1 :
名無しの心子知らず:
多くの人は、自分が差別主義者だと気づいていません。
しかし、「左利き」と聞いて「矯正」と言う言葉を連想する人は無意識に差別しているのです。
矯正とは間違った状態、異常な状態の心や体を正常で健康な状態にすることです。
しかし左利きの人は左利きが正常で健康な状態です。
箸やペンだけ右を使わせても、左利きがなくなるわけではありません。
身体機能は変わらず左利きです。これは一生変わりません。
左利きを矯正する。と考える事は、左利きを差別しているのだと言うことに気づいて下さい。
そして左利きの幼い子供に、箸やペンを右で使わせようとするのは、子供の人格を否定をしていると言う事に気づいて下さい。
子供に利き手を使わせない行為が、れっきとした虐待なのだと言う事に気づいて下さい。
前スレ
【ぎっちょ】平和に【左利き】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195139052/
>>1さん、お疲れ様。
前スレより盛り上がらないとは思いますが、
左利きのエピソードなどあれば面白いですね。
あたしは全然左利き=矯正なんて思わない、左利きってそういないから何か、いいなって思ったことある
それに右脳が発達するからいいんでしょ?
私の周りで左利きの人は頭が良かったよ
4 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:19:57 ID:oYJuUZ9S
>>1 右利きの奴からすれば右手が動くのが当たり前だからな〜。
左利きの右手はお前らの左手と同じなんだよ!!と言ってやりたい。
てか左利きって言うと手ばかりにとらわれがちだけど
左利きってのは左半身が右よりも発達してることを言うんだよな。
うちの二歳児が多分左利き。
右手に渡せば右で食べようとするけど、やはり最近、左に持ち替える回数が増えてきた。
そのせいかわからないけど、一般の二歳児と比べて不器用な気がする。
まだスプーンもフォークも一人食べしないし。
ただ、音感と記憶力だけはなかなかのものがあるようだ。
今日一日だけ右利きで過ごしてみました。
字は力が入らずヨレヨレ、ご飯ポロポロ、ストレス溜まりました。
左利きの人からすればそれが当たり前なんだし直す必要はないよね。
左投げの投手がサウスポーって呼ばれててちょっとカッコいいなって小さい頃思ってた。
8 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 01:46:26 ID:5bh1Ep47
うちの6歳も左利きのようだ。
最初右手で箸とか教えたんだけど、だんだん持ちやすい左に変え始め、
今は、鉛筆も左で持って書いてる。
問題は、利き手がどっちかではなく、いかに健やかに人に優しく育つかってことだ。
このスレ、今のところ変な右利き教の煽りが湧いていないから
いい感じだね。
うちは3人中2人が左利きでそのまま育てたけど
子供が左利きをことさら問題視された事も、苛められた事もないし
そりゃ幼い頃こそ、多少の不便(不自由ではない)はあったけど
精々低学年の頃までで、成長してからは右手仕様の機械も普通に
使いこなしているよ。
上の二人はもう大学生だけど、センターのマークシートも
記述試験も不利になるってのは嘘、何の関係もなかったので
今時、左利きを問題にすること自体が不思議な気がするね。
因みに、兄妹間では少数派の右利き娘は
「左利きの方がカッコイイ! (≧∇≦)b 」と右利きに生まれた事を
残念がっているよw
10 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 21:18:55 ID:dgjuCWKF
最近急に箸を左手で使って見せたりして、左利きを名乗る芸能人が増えたよな。
でも殆どの奴が字は右だし、スポーツの時右利きになってるから偽なんだけどw
今や左利きは多くに羨ましがられるステータスでもある。
11 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 21:44:06 ID:UudXNgKG
う〜ん、特に羨ましがられるわけではないけど
話題性にはされるみたいね、良くも悪くも。
娘は矯正なしの左利きなんだけど、(我が家で唯一)
今まで特に意識したことがないな、お互い。
ただ、お膳を並べる時についつい左利き側にお箸を並べてしまい
主人に結構きつく注意されてるのを見るとこういう場合は
不便?なんだなと思う。
12 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 21:52:02 ID:dgjuCWKF
左利きを良くも悪くも意識してる奴は間違いなく羨んでる証拠だよ。
興味なかったら話題にもしないだろうしな。
左利きなんて別に話題にもなってないのに。
だからぎっちょは自意識過剰といわれる
14 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 22:57:44 ID:dgjuCWKF
ハイハイ右利き乙
うちの息子6歳も左効きです。矯正はしません。
中途半端に矯正されて「こんなだったら左効きのままで良かったのに、中途半端に矯正しやがって!」と怒ってた子がいたし;
友達に麺類食べる時だけ左であとは右ききな人がいる。
なぜだろう?
17 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 23:04:19 ID:a8NkSkqE
>>16 右脳を鍛えるためか、目立ちたいからだっぺ?
幼稚園に入ったときに無理矢理右にさせた子がいて、話聞いて可哀想に思っちゃった
パパが怒鳴ったらしい
結果右になったらしいけど、やり方どうかなって感じた
19 :
名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 23:17:02 ID:fqkkOFZ1
左効きは、右脳を使ってるということ?
左脳も鍛えさせるには、どうしたら良いのだろう??
あほぅでスマソorz
20 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 01:00:30 ID:hPF1yo2w
頭をよくしたいなら左右脳を同時に活性化したらいいんだよ。
左利きの人は右利き仕様を普段から使ってる。右利きの人は逆にしたらいい。
21 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 03:31:27 ID:1mMubGNC
>>16その動作だけは左じゃないと落ち着かないってのあるよ。
左利きってそんなに差別される事?
うちの子は1才の時は右手ばかりでご飯食べてたのに今3才だが左手ばかりでご飯食べる。
どっち効きなんだろう?
仮に左利きだったとしても、なんでも右利きに社会が作られてるから両手使えるようになったほうが便利なんじゃないかと思うんだけど。
22 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 03:38:40 ID:1mMubGNC
私は普段右利きなんだけど、走り幅跳びの踏み切りは左なのは何故なんだろう?
体育の時ほとんどの人が右から走りこんでた。
私自身が左利きですが、「矯正」という言葉は連想しますよ。
「矯正しなきゃ!」と思うならともかく、連想するだけで差別?
ちなみに両親からは特別、右利きに直されはしなかったけど、
習字(教室で右で指導された)、ハサミや包丁(自分から道具に合わせた)は右で使います。
昔は今ほど、左利き仕様の道具とか多くなかったからねぇ。
あ、ボールを投げるのも右かも。でもラケット類は左。
その場その場で、自分がやりやすいように使い分けてる気がします。
もし子供に左利きが出たら右に矯正はしないけど、
なるべく両手とも使えるようにもっていくと思う。
その方が便利だから。
横ですが、
左利きだと「カッコイイ」とか言われることもあったけど、
自分にとってはそれが当たり前のことなので、
なんだか恥ずかしかった記憶があります。
24 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 13:44:01 ID:n34YilPR
矯正って言葉を検索してみた?
差別って意味がわかると思うよ。
25 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 13:48:43 ID:n34YilPR
【矯正】 欠点などを正しく改めさせること。まっすぐに直すこと。「歯列―」「非行少…
【矯正院】 〔法〕 少年院の前身。
【矯正教育】 犯罪や非行のような社会的不適応を示す者を矯正し、社会の一員として復帰させる教育。 [さらに]
【矯正剤】 服用しづらい味・においなどを消し、外観をよくするために、内服薬に添加する薬品。甘… [さらに]
【矯正術】 四肢の奇形または機能不全を機器や手術によって矯正する術。 [さらに]
【矯正視力】 眼鏡・コンタクトレンズなどで矯正した視力。⇔裸眼視力 [さらに]
【矯正保護】 犯罪者の改善更生のために行われる処遇。施設内に収容するものを矯正といい、施設外で… [さらに]
左手で箸を使っているのだけは違和感がある。
うちの家族、私以外全員左利きだけど、箸と文字は右。
小さいときに「直された」から何も思わなかったと。
父と兄の話がくどいのはそのせいかもしれないけどw
27 :
名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 22:13:49 ID:or4GyOjZ
左利きなのに右投げって奴よくみるけど…なんで?
左利きなら左のほうが投げやすいと思うんだけどな。
>>27 考えられる理由は
・左利き用のグローブがなくて、右利き用のグローブを使って遊んでいた。
・学校の体育等で右で投げる方法を教えられた。
・周りがみんな右投げなのでボールは右で投げるものだと勘違い。
俺は小学校低学年の頃まで、3番目の考えだった。それから左に戻したけどね。
>>28左利きですよ。どうして?
みんなスポーツやってるけど、野球の父と兄は左投げ左打ち。
はさみやドライバーやかなづちなど道具類もやっぱり左。
姉は和裁の針も料理の包丁も左だから、おせっかいな祖母が途中から
手を出そうとすると逆になるってよく苦笑いしてた。
それでもお箸は全員揃って右で使うから、たまに左で持つ人が正面に
来ることがあると、なんだか鏡見てるようで私は妙な感じがしてしまう、
そんな感じです。父からの左利きも孫たちには一人も出ませんでした。
左利きだと、居酒屋で飲み会の時左側の人と手がぶつかるから、テーブルの左端に座るようにしてる
それ以外はまったく困らない
>>31 左利きの隣だとゆったりできるから、むしろ喜ぶ右利き多くない?
33 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 18:57:21 ID:LG6jnufc
左利きの子が隣の席で毎回腕あたって嫌だったなー
35 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 20:31:14 ID:KSp8cFcs
>>29 その三つ、解る!
うちの娘もまさしく3番目の理由が時々あった。
右で使ってるんだけど左にすると上手くなる。
>>34 小学校のころ?
うちは腕があたる事があったけど男の子ともじゃれあってて楽しそうだった。
先生が配慮してくれなかったんだね。
36 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 20:34:33 ID:G4Ivbrlx
子供が自分からやることを尊重してきた。
そしたら左利きだったらしい。
子供3人のうち二人がね。
37 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 23:24:58 ID:B8eFlHXl
>>29 あ〜子供の頃って他の子と違うと苛められるんじゃないかって
思い込んじゃうよね。
ちなみにオレは欄外で、幼い頃に矯正されて左利きだったことを忘れて
右投げで、他の子よりもボールが飛ばないのがコンプだったよw
>>34 左側の席なら問題無さそうだけど、学校だと男女で並んでるから難しいよね。
>>34 先生に許可をもらって入れ替われば良かったのに・・・
矯正を連想するだけで差別っていうのはちょっと違うと思う。
過敏すぎるんではないかと。
言葉の真の意味では差別用語だろうし、だから、その言葉を浸透させた人が悪いんだろうけど、
普通に子供の頃から利きなれた言葉を使うときに、差別意識などない。少なくとも私は。
ちなみに、ギッチョって言葉も差別用語と思ってなかった。子供の頃に親に、愛情いっぱいに
その言葉を言われてたから。けど、それを知った今は、もちろん使わないけども。
言葉=意識と断言は出来ないんでは?
>>しかし、「左利き」と聞いて「矯正」と言う言葉を連想する人は無意識に差別しているのです。
42 :
40:2008/01/19(土) 14:59:19 ID:dnJv80Qt
ごめん。間違えた。
今読み返したら、
>>しかし、「左利き」と聞いて「矯正」と言う言葉を連想する人は無意識に差別しているのです。
かぁ。「左利きと聞いて矯正と連想する人」が差別主義者、って言っていたんだね。
「矯正って”言葉”を連想する人はそれだけで差別主義者」かと思ったよ。
主旨間違えた。失礼しますた。
自分は小1〜2の担任に矯正されたorz。鉛筆と箸だけだから、右利き用はさみを左手で使う。
親は右利きだったから、親に教えてもらった「包丁でりんごの皮をむく」とかも右。
娘も左利きだが、給食の配膳とか右でしてるらしい。自然と周りに合わせてるのかと。
習字は気分によって左右どちらでも(どっちも下手だがw)。
ミニバスケットボールは右側からのシュート練習が多いため、左からはあまり入らない。
人生楽しければどっちでもいいと思う。
>>43 >人生楽しければ
現実逃避
子どもに対する保護者としての自覚も責任感もゼロ。
>>44 強制的に押し付けられたなら、私なら感謝どころか恨む。
>>45 別に矯正する意味がない場合
人生楽しければ右でも左でもどっちでもいいと思うさ。
他人に迷惑かけてないのに自覚やら責任感などいう人こそ
人としてどーよ?ってことじゃないの?
48 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:02:35 ID:Yu7/gAxO
49 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:13:50 ID:5yVSgc+O
俺・母・母方の祖母、三人とも左利きなんだけど
母と祖母は矯正されたので左右どちらでも器用につかいこなしている
けど、矯正はかなりのストレスだったため、俺に対して右に矯正しなかったな
色々と苦労はしたけど、結局左利きの苦労は自分自身で乗り越えていくもんだと思う
俺にとっては右に矯正しなかった両親に感謝している
長文スマソ
定期券をパスモにしてから、随分とストレスが減ったけど
でも大きな駅は一カ所くらい、左利き用改札を作って欲しい。
利き手を矯正させる人は、矯正の意味を知らないんだょ。
見た目だけ右利きになっても意味がない。
利き手を使わなくて生きていけると思っている人の方が現実を知らないってことだ。
53 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 14:41:02 ID:q/f+MDr0
左利きを右利きに「矯正」するなら脳外科手術でもするっきゃないね。
でも現代医学じゃ不可能。
「矯正」と言ってる人は、実は「強制」しているに過ぎない事に気づくべき。
本人が不自由感じなければ強制はしないでいいと思う
うちの子は左用のハサミじゃなくても左でハサミ切ってる
不自由じゃないらしい
左利きは躾の問題とか言う人たまにいるけど他の兄弟は右だし躾は関係ないよね?
右手使うように押し付けるのは可哀想だよね。
だから子供が納得して自分から右手を使うようにお膳立てするのが親の役目。
私は食事の時必ず息子の左側に密着。
お絵かき始めたら「見せて」って左側に密着。
当然手がぶつかりまくるから最初は嫌がる。
でも「ママはあなたが大好きだから隣がいいの」っていい続けていたら嫌がらなくなった。
ぶつからない方法を考えるように促してたら三歳過ぎてからは右手を使うようになって今四歳。
これでもあなたたち「強制反対派」は虐待だと言うの?
>>55 あなたは根本的に間違っているよ。
左が塞がっているからやりにくいから右手に変えられるくらいなら
あなたの娘さんは頑固な左利きではなかっただけの話。
さんざん既出だけど、さり気なく促してストレスなく右利きに
変更できる程度の左利きなら問題なし、というのが大方の流れ。
問題なのは、1歳2歳の自我も出来上がっていない段階ですら
右手を使う事を頑なに拒否するような頑固な左利きの子を
トラウマになるくらい厳しく矯正するのは虐待に近いって事。
そこまで頑固な左利きを無理に矯正することで、長期間の
親子の葛藤や、子供の苦労、万が一にも吃音やチックなどの
2次的症状を出す危険を冒すというのは下らないよ。
自然のままの左利きで成長したとしても、現実的には不利益は
殆どないからね。
57 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 21:25:18 ID:zSRIS+v6
>>54 そんなの個性を認められない神経過敏症の奴だけだろ。
しかもそういう奴に限って歩きタバコやくちゃくちゃ下品な
音立てながら食ってたりする。
ぶつかりまくるくらい接近する母親は、十分ストレスのようなw
食事のときはともかく、お絵かきのときまで引っ付かれて、腕ごんごんじゃたまらん。
別に虐待とは言わないが、万人に薦められる方法ではないわな。
>>55 右手を使うようになったのは、身の危険を感じて、自分自身を守るたにめしているんだ。
そうだね。
虐待とまでは言わないが、子供にストレスを与えて親の思い通りにさせたのは確かだ。
私も左利きだろう子の親だが、そのような強度のストレスを与えたいとは思わない。
ありのままの個性を受け止めるよ。
>>55のやり方は私でもストレス感じるわ。
でも、それで成功したんだからよかったんじゃない。
本当のところは>56のレスなんだろうけど、
それで親子円満に右が使えるようになったんならよかったんじゃない。
誰か他の人で試して欲しい気もするが。
62 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 05:16:33 ID:XgNB8E8L
上司はかなり器用で、元は左利きだけど、便利な方を使い分けている。同時に右手でマウス、左て゛ヘ゜ンみたいに。
聞けば両親から矯正されたことはなく、代わりにスポーツの類いはかなりやってきたらしいよ。両利きだと有利だからすぐ身につけたとか。
会社のパソコンは他にも使う人がいるから右用マウス
自宅のマウスは左用
どちらも不自由ないし、仕事とプライベートのメリハリがつけられて
自分では良いと思っているんだけど
でもやはり、右用マウスは不自然な力が入るのか?よく腱鞘炎になる。
なので一度、会社のを左用にしてみたけど、すごく変な感じで
落ち着かず、結局また右用に戻した。('A`)
DSのCM観ていて思ったけど、脳トレ?とかって右利き
専用なの?機械を縦に使うやつ。
スピード競うのがあるけど、やっと右手使えても無理が
ありそう・・・。やってみたいのに!
>>64 最初に出た脳トレ持ってるけど
左利き用にも設定できるよ。
>>64 そうそ、今は何でも左利きに設定できるね。
wiiでもそうだし。
ありがとう。そうなんだ。よかった。
やりたいので、ソフト買ってもらおう。
CMも左利きバージョン作るべきね!
息子3才なりたてが、左利きが強いかもしれない。
右でも左でも箸を持つ・絵を描くなどしていて、私は本人のやりやすいように放ってるが
実家&義理実家で「矯正できるならしたほうが良い」と言われる。
特に箸。
隣の人とぶつかるとか言われてる。
身近な差別ってスレタイだけど、実際はどうなの??
矯正できる余地があれば、したほうが差別されないから良いのか
利き手を矯正すると左利きで生きていくよりも何倍も大変だよ。
利き手を使わないで生きていけると思っていることが信じられない。
>>68 右でも左でも箸が持てるなら
右で持たせたほうがいいと思うなぁ。
「お箸はこっちで持とうね」って言えばいいだけなのに。
右でやらせると箸を投げつけるとか、
泣き出すとかなら、そこまでしなくていいけどさ。
5才の娘は右利き。
でもハサミだけ左。
右手で紙を持って動かして左手にハサミがやりやすいらしい。
こういう例もあるから左利き用の道具はもっと普及して欲しい。
>>68 娘は14年間生きてきたけど差別はないと言ってるよ。
今の時代にあるのかな??
親が躾の一環だと思えば、右に促すくらいはしたらいいと思うし、
差別の経験はないけど、これからもそうだと言い切れないね。
だけど、本人は左が自然だから、多分躾云々とか言われても
流すと思うわ。
>>72 完全左の娘でも右用はさみで切れますよ。
多分年齢が上がると大丈夫になるのでは。
たしかに左用があれば便利なんだけど
無くてもなんとかしてるのが左利きの人だなぁと感心してます。
74 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 22:38:58 ID:65B49FkB
>>68 そういう人には利き手矯正による
吃音やチック等の精神障害が出るかもしれないって言った方が良いと思うけどなぁ。
大体左手で飯食ってたって、大げさな動きをしたり、よっぽど狭いカウンター席で
座らない限りはぶつかることもないだろ。
左利きの右手は、右利きの左手と同じだって事を右利きの人に認識してもらいたいね。
>>68 >隣の人とぶつかるとか言われてる。
座る位置を替えればぶつからない。
その程度の配慮もできないのか?と
>>73 >親が躾の一環だと思えば、右に促すくらいはしたらいいと思う
本来の左を否定して右を強要する事が躾だと思い込む事自体が
差別なのだと気づいて下さい。
>左用があれば便利
左利き用のハサミも市販されています。が
多くは子どもの頃から右利き用を使い慣れているので
成長してから左利き用を使おうとしても逆に使いづらいだけです。
>無くてもなんとかしてるのが左利きの人だなぁと感心してます。
大きなお世話です。無知な人ほど無神経という良いサンプルですね。
76 :
73:2008/01/30(水) 14:25:50 ID:a6kc5Mle
>>75はなんでそんなにムキになってるかわからないわ。
だって我が子は左だけど躾がなってないなんて思ってないし、
ただ生活環境や箸のほうが便利という思う親心があれば
右が使えるように促すのもアリと書いたんだけど。
で、左用があるのも勿論知ってるし、持ってますよ。
書き方が悪かったけど、なんでも道具に左があれば便利なんだろうけど
無くても右で使えますよ、ってこと。
うちの娘に限っては右でも左でも使ってる。
最後の2行は意味わからないんですが。
誰でもくってかかることはやめてくださいね。
左でも色んなパターンがあっていいと思ってますから。
今時左利きを差別するやつは無教養なイナカモノくらいだろ
相手にするな
逆に笑われるぞ
まあ確かに不便な面も多々あるよね
その不便さを個性と捉えるか、不憫と捉えるかは難しいよ。
食事時に左隣の人と肘がぶつかってしまうとか
なんか左掌の一部に鉛筆汚れがとか、些細だけど鬱陶しい短所沢山ある
縦書きは左利きが便利 汚れないから
でも横書きは不便ね。
文字の横線の引き方も左から右に引くなら
右手の方がいいに決まっているし、
(左利きの多い社会ならきっと右から左になってたはず)
漢字も偏を先に旁を後に書くのは
右利き仕様だから
きっと右手で書くのが自然なんだろうなと思う。
それでも左手の方が使いやすいなら
左で書くのは仕方がないよ。
矯正された左利きって中途半端で一番可哀想な気がする
箸や鉛筆は右でも、ふとした仕草やとっさの時は左利きになるよね
義母が矯正なんだけど裁縫だけは左利き。何でそれだけ左になるの?って不思議がられるたりジャンケンや握手の時もつい左が出ちゃって変に思われて嫌だったみたい
確かに左利きだったら周りも承知してるけど矯正は言われるまでわからないもんね
>>81 ×矯正された左利き
○右を強要された左利き
今、高3の左利きだけど、小3のときの学校の先生に「書道は右じゃないと書いちゃダメ」って言われて、そのせいで明らかに周りより下手くそな字になって恥ずかしかったのを覚えてる。
×矯正されてない左利き
○躾をされてない左利き
86 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 13:22:58 ID:HaI6dPsH
東大生の20%は左利き。
87 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 13:59:40 ID:Rb2T4ceU
17年前までは右利きで字書いていたんだけど、
途中で違和感覚えて左利きで書くようになって、
13年ぐらい前に再び右利きに戻したなぁ。
それ以来、
右手に怪我を負って一時的に使えなくなったときは左利きで勉強したものだ
うちは夫婦で右だけど、
2人の息子は左。
特に右矯正もしてないし、そのまんま。
下の子は右でも文字書くようになってきて今や両利きになりつつある。
×右矯正
○右強制
自分は字だけ右に矯正された左利き。
普段は特に困った事、まして差別なんて全くないけど、大勢で食事に行った時とか箸置きがズラ〜ッと右利き仕様に並んでるのを見たら、当たり前だけどやっぱり世の中左手ではなく右手優先?なんだなぁってしみじみ感じるな。
席は当然のごとく一番左端に追いやられる。
× 右に矯正された左利き
○ 右を強制された左利き
92 :
名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:59:31 ID:zmch+GIu
箸置が右利き仕様といっても、
右利きは、右手で箸の中央を上から取り、箸の下の方を、
一旦左手親指と人差し指の間に添えてから、
右親指と人差し指の間に置きなおして持つでしょ。
左利きの場合、右手で箸の中央を上から取り、
右手と左手を軽く交差させ、箸の頭の方を、
一旦左手の人差し中指あたりの指と左手親指で軽く挟み、
右手はやや箸の下より(口をつける方)に移動、そこを起点として右手で箸を180回転させて、左手に整えるように乗せなおして左手で握る。
これだと別に違和感ないし。
間違ってるかもだけど。
家族で一人だけギッチョだけど、違和感ないなぁ。
基本全部左だけど、野球の打つのは右。
一番嫌だったのは習字だな。絶対上手く書けない。
4歳の息子は箸の持ち方教えるとき、俺が正面に座って教えたら、右利きになったよw
94 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 00:32:58 ID:wjA3y6mT
生後2ヶ月半の子供です
指しゃぶりやハンドリガード、よく動かす手がずっと左手です
こういう時期から左利きの可能性はありますか?
左利きのお子さんをお持ちの方に
経験談をお聞きしたくお邪魔しました
すいませんが教えて頂けると助かります
>>94 うちはあまり気にしてなかった。
お座りして両手を使って遊ぶようになってから気がついた。
>>93 利き手が変わるわけ無いだろう。
利き手を使っていないだけだ。
このスレには左を右に変えさせられて苦しい思いを今もしている人が住んでいるんだね。
私は我が子は変えさせないし、指導もしないよ。
子に任せる。
ちなみにウチは正面で食事しても左で持っている。
パパはスプーンをよそって右手に渡そうとするんだけど、私はよそったら、お茶碗に放置。
すると右向きでも左に持ち替えて食べている。
>>94 まだなんとも言えないと思う。
うちは親と上の子が左だから、下の子が左で指しゃぶりしてた頃
当然左利きだと思ってたら家族で唯一右利きになった。
次男2才が左利きっぽい。
私は『鉛筆だけ右で』あとはどっちでもいいと思っている。
が、夫は、早死にするだの迷惑だのお前(私)が面倒なだけだろうだの躾がなってないだの言う。
左で箸を持つと手を叩いて右に持たせる→拒否、泣いて箸を投げる→ママ〜
土日に一緒に食事するだびに子は泣き、夫婦喧嘩になる。
もう疲れた…
どうしたらいいでしょうか?
アドバイスください…
つうか 鉛筆だけ右というのも…
もちろん 親の考え方次第なんだけど
日常使ってるのは左なのに、書くときだけ右にしろなんて
普通に矯正されるよりストレスかかる。
矯正されて、中途半端になった状態で「ペンは右、箸は左」とかは聞くけど
わざわざ、する必要がわからない。
夫婦で左利きというものは、どういうものかよく勉強してみては?
何も知らないで「〜の方が便利」と適当な矯正やっちゃうのが
一番まずいような気がする。
左利きだけど書くのは右とかだと変人扱いされるよ
字だけ右にさせたけど、絵や色塗りは左で描かせてるよ。
103 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 16:57:12 ID:gV/NiFqK
私の親は、幼稚園に行く前に絵画・工作教室に通わせながら矯正したようです。
好きなことなら、嫌がらずに受け入れると考えたようです。
矯正によるつらい思い出は特にありません。
ただし、本人には左利きの自覚が特にないまま、
右手で描くことの不器用感はずっと消えなかったので
何度も何度も同じ絵を描き直したり、練習するなど、好きなことだけに
人よりたくさん時間をかけなくてはいけなかったように思います。
結果的には練習量で絵は上達するわけですが、しなくても良い苦労だったかもしれません。
個人的には100のレスの方と同意見です。
「左利き」で検索するとかなりの数にヒットします。情報を集めてみてはどうでしょう。
子育て、大変そうですが、頑張ってくださいネ。
>>103 思い出がないのではないんです。思い出せないだけなのです。
利き手を使っていると次第に当時のことがよみがえってきます。
矯正のせいで思い出さえ表に出てこれなくなっているんです。
105 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 21:15:43 ID:1vgF02em
>>99 言っちゃ悪いが最低な旦那だな、てかいまどき矯正って…。
矯正による吃音やチック等の精神障害が出る危険性があるのは知らないのか?
それに、箸やペンを右にしても左利きは髪質みたいに体質だから直りません。
左利きは手だけの動作だけではなく、左半身優位だから左利きって言うんだよ。
106 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 21:32:14 ID:1vgF02em
>>103 アンタはオレっすかw
俺も幼稚園の頃、絵画教室のジジイに手をひっぱたかれながら矯正させられた。
親は当時、オレが左利きであることを知らなかったらしく、俺自身20年間ずっと右利きだと思ってた。
まぁ気づく前から、ペンや箸の持ち方が変だし、球技が他の子より下手(当時は右でやってた)
だからおかしいと思ってたが、単に生まれつき運動音痴なのかと思ってたよ。
対人関係も苦手で、矯正による吃音やチックもひどかった。
矯正なんかさせられなければ、もっと明るい学生時代を送れたのかなと思うよ。
>94
うちの息子が2ヶ月くらいの時そんなだった…そしてもしかして…
と思っていて、半年くらいの頃やたら左手でおもちゃを持つので
これはやっぱり…と考え出し、1歳になる頃にはもう確定してました。
両親右利きで子は左。2歳半まで両利きでその後左。
今は自分の都合で使い分けてるけど、
子供に字を教える時、私が左手を添えて教えてたら
私は軽〜い言語障害?(よく噛む)になった。
正直親は困る事もありました。
>94
指しゃぶりで私も自分の子が左利きでは?と感じました。
実際、左利きでした。口も指先も脳に近い 場所も神経器官としても
だからかな、やっぱりなのかな と思っていました。
試しに右指をしゃぶらせてみたこともあったけど、すぐに持ち替えてた 笑
サウスポーとかレフティってカッコいいじゃん!
みたいなノリで、否定的に受け止めてないよ。でも、運動全般や書くことで
要領悪そうだな〜と見て取れる場面はある。
右利きよりは、所作の脳からの命令系統に、混乱があるのかな?
この子の程度がそれまでと言われりゃ ま、そうかもだけど。
時間はかかっても、要領悪くてもそれなりにこなしてるし、
支障というほどの支障ないから、いずれ大人になる頃に
カッコいいじゃん!での方向で何か自信の持てることみつけてほしいとは思っている。
息子は離乳食を自分で食べられるようになったとき、スプーンを持たせると右より左の方が使い易そうにしてたから左利きかなーと思ってた。
今5歳だけど、筆記具や箸は左、素手で何かするときは両方使う。
ピアニカは左で弾いてる。
幼稚園入園のときに矯正しますかって聞かれたけど、自由にさせますって言ったら先生方もその方がいいって言ってた。
自分で不便だと思ったら右手使うだろうし、気にしてない。
わぁ。うちの娘一歳と半月がスプーン使い始めたら左手でもつ。
右で持たせてみたけどやりにくそうだし断然左手のほうが上手い。
左利きかな〜くらいにしか思わなかったけどこのスレ見てなんか微妙な気持ちになってきた
112 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:13:29 ID:t7/vzpw7
大人だって骨折か何かで利き手が使えなくなったらストレス溜まるのに
幼稚園児に利き手を使うなとか言うのって虐待以外の何者でもないだろ。
113 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:36:55 ID:q7H7BjFo
今の母親世代の人が左利きだったら
「あ〜躾されなかったんだな」と正直思う。
我が家の娘は元は左利き
でも3歳までは自然に右に持つように
していたら現在8歳で右利き。
と、思っていたらボールとか投げるの見ると
やっぱり左・・・
生まれ持ったものはしょうがないんだなと
実感した。
こないだリアルで初めてお子さんに「手が間違ってるよ!」と注意して
何度も左から右に持ち替えさせてる人を見た
うちはもうすぐ二歳だけどどうも左利きみたい。家庭では矯正する気ないけど
外(幼稚園や習い事)であんなことされたら嫌だなぁ…
115 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:50:11 ID:t7/vzpw7
こういうスレ見てると
どうして左利きの子が欲しい親に限って子供が右利きで
左利きを変に思う親の子供が左利きだったりするんだろう?
117 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 01:53:50 ID:K1oaNMXp
現在30前半の左利きだけと、両親が専門家に相談して矯正しなかったことに感謝している。逆に同級の子で矯正した子は未だにチックがある。
118 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 07:02:43 ID:akDi+B4B
左利きや癖っ毛を「矯正する」と言いますが
これは明確な「差別」です。
左利きも癖っ毛(この言い方もどうかと思いますが)は
その人の自然な在りようです。
知識の乏しい野蛮な時代の風習を引きずって
右を強要するのは虐待以外のなにものでもありません。
>>117 私も。
相談した上左利きのまま育ててくれた両親に感謝
矯正されてた二個下の女の子は一時期吃りが凄くなっちゃってた。
てか子供が健康ならどっちだっていいじゃんね。
120 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 08:18:29 ID:gXObRNKy
左利きが気になる人って今や一部のネラーしかいないよw
違うと思うなら懇談会とかて「左利きは矯正すべきです」って発言してごらんよ
121 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 08:45:17 ID:spk5RBT4
うちの姑がそう。結婚前初めて旦那の親に会ってその後旦那に
私の事なんか言ってた?ってきいたら、左利きが
ね、気になると言われた。今は孫に、こっちの手で持ったら
いかんよ!と矯正させようとしている。つうか、この子は右
利きだよ、それって私に対するいやみかい。腹立つ!老後の
世話なんかみたくないわい!
122 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 08:55:42 ID:fNP3kg5k
子供時代は左利きカッコいいって思ってた。
父と姉がギッチョで手先が器用。
せめて食器を洗う時位はと洗う時だけ左利き。
未だに右にこだわる人っているんだねぇ。
×矯正
○強制
>116
子供左利きだったら良いなって感じで子育てしてみたかったよ私は。
自分が左利きだから、母がこんな風に育ててくれたんだろうなって体験してみたい気持ちもあった。
母方の親戚は>113みたいな考え方だから苦労しただろうけど、幸い強制はされずに誘導止まりで良かった。
父方もうるさい方だったけど。
私の場合右手使用を強制したら、食が細かったのに余計食べなくなったとかで食欲出させる方を重視したんだと思うけどね。
125 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:13:13 ID:m9DmfF08
つか左利きって差別の対象になりえるの?平成生まれの俺からしたら差別する意味がわからん
>>125 普通はならない
トメウト世代脳か、常識が戦前で止まっているか
単に煽りたいやつがわざとトンデモ持論で騒いでいるだけ。
丙午の女性云々と言っているのと同じレベルだよ
127 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:43:57 ID:RbgFjRPx
日本は箸使うから左がウンヌンの問題で外人は左ききおおいよ。
利き手なんて個性じゃん。右手で字が下手な大人とか笑える。
私はきれいだけど。
娘が4歳で左利きです。
指しゃぶりの時点で左ばっかりしゃぶっていました。
鋏は右手で使えるのですが箸やペンは左。
出来れば右利きの方が良かったし、実家に行くと
「何でも右利き様に世の中出来てるんだから」と愚痴を言われるけどorz
右に直す努力もしましたが右だとお絵かきしたくないと言うし
実際見ていてもぎこちないので諦めました。もう左利きでいいなあと思っています。
いまどき左利きで不便な事って少ないと思うけど。
息子が左利きだけど、不便そうにしてる所を見たことない。
ただ、大きくなって書道や数学や英文を書くときに書きにくそうだなとは思う。
旦那の友達の左利きの人はノートを縦にして書いてたらしいけど、友達によれば不便ではないらしい。
無理に右にするよりも、左でやりにくいと本人が思って右を使うようになればいい。
うちも子供が左利きだけど、不便そうにしてたり
何か言われた事とか全くないよ。
上でペンだけは右ってあったけど
なぜそれだけ右にするかもわからない。
書道は両利きでしてる。でどっちで書いても
大した差がない。
また左利きスレが立ったのね。
前スレが終わる時に、時代錯誤すぎるって結論だったけど。
うちは左。左利きの方が両利きになれる可能性高いから
(個人的には両利き最強と思ってる)嬉しい。
2歳から与えてるお箸は、左利き用と右利き用どちらも用意。
今のところ、両方とも器用に使ってる。
ま、子供がやりやすいようにやっていくのが一番だと思うけどね。
132 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 21:48:30 ID:kAOsj1oZ
>>116 左利き天才説が流行り、左利きスポーツ選手が活躍してる時代だからねぇ。
異常な親になると、巨人の星の一徹みたいに右利きの子を左利きに矯正させようとする。
まぁそんなのはごく一部なんだろうけどな。
>>111ですが私は強制する気はありませんよ
差別なんて考えたこともなかったので、左利きを見て躾なってない等思う人がいることにビックリしました。
娘が将来そういった人に出会い、差別されたら可哀相だな。
と思い微妙な気持ちになったということです
, ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、
. ,‐'´ `''‐、
/ `‐、
/ ヽ
i. ,.‐'´`''‐ 、 _,. -、 i ,.ヘ 「.|, - 、
. ! ./ ‐- 、.`''ー--‐'' ヽ ! // .lニ`! ',r' ヽヽ
{. / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´ l、.} く. < //i .! .) } lニニ,ヽ
│ ./'/, - 、 `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,! \\. 〈/ .l_.! <ノ lニ´-'
! ,r‐、 //、__ヽ、. /ハ _∠ヽ!.!、 ヽ'
ヽ/ ‐、ヽ | /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド!
. {.( ゝi ゙i|. ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).}
. ヽ.\(._ `‐、 ノ ´ i ト、 _ ノ }'ノ
. _,/ヽ、__)`'‐:、._ -‐' } {、 .ノ!' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/{/ .i ゙i ! /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/ |
__,./ l i ゙i l ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!' < なんじゃと!!
. | !、 i. ! ! { l 二二二二゙'/ノ/ |
. ! ヽ ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./ \__________
i \ `‐、. ゙⌒ ∧
ヽ. \ ー--r---‐i" l`''‐
ヽ \ ,7 / !
息子が左利き。箸、書く、は左でハサミやボール投げは右。両利きって便利でいいよなぁと羨ましい。
左利きの人には考え方が柔軟な人が多い気がするよ。
136 :
99:2008/02/13(水) 02:54:59 ID:iiZkoCIr
鉛筆だけ右でと思ったのは以下の理由からです。
・書道は絶対右で書かせると聞いた
・私が知っている数人の左利きの人の字は不自然(汚いのではなく書き順が正しいので書きにくいから?)
でも、皆さんのレスを読んで、その必要もないのかなと思いました。
もっと調べて、夫には話ではなく、プリントアウトしたものを見せることにします。
ありがとうございました。
>>128 ×右に直す
○右を強要する
>>131 >左利きの方が両利きになれる可能性高いから
いかに日本社会全体の空気が右利きを強要しているかの証左ですね。
真の意味での個人尊重が根付いている国では有り得ないことです。
>>132 ×矯正させようとする
○強要する
>>135 勘違い&偏見
それは両利きとは言わない。
柔軟かどうかは個人差。利き手は関係ない。
羨ましいなら自分も努力をすればいい。
左利きがどれだけ苦労を強いられているか理解できるでしょう。
試しに今日から箸だけでも左手を使ってみてはいかがですか?
>>136 書道は文字と言うよりもアートに近いので
右利きの人でも最初の段階で左で書かせればできるようになりますよ。
不自然な文字がどんなのか知りませんが、おそらく途中で右を強要された経験者でしょう。
一貫して左手で文字を覚えればなんの問題もありません。
あるいは、左利きだからと言う先入観による偏見かもしれませんね。
左利きが早死にする理由の一つには
>>99のような無意味なストレスを与えるから
と言う見方もあるようです。ご主人はお子さんを敢えて早死にさせようと
一生懸命ストレスを与えているわけですね。
138 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 13:23:08 ID:0IWXDCEv
ハサミとか字を書くとかどちらの手ででもどうでもいい。本人がよければ。
使いやすいほうの手でいいと思うけど。
なんで箸を持つ手が左になるのか分からない。
離乳食のときから「こっちの手で持つんだよー」って言い聞かせてたらならないよね?
最初からそういうものだと思ってたら矯正でも強制でもないと思う。
知合いの左利きの人は多人数とかカウンターで食事のときは
「私左利きなのでこちらで」とか気を使っていて感じがいい。左利きの子どもはそういう気配りの仕方を教えてあげればいいと思う。
>>138 | ∧_∧
|. (・ω・` )
|スス… /J J
J ,,, し―-J
>>138 釣りだよね?
てづかみ食べとかさせなかったの?
か、育児経験者じゃないか
左利きの子持ちじゃないか
どれかだね。
うちもチビの頃のビデオ見返したら、しっかり左で指しゃぶりしてました。
141 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 15:56:04 ID:aqvvFo6w
138だけど、つりじゃないよ。
>140
いや指しゃぶりも指差しも左だったんだけど、スプーン持つようになったときに
スプーンとかフォークは「これはこっちのてーて」ってやってたら普通に右に持つようになった。
鉛筆っつーか最初はクレヨンか。書くのは始め両方の手でやってて放っておいたら
しばらく左だったんだけどいつの間にか右手になった。投げるのは始めから右。しゃぶるのは左のまま。
こどもも特に初めから混乱してない。最初はへたくそだったけどそんなの赤ん坊なら当たり前だし。
ごはんも左利きの子は「こっちの手にもってね」ってやっても右でもつの?
途中から左手に持たせるから左で持つのであって、「初めからこれは左でもつもの」という癖つけならいいと思うんだけど。
そんなおかしいこと?ただ不思議に思っただけ。
ゆとりって怖い。
>141さんのお子さまの場合、投げるのは右ってあったから
両利きだったのでは?
割合で左が強いかな?って程度で。
お箸を右で訓練してもイヤがるお子様も多いよ。
勿論、最近では右に持つ理由がないので
最初から訓練しないのが主流だと思うけど。
友達にお箸を右にしようと頑張って矯正したんだけど
スプーンは左って子もいた。
144 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 18:46:06 ID:tksxxvb5
>>141 「利き手」の意味を考えてね。
あなたは左に持たせれば左利きになると思ってる?
利き手というのは癖とは違うのよ。
左利きの子は、いくら右に持たせても左に持ち返るの
キツイ栓を開けるときは左じゃないと力が入らないの
脳も体もすべての機能が左を使うようにできているの
無理に右を使わせると脳や体のバランスが狂って
いろいろ支障が出ちゃうのよ。不自然なことをしたらいけないの
2歳息子が左利きっぽい。
スプーン・ペンは左で持って使うから、左利き確定なのかな〜。
私も夫も、自然になったのだから直す必要ないよな〜って思ってる。
私は携帯いじりは左じゃないと出来ないけど右利きだw
146 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 21:09:42 ID:MKPZfw9K
>>135 ボール投げが右ならその子は元々右利きだと思うぞ?
スポーツだけは本来の利き手でやらざる終えないだろ。
こういう事書くと、また江夏の話し出してきそうな奴いそうだけどw
147 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:26:52 ID:jKhYQzYa
>>141 釣りじゃなかったんだね。ごめん。
ただ、あなたの子が左利きではないだけだったね。
子供って3歳から5歳位までの間に利き手が明確になる子もいて、それまで両利きの子も珍しくないらしい。
というわけで改めてうちはやっぱり生粋の左利きだと再認識した。
無理な変更はしないようにする。
なので、あなたも「左利きは躾や習慣で治せた!」と思わないでおくんなまし。
「躾しないだらしない家庭でそだった=左で箸持つ」って、まんま差別だよね…
149 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:37:42 ID:c0DfzICC
150 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:02:54 ID:TG+ePHcW
>>149 あなたは野放図の意味がわかってないのでは?
>>145 >自然になったのだから直す必要ないよな〜
さりげなく差別
「直す」と言うのは、間違っている状態を正当に戻す事。
つまり左は誤っていると言うことになる。
「直す」と言う言葉が自然に出るのは潜在的に差別がある。
気付きましょう。そしてその誤った考えこそ直しましょう。
そうすれば次回からは
「自然になったのだから無理に右を使わせる必要はないよな〜」
と言えるようになるでしょう。
152 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:44:18 ID:SBmSxqRi
書道と筆は右利き前提なので右で書かなけりゃどーにもならない。
>>152 それは誤った先入観による偏見です。
物事を、もっと柔軟に受け入れられるように努力しましょう。
154 :
在特会:2008/02/14(木) 00:16:02 ID:H7ZXc59W
一人一人の怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。
なぜ駅前の一等地に焼肉店やパチンコ屋が陣取っているのか?
韓国人の書籍やDVDがコーナーの一角を占有し
販売され続けるのか?
偽装右翼の車が街中を走り
なぜTBS、NHKをはじめとするTV局が日本国を貶める
偏向報道をするのか?
米国で犠牲になった人々(バージニア工科大学)の冥福を祈りつつ……
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・
我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税、教育、交通、保険、他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。
⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!
サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照
サイト 「 歴史捏造国家 韓国」参照
サイト 「在日による性犯罪」参照
関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」
関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)
私は字を書くのは右手ですが、消しゴムは左手を使います。
右利きの方って、消しゴムを使う時はどっちの手で消してますか?
消しゴムも右で使うのが普通なのでしょうか?
156 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 00:38:17 ID:HFZW00HV
左利きで右も使える
理想です
>>138 >知合いの左利きの人は多人数とかカウンターで食事のときは
たしかに肘がぶつかるから、なるべく端の方に座りたいけど
他の人で端に座りたい人がいたら譲るかな
脇を軽くしめていれば、ぶつかる心配もあまりないし
両手利きはどっちつかずになってしまう。だから年をとるにしたがって
苦しくなっていく。いいのは若いうちだけだ。
本当の意味での両利きは世界的にも稀だろうね。
水森亜土みたいに両手で描ける人なんていないよ。
160 :
145:2008/02/14(木) 10:08:32 ID:fEf9PHgO
>>151 いや、そこまでつっこまれると思わなかったよ。
気軽な感じで書いたから配慮に欠けてたね。ごめん。
>>160 そんなつもりじゃなかった。スマンカッタって
必死にOLに謝るセクハラ上司みたいww
162 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:26:44 ID:IawGNc8q
>>153 偏見も何も生まれて35年ずっと左利きな訳だが。所詮右利きにはわからないだろうな
163 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 22:18:23 ID:06xp7Vhq
両利きなんて定義はない。
訓練して両手使えるようになっても、みんな右か左に体の軸は存在する。
164 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 22:36:36 ID:32dyZYNz
>>153 私はずっと左利きだけど習字はやっぱり大筆の場合は右じゃないとかけないよ。
左でかくと角のところやハライの部分が腕で見えなくなる。
でも小筆は右だとプルプルしちゃうからやっぱりこっそり左で書いたりしてた。
はさみとかの右じゃないと使いにくいものは成長するうちに道具にあわせるようになってる。
でもいまだに右向きのおたまは口の部分が逆にきちゃうから意味ないなぁ。
小さいころ左利きがみんなとちがうのがちょっと恥ずかしくて、
校長先生がクラス見学にきたときおもわずさっと手を隠したら、おじいちゃん先生だったんだけど
「左利きの子はおりこうさんが多いんだよ」
って優しくいってくれて、すごく救われたのを覚えてるよ。
今となっては両利きっぽくなってる。
握力も両手同じだし。ボウリングのときとかはピンの位置によって好きな手で投げるからまた楽しいよ。
>>164 >ボウリングのときとかはピンの位置によって好きな手で投げるからまた楽しいよ。
年取ってから体が悪くなるよ。
>>164 書道でも左は使えるよ。
書も芸術だから自分なりに工夫して確立した書体にすればよいと
教えてもらって、ちゃんと右の子と同じように賞とかももらってるよ。
でも先生のなかには右で書くもの、と教えてる人もいるみたいだね。
>>165 そお?
ボウリングみたいに重いボールを同じ手で投げてばかりいるよりは
両手で交代で投げてるほうがよさそうだけど。
書道は正統派なら右手で書くほうがいいんじゃない?
でも今の書ってなんでもありみたいなところあるからねぇ。
168 :
名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 21:52:08 ID:FCgnNvDJ
ボーリングってリリースする時
利き足を後ろに蹴るから利き側じゃないとやりにくいだろ。
>>168 利き手じゃない側で投げるときは利き足じゃない方を後ろに蹴るんだろうから、
無問題なのでは。
170 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:01:01 ID:gNkh+p9X
>>166 たぶん理解できないと思うけど、左利きが書道をやる場合、左より右で書く方がまだマシ。
あと、賞をとれると言っても右利きと同条件ではないし、上のレベルに行くほど賞は取れなくなってくる。
中学生くらいではすっかり書道嫌いに仕上がってるよ。
171 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:11:00 ID:GQegB3F8
左利きに右を強要すると
将来スポーツの世界で一線には行けなくなる。
子供の可能性を大幅に狭めることになるよ。
>>170 特定されるといけないので詳しくかけませんが、
上のレベルでも十分賞もとれますよ。ちなみにうちは高校生男子ですが。
同条件というのはどう意味でしょうか?
というより、右でないとダメという括りが最近はほとんどなくなって
きているのが現状ではないでしょかということが言いたかっただけですが。
173 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:28:53 ID:gNkh+p9X
スポーツで左利きに不利だと思うのは剣道くらいかな?あとは同等か有利
私も書道ならヒダリよりミギがマシだと思うな。
もしお手本が左右反転鏡文字だったら
右利きの自分でも左手で書いたほうがマシだと思うもん。
賞が取れるほど上手なら誰も文句は言えないだろうけど
左利きの子にわざわざ書道させなくても・・・。
175 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 00:13:20 ID:ixTOwG3Z
マシってどういう意味?
>>173 むしろ剣道は左利きにとって有利だよ
左手が軸となるから
177 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 00:41:51 ID:5JvWK1um
164です。
私は自分が好きで書道をやっていたクチなので苦痛とかはありませんでした。
むしろ、右でも段位はとれたし、どっちかというと苦手なのはペン字でしたね。
万年筆が右手使用だからインクがおもうようにでない。
こっちは嫌いになりました。
書道もどこかの先生のような個性的な字を書く場合はどっちの手でもいいとおもいます。
字によっては私も左手でかきたいときもある。
別に無理にどちらかにしなくてもいいとおもいます。
ただ、筆の方向が右利きが書く字がお手本なので同じように仕上げようと思うと右のほうが楽でした。
ボウリングにしろほかのスポーツにしろ、足とかは勝手に後からついてくるから
あまり気にしたことはないですね。
バドミントンでは持ち替えて打つこともあったけど、これは先生に止められたなぁ。
178 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 19:44:41 ID:oV/yV7qU
>>176 それは自分も剣道の先生に言われたけど実際には有利なのは片手打ちの時だけと思う。
本当に左利きが有利ならば、右利きは逆に構えるのが正しい事になるが剣道の歴史上誰もそれに気付かないなど有り得ない。
と、剣道やめてだいぶ経ってから気付いたよ(´・ω・`)
179 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 20:04:46 ID:oV/yV7qU
>>175 基本的に文字は左から右に書くようになっている。
右利きでは筆を引く動きだけど左利きだと筆を押す動きになる。これがかなりやりにくいので不慣れな右でも引く動きで書いた方がマシだという事。
ペンでいいから右から左に線を引いてみれば感じがわかるかも?
左から右は太平洋戦争に負けてアメリカから変えさせられたんじゃないのか?
>>179 力加減やら筆使いでは字体にほぼ影響がないんだけど。
左利きにとってはそれが普通だからね。
で、上で左になぜ書道かって話。
学校の授業であって、その先生が上手いって褒めてくれて
興味を持ちお教室に入りました。
そしたら思ったより賞とかとれだしたって感じ。
型として決まってるならいざ知らず、
書きやすいほうで書けばいいと思うんだけど。
実際右で書いたか左で書いたかをわかる人は
書道家でもほとんどいなかったよ。
ウチの子は赤ちゃん時代から何でも左で持つ子でした。
途中で右に直そうと頑張りましたが右手だと「使いずらい」と言って
ペンを持つのも嫌がる様になったので注意するのを辞めましたorz
新体操を習っているのですがフープを廻す団体演技で
右手で廻してはいるものの他の子と逆回転で廻してるのを観て
「やっぱり左利きなんだなー」と妙に納得してしまった。。
183 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 13:34:56 ID:RKgmNBwr
184 :
176:2008/02/20(水) 03:25:04 ID:amMF8rp3
>>178 たしかにそうかも
高校の頃剣道始めた俺にとっては違和感なくしっくりきたから
どうしても有利かと思ってしまった…
自分が、元左利きだけど
字汚ないと頭悪そうだから習字を習って矯正した。
道具も左利きのものを与えてもらえなかったお陰で
普通に友達の右利き用のはさみが左手で使える。
今は、矯正してよかったと思ってる。
矯正=ストレス
というよりも、「字が下手」とばかにされたり
「はさみが上手に使えなかった」
の方がずっとストレスだって事も知って欲しい。
左利きは器用な人が多いと思うがな。
かくいう私も手先は器用。矯正されなくって本当によかった。
普通に考えて
・利き手ではない手で作業する。
・利き手で作業する。
この二つには最終的に差がでると思ってる。
187 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 21:48:06 ID:4GHaAekf
右利きでも字が下手な奴はたくさんいるだろw
馬鹿にしてくる奴って所詮嫉妬してるだけなんだよ。
>>186 脳のシナプスかなんかだっけ?
利き手でない方で何かすると微妙に判断が遅れる。
判断が遅れるのは左利きで考えるからだ。
左利きで考えて、それを右利き用に変換しなきゃいけないからだ。
>>185 文章の中に矯正による悪影響がよく出ている。
だから矯正してはいけないんだ。
190 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 00:38:13 ID:ZC8bv3WM
それは矯正じゃないからです。
矯正は正すわけですから悪影響が出るわけがない。
むしろ矯正しない方が悪影響が出るはず。
しかし左利きはそれ自体が正しいのですから
右を強制すれば悪影響が出るのは自然なことです。
この世に、左利きを矯正する。 というのは存在しません。
有り得ないことなのです。
確かに>185の文章はおかしいね。
下の子がそうなのですが、年少の時先生から「右で持たせるようにしていきましょうか?」
と言われ「は?」ってかんじで「右じゃないと先々不都合でしょうか」と聞くと
「親さんによっては左利きを直したいと言われる方もいますので」との事
別に生まれ持ったものだし 自然のままでいいですと言ったのに しばらくしてまた同じ事を聞かれた
結局先生が気になって仕方なかったのかも
今は左で上手な字を書くようになりましたよ
193 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:10:33 ID:M5ciMQQv
最低限、箸とペンは右手じゃないとなぁ
あと腕時計を右手にはめるのも、竜頭が逆向きで違和感ある
194 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 23:16:17 ID:Aoa+SqRv
右利きは矯正しましょう。
矯正したくないからって右利きも矯正しろって言い返すのは論理がおかしい
左利きはそれが正当な状態。
右利きはそれが正当な状態。
正当なことを正当にしろと言うのはおかしな話ですよね。
197 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 19:42:50 ID:3+I6RA80
将来、子供が家柄のいいご家庭のお子さんと
結婚前提のお付き合いをするとしよう。
結婚の挨拶に行った後、
左利きの子供の彼氏(彼女)はおじい様、おばあ様に
「左利きねぇ・・・きちんと躾もできないような親御さんの
娘(息子)さんとの結婚はやめておきなさい」
きっとそう言われることだろう。
>>197 杞憂です。
その様な医学未発達な野蛮時代の因習を未だに遵守し
差別と偏見を露わにするような前時代的な家柄の人とは
こちらの方から謹んでお断り申し上げます。
199 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 22:07:24 ID:3+I6RA80
>>199 子供の結婚を左利きを差別されたからって
ことだけで奪うのは、野蛮時代の考え方の
おじい様、おばあ様と同レベルだね
まあ安心しなさいよ。
昔ながらの躾を重視する上流階級の人と
お宅のお子さんは巡り合いもしないでしょうから。
それなりの人同士くっつくのが世の習わしよね。
200 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 22:11:27 ID:3+I6RA80
追加で
いくら医学が発達していろいろ解明されてきたとは言え
日本古来の行儀作法(とまで言えばおおげさだが)は
そうそう変わらない。
特に今のトメ時代がいなくなるまでは
左利きは差別され続けるでしょう。
201 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 22:17:07 ID:3+I6RA80
トメ時代→×
トメ世代→○
うちの母親はもう70だが
矯正には弊害がおこる、左利きであることと躾は関連しないって
知ってるけどね。
左利き=躾されてないなんて思う人は
普段 本も読まない、新聞等で情報収集もしない
単なる 無知 な人でしょう。
上流階級の方でも 無知 な人間はいるんだろうけど
周りには馬鹿にされているでしょうね。
>>199 その言葉、そっくりそのまま返してやるっ!ww
>>199 自分にレスしてどうすんだよ。
お前みたいなバカに作法がどうとか言われたかないねwwwwwwwwww
>>202 教養や知的レベルの高い家庭ほど、左利きは左利きのままで良いと言いますよね。
特定の信仰があるなら別ですけど、そうでもないのに理由もなく右を強制するのは
知性を疑われますね。
206 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:56:39 ID:rm5jzANp
今日テレビで見たんだけど、森本レオみたいな
年輩の人でも左で箸持って飯食ってる。
時代は変わったんだなぁと思った。
左利きが無作法だなんていう作法はない。
年配で矯正されてつらい思いをした人は
なお更左利きを躾がなってないなんて簡単な考えで済まさない。
208 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 23:40:10 ID:pkeTuqbv
小笠原流礼法の32代家元、小笠原忠統(おがさわらただむね)氏
―礼儀作法とはどういうものですか?
「礼儀作法とは、自分を飾るためのものではりません。
相手に不快感を与えない動作を身に付けることです。
よく、たったひとつの作法で、あらゆる相手と対処しようと
する人がいます。本人は正しいことを習って完璧だと
思っているでしょうが、実は礼儀知らずにすぎません。
それこそ、他人に対して自分をよく見せかけているだけなのです。
一度覚えた作法に固執するのは、不精者のすることです。
その時々の常識に沿った礼儀作法を取り入れるよう、心がけてください」
―左手に箸を持つことは礼儀作法に反するのですか?
「箸使いにつきましても、左利きであれば左手をお使いになればよろしいのです。
現代の常識からしてみれば、左利きを無理に矯正するなんて、むしろ非常識です。
左利きは悪いことではありませんから、年長者はとがめないように。
左利きの人にも、あるがままに生活してほしいと思います」
―食卓で、左利きの人へのもてなしはどうあるべきですか?
「食事をもてなす時、左利きの人の顔に“左手で箸を持ちます”などとは
書いてありません。
ですが、左手で箸を持つ人だとわかっているのであれば、
左手で持ちやすいように箸を添えてあげます。これも、相手に対する礼儀なのです」
―礼儀作法を身につける秘訣とは何ですか?
「あなたが生きる時代の常識を知らずして、礼儀作法を知ることはできません」
以上、『見えざる左手』117〜118貢より引用
209 :
名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 10:41:27 ID:WfVsk6E+
今1歳ちょっとでなんでも左で持とうとする息子。
義母に矯正しないと、と言われ続けて刷り込まれて必死になった。
ある時知り合いが
「この子は左利きかな?いいね」
「この子の生まれ持った個性だから無理に矯正しなくていいんだよ」
この言葉を聞いて必死になってたのが馬鹿馬鹿しくなったよ。
そういえば父も兄も両利きで手先が器用。
無理に矯正することでその子の持っている可能性までだめにすることもあるかも?
今はちゃんと左利き用の文具だっていっぱいあるし。
物心つく前に左利きを矯正され右利きに、
小学校に入ったら野球部で左利きに矯正された俺が来ましたよ。
211 :
名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 11:01:07 ID:kvi2N3Pc
携帯からでスマソ。私は左利き、保育園のときにモ○オカという婆保育士に矯正という名の虐待を受けました。左手をガムテープで椅子に括りつけられ、ひたすら自分の名前を右手で書き続け、皆がトイレに行っても私だけ行けずに垂れ流し。
それを園側は「世の中はみんな右利きだから」と言って黙認。それを聞いた母は「矯正ヤメロ」と言っても止めずに卒園まで続きました。今でもそれを思い出すと左手が痺れて動かなくなることがあるよ。母は「あんな園に入れるんじゃなかった」と今でも言ってるよ。
212 :
名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 22:00:57 ID:0jaYXLC2
どうでもいいが
エジソンの母ってドラマの子役の子が
左利きだったらもっと信憑性増して面白いのになって思った。
小笠原流礼法の家元が言ってるのってわかるなぁ。
世の中には礼儀を知らない人だっている。
左利きもふくめてね。
でもそういう人に怒ったり、その人の前で正しい作法をしてしまうのはその人に失礼だしかわいそうだから、これも無作法になっちゃうんだよね。
家元のように無作法な人にもやさしくならなくては......
強制された左利きは育ちが悪いと感じる。
親の躾がなってなかったんだろうね。
>>214 とりあえず反論してみたの?
あまりに頭割るそうだからやめたほうがいいと思う。
そりゃあ母親が兼業だと矯正なんて手のかかることはしてくれないだろうし、保育園じゃそんなきめ細かい指導はできないんだろうけど。
自分がしてもらえなかったからって、人のことをねたむのはやめてほしい。
>>215 そうだよね!頭割るのはやめた方がいいと、私も思う。
うんうん、頭割るのは躾以前の問題だもん。
ここ左利きの人が多そうなんでちょっと質問させてください。
左手で字を書いてるとボールペンの先っちょがダメになりやすい気がするのは
俺だけですか?特に0.3ミリとかの先がちっさいやつで。
それとも単に筆圧とか安物ボールペンだからとかでしょうか?
前々から気になっていたので、同じ思いをしておられる左利きの方が
いらっしゃったら是非教えてください。
>>218 うちの娘はシャーペンの芯がすぐ折れる。
一緒に勉強していてもちょっと気に障るくらいに。
関係あるのかな?筆圧?角度?
>>219 自分は角度だと思っています。
左から右へと線を引く場合、紙の繊維を削る方向にペンが動きますので、
繊維に硬い芯の先が引っ掛かって折れるのではないでしょうか。
特に鋭角に寝かせて書くと折れやすいかもしれません。
自分がシャーペンを使う際は、2Bの芯を少しだけペン先から出して
紙に対してかなり垂直に近い角度で書くようにしています。
やっぱり自分だけじゃなかったんだと思って一安心ε-(*´ω`*)
もしよかったら娘さんにもこの方法を勧めてあげてください。
ただし字が汚くなるかもしれませんorz
222 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 02:22:06 ID:6eSevw9R
左利きが沢山居て感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
私は右で使う事を強要された事はないけれど、
書道が上手くなりたいが為に(右利きに抜かれるのが悔しくて)自分から右で練習しまくって、
結果ストレスが物凄くたまって、軽く言語障害になった馬鹿です■\(_ _ ) ハンセイ
そんな私ですが、左利きの方にお願いがあります。
習字(書道)は右でやって下さい。
「〜道」はやり易さ云々ではなく型式を守っていく物なので、右でないと駄目なんです。
剣道がオリンピック入りしないのと同じ理由です。
字は右利きが主体で出来ているので、
どんな言い訳をしても左で書いては本質を理解できないんです。
よく左利きを理由に書道も左で書いている人を見て、悲しくなります。
硬筆は難しいですが、毛筆は左利きでも右で上手くなれます。
なので、普段ペンを使うのは左で一向に構いません(私もそうです)が、書道だけは右手で書いてくださいm(__)m
223 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 06:55:39 ID:PpJWUcWQ
右利きの方にお願いがあります。
習字(書道)は左でやって下さい。
よく左利きなのに右で書いている人を見て、悲しくなります。
うちは旦那は完璧な左利きで私は両手使える左利き
今、妊娠中ですが赤さんの利き手がどちらか楽しみだーw
225 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:46:15 ID:zHen9RTM
>>222 >字は右利きが主体で出来ているので、
世界中の文字もおそらく右利き主体だと思うけど
そんなバカなことを言う人は旧時代の某国だけでしょう。
プロの書道家を目指すのに不便だとか合理的理由もないのに
右を強要するのはモラルハラスメント、いわゆるモラハラです。
人格を疑われかねませんから気を付けた方が良いですよ。
>>220 なるほど。
私は両利きなので解らなかったのですが、なんとなく納得。
ありがとう、早速声かけてみます。
>>222 以前にもレスしてますが、結構有名な書道家の先生でも
左でよいと言われてますよ。
芸術だからだそうで、左でも字体に問題なければ
むやみに右に直す理由がないとのことだそうです。
私は改めて左手で書道を習ってみたいなと思っていました。
字はその人を表しますよね。私はその字を矯正された右手でしか書くことが出来ません。
今では左で字を書くより右で書いた方がはるかに楽な状態ですが(下手ですが。)
いつも、本来の左手で字が書けたらどんな字を書けるんだろう・・と思うのです。
左利きの息子は家でも幼稚園でも左利きの子が居ないから、自分が左利きなのが不思議らしい。
新生児の時に左前頭葉に脳梗塞があってその影響で右が使いづらいのかとも専門医から言われたけど、専門医が見ても右が明らかに不自由なわけでもなくむしろ器用なくらい。
今朝は「右でもごはん食べられるよ」と言いながらフォーク使ってたけど、結局めんどくさいやって小さい声で言って左に持ち替えてたw
>>227 貴方のご両親はまともな躾をされなかったようですね。
利き手で字を書けないなんて恥ずかしいしみっともないですよ。
それこそ直ちに「矯正」するべきです。
230 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 21:42:52 ID:e3NWydZc
>>227 俺も矯正されて20年くらい右利きやってたけど
字は一ヶ月も練習すればそれなりに書ける様になったよ?
記憶にないだろうけど、字は小さい頃からの練習で書けるようになるものだし
利き手だからっていきなり書けるわけないよ。
231 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:34:17 ID:fYY0tk+4
自分の左利きのせいで親が夫婦喧嘩したりしてたから、なるべく右を
つかうようにしていたら、就学前には右になったよ。
だからなおすのにつらかったとかそういう思い出はないな。
でも、歳をとるにつれて左も使うようになって、今は両利きになっている。
232 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:59:45 ID:K7NnzQOm
20代の友人曰く左手で食事をする人と
一緒になるとすごく不愉快になるんだって
ここにいる人の中でただ左ききってだけで
人を不愉快にさせることがあるって知っている人
どれくらいいるのかな?
233 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 23:42:18 ID:LKtRcYcg
俺は自分が不細工な顔ってだけで
人を不愉快にさせるってことを
知ってる男だぜ!
私は右手で食事をする人を見ると不快に感じますね。
>>232 そりゃいくらなんでもその友人の心が狭すぎなだけだろw
そんなの相手にしてらんねーよw
236 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 06:58:55 ID:2A0TZM1X
右利きって自分が正しいと思い込んでいるから
他者への思いやりに欠ける無神経な人が多いよね。
左ききの人と並んで食べると肘がぶつかる とかいう人いるけど、脇閉めて食べていればぶつからないよね
>>237 その前に左右入れ替わって座れば良いのでは?
そうすれば右同士で並ぶよりぶつからずに済むから
すごく楽に食事ができるよ。
でも、左利きに拘わらず自分からみて気になる事とか不愉快な事ってあるよね。
私は食べ物を口に入れる時に舌を出す人(所謂、舌が迎えに来るという奴)が気になって
、どうかすると気に障るんだけど・・そんな事知ってる人がいるかどうかなんて考えた事も無い。
240 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 22:02:36 ID:/SICXu8X
並んで食べる時は右利きが脇をしめて食べればいいんだよ
腕をぶつけられたくないなら右利きはもっと左利きに気を使うべき
241 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 22:11:37 ID:lkbqhd4N
てか右利きの奴は左端座るなよw
「左利き?」って訊かれるのがすごく不愉快。
左で包丁を使ってたら「持ち方間違ってるよ。」とか、左でコップを持ってお酌してもらってたら「左手で持ってたら失礼だよ。」とか。
どっち利きでもいいじゃないか。
ペン・箸は右だから、ハイともイイエとも言えないんだよ。
そりゃペンと箸を右で持つ人が包丁左で持つのは間違ってるよって左利きの私でも指摘したくなる。
普段包丁を使わない人に見られてるんだろうし怪我するのを黙って見てられないから親切で言ってくれるんだよ。
それに他人様にお酌してもらうんだったら両手を添えたら如何。
片手で受けるにしたって失礼に感じる人がいるなら右手でコップを持つ事すら出来ないのですか。
そんなの利き手に関係無く普段の行いと社会常識の問題でしょう。
>>242 > 「左利き?」って訊かれるのがすごく不愉快。
意味がわかりません。
他人に少しでも左利きと思われたくないと言う事ですか?
貴女のような人間は、ペンと箸を左に矯正するか、包丁とコップを右で使えるように強制してみたら立派な人間になれるかと思います。
包丁は右だと使えない、というか頭の中で一々右に置き換えて考える作業が必要だから、右手で使った方が下手。
お酌は、「両手を添える」のでも「両手で持つ」のでもなく、「片手で持って片手を添える」のが常識的じゃない?
意識せずに左手で持っちゃうと添える手は右手になる。それを手が逆だと注意されたという事。
「左利き?」って訊かれれば、左利きか右利きか答えるでしょう?
字を書く手が利き手だと一般的に言われているし、自分は右利きだという自覚はしている。
だから右利きだって答えてればいいんだろうけど、無意識に左手を使っちゃう事があるんだよ。
改札口を通る時やATMにカードを挿入する時、見た目が不自然なのは解っててもつい左手を使ってしまう。
カッターや印鑑なんかの道具を使う時も同じ。右手でも使えるけど左手の方が楽。
利き手を訊いてくる人は、大抵「右利きだったら右手使え。」と言ってくる。それが不愉快だって事。
何でも右手でやるように意識してれば軋轢は生じないけど。
頭の奥では利き手しか使っちゃ駄目なんておかしいって思ってるから、利き手を強制されるのは良い思いがしない。
書き方が悪くてごめん。
>>245 > 字を書く手が利き手だと一般的に言われているし、自分は右利きだという自覚はしている。
貴女は右利きなんですね。
> 包丁は右だと使えない、というか頭の中で一々右に置き換えて考える作業が必要だから、右手で使った方が下手。
>無意識に左手を使っちゃう事があるんだよ。
>不自然なのは解っててもつい左手を使ってしまう。
>右手でも使えるけど左手の方が楽。
???
どう見ても強制された左利きじゃないですか?
しかも無意識に使っちゃう?
つい左手を使ってしまう?
左手を使うのがまるで罪悪かの物言いですね。
> 何でも右手でやるように意識してれば軋轢は生じないけど。
左手でやる人は軋轢が生じて当然って事ですか?
貴女は右利きじゃないのでペンと箸を利き手で使えるように矯正するのが自然かと思います。
247 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:19:23 ID:W+bWMiSV
箸くらいだったら一週間も練習すれば使えるようになる。
てか左利きなのに箸・ペンが右だと、周りから見れば「こいつ何
右利きのクセに左手使ってんの?かっこつけ?」とか思われても仕方がない。
ペンはともかく、箸ぐらいは利き手で使う方がいいと思うな。
248 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:27:05 ID:Q/y1xg4L
改札は本当に不便だわ
左利きの息子@5歳、改札は右手使ってるよ。
子供だから順応が早いんだろうけど。
>>249 私だって子供の頃から右でやってるけど
不便は不便。
ICピッ!になってずいぶん楽にはなったけど
右の人には解らないだろうね。
>>250 不便なのは仕方がないけどね、そうやって噛み付いても意味ないでしょ。
うちは子供がやりにくいとか言う様な事ないからそう書いただけ。
正直、左利きだから右利きより苦労してるのよフンガー!ってしてるだけに見えるんだが。
左利きを差別するしない以前に、あなたの態度が差別を生んでると気がつかないならそれはただのお馬鹿さんですから。
左利きの5歳の子にとって自動改札がやりやすいとかやりにくいって右利きの方はわかるのかしら。
そもそも大人とは背丈も使用頻度も違うし比べられないのでは?
左利きにとっては選択の余地無く、右利き用の自動改札を無理矢理使わされていてるのに不便を感じるのは順応性が無い。
だから差別してもいいって人はただのお馬鹿さんです。
こんな考えの親を持った息子さんが哀れでならないね。
いずれ右手で不便に感じるのは順応性が無いからだと我が子を差別虐待するのは目に見えてますから。
ID:TLddKOFCは右利きの傲慢さをよく顕していると思った。
>>245 字を書くのが右でも左利きは左利きなんじゃない?
私の年代では左利きの人でもみんな
右手で箸やペンを使うから、
ボールや包丁、ジャンケンなんかで左手を使うとアレ?と思って
「左利き?」ってきいちゃうことはよくある。
そうするとみんな「うん、ほんとは左利き」って答えてるよ。
改札でいえば、左で切符やらを持つ作業から
右に持ち替えて通るから右利きよりかは手間かかってる?
でも当の本人はそれが当たり前なので気にも留めてない。
PCだと左マウスを操りながら右でノートにまとめてたりしてるので
それは便利そう。
「左利き?」「うん」これで終了。
ちなみにペン姿は「変な感じ」とはよく言われるらしいが。
「左利き?」「いいや、右利き。」「じゃあ右手を使いなよ。」
「左利き?」「うん、左利き。」「じゃあ字も左で書いたら?」
ってなるのが嫌なんだけれど、気にしすぎなのかな?
そういう事があるから“自分が左手を使う事”に負い目を感じてたりするけど
“左利き”を悪いとは思っていない。利き手に善し悪しがある事自体ナンセンス。
荷物は右手で持ってる事が多いから、改札口では左手を右前に出して
切符を通しているけど、動作自体に苦は感じない。他の人はどうしているんだろう。
箸は左でも使えそうなので、完全左利きを目指してみます。
>>256 「じゃあ左で字を書いたら」なんて言うのは
このスレにいる左利きマンセーさんぐらいで、
普通の人は「ああ、右手に矯正したんだな」と思うよ。
でもアナタが小学生以下なら、
周囲の子供は「左利きなのに何で?」って思うのかな。
左利きなのに左手を使う事に負い目を感じるって惨めだね。
強制されると卑屈な人格に育つのは仕方ないんだろうけどさ。
「右使うことも左使うこともある」とか「場合によって変える」とか言っちゃえよ
私は2歳までいた保育園で矯正させられそうだった
お姉ちゃんは4歳までいて直ったけど私は箸つかませた瞬間投げ飛ばしてたらしく先生が諦めた
正直日常で不便はたくさんあるw
箸置きもめんどいし改札は急いでると失敗するしカメラはぶれるし包丁は実家にあるものは下手だし
毛筆は小1のころから右でさせられて「そういうもんなんだ」と思い込んだから右手でやったけど
硬筆は絶対に左だったな
まぁだからといって左利きでいちいちキレてはいられないけど。
ただ自分は粘着質というか根に持つからいちいち「あーはいはいこれも左用はないんだよね」とか思ってしまうorz
>>242 >「左利き?」って訊かれるのがすごく不愉快。
不愉快と言うことは、モラハラと言うことなんでしょうね。
「独身?」「結婚しないの」「子供はいるの?」
周囲の目を気にして利き手を使う事に負い目があるって人としてどうなんだろ?
やっぱり親である事や子供産んだり育てたりするのにも負い目があるのかな?
こんな子産まなきゃ良かったってなりそうで怖い。
カウンセリングでも受けたほうがいいんじゃないの?
周
や
こ
カ
?(・_。)?(。_・)?
263 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:08:34 ID:Hu+xTdEY
聞かれるだけで不愉快とかどんだけ心狭いんだよw
ID:Hu+xTdEYは日常的に
無神経発言で周囲の顰蹙を買っている事に
気付いた方が良いと思いますよ。
部下のOLに嫌われてるよ。
265 :
名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:19:13 ID:HsW9ZMp6
両利きで、たまたま左を使ったときに左利き?ときかれると面倒くさいって
いうのは、両利きになった経緯をはなさなければならなくて、面倒くさいんだと
思う。自分もそうだから。別にスルーしてくれればいいのに、聞かれたら
左利きだったけど直したから両利きになった、とかわざわざ言わないといけない
わけで、正直メンドクセーと思う。
それを聞いても、別にへぇーで終わるわけだし、なんでそんなどうでもいいこと
わざわざ聞くの?って感覚。
両利きって何するにも左右どちらの手も使えるってことだよね?
それとも無教養な親に矯正された後遺症で、中途半端な左利きを両利きって呼ぶの?
普段は右だけどスノボと携帯は左だわ。
小さな左利きかしら。不思議だわ
>>267 右利きは携帯左で使うのが当たり前。
固定電話の受話器は左手で持つから。
携帯は機種によって使いやすい手が違う。多分、逆トグルキーと小文字キーの位置次第だけど。
今はこれは右手で書いた。
外出時は左のポケットに入れてるから左で使う事が多いけど、食事しながらなら、箸が左で携帯が右。
270 :
269:2008/03/09(日) 23:35:14 ID:zxLxnBs9
字は右で書くから受話器は左。
しないけど、自転車に乗ってる時に離せるのは左手。もしその状態でネットするなら左手になる。
今朝、雨の中を珍しく通勤ラッシュでわやくちゃな人混みを歩いたのですが
ふと気づいたのが、右手で傘を持つ人が結構多かった事。
自分は常に利き手である左を空けるために、傘や荷物は右手で持つので
もしかして世間は存外に左利きが多いのかしら?と思いました。
ところが右利きの主人に聞いてみると、オレ傘は右で持つよ。
とのこと........orz
普通、利き手は空けるもんじゃないのか?
利き手で傘を持っても不便じゃないのだろうか?
相談です。
息子2才、スプーンやクレヨンを左で持ちます。
指差しも左、ボールを投げるのも左です。
最初の頃はどちらも使ってましたが今はだいたい左で、
食事時に親が右に持つのをみて疑問に思うのか自分から真似はしますが
結局、左に持ち替えることが多いです。
左利きとはやや外れる質問になるかも知れないですが…。
最近箸で食べたがるのだけどどちらの手でもうまく扱えず
怒って食べないので(魔の2才イヤイヤ期です…)
補助箸?の購入を考えています。
ネットの写真を見せたところ、本人も乗り気な様子。
が、よく見ると右用と左用がありました。
親の私達は左利きなら左利きで構わないし、無理に直すつもりはありません。
でも、まだ左利きが決定かどうかわからない子供に
どちらか片方でしか使えない道具を与えてるのはどうだろう?と悩んでいます。
ちなみに口に入りやすく婉曲しているシリコンスプーンは
よく考えずに買ってしまったのですが、これは右手用に出来ていて
スプーンの先が口と逆を向いたまま使っています。
持ちやすく、すくいやすいのがいいのか
本人が気に入っているので使わせてますが…。
本人に先走って写真を見せてしまい、楽しみにしてるらしく
朝起きると「はし、きた?」と毎日聞かれます orz
くだらない質問ですみません。
皆さんの体験や意見を聞かせて下さい。
左利き用買ったよ。
でも使ってくれなかったorz
コンビのトレーニング用箸だったけど、何が気に入らないんだかちーとも使わず。
いつの間にか普通の箸が使えるようになってた。
楽しみにしているようならしっかり使ってくれそうだね。
>>273 レスありがとうございます。
うちは子供の友達と食事をした際に
その子がトレーニング用箸(と言うのですね)を使って上手く食べていて
息子はそれが衝撃だったようです。
本人いわく「かっこいー」だそうでw
候補はその子と同じエジソンの箸を考えてます。
このところ、食事の度に箸要求→出来ない→怒って食べない→食事終了で…。
お握りやサンドイッチすら箸で食べようとしてほとほと困っていたので
左用のトレーニング用箸を買ってあげようと思います。
本人が使いやすければそれで良いのだから、
トレーニング用は入門と考えてゆくゆくの選択も本人に任せようと思います。
ありがとうございました。
>>271 自転車乗ってるときも右で持つの?
正直、危ないと思うよそれは。
>>271 傘を持ってる時の鞄も関係あると思うよ。
肩掛けなど両手が空いている状態は利き手と逆の手。
手に鞄を持っている状態では利き手に傘が多い気がする。
鞄は利き手と逆の手で持つ場合が多いと思うんだ、基本利き手を自由な状態にしておきたいから。
握力じゃなく、鞄を持つ持久力が利き手の方が弱い人は多いと思う。
>>271 そりゃ左で鞄持って、右で傘さしてるからでしょ
自分も左利きだが鞄は右で傘は左だな。
鞄や荷物は今まで常に右で持っていたせいか、左で持つと体のバランスが
おかしくなる。なんか普段と違う、と感覚でわかる。
自分、幼い頃左利きで普通に生活してたのに
書道家の叔父が「右利きはおかしいから直せ」と両親に叱ったらしい。
おかげで小学2年生から無理やり右利きに矯正された。
いま思い返すとその頃からチック症状と吃音が始まった。
自覚ないんだけど言動がヘンだったらしくて、級友には自分の真似されて
笑い者にされるし、親からは「ヘンな事するのやめなさい!」とか叱られるしさ。
実は30代になったいまも吃音は直ってない。これマジつらい。
思考と言語の伝達が上手く出来てない…つーか配線ミスってるような
状態なので、口頭以前に脳内で言語が噛んでる状態。怨むよ親。
279 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:42:24 ID:SItYiwY6
自分は手が左利きで足は右利きなんだが、これはどういうこと?
280 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:35:20 ID:TCRnGagN
旦那が左利きなんだけど、旦那が小学生の時に学校の先生が右利きにしようとしたらしく、注意されたら、字を一切書かなくなったらしい( ̄▽ ̄;)最近、左だと何でダメなの?と聞かれたけど、私は別にどっちでもいいと思ってるから、わかんない…
旦那は工具使う時は右利きらしい
281 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 14:15:20 ID:7HU4s57g
左ききの子を強制的に右ききにしようとしたら性格歪むって聞くね
実際知り合いにいるけど、あぁだからかって納得。
自分は強制前の幼稚園保育園時代から歪んでたしな。
>>278 親より叔父を恨めよ。
昔なんて誰かが右と行ったら右な時代だったんだからさ。
左利きで強制された人は人格障害になるよ。
親や周囲を憎みながらも服従せざるを得ない異常な環境で卑屈に育っているからね。
他者とマトモな信頼関係を築けない歪んだ人格になるのは必然。
いつもビクビクオドオドしていて何でも逆恨みしていつまでも根に持つ。
親しくなればなるほど迷惑をかける困った人が多いから最初から近づかないのが賢明です。
286 :
278:2008/03/19(水) 22:33:18 ID:5vUvsd6P
>>284 叔父はとうに亡くなってるから恨みようがないwww
これはもう時代のせいっていうのが正しいのかもなー。
母親看護師だったけど、だからといって利き手の矯正で
子供にどう影響出るかなんて30年前は知られてなかった情報なわけで。
>>285 よう兄弟www
左利きなのに左手が使えず右手しか使えないのは卑屈さと敗北のシンボル
奴隷の首輪を見せびらかしてるようなもの
旦那さんが左利きなんだけど、お箸の使い方は右利きの私が下手なんだよね。
どっちになるのかなぁ。
小学校の頃に先生に左利きの子が右利きに直されてて大変そうだったけど、今でもそういうのある?
俺は小さいときに左利きだと判断した母親が、箸と鉛筆だけは右で使えるように矯正したらしいが、しばらくはかなり苦労したらしい。
今はすっかり右ばかりを使うようになっているが、無意識かの行動では必ず左が出てくる。
チックも子供の頃からある(爪噛みと髪いじり)。
でも、このスレ読んで気づいた。
チックのが出るのは必ず左手だ。やっぱり矯正されたことが、かなりのストレスだったのだろうか…
物心ついた頃には苦もなく右を使っていたような気がするのだが…。
>>287 私は奴隷というより土人の呪いをかけられてるかのように見えますね。
>>289 今からでも医学的な見地から、なるべく早く利き手を本来の左手に矯正してチック症状を治療するのを勧めます。
まさか未だに野蛮な土人ママに右手を強制されてるから怖くて逆らえないなんて事はないでしょうからね。
ようするに左利きならさっさと左手使って下さい。
野蛮な風習を守り続ける風土病に感染してる土人は、現代社会に生きる左利きの子供達にとって存在が迷惑なんです。
前にもあがってたんですが、自分、いつからかスポーツふくめ力使うときは右がメインになるorz
普段左利きだったのでなんでかなとおもってた...
ボール投げてもとばないのはこのせいかな?
あぁ直したい...
私も力を使う時は右手だよ。
多分幼い頃にみんなのボールの投げ方を見て学習したからだと思うけど。
左手は器用に動いてくれるので、下手に負担かけて怪我したら困るから直す気は無い。
>>291 両手にそれぞれ役割分担があるから、体がそれで上手くやっていけてるなら
それが自分にとってバランスの良い使い方なんじゃないかな。
> 両手にそれぞれ役割分担があるから、体がそれで上手くやっていけてるなら
> それが自分にとってバランスの良い使い方なんじゃないかな。
だったら右利きも役割分担して箸やペンを左手で使ったらどうですか?
>289を読んで気付いた。私も鉛筆と箸を右にさせられたけど爪をかむときは必ず左手だ。
料理もりんごの皮むきは右で覚えたけど(ナイフが片刃だったから)包丁は左だし
スポーツは全て左。もちろん咄嗟の時に出る手は左手。
食事の度に注意したり右手に持ち替えさせてたばあちゃん涙目ww
聞けば旦那も子供の頃に右を使うようにさせられたらしい。
さて、秋に生まれる子供は右利きになるか左利きになるか楽しみだ。
うちの1歳半の坊主が左をよく使うので「さては左利き?」とカミさんと楽しみにしてます。
強制なんてとんでもない。
自分が憧れてる音楽、絵画のアーティストや知人は全員左利きなんですよ。
左利きだといいなあ。
297 :
ねんねこワルツ:2008/03/22(土) 13:49:17 ID:9rpMCldy
しかたねぇじゃんw 左利きなんだからw
無駄に差別意識はウザイよね。
俺ん家は俺以外右利きだけど考えることは親父と同じ・・・
なんでだろ!?
298 :
名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 18:29:06 ID:b4RJXHB3
仕事で領収書などを左で書いていたら
お客さんに「まぁ左なんてめずらしい。甘やかされたのね」と言われた・・・
なによそれすごいムカツク!
仕事なので笑顔で対応していたけど
内心くやしくて泣きそうだった;;
左利きで連想するのは、リンクだな。
最初に通った幼稚園の先生が「矯正することないですよ」と
母に言ってくれたおかげで習字以外はほぼすべて左のままな私。
しかし引っ越して幼稚園変わって、先生に左で書くとひどく叱られ
また左で書こうとすると無理やり筆記具を右に持ち替えさせて…
の繰り返し。毎回泣きながら書いていて、
そのうち机に座ってする作業が全ていやになり、
両手をひざの上において何もしなかった。
左ならちゃんと書けるのに、自分を否定されているようで悲しかった。
それもあってか、右手利きになんて絶対になってやらないとか
思ってしまい、両利きになりはぐった。モッタイナイナ…
というわけで、矯正は非常にストレスになります。
ただ、左で使ってみて使いづらかったら右に持ち直して
上手く使えたら右で使うようにしてました。(はさみとか)
幼いながらも、使いにくいときは別の手でという発想はあります。
長文失礼
意地でも右手を使ってやるもんか!って強い気持ちを持つべき。
安易に妥協する左利きがいるから、いつまでたっても馬鹿な差別主義者がのさばるんだよ。
字は右で書くように出来ているし、箸を右で持つのは行儀の基本ですよ。
左利きはなにをしようと左が利き手なんだから、妥協だの性格ゆがむだの
そんな小さなこと言ってる方がおかしい。
仕組みにあわせられるように、早くに躾けてやるのが親の務めだっての。
そういうつまらない「仕組み」に拘泥してるほうがよほど小さなことに思える。
それが親の努めという思想そのものがキモい。
左利きにとっては字は左手で書くものだし、箸を左で持つのが行儀の基本ですよ。
どうして利き手の違いってものを認めて、お互いに尊重するって事が出来ないんでしょうかね?
まるでチベットを抹殺する中国共産党みたいだ。
右では正しく、左では鏡文字で書けるという
妙な特技ができあがってしまっているわけだがw
ナイフとフォークは両手で扱え、眉毛も左手で左まゆをかけるぞ。
なんとなく便利w
躾けの手抜きをする親の常套句だね>尊重
まあ、個性を尊重するっていう言葉を「自分なりに」解釈した
おかしな親が多い昨今だから仕方ないのかもね。
親によっては
>>305みたいに融通の利く人物も出来上がるというのに。
307 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 17:15:38 ID:kkSuL2DB
子供の頃、うちの両親は左利きでも何も文句言わなかったけど親戚が厳しくて無理矢理矯正されまくってうまく使えない時は叩かれたりしたなぁ
結局治らなかったけどその厳しい矯正のせいでその親戚だけは嫌いになってしまって今でもトラウマだわ
確かに矯正は必要かも知れんがそれを無理にやる必要はないわな
>>306 過去レスに何度も出てるけれど
左利きは個性と言うより
脳レベルの個人差。
それを理解した上で上手に教えれば両利きも可能かもしれないけれど
基本的に矯正は、本人にとって物凄く不自然な強制なんだよね。
息子が通う公立幼稚園でも左利き尊重してくれるのに、左利き尊重は親の躾の怠慢とか笑えるわw
躾と称してまだこんな前近代的差別を行う人たちがいることに改めて驚く。
医学的な見地から利き腕を安易に矯正しないという考え方は現代ではもう潮流でしょ。
躾以前に親の教養の問題としか思えない。
躾けの勘違いをする親の常套句だね>矯正
まあ、躾を尊重するっていう言葉を「馬鹿なりに」解釈した
おかしな親が多い昨今だから仕方ないのかもね。
親によっては
>>306みたいに融通の利かない人物も出来上がる。
伯父が旧帝医学部教授、伯母が某流派茶道でかなり高位の
師範免状持ちですが、私の長男が左利きだと判った時に
両方とも、いの一番に「矯正は不要」と断言してくれましたよ。
伯父は医学的見地から、伯母は作法の点からも
左利きなら左を利き手として生活するのは当然であり
逆に右利きとしての作法を強要するほうが
礼儀としては無作法の極みにあたる・・とか
つうか、そういう話をしてもらったのが20年前なのに
未だに左利き=マナー違反なんて言っている人がいるのが驚き。
313 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:32:30 ID:CZ450o91
生まれつき〜だから、尊重すべし
これで全て済んだら楽だねw
314 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 21:42:36 ID:B7MwIYyM
>>310 >躾と称してまだこんな前近代的差別を行う人たち
ふと「しつけのつもりだった」と言う虐待親を思い浮かべた。
左利きの子供に右を強要する人は、あの手の暴力親と
やってることは同じなんだね。
>>308の意見が正論と思います。
矯正を強いてる親は、右脳と左脳の作用の違いから知る必要ありますね。
躾と同じレベルで考えている方は、参考の為に小児科専門医や脳外科医とお話しされてみてはいかがですか?
みんな釣られ杉。
317 :
名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 08:56:10 ID:sJAzJbIs
左利きの人が右手を使っていると不安症になってしんどいから。不安症は右利きの人は
左手を使えばわかるぞボケ。お前らの右脳と左手はそうゆう仕様です。それで左利きの
の人は、右利きの人とは右脳と左脳が逆なんです。だから矯正されて右手を使っていれ
ば、不安症になります。だから左手を使うべき。
>>317 右利きの人は左手を使えば脳が活性化するって言われているけど。
だから私は右利きだけど歯磨きと髪をとかすのは左手に矯正しましたw
319 :
名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 11:18:00 ID:CFPuRePQ
脳の活性化はできるけどひきこもりになるだけ。脳の活性化の代償がひきこもり。
強制した親は20年後子供に恨まれ嫌われる自爆技。医者がやるなと言っているのに
なぜやるの?字がきれいにかけてもひきこもりになれば誰に見せるの?氏ねみんな視ね。
自分の引きこもりの原因を利き手矯正のせいにすんなって
ひきこもりやニートの多くは左利きを矯正されたから
矯正された人は未婚率も高いし不妊の人も多い
あは
あはは
う
め
ぼ
し
う
め
う
め
さ
し
て
く
だ
さ
い
う
め
う
め
う
め
う
め
う
め
う
め
う
め
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
me
u
矯正されて右手で箸を持つ左利きってマナーが悪いよ。
無理に足を使って食事するみたいで非常に見苦しい。
親の躾がなってなかったんだろうね。
埋め立て
う
め
う
381 :
名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 13:25:44 ID:lLGlH2Co
右利きは、右翼・ファシスト
左利きは、共産主義者
の割合が多いってことは、絶対にないよね。
利き手矯正がニートのいい言い訳とはね
どこまでも情けない連中だ
う
め
う
め
う
め
う
め
う
ニート精一杯の抵抗wプゲラ
ニート治療するには強制された利き手を本来の利き手に矯正することから始めなさい。
う
め
う
め
う
め
う
め
左利きの矯正しないのは虐待だよね?
矯正とは利き手を使わせないという虐待なんだよ。
ギッチョは見た目が汚らしいね
貴方は心が汚らしい。
1番汚らしいのは左利きなのに強制されて左利きが使えない人。
小学校の時に先生から強く矯正する様に言われた
『早く矯正しますから、先生もその間だけ左でやって下さい』
と言ったら何も言わなくなったW
けども右でやっていたら
他の生徒の視線も感じてかやらない訳にはいかなくなった担任
↑先生が矯正させようとするのは個人的な思いつきなのか、それとも上からの指示なのか
そこが知りたい。
今度言われたら聞いてみてください。
ここの人達のいう矯正っていうのは箸とペンを右で使わせるってことなの?
まさかそれ以外の動作も右にしようっていうのか?
>>408 上からの指示じゃないと思います
学年が変わったら何も言われなかったですから
左しか使えないのは全然構わないけど箸とペンに限っては可能なら右でも使えるのが望ましいかも。
でもそれ以外の動作を右にする必要は全く無いでしょ。
そりゃ出来るに越したこと無いけど、出来なくても左利きなんだから当たり前だし気にしない。
私も娘も含めて親や教師にムリヤリ右手を使うように言われたこともないしね。
一番カッコ悪いのは左利きなのに左手で箸やペンを全然使えない人。
虐待されてるのに黙って従ったまま育ったんだろうな、って哀れに感じる。
そういう人に限って得意げに、お子さんは矯正されないんですか?とか白々しく聞くんだよ。
自分が矯正されたからって人様の子供にまで矯正を押し付けないで貰いたい。
左利きで生まれたんだから、球技系のスポーツやらせればいいじゃん。
413 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 21:02:01 ID:DfKPmvkl
>>411 虐待された人は自分の子供を虐待するようになると言う心理と同じですね。
414 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 22:54:23 ID:1DW3HRaT
俺は自分が左利きでよかっと思ってるよ
部活テニスやってるけどすげー有利
415 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 23:03:10 ID:wtiBVW/k
左利きが不利なスポーツが思い付かない。
野球やテニスは言わずもがな、弓道とアーチェリーも左腕が右腕より重要なのでやはり有利。
水泳やサッカーは利き手関係なし。
文化部においても、美術も吹奏楽も全く関係なし。言うなら英語部で何か書く時くらいか?
416 :
名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 23:11:03 ID:5jZ/NPs5
>>415 サッカーも左利きが有利じゃん。
中村俊輔だってレフティに矯正したくらいだし。
野球において左利きが有利なのはピッチャーのみ。
守備位置が制限されるというデメリットもある。
>>417 あと打つ時も追加な
左利きだと守れる所はピッチャーと外野とファーストしかないんだよなぁ
やれない事もないんだけどどうしても左利きがファースト以外の内野とかキャッチャーとかやると位置の関係上、送球するのが遅れちゃうしなぁ
長年野球やってたけどやっぱりピッチャーファースト外野しかやらなかったなぁ
左利きがスポーツ有利って残念だけど幻想。
世の中の大多数は右利きなんだからスポーツ含めたあらゆるものが右利き前提で作られてる。
だから左利きが一時的に有利になる特殊な状況はあっても、全体では右利きが不利になってるわけじゃない。
あと左利き用グローブやゴルフクラブなんかも高いくせに種類も少ないね。
とりあえず
>>419がスポーツ知識ゼロってのはよくわかった。
421 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 22:00:36 ID:/ylzXhsg
また出たよ、左利き優位説出すと野球の話出して否定する奴w
左利きは少ないんだから優遇されるのは当然じゃん。
422 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 22:53:04 ID:itFkXE9q
>>411 哀れって…
しかたないじゃん右で書かなきゃ手叩かれるんだから
矯正する必要とかないと思う…
矯正したせいでどちらの手も十分に使えないし
何でも人並みにできない
うちの親も字と箸を矯正された左利きだから
ペンと箸は右で持つものって思い込んでるな。俺は左のままだが。
矯正されたけどどうしても右が使いづらい人は
左で練習したら?そういう人は左が強いはずだから
すぐに使えるようになると思うよ
424 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 03:45:50 ID:YQwQUJSS
左利きのAB型の双子ってどんぐらいの確立っすか?
会社の後輩が左利きなんだけど、彼女はペンも箸も左。
でも、ハサミは右。
ハサミだけは、親御さんに強制されたんだって。
だから、小さい頃は図工が嫌いだったとか。
今は感謝しているらしい。
大きくなってからは、初めて経験する事は、両方試してみて、ちょっと大変だけどイケそうと思う事は自分の意志で、右で練習するんだって。
世間は右利き用に出来ているから、いつ不便が生じるかわからないかららしい。
>>423 その考えは甘い。
小さいときからやっていないと、たとえ利き手でも思うようには動かない。
箸とペンは右手で持つのが本来の姿
これは思い込みじゃなくて事実
左利きが左手で使うのは仕方ないから許されてるだけ
大体せっかく矯正したのに何で左に戻さなきゃならんのよ
別に誰にも迷惑かけてないし便利なんだから左で練習しろとか言うなよ
↑こういう馬鹿が居るから左利きは苦労するんだよ。
字は左だけど、書道と黒板に書くときは右で書くよ。
よく「右利きに直す」って聞くけど、この表現間違ってない?利き腕は生まれつき決まっているんだから入れ替わるわけないと思うんだが。
正しくは「右手を使わせる」じゃない?
「ペンが右」って日本だけでしょ
英語の筆記体なんかは左で書くための字といってもいいはずだし
義実家で長女の左利きを矯正されてムカついたのに
義父はカナヅチを左でしか使えない
「お前が左ききなんじゃ!」と突っ込みを入れたい
うちの娘@一歳二ヶ月、左利きかも知れん。
手づかみ食いとかスプーン握ったりするの、明らかに左を良く使う。
しかし、私旦那、とも直の親族に左利きいない。
私の従姉にひとりいたけど多分向こうの血筋だし。遺伝じゃなくても出るんだ左利き。
左利きって天才肌ぽくてカクイイ!とか思ってたけど、最初はいろいろ苦労するのかなー、
ちょっと心配。矯正させる気はないけど。
433 :
名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:59:01 ID:X1Hd/MJA
>>426 俺、物心つく前に矯正されて20年近く右利きだったけど
一ヶ月も練習すれば左で箸使えて字書ける様になったよ?
>>430 右利きの奴は左利きの動作が手先の動きだけとか思ってるからね。
左利きは左半身優位に出来ている、手はただその動作が分かりやすいだけなのにな。
>>231 日本人は外人みたいに、色々な肌・目・髪の色の人種との交友がないから
ちょっと周りと違うとそいつを異端児扱いする。
左利きのほかにも、天然パーマの子に対しての差別もひどかったしな。
>>431 英語の筆記体を左で書いたら
インクが擦れて汚くなるし
書いた字が左手に隠れて見えないし、
いいことないでしょ。
アラビア語なら右から左に書くから左利きにもいいかもね。
このスレ初めてきたけど、左利きってそんななの?
左利きの人にも小さい頃から「利き手うんぬんは置いといて、とにかく筆と箸は右で使うもの」
と教えれば自然と使えるようになるんじゃないの?
右利きの人が野球するときに当たり前のようにグローブを左手にはめるような、
そんな感覚は身に付けていけないのかな?
私の息子が左利きっぽい。左利きでもいいけど、日本は右利きの人が使いやすい
ように造られているものばかりだし…。
ていうか、ペンや箸を左手で使ってる人ってなんかぎこちない。
手首の動かし方が不自然っていうか。
持ち方が美しくないんだけど、なんで?利き手のはずなのに。
日本は欧米に比べて多様性を認めない左利きが暮らしにくい遅れた国なんだよ
もっと外国人を大量に受け入れるようにすれば文化も改善するかもね
438 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 00:33:14 ID:n+hjN7xD
↑自分がそうなのでハゲ同
439 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 00:37:40 ID:Y8y2qJFq
>>434 日本語は、縦書きのとき右から左に行がうつるから
書いた字の上をこすって汚くなるでしょ!
右利きが日本語に向くとは言い切れない
アラビア人は左利きがおおいのかな?
>>433 書けるというレベルが問題だ。
右利きが邪魔をするから、すらすら書くのは至難の業だ。
最初左利きで書いていて、その後右利きに直したのだろう。
それなら体が文字の書き方を覚えているから左で短期間で書けるようになるかもしれないが。
>>435 いつまでたっても右手を使うことができないから矯正は駄目だと云われているんだ。
訓練で右利きになれるなら誰も苦労はしないよ。
なんかバカな主婦ばっかだなこのスレは。
>>435 >右利きの人が野球するときに当たり前のようにグローブを左手にはめるような、
>そんな感覚は身に付けていけないのかな?
そりゃ、左手にはめるグローブなんだから当たり前だろwwwwwwwwwアホか
私は息子が左利きと判ったごく初期の頃に、軽く矯正をやったとたん
息子に突然強度の吃音が出て、慌てて矯正を止めたものの
吃音は二十歳を過ぎた現在も、程度は軽くなり実生活に支障は
ないとはいえ残ってしまっています。
そして、結果的に左利きのまま育った息子ですが、確かに幼い頃は
ドアの開閉、缶切り等の日用品、自働改札口での通り抜け・・等が
やりにくそうでしたが、成長とともに自然に馴れていって
現在では、全く何不自由なく右利き仕様の道具も使いこなしていって
よく言われる、左利きの筆記姿勢や箸使いの不自然さ、なども息子に関しては
利き手だけの違いで、姿勢も箸使いも自然です。
そしてはっきり言いたいのは、息子の学業、入試、生活(京大理系)で
左利きであることに何の影響もなく、薬品や精密器具を使った実験も
何の問題もなくこなせ、今までの生活で左利きで差別されたり、からかわれたり
困った記憶がないと息子自身が話している事実です。
それほどまでに現在では左利きは認知されているのに(2ちゃん独特の煽りや
一部固定観念の強い人がいるようですが)、不用意に矯正を始めて
幼児から思春期にかかる大事な時期に、吃音で却って息子に不必要な
苦労をかける(未だに微妙に現在進行形)結果になった事を後悔しています。
勿論、お子さんの性質もあるとは思いますが、左利きに気がつく1歳前半頃は
同時に言語も発達する時期でもあると思いますので、上手く矯正スイッチを
切り替えられる子が大多数だとしても、中には息子のように発語に混乱を
きたしたり、チックが出る子もいて、その場合は左利きどころ云々ではない
苦労をかける事になってしまいまうという危険を考えて、矯正は慎重に考えて
欲しいと思います。
446 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 22:25:38 ID:du6WA5Y0
>>436 それはお前が左手まったく使えないから不自然に見えるだけだろ。
右利きでも箸の持ち方や字が下手な奴なんて腐るほどいるが?
447 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 23:22:36 ID:RZMpMjWv
# 文字の留め・跳ねなどは右手で描くことを前提としている。
* 文字の多くは右肩あがりの字体だが、これは左手で書くには非常に困難である。これは習字や英語の筆記体で、特に顕著である。そのため鏡文字を書く左利きもいる。
* 横書きなど左から右へ文字を書く場合、前に書いた文字に左手が接し乾いていないインクが伸びてしまうことがある。逆に縦書きではその心配はない。
o 以上の点から、左手で文字を書く人には悪筆が多いと言われる(無論、達筆な者もいる)。文字の筆記だけは右手に矯正する左利きの人も多い。
右利きだけど、字体は右肩下がりの私が通ります〜。
左利きだが右肩上がりの私も通りますよ〜。
昔は文字書くのが下手だったけど、絵を描くイメージで文字を書くようになってから
綺麗って言われるようになったよ。(レタリングっぽいけどね。)
>>445 そっちこそ机上の空論だよ。
右利きに矯正させられた人が左利きに戻そうとして左で文字を書こうとするが
右利きが邪魔をして字が書けないので左利きに戻すのを諦めているんだ。
そういうことさえ知らんのか。
>>436 例えば横棒を書くとき、
右利きの人は手首を動かして線を引く。
左利きの人は手首は動かさずに線を引く。
そこが不自然に見えるのかも。
>>437 外国人を大量に受け入れるって・・・オイオイ・・・
>>443 だからその右利きでも『グローブは左手用に造られてるから
左手に嵌めるのが当たり前』、っていう感覚が、
左利きさんには身につけられないのかな?
ってことでしょ?
>>452 ボールは手だけで投げるものだと勘違いしてないか?
体の回転や脚もフル活用させるんだから非利き腕側じゃ投げづらいのは当たり前。
っていうか、
>グローブは左手用に造られてるから
って言ってるけど、右手用だって普通に売ってるじゃん。
右ハンドルのクルマは右利きでも左手でシフトレバーを操作しなきゃならない。
でも最初から左手で操作するように作られてて当たり前だって感覚だから何の問題も起きない。
そりゃ左ハンドルのクルマだって普通に売ってるけどね。
いや、シフトレバーの操作を筋力を使う投球を一緒にされてもね。
だからグローブやシフトレバーは「例え」であって…。
「(利き手じゃないけどこっちの手を使うのは)当たり前」
って感覚を、つけられないのかなって話。
身体全体を動かすスポーツとかで利き手じゃない方を使え
ってのは厳しいけど、
座って行う書道や食事の箸なんかは小さい頃から
「貴方は左利きだけど、箸は右で持つのが当たり前」と教えれば
普通に使えるようになるんじゃないの?って疑問。
ずっと左手で食事してきた人に言っても無理だけど、小さい頃から教えれば。
なんか不快に思わせたらゴメン。
自分は両利きだから、左利きさんの事は全然わからないから
ただ疑問に思っただけ。
両利きなんて存在しないから。
458 :
名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 13:12:03 ID:PkaZfGeE
459 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 08:27:07 ID:1l1qDpEq
左で困ることなんて全くない。
恩恵を受けた事のほうが多い。
うちの3歳の息子は書くのも食べるのも左、なのになぜボールは右で投げるの?
別にグローブはめさせたわけじゃないんだけどなあ。
この前、100円ショップで左用のはさみが売ってて嬉しかったよ。
461 :
名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 11:41:51 ID:17PFA6H2
左利きにこだわる人は不法滞在のヒンドゥー教の方?
左利きで恩恵を受けたことって具体的に何があんの?
>>460 うちの子は逆です。
字を書くのも、端を持つのも右だけど
ボールを投げる、ボールを蹴る、は左です。<現在6歳児
最近右手にはめるグローブを買いました。
右手、左手、それぞれ投げさせてみたら
左手で投げるほうが投げやすく、
右手だと投げ難くて嫌だ。と言われました。
私も旦那も矯正するつもりは全くなく、
本人のやりやすいようにさせてあげたいと思っていますが、
見ていて不思議です。
>>464 いや、私も不思議です。今日公園に行ったら、サッカーボールは右足で蹴ってました。
我が家も矯正する気は全くありませんが、とりあえずグローブはもう少し様子を見てから買うことにします。
>>465 不思議ですよねー。
大人の感覚?でいくと、字を書くのもボールを投げるのも
左右どちらにしろ同じ方の手ですもんね。
うちは本人の希望で2月の誕生日プレゼントに
グローブとボールをセットであげたら嬉しそうにしていました。
字を書くのが右、ボールを蹴るのが左、あるいはその逆って薄気味悪い。
もしかしたら知恵遅れかもしれないね。
利き手と利き足は必ずしも一致しないと聞いたことがあるけど?
470 :
名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:30:33 ID:IR424ZEl
>>467 生まれつき逆だったら歩くこと出来ないぞ?
それに
>>460と
>>464ってネタじゃないのw
左利きの子は矯正されない限り、右利きの子同様全部同じ側じゃん。
こないだ公園で三人ほど左利きの子みたけど、三人ともそうだったし。
471 :
名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:39:55 ID:T/1Q5OKI
俺の息子が今月七日に生まれた。
俺は左利きなんだけど、できれば左利きになって欲しい。
俺、腕相撲、右が女並に弱いからw
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | (●) (●) | 左利きだけどオナニーは右でやってるお
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
私は子供が左利きだと苦労するから、出来れば右利きに生まれて欲しい。
スポーツが有利な場合もあると主張する人もいるけどね。
一般的に考えて他の生活上の不便を差し引けばメリットよりデメリットが多くなるのは自明。
どちらが優れてる劣ってるじゃなく、利き手を意識しないで生きられる右利きのほうが良いよ。
うちの6歳の娘が左利きでピアノを習いたいと言っていてやらせてあげたいと思うんだけど
左利きでもなんの問題もない?ピアノに関する知識が全くないからわからないんだけど。
>>474 左利きはピアノ習う方がいいって聞いたことあるなー。
>>474 わたし左利きで、4才からずっとピアノやってるけど、
有利も不利もべつにないと思いますよ。
ちなみに箸筆左、右投げ右打ちです。
477 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 10:58:01 ID:nhI+76ZS
俺は右と左で役割が違う。
左は、顔をさわる時、手掴みで食べる時。
右はゴミを拾う時、ケツをふく時。オナヌーする時。
「そんなことを決めてるのは左利きだけだ」って嫁に言われた。
そんなことないよな?誰だってそうだろ?
>>475-476 ありがとう。
>>476 うちの娘はランドセルから荷物、お財布から小銭を取り出すのも左手だな。左利きだからかな?
ボールはまだ力がないから両手で投げてるけど、左側に引いて投げてるから左投げなのかな?
でも、ボールを蹴るのは右足だったよ。
479 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 22:12:23 ID:dS/2/TzO
>>476 投げるのが右なら右利きだろw
>>473 俺は左利きだけど別に苦労なんてない。
苦労があるとすれば子供の頃、左利きだからって
目付けてくる時代錯誤な年寄りの偏見ぐらいだな。
>>479 こいつは22時以降に必ず左利きスレに現れる輩なので放置でOKです。
> ちなみに箸筆左、右投げ右打ちです。
考えられる最低最悪の組み合わせだな
左利きの一番の利点が全く活かせず、苦手な弱点だけ最大限に受けてる。
どんだけ罰ゲームな人生なんだよw
483 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 21:48:18 ID:gRH7jb94
左利きなら投げるのだって左の方がやりやすいはずだろw
ピアノって基本、右が主旋律、左が伴奏だから
どちらかというと右利き向きなんじゃない?
左利きは右利きより優れてる。
芸術家や天才には左利きが多いし、年収も高いのが研究で証明されてる。
>>485 それってもちろん左利きの人を対象にして調査したんだろうけど、
このスレのように左利きの人は右手を使う人も多いのにどういう基準で左利きと判断したんだろ。
487 :
名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 21:49:42 ID:UAHVJc0R
利き手テストっていうのがあるから、それで調べて左利きだと判断するんでしょ?
「消しゴム、マッチ、ハサミ、画鋲、ナイフ、ドライバー、カナヅチ、カミソリ、歯ブラシ、ボール投げ」
10項目のうち8項目以上に右手を使う→右利き、4項目以上左→左利き、それ以外→両手利きとしています。
このテストでは日本人の90%以上が右利きとなります。
昨日参観日行ってきた@小学一年生
24人クラスに三人左利きいたよ
国語のひらがなの授業だったけど、先生もなにも言わないし直す指導もしないらしい
直すことがストレスになって勉強に対する意欲をなくすより、今は楽しんで勉強してほしいと思う
そんな私は右利き・ダンナ左利きです
490 :
名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 21:10:23 ID:DLiPjQha
左利きの俺から言わせてみれば左手で字を書いている人は異様に見える。
>>490 自分も左利きだけど、確かにそうかも
自分は手首を曲げて字を書くんだけど、同じ書き方の左利きの人見ると
『不思議だなぁ・・・』と思うもんね
>>489 わが子4人で、2人が左利き。
自分は左→右に矯正された。なので左を使うことも結構ある。
長女(左利き)のクラスは20人中3人左利きで
489さんとこと同じく先生は何も言わないなー。
そして長男のクラスは先生が左利き。黒板に左利きで書いていくので
見えにくかったりするかなー。
右利きの長男は文字は超汚く、左利きの長女のほうが綺麗に書ける。
これはダンスィと女子の違いもあるんだろうね…w
>>490 別に左利きでも正しい持ち方してれば異様には見えないですよ。
逆に左利きなのに右手で書いてるほうが異様です。
>>491 手首を曲げて書くのは「不思議だな」と言うより「気持ち悪い」と思いますよ。
理由は利き手に関係無く無理やり不自然な持ち方してるから汚らしく見えるんです。
左利きは万年筆が使いにくい、というか使えない。
これは確かだな。
チョークって左利きには書きづらくない?小中高とずっと慣れなかった
ボールペンもすぐ出にくくなる気がするし
やっぱ字は右で書くように作られてるんだな
んー
自分は、ペンは右に直したけど黒板は左じゃないと書けないなあ
左利きでも手首を曲げて書くタイプはペン先の角度がが右利きに似てるので万年筆が使える。
曲げて書かない人は万年筆は不可能。
それでも左利き用万年筆なら大丈夫だし、そもそも万年筆なんて日常で使うかな?
ボールペンで充分だよ。
ボールペンも右利き用に作られているらしい。
どうりでインクがいっぱい余ってるのに途中から出なくなるんだお。
そして出なくなったところを他人に見せると「でるじゃん!」と言われてイーッってなるんだお・・・。
>498
うちの息子がそれだわ。
4年生でマル付け用赤ボールペン解禁になったのに、一日で赤鉛筆に戻った。
ところでうちの夫、大学教員。
今年のゼミは8人、うち4人が左手で字を書いている。
残りの4人のうち一人は、子供の頃矯正された元左利き。
結構メジャーだ。
ただし、偏差値のとても高い大学ではない。
「元左利き」って表現おかしくね?
ペンや箸を右で使おうが左利きは左利きだろ。
502 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 11:24:41 ID:KZERAAoT
あげ。
503 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 12:10:27 ID:APMFgn2r
うちの娘は左利きです、
まわりが右ばかりなので自分も右を使いたいと練習していたが、
あまりにも箸はつかめずいイライラしてたので
『無理して右にしなくても左でいいんじゃない』と言いました。
両方使えたら便利だと思うけどストレス溜めてまで右にはしたくないです。
ただ、ボールだけは何故か右。
スポーツで左利きは重宝されると思っていたのでちょっとガッカリでした。
息子@3才は右も使える左利き。
私はこのスレも見ているし、友人などの影響で矯正否定派。
でも私の父は同じ両利き→右に矯正され、なおかつ息子(私の弟)も矯正した人。
なので実家に帰るたびに矯正のことで言い争いになる。
「俺は兄弟がたくさんいるのに、親がきちんと矯正してくれた」だの
「○さんは役職なのに左利きを気にして、いつも端にすわり皆に気を使わせる」だの・・・
父親だから理解してほしくて、私もついつい語ってしまう。
でも父は矯正=愛情と思っているから、父を否定するみたいに思われてつらい。
義実家も食事に行くたびに「だらしないね、お箸はこっちだよ」って持ち替えさせる。
こちらはスルーしているのですが、上の娘は色々分かる年になってきてて
「おうちでそんなこと言わないよ。幼稚園でも言わないよ。
なんでおじいちゃんとおばあちゃんは、お箸を右に持たせるの?どっちでもいいじゃん」
と、言ったりします。
そんなときの私への視線は痛いものがあります。
みのもんたがテレビで「左利きのままが良い」とか言ってくれないかな・・・。
505 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:24:19 ID:0lYJgFqQ
>>503 ボール投げも本当は左の方がやりやすいんだろうけど
周りの子が右利きだから、疎外感感じるのが嫌で右で投げてるんだよ。
ただ投げるだけなら、箸よりも単純動作だから苦労しないだろうしね。
でも野球とかドッヂボールとか元の利き手じゃないと
下手ではじかくだろうから投げるのも左にした方がいいと思うよ。
>>504 >みのもんたがテレビで「左利きのままが良い」とか言ってくれないかな・・・。
それwめっちゃ効果ありそうwww
「奥さん!そんなの矯正じゃないよ!虐待だよ!」つって。
508 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 11:57:00 ID:f4BJKHKW
左じゃ駄目な理由が昔から右が当たり前だから。
って言う奴いるけど、
どう考えても昔の考えが間違ってると思うが・・・
間違ってるのは解ってるが、
いざ我が子が左を多く使ってると
右手に持たせ変えてしまう…
私も矯正されたんだけど、親には感謝してるよ。
↑それは本格的に利き手を使ったことがないからだ。
右手と左手の違いに気づけば気持ちも変わると思う。
気づくのは年齢的に不可能に近いと思うけど。
子供にはやりたいようにやらせてあげなよって思う。
私も矯正受けた左利きだけど、物を書くのは左のままで
あげく、年くうごとに元の左利きに戻ってしまっている。
今や、右使うのは、箸だけ(それですら、たまに左で持ってる)
残ったのは、右左の混乱だけだ。
512 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 20:54:57 ID:r3oom+mo
>>506 みのもんたは左利きに偏見持ってた世代の人だから無理だろ。
>>504 矯正された左利きって矯正されてない左利きに対して
「自分がされたんだからお前もしろ!!」みたいな所あるよな。
自分がされてつらかったことを、なぜ人にもさせるんだかが理解できない。
虐待された親が自分の子供を虐待するって言うのと心理的には同じだよな。
513 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 21:05:51 ID:r3oom+mo
>>510 言えてる、はっきり言って無理やりそう思い込んでるとしか思えない。
俺も矯正されてるけど、利き手を使うのはこんなに楽だったのかって
20年たってようやく実感したよ。
箸やペン右で持たせたって左利きは手先の動きだけじゃないんだから
直らないし、子供に恐怖心とコンプレックス与えるだけの虐待だよ。
>>512 >矯正された左利きって矯正されてない左利きに対して
「自分がされたんだからお前もしろ!!」みたいな所あるよな。
そう?少なくとも自分の周りはそんな人いない。
「自分は矯正されたけど、そんな必要は無い」と唱える人ばっかりだよ。
素人考えだけど、右利きでも左利きでも、強い右利き・左利きやそれほどでもないのがない?
もともと両手利きになれる素質がある人がいるっていうか。
私自身は強い右利きで左では細かいことが全然できない(右は器用なほう)。
なので、左手で何もかもやれといわれたら死にたくなると思う。
だから、強い左利きのように見える息子に、とても矯正はできなかった。
516 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 21:31:57 ID:AMDdUAlA
俺は自分が左利きで子供が右利き
グローブやギターなんかを子供に貸したりできないんで
この年になって矯正することにした。
ま、大して上手くもないから一からやりなおしっでも惜しくない。
やっぱ世の中は右利き中心にできてる、矯正できるんならしたほうが便利だ
517 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 21:55:15 ID:r3oom+mo
>>514 そりゃ全員がそうとは言わないだろうし、
他人同士だと正直なこといえないだろ。
518 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:21:59 ID:qUE36A6x
左利きでピアノ習ってます。
別に何の疑問や苦労もなく、普通に楽しくやってますよ。
>>517 >「自分がされたんだからお前もしろ!!」みたいな所あるよな。
514同様そんな人には遭遇していないけど。
なんか頑なだな。
矯正した左利きの中でも、矯正成功した左利きと失敗した左利きでは意見がまた違ってくるんだよ
521 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 23:45:17 ID:jrPb4Y2c
息子は左利きです ツムジも二つあって 将来、頭が良くなるよ〜と言われ続けてかれこれ10年。未来は明るいでしょうか
左利きのがいいよ 自分は全部左だけど嫌な思いなんかしたことないよ
むしろスポーツで有利。
左利きだけど〇〇は右 とか言うやつはむかつく(特に箸とペン)
箸とペンが右なら右利きだろって
>>522 ここでよく見かけるけどそのむかつく理由が分からない。自分左利きだけど。
なんで?
どっち利きかは箸とペンのみで分類されるの?
友人は、箸とペンはまだどっちで持つかも分からない幼少に
直されたので右使えてるけど、あとほとんど左。
だから「ああ、左利きなんだな」と思って見てるよ。
その、中途半端で左利きを名乗るな!みたいなのが意味分かんね。
>>515 俺も利き腕には間違いなく強弱があると思う。
姉は箸・字両方右に矯正成功したが俺はどっちも無理だった。
習字に行かされたけど、すごくストレスかかって辞めた後結局左に戻ったし。
息子さん、矯正させなくて正解だよ。
525 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 09:46:39 ID:vgylQao4
親と本人のやる気だけだよね。 最初は間違えてても少しずつ繰り返し直せば正しくなる。
うちは、根気よく根気よく直していったよ。
元々左利きだから、右手で教えても左に 持ち直しちゃうけどそのつど持ち替えさせた。
ちなみにうちの旦那も、お箸と文字は右手に直されたけど嫌では無かったって。
私の周りの元左利きさんは、親に感謝してたよ。
直してくれたから、生活する上でそんなに困る事がなかったって。
逆に、矯正されなかった人は、意外と困ってるよ。
カウンターで並んでご飯食べづらいとか 右手のハサミ使いづらいけど
左手用持ち歩いてないから苦労してたり。
矯正してもしなくても、左利きだと負担やストレスがあるよ。
利き手と反対で持つのはすごいストレスで嫌な事なの?親が視野が狭いと本当に可哀想だね。
子供がストレスを受けるから持ち替えさせるのは可哀想とか言う癖に
成長した時に社会的事情から、常時本人にストレスがかかる事には一切触れてないしw
なんのかんの言ったって、右手用に考えられ、作られてる社会的事情は変わらない。
>>525 また出た!
今度はこっちで議論を繰り返したいの?
おたくは矯正したくて矯正に成功したんでしょ?それでいいじゃない。はいさよなら〜。
527 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:18:31 ID:AnSya4sz
>>525 同意
利き腕ってのはどうしようもないとして
あくまでも右手で箸やペンを使う技術を教える
と思って気長にやればいいのにね
ここで矯正しない!って叫んでる人は
子供が苦手なことは全くやらなくていい考えなんだろうか?
「数学苦手?そんなの日常生活に必要ない!
無理に勉強させると障害出る」っての?
久々に沸いて出てきましたねw
大人になっても左利きでもストレスは感じないですよ。
とゆーよりもわざわざ矯正する意味がないからね。
右社会だかといって、左対応してないわけではないもの。
どんだけ視野と体の自由が狭いんだか。
はい、躾云々というなら作法かの先生のところへ行って来て下さいね。
お仕舞い。
>あくまでも右手で箸やペンを使う技術を教える
それをダメとは誰も言ってない気がする。
ただ利き手は生まれつきのものなので、左利きは右利きにはならないよ。
私が思う矯正は、左利きの人を「練習しない左<練習した右」の状態にすることだと思う。
もともと少しでも右が出来るなら↑この状態に持っていきやすいけど、
まったく右が聞かない人をこの状態にするのは、親も本人も大変だし苦痛。
世の中は右利き用にできてるものも多いから右が使えるようになれば便利だけど、
産まれてから左手で世の中に折り合ってるならストレスもないと思う。
3年生息子は強い左利きだけど、学校でも一切「矯正」なんて言われない。
唯一心配だった習字も「右の方がいいでしょうか?」と先生に聞いたけど、
「いいですよ、そのままでやってみましょう」と言われたし。
私は保育士の専門学校卒業したんだけど、恩師も児童心理の先生も「左利きは
矯正する必要はない」って言っていた。矯正で得るものもあるだろうけど、
失うものが大きいとの事だよ。
将来不便を感じて矯正したくなったら、自分で努力すればいいと思う。
>>529 親と本人が頑張って箸とペンだけでも「練習した右」の状態になることに成功するとするよね?
そしたら
>>522みたいに言われるの。
どうすりゃいいのよ。
532 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:41:18 ID:zzfdh5lU
うちの旦那も左利きだけど、家系的に左利きが多い。
ウト、ウト兄弟も左利き。義祖母(ウト母)は矯正するのに線香をつかったって。
時代なんだろうけど、怖いよね。
旦那も無理やり矯正されたくち、線香はつかってないみたいだけど、結構きつかったみたい。
今でも、たまに愚痴ったりしてる。
ところで、左利きの人は脳の仕組みがちょっと違うらしい。
旦那が脳の手術した時に検査で、医者に言われたんだけど、普通言語を司る場所は脳の左側なんだけど
左利きの人は、右側にあるパターンがけっこうあるらしい。
旦那は、聞くのと喋るのと右と左バラバラだった。
これは生まれつきだそうです。
533 :
529:2008/05/19(月) 10:45:52 ID:m01aM5y7
ごめんなさい、入れてたつもりの文がぬけていました
左利きは右利きにはならない、のあとに入れて読んでください
つまり「練習した右<練習した左」ですよ
どんなに右手に練習を積ませても、きちんと練習した左手に敵わない。
なぜわざわざヘタクソな右手にやらせるのですか
534 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:02:10 ID:34SjSyk8
>>529 >まったく右が聞かない人をこの状態にするのは、親も本人も大変だし苦痛
なにそれ?
右手が動かないの?右手でもの持てないの?
親がめんどくさいだけでしょう。
それならそういえば良いじゃん。
>>530 学校の先生は矯正なんかめんどくさくって
付き合いきれないんだよ。
「矯正中ですから左手使ってたら注意してください」
なんていってもやってくれないよ。
習字だって左手使ってるから道具やお手本置く位置逆だって
指導してくれてるか怪しいよ。
>>525 誰がいくら努力しても左利きを右利きにするのは絶対に不可能。
利き手の「強制」は、人間の心と体に深刻な悪影響をもたらし、左右の混乱など一生残る後遺症の原因になりうる虐待、犯罪行為以外の何ものでもない。
だいたい左利きが原因で困った経験を持つ人は一切この世に存在しません。
左利きで困ることがあるとすれば、野蛮で遅れた価値観に基づく偏見や差別だけです。
>なんのかんの言ったって、右手用に考えられ、作られてる社会的事情は変わらない。
右手用に考えられ、作られてる社会事情を変えるべきだし変えればいいだけの話。
>>527 「児童虐待、差別」と「子供の苦手なものをやらない、やらせない」は同じじゃありません。
非利き手で技術を教えると言うだけなら、右利きも左手で箸やペンを持つ練習を気長にやれば?
将来子どもがどう思ってどう感じるか…なんて、誰にもわからない。
だけど、「左利きを矯正してもらえなかった事でトラウマになる程辛い」
と言う人の話は聞いた事ないけど、「矯正されたのがトラウマ」っていう
人って時々いるよね。
うちの義妹がそうなんだけど…義母はその教訓からか、うちの息子(孫)には
矯正しろとは絶対言わない。
>>534 いや、当然先生は矯正なんかに付き合っちゃいられないってw
そういう事じゃなくて、社会的にも「矯正しないとダメ!」という風潮は
なくなってきているって言いたかっただけ。
ぶっちゃけお手本の位置なんて、先生に注意されなきゃどーでもいいやw
自分で「あ、違う」と気がついたら直せばいいだけだと思う。
あと20年もしたら「矯正」なんて意識すらなくなるかもね〜。
>>536 まっとうな知識を持ってる人はもう「矯正」なんて
口にしないってw
「悪影響があるから、矯正はしないほうがよい」
なんて、私が子供の頃から言われてたことですよ。(30年前)
な〜んも知らないし、理解もできない可哀相な頭の人だけが
何回も似たような馬鹿主張繰り返してるだけでしょう。
>525はこの前「幼稚園児を見守る親のスレ」で暴れてたキチガイだからスルーすべし
必死過ぎて気持ち悪い…
「矯正」と言う言葉そのものに、凄まじい程の差別と偏見が含まれてる。
こんな差別用語は人権侵害する時にしか使わないんだから一刻も早く世の中から無くしてしまったほうがいいとまで思う。
それから生まれた時は左利きだったのに箸やペンを右手で使えるように強制、虐待されて育った大人にも言いたい。
今からでも本来の利き手である左手を使えるように努力して下さい。
だって左利きなのに左手が使えない大人を見たら、左利きの子供はどう思いますか?
子供は大人の姿を見て育つんですよ。
生涯残る後遺症を残し、人生を台無しにしてしまいかねない「利き手の強制」と言う野蛮で愚かな風習・・・
こんなみっともない悪習を次世代に少しでも残すわけには行きません。
もうこんな不幸の連鎖は終わりにしたほうがいい。
私たちの世代で、私たち親の代で、この国の悪しき伝統を断ち切るべきと思います。
540 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 13:57:12 ID:xaXQDr7P
左利き矯正派バカは
今日から左手使って生活しろ。
戦前生まれ?
矯正されて嫌な目にあったっていう矯正アレルギーの人が
右手で対応出来るように練習させるのも矯正だと過剰反応してる様に見えるね。
実は必死なのはここにいる矯正アレルギーの人で、
小さい時にやんわり練習して、ある程度適応出来たり
矯正されても嫌じゃなかった人はむしろ親に感謝してる(私がそうだ)
良いか悪いかは個々状況ややり方によるし
何も本人の状態を知らない他人が決めつけて口出ししたり批判するのはどうなんだろうな?
自分が嫌だったらしなきゃいいけど、他人も嫌だったとは限らない
私みたいに別に嫌じゃなく、なんとなく右手が使えて便利だと思う人もいる訳で
矯正アレルギーの人が矯正された左利き代表を気取られるのは不快。
逆じゃないの?
自分が嫌じゃなかったからといって、他人が(子供が)嫌じゃないとは限らない。
今は別に左利きだからといって、偏見も受けないし無理にする必要はない。
箸でも何でも自分が必要だと思えば、自分で右を使えるようにしたらいい。
親がでしゃばる問題ではないってことでしょ。要は。
上でも誰か言ってたけど「矯正してくれなかった」ことを恨む人はいない。
>>542 恨むまではいかないけど、して欲しかったって言ってる人は自分の周りにはいるよ
大人になって自分でやろうとしても、左右の差がつきすぎて大変だったって。
恨む恨まないって、親が向き不向きややり方をちゃんと見てなかったからで、
例えば幼少期の習い事やお受験教室だって好きな子供と
嫌々やらされる子供といるし、その子供と親の考え方ややり方によるよ
後々恨まれないから、矯正しない方がいいって違う気がするな
矯正する派の人も別な意味で子供の事を考えてるし
矯正しない派の人別な意味で子供の事を考えてるよ。
自分と考え方が違うからといって頭から非難するのもおかしいよね
少なくとも、私の親の考えは私にはあっていたし私の事を考えてた。
子供の将来を考えるのが親なんだし、子供を他人だと言って
後から恨まれないように当たり障りない育児するのってなんだか変だね。
押し付けと愛情を混同してる人っているよね。
私は矯正受けたことに対して、恨みはない。
けど、子供にはしない。
自分は嫌じゃなかったから、子供にもって押し付け以外のなにものでもないよね。
まず、しっかり利き手というものを勉強して、選択するなら、まだしも。
今は、ちょっと検索しただけで、すぐ情報が手に入るのにね…。
>>543 とりあえず読解力のない人だということはよくわかった。
>「矯正してくれなかった」ことを恨む人はいない。
っていうのは
>後から恨まれないように当たり障りない育児するのってなんだか変だね。
という意味ではなく
「矯正してくれなかった親を恨むほど、左利きであることに不便を感じる人はいない」
という意味。つまり「今の世の中で、矯正する必然性が見当たらない。」ってことだ。
矯正がつらかった。必要ないっていう人はいるけれど
左利きでとっても不便だ、やはり小さいうちに矯正をしてもらっておくべきだって
っていう人はほとんどいない。
(稀有な存在がID:Tram16+Fの周りにはいるようだがw)
>>544 押し付けと愛情の差って、家族ではない赤の他人が判断出来るものなのかな?
情報や子供の性格や自分の体験を見極めて個々で決断すればいい話で
それを家族ではない赤の他人が非難するのはおかしいよね
自分がされて嫌だった矯正アレルギーの人に、
我が子に矯正しないって決めてるのは愛情なの?
価値観の押し付けなの?きちんと情報を得てから決めたの?本当に全く子供は嫌な思いしないの?
って詮索したり他人の育児方針に口出しするのって変でしょ?
育児には全く間違いがなく全員に当てはまる正解なんてないんだよ。
他人の家庭の育児や考え方に口出し出来るってどれだけ正しい育児をしてどれだけ偉い人なんだろう。
>>545 左利きが不便な職業ってあるんだよ。
あなたの周りにはいないだけで。
知らないって素敵だね。
>>456 押し付けと愛情の差は、当の本人達にはわからないことが多いです。
躾と虐待の境界線が、行っている本人には難しいようにね。
部外者の冷静な判断は必要です。
あと、少なくてもここで矯正しないって言ってる人達はあなたよりか情報は得てると思うよ。
最後にここの人達をアレルギーと評して非難することは
他人の育児を口出ししていることにはならないの?
どれだけ偉いってwそっくり そのセリフお返しするわ。
>>547 逆に矯正を受けた方が不利な職業ってのもあるけどね。
外科医など非常に細かい作業を必要をする職業には「練習を受けた利き手ではない手」は
不利だという説だある。
また、レーサーなど一瞬の判断を問われる職業にもね。(左右の感覚の弱さから)
もちろん「一説」だから、真偽を戦うつもりはないけど。
まあ、どんなことにも一長一短はあるだろうけど
このスレに書いてあることにも一理あるくらいに流せないと、余裕のある矯正とは言えないんじゃないの?
貴方がここのスレの人を
>実は必死なのはここにいる矯正アレルギーの人
って決め付けるのも、余計なお世話だし、赤の他人を非難するのはおかしいよね。
>>548 部外者の冷静な判断…ですか
指摘したり非難してる人に矯正された経験がある点を見ても
完全な部外者じゃないし私情は絶対入るし冷静な判断が出来るなんてあり得ないんだけどな。
>>548 >矯正アレルギーと評して非難する
矯正アレルギーの人がする他人への高説に意見してるだけで
矯正アレルギー自体を非難しているのではないよ
トラウマがあって可哀想だとは思うけど。
>>550 あほか…。
一般論の話じゃなかったの?
まぁ あなたのお子様をどうしようと、それはご自由に。
気にそまない意見は私情だアレルギーだヒストリーだと排除してったら?
相手してらんない。アホクサ
ヒステリーだった。
ごめん。
>>553 頭に血がのぼって打ち間違いしちゃったのかな…w
習い事終わったから落ちるわ
またお相手してね
>>554は矯正して性格歪んだの?
矯正なんてしなくても今の世の中全然大丈夫。
右しか無理な職業〜?視力が足りないとパイロットになれないよりも
稀なんでないの?
矯正したところで本質左利きは変わらないんだし、
こだわるほうがおかしんじゃないの?
上に左利きが不利な職業ってあるけど、それは矯正しなくても一緒だよ
矯正に関わらず左利きは左利きだからね
詳しいことは忘れたけど、脳が違うらしい
息子はパイロットを夢見てるけど、左利きは向かないらしいので可哀相にと思った
m、親に似たらそんな頭もないだろうけどw
矯正したって右利きになる訳じゃないのに。
矯正するとかしないとか。こんなの意味ないんだよ。
当人が右を使うか左を使うか決めることなんだよ。
どっちがいいかは当人しか分からないのに、
何で分かりもしない周りの人が騒ぐんだ。
非利き手を使える素質があるなら使える程度に
無理なく練習するのは意味のないことではないと思う。
強制的に右手にするとは書いている人はいない気がするけど
なぜ皆さんはそんなに意味がないとか決めつけたり否定的なの?
自分の意見と合わないからって虐待とか騒ぎすぎw
私の意見に似たのを某サイトから抜粋。
・無理に「不得意な手」を使わせることは、子供によってはかなりのストレスになることがある。精神的に危ない状態に追い込まれることさえある。
・不得意なほうの手をどれくらい使えるか、また受けるストレスがどれくらいかは個人差がある。
・つまり、あまりストレスなく右手を使うようにできた左利きの親が、自分の左利きの子供を、同じようにストレスなく右手を使えるようにできるとは限らない。
・逆に、矯正時に辛いストレスを受けた親の子供が左利きでも、その子供が右手を使うとき同じように強いストレスを受けるとは限らない。
・利き手を入れ替えるような「矯正」は必要ないが、もしも受けるストレスが少ない人なら、非・利き手も使えるに越したことはない気がする。(もちろん無理強いはいけない)
>>555 あなたが歪んでるのではない?
嫌々矯正させられたから歪んでしまったの?
価値観押し付けられたから他人にも押し付けちゃえるの?
私は、右手を使えることを意味が無かったなんて思ったことはないよ
意味があるかないかなんて価値観の違いに過ぎない
矯正が必要ないとか言われ出して何十年たってるっけ。
左利き用の物が増えただけで右利き主流なのは変わらないよね。
社会が合わせるべきなんて唱えても、社会的関心は左利きには向いてないよ。
器用で苦痛なく練習出来る人は合わせられるから便利になる。
便利に合わせられるって事が意味が無いなんて言うのは
あなたが合わせられない不器用な種類の人間だからなのではないかな?
560 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 21:55:21 ID:X1TPrn7D
>>522 そういうレスを別スレで書くと
どっかの野球オタが「左利きはポジションが限定されて不利!!」とか
暴れだしておもしろいぞw
561 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:17:52 ID:gP0vqoYO
携帯メール作成と箸と歯磨きは左だけど、普段は右利きに便利に作られてるもの多いから右をよく使う。
箸は右も正しく使えるけど矯正されたって記憶はない。
左利きって大体が両方使えると思う。ただ食事中に横の人と肘がぶつかるけどね別に不自由は感じない
なんで左利きでもない人に
>器用で苦痛なく練習出来る人は合わせられるから便利になる。
>便利に合わせられるって事が意味が無いなんて言うのは
>あなたが合わせられない不器用な種類の人間だからなのではないかな?
なんて言われなきゃいけないんだw
これを価値観の押し付けといわずして、なんと言うw
まったく余計なお世話。
貴方が思うほど左利きは、不便でも不利でもありません。
>>562 最初のレスで左利き(矯正されたので使い分け出来るけど)だと書いたけど誰と勘違い?
左利きは不便じゃないと思うならあなたには関係ないんじゃないの?
左で充分なんでしょ?ただ皆が同じ価値観ではないよ。
私は左が不便(っていうか右の方が便利)な場合は右を使うよ。
左利きは左しか使っちゃいけないの?
>>522 こういう自意識過剰な左利きがいるから左利きが嫌いなんだよ。
マイノリティあることがカッコいいと素で思ってる厨2病患者。
>>563 文盲乙。
完全に左利きではないでしょう。右も使い分けできるのだから。
なのに両手利きじゃないと、こんなに不便(の気がする)って言うのが
いらないおせっかいだって言ってるのだが。
で、自分の言っていることや、主張していることは
価値観の押し付けでもなく、他人に口出ししているいらないおせっかいでもないとw
じゃあ、何ですか?
559の意図は?
>>565 あのね、利き手は生まれつきのもので、変わらないんだよ?
知らないのなら勉強し直しなさいね。
私の場合は左利きだけど右を練習しただけに過ぎない
矯正したって左利きは左利きだし。
それに両手利きなんて存在しないよ。
右手の練習が無駄で意味が無いと思うならやらなきゃいいけど
右手の練習が無駄で意味が無いと、全ての左利きが思っている訳ではないから
左利き代表を気取って、練習には意味がない
左だけでいいなんて高説語るのは勘弁してよって思うわ。
567 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 23:09:32 ID:umiRLqjU
左利きでも、学校の書道の授業では右手で毛筆使って書いただろ?あれ以来右でも字が書けるようになったわ。
無理な矯正はよくないとは思うけど、右利き社会なんだから臨機応変に右手を使っていくのも俺はアリだと思うよ。
>>566 あほかw
んなもん、えらそうに指摘せんでも知っとるわ。
言葉尻とるしか、脳がないのか。
なんで「自分の価値観を垂れ流しすることはOKで
このスレで語られることは、価値観の相違としてスルーできないんですか?」
読める?↑
>>567 そう思うよ
柔軟性の無い頑なな左利きしかいないスレみたいですが(汗)
>>568 そのままあなたに返すわw
なんで「自分の価値観を垂れ流しすることはOKで
このスレで語られることは、価値観の相違としてスルーできないんですか?」
付け加えておくね
「このスレでは、左利きは不便ではない。左利きは左だけで充分」という意見しか書いてはいけないのですか?どうして価値観の相違としてスルー出来ないんですか?
まだ やってたのかw
まぁ 文章が読めない人は相手しても仕方ないよ。
基本的には、両手使えるようになるのはいいことだ。
ただ、それを親の責任だ、将来を考えて なんて言い出すと
おかしくなるだけで。
それこそ、大きなお世話。
>>569 他人の育児方針に口出しするのって変でしょ?
育児には全く間違いがなく全員に当てはまる正解なんてないんだよ。
他人の家庭の育児や考え方に口出し出来るってどれだけ正しい育児をしてどれだけ偉い人なんだろう。
>>568 要約すると
私は言いたいこと言うけれど、反論は認めない。
私は価値観の押し付けはしていない(何故なら、私は正しいから。)
一方的に、人のことアレルギーだの不器用だの決めつけはするけれど
やっぱり反論は認めない。
だって、、私は正しいんだもの!
ってこと。
相手にするだけ、無駄無駄w
>>571 家族ではない赤の他人に右手を練習しろと言った事はない。
自分の子供にも右手を練習しろと言った事もない。
練習する必要がないとか、左利きは左だけで充分とは
思わないからそういう人と一緒にされたくない。
左利きで充分と思うならそれでいいけど違った意見もあるという事を知るべき。
無理に矯正させるってのはただの親の自己満足でない?と思う。
両手あるんだから好きな方使わせてあげればいいのにって思うよ。
ただ姑世代より上はギャァギャァ煩いんだよね。
左利きが早死にする訳でもないのに変な価値観押し付けるなやって思う。
>>573 良いか悪いかは個々状況ややり方によるし
何も本人の状態を知らない他人が決めつけて口出ししたり批判するのはどうなんだろうな?
>>576 別に右手を練習しろなんて他人に言ってないよw
コピペばかりしてるけど、
矯正がトラウマだった人が矯正や練習を虐待だとか強制だとか
決めつけて他人を非難するのはいかがなものか?って言ってるだけだよw
じゃぁ
>>545と
>>547をもう一回読み直してもらいましょうか。
>>547は暗に「右手を使える方が幸せ。練習した方が幸せ」
という価値観を押し付けてませんか。 暗 に 。
>>578 どんだけ深読みしてるんだか。
「右手を使える方が幸せ。練習した方が幸せ」なんて書いていないしw
最初に書いた文の中で 意 図 的 に コピペ外したみたいだけど
>自分が嫌だったらしなきゃいいけど、他人も嫌だったとは限らない
>私みたいに別に嫌じゃなく、なんとなく右手が使えて便利だと思う人もいる訳で
>矯正アレルギーの人が矯正された左利き代表を気取られるのは不快。
要はコレが言いたいだけですよ。
反論するって事は、矯正アレルギーなのかな?
同じ左利きでも右手も使えて便利だと思う人がいるのだって普通じゃない?
幼稚園スレでお話にならなくて
こっちに飛ばされて来た人?
誰もあんたの家の事を虐待と言っているわけじゃない。
無理な矯正が虐待だと言ってるんでしょ。
あくまで一般論。
両手使えるようにするかしないかは、本人しだいだし。
他に何か主張したいことでもあるの?
>>580 幼稚園児なんていないけど?
>無理な矯正が虐待だと言ってるんでしょ
その、無理か無理じゃないかって誰が決めるの?
無理な矯正をするって言ってるって人いたっけ?
矯正って単語が出てくるだけで、どんだけ過剰に反応してるのよ
ID:DfCRxeAlが好きなこと主張するのも自由だし
ここの人たちが
「一般論」として無理な矯正が虐待というのも自由。
「一般論」として、矯正を批判することは別に悪いことじゃない。
私情が入っていたら、批判してはいけないというルールもない。
考え方が違うといって、「決め付けて批判するな」というのはおかしい。
第一、誰がID:DfCRxeAlのやり方はおかしいっていってたんだ?
一般的に考えられる「矯正」というものに対して論議していただけであって
ID:DfCRxeAlのやり方は具体的には出てない。
うまく、うながして両手を使えるようにさせるっていうなら、ここで言う「矯正」にはあたらない。
左手の機能がある程度右に移って、左の機能が右に劣る状態になることが「矯正」
ざっと、過去をさかのぼってみたが、「両方」使えるようにするということに対しては、虐待とされてない。
昨日、幼稚園児スレに現れていた人は批判されていたが。(同一人物ではないのでしょ?)
抽象的なやりとりに対しては、「頭ごなしな批判」ではなくて、貴方の主張する
「価値観の相違」の範疇でしょう。
それすら受け入れられない、噛み付かなければ気がすまないというのなら
レス禁にでもどうぞ。議論に向いてないよ。
議論の基本は「自分の言いたいことをただ主張する」のではなく
相手の主張を正しく理解し、自分の意見に反映させていくことだ。
失礼ながら、それができているとは到底思えない。
「一般論」というのは一般的にこうであると思われることだ。
一般的に想像できる「矯正」を批判したからといって、その家庭を批判したことにはならない。
家庭のやりかたがあるというのなら、そういう一般的な矯正とは違うんだと思うしかなかろう。
誰も細かいやり方はわからない、矯正を受けた子供がどう受け取ってくれているかもわからない。
自分の家庭はうまく行っているのだから、一般的な批判もするなというのは、あまりに横暴だ。
嫌じゃない人もいる、トラウマにならない人もいる、そりゃ当たり前だ。
そんなことは誰だってわかっているんじゃないじゃないだろうか。
昔ながらの矯正を行った親たちも子供が憎くてやったわけじゃないだろう。
〜じゃない人もいるなんて、言い出したらまったく話にならない。
肉を食べ続けても、太らずガンにならない人もいるだろう。
厳しい教育を受けて、親に感謝している人もいるし恨んでいる人もいる。
あくまで一般論。
おのおのの家庭がどうだ、とか受け取り方に差があるなんて言い出したらキリがない。
繰り返しいうがID:DfCRxeAlの家庭が批判されているわけではない。
考え方が批判されているだけだ。
連投すまん。
584 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:08:57 ID:AtUfU8L3
まだやってたんだw
2ちゃんでは、一般的に文章が長い人が必死というよ
ざっと見る限りでは、このスレで一般的を唱えてる人も
反論してる人も両方必死だ
自分は右利きでよかったなぁ
どちらにせよ、こんなに必死にならなくちゃいけないなんて
左利きって本当に可哀相で不幸なんだね
>>584 関係ないのにこうやってしゃしゃり出てくる人が
一般的に2ch病なのね。
2chに必死で不幸なんだね。
586 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:51:23 ID:AtUfU8L3
>>585 必死な左利き馬鹿が一匹釣〜れた♪
一々反論しなきゃならない惨めな左利き乙!
>>586 楽しそうで何より。
左利きの娘に裁縫を教えると時々ややこしくなる。
588 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:13:50 ID:sv+ySWyR
近所のウチの子特別て自慢する奥さんが…
子供を無理矢理左利きにしてます!
だけど6歳になるのにオモラシ小僧なんです…
オモラシと左利きの関係有るのかなぁ?
>>588 左利き関係ないと思うけど、
矯正したことによるストレスのせいじゃない?
その子可哀相…
自分もそのせいでいつまでたってもおもらししてたのかと・・・
何でストレスがたまるとお漏らしするか分かるかね。
わかんねーだろうな。
身近な差別というスレタイは秀逸だな
本当左利きは駄目とかは差別と思う
箸、ハサミは左
ボールは元々右
(教えてもらった人が右のもあるけど)
筆記矯正の右の自分、
幼いころに箸を矯正しようとしたけど
ある日ちゃぶ台返す勢いで暴れて諦めたらしい
幼い子が目の前に飯があって食べられないなら
暴れたくもなるとも思ったよ
592 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:38:31 ID:8N7r9lcq
どうでもいいけど左利きスレの奴らって
左利きなのに右投げって奴やたら多いな。
矯正とかで左手使うのに抵抗あってそうなったんなら分かるけど
箸やペンが左なのに右投げってのはマジ謎だな。
どうでもいいのでスルー。
ニセ左利きが多いよね
ニセ左利きて子供に無いでしょう
596 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 22:47:15 ID:vjHXI/Vi
うちの娘が今度学校の図工の授業でカッターを使うみたいなんですが、左利きに対応しているのってなかなか売ってませんね。近くの文房具屋やホームセンターを捜し回ったんですがありませんでした。
仕方がないので右利き用のを使わすしかないんでしょうかね?
597 :
名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:10:36 ID:C7P5f/wb
長女(大3)右利き
長男(高2)左利き
次女(中2)右利き
十数年前、義父が長男が左利きと知り、
義父「〇〇家の長男たるものが左利きとはみっともない。直せ」
主人、直す必要ないと言うし、私も賛同。なので華麗にスルー
義父「左手で箸を使うとは恥ずかしい」もちろんスルー
長男がお絵かきしてる姿を見て義父「右手に持ちかえさせろ!うちの家系に左利きはいないぞ!」
私「すみません。母が左利きですので」私の母、書道の師範。
さすがにこの時ばかりは義父、ぐうの字もでませんでした。
現在、長男は右悩が発達したせいかどうかはわかりませんが、
完璧理数系の男に成長し。去年数検2級取りました。
あ、文系は弱いので聞かないで(-.-;)
小学生から習ってたギターは右手で弦を弾いてますが、
テニスをする時は左利きを最大限に利用。
それでも未だに時々義父は「右手は使えんのか…」と言ってますよ。
別居でよかった。
もし同居してたら、左手切ってでも矯正する勢いでしたもの。。。
>>596 左で右用?を普通に使ってますよ。
右用、左用で何か違うのでしょうかね?
601 :
599:2008/05/23(金) 09:11:07 ID:VFWB0awU
刃の前後を入れ替えて使うと違いが分かるよ。
左だと刃を出すカチカチが手のひら側にくる、だけの不具合ではないのでしょうか?
前後??
確かにカッターの刃に左右は無いよね?
>599
左利き用の”カッター刃”を教えていただけませんか?
604 :
599:2008/05/23(金) 10:54:41 ID:VFWB0awU
刃は右利き用に作ってあるから、それを左で使うと外側にはじかれてしまう。
刃を前後逆にすると刃の角度が逆になるから左で使いやすくなるのだ。
>>602 だから刃といっている、ケースごとだと使いにくいだろう。
入れ替えなくてもそのまま慣れさせてしまう選択肢もあるよね。
鋏もそうだけど他人のを借りた場合に役に立たない。
左利きなら左利き用カッターを使うべき。
刃物なんだから利き手に合わないものを無理に使わせるのはケガの原因になる。
だいたい左利きが左利き用の道具を買わないで使い辛い右利き道具を使ってるから、いつまでたっても左利き用の道具が世の中に普及しないんだよ。
608 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:05:21 ID:7Gf/PZcG
野球好きだけど内野より外野がやりたかったから、左利きで良かったと思ってる。
>>606 左利きカッター初めて使ったときは、こんな使いやすいものだと驚いたものだよ。
あまり左利き用品は購入せず定規やはさみなんかは普通のもの使っているけど、
カッターだけは両きき用のを使って使用してます。
>>608 外野ってライトのみにならないか?
自分はショートになりたかったが、ファーストかピッチャーにさせられたよ…。
まあ凡才な自分がレギュラーにしてもらえたので左利きには感謝感謝ですがね。
611 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:41:45 ID:5m/vqbRE
左利きは持って生まれたものだと死んだばぁちゃんが言うてました。 頭のいい子になるんやで!って
昔は無理に右利きに強制させたみたいだけど… うちの娘も左利きです。
左利きの子を無理に右利きに強制すると、右脳?左脳?がよじれて精神破壊みたいになるって、私の通う病院の先生が話してくれました。 今は左利き用の文房具とかたくさん出てるじゃないですか(^^)?
学校教材も右利き用左利き用って分かれてたりしますよ。
彫刻刀を前に買ったんですが、左利き用のがあり本当に良かったと思ってます。
612 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:59:02 ID:k5Vekb1+
>>606 そうそう。
左利きはmy鋏とかmyカッターとか持ち歩いてればいいんじゃないw
会社とかの備品にあるのは右利き用だけだけどさ、my鋏とか持ち歩いてればいいよ〜
子供が大人になっても常に携帯して他人に借りなきゃいいんだし困らないよねwww
左利き用の道具の普及の為にも、せいぜい代表として頑張って犠牲になってね。
左利きって大変だね〜可哀想に。
右利きなら苦労しないですむのにね。
>>611 精神破壊w
死んだばあちゃんが「頭がいい子になる」って言ったのは
当時の左利きは箸や文字を矯正して
両方の脳を刺激したからじゃない?
私も小さい時に矯正されて箸やペンは右にそのほかは左です。娘も左利きで矯正せずそのまま育てました。
615 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:38:51 ID:5bdaSDqt
左利きは絵の才能があるらしいよ。
うちの子供、県の学校作品展に数回選ばれてますし。
>>612 > 左利きはmy鋏とかmyカッターとか持ち歩いてればいいんじゃないw
> 会社とかの備品にあるのは右利き用だけだけどさ、my鋏とか持ち歩いてればいいよ〜
> 子供が大人になっても常に携帯して他人に借りなきゃいいんだし困らないよねwww
困るどころか便利だけど?
右利きでもハサミやカッターをいつも携帯してると思わぬところで役に立つから騙されたと思って試してみれば?
右利きって大変だね〜可哀想に。
左利きなら苦労しないですむのにね。
617 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:10:08 ID:/Q1lF2XR
>>610 外野はどこも関係無いよ。ま、だいたいライトだけど左のセンターで先頭打者なんて結構いる。
>>474さん、まだ見てるかな?
うちの息子も左利きで、6歳からピアノを始めてもうすぐ2年になります。
ピアノ曲は左で簡単な伴奏、右で複雑なメロディラインを弾くことが多い(とくに、初級の場合)ので
最初は右手の指がうまく動かなくて困惑されるかもしれませんが、逆に考えれば
不器用な方の指練習を、最初から意識せずにたくさんやれるということです。
右利きの人はある程度弾けるようになると、大抵「左の薬指、小指が動かない!」という壁にぶつかりますよ。
バイエル程度の教材が終わるとブルグミュラーをやる先生が多いと思いますが
この本の「バラード」で既にその壁が立ちふさがります。でもこの曲、左利きの息子にはかなり簡単です。
曲が難しくなればなるほど、利き手でない方の指も利き手同然に動かなければならないのがピアノ曲です。
だから、左利きであることなど、まったく問題ないですよ!楽しくレッスンしてくださいね!!
>>611 あー、私の亡くなった祖父も
「利き手は神さんが決めたもんやで変えたらあかん、左利きは両方使えて得」
って言ってた。昔の人だったから箸と鉛筆は右でも持つ練習をした方がいいという
考えだったけど、左手が疎かになっては意味がない「苦労やろうけど、その分人より
得するんやで。」と言ってたな。職人だったから利き手には慎重だったのかも・・。
620 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:06:19 ID:0ljPMbrq
うちの旦那と義理の妹、両人とも子ども時代に左ききを右ききに矯正されて
今はドモリがすごい。話す内容も思っている事と反対の事(右のこと左と言ったり)
言う。
>>611さん言う通り 精神破壊だ。右脳と左脳よじれるって物凄く納得。
621 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:21:20 ID:toyHn47j
>>616 あなたはいつも刃物携帯してるの?
それはこわいねー。
子供にもずっと刃物を携帯させるんだ?
護身用とかいって持ち歩いて刺しちゃう様な犯罪者にならないといいねww
つうか、刃物持ち歩いてんのがそんなに便利なら
左手用の普及活動とか考える必要ないじゃんw
現状では困らないんでしょ?
苦しい苦しいやせ我慢って感じ?w
622 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:24:32 ID:toyHn47j
>>620 矯正された左利きは皆、精神異常者って事でオケ?
矯正経験者ってここみると沢山いるみたいだけどw
左利きは精神異常者ばかりなのか〜w
ああ、左利きに刃物を携帯させないように左利き用刃物は必ず備え付けるようにしないとマズいね。
世の中の5人に1人は左利きなんだから、最低でも5本に1本は左利き用にするのが理想だね。
文句言う右利きは一度左利き用ハサミを左手で使ってみるといいよ。
不便さを思い知るからね。
>>618 ギターやヴァイオリンは左利きの方がひきやすいんじゃない?
うちの主人も左利きだけど、子には遺伝しなかったなー
>>624 ギターはなんで?
そういえば松崎しげるは左利きだけど右利き用のギターをただひっくり返して
弾くことができるんだよね。それ見てスゲー!と思った。
>>625 私は弾けないから知らない。
左利きの主人がそう言ってたから。
627 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 21:18:05 ID:toyHn47j
>>623 備え付けが右利き用しかないって文句言ってるのは左利きw
右利きは、な〜んにも困らないし文句もないよ〜
だって右利き用がスタンダードな世の中だからねw
残念ながら5人に1人じゃダブルスタンダードにはならないなww
不便で可哀想なんだね左利きって
右利きになろうとしても精神障害者になっちゃうしw
なんていったって左利きさんは刃物携帯がすごく便利で
右利きにお勧めする位なんだってからさ〜
五本に一本左利き用にする運動するより刃物携帯運動してればいいじゃん♪
628 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 21:31:09 ID:toyHn47j
>>623 ちなみにさ〜、わざわざ左利き用の刃物を使う必要なんてどこにもないし
一度左利きになってみろとか、まるで障害者団体並の発想だね〜
左利きは不便じゃない・困らない・珍しくない
右利き用に慣れる必要もないとか言ってるわりに
主張に無理がありすぎて痛々しいなぁw
ID:toyHn47jさんどうしたの?
なんか嫌なことでもあったの?
右利き用しかなかったらそれを使うさ。
左利き用があればそれはそれで便利。
いちいち右か左かなんて考えて生活してないし、
物事柔軟に考えなくっちゃね。
631 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 21:48:09 ID:YoIVUd/5
「な〜んか左利きってだけで私は特別ってかんじがしてムカつくのよね〜」
↑
ID:toyHn47jの心の声www
このスレ、いつから釣り堀になったんだ?
息子は二人とも矯正なしの左利きだが、なーんも不自由は無かったと
言っているし、普通に最難関大の理系学生だw
(つまり受験をはじめ生活全般、左利きが何一つ問題にならなかったってこと)
ごく幼い頃に無理がないなら両手使いにするのもよし
そのまま左利きオンリーで育てるのもよし(うちはこれ)
本人の意志で成長してから右手の練習をするのもよし
本人が左利きを納得してそのまま過ごすのもよし
ただ、幼い幼児が泣いて嫌がっているのを、無理やり矯正するのは
手間と子供の精神的苦痛、万一の言語障害やチック等の出現の危険性を
考えると、デメリットの方が大きすぎるというだけなのに
何を盛大に撒き餌したり喰いついたりしてんだか
因みに、うちは二人とも幼い頃に左利き用の道具を拒否して右利き用の
ハサミやカッターを普通に使いこなしていたし、実際そんな微妙な
道具捌きを必要なほどの専門職にでもなる以外は、大抵の左利きも
右利き用の道具でも違和感なく使っていると思うよ。
左利き用の道具はもっと普及してほしいけど、別に右用だってそれなりに使えるよ。
だから左利きは別に不便じゃないし困らない。
逆に右利きの人は左利き用の道具しかなかったらどうするの?
そう考えると右利きって不便だね。
困るね。
可哀想だね。
634 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:31:44 ID:toyHn47j
>>633 ついに妄想まで飛び出したかw
左利きの道具しかないとかどんな環境?
右利きの道具しかない環境ならいくらでもあるけどなぁww
可哀想な左利きさんの発想は無理がありすぎて笑えるわ〜
635 :
名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 22:39:55 ID:toyHn47j
>>606曰わく、そうやって右利き用に合わせちゃって
左利き用を使わないから
左利き用がいつまでたっても普及しないんだよ〜
っていう話なんだがw
結局、右利きが身近にあって便利だから右に合わせるんだよね?
少数派の負け犬って可哀想だね〜
自分は右利きだけど、 ID:toyHn47j にまったく共感できない。
左利きの人は、両利きになれる可能性が高いから羨ましい。
両利きとまでいかなくても、世の中が右利き仕様になってるから
利き手じゃない右を使う機会が多いし。脳への刺激もバランスが良さそう。
娘が左だけど右利き用の道具も難なく使うし、実際器用だ。
バランスが悪い脳の使い方の見本が ID:toyHn47j だね。
でもこの人は右利き左利きとは無関係で、
人格形成の時点で大きな欠損があったんだろうな。
>>624 ギターは弾けないのでわかりませんが、ヴァイオリンは右手の弓使いこそが難しい!と感じます。
左手指は、とにかく早く正確に動きさえすればどうにでもなる感じ。
624さんのご主人、利き手じゃない方の手で楽々弓が使えるっていうのは凄いと思いますよ!
完璧な左利きなんだけど、子供の頃から左利き用のものを一切使わずに生活していたので、
最近左利き用のハサミを初めて使ってみたら逆に使いづらかった。
これからも左利き用の器具は使う気ないなー。
左利きだから左利き用を使うって言うのは自分は好きではない。
かといって右利きに合わせてるわけでもない。
右利き用が使いづらいとか思ったことがないし、はじめからこういうもんだと思ってるから。
子供にはできれば右利きになってもらいたい。
世の中のものは右利き優先に作られてるし。
ネジが右巻きとかね。
自分はストレスを感じたことはないけど。
>>638 左利きなのに左利き用の道具を使えないのはみっともない。
いくら言い訳しても右利きに迎合してると思われても仕方ないでしょう。
>これからも左利き用の器具は使う気ないなー。
そんな事言わずに使ってみて下さいな。
利き手に合わせて作られた道具は便利ですよ。
>子供にはできれば右利きになってもらいたい。
そう?
私は子供には左利きになってもらいたいけど。
638みたいな左利きがいるから、いつまでも左利きの子供は利き手を強制され続けるんだよ
本人がこれがいいって言うならそれで構わないのでは。
642 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 15:32:58 ID:79rTwA7/
>>622 そういう奴等と交わりたい、お前も最高だな
>>625 コード押さえるのが左手だからと思われ。
自分は右利きだが、今更右手でコード押さえろと言われてもやりにくくてしょうがないと思う
644 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:10:32 ID:6enlEYIu
左利きって…。
久しぶりに聞いたよ。
ここは昭和のギター弾きが集うスレでいいですか?
むしろコードを利き手で押さえる方がやりやすくないか?
646 :
名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 16:28:10 ID:tk3++7Ed
一歳半の子がいるのですが、右利きなのか左利きなのか、よくわかりません(両方使うので)
こういう行動をとったら左利きとか、わかりやすい見分け方ありますか?
あと、元々赤ちゃんはみんな左利きとどこかで聞いたのですが、本当でしょうか?
ググってもソースが見つからなかったので…
>>624 子供がバイオリンやってるけど
ボーイングが最重要なんで、かなり苦労してる。
左利きのバイオリニストはいるけど、大変だっただろうなと思う。
うちの子が左だとわかったのは、1歳半から2歳くらいの間だったような。
どんなに使いづらそうでも、スプーンもフォークもクレヨンも
なんでも右から左にもち換える。
最初は知らずに右手ようにカーブした乳幼児スプーンを
準備してたもんだから、まったく食べられずに散らかってすごかったw
子供用のお砂場セットのヒシャクは右手で持たないと注ぎ口が使えないけど、
それでも子供は左手で持って、注ぎ口のないほうで水をいれようとやってた
なぁ。
幼稚園児なんでハサミは左用を持たせてるけど、園にあるグッズは
なんか使いにくいなぁって思いながら生活してるに違いない。
子供が左利きだってわかったら本当ガックリくるよね
左利きだって何にも不自由しない。それを馬鹿どもが左利きは不自由だと
勝手に決めつけているだけだ。
ようはほっといてくれっていうことだ。
651 :
名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:05:26 ID:ssfP7AAY
左利きよりも口呼吸を鼻呼吸に矯正してやれよw
>>649 そう?右利きと知ってガックリきたよ。
自分は左利きのおかげで恵まれた人生だったからね。
ペンのみ右の左利き大学生です。できれば箸とペンは右に直すのが良いと思います。
高校時代、食事の時に「左利きなんだ」「直さなかったの」と嫌な顔をされた事が1回、
生理的に何か変な感じと言われた事が数回あります。
育ちが悪いと思われたくありません。箸が左と育ちは関係ないですよね?
2ちゃんで左利きが叩かれているのを見ても、左利き嫌いは意外に多いのですか?
654 :
名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:48:48 ID:KBxs5wAr
>>649左利きの子供は感性で物事を考える。つまり芸術肌。関係無いが、松っちゃんも左利き。
655 :
名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:49:56 ID:KBxs5wAr
因みにギター
左用ありますから。
>>654 松本はどう見ても感性じゃなくて言語脳だと思うんだが。
>>658 汚す、というのは?
ケガをした時は便利です!
>>653 今時の大学生でその考え方は相当遅れてるよ。
あなたが就職してから職場で嫌な顔をされないか心配だね。
最近は利き手で箸やペンを使わないほうが育ちが悪くて生理的に変だと思われるように価値観が変わってますから。
>>654 その例で松本を出すのは不適切では?
坂本龍一ならわかるけど。
普通の親なら子供に松本みたいにはなって欲しくない。
>>660 伝えるのが下手ですみません。
私自身が左利きは育ちが悪いと思ってるのではなく、
周りにそういう考えの人がいて、変な顔をされたのです。
そのせいでトラウマというか。
私自身は左利きを見ると仲間だーと思いますが、
世の中には差別的な人間もいるという意味です。
例えば、男尊女卑の甚だしい人間が今だにいるように。
つまり、ペンを右で使う私は、就職してから育ちが悪いと思われるのでしょうか?
>>661 まあ、そういう人を見分ける試金石の様なものではあるよな・・左利き
逆にいえば、左利きでなかったらその人の持つ偏見も知ることがなかった訳で
知っといた方が良いか知らなかった方が良いかと聞かれたら微妙だけど。
>>662 あなた自身はどうしたいんですか?その心に従ったら良いと思います
>>646 赤ちゃんは左右両方の手を使うって、自分も聞いたことある
そのうち本人が使いやすい方を優先するようになるんじゃない?
左利きだといいね。
>>661-662 あなたは653で、
>できれば箸とペンは右に直すのが良いと思います
と言っていますね。
それに対してのレスです。
あと私の職場に利き手で文字を書けない新入社員が入ってきたら育ちが悪いねと口に出して言いますよ。
あいさつが出来ない、敬語が使えない、箸やペンを利き手で正しく持てない。
こういう社会人として当たり前の事が出来てないなら上司や先輩として注意するのが当然でしょ?
>>666 箸は左、ペンは右で「正しく」持てます。
それでもペンを利き手でなく直されたから育ちが悪いのですか?
箸とペンは右に直すべきのくだりは、私が左利きを不快に思うのではなく、
偏見のある人に差別されて嫌な思いをしないようにという意味です。
なんで、
あいさつが出来ない、敬語が使えない、と
箸やペンを利き手で正しく持てない
が同等になるんだろう?
このスレたまに出てくるけど同じ人かな?かたくなに拘ってる人。
自分も左利きだけど、
>>666みたいな人気持ち悪いわ。
右で正しく持てるなら充分じゃない。育ちが悪いなんて思わないよ。
>>667 偏見のある人に言われて耐えれないんでしょ?トラウマになった
だったら右でやったらいかがでしょうか?
このスレ等を最初から読んで頂けたら皆、何かしら言われてるのを気付くでしょ?
それを耐えれるのか あなたが決めなきゃ
>>667 左利きなら左手でありのまま箸もペンも使ったほうが自然でよいと思いますけどね。
まあ周囲の偏見や差別が怖いなら好きにすればいいんじゃないの?
でもそれなら箸も右で正しく持てるように統一しないといけないかもね。
ペンより箸をうるさく言ってくる人のほうが多いからね。
あと「直す」という表現は止めたほうがいいです。
利き手は直らないし直すものでも無いから。
左利きでも最低限、箸とペンくらいは右手で使ったほうが良いよ
正直、左手で正しく持つより、少しくらい間違った持ちかたでも右手で持つほうが世間的にまだマシな評価になる
残念だけど左手で持つのは最初から根本的に間違ってるんだよ
672 :
名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 21:24:10 ID:HfCPLung
>>667 偏見のある人に差別されて嫌な思いをしないようにという意味です。
昭和時代じゃあるまいし、気にする奴は時代錯誤な潔癖症者だけだろ。
天パの人や、知能障害の人をキモいとか言ってるのと同じ。
つーか、自分が矯正されて嫌な思いしたくせに他人に矯正進めるのもどうかと思うが?
そんなに差別されるのが嫌なら右手で箸使えるように練習すれば?
左手でも偏見なんて感じたことないけど。
偏見持つ人はどちらにしても
他人のあら捜しばかりしてる人だと思うわ。
何かにつけ他人の批判ばかりする人がいるよね。
674 :
名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:26:27 ID:JyQsMIx+
生まれつきの感覚を大事にしてあげたいと思うのは変なのかな。うちの子四歳。今のところ好きにさせてる。
左利きなんだから左手使えばいい
偏見や差別されるのが嫌だから右利きに直す?
だったら外国に行って東洋人って理由で差別されたら白人になるの?
男や女と言う理由で差別を受けたら性転換すんの?
まったく世の中には馬鹿な左利きもいるもんだな
ジジイババアになっても左手でしか箸が使えないのは痛々しいな。
>>676 あっ!そうなんですか
わざわざ ありがとうw
ジジイババア関係なく右手でしか箸が使えないのは痛々しいねW
>>678 そうなんですか
勉強になりました
わざわざ ありがとうw
連投ですみません
>>678 ジジイババアなんて言い方をされるとは 口が悪い。もっと出来た方に言っていただかないと説得力ないですよ
>>672 左利きを天然パーマや知的障害と同列に語るなんて
本当に偏見を持たない素晴らしい人だな。
682 :
名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 14:15:46 ID:QftqdDZr
自分と違うからってバカにるすのはおかしいと思います
携帯から失礼m(._.)m
左利きを無理に直さなくて良いと思うケド世の中、右利き用の物が殆どだし、右利きの人が生活しやすいのも事実…。女の子なら将来 包丁等使う時に大変かと…ハサミも右利き用のが主流だし…右も使える様にしてあげた方が不自由しないかな。
長文失礼しましたm(._.)m
684 :
名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 15:27:46 ID:8ZuRF7RG
母に矯正された。昔はお嫁に行くとき左利きのままだと
姑連中から「しつけがなってない」と見られたらしいよ。
息子が左利きかも・・・となったときの母の「矯正しろ」プレッシャーがすごかった。
結局右利きだったけど。甥っ子が左利きと判明したときも随分うるさく言ったみたいだけど
弟嫁が断固拒否。びくついた自分が恥ずかしかったよ。
>>683 ご存知無いのかも知れませんが包丁もはさみも他の道具も左利き用のものは沢山ありますので一切困りません。
右も使えるようにしてあげる?
ずいぶん上から目線なんですね。
左利きの誰がいつそんなことを頼みましたか?
>>683 して あ・げ・る 必要はありませんね。
必要なら本人が勝手に右手を使うようになります。
過去ログを読めば解りますが、多くの左利きの人は
右利き用ハサミでも不自由なく使いこなしています。
包丁も685さんが仰るように左利き用も売っていますし
なくても、それなりに使いこなせます。
それと、左利きは病気でもなければ異常でもありません。
「直す」と言うのは傲慢です。言葉に気をつけてください。
箸くらい右で持てよ。。
右利きの俺でも4日程度練習したら左手で箸が使えるようになったぞ。
何で そんな態々、左の訓練をしているのか謎だ
689 :
名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 23:56:13 ID:4WDM+eJN
ふと思ったんだけどさ、ドラマで子役の子の演技見てると
左利きの子って子供とは思えないほどのいい演技するよな。
ちびまる子ちゃんの初代まる子役の子や、暴れん坊ママってドラマの子とかさ。
子供だからこそ潜在的な能力が分かるな。
690 :
名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:35:55 ID:Yl9Wyu7x
>>689 左利きって『頭の回転が速い』とか聞いたコトあります。
ウチの子は今2歳。
>>646さんのお子さんと同じで利き手がまだわかりません。
ご飯の時は両方使います。といっても同時にではなく、右手で食べてて気付くと左手で食べてるって感じで交互に使ってるみたいです。
遺伝とかあるんですかね?私は右利きですが、私の母が左利きなので・・・。
ハゲって隔世遺伝って言いますよね?
個人的には左利きに憧れていたので左利きになって欲しいな!
脳は活性化されるかもね。
強制されなくとも、模倣とか道具のつくりとかで
利き手じゃない右手を、右利きの人の左手よりはたくさん使うだろうし。
うちの息子ももうすぐ3歳なんだけど、利き手がまだはっきりしない。
利き手はだいたい2歳ぐらいでわかるってよく言われるけど
もうすぐ3歳なのに決まらない事ってあるのだろうか…
うちも実母に左だったら矯正した方がいいとか言われるけど
私はさせる気なし。
ただ私がハサミを使う職業で、友達が左利きで苦労してたから
(左用のハサミもあるけど、学生時代は皆右利き用で練習させられてた)
ハサミだけは右で教えようかと思ってるけど。
鉛筆で字書くときは手が真っ黒になっちゃうみたいだけどね
私も
>>690さんと同じく左利きに憧れてたのでちょっと嬉しい。
イチローも左利きだし、右脳人間になって将来活躍してほしい!
と思いつつ、私と旦那の遺伝子だから無理か…
>>692 >イチローも左利きだし、右脳人間になって将来活躍してほしい!
バッティングだけじゃん。
右利きのバッターは効き目が右だから右ボックスに立ってるほうが有利とかいうよな。
実感したことないが
>>693 バッティング以外は矯正したんですよ〜>イチロー
>>695 逆だろ。
「バッティングだけ左打ちにした」が正解。
697 :
名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 19:45:22 ID:sAkNaJ2L
左利きをぎっちょ呼ばわりして見下すのって、たいてい年寄り。
もうすぐお迎えがくる世代ばかりだから、もう少しの我慢。
それより下の代でも言ってる人は完璧に時代遅れ扱いされるようになるんじゃないかなぁ。
そういう日が来るのを待ち望んでいます。
左利き=頭良いみたいな思いこみがあるのかな…。
頭な悪い私は、なんだか凄い申し訳ない気持ちになる。
699 :
名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 00:14:29 ID:yj4SKmYM
>>692 イチローは右利きだよ。
うちの両親二人とも右利きだけど、俺は左利き。
なんでも、母体の中で浴びたテストステロンの量が
多いと子供が左利きになるらしい。
それと、左利きは高齢出産児に多い。
現に俺の母も30半ばで俺を産んだしな。
700 :
名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 01:54:52 ID:vAwKhz6C
>>690>>692 ボール投げたり蹴ったりするのも両方?後カメラのおもちゃとか渡すと左利きは左目でのぞくらしいです。
701 :
名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 02:15:59 ID:WeJM0/FY
治してて損はないよね。
こうるさいオバサンって何処にでもいるからねぇ。
祝いの席やレストランでナイフとフォーク持ち変えさせるのも何だか可哀想かな、横文字書く時も不便かな、黒板に文字を書く時一文字ごとに横に移動しなきゃ書けないよな、結婚指輪邪魔になんないかな、外車じゃないと運転しにくいんじゃないかな、と色々考えてしまう。
差別的な意味は無く日常生活に不便が生じないかが心配な親心。
>>701 さすがに左利きでもそこまで不便じゃないよw
左利きでも文字書くのは日常で慣れるし、結婚指輪と車も普通に大丈夫。
レストランでも利き手が左利きと分かった段階でスッと直してくれる。
細かいところで多少の不便は当然あるけどね。
あとは左利きってだけで年配者などには結構気を遣う。
以前、上司と取引先の年配の方と食事に行ったときに、「左利きですみません」と上司が謝った。
取引先の方には「治す気はないのか?」から始まり、利き手のことで質問攻めにあった。
それ以来、他の取引先とでも、会食の予定が入る度にいつも気が重くなりがちに。
一応、ずっと左利き矯正に挑戦してたけど、全然ダメで、色々あって医者にやめろと言われた。
右利きになれたらどんなに気が楽になる事か。
だから、親心としては子が右利きになるのを願うのは当然だと思うし、治す人がいるのも良くわかる。
日本語をちゃんと勉強して下さい。
「治す」は病気や傷に対して使います。
「矯正」は欠点や悪習などを正常な状態にすることです。
左利きは病気や傷じゃないし欠点でも悪習でもありませんので謝罪や心配は一切無用。
そもそも利き手差別してくるようなレイシストとは取引をしてはいけない。
>>702 年配ってどれくらいの年齢なんだろ?
仕事柄色んな年齢層と接することがあるけど
左利き差別をあまり感じたことないが
あるとしたら70歳以上・・?
俺も左利きだが、少数派なんだから多少不便な面があっても仕方がないとは思う。
だいたい改札口ごときで文句垂れてる奴ってなんなんだ?どんだけ右手が不器用なんだよ。
誰も好き好んで少数派に生まれたわけじゃないし多数派と同等に扱えなんて誰も一言も言ってないじゃない?
左利きが要求するのは差別するなって当たり前のことだけ。
707 :
名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:10:19 ID:LyXZrd6o
>>702 最近はわが子を右脳派にしようとして
右利きの子を左利きに矯正しようとするとんでもない親もいるけどな。
リアルで左利きに矯正された人見たけど、吃音とチックがものすごい人だった。
左利きを右利きにするよりも、右利きを左利きにする方が字の書きじゅんからして
大変だし、精神的ストレスがものすごかったんだろうなって思う。
つーか手先の動きだけ変えたって、先天的な利きが変わるわけじゃあるまいのに。
>>705 だね。
左利きでも、右の方が使いやすい時は無意識で右手をつかうよね。
体中左利きだけど、マウスや楽器改札口とかは普通に右を使ってるよ。
>>701 結構年配の人と食事すること多いが、「○○の○○くんもだよ!」とかで
和気藹々となって左利き話はいいネタにさせてもらってます。
職業柄左利きが多い職場の関係かもしれないけどね。
709 :
名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 21:04:45 ID:Zlcwdao7
>>708 逆に右利きでもペットボトルやプルトップ空けるのが
左手って人もいるし。
ようは慣れの問題ですな。
左利きがいるような会社と取り引きなんかしたら横領とかされそうだからうちの会社なら左利きを連れてきた会社は切るけどな。
左利きを矯正されてないって要するに右手を使う文化的な事には縁がない階級ってことでしょ。
万引きが自慢になるような。
>>710 右手を使う文化的な事ってなんだ?
ちなみに右利きの人よりいろんなことを両方の手でできるから
右利きよりは便利です。
711さんへ
お茶、お花、お習字、お琴、お三味線、公式な場でのおはし、お裁縫、お料理、そろばん、握手、人からものを頂く
私に縁があったものだけでもこんなに。
>>704 うちの60代後半の親は
戦時中のドラマで左利きの役者がいると
「戦時中に左利きなんてあり得ない。勉強不足な役者だ」
としつこいくらいに必ず言うので
その年代では?
>>710 横領とか階級とかってw
すごい偏ったものの見方しか出来ないんだね。あまりのことに笑ってしまったよww
もし本気ならこっちから願い下げだな。
階級とか言い出す人間って、決まってその「階級」とやらに憧れている下級の人間なんだよね。
本当に上級な人たちはそんな階級なんてものを意識した下品な物の言い方しないよ。
ましてや今の御時勢、利き手ごときで差別的発言をする奴なんて先が知れてる。
ここって、過疎ってくると必ず右利きの人が盛り上げにやってきてくれるよね。
どんだけ左利きを気にしてるんだwwwwww
716 :
名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 16:13:47 ID:0eTaZ8GG
>>712がそれらのものを
正式に習ったことがないのを暴露したんだね。
全部に「お」をつけるのってどんな階級なのか興味ある。
取引先に左利きがいるだけで、取引中止・・・
是非、どういう業界が知りたいw
その他の企業評価は無視なんですか?
他の基盤、経営状況、実績が問題なくても
「左利き」がいるというだけで取引中止なんですかw
つぶれるよ。そんな企業。
>>655 音ゲーのギターフリークスも、
LEFT (左利き用) モードあるよ
>>707 ×矯正
○強制
意味が全然違うので誤変換には注意しませう。
720 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 22:16:32 ID:BPbn7mUZ
>>715 だって左利きになりたくてしょうがないから仕方ないじゃんw
痛々しい左利きの人が多いですね。
早速きたw
無個性かつ平凡な自分がつまらないんですね。痛々しいほど分かります。
左利きってよく少ないって言われるけど、それは総人口の割合の話だけであって
絶対数で考えると、日本だけでも1000万人以上はいる計算になるから別に珍しくないんじゃね?
724 :
名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:59:16 ID:a+BoRytw
>>721 そもそも左利きに興味なかったらこんなスレ来ませんからw
725 :
名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:12:51 ID:Mh16QSB0
左利きというのいうのは、将来外科医を目指す者に取っては絶対的不利になる。
特に脳外科や心臓外科医には致命的欠陥になりうる
726 :
名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:40:29 ID:sMivMxWM
我が家では私と子供2人が左利き。
パパは貴重な右利きだ。
矯正されかけたつらい記憶があるので、子供は矯正していない。
ハサミとか必要であれば自然に順応するし、不便はない。
専門的な機械を使う職業に就くときは大変かもね。
歯科衛生士の専門学校時代に、左利きの友人が苦労していた。
器具やユニット(歯科の治療台)が全部右利き用しかなかったから。
医者とか歯医者には不利だよね。左利き。
しかし、矯正したからといって、有利になるわけではないけど。
繊細さを要求される仕事に、矯正された右は不利。
専門的な機械がユニバーサルデザインになってないのは左利きに対する差別だよね
左利きが原因で医者とか歯医者や歯科衛生士になるのをためらったり苦労するのは絶対にあってはならないと思う。
機械を作るメーカーにも設計やデザインの時から左利きに対する配慮をするよう義務付けたほうがいい。
字を書くのは右。絵筆で大きな面を塗るのは左。
包丁で切るのは左。皮を剥くのは右。
スパゲティを食べる時のフォークは右。何かものを刺して食べるのは左。
みたいな基本左効きにちょっと右入るみたいな。
うざがられるけど仕方ないじゃんw
上の方でグローブの話が出てたけど、
私は右利き用のグローブをまず右手にはめて
左手で投げて、一瞬でグローブを左手に持ち替えてキャッチしてた。
すげー忙しいw
私の息子(4歳)は今のところ右利きだと思うんだけど
姑は私が左利きと知っていて私の前で
息子に「あ!今○(息子)ちゃん左手で書いたでしょ!ダメ!
鉛筆は右で持つの!左手なんてお行儀悪い!左利きになっちゃうよ!」
とこれでもかと左利きのダメだしをする!クソっw
731 :
名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 23:55:16 ID:ixI+u52R
こういう個性を受け入れられない差別者は本当にウザイね。
右利きの奴って左利きを手先の動きだけとか思ってるアホ多いしw
利き手ひとつでこんなに騒いじゃうものなんですね!
ウチの子は左利きっぽいのですが、とりあえず左右の両方で練習させています。
本人のやりやすい方でさせようと思っています。
練習するうちに、両利きになったらラッキーだな〜って思ったりもしています。
733 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:14:07 ID:k/rP662V
山Pも左利き!
734 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:49:04 ID:7/NCOulO
私は基本が左利きだけど、両利きでもある。だから右利き用に作られたものに、左利きだからと困ることはあまりないかな。
たまに、どっちの手を使おうか迷う時あるし。ボール投げも同じくらい飛ぶ。
歯科助手やってた時はバキュームを左で持ってたら先生に「すごくやりやすいな。」と言われてから左手を使ってたし。
左利きの子供がいたら、ぜひ両利きにする事をお勧めする〜。
2歳の息子、はしは右。スプーンフォークは左。
右手ではし使ってごはん食べながら左手でフォーク使っておかず食べる。
行儀悪いからやめさせようと思うけど、
スープ用にスプーン出してたりするとついやってしまうようだ。
旦那左利き時々右。
私矯正右利き。
事故に巻き込まれた時とか転んだ時とか、とっさの時に
我が身を庇う時に出るのは左手だ。
矯正はしないほうがいい。
右手と左手だと左のほうが握力も強い。
>>734 私も、鉛筆右で、消しゴム左で持って使ってたらよく「便利だなぁ〜」と羨ましがられる。
ペン右、電卓左とか。
>>736 そういうことをやっていると、どっちつかずになってだんだん苦しくなっていく。
苦しくなっても、苦しいことに慣れてしまって気づかないだろうが。
字ぐらい右で書かせろよ糞親ども。
苦しいまではいかなくても、脳内で余分に経路使ってるかもしれないと感じる
子供の時は皆と違うのが面倒、と思い右を使っていて
書くことも箸使うこと含めてたいていのことは右でも左でもできる
とっさの時やどちらでもよい動作は左になる以外では左利きと気づかないそうだ
でも右で書いているとめまいがしてくるので結局左におちついた
書道は字数をたくさんは書かないので右のままだったけれど
で、最近久しぶりに書道をしてみたらヘン
右で書こうとすると思っているのと手が逆に動こうとする
若い時はそんなことなかったw
訓練で別回路作って右に役割をこなさせることはできるのかもしれないけれど
それは本来の状態ではないので、脳を活性させる程度なら良いかもだけど
すべて右!ってしちゃうとストレスになる場合が出てくるんだろうか
左利きならなるべく左をメインに使うように心がけるべきだよ。
無理に右を使って慣れたと思っていても、自分じゃ気がつかないだけで凄まじいストレスを受け続けているのは変わらない。
いずれ必ず何らかの悪影響が表面化してくる。
少しでも右に強制された人は一刻も早く左に戻したほうがいい。
2タイプの釣りがいるスレだねw
742 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:13:01 ID:l7ldmrvh
>>740 俺もそうだったよ。
20年近く右手で箸使って字かいてたけど、ある事がきっかけで自分が左利きだと知って
左手で箸とペン使ってみたら、最初は違和感あったけどすぐになれて
本来の利き手を使うのが、どれだけ楽だったって事を知った。
ほか友達みたいに、飯食いながら話が出来ないとか気になってたけど
それは非利き手を使うことに、無意識に意識を集中してたからなんだろうな。
大学のサークルで野球やってるんだが、チームに所属してるうちの2人が左投左打。
でも、スコアブックに記録を付けるとき2人とも右で書いてた。字を右で書く左利きの人は多いんだな。
自分も矯正右きき。
今左なのはハサミだけだしすべて左を使っていた頃の記憶は全くないのだが
柄の付いたものを持つ時は何故か左だw
フライパン、ミルクパン、急須など。でも無意識でやってるから指摘されて初めて気が付く。
溺れる者がつかむ藁みたいな咄嗟の時の感覚なのだろうか?
ただ、投げるのは右だけど
テニスのフォアハンドは左右どっちも多分OK。ラケットって柄が付いてるからwww
矯正された左利きは本来の能力の半分くらいしか使えてないらしい。
両利きなんてありえないんだから、戻せるところから本来の利き手に戻していったほうがいいと違うん?
矯正してない左利きの人が矯正した右利きの人に対する思いって、
みんなこんなふうなのかねぇ。
少数派が仲間を裏切って多数派に迎合する感じで許せないのかな。
747 :
名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:16:25 ID:OzJ23TsV
左利きだった記憶があるのに右投げな奴って一体…。
俺なんか20年近く左利きだった記憶なかったけど、思い出してからは全部左利きに戻したぞ。
球技が異常に下手で大嫌いだったのは、本来左利きなのに右で投げてるのが原因だって事が分かったし。
最初は違和感あるかもしれないが、ちょっとすりゃすぐ慣れて利き手のよさが分かるよ。
本来、左利きなら全部左でやるのが一番自然な状態で、肉体的精神的ストレスも全くかからない。
矯正全く関係ない普通の右利きが普通に育てば、なんでも右で全部やってるのがその証拠。
まあ、矯正された人を裏切り者とは思わないけどさ。
あれは右、これは左、みたいに動作によって使う手がコロコロ変わって両利き自慢してるのは哀れに見える。
だって不毛な努力をさせられて、無理やり利き手を封印して人生生きてきましたって周囲に宣伝してるようなものだからね。
しかも本人は不幸な状態ってことに全然気がついてない。
自覚無いだろうけど心と体に不必要な負担をずっと強いられてるんだよ。
今までも、これからも。
>>744 ゴルフのクラブは左でないと無理かなー。
裏切り者とかは思わんでしょ、そこまで仲間意識強くないと思う
ただ、小さい頃は左利きだったけど矯正されて今は全部右、っていうのは
ほんとに元左利きか?と思う
箸や字なら分かるが、スポーツとか一部は普通にやりやすい左で覚えるだろ
左手封印されて、虐待まがいの事されたんなら仕方ないけどさ
751 :
747:2008/06/21(土) 22:44:31 ID:K5AF0sYv
矯正なんて大人の勝手な押し付けで、こっちが望んでしたわけじゃないしな。
俺は子供の頃通ってた工作教室で、そこのジジイに手をやたら引っ叩かれてたのをうっすら覚えてる。
記憶になかったけど、今思えばあれは俺の左利きを矯正してんだと思った。
親も俺が字を覚える前だったのか、俺が左利きだったのを知らなかったが、
箸を持つのがへたくそだったのは気になってたらしい。
記憶になくても、体が左手使うことに恐怖心覚えてて、無理やり右手使ってたんだと思った。
無意識にやってる動作、札数える・徒競走で蹴る足・水泳の息継ぎは左で行ってたな。
関係ないけど、あのジジイに俺の左ストレートぶちかましてぇなw
>関係ないけど、あのジジイに俺の左ストレートぶちかましてぇなw
なんでガキがこの板にいるの?
「私の実家は、車で1時間くらいなので、よく帰省します。
その時に、娘の左利きをおじいちゃんが根気よく直してくれました。
私は面倒で、ついつい「このままでいいや」と思っていたので、
嫌がらずに素直に話を聞き、直していた娘に驚きました。」
↑「初孫クラブ 『頼りにしてます、おじいちゃん、おばあちゃん』」より
最近の若い親にもこんな人いるんだね。
私なら父が私の息子にそんなことしたらただではおかないけどな。
754 :
名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 01:19:47 ID:27c5CHAi
左利きで自然体でなさってる方、はさみとか使うとき不自由ありませんか?
>>754 普通に左で使えるよ、母親も左利きだけど左で使ってる。
ただ、糸きりばさみは切りづらかったけど。
普通のはさみならわざわざ左用買わなくてもいいと思う。
756 :
名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 02:07:28 ID:U1qE+Qhr
かたわもん
>>753 私も問答無用で親子の縁を切りますね。
幼い子供に対する利き手の強制は、レイプと変わらない深刻な精神的肉体的ダメージを与える犯罪以外の何物でもないですから。
758 :
名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 18:45:52 ID:1UgXCXJI
>>両利き自慢してるのは哀れに見える。
スレタイ風に言うならこれがもう「身近な差別」だよねw
どこが自慢なの??
ただ単にその人その人の現状を言ってるだけじゃん。
私は母親も左利きだし、右利きに強制されたことはない。
無意識に両方の手それぞれ使ってきただけ。
普段右手でする作業は左手ではし難いし、左手でする作業は右手では
し難い。基本何でも右利き用に作られている世間では
損する(使い難い)くらいだし。
同情されも非難される筋合いはないと思うけどw
>>754 それが最初から左で使ってるから何も不自由はないんですよ!
私の場合、ビックリすることにハタチ過ぎて初めて
左利き用のハサミってのを貰って使ったら
な、なんと切れない!どんなに集中してもどうしても切れない!
因みに裁ちばさみでしたが。
長年右利き用ハサミに力加減を合わせてきたからみたい。
右でやる作業と左でやる作業が別れてるのは両手利き?
左右どちらでも同じようにこなせるのが両手利きだと思ってた。
それだと単に利き手が混乱してるだけの左利きなんじゃないの?
矯正や不便だから、道具が無いなどの理由でやむを得ず特定作業は右手を使うようになってしまっただけでしょ。
左用鋏だって本当は左利きには一番使い易いはずだよ。
でなければ左利きの美容師は右用鋏を右手か左手で使ってるはず。
761 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:54:47 ID:c0xeR74f
>>760 小さい頃から右利き用ハサミを使ってると左利き用ハサミはすんげえ違和感あるんだわ。
だから左利きの美容師でも右利き用ハサミを使ってる人が多いんじゃないかな?
後輩の左利きに鉛筆の持ち方が酷いのが居る。
グーで握り締めて書いてるような感じ。
自分も左利きで、字を書くと芯が逆立つから書きにくいってのは判ってるが、
それでもグー握りはちょっとありえないと思うし、左利きでのベストな持ち方とは思えない。
こういうのは親の躾だよな。
763 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:13:43 ID:mjjsn/EP
>>762 予測だが、その人元々右利きなんじゃないの?
俺もペンは矯正されて両手で字が書けるが、左手だと
ちゃんとした持ち方出来るのに、右手だと指二本で支える変な持ち方になってしまう。
大人になってからの矯正って、子供の頃の矯正よりも難しいらしいからね。
変な持ち方になってしまうのは、脳の負担を減らすためだ。
字を書くときは字を書くことと何を書くかを考えなければならない。
それで考える方に負担にならないように手の方を調整しているのだ。
しつけの問題ではない。ちゃんとした理由があるんだ。
>762
その後輩さんと同じかどうか分からないけど、
うちの左利き息子は、手首を曲げて、
身体から離れたところから回り込ませるみたいに鉛筆を持ってる。
芯の向きと、自分の書いた字が見えないとか、いろいろあるんだろうなと思う。
文字は右手で書くようになってるから、
縫い物やスポーツのように左右裏返しにすればいいって物ではないし、
いいとは思えないけど何も言えない。
>>左右どちらでも同じようにこなせるのが両手利きだと思ってた。
そんな人いるの?
両方とも使える=両腕とも利き腕は違う気がする。
両腕とも利き腕という奴は人間じゃない。
左右どちらでも同じようにこなせるの=両腕とも利き腕=人間じゃない
だよね。作業によって利き手が変わるっていうと
よく「両利きでいいね〜じゃ漢字の書き取りとか
両手で一気にできるじゃん」とか
子供の頃言われてたけど
できないできないwそんなの人間じゃないw
左利きは右利きの鏡写しみたいな動作をするのが正しいとは限らない。
たとえば字は手首を曲げて書くのが合理的だしね。
これだと手も汚れないし書いた字が手で隠れることもない。
770 :
名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 21:02:32 ID:sazw3QI3
>>767 スノボとか格闘技の構えって、生まれつき左利きなら絶対サウスポースタイルになるしな。
生活用品はぶっちゃけ慣れの問題なだけであって力いらないし、脳に覚えさせればいいだけの事。
手の動きは単に目に付きやすいだけ。
771 :
名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:13:09 ID:LF8ttR7d
最近は野球などで左投げ左打ちがもてはやされるため
左利きでもいいとよく考える親も居るが、昔はそうではなかった。
子供が左で筆をもっていれば親は叩いてでも右利きに矯正していた。
貧乏で子供にかまっていられないほど親が働かなくてはいけない家庭は
子供が勝手に左利きになって育つのでこれが差別の対象になっていた。
余談だけど、明治天皇は左利き。
まだ左利きが差別されていた時代の、朝廷のトップともあろう人物が左利き。
訝しがる人もいるだろうけど、
ここらへんはネットとかで詳しく調べてみると理由が分かります。
771
左利き差別者ハケーン
100歩譲って箸、ペンはともかくスポーツまで右に矯正させようとする親っているの?
ただのバカじゃねーか。
左利きで強制wした身内を持つ方々。
我が子に「強制しろ!」と言われたりすると思います。
その時、どう返していますか?
ずっとスルー気味にきましたが、そろそろ子の手前キツくて・・・。
「私たちの子です!そういった躾(利き手の強制)は私たちで考えますから!」
とはっきり言って、他の人に口を挟ませない。
親・子ともに自由にしたいと思っていても、周りが口うるさいからね。。。
それに、子の前ではっきり言ってあげないと、子がかわいそうだよ。
自分がいけないのかな?って思っちゃうよ。
>775さんは同居?
うちは長距離別居だからあまり気にならなかったけど
ひとつ実行したのはあらかじめこちらの方針を伝えることかなあ。
祖父母・保育園・学校に対して
「この子は左利きですが矯正しないでください」と
口頭で伝えるか、書類を出すことになってたらそこに書くなど。
逆のパターンならあったな。。。
私左利き、義姉の子供が左利きで矯正されてた。
一緒にお絵かきとかしてた時にその子が左手を使おうものなら
「手が違うでしょ!」とか言われてて可哀そうだったけど人の躾には
口を出せなかった・・義姉のいない所でこっそり右手でも絵を描いて
「大変だけど、両方の手で描けるようにもなるんだよ。」と言うのが
精一杯だったな・・。
>>778 それは辛かったね。
778の一言で、こどもが救われたかもしれないよ。
>>775です、レスありがとうございます
同居ではないですが、スープがギリギリ冷めない距離なのです
あまりにキツく言ってくる時は、子も戸惑っているし精一杯 言い返してみるのですが、
「は?苦労するのは孫ちゃんだよ。嫁子は右利きで分からないんだな〜」と・・・
私の言い方では、頑固な矯正信者の心を動かせない模様
ちなみにダンナは末っ子で優しい(なめられてる)ので、私と同じ扱いを受けてます
どうにかしないと、たしかに子どもがかわいそうですよね・・
781 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:43:29 ID:kSqkE4bA
そんなの矯正による、どもりやチック等の精神障害の危険があること説明すりゃいいじゃん。
それに左利きってのは左半身全部が優位なことを言うんだし、
手先の動きだけ変えたって先天的な利きは一生変わらない。
俺も矯正されたが、今思い出しても矯正した奴(親ではない)が本当に腹が立つ。
矯正なんかさせて、将来その子のトラウマの根源としてうらまれる事覚悟した方がいいな。
>>780 昔の人は左ききは絶対治さなきゃ!って思ってる人が多いから難しいよね。
当時の考え方もそれが一般的だったし。
世間で言う「偉い人」が書いた無理な矯正はNO!みたいな本ってないのかな。
そういう偉い人が言っている事を盾に理論武装で責めるのも一つの手かも。
権威に弱い人だとお偉い学者さんが言ってる事ならってしぶしぶ納得するかもしれないし。
自分も子供の頃親や周りに左利きを矯正されたくち。
結果としてかなり半端な両利き(?)になってしまったw
包丁で皮を剥くのは右手、刻むのは左手に持ち替えないとできないとか
ボールは右手で投げるけどテニスは左手でラケット持たないと打てないとか。
ちなみにお箸は左、字は右じゃないと書けない。
今左利きで困るのは人と食事をする時くらいかな。
半端な両利きも特に支障はないし気にもならない。
あと自分の場合はだけど、字だけは右手になおしてくれた事は親に感謝してる。
左手のままだったら書き順なんかはやっぱり弊害の方が大きかったと思うし。
>>780が矯正する気がないなら何を言われてもスルーでいいんじゃない?
返事だけはいはいで。というか本当は息子であるご主人にもうちょっとガンと言ってほしいよね。
>>780 矯正するのがかわいそうか
しないのがかわいそうかは、わからないよ。
>>782さんみたいに矯正されて感謝している人もいるし。
将来「ママは何にもしてくれなかったけど
おばあちゃんのおかげで文字や箸は右手で使えるようになった」って言うかもよ。
左利きの化学の先生が「字だけは右で書いたほうがいい。日本語は右で書くように作られてるから。」
って言ってた。
利き手強制に感謝してるって、障害者にされて感謝してるっていうのと同じだね。
もはや狂ってるとしか思えない。
常識的に考えて、左利きが左手のままで文字を書くことにどんな弊害があるんでしょうか。
常識的に考えて、右利きが右手のままで文字を書くことにどんな弊害があるんでしょうか。
誰に聞いたって左利き(右利き)なのに右手(左手)じゃないと字が書けないほうが弊害あるでしょうよ。
書き順なんて別にどうにでもなる。
それに左利きだと人と食事をするときに困る?
そんなの初耳ですね。
誰がいつどんな場合にどんな風に困るんですか?
786 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 04:48:18 ID:qY4mY1cz
私、中学生で左利きだけど、小学校低学年だったときは
「何で左利き?直さな!!」
ってずっと言われてた記憶があります。
他の事はほとんど覚えてないのにこのことだけ覚えてるので嫌だったんだろうなーと。
あ、中学生になってからはそんなこと一度も言われてないですよ^^
携帯とパソコンのマウス以外はすべて左です。
包丁使うときも、習字の時も、ボールを投げる時も、ご飯を食べるときも。
困ったことといえば、握手するときどうしても左が出てしまうことですかね。
食事のときはとくに困る事ありませんよ。癖なのかいつも左端に座ってますので。
787 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 06:16:47 ID:Sd5M2l1Y
食事の時困るっていうのは隣とぶつかるからでしょ?
たしかに座る場所を選べないと隣とぶつかる。
以前美味しいと言われるラーメン屋でカウンターに通されて(しかも狭い)
隣と箸がぶつかりそうで食べるのに苦労した事があるよ。
友達と食事に行っても隣とぶつからない位置の席 を選んだりするし。
788 :
782:2008/07/02(水) 07:29:31 ID:yd3jI9Pa
>>785 矯正=障害者ってあり得ないw
釣りだと思うけどww
食事はすごい困るってわけじゃないけど不便な場合もあるよ。
隣の席と間隔が狭い時はやっぱりぶつかりそうになるし。
あと字に関しては
>>784の先生が言うように日本語は右手で書くことが
前提になっていると思うから。
高校生になるまでずっと書道をやっていて痛感したからかな。
日本語って書き順が左から右が基本でしょ。
右手なら手首の内側から外へ。左手なら手首の外から内側へ。
そのせいか左で書く人は手首を上から回しこむようにして書く人も多い。
友達で書きづらいからって書き順を変えてる人もいるよ。
本人がそれでいいならいいとは思うけど
字は書く姿も含めてと自分は思っているから
右になおしてくれた親には本当に感謝してるってだけ。
嫌だなとかトラウマにならなかったのは
多分親の持っていき方が上手だったせいだと思う。
親と本人が左利きをどう捕らえるかはそれぞれだから
なおすもよし、なおさぬもよしってところじゃないの。
私は、母親の方針であえて矯正されなかった。
私が子どもの頃、母は「矯正しないの?」と誰かに聞かれるたびに「しません」ときっぱり言っていた。
するにせよ、しないにせよ、親には明確な意思と方針を持っていてほしいと、一人の左利きとして思う。不安になるからね。
結果的に私は成人してから硬筆に目覚めて、自主的にペンは右手に持ち替えたけどw
かといって、子どもの頃に矯正されたかったかと聞かれればNO。
左利きでよかったこともそれなりにありまっせw
>>788 いえ、あなたは自覚が無いだけで障害者のようなものです。
右利きなのに左手でしか字を書けなくされてしまった人は障害者のようなものでしょう。
どちらにしても利き手で字が書けなくされてしまったなんて可哀想。
ま、本人がそれでいいならいいですけどね。
でも親に虐待された子供が、虐待を愛情だったと感謝し続ける姿は哀れとしかいいようが無い。
書き順に関しても、それほどこだわる必要があるんでしょうかね。
右利きだって間違った書き順で書く人たくさんいますが、それで人様に迷惑をかけたり日常生活で困ったという例があるんですか?
>親と本人が左利きをどう捕らえるかはそれぞれだから
>なおすもよし、なおさぬもよしってところじゃないの。
根本的に認識が間違ってます。
利き手は治りませんし、治すものでもありません。
>>790 左利き差別より酷いこと言ってると思うんだけど…
>右利きだって間違った書き順で書く人たくさんいますが、それで人様に迷惑をかけたり日常生活で困ったという例があるんですか
多少恥はかくと思うよ。
791の>左利き差別より酷いこと言ってると思うんだけど…
に禿同!
785 790
あたま大丈夫?あなたは何利きなの?
左利きなんだったら、外食の際左に人がいる時食べ難いのは分かるはず。
それが分からないってことは右利き?
でもそれならここを覗きにくる意味わかんないし。
もしや幼い頃に左利きを無理やり右利きに矯正されて
障害者にされた!と親を逆恨みしている変な人ですか?
ま、自分は矯正されてよかったと感じるのは、その人次第だし
それはそれでいいと思う。
他人にすすめる=自分の子供にも矯正を。
ってなると、ちょっと引っかかるけど。
元矯正経験者から言わせると
プラスになることより、マイナスになることの方が多いから
やっぱりあまりおすすめはできない。
私は左右の感覚が異様に弱くなった。ナビとか向かない。
緊急時に「右に逃げて!」っていわれたら、とっさに判断できない。
プラスだなって思うこともないわけではないけど、子供時代に戻って
矯正しないということを選択できるのなら、もちろん矯正しない。
794 :
782:2008/07/02(水) 14:52:38 ID:yd3jI9Pa
こういうこと書くとスレタイに反して偽の左利きとか差別されて叩かれるかも
普段は左利きだけどスポーツ右だ
握力ある癖してボールも飛ばない。
でも初めてやることは左だ
やっぱり本来左利きなのかな?
腕組んでも手を組んでも左が上にくる。利き耳は左だし、利き目も左。刃物は左利き用を使う。軸足は左。でも、(だから!?)右蹴り
どっち利きかわからないから初めてやることはいちいち確かめてる。大抵スポーツは右、他は左に落ち着くんだけど。
卓球は曖昧だなぁ
不便だし割と悩んでる。特にこのスレでは「かっこいいと思ってるからだろ」とか「(芸能人とか)左利き公言してるくせに偽」とか言ってるから傷付く
怪しい人権団体の如くね。
それでもオレみたいなヤツもいくらでもいると思う。原因は知らんけど。
左利きの基準てなんだろうね
>>795 自分も似たような感じ。
不便とは思わないから全然気にしてないけど。
むしろ便利だなーwと思うことがしばしば。
あまり深く考えなくてもいいと思う。
どちらかが使えれば差し支えないよ。
左利きなら右利きならと言ったって、
>>79や
>>796みたいな人もいるのが
現実なんだよ。
そういう自分も、大半左が多いけど、バドミントンは左、でも卓球は右だったり
歯ブラシは左、でも鍵開けたりビンのふた開けたりするのは右とかだったりする。
こういうのは矯正されてなったものでもないでしょ。
自分でもよく分からないけどこうなってる。
だから矯正被害者のように言われたり可哀相だの障害者だの言われると複雑だ。
798 :
797:2008/07/03(木) 11:55:06 ID:VZFu/Ewh
「スポーツは右」発言をすると、必ず21時以降に偽左利きと決め付けてくる奴が沸いてくるから気をつけた方がいいよ。
800 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:50:15 ID:eOoaN5e+
>>795 一発で分かる方法ならあるよ。
サーフィン・スケボー・格闘技の構え・ギター、これらは本来左利きなら確実にサウスポースタイルになる。
腕組指組は、利き脳の傾向であってどっちが発達してるかは関係ない。
小栗旬や、ガレッジのゴリだってオール左だけど右が上なの見たし。
右利きの奴が全部右になるみたいに、左利きの奴もほっとけば本来は全部左になるはず。
矯正されて一部右になったりする奴もいるけど、そういう奴だって本来左の方が優位なことには変わりないよ。
801 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:57:18 ID:AK/mOsW7
とりあえずスポーツが右とか言ってる左利きの奴は今すぐ左に戻せよ
最初違和感感じるだけですぐ左の方がいいって思うようになるから
左利きの人は携帯はどっちで操作するんだ?
右利きでも携帯は左という人は意外と多い。
どっちでもできるだろそんくらい。
>>800ギター左、格闘技とサーフィンとスケボーはやったことないです。
>>801試してみようと思います。
>>802自分は右でも打てます
充電器の差し込み口が左にあるので
左利きなら出来るだけ左を使ったほうがストレスかからないのは確かだよ。
右手でやるのが慣れてるからといって、脳の中では動作を左側に変換して処理してるからそのぶん余計に無駄な負担がかかってる。
だからいくら練習して右手が上手に動かせたとしても、その人の本来の器用さや能力は出せない。
>>793 >緊急時に「右に逃げて!」っていわれたら、とっさに判断できない。
ただの方向音痴なだけじゃ?
自分も矯正経験者だけどそんな事は一度もない。
右はどんな時でも右であって、左は左。迷わないけどな。
字が右の左利きだけど、
センター試験みたいなマークシート式の試験のときは右手で塗る作業ができないから右で問題解いて左で塗りつぶしてた。
友達からは異様に見えたらしいけど。
人って逃げる時、本能的に左に曲がるんじゃなかった?
>>806 矯正経験者でも、人それぞれじゃ?
私も道はめったに迷わないけど、左右の感覚は弱いよ。
「右は?」って聞かれると、答えだすのに時間かかる。
方向音痴とは、ちょっと違うと思う。
だよねぇ。
左利きは右利きが右ですることを左でするってだけで
左を「右」と認識してるわけではないよね?
左右が分かりにくい人は矯正とは全く無関係の理由でその感覚が弱いだけじゃないの?
右利きでも「そこ右!」と言われて咄嗟に判断できない人いるよ。
百歩譲って左右が混乱しないとしても、左利きを矯正するべきとはならない。
他にも吃りになったりする悪影響があるのは確かなんだから。
>>812 だから矯正してもオケ!て話は誰もしてないと思うが。
814 :
名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:29:55 ID:lJYsPt75
>>808 それは殆どの人の利き足が右だからね。
左利きの人は左足で蹴るから右に逃げることになる。
815 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 00:38:14 ID:apgJE+oo
この現代社会でいまだに「直す」「直さない」という
論争が存在すること自体が不思議。
知性のない人間というとまた変な絡み方されるから、
「賢くない」人間は、いつの世にもなくならないと言っておこう。
>>809 ナカーマ発見!
私も左利きだけど、とっさだと左右が分からなくなる。
私は箸だけ右で、その他は全部左のままだけど、自分は一部だけ右に矯正した人は
左右の感覚が弱くなるんじゃないかなと思ってる。
残念なことに、自分の子も左利き。
ネットで調べると、母親が左利きだと子も左利きになる確率が高いとあった。
子は右利きで良かったのにな。
>>811 同意。
自分の知り合いにも左右の感覚が弱い右利きがいる。
利き手がどっちだろうと弱いのは個人の問題だと思う。
自分は字だけ右の左利きだけどそんな事ないな。
>残念なことに、自分の子も左利き。
>ネットで調べると、母親が左利きだと子も左利きになる確率が高いとあった。
>子は右利きで良かったのにな。
子供が左利きで残念だ、右利きが良かったっていう時代遅れの発想に驚く。
あなたが左利きに生まれて残念でたまらない、あなたの母親の差別思想を受け継いだんでしょうね。
低学歴な家庭はこれだから困るよ。
>>818 自分は右利きマンセーの教育を受けたからそう思っている訳ではない。
もし貴方が左利きなら、生活しているとちょっとしたことに不便を感じない?
駅の改札口とか、缶きりとか、鎌とか、習字とか。ゴルフは左用は割高だし。
自分は不便を感じるから、子供には、そういう生活の不便を感じる必要がない右利きが良かったなと思うよ。
世間の色々なものが右利き用で出来ているのだから、親の教育云々以前に、左利きは不便だよ。
筆記を右に矯正させない親って教養なさすぎだろ。
>>819 じゃあ不便な左利きのお子さんを利き手強制するんですね
わかります
>>821 貴方は右利き?
字や箸を矯正しても左利きが右利きになる訳ではないから、生活のちょっとした不便さは全て改善されない。
だから、自分は、子供が最初から右利きだったら良かったのにと思ったんだよ。
どっちの手を使うかは当人が決めることだ。
思うように動かない手を使っていては社会に出たら通用しない。
利き手を使っている人と競争するなんてほぼ不可能だ。
社会に出て通用しなかったとしても誰も助けてくれないぞ。
>>818 左利きの子供が欲しいと思う(右利き左利き含め)人がいるように
我が子が右利きであって欲しかったと思う人がいても何ら不思議ではない。
なんでここの左利きマンセーはそう過剰反応するのか。
ところで自分は利き目も左なんだけど、今はデジカメなので何も問題ないけど
昔のカメラの時はファインダーが右にあるので
利き目が右の人は顔の真正面にカメラがくるんだけど
利き目が左だとカメラが顔の左にくるのでつむってる右目が正面から丸見えで
誰も気にしてはないだろうけどなんかいつも恥ずかしかったなぁw
825 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:28:24 ID:/PgVpq/i
よかったじゃん、今や左利きは天才とか言われてるんだしw
子供が右利きだったら、その子供は大きくなってから親の左利きが遺伝されなかった
事を悔やむかもしれないよ?
他スレでも親兄弟が左利きなのに自分は右利き…とかがっかりしてる人もいるぐらいだしな。
左利きが本当に天才なら、こんな2chでくだらねえ事書き込んでないでとっとと社会で活躍しろよ。
天才かどうかはともかく、自分、理系研究職だけど、
勤めている研究所に、左利きは明らかに一般より多いと感じる。
カフェテリアに行って、すーっと通路を通りながら
さりげなく観察してみたけど、多いときは、5〜6人のグループに
必ず一人はいるくらい>左利き
左利きは少しくらいデメリットがあったとしても普通に適応してるから生活に支障をきたすわけでは全く無い。
生まれてきてくれたんだから利き手に関係なく素直に喜べばいいんだよ。
そもそも子供が左利きで残念だ、なんてわざわざ育児板の左利きスレに書かなくてもいいでしょ。
左利きの悪いところばかりじゃなくて良いところを見てあげればいいのに。
829 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 08:13:59 ID:PCydqhj3
自分は左利きだけど利き手なんかどっちでもいいじゃん。
議論するほどのことではないよw
左利きの娘、不便なんか感じた事ないらしい。
改札も何んでも、生まれた時からそれが当たり前なんだから。
利き手しか使えないわけでもあるまいし。
箸やら字が躾のうちと思う親ならかえたらいいと思うし、
他人がどっちの手を使おうといちいち普通はケチつけないけどね。
左利きの息子(小学生)、個人持ちの道具は結構左利きに対応したものが売られているから
それを買えばいいんだけど、給食当番のときは困ることもあるらしい。
レードルのとんがった側が右利き用についていたり。
息子に話を聞く限り、左利き率(たぶんカミングアウト率と言うか、非矯正率)は私が子供の頃より格段に高い。
30人のクラスに7〜8人はいるらしい。
レードルは両方とんがってたらダメかな?
ほんっと左利きのヤツラって、差別差別言いながらも自慢げだよな。
まずは右手と左手の違いを知ってほしい。
思いつきだけで言われてもどうしようもない。
知らない人ほど断定的なんだよな。
>>まずは右手と左手の違いを知ってほしい。
だ〜か〜ら〜
右利きだろうが左利きだろうが
そんなこと普段意識して生きてる人なんていないって。
>>834だよな
だからこそ不便な時があるわけで(困るほどでは無いけど…)
836 :
833:2008/07/09(水) 01:18:49 ID:eWbQBFew
>>834 だ〜か〜ら〜
まずは右手と左手の違いを知ってほしいんだ。
837 :
833:2008/07/09(水) 01:23:05 ID:eWbQBFew
何にも分かっていないって事がよくわかる。
838 :
833:2008/07/09(水) 01:28:37 ID:eWbQBFew
知らない人ほど断定的になってしまうって。
834だけど。私は左利き。左利きの立場で言ってんの。
左利きがどうだ右利きがどうだとか下らないって言ってるの。
>まずは右手と左手の違いを知ってほしいんだ。
違いを知ってどうすんの?
くだらないなら左利きスレを見なければ良いんじゃない?
小1の息子はいくらドリルで練習しても字が上手くならないんですが
鉛筆の持ち方が悪いのかな?
ペンだと大丈夫だけど鉛筆だと文字がふわふわしちゃってると担任に注意された
私も旦那も右利きなのでわからないのですが
左利きだと書きづらいとかあるんでしょうか?
>>841 文字は右利き用にできているからねぇ。
右利きのアナタ、右手で横棒を右から左に引いてみて。
やりにくくない?
慣れれば大丈夫だと思うけど。
一年生はまだまだひどい字を書いている子はたくさんいるよ。
843 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 13:24:48 ID:2LUGYOFC
右手で鏡文字を書けば左利きの感覚がわかるんじゃない?
>>840 ここってくらだらない左利きレスじゃなくて
【ぎっちょ】身近な差別【左利き】スレだよね?
左利きの人が今までこんな差別受けたよ!って
レスするスレだよね?
矯正がどうとか、矯正すると脳にこんな障害がとか
あんた左利きの研究でもしてんのか?って
訳わかんないレスがあったのでウルセと思っただけ。
体って生まれつき不便なところは
勝手に他の部分で補うように出来てるし。
左利き万歳!
845 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:20:55 ID:E++yx90e
>>86 超遅レスだけど、底辺高校の20%も左利きらしいよ
俺が思うにどんな組織にも20%程度は紛れ込むんじゃないかな
846 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 16:54:01 ID:JrUXgTa7
左利き大いに結構、しかし体を異常なくらい斜めにして脇広げて飯に貪り付くのはやめてくれ。
カウンターなんかで右隣に左ぎっちょの奴がいるとウザくてしかたねー。
俺が見てきた左ぎっちょの奴は脇をしめて物事、特に飯食える奴がいない。
左利きの奴が脇しめるのが苦手言うなら、それは立派な身体障害、しっかり矯正せい。
躾けで治るなら差別とか言う前に躾けをしっかりせいや。
>>846 あなたの周囲がよくわかる環境ですね。
似たもの同士が集まると言いますよね。
848 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:29:37 ID:JrUXgTa7
>>848 それは左利き云々という問題ではないです。
根本的問題すら理解出来ない人には躾の意味も
理解出来なくても仕方ないと思ってます。
850 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:01:35 ID:UZ+fwXBe
851 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:14:06 ID:CzvqB6PT
両手で箸が使える俺は臨機応変に対応できるわけだな。
852 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 06:17:26 ID:Do51mktn
>841
左で字を書くのはコツがあるんだよね。
紙を右上にちょっと傾けてみて。
個人的には文字を書くよりも定規で測りながら線を引くほうがしんどかった。
うちは右利きの弟のほうが酷い字だった。
20歳すぎてもやっぱり汚いらしい。結婚式でネタにされてたなぁ。
854 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:18:16 ID:na5DI6eK
>>852 そうしたくても気のきかねぇ右利きが座ってると座れねぇんだよw
>>854 左利き様には、気を利かせて席を譲ってやらなきゃいけないんだw
でも確かに友達と食事に行って座る前に
「左利きだから右側の席がいい」って言うと
「ハァ?なんで?」って反応多いな。
857 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:59:41 ID:m7dudugV
私と私の母は左利きだ。けれど右手をつかうよう強要された。
息子は左利き。
周りから「字を書くことと箸は右手でできるようにした方が良い。」
と言われ、どうしたものかと思っていたが、
このスレ拝見して、左利きのまま自然にしようと思うようになった。
スレの皆に感謝。
858 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:47:43 ID:xniFG4WO
>>857 その方がいい、小さい頃は気づかなくても小学生ぐらいになって他の子が
左利きのままだったら、その子は別にやらなくても良い矯正をさせられた事に
トラウマを持ち、親を恨むかもしれない。
子供の心は純粋だからね、他にも「右利きの子は左手使わなくても良いのに、なんで左利きの子は右手使わされるの?」とか
自分にコンプレックスを持ってしまうかもしれない。
自分も矯正された左利きだけど、自分がさせられて嫌だったことを自分の子供には絶対させないね。
左利きで矯正していない人にお聞きします。
毛筆が上手に書けますか?
現在中二の子ですが、小学生の時「書道は右手で書いてもらいます」と言われていました。
私は特に気にもせずに自然にまかせて育て、今に至っていますが
ノートに文を書くときに、書いたものが見えないのでとても不恰好な構えになるなど、
本人は苦労している場面も多いです。
PCのテンキーやマウス、コンビニのざるそばw、家電のスイッチの位置など
左利きにとってはぎこちない使い方になる物が多いので、
そういった意味で幼児期に矯正するのもひとつの選択肢であると今になって思っています。
↑説明不足でした。
>ノートに文を書くときに、書いたものが見えないのでとても不恰好な構えになるなど、
は、
横書きのノートに文字を書くときに、書いたものが左の手に隠れてどんどん見えなくなるので、
ペンを持つ手が文字よりも上にくるように左のヒジをグッと突き出して、当然そのせいで頭の位置も
ノートに近くなるので不恰好に見える。
という感じです。
中二までの事を思い返しても「差別」として感じたのは書道の件のみです。
あとは本人が何度か不便だと嘆いていた事くらいで、その中の一番不便が
上記のノート記入です。
連投すみませんが、
PCは家には自分用にカスタマイズしたものが専用にあるので良いですが、
学校の授業で使う時には結構不自由で困っていました。
あと、楽器などもそうですが目指す高校では音楽を選択するとギターの授業も何度かあるので
やはり避けなければいけないのかなあと。
小さい時よりも段々不自由な場面に遭遇する事が多くなってきたような気がします。
>859
うちも毛筆は右だった。
一応有段だけど、書道は続けてれば取れるからなぁ。
マウス、テンキーは右で慣れた。
>>860 矯正ってペンや箸だけでも右手で持てるようにするのであって、
いくら矯正したからって
右利きになれるはずもなく
一生不自由な思いはするんじゃない?
865 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:50:23 ID:BFZQTG5L
強制したらストレスでよけい不便になるのじゃないかと思うが・・。
「左利きで不便だ右を使おう」と本人が決めて努力するなら仕方ないが。
>>860 右利きに矯正して右利きの格好をしても何にも解決しません。
利き手を使わないから左利きでいるより能力は落ちてしまいます。
運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。
ついでですが。
思うように動かない手を使っていては人の後にくっついていくのが
せいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。
>>860 私は子供の頃字だけは右に治されたくち。
左でも書けるけどやっぱり字は右が楽かなぁ…
日本語のスタイルには右で書いたほうがしっくりくる。
こんな事を書くと左利きマンセーが障害だのカタワだのギャーギャー言いそうだけどw
お子さん自身が左で不便を感じるなら右で書く練習してもいいかも。
駄目なら駄目で今まで通り左で書けばいいんだし。
あくまでお子さんがしたかったらだけどね。
869 :
859:2008/07/22(火) 08:35:15 ID:CA1Ub2Pg
870 :
860:2008/07/22(火) 09:44:51 ID:RVYRmc23
そうか、ここは左利きマンセースレだったのねw
知らずに失礼しました。
いや実は私自身は幼児期に矯正された者なので
別にそれが不自由なんて思いませんし、運動も勉強も並以上には出来たと自負しておりますw
だから幼児期に矯正するのもひとつの選択肢であると思いますと言ったまでで
こんなにレスが返ってくるとは・・・w
871 :
866:2008/07/22(火) 10:26:11 ID:rTKuwdH1
>>870 何にも分かっていないという事がよく分かります。
書いてあることが誰でも分かる見た目のことしかないから。
別に左利きマンセーじゃないけどさ
文字は右が楽って言う左利きは、そう思い込みたいだけじゃないの?
どう考えても利き手の左手で字を書くほうが楽だよ
と言うか、右手で字が書けるのを、右手で書けない左利きに自慢したいようにしか見えない
まるで右利きでもなったつもりみたいな言い草だ
>>871 いいよ何もわかっていなくてww 自分は何も不自由な思いしないで育ったから心配しないでw
そして息子が不便がっているのも事実だから、ただそれだけ。
>運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。
>人の後にくっついていくのがせいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。
言い切るところがすごいよね。滑稽だわww
それこそ偏見だと私は思うのでこのスレに来たのが間違いだったようだねwwww
知らずにレスして失礼しました!
以降レスしませんので相手にしないでねw
うーん、鉛筆や箸みたいな細かい作業は
左じゃないとストレスたまるし不便だけど、
筆やマウスや自動改札はそこまでストレス溜まらないなあ。
出会って身に付けるまでの期間とか時期とかも要因があるかも。
完全な左利きと診断されて矯正を拒否された人間からでした。
左で不便って言うけど、当人は生まれてからが
それが自然であって、物心ついたときからその状態なんだから
不便ということを改めて認識するのかな?
我が子は左手毛筆でも有段者くらいになれるし、
楽器も大体にして両手が使える方が便利な事が多い。
>>860さんのいうぎこちない使い方っていうのが
よく解らない。
見た目に違和感あるかもしれないけど当の本人
わざわざ左を意識することなく使うわけだから
左を理由にするのはもともとそれに対して苦手な
言い訳にしか聞こえないわ。
876 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 20:32:49 ID:wZ2VlPkF
>>866 うわ…まさしく俺だ。
幼稚園の頃左手使ったら引っ叩かれて、恐怖でスポーツも無理やり右で
やってたけど、球技がめちゃ下手だったし記憶力が悪く、勉強も運動もダメな劣等生だったよ。
最近になって自分が左利きだということを思い出して、ペンも箸もスポーツも逆矯正したら
あからさまに記憶力よくなったし、球技も右よりも全然飛ぶし、なにより自分が生まれつき
ダメ人間だったわけじゃないって知って性格も明るくなったぞ。
でも…もっと早く思い出せば明るい学生生活をおくれたのにな><
利き手で文字を書けない、箸を使えないのが不便だって自覚すらないの?
それどころか利き手を使えない状態を誇らしげにしてるって滑稽だね。
右利きにはそんな人いないよ。
ウチの娘2才は、左利なんですが…別に直す必要なんてないですよね?
右手にスプーンやフォーク・鉛筆を渡しても左に持ち替えます。
私と旦那の家系には左利居なくて、何かおかしいのかな?なんて思った時期もあったけど、娘も不便な様子はないし、このままでも良いかなと。
旦那は、ぎっちょは親がしつけしてない証拠だ!と言って直そうとします。
娘の個性で良いですよね?
>>878 右手に「矯正」などしてはいけません。
脳のしくみが違うのですから右利きの格好をしても何にも解決しません。
利き手を使わないから左利きでいるより何をするにも能力は落ちてしまいます。
運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。
思うように動かない手を使っていては人の後にくっついていくのが
せいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。
そんな子に育てたくないでしょ?
無理に矯正され育った子は
>>873のように無知な自分の考えが一番正しいのだと
主張するようなひねくれた大人になります。
子供に利き手を強制すると脳に深刻なダメージが一生残るからしないほうがいい、というか絶対にしてはいけないのが常識です。
まあ、お子さんを後天的な障害児にしたいなら別ですけどね。
躾とか文化だから、などの屁理屈をこねて「右利きに治すべき」などと主張する奇特な人もいますが、生暖かくスルーするのが賢明かと。
昔、文化や躾として中国人の女性は纏足させられていましたし、首長族の女性は首にリングをはめられて首を伸ばしていました。
それと同じように彼らは色々と因縁をつけて時代遅れで野蛮な風習を押し付けたいだけなんです。
>>878です。
レスくれた方ありがとうございます!!
このまま左利で矯正はしない事にします。
何だか迷いや不安があったのですが、レスくれた方の言葉とても嬉しかったです。
882 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 22:39:56 ID:h3w7DHme
左利きよりも子供が口呼吸にならないように気をつけなよ。
今の子供は八割が口呼吸で鼻呼吸出来ない免疫障害児多いし。
つーか今の時代でぎっちょなんて言葉知ってるって…旦那いくつだよw
883 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:04:44 ID:ujwwjeLk
私も左利き。
子供の頃、担任が変わるたびに制度がかわり
右手で書かないとノートを見ない
と、ノート投げ捨てられたり、辛い思いをいっぱいしてきました。
何で左はだめなの?
と聞いても、まともに答える大人は誰一人おらず。
だから、自分の子は絶対矯正しないと自身が子供の頃から思っていました。
子供たちは残念ながら、みんな右利き。
左は縦書きに断然便利。母国語にあっているものを辞めさせたいなら
根拠ある理由を言ってみて〜
884 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:10:05 ID:bVUGnBSV
ノート投げ捨てられたり、辛い思いをいっぱいしてきました。
あなたがいくつだか知らないけど、モンペだらけの今の時代
そんなことしたらその教師、間違いなく教育委員会の晒しクビになるなwww
>>883 それ一体いつの時代の話し?
自分40だけどそんな差別一度もないよ。
886 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:57:45 ID:ujwwjeLk
883です。
私38歳。
差別?(笑)を受けずお幸せでしたね。
担任が変わる度、また担任が持ち上がりで同じ先生でも
校長先生が代わってきて学校の方針も変わり、今までアンチだったのが
急にマンセーになったりと、ふりまわされましたよ。
書道は、幼稚園に上がるよりも前からやらされていたので得意です。
大筆は右、小筆は左です。
887 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:30:09 ID:lYGsh7TV
うちの子供11才ですが、小学校1年の時の担任に左利きなおされそうになり
クレーム入れました。グダクダ言ってたけど、
「あなたは自分の喘息まずなおしなさい」と言ったらだまりました。
担任はその時25才独身でした。
>>886 随分嫌な思いをされたんですね…
自分はそういう扱いをされた事がないので
もう少し上の年代の方かと思ったよ。
虐待とも思える対応にびっくりです。
上の二人の息子が左利きだった。
義理親や幼稚園の担任から矯正の勧めがあったけど
自然のままの左利きで育てたよ。
現在二人とも地元トップ旧帝の院と学部に在学中。
今まで左利きで不利になった事もなく、ノートも自然な姿勢と
手つきで左手で書き込んでいて字も右利きの私より数段上手だw
色々言っている人がいるけど、実際息子年齢(23、20)で左利きが
殊更に話題になったり、よしんば問題になる状況は皆無だと思うよ
(息子たちに確認済み)
確かに特殊な職業では左利きが不利になる場合もあるだろうけど
そういった不確定要素のために、元々ある能力の何割かを削いでまで
右利きにする必要があるのかしらね。
少なくとも、息子たちは嬉々と左利き人生を歩んで、持っている能力を
最大限生かして今があると思うから、私個人としての考えでは
矯正は全くの不要だと思うな。
二人とも理系学生だけど、実験もパソコンも左利きで何の不都合もない
・・ていうより、偶然だけど長男の院での担当教授も完全な左利きだそうです。
生まれついての左利きは、それこそ生まれた時から右利き仕様の
道具の中で育っているので、格別不便だとも思わず自然に使いこなして
いるのでそれが普通で不便でも何でもないよ。
890 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 02:22:06 ID:TfnH00I2
右利きだろうと左利きだろうと、それは人間の個性です。
体の隅々まで全く一緒の人間なんて現在は存在しません(科学の進歩でクローン人間が出てきたら別ですがw)
みんな違っているからこそ、みんないい。
周りが必ずしも自分と同じ考えである。と、思わず、100人いたら100通りの考えがあるんです。
左利きのお子さんをおもちの親御さんは、周りに流されず子供の意思と自分の考えでどうするか考えて見てください。
sage忘れてしまいました。
すいません。
892 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 07:47:59 ID:KrgzyR0D
889さん、うちの主人も理系で左利きです。
外科系医師なので本人が望んで今は左右同じように使えます。
息子も左利きで、パパに憧れて両ききをめざしていますが、なかなか難しいみたい。
息子は中学受験のために通塾しています。能力別クラスにわかれていますが、
上のクラスになるほど左利き率が高いとの事です。
一番上のクラスが左利きだらけなので他のクラスも調べたらとか。
面白いですね。
先日、地域の芸術運動に気晴らしで子供と参加したら
左利きの子供(小2@女子)がつくった作品を芸術の先生が異常に
褒めていた。
「たまにこういう天才がいるからおもしろいんです!」と。
自分には全くよさがわかないんだけど・・・
左利きは芸術的才能が云々とは聞いたことがあるが、それなのか?
それともただのリップサービス?
先生が左利きマンセーなんだろw
右利きと左利きでは視点が違うからだよ。
ほとんどは右利きの視点で作られているから左利きの視点で作られた物は
珍しいんだ。天才とかはあまり関係ないな。
>>893 リップーサービスだね。
で、別の意味でのリップサービスを求めようとしたんじゃないの?
そのエロ教師。
897 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:38:34 ID:yJpfbben
>>890 100人いりゃ全員顔や名前も違うからね。
左利きが悪で、みんな同じにしなきゃいけないって言うなら、全員血液型が同じで、
同じ顔で、同じ名前に改名・整形しなきゃいけないって事になる。
まぁこれは大げさだけど、意味的には同じだと思う。
898 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:19:10 ID:KJL/eAil
左ききはね、才能ある子が多いんだよ
昔からね。
だからわざわざ直す必要なし。
で、おしまい
左利きの子がピアノ習ったらやっぱり大変なんでしょうか?
自分、子供の頃左手が苦手だったので、あれでいきなりメロディーをひくのは苦痛そうだなと思ってしまうのですが…
前にピアノの話でてましたね。
スミマセン…
>>899 個人の経験で言えば、私は3歳から15歳まで個人レッスンを受けていたけど、
特に左利きであることを意識したことはなかったし、先生に利き手について何か言われたこともなかったよ。
ただ、今思えば意識こそしてなかったものの、非利き手である右手のいい鍛練にもなっただろうし、私は習っててよかったと思ってる。
あとは音楽に対する好き嫌いじゃないかな
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/-― ー- | |
(S|| | (●) (●) |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
/ `ヽ、
/ l |
| | ・ ・ | |
ヽ、 \. | |
|\ ヽ. ノ ノ ショコショコ
>そして左利きの幼い子供に、箸やペンを右で使わせようとするのは、
>子供の人格を否定をしていると言う事に気づいて下さい。
>子供に利き手を使わせない行為が、
>れっきとした虐待なのだと言う事に気づいて下さい。
私は矯正された覚えはないけど、鉛筆お箸は右であとは左。
でも今までとても幸せに暮らしてきたよ。
親や先生に虐待されて人格を否定されてきたと思ったことなど
一度もないで〜す。自分を障害者で勉強駄目運動駄目の
駄目駄目尽くしなんて思ったことも一度もありませ〜ん。
それを他人に「あなたは思ってなくてもそうなんだって!
あなたは虐待されて人格否定された駄目駄目人間なんだよ!」
って言われても、意味分かりませ〜ん
大きなお世話で〜すと言うしかないよねw
お母さんのお腹に戻ってやり直すこともできないし。
なんかしつこいなーって気がするんだけど。
>>903 ここはぎっちょマンセーのスレですので、そういう発言は謹んで下さいな。
>>903 > 私は矯正された覚えはないけど、鉛筆お箸は右であとは左。
あなたは矯正された記憶が無いんですね。
それなら辛い思いをしなかったのは当たり前ですよ。
> でも今までとても幸せに暮らしてきたよ。
幸せなら結構な事ですね。
> お母さんのお腹に戻ってやり直すこともできないし。
本来の利き手に戻すのはいつでもできますよ。
一度戻してみてから今まで本当に幸せだったかどうか判断してください。
多分考えが変わります。
キモいくらいの「ぎっちょマンセー!」
「ぎっちょ」って死語でしょ。
なんか地方のお年寄りが黒人を見て「ニグロ」って呼ぶのに似てるね。
東京だと若い人で使ってるのを見たこと無い。
子供なら意味も通じないかもしれない。
もしかして田舎だと、まだまだ使われてる言葉なのかな?
元都内在住だけど、「ぎっちょ」って言う人は老若男女問わずいたよ。数は少ないけど。
おそらく周囲に「ぎっちょ」と言う人がいると差別云々なんて意識なく
「ぎっちょ」って言っちゃうと思う。
友人にもいて「敏感な人は差別だと感じるみたいだからやめたほうが良いよ」と言ったら
ものすごく驚いていた。
>>908 >なんか地方のお年寄りが黒人を見て「ニグロ」って呼ぶのに似てるね。
>もしかして田舎だと寄りが
差別に満ちたレスは控えた方がいいよ。
ぎっちょの語源も知らないで呆れます。
>>本来の利き手に戻すのはいつでもできますよ。
左手でお箸や鉛筆を持ってみたけど全然使えません。
かえってストレスフルですけど。
利き手とはいえ今まで全然使っていなかったんだから
思うように動かすにはそれ相応の練習が必要です。
ちなみに文字を正しく書くのは至難の業です、たいがい文字がひっくり返って
しまいます。
私はすっごい偏った右利きです。
握力も24と8とか、わけわかんないぐらい右利きで左で字なんてありえないw
だから息子が完全左利きなので、矯正なぞ絶対したくないなと思いました。
でももし、ちょっとでも右が使えるなら・・・と練習くらいはさせてる。
可能性の問題って言うか。
あとあと困らないのは「利き手じゃないほうも、ある程度使える」じゃないですか?
だから矯正って感じじゃなく、練習なら有りだと思ってるんですが。
914 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 22:37:46 ID:m95fXRJp
え?どう違うの?
矯正=意思関係なくずっと利き腕と反対を強要
練習=気が向いたとき、少しだけ
ぐらいの意味じゃないかと。
>>908 ぎっちょって差別用語だと思ってる?
あなたのレスの方が差別と偏見に満ち満ちているようですけどwww
自分も娘も左利きだけど、まあ今は昔と比べるとぎっちょって言葉を言う人は確かに居ないね。
Wikipediaより引用
>ぎっちょ
>左利きの人に対する差別用語であることから禁止されている。ただし1990年代初め頃まではカットされずにそのまま放送されていたケースもあり、放送禁止扱いとなった時期は他の差別用語よりも比較的後発だったと考えられる。
>>916 ぎっちょという言葉は、本来は単に左利きである事実を示す言葉であったに
過ぎなかったけど、時代とともに悪い意味合いで使われる事が多くなって
ぎっちょ、左ぎっちょという言葉に悪いイメージを感じる人もいるので
現在では差別用語として放送禁止用語の一つに入っていますよ。
まぁ、息子も左利きで別にぎっちょと言われてもそう違和感は感じないし
単に左利きという意味の一種の方言かな?と思うけど
言葉狩りの対象用語となったからには、使わない方が吉だと。
919 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:18:27 ID:ccHTQfrS
まぁぎっちょって響きがなんか汚らしくて嫌だしな
前スレもそうだったけど、スレタイにわざわざ【ぎっちょ】って入れない方が良くない?
被差別者の被害者意識みたいで違和感ある。
まあ次スレをまた立てるとすればだけどね。
左利きのスレっていくつかあるけど、ここはちょっと独特な感じがする。
左利きは特別なのよっていう雰囲気をたまに感じるんだよね・・・
だから「マンセースレだ」とか言われるんだと思う。
自分も左利きだけど何ら特別な事だと意識していないので妙な感じ。
差別されたと感じた事もなければ不便だと思った事もない。昔は違ったのかもしれないけど。
我が子はまだ利き手がわかる月齢じゃないけど、右でも左でもまったくかまわないし
左だからって喜ぶわけでもない。
たまたま使う手の右と左が逆なだけなんだけどね。
多分他のスレと違うのは
左利きかもしれない子のお母さんが多いからじゃないかな。
左利き本人じゃないからこその葛藤があったり、
右利きから見た左利きドリームが時々垣間見える。気がする。
私は左利きで、昔父親がよく私をあやしながら
「○○ちゃんたらぎっちょんちょんで、パーイのパーイのパイ♪」
て歌ってたんだけど、あれ何の歌だったんだろ?
つ東京節
924 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 21:54:16 ID:5Upuk/5h
授業で普通にノートとってたら
隣りの男子に『もしかして左利き?かっけーサウスポーじゃん』
って言われた。
例の差別用語言われるとおもったああ(´・ω・`;)
”かっけー”って何?
まさか、”かっこいい”じゃないよな?
”かっけ”っつったら、膝をポンっと叩くあれしかないだろ。
そうそうあの膝を叩くとんかちみたいな…っておい!
このスレでボケ突っ込みを見るとは思わなかったw
929 :
名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 21:51:33 ID:bUabwTXL
左利きの方はお笑いが好きなんですね、わかります。
誰でも好きなんだろう。だからテレビはお笑いばっかりだ。
最近スレが過疎っていてつまんね。
ここじゃ左利きについてうかつな事言えないからなあ。
子供の頃は左手用のハサミがなかったので右手用のを使ってた。
大人になって左手用のを手に入れて使ってみたら、とっても使いやすかった。
「ああ、私って実は不器用じゃなかったのね!」って感じ。
他の道具も左手用のはやっぱりとても使いやすい。
つまり、右手用の道具を左手で使うのは、やっぱりちょっとは不便なわけだな。
でも、だからといって無理して右手で使おうとも思わないけど。
もっと左手用の道具を普及させるべきなんだよな。
(ハサミなんかはどうしようもないだろうけど、)
ちょっとした工夫でどちらの手でも楽につかえるようになるのに
そうなっていない道具を見ると、
「これをデザインしたのは想像力のない右手利きの人なんだな」と思う。
そんな道具に「ユニバーサルデザイン」などと銘打ってあると、
「このメーカーは頭悪いんだな」と思う。
>933
書いときゃとりあえず売れるし<ユニバーサルデザイン
子どもの頃使ってた左利き用はさみがこれまた全然使えないハサミで、
結局右用のハサミを左手で使ってた。
線がまっすぐ切れなくてどうしてこんなに自分は不器用なんだと落ち込んでいた。
ある日右手で切ってみて、自主的に練習して今ではハサミだけ右。
職場の室内装飾など全部右手で切ってます
(下絵は全部左だけどw)
ちゃんとした左用ハサミだったらここまで紆余曲折しなかったんだろうけどな…。
ぎっちょは縁起が悪いとガキのころ親に矯正させられた
少しでも左を使おうとしたら叩かれ殴られ矯正というか強制・・・
その恐怖から半年くらいでたいていのことは右で行うようになった
けど年とって新たに覚えた手を使って行うことは全部左手を使ってる
やっぱり自分は左利きだなぁと思う
ただそれだけw
936 :
名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 20:35:47 ID:LHgkAtZc
左利きマセンースレw
このスレは、利き手強制の虐待されたのを感謝してたり、左手が使えなくなってる状態にさせられたのを誇りに思ってるような、痛すぎる左利きが笑われてるだけ。
「親が言うことは間違っていても従う」価値観を馬鹿にされたのが、よっぽど悔しかったんだろうね。
939 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 09:10:52 ID:8fhNYijQ
たまに湧いてくるバカは
きっと強制矯正された奴なんだろう。
941 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 00:59:26 ID:HuJz+M09
矯正オール右利きの義理にーちゃん、もう全然左ではお箸もなにも使えないのに「オレは左利き、右悩人間!」って…メアドの『lefty』が痛々しいw
そして矯正されないで育ったオレを妬むのは止めてくれ。
931…
クサイぜ…!
944 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 13:25:31 ID:/cwsyX1x
ぎっちょ超かっこいい!
937
で?あんたは何利きよw
俺、矯正されたから両利きなのだが…
ただ、両手ともそこそこで右利きみたいに飛び抜けて利き腕が器用という訳ではない
この感じわかるかな
947 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:22:13 ID:OoEuVc3A
>>941 なんかその人可愛そう、矯正されたって完全右利きになるわけじゃないのに。
矯正された左利き(笑)
学生の時には何も感じなかったけれど、今、社会人として職場やお客さんの前で文字を書くとき
すごく恥かしいと思う時がある。
まず用紙やノートを斜めに構え、左手の手首を丸めるようにしてペンを持ち字を書くと
特に年配の人からは奇異な目で見られる事が多い。
とりあえず一部上場企業だけど、社会ではそんな扱いだ。
矯正という事ではなく、右手でも文字を書けるようにしておくのはエリートとしては必須なのかもと思う。
エリートの意味を勘違いしている貧民がいる。
>>949 それわかるような気がするな。
私も兄もレフティだけど、企業相手に営業をしている兄が
たまに似たような事を言う事がある。
私は事務系の仕事はした事がなかったし
結婚後は人に見られながら文字を書く機会もそうそうないので気にした事はなかったが。
接客や営業で人前で文字を書く場面があると気になるのかも。
年配の上司なら「矯正して当然」みたいな考えの人も居るだろうしね。
利き手なんて生まれついて右か左しか無いのに左利きの何が恥ずかしいのか全く理解出来ない。
生まれつき男だから恥ずかしい、女だから恥ずかしい、なんて言ってるようなものだよ。
民度低すぎ。
左利きが恥かしいって事を書いていると違うんじゃまいか。
954 :
名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:55:10 ID:SeceZfsf
書くのと食べるのだけ右にさせられてるが、ほとんどの人が右で書いて、右で消しゴム使うのを
つい最近知った。左で消したほうが便利だよ。
>>952 > 生まれつき男だから恥ずかしい、女だから恥ずかしい、なんて言ってるようなものだよ。
民度の低い田舎部落の老害共は本当にこういう事を言うから困る。
嫁に「女なんか跡継ぎにならないので役立たずだ、堕胎しろ」と。
読解力のない人ばかりなんだ・・・
筆記と箸を左手で使えない人って左利きと呼べるの?
ただの中途半端な右利きのなり損ないでしょ
それか左利きの出来損ない?
むしろスポーツが左でできない左利きの奴こそ左利きと呼べるのか。
左利きの出来損ないってあんた・・・
右利き左利きは動作全般をどちら側優位で行うかということから総合的に判断するもの。
筆記も箸も数ある動作のうちのホンの一つか二つに過ぎない。動作の代表という訳でもない。
目立つからそれだけをみて判断したがる人は多いが、単に「箸(ペン)は右手で使う左利き(両利き)」なだけ。
962 :
名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 20:49:07 ID:IWhD8TxH
>>960 基本的にバランス運動と、徒競走の時蹴る足と
両手使った作業(オニギリを握る・紙を丸める・札を数える)が
本来の利き側が出やすい。
まぁ一般的には字と箸が目に付きやすいから、それで判断されちゃうんだろうけどね。
>>949 それは単なるあなたが不器用なのでは?
うちの子左利きだけど、書く姿勢も字も綺麗で
気持ちいいと年配の人に褒められてるよ。中3。
会社にもよると思うし。(エリート藁であろうがなかろうが)
本当に頭の良い人は他人の利き手を咎めたりしないよ。
読解力のないやつばかりだなホント
一般人ならボールを投げる手で利き腕がわかるんじゃないのかな。
>>964 そういうこと言う人って文章力なかったりもするもんだよね。
>>949 そりゃ人前で変なふうに手首曲げて書けば奇異な目で見られて当たり前。
箸やペンの握りが不格好なのは右手左手関係無く「なんだコイツは」って思ってしまう。
>>954左手で消しゴム、右ききは力がはいりません。
子供の頃、左ききのそういうとこ裏山だった。
ところで子供が左ききなんだけど、字を教える時、コップを渡す時、難しいよ。
つい右ききの感覚で動いてしまうから。
手首曲げて書くと変なふうなんですかねw
別に右手と左手じゃ書き方が違うんだから曲げててもかまわないでしょ。
誰に迷惑かけてるわけでもないし、自然に適応してそうなったんだから美しい持ち方だと思うよ。私はだけど。
つうか、そんな人の子供の細かいところまでいちいちチェック入れて矯正しろとか握りが間違ってるとか大きなお世話。
970 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 22:02:50 ID:C5FYm2jT
>>965 矯正された子は左手使う事に恐怖感じて
右で投げてるって事はたまにある。
971 :
名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:39:19 ID:AJh0rUSY
使えりゃどっちでもエエがな
携帯からスマソ。
うちの子まだ3歳にもなってないんだけど、ペンを持つのは必ず左。
ご飯は右で食べる方が多いし、両利きかも?すごいなーくらいにしか思ってなかった。
そしたらこの間トメから「ぎっちょだね」と言われ、初めてぎっちょという言葉を知ったけどショックだったなぁ。
差別用語なんだもんね。
例え左利き確定しても、矯正するつもりはありません。
>>969は誰にキレてるの??
我が子は左だけど、何か言われても
笑顔でスルーしてるよ?
>>972 う〜〜ん、ぎっちょという言葉自体が
差別用語という認識なく使用されてる場合がありますよね。
昔、友達と「俺らぎっちょやもんなぁ」って普通に使ってたよ
その時は差別用語だって知らなかったわ。
ぎっちょ=左利きの別称、くらいの感覚しかないなあ
差別用語と言われてもピンと来ない
面と向かって悪意を込めて、ぎっちょと言われたことがないからかな
ぎっちょの由来はなんだろ?
ぶきっちょ(不器用)からとったのかな?(´・ω・`)
>>976 一応定説っぽいのは
左器用(ひだりきつやう)と呼ばれていたが、左というのが
省かれて「きつやう」というのがいつの間にかぎっちょに訛った
ので最初から軽視の意味で使われていた訳ではない、とうのと
もう一つは、平安時代にに毬打(ぎっちょう)という棒で、球を突いて遊ぶ
玉遊びがあって、左利きの人は左でそのぎっちょうを付くので、その事を
軽視して左利きを左毬打(ひだりぎっちょう)と呼ぶようになった、いうのとが
あるらしい。
平安時代以前から、しかも玉遊びをするような上流階級でも左利きが
いたらしいのが面白いね。
いや、民族とか性別とか階級とか、ついでに時代も一切関係なく、一割前後は左利きだって
本来、左利きは右利きより器用だし頭の回転も早い優秀な人間。
でも幼い時に矯正させられると脳の回路が未発達になって右利きより駄目な人間になってしまう。
981 :
名無しの心子知らず: