1 :
名無しの心子知らず:
女も外にでて働け、 ワーキングマザーが(・∀・)カコイイ!!という風潮にウンザリ。
家庭を守り育児に専念するフルタイムマザーがもっと評価されても良いはず!
シャキ奥様もダラ奥様も専業主婦同士、マターリ語りましょう。
注意)
・専業主婦専用のスレです。兼業さんは他スレでお願いします。
・兼業主婦vs専業主婦でバトルするスレではありません。
・兼業も専業もそれぞれ家庭の事情もあれば、良い所悪い所もあります。
兼業主婦批判・保育園批判は程々に・・・。
前スレ
【家庭回帰】フルタイムマザー【専業主婦】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201868737/
2 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 17:24:05 ID:L9zedrSn
1さん乙華麗!!
3 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 17:25:25 ID:ZzghiS0x
>1さん、立ててくれてありがとう。
ついでにage
>>1 乙
正直、また立つとは思わなかった。
専業でいる限りまた来るよ〜。
今日は初めて、今までお昼寝しなかったから生活リズムが崩れた。
急いで帰って晩御飯のお支度しないと。ウヒャ
今の自分にとって一番大事なスレですので、立てさせていただきました。
過疎るかもしれませんが、あまり人が来なくても、少数のニーズあるスレも必要だと思います。
兼業さんが隆盛を誇る今の時代、なぜ自分は専業を選んだのか?
肩身が狭い専業を一生続けていけるのか?
この機に考えたいと思います。
>>5 ダラ専業ですが。
ダラだけに肩身全然狭くな〜いw
扶養内はいいのかな?一応、専業の気概は持ってるのだけど。
と、書きながら子供の習い事の迎えに行ってまいります。
送り迎え、習い事のフォロー等、結構大変ですよね。ではでは。
>>1さん、乙です。
2スレ目はいらないという意見もあったようですが、
過疎って自然にdat落ちするなら、それもまたヨシ。
今日は夫が夜勤なので、自分の弁当だけ買って帰ってきました。
毎日自分の手料理ばかり食べているので、たまに夜勤とか飲み会とかあるとウレシス。w
>>6 一番良い考えかとw
>>8 そうですね、落ちるスレは沢山ありますよねw
去年学校での役員決め。
司会の前役員が、本部役員は専業の中から決めたいと言ったので、
「兼業の人が半数を超えるのに、半数以下の専業だけから選ぶのか?
子供を学校に預けていると言う立場は同じなのに?」
と言ったら意見を受け入れてくれ、全員でくじ引きになった。
で、くじの結果、全員兼業さんに決まってしまった。
少し罪悪感あったけど、意見は言って良かったと思う。
本部役員は専業だけと言うのは、兼業さんが平日昼間の役員会に出られないと言うのが一番の理由だったらしいが、
兼業さんが増えてきたのだから、役員会を土日や夜にするよう変えていけばいいと思う。
兼業が大半の地域に住んでいた時、役員会は夜やっていた。
赤子連れての夜の役員会参加は大変だったけど、私は行ってた。
専業だけで役員やるより、夜の会議になっても兼業さんも専業も皆参加した方が、
学校の為にも良いと思うし。
司会の前役員が「私は兼業だけど、本部役員出来ましたから、皆さんで頑張りましょう」
みたいなことを言ってたのに、本部役員を専業だけから選ぶのは?だったし。
>>9 なるほどだね〜。
システムを変えるという発想ね。
正直、夜に赤ちゃん連れては今は私には考えられないけど、夜間の一時保育とかならありかな。
あーでも、大人の都合で子供を移動させるという考え方に私が否定的だから、やっぱり私には難しい。
>>11 専業だけで役員ヤレと言われるより、皆でやるけど会議は夜の方が、保護者同士平等だと思った。
20時から22時までの会議もあったよ、赤は寝ちゃうし、会議室は寝かせる場所無いし、
ずっと抱っこでキツかったけど。
今後兼業さんの割合は増え続けるだろうから、役員に関しては色々工夫が進むんじゃないかな。
>>12 そうだね。少子化だし、だんだん親の数自体も減るもんね。
PTA活動自体が立ち行かなくなることもあるのかも。
確かに一部の本当に時間に余裕のある(やりくり上手さんだね)専業さん達だけに任せてしまっても、それはそれで組織としてのバランスが悪くなるだろうし。
きっとまた変わって行くんだろうね。
しかし、その発想力みたいなものを培っているのは、やっぱり専業さんなんだろうか?
14 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 18:38:47 ID:L9zedrSn
専業だけで回していると、
それが当然のように感じる
兼業もいるだろうからね。
どうしても縁の下の力持ちというか
地味な存在で重宝に使われてしまいがちな
専業からどんどん発信していかないと、
専業にとって不利だからね。
でも
>>9さんの学校、
赤ちゃんがいても役員回ってくるんですか!
うちのほうは0歳児持ちと妊婦、介護中の人は
免除になっているので。
兼業さんの仕事の大変さや生活スタイルは、我々専業には分からないから、
役員会の時間も兼業さんが希望を出してくれればいいよね。
大事なのは、双方が歩み寄ることかなと。
仕事を細かく分けて、皆が少しずつ負担するのが良いと思う。
去年の役員決めで、も一つ話があって。
最初本部役員は専業から決めることになりそうだったが、
兼業の人が挙手したら、四分の三だった。
そこで私が発言したわけなんだけど。
挙手してた兼業の人の中に、近所の専業がいてね。
正直モニョったw 嘘付いてまで役員逃れたいのかと。
専業の誇りを持って欲しいかも。
>>14 引っ越し前の学校の話だけど、赤が1歳過ぎだったので、免除にならなかった。
入学したばかりの1年生だったので、役員会が夜だと知らず、引き受けてしまったよ。
亭主が子供のためにそばにいてあげたら?
と言った。
正直、貧乏だけど今のままでもいいかな。
18 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 22:58:03 ID:L9zedrSn
ご主人がそうおっしゃっていて、
あなた自身も幸せなら良いと思いますよ!
このスレの奥様方は
『専業主婦でなぜ悪い!?』(リンダ・ハートン ジャネット・ディットマー
シェリー・プレス:文藝春秋社)を
読んだことがありますか?
専業主婦の私たちが社会に訴えたいこと
悩んでいること、
専業ならではの幸せが書いてあります。
図書館で是非一読をお勧めします。
新スレになって、なんだかとたんにマッタリしたね。
数日中にはバトルは避けられないけどねw
どうせもうすぐ保育園叩きと、半ば無意識の兼業叩きが始まる。
息をするように自然にボロクソ言われて黙ってる人間ばかりじゃないのは専業兼業関わらずだよね。
いつ「兼業じゃないからアレやコレができる。専業って幸せ。兼業って可哀想、負け組だねpgr」って書き込みがくるかwktkしてるよw
なぜwktkするの?
もうスルー検定か。
早いなぁ。
>>20 バトルしたいなら他でやって欲しい。
何かを叩かなくても幸せでいられる人が、本当に幸せな人だと思う。
〜じゃなくて良かった、〜よりマシ、という種類の幸せは
果たして本当に幸せなのか。
結婚したとき、妊娠するまでは仕事を続けるつもりだったが、
実父に「旦那さんに迷惑をかけるから、仕事を辞めて主婦に専念しろ」
と言われたので、そんなものかと思い、仕事は辞めた。
旦那の帰りは毎晩12時を過ぎる。
夕方6時には家に帰ってくる旦那なら、夜の子育ては分担出来るから、私も働いたかも。
皆さん、子供の友達を家に入れてます?
私は一度も無い。
子供は呼びたがるけど、その時間家に縛られるのはイヤだし、
冷蔵庫勝手に開けられたのどーの、おやつがどーの、
めんどくさいことはまっぴらゴメン。
外で遊べば良いでしょと思う。
口は悪いけど
>>20って核心をついてるね。
結局前スレも兼業叩き保育園叩きが荒れる元だったのは事実だし。
いくら本音でも言っちゃまずいことってあるんだよねえ…
>半ば無意識の兼業叩きが始まる
立場上あるていどの比較は仕方ないと思う。
>いくら本音でも言っちゃまずいことってあるんだよねえ…
そうだね。
だが、近所の人には言えないけど、ここでなら言えることはあるよ!
28 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 03:18:09 ID:PI+Q/Zro
あげ
>>14 赤タンが理由で免除の学校にびっくりしたよ
>>29 え?そうかなあ?
私は当然だと思うけど。
PTA活動ってボランティアみたいなものじゃないの?
まだ学齢期の子がいないので実態はわからないけど。
私は産後10ヶ月位は体きつかったし、実際に元に戻ったなあと思ったのは、一歳半過ぎてから。
夜に0歳児を連れ回すのも可哀想だけど、産後の体も大変だと思う。
あ、でもその場合は、父親の方が出席すればいいね。
それから核家族でなくて赤ちゃんを預けられる場合も大丈夫だね。
>>25 毎日遊びに来られたらウザーだけど、週1〜2回くらいなら別に構わないよ。
いつもよりちょっぴり見栄張ったオヤツや飲み物用意するのも結構好きです。
面倒くさかったらカゴ盛りお菓子や
プッチンプリンに生クリームトッピングとかでもいいしね。
(何より、自分がオヤツ食べるの楽しみだ。w)
冷蔵庫勝手に開けるっていうのは聞いたことないけど、もし開けられたら
「他人の家のモノを勝手に弄ってはいけません!」と叱ると思う。
>>25 友達が来ると子供が喜ぶので、遊びに来るのは構わない
ローカルルールなのか(うちは転勤で住んでる)
お菓子持参で遊びに来る子供が多いので
お茶と友達が食べることが出来るお菓子を
確認して出している。
ただ、外出して掃除がまだの時に限って
帰ってきた子供が突然「今日遊びにくる」と言い出すので
その時点で掃除に大慌てはする
33 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:28:28 ID:AQqaCF4Q
子供の友達が遊びに来るのは
苦にならない。
簡単な白玉ぜんざいとか
クッキーを
みんなで一緒に作ったりする。
うちは一人っ子なので、
私も子供が増えたみたいで楽しい。
34 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:30:05 ID:eCZPFBfy
>>31 遊びに来る子達は手ぶらが多いい?
うちの子が友達の家にお邪魔した時、
果物〜実演でクレープを焼いてくれたり
帰りは手作りのチョコバナナのマフィンを土産に
持たせてくれて、子の話を聞いてビックリした。
有難いやら、気が引けるやら、
別の友達のお母さんはお土産に
可愛い鉛筆3本&消しゴム&シールだった。
だから、子が遊びに行く時はお土産に気い使う、、
今ってこんなにスペシャルなものなの?
>>34 人によるんだろうね、そんな豪華じゃ気軽に遊びにも行けないね。
うちの子の友達は素朴?な親ばかりなので
たまに袋菓子を持ってくる子がいるくらいだ。
だってせっかく遊びに来るのにさ、
あんまり立派な菓子もってこられたら食べるのに暇かかって遊ぶ時間が少なくなっちゃうw と私は思う。
36 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:54:14 ID:e0l+U4+g
>>34 ホットケーキ焼いたりクレープのトッピングしたり
おやつと遊びが一緒なのはいいね
ドタバタ騒がれるよりいいし楽しくて美味しいもん
あとお土産に物をあげたりはしないかな〜
作ったクレープを持ち帰りなら分かるけど
わざわざ買ったりしたら貰った方も気を使われちゃうよね
>>30 うちも赤ちゃんいても免除にならないなぁ
ちまみに学年代表と各部会はくじ引きで決めるから、赤ちゃんいるから学年代表やだとかも言えない
今年度(4月から)うちの学年代表も副代表も0歳児、1歳児持ちだった
会議は月1〜2回18:30〜だけどね
生徒数減って1学年2〜3クラスだから、下の子がとか兼業だから介護があるからとか理由OKにしちゃうと
六年間同じようなメンバーになっちゃう
38 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:13:17 ID:eCZPFBfy
>>34 そうなんです、子の話で遊びに行った時の
振る舞いを聞かされると気負ってしまいますね、
友達と一緒に食べれる気軽なお菓子を持たせてる
けど、、
>>36 ウェルカムで素晴らしいですね。
お土産は手作り品が多い、時期的に最近は
チョコ関連が目立ちました。
だから、逆に友達が来た時帰りに手ぶらで良いのか?と
変に考えちゃう。
39 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:15:34 ID:eCZPFBfy
>>34 まず自分では、そのような家庭とは付き合いできないorz
>>34 手作りのお菓子をお土産に〜、というのは
そういうの好きな奥様なんだろうな、と思うけれど
文具のお土産は・・・わざわざ買ったんだろうか?
ご主人が文具メーカーにお勤めで試供品をくれたなら分かるけれど。
うん、ちょっとスペシャル過ぎる。
うちに来ても同じことできないよ。
あらかじめ焼いといて出す、とかはすると思うけど、
息子たちとだけならともかく他の複数の子たちと一緒にやるなんて無理…。
おみやげも余ったおやつ類を等分して持たせるくらい。
お土産用の品まで買ったり作ったりはしないなー。
とはいえ、うちはまだ上が年少なので子供たちだけが遊びに来るという
シチュエーションは今のところないが…。
うちは、おやつは質素派かな。
ところで、今時の小学生って忙しいね。
遊びたい子がいても、どうしても習い事の関係で調整つかない子がいたり。
○曜日の何時何分から30分ぐらいなら、みたいな感じの子もいる。
ここは小学生ママが多いのかな。
うちはまだ春から年少でお宅訪問も親子セットだから
おやつのことは悩まなくて済んでいるなあ。
たまに、お宅にお邪魔すると
一緒にパン作りなどをやらせてくださるお友達もあって、感動したりします。
自分のとこではやらないし、やれないけど。
45 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 15:29:15 ID:qoFmlRUd
46 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 15:34:39 ID:AQqaCF4Q
小学生って忙しい。
お稽古事の送迎と
お友達と遊ぶ時間の調整してると、
私は子供のマネージャーか?って
気分になってくる。
47 :
25:2008/02/21(木) 16:10:46 ID:OmlIdbjU
皆さんエライなあorz
うちも友達呼んでやらなくちゃ〜
48 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 17:33:59 ID:eCZPFBfy
小2の子が居るけど、稽古してない子はいない位
何かしら曜日によってスケジュール持ってるよ、
公文、塾、フィギアスケート、水泳と聞けば様々な事してる。
遊ぶ約束して、遊びに行った子がすぐ帰ってきたから
何で遊ばなかったのか聞くと、
これから習い事があるから遊べないとの事。
お稽古のスケジュールを把握しきれないらく、
約束しちゃったらしいんだよね。
お稽古事はしてる子としてない子の差があるね。
うちも結構予定がぎっしり・・なんだけど
おやつや食事が大変。男女の兄弟だと
やってる事も全然違うし。
お野菜を使ったお菓子でおすすめがあれば
教えて欲しいです。
>>49 オーソドックスだけど、ホットケーキミックスで蒸しケーキは?
混ぜて電子レンジ入れるだけだから忙しくても平気
同じく電子レンジで柔らかくなるまで過熱したカボチャを皮ごとつぶしたり
にんじん、ほうれん草等入れても美味しい
あとは野菜のポタージュスープ
煮込んでミキサーにかけるだけ、冷やしてもおいしいよ
今後塾や習い事の時間が遅くなって、夕飯の前にちょっとちゃんとしたものが食べさせたいとか
ピアノから直接塾に行くとか増えるようなら
塾弁というレシピ本がオススメ
食べやすくて頭の働きを助けたりするメニューが豊富ですよ
一口サイズにしてお弁当につめれば送迎の車内でも食べれるし
自分自身の頃を思い出しても、塾や習い事は皆やってたけどね。
私は近所の公文と小学館の英語と書道やってたな。懐かしー
それでも近所の友達と目一杯遊んでたな。
今って親が送迎して遠方まで通わせる人が結構いる気がする。
私はめんどくさいから、我が子ももっぱら歩いて行ける
近所の公文と、巡回バスが来るスイミングだけ。
友達同士で待ち合わせしあって通ってるよ。
前はこだわって、遠いスイミングスクール通わせていたけど、
送迎が面倒になり近所のスクールに変えた。
同じ学校の友達が沢山いるので、変えて良かった。
近くに習いたいものがある人は羨ましいな。
公文や書道ぐらいなら何とかあるけど、それ以外となると
田舎なもんで送り迎えは必須だ。
どのぐらいの距離なら、自分で行かせてますか?
55 :
名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 07:54:28 ID:yv9/IyvF
>>54 徒歩3分でも送り迎えしてる。
やっぱりこのご時世だもの。。。夕方は怖いです。
>>49 私がよく作るのは
野菜の素揚げ。にんじんやレンコン、かぼちゃ
さつまいもなどそのときある野菜を
スライスして揚げるだけ。
あとはサツマイモでスイートポテトとか
バターで軽く炒めたりんごとレーズンを
冷凍パイシートで包んで簡単アップルパイとか。
茹でただけのとうもろこし、
干し芋なんかも喜んで食べる。
57 :
49:2008/02/22(金) 08:08:51 ID:Oi8djGLT
ありがとう!
早速
>>51さんお奨めレシピ本、買ってみます。
学年があがるほど時間が遅くなったきたり拘束時間が
多くなるのでいつも食事が悩みどころ。
>>54 うちも基本は送迎してるかな。
距離というより、交通量が多い場所、
反対に女の子は一人にさせたくない、
あと時間の有効利用、などの理由で
車移動が多いです。
皆さんレスありがとう。
>>54です。
やはり、今時は何人かで集っていける場合以外は
安全の面を考えると送り迎えが多いですね。
うちも、私が子供時代なら平気で自転車で行ってた距離でも送り迎えです。
友達の家で遊んで帰ってくる時に、知らない人が近寄ってきたと
聞いただけで恐ろしいです。
子供はダッシュで逃げて来たというのでほんとうに悪い人かどうかはわかりませんが。
>>56 お互い大変だけど頑張りましょう!
近所の友達と一緒っていいよね。
学校では今ひとつ疎遠でも、そういう機会で仲良くなることってありますし。
>>18 早速本買ってきました。
非常に良さそうです、教えてくださってありがとう。
専業でいることに葛藤がありますが、何らかの答えに導いてくれそうです。
2日来ないとものすごい勢いで落ちててワロタ
私はね、幼稚園と保育園の間で葛藤しています。
子育て理念に合うのが今のところ保育園しか見つからないのね。
だから、その保育園に入れたいがために兼業になろうか迷っています。
62 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:25:42 ID:/6wPM79f
63 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:52:03 ID:qBIYc4WK
専業の奥様たちは
何故働かないんですか?
私は兼業ですが、
夫の稼ぎ(年収680万)では
子供2人を大学まで出してやれないからです。
高収入なら専業になりたいです。
ご主人の年収いくら以上なら
専業になりますか・
>63
私の場合ですが、自分の親が兼業だったので反面教師というのが理由です。
(ちなみに夫もそうでした)
それも、母は特にキャリアとかいうのでもなく、安い時給で働いていましたので・・
結局の所、子供の健康面や精神衛生上の問題で高くついたというのが実感です。
これはうちの場合ですので、他所までそうとは思いませんし、それぞれ
責任を持って選択すればいいと思います。
私の所は、夫は800〜1000万ですが、結婚一年目は月12万くらいの収入でした。
それでも今と残高は大体同じ位です。
大学は子供が独学出来るタイプだと、そんなに掛からない場合もあります。
うちの場合は、賛否両論ありますが、親が勉強教えてます。
(結局安くつくというか、無償の労働力の母が居ますのでw)
でも、実際最近は教育費がどうの〜と言われますが、お金と子供の出来は
あまり関係ないような気がします。そりゃ、あるに越したことないですが、
夫は両親中卒ですし、私は母子家庭で母は看護士です。
それでもなんとかなったし、逆に環境がそろってても出来ない場合もあるみたいですし。
今は教材も昔に比べて恵まれていますし、今、一番になるのは難しいかもしれないけど、
「18歳までに必要な分だけ勉強すればいいや」位の気持ちで居ています。
65 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:07:46 ID:mUGpBijr
>>64 衣食住妥協してずっと公立なら大学まで出せる。
子供だって二人いてそれぞれ別の食品の複合アレルギーとかの人もいる。
小さいうちはできるだけ手元におきたい人もいるし全く分煙されてない
職場だからと妊娠発覚直後に辞めた人もいる。
辞めちゃうと正社員は難しいし就活のためではなかなか預けられない地域もある。
年収は関係ないですよ。
64さんは続けられる環境にあるから悩めるんだと思います。
66 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:09:21 ID:mUGpBijr
兼業だってマザーはフルタイムじゃない?
>>67 仕事してる間は開放されるよ。
今は専業だけど、
兼業だった時の、職場へ行くときのあの開放感だけは忘れられない。
>>67 パートタイムマザーだろうね、一日数時間かの
70 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:32:53 ID:TTlKGbL5
・父親が医者、母専業、兄弟親類も医者、弁護士その他高収入専門職。
・恵まれた大学生活を経て親のコネで大手企業に入社。
・出世株に見初められ入社二年で寿退社。
誰もが羨む新婚生活ののち出産。
・郊外に庭付き一戸建て購入。マイカーも二台。
・夫が留守中はたまに友人、親類と遊びながらのんびり生活。
・海外旅行行きたい時は子どもたちを親に預け、悠々自適。
・育児をきっかけに教育、福祉に興味がわき、習い事の合間に、ボランティア活動をはじめる。
・その活動が新聞に載り尊敬を集める。
・ボランティアを渡り歩き単発で注目を集める他は、友人や家族と遊び、幸せ実感の毎日。
ここまで実現したら、誰も何も言うまいw
兼業さん、取りあえずズレ違いなんでお願いします。
>>70 >郊外w ワロタヨ
>>70みたいな奥知ってるけど(家は都心、海外旅行は子連れ)
ボランティアにはまって、子供が母恋しさでグレた。
なんでもやりすぎはダメだなと思った。
>>64 30歳で年収450、息子一人
私の両親も旦那の両親も高卒
でも私と妹、旦那は塾や教材家庭教師なしで国立大学理系現役合格で育英会の奨学金もらってました
親が特別優秀じゃなくても、塾や家庭教師に何百万もかけなくても勉強は出来ますよね
母親は教育ママどころか私が受験勉強してても8時には寝てたし…
奨学金は私はもうすぐ完済するし、妹はバイトでためた分で卒業と同時に完済
国立で自宅から通える距離なら家庭教師や塾の講師のバイトだけでどうにでもなる
うちは母親が郵便局の学資積立してたし、いきなりお金は湧いてこないけどそうやって準備しておけばいい、私も息子の分はうまれてすぐ積立してます
さすがに息子に塾や中高一貫私立など考えてるけど
金詰めば入れる系の私大や専門学校に行かせるくらいなら高卒で働けとおもってる
ちゃんと人様に言える大学に行くなら自ずと学費もかからないわけで、それ以下の大学に行くくらいなら商業高校とか出て働いた方がましなのしってるから今の年収でじゅうぶん
高級住宅街、羨ましいけど、それが必ずしも全てにおいて
勝ってるというわけでもないんだよね。
一戸の面積が広いってことは、近所で遊べる子供の数が少なくなるし、
親同士の付き合いにもお金かかるし。
>73
うちも、東京の私立に下宿なんて云われた日にはやれる自信がないですが、
自宅から通学圏内私立(医学部除く)、国公立なら何とかなりそうです。
貯金は計画的にしてるし、もうちょっと切り詰めれば額は増えるけど
エンゲル係数の大きい今の暮らしも悪くないかななんて思ったり。
>>71 確かにズレてるが、スレ違いでもあるなw
しかし、スレ違いを敢えてスルーしない(できない?)ところが、専業さんの余裕なのか。
だが、専業スレで年収を語るなら年収スレでいいじゃまいか。
>郵便局の学資積立
あれいいよね。
うちは育英年金のほうで、夫が契約者、夫に何かあればその後の掛け金はいらないやつ。
民間(あ、郵便局も民営化したか)のと2本立てでやってる。
息子二人分、18歳満期で総額800万。
うちは夫の方針で中高は私立になると思うけど、私のほうに事情あって心配してない。
夫の年収はいくらかな…。いつも手取りで家計簿つけてるんで(家計簿趣味)。
年収いくらか気にしたことないや。ゴメン。
77 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 16:11:14 ID:nQR4UiET
ともさかりえのブログみたいな生活できたら幸せ
「専業主婦でなぜ悪い」によると
専業主婦が抱える罪悪感の項目
・経済的な負担を全て夫に押しつけている
・教育をいかしていない
・社会に貢献していない
・女性の社会進出に水をさしてしまった
こうなってますけど、、、
私の場合、ドレも違う気がします。
自分の考えを上手く言葉に表せない。
79 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:06:25 ID:1l90UnsN
>>78 「専業主婦でなぜ悪い」私も読んだ。
私は専業主婦であることに対して、
罪悪感は持っていない。
ただ、兼業の上から目線にカチンとくることはある。
年金第3号について「アタシ達が払ってやってるのよフフン」と
言われたりすると、
なによ、保育園で税金使ってるくせに!
等々と思う。
80 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:08:42 ID:1l90UnsN
連投します。
専業主婦という立場に対して、
兼業から馬鹿にされたりすると、
劣等感を感じてしまう。
でも専業を蔑むのは兼業だけで、
男性は絶対にそんなことはない。
やはり女の敵は女だと思う。
81 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:37:25 ID:Vvkfb//F
仕事しなければ教育が生かせないの?
子育てを他人に任せるのが社会貢献になる?
すべて否定はしないけれど、そうばっかりじゃないと思う
各家庭の価値観なんて他人が理解できるものじゃないし、生活レベルとか関係ないよね
専業主婦という言葉に固定観念持ちすぎるんだよ
人の家庭の事情まで詮索するなと思うわ・・・
82 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:47:41 ID:O9MXgzR1
専業を蔑む、とまでいかなくても
軽んじてる男性はいると思うけど…
83 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 08:58:11 ID:1l90UnsN
>>82 男性はやはり自分の母親と重ねるのか、
専業主婦を軽んじることはない気がする。
特に子供のいる既婚男性は
子育ての大変さや
奥さんが専業でいることのメリットも
知っているから。
兼業女性は
家事育児と趣味に生きている専業に対して、
「生産性が無い」「旦那さん死んだらどうするの?」
「子供に手を掛けすぎている」「年金の件」
など、敵意を露にする。
最近出席した高校と大学の同窓会で
感じたことなので、
私だけかもしれません。
>>83 >敵意を露にする
そんな感想・質問、それぞれ答えてあげればいいだけだと思う。
子供だって、いつかは同じような疑問を持つのだから、自分は
どうして専業を選んだのか揺るがないものがあれば、敵意に感じ
ないんじゃないかなあ。人と他の職業を選んだ理由やメリット
デメリットなんて、専業に関わらずいくらでもあるんだもの。
「男性はやはり」なんてひとくくりにはできない。82みたいに
軽んじてる男性がいることは確かだし。「うちの夫はやはり」で
十分。
また、始まったヨ。
専業主婦のスレとカテゴライズされてるだけで、
話す内容を細かく限定する必要はないわけだが
まだまだ、監視されてるわけで、1ヶ月程度は自粛した
書き込みしないと荒れる。
監視w
「生産性が無い」
たのしいお
「旦那さん死んだらどうするの?」
働くお
「子供に手を掛けすぎている」
たのしいお
「年金の件」
大きな世話だお
>>78 専業主婦であることに罪悪感はないけど、ときどき
「なんで働かないの〜?もったいな〜い!」とか言ってくる奴がウザイ。
4つの項目の中で罪悪感を感じるのは
強いて言えば2つ目の「教育を活かしていない」かな。
専業主婦になるなら昔の女学生みたいに
和裁・洋裁・お料理学校でも行った方が役に立ったな〜と今更ながら思う。
性懲りもなく兼業さんとのVS語りをしてる人は
専業だからじゃなくKYだから馬鹿にされてるんだと思う。
とりあえず
>>1を100回嫁と。
まぁ正直1の書き方も妙に肩肘張っててどうかとは思うけどね。
私も専業で罪悪感なんて全くないな。
教育を活かしてないっていうのも
きちんと教育を受けてきたから今の自分が在ると思ってるし。
よく言われるのが子供が大きくなって暇になったらどうするの?って
せりふだけど、ね。
VS語りほど馬鹿らしいものはないと思う。
VS語りさんとは同じ職業ってだけで、一緒にして欲しくない。
大地の食材が値上がり多い〜。
値段上がっても、美味しいから止められないわ。
今日はおやつにたこ焼きを焼こう。
うちはさつまいもが届いたから、シフォンケーキにしよう。
最近は大地に限らず食品が値上がり多いね。
産地直送の牛乳も値上がりしてしまった〜
どこかに安くて良い牛乳ないかな。
ケーキお家で焼けるのいいですね。
オーブン買おうかどうか迷っています。値段もさることながら、場所を
増設しないといけないけれど。
グラタンとかタルトも出来ちゃうしなー。下がまだ1歳だけど4歳くらいになったら
買おうかと思います。
レモンクリームケーキを昔専業の母に作ってもらったから、ソレを作りたいです。
ホームベーカリーも興味あるのですが、タイマー付きで具を入れてくれる
便利なのが品切れ中で悲しいです。orz
パン屋遠いんだよなぁ・・
94 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:21:50 ID:shpkrGiV
同じ手作りお菓子の思い出でも、母親が兼業か専業かで全然意味が違ってくるよね。
兼業母の見栄や贖罪で作るお菓子なんて子供には重苦しい枷でしかないもの。
専業母が余裕を持って楽しみながら、半分は自分のため半分は子供のために作るお菓子だからこそ意味があるんだと思う。
あと思うのが子供が小学校行ったら働くって頭おかしいよ、ってこと。
母親側が子供に愛情持ちやすいって意味で赤ちゃんの頃から専業が理想だけど、どうしても働かなきゃならないならむしろ3歳まで働いてやめるほうがまし。
そこから先が「親子」双方向でコミュニケーションが大事な時期だもん。
子供が高校卒業するまでは子供の帰宅時に家に居て、「ただいま」の調子で子供を理解しようとするのは当然。
昼間でかけている子供が帰宅してから子供にしっかり向き合うためには家事やら近所づきあいは昼間やるしかない。
そうなったらどこにも働く時間なんてあるわけないんだどな。
95 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:30:59 ID:Vvkfb//F
>>93 ホットケーキミクスで蒸しケーキならチンで出来るよ
炊飯器でケーキも焼けるし
ググるとレシピが山ほど出てくるよ〜
96 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 16:25:47 ID:1l90UnsN
>>94 うん。
子供が小学生になってからのほうが
忙しくて、働く暇が無い。
勉強も側について見ていないと、
漢字の書き順変な風に覚えちゃうし。
>>78 > ・経済的な負担を全て夫に押しつけている
でも家計管理と家事はほとんど引き受けているので、罪悪感はないなあ。旦那もそれを望んでるし。
> ・教育をいかしていない
いや、今の旦那と出会ったのは大学だし。子育てへの取り組み方や勉強の仕方などは役立っていると思う。
> ・社会に貢献していない
金銭にからまないところで地味に貢献してると思う。
多分、時給にしたら持ち出しとか何十円の単位で。
> ・女性の社会進出に水をさしてしまった
うーん。みんながみんな、改革の急先鋒でなければ、いけないわけではないし私はできる範囲で精一杯やってると思うなあ。
てな感じです。
>>94 頭おかしいのは貴方だよ。
VSやりたくてウズウズしてるのは良くわかった。
何にストレスためてるのか知らないけど、
スレチなんでとりあえず二度と来ないでくれ。
賛同してる輩も馬鹿かと。
上の人も書いてたけど同じ専業って見られたくないんですけど。
99 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:07:13 ID:wM+8qgPs
>>98 ハゲド。94は前レスに常駐してたあのトメ様かと思ったんだけど
同調レスあるのにがーっかり。
100にも満たないうちに結局こういう嵐が内部から起こるのね。
そう考えると何も不満なく幸せに暮らす専業って結構希有な存在なのかな。
このスレはそういう人がマターリ語る場所なのかと思ってたけど。
>95
おお〜レスありがとうございます。
電子レンジでも色々作れるんですね。
今まで、手作りと言えば、フルーチェ、ピジョンのレンジで蒸しパン、
くらいしかなかったのが払拭されそうです。
オムレツケーキというのが美味しそうでした。
専業って、何にしろ余裕をもってできるからイイと思う。ストレスもなく穏やかな日々がおくれて嬉しい。
>>100 オーブントースターさえあれば、アップルパイでもクッキーでも実は焼けちゃいます
パイは冷凍のパイシート、カスタードクリームはレンジでも作れるし
クッキーの生地も作って冷凍しておけるので、子供が帰って来てから一緒に切って焼いて出来立てを食べれますよ
うちの今年小学生になる息子は料理に興味があるみたいで、とにかくくっついてきて手伝いしたがるので
子供用の包丁とまな板買って、一緒にフルーツ切ってジャム作ったり
混ぜるの手伝ってもらってケーキ焼いたりしてます
今は百均で使い捨ての紙型売ってるし、ホットケーキミックスを使えば30分でケーキ作って焼き上がっちゃいます
フルーツが余ってる時や、カレーに使ったココナッツミルクが余ってるときには、ネットで「りんご ホットケーキミックス」とか「ココナッツミルク お菓子 レシピ」でキーワード検索して一緒に作ってますよ
自分が作ったのをパパに食べてもらうときはほこらしげです
>>101 そうだね、入園前はお弁当作ってママ友とかとピクニックしたりしたな。
色んな分野で優れた人がいてほんと、勉強になった。
兼業から専業になった。
何もかもが新鮮で楽しい。
凝った料理を作ったりお菓子作ったり
こどもの勉強を見たり
一緒に本を読んであれこれ話をして
大人の旅行雑誌も一緒に見て旅の計画したり
お稽古事も「待ってる間に買い物や用事を済ます」じゃ
なくてゆっくり見学したりetc
こどもが可愛くてならない。
105 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:25:01 ID:/+JANa6U
お菓子作りに一生懸命な母親が多いいけど、
乳製品(牛乳、バター、生クリーム、)油、肉を日常的に摂取してると、
「乳癌」のリスクが格段に上がるの知らないのかな?
一緒に食べてる母親なんか特に「乳癌予備軍」だよ、
作るのが楽しい、美味しい、なんて言ってるレス読むと
怖いもの知らずだな〜、と感心する。
欧米食の増加で「乳癌」が増えてきてるのに、無関心なんだね、
日本で若年性乳癌が上昇してるの知ってる?
小さいうちから母親の趣味のお菓子を与えられるのも原因、
女の子がいる家で、何で気をつけてあげないのか不思議。
欧米では乳癌患者の増加の深刻さで、動物性脂肪の摂取を控える傾向なのに、
ここの奥さん達は、凝ったお菓子を作り食べる事が、
幸せバロメーターの傾向にあるね、
手間隙かけてるが材料を見れば家族の事考えて無い。
>>105 お菓子作りも、一通りやっちゃうと
次はカロリーダウン、野菜混入、乳製品抜きなどなど
いくらでもヘルシー路線になりますので、ご心配なく。
アトピー対応のお菓子なんかも、参考になるし。
高カロリーの手作り菓子の連投は
経費もバカにならないから
大抵の、お菓子作りが趣味のお母さんは
そのあたりも考えてやっていますよ。
もちろん、健康面もね。
うちは嫁に専業になってもらいたいんだけど、育休後は復帰したいと
行ってきかない。。俺は仕事は辞めて子供と一緒にいてくれと言ってる
んだが聞く耳もたず。1才3ヵ月で保育園に預ける計画をちゃくちゃくと進めている。
嫁が言うには将来的に金があった方が楽になるからだそうだ。
子供はまだ1人目で年収は700ぐらいです。
嫁を説得する良い方法は無いものでしょうか?
乳がん増加は、学校給食に毎日牛乳が出るのも原因の一つと考えている。
毎日飲ませる必要無いんだよね、お茶で十分なのに。
アトピーと偽れば牛乳断れるけど、一人だけ牛乳無しもカワイソウだし、
子供に下手な嘘つかせるのも無理。
困っているよ。
今度の役員会で、チラっと意見出してみようかな。
年度最後の役員会だから、かえって言いやすいかも。
>>107 具体的に何に必要なのか聞いてみては?
年収700万で子供一人
勿論収入は勤続年数に従って上がるだろうし
親の保険と、子供の学資保険や学資ローンのことをきちんと考えて貯蓄しておけば進学に不安はないはず
それよりも、きっちりした経済観念もってやり繰りしたり貯金したりしないと
結婚出産って女だけが我慢してるわけじゃなくて、男だって付き合い遊び小遣いを家族のために我慢して家庭や子供優先の生活になるわけです
それが親になるってこと
奥さんが独身時代と同じ金銭感覚で生活したいから働きたいといってる可能性はありませんか?
稼いだお金が奥さんのブランドバッグや友達との旅行などに消えるなら、そのために犠牲になる旦那さんや子供はすごく可哀相なきがしますが
子供の学費や家の購入、老後に老人ホームにはいるとか田舎に家を買うとか目的があるなら
子供を中学から私立に入れたいから、塾や学費でこれくらいかかるみたいだし私も働かないと
とか、○○に家を建てるなら頭金でこれくらい必要だから
ときちんと旦那さんと話し合っているはず
子供を中心に考えられず旦那さん無視は後々大変なことになるかもしれませんね
話し合いは、しっかりしたほうが良いと思うけど
最終的には夫が引く形になるだろうね。
下手すると、夫に辞めさせられたみたいなことを生涯チクチク言われる可能性も。
あと説教じみた言い方は避けたほうがいいと思う。こういうタイプは
返って意固地になるから。
コピペにマジレス
最近のお菓子はそれらも考慮してのレシピも多いし、
お菓子作りの醍醐味は材料を吟味できるってことだから
心配の及ばずだと思うわ。
既製品のお菓子を食べさせるほうが怖い。
保育園や学童で出されるオヤツや、学校終わってから遊びに行ってるお友達宅で何食べてるかの方が不安じゃないのかな?
ちゃんと何食べたか言う子もいるけど
○○ちゃんとこ遊びに行ってケーキ食べたとか報告しないで、家でまた母親が仕事帰りに買ってきたケーキ食べてたりする可能性も
家にいれば○○ちゃんとこ行ってくるねっての聞けるから、どこで何してるか把握できるし相手に御礼も出来る
たまに夕飯まで食べていくのに親からお礼の電話も無ければ、参観日に会っても挨拶もないこともあるよね
114 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 18:36:24 ID:6K120azg
手作り話楽しいんだがなんというか、学童の話まで持ち出してちょっとピリピリしすぎじゃない?
小学校行ったら給食も食べるんだしさ。
当然、外食なんかも一切させないって事でしょ?
そのうち自給自足しなきゃいけなくなるんじゃ…。
まあうちもお菓子作りは子と遊びながらやるけど、
既製品だってあげる時はあるよ。
子にとってはキャラ物とか可愛い箱に入ったお菓子とか欲しい時だってあるだろうし。
うん。同感だ。
というかここのところ、うきうきお菓子作りの話か
一部の人がネチネチ続けている兼業さん叩きくらいしか話題がないね。
同じ人しか書き込んでないってことなのかなあ。
あ、ちなみに既出な話題ですまないが大地宅配やってる人、
月にいくらぐらいかかってるか教えてもらえますか?
最近引っ越したらスーパーの野菜がへたってて。
>>114 いや…自分が見てる範囲や把握できる範囲で食べてる分には油でも牛乳でも調整できるけど
子供が家にいたのか、友達のうちに遊びに行ってたのか、誰の家か、何をご馳走になったのか分からないまま
仕事から帰ってきてオーガニックのおやつあげても無意味じゃないかと…
うちは別に神経質じゃないし、男の子だから乳癌の心配もないけど
前にも話題に出てたけど、小学生のうちは遊びに行ったお家でおやつご馳走になったり、手土産持参したりお礼したりってのがあるからね
専業やパートで子供の帰宅時間に家にいれないと、そこらへんがきついなぁとは思う
>>116 うーん、まあ余計なお世話じゃない?
無理に兼業さんを引き合いに出すのはやめませんか。
>>116 > 男の子だから乳癌の心配
あるんだけど。
話題は選んで書いているから、お菓子手作りの話になってるような気がするよ。
私はこれこそよき専業!みたいな匂いがするから、手作りお菓子とかハム作りの話はちょっといただけないとは思うんだけど。
お菓子作り、専業同士でいがみあいのネタになりそうだ。
得意な人と、不得手な人で。
こう言っては身も蓋もないけど職の有無に拘わらずできることだし、趣味の一端だよね>お菓子作り
122 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 20:50:20 ID:z/M26ILd
専業は能無しデブの主婦ぽいから働きたい
>>122 そうなんだ…
大変だね。
せめて太ってさえなければ、自己評価も変わるんじゃない?時間のあるうちにビリーでもがんがれ。
それに痩せてからの方が就職だってし易いんじゃない?
>>121 ほんと、身も蓋もないw
だってそれを言ってしまえば、
専業のしてる事全ては兼業でもしてることだもん。
乗り遅れた〜。
お菓子ねー、私は洋菓子作るの苦手だからやらないです。
ときどきホットケーキミックスで何か作るけど。
白玉とかあんみつとかしか作らない。
市販のお菓子も出すし、他のお宅に遊びに行ったときは
スナック菓子もいただくよ。スナック菓子は正直食べさせたくないけど、
あんまり禁止しても子供が憧れてしまうといけないので。
スナック菓子はうちでは「ごちそう」です。
126 :
107:2008/02/26(火) 22:33:24 ID:jovIdDfm
>>109 具体的な事としては子供が2人目、3人目と増えて行くときついとか
言ってました。家は将来的には実家に戻るつもりなので買う気は無い事は
前から伝えていましたが、まあ自分の自由になるお金が少なくなる事も
気にしてました。 私からは今後、お金に苦心するようになるかも知れないが、
一緒にがんばれないかと言いましたがダメなようです。
>>110 やっぱりこっちが引くしか無いんですかね・・・
既にグチグチ言い始めてます。もし辞めたら後悔するから絶対辞めないと。
今後も嫁が仕事優先で考えていくなら、将来かなり不安です。
結婚して5年、こんなとこで考え方の違いが出るとは思わなかったorz
あと、作る時間もない。
朝、上の子を幼稚園に送っていって買い物すませて帰宅したら、
下の子を外遊びに連れて行く。帰ってきてお昼作って一緒に食べる。
お茶飲んでたら幼稚園のお迎えの時間。
子供のようすによっては園庭で遊んでいったりまっすぐ帰宅したりだけど、
だいたい2時半〜3時半が帰宅時間…。
そっから洋菓子は作れない〜。
おやつ食べさせたら夕飯の支度に突入だよ。
>>127 二歳児餅だが私も時間ない。
手作りおやつって冷やし固めるか果物切るか、せいぜいお団子かホットケーキ位だ。
一緒にやってると時間もかかるしね。
きっと私は要領悪いから兼業もできないんだな。
ま、ダラだからしょーがないねーw
>>128 そーそー、ダラだからね〜。
専業なのに掃除が毎日できないよ。
幼稚園まで片道20分、2往復だから80分、
ダラでもウォークだけはしているよw
これからの季節、UV対策はしなきゃなぁ。
年度始め(4〜5月)、下の子を送り迎えに連れてたら、
手足が真っ黒になっちゃったよ。今年は気をつけなきゃ。
専業でよかったと思うのは、晴れた日に子供と外で過ごせることだ。
>>129 わはは。この流れ。
シャキ奥からしたら、信じられないわ〜だろうな〜。
しかし、子がまだ眠いというので添い乳して二度寝しながら、こんな時間にレスできるのも時間が自由に使えるからだな。
朝ご飯?鍋の火だけ止めてきてる。換気扇はまわりっぱなし。
考えたら、専業を選んだ時間概念の考え方については、小学生の時に読んだミヒャエル・エンデの本が影響してると思う。
>>126 それこそ子供何人にするかも相談してないんですか?二人三人って結局そのたびに育休産休、大きくなれば三人分の個人面談に参観日があるし
幼稚園や小学校の役員も子供が何人いようが一人につき一回は必ずやらなきゃいけないのに…
お金稼いでも誰が塾や習い事の送り迎えを三人分するのか
子供の進学や受験のたびに衝突しないですむように話し合いはきちんとしたほうがいいですよ
嫁両親とか誰か巻き込んだ方がいい
とくに嫁両親に「旦那に甲斐性がないから、娘は無理矢理働かされてる」みたいに言われることもあるから
>>126 でも子供が増えていくと暮らしている場所によっては
専業じゃきついと思う。
特に都心だったりしたら子を私立に入れることもできないよ。
送り迎えなんかの話より金がないと正直暮らしもままならないし。
子には思ってるよりお金がかかるよ。
奥さんの会社、育休とかとれるならそれなりに制度が整った会社なんじゃないの?
そういう会社なら辞めるのは勿体ないという考えもできるし。
ぶっちゃけ世の中には働きたくても会社環境が悪くて仕方なく専業、
って人は多いよ。私も含めてね。
続けられる仕事がある女性はある意味恵まれてるんだよ。
一度やめちゃうと再就職してもパートくらいしかないし、あなたもよく考えた方がいい。
24時間子供のそばにいてほしいから、ってだけじゃ奥さんの説得は難しいと思う。
結局、育児に対する価値観の違いなんだろうけど
仕事辞めて育児に専念するというのは、それなりの意気込みや信念がなければ
今の時代、何で私だけ?みたいなイヤイヤ病を発する恐れあり。
勤められない環境で辞めざるを得なかったみたいなのは、
まだ吹っ切れる場合が多いが、それとは違うもんね…
134 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:20:54 ID:vT84XKgd
幼稚園で母親が別の母親の車に傷つけて逮捕だってさ。
携帯なんでソース貼れなくてごめんなさい。
しかしまぁ、ママ友争いかなぁ。
専業の恥だわ。
私は母兼業だったけど、友達の家が専業だったので
道具と材料持って遊びに行ってお菓子作っていました。
最初は向こうのお母さん、難色を示していたけど、材料が融通利くのと
勉強にもなるっていうので喜んでくれました。
勿論後片付けとか、向こうの夕食の時間に掛からないように約束して。
習い事は本当に個人差あるからねー。
今は昔とは違うだろうしなんともいえないよね。。
知人でそれこそ土日以外毎日習い事(幼稚園年少時から)なんてツワモノ
も居るし、習い事?何ソレ?って人も居る。
どっちも優秀な人だったけど、お互い仲は悪かった。
137 :
107:2008/02/28(木) 00:30:11 ID:6oVL1y6Z
>>131 そうですね。そこまで詳細には話し合ってませんでした。もう一度よく嫁と話してみます。
>>132 言われるようにそこそこ嫁の給料は良かったです。それも要因だと思います。後々パートで
働くにしても今のように稼げるわけではないので ためらっているのかとも思います。
ただ自分の意見としては、裕福で何不自由なく暮らしているけど、昼間学校から帰っても家に
誰もいない。そんな家庭よりは少しぐらい貧乏でも家に母親がいて迎えてくれる家庭の方が
子供のためにも良いのではないかと思っています。 貧乏になっても夫婦で節約して乗り切って
行きたいと思うのは甘い考えなんですかね・・・
>>133 そうですよね。嫁が納得してないのに仕事をやめても後々の火種になるのは十分推測できます。
やっぱり自分が折れるのが一番なのかなあ。
皆さんの意見を聞いていると、金銭面で余裕が出来ると言う事と、嫁が納得していないことを
考えて、このまま仕事に復帰してもらうのが良さそうですね。 あとは自分の気持ちが整理が
つくかどうかだけのようです・・・
ご意見いろいろありがとうございました。
>>137 奥さんの収入が良いのなら、137さんが専業主夫になられたらいかがです?
お子さんが学校から帰った時、お父さんが出迎えてあげれば良いのでは?
140 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:37:35 ID:eGwsuRoQ
>>137 奥さんの給料が良いのは、長年働いてきた成果ではないの?
長年働いて来た結果のものであって、後からついて来ただけ。
長い事働いていた職場への愛着&慣れ親しんだ環境&人間関係、、
奥さんにとっては、結婚前の仕事は生活の一部であり、
結婚して生活の場が増えた状況だろうと思うんだけど。
退職することは出来るけど、同じ職場には戻れないしよね、
退職後にパートで働く事は出来るだろうけど、
長年積み重ねた職場の仲間、友人、仕事、環境は換えがたい
物でもあるのだから、奥さんの培って来た物に線引きを
してしまうのでなく、家族でサポートし合い尊重出来ると良いですね。
いずれ旦那さんの実家に住む、ということは
奥さんとしてはかなり大きな妥協である、ということはないのかな?
金銭面で納得していること?
どうしても奥さんよりの見方をしてしまうけど、
したかった仕事を辞め、家は夫実家、では、何かあったとき心細くなってしまわないかな…
139の意見も私は返答が気になるところ
142 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:50:27 ID:jItYkFo3
137さん、今は時代が変わってきてるんですのよ?
学校から早くに帰ったら、家に母親がいて、お帰りといって出迎えてくれ、
ランドセルをほおりだして、すぐに友達の家に遊びに行く、なんてはるか昔。
今時は、小学校一年生から、自宅に帰る時間は早くても3時半、普通で4時半。
それまで家で奥さん何するの? 裕福なお宅以外はほとんど働いてるよ。
ご近所の家のお子さんを見たって、放課後は習い事のスケジュールでいっぱい。
友達の家で一緒に遊ぶこともほとんどないし、遊ぶにしてもお金のかかる
ゲーム、外で遊ぶのみたことない。服だってなんだってお金が昔よりもかかるよ。
お母さんが専業してお金がなくって、高価なゲームソフトも買ってやれない、
習い事にもやれないようなうちの子どもはどうしたってそとでふらふら、
ろくでもないことになりがち。もしくは、子供たくさん作って、大兄弟で
家族だけでわいわいするかだね。
優雅な専業して、なおかつ子供に人並み以上のことをしてやれないんだったら、
きちんと学童や保育園に入れてやって、同じような境遇の友達と遊べるほうが
どんなにましか! 外遊びにはお金がかからないもんね。
143 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:54:23 ID:IMOYaRNk
>>142 時代がすべて良い方向に変わってると思い込んでるあなたに万歳
>>142 定例の3時半に帰宅、あるいは頻繁にある午前中で帰宅、
それまでに帰ってこれる仕事ってかなり特殊は業種かあるいは単純労働パートしかないような。
そういや、私の子どもの時(1980年代)からだ、
家に帰っても、一緒に遊んでくれる友達なんてろくにいなくなったの。
みんな、塾通いさ。近所でうろうろしているのは、あほのDQNばかりなり。
専業のお母さんもほとんどいなくなったね。
jItYkFo3
ちょ、もしかしてスレ違いな方ですか!?
>>137 無理やりでも奥様は仕事をやめさせるべきだと思う。
子供がいるならそれが当たり前だよ。
子供がいないなら、旦那さんが納得してるなら奥さんが何しようと勝手だけど......
子供が居たらそうはいかないよ。
学校から帰って母親が居ないと子供の心は歪むよ。
高校卒業ぐらいまではおやつ(間食)の管理を母親がしてあげないと子供は正しい食生活が身につかないよ。
「おかえり」「ただいま」の会話で子供の様子を知ることって大事だし、昼間家にいることで子供の抱える問題や何やらを他の母親から知ることができる。
それは専業だからできること。
もしいじめられても母親が兼業だと気付いてあげられないから、自殺されてから騒ぐことになるし......
奥さんの給料がいくらいいとしても遠慮することなんてないよ。
だって奥さんはもう母親なんだから、専業で当たり前なんだもの。
納得しなくても力ずくでも、まずやめさせることが大事だと思います。
>>147に同意。
いじめ自殺の増加は子供の資質のせいじゃなくて、母親がいじめに気付かなくなったせいだと思う。
小中学時代って一番専業の母親が必要な時期だと思うな。
149 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:18:39 ID:LDJZFCfe
うちの子は下校が一人になってしまうので、
毎日途中まで迎えに行っています。
一緒に帰宅する途中の会話や表情で、
なんとなく、学校で嫌なことがあったな、とか
お友達と喧嘩したな、とかわかるものですよ。
そんな日は甘い物を一緒に食べて、
他愛も無いおしゃべりをするだけで
子供の心がほぐれていくのが手に取るようにわかる。
もうちょっと大きくなったら
もっと複雑になるんだろうけど、
今はこれで良いと思っています。
今はドラッグだって出回ってるしね。
小中学生になったら外に出て働くように仕向けてるメディアって
どっかと繋がってるんじゃないかとさえ思うよ。
ともかく
>>137は話し合えよ。
自分たちの子供をどう育てるかなんて基本的な問題、
結婚前に一致を見なきゃだめっしょ。
どっちにとっても自分の子供なんだから、
相手の意見を100%呑むなんて夫婦としても親としてもありえない。
151 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:47:42 ID:a4mY+uAh
なんかここの専業、極論過ぎて怖い…
何が何でも兼業を専業に引きずり込みたいようですね。
専業はやっぱり視野が狭いようですね。
ここは専業スレだから原理主義的な意見が出るのもわかるが、
本人が納得してなくてもやめさせる、ってのはどうなんだ?
奥さんが納得して仕事をやめていないと、そのストレスが子供に向かう可能性もあるのでは?
専業は奥さん本人が専業であることに納得していないと、難しいと思うよ。
関係ないけど、さっき兼業ママスレを覗いてみたけど
すごく荒れてて、ちょっとびっくりした。
原理主義的な人は、スルー検定でしょ?
兼業なんて引っ張り込もうとしたって無理でしょ。
本人がやりたくてやってるか、やりたくなくてもやらざるを得なくてやってるんだから。
ところで視野が狭いって言葉好きだね。
人は自分が一番気にしてることを他人に言うらしいよ。
気をつけてね。
「学校から帰って母親がいなければ、子供の心が歪む」
ということが、どの家庭でも共通していると信じて疑わない神経が、とても不思議。
それって、そんな発言する人の「母親力」が足りないからでしょ?
もし自分が兼業だったとしたら、子供の様子を把握しきれる自信や能力がないからでしょ?
兼業でも、専業以上に子供の様子に敏感な人は大勢いるし、
専業でも、兼業以上に子供の様子に鈍感な人は大勢いる。
そんな家庭知らないという人がいたら、その人の世界が狭いか、
暮らしている地域のレベルが低いだけの話。
兼業家庭で育った人たちがいわゆるエリートとなり、
さらに彼らが兼業家庭として子供を育てている流れは現実。
専業兼業を選ぶのは、各家庭の自由だと思うけど、
自分ができないことは、他人にもできないと思い込む人が、
このスレには多すぎると思う。
親子の信頼関係がきちんと築け、子供自身がきちんと自立していたら、
帰宅して母親がいなくても、決して歪むなんてことは決してない。
いまだにそんな発言していること自体、いかに古い考えに固執して
現状を見ることや受け入れることができない人間なのか、
ほんの少しのケースを全ての兼業にあてはまるかのように語ってしまう
非理知的な人間なのかを物語ってるようにしか思えない。
>兼業でも、専業以上に子供の様子に敏感な人は大勢いるし、
>専業でも、兼業以上に子供の様子に鈍感な人は大勢いる。
これも半径10メートルの話でしょ。
>兼業家庭で育った人たちがいわゆるエリートとなり、
これも
>ほんの少しのケースを全ての兼業にあてはまるかのように語ってしまう
と同じでしょ。
自分も同じことをしてる。
自分がしてることと同じことを他人に言ってるだけ。
もう不毛だからいいんだよ。やめれば?
>>155 ここは専業スレなんだから子供を0歳から自立した物分かりの良い子供に仕立てあげるのが親子の幸せ社会貢献と思ってるなら見なきゃいい
0歳から保育園に預けるのが良い。子供に悪影響なんか一切ないって親も
せめて三歳までは愛情いっぱい親元でって親も
どっちも視野がせまいでいいじゃん
子育てや教育方針はそれぞれなんだから
ほら荒らされた・・
>155
>1 >・専業主婦専用のスレです。兼業さんは他スレでお願いします。
159 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:42:11 ID:eGwsuRoQ
専業も兼業も両親の愛情の密度が高ければいいんでない?
夫婦がとっても仲良くしてると、それを見てる子供は
安心で嬉しい〜母親のみが懸命になっても
仲の良い夫婦、その夫婦に育てられた子供には勝らないから。
>>156 ほらね。ほんの少しで、全てを知った気になる悪い癖や、
自分と他人は同じくあてはまるという悪い癖が出てる。
だから世界が狭いといってるんだよ。
こちらは、決して半径10メートルの話をしているわけではない。
全国的な、過去30年にわたる専業・兼業家庭での育児実態及び
その子供たちの学歴・就職先・収入・選択した生活スタイルの追跡調査を踏まえての話。
>>157 そう。子育てや育児方針はそれぞれでいいと思う。
ただ、それを他人の子育てや育児方針をけなす方向に行くのがおかしいということ。
「学校から帰って母親がいなければ、子供の心が歪む」なんて、
実際には言わない方がいいと思うだけ。バカだと思われるだけだしね。
>>145 その小学校低学年の塾や習い事の送り迎え誰がしてるの?
子供が帰って来たら着替えさせて塾の準備して、軽くなにか食べさせて送り迎えをする
これをやるにはせいぜい一日4時間程度のパート
月に5万くらいにしかならない
それじゃ兼業って言えるほどじゃない
残念ながら習い事や塾を多くやってる子ほど、母親が帰宅時間には家にいるよ
ピアノ終わったら塾とか一日に掛け持ちしてる子もいるから親が車で送迎してスケジュール管理しないと
近くの個別指導塾もみんな母親が車で送って来てる
フルタイムじゃむり
せいぜいパートじゃないと子供に色々させてあげられないよ
中学生や高校生くらいになると、部活のない日に塾と習い事詰め込んで、部活の後は家庭教師とか
スケジュール管理や送り迎えは学年上がっても楽にはならない
162 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 18:51:21 ID:gG/Qw27z
>>137 将来がいつかわかんないけど同居になった時一日中家にいないで済むように
奥さんは仕事を続けたいのかもしれない。
主人の実家は裕福だが義母はそれが嫌でずっとパートしてた。
>>155 >147は極論かもしれんが、私は同意する。
我が家に関しては147と同じ考えで、私は専業。
ただし、他人や
>>137に、自分の考えを押しつけはしないよ。
兼業を選ぶ人がいても、その人の自由さ。
>>162 それ、あるよね。
パートも許されない主婦は、ボランティアや役員で、家を脱出していたらしいね。
お金だけの問題じゃ無いんだよね。
>>155>>160 兼業スレでも一生懸命だったけど、ちょっと気になるのでその追跡調査などのソースお願いします。
また乗り遅れたかな〜。
専業スレに来る兼業って、専業原理主義と同じくらい視野が狭いから嫌になっちゃう。
半径10メートルどころか3メートルかもね。
今日は外遊びのあと子供のお稽古の練習を見てやって、それからお夕飯の支度でした。
今日も手作りおやつはなし〜(もう過去の話題ね)
167 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:27:19 ID:LDJZFCfe
素朴な疑問なんだけど、
2chにいるシャキな兼業って、
どんなタイムスケジュールで暮らしているんだろ?
正社員ってことは9時5時勤務の人が多いですよね?
そうすると通勤時間もいれると
8時〜18時位まで留守なんですよね?
18時に帰宅するとして、
小学生の子供の就寝時刻は、20時〜21時くらい。
たった2、3時間の間に
夕食作って食べさせて、お風呂入れて
勉強見て、読み聞かせして、
子供の話もじっくり聞いて・・・って。
私は絶対無理だ。
私もだが、うちの子絶対無理だ。
優しく子供に接しながら兼業してる人、まじ尊敬する。
168 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:30:03 ID:IMOYaRNk
つ 【ジジババの協力】
169 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:49:58 ID:Jifx1Stj
170 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 20:56:10 ID:m2tt4bmM
>>166 ここに来てる人だって、専業兼業ではなく子蟻子梨というくくりで見れば
子梨の集うスレにいって、子蟻原理主義と同じくらい視野が狭い意見を上から目線で吐いてる人は
たくさんいると思うけど。
何事も、自分の属するカテゴリは常識人だと思ってたらおしまいだよ。
172 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 21:01:47 ID:IMOYaRNk
>>169 ブーッ
残念ながら私は兼業じゃないw
>167
私もフルタイムで働く方がどう子供と関わってるのか人事ながら心配になるw
VSだった前スレでもそういう疑問が出たけどね。
まともに答えてくれる人がいなかったことからも、多分・・・まぁいいや。荒れるし。
自分には絶対に無理だし、上手く両立できないと思いつめる性格なんで
私には専業が向いている。
というか兼業なんてけして選んではいけないタイプだw
>>167 親友がフルタイムで働く兼業ママだよ。子どもは確かもうすぐ3歳。
朝はよくわからないけど、帰宅後は18時から食事の支度して、
19時くらいから食べてお風呂、20時半くらいから親子の時間って言ってたかな。
パパが帰るのを待つ!って寝てくれなくて就寝いつも22時〜23時だって。
それまで一緒に絵本読んだりお絵かきしたり。
子が寝たら翌日の夕飯の下ごしらえして家事やって1時頃寝てるって。
タフじゃないと続かないなあ・・。自分には無理だわ。
>>173 自分もそう思ったから子ができたときにあっさりやめた。
まあ、それだけが理由じゃなくて、サービス業で田舎だったから
日曜に預かってくれる保育園が少ない、とかいう理由もあったけど。
今、やっと下も小学生になって子が学校の間だけパートに行き始めた
ところ。
176 :
107:2008/02/28(木) 23:58:25 ID:6oVL1y6Z
嫁と話してきました。
皆さんから色々頂いた意見を交えて相談しましたが、やはりどうしても
働きたいようです。今後暫く説得を続けたいと思いますが、無理なようなら
残念ですが自分が折れるしか無いかなと思ってます・・・
あれですね。保育園に預けていても預けていない時と全く同じように、子供に
愛情を与えられると考えていることが、根本的に私と考え方が違うようです。
保育園の先生が何人いるか分かりませんが、子供全員に、自分の親から受ける
愛情と同じだけの愛情を与えられているとは到底考えられません。
嫁はそれでも良いと考えているようです。
個人的には主夫大歓迎!なんですが、いかんせん嫁の給料は自分ほど高くない
ので(2/3くらい)辞める訳にいかないのが悔しいとこです。
>>174 幼児(1〜3才)で22時、23時就寝って問題無いんですかね?? 幼児って
睡眠時間かなり必要(12時間くらい?)じゃなかったでしたっけ?
177 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:32:52 ID:fbPBmJBN
>>176 奥さんが専業ならこちらの専業スレで良いでしょうが、
兼業の方向に、、と言うのなら兼業スレが最適だと思いますが?
専業スレだと高確率で奥さんの意思が叩かれますよ。
子供の睡眠も教科書や育児書を見れば理想的な時間帯は
あるけど、万人の生活には基本であって、
家庭によっての時間帯はまちまちになりがちでしょう。
これから奥さんが仕事を始めたら自分達夫婦で
生活を修正しながらあなた達のやり方を、
模索しながら見つけていけば良いんじゃない?
他人の意見に左右されすぎてません?
実際あなたの職場の働きながら子育てしてる人とか、
ここで参考にするより、自分の足元の周りから実際の情報
を集めた方が良いよ。
178 :
107:2008/02/29(金) 01:04:33 ID:Hk4gOcLU
>>177 もともとは自分の希望が専業でしたので、嫁を説得するべく
こちらのスレで相談した次第です。
会社の友人だと兼業が多いですね。7割くらいでしょうか。勿論、がしがし
兼業を進めてきますよ。お金が稼げるという理由で。
>>176 実際に奥さんの残業がどうなるのか
時短出来て5時には帰れるのか
あと、保育園や小学校では内服薬を飲ませてはいけない決まりがあって
ちょっと熱が上がると呼び出されます
小学校でも保健室で30分休んで治らなかったらお迎えです
そういうのに応じられる職場なのか
近所に病児保育してくれる小児科があるのか
全部調べて話し合ってみてください
ほんとに「微熱なので迎えに来て下さい」って保育園に言われて迎えに行って、家に帰って熱計ったら平熱みたいなこともザラ
実家と同居とかじゃないときついですよ
多分奥さんはそこまで考えてないかも
>>178 何もやりもしないうちに、専業になれと言っても無理でしょ。
後々後悔させない為に、まず家族で兼業トライしてみたら良いと思う。
奥さんが兼業子育てを経験し、大変だと思ったら、そのときは専業を選ぶかも。
ていうか、>107、スレチなのでもう来ないでほしい。
あとはお宅の問題だよ。
話し合いましたなんて報告に来なくてよろしい。
>>178 正直、兼業でうまくやっていくには旦那の器の大きさが何よりも大切。
朝から晩まで、きちんと子供の世話をできて、
もちろん家事もこなせる人じゃないと、奥さんばかりに負担がかかり、
家庭にストレスが充満するだけだと思う。子供がすさんでしまう家庭は、
そういう失敗例なんじゃないかな。
実際、職場や学生時代の友人たち・地元の友人たちの例をみると、
専業もちの男性は、あまり他人の労への想像力がない人が多いように思える
(当たり前にお茶が出てくると思い込んでるような…
オジサン世代に多かったから年代的なものも多分にありそうだが)。
もちろん、そうでない人も大勢いたが、そういう人は奥さんが「専業をしたい」というから
それでいいという人であって、もし「兼業をしたい」といったらそれでもOKというタイプ。
兼業もちで家庭がうまくいっている男性は、やはり思いやり溢れる人が多かったよ。
こちらも、奥さんが「専業したい」といったらOKというタイプ。
兼業で失敗している人は、心の底では奥さんの兼業を望んでいないのが見え見え。
望む生き方が違うなら、離婚した方が子供にはよさそう…と思うほどでした。
ただ、兼業家庭がそういうスタイルをしているのは、必ずしもお金だけのためでは
ないとも思う。子供の成長という意味でも、親だけでやれることには限界があり、
上の子の時には、保育園に通い始めた子たちとの差がハッキリ開いて、
地元子育て組はかなり焦っていたのを思い出すよ。まぁ、ある程度成長したら
あとは個人の能力の差になってくるんだけどねw
>>178も、子供への影響という意味に絞って、周囲の兼業家庭に本音を聞いてみた方が
いいと思う。基本的に、自分は
>>180サンに賛成。
例えば専業主婦でも、だんなさんの協力は必要。
義母さんが専業だったりすると、再教育が大変。
うちは最初の頃、それで苦労した。
そのぐらい自分でやれば?!と思うような事まで期待されて。
とはいえ、最初は動かなかっただんなさんも、必要に迫られて段々家事をやってくれるようになった。
子供の世話で手が離せない時に、ちょっとご飯作ってくれたり、片付けてくれたり。
その程度なら普通だと思うんだけど。義母は気に入らなかったようだ。
実家の母親にまで「ウチの息子が可哀想」とかなんとか電話があったらしい…。
だんなさんは一人息子だったけど、うちは子供三人。
そのあたりも理解してくれないと…。
子供産む前から兼業専業のメリットデメリットは分かっていたんだから、
産む選択をする前に、しっかり話し合っておけばよかったんだよ。
自分のリズムは崩したくなくて、パートナーを説得したいってのが
一番嫌。本当に主夫でもいいと思っている理解あり夫なら、妊娠前に
話し合いしていたはず。
子供のためにとか説得しないで、自分の器が小さくて兼業させるの
無理ですって頭下げてから話し合いすればいい。
私も含め、周囲で、会社のサポート体制も手厚く、兼業でやっていける
のに専業主婦になった人は、もれなく夫の器がしっかりしてた。
兼業のときにも、全力で育児家事やってくれ、休みの日に一人で育児が
出来るほど主婦の大変さを知った上で、夫が「専業になって欲しい」と
言うのと、幼児の睡眠時間も吟味してない程度の夫が「子供のために専
業主婦に」と言うのとではまったく違う。
>>107みたいなのが夫だったら、専業主婦選ばなかったと思う。
166っす
>>171 まあまあ憶測で物を言わんと。
それに、大勢いるとかたくさんいるとかいう言葉を
何気なく使ってしまうのはどうかと思うよ。
ところで107ってのは釣りじゃないの?
なんでこんなところで聞くの?
あんまり真面目に答えなくていいと思うけど。
>>176 そんなに心配なら自分で育休でもとるなり早帰りすればいいと思う。
子供のめんどうをオカンだけにすがって、そこがおかしい。
愛情や手が必要なら、それはオカンだけじゃないでしょ?
176の今後
「だからチミが辞めればいいのにグチグチ。ボクだってこんなに手伝って
るのに〜。」(やっているのはゴミだしのみ。抱っこで泣いたらママンに
渡す)
>>107は、あまりしつこく奥様を説得!とかしない方がイイと思う。
ヘタすると将来奥様が
「やっぱり兼業なんてやってらんね!最近仕事もツマンナイし〜」
という状況で辞めたくなったとしても
最初に揉めたせいでプライドが邪魔して
「意地でも仕事を辞める訳には!」という風になりそう。
私の母は兼業でしたが、
専業の気持ちが強かったため(働きたくないけど働いていた)
小学生の頃から、仕事のストレスを何かと私や物にぶつけたりしていて、
そのせいばかりとはいいたくないですが、精神病院通いとなりました。(今は回復してます)
父も、昭和な考えの人で家事を手伝うようなことは一切せず、皿洗いもしません。
私は学校であったことなど、母に言いたくてもいつもイライラとご飯を作っていて言えず、
ご飯がすむと、「早く宿題してこい!」と部屋においやられ、居間で団欒するようなことはありませんでした。
今子供がいて専業ですが、私の子供時代のことを思うと、
ある程度お金が足りないと感じていても、
家にいて家のことや子供にのんびり向き合えるほうがいいのかなと
これからも専業方向に旦那とも意見が一致しています。
よく、子供が小学生になったからと働き始めるお母さんがいるけど、
小学生からが大事なんじゃないかと・・
園時代は別に母親が働いてたりなんなりしても、そんなに複雑な問題はおこってこないけど、
小学生になったら授業のこと、いじめや友達関係のこと、色々悩みが増えます。
そんな時、一番の味方であるはずの母親が味方になってあげられない状況って一番よくないと思う。
・・・・長文で書いてたら何がいいたいのかわからなくなってきた・・スマンOTZ
>>190 それはわからないんじゃない?
専業だったら、違う可能性もあったと思うよ。
環境によるストレスって、人をおかしくすることもあるから。
逆に兼業だったから、精神的に助かってる人だっていると思うよ。
>>191 そうだね。
ただ、仕事のストレスで精神を病む人もいるけどさ、すでに糖質で妄想のある人は
引きこもると、妄想の修正をしてくれる外部情報が少なくなってどんどん進んで危険だよ。
あと空の巣症候群とかさ、人によって向き不向きがあると思う。
>子供産む前から兼業専業のメリットデメリットは分かっていたんだから
頭では分かっていても、やってみたら違うってこともあるでしょう
生まれた子供の性格や性別によっても、変わってくるし
>変わってくるし
大変さが、ね。
>>161 うちの近くは、学童でおやつまで済ませて、塾、習い事に来てる子が多
いよ。行かせてる進学塾の低学年コースは近くまで送る職員がいるから、
お迎え保護者半分、塾が送りが半分くらいかな〜。
18時ごろが駅に戻る時間だから、仕事終わったお母さんが駅で待ってる。
私は子供と電車だから、駅で会って「あら〜」とかよくある。
習い事もバンで送り迎えだから、私は自宅でバイバイ。学童コースのバン
もあるよ。同じマンションのフルタイムの人は、戻りの時間には帰ってる
からエントランスで一緒になる。
東京なんだけど、結構、サービス充実してる。専業だけど、4月から塾の
職員に送りをお願いする予定。
私は専業だからお迎えに行ってるけど、さすがに中高生になってまで
スケジュール管理はしない予定。
>>195 習い事はバンで送迎って、学童の人がするの?
Aちゃんは5時からピアノ、Bちゃんは4時半からバレエとかのスケジュールを調整してあちこちに送迎してくれるの?
>>196 ちがうちがう。
それぞれの塾、習い事の送迎車。
ここ何年で送迎サービスありって、すごく多くなったように感じる。
兼業の子と遊ばせない言い訳に苦労してる。
母親がいなくて食生活も情操面も荒れた子となんて遊ばせたくないけど「あの子と遊ぶな」はよくないもんね。
今のところ家に呼んだり呼ばれたりのルールでなんとかしてるけど......
みなさんは危険な兼業子からどうやってわが子を守ってますか?
習い事もいいけど、たまにはのびのび遊ばせてやりたいし......
>>198 !と思って覗いてみたら、やっぱりいたw
やることが浅いね〜ww
兼業スレに毒を吐いた直後にここにカキコですかw
「食生活も情操面も荒れた子」と遊ばせない工夫ならわかるけど、
枕詞に「兼業家庭の」と付けることで、自分の見識の低さを露呈してることに
気付かないのかな?
>>199 子供が連れてきちゃってからそういう子だけ追い出すわけにはいかないでしょう?
だから誘う段階で止める方法が必要じゃない。
荒れてる可能性が高い子を排除するのが一番効率的だから、どうしても兼業家庭の子は排除せざるを得ないの。
兼業から見て腹が立つのはわかるけど、ここは専業スレ。
まじめな相談に横レスはやめてね。
まぁ兼業がルールを守れる人間性の持ち主だとは思えないけど。
202 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 09:37:10 ID:NlmWssFh
うちによく遊びにくる子、
お母さん働いてるから何時まででも帰りたがらない。
母親は自分の子供が誰の家にお邪魔しているかも
知らないから、挨拶もされたことない。
本当にどうすれば良いか悩む。
>>200 ここまでくると、スルースキルより、スレ見捨てたほうがいいかもw
【専業もいろいろ】フルタイムVS専業のスレ【一緒にされたくない】
【フルタイムVSしたい専業のスレ】のほうがいいか・・・
>>202 兼業子を家にあげちゃうとそういうリスクもあるんですね。
どうしたら兼業子を排除できるかな......
できれば学校でも兼業子とは遊ばないようにしてほしいけれど、「あの子と遊ぶな」という言い方はよくないし、難しいね。
>>204 別に戦いたいわけじゃないよ。
兼業のほうからどこか行ってくれればいいよ。
自分の子に害がなければどうぞご自由に兼業してください、って思う。
通り魔になった兼業子に刺されたりしたら困るから、学校だけでなく居住区も分けてほしいな
>兼業のほうからどこか行ってくれればいいよ。
その割には毎日兼業と名のつくところに出向いて連投しているようですがw
テラフィッシャーマソwww
>>205 じゃあさあ、205の理想の社会はワーキングマザーが一人もいなくなる事だよね?
想像してみた。女が全員専業。
病院行って看護師が全員男、産婦人科医も男、助産師も(門戸開放されて)当然男。
母乳相談室も当然男の助産師がマンママッサージしてくれて、学校教師も保育師も
スーパーのレジもダスキンも、テレビつけても昔の歌舞伎の時代みたいに男が全員
女装して女役やってる。女性議員なんてとんでもない。女性作家だって家にいるのに
仕事するなんてリーマン兼業よりタチ悪い。まれに働いてる女性はもれなく独身か
小梨だからすんごく肩身が狭い。・・・・って筒井康隆であっかたかなあと思って考えたけど、
あれは逆だった。兼業ファシストが専業を連行して処罰するの。
>>208 反対にあっちのスレ行ったら、
世の中全員働けって感じだよw
知ってる。どっちもSFじみた話だ。ただ現実に、「専業主婦」って言うのは戦後の国の背策による
本当に歴史上はレアな職種?なんだよね。子どもの頃はみんな〜って言うけど、今は
本当に専業は少ない。パートにせよ在宅にせよ内職にせよ、何かかにか働いている。
そうしなければ生活できないんだよ。リーマン旦那が年功序列で自動的に給料が上がっていく時代じゃないから。
そこに夢を残したままババが「うちの息子ちゃんの稼ぎなら嫁は当然に家にいられるでしょ」って
言うから話がおかしくなる。二倍稼いでくれる夫ならいいと思うよ。で、税金も二倍きっちり払うならね。
しかし、全員働けってなったらそれこそ住宅街には年寄りだらけ、
年寄りは外に出ないから閑散として、通学途中の子供が犯罪にあったりしてるんでしょ。
そんなことが加速されるわけで。
専業の人が送り迎えや買い物や世間話で街中うろうろしてるだけで違うわけじゃない?
まあ専業も兼業もどっちもほどほどにいたらいいと思うのよね。
歴史上レアな職業だから何? 世界最古の職業ならいいのか?って。
生活できないといってもさ、所得税は個人単位だから同じ世帯収入なら兼業家庭のほうが税金少ないでしょ?
保育料にかけてる税金だって、実質は兼業家庭の所得に上乗せしてるようなものだよね。
それだけでもかなり優遇されてるよ。
昔ならともかく、今は母親から子供を取り上げて畑に追いたてる姑はいないわけで。
それなのに自分から外に出ていくなんておかしい。
生活できないできない言うけど食べ物に困る程の貧乏なんてそうそう今の日本にはないんだし。
ごめん、
>>211の後半
>生活〜 からを誰か翻訳してくれ。
同じ世帯収入なら兼業家庭の方が税金を多く払ってる…よな。
で以後日本語でオケ
収入を世帯員で割れば
専業家庭のほうが一人当たりの収入が低くなる。
だけど所得税は個人にかかるから、収入に比べて支払う税金は専業家庭のほうが多い。……という論法じゃあるまいか?
>>212 昔は、本当に専業主婦が家の中でくるくる働いていないと生活成り立
たない時代で、プラス畑仕事もあったんだよね。畑仕事も家事のひと
つの時代。
近現代の文学読むと涙出るほど大変な仕事だったんだと思う。
>それなのに自分から外に出ていくなんておかしい。
それとこれがどうつながるのかよく分からない。
216 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:11:50 ID:Ib1TanJj
>>213 同じ世帯収入なら、普通に専業家庭のほうが税金払ってるよ。
知らなかった?
兼業はお金お金って言ってる気がする。
で、結局そのお金って子供よりも
自分たちが楽しむためのもので
自分の道楽>子供の気持ち、のように思うわ。
218 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:26:58 ID:pVOKFGOP
あ〜、もう嫌だ。なんで結局は兼業叩きになるのさ。
叩かれたから叩き返してるだけ、という人もいるだろうけど、現状はもう、
専業叩きとは思えない。明らかに兼業を煽って喜んでる病んだ人に
レベルの低い兼業が食いついてるだけ。何のスレだよ、ここ?
結局、専業だけでまったり語ることなんてないからなのかもね。
家事にしても人付き合いにしても、専用スレあるもんね。
219 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:32:28 ID:rhonwUqP
>>217 自分の楽しみは封印し、こどもに100%気持ちを捧げないと
親失格ってことなんでしょうか?
こどもがいつそうしてくれって頼んだって言うの?
あんたこどもはそんなこというわけ??
220 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:52:11 ID:j/ZpmDc/
>>219 ・・ということはアンタ兼業でしょw
>>1が読めないの?兼業のおうちへ帰りな。
ちなみに上手な専業は自分も楽しみつつちゃんと育児も家事もこなしてんだよw
>>218 別に専業同士何話そうが勝手じゃんw
何のスレだよ?理解できない着ないやつは来るなよ。
勝手な思い込みで病んだ人呼ばわりされたくねーよw
>>1も読めないアフォが入り込んでうぜーうぜーwww
220の後で書き込みが止まった
嘘みたいだけど
ホントに兼業が乗り込んでたのか……
なんで1も読まないで乗り込んで来るんだろ
スレタイが良くないのか
>>216 兼業ってわりと物知らないよね。
他人には視野がどうのって偉ぶってるわりに。
ま、専業の私より2chする時間のある兼業だもんな。(おまけにスレタイ読めない)
私が仕事してたときは仕事中も休憩中も帰宅後もそんなことしてる余裕なかったよ。
それ考えると2chに来ない兼業はもっと別なんだろうけど。
楽そうな仕事でお給料までもらえて羨ましいわな。
ここが噂のスレか〜。
他の板で噂されるほど病的ってすごい。
ここを見つめるスレまで出来たよw
兼業を貶めて嫌みたらしいギスギスしたレスでうめるよりも
もう少しまったりほっこりしましょうよ…。
煽って来る人は華麗にスルーしてさ。
てなわけで今日は雛祭りでしたが皆さんメニューは?
うちはちらし寿司と唐揚げとサラダとハマグリのお吸い物。
デザートに桃のムース作ってみた。
ハマグリって普段買ったことなかったんだけど
一個150円もした。そんなもんなの?高くて驚きました。
226 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 23:57:58 ID:DX+E5ONb
つーかさ、兼業の悪口書き散らしてる馬鹿は他に話題ないの?
>>1も読めてないのは自分たちだろうに。
悪いが生活にギスギスしてるオバサンと同じにみられたくない。
どうすんの、このスレ?
言っておきますが、私は専業ですから。
まともな主婦ならたまにまぎれこんでくる兼業より
いつまでたってもスレ汚ししてる専業にウンザリしてると思う。
ハァ???
スレ荒らしてるのは兼業でしょ
アンタ文盲なの
>>227 IDは変わられたようですが、
下品な書き込みを続けるのはやめてください。
ヒステリーは子供の教育に悪いですよ。
あと
>>1を100回声に出して読むことをオススメします。
できればもう来ないでほしいけど。
>>228 そっちこそ
>>1を100回読んだら?
ここは「専業」スレです
兼業は巣にお帰り
まぁ兼業はスルーで。
>>225 うちは息子たちがちらし寿司好きじゃないんでいつもと同じメニュー。
上の子が幼稚園でひなまつりのお菓子もらってきたくらい。
上の子、ここんとこひなまつりの歌を歌うんだけど、
「今日は楽しいひなまつり」って歌、あれ、なんであんなに暗い曲調なのか
毎年気になる。「楽しい」って言ってるのにぜんぜん楽しそうじゃない。
ハマグリは高いよ。国産なら。
ハマグリ、3歳の娘が食べた後の貝殻を、
それはそれは後生大事に宝物にしてるよw
ちょっと生臭いので、私は嫌だけど、ものすごく大切にしてるから何も言えん。
>>230 ハ短調だから、妙に絶望的な風合いが出るんだよねぇ。
225です。やっぱりハマグリは高いんだ〜。
しかもうちの娘@2歳は食べなかったorz
貝殻大事にする娘さん可愛いね〜。
今日も天気激悪で買い物行く気がしない…
娘が寝たら軽く模様替えでもしようかな。
>>225 うちはお赤飯を炊きました。
給水時間を長めに取らないといけないのが面倒くさいけど
炊飯器で作れば、ちらし寿司より簡単なので。
スーパーにササゲを買いに行ったけれど
中国産は198円、国産は580円だったので物凄く悩んでしまった。w
ハマグリやアサリの貝殻は子供の頃、爪楊枝を触覚にして蝶々を作って遊んだな〜。
>>232 ねぇ。
あんな悲壮な曲じゃなくていいのに。
>>233 うちのほうは天気はいいけど花粉が飛びまくってるわ〜。
目がしょぼしょぼしてて眠くて耐えられない。
>>234 >中国産は198円、国産は580円
私だったらどっちも買わないで帰ってくるw
私自身のひなまつりの思い出ってあんまりないんだよなぁ。
母も祖母も商売人で忙しかったから、
ひな壇飾るくらいでそれも飾ったら放置w
私には息子二人。
でも次男の五月人形がとっても可愛いんで今から楽しみ。
236 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 16:22:09 ID:o5XHxWfz
ひな祭りって女の子のお祭りだよね。
うちは男の子なんで関係ないかな。
でもこどもの日はがんばるぞー!
たまーに自分が働きに出たら
どうなるかなーって考えるけど、
結局私には無理wwで終わっちゃう。
育児や家事はもちろん、趣味や楽しみ
削れないもんね!
237 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:21:28 ID:I2p9rNZm
老後資金のことや
住宅ローン、
そして海外旅行やなんかを考えると
働きたいなって思うこともある。
でもまだ小学校低学年の子供たちを
学童に預けてとまでは考えられない。
うん、わかった。
じゃ!
ずっと専業主婦でいたいと思ってたのに
夫の給料が減ってヤバイかも。
ボーナスからしか貯金ができなくなった。
どうしようー。
住宅ローンはそんなに高くなくて私の不労所得(家賃収入)から払ってる。
老後はその所得分で暮らすつもり。
子供の学費は、幼児二人なので今のうちに夫の収入から
月15万ぐらい預金&学資保険で貯めてる。
今のところ子供が小さくて海外旅行は行かれないし(ハワイとかグアムとか
は私の趣味じゃないから……)
夫も私も物欲ないんで経済的には今はすごく楽。
物欲ないってのがポイントかな。
>>239 ごめん。他のサイト見ながらゆっくり書いてたら、
239の後に「すごく楽」なんて書いちゃった。
間が悪くてごめん。
いいの。気にしないで。
綺麗事ばっかり言うなよ専業主婦よ、
お前ら結局は外で働くのが苦手なだけだろ、
外で働けば人間関係を築くのがウザイ、いじめられるのが怖い、通勤が嫌い、体を動かすのが嫌い、
少々しんどくても休む訳にはいかない、自由時間が無くなる、他にもまだまだあるだろ〜にw
子供が小さくても働け働け働け、探せば子供を預かってくれるところなんてたくさん有る、
そんなお決まりの言葉は聞き飽きたw
ゆっくり時間かけてオナニーでもやりたいのか?w
専業主婦=公務員=税金泥棒
244 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 12:18:36 ID:ZspkWB8z
>>242 言い方考えて物言ってくださいよ 主婦にもいろんな方々いるんですよ 主婦だからとヒトククリに働きたくない税金泥棒だの最低だの言うのはいけませんよ
これから桜餅作りまーす
今日って、黄砂飛んでないよね?布団干していいよね?
うん、決めた!
249 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:51:11 ID:U4V2CcBt
250 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:02:34 ID:Z8maHa9C
>>243 お仕事大変なんですね。
でも私達専業主婦は、身分は保証されておりませんし、ましてやお給料も頂いておりませんが?
たまには有給休暇でも取って、お休みされる事を推奨いたします。
251 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:20:56 ID:bCvUA2kB
男ですが、ちょっと教えてください
専業主婦に誇りをもたれている女性にお聞きしたいのです
自分は年収は700万ちょっと、貯金は1200万
結婚相手としての希望は、
出産、育児、教育にやりがいを感じることができ、
誇りをもつことができる女性。
家事は二の次でもいいから、育児教育はしっかりやってもらいたい。
幼児の教育を他人に委ねることなど考えられない。
年収は多くないけど、それで慎ましく生活していきたいと思っている。
彼女は、私の年収では満足しないようで、
育休とってから、すぐに職場復帰することを望んでいる。
私は、せめて小学生にあがってから、パートか派遣をしてもらえたら、
と思うのですが、それでは嫌みたい。
育児や教育よりも、社会とのつながりや経済的ゆとりが優先みたい。
こういうふたりが、
どちらかが妥協して、結婚して、家庭をもつことは、
将来的にどちらかが悔やむような気がしてならないのです。
悩んでいます。
なにかアドバイスください。
252 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:02:32 ID:58Pv8Hd8
>>251 年齢や地域や見通しにもよるけど私なら働く。
ローン無しの家ありなら専業かも。
派遣やパートっていつ切られるかわからないし資格持ちでもなければ
お金も悪いから自分のお小遣い稼ぎくらいにしかならないよ。
都内でローン>貯金もしくは持ち家無しなら結構キツい。
奥様20代前半251も20代で子供は一人、昇給の見込みが充分なら可能かな。
昇給は251の仕事ができるかじゃなくて年功序列的な見込みの事です。
253 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:07:48 ID:58Pv8Hd8
それと奥様の実家が裕福で習い事をしたり私立に行ったりしてたら
同じだけの事をしてあげたいと思ったり逆に裕福でなくて自分のような
思いはさせたくないと考えてる場合もあります。
彼女さんにどのくらいの生活をしたいのか聞いて年収700のスレあたりで
聞いてみたらどうでしょうか。
>>251 0歳児を預けて働くのには基本的に反対派だけど、
育児休暇をまともにとれるような会社にお勤めなら
辞めるのはもったいないような気もする。
あなたが35歳未満と仮定して、年収700は郊外なら余裕、都内だと厳しいかな?
いざという時に頼れる親が近所に住んでいるかどうかも関係してくると思う。
>251
女には育児に向き、不向きがあります。
外に働きに出たがっているのに無理に家庭の中に閉じ込めて育児に専念させても、ストレスが溜まってノイローゼになったり虐待したりする場合も。
私はどちらかが折れるしかないと思います。
話し変わって昨日出かけ先で保育園児が遠足に来ていた。
先生一人に子供6人ぐらいだったかな?
そのうちの一人が2歳ぐらいで、他は多分4歳ぐらい。
長い滑り台があって、先生は滑ってくる子供達の写真を撮るのに夢中で、2歳ぐらいの子はまだ滑れないらしくしばらく一人でポツンだった。
何か寂しそうで見ていて可愛そうだったよ。
256 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:44:32 ID:NVoh9PPt
でも、700だと私立は無理だよね。
地域にもよるけど、公立はDQN多いから、嫌がる人もいるだろうし
デジャブ?似たような話をここで見たような?
つか、スレチだよ。スレチ >251
前のもそうだけど、あるところのトップページの広告相談で見た。
他には、借金癖があって嘘つくけど愛してる。結婚してもいいか。
ってのもあったなw
259 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:31:49 ID:JjQUVpwh
251です
スレ違いのところ、ご丁寧にありがとうございました。
年齢もいってるし、昇給もあまり望めませんので。。。
参考にさせていただきます。
それでは失礼いたします。
正直な感想を言うと、年収700万で専業じゃ生活出来ないってどんだけw
嫌味じゃなくて、上流階級なんだな〜って思う
そんな私は貧スレ常連
月に何度も外食して年に何度か旅行行って、子供に習い事いっぱいさせて
中学から大学まで私立、持ち家は一戸建て、貯金もがっつり!なら700万でも足りないのかな
うちは公立でいいやって感じだし、年に700万あれば税金取られても200万くらいは貯金できそうだ
ごめん生活できないとは書いてなかったorz
まぁでも十分普通の生活は出来ると思う
節約しなきゃ厳しいってことはないと…それこそ家庭によるか
ちなみにうちの実家は年収700万で持ち家・姉妹3人中高私立+大学は国公立だった@広島
年収と生活はバランス取れてなかったのかもしれないけど、趣味にお金掛からなかったから
貧乏だと意識したことなかったな
相談者が年収700でいい奥様を選べばいいだけでは?
私は辛いなってだけ。
進学系の私立に行かせたいし、だったら塾にも行かせたいし
将来苦労させたくないから英語教室にも行かせたいもの。
あと、子供が好きで続けてる地元のサッカークラブも辞めさせたくないな。
ママ同士の付き合いがあるから、あれは専業じゃないと大変。
毎週末のお弁当は気合い入るよね。
>>260 >月に何度も外食して年に何度か旅行行って、子供に習い事いっぱいさせて
>中学から大学まで私立、持ち家は一戸建て、貯金もがっつり!なら700万でも足りないのかな
そんな飛躍した生活しなくても、東京市部だと700でカツカツだよ。
うち1200くらいだけど、そんな生活できない(そりゃマンションなし貯金なし
でいいなら別だが)。年に一度広島帰るのに工面するのがやっとだよ。
一戸建てなんて、ここらで庭なし隣家とギリギリでも7千万超えてるもの。
うちの田舎(私も広島)だったらイチキュッパだろってのが。
田舎で生活してた時のレベルと変わらない生活レベルだけど、使ってるお金は
三倍以上かかってると思う。
子供私立中高になりそうだったら、高学年になるの待って仕事復帰しなくちゃだ。
学童も待機児童多数だから、低学年のうちは仕事は無理だし。
264 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:47:26 ID:kT/o/e5j
>>260 年収700で200貯金は都内だと家賃補助が手厚いか格安社宅か同居じゃないと。
東京奥地の古いマンション買って通勤2時間くらいかけたらなんとかなるかな。
ちょっと郊外とか通勤に便利な他県でも新築や築浅で駅近マンションだと
3000〜4000くらいしてしまうし賃貸でも結構するみたい。
もともとがスレ違いから始まってるから、そろそろ終わりでいいんでない?
251です。また出て来ましたすみません。
しかもsageてなかった、ほんとすみません。
ここは比較的裕福な方のスレなのですね。
>>260さん
私が育った環境とよく似ています。
実家も子供三人、実家を出て大学に行かせてもらったので、
とても慎ましい生活でした。(母は専業)
貧乏じゃなかったけど、育った環境が
質素倹約、質朴誠実が美、というものでしたので、自分自身が贅沢できません。
自分は公立中高だったので、子供も公立に行かせたい。
とくに進学率の高い県立高校の雰囲気が大好き。
貧スレとは、この板の「貧乏*育児」ですか?
参考にさせていただきたいと思います。
あと、習い事ですが、
お習字ぐらいしか思い浮かびませんが、
いまの子供たちは、なにを習っているのですか? 英会話?
質素な節約生活をしてでも、自分の手で子供を育てたい。
なんていう主婦像母親像は、男の勝手な幻想でしょうか?
空気読めずにスミマセンスミマセン
子供のプラスαな教育については、できるママとできないママがいて当然。
できるママは自分でやるし、できないママは、仕事してお金稼いで習い事にいかせる
というのもそれもまた良し、だと思う。
習い事とかいかせず、自分で子供を教育して欲しいのならば、そういう教養のある
人と結婚しなきゃあかんね。
プラスαというのは、つまり幼稚園や学校で教えてくれる以上のこと、という意味ね。
269 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:42:33 ID:kT/o/e5j
>>266 県立って事は地方なんでしょうね。
東京だと地域によっては公立中学は荒れてたり生活にお金がかかったりで
小学校行かせてみて地元中学が荒れてると気づいても
大抵の人はパートや派遣しかできません。
私は20代ですが自分が通った地元中学は授業中に奇声をあげて妨害する生徒や
暴走族に入ってる生徒がいましたが市内で荒れてる方ではありませんでした。
266さんの住んでる所がそういう所でなければ私立には絶対行かせないと
決めてしまっても良いのではないでしょうか。
また習い事は近所に教養云々ではなく小さい子がいない場合
幼稚園前に同世代と触れあわせる為に通わせる事もあります。
>>269さま
ご意見感謝です
自分は地方都市出身ですが、いまは神奈川、田都です。
このエリアは、公立はいいようです。
自分は、校内暴力の真っ只中に公立中学に通いましたが、
それでも公立のほうがいいと思っています。
自分の年収が多くない、年齢も高く、
将来的に大幅な年収アップもあまり望めない、というのが一番の問題なのですが。
まあ、13年後のことだから、どうなるのかわかりませんね。
そろそろ消えます。
シミマセンデシタ
じゃあ専業ができる年収っていくら以上なんだろう?
272 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:45:09 ID:kT/o/e5j
>>271 地域と同居かどうか、旦那の会社の社宅や家賃補助の有無にもよるんじゃない?
田舎で通える私立がないとか授業成り立たなくても公立行かせる主義とかで
同居なら300でもいけそうな気がする。
都内で家賃補助社宅無しなら賃貸でも500くらい欲しいし中学から私立に
行かせたくて一人っ子は嫌なら1000でも切り詰めるか旦那に通勤時間で
妥協して貰わなきゃならないと思う。
>>271 家は郊外の築古団地、子供は2人まで。車はナシか軽自動車。
夫婦は共に無趣味で物欲もナシ。近所には激安スーパーがある。
習い事はさせないか、やったとしても公民館とかでやってる月謝が実費のみのやつ。
小中高は全て公立で大学は行かずに就職。
就職先は現業でも何でもとにかく働いてさえくれれば何でもおk!
外食は特別な日以外はしない、旅行は近場に年1回まで。
実家の場所は電車で1時間以内で帰省費用に苦しむ必要ナシ。
困ったときには頼れる経済状態。
こういう条件が揃えば年収300万円くらいでも幸せに暮らせると思う。
700でも300でも
家族と奥様がいいんなら好きにしたら?
あとは当事者の問題
終わった話を蒸し返すのも何だが、251氏の家庭の場合、
年収金額は瑣末な話で、問題は夫婦の価値観の相違かと。
仕事が好きで、理解ある会社にも恵まれて、頑張っていこう、と思ってる奥さんと、
家事育児だけが生き甲斐の清貧な母を求める夫。危ないなー。
こういうタイプの夫って、家のことを疎かにしなければ働いて「いいよ」とか
平気で言いそうだし、家事分担なんかしそうにないし。あー危ない危ない。
276 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:52:04 ID:kT/o/e5j
これで251の彼女さんが年収1000とか言ったら話が変わってくるね。
でも続けられる環境とやる気があるなら辞める必要性がないと思う。
むしろもったいない。
旦那が超高給で超多忙、家事分担無理なら辞めてくださいと頼むのもありだけど。
277 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:59:23 ID:jD5zcEam
>>271 私なら1500かな
今、二人で1600だから。
働くのはいいんだけどどんどん重くなる責任に押しつぶされそう。
パートになりたい。
>277
ここは専業のスレだから、スレ違い。
>>278 ごめん、間違えた
かなりきてる、、、。
>>271 専業の場合、「健康で裏切らない」夫を持っていることが大前提だからね。
裏切るかどうかは、夫婦の愛情問題だからなんとかなるけど、
正直、夫が明日突然重病にかかったり、事故に遭ったりという可能性はゼロではない。
その時に、いかに苦労なく乗り切れ、また、その後の生活や教育をきちんと
維持していけるかは、貯金や保険にもよるよね。
ポックリ逝くならまだしも、長年にわたって稼げない闘病生活が始まったら…
みんなはどうしてるんだろう?明日、夫が突然倒れたとしても、
子供に不自由ない生活させられる?うちは日々の生活でいっぱいいっぱい。
将来を考えると働いておこうかな、と思う。
>>275 同感。
>>275 そんなもの、夫婦で勝手に決めてくれれば良いことで
あなたがどうこう言う問題でもない。
お局みたいで、鬱陶しいわ。
まーでも価値観の違いが大きな溝になる危険性はでかいよね。
>>267 子を習いごとに行かせてる母親は教養がないって言いたいの?
行かせない家庭は大抵金がないだけでしょ。
正直、専業で習いごとにも行かせていない母親って
幼稚園でも浮いてるしDQNが多いんだけど。
母親が専業で習い事行ってない子居るけど
金はあるが子供が行く気がないみたい。
親があんなのあるよ、こんなのあるよと言ってもダメみたい。
だけど、DQNじゃないし幼稚園で浮いても居ない。
周りも「本人やりたがらないならやらせる事ない」と言ってる。
>>284 子の意志で行ってない家庭は問題ないよね。
でも267みたいにアテクシ教養ありますからみたいな勘違いタイプはどうかと思う。
親が与えられるものには限界があるよ。
子の世界を狭めてしまいそうだ。
>>267は単に、「夫が習い事行かせる気ないなら、よっぽど教養のある女性と
結婚しなきゃぁね」と言ってるんだと思ったよ。
習い事行かせてる人は教養ないと言ってるのとは違うと思うけど…。
実際、着付けとかお茶とか嗜みにするものならともかく、
音楽やら運動系やらだと親が先生でも親元より他の先生に付かせるでしょ。
親元だと伸びないからだよね。
少なくとも、267には「自分は教養あるから習い事なんか行かせなくて大丈夫なんです
のよ、オホホ」みたいな風には書いてないよねえ。
ちょっと被害妄想的に取りすぎなんじゃないの?
「習い事無しなら、母親が自分で教えられるような教養が必要」ってことでしょ。
で、普通は何もかもについて自分で教えられるほどマルチな教養のある人なんて
滅多にいないから、(夫の稼ぎが足りなければ)母親が仕事して稼いで習い事に
行かせるのが現実的な選択だったりするよね。
働く働かないはどうでもいいけど
育児や教育に関して価値観がちがうと、子供が大きくなるにつれて夫婦間の衝突が増える
奥さんが家にいないから、躾出来なくて反抗的になるんだ!とか
旦那さんが手伝ってくれないから子供の話聞く暇もないんだ!とか
子供にとったら自分のことで喧嘩されるのは悲しいこと
子供が何人くらいほしいとか、一戸建て買うか賃貸で老後郊外に一戸建てか、子供にはどう教育していきたいか
価値観の違いを無視しても後悔するだけ
子供が独り立ちするまで我慢して暮らすなんて出来るわけない
ということは離婚せぇ!ってことになるけど?
>>289 相談者はまだ結婚してないよ。
最初から価値観違うのが分かっていて、どちらも妥協できないなら別れた方が吉。
多少価値観違っても「まぁ〜いっか〜。」と
お互いにノホホンとしているタイプならいいだろうけれど。
MSN相談箱のコピペだよ。
292 :
名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:29:51 ID:bkeU0HAq
>284
うちの子の事みたい。
来月から年中で、周りのお友達もスイミングやら英語やら公文とかやってるけど
「やってみる?」って聞いてみても「まだいい。」の一点張り。
>>292 うちも。
なんなんだろう?一度見学してみたら違うのかな。
なんでもヤダ、やりたくない、食べたくない。内気で地味。
下の子は真逆。
>>292 新年中さんならまだ良いんじゃない?
色んなものに親子で興味持ってみて、年中さんの間に出会えるものがあればいいね。
>>293 子供がうまく乗ってくれれば、見学は一番近道な気がする。
その気になるところまでが、遠い子は遠いんだけど。焦ることはないしね。
>>293 内気な子に無理に集団の習い事は危険
大人数の英語教室、大人数のヤマハ幼児教室とか
社交的な子や、自我がしっかりしてて1番になりたい子には向いてるけど
マイペースな子は才能つぶされちゃいます
皆が出来るのに自分が出来ない、恥ずかしくて他の子みたいに出来ないってのでストレスたまって
注意されたり怒られたりで英語自体嫌いになったりします
そういう子には個別指導が向いてます
ピアノでもあまり若い先生じゃなくて、子育て経験があったり小さい子の指導経験も豊富だとペースに合わせて指導してくれるし
体験で集団の中に放り込むと、多分二度と行きたがらなくなるので
小さな教室で習わせてあげると伸び伸びできるかも
うちもそれでマイペースな長男には個人の先生につかせてる。
大勢のクラスは幼稚園で十分だと思った。
随分閑散としちゃったな〜その方がいいけど…
どうして直ぐ兼業VS専業になるんだろ…?
どっちもいいトコもあるし、悪いトコもあるのにね…
今日昼間子供と買い物していたら、子供が近所の人から
「お母さん今日はお仕事おやすみ? 一緒でいいね〜」と声をかけられた。
仕事持っているのが当然な時代なんだろうか。
言葉を濁したが、仕事していないと言うのもめんどくさく。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
のラインナップを見ると自分も含めて情けないね。
トメが何が何でも人を働かせようとするんだよね〜〜ヽ(#`_つ´)ノ
アンタは今まで働いてきて偉いとは思うけど
私にまで強制スンナ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!!
あんた、働いてないのに何でご飯食べてるの?
>>300 トメに限らず「えっ〜!なんで働かないの〜〜!?」
とか言ってくるやつ、たまにいる。
じゃぁ、オマイは何で働いてるの?と言ってやりたい。
まっとうな手段で食べていくため。
働かずに食べてるのは詐欺師か老人か専業くらい。
はぁ〜〜
また来たね…
>>300 子供育ててなくて旦那実家で働きもしないでずっと二階の
夫婦の個室に引きこもってるいとこを思い出した。
そんなに義理親が嫌いなら働けばいいのにといつも思う。
306 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 17:20:39 ID:xxOal6qX
出産の時に退職して今専業主婦だけど
配偶者控除がなくなるかもしれない。
何かあった時に貯金があった方がいいし…
ただ子がまだ6か月
でも、子もいろいろな人と関わって社会性のある子になってほしいから
保育園にいれて、働くのもいいのかもなぁと真剣に悩んでます…
お金や生活に何も不安がなければ、無理に働きたくない気持ちはあるけど…
逆に
>>302さんに働かない理由を聞きたいです。
>>306 1馬力じゃ生活が苦しかったり、かといって生活レベルを下げるのがイヤだから
働きに出ようか?と考えている訳でしょ?
好きで専業主婦やっている人は、自分も含めその逆なだけだと思うよ。
1馬力でも生活が苦しくなかったり、例え夫の給料が下がったとしても
家計を見直して生活レベルを下げることに、それ程苦痛を感じないタイプ。
それと私は朝起きてから夜寝る寸前までフル稼働できる気力・体力がないので
働きに出ると家事が疎かになるのが金銭問題よりもストレスです。
私の周りは夫やウトメや実親、親戚友達みんな「子供寂しがるから専業でいなさい」
と言う…
親もウトメも共働きだし、ママ友も何人かパート始めたから私も何かしようかなーと話したら
余程仕事が好きか生活が苦しいのでないなら、わざわざ無理に働く必要はないじゃないか!と。
確かに私は両立出来る程器用じゃないし、生活もそこそこ余裕ある。
専業だからこそ今シャキ母でいられるんだと思うので、まだまだ仕事はいいかな…
309 :
名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 18:16:03 ID:jbFgPYiv
一度の人生、気楽に幸せに暮らしたい。
育児の大変さも幸せのうち。
困った時は両親やともだち、そして旦那が家事を手伝ってくれる。
幸い、旦那の収入で何不自由ない生活。
空いた時間はジムや趣味や買い物やランチ。毎日が夏休み!
だから結婚しても働いてるひとは尊敬する。
でもお金のために嫌なことも我慢しなきゃならないだろうから、そこがのんびりやの私には無理。
子供の手が離れたら、好きなこともっとできるし、やろうと思えばそれで無理のない範囲の仕事始めるかもしれない。
実は好きな分野から声はかかってるのね。
いずれはのんびり主婦やりながら、趣味や特技を生かしてお小遣い稼げたら、文句はない。
今はそのための準備期間かな。
やっぱり女としてきちんと家庭やった上で、余裕もって好きなことできれば最高。
仕事中心や、生活費稼ぐためだけの人生は、ちょっと寂しい。
>>309 ごめん、そうであったら素晴らしいんだけど何だか話がうますぎるというか、
ウソ臭く思えてしまう。
リアルで感じる閉塞感とか退屈とか孤独とかごっそり抜いて良い事だけ書いてるよね?
というのも同じような事言ってた友人が最近こぞって働き始めたから。
見た目は309の言うとおりの人生だったけど、
やっぱり内心は満たされていなかったんだと思う。
私も以前は職場から声かけてもらったりしたけど、
年月がたったらそんな事もなくなったし。
正直、仕事なんて替わりがきくものだし
現場離れて長い人間が復帰できるほど甘くないよ。
だから金に困ってないキャリアの人も仕事を続けるんだろうし。
なんだか今は焦っている。
ジムやランチなんて数か月で飽きたしこのまま人生を終えたくはないよ。
>>310 同感。私はそこまで焦ってないけど、なんか退屈だな。
専業って悪くないけど飽きるんだよね。
毎日休みって言ったって、仕事や学校があるからこそ休みが楽しいんであって
それが一生続くとつまらない。
働いていた頃は少なくとも退屈はしなかった。
子が手を離れてパートに行く人が多数なのは分かる気がする。
まあパートしか無いんだろうけど、久々に働いたら毎日新鮮だろうなとは思うよ。
子供が手を離れたら、って、何歳ぐらい?
うちは上が今年長さんだけど、高校に入るぐらいになるまでは手なんか離れないんじゃ
ないかと思って…
うちの子は、発想方法とか着眼点とかがちょっと普通のパターンとズレているので
勉強のフォローは親が全部やらなきゃダメそう。
公文行かせたけど役に立たなかったので、仕方がないから教材買ってきてアレンジ
してやらせてる。
毎日、質問に答えるためにあれこれ調べ物したり、質問帳作って記録したり、教材
作ったり、実験の準備したり何だり。
小学生になったら科学技術館に通わせないとダメかな、とか、小学校高学年・中学と
進んでも、教材のチェックを全部やること考えたら、とてもじゃないけど働いてる
暇なんてなさそうだ。ちょっとしたバイト程度ならともかく…
>>312 ちょ、高校行くまでそのペースで子の勉強に手出しするわけじゃないよね?
そりゃー中学生になってみないと分からないけど、実際手を出さざるを得ないんじゃ
ないのかな〜、と。
子供の手はなかなか離れないよ。
小学校だと、早く帰ってくる日もあるし(家にいてやりたい)習い事の送迎もある。
中学も、勉強もほったらかしとはいかない、聞きにくればいっしょに考えてやるし
塾へ行ってれば 夕飯早めに作って食べさせて送り出さなきゃならんし、
クラブ入ってれば、練習試合の手伝い(往復の車当番、飲み物おしぼり準備等)もある。
さすがに高校入ってしまうと、親の役目は健康と食だけになるけど。
それで子供が高校に入ってから老後に備えて仕事したい!って思って
いろいろ探しても掃除やレジ打ちパートくらいしか選択肢がないんだよね
317 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 10:12:48 ID:NV3tAHRJ
旦那の収入で充分な生活してるママなら、子供が学校とかでの暇潰しに
趣味や才能あればフラワーアレンジメントや料理で教室、
絵画や写真で自費出版、個展など、
優雅に色々できるんじゃない?裕福なら収入にこだわらないし。
ただ尊敬はされるから気分いいよね。
知人や口コミ程度の客だけとって、不愉快な思いは避けたりとか。
だいたい裕福な奥様が相手にするのは同等の暮らしをしてる人ばかりだから、
一回の仕事でも結構な料金つけちゃうか、
逆に余裕のあまりやたらボランティア的にただ同然、とかありうる。
どっちにしろ、パートやレジ以外の仕事を選べる環境に嫁いだママ達は勝ち組ね。
得意分野で時間が潰せて、それが華やかで羨望浴びる仕事、
これがないなら専業のまま習い事買い物旅行に明け暮れ
お金を使って適度に忙しくしてれば問題なし。
ほんでもって、子どもが成人して結婚して子どもができても付きまとい、
何かにつけ顔みせろだの、ちゃんと食べてるの?とか子育てはこうでなくちゃ
とか干渉しまくるんだろうな〜(遠い目)
ちゃんと子離れできるように、今から自分の生きがいとか自分らしい生き方とか
探しとかないと、子どもが迷惑するよ。
うちは、長男の教育に手がかかりそうな分、ついでに長男の友達の勉強も見て
小金でも稼ごうかと思ってるよw
学校だの塾だの習い事だのもあるけど、結局は子供の教育は親が統括して見て
やらなきゃどうにもならないんだな、と実感する今日この頃。
っていうか、育児にプラスして自分の趣味とかの時間とってたら、仕事なんてする暇
あるわけないよね?
育児しながら仕事してるママさんたちは、やっぱり自分の趣味だの生き甲斐だのは
犠牲にしてるのかな。
それとも仕事が趣味なのかな。
うちはもう上が大学、下が高校2年くらいになったら夫も退職して二人で旅行三昧して暮らすんだ。
夫ももう教育費の目処がたったら働きたくない派。
子供の手が離れたら銭稼ぎする必要もなくなっちゃうんだよね。
人生長くはないから残り楽しみたいよ〜♪
>>318 話が飛躍しすぎ
子供の手が離れたら英会話習ったり、趣味の読書を復活させたりしたいけど
結婚しても付き纏うのは、兼業専業関係なくモンペやヘリコプター親体質な人なんじゃないかな
教師なんかにも上記は多いって言われるし
保育士や教師みたいに教育現場にいる人は頭でっかちで口出したいんだとは思うけど
うちの妹も教師やってて小梨なのに子育てに口出してくるもん
323 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 10:55:25 ID:NV3tAHRJ
>>321 そうそう!
子供に手がかかる頃は地味に家にこもって育児疲れしてるようでも、
二十年後は夫婦や友達とのんびりハワイ旅行にヨーロッパ旅行、国内温泉巡り。。。
じゃなければまた家を買ったりしたいな。
子供たちは大きくなれば彼らの人生だから、仲良くはしても干渉するつもりは、ない。
そのために、今は家の中のことちゃんとして、夫や子供がここちよく帰ってこれるような
そんな家庭を守っていたいな。
みんなすごい裕福なんだねー。
年収2000万超クラスのお宅が多そうで羨ましいよ。
>>321 それはいいね!自分の楽しみとかやりがいを持つのは大事な事だと思う。
子育ての終着点は子どもの巣立ち。離れるために育てるのだといつも肝に銘じたい。
>>322 ごめんごめん。
でも、いつも自分に命じている事なんだ。
自分らしく生きるということ、考えておかなくちゃと思うんだ。
>>323 家の中のことも大事だけど、あんまりのめりこみ過ぎると「空の巣症候群」とか
なっちゃうよ。
今現在もこれからも、子育て・家事以外の自分の楽しみや繋がりを持つように
しておくといいんだと思う。
そうでないと、自分は「仲良くしたい」と思って好意でしていることでも、
気がつくとそこに気持ちが行き過ぎて干渉になっちゃったりするんだよ。
お話楽しかったです(^^)ありがとう。
326 :
321:2008/04/10(木) 12:16:00 ID:ezFMXwYd
>>321 それ大事よね。
>>321がしっかり守ってれば子供は自然と巣立っていくし、それでいて親思い、
夫とはひとつの家庭を築いてきた同志みたいな感じになれるよね。
子育てに大変な時期って幸せな時期だし、夫と思い出話なんかしながら旅行したいなぁ。
>>324 いろいろ手を打っておくことも大事よ。
早く引退できるようにがんばろう!
>>323 私も歳を取ったら、うちの両親みたいに
国内格安日帰りツアーでもいいから、夫婦や近所のオバチャン友達と
毎月のように旅行に行ったり、植木の手入れをしたり、のんびり暮らしたい。
ちなみに夫の両親は定年退職後もパートで働いていて
「働くのをやめてしまったら、一体何をして良いのか分からない」と言う。
「ホムセン通って日曜大工で自宅をリフォーム(義実家は汚部屋)してみるとか
近所のカルチャーセンターで陶芸でも習ってみるとか
シルバーデー活用してのんびり映画でも見るとか
ちょっと遠くの公園まで散歩するとか・・・」
というような提案をしてみるけれど、そういうのには興味がないみたいで、
休日は2人とも、稼いだ金をひたすらパチ屋に注ぎ込んで時間を潰している。
328 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 13:36:40 ID:dlwswAtJ
>>324 さすがにそこまで裕福な人はごく少数かと…
自分もそうだけど、限られたお金の中で皆それぞれにやりくりしながら、将来好きなことやるための費用を捻出してるんだよね。
>>328 だから結局は我慢してパートしてお金貯めようって結論に達するんだよね。
330 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 16:38:29 ID:KoSiE6H7
布巾は煮洗い・まな板は熱湯消毒・
キッチンキレイ・料理も大好き・
洗い物はなるべくせっけん使います〜って
自然派の専業さんいますか?
新米主婦+6か月の赤持ちです。
コツやら何やらいろいろ教えてほしいです。
煮洗いなんてやってられん…
ホント憧れる…
煮洗い以外なら当てはまるwww
ていうか、そこまで徹底するのは子供がもう少し大きくなってからでも良いんじゃない?
妊娠前から徹底してる人なら出来るかもしれないけど、
そうでないならゆっくり一つずつ自然派生活にしていかないと無理が出るよ。
6ヵ月ならこれから動き回ったり後追い酷くなるから、
今より更に時間に余裕がなくなるかも。
いいじゃん、今は合成洗剤やめるだけで。
どうしてもやりたいなら、夕飯の支度以外は全て午前中に終わらせるのを目標にする。
煮洗いだって掃除洗濯だって、時間を上手く使えば昼には終わる。
無駄な時間を作らないようにね。
頑張りすぎないようにがんばれ!
332 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 19:10:58 ID:KoSiE6H7
>>331さん
レスありがとうございます。
すごいですねぇ。
尊敬します…
子を生むまで全然自然派とか考えていなかったので、1から勉強中です。
まずはせっけん洗いと午前中を目標にやってみます。
100均でせっけんとアクリルスポンジ買ってきました。
332
いやいや、子供の事考えて自然派…って行動しようとするのは
とても素敵だと思うので、応援してますです。
始めたばかりなら、やはり最初から気合い入れすぎると
疲れて苦痛になりがちなんで、無理せずちょっとずつが良い。
洗濯と食器洗いを石鹸洗剤にしても、汚れが落ちにくい時はたまに合成洗剤も少し…
なんていう所からやっていって、慣れたら掃除や食事にも取り入れたり。
子供と一緒に、気楽に自然派してみて下さいな。
シャキ母スレや自然派スレ、掃除板なんかも見ると参考になるよー。
>>315 同感。子どもの手って黙っていたら離れない。
下手すると成人しても離れない。離してやるのは親。
どこでどう離すかも親次第の所が大きいよね。
予定は未定としても、具体的に子どもが何歳になったら
就労する、って計画しないとなかなか社会復帰は難しいよ。
働かなくても旦那が二馬力分稼いでくれるなら無問題じゃない?
悠々自適な主婦やってればいいと思う。
そうでないから働く人は働く。人それぞれじゃん。
>>333さん
そんなスレもあるんですね
すみません!スレ違いでした
優しく応えてくださってありがとうございました。
行ってみますね
>>333さん
そんなスレもあるんですね
すみません!スレ違いでした
優しく応えてくださってありがとうございました。
行ってみますね
>>337 自然派スレじゃなく無添加スレでした…ごめんよ。
>>334 二馬力分ってどのくらい?
やっぱり2000万だよね・・・
>>339 この前、テレビで日本のサラリーマンの平均年収が480万円
って言っていたから、2馬力なら960万円程度じゃない?
自分の周りの人を見ていると2馬力だったり高収入な人ほど
貯金0円、命ギリギリ生活送っていたりする。
>>340 その金銭感覚のなさ…単なるモンペなのでは。
少なくとも私の周りには1馬力だろうが2馬力だろうが
そんな人はいません…。
>>339 「サラリーマンの平均年収」って新卒のおこちゃまや
結婚できない低収入男、子持ち兼業主婦などの被雇用者を
全部含めた平均だよね?
いくらなんでも一家の大黒柱の収入が480万じゃ
悲しすぎるし、それを基準に2馬力といわれても厳しいです。
アンカー間違ってたw
レス中の
>>321は
>>323です。
ちなみに
>>321は
>>318=
>>325宛てじゃなかったんだけど…
ま、もういっか。
年収の数字つてあんまり関係ないと思う。
それぞれバックグラウンドが違うから、住んでるところとかもともと持ってる資産とか、
家は親にぽんと買ってもらったとか、事情は違うだろうから。
(大黒柱480万はそりゃかなり厳しいけど)
346 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 02:00:10 ID:Qw4I7JeL
ゴミババ乙
347 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 09:43:48 ID:Qw4I7JeL
そんな安月給、私が独身時代に会社員やっていたころの半分強じゃん。嫁ガンガレ。
○年前、結婚した当初は夫の年収240万円だったけれど
倍以上になった今より、その頃の方が貯金ガンガってた…。
冬の間、冬眠させていた糠床を復活。
春キャベツの外葉をどんどん漬けるぞ〜。
349 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 10:23:29 ID:xDFApb/m
なんだかストレス溜まった兼業さんがまぎれてるね。
最近晴れが続く度布団干してる。キモチヨス(´∀`*)
昨日すっごい素敵な兼業の奥さんと会ってしまい、憧れから働きたい
気持ちが芽生えた。私の性質で家庭という温室にいたら、謙虚な気持ち
や我慢する理性が失われそうで恐い。
みなさんみたいにホンワカ&しゃきしゃきになれるコツがあったら
教えてください。
>351
与えられた環境に感謝し、他と比較しない
可能な限り努力はするけど無理はしないっていうのが全てです
ぜんぜんシャキじゃないけどw
353 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 12:38:30 ID:xDFApb/m
>>352 どうもありがとう! 一個一個納得!
冷蔵庫に貼っときます。
週末だけ働いてる私は兼業に入るのかな?
あ〜昼寝し過ぎたぁぁ
兼業にはなりたくないけど、下の子が幼稚園に入ったら小遣い稼ぎしたいな。
夫の収入は十分だけど、そのレベルでやってくのが当たり前になっちゃったから、
自分の小遣い分がもう一声!って感じになっちゃって。
よくないのはわかってるけど。
カネコマだから働きたいけど、小梨時代から対人恐怖と職場の人間関係で精神病んでバイトすら続かない、情けない専業です。
子供が幼稚園入ったらパートくらいはしたいけど、過去のトラウマから逃げれない・・・。
>>357 ガンガレ!!
守るべき物ができたんだから周りの目なんか気にしないで、
家族の為って思って働けばきっと過去のトラウマは払拭できるよ!
幼稚園のママ友関係に悩んで病むよりは、仕事して悩む方がお金もらえるだけ
マシだよ!
頑張れ!
>>357 日雇いみたいな、短期のバイトから
「慣らし」と思ってやってみたらいいんじゃない?
学生時代に試食とかお歳暮の包装とか倉庫でひたすら値札貼るだけとか
1〜3日のバイトやっていたけど人間関係ないから気楽だよ。
雨の日は家の中でまったりコースですね。
今日は春キャベツのシチューにするかな。
>>356 何が「良くない」のかさっぱり分からない
仕事したい動機が不純だという自覚はあるようだけど
出産で今は専業だ〜
上の子産んで以来だから8年ぶり〜
ゴクラクナモンダ〜〜⊂二二二( ^ω^)二⊃
でも、旦那だけの稼ぎじゃキツイから
もう少ししたら働かなきゃ〜〜…
赤とマターリしてたいな〜 (*´・д・)(・д・`*)
364 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:07:05 ID:oqpicsVd
今、教育テレビでいいこと言ってた。
「子育てはハンディでなくキャリア」。
その辺の独身やパート正社員に負けず劣らず、
キャリアウーマンとして肩並べて全然いいってことだよ。
出産大学という学歴・学士号を持ってるのと同じ。
出産という大仕事をこなし実績を持ってるのと同じ。
だから、堂々としようよ。
専業主婦は、女性総合職として最高の地位にいるんだよ。
しかも子供、旦那に愛されてる。
もっと自信もとう。仕事も選ぼう。
専業主婦の社会的地位はもっと尊敬されるべき。
365 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:16:18 ID:q1htbqoq
ママ猫とかも含まれるんですか?
幼稚園に入園したらパートでもしたいって人多いけど、行事や父母会で何かと忙しいし、しょっちゅう風邪もらってくるから無理っぽいよ。
せめて送り迎えのない小学生になってからなら短時間のパートでもしてみたいな。
最終学歴は出産大学?
ワロス
369 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:04:22 ID:oqpicsVd
そもそも専業主婦という響きがよくない。
本当に専門性強いよ。
育児学、生活学、家庭学、地域サポート学、コミュニケーション学・・・・
そういう専門家として、他の分野の専門家や職業と対等に扱ってもらって然るべき。
370 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:16:53 ID:q1htbqoq
371 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:29:01 ID:qBurOxxn
>>366 小学校入るともっと働きづらいよー。
小学生ともなると勉強見てあげなきゃいけない。
とくに低学年のうちは親が隣についていないと、
ひらがなや漢字の書き順間違えて覚えちゃったりするし。
小学生になってからのほうが、
神経使いますよ。
>>366 小学校一年生男子持ち
子は一人で核家族
昨日まで体調良かったし、朝も熱なかったけど学校行く直前に気持ちが悪いって言い出してお休み
朝1番で小児科連れていった
一年生に一人で病院いって薬もらって、帰って寝てろってのは無理だし
お昼ご飯もお粥作っておくからレンジでチンして食べろってわけにも…
もし一人で留守番させて、仕事終わってから病院ってなっても悪化してて明日も休ませなきゃいけないだろうし
いない間に脱水症状起こしたりしてる可能性もある
周りに働けっていう人もいるんだけど、現実的には無理だなと思った
朝急に熱出したからとかで遅刻や欠勤繰り返してたら、周りに何か言われる前に自分が胃が痛くなっちゃうし
そうこう言い訳してるうちに働けない年になります
>373
でも事実だよね。
病気の子を平気で園や学校に放りこんだり、自宅に放置できるような親になってまで仕事する方がいいってことはないだろう。
仕事だって休めば休んだだけ、普通は周囲に迷惑かけるだけだしね。
お金に困っているわけじゃないなら、無理して働く事無いと思う。
子供だって、鍵っ子になるわけだし寂しいよ。
うちは裕福じゃないからそのうち絶対働きに出なきゃいけなくなるがW
でも小学校高学年位からなら安心して働けるかもね。
376 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:25:21 ID:wTJ9kyt+
今の時代、夫ひとりに収入の負担をかけるのって恐くない?
今は夫がそれなりの稼ぎがあって、健康に働けてるからいいけど、
公務員だってリストラされる時代だしさ、
夫が年取って高給取りになると、いきなりリストラされる危険もあるし、
ましてや、鬱とかその他の病気になって働けなく可能性もあるし、
そんなの時、自分にある程度の収入があれば、まだなんとかなるけど、
今のままだと、すごい不安になる時がある……。
ていうか、現にSEだった旦那さんが鬱になっちゃった友達がいる。
子供がいなかったからまだ良かったけど、その子は旦那を支えながら、
必死に就職活動してる。
それ見ると、子供もいるし、すげーこわい。
377 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:37:29 ID:qBurOxxn
でも、実際まだ身に降りかかっていなくて
現実になる確率が低いリスクのために
子供を犠牲にできないよ
>376
そこまで不安になるのなら、
端から子供作らない、結婚しないのが一番良いと思うよ。
煽りぬきで。
実際に将来が不安だから、結婚もしなけりゃ子供もいらないって人は多くなってるわけだし。
もう結婚して子供もいるなら仕方ないけどさ。
家庭と仕事の両方を生きがいにしてバリバリやれるのなんて
良い仕事につけた一部の女性だけ。
大した会社に就職できなかった人たちは家庭におさまるのが一番。
ただその選択は子供を犠牲になんて出来ないから敢えて仕事しない!
というのとも違うよなぁ。
すごく条件の良い職場だったらたいていの人は辞めないから。
380 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:05:10 ID:qBurOxxn
私、元大企業OLで、
育児休暇3年とれる恵まれた会社でしたけど、
それでも仕事続けるには実家のサポート無しでは
厳しいと思った。
家族の前でいつもニコニコして
ゆったり子育てして
自分自身も人生を楽しみたかったので、
今はあえて専業。
381 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:52:18 ID:hFP4/fPe
>>380 うんうん、まったり育児家事ができるってのがいいよね。
自分は大企業とは全く違ってたがW
仕事続けるか続けないかはお母さんの気持ち次第でしょ。
色々犠牲にしてまでやりたい仕事を持ってるママさんは尊敬するよ。
私は後々子供が学校行ってる間だけパートに出る位で良いWW
>>381 母親の気持ち次第というよりも旦那のサポートがあるかどうかによる。
うちは子供が病気になったら旦那が率先して仕事休んで看病してくれるよ。
旦那は大企業だから可能なのかも。
>>381 待遇の悪い会社だと仕事でいろんな事が犠牲になっちゃうよね。
辞めて正解だよ!
380さんみたいなのはかなりのレアケースだからなぁ。
>>382 そうだね。
兼業してる家庭の旦那って協力的な人が多い。
>>379 「良い仕事につけた」って、まるで良い仕事が天から降ってきたかのような
言い方はどうかな?やっぱり、本人の努力の賜物だと思う。
自分の就職活動の時期は、超超氷河期だったけど、
やっぱり実力ある子は「良い仕事」に就いてたな。
今や大企業総合職でバリバリ、かつ子供は健やかで穏やかで優秀、って感じ。
もちろんレアケースだけど、自分の人生設計をきちんと立てて
努力するべきところで努力したからこそ、得られた生活なんだな、と
今さらながら感心するよ。
>>380 たぶん379に書かれているのはOLじゃなくて総合職の人のことではないかな。
OLだったら辞める人は結構多いかも。
環境が整っていて仕事にやりがいがあるなら専業になる方が犠牲にするものが多いと思う。
「よい仕事」って言ってもそれが全員に当てはまる訳じゃない。
第一志望の会社に入って条件的には問題なかったけれど、
自分は外で働くよりも、家事や育児をする方が
つくづく好きなんだなって分かったから
家庭に入るのを選んだよ。
でも、仕事に育児にってパワーが溢れている人は
ほんとすごいなあと思うよ。
387 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 07:57:39 ID:hvgkOhLf
良い仕事、総合職でバリバリ
ってことは、
それだけ仕事に費やす時間が多いってことでしょう?
そういう人はもちろん
優秀でパワフルなんだろうけど、
育児に関しては
実家やシッターの力に頼るケースが大半だと思うよ。
私が知ってる人は義実家と同居して
育児を頼っていただけでは足りず、
遠くに住んでいた実家の両親を呼び寄せて
育児お願いしてたよ。
うちの子供は中学高校だけど、ここに来るまでに私の仕事の仕方はずいぶん変えた。
幼稚園時代までは専業で、小学校に入った頃に午前のみの仕事、
高学年になったら三時まで、というように変えていったけど
受験を期に家で出来る仕事に落ち着いて、ほぼ専業状態。
最近家の片づけにハマっているんだけど、外で仕事をしていた頃
いかに家のこまごまとした手入れや整理整頓がおろそかになっていたことかと
つくづく思っている。
子供は絶対に母親が育てないといけない!という風には思っていないし
適所で人の手を借りることがあってもいたしかたないとおもうけど
家が整っていて初めて生活もうまく回る気がするから
その為には家にいたい気がしている。
子供がこんな年齢になると手がかからないから、よく近所の人に「十分働けるのに何で?」
とよく言われるけど、体力的にも性格的にも主婦業を丁寧にやる方が
私に合っているみたいだし、収入的にも不足は感じないので敢えて
外で働こうとは思えない。
同じような考え方なのかは知らないけど、周囲には子供が高校生大学生位でも
働いていない人が少なからずいて、なんだかとても優秀な子どもで。
あやかりたい気持ちもあったりする。
>>379の言ってることは一理ある。
上の方に何人かいるような、仕事と子育て両立可能な恵まれた職場にいたけど
あえて子育てのために専業選んだという主婦はほんの一握り。
実際には子供生まれる前から正社員ではなく派遣やパートだったり、
最初から腰掛けで仕事して、結婚や妊娠を機にこれ幸いと退職したりで
専業になった主婦の方がずっと多い。
同じ専業でも「専業にしかなれなかった」のか「どちらも選べたがあえて
専業を選択した」のかで雲泥の差がある。
>>387 それが最近では大企業なら時短とか当たり前に整っているから
へたにパートとかするより時間の融通がきくんだよね。
限られた時間だけギュっと働いて颯爽と帰ってくママさんとか多い。
美味しいトコどり。
>>389 前者のタイプに限って「子供のために母や家にいなければ!」ってやたら言いたがる気が。
生活苦で働いてるのに「専業なんて退屈だから」と言いたがる兼業と同じ。
>>390 その通り。
a.努力の甲斐あって颯爽と両立>b.両立捨て敢えて子育てに専念
>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>c.ぐうたら専業>d.生活苦の非正規雇用母
cがaに「子供預けて働くなんて可哀想」だの
dがbに「能なし専業主婦」だの言うのは百万年早い。
何を言おうが、当人の能力や努力や環境がどのレベルかで
誠意ある忠告かただの妬み僻みかが決まるんだよ。
392 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 09:57:43 ID:HgaJs8ir
もういいよW
どんだけ兼業マンセーしたいんだよこのスレで。
ここは、仕事やお金より育児を選んだ人のスレだよ。
仕事と育児両立できてて偉いってみんな言ってあげてるじゃん。
もうさっさと仕事に戻りなよ。
>>379の「環境」って色々な意味があると思う。
待遇は良くても上司や仕事上の人間関係が最悪とか
お金は良くても休みや早退遅刻が許されなかったりとか
こういうのって一流大学を出て一流会社に入ってもよくある話。
で、結局やめて専業になっても別におかしくない。
>397
だからそういうネガティブな部分は
ほぼ100%の職場に存在するわけで、
そういうのを乗り越えるのがお金をもらう仕事である、という部分もあるよ。
だから退職理由がそういうネガティブな理由で専業主婦になるのなら
まあ、がんばってる兼業より下だ、と兼業の人が思う気持ちもわかる。
私は専業だけどね。
まあ、仕事を続けられない理由なんて様々だけど、
私の周りの条件が良い企業でやめて専業になってる人は
大半が旦那さんの転勤がきっかけだな。
ごめんアンカー間違えたわ。
>394は>393あてです。
確かに女ならおかしくない。
男ならヒキニートになるところを女だと専業になれてラッキー。
逃げ道としての専業。逃げ道としての子供。それらは巧みに隠ぺいされる。
純粋に既得権を捨てて子育てを選んだ主婦は素敵だが少ない。
お家でちょこっとお裁縫したり、たまにはパン作りしてみたり
公園をマターリお散歩したり、本を読んだり、家計簿自作してみたり
いつもの料理に一工夫してみたり、お花や野菜を植えたり…ということの方が
外で働くことよりも好きだし、自分に向いていると気付いたので専業主婦しているけれど
そういうのが嫌いで家にじっとしていられないタイプの人もいるから
専業がストレスになるくらいなら働けばいいと思う。
たいていの兼業も
>お家でちょこっとお裁縫したり、たまにはパン作りしてみたり
>公園をマターリお散歩したり、本を読んだり、家計簿自作してみたり
>いつもの料理に一工夫してみたり、お花や野菜を植えたり
ということの少なくともひとつ以上は外で働くことより好きである。
どれも仕事を持っていてもできることだ。
好きなこと楽しいことだけをしたいというのは子供と同じで
社会的には一人前とはみなされない。
その趣味的生活は完全なパラサイトのうえで成り立っている。
要はc.ぐうたら専業の域を出ないのである。
主婦業というととかくパラサイトだと言われがちだけど。
主婦の生態も様々だから一概に言えないと思うし
そこら辺も含めて解釈してほしいなと思うことがある。
社会的には生産性は持たない。現金収入としては、無い。 パラサイトと
言われればそれまでかもしれん。
かと言って何の価値も生み出さない人もいるだろうが、お金に換算しがたい
価値を生み出してる場合もあると思う。
主婦業をきちんとやると相当な労力が必要だし、頭も使うし、工夫もするよね。
家族よりあとに起きて一日中ごろごろしてて、食事も作らない掃除もしない、
そういう人もいなくはないだろうが、いっしょくたにはしてほしくないと思う。
400 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:18:26 ID:HgaJs8ir
>>396=
>>398 はなんでこのスレにいるの?
本物のニート男くんはすっこんでなよ。
私は1歳の子持ちだけど、保育園に預けてまで働く理由は無いよ。
よっぽどカネコマか実家に入ってる母親じゃなきゃ
乳児預けてまで働かないって。
仕事続けたい人は勝手に続ければいいんじゃないの?
それだけの話だ。
401 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:45:55 ID:hvgkOhLf
現金収入が無かろうが、
母親がいつも家にいるということが
子供にとっては価値があることだと思う。
>>401 そう言い聞かせなきゃ専業なんてやってられないよね。
実際はそうでもないのが悲しいが。
条件がいい仕事さえあれば本当は働きたいと思ってる専業主婦は多い。
って政府の調査結果がこの間出てたね。
403 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 16:37:36 ID:hvgkOhLf
でもその良い条件っていうのが、
・子供が幼稚園、学校に行っている間だけ
・夏休みなど子供に合わせて長期休暇がとれる
・家から近い
・週2〜3日出勤
など、あくまで軸足は家庭においているのが
専業主婦。
404 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 16:40:10 ID:fDzgeUvz
こんなご時世だけど子供と一緒に家に居れるの幸せ。旦那に感謝だわ
子供二人目中妊娠中に会社が倒産。育児休暇をとるつもりが
そのまま退職。妊婦だった為、再就職の選択の余地はなく専業主婦に。
育児ストレスから体調を壊して、再就職もままならない身体に。
幸い今すぐ働かないとならないほど家計が切迫しているわけではないが、
手のかかる子供相手の毎日が辛い。
ようやく第二子が幼稚園入園したけど、自律神経が狂ったのか
めまいや生理不順に悩まされてる。
このまま専業でしか生きていけないんだろうか。
働いていたころが懐かしい。
子供はかわいいけど子育ては本当につらい。
子供と一緒に家にいることが幸せな404さんが心底うらやましい。
406 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 17:42:05 ID:H+c8Zfln
ここは、不幸自慢は一切無用の幸せ専業スレです。
407 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 17:51:55 ID:V2SkHCCa
小さい頃首から鍵ぶら下げてたりしてる子が可哀想だなぁと私自身思ったので私はできるだけ子供と一緒に居たい
最近スーパーウーマン症候群というのが目立つらしい。
仕事して社会に貢献して、家庭でも手を抜かない完璧な私!というヤツになろうとする。
もちろん現実的にはかなり厳しいので、頑張ったけどうまく行かず鬱になってしまうことも
多いそうだ。
専業でも、家のことは完璧、お洒落も完璧、でも社会に目をむけた活動もしてる私という
スイーツ(笑)な自分になろうと頑張ってしまい・・・という例も多いそうで。
自分と家族がよければそれでいいじゃん、周りがなんと言おうと。それでいいと思う。
それにしても最近の求人って9時5時少なすぎ。
>>403 専業主婦バカにしてる?
そんな世間知らずの願望抱いてる人はいないでしょ。
ここは育児板だよね?
いくら好きだといっても、
自分の趣味や楽しみで専業しているわけではないよ。
自分の時間をほとんど投げ打って、子供の事を考えて、
日焼けで顔にシミ作って一日中公園で子供を遊ばせたり、
手を荒らして無農薬野菜作ったりしているんだよ。
今、自分に与えられた役割を、
感謝して精一杯こなそうとしているだけ。
自分を犠牲にしているとは思わないが、
好きなことだけをしているのとは違うよ。
412 :
名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 21:59:58 ID:H+c8Zfln
そんな世間知らずの条件でいいなら働いてあげてもいいよ位の気持ち=働く気サラサラないです。
うへあ。私まさに、最近それに近い条件で働き始めたw
ほんとに世間知らずだと思うけど、なぜか面接に受かったからさ・・・。
でもまあ、いい感じで今はいけてるので満足してるけど。
>403の言ってることはその通りだと思うよ。
自分はその条件で仕事を探そうかなあと思い始めたところ。
上の子の幼稚園のママ友関係で痛い目を見ているため(子供も)、下の子はできれば
保育園へ入れたい。
だから週2〜3日の仕事探したいんだけど、あくまで子供優先だから。
とはいえ、勿論そうそう都合の良い仕事なんて転がってるわきゃ〜ないな。
415 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 08:08:15 ID:ioA18PRD
義母や義姉(義母の子)が「下の子入園したなら、働けるでしょ。」と言ってきたので、
>>403の条件に加え「親類が一切近くにいないので子供(3人)の病気で仕事を休む事がある」
という条件で面接受けて、計画通り、電話問い合わせの一発目で落としてもらったw
義姉は何かにつけて、用事がある時は義母に当たり前のように子供押し付けて、
夏休みも、子供が病気の時も全く関係なく仕事できてたからわからないと思うけど、
当方「近くに頼る人がいないママ」
長男生んでから末っ子が入園するまでの9年間、どんな行事があっても誰にも子供預けないで
苦労(?)してきたんだから、少しくらい楽させてくれ。
>>415 そういうのって余計なお世話だよね。
自分が働きに出ようかなーって思い始めた時に
始めるのが一番だよ。
今まで育児お疲れ様。
少し自分の時間を謳歌して、まったりしてね。
義理親姉はそれとなくかわしてキニスンナ!
>>415 選択専業に「なんで働かないの?もったいないわよ!」と言ってくる人。
選択兼業に「子供を預けてまでなんで働いてるの?」と言ってくる人。
旅行に興味ない人に「もっと見聞を広げなきゃ!」と海外旅行を勧めてくる人。
どんな場面でも自分の価値観を他人にやたら押しつけてくる人ってウザイよね〜。
しかもそうやって「えー!なんで〜?シンジランナ~イ!」とか言う人に限って
次に会ったときはコロっと意見が変わっていたりする。w
>>409 >>403の条件で会社にきてる世間知らずがいますが。もちろん大した役に立たない空気。被害を及ぼしてないだけマシだが給料泥棒としか思えない
>>410 ワロタwww
奴らなら本当に言いそうwwwww
>>418 ストレスを育児母にぶつけないようにW
そんなもんは自己解決してくださいな。
育児家事。
毎日疲れるけど、いつか今を懐かしむ日がくるんだろうな。
だから明日も頑張るべ。
403の条件って要するにパートでしょ。
子供優先というかどっちにしろフルタイムの仕事なんて受からないし。
でも小遣い稼ぎくらいはしたいという人はやはり多いのね。
ちなみに402の記事は私も読んだけど、
仕事があったら、ではなくて子供を預ける場があれは働きたいという主婦が多いって内容だったよ。
結局純粋に専業で満足してる人なんて少ないんだろいね。
裕福な主婦スレは非常に楽しそうだがw
>>420 自分はまだ子が小さいから、専業で満足しているよW(一歳)
子供が小学校あがったら午前中か昼過ぎまでの
パートをやりたい。
こういうお母さんって多いと思う。
むしろフルタイムで働くとか、仕事優先で生活設計するつもりなら仕事の探しようも
あるんだけどね、いくらでも。
子供優先で…となると難しいよね。
自分の場合、専業でいたいんだけど、子供を保育園に入れたいというだけのために
仕事を考えてるもんで。
順番が逆だろうってのはその通りだし、たぶん仕事が見つかって子供を保育園に
入れても、「自分は専業主婦」という自己認識は変わらないと思う。
>>422 なぜに保育園に入れたいの??
育てるのが大変とか?
素直に疑問です。
保育時間の長さや長期休暇の短さ、完全給食を望む人かと。
あと世帯収入によるので何とも言えないけど保育園の方が
幼稚園より保育料が安くなる世帯の人とか。
425 :
415:2008/04/24(木) 18:12:05 ID:ioA18PRD
>>416&417
レスアリガトン
>>420 403の条件はお気軽バイト感覚です。
「パート」なんて恐れ多い・・・。
>423
幼稚園が終わった後、公園だとかに連れていって遊ばせてると、群れママ軍団と
鰯っ子たちが、群れ以外の子を排除していじめるんですよ。
周りの公園は、どこも色んな群れママグループで一杯で、なんやかやあって困っていて、
上の子はもうすぐ小学生だけど、これから下の子が幼稚園だから、もう3年またこの
苦労を繰り返すのが嫌だし、子供にも良くないから。
本末転倒だっつーのは分かってるんだけど、育児支援団体の相談員さんに相談したら
「保育園に入れたら?」とアドバイスされて、そんな方法もあるんだ、と目鱗。
あーあと、うちはお稽古ごとで埋めるほど経済的余裕もないから、という点も大きいかな。
427 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 19:27:57 ID:fpOn4kdW
私は専業になって本当に良かったと思ってる。
自分自身は兼業の母に育てられ、保育園、かぎっ子経験してきた。
母は教師だったので夏休み冬休み春休みは可能な限り一緒に居てくれ、
何とか悪い事もせずに真っ当に生きてこれた。
それでもそれでも、親の知らないところで色々な事があるもので。
今の世の中、何かあれば全て母親のせいになるのに、人に育児を任せて
仕事をするなんて考えられない。
主人は総合職で仕事をしていた私がまさか専業になるとは思ってなかったようだけど、
収入にも問題がないし、何より「私の仕事はこの子を真っ当に育てる事で、
これは誰にも出来ない仕事だ」と言ったら一発で理解してくれた。
>>427 同感です。育児こそ何よりの仕事だと思います。
私も専業を選択しました。子供はもう十代半ば。物理的には手はかかりませんが
この年齢だからこそ、手を尽くしたり、心を配ったりしてあげたいことが沢山
あるので。少なくとも大学生位になるまではお帰りと言ってあげたい。
429 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 19:49:33 ID:9rvdjQ8A
私は母親が専業だったけど欝陶しかったなあ
家族みんな忙しいのにやたら外に出かけたがる。
暇ならパートでもすればいいのにって思ってたよ。干渉してくるし。世間知らず。
教師の父親は尊敬してたけどね。
じゃ
>>429はなんで専業になったの?
私は兼業の母親が嫌だった。
見てほしいときにいない、いてほしいときにいない。
自分の都合の良いときに家族ごっこ。
それで自分だけ満足。
鬱陶しい程度ならいいじゃん。
うちなんか「遠い人」だったよ。
そんなさ、みんな自分のお母さんをひどく言うのは止めようよ。
結局今こうしてみんな元気でいるんだから、それはそれで
良い子育てだったんだよ。
反面教師にできるんだからそれも良い教えだよ。
432 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 20:47:47 ID:fpOn4kdW
>>431 私は母を悪く書いたつもりはないんだけど…、正直、今でも「あの時母が居れば」
と思うことがない訳ではなくて、この年になってまで思い続けるようなことって、
やっぱり小さい頃は相当負担に感じたものなのよね。
(母にはとっても感謝していて家族関係は良好です)
>>429みたいに、親をうっとおしいと思えるのも「居てくれたからこそ」であって、
うっとおしいと思っていることをぶつけられるなんて、幸せだったのねと
後で思えるかな、と…。
と言っても、居てもらってよかった、と思える親である事が第一義なんだけど。
駄目親だったら居ても意味がないからね・・・。
433 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 20:57:30 ID:ioA18PRD
兼業ママは子供に寂しい思いさせたりと、リスク背負ってるけど、
家族のために働いてる人を悪く言うのはどうかと思う・・。
リスクではないでしょ。。。
でも専業母も色々だよね。
>426みたいな鰯族と鰯っ子みたいなのは、母にとっても子にとっても、母が専業で
あることが害になってる良い例だと思う。
436 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 21:03:40 ID:fpOn4kdW
>>433 リスクって…。
少なくとも私は家族のために働いている人に対する理解は十分ありますよ。
三児を抱えて兼業を貫いた自分の母を尊敬しているし大好きだし。
それでも、私は専業を選択する理由は何か、って事です。
逆に「家族の事しかしてない」「専業は寄生だ」って考えに対しても
「家族に全てを尽くしている人のことを悪く言うのはどうかと」って
同じ事がいえますよね?
「それでも兼業をしてるのはなぜ?」それぞれの立場があるわけで。
結局自分の親に不満がある人って単に親子関係がどこかいびつだった人じゃないかな。
というか親がいたらなかったのだと思う。
そういう人はたとえ親が専業でも不満持ってただろうし。
私の親は働いていたけど、そこらの専業ママよりずっと良い親だったと感謝してるよ。
淋しいなんて考えもしなかったし
友達に「○ちゃんのお母さんは格好よくていいな」って言われて誇らしかった。
ちなみに私は今は専業だけど資格持ちだから落ち着いたら働くつもり。
子に淋しい思いさせるかどうかは親次第だと分かってるから。
母親の価値はいつ何時でも家にいないと失われる、なんてものじゃないよ。
>>437 ハゲドウ。
何だかこのスレは、親が家にいないと子供が!って強迫観念にかられてるみたいで息苦しい。
それだけが専業の意義だと思ってないか?
というか本当は外に出たいのに無理してるように見えてしまうよ。
子供のためというより自分がそうしたいから専業だって言ってるママンの方が格好いいな。
まぁ私は単なるダラだが。
別に働いて自分の世界を持ちたいと願っても構わないと思うし
ぶっちゃけ母が働いても子供に悪影響なんてないよ。
まともな家庭ならね。
>>432 そっか。実は私も過去に働く母親に病気時放置気味にされた経験有りなんだW
ストレスとか、時間の制限とかで切羽詰まる事もあったのだと思う。
そうかと言って今は別に気にもしてないけど、
自分はそういう時子供のそばに居てやりたいと思ったよ(^-^)
>>438 強迫観念なんて誰にも無いでしょW
今の可愛い時期の子供と一緒に居たい&自分で育てたいから
専業でいたい、のじゃない?みんなは。
>>437 そうすると
>>429はたとえ母親が兼業だったとしても不満を持ってたってことだよね。
>>438 「子供のために自分がそうしたいから」じゃないのかな。
前半だけ否定するのはおかしいと思うよ。
>>438 息苦しいとか、外に出たいのに無理してるようにみえる...
のは御自分の心にそういう気持ちがあるからでは?
自分で自分の生き方を自信を持って選択していれば
決して無理はしていない筈だけど
自分の生き方に自信がないなら
他の人がしている同じような選択すらも無理しているように
見えてしまうんじゃなかろうか
常に専業or兼業の話題で無限ループ。
せっかくの専業スレなのに…
それだけみんな専業やってる自分に自信ないのかな。
あえて専業でいる意味とかいくらここで言ってもしょうがないし、逆に必死っぽく思われそうでやだ。
>>442 自信持ってるからこそ私はここで言いたいけどな。
なぜかずっと居る兼業さんにねW
自分は毎日幸せだもん。
>>440 いちいち子供のためにって言いたがるのが押し付けがましいんだよ。
なんか直接子供にも言ってそう。
そういうのって負担になるから気を付けなよ。
鬱陶しがられる母親ってそういうタイプだろうね。
今のドラマの松下由樹とか結構リアル。
>>443 兼業意識してる時点で自信がないって気付いてないのが恥ずかしいよ…。
何だろう、私も中途半端な立場で自信はないけど、
みんな不安なのは同じなんだね。
特に自分自身の人生に。
だから子供にばかり走ってしまうんだろう。
>>444 何かあったのかい?
君さっきから鼻息荒いよ。
どーでもいいけど>443さん、自分で422に質問しといて、レスがあっても、専業V.S.
兼業話に夢中になって無視してるっていうのが、なんとも必死すぎるw
448 :
名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 23:57:53 ID:ioA18PRD
兼業さんは明日もパートで忙しいんだから早く寝たほうがいいよ。
自信があるなら兼業こそここで主張することはないと思うよ。
それに「子供のため」って言っちゃいけない雰囲気作ろうとするよね。
兼業に自信あるならそんな必要ないのに。
専業であれ兼業であれ、子を思う気持ちは同じだよ。
表現の仕方は時間の都合などでどうしても変わってくるから
子どもにうまく伝わらないこともあるかもしれないけど。
私は実母がフルタイムで働いてた。
夜勤当直、休日出勤、出張ありの仕事で
たまの休日は家でゴロゴロ。
顔を合わせると勉強しろとかピンと来ない説教ばかり
共通の話題ないから会話も盛り上がんないし
なんつうかまるで娘に嫌われる「オヤジ」だったのよ。
そういう姿見て育ったから、ずっと家にいて「おかえりなさい」を言える母親になりたいて思った。
お腹を痛めて産んだ我が子に懐かれないなんて嫌だ。
でも正社員ならモーレツに働かなきゃ認められない時代のせいってのもあったんだろうなと
今は同情してる。
私の母が不器用だっただけで、うまく折り合いをつけてる人も多いんだろうが…
452 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 01:56:07 ID:02CsTQX+
>>449 ハゲハゲドウドウ
ここで必死に兼業母は素敵!子供に干渉しなくてイイ!って
叫んでもな〜んにもならないのにね。
誰がどう考えたって幼稚園未満の子供のそばには
お母さんが居た方がいいに決まってるでしょ。
自分も仕事終わった疲れた顔でピリピリしながら子供のお世話したくない。
大変なのはわかるけど、専業スレでストレス解消するのは
親としてどうなの?
453 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 06:10:49 ID:DYkJPiN1
兼業さんだって「子供ために働いてるのよ!!」ってしっかっり主張してるのにねぇ。
なんで専業が「子供(ry」って言うとエゴだとか言うんだろう。
専業礼賛でないレスは全て兼業と決め付けてる人がいるけど、想像力がない人なのかなあ?
子供は可愛くて仕方がないし、毎日べったり一緒にいられる今の生活は幸せだけど、
このままでいいのかなあ、という思いは常にある。
専業兼業のどっちを選ぶか、に限った話じゃなく、自分の生き方、これでいいのかなあ、という
漠然とした迷いだったりもするんだけど、多分思春期の始まり以来、30過ぎた今日まで、
自分の生き方にどっしり自信があって、揺らいでなかった時なんてないと思う。いつも模索してる。
幸せ、と、迷いがない、は必ずしもイコールではないと思うよ。専業の自分に100%満足(はぁと)でない
レスを、即、兼業の工作員!決め付けるのには違和感を覚える。
少なくとも私は、全く揺らがない人って、なんか怖いです。
455 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 08:20:15 ID:cGb22zE/
働いてなくても充分忙しい。
家事いっさいに加え、こども会、幼稚園役員、PTA役員、婦人会、
親孝行、親戚付き合い、町内付き合い、夫の会社上司らとの付き合い、
友人との付き合い、家族イベント、旅行計画、
ドライブ、サークル、試合、習い事。
大変だけど毎日充実してて楽しい。愛すべき人や物に囲まれて暮らす幸せ。
仕事は暇が出来たら、近所の子に英会話でも教えようかな。別に収入はいいんだ。
着付けやフラワーアレンジメント習ったりダイビングの資格取ったりして世界を広げたい。
あんまり教育にピリピリしたママにはなりたくない。
夫が有名大と院卒で、のびのび学力つける方法知ってるから何となく安心感もある。
ま、どこの大学行こうと、健康で幸せならそれでいいけどねー。無責任ママですw
456 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 08:35:04 ID:cEfNsIEl
>>455 またアンタか!
相変わらずお馬鹿さんですねw
>>455みたいな充実アピールってなんか嘘っぽい。いいことしか
書いてないし。
専業であることに焦りがあって、いろいろ社会活動してるけど
どうにも満たされないからいつか英会話教室でもやりたい。
教育ママには見られたくないけど、子どもには高学歴を希望の
見栄っ張りママです。
これなら分からなくもない。それだけエネルギーがある人だと
家事育児だけじゃつまらないだろうし、いろいろ手を伸ばしたく
なるのも頷ける。
459 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 08:53:33 ID:cEfNsIEl
忙しい理由のひとつが「ドライブ」ってなんかカワイイw
>>454 あの…本当に専業で、今現在子育てしてる人?
揺らぎって…あるか?
毎日忙しく育児家事してるし、今日も終わったー!やって
やったー!でそんな事考えてる暇無いけど。
そういう事悶々と考えながら育児してて楽しいかい?
今、子供育てるの自信無いって保育園に預けて仕事始めたり
する人も増えてるみたい。
あなたも将来に自信が無いなら預けて何か始めたらいいと思う。
揺らぐ暇って無いよね。
子供の成長って早い早い!
毎日が同じでもないし。家事なんかもキリがないよ。
家も手入れしないとすぐに雑然としちゃうし。
兼業でも専業でも今ある状況を楽しく一生懸命過ごしてれば
満足だけどなぁ。
462 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 09:06:55 ID:DYkJPiN1
生活が満たされていない人ほど自己顕示欲が強い・・
>>462って、よっっっぽど仕事のストレス溜まってるんだな…
なんか同情する。
えと、今自分は洗濯回しながら片付けた部屋でコーヒー頂いてますW
子供もおもちゃひっかきだして遊んでます。
旦那も家族の為に毎日元気で働いてくれるし、これを
満足してないなんて言ったらバチ当たります多分WW
>>458 でも
>>455みたいな生活で満足できる人もいると思うよ。
私は書き連ねている事の中で魅力的に思える事柄が
ほとんど無いからそういうの楽しめる人が羨ましい。
地域の付き合いとかPTAとかゾッとするよ。
いや、いつかやらないといけないんだろうけど。
習いごとなんかは人生のやりがいとは言えないだろうし、
夢をかなえて子産んだ後もバリバリ働いてる友人が正直羨ましい。
ここで書かれてる幸せアピールみたいなものじゃなくて
充実してて心底幸せなんだろうなぁって思った。
旦那とも戦友みたいなカンジで。
そう感じるって事はやっぱり専業向きじゃないんだろうなぁ自分。
突き詰めると結局、旦那に養われているのがイヤなのかな?
専業だと旦那と戦友にはなれない。
たまに「旦那とはカンペキに対等!」って言ってるママ友もいるけど
傍から見てたらそうは見えないし。
あーダメだ、長文ごめん。悩んでるので読み飛ばしてください。
太らない体質。んでもって趣味の料理・菓子作りを
存分に楽しめる専主婦は最高かもしれん・と思う今日このごろです
今日はクリームスフレ。フワァ〜 生クリームがトロ〜リ 激旨
>>460 461
暇とかそういう話ではなくて、性格の問題だと思う。
悶々としてるってのも、ちょっと違う。そんなに暗くも後ろ向きでもないよ。毎日楽しい。
あーでもないこーでもないと、いろんなことを考えるのは趣味みたいなものなのかな。
みんなそうなのかと思ってたけど、考えない人も結構いるんだね。
我が人生に迷い無し、って人がある意味羨ましいけど、これが自分だから、ま、仕方ないや。
自分語り失礼しました。
>464
>夢をかなえて子産んだ後もバリバリ働いてる友人が正直羨ましい。
でもさ、仕事をバリバリやりながら子供を育てるとなると
どっちも100%の力ではできないよ。
もしも自分がそうなったら?と考えると
仕事も100%の力ではできないし、子育ても100%ではできない。
あげくに、子供が病気になったりしたら、
誰かに頼らないといけない。
なるべく自分の力でなんでもやりたい派の私としては
全部が中途半端になったうえ、人に頼まないと物事がなりたたない生活なんて
充実どころか、ストレス満載になりそうだ、と思っている。
>>454=
>>466 自分語り乙であります!
く(゜Д゜)ビシィッ
少なくとも
>>454には軽く悪意を感じたが…W
まぁあなたが専業さんなら、もっと自信持った方がいいと思うよ。
あなたが毎日頑張ってるから子供も旦那もあったかい布団で
寝れるんだよ。
子が手が放れたら何か始めればいいジャマイ!
自分でないと100パーセント駄目っていうほどの仕事が出来る人は限られてる。
突き詰めて言えば当人が急死しても殆どの仕事は何とかなっていくもの。
それに比べれば母親としての仕事は自分にしか出来ない。
その立場としてのやるべきことを全うするという生き方も悪くないと思う。
仕事してても十分かかわってます、とかいつも母親がべったりしてるばかりが
育児じゃないっていう考えが世間にあるのも承知の上。
だけど子供を育てるというほど重要で、後々取り返しのつかないことは
今の所私には思いつかない。
だから、今はこの生き方を迷わず選んでいる。
でも、自分も周囲も変化していくだろうからその時々で
ベストの選択がしていけるだけの柔軟性は忘れないようにしたい。
何も全力疾走でバリバリ働くだけが能ではない。
育児時短勤務とかいろいろな制度を利用すべし。
その分給料が下がるので、会社も損はない。
定年間近のオヤジ社員養うよりはずっとラク。
働きたい人は働いたらいいと思うよ。
子供との関わり方なんて人それぞれだもんね。
>>466さんの場合、働いたら働いたで何かまた悩む?タイプなのでは??
ダンナと対等とか、そんなのはどうでもいいなぁと思う。
大体にして対等って何をもっていうのか、対等になる必要があるのか、
疑問だし。
母親だって人間として完璧でないのだから、専業してても
学べる事はそれなりにあると思うんだけどな。
>469、470
ちょっとニュアンスが違うんだけど、
100%の力で仕事をする、ってのは、
自分の仕事に関する力量をを100%させる、という意味で
会社側からみた100%という意味じゃない。
結局会社側からみたら女性社員の時短でもそれなりに折込済みだろうけど
例えば残業が必要なときにできないとかいつも子供の病気で早退ばかり、というのでは
自分がかかわる範囲が半端になって、自分としては満足できない、ってこと。
早退ばかりだと周囲の人に迷惑かけるしね。
快くどうぞ帰ってください、って人ばかりじゃないでしょ。会社って。
社会に出てバリバリ仕事をして輝いていたい人
地味で評価されにくいが家族のために尽くして幸せを感じる人
>>454=
>>466 さんの気持ち、私は理解します。
「自分らしく生きる」ということがどういうことか、ということですよね。
そういうのアイデンティティというらしいですよ。
女の人は子育てがその年代の重大事になるので、ついつい後回しにしがちです。
「子どもを育てる事が自分のすべて」になってしまうという事です。
もちろん、子どもにとってお母さんが自分のことを見て、
しっかり面倒を見てくれることはとっても大事な事だと思います。
けれども、子どもを育てた後の自分はどうなるのか?
それを視野に入れておかないと、子どもが離れていくのが耐えられなくなって
しまう事もあると思います。
夫婦関係を良好にしておくこと、趣味を持つ事、社会との接点を持って役割に関与できること
自分の内面について知ることなどなどできる事はいっぱいあるのではと思います。
家事や育児に追われて一日が終わった後は充実感というより疲労感。
そこが仕事と大きく違う。毎日が漠然と過ぎていく感覚。
日付とか忘れちゃうし。
これが死ぬまで続く私の人生なのかって。
でもそういう生活で揺らがない人もいるのね。
こればっかりは性格の違いだね。
私は上にあるように社会で目立って評価されたいタイプだったんだと分かった。
家事育児はやって当たり前だから別に誉められないし、誰でもやってる事だしなあ。
後向き発言するとここでは兼業認定されるみたいだけど、
同じように考えてる専業は多いと思う。
しんどいスレとか旦那に一言スレとか仲間イパーイで安心するよ。
うちは結構旦那が誉めてくれるW
布団全部干したの?疲れたでしょ?
とかいつも言ってくれるから明日も頑張れる。
そういうのが無くて夫婦仲も悪くて、さらに俺が稼いでる〜とか
言ってくる旦那だったら働いた方がマシかも。
>476
>家事育児はやって当たり前
そんなことはない。
やって当たり前のことが出来てない人は大勢いる。
子供と友達を公園に遊びに行く途中で、今日も遊ぶ約束していない放置子が
混ざってきたよ(車通りが激しいので低学年や幼稚園児には一人で行くのは無理)。
…私は家事が出来ていないけどorz
もしもきちんと両方やっているなら、誇りにおもってよいことだと思う。
>>477 私は自分で言います。w
私<今日はワックス掛けやったんだ!エライでしょ?
夫<へぇ〜スゴイねぇ〜。(ちょっと棒読み気味w)
>476
専用スレで愚痴愚痴言ってりゃそりゃ嫌がられるでしょ。
例えば兼業スレで仕事なんかホントは嫌、辞めたいって書いたらやっぱり突っ込まれると思うぞ。
どんだけ想像力ないんだよ、そりゃ駄目だわな。
自分で選択した人生に後ろ向きな感情しかもてないような人は、そういうスレでやってくればいいんだよ。
皆が皆、ネガティブな思考で生きてるわけじゃ無いんだから、ちょっと自重する事を覚えた方がいい。
>>475 10年前にハマった『エヴァンゲリオン』を思い出す。
最終回は「エヴァに乗らない僕もあるんだ」で終わるけど、
批評の中に「まったき全的な人間であったら『エヴァに乗らない僕もある』ではなく
『エヴァに乗っても僕は僕だ』と言えねばならなかった」というのがあるんだよね。
ときどき選択子なしで「子供産んだら自分の人生は子供のもので自分の人生じゃなくなる」
っていう人いるでしょ。あれと同じことが言える。
「子供産んでも自分は自分」だよね。「子育てしてても自分は自分」
>けれども、子どもを育てた後の自分はどうなるのか?
あとは自分のために思いっきり遊んだっていいんじゃない?
専業兼業は関係ないでしょ。
>>476 兼業認定じゃなくて自信のない人認定じゃない?
自信のない人は専業じゃないでしょ、専業スレで専業に絡んでいる人でしょってレスでしょ。
(育休中や兼業に戻る予定の人は兼業でいいと思うけど)
つまり、未来の自分を擁護してるわけだよね。
自信があるなら擁護いらないじゃんってことでは?
ここで専業に絡む必要もないよ。
専業の前は、バリバリのキャリアウーマンでミリオネーゼだったけど
今は専業。
家事もハウスキーパーがいるしスゴク楽。
育児もシッターを雇いたいけど、さすがに近所の目があるから自分でしてます。
近所ではシッターを雇っていない人が多いので。
毎日、罪悪感も無いです。
夫は私に働かずに、ゆったり好きにしてて欲しいみたい。
兼業したい人はそれでいいんじゃないかな。
こちらは、特に働く理由が無いので。
>>479 わかるW
「これとこれとあれもしたんだよ!エッヘン!」みたいなW
でもたとえ棒読みであってもねぎらってくれるだけでいいんだよね。
484 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 19:28:35 ID:FtjOxkfj
あー久しぶりにきたよ。専業スレ。
それ位、毎日忙しい専業生活だった。
家事や家のメンテナンスしながら、お弁当作って午前午後びっちり公園やサークルや習い事なんか行ってると本当に時間ない。
子供の月齢が上がってきて精神的には楽になってきたけど、どんどん忙しくなってきた。
次のボーナスで乾燥機付き洗濯機を買ってもらいたい。
いったい何歳位になったら、子供の手が離れるのかな?
>>480 ここって愚痴っちゃ駄目なの?あなたが決めたの?
兼業さんが見てるから幸せなことしか書いちゃ駄目なんでしょうか。
私も迷いがあるからたまに専業とは何かとか考えるし
愚痴りたくなる時もあるよ。
いつか働くかもと思って兼業スレも覗くけど
専業になりたいとかいう悩みレスは普通に受け入れられてたけどな。
何だか器の違いを感じるわ。
>>486 最後の一行は余計だと思うけどね。
器なんて個々で違うし、ひと括りには出来ないもんだと思うのが
普通なんでは?
で、兼業スレでも小さい事で荒れてる時は荒れてるよ。
>>476さんの場合の愚痴もわかるけど、兼業向きと言ってるから
なら兼業すればいいでは?という意見もあるだろうし、
同意もあるだろうし、愚痴がダメっていうより
愚痴言ってても仕方ないんじゃない?って感じのほうが強いけどね。
愚痴ほど聞いててつまんないことってないんじゃない?
叱咤激励して欲しいならどんな意見も受け入れれると思うし。
毎日つまらない仕事に一日ついやし、充実感というより疲労感。
これが死ぬまで続く私の人生って。
仕事だって、自分じゃなきゃいけない仕事でもない。大したことしてないんだよね。
本当は仕事より、育児をしっかりやりたいし。
みんなよくやるわと思う。こればかりは性格の違いだね。
みたいなこと兼業スレで書いたら、大荒れになると思う。
>>486 あのさ、前の方にも私は専業だけど専業じゃ満足できないって人が
チラホラいたけど、語尾にけなし言葉を必ず入れるからみんなに反感買うんだよ。
同じ育児中の専業主婦なのに、なんでなんだろうね。
器が小さいだとか揺らがない人ってなんか怖いだとかね。
それで愚痴ったっていいじゃんって言われても…
自分でどう思いますか?
>>466は思春期から揺らいでないときがないと言ってるくらいだから、
兼業になったって揺らぎっぱなしだと思うけどね。
で、揺らいでない兼業に、揺らがない人ってなんか怖いとかって言うんだろうかね。
言わないのかな。
専業のスレなんだから、愚痴も言ったっていいじゃん。
毎日が充実してても、ちょっと愚痴言いたいときや不安になってしまうときもあるでしょ。
そんなこんなも含めての専業スレであって。
ここには専業と兼業とで育児や家庭について決定的に価値観が違う、みたいな専業・兼業を分断する考えの人もいるけど、今は専業だけどいずれかは兼業になる可能性がある人、逆に兼業だけど専業になるかもしれない人なんて多いし。
もういい加減に専業・兼業の話題はやめませんか。
純粋に専業の愚痴ならべつにいいんじゃない?
兼業になるための自分擁護ならスレチだよ。
その違いがわからなければ来ないでよって思うよ。
スレ違いは承知してますが質問させて下さい。
母の日にお母さんにプレゼントを送るんですが実用性のある物がいいのかそれともカーネーションみたいな心に残る物がいいのか迷ってます。息子にプレゼントを貰えるとしたらどっちが嬉しいか教えて貰えませんか?
494 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 01:03:44 ID:QZy1UlQ1
どっちでも嬉しい。
その気持ちが嬉しい。
>>488 荒れるかどうか実際に書きこめばいいじゃん。
>>495 いい加減つっかかるの止めましょう。
醜いですよ。
あなたが専業だか兼業だか知らないけど、ね。
兼業に対抗意識むき出しだから荒らされるんだよ。
ここって他に話題ないよね。
vs終わると誰もいなくなる。
全然幸せそうに見えないや。
>>497 というか優越感で書き込んだりする
勝手に乗り込んできてストレス解消してく兼業さんが面白くてW
>>500 いや、一人でもそういう考えの人がいるということが情けないよ。
>>493 息子がくれるものなら何でもうれしいよ(涙
>>497 どうしても専業のせいにしたいんだね。
ここで専業同士が何を話していようと兼業には関係ないよ。
スルーしなよ。
昨日は給料日だったので
銀行巡りやらデパートでしか売ってない愛用の食品・日用品購入やら
外家事いろいろ済ませてきて疲れた…。
帰りに( ゚Д゚)ウマーな甘いモノ食べるのだけが楽しみ。
>>497 わざわざそんな事言って人も幸せそうにみえないけどね
来週は家庭訪問週間だ。
いつ来てもオッケーだわ。
とはいえ、VS以外で盛り上がんないのも確かなんだよね…。
505みたいなのが、専業っぽい平和な書き込みなんだろうけど、
発展のさせようがないもんな〜。
こんなこと言うと、また、発展しなくたっていいんですっ、だの
兼業乙、だの言われるんだろうけどねw
>>507 個人的には別に兼業VS専業でもいいけどW
兼業はうっぷん晴らしで荒らしに来たいんだし、
それを相手するのも楽しいWW
>>496 >>488を兼業ススレに投下したけど荒れるどころか皆同情してるじゃんwwww
専業の妄想ってものすごく お ば か さ ん
http://okame21.blog87.fc2.com/blog-entry-17.html 年収一千万クラスの女性(私の世代で大卒で働き続けている女はほぼ全員がこれにあたる)は
やっぱり、年収一千万を超える男性と結婚している。もちろんダンナが本当の意味でフェミニスト
かどうかはなんともいえないが、女性が仕事をもつことに理解があるのは確実だ。で、そういう男は
自身もそれなりに年収が高い、という図式になっている。実際、社会調査の結果などを見ると最近は
「妻が働く」というのは「家計を助ける(=貧乏な夫)」という構図ではなく、働いている女性を妻にできる
(=能力の高い男)とい構図に変わってきているようだ。つまり、夫婦の世帯収入で2千万を大きく超える
世帯がけっこう数ある一方で、“負け組”み同士の組み合わせもまた増えてきているというのである。
だからね、意地んなるなよ。
幸せそうに見えないって以前にみじめじゃない?
専業スレで何してんの?
>>510 ていうより、男女板的に言えば、女はいくら稼いでも大黒柱になる甲斐性も
責任感もないっていうアレでしょ。夫の収入を担保に共稼ぎしかしないから
「だから女は所詮」って言われるアレ。
世の中には妻が大黒柱な家庭って一杯あると思うけど。
>510へのレスでそんなこと言われてもねww
>>509 てんめーコラ!
本気で書いたのにもー!!
キレイに騙されてすっげー恥ずかしい。
まあ毎日しんどい兼業はいないんだ…ということならよかったけどさ!
兼業わんさかWWW
来週も頑張って働いて下さい。
その間幼い子供も保育園で頑張ってる事を忘れずに…
情けない性格の悪い専業がいるなあ、こんなんいたら良い専業が100人
いてもそいつのせいでイメージガタ落ちだね
兼業スレ読んだら泣けてきた。
人間が出来て言うというか良い人ばかりじゃん。
意見の食い違いなのかな?
直ぐ荒れちゃうのって…
違うかな?
こういうのも嫁VS姑みたいなもんで
永遠のテーマなんだろうかな〜?
>>518 大人と子供の違いじゃない?
荒れるスレには厨が多いだけ。
"ここに来る"兼業は性格ばかりか頭も悪いみたいで楽しいし。
516は他人からのイメージ気にして生きてください。
つまらなそうな人生だな。
>>517 私は兼業スレ関係ないから読んでないけど、
皆さんご苦労なさってるんでしょうね。
私なんか苦労知らずだからなかなか人間が出来なくて…。
521 :
名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 23:37:23 ID:j6jiSYVG
専業スレなんてあって無いようなものでしょ。
そんなのみんな承知じゃないの?
ただ私はわざわざこのスレに来て
専業は子供を干渉し過ぎて良くないだとか
子供の為には母親だけの密室育児よりは乳幼児期から
保育園で人に慣れさせた方がいいといった事を
専業主婦を装って主張してくる兼業や男の子達が許せないんだ。
育て方や人の生き方なんてみんなそれぞれでしょ?
少なくとも私は乳幼児の赤ちゃんは自分のそばで育てたい。
それに自分はわざわざ兼業スレなんて覗かないし、そこで
専業主婦で育児することの素晴らしさなんて語らない。
たとえ自分の置かれてる状況に不満があるとしても、
そこでその他大勢の兼業主婦を否定したレスはしない。
それは荒らしだから、ね。
>>521 そうなのよ。
そこが私も不思議なところ。
私も兼業スレなんて見に行ったことがない。
関係ないし、興味ないし。
なのになぜ兼業の人はここに来るのだろう。それが謎。
今日も子供と一緒に公園で遊んで一人立ちの瞬間をしっかり目に焼き付けられたし、もう嬉しくて涙が出そうだった。
こんなのも専業ならではの醍醐味だと思うし、専業の立場を続けられることに感謝感謝です。
スレの流れ具合から見て
専業スレを読んでいる兼業よりも
兼業スレを読んでいる専業の方が多いのが事実。
専業は暇だねぇw
524 :
名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 01:14:32 ID:sg54qKlG
>>522 だよね。
専業主婦ってだけで攻撃したくなるって、よっぽど病んでるよ。
>>523とかしつこいし。生活辛いのかね。
そう考えると可哀想だなぁ。
子供って、毎日少しずつ何かができるようになるよね!
1人立ちオメ!!
>>523 全く逆だと思う。
しかもというか、さらに、ファイト兼業スレに書き込む専業はほとんどいないのに比べて、
こちらに書き込む馬鹿兼業の多いこと多いこと。
厨がよく釣れるね、ここwwww
ちょっと批判しただけですぐ兼業認定するし。
頭が悪いから社会貢献出来ないんだろうなぁ。
豚切りスマソ、頼む!愚痴らせてくれ!
友人に「専業主婦には向いてないの」が口癖のたいした生活困ってなさそーなのがいるんだが、子供に何かある度に「もう仕事辞める!」と騒ぐ。そしてころころ職場変える。
じゃあ最初から働くなーー!!!
「でも子供達は保育園好きだし、最後まで通わせたい…」って、保育園は『遊びに行く』から楽しい、好きなのであって、ママ(家庭)あってこそのもんだろが!!
お前がきっちり子供達の相手を出来るなら通わせなくてもいいんだよ!!
自分中心に子供を見るんじゃねぇぇぇ!!!
↑ふーん、そんなに兼業がうらやましいのね♪
笑える。
このスレ、スレタイ「兼業にあこがれる専業スレ」にすればw
>>528 いるよねW
子供とずっと一緒だと疲れるし煮詰まるからっていって
パートに出たけど旦那が非協力的で前より疲れるとか…
もちょっと子供を中心に考えてみたら?
とは言えないし、「そっかー。大変だねぇ。」と話を
聞いてあげるだけでいいんじゃないかな?
私は育児家事+仕事になると明らかに自分が押しつぶされると
分かってるから、働く気が知れないけど。
531 :
名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 03:49:17 ID:u/+Xda0y
>>510にはあてはまらないな〜
私は独身時代25歳で年収1000万を超えていたけど、
普通に年収400万ぐらいの男性と結婚して専業になったよ。
その後、ビジネス書など読ませて、旦那もようやく
35歳にして年収800万になりましたけど。
いざとなったら私が働こうって思いつつ10年たったかんじだけど。
↑それって何てソープ嬢?
お姉さま方にお願いがございまして、参上いたしました。
国に対しての憂いごとがございましたら、以下へ投稿お願いいたします。
お姉さま方にとって今日がいい一日でありますように。
ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html 地元の政治家にもFAXやメールもお願いいたします。
お姉さま方も関心を持っていると知れば政治家も動くと思います。
動かなかったら次回選挙で投票しないという選択肢がございます。
蛇足ではございますが、自分の考えも書かせていただきますと、
お父ちゃんの帰宅時間がもう少し早くて、
残業あまりしなくても暮らせるのがいいと思います。
どうしてそうならないか、国に文句いってもいいと思います。
>>530 禿同。
少なくとも近所に関係が良好でいつでも子供をみてくれるじじばばがいる。
とか
ものすっごい要領がよくて家事も育児も楽勝!時間余ってしょうがないわ〜
という超シャキママ
とか
じゃないと、
保育園入れたとしても、家事育児仕事全てこなすのはかなり難しいよね。
私自身そんな自信全く無いから、多少金銭的にキツくて贅沢はできなくとも働こうとは思えません。
子供とこんなに一緒にいる時期なんて限られてるし
専業でいる事、そんなに悪いことじゃないと思う
本当に親の考え方だよね。
>>534 パートじゃなくて、キャリアだの言ってフルタイムやってる人は「両立出来てるつもり」なだけだと思う
今年子供が小学生になって、自分も役員に立候補したんだけど
所属してる専門部会(各学年から二人ずつ)にいる兼業さん二人が全く出てこない
参観日の後に部会を持ってきたりして、仕事がある人でも参観日のついでに休みそのまま来れるように配慮してスケジュール組んでるけど
参観日自体行かないみたいで、代わりにおばあちゃんやお父さんが来るわけでもない
週休二日制に伴って、土曜日に学校開放があって一年間で一度だけ当番が回ってくるんだけどそれさえやる気無し
役員が誰の親なのかは生徒にもわかるし、高学年だから自分の親がやってることは全部わかってると思う
仕事のやりがいとか、生き甲斐とか、親にも都合はあるだろうけど
参観日だって役員だってあるの分かってて産んだんじゃないのか?
なんで子供が学校行事で悲しい思いをしなきゃいけないのか
親には直接言えないから「うちの子は理解してくれてる」って勘違いしてる
でも、参観日に誰も来てくれない、親子遠足で自分だけ先生とご飯食べる
子供が平気なはずない
ここって専業が兼業の悪口をいうスレなの?
うっとおしいんだけど。
悪口じゃなくて愚痴よ愚痴。
>>534 私は兼業でも専業でもシャキ奥が苦手なのよね。
シャキ奥って誰でも自分と同じペースでできると思ってる人が多くて。
若いころボランティアに参加したこともあったんだけど、
そこでもそんな人がいて、せっかくボランティアなのになんかそれぞれのペースじゃ
だめって感じだった。
そういうタイプはなぜか「シャキ」+「奥」なんだよね。
シャキでも奥じゃない人(男性とか未婚とか)はまた違うんだけど。
なんだろうな〜、あれ。
ここって専業が兼業のグチを言う場なの??
あんまりにも低レベル。
??悪口かな?
全部事実を言ってるだけだと思うんだけど。
落ち着いてよ〜く読んでみ。
・・・ごめん、私専業のシャキ奥だわ
確かにみんな自分と同じペースでできると思いがちかも・・
気をつけるよ。
542 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 08:50:56 ID:amkocU26
パパが休暇とってくれたので連休はグァム行ってくるよ。
仕事で休めない人の話とか聞くと、悪いけど、くあぁー!専業でよかったあぁー!
とつくづく喜びが湧いてくるようっ。w
これって性格悪いよね?www( ̄ー ̄)
私もだよ〜いつもお昼頃ゆっくりお風呂に入ってからお買い物してのんびり生きてる。
外で働いてないって楽チン♪って感じ〜
パパには悪いな〜と思うし感謝してます。
他所は他所自分は自分なんだらいちいち比べて文句を言ってるのって意味ないじゃないって思うのは私だけ?
>>542 旦那と同じ会社なんだけど10年勤続のごほうびで
二人一緒に1ヶ月間の有給休暇もらったからヨーロッパ行ってくるよ。
給料が良い事では日本でも知られてる会社だから
家買って子供私立入れて貯金していてもお金があまる。
節約を心がけてる専業家庭の話とか聞くと
くぅーっ兼業で良かった!って喜びが沸いてくるよ。
これって性格悪いよね?www
546 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 09:20:18 ID:PXw3qR3F
>>545 はいはいw
一ヶ月も放っておかれる子供たちをどうするか、ちゃんと考えた?
大体レスの予想はつくけどw
547 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 09:33:51 ID:amkocU26
545
お陰様で節約しなきゃならないような生活では、ない。
私立並の教育費も生活費も貯金も心配ないよ。
でもエコ的にも物は長く大切に使いたいから、いい物選んで買ってる。それぐらいかな。
働かなくてもパパの稼ぎで充分贅沢させてもらってる、うれしい怠け者だよん。
私の母親はフルタイムで働いてて年収もその当時で1000万を超えてた。
子の私からみても尊敬できる人だったけど、 なにせ忙しい。
休みの日は朝からフル操業で洗濯掃除アイロンかけ一週間分の食事予定たてて下ごしらえその他雑事をすませ
平日は、朝は5時頃には起きて(よく知らん)私立へ通う私と妹に弁当作って子と一緒に家を出る。
帰りは7時頃買い物袋提げて帰ってきて30分で食事の支度食べて後片付け、明日の準備‥
休みをまとめてとっては家族でいろんなところに旅行もした(たぶん子が日頃寂しい思いをしてるだろうという埋め合わせ)
休日出勤出張も度々あったし じっと座ってるところなど見たこともない位。
それでも子供にはしわ寄せがきて
例えば39度の熱があっても昼食を枕元においてもらって家に一人で寝てた。
高度成長期だったからあれだけ頑張れたのだろうか?性格なんだろうか? 私にはとうてい無理。
人それぞれの人生だしライフスタイルだと思うので、好きにするのが
一番だと思うけど、なんにしたってお金にも時間にも気持にも余裕の
ある状態でいるのが一番好きだな。
子供にさびしい思いはさせたくない。
気持ちは簡単に埋めることが出来ないから
550 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 09:50:53 ID:amkocU26
そう、何事も余裕が大事。
>>545 良かったね!
1ヶ月家を空けるのは私には全く考えられないけど、
10年分のごほうびだね。
子供は本当にどうするんだろ…
>>545は二人で有給はもらうけど、二人だけで旅行とは言ってないんじゃない?
どっちにしてもあんまり羨ましくならないようなレスだけどねw
この前親子学校行事があったのだけど班の一人の女の子
お母さんが仕事で来れないらしく、淡々と無表情に作業してた。
みんなお母さんと一緒ではしゃいでるのに対して怖いほど。
多分あの子にとってあまり良い思い出にならないんだろなぁと。
自分の子があういう立場だった涙出るけどなぁ。
553 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 11:03:58 ID:EsClK3mZ
乳幼児期から人に慣れさせるべきとか言うけど
専業にもママ友やご近所や子育て広場があるし
幼児期は幼稚園に通わせるわけだし大差ないと思うよ
親子は乳児期から引き離すべきっつー育児書なんて見たことない
むしろ全ての関係の根幹となる親子関係をこの時期にしっかり築くべきで
集団生活が必要なのは物心がつき始める
三歳以上からって書いてあったりもする
家庭の事情があるのでなんとも言えないが
その手間すら惜しいなら何で産んだのかと
因みに母が働き出したのは私が中学生になってからですよ
乳幼児期は一瞬だが仕事はいつだってできるからね
>>552 余計なお世話。
他人の邪魔をせずに、もくもくと作業をやっていたんでしょ?
どんな場面でも、きちんと仕事をこなす素晴らしいお子さんだし、
そういう風に育てているのは、その働くママなんだから
「立派な子育てを、私も見習わなきゃ」という思いをもって
そのお子さんに接するのがいいんじゃないの?
親が来られない事情のあるお子さんが存在するのが分かっていて
あまり良い思い出にならなさそうな行事を企画する学校側の
思いやりのなさが、私は嫌だ。
私は専業主婦だけど、夫婦で1ヶ月の旅行にあこがれるよ。
同居していない姑か実母が子供の面倒を看てくれるだろうから
子供の心配はないんだけど、時間とお金が・・・。
子供が小学生だから、どうしても子供中心の旅行先選択になってしまって
大人の旅行には程遠いんだよね〜。
でも、兼業で、日頃、子供のために費やす時間が少ないフルタイムマザーも
時間があると、旅行に行きたいと思うんだね。
私の妹はフルタイムマザーだけど、
休みが取れたら、まず、子供と何かしたいとか、
子供の帰りを「おかえりなさい」って家で待っていて迎えてあげたいと
言っていたよ。
いろいろなフルタイムマザーがいるんだね。
なんかのどが痛いな〜と思っていたら風邪引いた。
昨日、スーパーでいろいろ食材買い込んだから
今日は小分け冷凍とかしようと思っていたけれど家事が出来なくてorz
塩紅茶うがいして、一眠りしてきます。
>>554 大半の子供が楽しみにしてる行事を
学校側が配慮してないって言い切るのもすごいモンペ。
モクモクって・・小学校4年生で一人淋しく・・?
立派というか、結局は大人の手も借りる必要あるのに?
萎縮してたよ。
でも、それでもアナタの意見みたいに自立してるって
言い切ればそれもよしだろうけどね。
ちなみにその学年、180名いるけど親もしくは身内がきてないは
その子一人でしたよ。
今日は家庭訪問だ。
ちょっと面倒だわ。
>>555さんお大事に。
自分の母が兼業だから寂しかった。
友達の兼業とか見てると、やっぱり子供かわいそうって思っちゃう。
余所は余所、って言ったら身も蓋もないけど、生活に余裕があるのに働くのは周囲に負担をかけてるだけだと思う。
働く必要性が感じられない。
558 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 13:50:56 ID:L/033t9D
>>552 私の小学生時代だ。その子。
来てもらえない寂しさと周りの目が「なんであの子の親は来ないの?」 って言われることが辛かった。
だから第1子妊娠中だけど専業です。
>>554 フルタイムマザーの使い方間違ってないですか?
ワーキングマザーでは?
と地味に疑問にオモタ。
今日から弁当作り再開。
今まで子育てでしばらくお休みさせてもらってて、
今朝から2年ぶり位に作って持たせた。
朝正座して向かい合って、「今日もお仕事頑張ってね。」って
言って渡したら、旦那涙目WW
よっぽど嬉しかったのかな。
明日からまた頑張るぞ。
ろくな仕事がないから働けないのと
働く必要がないと考えるから働かないのは違うよ。
専業は低学歴の女性のほとんどが歩む大衆的な人生。
子育てしながらも働けるような仕事には就けないし、
その能力もないから家にいる。
良い仕事についた優秀な女性は絶対辞めないから、
専業って聞くとまず最初にあ、就職失敗したか会社で脱落したんだなと思う。
本物のセレブ妻、バリキャリママとは世界が違うから話が合わないし。
ここも兼業への中傷か自分語りの日記だけ。
見た目でも専業と働いてるママの違いって一発で分かるから可哀想になる。
なのに子供の優秀さって結局遺伝子だから、
兼業ママの子供の方が優秀だったりするから救いがない。
>>556 子供の学校行事に同伴しつつ、一学年180人全員の親または
身内が来てるか目を皿のようにしてチェックしたんだ・・・
そして2ちゃんに意気揚々とカキコか
あんたキモいよ。ドン引きした。
>>547 うーん、旦那の稼ぎだけで贅沢できるのは当たり前だけど、
それじゃ物足りないから働いてるんだよね。
働くって本当に楽しいよ!
母親だけじゃない別の世界で活躍できる事がこんなに貴重だとは思わなかった。
家で寝てる人は時間がもったいないよ。
どんどん老けちゃう。
まあうちの会社は子育て支援が盛んだから子に負担をかけずに働けるんだけど。
おかげさまで優しい健やかな子に育ってます。
専業生活はまあまあ楽しいけどそれだけだったな。
兼業母で淋しい思いをした人は、親が毒か経済的に苦しい家庭だったんでしょうね。
お気の毒な経験だとは思いますが、だからって子に入れ込みすぎて重荷にならないようにしてくださいね。
最近ではどちらかというと子より母親が自立できていない家庭が多いと言われてるよ。
文盲
>>548 私が書いたのかと思ったw
状況は全く同じ。うちも母がフルタイムで年収1000万越え、
家の中での母の様子も同じだわ。
もしかして、私の妹?二人いるけどw
でも、うちはわりと母親が何よりも育児が一番好きというタイプで、
子供の前ではいつもニコニコと楽しげだったし、
毎日飽きるほど遊んでくれたから、寂しい思いはしたことないなぁ。
こないだ母が定年退職した時に妹達に聞いたけど、
「本当に楽しい子供時代だったよね」と話し合ってきたばかり。
受け取る子供側の感性によって、母親の捉え方はいろいろだよね。
>>561 バカじゃない?
目を皿のようにしなくて、わかる状況ってあるでしょうに。
2CHカキコをバカにしるのは同じ穴の狢w
ま、ドン引きしようと勝手だけどね、淋しい思いしたのは
うちの子じゃないし。
家庭訪問、意外に盛り上がって楽しかった!
受け取る子供側の感性・・子供の性格にもよって
変わってくるんだろうな、と思う。
ここに来る兼業さんは何しにくるんだろうねえ・・
>兼業ママの子供の方が優秀だったりするから救いがない。
こういうのもさ、専業母全員、兼業母全員のサンプルとったんかい??と聞きたくなるわW
567 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 16:44:13 ID:amkocU26
>>562 もちろん、私も家にジッとしてるタイプじゃないんで、ていうか絶対無理なのでw、
専属コーチについてバドミントン再開し(選手でした)、
試合出場に向けて頑張ってる。この緊張感がたまらない。
コーチはこのまま励めば勝てる、と言ったくれるけど、
今はもう趣味としてただ楽しみたいのがメインなんで(体力絶対落ちてるw)、ほどほど。
でも運動不足もストレスも解消できて一石二鳥。
いろんな世代の仲間(ママ友以外)との語らいも、楽しい。
専業だからこそ余裕もってこなせる地域活動も、生き生きとやり役に立ちたいな。
それでも時間暇な時は子供やママたちとで遊びに行く。
家族のことも色々手がかかるけど、必要とされて幸せだな。
>>552 このスレ定期的にこういう
「可哀想なよその子(うちはこんなことしないわフフン)」的なレスがあるね。
自分の子に「よそはよそ、うちはうち」って教えたりしないのかな。
いいことでも悪いことでも、よそと比べてうちは…なんてしょっちゅう比べる思考回路の人の子は「可哀想ね」
>>566 それを言いだしたら「うちの学校で兼業の子が〜だから兼業はやっぱり云々」
などここに多数みられる書き込みは
どんだけ狭い範囲の話してんだよとw
567さん、スポーツは良いですね。
充実した趣味があると専業ライフも充実してるだろうな。
文盲
>>560 本当に良い会社に就けてて生活にも満足してる母親が
こんなレスつけるかなぁ?もしかしてまたニート沸いちゃった?
別に学歴とか気にしないよ。
経験があればまたその職に就けるしさ。
子供が元気で健やかに育てばいいなと思ってる。
その為には、必要な時にはそばに居てやれる母親がいい。
この子はもう一人でも大丈夫だなと思ったら、その時はまた
家族の為に働きたい。
自分はもう一人じゃないからね。家族がいるから。
>>570は何しにここにきてるのか不思議。
>>572 同意。学歴は自然につくものだと思う。
でも働くなら100%家族のためってのは私には無理かも。
>>565 >受け取る子供側の感性・・子供の性格にもよって
>変わってくるんだろうな、と思う。
それに加えて、周囲の反応じゃない?
「あの子の親だけが来てないわよ。大人の手も借りる必要あるのに、
学校行事に手伝いに来ないなんて、非常識だし、
子供が可哀想じゃない。(淋しい思いしたのはうちの子じゃない
からいいけど)」
っていう大人ばかりだと、子供は敏感に、哀れみや非難の感情を
キャッチして萎縮しちゃうんだよね。
グループで作業していたなら、その子が寂しい思いをしないような配慮が
周囲の大人には必要だと思うよ。
そういう他人の子に配慮できない親子のグループに
その子が入ってしまって、しかも親が来ていないのがその子一人なら
担任が気を利かせて、一緒に作業すればいいのにって思うけどね。
>>562 >まあうちの会社は子育て支援が盛んだから子に負担をかけずに働けるんだけど。
自分の会社の支援が、他の会社に比べて恵まれていることに気づいているのに、
「家で寝てる時間がないから、働いた方がいい」だなんて
ホント、正気の書き込み?
>旦那の稼ぎだけで贅沢できるのは当たり前だけど
どんだけ、上から目線よ。
何だか、楽しくなってきた・・・。
575 :
554:2008/04/28(月) 18:13:43 ID:9ygFwHhX
専業生活に不満はないし、家庭も円満で幸せだけど、
育児支援制度の充実した会社に就職できてたら、絶対辞めてなかったと思う。
職種なんて選んでられなくて、やっとのことで就いた仕事に、
やり甲斐なんて1ミリもなかったし、産休取得の前例もなかった。
もちろん氷河期にだって、意識を高く持って、
早くから資格取ったり努力して、恵まれた就職をした人はいくらでもいるし、
そういう人が、兼業として生き生きと働いてる同世代のママになってるんだろう。
自分の努力不足と言われれば、否定できないんだけどね。
今、専業で幸せだし、今更働く気もないけど、
>>560にも一理あるとは思う。
>>573 他板で話題になっていたので覗きにきた次第ですW
どうせ
>>1なんて誰も守ってないからいいですよね?
兼業批判はほどほどに、と書かれてるのに悪口たらたら書きまくりだし。
専業さんはなぜこのスレに来るのか分かりやすくていいですね。
自分の手の届かない世界の住人にあたり散らして日頃のストレスを解消!
お疲れさまです。
>>572 学歴を気にしないというのは高学歴の人が言えば素敵ですが
そうでないならただの負け惜しみです。
お母さんの学歴は有名私立などに入ると子供にも影響しますから
家族のためには母親も学歴があるにこした事はないです。
ちなみに経験があれば同じ仕事に就けるなら
失業してるオジサマたちは一人もいなくなりますね。
パートの事を言ってるならごめんなさいね。
それなら経験をかわれて再びレジ打ちなどに雇ってもらえますよね。
ちょー、このスレ本当に文盲だらけだ。
580 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 21:41:29 ID:8x2xrR+y
>>577 あなたが一番ストレス発散してるように見えるから不思議
581 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 21:44:56 ID:Q8rk6zgM
兼業、専業問わず、朝からこの板に張り付いているママン、子供とスキンシップとれましたか?
学校行事に誰も来なくてもうちの子は平気!
かわいそうとか言う周りの親子が異常!
子供が見たら泣くよ…
ほんとに子供気持ちわからなくなっちゃうんだね
行きたいけど仕事あるから行けないんだ…ごめんねって気持ちで欠席してるのかと思いきや
我が子に罪悪感がないなんて…
584 :
名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 22:44:21 ID:7xIdIArL
公務員やめて高収入ダンナと結婚して子育て中。
今は不満はないけど、退職金3000万は惜しい。今じゃサティでも雇ってくれるかどうかだし。
ここで一日中ずっと張り付いてる自称兼業母の半数以上は
働きたくないのに働けと言われている可哀想なニート君です。
大体のニート君は、育児板で専業母を貶めたレスをしますが
子育てについてはそんなに触れません。
わからないからW
>>578は典型的な、 働 き た く な い 男 です。
それか学歴にコンプレックスのある疲れた兼業さん?
でもこの人母親とは到底思えないのは私だけ?
586 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:38:55 ID:7HI7DqJd
てっきり通勤ラッシュの電車の中や休憩時間中、必死に携帯から書き込みしてる兼業さんかと
思ってました。すいません。
>>560 私は年に東大合格者が数人出る進学校出身で
先日同窓会に出席したら
クラスの中で専業主婦は一人しかいなかった。
皆毒女か兼業バリバリキャリアウーマン。
専業の人は肩身が狭そうだったよ。
>>587 昼夜逆転乙
次の日仕事あったらとっくに寝てる
ここスレタイを「質の悪い専業と兼業の吹き溜まり」にしたら?それはそうと
>>588 今日祝日だよね…。専業は曜日感覚ないのねpgrって言われちゃうよ。
>>587 そうそう。進学校の同窓会って格差がはっきり出ちゃうよね。
服とか持っているものとか全然違うし。
別に卑屈になる必要ないのに可哀相だよね。
591 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 14:52:00 ID:osq08LnO
一番の勝ち組は
高収入夫と結婚して、
お洒落や美容にもお金をかけて
子供を私立にいれた
優雅な専業。
でもその進学校でいちばんバリバリしている女子って
結局独身の友達じゃね?
それも30代後半でも独が半分以上だったりするのよね。
>>592 それが、毒女率は低かったよ。
×1もいなかった。
>593
そうなんだ。
うちの学校も毎年東大に2桁、国立医大に二桁入るような進学校だけど
独身女子がざくざくしてたな。
子育て世代だからかな?子持ちは職アリも職無しもまあそう大差なかったわw
あ、でも女子が全体の3割ぐらいだからサンプルとしては少ないかもな。
はいはい。本当に学歴自慢する人の意味がわからない。あなたはいつまで学生なの?
うちの主人の母はバリバリ官僚でした。
私の母は出版社で年収は二千万近かった。
どちらも尊敬しています。そして今、私は専業主婦です。
主人の希望です。
主人は子供や自分が帰る時はなるべく家にいてほしいと言います。
>>597 親族しか自慢するものがないのかこの人wwwww
学歴自慢よりもイタイじゃん。
自分に取りえが全くないって哀れ。
>>596 残念ですが学歴はまあふつうに有りますよ。
いつまでも学生の時の話ばかりしてないで今を生きたらどうですか?
>>595 旦那の高収入自慢(贅沢させて貰えて感謝してます、とかいうやつ)と
学歴自慢なら、自分の努力の成果なだけ、学歴自慢の方がマシな気がする。
>>600 だからどっちも嫌だけど。ここって自慢話のスレなの?
アピールキツいよね〜
学歴と学生時代の話の違いがわからないって
そうとうな文盲だと思う。
それに、大体「高校の同窓会」話のどこが学歴なんだろう。
604 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 22:57:34 ID:yfrtj/T+
>>602 ええっ?
旦那の高収入自慢が嫌がられてるの、見たことないよ?
>>604 嫌がられているというより、馬鹿にされてると思う。
大抵はネタっぽいからいちいちレスつかないだけで。
「ボクチンのお父さんは警察官なんだぞぉ」って威張ってる子供と同じ。
確かに自分の学歴自慢の方がなんぼかマシかも。
ただし親族の経歴自慢はもってのほかねw
>「ボクチンのお父さんは警察官なんだぞぉ」って威張ってる子供と同じ。
かわいいね、それ♪
607 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 01:44:53 ID:R0LCJcBe
>>597 で?っていう
尊敬できる身内がいるのに自分は働けないですってこと?
ほんとつくづく、
で っていう
学歴学歴うるさいニート君達はだいたい夜集まるね。
夜型だからかな。
働くお母さんは頑張ってるとおもうよ。誰も好き好んで
1歳の子供を預けてまで働きたいとは思わないでしょ。
中には子供と距離が保ててイイ(・∀・)!
て人やこの仕事は続けたい!って人もいるかもだけど。
ただもし、本当に兼業さん達が集まってきてるなら…
可哀想なママさんだな。
今日は晴れてるので布団ほしまくりーの。
>>607 脊髄反応って言うんだよそういうの
夫婦揃って、実母がバリバリ働いていた
嫌いじゃないし尊敬も出来る母親だが、子供の頃には母親がいた方が良いってのが身に染みて分かってるから「お帰りなさい」ってちゃんと言える家庭を作ってるって事でしょ?
私の知り合いにも多いよ
今でも兼業の母親と仲はいいけど、結婚するならちゃんと夕食作って待っててくれる人が良いって人
中学高校くらいになると、自分でご飯作れるでしょ?カップラーメンあるからそれ食べておいて!
みたいな兼業母も中にはいるし
帰りが遅くて進路の相談する暇さえないとか
それで「子供のために忙しく働いてるのに文句言うな」って雰囲気だったりすると、結婚したときに温かい家庭に憧れちゃうのは仕方ないよ
専業で料理しない母親に育てられたら、ご飯作ってくれる人に憧れるだろうし
仕事第一の母親に育てられたら、仕事はほどほどにするって言葉なんか信用できなくて専業に憧れるんじゃない?
ちゃんと夕飯までには帰って、バタバタしないで疲れた顔も見せずに落ち着ける家を作ってもらえてたなら、将来専業兼業にこだわらないだろうけど
>>565は低学歴で「専業にしかなれなかった」クチですね。
母親の勝ち組ってなんだろう?
仕事を自立して親元から離れて
一人前に暮らしていける大人に育て上げる
それじゃ、ハードルが低いかな?
612 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 08:47:12 ID:mbrBsTVq
そしてその子が結婚して子供(自分にとっては孫)を
育てあげたときに自分の子育てが
正しかったのか間違っていたのかがわかるんだと思う。
死ぬまでわからないね。。。
無職板はここですか?
いちいち勝ち負けとか評価を気にする時点で人間終わってるよ。
>>609 長文で自己擁護乙。
カップラーメン食べさせるような母を持つ知り合いなんていないから驚き。
民度が低い貧困層が住む地域にお住まいだと色々ありますね。
民度の低い人間の集まりが専業主婦・・・
たまにまともな人もいるんだけどね。
あー、これスルーしてねw
ニート男がイパーイ集まってきた。
喪男板で晒されてるらしいよこのスレ。
相手にするだけ無駄な気がしまする。
やっぱりwww
ニートとか喪女とか書き出すと思ったwwww
それしか頭の中にないの???
「母親の勝ち組」を望む時点で子どもには悪影響だと思う。
自分が勝つために、子どもを育てることになってしまう。
あくまで子は子、親は親、よそはよそ、うちはうち、自分は自分。
自分が満足できる人生を歩むために今があるんだよ。
だから、子育ては自分にとって一つの役割だけど、あくまで期間限定で、
それだけを人生の目的にしちゃいけないと思う。
>>616 だよね。
この勢いとwwwは間違い無しだよ。
仕事しながら
>>617みたいな即レスするお母さんコワいもんw
は〜〜今日も天気いいしベビカでお散歩行くかな。
帰ってから二人でお昼寝♪
楽しててすいませんw
はずれだよ、チュプババアwwww
徘徊して昼寝するために生きてるの?ニートって哀れだねえwww
母親なのにこんなに汚い言葉使いで
朝からずっと張り付いてる
>>620が一番哀れな件。
兼業さんの恥さらし。
622 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 11:01:41 ID:K3mtc3N9
○まとめ○
専業は最高。
623 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 13:26:57 ID:d0G/wXTc
まとめ
専業は底辺のクズ
624 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 14:14:22 ID:66h8ETj1
つーか、母親かニートか喪男喪女って勝手に決めつけられてもwwwwwwwwwwwww
いや〜今日は暑かった!!!
お散歩汗だくで帰ってきた。
そろそろ衣替え始めた方がいいのかな。
>>624 おまいさんはアホですか。
>>617で
>やっぱりwww
ニートとか喪女とか書き出すと思ったwwww
とか自分で言ってるんだから兼業さんなんでしょ?(まぁ多分男だと思うけど)
色々バレバレだからもうむなしい煽りやめた方がいいよ〜
草生やしてないで巣にお帰り。
627 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 20:18:08 ID:NuTFHovL
でもここって荒らしと兼業悪口と独り言がなかったら成り立たないと思う。
他に書くことないのも確かだし。
今から昼寝します、とかいうたぐいの日記も「で?」ってなっちゃう。
やっぱりこれが専業スレの限界かね。
以前手料理の話で盛り上がった時も結局ダラ派に噛み付かれて終わったし。
結局どれも兼業でもやってるような事だったりするしなぁ。
やってることは同じでもやってる環境は違うからいいんでないの?
別にお昼寝したとか言ったって良くない?
>>627だってベビカ使ってる時期育児の合間に昼寝しなかった?
専業でまたーり家事育児って感じで話すのも良いと思うな。
現在妊娠中の新米です。
臨月からは旦那の希望で
専業になりますが、私自身も
専業には賛成です。
しっかり子育てするには専業が
ベストだと思うんです。
お金を稼ぐ事も大事ですが、
子供の成長は待ってくれない。
小さい頃から託児所暮らしじゃ
親子のコミュニケーションは
不十分な気がします。
夫婦が役割を自覚し、理解できれば
問題はないと思うんです。
>>630 スレチ。
とりあえず産んでからおいで。
育児論を語るのはそれからだ。
>>631 まあまあw
あ、でもまだ働いてるなら確かにスレチか。
まあ産んでみないと分からないことも多いしね。
ぶっちゃけ専業だろうが働いていようが親子の愛があれば大丈夫さー。
今から力んでたら保たないからマターリいったらいいよ。
866:名無しの心子知らず :2008/04/25(金) 20:07:34 ID:RpU8I3ac [sage]
産まなきゃよかった。
私には無理。もう無理。
仕事終わって子供迎えに行って、泣き声に堪えながら夕食&風呂入れ。
三時間掛けて寝かし付けて、夕食の後片付けと子供の汚れ物洗濯。ランドリーにダッシュで行って乾燥機かけて、その間に連絡帳書いて、24時間営業のスーパーで買い物して、帰ったら会社でやらせられてる資格とるための勉強。
毎日睡眠時間2時間。
こんな生活になったのも、全部子供産んじゃったからだ。
私が馬鹿だった。
コピペしか能がないの?
635 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 07:59:35 ID:m8GsChUu
やっと末っ子が入園した。
専業主婦なので午後は堂々と昼寝します。
>小さい頃から託児所暮らしじゃ
>親子のコミュニケーションは
>不十分な気がします。
専業だからコミュニケーションが十分というのは、
どちらかというと妄想に近いと思いますよ。
育休中を思い出すなぁ。
ダラダラして昼寝すると、なんか起きた後淋しい気持ちになるんだよね。
働くと昼間なんてまったく眠くならないよ。
というかそのヒマがない。
仕事に没頭したり空き時間があれば同僚とお茶したりランチ行ったり。
今は昼寝なんて何にもならない虚しい行為にしか思えないや。
まあ日頃お疲れなんだろうし家にいたらやる事ないし仕方ないけど
もっと人生楽しまなきゃお婆ちゃんになっちゃうよ。
まぁ老婆心ですがw
>ダラダラして昼寝すると、なんか起きた後淋しい気持ちになるんだよね。
よっぽどダラダラした育休だったんですね。
>働くと昼間なんてまったく眠くならないよ。
というかそのヒマがない。
仕事に没頭したり空き時間があれば同僚とお茶したりランチ行ったり。
今は昼寝なんて何にもならない虚しい行為にしか思えないや。
まあ日頃お疲れなんだろうし家にいたらやる事ないし仕方ないけど
もっと人生楽しまなきゃお婆ちゃんになっちゃうよ。
まぁ老婆心ですがw
WWW
>>637 え。そんな、他人のことなんてどーでもいいじゃん。
今、二度目の育休中で専業生活を満喫してるけど、
働いていても、家にいても、どちらも楽しいよ。
それこそ、他人のライフスタイルに口を挟む気になんか
全くならないほど。
他人の生き方に口を挟むなんて、かなりオバさん化してると思われるから、
637こそ老化に気をつけた方がいいよ。
兼業の人はやっぱりデスクワークが多いのかな。
建設関係とか3Kの専門職で兼業の人いますか?
私の前身がそれなんだけど…。
>>640 このスレに兼業主婦はいませんよ。
っていうか、身の回りでも兼業の人は1人しか知らない。
妊娠して母親学級行ったときもグループワークで8人中
働いている人は一人だけだった。その一人も出産を機に専業に。
>>637に爆笑したw
専業でも兼業でも人生楽しむ人もいれば
楽しめない人もいるよね。
何かのせいにしてるのが一番アホらしいと思うんだけど。
専業で実家も近くてゆったりまったりと過ごしてるわ。
ブクブク太らないようにね!
644 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 21:10:42 ID:s9cuN3TP
昼間子供が学校行ってる間に
クラシックバレエのお稽古に通ってるし、
食事も気をつけてるから太る心配はしていない。
兼業って、
仕事してるからブクブク太ることはないのかもしれないけど、
きちんと筋肉を鍛える暇がないから、
変なところに肉がついたり
貧相になってる人が多い気がする。
お忙しいから野菜や果物ふそくしてそうだしね。
>>643 心配してくれてありがと。
ちゃんと習い事とかしてるし大丈夫だよん。
エステとかも大好きだし。
>>644 偏見乙。
だから世間知らずって言われるんだよねw
>>644 ずいぶんつまらないこと考えて生きてるな
ふそくwww漢字で書けwww
これだからチュプは低脳なんだよwww
554:名無しの心子知らず :2008/04/22(火) 23:53:40 ID:1KTWD0EE [sage]
>>553 最近なんかのスレでもみたけどダイエットはヒマ人しかできないよね。
というか、自分のために時間が割ける人ができること。
体を使う仕事じゃない限り兼業には難しいよね。
私だったら余計なものを食べない、特に夕飯。
あと子供と一緒に早寝しちゃう感じで気長に痩せるかな。
なるほど。
ダイエットは兼業にはできないのか。
だからブクブク太るんだねWWWカワイソスW
専業だと文章書く機会なんて2ちゃんぐらいしかないもんね。
自分の文章を推敲するという習慣も無いから誤字脱字も多い。
そんな人に限って「子供の勉強みなきゃ」とか言うから怖い。
専業さんにみっちり勉強を教え込まれる子供って本当に可哀相だ。
もう叩き合うのは止めれませんかね〜?
くだらない事で何日もぐだぐだ だから専業主婦は嫌い 専業主婦とは付き合わない主義です(笑)
働けば(笑)
働けないから専業主婦だっけ(笑)
>>641 どんだけ田舎に住んでるのw
うちは都心だけど、専業仲間は半分くらい。
学生時代の友人仲間の中でも、専業してる私はかなり珍しい。
専業主婦じゃなくてただの無職だろ
今日もパート頑張ってください!!!!!
>655
勝手に決め付けんなよクズww
一日野菜クズでも拾いながら貧乏臭い生活頑張ってね!
657 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 07:11:35 ID:fPNCmzpp
/i iヽ
! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、./ /
ヽ フ'' く. /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ ) センギョーうるさい
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i ぶらぶら昼間からテレビみてるくせに
! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i 三食昼寝つきのくせに
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ 売春付きの家政婦のくせに
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' ) なんの取り柄もないくせに
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi / ハァハァ ...
\ `'"~⌒~"' ノ
`-- ^-- '
>>653 東京駅まで電車で30分くらいのファミリー世帯向け住宅街在住だけど
私のまわりは兼業の人ってほとんどいないよ。都心だとまた違うんだろうね。
学生時代の同級生に至っては、専業・兼業以前に結婚している人が少数派。@30代前半
同窓会名簿が送られてきたら「鈴木 ○子(旧姓:佐藤)」みたいに書いてある人が
数名しかいなくて驚いたよ・・・。
>>655 自分がパートしかできないから
兼業=パートという発想になるんだろうねw
>>650 2CHでの文字なんて文章とまで言わないよ?
親のちゃんと勉強をみる、というのは
そういうことではないと思うけどな。
>>659 ちなみにアナタのご職業は何ですか?
661 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 09:02:06 ID:iE8mDqwa
40歳目前ですが、
ほとんど結婚しています@都内女子高。
兼業専業は半々ですが、
兼業は実家の両親に協力してもらえる人、
夫の稼ぎがアレな人、小梨かな。
銀行員、商社マン等、夫の家事協力が
期待できなくて転勤有る人、
実家の協力が得られない人は
専業。
>>660 もちろん2ちゃんをまともな文章を書く場だなんて思ってないよ。
文字を書く機会が2ちゃんとメールくらいしか無いということ。
それ以外に会話の面においても狭い世界にいると語彙が極端に減っていく。
子供の勉強をみたいならやはり親が社会と触れ合っていないと。
もちろん専業でもそういう努力してる人はいるでしょう。
教養を身に付けろとまでは言わないけど、
親の語彙や会話能力ってモロに子供に反映するからね。
参考書必死で選んで宿題する子の隣に張りついていても、子のためになんてならないよ。
狭い世界にいるのは、むしろ662の気がする。
もう外では働けないだろうな〜
経理経験と資格だけは一応あるけど、フルタイム拘束されてなんて無理。
結婚と同時に専業なったから仕事しながら家事育児の経験もないし、考えただけで無理って解る。
もう全然外で働く意欲なんて湧かない。
もう34歳だけど…このままでいいのか本当に、と、ふと思ったりもする。
内に内に籠もる性格だけに、今の環境は私にとってはぬるま湯。
出たら寒いからもう出たくないや。
ダラ通り越してメンヘラかも知れん。
ママ友なんか要らない。夫と子供だけでいっぱいいっぱい。
専業でも習い事いったりしてシャキーンな奥さまは本当にすごい感心する。
専業4年目です。
結婚前は、出張で国内、海外飛び回っていたので、家で寝る日が月の半分くらい。
結婚を期に、辞めたんですが、家にずーっといるのもいいもんだなぁ、って思います。
毎日フカフカお布団だし、季節の花を育てて、飾ってっていうのも楽しいし。
お料理に時間も掛けられるから、なんか働いていた頃より、肌がきれいになった。
働いていた頃は、たまの休みにエステで梃入れしないとえらいこっちゃ!状態だった。
>>662 それも兼業・専業など立場の問題ではないですよ。
人間性の問題です。
会社で働いてる分でもそんなにいうほど知識なんて得られませんよ。
その分野において多少の能力を得るだけです、
基本それにプラスαでどうするかですよね。
それに子供に教えるのは勉強だけではないですよね。
専業さんが社会に触れてないと思うのも
アナタの一つの思い込みというか社会性の乏しさだと思う。
でも、そんなことはどうでもいいの。
>>665 私もそんな感じでした。ひょっとしてご同業さん?とか思ってしまったよw
ガーデニングは大好きだからと増やしていったら、
そのお手入れの時間も倍増でえらいことになってしまってるわ。
>>665 自分も!!
働いてた頃は肌ガッサガサで吹き出物満載!だったけど、
専業3年、ツルッツルになりました。
ありゃーきっと仕事のストレスだったんだな。
家事育児は自分には全くストレスにならないらしいW
ゆったり子育てできる今の感じ、大好きです。
みんな良いなあ。
私は独身で働いてた頃は陽を浴びる事が少なくて色白だったけど
今は子供と公園で遊んだり芝刈り雑草とりでもう色黒くなっちゃったよ。
>>666 そうそう、あれもこれもで手を出してたらきりがないよねw
あ、ちなみに前職は半導体関係でした。同業さんでした?
>>667 ツルツル肌 万歳!ですよね。
私の場合、飛行機移動が多かったせいか、極度の乾燥でした。まさに砂漠。
いまはぷるりんオアシスです。
>>668 確かに気をつけないと日焼けはするね!
結構完全防備してるけどw
>>669 ごめんw全然違った
客室乗務員でしたw
出張とは言わないよね・・。
飛行機って結構お肌にも体にも悪いから。
ぷるりんオアシス・・いいなぁ。
>>666 人間性じゃなくて社会性でしょ。
662は間違った事言ってないと思う。
会社にいた頃は専門知識だけじゃなくて交渉能力やチームワークなど対外的なスキルが豊富に必要だった。
専業には確かにそれがない。
まぁそこがストレスフリーとも言えるが
会話に面白味のない人は多いような。
ママ友付き合いや地域や学校行事なんかじゃ養われない能力だからね。
ここでもそうだけど、私も子供や美容や料理の話しかしないからかなあ。
逆に666さんはどう社会とふれあってるのか知りたい。
>>671 いや、子育ての勉強面において社会性を
伴ってなきゃって事を>662は言ってたでしょ。
兼業してたら社会性は身につくわけ?
そんな交渉能力やらチームワークなんぞ
子育てしてる段階で必要なわけではないと思うんだけど。
子育ての段階では子に教える事って
社会に出て行く強さなどを教えるもんでしょ。
専門的な知識などなくても困らないと思うんだけど。
自立した子にさえ育てれば社会性や知識などは勝手に
覚えてくるもんだよ。
で、語彙などが少ないのは単なる人間性だと思うわけ。
今は専業さんだけど背景は人それぞれだったり
専業さんでもアクティブな人はいるしね。
社会と触れ合う一つとしては娘が海外留学中なので
その方面から広がってることもあるよ。
それにたかが学校行事や地域やママ友付き合いでも
社会と触れ合ってると言ってもいいと思うんだけどね。
専業さんは別段他人に認められるとか気にしてないと思う人もいると思うよ。
まったりと楽しければ幸せwって人も多いのでは。
>>671 もういい加減やめませんか?
こんな攻撃的なレスして反応を楽しむようなお母さん
私だったら嫌だけど。
社会性も人間性も、まともに子育てしてれば身につく物だよ。
そういう感じが無いあなたは一体どんな密室育児してるんですか?
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ
社会性かあ。
確かにご近所+サークルだけだと、仕事しているような刺激は身につかないかもしれないけれども。
私はサークルやイベントの企画側にまわる、異年齢のママや子ども達との定期的な集まりなど。
それから、ボランティアの集団行動(notマルチ&宗教)でそれなりに社会性や社会貢献してるつもり。
多分、子が幼稚園や学校に上がったらPTAもするだろうし、アクティブな専業かも。
今でも週3は出歩いているので、家にいる日は本当に子とまったり過ごしています。
>>667 それわかるww 私も会社時代は夜中に帰宅して化粧も落とさず寝ちゃったりしてボロボロだったよ。
寿退社してから、肌だけじゃなくていろんな事に気を使えるようになって幸せ(^^)
主婦も最初は慣れずに大変だったけど今は時間をうまく使えるようになって、今はこの生活楽しんでますよっw
…………つくづく叩き合いでしか伸びないスレだねえwww
>>677>>678が盛り上げ隊長という事でつね
しかも気づいてますか?叩いてるのは兼業さんだけだということに(((゜Д゜;)))
680 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 09:16:22 ID:erAS6NXn
変な顔文字が多いのは、やっぱり低脳チュプニートだから?
>>679 兼業スレではまったく反対の現象が起きてたらしいからお互い様だろうね。
>>681 そうなんだ。
あなたも兼業スレ行ったり専業スレ書き込んだり、毎日暇なんだね〜。
>>678 出た、兼業認定厨w
残念ながら現在専業だよ。ま、子供が入学したら前職に戻るつもりだから、期間限定だけども。
だいたいここで専業マンセーしてる人のどれだけが、一生専業するんだか。
遅くとも子供が中学に入る頃には、パートぐらい出る人がほとんどじゃないの?
逆に、専業煽って遊んでる兼業さんだって、どんな事情で専業になるかわからないじゃない。
最近は、介護のため退職ってのも多いしね。
お互いに、紙一重で明日は我が身かもしれないのに、叩き合ってウサ晴らしって、浅薄すぎて笑える。
結婚まで働いていて専業になった人と
一度も仕事をしたことがない専業では
だいぶ温度差がある気がする。
女性は結婚出産育児でかなり選択の幅が狭くなるし
仕事するしないを自分の意思だけで決められないことが多くなるよね
その狭い選択範囲に幸せを見出せる人が勝ち組だよ・・・
686 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 12:53:43 ID:GDGRjlvd
>>682 何イライラしてるの?
育児のストレスぶつけないで〜。
>>685 勝ち組って言い方するならその選択肢を出来るだけ広げられた人が勝ち組だろうね。
働きたかったら仕事続けられるけど、家にいたかったから敢えて専業とか。
大部分の人は選択肢の狭さに泣いてきたわけだから。
まあ女性がそういう壁にぶち当たるのは分かってるんだから
娘には選択肢がたくさんある人生を選べるよう良い仕事に就いてもらえたらなと思う。
はぁ〜…
どっかにマターリとした育児スレないもんかな?
689 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 13:56:10 ID:8wSVbJd/
専業主婦がマターリ語るスレはここですよね?
選択兼業ホヤホヤの元専業です。
専業も兼業も、どっちも良くてどっちも大変だなと実感。
そしていつまでも今の気持ちのまま偏りたくないなって思った。
だから、これからもこっそり覗きにきます。
こんな兼業もいますよーって事で、失礼!
ちょっと質問なんですが、料理上手な奥様、美味しいお味噌汁の作り方伝授してもらえませんか?
基本中の基本なんですが、ダシがあまり上手にとれない事もあり…。
恥ずかしながらドラマ「おせん」で味噌汁の話をしていて影響を受けてしまいました。
ドラマでは大根を細かく刻んで入れていて、やってみたら結構おいしかった!
おすすめの具とかあったら教えてください。
692 :
名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 20:24:48 ID:GDGRjlvd
あ、連休で人少ないと思うのでageてみます。
見栄っ張りな主婦は、GW中ココに書き込まない
694 :
名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 00:11:48 ID:Gw2VG2Zy
あ
うさばらししたい兼業がイパーイ(^_^;)
696 :
名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 08:22:20 ID:HkU/FBDN
うわ!民度の低い顔文字(笑)
しかも兼業認定厨(笑)
sage
>>691 そんなに料理上手でもないですが、ダシは昆布と鰹節でとってます。
昆布は結構値段と美味しさが比例する気が…。
トップバリューの安い昆布使ったら美味しくなかったよ。orz
あと、味噌は農家のオバチャンの手作りで、
個人商店の片隅で無造作にビニール袋に入れられて売っているようなやつが
めちゃ( ゚Д゚)ウマーだったりする。
具は無難にワカメや豆腐や油揚げ+万能ネギが多いけど、大根やカブや茄子も( ゚Д゚)ウマー
油揚げはキッチンペーパーぐるぐる巻いてレンチンしたあと、千切りにして冷凍常備。
夏場に冷製味噌汁を作るときは吸い口にワサビを入れると美味しいよ。
味噌は手作りが一番うまいよね。マイ味噌万歳
吐き出させてください。
やーーーーっと退職できることになり、来月から専業です。
夫が「働かざる者食うべからず」主義で
夫の勤務先の奥さんもみんなフルタイム勤務。
妻が専業なんて言った日にゃ「奥さん遊ばせてる負け犬夫」扱いなんで
ホントつらかった。
10ヶ月の時から子供保育園に預けて働いてきて
体力ギリギリでアトピーも再発。
ついでに子供の発達障害も発覚して、療育の付き添いも加わった。
そんな中、私が仕事が休みで1日べったり子供と過ごした日は
夜中になってもテンション上がりっぱなしで寝付かなかった子供が
ぱったりと9時には落ち着いて寝付くことに夫がやっと気付いた。
で「この子には、母親と普通に1日過ごすのが合ってるのかもナ」
と今更ながら思ったらしい。
今までも何度も「子供と家の事に時間をかけたい」と言っても
「仕事がキツイことから逃げようとしてるだけだ。甘えるな」とか
「家事なんか独身の男でもやってることで、人として当たり前。専業にすることじゃない」とか
ホント馬鹿にしてて、こっちは両立できないどころか子供に負担かけて
つらくてつらくて仕方なかった。
ああーーーやっと子供と家事に集中できる!!
子供と一緒におやつ作ったり
絵が好きな子だから、固形絵の具のお絵かきセット買って
スケッチに行くのもいいな。
もう来月から何してやろうか楽しみで仕方がない。
頑張って下さいね。
>>700 旦那さんの理解が得られてヨカッタね。
男の人って何だかんだ言って、妻が稼ぐのにイイ顔しない人の方が多い気がするけど
「家事なんか独身男性でもやってる」って2ちゃんの独男の発想みたいだ。w
独身者の家事なんて正直やっているうちに入らないような状態だったりするし
そもそも独身なら家事の分量も一人分、掃除する家の広さも6畳一間だったりするのに。
>>691 ちょっと手間はかかるけど、厚く皮を剥いたカブをすりおろして味噌汁に入れると美味しいですよ
新鮮なものを選んで小口切りにした葉も加えると彩りもよくなります
一緒に入れるのは豚バラ肉の千切り(醤油、酒、片栗粉で下味つけておいたもの)
うちは4人分でカブ3個使うのですりおろすのは大変ですが、かなり美味しいです
>>698の具の貧相さにワロタw
無難って書いてあるやつ、うちの最低限レベル以下w
どんなに疲れて時間がなくても、うちならそれにナメコくらいは入れるけど。
味噌汁には、最低でも野菜三種類くらいは入れる。
味が喧嘩し合ったり、彩が悪くならないように気をつけつつ。
薬味は、かいわれ・ネギ・みょうが・しょうがを細かく切り刻んでおいたものを
常備しておいて乗せることが多いな。料亭でのやり方から。
あと、あおさ(海ものはちょっと臭いので、うちは四万十川のやつ)とか。
昆布は、切り口からダシが出るから、
細かく切ってから使うと安いものでもダシは出やすいよ。
うちは毎晩ダシポットで作ってるから手間要らず。
>>691です。
お味噌汁についてアドバイスくださった方、感謝です!
やはり手間ヒマかけないと美味しいものは出来ませんよね。
美味しい味噌、どこかで手に入らないかなぁ。
ちなみにカブをすりおろすというのは初めて聞きました!
ぜひ今度試してみたいのですが、二人前なら1個くらいでしょうか?
他の具と同時に投入すればよいのでしょうか。
>705
味噌汁はそれぞれの家庭の好みもあるし
バッサリ斬るほどのことじゃないように思うけどなぁ
どんなに素晴らしいお味噌汁を食卓に出していても
簡単に人様をけなすその心の貧しさはいただけないですよ
>>705 豚汁やけんちん汁じゃないんだから、具の数ごときで
何をえらそうに…一瞬荒らしかと思ったよ。
これからの季節、あえて具はシンプルにする方が
上品だよ。どこの料亭を手本にしてるんだかw
カブのすりおろし、いいね。自分もやってみよう。
709 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 16:00:04 ID:4em7OE1T
>>705さんのお料理は押し付けがましいね。
具の多さなんて地方によっても全然受け取り方が違うんだよ。
カブって甘いし食べやすそうだね〜
みなさまGwのお出かけはどうでしたか??
>>705の
>どんなに疲れて時間がなくても
ってあたりが、まだVSに持っていきたい人の、手の込んだ煽りに見えて仕方がない。
711 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 16:57:33 ID:7r2ZEulK
はいはい、被害妄想
煽りとかじゃなくてちょっと聞きたいんですが。
皆さんの旦那さんって味噌汁にたくさん具を入れると「田舎臭い」って嫌がりません?
うちは旦那が野菜嫌いであんまり食べないので、絶対食べる味噌汁に
野菜をどっちゃり入れて食べさせようとするんですがすごく嫌がる…。
カブのすりおろしなら気付かずに食べてくれるだろうか…。
713 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:19:33 ID:h88WaFul
シンプルな具の味噌汁もも具たくさん味噌汁もその時の気分で作ります。
どちらも美味しいよね。
冬の寒い時の方が具たくさんで食べたいかな。
カブのすりおろしって言うのは意外だなー。
また試してみます。
>>712 うちもそうです!
具は一種類か二種類にしろとかうるさい…。
私はホントはどっさりが好きなんですが。
でも705さんの薬味を刻むのは美味しそうなので真似してみたいと思います。
>>712 私も味噌汁に具沢山は嫌だー。ついでにカレーも汁汁してるのが好きw
好みじゃない?
ほうれん草とか栄養たっぷり系の野菜を2品ほど入れたらどうかね?
私はトン汁にしたら野菜どっちゃりでもokだお
716 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:18:46 ID:gTiEsl6T
専業なので休みなど関係なく、主人の都合にあわせて黄金週間は、ハワイ一週間行ってきましたw
なかなか働いているとできない!
>>716 おおっ、ハワイ良いですねっ(^^)ww
私も結婚前は仕事してたので彼(今の旦那)と休み合わせるのはすっごく困難でした。今はそのへん幸せですよねww
GW最後の今日は、旦那と佐野のアウトレットにいってきました。
そして余りの混み具合に人酔いしまくってもどってきました(;´д`)。。
他にも、自分らの結婚式が4月だったのでお互いの実家に挨拶にいったり、
旦那の友人夫婦のお宅におよばれしたり…今回いろいろと気疲れする連休だったなあ(´・ω・`)
明日からまた平和にヒキって過ごしますw
>>714-715 好みだと思うんですが、「田舎臭い」とか言い訳みたいに言うのがやなんですよ。
具は薬味一種類と豆腐と海草がベストで、最近やっと根菜一種類を入れるのを
しぶしぶ許可貰いました。
薬味も何種か入れると「味が混ざる!」とか言って嫌がる…。
具沢山の方が野菜いっぱい取れていいのになー。
719 :
名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 21:19:43 ID:JJBNW9Q0
最近の野菜不足や食育流行りで言われてきたよね。
「具だくさんのお味噌汁」。
好みと言われているけど、
ご飯+主菜+副菜+汁物みたいな、簡略化メニューから出てきたんだよね?
洋食ではメインとか言われてるけど、日本語だと主菜。
ちゃんと文字には野菜がついてる。
なのに、魚焼くだけとか肉揚げるだけとかから、野菜不足→具だくさん味噌汁の発想が出てきたんだよね?
忙しいのはやはり食事に手間暇かけるという発想をしないからでしょうね。
お金を稼いだり使ったりする方が刺激的で楽しいのかも。
私はそこにこそ手をかけたいので専業をしています。
>>719 ちなみに、例えば夕食ではご飯と汁物以外に
何品ぐらいおかず作ってますか?
一日30品目を目標にすると、味噌汁も実だくさんにしないと近づけないんだよね。
子供にたくさん野菜とらせたいから具沢山にしてる。
味噌汁で具が少ないって塩水子供に飲ませるようなもんじゃん。
田舎臭さより日常生活では実益を優先。
具沢山でもシンプルでも、どっちも好みの問題だよね。
>>705は「料亭のやり方」とか偉そうに書いてるから
叩かれている訳で…。
>>719 いや普通に実家では子供の頃から味噌汁に限らず汁物は具沢山が当たり前でしたけど。
まぁ田舎でしたけど、汁物には他のおかずでちょっとずつ余った野菜をぽんぽん入れてましたよ。
>>722さん同様、家庭料理は料亭じゃないんだし栄養面以外にも
食材を新鮮なうちに使い切るという目的もあったんじゃないかと今なら思いますが。
ちなみに上にも書いたけど、味噌汁は絶対食べるから野菜を入れたいんですよ。
おかずの数とか言う問題じゃないんだよね。
子供に野菜取らせるより旦那の方が難関で困ってるんですよね〜。
田舎とかそういのでなくて地方性ってあると思う。
大体味噌汁って言っても味噌だっていろんな種類もあるわけだし、
出しの取り方だって色々あるよね。
具沢山でも効率よくていいとは思うけど
>705が具が少ないのを見下す言い方したのが間違いだと思うわ。
年がら年中具沢山の家庭もあればお吸い物とかだとまた違ったりするし。
多分普通にみんな具が少ないときは他のおかずで野菜の摂取を
フォローしてたりするよね。
>>722 塩水でない味噌汁の作り方もありますよ。
実益をとるならそちらを勉強したほうがいいかも。
そうだよね〜
727 :
722:2008/05/06(火) 23:32:27 ID:NFM2GLBI
意味が伝わってないような?
だしとって、だしをきかせて塩分ひかえめの味噌汁にしたとしてもある程度は塩分の入った汁なわけでしょ?
で、うちの子供は汁物が好きだから、必ず食べるのですが、
どうせなら汁だけじゃなく一緒にたくさんの具を食べて欲しいわけです。
>>727 ダシをしっかり取ったお味噌汁は、本当に美味しいよ。それを「塩水」だなんて失礼なW
そんなに塩分がイヤなら、味噌汁自体やめて、蒸し野菜沢山とかにしたら?
おお、お味噌汁談義。
旦那は自分で作っちゃうぐらいの汁物好き。
ゴロゴロ野菜を入れたがる。
私は熱い汁物が苦手だし
お味噌汁も、あっさりダシ味、具は少しなのが好き。
野菜は煮物かサラダで食べたい。
具をたくさん食べさせたい奥様、こんな人間もいますよ。
日によって、家族の好みに合わせたらいいんでない?
毎日自分のペースにしちゃうと、静かなバトルになっちゃうし、
食べさせられる方は苦痛だよ
730 :
名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:59:42 ID:BvY3Y5Va
専業のみなさんて、
毎日味噌汁の具とかどうでもいいことを
2ちゃんで話して暇を潰してるんですか?
味噌汁の具はシンプル派。
根菜がいろいろ入って汁が濁るのがあまり好きじゃないし
味噌汁が具沢山だと、それだけでお腹イッパイになっちゃって他のオカズが食べられない。
あと、豚肉や油揚げで味噌汁に油が浮いているのも好きじゃない。
というか、味噌汁は「具は3種類」と決まりがあるのかと思ってましたよ・・違うのか。。
母に教えられたことを鵜呑みにしていたのを反省orz
なのでうちはあまり味噌汁を作らないのですが、
けんちんとか豚汁とかではないかぎりいたってシンプルでした。
1、わかめ 豆腐 大根
2、わかめ 油揚げ 大根
3、なめこ 油揚げ わかめ
こんな感じorz
>>727 塩分が気になるなら手作りも良いと思いますよ〜
そうかお味噌汁ではない汁物に変えるとか。
具沢山=塩水ではない・・という発想は少しばかり
無理がるような・・。
>>729 同意だわ。
>>732 私も「具は3種」って何かで聞いたことあるよ。
好みは人それぞれだね!
734 :
727:2008/05/07(水) 18:48:39 ID:BIjxDYv6
だからーうちの子供は味噌汁が好きで、必ず食べるから、どうせ塩分の入った汁なら具だくさんのほうがいいってだけなんです。
誰も具だくさん=塩分がどーのって書いてないんですが。
>>734 もういいからw
息子さんが、よそ様の味噌汁を「塩水」呼ばわりしないように気をつけなね
白味噌が好きです。麹が沢山入ってるやつ。
冬それを飲むとポカポカ幸せになる。
>>734 味噌汁以外のオカズは必ず食べてくれると限らないのか…(´・ω・`)ショボーン
それも寂しいね。
味噌汁は地域性や育った環境が強いよね
うちは味噌汁シンプル、豚汁も苦手な方
でも子供は好き嫌いなくてピーマンでもなんでもOKだからワザワザ味噌汁で野菜とらせる必要もないのですが
具だくさんにしたいときは味噌汁じゃなくてスープにしちゃいます
ポトフだったり、肉団子作って野菜と一緒に中華スープにしたり
野菜嫌いなお子さんだと、味噌汁やハンバーグに細かくして隠すとかしないと食べてくれないから大変なんだろうなぁ
お野菜を沢山とりたいなら
野菜ジュースなんかいいと思うんだけどな。
味噌汁スレッドはこちらですか?
休日に書き込んだら負けのスレッドです。
明日からまた弁当作り再開か。寝よう。
味噌汁スレwっぽくなってる時に偶然にも、訪問販売で味噌屋が来た。
信州○賀一っていうとこの。
たまにはいい味噌でも使ってみようかな〜?って思って
数100gくらい買おうかって車の中見たら、売ってる物は樽だった…
しかも値段が目ん玉飛び出るくらい高かった!!
びっくらこいた
もちろん買えなかった…www
746 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 15:57:15 ID:cZ6SsE1+
専業主婦は医療費全負担。
専業主婦税を毎年100万円徴収。
でいいんじゃなーい。
>>746 そしたら兼業は乳幼児の保育料全額負担か、納税額に応じて負担(勿論多い方が安い)
学童も助成削減にしないと…って言われちゃうよ
実際採算合うだけ住民税や所得税納めてる兼業ママは少ないんじゃない?
>>747 脊髄反射ですぐ釣られてしまう貴方も貴方です。
税金にお世話になっていない国民なんていません。
何でも兼業認定してVS論展開するのはもうやめません?
今日、ニュースで専業主婦の年俸は1200万円!ってやっていた。
多すぎだろ。
1200万なんて認定した奴は、実際に主婦業やったことない兼業だろ。
>746は
あっちこっちのスレに貼ってあるコピペだよ
>>750 ニュー速にもスレあったね。まぁありえないって意見が多数だったけど。
でも確かに1200は多すぎかなぁ。
よほどのシャキ奥がモデルなのかな?
>>752 料理をシェフ、育児を保育士などプロやとった場合の時給換算@アメリカ
らしいので、毎日フレンチのフルコース作って、ピアノひきながらお遊戯させてるわけではないから高すぎるってのはある
でも主婦は基本的に残業休日出勤、休日の方が一日中旦那と子供の世話で大変だからねぇ…
まぁ母の日だから数字にしてみましたが、母の愛は数字で計れませんみたいに締めてた
754 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 20:39:33 ID:2vDJsyal
主婦は年収1200万レベルなのね。
なんか自信ついた!
755 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 21:36:09 ID:RPR0y5AO
現実は0円収入無職じゃん…
専業主婦なんて暇過ぎるし、なんのとりえもない、
って社会にアピールしてるみたいで嫌
年収1200万円の半分はセックル代ってキガスw
外で本番したら高いんでしょ。
757 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:02:52 ID:Z4fHtSGR
幼稚園児の子供が二人いて、
旦那の実親と同居してると仮定して
俺なりに計算してみたら
年収500万くらいかな?
>>754 そう思ってもらうためのサービス企画だろうね。
母の日だったし。
世の主婦を励ましてくれたのかな?
でも真に受けて外で喋ったらバカにされそうだ。
759 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 01:01:57 ID:Gglg63e3
そんな年俸高すぎる。フルで残業毎日でクタクタなまま家事・育児してる兼業シャキ奥はもっと大変なのに。
兼業シャキ奥様の年俸は年俸2000万以上の計算になるのかな
うちの母もそうだったけどほんと偉いと思う
>>744 うちにも今日ピンポーンで来たよww
なんだろうね、全国キャンペーン中なんだろうか。
762 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 10:07:24 ID:5erIZqhs
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
>>752 家族のライフスタイルに合わせて早朝や深夜、土日でも働くから
その分の時間外手当が大きいらしい。
764 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 14:59:50 ID:b92pJg+o
なんでもお金に換算しないで
いられないなんて寂しいですね。
お母さんが家にいてくれる、
愛情溢れた家庭、
それだけで充分ではないですか。
確かに。
今回のことは、いかにも主婦業やったことない奴が考えそうな事だ。
766 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 21:42:22 ID:xXCKx+yB
専業主婦ってセックスレス多いよね
>>766がセックスレスなの?
何か原因があるのかな〜?
大丈夫だよ〜セックルだけが全てじゃないからさ〜( ´д`)⊃ゲンキダセ
逆じゃない?
自分の仕事って、お金になるならどれくらいなんだろう?
って思うのは主婦本人じゃないかな。
「専業主婦は仕事じゃない! やってて当たり前!」って言われて
じゃあ社会的価値はどれくらいなのかなって疑問に思ったことがあるよ。
お金はあくまでものさしでしかない。
私も
>>754同様励まされたよ。
明日も自信持って家事育児頑張ろう(`・ω・´)
そこまで言われないと自信持てないのかよ。
雨降ってるから買い物行くの( ゚Д゚)マンドクセー
でも明日の朝ご飯用のパンがない…仕方ないから作るか。
某スレ
>専業ってラクでいいなーとは思うんだけど
>あの状況で何の疑問も持たずにいられるって言うのも
>一つの才能なんだと思う。
「あの状況」ってなんだろう。
何の疑問も持たずにいられるって、一体何の疑問なんだろう。
素で分からん。
チラシの裏
1200万は高すぎるけど、子蟻なら300万くらいの働きはしてるんじゃない?
小梨専業はせいぜい100万か
774 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 22:13:18 ID:dMlkqVgm
家計は旦那が握ってる場合 化粧品や携帯などの支払いの金は旦那に貰うよね?服ほしいとか言うと嫌な顔するし支払いや化粧品服は結婚前の貯金で買ってるんだけど金尽きた。なんて言い出したらいいんだろ…
>>774 え〜〜〜!?
今までずっとそうしてきたの?
何でも言えばいいじゃん。少しはオサレしたいから服買ってとか
化粧品無くなったんだーとかさ。
私は自分の今までの貯金は、将来子供に何かあった時の為に
取ってあるよ。
1200万円って言い過ぎだよね。
喫茶店でコーヒー飲めば一杯400円、家で飲めば100円以下で済む、っていう考え方の逆バージョンなんだろうけど…
>>774 ごめん、うちは私がお金握ってるからわかんないや。
別に専業をお金に換算する意味ないと思う。
だけど、以前交通事故にあったとき、
専業主婦の一日の額が結構高くてビックリした。
パートしてるよりよかったよ。
>>750 今更だけど、日本だと300万円位と言ってたよ。
旦那にネチネチ言われるのが嫌!!
仕事に逃げたいよー。
旦那が休みの日ぐらい子どもの相手をやってくれたら家事に専念できるのにさ。
「休みの日ぐらい好きなことさせろ」って…
私はいつ休めばいいの?
>>779 こういう旦那は例え働きに出たとしても、
ただ家事育児仕事って1つ増えるだけだと思うよ。
ますますあなたの負担が増える気がします。
一度疲れすぎて体がおかしい…と大げさ位にでも訴えて、
旦那さんに理解してもらってはどうですか?
>>旦那が休みの日ぐらい子どもの相手をやってくれたら家事に専念できるのにさ。
口ではなんとでも言えるね。
>>774 うちは私が家計管理しているけれど、「妻小遣い」も予算に組み込んでいるから
夫に言いにくい細々したものは小遣いから買っています。
必要最低限の化粧品・下着などは家計費から、
洋服はバーゲンなど夫と買い物に行ったときに家計費(カード)で買っています。
「服欲しいからお金ちょーだい」じゃなくて
一緒に買い物に行って「これカワイイ〜」とか欲しそうにしていても
イヤな顔して買ってくれないの?
夫婦で話し合って専業になった。日々の生活には何の不満もない。
乳幼児を預けてまで働く必要はない、と納得しているし、それが許される環境に感謝もしている。
ただ、何年経っても「買ってもらう」ということがたまらなく苦痛。
小遣いくらい家計から捻出できない訳じゃないし、その権利があることも頭では理解してるけど、
自分の稼いだ自分のお金がない生活が、こんなに辛いと思わなかったよ。
>>782みたいに、かわいくおねだりして買ってもらうことに、抵抗ない人が羨ましい。
旦那は、言えば何でも買ってくれるし、むしろかわいくおねだりする方が喜ぶと思うんだけど…無理。
私、根っこでは兼業向きなのかもなあ。思えば、独身時代から、おねだりは嫌いだった…。
おねだり苦手な人っているよね。
かくいう私もそうです。
子供の頃からだから、性格なんだろうけどね…(同じ姉妹なのに姉はうまかったw)
財布は私が握ってるから家計に影響ない程度に欲しい物はチョコリと買ってるw
今は出産・育児のために専業だけど、兼業の時よりはやっぱり買う物は制限してます。
(うちの場合は一馬力だとキツイので…)
私もおねだりは苦手で抵抗あるけど、
服やアクセは旦那の対面を保つためにも必要だから なんのためらいもなく買って事後承諾だ。
困るのは本、趣味の出費かなあ、もちろん旦那は絶対ダメとは言わないけど、なんとなく使うのに躊躇する。
専業だけど…
家計は私が管理してるから、私が欲しいものは自分で買ってる。
むしろ旦那の方が、買いたいものがある時は私にお伺い立ててくる。
そういうものだとばかり思ってたよ。
つーか専業って、妻が家計管理をしていて、夫の小遣いとかも管理してる場合が
多いんじゃないの?
や、そういう場合でも旦那が稼いだお金を好き勝手に使うのは抵抗があるって話でしょ。
人として当然だと思う。
ましてやエリートの旦那だと自分で金の管理もやっちゃう人が多いから
やりにくかったりするよね。
うちも同僚に変な影響受けて家計の管理は俺がやるって言い出した。
やっぱり自分も稼がないと肩身は狭いよね。
上に何の疑問もなく専業やってるのは才能だとかコピペされてたけど
そのへんのことも含まれてるのかなと思うよ。
兼業スレ覗いたらみんな輝いていてうらやましくなっちゃった。
子といれて幸せだが一人の人間としてどうなんだろうって最近考える。
自分で稼いでたって、家庭もちで子供がいれば好き勝手使って良いもんじゃないでしょ。
何にどれだけお金を使うべきか、なんてことで夫を煩わせずに、家計に関することを
決めてあげるのも、専業の大事な仕事だと思うけどな。
まあ勿論、何でも自分でやりたがるご主人もいるだろうけど。
789さん、論点ずれてますよ。
何にどれだけお金を使うか決めてあげるからって
旦那の稼ぎで
自分の好きなものを平気で好きなように買えるかどうかって話です。
まああなたは気にせずいられるタイプのようですね。
正直、それも羨ましいです。
兼業の友人は口座が分かれているから自分のものは自分の稼ぎで買うといっていました。
うちも家計簿の中に私への小遣いという項目を設けようかな。
それが一番わかりやすい気もしますね。
?
だから、家庭持ち・子持ちなら、自分で稼いでいようがいまいが、そもそも好きなものを
平気で好きなようには買えないでしょ?
適切な範囲で買うのが当たり前なわけだから。
で、具体的に、何にいくらぐらいが適切な範囲かどうかを家計全体を見渡して
判断するのが家計管理者の仕事なわけで。
専業主婦が家計管理している場合は、自分で何にどの程度お金を使うのが適切か
把握してるわけだから、その範囲で欲しいものを買うのが当たり前。
その場合の夫は、妻から自由に使って良いと任された範囲=小遣いの範囲で
自由に欲しいものなどを買うけど、小遣いの範囲を超えた場合は、適切な出費か
どうか、妻にお伺いを立てる。
そういうものなんじゃないのか、と。
そもそも、「適切な出費」ということを考えずに欲しいものを好きなだけ買っちゃうような
金銭観念のない人だと、家計の管理もできないんだろうけれどね…
>>791 噛み合わないね…。
家計管理がどうこうという話ではなくて、自分が稼いで来たのではないお金を
抵抗なく自分のために使えるかどうか、ということなんだけどね。額の大小じゃなくてさ。
あなたは、旦那が稼いで来たお金を、家計の範囲内とは言え、
好きなように使うことに(生活必需品じゃなくて、例えばおしゃれのためや趣味の品に)
全く気にならない、当然の権利と思えるんでしょう?それをある意味羨ましいと感じる人達もいるんですよ。
他人の家計に口出しは無用ってことで
終了。
>>792 だったら自分で稼ぐしかないんじゃないの??
自分で稼いでないから使えないと思うならそうするしかない。
そういう感覚なら持ち家もダンナの物だから住まわせてもらってるって
感覚と同じでない?
居心地のいい空間を作ってくれてるから家計は任せるよ、という
ご主人は多いと思いますけど?
ま、でも
>>793さんの言う通りだと思います。
>>794 旦那のものは私のものか。
持ち家ったってローンを旦那が払ったなら法的には旦那のものだろうに。
すっごい強欲w
ほんとある意味ウラヤマ。
いくら専業でも気遣いとか遠慮とか感謝とかそういうの忘れたくはないなぁ。
まあ法的には旦那のものだろうけど、持ち家って感覚的には家族のものでないの?
夫は家族のために外でお金を稼いでくる。
妻は家で家族のために家庭を取り仕切る。
そういう役割分担になってるのが、専業主婦の家庭だと思うけど。
夫が稼いできてくれることには感謝してるよ。
おかげで私は家の子と、子供のことに専念出来るわけだし。
夫も私が家にいるおかげで仕事に専念出来るって言ってくれる。
だから私は自分が稼ぎがなくてもちっとも肩身が狭い思いなんかしないけどなー。
きっと専業主婦としての才能に溢れてるんだろうなw
うちも家計の管理は私の役目だけど、だからこそ自分の嗜好品にお金を使いにくい。
旦那が金に無頓着で気付かれない事知ってるから余計ね。
管理してるんだから適正な範囲なら平気で使うって感覚はないな。
養われることに慣れきってしまったらおしまいだし。
798 :
名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 09:38:11 ID:hT6xDPC6
自分のためにお金使えない人って、
習い事やランチしてないの?
私は主人が稼いでくれてることに
すごく感謝してる。
だから主人を立てて、家事育児をがんばって、
居心地の良い家庭を作ろうと思っている。
でも家計に無理のない程度に
習い事もするしランチも行くし、
化粧品や服も買ってる。
そのことでまた更に主人に感謝できて、
また家事をがんばろうって思える。
799 :
名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 09:42:29 ID:hT6xDPC6
あとさ、持ち家のローンは夫が払ってるし、
名義も夫なんだけど、
世の夫たちが莫大なローンを組んで
家を建てるのって、奥様や子供のためなんじゃないの?
うちの主人も
家の設計のときはほとんど口出さなくて、
私が必死wだった。
>>798 「使えない人」なんて出てきたっけ?
「平気で使えない」「使うのに気を使う」って話だと思うよ。
798と同じだよ、旦那に感謝しつつ家計を気にしつつ使う。
服やおしゃれ用品買えないよね〜。
お金がないってわけじゃないんだけどさ。
子どもや旦那の物なら躊躇無く買える。
今思えばヤスハがそんな感じじゃなかった?
まぁ小朝ほどの収入があれば何買っても許されるのにね…
外で働いてくる夫に対して、気遣いや感謝はあるけど、遠慮なんて全く感じない私は、
きっと羨望の的ww
専業主婦として担当している家事育児などに関してきちんとやっていれば、遠慮なんて
感じる必要ないでしょ。
「お金を稼いで来られる人間がより偉い」っていう考え方をする人は、そりゃまあ
専業主婦には向いていないでしょうよ。
そういう人が専業やったら、コンプレックスの塊になっちゃってさぞ辛いことだろう、と
お気の毒に思います。
はぁ〜〜そうですか〜〜…
>>795 法的にっていっても夫婦の財産でしょ?
離婚する時にもそれは認められてるじゃん。
で、あなたは専業なの?
それよりか自分のダンナと信頼してたら
思いやりこそあっても遠慮とかは感じないと思うけどね。
使えないのと使わないのでは違うし。
旦那が働かないで家にいてほしいと言うので専業
服や化粧品は事前に言って買ってもらってる
旦那は料理が一切できないし、土日だろうが夜中だろうが仕事が入るから、家事育児するためには私が専業になるしかないので買ってもらってるとか買ってやってるって感じは一切ない
旦那の方から、そろそろ服買いにいくか?って言われて一緒に買いにいったりするから不便も感じてない
公共料金の支払いとか旦那担当だから、お金は旦那が握ってる
お小遣いもとくにもらってない
ランチ行くとか、同級生と食事行くとかもその都度言ってお金もらってる
両親と同居してないし、お互いの教育方針の考え方から専業じゃなきゃ子育て出来ないって結論だから遠慮とかもない
旦那が家事育児やって私が働くんでも構わないが、旦那には家事も学校の役員も無理だし
>>804 出た!兼業認定w
都合の悪い意見には全部それなんだから、もー。
家の件だけど子供には「パパが頑張って建ててくれたおうちだよ」って言ってる。
そりゃみんなのうちって言ったら賃貸でも住んじゃえば皆の家でしょ。
そうじゃなくて気持ちの問題。
金稼いだら偉いとか下らない話じゃなくてさ。
家守ってるのは私だし当然ってふんぞりかえってたら旦那も気分悪いだろうな。
まあ感謝しながら使わせてもらうっていうのが正解かね。
別に金使ったっていいとは思うけど
専業主婦が旦那が稼いだ金は夫婦の財産なんだから使ったっていいでしょ!
遠慮なんて全然ないわって声高に叫ぶのは見苦しいもんだね。
自分も気を付けようと思った。
気遣いや感謝はあっても、遠慮はない…という話を、どうしても「遠慮ない=感謝なし」
としたがってるのはなぜ?
>>808 さぁ?何故なんでしょうね?
誰も感謝してないって言ってないのにね。
気持ちの問題なんて誰にも計り知れないもので
豪語されても、わからないわぁw
ちなみに専業?て聞いただけで兼業認定〜って嬉しそうに
叫んでるのもどうしたの?って言いたいんだけど。
気持ちの問題とか、そういうのって主観だから
あまりよそ様では意気揚々に言わないほうがいいと思いますよ。
遠慮なく使ってまーすって必死で主張してるのは808と809だけかあ。
まさか自演ry
なんか遠慮っていうのは日本人の美徳みたいなもんだと思うよ。
中国人とかなら平気そうだけど。
きょうちょうどテレビで夫の金でランチとかネイルとか
行ってる主婦の話をやっていて、スタジオどん引きしてたもん。
その人も「夫とは信頼関係があるから」って朗らかに言ってたけど
はたから見たら人の稼ぎをむさぼり食う餓鬼にしか見えなかった。
あんなのになったら自分の親が泣くな。
ちなみに804さんみたいな主張は夫がしてたら格好いいんだけどね。
自分で言っちゃうと格好わるいね。
>>810 そうだね、謙遜は日本人の美徳だもんね。
ちなみ遠慮なく使ってますなんて誰も言ってませんが。
使えるけど使ってないが大半なのでは??
スタジオドン引き、その番組見てみたかったわ。
誰がドン引きしてたの?
あまりテレビ観ないからそういうのに疎くて。
専業なのに皆さん、やけに他人の家計に絡むのでビックリだわ。
ちなみに804のレスについては日ごろダンナが言ってる事だよ。
どうでもいいけど。
そういえば今日固定資産税のミスでかなり返金があったんだけど
ダンナが好きに使っていいって言ってくれたわ。
何に使おうかな。
>>808 いやいや、感謝していようが自分の嗜好品に金を費やすことに
遠慮がみじんもないのは見苦しいって言ってるの。論点ずらそうとしちゃダメよ?
あとは
>>810にまるっとドウイ。
ほんと美徳みたいなものよね。
分からない人は一生身につけずに終わるんだろうね。
だーかーらー!
遠慮とか感謝とか、そんな話じゃないんだってば。
主婦の仕事はそれなりにこなしてる。けち臭い旦那でもない。
でもね、ただただ気持ち悪いの。自分で稼いでないお金を自分の趣味嗜好に使うのが。
理解できない人は理解できないでしょ?無理矢理おかしな解釈してくれなくてもいいよ。
こっちも、気持ち悪くない人の気持ちはわかんないからさ。
他人の家計に口出してなんかいないよ。自分ってこうなんだよね〜、とつぶやいてるだけ。
>>811 すごーい、必死w
旦那さまの心の声が聞こえてきそう。
>>810の番組私も見たよ。
秋野とかかなり引いてたよね。
最後「二人でまた一緒に頑張って貯めようね」って言ってて引っ繰り返りそうになった。
その人も口では感謝してるって言ってたけどね。
たまたま遊びにきていた独身の友人は「寄生虫だね…」とつぶやいていた。
815 :
名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:45:54 ID:hT6xDPC6
でも美容院行ったり服や化粧品買って
小奇麗にしてたほうが旦那様も喜ぶと思うけど。
>>815 それもまた別の問題。
上の方に書いてあったけど、
結局は養われているということに慣れきっているかどうかの違いかね。
独身時代に結構しっかり仕事して稼いでいた人なんかは抵抗があるんだろう。
社会人になってからも実家に頼り、結婚してからは夫に頼り、という人生だと
何の疑問も感じないのは当たり前かもしれない。
817 :
名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:30:13 ID:hT6xDPC6
じゃあ働けば?
あなたはそうは言っても今は専業で、
夫を頼っていることには変わりないんでしょ?
ご主人い養われていることに
慣れることができなくて、
過去に働いて稼いでいたことが忘れられないんだね。
そこいらの自宅OLあがりの主婦とは違うのよと
無理しているみたい。
>>811 そこだけを取り出して言うのはどうかな?
ぜんぶ見たけど
旦那は自分で弁当作ってる(妻家事サボり)
旦那が自作弁当なのに、妻は毎日三千円のコースランチ
ネイルサロンで手足ネイルに五万円
マンション買いたいと言う妻に夫は反対、妻は自分の貯金で買うからと嘘をついて旦那の貯金で頭金払い購入
事実を知った夫が妻に通帳見せてくれって言ったら「なんで見せなきゃいけないの?そんなこと言う人だと思ってなかったから正直に話したのに」と逆ギレ
夫はそれ以上言えず
妻は専業代表か?あんなの特殊だからワイドショーのネタになるんでしょ?
旦那だってビシッと言えないのはおかしい
専業主婦が見てもあの人はおかしい
一千万あった貯金をフルコースのランチとネイルに使い、旦那に自分のお金と嘘をついてマンション購入で残高ゼロに
そんなのに同意する人がこのスレにいるわけないじゃん
専業からみたってあんなのおかしいわ
ワイドショー見て「ほら!専業ってみんなあんななんだよ」って喜んでたの?
偏見に満ちた世間知らずだね
なんか、家計管理から自分のための費用を使うのに遠慮ってあり?
犠牲になる母が尊いと思っているのか、独身や兼業の時に使ったお金の使い方が忘れられないのか…?
上のレスで「専業向きの考え方のできる人」というのがあったけど、私もそのタイプかな?
独身独居・小梨兼業・小梨専業・子蟻専業、全部経験しましたが、一度も夫に対して家計のことで、引け目に感じたことなんてないなあ。
使える額は身分が変わる度に変わってるけど、それに不満もないし。
後は、子蟻兼業の身分だけが未経験だけど、子育てで時間ができたら、それこそ「夫と子供に遠慮しながら」働くと思う。
んで、子供が自立したら小梨専業位の時代に意識が戻って働けたらいいなあと思ってます。
女性の脳が物事を柔軟に受け入れ易くできてる理由がわかる気がします。
遠慮しない事に疑問を感じないなら堂々としてればいいのに。
その方が旦那が喜ぶとか脳が柔軟だとかあれこれ理由考えなくていいよ。
>>819 なんで遠慮することが独身の頃の金遣いが忘れられないって事になるかなー。
遠慮しないで使っちゃう事が金遣い忘れられないからだっていうなら筋道通るけど。
わざとすり替えてんだか知らないけど文盲大杉。
そりゃ脳もさぞかし柔らかry
ちょっと素朴な疑問なんだが…。
例えば、旦那が稼いだお金を、自分の服や化粧品や趣味に使うのが気持ち悪いからという理由で
働き始めたとしたら、その稼ぎは家庭には一切入れず、自分のためだけに使うつもりなの?
極端に気持ち悪がってる人って、さも旦那を立ててる風に装ってるけど、
そういう人に限っていざ兼業になったら「私だって働いてるのよ!」って偉そうにしそう。
別に常識の範囲内で夫も承諾済みなら、遠慮なんか感じる必要はないと思うけどね。
ほんと、気持ち悪いとムキになるなら働けばいいのに。
>>822 気持ち悪いという理由で働きだす、
金はすべて自分に使う、
旦那をたてている振りをしている、
私だって働いているとえらそうに…。
妄想でよくそこまでムキになれるね。
ごくろーさん。
>>823 ごめん、言われてみればそうだねw
最後の一行は撤回するわ。
要は気持ち悪いとまで言い切れる人って、夫婦で立場が逆転した場合どうなるのかなって思ったんだよね。
どちらが稼いできてるにせよ、そのお金を「家族のお金」と捉えきれないってことでしょ?
だったら自分が稼いできたお金を、旦那さんに服や趣味に使われたら憤慨しないのかなって。
私は夫の稼ぎで自分の嗜好品を買うのに遠慮なんかみじんもないけど、むしろ結婚
当初は自分が夫を養ってたし、持ち家は共有で大部分が私の持分だったりする。
夫婦のどっちがどれだけ稼ぐかなんて二次的な問題だよ。
大切なことは、家計全体できちんと収入があって、収支が釣り合ってることだもの。
今は小さい子がいるから、ゆったりした生活をするために私は家にいることにしてるけど。
私が養ってた頃だって、夫に窮屈な思いなんかさせたことないし、させる必要が
あるとか、する必要があるとか考えたことお互いなかったよ。
お金はある方が出せば良い。小遣いの額は二人とも同じ。被服費(アクセサリー
みたいなものも含む)は家計から出す。
勿論、無駄遣いはしないし、どちらが買う場合も、高額の買物はお互い相談する。
ずっと同じ原則できてるよ。
>>826 私も自分が働いて、旦那が大学院の博士課程に入り直してた時期があるけど
私の稼ぎで学費出してやってる!飯食わせてやってる!なんて思わなかった
将来のことや旦那の夢にかけることで、応援協力したいと思ってたし
今は旦那だって子育てに集中して欲しいってのが望みで
私が学校の役員して朝の9時から運動会のプリント印刷しに学校行ったり
子供が具合悪くなって迎えに行くなんてことも実際にあったから、うちでは私が働いたら子供が犠牲になるって結論が出てて
旦那は外で働く、私が子育てをするってので家がうまくいってる
なんで遠慮したり縮こまって生活すべきなんだろう?他人にとやかく言われることじゃない気がするんだが…
>>826 昔夫を養ってやってた、という強みがあるから今の態度に出れてるのかもよ。
>>826>>827は基本、自分のものを買うのに旦那さんに負い目を感じないタイプ
だからそう言えるんだと思う。
私もそうだからすごく同意。
ほんと問題は家庭全体の収入に対しての収支のバランスが問題なのであって
お互いちゃんと役割分担が出来ていれば、互いに感謝こそすれ
遠慮とか負い目とか感じる必要なんて全くないと思うんだけどね。
遠慮しないで買わせてもらうわ!なんて声高に言うつもりもないけどさ、
変に恐縮してるほうが変じゃない?
>>827-829 全く同意。
遠慮、とか気持ち悪いっていう人は家族主義ではなくて個人主義なのかな?
独身の時のお金の使い方を忘れられない人は、例えば独身同居の人は収入の60%を自分個人の為だけに、ということもできたわけで。
そんな人がそのまま子蟻専業家庭に入ると当然、60%なんて使えない(?)から、不満の裏返しで遠慮になるのかなあ?と考えたつもり。
女性脳云々は、せっかく柔軟にできてるのに、「これでなくっちゃ!」って考え方を固定させるとその人が辛くないのかなあと思って。
働いてないから、遠慮しなくちゃいけない…いつも感謝して当たり前…とか。
人間なんだものケンカした時なんかは対等に言い合ってもいいと思うのに、もし収入のことだけで「遠慮しなくちゃいけない」人生ってちょっと辛くないのかなあと思いました。
あなた達、他の板で相当笑われてますよ。
スレの流れを読んでて遠慮を誇張してるほど見苦しいなと思った。
謙遜してるようで実はひどく卑屈になってるだけのように思う。
どんぶり勘定の私はフラリとおやつ買いに行ってきます。
835 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:36:44 ID:Vuv72fmk
夫の稼ぎを使うのが気持ち悪いって人は
夫が夫のために好き勝手に
使うのは許せるわけ?
>>813 家計費(夫の給料)を自分の趣味に注ぎ込んでいる人なんていないような?
服や化粧品・散髪代は余程高額でもない限り、日用品・生活費だし。
他人の家の話なんてどうだっていいだろうに
クラスの専業のお母さんを気持ち悪い寄生虫って家で罵ってるのかな
それ聞いて育つ子供ってどうなるんだろう
ここまでバカにしてたら子供にも伝わってるだろうなぁ
839 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 11:49:13 ID:oiKvj1l5
平凡でもいい、普通が一番だよ普通が。
ちょっと目立ってもその分いろいろ言われて大変だよ。
専業でよかったとつくづく思う。
840 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 11:57:14 ID:uBZK7hxC
ただの働かない言い訳でしょ。頭悪いねー。
いろいろ言われてもほっときゃいいだけではないかい。
働いてるだけでいろいろ言うって、いったいどんな池沼なんだよ。
841 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 13:22:28 ID:Vuv72fmk
>>836 私は趣味がクラシックバレエなんだけど、
レッスン代、レオタード、トウシューズ、
発表会費用等、
全部夫の給料からだよ。
だって専業で働いてないのに、
夫の給料以外どこから出すの?
>>841 私も趣味は、クラッシック・バレエですけれども、趣味の出費は、自分の収入の中から出しています。
それは、アメリカ在住の頃から、ずっと同様です。
考え方が米国依りで、申し訳ないですが、どなたかに買ってもらった物を自慢するよりも、自分で手に入れた物を誇る女性でありたいと、思っています。
843 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 13:45:29 ID:Vuv72fmk
だから、
ここは専業主婦のスレなんだってば。
>>842は収入があるんだから
自分で出せば良いし、
私は専業で、主人が出してくれて、
それでいて家計は健全で
家庭円満なんだから、それで良いでしょ?
兼業叩きがやっと終わり、少し味噌汁の話題になったと思ったら今度は家計でスレが伸びてる。
専業の頭の中を象徴してるって言われそう。
ちゃんと棲分けが出来るように二つのスレがあるのに
どうしてコッチだけこうも荒れるのかね。
向こうが比較的マッタリしてるのは、専業の方が
あっちに書き込まない、平たく言えば相手にしてないのに
どうもこっちにはチョッカイ出したくて仕方が無い人が
多数いるような。
>>842 なんて兼業スレで書いた方が、拍手喝采いっぱい
貰えるのに。洗脳でもしたいのかな?
>>843 全く同意。
例えその収入が不労所得で実質専業主婦の人の意見だとしても、じゃああなたは仮にその収入がなくなったら趣味を止めるのか?
という話になるじゃない?
止めるなら上で言われてた「遠慮」なんだろうし、そのために兼業になるならそれもまた生き方。
そうなるとこのスレにはスレ違いだね。
前レスでも書いたけど、「私ってこうじゃなくっちゃ」って生き方が私のイメージする専業と離れてるので不思議。
>>845 あっちもよく書き込みにこられる荒んだ主婦の方がおられますが、誰も相手にしていないだけですよ。
ここは卑屈な人、強欲な人色々な人がいるから荒れるんでしょう。
でも荒れないと伸びないのが辛い所ですね。
さらされていたので見物しにきましたが、下らない議論でよくそこまでムキになれるなぁと思いました。
これが終わったら次はまた兼業叩きでもやるか、って流れでしょうね。
まあ頑張ってください。
>>848 そう言うんなら、あなたもこんなとこへ出張してまで
相手にしてないで、自分の巣でマターリしてりゃーいいのに、
なにそんなにムキになって長文レスしてんの?
>>845 そうなのか。変なコピペが目立って、上手にスルーしてるなとは思ったが。
確かに兼業さんは結婚前の旦那とのビジョンがあって、それを継続して
いるからそうは荒れないんかなと。
こっちは計画通りの専業さんと、計画倒れで泣く泣くの方が混在してるから
なのか?まあ、スレタイ読めってことだね。
>>845 専業は暇で一日中2ちゃんに張り付いてるから荒れるのでは。
兼業やってたら2ちゃんに張り付いている時間がない。
まぁ、つまりは仕事しないでいられるのが
うらわましい、ねたましいって人達が多いって事さ。
悲しいね。
出勤途中の電車の中から携帯で必死に降臨なさる兼業ママって凄いね。
明日も馬車馬のごとく仕事頑張ってくらさい。
↑全然釣れてないwwww
ID:QO+Yh7s9=本命が見事に釣られてしまった件
857 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:17:31 ID:ctUtlDD2
子を産んで専業主婦になったけど
身綺麗にしてて、
家事全般きっちりやって…っていう
素敵な専業主婦って実際あんまりいないね
時間あったらあったでやらないもんだよね
858 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:00:26 ID:61reByNj
>>857 地域性もあるんじゃない?
私の周りはお手本にしたい
素敵な専業主婦がたくさんいますよ。
日経キッズプラスにも専業主婦は生活がダラダラしがちって書いてあったしね。
「ええ、まったくもってその通りです」と頭が上がらなかったわw
身奇麗にはしてるけどね。
幼稚園や習い事の送迎とかあるし。
ちなみに私は上の方で夫のお金で自分のものを買うことに遠慮なんか全然ないと
書いたけど、よく考えると買う前には大抵「これ買ってもいい?」とお伺いを立ててる。
お伺いを立てずに勝手にかうことにはちょっと抵抗があるので、
もしかしてこれが遠慮と言うものなのかと思ってみたり。
でも本とかおやつとか化粧品はお伺いを立てたりはしないな。
やっぱり遠慮なしなのかなw
乞食スレ
861 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 10:05:32 ID:B+WRRFu5
旦那がオーケーっていうから専業。気楽でのんびりな毎日で幸せ。
そのかわり子供産んだら自由に行動出来なくなりそうな悪寒。
1日、2日、羽を伸ばせるよう今から洗脳しなくちゃ。
たまには息抜きしないと専業主婦も疲れるって聞くし。
のんびりが幸せな人
バリバリ働いて活躍するのが幸せな人
私は会社都合でなかなか辞められなくて正社員で働いてるから、正直専業主婦がすごく羨ましい。
>>859 私もそう 小さな買い物ならバンバン好きにするけど
大きな(大金)買い物は主人に報告している
ママゴト好きな子供だったから家事や料理は
苦にならないけど働いている女性がカッコイイな
っていつも思う。私に出来る事は清潔に部屋を掃除し
栄養の取れたご飯で家族を迎える事くらいだけど
それでいと納得している。ただ主人好みの外見を保つのは
大変だわ。赤ちゃんが出来たらネイルなんて駄目だし
毎日化粧完璧小綺麗にって難しそう 私の魂だけでは
ダメなんだろうな… 男性ってそんなもんか女性への
幻想が大きいのが悩みだけどそこそこ平和だな
ある程度は好きにさせてくれるから頑張れる
うん。頑張ってるかな。
865 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 12:21:13 ID:VjqXi24M
>>858 うらやまです。
うちの地域の専業さんは端から見てると、
まゆげつりあげて、幼稚園の送迎やら、英語やら、
習い事に目の色変えて行くわりに、
こどもとほったらかし
ママ友同士集まっては
習い事の先生の陰口から
他人の家庭についてまで、
ぐちぐちぐちぐち・・・
ステキな方に出会った!と思うと
もう子育て落ち着いた私の親くらいの人たちばかり
>>864 小さな子供がいるのなら、それで当たり前だと思うけどな。
例えば園児にも満たないくらいの小さい子供がいるのに、ネイルやらなんやら
完璧なオサレが出来るほうが不自然。
そんな時間がどこにあるんだと。
そんなことが出来るとしたら、子供がよほど手のかからないおとなしい子か
母親が育児放棄に近いことをやっているとしか思えないよ。
自分もそういう時代を経て今に至るけど、その時期は確かに私も
なかなか自分に手をかけてあげられない時もあった。
でもその分育児に専念して、子供とベタベタ出来るわずかな時期を
濃く過ごせたし、全く後悔はしていない。
オサレなんてさ、ちょっと待てばすぐに出来るんだよね。
でも子供と濃密に過ごせる時間ってそのわずかな時しかないんだよ。
働いている女性がカッコイイと思うのは単なるないものねだりだよ。
裏を返せば、兼業の人だって専業にはない辛さを抱きながら働いている
だろうし、その逆もしかり。
だから一概にどちらが良くてどちらが悪いなんていうのはないんだよ。
>>842です。
大変、申し訳ありません。『フルタイム・マザー』と『フルタイム・ワーキング・マザー』を勘違いして、書き込んでしまいました。専業主婦の方々には、大変イヤな思いをさせてしまった事をお詫び申し上げます。
最近、米国では、専業主婦の収入は、年収1000万円という調査が出ました。
十分、誇れる事だと、世の中変わってきていますよ。申し訳ありませんでした。
>>867 下2行やな感じ…
ここは日本だし、年収1000万行ってなくても専業なんてザラでしょ?
わかってて書いてるんだろうね…嫌な女。
869 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 14:19:17 ID:61reByNj
小さな子供がいる母親にとっての「身綺麗」っていうのは
完璧に施されたネイルや、フルメイク、
キャリア風のスーツとは違うと思います。
清潔な爪、清潔で健康的な肌、
動きやすくてサイズの合った清潔な服がふさわしいのでは?
貧乏とは思わないけど、決して富裕層ではない我が家でも細かい買い物は私決済。
電化製品なんかはスペックを相談するので結局値段まで夫と相談。
お金に関しては結婚を前提にしだしてからは、意識のすりあわせをしてきているので、結局お互いの信頼関係である程度自由な部分もある。
今二歳男児持ちですが、正直メイクやネイル、スカート類にには時間をかけられません。
公園行く前に日焼け止めを塗ってユニクロTシャツを頭からかぶってスニーカー履いてリュック背負って出発です。
あえて手をかけてるとしたら、就寝前のお肌マッサージとストレッチ位。
あとはオーダーブラかな。(完母で大変なことになったのでw)
たまにアロママッサージに行く位。
雑誌に出てくる女の子ママのおしゃれ親子さんとは大きな違いです。
小さい子供がいるのにネイルやフルメイク、スカートは子供に悪いのでは?
離乳食作るときにネイルがはげてちょっとまざっちゃったり
子供がママのほっぺたさわって、その手でおやつつかんだり指しゃぶりしたら化粧品を食べることになる
スカートはいてたら公園で子供追いかけたり遊具で遊んであげたりできない
着飾ってるってことは子供とコミュニケーション取れてないってこと
ピアスだってなんかの拍子に外れたの気づかず、子供が飲み込む場合がある
親になったら子供の安全が一番だし
爪も短く整えて清潔感あるほうが好感持てるな
ファンデーションぬったくった顔で赤ちゃんに頬擦りは嫌でしょ?
自分の母親はいつも綺麗な服を着て化粧も上手で周りの
ママから女優さんみたいと言われていた 私はぶちゃー。
抱っこって抱きついたらフワって甘い香りがして気持ち良かったな
足も綺麗なネイルをしていて塗って、塗ってって言ったら
悪戯っ子顔して足だけヌッたりしていたよ?
メンドいし私には無理だな
今はジェルだからネイルは禿げないけどサロンに
行くのも面倒になりそうだ。
>>872 わぁ〜。そんなお母さん憧れる。
子が女の子だったらいいかもね。
子が男の子でも父親が思いっきり遊んでくれたら母はお洒落ママンでもいいかも。
仕事ガンガレ!
今日も出勤中・出勤先から頑張って投稿して、精一杯専業を妬みなさい。
872みたいなお母さんいいなあ。
やっぱり綺麗なお母さんって嬉しいよね。
ネイルしてても手袋で料理すればいいんだし。
>>874 いきなりどうしちゃったの?
別に綺麗なお母さん=兼業とは限らないだろうに。
>>875って小梨?
手袋すればいいんだしって、DQN親丸出しだね。
それに
>>872は「足の爪」にやってたって書いてるじゃん。
とてもちゃんと毎日家事をこなしてる親の言葉とは思えないわ。
>>876 2、3日前の兼業スレに、出勤途中です、って言うレスがあったからじゃないかな?
去年まで兼業してたけど、パケホ導入後は通勤電車が2ちゃんタイムになってたなw
仕事サボってるならともかく、通勤中の息抜きに2ちゃんしたって別にいいと思うけどね。
879 :
875:2008/05/19(月) 10:08:54 ID:bsDkLY5L
>>877 なんでそんなにけんか腰なの??
手袋何が問題?
足だったか、それは失礼、足ならなおのこと問題ないね。
手袋して野菜の千切りとか揚げ物するの?
ふーん…
親が料理作ってくれない家庭で育った?
友人の結婚式があって、ネイルしたまま家で料理作ったことあるけど不味そうに見えて嫌だった
気にしないならいいんじゃないかな?
ネイルがはげるからミニカーで一緒に遊ぶのは嫌とか、化粧とれるから触らないでとかやるのかなぁ
子供と遊ぶときも手袋?まぁ…個人の自由でしょう
周りの大半の方からは奇異の目で見られるでしょうが
ま、手袋で料理はありえないね。
>>880 魚を捌くときは手袋することもあるよ。
あと、一時期水道水で湿疹が出ていたことがあって、その時は手袋していたよ。
外科手術で使うみたいなピッタリした使い捨ての手袋。
>>882 それと、ネイルの保護の為に年中手袋したまま料理するのとは違うと思うけど。
884 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:40:43 ID:n/QgTvar
872です。
>>877 母は指にもネイルをしていましたよ?
でも女優さんみたい、と周りのママや先生から言われていても家では料理が上手く明るかった。
そんな母に褒められたくて私は六歳位になったら
お料理、教えて、私も教えてって、進んでお手伝いをしたりして…。
学生時代のお弁当もみんなが「いつもおいしそうー!」と誉めてくれる
冷凍物が一切ない愛情弁当。嬉しかったな。
なんでみんな外見にこだわるんだろ。 着飾って綺麗に
している人が家事は出来ないって、思いたがってる人が
多いのは仕方がないけど。
まぁ私の主人も、私が派手な顔立ちだから家の事は何も出来ないと
思っていたみたいだけど、母から学んだ料理の美味しさに
びっくりしています。几帳面に収納したり毎日の掃除が好きな事を喜んでくれている。
ネイルや長い髪だって綺麗な物への憧れが強い男性の
要望だから維持するのは大変だけど、頑張らないといけないかも。
母は偉かったと感心する。キラキラ光るネックレス抱っこされていた時「これ私も欲しいな」
って言ったら大人になったらあげるね、って言っていて。
綺麗だから頭が悪いに違いない、とか美人だから家事は苦手に
違いない、とか可愛いから不倫してるに
違いない、とか…。 人を判断する時、見た目が九割、な人が多いのかも
知れないし、それは仕方がない事かも知れない。でも影で努力している事を
わかってくれる人はわかってくれる。家族や大事な人は。
885 :
875:2008/05/19(月) 11:53:43 ID:bsDkLY5L
>>880 いや、母はネイルしてなかったから。
ネイルが禿げて料理に混入するかどうかの問題だから
ミニカーは素手で触るよ。
なんでそこまで激しく拒否反応を示すのかなあ。過剰な想像にも驚くよ。
料理用の手袋は色々うっていますよ、882の言うようなときにも重宝、
普段も手が荒れないよ。
886 :
875:2008/05/19(月) 11:55:20 ID:bsDkLY5L
>>884 綺麗でいると精神状態もいいし、夫も子供も喜んでくれるよね。
もちろんネイルや化粧だけがキレイに保つ手段じゃないよ、突っ込み防止にかいとくよ
>>884 素直でいい人みたいだけど、ちょっとオツムが・・・w
あと、家がモデルルームみたいに奇麗だと(特にキッチン)
「料理してない」って言いたがる人が多い気がする。
私はユニクロにノーメークの専ママ、
ワンピにヒールの専ママでも性格良ければ付き合うけどな〜。
あ、あと小綺麗であること。不潔なママは嫌かも。
中身が良ければどっちでもいいさ。
ファッションなんて個人の好みだしねぇ。
UNIQLOにノーメークで小奇麗はかなり努力と持って生まれた美肌が必要だろう。
いや、わかるけどさ 人は外観で判断するものだから。
>890ほんと卑屈なくらい素直だねぇ
>887は逆にちょっとキッツイねぇ
ふーん へえ〜
あ〜みんな真っ昼間からこんな場所で時間潰せてー幸せだよね(笑)
でもそろそろお昼だし。ご飯何にしようかなあー
>>890 どんだけ素直なんだw
陰口叩く人もいるだろうが ID:n/QgTvarに幸あれ!
>>868 私の書き方が悪かったようで…専業主婦業を給料に換算すると、年収1000万になるという、調査結果が出ました。
イヤな感じに聞こえたら、すいません。
>>890 お母さんが好きって事がひしひしと伝わってきました。
896 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:30:22 ID:4bLofIE8
専業だってマニキュアくらい塗る
人のほうが多いでしょう?
いやーやっぱり、おしゃれネイル母って女の子のママだよ。
言うこと聞くもんね、女の子って。「待て」「お預け」ができるもん。
この前児童館でおしゃれネイルママが、「さ、○○ちゃん、ママ、大人のお話終わったから、遊べるよ」ってセリフを聞いてビックリ!
確かにその子は足元で静かに何かしてたんだけど…。
うちは男の子で、走り回った揚げ句に部屋から脱走しようとするし、おもちゃの取り合いや動きの大きさが違うのでサンダルも無理。
私の運動能力もあるでしょうが、クロックスですら無理そう。
靴と洋服は母親になってからほとんど買い換えました。
というかおしゃれに気を使わない人は、化粧にも気を使わないし、
子供の服にも、子供の顔に鼻水たれててもご飯の痕が口の周りについてても気にしないし、
かといってご飯が上手かというとそうでもなく、「これさえ食べてれば大丈夫だろう。」
というものだったりする。
というかそういう人が近所にいる。
最近子育てに疲れたとかで兼業になったけど、兼業になった方が外見に気を使っていた。
そんなもんだ。
>>897 男の子ってそんなもんですか?
うちも魔の2歳児になった男の子ですが、
大人の近くにちょこんとイイコでいる・・なんてことは絶対なくて、
妊婦検診にも連れて行けない・・OTZ
なので私の服装も「走りやすい底のない靴」と「アクティブに動いても平気な短いズボン。」
上半身はそれなりにおしゃれにしてるつもりだけど、髪の毛伸ばしたらひっぱるし、
結んだら取るしで、それなりにしかできない。
次の子も男の子なんだな・・・ハハハ
めがねですらむしりとられる日々(抱っこしてたら防ぎようがない)だから
ピアスはもちろん、ネックレスもレースキャミもダメだ。
あるあるあるあるwww
メガネを壊された回数 5回
髪の毛をむしられた回数 数え切れない
押入れを荒らされた回数 同上
網戸を開けた回数 同上
義実家の犬のしっぽを引っ張った回数 2回
これで1歳1ヶ月…。
先が思いやられるわorz
そんな自分も服装はカットソーorTシャツ+ジーパン+スニーカーだ。
ベビーカー押してても場所によっては畳んで移動しないといけないから、
サンダルとかブーツなんて履く機会がないよ。
小奇麗にしてるお母さん見ると羨ましい。あんな格好したい。
子が小学校にあがるまではひたすら体を鍛えることにするわ…(´・ω・`)
ユニクロから出た、新しいパッド付タンクトップ?って
着れそう?
旦那にチラシ見せたら、腹みてプッて笑われたorz
旦那の腹もpgrしてやれw
ユニクロのカップつきキャミなら愛用してるよ。
最近はユニクロでも結構優秀なアイテムが帰るように思う。
全身ユニクロだともっさりかもしれないけど、
ちょこちょこ取り入れる分には結構使える。
仕事をしているママに偉そうにされたらどうしてますか?
仕事をしているママはお金を払って保育園で子供の面倒をみてもらって、好きなことをしていますよね?
私達は自分達ですべて面倒をみているんだからラクではないと思うんです。
仕事は大変で…とか、のんびりしていていいな〜と言われたら、テキトーに話してますがストレスが…。
主人の職場にも子持ちの女性がいて、主人に、彼女すごいよなーと言われると、だよねと言いつつモヤモヤします。
ワーキングマザー
昼 仕事 夜 育児
専業主婦
昼 育児 夜 育児
どちらもラクしているわけではないし、むしろ仕事中は息抜きができるんじゃないですか?
主人の言葉にショックで、私も働こうかとも思いますが、小さいうちは一緒にいたいという考えから保育園は避けたいです。
しつこくすみません…同じ気持ちの人いませんか
ダンナさんの発言だけで働こうとする、なんていうのはちょっとどうかと思うよ。
あなたがちゃんとがんばってる、って思うなら、日中どれだけ育児と家事に時間や神経を
費やしているか、きちんと理解してもらえばいいじゃん。
私も今専業だけど、独身のときの仕事してる頃思い出すと、昼間は育児は無くても
帰ってからご飯作ったり、子供お風呂入れて洗濯して・・・想像すると大変そうだもん。
今みたいに8時に寝かせるとか私には絶対無理!って思う。
そのあたり、ワーキングマザーだと妥協したりしなきゃいけないよね。
仕事だって育児だって、どちらも責任持ってやることには変わりない。
だからどっちが偉いとかは無いんだから、自分がいいと思うなら、専業である事に誇り持てばいい。
働きたいならそれもいいけど、子供が就学後のが難しくならないかなぁ。
私も働きたいと思うことはあっても、低学年のうちは家に居てあげたい、でも高学年になる頃には
正社員なんて無理な年齢になりそうで、悩ましいところです。
>>905 しっかり兼業の母親は素直にすごいなあと思う。
まあ、すごい兼業は専業相手に「仕事が大変」「専業はのんびりしてて〜」なんて絶対言わないけどね。
そういうことを口にする人なんだとおもって生暖かく見守れば良いんだよ。
私(専業)は一日24時間すべてを子供のために使えるのだから、気分的にはすごくラクだと感じる。
兼業だった時のあの時間に追われてイライラが爆発寸前までくる気分はもう味わいたくない。
まあ、子供預けて職場に向うときの晴れ渡った開放感は素晴らしかったけどさ。
旦那職場の母親は本当にすごいんじゃないのかなあ。
でも905も自分に自信を持てよ、今は保育園は避けたい子供といっしょに居たいって決めたんだろ?
誰に何を言われようが、心の底からそう決めたのなら迷う事はなにもないと思うのだけど。
905です
レスとアドバイスありがとうございました。
私も働きたい気持ちもあるし、でも子供にとってみたら母親がいつもいるほうがいいんだろうなって思いもあって、
好きなことやってる人(主人含む)がなんだか腹立ってました。
よく話してみます。
好きなことやってる人も別に好きなことだけやってるわけじゃないし、
専業主婦だって家事育児の合間に好きに休憩入れたり出来るし、
専業だろうが兼業だろうが頑張るお母さんは素晴らしいねってことでいいジャマイカ。
でも、働かない言い訳に子供を使うのだけはやめた方がいい。
子供には母親が側にいてやった方がいいから働けないんじゃないよね。
貴方が子供の側にいてやりたいから働かないんでしょ。
>>909 今お子さんいくつですか?実家と同居は考えてますか?
幼稚園、小学校でフルタイムの人はほとんどが同居
送り迎えや参観日、親子遠足もおばあちゃんが来てたりします
私は小学一年生の子がいてPTA役員です
役員は六年間で必ず一回はやらなきゃいけないのですが、仕事を理由に一切手伝わない人や、電話しても出ないような人までいます
今、幼稚園では病院の薬を持たせても飲ませてくれない(何かあったら困るから保健所に許可を申請しないといけなくなった)
学校も薬はくれないので、体調不良はすぐに迎えにいかなくては行けません
そこら辺がクリアになる職場を見つけないと、結局子供にしわ寄せがいきます
>>910 前半はすごい同意。
でも後半は自分が兼業の家庭で育って小学校低学年くらいまでは
寂しい思いをしてた経験があることから、子供がそのくらいになるまでは
なるべくなら側にいて自分と同じ思いをさせたくないなという考えで
今は働きたい意志はあるけど、あえて専業の道を選んでる。
言い訳ってのとはちょっと違うんだよね。
働きたくないわけではないから。
やっぱ自分がした辛い経験は、子供にはさせたくないという
親心みたいなもんかな。
こういう理由で専業してる人は実際多いんじゃないかな。
でも実際は「母親が兼業だから自分も兼業」
「母親が専業だから自分も専業」って人の方が多そう。
子は親の背を見て育つというし。
かもしれないね。
実際私も行動には移してはないものの、働きたくて
ウズウズしてるし。
ジッとしてられない親の気質はちょっと遺伝してるとは思ってる。
でもその欲望はとりあえず我慢して、専業してるという感じ。
個人自営をしてきたから、子供の成長を見ながらタイミングを見計らって
また復帰するつもりではいるよ。
まあ、働かざるを得ないやむを得ない事情が出来れば
そんなことは言ってられなくなっちゃうんだけどね。
>>909 ちょっと待って、「好きなことやってる」って、仕事は遊びと違うでしょうに。
旦那さんに好きなことやってるなんて言ったらかわいそうだよ、
だってあなたが専業ならご主人が生活費全部稼いできてるんでしょ。
だからって仕事してるほうがえらいとか卑屈になる必要はないけれど、
好きなことやって腹が立つなんて言うのはひどすぎ。
仕事だって好きな仕事できてる人なんかほんの少しで、生活のためにやむをえず働く人だっている。
専業で小さい子どもみるのは本当に大変なことだけど、仕事だって大変なことに変わりはないよ。
専業をバカにする兼業ママと、仕事を「好きなことやって」とバカにする専業ならどっちもどっちって感じ。
>>好きなことやってる人(主人含む)がなんだか腹立ってました。
家族のために働いているのにそんな事言われたらガクンとくる。
905も充分「働いてる人」をバカにしてるじゃんw
専業のあなたが、兼業ママにバカにされても当然の結果だわ、そりゃ。
>>912 私もそうだよ。
うちは母子家庭だったから、母がいつも忙しくしててやっぱり寂しかった。
だから、子供が当時の私と同じ寂しさを感じたら胸が痛むので私はあえて専業。
でも母の背中をずっと見ているから、働きながら子供を育てることの大変さも
理解しているつもりだし、兼業ママさんは尊敬する。
912は働かないことを子供のせいになんかしてないと思うよ。
自分で専業を選んでいるんだってちゃんと自覚してるからさ。
でも909は言い訳にしていると思ったので、あえて「言い訳」と書きました。
働きたい気持ちはあるけど子供の側にいたいから専業主婦って人みんなが、
子供を言い訳にして働いてないと思ってるわけじゃないんだ。
909のレスからは「私だって働きたいけど、子供のせいで働けないんだから
しょうがないじゃない」って思いが滲み出ているように感じたから、
子供のせいにしないで、専業を選んでるのは自分でしょ、って事が言いたかったの。
誤解させるような書き方でスマソ。
働いてる人がそんなに羨ましいなら働けば?としか言いようがない。
世の中には子育てしながらだって働けるような整った会社だってあるよ。
そんな会社に入れなかったのは自分の力不足なんだから、
好きなことやって腹が立つなんて言う資格ないでしょ。
努力すれば自分だって好きな事できたかもよ?
好きなことをやれる、制度の整った会社に入れる力量があれば
それですべてオッケー、万全に仕事ができるか、っていうと
そんなもんじゃないでしょう。
病気の時の周囲バックアップ体制(職場や祖父母など)を構築できるか、とか
その時の職場環境の運みたいなのもあるわけで、
本人だけの努力や力量が不足しているから、仕事を継続できない、
あるいは努力や力量があれば継続できるってのは、ちょっと違うと思うよ。
子供が病気がちでやめざるを得ない人とかだっているわけだからさ。
男と張り合って、頑張ってきたが同期とは給料や役職、
待遇面等で差がついてきた。セクハラ紛いの親父ギャグにも
ひたすら耐え続け、宇宙人世代の新人社員ともなんとか
やってきた。だが頑張っても忙しく、男達には追い付けない。その日暮らしまがいの仕事みたいで
段々欝になってきた。
「働けど働けど 我生活 楽にならざり」の言葉が
能内炸裂しはじめた時、ぶちキレて専業に戻った。 だけど親や旦那が何とかフォローしてくれ
助かった。
旦那の栄転がなかったら、余裕もへちまもない毎日だったと思う。
金銭面以上に精神面で助かったが本音だ。散々、男社会で辛い思いをしてきたので、守られる立場の専業が天国に思えてならない今日このごろだ。
私は今後、働きに出る気は毛頭ない。
負け犬…
>921
そんなひどい職場、めずらしいねww
負け犬だねwwひきこもりがんばれよ!
子供の病気で仕事を辞めました。
はじめは祖母に助けてもらいながら続けてたけど
長期の入院だったし、いつ復職できるかもわからなかったので
長期休暇という方法はとらず。
今は完治して検査のみになってから年数経つけど、
我が子の一日一日の成長はかなり愛しおしい。@小学生
シャキ母でもないし、お金で余るほどないような状態だけど
頼まれても仕事したくないなぁ。
何と罵られようと、まだまだマッタリと子供を見ていたい!
とはいえ、ほとんど家にいる時間も少なくなってきた子供たちだけど・・。
>>924 病気がちの子供さんがいたら働くのは無理だよね。
働きたいなら待遇の良い職場、優しい協力者(祖父母や旦那、職場の上司など)、
健康な子供などどれかが揃っていないと厳しいかも。
そういう環境が手に入らなくて泣く泣く専業になっている人は周りにも多いよ。
926 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:04:21 ID:gne8ho9Q
弱い犬は ・・・ よく吠える
>>926 大した事も書かずになんであちこちageまくってるの?
>921ってなんか知的。バリバリ仕事出来そうな雰囲気だけど。
今が幸せなんだね。良かったね〜
私も専業で幸せ\(^_^)/満足
929 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:53:34 ID:W8Fwq8fj
>>921 お疲れさま…頑張ったんだね。社会の中じゃ、いくら男並に働いても女と言うだけで壁があって悔しいよね。
921
適材適所ってあるからね。
自分に合わない世界で無理して頑張っても辛いだけ。
ましてや劣悪な会社だったみたいだから辛かっただろうね。
やっぱ身の丈にあった幸せでほっこりするのが一番だな。
私にとって仕事はけして「好きな事やってる」「息抜き」じゃなかったなぁ。
専業の今の方がよっぽど好きな事で息抜きだ。
家の事をやるのが滅茶苦茶楽しい私は、専業に向いているんだろうと思う
外で働いた時代もあったけど、給与は貯めていくだけだったから数字としては
実感できるけど、自分としては目に見えてメリットがないような錯覚があって
なのにストレスも同じくらい溜まって行ったから、継続断念。
専業にも色々あろうけど、家族のサポートをきちんとやろうと思うと
頭も使うし体力も必要だったりする。
今はとっても楽しんでいられる。工夫するのも楽しい。
933 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:50:29 ID:cArYfJUP
私もだわ。好きなインテリアをコーディネートしたり、身体に優しい料理を作ったり。
元々、良妻賢母になれって親に躾られていたから、反発して
一時は働くウーマンを目指したけど、やっぱり家の事をして、
主人や子供、姑の為に料理を作ったり、花を飾る事が楽しい。
女は、ありがとうって言われると嬉しくなる。
良い夫、家族に恵まれた事に感謝し、家族には徹底した主婦業で還元中!ですw
いいなぁ。家の事楽しめる人は羨ましい。
私はなんだか毎日虚しい。
掃除しても食事作ってもその時は熱中するんだけど
またすぐ汚されて。
こんな生活が一生続くのかなぁと不安になる。
子供もクラブとか始まれば帰りは遅いし取り残される気持ち。
いまも幼稚園行ってるけど最初は一人が嬉しかったけどもう飽きた。
働きたくてもパート先さえろくな所がないよ。
専業させてくれる旦那に感謝はあるけど、
それより良い仕事がない自分が惨め。
みんな何にやりがいを見つけてるのかな?
某ドラマの松下由樹見て一般的な主婦のイメージってこうなの?と腹がたった。
あんなの誇張してるだけだとは思うけど…。
うん。つまんない。
洗濯と掃除は好きなんだけど、料理が……!!!
もともと自分に食欲がないので、私だけなら毎日リンゴでもおにぎりでも構わない。
でも家族がいるとそうもいかない。
料理自体はできる。
だけどアイデアが沸かない。
「夕飯何がいい?」「何でもいい。うまいもの」…夫はこればっかり。
ちょっと気に入らないとめちゃめちゃ罵られる。
結局家事が楽しいか楽しくないかって家族の反応で変わるような気がする。
リアクション!そうだね。家族が 「ウワァ〜! これ美味しいよ!
どうやって作ったの?」(←大袈裟。汗)って
喜んでくれるから、 次はもっと喜んでもらおうと思うし。
料理は、友達と明日は何にする?って常に情報交換したらは楽しみに
なりますよ。私の場合、写真にとって好評だったレシピを友達に
教えてあげたり、反対に頂いたりもします。
掃除はディズニースタッフみたいに面白可笑しくついて廻るのが
楽しかったりするので、私は苦にならないですね。
>「夕飯何がいい?」「何でもいい。うまいもの」…夫はこればっかり。
ちょっと気に入らないとめちゃめちゃ罵られる。
「食べる物に文句を言うのは最低の人間だ」
農家出身のうちの舅の言葉を贈ろう。
>>934 何も仕事に固執しなくても、趣味を見つける手段だってあるじゃない。
まだ園児にも満たない子供がいる私からしたら、園児を持つ934がウラヤマだ。
自分の時間がある程度まとまって取れるから。
私はいつか仕事復帰はするつもりだけど、今のこの専業時代も
決して後悔のあるものにはしたくない。
自分が選んだ選択だしね。
だから息抜きの意味も含めて家の中で出来る趣味はいくつかあるよ。
それもたまたま全てが『物造り』で、結果的に家族のための
ものにもなってるから一石二鳥だったりする。
せっかく専業してるんだから、今を楽しんだほうがいいよ、もったいない!
>>934 隣の芝が青く見えてるだけかもよ?
外で働いてる人(男性女性に関わらず)だって、
「毎日家と仕事場の往復で、たまの休みには家族サービス。
変わりばえのしない毎日がこのままずっと続くのか?」なんて思ってるかもしれない。
みんな結構似たような毎日だと思うよ。
専業だろうが兼業だろうが、毎日が刺激的なんて生活はなかなかないと思う。
>>936みたいに今いる環境の中で毎日をどう楽しむかっていう工夫が上手な人が、
充実した毎日を送っていけるんじゃないかな。
育休中です。来年4月の復帰予定なので、あと10ヶ月ほどは専業状態。スレチだったらごめんなさい。
934さんの気持ち、すごくよくわかる。家事、つまんない。ってか辛い。
掃除とか洗濯とか、食器洗いとか、とにかく全部苦痛。兼業の時は、嫌なことは早く済ませるぞー、うぉりゃあ〜!
と、勢いでこなして、それでかえってメリハリのある生活だったけど、
家事がメインの生活は、ひたすらだらだらしてしまう。だって嫌いなんだもん!
このスレに集う、素敵な専業主婦の方々には理解できないかもしれないし、
女の風上にもおけないと怒られそうだけど、嫌いなものは嫌いだ。
こんな女もいるので、「女は」って括られるのは、ちょっと辛いです。
これでも、仕事の上ではそんなに無能ではない…と思うんだけどな。
子供といることは、すげー楽しいので、育休生活は楽しいけど、どうしたら家事を楽しめるのかな。
あ、唯一料理だけはそこまで嫌いじゃないのが救い。でも、汚れた皿や鍋を見ると頭痛がする…。
食器洗浄機
>>940 焦って「洗い物を済まさないといけない!」と思うから疲れるのでは?
大丈夫ですよ。下ごしたえ中にパッと洗ったり(使った器具)
煮物を煮ている間に、また出た洗い物を綺麗にしていけば、後の処理が楽です。
姑とかはハウスキーパーを時々入れて楽をしているらしいけど、
換気扇やガスコンロ周辺、水周りは普段から磨いていたら
汚れません。 洗い物もまめに(テレビを見ながらでもいいので)
こなしたら、溢れてウンザリ…にはなりませんよ。
あんまり気合いを入れないで、自分の要領を作りこなしたら大丈夫。
それでも要領が掴めないなら近所のシャキママを友達にして教えてもらう手もありますね。
>>942 家事好きな人って、苦手な人の気持ちはわからないんだね。
ごめん、言い方すごく悪いかもだけど、イヤミじゃないです。本気で心底うらやましい。
私は940じゃないけど、家事が嫌いでしょうがない。
効率よくやろうと思えばできるのも分かってるけど、とにかく面倒で。
料理も上の方で言ってた人いるけど、本当一人ならなんでもいいのに。
作れないわけじゃないけど、時間かけて作って一瞬で食べられる、の繰り返しとか辛すぎ。
食器洗いも
>>942さんの言う普段から磨く、とかそういうのが面倒なんだよね。
ハイハイ、ダラ奥ですねw
結婚と同時にダンナ転勤で専業になったけど、これでも仕事はガンガンこなしていくのが
大好きだった。
こどもの頃から誰かが見てたり、評価してくれないとやる気がでないほうだったしなぁ。
仕事だと労働に対する対価、評価が目に見えて分かりやすいからね。
専業って労働時間が定められてもないし、サボろうとすればいくらでもできる。
完璧に家事・育児するには、自分をコントロールできないと難しいのかも。
皆さん真面目に考え過ぎてません?
気楽にいけば?
私は家事以前の問題で甘い物が好き
ご飯が好き 美味しい食べ物を作る事が好き。
だから作る事も整頓も細かい作業が苦にならないんだろうね
いいんじゃない?周りのママ見てると出来ない人やゆっくりママは他にいい所が沢山あるよ
>>934です。レス下さった方ありがとです!
私もダラ奥なのです。
掃除も綺麗になった部屋を見ると嬉しいんだけど、始めるまですごく億劫で。
料理も同じ。
私も仕事が好きだったタイプなので専業生活には合ってないのかも。
一人で家の事するより大勢でわいわい働けたらな、と思ってしまうよ。
前の職場がそんな感じだったから。
家での趣味を、と言ってもいきなり何したらいいのか分からない。
時間があっても無駄にしてるよ。
仲の良かったママ友が仕事復帰して綺麗な服とメイクで出かけていくのがウラヤマ。
946 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:38:18 ID:cArYfJUP
英会話教室やダンス教室、有名シェフを囲って料理教室
フラワーアレジメントやエッグアート、乗馬、近くの病院でのボランティア。専業だから
出来る楽しみって意外と探せば見つかりますよ
私も最近はじめて楽しんでいます
がむしゃらに働いていた昔は何も出来なかったですし
幸せだ〜。自分なりに頑張ってきたご褒美かしら
さてさて。今から夕飯の支度張り切って行ってきます
では
英会話教室やダンス教室、有名シェフを囲って料理教室
フラワーアレジメントやエッグアート、乗馬、近くの病院でのボランティア。専業だから
出来る楽しみって意外と探せば見つかりますよ
私も最近はじめて楽しんでいます
がむしゃらに無理して働いていた昔は何も出来なかったです。
幸せだ〜。頑張ってきたから今がご褒美みたい
さてさて。
今から夕飯の支度張り切って行ってきます
では
料理は結構好きだけど、掃除(特に片付け)が苦手なダラ奥です。
その好きな料理ですらマンネリ化してきて( ゚Д゚)マンドクセーなときは
料理本をパラパラ見るとちょっと創作意欲がわいてきます。
掃除しなきゃイケナイのは分かっているんだけど( ゚Д゚)マンドクセーなときは
ちょっと外を散歩してくるとモチが上がって勢いで帰ってきてからも
少しだけテキパキ動けたりします。
以前、テレビでやっていたけれど
散歩などをして足(特に太腿)の筋肉を動かすと
「やる気」を促すナントカいう脳内物質が分泌されるらしいです。
>>945 んー、なんかそれって専業というもの自体をすごく下に見てない?
ダラ奥なのはいいけど、それを仕事好きな自分の性分のせいに
しちゃってる感じだし。
「私はこんなところでこんなことをしている人間ではない」
みたいに聞こえて感じ悪い。
それに今専業を楽しんでやってるけど、仕事が嫌いなわけではないよ。
趣味が見つけられない、仕事が好きというのなら家事を仕事と思って
やればいいんじゃない?
だって実際役割分担としては間違っていないしね。
目に見える対価や評価がそんなに欲しい?
今一緒にいる旦那さんや子供が健康に過ごせていれば、
それも立派な対価でなはないかと思うんだけどな。
いくらあれこれ言ったって、今ある立場は専業ってのが現実なんだから
嘆くよりそれを大いに生かす努力をしたほうが建設的じゃない?
うぁっ947です
重複投稿失礼しました
家事を仕事と思うって言うより、 「家事は仕事」 じゃないかな。
嫌いでもなんでもやるべき事だ。
まあね、賃金無いし、誰も褒めてもくれないし、達成感は自分だけのものだからそこがナンだけど。
>>949 私は
>>945さんの気持ち分かるけどな。
別に高い低いじゃなくて性分の話でしょ。
まぁ仕事してても家事はカンペきな人も世の中には結構いるから
仕事がむいてるから家事出来ないっていうのはおかしいとは思うけど。
ただ家事を仕事に見立てろってそれは無理がないか?
あまりに別物でしょ。
外で活躍できる仕事や趣味がなくて焦る気持ちは誰にでもあっておかしくないと思う。
そういう悩みを抱えてる人を責めたてても仕方ないじゃん。
ちなみに乗馬、やりたいと思ったけどしがないサラリーマン専業家庭の我が家では無理でした。
言いだしたら旦那にしばかれそうになったよw
でも「仕事」を言い訳にするのはどうかと思うけど。
「仕事」ならやる気になって頑張れるけど
「家事」は評価されないのでやる気しないっていうのは
まるで小学生の言い訳みたいだw
仕事も家事もやるべき事は変わらないと思う。
どの位置でも自分でやるべき事を前向きに
してこそ充実感が得られるんじゃないかな。
>>952 そういう風にデモデモダッテと嘆いてるほうが仕方ないとは思わない?
苦手なのも分かるし、仕事が好きなのも分かるよ、気持ちとしては。
でもさ、現実問題今は自分は専業でしょ?
いきなり今、旦那に倒れられたら自分に稼ぎがない分困らない?
家族の健康管理ひとつとってもすごく責任の重さを感じるよ。
だからもっと自分の役割とかよく考えたほうがいいと思うし
程よく息抜きして時には手を抜いて、今置かれてる状況を
受け入れて楽しんだほうが自分のためにもなると思うんだよね。
んー、「仕事」「家事」とくくると、どうしてもVS兼業みたいな雰囲気になっちゃうね。
どっちが偉いとか価値があるとかいう話ではなくて、単純に好き嫌いの問題なんだけどね。
私は販売員なんだけど、夕食の献立考えるより、商品の発注してる方が楽しいし、
部屋の掃除してるより、接客してる方が楽しい。
でも、人それぞれだから、ものを売ることのどこが楽しいのかわからない人も、
接客なんて絶対嫌!って人もいるでしょ。それと同じように、私は掃除も洗濯も好きになれない。
ハイ、自分では欠陥主婦だと自覚してます。だから、同じような人がいて、嬉しくなってつい書き込んじゃった。
育休中という蝙蝠みたいな立場から勝手なこと言って、不快だったらごめんなさい。
>955接客が楽しい、好きって凄いじゃない?欠陥って卑下することないよ。
私は掃除とか家事全般はトメや夫に誉められるけど接客の仕事とかは苦手。
痛い人とか時々いるからやりたくないって思うし。すぐに胃が荒れるタイプ。
得意分野って人によって違うと思うよ。
957 :
sage:2008/05/22(木) 19:03:55 ID:CiD/zEUn
なんだかんだいっても専業主婦の人がうらやましい。働きに出ても若い子には気を使うし、雇う側も扱いにくそうな雰囲気になったりするから。
今さら再婚なんて無理だし・・・。クラス会で差が出まくったし・・・4月から兼業ママの呟きです
>>957 そうだよね。
専業主婦がいまさら働きに出てもパートだし、雇いたいなんて人もいないよね…。
それは分かってるんだけど、働いてる人が羨ましくなる事もあるんだよ。
愚痴っただけでまあ実際はそれなりにやってはいるけどね。
確かに家事は仕事だもんね。しっかりやらねば。
家事が嫌いなのに専業やってるって事は
嫌なのに働いてる人と同じだから957さんとは似たもの同士なのかも。
別に見た目も差なんてついてないと思うよ〜。
主婦はみんな同じようなもんだってw
>>956 嫌みな書き方するね。
同じ専業でもひくわ。
>955さんは今は専業だって書いてるし別に間違った事言ってないよ。
しかし何で家事より仕事が好きっていうと途端にヒステリックになる人がいるんだろ?
例えば家事よりフラワーアレンジメントが好きとか言っても絶対叩かないのに。
だから兼業を意識してるって言われちゃうのでは。
家事が大好きとか言ってるのは生まれながらに専業の素質持ってる一部のシャキだけでしょ。
ふーふーっ何でもない文を書く人に反応するDQNさんがいらっしゃるわね
あらまぁ下品な事。
要はゆとりがないのね。 そんなにカリカリしなくても良いのに。
2ちゃんねるも潮時。私は明日は介護施設のお茶出しのボランティアに
忙し〜いし。
どうぞ お下品な方々は討論なさって
あほらし
ボランティアのババアって、うわさ好きでいやしい顔の人が多いよね。
>>959 つーより家事より仕事が好きってなら
仕事すればいいだけの話だからでは?
私も専業だけど、料理以外の家事は嫌いだな。
掃除とか洗濯とか片付けって、マイナスになったものをゼロに戻すだけ。
賽の河原の石積みみたいだと思う。
料理やお菓子を作るのは,何かを「生み出す」楽しさがある。
でも仕事をしていた時も、「好き」と「嫌い」は、けっこうな割合で
混ざっていたから、何でも「仕事」となったら、いいことと嫌なことは
セットだと思っている。
専業は!!!
生理前・中に出かけなくていいから好きだーーーーーー!!!!!
次スレでは「フルタイム」ってスレタイやめない?
なんかこのスレタイが兼業を釣り上げてる要因な気がする。
一応専業主婦専用とは書いてあるけどさ。
もう兼業の固定ROMさんいそうだから意味ないかもしれないけど、無駄釣りするよりいいんでは?
兼業主婦の意見総まとめ→専業主婦が羨ましい
兼業主婦の意見総まとめ→専業主婦がみすぼらしい・あさましい・卑しい
956のどこが嫌みなのかわからない…。
ヌコや子供と一日中遊べる幸せ。何もしなくてもお給料が入ってくる幸せ。なって、びっくら専業って 楽だ
独女時代も(←これポイント)家事はしていたから今がホント楽ちん、なのよね
ダーリン 愛してるよ 今日もヌコが 膝で丸くなっている。幸せっす。
カアチャン あんたの 成長が楽しみだよ
>>963 すっごく同感。例えうまいね。
子供のおもちゃなんていくら片付けても一瞬で元通りだし、
かといって放置すると夫に嫌味言われるし。
専業の仕事はそんな感じのものが多いからヤリガイを見いだしづらいよね。
仕事にたとえたら単調な事務作業をひたすら繰り返してる感じかなぁ?
しんどいスレたまに覗いちゃうけど、ナカーマがいっぱいいて安心するよ。
家にいたら不満をグチり
働き出したら働き出したでまたグチる
カアチャンはアンタをそんな子にならんよういつも 抱きしめからね
愛しているよ
専業生活を楽しめるか否かは、夫婦仲にも関係してそうだね。
973 :
名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:35:57 ID:x9SROywR
ここっていつも揉めてるね。
専業主婦には兼業スレのように
いろんな立場の人が混じり合っても励まし合いながらまったり語るなんて事はできないのだろうか。
自分と違う考えの人を叩き潰そうとするのはなぜ?
一人目の子供の時は専業主婦で、しっかり時間をかけて接したせいか、
学校生活や友達関係、すべてにおいてスムーズにいく子に。
二人目の子は、外で働いていたのであまり手をかけてやれず、
そんなこんなで今現在、学校で色々な面で苦労している。
今は、この子の遅れを取り戻すべく、仕事を辞めて親子二人三脚で
必死で頑張ってるところ。
子供が低学年までは、私は専業主婦の方が絶対良かった。
器用にパーフェクトにこなせる性格でもないので、仕事に気持ちが行き過ぎて
しまったことを反省。
二人目育児で早くに復帰して働いたことを、今は後悔しまくりです。
>>974 笑ったよw
>>975 子供の気質もあったんだと思うよ。
確かに専業で手をかけた子はおっとりと
マイペースに生活してる子は多いように思うけど、
うちは兼業してた時の子のほうが
何事も自分で積極的に考えて動ける子かも。
専業のいいところはある程度子供の行動が
把握してられるってことだな、と思う。
>>975 そんなにも放置したの?
なんだか母親が昼間働いていただけで、
そこまで露骨に子に影響が出るんですよ〜という考えは怖いキガス。
>>974さんの言うとおりじゃない?
下の子の個性なんかもあるだろうし、
問題が何か分からないけど、もっと重大な何かがあるかもよ。
全部自分が働いていたせいだと決め付けちゃうのは逆に危険な気もする。
専業に戻ったら解決したって言うなら何よりだけどね。
うちは逆だぁ。
働きながら育てた上の子供は友達が多くて優しい問題ない子。
二人目できて専業になった下の子供は我儘がひどくて悩んでる。
何をやっていても「ママやって」と放り投げる。
甘やかしすぎたかなぁ。
もうすぐ中学なのにこんなんでやっていけるのか不安です。
>>975 愛情=時間だと思ってたら、ちょっと違うと思うよ。
自分は今は一時的に専業だけど、
どんなに仕事をバリバリやってる時でも、育児は優先順位不動の一位だよ。
時間ではなく、気持ちの中でね。
確かに、975サンタイプの人は、専業が向いてる気がする。
一つのことを丁寧にじっくり取り組めるタイプ。
何でも広く浅くやるタイプが兼業向きなのかな。
>>975 愛情=時間だと思ってたら、ちょっと違うと思うよ。
自分は今は一時的に専業だけど、
どんなに仕事をバリバリやってる時でも、育児は優先順位不動の一位だよ。
時間ではなく、気持ちの中でね。
確かに、975サンタイプの人は、専業が向いてる気がする。
一つのことを丁寧にじっくり取り組めるタイプ。
何でも広く浅くやるタイプが兼業向きなのかな。
980も過ぎたけど、次スレ立てるなら、意味なく挑発的な1は変えて欲しい。
あの1で、VSじゃない、兼業クルナ!はどう考えても間違ってる。
兼業スレの方が悲しいくらい挑発してますがな。
専業教の人っているから仕方ないよ。
ちょっと働きはじまたら「趣旨変えしたの?」みたいに言われる。
それがボランティアならいいみたいだよ。不思議。
兼業教の人もいる。
フルタイム正社員役付き高収入でないと
ワーキングマザーじゃないと思ってる。
どっちもどっちだ。
専業って言っても、いろんな理由があってそれぞれ違う理由で専業なんだから
自分がよければそれでいいよ。あれこれ理屈つけようとするのはどこか自分に
自信がないからでしょ。
>>982 兼業スレは次スレ立ってないじゃん。もともとファイトスレが
あるんだから、あっちはそれでいいんじゃない?
987 :
名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:35:28 ID:sJCFGB5M
専業主婦、専業ママをかっこよく描いた連ドラ作ってほしい。
ご近所やお受験や嫉妬いじめ不倫問題でギスギスグジグジしないやつ。
天海祐希 土屋アンナ 小泉今日子 とかで。
朝食、お弁当、送迎、お洒落ランチ、スポーツジム(ウェアとか可愛く)、夕食献立、
趣味、買い物、お出かけ、などをスタイリッシュに描いたのを見たい。
姑問題は痛快にかわし、ボランティア成功談、育児奮闘、テレビ出演ドタバタw、フラダンス発表会デビュー、旅行、
そういうさばさばと明るい話がいい。
おっちょこちょいだけど、でも最後はみんな凛としてかっこいいやつ。
ださwww
そんなカスみたいな内容のドラマ需要がねーよ
ホームビデオで自分をとっとけwww
990 :
名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:21:48 ID:OGDUCGeM
兼業スレ、専業スレ、どっちも見てるけど
両方嫌な荒氏さん登場するね。
兼業は兼業で別にマターリとして話ししてる中
妙なレス入って、結局ケンカ…
| |
兼業を妬む専業が
荒らしてる。
一方、こちらも
専業は専業同士マターリしてる中も
またもや荒氏的なレス入ってケンカ…
||
専業を妬む兼業が
荒らしにくる。
どっちも嫌な思いしてるのに、わざわざ片方のスレ行ってまで
ホントにお互いが荒らしあってるのかな?
私には、いまいちそう思えない感じなんだけどな〜…
両方荒らして喜んでいるオバカチャンがいるんでしょう。
多分ニートヒキコモリ
やっぱそういう人だろうかね〜
兼業=放置子、躾がなってない、人の家ばかり来る、子供が可哀想…等々…
専業=ダラ奥、社会貢献してない、税金云々、貧乏なのに働かない…等々…
色々と言われてるけど、こんな極端な話しも酷い決め付けだよな〜
>>987 設定に無理があるし、第一全然面白くなさそう・・・
やはり仕事や恋愛で現役の話じゃないとドラマにはならないよ
実際、主婦メインだとドロドロジクジク自営業の渡鬼くらいしかないよね?
>天海祐希 土屋アンナ 小泉今日子
この3人だって、実際には毒女か兼業シングルマザーかバツイチだし
そんな脚本ちゃんちゃらおかしくてやってられないでしょ
995 :
名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:23:15 ID:aZaOWZRy
987みたいなドラマは昼ドラでよくやってるじゃん
あの辺の枠は、どろどろしたクラシックな恋愛物か、
サバサバした主婦の奮闘物のどっちかだ。
>>993 だから専業は太るんだよ
とかもめちゃくちゃ違和感ある
参観日行っても、目立つくらい太ってる人なんかクラスに1人2人程度
仕事のストレスで過食に走るヘルパーとか介護職の人の人の方がよっぽど太ってるし
どこから専業=ピザが出てくるのか分からない
参観日行くとデブ親ばかりの地域があったりするんだろうか…
998 :
名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:21:45 ID:m2nokcc6
山田花子と>987主演で、しまむらの衣装で製作すりゃ丁度いいよ。
兼業が999をゲットしました
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。