非常識な親を語るスレッド part120

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:00:53 ID:SiCNiUjr
スーパーにて。
あぁあのガキ、グレープフルーツあんな触って、
アホか、親注意しろよ!と思っていたら、

「ダメよ。触っちゃ。農薬が手につくでしょ」だって。
時節柄なのか、親があほだからか、もう…。
953名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:04:23 ID:Jth/ve0b
>>946
あなた良い人ね。騙されているわ。
あれはヒトモドキっていう生き物でね、姿形は人間に似ているけれど
肝心な知能や精神が全然違うのよ。
仔が嘘吐きだから・・・ってそりゃ嘘吐きの仔は嘘吐きで当たり前でしょう。
相打ちになれば世間様に迷惑が掛からなくて丁度良いわ。
954名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:12:37 ID:pnZih9WR
柳美里、これ通報しなくていいの?
こいつフリン相手の子供を勝手に産むんなら
きちんと大事に育てろよな。
955名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:14:47 ID:tYSJJ8LT
某代理母の人といい、「子をもうけること」が最終結果と思っていたのか、
その後の生まれてきた子の将来なんかは、眼中になさそう。
956名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:33:05 ID:SVkjl0dm
今日女子中学生とすれ違ったとき、その子が物をおとしたので
拾って渡したら、お礼も言わずに睨まれたけど
コイツの親って、絶対に非常識だ
957名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:42:56 ID:v9uQbA1Y
>>954

うん、そう思う。
こいつ不倫相手の子供を妊娠中にその話をモデルに
自分ばかり不幸でかわいそうな人間であるような話に仕立てて公表したんだよな。
本妻さんの立場も考えずに・・・最悪だよな。
958名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:46:31 ID:3+740vtY
>956
素直にお礼をいうのが恥ずかしいお年頃
彼女は生まれつき普通の顔が「怖い目つき」
そう思って忘れよう。
959名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:48:57 ID:A9I2VfGn
去年だったかな、近所のショッピングセンターで見た非常識。

食品売り場入り口で子連れ二組が立ち話を始めた。
声がでかくて聞こえたんだけど子供同士が同じ保育園らしい。
子供たちはすぐ暇になったらしく、追いかけっこを始めた。
怖いことに追いかけるほうの子がカートを引いていて、
カートのカゴを載せるところに2歳くらいの子が乗っている…。
それで狭くて他の客もいる通路を全力疾走。
キャーキャーワーワー騒いでも親は話に夢中。
おばあさんをカートで轢きそうになっても気付かない。
危なくて仕方がないので注意しようと近づいたんだけど
一足遅かった。
「キャー!!」
と言う悲鳴とカートのぶつかるガシャッ!という音。

…子供放置して話し込んでた親が轢かれてた。
「何でアンタはナントカカントカ…話ぐらいさせなさいよ云々!!」
と子供に怒鳴ってたけど自業自得だって。
960名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:51:50 ID:SVkjl0dm
>>958
その発想は無かった・・・アリガト気がはれた
961名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:05:30 ID:3+740vtY
>959
被害者が子どもじゃなくてよかった。2歳児落ちたかと思った。
962名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:11:02 ID:hODiQww8
頭にウジが湧いたのかアイプチを8ヵ月の子供に…。
瞼が腫れたと診察に来たのは、18と19才の夫婦だよ…
小児科の看護士してるけど、久しぶりの馬鹿夫婦。
「立派な虐待だよ」って言っておいた。夫婦は凹んでたけど。
963名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:17:11 ID:fnWLQdu8
優性の法則(笑)
964名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:18:20 ID:rtNMeFhE
>>962それはアイプチやって腫れてもしばらく放置してたってこと?
虫が湧くって・・・( ̄□ ̄;)!!
965名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:30:49 ID:Rn5aPsV3
昨日、仲良しの園ママAさん宅に子連れで遊びに行った。
途中から、同じく仲良しのBさんとCさんも合流。
Bさんは、部屋に入るとコートだけではなく、その中に着ていたカーディガンも脱いだ。
外から来たばかりなのに寒くないのかな?暑がりなのかな?と思っていたら、
Aさんもそう思ったらしく、「暑かったら言ってね」と言っていた。
Bさんの返事は、「大丈夫大丈夫!お構いなく〜」。
そして4人でお茶を飲みつつお喋りをしていたのだが、
だんだん顔が火照り、汗が出てきた。
熱いお茶を飲んだせいだと思ったけど、飲んでいない子供たちの顔も真っ赤。
AさんとBさんとCさんの顔も赤くなっている。
「喋ってたら暑くなっちゃった」と言ったら、AさんとCさんもうんうんと頷き、
Aさんは「ちょっとストーブの温度下げようか?」と言った。
そしてAさんはストーブのところに行ったのだが、そこで「あら!」と軽い悲鳴。
「どうしたの?」と聞くと、「設定温度が28度になってる!」とAさん。
するとBさんが「あ、さっきあんまり低かったから私が上げたの〜。
だって20度だったんだもん」と言った。
私もAさんもCさんも驚き、「20度なんて普通じゃん!」と口を揃えたが、
Bさんは「冗談でしょ〜」とケタケタ笑っていた。
966名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:31:45 ID:Rn5aPsV3
続きです。

「寒いならカーディガン着ればいいじゃない」と言うと、
Bさんは「私デリケートだから、厚着すると肩凝っちゃうんだよね〜」。
「Bさんの家は28度が普通なの?」と聞くと、
Bさんは「そうよ〜。冷えは女の大敵だし、子供に風邪引かせるわけにもいかないし」。
「普通は20度前後じゃない?」、
「家なんか灯油が高くなってからは16度のときも多いよ」、
「あんまり暑くすると汗かいて却って風邪引くよ」と口々に言いましたが、
「暑くて風邪引くなんて聞いたことない!夏風邪はバカが引くんでしょ?」、
「私も私の子供もデリケートだし、みんなみたいな無理はできないよ」など、
ピントのずれた答えばかりだった。
子供の頃から冷暖房の効きすぎた環境で育つと自律神経が狂うって言うけど、
その類なのかなあ?
Bさんの子供にもあまりよくないと思ったから色々言ったけど、
余計なお世話だったのかもしれないと、私もちょっと反省した。
でも、「普通はそうかもしれないけど、我が家は特別」とか言うなら黙るけど、
「みんなが灯油代ケチるのは勝手だけど、
私は、お金よりも家族の健康を大事にしたい!」とか言い出すもんだから、
「こっちがセコケチ扱い!?」と、少し感情的になってしまった。

下らない話で長文スマソ。
967名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:33:58 ID:/IiGg9/+
>>964
18と19才の夫婦のことを揶揄してるんだろう
「8ヶ月の子にアイプチなんて、てめーら夫婦は頭に蛆湧いてんのか」っていう


書いてて>>964にからかわれてる気分になってきたorz
968名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:36:51 ID:rtNMeFhE
>>967そんなつもりは無い
すまん。申し訳ない。
969名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:41:27 ID:/IiGg9/+
>>965-966
ふつー、ひとんちに行って、無断で設定温度変えたりしないだろ
私的にはその段階でちょい引く>B
強情屁理屈のおまけまでついたらドン引きだわな


>>968
こちらこそ自主的にレスしておきながら
勝手にひがんでスマソ
970名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:09:29 ID:1/i5f/ov
いつも一緒に通っている娘の友人(小1)が非常識。
朝の待ち合わせ、10分遅刻、置いていくときれる。
(そのくせ、別の仲間が遅れると置いていく当然)

忘れ物をした図工で使うもの、お友達に貰いなさいという。
(うちはお友達じゃないよ、と言い聞かしている。)

連絡帳、金曜日だと1泊しちゃう。普段は午後8時すぎに到着。

学校で一緒に遊んだ遊具は意地で片付けない。休み時間が終わると逃げる。
学童でおままごとには絶対入らない、片付けるのがいやだから、らしい。

何とかCOしたいよ。でも、家が近いの。
971名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:11:29 ID:dfKAb180
柳_のところ、8歳で46kgなんだ。虐待かも。
972名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:14:51 ID:s8ayylRy
>>966
勝手に設定温度変えるだけなら非常識だけど
その他はどこが非常識なの?
室温や使い方もそれ程、度を越してると思えないけど
なんでも自分中心で廻ってると思ったら大間違いですよ
973名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:17:18 ID:jhXN2JDR
>>972
暖かいところから寒いところへ引っ越したばかりの人?
そうじゃないならあなたの自律神経も狂ってるよ。
974名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:24:56 ID:GSa5JnIg
>>970
日本人・・・じゃない・・・?
975名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:26:01 ID:keK6eMxT
8才で46キロはデブなの痩せなの?
しかし写真載せてるんだ
976名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:27:26 ID:rtNMeFhE
>>970他の親も迷惑に思ってるんですか?
その迷惑子以外の親に話持ち掛けてみたら?
あとは先生だな。

迷惑子は幼稚園・保育園でもそういう態度だったのだろうか?

とにかく困るね。
977名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:33:21 ID:KkIssxAN
>>946
息子かわいかったwww
人民服着てるような写真がおもしろかった
違う時代を生きているみたいで
978名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:41:41 ID:rtNMeFhE
>>97546kgって小柄が細身の成人女性の体重だと思うんだが。
八歳でって・・・もしかして群を抜いて身長が高いとか?。
979名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:45:25 ID:fnWLQdu8
8才で46kgっておかしくね?
46kgってうちらくらいの体重じゃまいか
成人病になりそうその子
980名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:45:34 ID:zs+QIBjL
ちょうど先日もって帰ってきた小学校の保健だよりに書いてた。

8歳男児 平均身長126cm 平均体重26kg

うちの小学校のだから、全国平均とは若干違うと思うけど、
大きくは違いはないと思う。

>>975
小児生活習慣病が心配されるレベルのデブです。
981名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:46:30 ID:0bw+rKE+
35歳で34kgの自分は一体どうしたら…
982名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:48:47 ID:O9wSxXdd
>>981
自慢、もしくは病気ですか?
983名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:49:20 ID:rtNMeFhE
>>981炭水化物か何か食べましょう。

体もたなくね?大丈夫?
984名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:50:37 ID:fCBjDvD8
46kgか。産後痩せでしばらくその体重だった。
ベスト体重な感じだったなぁ。
ただいま絶賛増量中だが orz
985名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:53:50 ID:0bw+rKE+
>>982-983
いや、単に身長が低い(150cm)&血縁者一同そういう体質ってだけなんだけどねw
あんまりビックリしたもんだから。
まさか8歳児にまで負けるとは…orz
986名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:56:20 ID:/IiGg9/+
>>975
スレ立てお願いします
987名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:58:21 ID:rtNMeFhE
>>985がその八歳児に追突されたら事故だな。
150でも痩せ気味か?
988名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:03:51 ID:Vjfi1MTT
>>985
自己紹介乙
989名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:12:08 ID:gkmVNE7w
薬局に処方せんもらいに行ったら
一歳にも満たないくらい小さい赤ちゃんをベビーカーに乗せて
髪はボサボサ、上下スウェットのあり得ないDQN親子が来た

地面が凍るくらい寒いのに外に連れてくるから

赤ちゃんギャン泣き


さらにそのDQN親は無理やりその子を抱っこするからよけい泣いて


ただでさえ熱があるのに、その泣き声聞くだけで頭がグラグラしてきてよけい気持ち悪くなった


そしたらその親子薬もらったら
あやまりもしないでそそくさと出ていった



あまりの事に隣にいた人と目合ったよ
990名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:12:37 ID:0HNq1IUu
>>972
灯油使う暖房で28度ってかなりだよ。多くのストーブは最高設定値が30度前後だもん。
大抵の公共施設も20度からせいぜい24度とかじゃない?
何らかの身体的な事情があってその温度にしなきゃいけないにしても、
自分が特異だという自覚もなく、教えてくれた人をセコケチ扱いなんて充分非常識。
勝手に温度設定をいじるより、そっちのほうが問題だと思う。
991名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:30:29 ID:EP1xUbNj
>>989
その赤ん坊が医者に診てもらってから薬局に来てるのかもしれないし
親の処方だったとしても他に手が無きゃ赤サンを連れて来たっておかしくもない。
ベビーカーで泣いたから抱っこってのも当たり前だし
確かに周囲に「(お騒がせして)すみません」の一言もあってもいいけど
無いからといって非常識というわけでもなかろうし。
992名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:51:17 ID:dIjy64mo
次スレ立ててみたよ。初めてなのでドキドキ。
非常識な親を語るスレッド part121
http://life9.2ch.net/baby/index.html#1
993名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:53:37 ID:Sh6dmT/j
乙カレーション
994名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:54:08 ID:EP1xUbNj
>>992
乙華麗。
995名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:57:17 ID:wOuAL6Ub
>>992
乙。ありがとん。

非常識な親を語るスレッド part121
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202140093/
996名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:58:53 ID:XPECQbAC
うちに賞味期限を1ヶ月過ぎたマシュマロを「嫌いだから」と言って勝手においてった奥様は非常識ですか?
マシュマロが嫌いなのじゃなく、私が嫌いという意味だったのだろうか。
もう二年位疎遠だが。
997名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:11:16 ID:1OhBltQ+
>>996
>>1
[当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です]
998名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:13:59 ID:XPECQbAC
失礼しました。何気に難しいスレですね。
999名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:16:22 ID:d0CEXhJq
>>996
絶縁状ww
嫌いで食べないでいるうちに期限が過ぎたのに
本人が気付いてないだけだと思う。

つーか私1ヶ月ぐらいなら過ぎてても平気で食べるwマシュマロ好きだからうちにクレ。
1000名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:17:18 ID:1OhBltQ+
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。