【ムダ】働く女は社会のゴミW part1 【汚物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:30:11 ID:CeASgEVw
普通に家政婦頼めばいいじゃん
うちは頼んでるよ

うちは「旦那さんカワイソ〜」は全然当てはまらないなー
今の状況に夫は不満がないらしいからね。妻に家事は求めてないらしい。
953名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:35:35 ID:4b/MBpPf
そうだ!!!
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW
954名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:17:04 ID:4b/MBpPf
【行政】働く女の育児支援に1.5兆円必要・厚労省が試算★4 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193551010/

オーストラリアでは女性のフェミニズム離れで少子化が回復傾向。
フェミニズム離れが出産率上昇の要因 ttp://news.jams.tv/jlog/item/id-1985

保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。
955名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:01:43 ID:MGR+caRV
このスレたてたやつは女に先こされて出世できないやつか!
956名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:42:03 ID:Dntl0bu/
>>950
昼間育児しなくていいなら、もうかなりのミセスなのかしら。
確かに我が家の家政婦に雇いたい。
でもうちは旦那がマメで掃除、洗濯、片付けは大体やってくれるから何とかなってる。
料理だけはやってます。
957名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:55:02 ID:Dntl0bu/
>>950
で、きょうは飲みに行かなくていいの?w
958名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:15:23 ID:Ifp9n7s2
一つ聞きたいけどここにいる兼業さんは
>937や>946みたいな考えが一般的なわけ?
反対専業は>950みたいな考えなの?
兼業だけどどんなに頑張っても
働いてると時間だけは足りないなぁと思うよ、正直。
いくら恵まれた環境でも専業さんよりも育児や家事に
かけられる時間は少ないのが本音ではない?
うちも普通に掃除は頼んでる。ベビーシッターも。
周囲の人には子供が可哀相と言われるけどね。
親ならその言葉に全く悩まないかと言われれば嘘になる。
959名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:35:39 ID:4d1nm6++
ヌコかわいい
960名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:40:46 ID:CeASgEVw
>>958
レス番はそれであってるの?
937に関しては、家庭年収は様々だとしか。
946はそれだけ見てもなにがなんだか。

私は常に自分が働くことに疑問を持っている
961名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:32:03 ID:GCMENhc6
マジレスすると、
専業には家事育児だけで毎日が終わる事に疑問を持っている人がいる。
兼業だと家事育児の時間が足りない事に疑問を持っている人がいる。
どちらも無い物ねだり。
また、どちらにも満足している人ももちろんいる。
ちなみに私は兼業生活に何の疑問も不満もなし。
子供が元気で家庭円満だからそれでいい。
962名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:40:24 ID:Dntl0bu/
働く自分に疑問…感じた事ないな。
むしろ専業時代はいつも感じてた。
結局は向き不向きだろうね。
963名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:08:13 ID:8vbn4DUV
女が全員働かなくなったら、日本は経済的に破綻するだろJK
税金の収入が減るんだから
964960:2008/08/28(木) 02:25:57 ID:OD1fB+Mi
>>961-962
こんな糞スレだからぶっちゃけてきくけど
幼い我が子を毎日長時間よその人に預けることが
嫌だったり、これってどうなん?とか
全然思わないもん?
お前だってそうしてんじゃんとか、嫌なら辞めろとか
悲劇ヒロインぶってんのかスイーツがとかいわれたら答えられないんだけどさ
965名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 06:35:09 ID:EL1NhMKu
はいゴミです。
そんなことわかってますよ。
966名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 07:10:12 ID:KJ5gpLSq
>>960
こんな糞スレだからぶっちゃけて言うけど
それ思ったとして、どうするっちゅーねん。
子供のために働くなんて言い訳で、働くことが必然。
それ思って仕事辞めるなんてこと絶対無いから。
だから脳内で、そんなこと無いことにしちゃうの。

兼業がこんな糞スレで、それ言っちゃったらお終いだもん。
みんな自分語りで我が子を絶賛し、不安なんて全くないって
事にしとかなきゃね。
967名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 07:23:59 ID:yvyNg1X1
出生率と女性労働力率が共に高い県は、富山, 山形などの日本海側ばかり。このような県では農業や漁業の割合が高く、 3世帯同居が多いなどの要因が出生率と女性労働力率の両方を高める結果となっている。
決して女性労働力率が出生率を高めている訳ではない。この資料から敢えて少子化対策指針を打ち出すとしたら、都市型の核家族世帯から田舎の大家族世帯への移行、自営業化のススメという事にはなるかも知れないが、
フェミニストが主張する様な女性の就業促進という結論にはならない。 「結婚後も働きたいなら農家か漁師に嫁げ」と男女共同参画委員会が提唱するのであれば別だが。
女性が職場に進出しても、補助的で低賃金の働き方にとどまり、税や社会保険料を払う側に回らないのでは、高齢者を支える負担は分かちあわれない。
人手を確保すればするだけ儲かった高度成長期やバブル時代ならまだしも、この状況下に女性が働きに出ると経済力が高まるという根拠は全く無い。労働需要というパイが限られている以上、
就職希望者が増えた分だけ失業者が増える事になるし買い手市場に拍車がかかり賃金水準は下落する。また、そこでワークシェアリングなどの手法を用いて仕事を少量ずつ大人数に分配したところで、
総人件費をより大人数で分けることにしかならず、個々人の収入レベルはやはり低下し、共稼ぎをしても世帯収入は増えないという事態になるだろう。
それにも拘わらず納税額は増えるのだから、世帯の可処分所得は減額となり、少子化に拍車がかかるのだ。 ttp://biotronique.jp/fieldwork/archive_2003-12-29
968948:2008/08/28(木) 07:28:58 ID:Sl4QSGp1
ここにいる専業さんはまだ子供が小さい専業さんなのかと思った。
早とちりですみません。
子供が小さい専業さんがニチャンしてるわけないか。
子供が昼間学校に行っていていないなら、そりゃ家事も午前中で終わるさ。
969名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:07:57 ID:5LRNspv3
>>966
落ち着いて日本語で書いて。興奮しすぎ。

幼いわが子を預けて働くことに疑問って言ってる人、子は何才なの?
今じゃ幼稚園も2才からに繰り上げられる時代なんだから、
他人に預けるのは変わりないよ。
その間の時間、家にいるか外で働いてるかの違いでしょ。
それとも専業でも家にいるのに他人にわが子を預けるなんて〜って悩むものなの?
会社の環境が悪くて残業だらけだとか
育休とれなくて0才からとかいう事情があるなら
それは人それぞれだから。
自分は当てはまらないので疑問も何もそんなヒロイックになる必要がない。
970960:2008/08/28(木) 09:29:15 ID:OD1fB+Mi
>>966
ありがとう、考えても仕方ないことは考えない、というのは
正しい、そして賢いね。大人だしカクイイと思う、本当に。
>>969
うちは5歳と三歳。どっちも一歳から入れてました。
幼稚園は時間が短いからね、
小学校に上がったってうちは学童です。葛藤は続くよ。
969は全然当てはまらないんだね。
971名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:19:45 ID:LzBFIwSo
>>970
優先順位はあくまで子供が上だから葛藤なんてないな。
残業どころか時短だし子供が病気だったら治るまで休むし。
それでいて好きな仕事やらせてもらっているから恵まれてるなとは思う。
でもその分、成果出せるように会社にいる間は全力で働いてるよ。
それがやりがいなんだが。
葛藤があるとしたら残業や出張ができない事だ。
でもそこは周囲の温かさに今は甘えさせてもらってるので、
子供が大きくなったら思いっきり働いて恩返しするつもり。
972名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:53:38 ID:+FzyE5u1
>>969
専業の幼稚園と兼業の保育園とは全く違うでしょw
たとえば保育時間では9−14と7−19。時間外はジジババにって兼業もチラホラ。
子に何かあっても専業なら誰にも迷惑かけずにいつでも引き取りに行ける。
突然の病気や登園拒否だって専業なら子供についていられてケアできる。
親の都合で朝「早く、早く」と急かさずにいられるし、夜更かしさせることも無い。
普通に考えたら兼業が子供にとってよくない環境だってことは一目瞭然。

と書くと「うちの保育所は、私の職場は、私は私は・・・」と嘘かホントかわからない
特殊なケースを持ち出して反論してくるw

>>969のように最後には「人それぞれ」なんて書くと何でもがそれで落ち着いてしまう。
論議自体が成り立たなくなる。

973名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:19:13 ID:5LRNspv3
>>971>>972の考え方のレベルの違いがそのまま専業と兼業の差に思えて仕方ないw
保育時間がバラバラだって事も知らないような頭のワルさが一番子供に悪影響だよね。
974960:2008/08/28(木) 14:00:41 ID:OD1fB+Mi
私は個人的な考えを聞いてるんだから「私は私は」「人それぞれ」でいいよ。
どうせ誰も議論なんかしてないじゃん。
>>971も全然気にならないんだね。
病児保育を利用しないで済むのはでかいね。私も利用したことはないけど…

保育園のお母さんも「専業主婦の人も子供を保育園に預けられるといいのにね、
日中ずっと一緒なんてやってられないよね」とか言う人もいる。
975名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:24:49 ID:GFQFdhhU
働く女の仕事ごっこに年間10兆円の血税が浪費され
更に育児支援に1、5兆円が必要とのこと。
どれほどの血税が浪費されていると思っているのだろうか?
空気をまったく読めない働く女の糞持論「私は働き者(ゲラ」
女が働く=そこまでは単なる権利と言うことさえ理解できていない。
10万税金納めて30万税金浪費し、雇用環境を荒らしまくるのが働く女。
浪費に全く気付いていないところが非常に哀れな生き物w
(私は結婚して夫子を養い家事育児を任せますとでも
言う女なら話は別だが所詮はいくら強がってみようが仕事ごっこ)

このような働く権利意識だけ異常に高い間抜けな汚らしい汚物は
即座に職場から駆除し、血税泥棒勘違い罪で終身刑として刑務所にぶち込むか
返品お断りとして北朝鮮に送り込むべきある。
976名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:42:41 ID:XqaRutKT
>>972
保育園に7-19時預けている人はあんまりいないよ。
最初からパートもしくは正社員でも時短とってるのが普通で、
8〜9時に登園・17〜18時にお迎えが一番多いと思う。

無理して長時間預けるスタイルを貫くと、子供も疲れて
休みがちになるし、小学生になった時に破綻するんだよね。
だからほとんどの人が意図的にセーブしてる。

>>974
同意。自分の経験に根ざした意見が聞きたいよね。
専業でも兼業でもない、中年男の机上の空論はイラネ

うちも具合が悪くて心細い時位は一緒にいなくてはと、
病児保育は利用してない。政府は延長保育や病児保育の
拡充をうたってるけど、子供にとってはどうなんだろうと思う。
977名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:45:17 ID:figsbatR
保育園は厚生省管轄
幼稚園は文科省管轄

そういう違いだ。
978名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:00:17 ID:Wy2QtmAP
>>976そうそう。保育園の案内に7‐19とかかれていても、実際は976さんの言うとおり。
うちは朝は8時半から、お迎えは夫婦とも、18時までには確実に行ける。
二人とも平日休みだから、週に3日、多くて4日しか保育園に行ってないや。

土曜日も保育園はやってるけど、なるべく家族全員が揃う日として、仕事も保育園も休んでいる。

日曜日は近所にある私の実家で、ジジババとプールとかやって遊んでる。

いまのとこうまくやってるかな〜。
一日中ママにベッタリが、双方に良い結果をもたらすとは、確証もないし。
979名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:13:37 ID:GS1gs0U9
私は自営ですが絶対に子蟻の主婦は雇いません。
『子供が具合悪い』等の本人の都合以外で急に休む方があまりにも多いからです。
私自身女なので『同じ女なら分かってよ』的な雰囲気が伝わってきて甘えにもとれてしまいもう辟易しています。

高学年小学生くらいだったらまだいいですけど。

子供が病気→休んで当然!という方のほうが多い気がします。

私は自営なのでどんなことがあっても絶対に休めない。
急性胃腸炎で倒れたときも点滴に通いながら代打が見つかるまで仕事しました。
そのくらいの当たり前の意志がない以上は働いてもらっても迷惑です。うちみたいな小さい自営のようなところでは。

一旦家庭に収まって子供が落ち着くまで家事に従事するのも重要なお仕事だと思います。
私はまだ子供がいないのである意味、もったいないというか羨ましい気持ちがしています。
980名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:20:09 ID:0fovFJRW
>>979
子梨ならではの考え方ですね
子蟻になってからもう一度来てください。その時同じ事が言えるかな?
981名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:30:39 ID:GS1gs0U9
>>980
うちみたいな零細の一人でもいないとたちまち困るような職場では小さな子供がいる主婦はやっぱり無理です。迷惑です。
子梨ならではの考え方なのでしょうか。
当日に子供が具合悪くなるのはしょうがないことですが働いている私、スタッフ、お客様にとってはただの迷惑です。
零細ならではの考え方なのでしょうが子育て支援するための予算など到底ありません。

もし子供を授かった場合は主人の勤務状況見ながら私の勤務態勢を大幅に変更するつもりです。

例えば自分のせいで自分の自営が経営危機になったとしても納得できますが、他人のせいでそのような状況になるのは防がないと行けないと思ってます。
今いる従業員が妊娠、出産して勤務を続けているならまだしも新たに小さな子蟻を雇う余裕はないです。
それが正直なところです。
982名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:38:59 ID:+FzyE5u1
>>979
「子供が病気でも休まない」のと「点滴打ってでも働く覚悟」
を一緒に考えてる時点でなんというか・・・小梨だなって思う。
983名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:49:25 ID:OD1fB+Mi
979は小規模経営なんだからそれで当たり前。子持ちはやとわんでいいよ、
全然おかしい事じゃない。
私も自営で、倒れても仕事。
独身女性を一人を雇っていますが、どうしても仕事の性質上、
彼女にもある程度雇用人以上の自覚を求めてますね。それでいいと思う人に来てもらってます
なあなあともいうけどね。
でも一定以上の規模の会社は別だよ
984名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:05:11 ID:GS1gs0U9
>>982
子供が具合悪い時に誰かに頼む努力をしてくれるのか。
それによっても違ってきますよね。

恥を忍んで知り合いにお願いするくらいの努力を見せていただきたいと思ってしまう。
子供が病気→第一選択で当然私も休むという図式が感情面でも嫌になってしまう。

ずっと働いていてくれている人の家族が不慮の事故に巻き込まれたことはありましたがもともと病気を多発しそうな小さな子がいて働きに出ようとするのはちょっとタイミング悪いような気がします。

でも子供を作り始めて二ヶ月目ですが子供がいるということはすごく羨ましいし立派なお仕事だと思うんですけど。

985名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:26:32 ID:R2NvdK1h
まぁ、兼業でも夫婦のどちらかが18時までに終われるとか
週に3.4日しか保育園預けなくていいなら
いいよね。
うちはダンナは海外出張なんかしたら3ヶ月位帰れないことも
しばしばあるし、子供はどうしても色んな人の手を借りてるので
まだ小さいうちのほうが融通きくのかなぁとは思ってる。
986名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:33:44 ID:5LRNspv3
>>978
ドウイ。
母親に一日べったりもまぁいいとは思うけど、
逆に父親との距離が開いてしまっている家庭結構あるよね。
父親まで子供化して家では何もしないとか。
働いていて一番よかったのは働くのも家事も育児も夫と二人で、という姿勢が確立できた事だ。

987名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:12:35 ID:LzBFIwSo
>>984
子供が病気の時には知り合いに頼め、
などという会社で働きたいという母親はいないだろうから
心配しなくていいと思う。
988名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:39:11 ID:GS1gs0U9
それが小さな子ありばかりが応募してくるから困るんですよね。
誰かに頼れないならうちには応募しないでほしいなぁ。
同じ休むにしても当たり前のように休む権利だ!みたいなことを言われると嫌です。
一度、五年生のお子さんのいるお母さんにパートで働いてもらったことありますが非常によくできている人で三年働いてくれた。
子供が病気になった場合は午前は一人で寝かせて午後、病院に連れていくと言っていた。
結局、アクシデントは三年間で一回のみ。本人の発熱。
すばらしいと思った。

今、妊娠発覚した25再未婚がいるのですが産む産まないにしてもつわりがひどくて勤務どころではない。
二年間の付き合いのある子だから許容も出来ますが正直うんざりなところもあります。

私が経営のことが一番なのと子蟻が子供が一番なのは似てるような気もするんですがねぇ。

私も年なので子供に恵まれるか厳しい状況ですがもしチャンスに恵まれても子供を理由に休むことだけはしたくないと思う。

989名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:19:06 ID:GUqPfFVp
>>988
うん。なんか子蟻子梨以前にうざったい。。
990名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:01:22 ID:Ge3MY4lq
何も言えない。困ったな・・・そうだ!!!
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW
「私は」「私は」「私は」WWW

991名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:17:16 ID:5LRNspv3
>>988
だから専業の再就職は正社員なんて夢のまた夢なんだろうね。
かわいそ。
992名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:59:02 ID:s6dcQpFN
子蟻が応募しようと思わない募集広告を出せばいいのでは。
993名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 20:46:49 ID:Cz7ntysk
994名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:01:33 ID:TlV4thDl
2才餅の専業だけど兼業を尊敬してるよ。前向きで生き生きしてる。正直、男より輝いてる人も。
個人差だけどね。
私はダラな専業で満足だが兼業さん、応援してる。
995名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:04:11 ID:0fovFJRW
>>988
あなたみたいな「仕事に命を賭ける私カッコイイ!」て意識が透けて見えるキャリアウーマン気取りは子供持たない方がいいよ。
文面からナルシストで冷血漢臭がプンプンしてるから。第一子梨なのに育児板に来て「働くアタクシの生きざま」をとうとうと語る時点で荒らしと同等。
996名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:42:35 ID:jzBts20s
はい、私はゴミです。
みなさんのおっしゃる通りです。
997名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:58:41 ID:figsbatR
>>988
発熱で保育園に行かれない場合、こんな事を推奨するのかしら。(携帯からでごめんなさい)
うちは託児所じゃないhttp://c.2ch.net/test/-/baby/1218013148/i
998名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:04:56 ID:D2mkEOJi
ゴミ 998
999名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:06:48 ID:D2mkEOJi
ゴミ 999
1000名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:09:04 ID:D2mkEOJi
1000ゲト
ゴミ死ねW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。