ?
ママ友の付き合いとか地域の付き合いとかこなしながら。
毎日同じような事の繰り返しを何年も、何十年も。
2ちゃんみてると専業で苦しんで追い詰められてる人がたくさんいるじゃん。
家庭を持ちながら仕事という自分の世界も持っていて
お金までもらっている兼業は本当に幸せ者だと思うよ。
なのに専業さんを叩いたりしたらバチが当たるよ。
390 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:50:32 ID:7mL/qZpK
↑
こんなのばっかりだから、つまらん。
大変なら大変でいいじゃんといつも思うけん。
個人の価値観の違いであって、あなたみたいに思っている人より
うっとうしいと思っている人の方が多いから叩かれるんでしょ。
公務員たたきも目立つけど、公務員こそ、誰もやらないゴミの収集とか
大変だと思うけど、公務員は叩かれるんだよね。
それこそバチが当たるよ。
というか別に他人の専業に何かしてもらったわけでもないのにバチが当たるという意味がわからない。
391 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:59:24 ID:30to5U0s
>>387 ほう、そうですか。
ニートの方が年金払ってる分専業主婦よりマシだと。
では、あなたはそのニート以下だという専業主婦の仕事も
満足にしていないのですから、
専業主婦以下
ということで合ってますね?
392 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:07:37 ID:7mL/qZpK
>>391 あなたみたいに暇ではないので、最後のレスね
何を根拠に専業主婦以下と言っているのか知りませんが
自分から見たら、自分の生きていく分のお金ぐらい稼いで
納税されている人なら負け組も勝ち組もないと思います。
ニートや専業主婦を勝ち組と言っている人も結構いますが
そう思う人もいるだろうし、私みたいに思っている人もいるだろうし
だから専業主婦とか兼業主婦スレは、こういったのばっかりだと思う。
393 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:49:10 ID:30to5U0s
>>392 可哀想な人ですね。
家族に必要とされていれば、それは勝ち組だと思います。
そもそもニートを引き合いに出した事があなたの間違いでしたね。
そんな風に考えながら仕事や子育てをしていたら、
子供は必ず曲がって育つでしょう。
394 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:04:36 ID:l8yQRCwM
>>393 もう昔とは違うよ、ずっと専業なんて恥ずかしいし、何してるの?って思われてる
赤ちゃんとか子供が小さい時は別だけど
昔みたいな労力もなくなった今は専業主婦なんてニートとして見られる
まあ母親みて育っちゃったからしょうがないか
しかも氷河期世代じゃ尚更ニートだね
みんなパート程度の仕事なのに
専業を見下してるあたり、
働いてても良いことないのかなぁなんて
思うようなレスばかりだね。
396 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:36:36 ID:l8yQRCwM
寧ろここの住人は派遣社員とか準社員、契約社員とかの兼業でしょ
正社員はごく僅かしかいないでしょ、でも実際正社員の兼業と
ニートもどき専業じゃ生活基盤が違いすぎだろうね、旦那も高給だろうし
専業は産む機械として税金納めてる兼業の二倍三倍は産んでくれないと
ほぼ変わりないなんて可笑しいからね
納めている税金以上の税金を使っているのが兼業
398 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:26:51 ID:30to5U0s
>>394 >>378 0歳児を預けて働きに出るようなレベルの高い兼業主婦には
かないませんよねホント。
それでここで専業はニートって愚痴吐いて。
バカかとWW
じゃあ働くなとWW
>>397 無職って職が無いから
無職なんだよね
無能って能力がないから
無能なんだよね
>>397 税金払わないのに、税金使っている人たちの立場は・・・?
子供は保育園でも元気に育ってる?
母親の愛情を求めないような子供に育ってるだけ
兼業母の生活は仕事中心で、子供を隙間の時間で
相手しているだけでしょう?
402 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:52:47 ID:GAGvvtan
結局、兼業専業が対比にあるから、ののしりあうスレになっちゃうんじゃない?
どちらもなんだかんだ、もっともな事並べて見下すのは、みんな安心したいからなんだろうね。
このスレはずっとこんな調子だし、別にそれはそれでいいんだけど、専業兼業の悪口言い合うんだったら、正々堂々とVSスレでも作ればいんじゃね?とか思ってきた。
やっても堂々巡りだろうけどね…
403 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:01:24 ID:8RrQBCLF
>>401 そうかもね
乳児のころから子供を預けて働いているけど
社交的ではきはきしてて元気で、よくほめられるこに育った
でも実際あまり親を頼らないし甘えない
店で迷子になっても泣いた事ない
ずっと家でみていたお母さんと子供より関係が希薄な気がする
つきあい方がよくわからなくて悩みま
404 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:29:39 ID:fvDgtiN/
そうなんだ…スマソ
じゃあ大いにやってくれ
派遣社員とか準社員、契約社員なんて
パートと一緒でしょ 期間限定 自給仕事に責任無し
あれと正社員と一緒にするのは間違ってる
407 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:53:34 ID:I/fJI2Dn
>>406 専業主婦でしょあなた…
家の場合親戚エリートばっかりなんだけど
やっぱり両親とも公務員とか共働きとかだよ
でも親が専業主婦の親戚一人いたんだけど
その子供はナヨナヨしちゃって今は男で保育士やってるよ
他は皆高給取りなんだけどまあ性格は1番いい気がするしモテてるらしいからいいけど
408 :
406:2008/03/15(土) 11:52:04 ID:LgiKQY0k
私は正規雇用ですが?
非正規雇用と一緒にしないで、と言って何が悪いの
第一、非正規雇用は別にスレがあるでしょ
専業呆けして正規雇用と非正規雇用の区別もできないんじゃお気の毒だけど
>>408 土日位2ちゃんやらないで子供構ってあげなよ正社員さん。
しかもあっちのスレが本スレだし、向こうも正社員いるよ。
ここで兼業でアテクシ頑張ってるって書き込んでるのはDQNだけ。
書き込みが仕事とか自分の努力の話ばかりですね
子供や育児について語って欲しいもんですが
411 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 22:12:43 ID:yy3mxcsS
専業のスレは手料理自慢か昼寝の話ばかり。
こっちはまだマシじゃない?
何々よりはマシという評価ってつまんないね
これのどこがマシなんだか。
>410さん、ここでは無理みたいですよ。
414 :
名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 22:52:52 ID:ToZ7GKD2
子供や育児の話ならいくらでも他のスレで語れるでしょ。
仕事の話が目障りなのは自分が無職だからだよ。
415 :
名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 23:14:27 ID:u4rK6Y6l
私は勤続18年正規雇用の総合職だったけど、
産休明けに一般職に配置転換してもらった。
仕事の責任の重さは専門職の派遣嘱託さんに劣るけど
会社にも子供にもかける負担が少なくて済んでる。
他人の仕事の話は正直興味ないわ。
正社員だろうが派遣だろうが
フルタイム働いて家事育児やっているなら同志みたいなもの。
職種は様々で参考にならないけど
共通してる家事育児でどんな工夫をしてるのか知りたい。
もうここに書き込んでるのは兼業コンプレックスを抱える専業だけ。
馬鹿みたい。
兼業にコンプレックス抱えるほど
兼業っていいもんじゃないよ。
>>421 一日に何度もこのスレ覗いて、
ちまちま嫌味を書き込んでる専業さんに言われても説得力ゼロw
>>422 そう?どうでもいいなら相手しないのが一番!
ちなみに兼業でも休みはあるよんw
お互い頑張ろうねwww
兼業と専業じゃ家事や育児に対して悩みが異なるのは当たり前じゃないの?
だから兼業スレとかがあるわけで・・・
425 :
名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 13:45:48 ID:J78znE70
fvDgtiN/ ← こいつ上の方から必死だな、専業叩きスレによく沸いてる奴 なんでここを覗いてるん
だか
社会に相手にされないからって兼業叩くなよ。
>>425 ここって専業叩きスレなの?
今日も仕事に家事育児頑張った〜って話し合うスレじゃないの?
427 :
名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:17:19 ID:K1xK1U8Y
>>426 専業が兼業を叩くスレだよ
既女の専業叩きスレなんて一日暇してる専業の荒らしが酷いから。
>>426 >>1読めばわかるでしょ?ここはそういうスレ。
仕事お疲れさま、みんな頑張ってるよねっていうのは本スレですので
探してそっち行ってください。
まーそりゃ暇になった専業は正社員で仕事してる兼業さんみると
旦那にも束縛されてないでうらやましいと思うからねなんといっても無職じゃないから
無職だと不安になるんだよあー無職いやだ昔みたいに仕事したい
430 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:22:35 ID:dKHUUwBM
大事なわが子をよく他人に預けられるね。
アンタらの子供が保育士に虐待されてないことを祈るよ。
>>430 保育士の環境だとないよ、保育士って一人じゃないから、シッターとか親は分からない
まっどっちにしろお宅も暇そうだね
>>426 >今日も仕事に家事育児頑張った〜って話し合うスレじゃないの?
育児は3番目なんですね。
433 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:17:11 ID:CnumZieO
234:可愛い奥様 :2008/03/18(火) 19:19:40 ID:bsehE3xqO
>>233 同意見だよ。
だからいずれは兼業主婦になるだろう専業主婦を今してる。
赤ちゃんを預けるのって、やっぱ勇気がいるよ。
でもいつか働くようになったら、自分は専業叩きなんかしない兼業さんになりたいな。
>>430 残念だけど、保育士に虐待されている子より
専業家庭の母親に虐待されている子の方が
圧倒的に数は多いよ。
こんなスレに何度も書き込んじゃうようなストレス抱えたタイプは危険だから気を付けて。
>>434 その比較は無理がある
保育士の総数と専業の母親の総数が違いすぎるんじゃ?
パーセンテージで言ってるのかな?
で、ソースは?
436 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 16:19:35 ID:CnumZieO
205:あやや :2008/03/18(火) 12:50:08 ID:bH8h7YZS
今年一月に山形さくらんぼ保育園で赤ちゃん俯せ寝で亡くなりましたが、赤ちゃん10人に保育士一人だったみたい。四人必要なんですがね。無認可は保育士人数要チェックですね。保育室みたらわかりますが。
カワイソス;;
ニュースにならないだけで、就寝中の事故は沢山あるって
結構前の朝日に載ってたよ。
預けっぱなしで安心しきるのもどうかと思います。
つーか、あややのレスをコピペして真面目に語ってる人ハズカシスwww
ホントだw
必死で探して持ってきたレスがよりによってこれか…。
あややもやっと報われたね。
パーマネント専業はゴミクズ
>434
それはあるな。
ヒマで退屈でとにかく遊びたくてうずうずしてる専業母の子は悲惨だよ。
母親の交友関係優先で好きでもない子と無理やり毎日のように一緒に遊ばされ、
家で親子だけの時間ができても、ろくに話も聞いてもらえず放置されてる。
そういう子は少しでも自分をかまってくれそうな大人を発見すると
自分の母親そっちのけで「ねえねえ、聞いて!ねえねえ、見て!」としつこい。
そういう子って保育園児特有の特徴だと言う向きもあるが、
幼稚園にもそういう子すんごく多い。
で、そういう子の母親はまず必ず群れて喋りまくって子供放置。
そんな専業に対抗ばかりしてたら
時間がもったないよ?
少なくともここにいる兼業は
仕事が出来るタイプじゃないみたいだし、
家でもグチばっかとか言ってそ〜
知り合いの共働きの娘4歳がヤバい。
0歳から保育園に入れられてるんだけど、あきらかに愛情不足。
常に指しゃぶり、大人達に大きい嘘をついて気をひかせる。
さらには保育園の友達をいじめる。
親は子供より仕事で、「離乳食?作った事無いし」て…
ホント可哀想。あの子の将来絶対ヤバス。
このスレに住み着いてる兼業さんのお子さん達もかなり心配。
>>442 専業でもそーいう子供いるしなーなんとも
444 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:36:34 ID:zVDOqEJ0
>>443 専業というか、普通に小さい内母親に育てられている子で
こんな子は見たことないけど。
保育園ではたまに見かける。
>>444 実際そうでも、口には出さないんじゃない? 専業で食事の支度さえしないとネグレクトだろ。
>>445 祖母にやらせて全く自分では作った事ない人知ってるよ。
専業家庭の上の子で淋しそうにしてる子たまにいるよね。
母親が下の子に構いっきりで一人で家の中で一日おもちゃ遊びしてたり。
幼稚園に行ったら帰りたくないとか言うらしい。
密室育児で小さい頃から逃げ場がなかったんだろうな。
核家族で地域の協力なんかが無い今は
母親一人きりで複数の子供を育てるのはどこかに無理がくる場合がある。
448 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 21:05:31 ID:zVDOqEJ0
>>447 あなたには無理かもW
現に育児というか、一日中子供と居るのが辛いってんで
パートに出た人周りに居るし。
育てにくい子や神経質な親だと確かに保育園の方が向いてると思うな。
449 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 00:54:39 ID:A+C12hRa
428 432 435 442 同一人物
兼業スレで兼業叩きしているゴミは死ねばいいのに
>>449 本スレあるのにここを使っちゃうよーな負け犬兼業も死ねばいいのにw
>>448 そうだね。
なのにいったん専業になっちゃったもんだから
職がなくて働きたいのに働けない、
激戦区だとパートじゃ保育園にも入れないし
追い詰められて子供につい当たってしまうってパターンが多いんだよね。
2ちゃん見ていたら無理してる専業さんって多いから
ほんと可哀相だと思う。
>>451 448みたいに必死で粘着するタイプはその典型だよね。
子供さん大丈夫かな?
虐待のニュースとか見るたびに、仕事を譲ってあげられたらと胸が痛むよ。
453 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 10:07:37 ID:AECxMhQ/
皆さん本当暇なんですねW
ちゃんと仕事しないと早く子供迎えに行けないよ〜
>>451 >無理してる専業さん
うん、自分も可哀相に思ってた。
2歳児のスレなんか見ると、子供のイライラとかに対応できず、
自分も子供も追い詰めてる人がとても多い気がする。
子供のイヤイヤに上手に対応できないのは、
普段、多数の人と接触していないからなのかな?
あと、自分がママ友との付き合いが苦手なため、幼稚園に行くまで
子供に同年代の友人がいないとかもビックリ… ちょっとした虐待にも思える。
自分の地元の専業の友人たちは、なんだかんだいっても
楽しくやってる感じだから安心するけど、実はそうやって友人同士で
わいわいできるのって、もともと社交的なママンが多く、
実際にはほとんど家にこもりっきりの育児ママンも多いんだよね。
455 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 18:53:30 ID:I8KHjErg
>>450 ここで、本スレにいけといってるゴキブリちゃんがいるけど
あんた自身も毎日このスレのぞいてるわけで
あんたが専業の本スレ逝けばいい事では?
あんた荒らしてる人でしょ
456 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 19:30:06 ID:CyxmIYJo
でもやっぱり保育園児って言葉遅かったり発達が遅れてたりする子が
多いのも事実だよ。
親の愛情不足が発達障害につながったりする子もいるし。
個人的には、0歳児から保育園に放り込むのは頭がおかしいとしか
思いません。
457 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 19:31:32 ID:0dl6lCTV
ソースを>発達
幼稚園児に比べて身支度などが早い段階でできると言うね。
(ソース無い)
それ聞いてかえって不憫に思ったけど
本スレって、専業スレではなく
兼業ママスレでしょ。
459 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 19:37:43 ID:I8KHjErg
460 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 20:02:51 ID:zq1ATu4R
>>455に同意、専業主婦がこのスレを見ている方がDQN
>>456 いやいや、小児科・保健師の間では、
ヒッキー専業家庭で幼稚園前まで身内以外とほとんど接したことのない
子供が激増してることが問題視されてるんだよ。
保健所の指導で、専業はもっと子供を外に!ってのが盛り込まれてる
自治体も増えてる。
言葉は、一般的に保育園児の方が早いといわれてるし、
発達障害は、大勢の子を知ってる先生の方が気付きやすく、
むしろ手遅れになるのは、他の子との差を実感できない
専業家庭の方が多いんだよ。
愛情不足・愛情過多・母親の精神不安定などは、
専業兼業関わらず一定数いると思う。
専業だから安心・兼業だからダメ(あるいはその逆も)って話ではなく、
結局は親の資質の問題だと思う。
462 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 16:41:16 ID:1HP8Y9na
↑
必死W
>>461 その通り。
だから、自治体が税金つかって、保育園の地域開放保育などの事業を手がけてるわけです。
464 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 20:03:32 ID:GGwnsoKr
専業はヒッキーしてもらってた方がありがたい
外にでてこられてもウザイだけだから
465 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 22:27:17 ID:KbGUMnNl
まじでウザイ。 co2ばら撒くだけの存在。
つか、みんな専業に対する愚痴しか話す事無いの?
みんなばらまいてるんだけど、ねw
>>461&
>>463 そうだよね。まともな人は、
ちゃんと児童館に行ったり幼児教室とか行ったりして
自身や子の交流を広げてるけど、そういうの苦手なママンのところに
生まれた子は、ちょっと可哀相。
ママン自身も、苦手なことしなくちゃいけないのは大変だから、
行政などでできるだけ一時保育など積極的にやってあげてほしい。
自分の周囲に限っていえば、仲の良い専業の子はみんなしっかり者。
ただ、旦那さんとの育児スタンスの違いに苦労してる子が多いイメージ。
兼業で助かるのは、旦那が同士的存在だから、育児に関しても
同じレベルで話ができることかな。
まぁこれも、ちゃんとした旦那さんなら、専業家庭でもできることなんだろうけど。
469 :
名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 11:58:17 ID:nRktW921
専業は特殊なサンプル(引きこもり)を持ち出して
兼業は夫婦で家事育児を頑張ってるのがデフォのような語り口ですね
兼業でも夫に協力して貰えずに、一人で頑張ってる人が
一番辛くて、愚痴りたいんじゃないのかなあ?
470 :
名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 12:58:29 ID:7oOVFqNc
大和市関口子供おきざりで仕事行く阿保
>>469 兼業なのに協力しない夫ってもう救いようがないからね。
でもそういう人はさっさと見切りつけて離婚しちゃうパターンも多いよ。
自分で生計立てられる分、父親失格の男とわざわざ暮らす必要はないからね。
専業さんがつらいのはそういう逃げ場がない事だろうね。
私も一度離婚騒ぎになるくらいの大喧嘩があったが
収入的には問題ないし親権は確実に自分だから優位に立てた。
旦那の方も家事育児も頑張らないと
自分の存在価値が上がらないという危機感を持ったみたいで協力的になった。
そもそも、経済的な基盤の有無で夫婦の力関係が変わってくるということ自体が
おかしいと思う。
>>472 でも、父親あるいは夫として失格の男に不満を抱えつつ
一緒に暮らしていかねばならないのは、経済力がないのが原因、
ってケースは多々あると思う。
経済力は、夫婦の力関係というより、実際問題として重要な要素だと思うな。
>>472 日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
>>473 だから共働き家庭に離婚が多いのかもね。
専業家庭は嫌な事あっても我慢してるって事かな?
でも両親はやっぱり揃っているべきだとは思うけどね。
結婚相手の選び方に失敗した時には、兼業の方が経済力ある分、有利だけど
専業だと経済力がないから不利だと?
なんか寒々しい話だね。
471さんみたいな話も、心が寒くなるよ。
>>476 >結婚相手の選び方に失敗した時には、兼業の方が経済力ある分、有利だけど
>専業だと経済力がないから不利だと?
簡単に言えばその通りかと思う。
うちも
>>471さんとこみたいな事が一度あった。
その時夫の両親が私のところに来て、
トメさん「この子は父親に比べたら全然ましなのよ!我慢してやって!」
ウトさん「。。。男には仕事がある!」
みたいな事言って来た。
トメさんは専業で、夫にそっくりなウトさんのワガママをずっと我慢して来たって事と、
夫はそんな両親を見て育ってウトさんそっくりなワガママになったんだろうなとよく理解出来た。
二悶着くらいの後、今は夫は自分の部屋の片付けくらいはするようになったよ。
478 :
兼業です:2008/03/28(金) 02:16:17 ID:hGfOqyK+
目的は、家族の幸せです。
3歳と1歳の男の子がいます。上は保育園、下はお姑さんに毎日1時間通って
みてもらってます。
保育園代とお姑さんにはらうお金で私の収入は年収で100万ちょっと+?
いろんな人にかわいがってもらいたいです。
いろんな人に関わってもらって、自分を作ってもらいたいです。
会社が厳しいので産後6週で復帰しました。
営業マン6人を抱える事務ですが、若いにいちゃんたちをなだめすかしてる仕事は
大変だけど楽しいです。
私ひとりの価値観に自信などありません。いろんな人たちの価値観吸収して
自分なりにこなしてほしい、そして自分はたくさんの人に関わられてるんだと
実感しながら育ってほしいと思ってます。
目的は子供のため。子供が幸せになるには、私も幸せでいないとな、と思います。
子育ては母の責任。て間違ってませんか?
子供はできるだけたくさんの人たちに関わられて育つもの。
子育てから逃げてるてのは、前提がおかしいですね。
自分ひとりの価値観で育てるのは危険ではないですか?
色んな意見があって、でも目的はみんなあなたが幸せになれるように。
あえて人に任せています。もちろんチェックはしてますが。
たくさんの人に囲まれて、喧嘩もするし言うことも違うけど、結局はみんなが
自分のために言ってくれてるんだ、て思ってほしいし、周りの私たちも目的は
その子の幸せのためなんだって改めて思いながら喧嘩しててのがいいと思います。
どこを縦読み?
>>478 ほんとだね
きっと色んな人と出会って今の貴方があるからそう思えるんだね
うちもこの広い世界の中に目を向けながらも自分を確立させていく方向でいきたいから共感したよ
481 :
名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 03:13:29 ID:konyyELc
専業主婦って本当に無能な社会のゴミだよね。
482 :
名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 10:20:25 ID:0UWbJrGh
>>478 確かに色んな人に関わっていく事はすごく良い事だと思う。
でも一歳はまだ早い。
お母さんとの絆を作る時期だと自分は思ってる。
離乳食は?
歯磨きは?
トイレトレは?
子守歌は?
今しかない可愛い時期に、全部自分以外の人に任せてしまっては私が寂しいよ。
色んな人に関わるのは乳児期では無くもう少し後でも良いはず。
>>482 保育園入ってからでも十分だよね
首も座らないうちから社会勉強させる必要があるのかはちょっと…
幼稚園にも保育園にも行ってなかった子は確かに小学生になって苦労するし
幼稚園や保育園は園によって教育方針や指導方針が違うから
保育園に入れても放置されて性格悪くなる場合もあれば、幼稚園が厳し過ぎてストレスためる子もいて
保育園の方がいい、幼稚園の方がいいと一概には言えない
ただ、産休明けに急いで預けたいフルタイム兼業の人は、保育園激戦区だと第三希望の園や無認可に預けることになる
子供と合ってなくても別の保育園に変えるのは幼稚園と違って事実上不可能
選んだ幼稚園に入れた人を、どこでもいいからと保育園に押し込んだ親が社会性云々で否定するのはおかしいでしょ
今国の方針で幼稚園も二〜三歳児から受け入れる方向になってるから、集団生活や社会性は十分養われるよ
484 :
名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 13:02:23 ID:q9K/bPkt
一歳から預けてる、人のこと言えない兼業だけど
482に同意…
でも歯磨きは478が自分でやるんじゃ?
485 :
兼業です:2008/03/28(金) 23:58:44 ID:hGfOqyK+
離乳食:適当 歯磨き:してます トイレトレ:放置・勝手にはずれた
子守唄:なし。添い寝のみ
そりゃ寂しいですよばあちゃんになつかれると・・でもこどもの立場なら
大好きな人は多いほうがいいんだよなと。
保育園は2歳から入れてます。下も2歳から入れます。
たくさん見学して第一希望に入れました。毎日楽しくて仕方ないみたい・・
夜と週末はべったりです。旦那が何しろ忙しくてあまり家にいませんので。
社会性を養いたいわけではなく、信頼できる大人がたくさんいるんだって
思ってほしいんです。
私の母は専業で、父は仕事&趣味の人で母は3人のこどもに執着。
躾に厳しく、がちがちの笑いのない家でした。
姉も私も兼業です。お互いあんな母親にはなりたくないです。
今では母の気持ちもわかります。でもキツかった。
良かれとしてしてくれてたことが裏目に出てるって怖いですよね。
だから私は自分の子育てなんてまったく自信がなく、たくさんの人に関わって
ほしいと思ってます。
しかし姑や母みてると主婦ってすごいなーと思いますよ。その家事能力の高さ。
ただね、子育ててなると別の次元の話で、母親一人に全責任てのはきつすぎる
と思うんですよ。どうしたっていらいらするし、かわいいからこそそんな自分に
自己嫌悪。どうでもよきゃ悩みませんよ。
また長々でごめんなさい。
>>485 自分の育った家庭だけを見て、専業はガチガチで笑顔の無い家庭だと思ってるんだね…
かわいそうな境遇だとは思うけど特殊だよ
専業だと家庭が刑務所みたいになるわけではない
兼業で乳児から保育園いってても、肝心の親が周りからのアドバイスに耳を傾けられなければ意味が無い
専業だったから不幸になった、だから私達姉妹は兼業ですって2chで言うだけにしなよ?
兼業から見ても特殊な一例だけを取って兼業じゃないと人間関係築けないとか偏った理論振りかざしてる風にしか見えないから
>>486 まぁそんなに特殊でもないんじゃない?
やっぱり自分の育った環境の影響は大きいと思うし。
そもそも、それほど沢山の家庭を深くまで知ることができないわけで。
>>485は自分の経験したことから色々学んで今のスタイルになったんだしね。
かくいう私は4ヶ月から保育園に預けているんですが、
>>478の
意見はもっともだなぁと思う。
かといって仕事をやめる選択にはならないですが。
まちがえた
>>482の意見はもっともだと思うでした
失礼しました
>>485 ちょっと疑問なんだが、結局2歳までは祖母が母親の役目を代わりにしているだけだよね。
どうして母親じゃだめなのか?
祖母や周囲の人と触れ合うのは、別に専業でもできるんじゃないか?
私も兼業だが、あまりに兼業であることを肯定しすぎると(親の都合で保育園に入れているのに
子どもの成長のためには専業よりいい環境である…とかね)、よくないと自戒している。
子どもの成長のためなら、夕方まで毎日預ける必要はない。
集団になじませるだけなら午前中だけでも十分だ。
子どもためというより、親の都合なんだと忘れないようにしている。
まあ私は身内が近くにいないから、頼るものが他人(保育園、シッター)になるから
「兼業です」さんとはちょっと違うだろうけど。
ちなみに最近流行ってる一家無理心中、あれ共働きなら起きない。
神経質な親ほど保育園が向くって意見凄く良く分かる。
子供がバランスとり易いだろうからね。
でも実際には神経質な親に限って保育園に預けたがらないよね。
私の友達でも昔は旦那が家事してた共働き夫婦いるけど
「旦那のすすめがあっても、絶対に他人には預けたくない」
って言ってて社会復帰はもう頭に無くなったこがいる。
幼稚園は預ける、ではなく情操教育の場だと割り切る予定なんだって。
492 :
名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 12:37:13 ID:Qjne8kxv
>>490 心中するほどお金が無いならどの家庭でも共働きするでしょ。
うちは専業だけどじいちゃんばあちゃん・甥っ子姪っ子・叔父さん
叔母さん・みんなにお世話になってるよ。
おかげで誰にもなつくので逆に誘拐が心配な位。
兼業専業どっちが良いかなんて、お母さんの気質によるもの。
ただ赤ちゃんを誰かに預けてそれが子供の為だなんて
堂々と言えちゃうお母さんは少しおかしいと思う。
幼少期の親との関わり方に問題があったんだろうな。
そうだよね、子供のためって台詞は負い目を隠してるみたい。
>489の意見こそ普通の感覚だと思うわ。
大抵の兼業は子供に十分に手が回らないな、と感じてると思うんだけど。
だってどんなに頑張っても24時間しかないんだもの、
子供の成長が早くて私はいっぱいいっぱいだよ。
保育園に預けてるから幼稚園の子より優れてる
他人が育児してるから母親が育てるより子供のため
じゃなくて
子供にお金がかかるから共働きって言ったって、旦那がもっと稼げればよかっただけの話で結局大人の都合だし
仕事続けたい、自分の時間がほしいとかも大人の都合だよ
だからこそ、帰って来たら着替えも後回しで子供抱きしめて話をするとか
朝早く起きて愛情いっぱいお弁当作るとか
少しでも埋めるように頑張るんじゃないかな
寂しくてもお母さんに話聞いてもらえる時間なくても、子供のためなんて言われたら子供は有難迷惑
どんなにジジババ先生が優しくても、母親のかわりにはなれない
子供にとったらお母さんは一人だけだよ
みんな自分の都合とか経験から判断するしかないよ。
>>485は、自分の生い立ちや考えから預けることにしたわけで、
485が仮に預けなかったら、今より事態は悪くなる。
金がない家庭は、奥さんが働かなかったら、事態は悪くなる。
子供とがっぷり四つが苦手なので働きたいというお母さんは、預けないと事態は悪くなる。
私はどうしても仕事がしたかった、もし子供ができたことで仕事を辞めていたら
ものすごく辛くてそっちの方がずっと事態が悪くなっていたと思う
自分の都合だけど子供に跳ね返ってくる問題だし
自分都合も子供のためも、同じ事と感じる。
496 :
兼業です:2008/03/30(日) 01:06:53 ID:/HY+yY/C
同居で色んな人にかわいがられてるこども、うらやましいです。
私も本当は同居で大家族が理想ですよ・・
確かに親の方の事情もありますよ。旦那は日雇いガテン仕事で今は仕事ありすぎ
なかなか家にいられないほど。でも先はわからない。
家事も公園デビューも自信ないし。
お義母さんに預ける時も、保育園に通わせる時も悩んだし泣けました。
私はたまたま小さな会社で、6週間で復帰しなきゃいけなかった。
でも協力的なお姑さんが私が見るって名乗り出てくれた。
その辺の事情は人それぞれ違いますよね。
こどもをずっとかわいがり、専業で家事やってそれでいらいらもしない、幸せって
人もいるんだと思います。
私の友人にはいませんがお義母さんがそうらしいからそういう人もいるんですね。
でも私には無理そうで、お義母さんは離婚してるからパートで仕事するのが
そろそろきつい、じゃあちょうどいいと。
負い目も全くないんですよ・・うちの子らは幸せだよなーとか。
でも私の勘違いかもしれないし、色んな人の意見聞きたいと思います。
みんなこどものために何がいいか、考えてるからこその意見だもんなあと。
初カキコ。
来月から0歳児(初めての子・生後8ヶ月)保育園に預けて働きます。
皆さん色々アドバイスして下さい。
498 :
名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 01:29:32 ID:faVthC1m
あまりにも、大人の中で生活をしている子どもは、
本当に、手に負えない子が多い。
子どもって、親が思っている以上に、したたかだから、
すぐ、逃げ場を見つけるし。
特に、じじばばに預けている人の子どもには、そういうのが多い。
ジジババも、孫かわいさに、躾はしないしね。
保育園通園して、ジジババすごく頼ってる人の子供って
確かに、躾とか全然なってないし、使える大人とそうでない大人と
したたかに使い分けてるな。
>499
でもそれはある意味生きる知恵というか、しょうがないことかも。
自分を面倒見てくれる保育者が、時間によってころころ変わる生活になれていれば
今、自分にとって一番快適な環境を与えてくれるのかを
本能的に見分けられるようになるのは、動物として当然だろうしな。
まあ、それは周囲の環境が子供をそういう風にしちゃっている、とも言えるけど。
確かにスーパーとかで見かけるジジババ&孫はひどいの多いね・・・
孫可愛さと、体力的な衰えあるから仕方ない部分があるとしても、
「○○ちゃん、今夜はなにたべた〜い?」とかって甘い声だして
ご機嫌取りしているのを見ると、「三文安」って言葉が思い浮かぶ。
1歳児位までなら、保育園よりジジババの方がいい場合もあるけどね。
正直、ジジババの育児に対する知識は古くて使い物にならない。
3歳未満は、いろいろな価値観にさらすより、混乱させないように
できるだけ似た環境にしたほうがいいはず。
何が善悪が身につかず、その場しのぎになってしまうから。
離乳食・適当とか、トイレトレ放置とかは、男親みたいな感覚ですね。
うちはオムツが1歳ちょうどくらいで取れたけど、母と子で通じるものがあった。
オムツは関係ないでしょ
504 :
名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 23:49:52 ID:1LFNZ3SY
オムツは関係ないけど、通じ合うってあると思うな。
うちも1歳半だけどすごく聞き分けが良くて私の言っていることを
ほとんど完璧に理解している。
いつもニコニコで機嫌が良いから私も毎日育児が楽しい。
毎日朝から晩まで一緒におしゃべりしていればそうなるよね。
赤ちゃんの成長にとってお母さんの存在って何よりも重要だと思う。
505 :
兼業です:2008/03/31(月) 00:44:42 ID:AqH3HZij
ここってとりあえずワーキングマザーの人いるんですか?
これから保育園入れるって人がいるのに、スルーですか?
実は兼業たたくところなのでしょうか?
私も働いてますが・・て何だか怪しくもなってきます。
ほっといたって小学校までオムツしてる人いないでしょうに・・
どんだけ早くはずれたって競争のために無理強いされるこどもって・・
ほっといても3歳前にははずれておねしょも全くしてませんよ。
自分と違う人をたたくのって、よっぽど実は自信がないのねと思えます。
考えて見たら、こどものためって専業に甘んじてる人たちに、兼業の方がこどもに
いいって、専業の存在意義を揺るがすようなこと書いてしまったんですね。
世間では専業は兼業をそんな目で見てるんだなというのがわかり参考になりました。
私も今は仕事楽しくてしかたないですが、いつかやめることもあるかもしれません。
専業になっても、自分の立場を守るために兼業たたくようなことだけはやめようと
思ってます。
みなさん色々ありがとうございました。
507 :
専業です:2008/03/31(月) 09:51:51 ID:AJ5nRBt+
ほっといたって小学校まで色々な人の価値観に触れない人いないでしょうに・・
どんだけ多くの人にかわいがってもらうって、競争のために無理強いされるこどもって・・
ほっといても幼稚園やプレなどで経験し、まわりと信頼しあって楽しく生活していますよ。
自分と違う人をたたくのって、よっぽど実は自信がないのねと思えます。
考えて見たら、こどものためって人に預けている人たちに、専業のほうが子どもにいいって、
兼業の存在意義を揺るがすようなこと書いてしまったんですね。
世間では兼業は専業をそんな目で見てるんだなというのがわかり参考になりました。
私も今は育児楽しくてしかたないですが、いつかやめることもあるかもしれません。
兼業になっても、自分の立場を守るために専業たたくようなことだけはやめようと
思ってます。
508 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 10:04:00 ID:AJ5nRBt+
意見している人は、兼業だからこそ、「もっとたくさんかかわらなきゃ」って
実感している人でしょうに。
保育園の方がいい!
兼業が優れている!
そう決め付けてしまえば楽でいいけど、意識して子どもとかかわらなきゃ
いけないと思うよ、やっぱり。
兼業は他の人に育児を助けてもらって、その間他の仕事をしている。
専業は全部自分の手で育児という仕事をしている。
どっちもちゃんと仕事をしているんだよ。
「トイレトレしてないけど自然に取れた」っていう人、保育園親だとよくいるけど、
そりゃ園でやってもらったり、見聞きしたり、園の影響が大きいですから。
それは専業の人がよく「育児を園に丸投げ」って非難する部分。
それに、うちの保育園3才過ぎてもオムツしてる子いますから。
まーここは
>>506の言うとおりのスレなんだよねW
ちょっと叩かれたら専業を落とすようなレスになるのって、
やっぱ心の中で自分が上、ってのあるからなんじゃないかなー
「専業は…」「兼業は…」とか判断しない方がいいと思うけど。
2ちゃんの煽りスレは、本音を書くとこじゃなくて闇的な部分を書くとこだからね。
うちの子は三歳過ぎても紙パンツだよ。他の保育園の子も同じ。
上の子は三歳の夏にはずした。
下の子も先日三歳になったとこ。
そろそろあったかいからはずそうと思っているけど
確かに保育園ですでにトイレを習慣にしてくれているので、
楽なんだよね。保育園のおかげで楽してるのは間違いないよ。
510 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 11:54:55 ID:7Tqbbr0F
専業・兼業両方経験者ですが・・・
はっきり言ってどっちも楽じゃないよ。
どちらも大変、どちらも一生懸命しなきゃいけない。
ただ、強いて言うなら、労働の対価が見えるのは兼業かな。(給与があるので)
本当に楽なのは、家事・育児の一切が免除で、お金に困っていない
超セレブだけじゃないかな。。。
好きな事してたら専業だろうと兼業だろうと楽しく毎日過ごせると思う。
私は幸いにも兼業に性が合っていて、会社にも恵まれている。
子供も幼稚園と保育園の掛け持ちをそれぞれ楽しく過ごしているよう。
私は倒れるまで兼業でありたい。
512 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 19:20:35 ID:VkL8+Utv
>>510 HATENAサイトとか見てきたが暇に気まぐれ専業主婦共が
暇過ぎて嫌だし、旦那に一生養われているのが嫌らしく
働き出した人が多いらしいけど。
専業が楽じゃないという奴もいれば暇すぎて仕事したいという奴もたくさんいる
ようするに 暇 = 楽じゃないという事なのか?
513 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 19:21:52 ID:VkL8+Utv
暇だと逆に疲れるもんな
コンビニのレジ辺りの仕事を楽というのかな
楽 > 暇 となるのか?
514 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 07:03:40 ID:Vh2v5jpO
「兼業です」の人が兼業からの擁護も貰えないのはさ、
>>離乳食:適当 歯磨き:してます トイレトレ:放置・勝手にはずれた
>>子守唄:なし。添い寝のみ
>>しかし姑や母みてると主婦ってすごいなーと思いますよ。その家事能力の高さ。
この辺にひっかかるからだと思う。
普通の兼業は、母として離乳食もトイレトレも情操教育も家事も頑張った上での兼業だもの。
家事だって、専業兼業関係ないでしょ、できる人はできるし、できない人はできない。
母親を丸投げしてしまったら、母でなく給料運搬人以外の何者でもない罠。
>>でも私の勘違いかもしれないし、色んな人の意見聞きたいと思います。
>>みんなこどものために何がいいか、考えてるからこその意見だもんなあと。
とかいいつつ、反対意見は絶対に認めないのもどうかと。
>>自分と違う人をたたくのって、よっぽど実は自信がないのねと思えます。
この台詞、まるっとそのまま、お返ししたいです。
でも「自分が育児するより、他の人が育てた方がいい」っていうのはある意味潔い。
私は自分の子のことは自分が一番理解しているし、一番信頼関係も深いと思うので
自分でみるのが一番幸せだと思ってる。
子どもたちも保育園が好きだが、ママの方がもっともっと好きだと言っているし。
515 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 07:43:56 ID:SvV1i+e5
>>512 暇イコール楽だと思うけど、
それが楽しいかが別なんじゃ。
私は保育園に預けて楽しているけど
本当は子供のことで苦労したい
自分で選んだことだけど
516 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 13:37:46 ID:6VOFa0iJ
>>514や
>>515みたいな意見が普通だよね。
「兼業です」さんは最初から母親としての努力を放棄してるのに
専業さんと比較して勝手に安心したりする所がイタイ。
初めから同じ土俵には立てていないからこそもっと子供と
関わるようにと努力するんだよ。
517 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 14:02:36 ID:AZwwbm+y
まったく…
保育園に預けてお迎えはジジババで、休日出勤があるときはそのままジジババのところにお泊り
帰ってくると、抱き着いて来て、ママいなくて寂しかったって言われてた
いつの間にか言わなくなって、物分かりのいい楽な子って思いがちだけど
ほっといたって小学校高学年になればママより友達になるし、放課後も休日も友達と過ごすようになる
それを、ママがいないと寂しい時期に他人に預けっぱなし
子供が保育園に慣れたから寂しいって言わなくなったんじゃない
言っても無駄だから言わなくなったんだって気付いたよ
寂しい思いさせてごめんね、いつもバタバタ慌ただしくてごめんねって気持ちはあるし、忘れないようにしたいって思ってる
子供のためって正当化して開き直るのは自分には無理
519 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:20:12 ID:RS6QtSls
今日から学童開始。
6年間の保育園生活が懐かしいです。
ってまだ2歳下の子が年中さんになったばっかりですが。
保育園の先生たちに注がれた愛を無駄にしないようにしていきたいです。
はじめての保育園生活に戸惑いと期待と不安があったように、学童や小学校生活も
不安でありますが、娘にとってきっとよい日々を過ごせることを祈って。。。
520 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 01:41:40 ID:h7VHRG6v
専業だが、投資ではない月平均50以上稼ぐ私は勝ち組
あー職場に期待されたからって
育児家事を3交代の仕事しながら
核家族でするもんじゃないなー
仕事はスキだけど。
夜勤も新人教育も投げ出して
パパと息子と温泉に行きたい今日この頃…
522 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 02:13:37 ID:c2jcg/rH
そうかなあ?かわいい子には旅をさせろっていわない?
私の周りのWMは、仕事やめたら保育園入れられないじゃん!て言ってるよ。
罪悪感など全くないけどね・・
手をかければかけるだけいい子になるって幻想だと思うけど。
こどもは2の次にして、自分の幸せ探してください。って、仕事でうざい専業に
関わってる私は思う。
あーこのはびこってる母性信仰、どうやったら払拭できるんだ?
あんたらがお涙ちょうだいでうざうざ関わるほどこどもはつぶれるんだ〜
手をかければかけるだけ重いのようざいのよ。
一度小児神経科来てみろって。
>522
手をかけるだけいい子になるって考えも幻想だけど、
親は無くとも子は育つってのもまた幻想なんだよね。
親に放置されて歪んでいく子供達に関わって、
どうにも出来ずに悩みながら働いてる人がいるのもまた事実。
親が側にいることこそが大事、ってのも、
預けて色んな子と交流持たせた方がいいってのも、
それさえしておけば間違わないって考え始めたらどっちもアウトでしょ。
そういう意味で上のレスの流れはちょっと自重した方がいいって方向に行ったんだと思った。
っつーか貴方みたいな人間が働いてる職場で
こういう極端で断定的な思考で周囲に接し始めたらもうアウトじゃない?
ネタであって欲しいよ。
524 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:03:41 ID:9HTBvxTk
>522
そういう「低レベルの専業」と兼業を比べても。
「低レベルの兼業」の子は仕事を理由に育児を放棄して、保育園や
学校や学童で大暴れ。
自分の母親は、仕事を免罪符に最低限の世話しかしなかった。
家は心休まる場所ではなく、いつもギスギス、時間に追われていた。
「女として輝く」とか「仕事で輝く」とかアホかと。
責任取れないなら、子どもを産まなきゃいい。
小さい頃は虐待母でも「大好きな母親」だし、上手くすれば
「兼業の母カコイイ!」で一生洗脳しきれるかもしれませんが、
大人になって、家庭を持ってみれば、母親のネグレクトを許せるはず
もなく、うちは兄弟全員、母を捨てました。
自分で何もできない乳幼児に旅をさせるのがアリなら、
収入も頼る相手もいないババを見捨ててもOKでしょ。
これも母親に対する愛情ですから(笑)
525 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:06:37 ID:9HTBvxTk
訂正。
>「低レベルの兼業」の子は仕事を理由に育児を放棄して、保育園や
>学校や学童で大暴れ。
正
「低レベルの兼業」は仕事を理由に育児を放棄して、子は保育園や
学校や学童で大暴れ。
526 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 10:15:25 ID:qrpmyXFY
フルタイム看護師。
残業あり。
今は二人目産休中で期間限定専業主婦です。
私は専業で子どものしつけのすべてが
母親である自分にに委ねられることが
正直プレッシャーかな。
1年前、1歳9ヶ月から兼業になり保育園に行き
行儀よく、何でも食べて、歌も上手な子で聞き分けのよい子どもになってくれて、
専業主婦で私が
育てても同じように
なったかな、
思うと自信ないよ。
育児や家事の向き不向き、かなぁ。
兼業でも専業並みの家事こなしてる人もいるしね。
うちの母は専業主婦だけどすんごいダラ。
そのせいかどうか、私は家事ってなにをしたらいいんだかいまいちわからん。
結婚してすぐ退職した友達もいたが、一日何してんだろう 想像も付かない。
今、子供いても休日子供が寝ちゃったらすごく暇
私には専業はあんまり向いてなさそう
多分すっげーしょうもない主婦になってしまうと思う
528 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 12:00:17 ID:AJ4b/XZP
>524 親捨てたって威張ることかよ。
その親が働いてあんたら食わせてたんだろ。
あんたも仕事したらその苦労がわかるよ。
親は年金でゆうゆう暮らしてんじゃないの?
そういうあんたはこどもに老後見てもらうつもり?
最低だね。こどもがかわいそう。
529 :
524:2008/04/02(水) 13:05:59 ID:5e3avZQ1
>528
あくまで 522 の
>そうかなあ?かわいい子には旅をさせろっていわない?
へのレス。
か弱い乳幼児は「旅させ」て、老人は「保護すべき」存在ですか?
ちなみに、今は育休中だが、学校出てからずっと正社員ですよ。
うちは母子家庭で母子手当等の税金で育ったようなもん。
子どもいなきゃ、手当や福祉の恩恵受けられないから、
子どもが全員独立したら、いきなり路頭に迷ってたよ。
年金は免除ばっかりだから全然なし。
自分が輝く為(笑)、恋(不倫)に仕事(バイト)に大忙しの人でしたよ。
仕事している自分は偉い、専業はクズとか言いながら、
子どもは眼中になし、今なら通報レベルのネグレクト。
産んだだけで親だって、威張られたくないです。
>そういうあんたはこどもに老後見てもらうつもり?
>最低だね。こどもがかわいそう。
どうして「子どもに面倒をみてもらう」という発想の人がいるのか不思議。
親がどーしょーもなかったから、自分のケツは自分で拭く癖ついてますよ。
夫婦共働き、定年まで働ける安定企業だし転職しても稼げる職種。
人にお金や老後の心配をしていただく必要はまったくないですね。
ただ、子どもに寂しい思いをさせないよう、精一杯の努力はしているし、
これからも続ける。
将来子どもに見捨てられても、金銭的には問題ないけど、そのときは
自分が子どもにひどいことをしてきたんだと反省するよ。
530 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 13:36:26 ID:jpFRkHYt
やっぱり親子だね。よく似てるわ
531 :
524:2008/04/02(水) 13:43:56 ID:5e3avZQ1
>530
妄想でしか人を叩けないんですか?
かわいそうな人。
>>526 >専業主婦で私が
育てても同じように
なったかな、
思うと自信ないよ。
大丈夫、専業主婦である私の娘1歳半も
行儀よく、何でも食べて、歌も上手な子で聞き分けのよい子どもになってくれてる。
あなたにもきっとできていたはず。
育児や家事の向き不向きはあるかもしれないね。ずっと
家に縛り付けられるのはイヤッ!って人もいるだろうし。
専業兼業関係なく、子供を一番に考えている子育てなら、子は
曲がらずに育つと思う。
532って大人の意見ダワー
感心した!
534 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 14:20:08 ID:qrpmyXFY
>>526です
>>532ありがとう。
子どものことは、
いちばんに考えてる。
専業でも兼業でも、
子どものために家事育児を
一生懸命やれば伝わるよね。
それが難しいのだけど。
>>502のように、オムツが1歳前に取れたことを
「私が専業だから、うちの子はこんなに優秀!通じあってる!」
と言わずにはいられない心理に、私もすごく危うさを感じる。
何から何まで母親が手をかけなくても、子供には自分で成長していく
力があるし、オムツが取れる月齢なんて、その子に
ふさわしい時期ってものがあって、人より早く取れたなんてこと、
その子の幸せとは何の関係もないよ(テクニックはすごいと思うが)。
(ネグレクトという意味でなく)「ほっといても子は育つ」というのは、
真理だよ。保育園育ちは、今の親にありがちな「手をかけすぎる」
ということが物理的にできないので、昔の大家族にあったように
適度に「ほっとかれる」環境で育つことができる。
保育園でもしつけも「集団の中で皆とうまくやる」という、本来の
目的にかなったもので、必要十分な内容になっている。
親の思い通りの「いい子」に育てようとすることが、子供を一番苦しめる。
今はその通りに育ってくれていても、思春期になれば必ずその反動がくる。
専業兼業関係なく、親は何でもいいから子供以外に自分を生かす場所、
生きがいを持ちながら子育てすることが大事だと思う。
>>535 その意見も十分危ういと自分で思わない?
専業で子育てしてる人達みんな趣味も無く楽しみも無く
やってると思ってるの?
兼業の私の母親に、過去に戻れるならどの時期がいい?って
遊びで聞いた事あるけど、
「あんた達がまだちっちゃい頃の子育てしてる時」だって。
子供(乳幼児)を育てる楽しみって掛け替え無いと思うけど…
いずれ子から離れて行くんだし、今ベタベタしないで
いつするの?って感じです。
なんか必死だね…
専業がなんでここに書き込むの?兼業全員に仕事辞めて欲しいのかな?
子供抱っこしながら書き込む内容じゃないと思うよ。怖い。
535は専業、兼業関係なく生き甲斐が…といってるのに
なんで536は専業で子育てしてる人達みんな趣味も無く楽しみも無く
とかいいだすのかがさっぱりわからない。
まあ私も、過剰な母子一体とか介入とかさえなければ
幼い子供と母親がずっと一緒にいるのはいいことだとは思うけど。
幼子に適度な放置なんて物が必要とは思えない
子供の年齢によるよね。
あとよい保育園は子供が仲間や一人で遊ぶ様子を「見守る」けど、決して「放置」はしない。
母親以上とは言わないけど、うちの園の保育士さんの愛情深さに、感謝してもしきれない。
専業さんは、事件を起こすようなひどい園を想像してるんだろうね。
540 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 19:02:25 ID:AJ4b/XZP
前に消えちゃった人も同じようなこと言いたかったんだと思うけど。
今べたべたしなくて・・って結局自分の欲望じゃん。
こどものためにはって言ってるんじゃないの?
あのね、母親ってのはこどもに対しては愚者なの。
母親は子育てに実は向かないの!愛情が強すぎて。
かわいがればかわいがるほど、よかれとがんばればがんばるほどこどもは
ゆがむんだって。
自分のこどもに対してはどんな母親も賢母になんてなれない。
だから他者に育ててもらって、母親は憩いの場・すがりつける場であれば
それでちょうどいい。
昔は大家族で母親も忙しかったからそれができたけど、今は保育園に預ける
くらいしかないの。自分でセーブしようったってできないんだから。
自己実現がこどもしかないのはこどもが迷惑なんだって。
こどもを一番に考えないの!自分が1番、旦那が2番。
頼むからもっと勉強してくれ。
>こどもを一番に考えないの!自分が1番、旦那が2番。
こういうこと声高に叫ぶなよ。
540がものっそきもい
なんなの、どんだけ自分の子供をスポイルしてんの
>>535 いや、本当そのとおりだと思う。
私も子供が可愛すぎて、もし専業だったら子だけが生きがいの盲目母になってたと思う。
今は趣味とか特にないし。育休中は実際なってた。
仕事が再開されて子も保育園で友達が増えて
なんか気付かされる事がたくさんあった。
それまで子とひたすら1対1の世界でいちゃいちゃして、子も私が全て!って感じで
私って良い母親だ〜なんて浸ってたけど
いつまでもそうしてちゃダメなんだね。
子も一人の人間だし、私が頑張ったからこそここまで成長したのよ!なんて思い込みは迷惑だろう。
>>543に限って
>私も子供が可愛すぎて、もし専業だったら子だけが生きがいの盲目母になってたと思う。
は無いと思うが。
あきれるほど行間読めない人、多いなー
>>540さんの書き込み、精神科医や保健士さんか、育児ノイローゼの専業ママに言うことそのままだから。
専業兼業問わず、母親はどうしたって何より子供を盲目的に優先してしまうから、
育児に頑張りすぎて追い詰められた人には「あえて」こういう言い方をする。
子育ての方針の違いで夫と不仲とか、本末転倒。これ位に考えて丁度いいってこと。
ちなみに自分は民間だけど、3年育児休暇とったよ。だから両方経験して、両方良いとこ悪いとこあると思ってる。
育児休暇3年っていいな〜。
547 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:13:27 ID:8ymH+XJC
>>545 やっぱりさっぱりわからない…
なんでノイローゼの人に言うようなことをここでいうの?
548 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:30:45 ID:2YU2G7gx
簡単に言うと、母親だからといって、全てを子供に捧げることはない。
子供もそんなことは望んでいないし、ましてや威張るようなことじゃない。
力を抜いて、あなた自身の人生を楽しみなさいってことです。
専業兼業問わずね。
>>540が母親の書き込みとは思えない件…
>>549 あなたは全てを捧げていないの?
私は友達と会う機会も減ったし、洋服も買わなくなってオシャレもできなくなった。
でも1歳の娘と過ごしてる今が今までの人生で一番楽しいんだな。
仕事してた時なんかより全然輝いてるし自分に自信が持てる。
一緒にお散歩やお買い物だけでストレス解消になるんだよ。
いつかまた仕事を始めると思うけど、今の思い出があるから
きっとまた頑張れると思う。
あなたが一番好きな事は何ですか?
いや、自分は
>>549さんの言わんとしていること、なんとなくわかるよ。
確かに
>>550さんと同じで、子供のためにいろいろ犠牲にしたこともある。
ただ、そういう状況であくまで「自分が」幸せ、と思うのと、
「子供のために」って義務感に駆られて押し付けがましくなっちゃうか、の
違いなんじゃないかと、
あーなんだかうまく書けないんだけど。
>>550は子供を通じて自己実現してるわけじゃないんでしょ?
なら今のままでいいんだと思うよ。
うん550は素敵。
私もそうありたいけど仕事も大好き。
>>550 私も、子供を産んで、特に母乳をあげていた1年半くらいの間は
「この世にこんなに楽しいことがあったなんて!」という母親感いっぱいで
充足していた。でも、それは期間限定の気持ちだったと、
それからさらに1年経った今では思う。
子供が赤ん坊時代を卒業し、自立した一個の人格を持ち始めると、
自分も母親モード全開時代を卒業し、妻として・女として・一人の社会人として、
子供と接したい気持ちが強くなった。子供のことを、守るべき存在から、
一緒にこの世を楽しむ仲間として見るようになったんだと思う。
私自身、兼業母に育てられて、学ぶことは本当に多く、
いつもイキイキとして楽しげだった母親が大好きだったし、
今でも心から尊敬している。
母が子供のことを大事に思っていて、いざという時は
必ず私たち子供を一番に考えてくれるだろうという信頼感があったからこそ、
母が趣味や仕事を楽しむことは、むしろ素敵に思えたよ。
「子供は私の全て」なんて生き方されてたら、鬱陶しかったと思うw
>>550 貴女は子育てが本当に楽しいんだね。素晴らしいと思うよ。
私は子供に全ては捧げてない。一生続けるつもりで選んだ仕事だし、
3年も休みをもらって復帰したから、子供と家族の次位に大事に思ってる。
我ながら欲張りだよね…仕事も残業断ってるから全盛期の半分もできてないけど、
子供が高校卒業したら、またバリバリやりたい。これが生き甲斐なんだよ。
あなたに言わせれば母親失格かもだけど、子供がいてくれてとっても幸せだ。
>>553 >必ず私たち子供を一番に考えてくれるだろうという信頼感があったからこそ、
これが一番大切だよね。
>>543 専業だって幼稚園には通わせるし
都道府県によっては助成金出るし、延長保育もやってくれるから幼稚園に預けてる兼業も多いのに
たった幼稚園預けるまでの三年間子供に愛情注ぐことがそんなに悪なのかね
他人に育てさせなきゃダメとか、0才から預けなきゃ社会性が育たないとか
無茶苦茶な思想展開されると荒らされるから、普通の兼業の話題が書き込みづらくなる
557 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 06:21:57 ID:3bMwHFzL
>>556 普通の兼業が話題を書き込むスレだと思ってるんだ
プゲラッチョw
ここを読んでいる専業さんは誤解しないでほしいんだけど、専業叩きするのは兼業の
ごく一部の人だから。
普通は専業主婦の友達の生き方も肯定しているし、専業主婦の母親や友達、ファミリ
ーサポートや近所の人、専業主婦の協力をえて子育てしていることが多い。
批判する人は頼らず子育てできているのでしょう。
私は教師ではない教育畑ですが
>>461さんの話は事実です。
言葉が遅い子に、刺激のため入園をすすめる例もあるんですよ。
>>558 ネグレクト気味で育った子は言葉や動作全てに遅れが出るらしいよね。
この前保育園解放に遊びに行って同じ月齢の園児達と遊ぼうってのに
参加したんだけど、明らかにうちの子の発達がずば抜けてた。
言葉があるのもうちの子だけ。
口をポケ〜っと開けてる子や未だにお座りしかできない子もいたり。
保育士に、「すごいおしゃべり上手ですね!いつも読み聞かせ
してるんですか?」
って言われたけどそんな事無いし。
逆に何でこんなに遅いのか気になった位だよ。
だから、
>>558を読んでなんかモニョる。
発達の速さは関係無いとオモ。
積極的に子供と関わるのが苦手な人は保育園にすでに
入れてると思う。
560 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:21:11 ID:xRZYde4I
私立小受験する
きちんとしたお母様たちは
専業主婦が多いという事実。
561 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:31:39 ID:pOLzAoLF
>>559 だからその自分のこどもの発達の速さを自慢する自体がイタタ・・
だって言ってんじゃん。
最終的にしゃべれるようになれば問題ないんじゃないの?
こんどは幼児教室、うちの子は小学校上がる前に九九ができるんですよーて?
最終的にできるようになればたかが何年か早くたって何の自慢にもなりませんが。
>>559 私が遊びに行った保育園では0歳児クラスの子がきちんと椅子に座ってスプーンで食事してたよ。
驚いた。やはり集団で揉まれると発達は早い。
ただ0歳児にそれが必要とは思わないが。
>>660 私立小を受験させる事が「きちんと」していると思い込んでいる時点でアウト。
幼子に無理矢理習いごとたくさんさせて
勉強しなさい!合格しなさい!ってガミガミやってる人に専業が多いのは事実。
他に生きがいがないんだろうけど、
子供がつぶれる最たるケース。
>>560 それは全くその通り。
資産家に嫁いだいとこは、2歳違いの3人の子全員を難関私立小に入れた。
プレッシャーもすごくて、下の子をシッターさんにお願いしての連日塾通い。
ホント頑張ってた。金銭報酬がなくてもあれは普通の子育てプラス
名家の跡継ぎを育てるって壮大な「お仕事」だよ。色んな意味ですごすぎて真似できない。
一人っ子ならまだしも、3人だからまぐれじゃない。
…って、そんな専業さんはごくわずかだよ?金銭的にお受験できない家庭がほとんどなのにね。
自分を含め庶民は、背伸びしないで公立でいいじゃないか!
564 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 09:49:39 ID:pOLzAoLF
こどもに時間・お金・手をかければかけるだけ親はこどもに執着する。
たかがこども、それくらいに意識して思うようにしないと。
母は専業で、子供の教育に全てをかけました、という感じ。
学歴を重要視するタイプです、両親ともに東大卒です。
でも私なんて全然勉強できない、興味もない、偏差値60の高校から
東大なんて行けるわけないじゃんなー
兄弟三人とも東大に入れず、母は自殺未遂をしました。
ここで何度も「子供に執着しすぎる親」って出てくるけど、母はまさにそのタイプ。
さすがにショックだったけど、すまんけどさっぱりわからんよ母の気持ち…
私は三流大を出て、(学費も出してくれたし、ネチネチ文句を言われることはなかった)
好きな仕事して、夫や子供に恵まれて、人生何も不満ない
産んで育ててくれて親には感謝してるし、幸せな人生と思う。
ときどき旅行とかプレゼントして、ありがとうと伝えてる。
母は喜んでくれてはいる。
内心すごい葛藤があるんだろう、一生あるんだろうな。
私も子供大好き、好きすぎるけど
子供は自分とは別の人格だもんなーとつくづく思うよ。まだ三歳だけど
>>559 あなたは「正しいこと」を言っているのかもしれないけど、
話す内容に全くもって「説得力」ってものがないんだよね。
自分の兼業の母が、自分が子を連れて行った近所の保育園が
・・・って、自分の半径5m以内の出来事から、兼業の、保育園の全てを
上から目線で語るの「視野が狭い」って言うんだよ。自覚してる?
残念だけど、「たまたま一人目の子が手のかからない発達の
早い子だったのね。それがさも自分の手柄のように思い込んで
舞い上がってるんだなー、よくあることだね」・・・これが私の感想です。
先日4人の子を持つ専業主婦のママと話したけど、この位の
ベテランが語る子育て論には、思わず聞き入ってしまうような
すごい説得力がある。そんなに育児上手なら、手のかかる子を含め
あと2〜3人育ててみなよ。
559だけど…
すごい沢山のレスがついててビックリ。
たまたま行った保育園の子達が全員発達が遅い子達ばかりだっただけで、
あなた達の子がそうだとは言ってないですよ〜。
毎日色んな所にお散歩してるから色々覚えるし、夜もグッスリ寝てくれるから
育児が楽なのは確かです。
>>566さんは育てにくい子だったんですか?育てにくい子は
親もカリカリするから益々悪くなるみたいですね。
私はただ乳幼児期の子を、保育園に入れた方が良く育つなんて
思ってる母親がいるから、勘違いだということを伝えたかっただけです。
現に親戚の娘は0歳から保育園ですが放置気味に育って
今4歳、いじめっ子の問題児です。
0歳の子だって教えれば誰だってスプーンは持てます。
人にもまれて成長したから持てたのではありません。
すごい釣り針だ…。
こんな専業母ちゃんと密室育児・・・赤ちゃん( ´・ω・)カワイソス
>>567 保育園に入れたほうが良く育つ、それはたしかに勘違いだよね。
ただし専業母にもいろいろあって、中には子どもにほとんど話しかけない人もいるんだよ。
>>558に書かれている、「刺激のため入園をすすめる」ってのはこういうケースでしょう。
専業母でも引きこもりで公園にも出ず密室育児、ろくに子と遊んでもやらない人もあれば、
子育て支援センターや児童館、動物園、各種ワークショップ、大きな公園、川や海等に超アクティブに連れ出してやり
絵本も読み知育玩具で一緒に遊び、子の言葉を引き出すような言葉がけを常に工夫し、
さらに自立できるようにサポートをしながら育てる(過保護にしない)素晴らしい母も大勢いる。
前者のような母なら働いて保育園入れたほうが子どもはよく育つだろうね。
後者なら、専業でも保育園に入れたとしてもどちらでもよく育つと思う。
ようするに専業兼業とか幼稚園保育園じゃなく、母の質?だと思うんだけど。家庭の質とか。
私は
>>559は後者に近いんじゃないかと思ってるよ、読み聞かせはしてないそうだけどそういう意味じゃなく、ね。
叩かれてるけどかなりいいお母さんなんじゃないかな。
ただし0歳の子がスプーン云々は、誰だってできる以上に、周りの友達をみて影響されたりするからねえ。
スプーンのことに限らず。大きい園児がやっていることにあこがれてまねしてみたり。
集団生活ならではのメリットは必ずあるよ。そこまで否定するから反感買うのでは?
保育園に行ってるのに
未だに家での食事は口開けて待ってればいいと思ってるうちの二歳児は一体。
「うちの子の方が!」ってやたら主張するお母さんって不安で余裕が無いんだよ。
独りぼっちの育児で自信が無いから
たまにたくさん子供がいる環境へ行くと
必死で他人とわが子を見比べて優劣を付けてしまう。
そうする事でしかわが子を認めてあげられないし
自分の手柄にもならないと思ってる。
気の毒だよ。
ただ発達の早さなんてどうでもいい事より、
そんな母親が子に与える心の歪みの方が心配だよね。
>>570 なるほど、お兄ちゃんお姉ちゃんをまねっこできるのは
いいかもね。お友達は同年代だからなぁ。
もちろん保育園はメリットが沢山あると思いますよ。
0歳児などあまりに小さすぎる子を入れるのは
デメリットが増えてきそうですが。
574 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 14:43:40 ID:pOLzAoLF
実際は保育園は1歳過ぎてからでいいと思う。
しかし勤め先によってはすぐに復帰しないといけない場合もある。
仕事やめるか0歳で預けるかの選択だったら、仕事続けたほうがいい。
20年後にどんな子であってほしいのか。
自分はその時どうありたいのか。
夜や休日は家事もそこそこにこどもとべったりしていよう。
預け先は見学して納得いくところにしよう。信頼して預けられるところ。
そしてこどもの様子をしっかりチェックして様子がおかしかったらすぐに対応
できるように。
忙しいけれど、一緒にいる時はなるたけこどもの都合で動こう。
せかしたりいらいらすることのないように。
>>574さんと、全く同じ考えで、子供を預けて働いてる。
ある人が、子育ての帳尻が合うのは子が「30歳」になった時と言っていた。
思春期にどんなひどい反抗期を迎えようと、30歳頃までに自分を生かせる
何か(仕事や趣味)を見つけることができて、あとは信頼できるパートナーが
見つけられいてれば万々歳。上出来だってさ。
自分の人生を振り返っても、全くそのとおりだと思う。
世の中に「絶対」はないし、自分がどんなに子を思ってしたことでも、
それが必ずしも子のためになるとは限らないよね。だから努めていつも、
自分は間違ってないか、ひとりよがりになってないかって、頭の片隅で
考えるようにしてる。だから保育士さんと夫が、毎日一緒に考えて子育て
してくれるのが嬉しいし、心強い。
乳幼児の時期なんて、その子のペースで、ゆっくり大きくなればいいんだよ。
「子の発達が早い」=「うちの子優秀」=「母親の自分の育て方がすごい!」
なんて思い込み、2chでよく見るトメさんの「うちの息子ちゃんは近所で一番
歩くのが早かったのよ。それに引きかえ孫ちゃんは・・・」って昔話みたいだよw
まぁでも、リアルで人に言えないことを書くのが2chだからね。
576 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:52:59 ID:pOLzAoLF
育児本を山ほど読みました。結局本により書いてあることが違いました。
思考停止。
こうなったら、色んな人に関わってもらうしかないと思いました。
私は質のいい母親じゃありませんので・・
こんな私のこどもたちなので、多くは求めてません。
自分のペースで大きくなって、元気で表情豊かにしてくれていて
自分なりの幸せみつけてくれたらと思ってます。
>>576 育児書を山ほど読みました。結局本により書いてあることが違いました。
この部分はよく分かるんだけど。なんでそこで思考停止するのかよく分からん。
いわゆるマニュアル育児ってやつ?本の通りにしようと思ったら本によって違います!!!って。
本によって違うなんて当たり前だし、普通はいろいろ見比べる中から正しいと思うことを自分で判断するわけでしょ。
私もそうやって手に入る限りの育児書読んだけど、取り入れられる部分は取り入れて、それだけだよ。
目の前の自分の子とじっくり向き合えばたいていの答えは出るわけだし。
どうにもならなければ人に相談するなり専門家に相談するなり、やりようはあるんでは?
思考停止して保育園に頼るみたいな話はスレ違いだと思うけど。
私の育児書はけっこう読んだけど、どれもたいがい当たってると感じた。
だって曖昧な書き方をしてる物が多いんだもの。
占いかよ、と思ったけど。
579 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:16:04 ID:lcVUNFyL
>576の意見に賛成。
今月から2歳6か月の息子を保育所に預けて週4日のパートに出ます。
3歳児神話を信じてるので、あと1年は、、という気持ちもあったし、
悩みぬいた末ですが、結局自分の子育てに自信がないから、働きに
出ることにしました。正直、ずっと相手するのがしんどいというのも
あるんだけど、、
そのかわり、子供に負担がかかりすぎるようだったら、すぐ辞めたいと
思っています。
580 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 16:23:30 ID:pOLzAoLF
自分に都合のいい所だけとりあげてるんじゃないのー
育児書山ほど読みました、私の育児は間違ってません!てさ。
あなたの判断が間違ってないことをあなたのこどもの為に祈るよ。
育児書読む人結構いるのね。おはよう赤ちゃんとか?
私は佐々木正美とか河合隼雄とかを読んだよ
私も独身時代から趣味で沢山読んだけど、河合隼雄と松田道雄が一番心に響いた。
あと山田太一の「親ができるのはほんの少しのことばかり」とかよかったな。山田風太郎の子育ての日記も好きだ。
雑誌は買わないなー。「ちお」をたまに図書館で読む位。
つらい
>>580 おはよう赤ちゃんって雑誌でしょ。あんなの育児書とは言いません。
夫が医師なんですけどあの手の雑誌見て苦笑してたよ。適当に書いてるなあって。
自分が読んだものは専門書も多いし評判のいいものは片っ端から読んだ。
人気がある松田道雄さんもいいですね、細かい事は網羅している上に
筆者の主張は「まず目の前の子どもを見ろ、細かい事は気にするな、
子どもが元気にめいっぱい遊んで育っていればそれでいい」みたいな感じで大胆ですよねえw
一応教育に関わる仕事をしているので、教育系の本も山ほど。モンテソーリの思想・手法が好きです。関係ないけど。
実際の子どもも長年関わってきましたが親・家庭のあり方が子どもにとって一番重要だと痛感しています。
幼稚園っこと保育園っこの差はあまり感じませんね。
多くの人は、育てられたように育てようと思うのでしょう。
私は生後すぐに母親を亡くしていて、周囲のいろんな人のおかげですくすく育ちましたが、
自分の子を産んで退院して帰宅してきたとき、さて、いよいよ未知の領域に入ってきたなあと感じました。
勉強すれば知識は頭に入ります。母親がいないことで特にコンプレックスを抱いたこともありません。
でも、なんというかな、お母さんっぽさってなんだろかってところがスコーンと抜けているのを、否応なく感じたんですよね。
そのままじっとしてたら、思考停止だったなあと思う。
8ヶ月から保育園に預けて職場復帰していますが、朝夕の保育士さんや他の保護者や園児さんたちとのつながりの中で、
私も「お母さん」に育ててもらってるなあと感じます。
朝夕にお互いに、かわいいねえ、かしこいねえ、大きくなったねえと言葉を交わしあう、小さな自己肯定感の積み重ねが、
子育ての自信につながってます。
松田道雄さん良いですよね。肩肘張った変な緊張が取れるような。スレチだけど。
オムツが1歳で取れたってそんなに叩かれることかな。
うちは叱るどころか、誉めたこともないのに、本人が申告してくれて1歳で取れた。
いつ取れたか聞かれて答えると、必ず非難するような事を言う人がいる。
本人のペースなのに「発達に合わない」とか「競争」とか。
こっちは競争意識なんて微塵も持っていないのに。
オムツがいつ取れたって勝手、最近の風潮は逆差別だと思います。
ちなみにうちは保育園児で、申告は母にのみでした。
周りはサインがよくわからないらしかった。
保育園の中で同じ月齢の子でも早い子、遅い子はいる。
個性の部分が大きいし、多少発達が早くなっても、小学校の頃には同じ。
遅くとも小学校高学年の頃には、幼稚園、保育園出身なんてわからない。
発達に良いから保育園っていうのは、長期的にみると意味はないと思う。
忙しくて細かな注意が行き届かず、保育園でついた「悪い癖」に気づかないこともあるし。
自立だってステップがいるのに、一人で何でもやれっていうのも酷だと思う。
専業・兼業にかかわらず、親に放置されている子は荒れる。
どんなにいい保育園でも、卒業したらさようならだから、親子関係が一番大切。
ここって良スレだね
専業兼業それぞれの叩き合いを通して、「母の本質とは」みたいなものが
ぼぉっとだけど見えてきました。
こんな真夜中に読みふけるのもどうかと思うのですが、なんつうか、
ここに書き込んでる母はみんな偉いよ。
自分は兼業だけど、
>>585のラスト2行に激しく同意。保育園で、じじばばのうちで、
いろんな人とこどもの成長を実感し合いながら、母としての自分をキープしていけたら
こんなに幸せなことはないなぁ。
>>587 同意。
私は保育園には感謝してもしきれないから、保育園否定の書き込みには
つい過剰反応してたかも。大人気なかったなー。
同じ育児板の「産んで後悔」スレとか覗いて、ここの専業さんは
志が高くて偉すぎと思ったよ。議論レベルで叩かれることはあっても、
とても頑張ってるし、存在自体の全否定ではないから誤解しないでね。
自己肯定感って大事だよね。うちの園は少人数だから、子供の顔と
名前は全員一致してて、毎朝お互い「○○ちゃん、今日の髪型可愛いね」
「自分で○○できてえらいね」なんて声かけしあってる。
私は自分自身が周りと比べられながら育って悲しい思いをしたから、
子を他の誰かと比べることは、一切言わない聞かせないと決めてる。
育児書は、この月齢はこれが便利とかって知識より、親としてどう
生きるべきなのかを模索しながら読んでるなー。共通して言えるのは、
自分は親としていたらなかったと謙虚に語る本の方が,説得力があるし
子もそれなりに立派に成人していること。トンデモ本や極端な早期教育系は
せいぜい小中までだから、参考にできない。そんな目先のことに
親はとらわれてはいけないなと思ってる。なかなか難しいんだけどね…
591 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:43:45 ID:TSI5e78m
専業主婦は暇でいいね〜
1日、批判レスに対して喧嘩うっていればいいんだからwwwww
>>591 いきなりどした!?
疲れ気味?
一週間お疲れ〜
593 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 23:08:40 ID:ygyk6Y+M
実際の兼業は、一部を除いてみんな髪ふりみだしてるのよ。
雑誌に載ってるみたいな、かっこいいいまどきのワーキングマザーなんて一握り。
同僚に・旦那に・保母さんに・こどもに気を使いながら、独身の同期がいまだに
きれいにして会社に来て飲み会がどうのと話聞きながら生活に追われてる。
こないだあんまり疲れたから有給とってこどもたちと一緒にホームセンターで花買って
一緒に庭に花壇作りました。
専業主婦っぽくていいなーとしみじみ幸せでした。
ホームセンターで専業がこども引き連れて買い物してました。
扉開けてもらったり開けてあげたり、目でエール交換。
でも私が兼業と知ったらこの人たち拒否反応するのかしら・・と怖くなりました。
保育園児はとかおばあちゃん子はとか、叩かれて私も過剰反応しましたが
むかむかする気持ちはこどもにも伝わりそうな気がしました。
自分とちがうからっていじめるのはいけないとこどもにいえなくなりそうです。
自分がダメ母と言われようと気になりませんが、だからこどもが・・て言われると
うちの子がなんだと!?と過剰反応してしまうのはやっぱり盲目だからかな。
それでもしごと続けてるのは経済も家族構成もこそだてに関しても色々です。
うちの会社はちいさいし、産休取る時も辞めろと圧力かけられその度戦って
いつ首にされるかわからない。
専業の人もそのうち兼業になるかもしれない。
だからもう、私は叩きあいやめます。
ひどいこと書いてごめんなさい。
久々覗いたけど、なぜ
>>1の内容が専業に喧嘩売ってる感じなんだろう。
専業vs兼業はお腹イパーイ、の方がよかった。
根がダラな私は、専業は向かないから兼業選んでるけど、みんなそれぞれ自分で人生選んでるだろうに、叩き合いは不要なのでは。
次スレはぜひ、前の文章にもどしてほしい。
そうだね。
ここは疲れ気味な兼業主婦の為の愚痴吐きスレだよ。
残念ながら荒れる運命のスレ。
どんなに良い流れでも
>>591などの書き込みで終了。
本スレは滅多に荒れないからあっちの方がいいよ。
スレタイ検索も出来ない馬鹿多いね
ここはVS叩きスレ 本スレ別って何度も出てるのに
あっちはまじめなスレだからねー。
ここで「兼業はダメよ」とか言われたいんだよね私は。
マゾではないんだけどかわいい子を保育園に入れている自分を責めたい
あーなんかわかるなー
ワーキングマザーかもしれないけど
しがない中小の派遣事務員だから
生き甲斐とかキャリアとか縁がないし
やりがいがあるわけでもないんだよね
だからカコイイワーキングマザーと一緒にされると
他の人に悪い気がする
足の裏が痒くなるというか
ムズムズして居心地悪くなるんだ
カコイイわけでもないのに働いてごめんなさいとか思うし
あなたみたいな低レベルが兼業全体のレベルを下げてるのよ!
とか言われそう
でもねえ、
しがない中小の派遣事務員じゃあ大手でキャリアとか積めないけど
兼業から専業になることは可能なんだよね
仕事辞めたらいいもの
(仕事辞めたら喰えない とかいう要因は無視するとして)
兼業に「ダメ兼業」と言われるより
専業に「ダメ兼業」と言われる方がラク
600 :
名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 07:54:48 ID:ZO6w9Vjr
自分の母親が兼業でしたよ。子供三人、祖母に預けて働いていた。
専業の母親がいる友達が羨ましかった。自宅に帰るとおやつを用意した母親がいるなんて一度もなかったから。
寂しかったな。
最近専業になった母親。
私の子供へのアドバイスとして育児をやってきた私は何でも知ってるなんて偉そうに言うな!
仕事でストレス、愚痴、八つ当たり。子供はあんたに遠慮しながら生きてきてんだよ阿呆!
>>600 それは向いてない人が兼業をしてしまった失敗例の典型だね。
母親として子供に寂しい思いをさせるのは、兼業・専業関わらず最低だと思う。特に、最後の二行は、ヒドイと思う。
600サンも辛かったろうに…
うちの母は、子育ても仕事もとても楽しんでいた。
毎日、子供の方が飽きるほど遊んでくれたし、料理・おやつはもちろん、
家事全般手抜きせず、PTA活動なんかもやり、専業の友人も大勢いた。
母から学んだことはとても多いし、尊敬してたし憧れでもあった。
寂しいなんて思いをしたことは一度もないなぁ。
うーーーーん
子供が寂しく思うかどうかは
子ども自身の性質にも寄るからなあ
兄弟とかでも兄は寂しい思いをしていて
弟はなーんとも思ってない、なんてこともあると思うよ
>>602 だね。
だから、自分は○○だから、子供も大丈夫みたいなのは
子供に目をむける機会を自ら失ってると言える。
その辺は慎重に見ていかないといけないね。
>>600さん
辛かったね。昔は保育園に対する偏見もすごかったし、育休や時短といった制度も
なかったから、多くの母親は心を鬼にして働いてたんじゃないかと思う。
今は制度も整ってきたし、自分なんかは年俸30%カットと引換に、
延長保育は使わなくて済んでるし、病気や行事の時は気兼ねなく
休ませてもらってる。昔の兼業に比べたら天国のように恵まれてるよ。
でもそんな会社ばかりじゃないし、産休だけで歯を食いしばって復帰せざる得ない人も
いるんだよね。赤ちゃんも本人も辛いと思うよ。もっと制度に強制力があればいいのに…
昨日友達から、その子の働く認可園で、1歳児なのに「初日からならし保育一切なし」で復帰を
強行した母親がいたと聞いた。心理的に極度に不安定になってたから、ずっと抱っこして
保育したらしい。しかも6時過ぎに迎えに来た母親からは、保育士にも子供にも、フォローの言葉は
一切なかったそうだ。これは専業兼業じゃなくて、根本的に子供に愛情がない例。同じ兼業でも
これは許せないなと思う。むしろ保育園に丸投げで育ててもらう方がましかもしれない…。
605 :
名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 11:56:51 ID:oC6FehUg
うちも働く母で朝ご飯はパン。
おたふく風邪でもパン。
痛くて泣いてたら冷やご飯に卵かけて食べろって…
小学校になりたてのあの日。
仕事でストレスは溜まるだろうし、朝は忙しくて仕方ない
だろうけど専業の母親だったらかいがいしくお世話してくれたんだろうか。
今はわだかまりなく好きな母だけど、小さい頃の母が
あまり思い出せない自分が居ます。
>>605 気の毒な体験だね。
でもそういうのって上にもあるけど、
専業兼業関係なく母親の質によると思う。
うちも働いていたが朝はご飯、味噌汁、焼き魚、青菜、果物は必ずあって、むしろ食べきれずに大変だった。
専業でも朝からカップラーメンとか出しちゃう母もいるしね。
604の言うとおり昔は大変だったというのもあるかもしれない。
今は本当に恵まれている。政府ももっと働く母の支援をと考えているし、
これからそういう会社が増えるといいな。
ちなみにうちの子は現在慣らし保育2週間目。
やっと昼ご飯を園で食べるようになったとこ。
復帰は急がなくていいと言われているので慎重にやってもらっている。
でもさっそくカゼもらってきたよorz
>>606さんのお母様は朝からの仕事では無かったんですか?
共働きで毎日そんな朝ご飯ってすごく珍しくないかな?
かなりすごいお母様ですね。
>>606 今はホントに働くことのハードルが下がったよね。
自営じゃなくて勤め人の母親の場合、産休のみで復帰が条件なら、
現状の7割なんてもんじゃなくて、かなりの人が出産を機に仕事を辞めると思う。
自分なんかは、ジジババの助けも一切ないしね。
ただ働く母親の支援が手厚くなる程、専業さんとの溝が深まらないかと危惧してる。
特に認可園への補助金は、0歳児ひとりあたり年間300万超だからね。専業さんの
扶養控除とか年金3号とかの税負担の比じゃない。それに見合う額の納税をしている
兼業は本当に稀だよ。いてもシッターさんに頼んで、保育園は利用してないと思うw
育休中(と復帰半年)で、雇用保険から休んでいる間の給料の半額が出るしね。
金銭的な補助に関してはもう十分だと思うなー。今後は現実的に「使える」
ワークシェアリングとか、働き「続ける」ための支援にどうか目を向けて欲しい。
あと専業さんでも気兼ねなく利用できる一時保育とかね。
>>605 うちも40度近い熱があっても、徒歩30分の病院まで「自分で行け」だった。
具合が悪くても口にできず、我慢することも多かった。
食事は惣菜や、加熱するだけのものが多かった。
でも、寂しいと思ったことはない。
そもそも「母のぬくもり」なんて感じたことがなかったから。
知らないものを欲しがるわけがない。
そんな自分も今は兼業の母の立場。
食事は全て手作りで、朝食はご飯、味噌汁、焼き魚、野菜は用意している。
幸い病気をあまりしない子達なので、病気の時は思い切り休んでる。
うちの母はダラ専業だったなあ。
朝はパン。以上。
私も今でも朝はパン派だけど、パンの他に
果物、野菜二種類、タンパク質、乳製品と揃えてる
自分が朝食べないとダメだからってだけだけど。仕事にならん。
>>608 日本の労働人口は減り続けているから、いずれは専業という制度をなくして、
健康で働ける人は、全員労働してもらい、きちんと税金なり年金なりを
納めてほしいらしい。最近、専業さんにツライ制度になりつつあるのはそのためとか。
専業さんとの溝が深まるというより、だから兼業してね、という流れなんだろうな。
>>606 うちも同じ感じ。
友達(ママは専業)がうちに泊まったりすると、
普段どおりの夕食・朝食なのに、おかずの量に驚いたりしてた。
毎日たっぷり遊んでくれて、子供時代は母親と楽しい思い出ばかり。
専業兼業関わらず、母親の資質って大きいよね。
ただ、専業の場合、存在しているだけで安心感はあるから、
兼業で母親に向いていない人よりは子供への害はないのかも…
子殺ししちゃう母親って圧倒的に専業か無職が多い。
兼業だと良くも悪くも子供に全注意力を注げないので
殺すほどの負のエネルギーがわかない(苦笑
ダラな人は専業でも兼業でもダラなのでは。
兼業だと、努力していても時間に制約があるけれど。
自分も食事や生活習慣などがんばっているけど、専業だった母には遠く及ばない。
夏休みとかがっつり遊んであげたいけど、できないし。
専業で子にあたるとか、子に期待しすぎるとか、一部の話だと思う。
いいお母さんなら、いくら側にいても悪い影響があるはずがない。
611の言うように、安心感とか。
父親は外で働いていて感謝はしていたけど、今でも母は別格だな。
>>613 良い母親なら一緒にいる時間の長さは関係ないって事だよね。
長かろうが短かろうがね。
今は保育園が手厚いから、安心して働けるけど、
小学校に上がってからが正直不安だなー。
今の学童は人数的にパンク状態だと聞くし、
小4からは鍵っ子になるのが気になる。
息子だからまだしも、女の子なら本当に不安だ…。
小学校にあがる際が、保育園入園以上のハードル
と聞きますが、みなさんはどうされますか?
保育園並にお金がかかってもよいので、民間の学童が出来て欲しい…
自分はそれまでに独立→自宅開業を考えています。
>>615 基本的にはあきらめときなはれ
学童には人数オーバーで入れず、
私もいろいろ試行錯誤して努力したけど、夏頃にはあきらめて仕事を辞めたよ
で、子供が小学校5年生になってから再度、仕事に復帰
619 :
名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:13:22 ID:WXxz2Hti
>615
いや、保育園卒業組なら、あえて学童にいれず、
小学一年生から自宅留守番で乗り切ってる
同僚もちらほらいるよ。すごすぎる。
もしくは、塾にいれちゃうとか。
学童に入れてても、別料金でお迎え必須の延長分(7時まで)が
もったいないからといって、親フルタイムでいないのに、5時前に
ひとりでカギ預けられて自宅に帰ってる子の方が大多数。
>>620 学童入れないで一人でお留守番ですか?!ジジババ同居とかでなくてですよね?驚きです。
知り合いから聞いたのは、朝早い親が、まだ開かない校門の前に子供をおいてきぼりに
して会社に行くこともあるとのこと…。これじゃ専業さんが小学校に入ったら仕事再開とかも
実際問題難しいですね。子供への心理的な影響も気になります。
月5万位払ってもかまわないので、民間学童・塾・ファミサポの組み合わせで乗り切る
ことを考えます!あとは自宅開業かトメと同居w数年後には民間学童がもっと普及していますように…。
>>622さん
わざわざアリガトン!まだ先のことだけど、今から良さげなところを
見つけておきたいと思います。多少の月謝は、子のケア&仕事を
続けるための必要経費と割り切ります。
>>619 子殺しの統計は知りませんが「児童虐待の加害者には、専業主婦が多く見られる」
というのはよく聞く話で、千葉県の児童虐待防止調査研究委員会、新宿区民会議、
清須市の児童虐待状況などで確認できます。
私は
>>612とは別人であり、専業主婦批判をするつもりはありません。
ただし専業主婦への支援が必要だと思っています。
>>623 がんばってください。もし新しい情報を知ったら学童スレにお願いします。
一番関わる時間の多いのがそりゃ手を下す事にもなりやすいよね、介護もそうだ。
関わる時間と人数、ってやつでデータ取り直したら違う結果になりそう。
627 :
名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:15:28 ID:YwOR3Vjb
虐待とかさ…
そこまでして専業と比べたいの?
どう考えても、子供にとったら家に親が居てもらいたいのは
当然の事でしょ。
親が居ない方が良い育児ができると本気で思ってる人がいるなら
その人こそ虐待する可能性がある人だよ。
子供と離れた方が自分にも子にも良いと言って6ヵ月の赤ちゃんを
保育園とか 馬 鹿 かと。
628 :
名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 09:36:25 ID:oRYHJER1
うちの職場に産休と育児休暇合わせて2年半取って復帰した人がいます。
定時退社の日に「今日は娘の誕生日なので今日の仕事午後から休ませて下さい」って言ったが上司に断られ、
「あの上司は働くママに理解が無い!」って怒ってる人がいる。
てか子供の誕生日ぐらいで帰れるもんなの?
急に子供が熱出したとかなら仕方ないと思うけど。
育休明け早々から仕事もそこそこに子供子供って言われちゃ
安心して仕事も任せられないのでは・・・上司が気の毒です。
>>627 理想はそうだよ。乳幼児には、マメで愛情深い母親が側にいるのが一番にきまってる。
ただ今は待機児童多いから、少なくとも都心部では、0歳児から気晴らしにパートに出て
…なんて人が認可保育園に入れる程状況は甘くない。ひとり親家庭で困っているとか、
会社やキャリアの関係でやむなくって人ばかりだよ。公務員や大企業勤めは育休1年がデフオだし。
>>628 マジレスするようなことでもないけど
かえりにケーキ買うくらいだよね。なんで午後半休が必要なんだろうね。
しかし有給でしょ?なんで怒られるの?
長いこと会社勤めしてないからかわからないなー
子持ちは普通子どもの病気や何やらで有給なんか使い尽くす勢いだよ。
復帰早々、誕生日なんかで有給使ってたらその先いったいどうするんだ。
それに仕事の内容や時期によっては、そう簡単に休まれたら困る時だってあるでしょ?
有給だって、あってもないようなものだったり。そこらへんは人それぞれ事情が違うと思うけど。
そういう事も想像できない人ですか?
>>628 「子供の誕生日だから半休」じゃなくて「自己都合で」と
適当な理由をつけて休めばよかったのに。
上司に言う理由が直球すぎw
社会人なら詭弁を使えよ、と思う。
633 :
630:2008/04/07(月) 10:36:41 ID:dFky4Zhx
>>631 私?
休んじゃ迷惑な時期かどうかなんて書いてないやん
まあ復帰そうそう誕生日ってあんまりだけどな
634 :
名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 10:53:44 ID:oRYHJER1
>>630さん
定時退社の日だし、私も帰りにケーキ買うだけでいいじゃんと思ってます。
なんで午後半休がいるのか私にも理解できません。
この人、昔から自分本位な考え方の人でして
ブログの育児日記見ても自分と娘のことしか考えてない、
自分と娘が一番かわいいんだなあといった感じです。
それと、上司には怒られたのではなくて「うーん」と言われただけみたいです。
上司からすれば呆れて言葉も出なかったんじゃないでしょうか。
>>631さん
>復帰早々、誕生日なんかで有給使ってたらその先いったいどうするんだ。
>それに仕事の内容や時期によっては、そう簡単に休まれたら困る時だってあるでしょ?
>有給だって、あってもないようなものだったり。そこらへんは人それぞれ事情が違うと思うけど。
>そういう事も想像できない人ですか?
はい、そういう事も想像できない人だと思います。
630さんへのレスの通り、自分の事しか考えてない人なんで。
育休明け早々からこんな事されたら
他の育休中の人も同じように思われたりしないか心配でなりません。
>>632さん
本当ですよね。
2年半休んだら詭弁を使うことも忘れちゃったのかなあ。
しかし「あの上司は働くママに理解が無い!」と言ってるって事は
上司から「帰っていいよ」と言ってもらえると思ってたって事か・・・orz
>>628 私の勤務先には同居の家族の誕生日=記念日休暇という名の有給休暇があってみんな普通に1日休んでいた。
半日でも拒否されるなんて厳しい会社だなと思った。
詭弁というか「嘘も方便」が適切な表現だよね。
ママじゃない人だって時には体調不良等と偽って
休暇を取ることはあるだろう。
>>628 育休2年半とれるって、公務員か大企業(の間接部門)ですか?
例えそうであったとしても、恵まれている環境に甘えすぎだよね。
「子の誕生日だから当然休ませて!」って、口に出す時点で
相当感覚麻痺してしてる。会社はボランティア団体じゃないからw
幼稚園で毎月お誕生日会があるんだけど、
自分の子供の月には半休取って行ったよ。理由もそのまま告げて。
今年はいつもの休みと振り替えて貰ってしまおうかなとか考えている。
>>639 あなたのように幼稚園の行事で、事前に休暇申請出せば全然問題ないよ。
なんか
>>628の書き方だと、誕生日当日に言い出したみたいだよね。
641 :
名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:16:36 ID:mJzQ2Y2w
確かに
緊急な時以外はきちんと前もって休暇(早退)届け出すのがモラルだ
産休育休もちゃんと届け出ればいいと思うが
さすがに半年〜1年ってのがほとんどだよね・・・
兼業って本当に大変だよな
ここの住人の子供は何歳位なんだろう。
幼稚園や小学校低学年だと帰りも早いし、フルタイムだと間に合わないよね?
習い事とかしてるのかな。
>>642 うちの子はもうすぐ2歳、2歳クラスまでしかない都の認証保育所2年目だよ。
今の保育所に馴染みまくりだから、認可に転園はもう考えてない。
通勤30分、時短は小学校卒業まで取れるから、17時半にはお迎えが可能。
3歳からはモンテ保育園か、預かり保育のある自由な幼稚園かで迷ってる。
英語教育は不要という考えだけど、幼稚園の水泳・体操に激しく惹かれる…。
平日の夕方以降に習い事は、子も疲れてるし無理だ。
>幼稚園の水泳・体操に激しく惹かれる
いいよー水泳とかの体動かす系
帰ってきたらぐっすり眠ってくれるしね
>>644 やっぱりそうですよね。今の園には全く不満はないのですが、
元々活発な子で、さすがに3歳にもなるとパワーを持て余す
でしょうから、体を動かす機会が多いところを希望しています。
以前は園庭の広い近所の認可保育園に・・・と思っていたのですが、
園庭で自由に遊べるのは午前中だけで、午後は部屋遊びだけに
なるのだそうです。理由は、午後になると子供も集中力が落ちて
事故が起きやすくなるからだそう。無認可ですが、一日中どろんこ
遊びが思いっきりできる園もいいなと思っています。
時短なしでフルで働かれている方は、土日に習い事をされている
のでしょうか??うちはなんだかんだ外出することが多いので、
休日に「固定」で習い事を入れるのは、ちょっと厳しい感じです。
>>642 うちは幼稚園の後保育園の二重保育。
幼稚園バスで保育園まで送ってくれるので大助かりです。
小学校になったら学童か習い事か迷い中。
>>645 うちはシッターさんに連れて行ってもらってる。
ピアノと英語を教えてくれるシッターさんと、
体操教室に連れて行ってくれるシッターさん。
土曜日は主人が仕事なので、どうせ子供と過ごすならと、水泳へ。
>>647 すごいwレベルが全く違う。うちは英会話を教えられるような
シッターさんなんてとてもとても・・・。お受験もされるのですか?
やはりうちのような庶民は、時短勤務を続けて、幼稚園+預かり保育
位が現実的ですね・・・。家のお隣がピアノ教室なので、本人が希望する
ようなら、小学校にあがったらお願いしようと思っています。
あとは幼稚園で水泳を思いっきり楽しんでくれれば嬉しいです。
649 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:22:05 ID:P6tirFM5
兼業スレにゴミ専業が沸いててウザイな
もし、兼業だとしても平日の昼間に書き込みしてるんじゃ
夜勤の仕事とかもあるけど、まぁパートレベルで兼業語ってるような
女なんだろうな。
【ヒント】
昼休み・自営・会社役員・外回り・休みが土日以外・ならし保育期間・病欠中・その他イッパーイ
自分は扶養になったこと一度もないよw…って、マジレスカッコ悪いね。
651 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:04:25 ID:Uglv9aHQ
外回りでネットカフェから2ちゃんねるwwwwwwwww
ネットカフェって2ちゃんねるできるの?
652 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:21:17 ID:JBr2ZSVz
ここは正社員限定スレですよ
パートは該当スレへドソ
653 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:23:25 ID:Uglv9aHQ
>>652 日暇な専業主婦や年収103万円以下のパート主婦は他に逝って下さ
い
と
>>1は書いてあるので103万円以上ならパートでもよろしいのではありませんか?
654 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 20:39:46 ID:JBr2ZSVz
数レス前も読めない低脳じゃ、パートぐらいしか出来ないね
お気の毒だけどお仕事がんばってね
>>652 私は使用人兼務役員なのですが、ここに書き込む資格なしということですか?
ちなみに会社支給の携帯がパケホフルです。1月末決算なので、今月ド暇なんですが…。
656 :
647:2008/04/09(水) 21:31:44 ID:G7EDFXF5
>>648 お受験はしないですよ。
都心なのでラッシュ時の電車通学なんてさせたくない…
夫婦ともにずっと国公立だったから、お受験事情に疎いし。
2歳児まで認証保育園だったんだけど、
リトミック・サッカー・英語・泥んこ遊びなどいろいろしてくれる園で
(公立が満員で仕方なく入ったが、熱心な親御さんには有名で
3駅離れたとこから通ってた人もいたみたい)
子供がとても楽しんでいたため、続けさせてあげたいと思って。
早期の英語教育には反対派だったんだけど、
あまりにどんどん吸収するからビックリ。
本当はバレエもやらせてあげたいんだけどな〜
私は自営業なのですが、ここに書き込む資格なしということですか?
私は理事長なのですが、ここに書き込む資格なしということですか?
>>658 肩書きが理事長なんて、かっこ良すぎ!w
自分は会社役員とは気恥ずかしくて人に言えず、
トメには面倒だからパートで通してる。
書き込む云々は自分で決めたらいいのでは?
いい大人なんだし
>>660 同意。いつまでもバカミタイと思ってた
しかも、ほのかに職業自慢してる感じがイタすぎw
662 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 02:48:57 ID:YFB6CxAz
バリバリフルタイムで働いて子供を学童に入れないで放牧してるお母さん、
思春期反抗期に入った時に取り返しのつかない事になるよ、
お金とおもちゃだけ与えて愛情の代わりにしてたらさ、楽しみね。
学童に入れてる人やパートの人は大丈夫、ちゃんと子供と向き合ってるからね。
学童に入れていれば大丈夫ってのがわからない。
公立のは3年生で終わりだし、目が行き届かず荒れてるところが多いから、
心配して民間学童やシッターさん、習い事で乗り切ってるのでは?
専業さんの行ってる幼稚園やお教室の女性「理事長」もフルタイム兼業なんじゃない?
仕事に情熱を持ち、キャリアを中断せずに働く女性がいることを、否定するのはどうかと…
地位はそれに後からついてきたものだよ。
>>662 ちゃんと子供と向き合っていても(親だけがそのつもりでも)、
取り返しのつかないことになってる家庭がどれだけ多いことか…
愛情は時間ではないよ。
私は子供が病欠中w
医者の薬飲んで寝たのでひと休み。
私も疲れがたまっているので、こういうときくらいゆっくりしよう。
自分は理事長とか会社役員の肩書きに憧れる平社員。
ああラクして儲けたい・・・社会的信用もあればなお可。
年収400万くらいでいい、実働が少なくて割りのいい仕事はないだろうか。
>>666 何を贅沢言っている・・・。その条件だったら、誰でもとびつくわ。
まぁ、私はしがない貧乏公務員。冬場は太陽の出ている時間には家にはいられないほど
働いても、年収400万円だけどね・・・。
>>666 自分は会社役員しているけど、ネタじゃなくて割と待遇近いかも。
元々激務の会社員だったのだけど、同僚数人と一緒に抗議の意味で
一斉退職したら、懇意にしていた大きなクライアントから直取引の
話が来た。個人事業主だと色々不都合があって、それならと軽い
気持ちで会社にしてみた。その時の創立メンバーは今も全員役員&株主。
子供が生まれてから私は開発の一線からは手をひいて、総務経理を
メインでやってる。実働は月にして100〜120時間位、年棒は400万ちょい。
プラス業績により配当かな。「会社役員」って人様に言える年収じゃないw
たまに忙しい代表夫婦の息子を、うちで預かったりしてる。
今は運よく業績も好調だけど、将来はどう転ぶかわからないし、公務員ウラヤマ。
ただタイムカードもない、就業時間も休みも自分の裁量でどうとでもなる点は
本当に気楽だ。けらえいこも漫画に書いてたけど、女の人は基本自営向きの
ように思う。自分は会社員時代、ストレスで生理が来なくなったよ・・・。
669 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 18:18:46 ID:EjnHvUWl
>>668 会社役員やっていて2008/04/11(金) 17:18:17 の時間に2ちゃんねるって・・・・・
今日は休みですか?
役員だから好き勝手出来るんじゃないかな?
毎日保育園送り迎えから仕事も時間ギリギリでヘトヘトな私とは違いすぎる
年収たいしたことないけど辞める訳にいかないし・・・
実働100時間って書いてあるやん。
いくらでも2ちゃんできるでしょ
ごめん、今の時期はヒマなんで、会社で資格の勉強してる。
でも設立当初は、半分以下の報酬で月300時間超えてて、離婚寸前までいったw
うちは働きたい人は、いくらでも働いていい。
休みたい人はいくらでも休めというルール。
ただ年棒はそれに正比例して、減らされる。
だから文句が出たことないです。
674 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 20:51:07 ID:PAU58Enl
まぁ、多少たりとも税金納めてれば
専業主婦よりは生きる価値があるって事かな
676 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 21:26:47 ID:wlBffDyx
専業でもいいけど税金年金払えよ
納税の義務さえ果たせば無職だろうが生きてようが死のうがどうでもいい。
寄生するなら旦那だけにしろ。他人の税金使うな。
ってこと。
↑あちこちにマルチお疲れさん
678 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 21:54:45 ID:wxi1bEZx
共働きの家って、旦那の稼ぎが悪いか、貧乏か、借金があるか
679 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 21:59:24 ID:wlBffDyx
↑ワンパターン 社会と関わってないクズの発想だな
>>678 医者夫婦って結構いるよね借金でもあるのかな?w
産休育休廃止
保育料は自己負担
これで無駄が省けるね。
>>680 医者夫婦ってどんだけいるんだろうねw
困ったら都合のいい個別の例w
>>682 いや てか今専業主婦の方が珍しいしさあ。
夫婦で現役医者やってる知り合いは結構いますもんで。
医者夫婦、学者夫婦、公務員夫婦、、etc。
同じ業界人の夫婦って世の中にたくさんいると思う。
そもそも慣れ染めが同じ大学だったとか職場で知り合ったとかね。
うちは夫と私の業界が違うけどそちらの方が皆からめずらしがられるよ。
>>683 で、医者夫婦ってどんだけいるの?w
主観垂れ流しは恥ずかしいよ。
>>683じゃないけど私の周りに3組いる>医師夫婦。
>>685 えとね、夫の知り合い含めると 直接の知り合いなら7組はすぐに思い浮かぶ。
>>684の言うとおり、腰かけじゃない仕事をしている人は結婚しても辞めないから
必然的に共働きになるよね?医師とか学者とか公務員とか、技術職の人とか
仕事で知り合ったりするのは同業者が圧倒的に多いじゃん。
2行レスしか書けないの?自分はどんなご身分?
>>687 お前や夫の知り合いじゃなく、共働きの中に医者夫婦がどんだけいるか聞いてんだがw
個別の例や主観垂れ流しはやめろバカw
689 :
686:2008/04/11(金) 23:38:39 ID:ENbVYMlA
きっと私や687の住む世界と688の住む世界が違うんだろうねw
高学歴だと知り合いや親せきに医者がいる、というのが普通だから。
688の周りには医者どころか医学部に進学した人すらいないのでは。
そんなに医者夫婦の%が気になるのならば自分で調べれば。
自分で主張しといて、困ったら誤魔化して逃げるんだよなw
この程度の頭の女が働くからマトモな働く女性が迷惑する。
>>691 そんなレスしてどうすんの?w
もう一度言うよw
この程度の頭の女が働くからマトモな働く女性が迷惑する。
まぁ許してあげましょう。
もう醜態晒すなよ。
今日はこれで落ちます。
すっごい世間知らずが紛れ込んでたんだねw
うちの高校、就職難の流れを受けてクラスの半分が
医学部に進学したけど、そのほとんどが今は夫婦で医者やってるな(出会いは大学が多い)。
それだけでも15組以上。同学年のクラスとか含めるとうちの高校だけでもすごい数だw
夫婦で弁護士、会計士、電通マン、航空関係、薬剤師、教師、会社経営…
今思いつくだけでも色んなサンプルがある。
普通に学歴あれば、経済的な理由で共働きにならざるを得ないという発想は
出ないと思うけど。
そうそう、他の方も言ってるけど専門職に就いちゃうと
女性でも仕事をやめられないよね。責任も大きいし。
でもって収入はうなぎのぼりw
まあ高学歴・高収入の女性に釣り合うのは同じく高学歴・高収入の夫だからねえ。
女が医者をやるとさ…仕事への理解や、職業への偏見・逆差別をしないでくれる相手となると
必然的に同業者となってしまうんだな悲しいかなw
うちは夫婦でマスコミ。まあ腰掛けのつもりはないけどさ、もう少し収入が
高かったら会社辞めて子育ての合間にフリーで仕事をやって行きたいなとか
夢見てるよ。
単純に疑問なんだけど、どうしていつも「旦那の稼ぎ」が出てくるんだろう。
大人なんだから、自分で稼げばいいのに。旦那の収入に依存して暮らすんだったら、
ちゃんと家事・育児をやって当たり前だから、「私って偉いでしょ」みたいなことを
言うのって変だよ。自分でそれを選択したんだろうし。
大半の女がパート、低賃金、派遣だからだよ。
マトモな経営者はわざわざ女なんて雇わないでしょ。
>>701 残念でしたw
男女共同参画推進で、女性優遇する会社に対して、
助成金が出たり、減税処置がある。 そんなものでももらわないと女を雇おうって気にならないってことが、 女性の能力を端的に表している。 また、体力のある大企業には女性雇用を推進しても、中小企業には それはさせない。
理由は「中小企業には体力がないから」ってはっきり 言っている。 要するに、「女はお荷物だ。抱えられる企業はかかえてくれ」ってこと。
何みんな釣られてるんだ。
男女に関わらず、優秀な人間はどこも欲しがるし、
そうじゃない人間は・・・。
それよりさー、ちょっと聞いてくれよ。
PTAの役員引き受けちゃったよー。
私はキャリアでも何でもない下っ端会社員なので、
あらかじめ予定が分かっていれば、
会社に大きく迷惑書けるということはないと思うけど、
やっぱりその分土日出たりするわけで、
なんだかなーorz orz って感じなのよ。
だけど、決まらなかったら、また夜集まるって言うんだもん。
仕方ないよねー・・・。
704 :
名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 19:53:58 ID:5XSPTg6W
>>703 私は今のところ、役員なんとか逃げきれてるけど
この先どうなるか。なんとか逃げ切りたいんだけど。。。。
知り合いは「親の介護」と嘘ついて役員逃げてるけど
この手があったか!って感じ。
フルタイムの仕事(管理職)と家のことだけでいっぱいいっぱいなのに
これ以上PTAなんて無理。
やりたい人だけでやれば良いのに。
やりたい人がいないから廻ってくるんでしょう。
専業さんだってイヤだよ。時間あるからって押し付けられて感謝もされないんじゃね
知り合いの専業は、他にいなかったから役員なったけど、
他に兼業さんもいるから、集まりが休日夜とかになって
なんだかなぁ〜って感じらしい。
専業さんなら平日子供が学校行ってる間のほうがいいもんね。
>>704 私の子の園は卒園までに必ずどれか役員をやることになっている(その代わり一人の子につき一度やったら二度とやらなくていい)。
私は上の子のクラス選出の父母会本部役員+下の子のクラス役員を同じ年に引き受けたよ。
どうせ出なきゃならない会合はほぼダブってるから別の年にまた役員になるより負担が少ない。
下手に卒業対策委員なんかに当たっちゃうと集まりや作業が多くて大変だし。
>>702 やっぱりバカだねw
自分がマトモな経営者と書いたんでしょ?
マトモに経営をして、大きくなった企業は女性の雇用にも積極的なんだよ。
中小企業が、中小企業に甘んじている理由は、優秀な人材を見抜く目がないんでしょ。
っていうか、アンタ本当に世界が狭いね。
優秀な女性が周囲に一人もいないのかな?
ずいぶん低レベルな環境で生活してるんだなぁ。
702じゃないけど、
どんなに優秀な女性でも産休育休とられたらぎりぎりの人数でやってる中小企業は痛いというのが本音でしょうね。
自分元大学病院勤務。
医者夫婦はいっぱいいた。
今総合病院勤務。
常勤医者夫婦は0。
奥さんがパートで医者やってる医者夫婦はいる。
>>707 お前はホント読解力がないねw
マトモな経営とは大きくなって女を雇ってることを指してるわけじゃないでしょ。
コストがかかり戦力にならない女なんて雇いたくないのが本音でしょ。
女がいるからその企業の業績がいいんじゃなくて、 余裕が有る企業だから、女を雇えるんだよ。
本質を理解しろバカw
>>709 まあそれはそうかも。
だから産んでからも仕事を続けている女性は大企業に勤めている人が多いんだよね。
認可保育園だとボッシー以外はそんな人ばかりだ。
しっかりしていない企業に就職しちゃうと妊娠して肩叩きにあって退職、
働きたいのに泣く泣く専業にってパターンになる。
会社側にしてみたらたとえ能力があっても育休とる女性よりは
使い勝手の良い男性が欲しいっていう気持ちがあるから採用数は女性が断然少ない。
ただ高倍率の採用試験をくぐりぬけた分、女性は優秀な人が多いね。
男性社員とかたまに何で採用されたのか分からないような人が交じってる事が。
女性ならではの視点が重要、とか
よほど安く使えるとかじゃない限り
ちょっとやそっと能力があっても、いつ妊娠するかわからない女性を
雇いたくない気持ちはよくわかるよ…
>>707が言いたいのは、
自分は中小じゃないし
子供を産んでも請われて働いているんだから
優秀なのよ
てことでしょ
同じような階層の周りは似たレベルの人が集まるからアテクシの周りも優秀なのよ、と
結局は自慢したいだけでしょ
貧乏兼業とかパート兼業と一緒にされたくないんだよ
いくら女性が活躍している企業でも、未満児の子がいる母親を
積極的に「新規」採用しているところって、聞いたことないなー。
スタジオ○リスは、母子家庭が多いそうだが、おそらく補助金が
あるからだと思われ。
男性と同等かそれ以上に能力がある独身女性は引く手あまただと
思うけど、子供が出来ても同じペースで働くことを求めるのはね・・・。
祖父母の助けなく、3人以上子を産んで無理なく育てられる企業なんて
あるのだろう。自分の知る限りでは、大手でも2人目で退職する人が
多いかな。優秀なのにもったいないなーとは思うけどね。
なぜこんなに殺伐としてるの?と思ったけど
>1を読んで納得。もともとそういうスレなんだね。
>・兼業主婦vs地球上の粗大ゴミの専業主婦でバトルするスレではありません。
こんなこと書くから、好戦的な専業さんが絶えず来るんだね。
別に大多数はそんなこと思ってないってw
でも殺伐としているからこそ、本音というか、意外な意見や
面白い議論が出るのかもね。
私も仕事を「ねずみ講」とか言われてて、ウケたw
2chでの評価は最低なIT業界だけど、今は仕事が請けきれない程ある。
大手から直請けができれば単価高いし(うちはドキュメント作成とか
保守でも5000/h〜)、設備投資も少ない。腕に自信があれば起業もいいかと。
ここにいる人は専業も兼業もくだらない煽りがしたい人だけだよW
717 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 17:00:09 ID:mIxpuipu
それにしても
平日のデータイムにたくさんレス入ってるけど
本当に兼業主婦限定か、このスレ?
専業主婦が9割じゃないの?
そう!?結構良スレだと思うよ。
自分は才能ある夫のマネジメントをしている奥様が一番羨ましいなー。
知り合いがそうだけど、家族で海外のイベントに同行したり、ホント輝いてるw
休みも一緒に調整して、行事にはいつも父母で参加。
旦那さんが激務&高給取りなら、家事子育てを任せられる奥が必要だし、
それで専業は全く理にかなってるよ。下手なパート&家事分担より、
夫には本来の仕事に集中してもらった方がいい。
>>718 716みたいのは無職の主婦で働いている女性が羨ましいだけ、
716みたいな昼間から2ちゃんねるやって兼業主婦を妬んでいるダニは
社会から相手にされていないんでしょう。専業主婦を1年以上した人間
なんて社会は必要としていないからね。役に立たないし。
>>713 学者業界は結構積極的に既婚子持ち女性を採用している。
自分には2歳の子供がいるのだが、今回某研究所から大学へ転職活動したら
結構引く手あまただったので驚いた。
現在某国立大学に勤務しているが、同僚に子持ち女性が多い。
一昔前の「学者=高齢毒男女」から確実に時代が変わってきてるのを実感。
>>709 横レスだけどさ、
>>701にあるリンクを見てみたら、海外のデータで、
女性を積極的に採用している企業は収益力が4割高いという話のようだけど、
海外でも助成金とか減税措置とかあるの?
>>721 ベビーシッターとか託児が普通にあって
留守番もさせないからじゃない?
日本だと熱出したから早退、留守番させてる間に火事だの怪我だの問題起こされると困る
日本で学校の送り迎えから自分が帰宅するまでをシッター雇って、ハウスクリーニング入れてたら稼ぎマイナスになるし
ヨーロッパやアメリカでは男性も育児休暇とるし、専業主夫も認知されてる
女性を雇用してるからって言っても日本とは条件が違いすぎる
>>720 へーそうなのね。
国立大ではどんな風に育児しやすいの?
託児所があるとかそういうこと?もといた研究所というのは民間の?
根掘り葉掘りでスマン、昔企業の研究室にいたので興味が。
でも今は全然違う仕事なので、昔のつきあいがなく。
>>722 アメリカは産休、育児休暇という制度はないよ。
女性だけではなく Family Leave という制度で男性も取ることが認められてるけど、しかしその間のお給料は一切保証なし、というのが実情だよ。
保育料も原則自己負担だし、自己責任を求める国だからね。
そのかわり自由を与えてくれる。
だから働いてもクレクレばっか言ってる寄生虫には厳しいよw
ヨーロッパは福祉が充実してる国があるけど、もちろん重税で関係ない人間にまで高負担を求められる。
>>724 なるほど、米ウラヤマーとおもってたけど給料ないのね。
まあ日本は手厚い、というか手厚すぎる気もするけどね。
子供産むまで、育児で休んでる間こんなに金もらえるなんて知らなかった。
復帰金にしたって驚き。
まぁくれるもんはもらっとくけど
そこまでしてくれなくていいよ〜と思った。
>>723 研究所も国公立です。
「大学が子育てしやすい」のかどうかわかりませんが、
小さい子持ちの自分があちこちからお声がかかり
実際に勤務先をみたら子持ち女性が多かったので
時代が変わったな〜と感じました。
大学の勤務状態はピンキリですが、週4日7コマ授業で出勤がすむ点は
割と子育てしやすい環境かも。
研究所勤務の時は時短を使っていました。
なお、大学に託児所はありません。
皆地元の保育所に子供を預けています。
おぉ、学者業界の方がw
先日TVで、東大生夫婦の子育てをやっていたのを見たけど、
学内託児所や育児サークルまであってびっくりした。
ただ国立大学は独立行政法人≒公務員みたいなもんだから、
あまり参考にならない気がw私立大学も同じ感触でしたか?
やっぱり民間企業、かつ大卒以下の学歴の人材ごときには
無理なのかなーと思う。
自分は、今以上の待遇の職場を見つけられる自信はないです。
もうタイムカードのあるとこ無理。
経営者や理事長をやっている方のご意見もぜひ聞いてみたい。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
729 :
名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 19:34:51 ID:yCprNrz2
>>719 そうでもないと…
生後何ヶ月で育児丸投げして仕事はどうしてもできないから
まだ仕事は始められない。
あなたの言いたい事はわかるけど、後半はいらないんじゃないの?
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
>>727 私大に勤めている方から聞く話によると、
待遇、勤務状況、給料はもう本当にピンキリみたいです。
公務員は給料が安いかわりに、
全体的にどこも似たりよったりでマターリしている感じですね。
いずれにせよ、旦那様の協力がないと仕事と子育ての両立は難しいです。
732 :
723:2008/04/16(水) 06:20:24 ID:ad4/QN6b
>>726 ありがとう。
そっか、授業自体はあんまり多くないですよね、
それプラス勉強や研究があるわけですが。
学内に託児所があるわけではないのですね、でも727の言うようにそれも学校次第と言うことか。
優れた人材を、子供を持つことで失うというのはもったいないですもんね。
娘が小学生になりました。
仕事が終わり、子供とゆっくり出来る時間は1時間しかない。
カバンの中をチェックして、宿題見て終わり。
なんだか切なくて、夜泣いてしまう。
もっと子供と接していたいなぁ。
仕事やめて専業主婦になれるものならなりたいよ。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
専業主婦も旦那の扶養家族として税金で養われてるから
どっちもどっちだよ。
女同士でいがみあっても仕方ない。得してるのは男も同じ。
>>736 だね。年収400万程度(扶養なし)でも働けば、社会保険料や税金で
毎月約5万円、会社負担分も含めれば月9万円は国に納めることになる。
専業主婦の場合は、これを払う必要がない。加えて扶養になっていれば、
夫の払う税金も軽減される。
もし1歳から6歳までの5年間認可保育園に預けたとしても、約1200万円。
保育料もそれなりの金額払っていれば、実質税負担は約1000万程度かなー。
10年も専業主婦やってれば、トントンだね。どっちもどっちだよ。
>>737 あちこちに貼り付けたいほど素晴らしい計算
「専業主婦は税金払え」というスレにも
735みたいな書き込みに対しても。
これが年収1000万(扶養なし)だとどうなるか。
社会保険料や税金で、会社負担分も含めて毎月30万以上になります。
しかも役員だと雇用保険なし→よって育休なしで、生後半年までは
シッターさんに1800円/hでお願い。当然認可園には入れず、東京都の
認証保育所に預けて、月の保育料は7万円。認証保育所への都からの
補助は月齢問わず月10万円程度と聞いていますから、5年半預けても
実質税負担は約200万円・・・。1年未満でリカバリできる計算ですね。
・・・って、あらためて計算してみるとスゴイですね。
このスレにもいそうだね>年収1000万超
国の財政面は勿論、医師や学者といった方が、出産を機に仕事を全く辞めて
しまうのは、日本の将来にとって大きな損失だよ。
もちろん子の負担も最小限になるように、今よりもっと働きやすい環境になるといいね。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
>>740 私1200、旦那1000。職場は別。
正直、休み中に住民税を納めるのが一番キツかった。
所得税のように、毎月天引きされて年末に調整されるなら
気付かないんだけどね。
今は、二人目の育休中用の住民税を貯金しているよ。
うちは、タイミング的に公立にも入ることはできたけど、
保育料金がなんだかえらく高かったから、同じ料金払うなら
サービス充実の方がいいな、と認証へ。月8万。
>>741 リンク先を読んでみたら、この論文を発表した博士は、
30年前から人種や社会階層をテーマにして物議を醸してる人なんだね。
こんな人間の言うことあてにする方が、バカにされるよ。
女性より男性の方が遺伝的に数学的能力に勝るってことを
言っちゃった当時のハーバードのサマーズ学長も、
「後に彼の発言を謝罪し、女性研究者が少ないのは
子育てによって研究時間が制限されるからだと訂正した。」
ってあるよ?
不都合な部分だけカットしてペーストしてたんだね。
そんな姑息な手を使わないと自論を主張できないの?幼稚だなぁ。
結局、優秀な女性が離職せざるを得ないのは、上にもあるけど
育児による時間制限って大きいよね。男性も同等に育児に時間を
割くことを義務にすれば、全体的な損失って少なくなると思うのだけど。
男性が育児に時間を割くことを義務とするなんて、すごくナンセンスだと思う。
乳幼児の頃は、子供は母親が育てる方がベターだよ。
子供には必ず母親が必要。片親の子だって、父親が父親として育てるんじゃなくて、
父親が母親役をやって育てるものだし。
むしろ、育児による時間制限があっても、職歴のハンデにならないような社会制度を
作ることの方が重要だよ。
僕と不倫してください
>>743 うーん,、自分は
>>742さんの言うことは、わからなくもないなー。
>むしろ、育児による時間制限があっても、職歴のハンデに
>ならないような社会制度を作ることの方が重要だよ。
この部分は公務員とかじゃなく、「結果が全て」の厳しい世界では
難しいと思うよ。
同業で年収的にも対等、かつ夫婦二人とも競争の激しい世界だと、
母親だけ育休1年とか取ってられないから、父親と分担したくなる
んじゃない?あと乳児期に父親が本気で育児をすると、その後の
子育てへの理解度も全然違うと思う。人としても成長するよ。
父親じゃなくてそれ以外(シッター・祖父母)に頼れと思うかも
しれないけど、乳児を両親以外が検診に連れてくとか、実際難しい。
偏見もあるし、普段の生活や成育暦を聞かれることも多いしね。
自分は出産前は850万、夫は公務員で650万だった。
育休ないから産休のみで、生後半年までは週3日出社(祖父母助けなし。
完母だったので会社に連れていったり、シッターさん頼んだり)したけど、
夫に3ヶ月でいいから育休とってくれないかなーって思ったよ。
今は仕事も半分以下に減らしたから、年収も私の方が少ない。
自分としては肉体的にも辛くないし、子供のためにもこれでいいと
思ってるけど、2人目の時は上の子の精神面でのフォローのためのも、
夫が思い切って育休とるって言ってる。
そもそも母乳以外で父親役とか母親役とかがわからん
お父さんが母親役をするということなら(意味がわからないが)それでいいじゃん
夫婦の働き方に影響してくるようなもんか?
夫婦による個体差も大きいから義務も何も
時間っていうのは仕事に行っている時間だけじゃなく
研究する人なら学会直前なんて大変だし
学会そのものも数日家を空けたりしないとならないし。
正直ブランクができるともう第一線には戻れない。
うちは夫だけでも戦線から離れないで欲しいので
自分の研究活動はあきらめてセカンドになってる。
父親が母親役する云々というのは、母親がいない父子家庭の場合。
母親がいる場合は、子供にとっての母はあくまで母親であり、父親には母親役を
やることはできないよ。
「結果が全て」の厳しい世界で、育児に関する例外を作っていかないことには
どうしようもないんじゃないかな?
そりゃもちろん、完全休業3年でもハンデにならないようにというのは難しいだろう
けど、フルタイムじゃない復帰の仕方を制度として整えるとか、色々やり方は
考えられるでしょう。
それに、「男性が女性と同等に育児に時間を割くことを義務とする」のはナンセンス
だと思うけど、あくまでも母親メインと考えて、それを父親がフォローすることを義務と
するという考え方ならナンセンスじゃないと思うしね。
>>748 育休中は基本「働いちゃいけない」んだよ。そのための手当だし。
あと両親が同時に育休をとることもできない。
これほんと、制度として使いにくいと思うよ。あなたの言うように
「フルタイムじゃない復帰の仕方を制度として整える」ことが急務だと思う。
企業によってはすでにこのような制度があるのかもしれないけど、
規定通りでない独自の制度には雇用保険からお金はおりない=企業の負担
となる。制度に柔軟さがないんだよ。両親が交代で週の半分づつ働くとか
できるといいのにね。
>父親には母親役を やることはできないよ。
これも何をもって「母親」と定義するかで、解釈は異なると思う。
ここ学者さんとかいるしさwただ「幼いうちはなんだかんだ母ちゃんが一番」
というのは、体験的に強く感じてるよ。勿論ね。
なんかここってイライラしてる人ばかりだね
>>742 こんな人間の言うことじゃ反証にならないよ。
客観的に判断出来るデータは大体こんな感じだよ。脳にも性差があるし。
育児してもしなくても女の能力は低いんだよ。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
嬉々としてコピペを貼り続けるのもアホ丸出しだと思うんだが
>>754 ハイハイわかったからって感じだよね。
ここの奥様の半分も稼げない男性が焦って
何やってんだか…
>>753 そのコピペが正しいとするなら、同じ論文内に、
「同じIQレベルなら、女性は男性より生産的である」とあるよね?
それはつまり、
「同じIQレベルなら、男性は女性より非生産的である」ってこと。
非生産的であるより、生産的である方が優秀なのは明らかだから、
同じIQレベルなら女性の方が男性より優秀ってことだよね。
女性は、たとえ男性より平均IQが低くても、
「ハードワークをよりねばり強く続ける事が出来る」。
男性は、出来ない。つまり、能力がない。
だから、「女性が一般的に学業ではよい成績を示す」し、
「職業上でも素早い達成能力を見せる」んでしょ。
バカみたいにコピペをするだけで、無知なようだから教えてあげるけど、
リアル社会では、高IQであることが必ずしも優秀とは限らないんだよ。
それを社会に還元して初めて、優秀で能力があると判断される。
高いIQでも、それを活かせず非生産的であるなら、能力がない。
それより低いIQでも、最大限に活かして生産的である方が、
ずっと能力が高く、優秀とみなされる。リアル社会とはそういうもんだ。
「やればできる」「実は優秀だ」なんて中学生みたいな言い分、
通用するわけないからね。
ちなみに、超高IQレベルに男性が多かったとしても、
そんな全人口の数パーセントに過ぎないごく少数の例によって、
大多数の一般的な男性が優秀だという話にはならないよ。
それくらい、低IQでもわかるよね?高IQなら説明するまでもないと思うけど…
あ、ちなみに
>>756は、
>>753のコピペの論文が正しいと仮説した場合の話ね。
個人的には、男性が女性より劣ってるとか、
女性が男性より優れてるなんて微塵も思っておらず、
何事も、性差ではなく個人差だと思ってます。
(って、こんなことも書くまでもない当然のことだけど)
すいません、このスレ初書き込みです。
ここは年収の多い奥様専用でしょうか?
私これから働く予定のある年収見込み150万くらいの専業主婦なんですが…。
お休みのことについて皆様にお伺いしたいです。
皆さんご家族で過ごされる時間は週に2回ほどしっかりあるのでしょうか?
お休み、どんな感じでしょう?よろしくお願いします。
>>756 そんなに必死にならなくてもいいのにw
私達はIQでも劣ってるのよ。
>>757 個人差もあるし性差もあるんだよ。
だから私達はダメなのよw
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
>>758です。思いっきりスレ違いでした。スレ汚しすみません。
>>756 必死すぎwww
このコピペいろんなところに貼られてるけど、ムキになって反論してる人初めて見た。
>>758 別にスレ違いではないと思います。
私は週休二日しっかりあります。
子供が入学したら平日休みの日をバイトに当てようかなとか思案中。
自分も土日祝日は休み。
その他に決算期とかで仕事が忙しい時期以外は、
平日も適当に週1日休んでる。それか午前のみ出勤で済ます。
夫が平日休みじゃないから、それに合わせてが多い。
今は保育園だけど、幼稚園に入れたら行事の手伝いが
できるようにとこのペース。これ以上増やすのは
子供が中学生になってからだなー。
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
767 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:44:04 ID:gxnjWuK1
月に何回sexをしてますか?
就職した経験無いし中卒。
仕事探しているがなかなか見つからない。
旦那に離婚迫られているのでなんとか就職したい。
中卒子持ちで就職できるところなんかあるのだろうか。
この前面接行ったところは2歳の子供がいますって言ったら
極端に嫌な顔された。
色々アドバイスください。
マジレスすると、かなり厳しいと思うよ
学歴とかもそうだけど
面接行って嫌な顔された、とか言う辺りからして
あなたは良い就職先にはめぐり合えないと思う
>>769 やはり厳しいですよね・・・
資格などを持っていたら話は別なんだろうけど。
嫌な顔された時
「子供が具合悪くなったら仕事どうするの」という台詞付きだった。
その時は親に見ててもらうので大丈夫ですと言ったが駄目だった。
よっぽど子供を使って休む人が多いんだろうね。
しばらくは資格取るためにパートでもします。
ありがとうございました。
がんばってね。
>>770 離婚後ひとり親になったら、資格取得を支援する制度がいろいろあるよ。
区やハローワークに相談してみては?中でもやっぱ看護師最強だと思う。
大変だと思うけど、お子さんのためにも頑張ってね!
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00001419.html >都立技術専門校等で行っている、再就職に必要な技能習得のための
>訓練について、受講案内を行っています。受講料は無料です。
>また、母子家庭のお母さんの場合で母子家庭になって3年以内の方
>については、ハローワークを通じて受講する場合に、その間
>月額約14万円の訓練手当と交通費が支給されます。
釣りだと思う私は心が狭いのか?
ハロワでパート募集しようか考えてる。
PCを使った簡単なデスクワーク(大量データの集計)なんだけど、特に締め切りもないから、
子供が病気とかで突然休んでも全然OK。時給は1500円。作業早ければ2000円出してもいい。
交通費も当然全額出すし、社保も必要なら手続きする。
…これ位の条件なら、シングルマザーでかなり優秀な人とかが応募してきてくれるかなと
思ったのだけど、甘い?
>775
なぜにシングルマザー限定?
締め切りがないってあたりがどういう仕事なのかあまり
想像がつかないのだけど、単純なデータ入力なんかだと
都内でも時給1200〜1400円が相場かな。2000円は多すぎでは。
応募してくる人のパソコンのスキルがピンキリだと思う。
「パソコンできます」って言ってぜんっぜんできない人もいますよ・・・
別にシングルマザー限定じゃないけど、優秀で真面目なら優先して採用したいよ。
派遣会社通してだと、2000円以上かかるしね。補助金の対象にもなるのかな?
締め切りはあるにはあるけど、今は年4回だから、かなり余裕あり。
万一間に合わなければ他の者がフォローする。もし仕事が早くて月一ペースで
集計できるようなら、その分受注を増やせるし。
確かに「できる」かの判断は難しいかも。でも単に子供が理由で仕事につけない
勿体無い人が中にはいるんじゃないかなと思うのだけど…
スキルがある人だったら保育園か幼稚園に預けてとっくに働いてる気もする。
パートの話は該当スレで
パート(多分130万超)を「雇う」話なんだけど、スレ違いだったかな?
実際に募集かけてみないとわからないよね。補助金のことを含め、ハロワに相談してみます。
失礼しました!
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
土日休みじゃない会社の面辣受けようと思っている。
子供や夫には申し訳ないけどすごくやりたい仕事だから受かるといいな……
>>783 土日は旦那さんがみてくれるのかな?
うちの保育園では、医療関係者と美容師で土曜出勤が
あるママ以外は、土日両方休みって人ばかりだ。
特に小学校以降は、子供が土日休みで固定されるしね。
…でもきっと、諦めきれない何かがあるんでしょうね。
大変だろうけど、ぜひ頑張って乗り切ってください!
785 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 20:16:18 ID:w31wveu+
先日仕事に復帰した。
いやー、楽しい!こんなに仕事って楽しかったっけ?
時短とってるからぎゅっと濃密に働けて、なんか夢中になってしまった。
幸いなことに子供も保育園に慣れて他の子と仲良く遊んだりできるようになった。
私一人で支援センターとか連れていくだけじゃこうはいかなかった。
やりたい部署に引っ張ってくれた上司に本当に感謝だ。
これから病気なんかも大変だけど頑張れそう。
受験、就職と努力して今の会社に入ってよかったな。
つわりなんかも辛かったけど辞めなくてよかった。
専業は2年ちょっとやったけど、あれが一生というのは無理だ。
土日も子供と旦那とガツガツ遊べて前より充実してる。
今、二人でお風呂で遊んでる声が聞こえてきてあまりにも幸せを感じたので書きにきてしまったw
仕事も家庭もある女性は本当にに恵まれてると思います。
頑張りましょう!
毎日つまらない仕事に一日ついやし、充実感というより疲労感。
これが死ぬまで続く私の人生って。
仕事だって、自分じゃなきゃいけない仕事でもない。大したことしてないんだよね。
本当は仕事より、育児をしっかりやりたいし。
みんなよくやるわと思う。こればかりは性格の違いだね。
よかったね。楽しそう、幸せそう。
788 :
787:2008/04/26(土) 20:32:07 ID:DKcPpuUL
ごめん
785さんあてでした。
786さん大変そうですね。お疲れ様。
どんな仕事でも、誰でもかわりがある仕事だよ。
大統領だって任期が終わればハイ次の人。でも786の稼いだお金でお子さんが育つんだよね。
>>768 乙かれ。
私はパートだからまだ何とかやっていけてるけど
正社員の方は本当によくやってると思う。
789は
>>786でした。
アンカーミスすまん。
私も疲れてるな〜w
791 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 21:19:57 ID:sLcKRSYy
パートは別スレだと何度も出てるのに
本当にバカが多いな
コピペバカ対策としては 【スルー(相手をしないこと)】 が一番効果的
なぜならコピペバカというのは基本的に構ってチャンだからです。
寂しいんです。リアル社会で相手にされていないんです。
以下のような行為をしても荒らしを喜ばせるだけなのでやめましょう。
・真面目に反論
荒らしを喜ばせるだけです
・説得
相手は愉快犯なので無駄
・煽り返し
スレがグダグダに荒れてしまいます
・おちょくる
一見賢い選択に見えますが、コピペバカと同レベルです
>>786 つまらない仕事だとつらいよね。
でも、誰でも代わりがきくとはいうけど、
それこそその辺歩いてる主婦とかにいきなりその仕事をふっても何もできないわけで。
10年とか長い時間続けてきた仕事ならなおさら。
自分に身についてるスキルに自信持ったらいいよ!
代わりがきくとしても「あいつにやらせたいな」と思われるようになったら本当にやりがいが出るよ。
社会に必要とされるって気持ちが良いよ。
仕事したくても職がない人もいるんだからさ、
>>794 うん。私も出産後は仕事は別に私じゃなくても…なんて思ったことあったけど、
そのことはあんまり問題じゃないんだよね。
自分がイキイキしてる事が大切さ〜。
やる事やれば子持ちでも重宝してもらえるし
「帰ってきてくれて助かるよ」って頼りにしてもらえるよ。
子供も旦那もいて、さらにやりたい仕事まであるのに文句言ったらバチがあたるよ。
仕事に遊びに没頭してた独身時代も良かったけど
今が一番満たされてるかも。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
798 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 20:12:57 ID:RTBdBNNp
>>791 扶養控除内のパートは専業主婦として数えられています。
片親しかいない子供が重い犯罪を犯す(少年院に入る)率は、両親がそろっている子供よりも十倍も多いのである(くわしくは拙著『フェミニズムの害毒』草思社、二五四ページ参照)。
関西弁護士会の調査によれば、重大犯罪を犯したものの大半は片親だとか家族が崩壊しているために、親の愛情が不足していたそうである。
また内閣府の「青少年の社会的適応と非行に関する研究調査」 によれば、補導経験のある少年は、自分を愛してくれる人が身近にあまりいないという結果が出た。
802 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:42:28 ID:52TpSxUe
「娘だけは助けてくれ」
中国人留学生による福岡一家4人惨殺事件の実像
(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/fos/ (以下ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%AE%B64%E4%BA%BA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 あまりにも残酷なので、報道では伏せられている。
一人が最初にフロ場の奥さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男を見つけて、即頚椎を折って殺害。奥さんは風呂場の中で息が
あったんだけど、ダンナが帰ってくるまで暇つぶしに拷問した。その時、カード等の暗礁番号も聞いていた。
中国マフィアでは憎い相手の肉をこそぎ落とす、凌遅刑と呼ばれる拷問をするらしい。彼らがマフィアだとは思わないが、
順番に肉をこそぎ取って、そのとき死んだら殺したやつに罰があるという賭けをしていた。血が流れるので
風呂場で拷問していたようだ。
奥さんを最後に殺してしまったヤツが、ひなちゃんを頃す役になった。幼い女の子を頃すのはさすがに嫌だったのだ。
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。
帰ってきた、ダンナさんの前で子供を盾に金を出せと脅した。なかなか金の在りかを言わないのにイライラした中国人留学生達は、
目の前でヒナちゃんを絞殺。だんなさんの、俺は死んでもいいから、ひなだけは助けてくれ、という必死の嘆願は無視した。
彼らは子供は殺して脅す方が効果的と考えたようだ。日本では、自分より、子供を優先するというのを分かっていなかったのかもしれない。
おまえもこうなるぞと言って脅したが、結局、金の在りかを言わなかったのでそのまま絞め殺したようだ
>>780 スレチなのに引きずってごめんなさい。
パートに限った話しじゃないんだけど、長く努めて欲しい職場、職種の場合シングルマザーを優先で雇うって社長も結構いるよ。
若い女の子や、子供のいない主婦だと、次の職を探しやすいって事もあって合わなかったり、気に入らないとすぐ辞めてしまうらしい。
専門知識(職種じゃなくて社内の)とかが 必要なとこだと、それなりに覚える事が多いから多少休まれても長く勤めてもらわないと困るんだよね。
物流、配送関係とかだと、シングルマザーとか、力仕事じゃない場合、子育て一段落した人とか採用するって言ってたよ。
「ここを辞めても行くとこがない」って人の中からふるい分けするんだって。
育休終わって5月から復職したのですが、3日から39℃台の発熱、今も治らず、子供もちょっと咳き込み始めました。
子供の風邪なら夫に頼んだりできるけど、自分が風邪引いたら自分が休まざるをえないよな。。
出産してから体弱くなった気がする。
育休中に体鍛えときゃよかった。
>>804 私も同じだったよー(去年の5月復帰)。高熱続いて辛いね。
出産後体が弱くなったんじゃなくて、なぜか子供から大人に菌がうつると
重症化しやすいらしいから、そのせいもあるかも。
あとやっぱり復帰の気疲れだよね。慣れるまで大変だけど、頑張って!
ありがとうございます!
なんとか熱も下がったので、また明日から仕事頑張ります。
★★★★★ や は り 私 達 女 は 劣 っ て い た フ ェ ミ 発 狂 w ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
808 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:59:28 ID:Zq5SBEJr
専業主婦のコピペがウザイ
「やっぱり私達女は劣っていた」って面白いね。
どんだけ奴隷根性が染みついてるのかと…。
専業は「個体差」なんて言葉自体、きっと知らないんだね
兼業ママンの夏休みプラン
「今、ひらめいたのですが、朝から夕方まで図書館にいるってのはどうでしょうか。
朝、お弁当、水筒、ソロバン塾の道具、お小遣いを持たせ、車に乗せ、
出勤途中に図書館に降ろしていく。
まったり本を読みお弁当を食べ、時間になったら、駅まで歩いていき、電車に乗る。
途中、ソロバン塾に寄り、練習して、終わったらまた電車に乗り、家に帰る。」
なんだかわからんが学童ないなら仕事辞めろ
↑ニート乙
>>810 どこからコピペ?酷いね。女の子なら危険過ぎる。
うちは夏休みは、丸々海外在住の祖父母のところに行かす予定。
うち1週間は、私も一緒に夏期休暇。
子供らは語学の勉強になるし、お手伝いさんもいるしで最高よん。
フルタイムの兼業主婦って
頑張ってて尊敬できるナ。
社会保険料も自分で払ってるところも
好感もてる!
>>815 小4の娘さんを一人でって、信じられません。
毎日寂しそうに図書館に来てたら、
おかしな男に目をつけられかねないのに…。
アメリカなら親逮捕ですよ。
4年なのか。そりゃ学童ないな。
小4ならもう一人で勝手に友達の家にでも遊びに行かない?>夏休み
★★★★★ や は り 私 達 女 は 劣 っ て い た フ ェ ミ 発 狂 w ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
821 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 14:30:38 ID:RUvG2uTI
専業主婦らしきクズ親家族が
メス親と餓鬼2人つれて日帰り温泉にきてて
休憩室で餓鬼が騒いでいてもメス親は無視
で、そこのスタッフに注意されても逆切れ
こういった親子は死ねばいいのに
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
小4でも、大人のいない家に行かせたくない。
824 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:09:11 ID:FTOcnbN7
自分が小4の頃は、夏休みとか毎日1人で家にいたよ。図書館でお勉強したり。
獣医師です。勤務時間はそれほどでもないんだが仕事の為の勉強時間確保が難しい。
ペット産業の獣医なんだが予備自衛官でもある。予備自衛官手当は嬉しいし非常勤なんで殆ど仕事はないけど、年間5日の訓練がキツイ。
訓練でも日当貰えるし交通宿泊食費無料なんだけど…子供は6歳の保育園児。送り迎えは実親にまかせきり。
みなさん尊敬します。もう少し頑張らないとね。
毎日学校のプール行って泳いで、お好み焼き食べて帰ったっけなあ。
>>825 うちプール開放三日間しかないよ
プール事故が多いから、保護者が10人は監視員としてつかなきゃいけなくて
役員がお手伝いのお願いのプリント配布するんだけどなかなか集まらない
監視員確保できなくて二日間になっちゃった年もあるくらい
学校開放もプール開放も今の時代何かあったら困るから減ってるんだよね
827 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 00:20:30 ID:nDsw2VzS
最近疲れた・・
毎日かえると20:00過ぎ。3歳と1歳の息子を風呂に入れ遊んで寝かしつけ。
だんなは昼夜働き休みも週一あるかないか。
その分高収入・・働く意味あるんだろうか。
仕事は大好きだけど、最近同期の独身同僚たちから微妙にハブられてる。
ドラマとか旅行とかの話はまったくついていけないし、かと言ってこどもの
話なんてしようものなら無視。
おばさんに振られると話さないわけにもいかないし・・
家事と保育園の送り迎えは近所の義母にお任せでその分私の給料半分以上払ってる。
夜勤ない日は飲んできてバタンキューのだんな。
歓迎会も送別会も断って直行直帰、休みの日は朝から一人で子供の相手。
ここらで白旗あげようかな・・
★★★★★ や は り 私 達 女 は 劣 っ て い た フ ェ ミ 発 狂 w ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
830 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:06:50 ID:lnGOyxzE
>>827 私も同じ。
年齢的に体力が追いつかない感じ。
管理職になってますます忙しくなったし、毎日疲れる。。。
2人の子供の世話は実家の母と保育園、学童にお任せ状態。
家は微妙に散らかってるし、
このままで良いのだろうか。。。
でも今さら仕事やめて専業になるなんて
考えられない。
>>830 下の子が中学に上がるくらいまで、実家のお母さんが元気でいてくれることを願いながらの綱渡りかもね
ちょっと転んで骨折したとか、腰打ったとかでも完治しないで後遺症残る年になってくるし
病気でもされたら、一気に子供と母親の世話、自宅と実家の家事がくる
832 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:21:17 ID:lnGOyxzE
>>831 そうなの。
母も68歳。
そろそろいたわってあげなきゃいけない年齢なんだけどね。
なんの疑問もなく専業になり、
育児家事やお受験に夢中になり
ランチやお稽古事を楽しんでいる友人が
ある意味羨ましい。
なぜ私は楽な生き方ができないんだろう?
なぜこんなに必死になって
仕事や会社での出世を目指してしまうんだろう?
あーわかる
専業ってラクでいいなーとは思うんだけど
あの状況で何の疑問も持たずにいられるって言うのも
一つの才能なんだと思う。
老体の親に鞭打たせて、自分のやりたい事を優先できる方が凄いって。
別に専業をけなしてるわけじゃないよ
兼業は大変だけど専業には専業のつらさがあるってこと
大変なのはみんな同じだけど
「どの」大変さを取るかなんだよ
私は仕事してる方が楽だからやってるだけだ。
何を楽って言うのかそれぞれだけど
楽しいことをしてればしんどいとか疲れたとかあんまり思わない。
仕事は楽しい。そんだけ
まあ徹夜とかになるときついけどね
837 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 15:40:09 ID:lnGOyxzE
私たちってフェミに洗脳されてるのかな。。。
しまったミスしちゃった
洗脳ってことないと思うよ
私も専業したことあるけど、あれはあれでツライ
多分832さんも専業には向いてないと思う
今ちょっと心も体も疲れてるんだよ
そういう時もあるさ
そりゃ、仕事が忙しすぎたりミスしたりして落ち込んだときに専業が
羨ましくなることはあるけど、でもしばらく仕事から離れていると
「仕事した〜い」って思ったりもする。
人は矛盾を抱えながら生きているものなんだな。
>>836 同感。仕事って本当に楽しい。
明日の仕事が楽しみで仕方ない。
幸い職場が本当に協力的で、時短でがっつり働いて先に帰る事を許してくれている。
復帰の時、第一線にひっぱってくれたんだけど、
子が病気になったら「完全に治るまで来なくていいから気にするな」とメールをくれる。
親が近くにいなくて旦那も多忙だけど、そのおかげでバリバリ働かせてもらっている。
といっても保育園にお迎えに行って、子が楽しそうに遊んでいるのをこっそり見た後
ぎゅーっと抱き締めてあげるのが一番の楽しみだが。
毎日幸せだ。この仕事があってよかったと心から思うよ。
ちなみにフェミとかよく分からん。
男性敵視して張り合ってる人なんているの?
そんな事しなくても良い仕事をしていたら十分認めてくれるし必要ともしてくれる。
みんな優しいよ。
何度も張りつけている人はその辺の現実を知らないんだろうな。
わたしは仕事が楽しいって言うより会社が楽しいかな。
友達と、育児とは全く関係ないことをおしゃべりしながらランチするのが楽しい。
グチを聞くのすら楽しい。
きちんとした格好をして通勤するのも楽しい。
わかるわかるw
ちゃんと化粧してね。
くだらないことだけど、朝の支度について教えていただけますか?
私は在宅仕事で、朝 保育園へ連れて行くのは夫の役目なのですが、
夫が免停になりました。一ヶ月です。
子供の支度を全て終えてから化粧などし始めると、終わる頃には子供達は
遊びに興が乗り、引きはがすのに一苦労です
普通に通勤してる方の手順が知りたいです
>>844 子供起こす前に化粧しちゃえば?
身だしなみとしては家族が起きる前に、着替えと化粧終わらせておくのがいいらしいよ
理想はね
私すっぴんだから、化粧はしない。赤ん坊がいるから、ぎりぎりまで乳をあげて、二人を保育園に
連れて行ってる。頼れる親は皆無だけど、なんとかなってるな、病気のとき以外は。
847 :
844:2008/05/14(水) 20:35:05 ID:u3REWvNn
>>845 なるほどそんな理想があることもしらんかったです。
起こす前かぁ。その方が良さそうですね。
>>846 着替えはいつしていますか?
子供がいても働けているママは親、旦那、職場など誰か助けてくれる存在がいる。
そんなふうに手を差し伸べてくれる人がいる人生って良いな。
それだけ恵まれてるって事だと最近つくづく思うよ。
849 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 20:55:51 ID:zmE3DjWN
>>841 あー、貼り付けられまくってるコピペね。
今まで完全スルーして気にしたことなかったけど、
確かに貼ってるのは男性に優しくしてもらった事のない人だろうね。
ちなみに会社や化粧が楽しいって分かるわ。
専業時代、何が苦痛だっておしゃれする機会がないのが辛かった。
公園に化粧していっても虚しかったしなぁ。
847さん、着替えは出かける直前にしています。
なるべく汚されないように。
>>832 子どもがいるのに必死に仕事や会社での出世を目指せる時点で
「楽な生き方ができない」なんて言ったらいけないと思う。
実家や保育園のおかげで仕事できてるんでしょ?いろんな人に頼れて楽な生き方だ。
あなたがバカにしている専業だって、実家遠い核家族転勤族で旦那激務とかで
朝から晩まで子どものこと一人でみてるんなら、そっちのがよっぽど大変だと思うが。
ちなみに私はそれに近い状態で、実家遠方(というか実母義母他界)で旦那単身赴任で
だーれも頼れないけど、自営で代わりのいない仕事一人で回してるよ。
保育園とシッターには本当に感謝してるよ。おかげで小さい頃からの夢だった仕事を続けていられる。
>>848 親にも旦那にも職場?にも助けてもらってないよ。
保育園に入れれば無問題。病気の時はシッター利用。制度がなくても個人的に募れば見つかるはず。
努力次第でどうにでもなると思うけど?
>>835 私もそう思うよ。それぞれに大変さがある。
でも
>>832や
>>833のレス読むと、専業をバカにしているように見えるけど。
>>849 着替えはすぐ済むし、直前というのはアリですね、ありがとう
850はがんばってるんだねー
色々同意、親や保育園に頼って仕事を続けられるのはありがたいことだよね。
私は楽してるよ…
でも850も自営だから多少時間が自由になる部分もあるんでない?
私はその辺でも楽を…いや楽自慢ではないのですが
852 :
832:2008/05/14(水) 21:40:02 ID:lnGOyxzE
>>850 馬鹿にしているつもりはないよ。
むしろ真っ直ぐ子育てに熱中して、
ランチや習い事で、個人としての楽しみやお洒落ができる
専業は羨ましいと思う。
私はやはり、子供より自分が大切なタイプなのかもしれない。
子育てに比べたら、
会社でのキャリアなんて細かいことだものね。
でもやめられない。
化粧して通勤するのが楽しいからとか
会社の人とのおしゃべりが楽しいから
とか、
そんなこと専業でもやってる人はやってる。
最近は綺麗なママ、活動的なママ多いものね。
私も含めてだけど、
兼業って母性が足りない人が多いのかも。
それが自分でわかっているから、
子供が可哀想とか
3歳児神話とか
言われると、痛いところを突かれたような気がしてしまう。
私は専業が羨ましいって思ったこと、人生で一度もないや。
仕事が大好き。
同僚の旦那様が失業して、同僚自身が大黒柱になって働かなければならなくなった途端
「私は専業主婦がしたかったのに」とグチグチ職場でこぼすのでちょっとうんざりしている。
旦那様がリストラされる前はこんなことを言ったことがなかった人なのに。
「すっぱい葡萄」臭がするんだな。
>>852 えー?子供より仕事が大事なの?
私は仕事より子供が断然大事!
でも両方手に入るんだから続けてる。
楽しくて恵まれた生き方だと思うよ。
自分の人生すべて投げうって子供に尽くす事が子供のためじゃないでしょ。
専業さんだって自分が家にいたいから専業なんじゃないの?
子育てに自信がもてないことを仕事のせいにしたらダメ。
3才児神話ってあまり意味ないんだよね
…と大学の幼児発達学の先生が言ってた。
>>852 書き込み見てるとフェミの方なのかなって感じ。
母性が足りないのはあなたの性格であって個人差だよ。
あとお洒落の話もね〜家での日常的なお洒落と
会社という社会的な場のためのお洒落とでは全然違うのよ!
まぁこれも個人差でしょうが私は少なくともそう。
三歳児神話はでたらめだとされてるんだから
気にする必要はないと思うけど気になるなら仕事やめればいいのに。
兼業は生活苦でないかぎりいつだって専業になれるよ。
ただし逆は無理な事を忘れずにね。
やりがいのある仕事は一旦失ったら手に入らない。
だからこそものすごく貴重だよね。
>>855 うん。昭和初期の説じゃなかった?
とっくに消えたもんだと思ってた。
まだ気にする人いるんだね。
姑に果汁あげろって言われた時の事を思い出したw
>>832さんはバカにしてるつもりはないっていうけど
なんの疑問もなく専業になり、
育児家事やお受験に夢中になり
ランチやお稽古事を楽しんでいる友人が
ある意味羨ましい。
なぜ私は楽な生き方ができないんだろう?
すごいバカにしてるいい方だと思う
でもそんなつもりはないってんならリアルでは気をつけれ
私は本当はもっともっと子供と一緒にいたい。
いつももう仕事辞めたい…とかぐずぐず思っている。
すっぱりしないけど、割り切りたくもないので私はこのまま。
860 :
名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 01:42:12 ID:/nw7CEkl
>>859 私ももっとこどもたちと一緒にいたい。だから一緒にいれる時間は目いっぱい
一緒に遊ぶ。
そうすると全てのやらなきゃいけないこと、自分の時間は子供の寝てるときのみ。
いつ辞めてもいいや・・と思ってるから今のところがんばれる。
会社の付き合いも全てぶっち。当然敬遠されるよね。
がんばってるのに全てのところから非難されてるくせに自分の時間もない。
自分の時間作ると睡眠が削られる。仕事にもこどもへの対応にも影響が。
こどもも仕事も大好きだし、何とか折り合い細々つけてくしかないよね・・
もっと子供と一緒にいたいなぁと思うけど、今くらいがちょうどいいのかなぁとも思う。
毎日、早く子供に会いたい!早く早く〜!って思いながらダッシュで迎えに行っています。
>>861 そうそう。子供をダラダラ慢性的に放置する事なんて絶対ない。
子は家ではいつも大笑いしてるよ。
子持ちママを非難するような会社はひどいなぁ。
うちはむしろ「大変だろ、偉いなぁ〜」といたわってくれるからむしろ恐縮するけど。
旦那が早い日にはたまに子を見てもらって同僚と飲みに行ったり。
二人とも働いてるんだからそれくらい良いんじゃないかな。
今から仕事だ!スイッチ切り替わるこの瞬間が大好き。
きょうも働くぞぉ〜!
>>860 働いてるのにずいぶん遅い時間に2ちゃんしてるんだねw
つかれてるみたいだし寝たほうががいいぞー。
うちも旦那がたまに飲みにいかせてくれる。
私が酒好きな事を知ってるので。
育休中も行ってくればと言われたけど、さすがに専業してるのに旦那に子を預けて飲みにはいけなかった。
働いてると旦那とほんと二人三脚なところが良い。
理解がない会社って奥さんが専業で何でもしてくれて
育児にもろくに関わってないようなおじさんが管理職だったりするんだよね。
うちの会社の管理職は独身の中年か、既婚でも小梨。
子持ち家庭の社員への理解や配慮が全くない。
>>864 あーそれはそうだろうね。
子がいないとその苦労は普通に分からないんだと思う。
うちは管理職は専業の妻持ち、現場のチーフは共働き。
やっぱチーフの方が断然協力的だわ…。
というか最近、うちの社の家庭持ちは共働きの方が多いかも。
どの人も十分稼いでるはずなので
奥さんが仕事したい主義なんだろう。
おかげで働きやすいというのはある。
世の流れかね?
私の上司も中年のオサーンだけど
私がつわりがひどくて休まざるをえなかった時
「自分の妻も妊娠4か月まで無理して仕事をしていたら切迫流産になってしまって
ずっと入院してたから、あなたも無理をしないように」と
快く休みをくれ、早めに産休扱いにしてくれた。
結構仕事の出来ないダメおやじだったけど、その点では尊敬している。
867 :
名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 00:52:17 ID:FAaJZ2K/
子持ちへの配慮・・ないね。まず妊娠したら圧力かけられ辞めさせる会社だから。
弁護士の親戚居るんですよねて戦ってやっと産休6週間のみ勝ち取り。
戻ったその日からいつものサービス残業。仕事終わるの7時だよ。
WMなんて私入れて2人しかいない。その人は経理で定時に帰れてる。
同僚も女ばかりでみんな独身だしね。
30半ばで最近彼氏と別れたらしい人にはあからさまに意地悪されてるよ。
人事の部長がまた結婚してるけど不妊治療の挙句子供ができなかった50台のおばちゃん。
意地で独身同僚たち以上に仕事量こなしてるよ。
寝た方がいいんだけどね。こんなことやってるから万年体調不良。
旦那は今日も昼夜仕事だしね。今月は80万稼いできたよ。私の4倍だ。
しかしいまだに¥2.000-以上の服なんて高くて買えないよ。
それでも貯金増えない。扶養しないといけない人が多すぎだ。
でもあと2人こどもほしい。(今2人)かわいいから。
そんで、仕事も大好き。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
片親しかいない子供が重い犯罪を犯す(少年院に入る)率は、両親がそろっている子供よりも十倍も多いのである(くわしくは拙著『フェミニズムの害毒』草思社、二五四ページ参照)。
関西弁護士会の調査によれば、重大犯罪を犯したものの大半は片親だとか家族が崩壊しているために、親の愛情が不足していたそうである。
また内閣府の「青少年の社会的適応と非行に関する研究調査」 によれば、補導経験のある少年は、自分を愛してくれる人が身近にあまりいないという結果が出た。
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
★★★★★ や は り 私 達 女 は 劣 っ て い た フ ェ ミ 発 狂 w ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
874 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:09:54 ID:WcKlknjw
某スレでさらされていたので、うっかり専業スレを覗いたらチョー恐ろしい事になってたw
共食い状態…。
稼ぎがあって良かった〜と思ってしまった。
金の問題ってデリケートなのね。
875 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:50:59 ID:8h4ckgsw
お金の為なら、老いた親に鞭を打ち
子供よりも仕事や収入が大事な、ステキなわーきんぐまざー(笑)
このスレだって仕事の話ばかりだね
育児は誰にもできたって、産んだ母親との時間って価値が違うんだよ
ニート貧乏人、乙
専業主婦様は宝です。
何人も子をお産みくださり、役員等も一手に引き受けてくださいます。
仕切りやの園ママ様等がおられたら、もうこちらは大助かり。
どうかずっとずっと未来永劫専業主婦のままお過ごしください。
定年制度は無いでしょうが、専業主婦様なら大丈夫でしょう。
専業スレでちょっと論争みたいになってるけど、
自分が稼いだんじゃないお金で、自分の趣味嗜好品を買うのが
気持ち悪いって感覚、よくわかる。
役割分業制なんだし家族のお金なんだから、遠慮する必要はない、
っていう専業の主張もよくわかるし、もっともだと思うんだけどね。
こればっかりは感覚の問題だからなー。
専業兼業を分けるのって、結局こういう些細な感覚の違いなのかもね。
今日は運動会@中学教員。いつもより1本早い電車で出勤中。頑張るぞ〜!
だよね。
どっちが正しいとかってわけでもないし
ただ、肩身が狭いと思ってるなら
働いて自分で稼いだ方が幸せな人もいるだろうにと思うし
ちゃんと家の事やってるから当然と思って
毎日満足して暮らせてるならそれはそれで幸せだよね
なんだってあんなに相手を負かさないと気がすまないのかな
880 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 13:35:55 ID:JbexnB/l
最近は、フルタイムマザーでも平等に子供会役員や
PTA役員が回ってくるから大変だよね〜
昨日は仕事で徹夜だったのに、
今日は子ども会の行事で朝から一仕事。
我が家は、核家族で親戚が近くにいないから
本当に大変・・・
行政やファミリーサポートセンターなんかの力をかりながら
何とかやってるけど。
ちなみにあたしは、毎日7時前には家を出て、帰りも19時過ぎの生活。
小学生の息子が一人で留守番してるんで
遅くまで残業することができず、毎日仕事は持ち帰りです〜
旦那は、全く役立たず。
給料は、あたしのほうが多いんだけどね〜
核家族で、役職をこなすワーキングマザーの人って
実際どのくらいいるんかな〜
ちょっと、お話聞いてみたいです^^
専業スレ読んでないからわからないけど、私は、夫の稼いだ金は自分の金と思ってる。
私の稼いだ金は夫のもんだし。
専業の人は遠慮せずになんでも買えばいい
>>880 ノシ
うちは旦那が家庭内限定で有能だから助かってるw
>>882 そう思えるのはやはり「自分のお金は旦那のもの」という考えが前提にあるからこそだと思うよ。
それがない専業さんが遠慮しがちになってしまうのは分かるよ。
家事や育児ってやって当たり前とされている事だから対価として認められづらいし。
必死で反論している人もどこか後ろめたいようで気の毒に思えたよ。
「二人で建てた家」「二人で育てた子供」
「二人で続けてきた仕事」と胸をはって言える兼業で良かったとつくづく感じた。
こんな事、このスレでしか言えないけど。
885 :
882:2008/05/17(土) 21:24:34 ID:NNo0U75h
>>884 そうなのかな…確かに、結婚後収入がなくなったことは一時的にもないけど。(産休もない自営)
でも今私の収入は夫の半分くらいだよ。夫に遠慮、引け目はない。
でもそもそも「家庭に対して金銭や労働を提供しているから大きな顔ができる」
という問題だろうか?
保育園に病気療養中のお母さんがいる、日中はずっと寝ているんだって。家事も出来ないと。
この人は夫に対して引け目を感じるべきなのか?
家族じゃなくて同居人感覚なんじゃない
戸籍上の夫とルームシェアして、子供は二人で飼ってるペットみたいな
ペットのために仕事やめる人はいないし
世話してるんだから対価をクレって人もいない
夫、妻、子供で支えあって一個の家族じゃなくて
夫が給料から家計にいくら出資、妻がいくら出資、残りは干渉せずに好き勝手にお互い自由にって個人主義なんだと思う
近年家族より個人を大事にって風潮あるし
兼業でも旦那はお小遣い制なのに奥さんがお金管理してランチだエステだって旦那に内緒で旦那の小遣いの何倍も使い込んでる人いるし
その家庭ごとに意識は違うんじゃないかな
>>886 専業スレから出張ご苦労さまw
すごい興奮してるね。
専業は家の中の役割を旦那と「分けている」けど、
兼業は「分かち合ってる」んだよ。
違い分かるかな?
まあどっちの生き方でも自信があるなら堂々としてればいいのに。
>>887 ほんとその通り。
旦那とは分かち合える関係だ。
兼業でよかったなぁ。
兼業でも旦那はお小遣い制なのに奥さんがお金管理してランチだエステだって旦那に内緒で旦那の小遣いの何倍も使い込んでる人いるし
↑
私のことですw有難うございました。
まぁ家庭は色々。
どうせ専業さんの辛さを理解してあげる事なんてできないんだからもういいじゃん。
家計の悩みもなく家族円満な我が家に感謝しつつ仕事楽しめばいいさ〜。
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
>>890 そうだね。平和な家庭に満足してる。
平日は忙しくてなかなか協力できないからって週末は旦那が家事や育児を引き受けてくれる。
私が時短とってるから平日そんなに大変じゃないのに。
いまも二人で公園行ってる。私も今から追いかけてお弁当食べるよ〜。
もともと協力的な旦那ではあったんだけど、
それでも育休中は「お前は1日家にいるだろ」とか言うこともあって喧嘩になった。
私も子育てはすごく楽しいけど、旦那ばかり外で楽しんでると感じて不満があった。
働きだしてすごくバランスが良くなったから我が家にはこのスタイルがあってるんだと思う。
内気だった子もぐんぐん成長しはじめたし
平日も土日も両方楽しい。
さ、出かけるか。
このスレ、いかにも煽りのレスは見てて笑えるけど、
幸せ!楽しくて仕方が無い!アピール的レスは見てて正直痛々しい。
私は、仕事か子供か迷っていた時期があったけど
やっぱり産んでよかった…子供かわいい!世界一!鼻血出るほど!
仕事は大幅に減らして辛いときもあるけどしょうがない。
子供と離れて仕事してるときは寂しいが、好きな仕事してるんだし体は二つないし。贅沢病だと思ってる
この時期、公園気持ちいいよね。
家族で公園で…なんて、幸福すぎて目眩がしそう
897 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 08:13:37 ID:4bLofIE8
母親は好きな仕事して、
育児良いとこどりしてそりゃ楽しいかもわかんないけど、
子供の気持ちは無視ですか?
まあ、皆さんお子さん小さいみたいだし、
まだ自分の育児の結果出てないから
勝手なこと言えるんだろうけど、
将来(子供が独立して孫ができたころ結果がでますよ)
後悔しないようにね。
>>897 それは言えてるね。
子供に対しては、うしろめたさの欠片もないのかしら。
こいう専業さんの書き込みで優越感感じる私って意地悪だw
仕事と子供、2つの宝物を手に入れた気分は経験してみないと分からないだろうな。
もっと大変だと思ってたから余計幸せだ。
子供が大きくなって友人関係広がって
家で一人で2ちゃんしてるみじめな母親にだけはなりたくないしなぁ。
死ぬとき後悔しちゃうよ。
身支度整えて出かける自分が好き。
うちの会社のママはみんな綺麗だし専業の時のような服は着てられない。
子供も有名私立が多いから情報交換できて助かるけどね。
>>899 相手にしないの
専業さんって幸せじゃないのかな
いちいち兼業専用スレに
こういうこと書かないと気がすまないなんて
よっぽどヒマなのか
ちょっと病んでいる人が多いんだね
兼業の子育ての怖いところは
小さい時より思春期からだと思う。
なまじ小さい時から社会性が身について
他人の大人への対するスキルも培ってしまってるから
親の前ではいい子だけど親の目を盗むのも上手になってしまう。
>>901 禿同。
だから私は子供が小さい頃には仕事を頑張って
子供が思春期に入る頃にはもう少し時間や経済的に余裕が持てる状態にしたい。
子供が保育園に入っている間が勝負かなと思ってる。
子供の将来のことを考えているからこそ今働いている人って多いと思うな。
子供が学校に行くようになったら余裕を持って学費をねん出したいし。
うちは子供が10歳になるまでに2000万円貯めるのが夫婦の目標。
903 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 09:49:42 ID:4bLofIE8
>>899 身支度整えて出かける自分が好き
結局「自分」の我と欲なんでしょう?
私は専業で子供2人は私立小に通っていますが、
毎日の送迎はきちんとした身なりをしていますよ。
もちろん周りのママたちと教育の情報交換もできます。
子供たちが通う、お稽古事で公立のママとも交流がありますが、
専業でも、お化粧もしていない、小汚い身なりの人
滅多にいませんが?
あなたは自分が働いていないと
身だしなみさえ整えることができない
甲斐性なしの夫、
専業が皆、だらしない身なりをしている
低レベルな地域に住んでいるんですね。
子供と仕事2つの宝?
そんなこと、子供の勉強をきちんと見て、
心のケアもして、しつけもしてから言うことね。
ここは兼業スレですから
あなたは子供の勉強も見て心のケアもしてしつけもちゃんとして
きちんとした身なりで情報交換もしてるんでしょう?
じゃ、それでいいじゃないの
なぜ兼業専用スレに出しゃばって来てるの?
905 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:01:55 ID:4bLofIE8
兼業の子供を見ていると
かわいそうでかわいそうで。
そんなわが子の姿も知らず、
単に、自分が着飾りたいから
同僚とおしゃべりしたいから、
という勝手な理由で育児を半分放棄している
兼業を見ていると腹が立つ。
他人の子供でも子供は可愛い。
こんな可愛い子供に無用な我慢を強いないで
分相応に暮らせば良いのに。
そうか、あなたは腹が立ってたまらないんだね
わかったわかった
>>905 私は後ろめたいよ。
子供との交流より仕事選んでるよ。
ドナドナ運ばれている小さな子供を見ると胸が痛む
908 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:18:55 ID:4bLofIE8
>>902 子供が小さい頃は体力勝負もあるけど
頑張ろうね!
すみません、部外者なんですが
兼業の皆さんがんばってください。
897とか903読んだら
正直、専業を続けてると視野が狭くなって
井の中の蛙になるんじゃないかと怖くなった。
ママとしての身だしなみと
仕事に出ている女性としての身だしなみは違う。
「兼業は自己中で子育ての手抜き」と決めつけるのは
視野が狭いと思う。
少なくとも私は、子供の頃仕事をする母を誇らしく思っていました。
確かに一日掛けて下ごしらえするような食育をしたり、
下着までアイロンをかけるような時間の余裕はなくなりますが
広い世界を知っている母には、子供の頃から沢山のことを教えてもらい
しっかり子育てしてもらったと思います。
専業は誰からも評価されない仕事をひたすら続けなくてはならないから
兼業を否定するか、自分の主婦としての実績に必要以上の自信を持ってしまうんだろうか。
さて、釣られてみよう
>905
兼業の子供を見ていると
かわいそうでかわいそうで。 ←何がどんな風に?そんな風にみえるアンタがかわいそうだよ
そんなわが子の姿も知らず、 ←何の姿(お母さんいない〜とか
単に、自分が着飾りたいから ←オシャレな人はお金に関係なくオシャレでしょうに…
同僚とおしゃべりしたいから、 ←同僚?はぁ〜?アンタは仕事した事あるの?
という勝手な理由で育児を半分放棄している ←手を抜いているとでも思っているわけ?自分を過大評価しすぎ
兼業を見ていると腹が立つ。 ←へぇ〜悔しいんだねぇ(今から働いても自給数百円
他人の子供でも子供は可愛い。 ←ふぅ〜んずいぶん偽善者だね 自分の子以外はやっぱみてて痛いぞ
こんな可愛い子供に無用な我慢を強いないで ←我慢と辛抱という言葉知っているか?
分相応に暮らせば良いのに。 ←だから働いて暮らすのだろう
何もわかっていないで層化みたいな口たたくなば〜か
働いて納税しろよ。
もうやめようよ
ID:4bLofIE8 の「分相応に暮らせば良いのに」ってのは解るわ。
見栄なのか何か知らんが、小汚い中古のベンツで 保育園 の
送り迎えって。着飾ってはいるけど、皆に笑われてるんだよね。
納税は国民として当然だけれど、
自治体のサービスを利用することによる
経済的なプラマイも考えたら?
納めてる税金以上のサービスを受けている夫婦には
ニート(専業)への「納税しろ」の言葉の重みは無い感じ
保育園のことなら私は受けるより多く払ってると思うわ。
専業をニートと思ったことも
納税しろと思ったこともないけど。
いちいち煽りの噛み付かなければいいのでは?
母親が仕事してる時点で子供に負担かかるのは事実だし
それをどう曲解しようが所詮は他人さん。
自分の子育てに自信を持てばいいと思うんだけど。
納税だって保育料だって自分の選択事実についてまわってるだけ。
皆が皆バリバリ仕事してる母親だったら社会は成り立たないだろうし
自分のテリトリーで楽しく過ごすのが子にも一番。
仕事が楽しい兼業の人or専業の人がはっきり言ってうらやましいです。
わたし兼業だけど、毎日、会社行きたくないなぁと思いつつかわいい我が子のために4時半起きで頑張って会社行ってます。
経済的な理由で子供の将来の選択肢を狭めたくないし、今の保育園がすごく素敵なところなので、仕事辞めて保育園を辞めなきゃいけなくなるのは避けたい。
やっぱり兼業が羨ましくてたまらない専業さんが参加してくれるとスレが盛り上がるね!
まあマジレスすると専業の子は子に執着しすぎる親のせいで
親の顔色をうかがう子が多いよ。
特に上の子がね。本当に可哀相。
同じママ友の子としか遊べないから世界が狭いし
幼稚園では小さいうちから机にしばりつけられて
子供らしさを削られるし。
専業家庭の旦那は土日寝てばっかりで妻は家政婦扱い。
思春期には大事な子供にもうっとおしがられて、
まともな仕事があったら専業なんてやる人誰もいないよ。
旦那には良いかもしれないけど、それ以外の利点が本気で見つからない。
昼寝とか?
毎日が辛くてたまらない専業さんにとっては
仕事も家庭も手に入れた幸せな母親、
保育園や学童にお友達がいっぱい、いきいきと遊んで明るく勉強ができる子供、
協力的で優しくて高収入な旦那、
などが揃っている家庭があるという事実が発狂しそうなくらい悔しいんでしょう。
でも存在するのよ、ごめんね。
自分でも恵まれすぎだとは思ってるけど
家族全員幸せで仲良しだと家の中に笑いが絶えなくて良いよ。
>>920 でもそういう幸せを手に入れたのはやはり今の会社に入った事が大きいから自分の努力の成果だよ。
専業さんも自分の力で今の幸せをつかんだ、
と自負している人は他人を妬んだりしないもんだよ。
夫につき従う人生で自立できず不満だらけの人が
昼間グチグチこのスレに書き込んでるんだと思う。
もう専業の人はどうでも良いよ
国際学会のアクセプトのメールが来た!
夫もアクセプトされたので
家族で行ってくる
長文です。
専業叩き(というか専業VS兼業?)が続くとこ申し訳ないです。
結婚と同時にダンナ転勤→退職でそのまま即妊娠し、子1歳の現在も専業です。
そろそろまた転勤で、今度は本社に戻る為しばらく転勤はなさそうなので、
働きに出たいと考えています。
実際は転居後落ち着いてからなので、子は2歳くらいになっているかもしれません。
ただ、就学前は保育園があるのでいいとして、子供が小学生になってからのことが心配で
いまいち踏み切れずにいます。
私自身は親は共働き、低学年の頃は学童に通っていて不満はなかったのですが、
習い事ができなかったし、今思うと素行のあまりよくない子が多かったので、そのあたり
今はどうなのか、とお聞きしたくこちらに来ました。
学童児の素行の点は20年ほど前の話で、共働きしている家庭の経済事情や教育方針などが
現在とは異なると思われますが、習い事などはどうされていますか?
土日にでも、と思いましたが、それだと家族で過ごす時間が少なくならないかと。
断っておきますが、兼業さん批判ではなく、皆さんはそのあたりどうされているかお聞きしたいのです。
そこまで心配なら高学年になってから働けば?と言われそうですが、現在32歳なので、
再就職するならば早いほうがいいと考えています。
>>823 そんなこと世の中(学童・ご近所etc)が何とかしてくれると思わなきゃ
出来るわけないじゃん。うちの子は7時過ぎに帰っても宿題も予習も
全部終わってて「お帰り〜!」って満面の笑みで迎えてくれるって思わ
なきゃ、仕事なんて出来ないよ。
両親が共働きで他所のお宅に迷惑かけるのも、非行に走るのも全部
他所様の家庭のことで、うちの子は絶対にそうならないと信じ込まなきゃ
出来ないんじゃないの。
専業さんのどす黒い書き込み読むとほんと申し訳ないような
誇らしいような気持ちになるね。
919
そうそう。公園で見かける専業さんの上の子が
よく一人でぽつんと遊んでる。
ママを呼んでもおしゃべりしていて見ていなかったり。
目が寂しそう。
保育園の園庭でお友達と思いっきり遊ばせてあげたいけど
何しろ親が無職じゃどうしてあげることもできなくて歯がゆいよ。
いったん専業になったら人生やり直しがきかない。
もっと就職先が増えたら幸せになれるママがたくさんいるのにね。
ここにいる専業さんに誰か仕事を紹介してあげて下さい。
母親が無職(専業)である子供が可哀想という場面は
大体レアケースばかり提示してないか?
今、貴女がしている仕事を代わりにする人間はいくらでも居ても
子供の成長に寄り添う時間やなんかはその時しかないんだけど
まあ、ここで専業について優位にたとうとしてるのは
自分の仕事や生活や育児に不安がある人だろうけど
兼業でも専業でも他方を貶しての幸せ自慢は生温かい気持ちになる。
兼業だけどここの兼業とは判りあえそうもない
専業の子供だから下品とかしつけがなってないとか孤独とか
酷い言い草で驚いた
専業の友達何人かいるけど
私じゃムリだなって思うくらい交友関係広かったりするよ
近所に住む、おばさん(20以上年上)の家にお呼ばれして遊びにいったり
親戚の子やママ友達の子と遊ばせたりキャンプに行ったり
うちのこは0歳から保育園にいれて
専業の友達のこより
人見知りしないしオムツ離れも早かったし言葉も達者だけど
専業の友達が子供に教えているような
濃い人付き合いっていうのは教えられていないと思う
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
出生率と女性労働力率が共に高い県は、富山, 山形などの日本海側ばかり。このような県では農業や漁業の割合が高く、 3世帯同居が多いなどの要因が出生率と女性労働力率の両方を高める結果となっている。
決して女性労働力率が出生率を高めている訳ではない。この資料から敢えて少子化対策指針を打ち出すとしたら、都市型の核家族世帯から田舎の大家族世帯への移行、自営業化のススメという事にはなるかも知れないが、
フェミニストが主張する様な女性の就業促進という結論にはならない。 「結婚後も働きたいなら農家か漁師に嫁げ」と男女共同参画委員会が提唱するのであれば別だが。
女性が職場に進出しても、補助的で低賃金の働き方にとどまり、税や社会保険料を払う側に回らないのでは、高齢者を支える負担は分かちあわれない。
人手を確保すればするだけ儲かった高度成長期やバブル時代ならまだしも、この状況下に女性が働きに出ると経済力が高まるという根拠は全く無い。労働需要というパイが限られている以上、
就職希望者が増えた分だけ失業者が増える事になるし買い手市場に拍車がかかり賃金水準は下落する。また、そこでワークシェアリングなどの手法を用いて仕事を少量ずつ大人数に分配したところで、
総人件費をより大人数で分けることにしかならず、個々人の収入レベルはやはり低下し、共稼ぎをしても世帯収入は増えないという事態になるだろう。
それにも拘わらず納税額は増えるのだから、世帯の可処分所得は減額となり、少子化に拍車がかかるのだ。
ttp://biotronique.jp/fieldwork/archive_2003-12-29
★★★★★ や は り 男 性 は 女 よ り 頭 が よ か っ た ★★★★★ BBCニュース2005年08月25日の記事より。 [医学・科学関連]
-----------------------------------------------------------------------
英国の研究者は、男性は女性より知性的であるという研究報告を発表した。 英国心理学雑誌に発表予定の研究論文は、男性は女性よりも平均5ポイントIQが高いと主張する。 著者のポール・アービング講師とリチャード・リン教授によれば、
この差はIQが高い集団を見るほどはっきりするのだという。 彼らの研究は約8万人を対象にしたIQテストを基礎にしており、追加研究のためにさらに2万人の学生を対象にした検査が行われたという。
マンチェスター大学神経心理学講座の筆頭講師であるアービング博士は、BBCの取材に対してこう答えた。 「14才になるまではこの男女の差はない。しかし、この年齢を過ぎて大人になるに従い、5ポイントの差が現れる。
これは大きな差ではないが、重要な違いを生む事になる」。 「これは女性が一般的に学業ではよい成績を示すことや、職業上でも素早い達成能力を見せることとは矛盾する結果だ」。
研究者は「一般認知能力」を測定するテストをこの研究で使用している。これは空間的、言語的認知能力を対象にする。 このテストの成績が高いグループほど、男女差は明白になるのだという。
IQが125ある優秀グループでは、男女比は2倍になり、 天才の領域である155では、男性は実に女性の5.5倍であったという。
http://med-legend.com/mt/archives/2005/08/post_642.html
>>930 ほんとにそうだよね。
>>923 学童に関しては地域性もあるみたいだけど
少なくともうちの周囲では評判は良くないよ。
何と言ってもやはり親が目に届かない時間は専業さんに比べて
多いし、他人に任せてしまうのだから事実かもしれない。
だけど目に付いた事はその都度、家庭で確認したり、
色んな保護者の方に聞きながら対処してるよ。
突然現れる不自然な擁護派は、
>>905のような専業さんの書き込みは見て見ぬふりをしますw
共働きの人は、自分が周囲
(保育者、子の祖父母)のサポートを受け
仕事を続けていらっしゃると思うのですが
その子が、親になった時に夫婦が
共働きを続けられるように
自分自身の孫の面倒を見たりのサポートを
する事を考えておられますか?
ほーんと。ここってなりすましが多いよね。
でも色々考えさせられる。
ちなみに兼業は自分の楽しみが大事なんでしょ?とか書かれてたから考えたんだけどさ、
つまり専業さんは自分の楽しみは犠牲にして子供だけを大切にしていると。
そのおかげで子は幸せそう(本当に幸せかは本人に聞かないと分からない)。
ちなみにうちの場合、私は子供の他にも自分の仕事という楽しみを大事にしている。
それでも子は幸せそう(本当に幸せかは本人に聞かないと分からない)。
結局、親子関係が重要なんであって、専業兼業なんて関係ないんでしょ。
だったら自分だって楽しい方が断然良いじゃん。
専業でも自分の人生楽しんでる人はいっぱいいるだろうに、
煽ってくる人って楽しむ事を悪みたいに言うから不思議。
940 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 21:10:14 ID:4bLofIE8
やたらと幸せという言葉を使う人間は
呪文を唱える事で幸せなんだという錯覚に陥ってるだけ
いや、それで幸せならば良いんだけどね
>>941 寂しい人間だね。可哀想。
いつか幸せだと感じる事だできたらいいね。
幸せって幸せって言葉でしか言い表せないよね。
育児休暇で専業していた時はまったりと幸せでしたよ。
仕事復帰するまで、いやだなー、今のままがいいなーと思っていたけど
復帰したら目がくらむような強烈な幸せが待っていた。
なんだろ?「くーーつ!幸せ!!」って感じ。
仕事で大きなヤマを超えた後とか、高い評価をもらった時とか。
そして何より、帰ってきて子供とみっちり遊んでる時。
子供が「ママしゅき!」って抱きついてきた瞬間。
兼業がやみつきになるのはわかる気がする。
ONOFFがはっきりしてるから高いテンションのまま突っ走れる。
唯一の悩みは睡眠不足かな。専業の時は子供と一緒に昼寝するのが趣味だったから。
まあ、週末は旦那にまかせて朝寝坊してるけどね。
何を幸せと感じるかは人それぞれだし、他人から見てどんなに幸せそうでも
本人が幸せと感じないなら幸せではないんだし。
まあ、気の持ちようとか、本人の状態とかでも違うしなーと思う。
ちなみに今は「幸せ〜」とか感じている余裕がない。
毎日を必死で乗り越えてるって感じ。
添い寝してる子供が、ころんと転がってきて、ほっぺたをくっつけてくるのは
無上の幸せだが、そういう「細切れ」の幸せはいろいろあるんだけど
「幸せな人生だわ〜」とか思うことってあまりないな。
皆そんなに毎日「幸せ」とかって実感してるのか?
私はある人に「何ひとつ言うことのない人生ですね!」と言われて
目を白黒させた経験がある。
その人が言うには,仕事があり(好きな仕事だ)、夫と子供があり
子供の面倒みてくれる実家が近く,夫の両親はとても良い人たちで、
まあ夫も一部上場企業の管理職、子供は私の母校の(一応)名門私立小……
だからだそうだ。
でも私の生活は、上記の通り毎日が「必死」状態。
睡眠時間は平均4〜5時間で、睡眠不足とストレスでメタボになり
夫とは家事をするしないで、ひどいバトルが何年も続いて険悪になったりもし
どちらもあまり高収入とはいえないので、授業料を払ったら海外旅行にも行けない。
面倒みてくれる親とは、接触がありすぎてこれまたしばしばバトル。
「恵まれてる」とは思う。
でも「幸せ」って、そういう条件を並べ立てたから感じるものではないな、とも思う。
皆そんなに毎日「幸せ」とかって実感してるのか?
ノシ
でもそれは自分が天然に能天気だからだと思うw
でもうちの娘の学校(女子校)では、「大人の前だけいい子」は
「手をかけすぎママ」のお嬢さんなんだよね…。
「あれもきちんと」「これもきちんと」で、お家で息が抜けないのかなーと思ってる。
>>948 自分は
>>901に同意してる訳ではないよ。
そういうのは、専業の子、兼業の子は関係無い。
親の性格、育て方に拠る所が大きいと思う。
ちなみに自分は専業だけど「あれもこれもきちんと」なんて出来ない。
>>949 やっぱり分かってないみたい。
まぁもういいや。
951 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 23:57:59 ID:Lhs63/TT
煽りに失敗の専業涙目wwwww
>>923 20数年前、私は親が入院した時期、シッターを頼み、学童を利用しつつ習い事を続けました。
今も、学童の日数を減らす目的で複数習い事をさせる知人がいます。普通に併用できると思います。
学童でいじわるな男の子がいたので、親が働く保育園の子をかわいそうだと思っていました。
でも子供を保育園に預けて考えが変わりました。
「○ちゃんと○ちゃんと○ちゃんと○ちゃんとボール遊ぶ!」と嬉しそうに話す2歳児は、上の子に世話
をしてもらうから、自然に下の子の世話をします。順番を待つことや分けっこも学びます。
異なる年齢の濃厚な関係、集団遊びは、私には作れません。祖父世代の多兄弟はこんな感じでしょう。
幼児発達の専門家に会う機会があり、うちのような旦那激務の核家族は保育園に預けて良かったと言
われ、この印象は正しかったとホッとしました。
>>855さんと同じ先生でしょうか。
3年間休業しようか迷ったこともありますが、今は、平行遊びの時期からで正解だったと思います。
お友達好きで広い園庭をかけまわる、核家族の遊び時間ではエネルギーを消費しきれない、うちの子
限定の話ですが。
今日みたいに、学校が突然休校(台風等の影響)になった時、働くママンはどうするんですか?
まだお子さんが低学年だったり、近くに頼る人がいない家庭は特に・・・。
>>952 母親が無職で家庭にいると「毎日ママと2人で可哀想ね」
と、言うのはトメ世代だけかと思っていたけどなあ
このスレってたまにバブル世代臭がするよね。
トメ世代の人は反対のことを言うんでないの?
台風で会社が休みになることはないけど、小学校は休みになることがあるんだよね。
会社休むしかないのかなぁ。
カメハメハ大王みたい。
956 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:24:21 ID:2IEgXTjj
>>939 専業は子供のためだけに生きて、
子供の犠牲になっているんじゃないよ。
子育てを最優先にしているから、
自分の楽しみや趣味は子供が幼稚園や学校に行っている
時間を使っているだけ。
それに【犠牲】って言葉を使うところが
やっぱり兼業なんだよね。
子供は邪魔だと思っている証拠。
専業は子供や子供を通じた友達と一緒に楽しむ。
幼稚園や学校の役員も楽しむ。
子育てが楽しいんだよ。
そりゃ、愚痴を言いたくなることもあるけれど、
兼業だって、仕事の愚痴言うでしょう?
それだけ専業は真剣に子育てに向き合っているということ。
>>955 いや、祖父母、息子夫婦、孫で暮らす生活がマンセーなトメは
「2人きりでかわいそう」と言うんですよ。
そういう人は、嫁が働き出したらまた
「預けてかわいそう」なんて言うんだろうけど。
958 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:28:30 ID:2IEgXTjj
>>952 きちんとした専業なら、
毎日公園に行き、
幼児教室や習い事、サークルなどで
子供にお友達を作ってあげるものですよ。
うちの子供たちは、毎日走り回って泥だらけになって
遊んでいました。
1歳で自転車に乗り、3歳で補助輪が取れていましたよ。
保育園なんかいかなくても、
体力運動能力は培えるものです。
たまたまあなたにその能力が無くて、
子供を保育園に預けなければいけなかっただけ。
自然災害で休校とかいう緊急事態にワーキングママの弱点が浮き彫りになるね。
会社休めば、いくら子持ち家庭に理解ある会社♪なんて言ったって、実際他の社員に負担がのしかかるし。
預け先もないのに幼子だけ置いていくわけにいかないし。
有職も無職も一日の持ち時間は24時間で同じなんだから
その時間配分の違いだけなんじゃないのかな?
一日の内、子との密着時間が長い事が、
愛情に比例するわけじゃないだろうし
子育ては楽しむ物じゃないと思うし趣味でもないし
犠牲という単語も、子育て優先の言葉も
どちらも必死過ぎて五十歩百歩だなあ
>>959 そんな状況で休む事を、迷惑と捉える会社に
時間や労働力を提供する価値はないんじゃ
>>958 そういうことは休業中やってましたよ。
みんなで肩をくんでムカデのように歩く集団遊びや、生活の共有のことを意味しているのですが。
963 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:42:36 ID:2IEgXTjj
>>960 子供と一緒にいる時間の長さが
愛情に比例するとは思わないよ。
労働時間が長くて子供とあまり関われない兼業だって
子供を愛しているのには違いないだろうし、
専業が虐待してることもある。
でもね、小さな子供はやっぱり母親を欲しているんだよ。
保育園でお母さんがお迎えにくると
皆一斉に入り口のほうを見るでしょう?
迎えに来たのが自分の母親ならそりゃ嬉しい満面の笑みだけど
そうじゃない子は寂しそうな目をするものね。
子供を大人の事情で振り回して
いるんだから、
兼業はもっと謙虚になるべきだと思う。
964 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:43:40 ID:2IEgXTjj
>>962 そういうことは専業の子供でも幼稚園でやってる。
965 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 08:46:58 ID:2IEgXTjj
>>961 その考え方が傲慢なんだよ。
一家の大黒柱である男性社員は
会社の近くのホテルに泊まったり、
少し早く家を出たりして出勤するんだよ。
普段子供ほったらかしのくせに
こういうときだけ母親面して仕事休むから
他の社員にも嫌われるんでしょ?
子供の学校が休みになったんなら
お得意のシッターでもよくできたトメでも使って
出勤しなよ。
>一家の大黒柱である男性社員は
>会社の近くのホテルに泊まったり、
>少し早く家を出たりして出勤するんだよ。
>>965の夫がそうなんだろうか?
で、家庭で嫁相手に兼業母の愚痴を吐いてるとか?
>>965 もしかして会社というもので働いたことないのでは…
人間不信のニートだったりしてw
>>965 煽ろうと必死だね。
無職だと自分の旦那さまの会社の事しか知らないから無理があるってw
せちがらい会社にお勤めでお気の毒ですが、
基本は
>>961の言うとおりだよ。
うちの会社は家族全員の安全が確保できない場合は出社不可の連絡をすればOK。
そのための緊急連絡システムも整備されてるよ。
阪神大震災の時も当然出社できない人がたくさんいたようです。
つーか災害まで持ち出さないと専業は自分の価値を語る事もできないのか。
969 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:09:31 ID:2IEgXTjj
>>967 子供妊娠するまで総合職で働いていましたよ。
言えば誰でも知っている一部上場企業です。
完全フレックスの研究員、もちろん年俸制なんで
お迎えで早退も、台風で遅刻もありです>うちの研究所
(連絡を入れるということだけがルール)
ちなみに研究所は、ちと辺鄙なところにあるので自然災害の影響を受けやすいw
以前関東地方直撃か?という時は,「おまいら帰れるやつはとっとと帰宅しる!」と
一斉メールが流れたことあり。
971 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:12:32 ID:2IEgXTjj
つーか、こちら都内ですけど、
こんな程度の台風で休む
まともな男性社員がいるんですか?
阪神大震災と一緒にしないでよ。
これだから兼業は。。。
>>969 脱落組は兼業ではありません。
もう強がりはいいからトイレの掃除でもしてきなよ。
あなた相当みっともないですよ?
973 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:14:16 ID:2IEgXTjj
ちなみにうちの夫は普通に電車乗って出勤しましたよ。
いつもより5分早く家をでましたけどね。
974 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:16:11 ID:2IEgXTjj
>>972 脱落組ではないですよ。
きちんと意志をもって退職しました。
はい、トイレといわず家中掃除してきますね。
あなたのおうちはさぞかし掃除が行き届いていないんでしょうね。
トイレも異臭が漂っていそう。
まあ、その、何だ、D:2IEgXTjj が、あまり幸せでない人間なのだな
ということはわかった。
コーヒーでもいれて深呼吸しておいで。
で、フルタイムマザーのスレにお帰りな。
あっちに突撃する兼業も、こっちに突撃する専業も賢くないぞ。
976 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:18:12 ID:2IEgXTjj
あ、最後に一言。
>>972 言い返せない、論破できない、
図星だからって、人のことをみっともないですって?
2chに書き込んでる時点で同じよ。
そうそう
住み分けてるんだから専業の人はあちらで幸せ自慢してて
うん、わかるよ
子供できちゃって上場企業から脱落
悔しくて仕方ないんだょね
一部上場を自慢するって、オッサンみたいな人だなw
会社から大して必要とされていない人に限って、
子供が小さいうちから職場復帰する人多い。
有能な女性程、結婚、出産を機に潔く専業になる人多い。
これ現実。
私はどちらにも当てはまらないけどw
そんなこともないんじゃない?
日経の子供と育つ、とかキャリアの軌跡とか
有能な子持ち女性が沢山いるでしょ
周りの同業者でも子持ちの優秀な人がいるよ
〇*〇
(; ・(ェ)・ )
_( _つ/ ̄ ̄ ̄/_ また消費税をあげようとするなんて困ったクマ
\/ / そうしないとやっていけないのかなぁクマ?
○*○ 経団連幹部のセリフ
⊂( ・(ェ)・)つ
/// /_/:::::/ 国民は馬鹿クマ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 法人税を下げた分を消費税で上げただけくま
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| マスコミはCMのスポンサーである経団連に
/______/ | | 都合の悪い情報は流さないくま
| |-----------| これからも経団連と政治家の勝ちグマ
1%の時から法人税の下げた分を消費税で
補ってたクマ。
国民が馬鹿で助かったクマ。
>>981 そんなの自称ならなんとでも言えるんじゃ
兼業批判とかじゃないけどね
記事にするのって珍しいからだし、ある程度脚色しちゃう
私はバリバリ働いて家のこともきちんとやってますってエッセーやコラム書いてる人でも
実際は仕事できないのに勤続年数が長いだけ、できると思い込んでて周りからは疎まれていることに気づいてない
執筆や講演に忙しくて家事なんか本当はしてない、子供にも補導歴有なんてのは珍しくないんじゃない?
ベストファーザー賞もらったり、オシドリ夫婦なんて言われてテレビでそれっぽいコメントしてる著名人の子供が覚醒剤や暴力事件で捕まるの多い
実際に会社にも、仕事できないくせにキャリアぶってる使えない奴いるでしょ
自称キャリアウーマンなんか仕事もしないでフェミ活動してるんだから鵜呑みにできないよ
>>958 >1歳で自転車に乗り、3歳で補助輪が取れていましたよ。
ここが自慢のポイントってwwww
自転車なんて別に乗れなくたっていーじゃん。
大人になっても乗れない人だっているんだし。
>>923です。
>>936、
>>952 遅くなりましたが、ありがとうございます。
やはり今でも学童の評判はあまりよろしくないのですね。
でも家の近くで遊んでいても放置子もいるでしょうし、そのあたりは子から話を聞くしかないですね。
男の子だし多少もまれる程度ならいいのですが。
習い事については、送迎はやはり親やシッターに頼んでいるのでしょうか。
親は隣の市に住んでいるので、そのあたりは数年後までになんとか考えなければ・・・
私も幼稚園だったので、保育園のメリットなど教えてくださりありがとうございました。
どうしても昔の保育園のイメージ(近所に市営住宅が多いという、私の育った地域性も
あると思います)もあって、ほんの少しだけ抵抗があったのですが、
子供が楽しんで成長できればいいですよね。
まずは転居先で就職先を見つけるのが先ですが、参考にしたいと思います。
今わたしも夫も家を7時に出て通勤しているのですが、小学生って家出るの8時くらいですよね?(家の近くの公立に通う場合)
子供より早く家を出るのは有り得ないので、今の会社で働くのは保育園の間だけの予定でいます。
上司との半期ごとの面談で、5年後のキャリアプランとか聞かれると、5年後はもういない予定なんだよな〜と内心思ってしまう。
保育園を私立の幼稚園と比べるのは無理があると思うけど、
それなりに良いところはありますよね。
で習い事の送迎、スイミングなんかはどの時間帯でもいい所もあるし、
ピアノなんかは個人もあるし、何とかなるもんだけどね。
バレエとかは無理だけど、男の子だもんね>985さんの家。
>>980 悔しまぎれで書いても何の説得力もないねw
うちは育児支援がある程度整っている大きい会社で
お給料も無駄に良いので女性はまず辞めませんね。
ちょっと特殊な仕事なので夢を持って入ってきた人が多いし。
人事部の友達いわく過去に辞めた女性は数人しかいないが、
いずれも仕事に問題があったり人間関係に悩んだりしていた人ばかりだそう。
会社って仕事だけじゃなくてそこで人間関係が出来るから、
まともな人はそう簡単には辞めないものなのよ。
>>983 バリキャリママが妬ましくて仕方ありません、まで読んだ。
そうやって家で雑誌広げては
手の届かない立場の人の事をあれこれ妄想してるんだね。
まさに絵に描いたような主婦。
>>984 連投ゴメン。そう、その専業さんすごい面白いよね。
ある意味センスあるよ。
ギスギスしてますね〜。
まぁ
>>1からしてちょっと感じ悪いかなぁという気がするけど。。
子供に見せられる姿じゃないよな。
上場企業スコアリング10番以内の会社に派遣社員でいたことがあったけど
台風とかで保育園が休みになれば子持ちは休んであたりまえって空気だったよ
もっと厳しくて当たり前と思っていたから逆に驚いたよ
うつ病で何年も休業とか
脳梗塞で何年も休業とか
そういう人もしっかり支援して復帰させようとするし
契約社員が出産育児休暇をとっていたが正社員として復帰なんてものあった
病気がちだから、子供がいるからやめてくれっていうのは
しょせん余裕のない小さい企業なんだよな
まあ、私はそこまでの企業に勤められるような器の持ち主じゃないけど
いくら育児支援が整ってるって会社でも、内情は他の社員に多大な迷惑かけてる事をしらないのは兼業ならでは
>>993 と、どんなにあがいても内情を知りようがない専業さんが申しております。
>>992 うちの業界も出来高制だから、仕事さえちゃんとしていればいつ休んでもおk。
それは独身だろうが子持ちだろうが基本は一緒。
皆お互い様って感じ。
996 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:34:57 ID:SKSoUqVS
>>964 だから
>>952は、うちの活発な子には、年少よりも早い時期が合っていたという話です。
お子さんによって違う。性格を考えて、あえて2年保育の幼稚園を選ぶご家庭もあるでしょう?
発達の専門家は「今は兄弟が少ないからね」と保育園を推奨していましたが、多数意見か否かは知りません。
うちの会社も、妻の誕生日や子供の病気で、男性も普通に休みます。長期育児休業取得男性もいます。
家の掃除は福利厚生のハウスキーパーさん。次世代法の計画策定で雰囲気が変わりました。
否定している人は、計画実施前の退職者かな。
998 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:12:04 ID:+RdQ7OPU
話ぶった切りすんまそ。
兼業の方の母は兼業ですか?それとも専業?
うちは、祖母→和菓子屋、母→某女性初と言われたの管理職の後釜w
なので、子持ちで働くのってまったく違和感がない家庭で育ちました。
だから、私の知らない世界だった専業の姑の話が面白くって仕方がないんですが
専業するかと言われるとモデルケースがないので無理かと思っています。
うちの母は兼業
とはいえ
父親の会社で働いてたので融通はかなり利いてたはず
私は今、専業主婦をやっています。
去年の5月まで子供を保育園に預けていました。
でも、そこの園の方針というか、一部の先生だけだと思うのですが
園児に対して体罰と思えるような行動をとっていらっしゃいました。
園児がゆうことを聞かなければ金切り声をあげて罵倒する。ビンタする。
もう日常茶飯事でした。幸いと言っては失礼ですが、ウチの子供は叩かれることも
なかったのですが、毎日のように「○ちゃん今日もビンタされて泣いてた。」と
帰ってくるなり報告される毎日でした。
子どもにとって凄くストレスになったのでしょう。
だんだん、保育園に通うことを拒否するようになってきたので、私は仕事を辞め専業主婦になることを選択しました。
今年の4月から新しい幼稚園に入園することができ、今は子供も楽しそうに通っています。
仕事を捨てることに迷いはありましたが、今ではコレで良かったのだと確信しています。
一概に専業主婦は社会のゴミだと言ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、
私は今の自分の生き方に十分満足しています。
子供も主人も喜んでくれています。
スレチですが、どうしても言いたかったので・・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。