若ママ、集まれ〜。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
どんどんカキコしてね♪嵐はお断り!批判も!!!
2名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 17:58:37 ID:5RzviZ7+
2ゲト

何歳位までを若ママというの?
年齢?見た目?
3名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:04:19 ID:FweI2Ogm
2さん。お初ですw
若くして子供産んだ人とか、20代前半かな?
4名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:05:26 ID:FweI2Ogm
見た目でも、年齢でもいいですよ。

5名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:10:17 ID:Mfo/VFYe
18で2歳と8ヶ月の子がおります。
6名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:14:21 ID:FweI2Ogm
5さん。うちと近いですね。お子は可愛いですよねw
7名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:16:53 ID:5RzviZ7+
私は25で8ヶ月の赤がおります。
8名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:22:48 ID:FweI2Ogm
7さん。可愛いでしょうね。子供は宝物ですね♪
9名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:23:21 ID:T2LlEbhZ
25ってわかくね〜
10名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:29:44 ID:FweI2Ogm
9さん。25歳は、若いと思いますよ?それに、見た目でもいいんです。

ごめんなさい。私の書き方が間違えでしたね・・・。

「若ママ=年齢、見た目」ですw
11名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:37:35 ID:MHkkmF2H
こういうスレ立てるのやめてくれません?
余計若ママのイメージが悪くなるだけなので
12名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:37:44 ID:UG/ftFUj
28歳、5歳、3歳児持ちは若ママに入りますか?童顔です。28だと無理か…
13名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:48:05 ID:FweI2Ogm
11さん。ごめんなさい・・・。そんなつもりで、スレ立てたんじゃないんです。

気を悪くしましたね。本当にすみません。若くても、頑張ってる!っていうつもりでした。

本当にすみません!


12さん。23歳で産んだんですよねw若いですよw情報交換とか、みんなでしたいです。
14名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:53:16 ID:SPZoVWA0
ベネッセ等でやってください。
ただの情報交換なら既存のスレでも十分出来るでしょ。
15名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 18:55:38 ID:pD6yttoq
なんだ?
この馴れ合い
16名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:00:38 ID:FweI2Ogm
別によくない?荒らしトカしてるわけじゃないし。
批判ならいつでも聞くよ。
17名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:02:22 ID:5RzviZ7+
>1さんありがとう


高齢ママ系スレが幾つかあるんだから若ママ系スレも幾つかあってもいいと思うけどな。
見た目若いって大事だと思う、幾つになっても。
18名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:03:04 ID:xtBzQ5Fv
21才で1才の娘がいます♪

http://i.i2ch.net/z/-SX6.-lX!size=1/D1/GfMya/i
19名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:19:14 ID:FweI2Ogm
17さん。批判したい人には、批判させとこう!w
別に、悪い事してるわけじゃないしね。

18さん。よろしくねw
20名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:25:50 ID:UlphtMN6
せめて下げろ。
馬鹿丸出しで小中学生みたいだよ。
私21歳で1歳の子いるからここ見てみたけど、
馴れ合いなら他サイトでやればいいのでは?

>>1は2ちゃん初心者だよね?
21名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:33:48 ID:FweI2Ogm
馴れ合い。だと思うなら、来なきゃいいじゃんw

うん、もう来ないでいいw  初心者!って証拠あるの?w
22名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:35:34 ID:SPZoVWA0
スレ立てる前にローカルルール位守っていただきたい。
この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 8【案内】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160922889/
これだから若ママはって言われるんですよ・・・
23名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:36:49 ID:xtBzQ5Fv
>>18のリンク見れる??
24名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:44:35 ID:UlphtMN6
下げられもしない、ルール無視のスレ乱立。
これで初心者じゃないって?
もう上げんなよ
>>1の馬鹿さを晒して他の若ママに迷惑かけてる事に気付けよ。
25名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:46:14 ID:FweI2Ogm
別に立ててもよくない?!興味ないならこないでよ。

23さん。見れないよ?


※カキコ遅れます。家事してきますw
26名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:49:57 ID:SPZoVWA0
結局は自分さえよければ・・・ですか・・・典型的な子供ですね。
この人荒らしと変わらないわ・・・自分と同じ考えの人が集まってくれるといいですね!
27名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:50:24 ID:FweI2Ogm
24 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:44:35 ID:UlphtMN6
下げられもしない、ルール無視のスレ乱立。
これで初心者じゃないって?
もう上げんなよ
>>1の馬鹿さを晒して他の若ママに迷惑かけてる事に気付けよ。

お前が馬鹿だwこんな親に生まれて、子供が可哀想。。。


下げたくないから下げないだけだし(爆)馬鹿はどっち?wぷぷっw
28名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:52:45 ID:UlphtMN6
大人になれよ>>1
人として自己中過ぎるし、親としては物凄い恥じだよ。
29名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:55:06 ID:yr3T5Mxz
なにこのオナニースレ
30名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 19:59:11 ID:zhTPIjh1
24歳で7ヶ月赤餅が記念マキコ
31名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:12:20 ID:qhatXgfG
25歳2歳の赤餅も記念パピコ

これはいいオナニースレですね^^
32名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:23:58 ID:ZCvLKQZa
>>1はこのスレ何目的で立てたの?
目的が分からない。

まあ、すぐ消えるだろうけど。
33名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:28:45 ID:JEd/kTRf
1さん、とりあえず普通の会話にwはやめたほうがいいよ。
wって(笑)とは違うことくらは知ってるよね?
あと荒らしをスルーできないならそもそもスレたてる器じゃないよ。
34名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:37:25 ID:wiDELcGA
23歳1歳1ヶ月餅が記念パピコ



>>1
wの付け方云々もだけど、レスアン位出来るようになろうねw
とりあえず1万年と2千年ROMろうか
35名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:39:40 ID:FweI2Ogm
32 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:23:58 ID:ZCvLKQZa
>>1はこのスレ何目的で立てたの?
目的が分からない。
 
目的聞いてどうするの?また批判でしょ?はいはい、勝手にしな。


33さん。無視していいのに、無視したくない自分もいるんですよ・・・。
負けず嫌いなのかも?

批判は、慣れてるつもりですが、悲しくはなりますね・・・。
36名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:40:17 ID:2jjrgTrm
あざみ、おちゅ
37名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:47:29 ID:g8OkgBcd
若いかしら。26才で5才4才0才がいます。 




おばんでやす
38名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:48:24 ID:Ydf8T0zj
>>31>>34
わざわざ年齢書いて、自分若いとでも思ってるの?おばさん
39名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:52:18 ID:h0ogAk3q
>>1は若ママじゃない気がする。
ただ馬鹿にしたいんだよね。
40名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:53:59 ID:KOvVURS0
ほんと>>1の『w』がムカつく。
使い方間違えるとwって何でこんなムカつくんだろ。
馬鹿にされてる気分になるわ。
41名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:59:18 ID:FweI2Ogm
37さん。私は若い!って思います。21で産んだんだもん。若いです!

39 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:52:18 ID:h0ogAk3q
>>1は若ママじゃない気がする。
ただ馬鹿にしたいんだよね。
    
     ↑
そう思いたいならそう思って下さい。

40 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 20:53:59 ID:KOvVURS0
ほんと>>1の『w』がムカつく。
使い方間違えるとwって何でこんなムカつくんだろ。
馬鹿にされてる気分になるわ。

     ↑
別にあなたを馬鹿にしてませんよ?馬鹿にされてる!って感じたなら謝ります。
申し訳ありませんでした。
42名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 21:08:29 ID:Cjg2NivL
21歳で5歳♂
現在妊娠7ヶ月

若いでそw
43名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 21:23:43 ID:FweI2Ogm
若いです。若いママさんって、多いんですね。
嬉しくなります。
44名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 21:55:05 ID:DOOgUAdr
若ママと馬鹿ママは紙一重
45名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 22:49:52 ID:FweI2Ogm
で?だからなに???
46名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 22:50:57 ID:pD6yttoq
こういうスレって定期的に立っていつの間にか消えてるよね(w

そして流れがみごとにすべて一緒


そして若ママだから批判されると思ってる劣等感
47名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 22:55:04 ID:FweI2Ogm
批判しに来たの?wお疲れwww暇人さんw
マジ笑えるw馬鹿?w
48名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:09:34 ID:kVQgy3y3
あざみのナリwww
本人なら相当痛いね
小作りしてないで子育てしなよ
49名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:13:00 ID:FweI2Ogm
なり?誰があざみなの?
50名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:23:04 ID:KWxYuCx3
私、21歳で1歳の子餅だけど、こういうのうざい。
『若くても頑張ってる』って、言葉が嫌い。
若かろうが若くなかろうが母親だったら頑張らなきゃいけないでそ。
51名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:31:54 ID:FweI2Ogm
うざいなら書き込みしなきゃいいじゃん。って言いたいけど・・・。
うん、本当にその通りですね。
若かろうが、若くなかそうが、母親なら頑張りますよね。すみません。

考えないで、書き込みしました。ごめんなさい。
52名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:33:42 ID:FweI2Ogm
若くなかろうがです。打ち間違えました。
真剣な話なのに、打ち間違えてすみません。
53名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:33:48 ID:Cjg2NivL
>>50
同意ー
年は関係ないよねぇ。
54名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:53:39 ID:T2LlEbhZ
M-1がおもしろかったです。
55名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:54:36 ID:NLGwhria
18歳、1ヶ月の子持ちです。
平成生まれです。

人に歳と生年を聞かれるのが凄く苦痛…
56名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:55:54 ID:y5VjPKkL
暇な>>1が全レスする類いのスレか。




VIP行け。
57名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:57:08 ID:D4ZArW0K
25才、七歳と四歳のママです。
皆さん、若いからと偏見もたれたりしませんか?
58名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:10:29 ID:yOMNYxxt
本当に暇なので、何も言えないですね。

57さん。かなり偏見もたれてます。若くたってママになれますよね。
子供が子供を産むな!とか、よく言われます。
59名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:31:16 ID:Kf0IP+Az
18歳5ヵ月の子がいます。 年令を聞かれると本当に
困る…。 若いとどうしても嫌な目で見られたりするもんで。

でも自ら年齢を言わなきゃ20代前半〜半ばに見られるの
で道端や電車で話すような1回しか会わない人には『20代
前半くらい?』と聞かれても『そのくらいです〜』と曖昧に返事する。
60名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 01:39:38 ID:MmBZ9rEx
27歳で2年生の母です。
非常識な馬鹿親にならない為に日々頑張ってます。
61名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 01:57:31 ID:/BmCC5JL
このスレは>>1さんの満足する内容にはならないだろう
mixiとかでやったほうが有意義だと思います
62名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 02:27:57 ID:DBEvhzBv
避妊に失敗した馬鹿女が集まるスレw
63名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 02:37:46 ID:x/bBdhrM
できちゃった婚=若いママ

とは限らないけど?

若くたって、しっかりしていればいいのでは?
64名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 02:42:09 ID:oucdM40l
若いママだからって、でき婚って決めつけられるの腹立つ!
でき婚じゃないし。
65名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 02:47:23 ID:DBEvhzBv
10代の母親の8割は婚前妊娠なんですよ
25歳以下のカップルのデキコン率は6割強ですしねw
66名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 05:06:38 ID:ib0EPkEu
で?
67名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 05:33:00 ID:tOzl/216
で?だよねw
68名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 05:36:15 ID:XFAiigbu
底辺家庭出身の低学歴ハメ婚女のスレ♪
子供もやっぱ低学歴で下半身がゆるくて人生のサイクル早いんだろうねw
10年後には孫がいそう
69名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 07:21:12 ID:OZOAe5Fm
出来婚でもいいじゃん。幸せなんだから(^O^)
他人の家庭僻んでんじゃねーよwおばさん♪
70名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 09:29:59 ID:yOMNYxxt
若いママ=でき婚。って思ってるババァばっかだwww

出来婚でもいいじゃん。幸せなんだからさぁ。
他人の家庭に首突っ込んでくんじゃねーよwおばさんwww

若いママが羨ましいのか?常識ないババァには、なりたくないw
71名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 09:46:56 ID:tGd2pKet
こんなくだらんやりとりループしてるから若ママ=馬鹿ママって
叩かれるんじゃないの?もうレスつけんのやめて落としちゃいなよ糞スレ
72名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 09:52:11 ID:6SeCe0Wa
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、一月に2×2×5×1800=36000、
およそ36000回チンポを、マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると3年間付き合っている子など驚べき事になんと
388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
73名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 09:59:45 ID:yOMNYxxt
計算お疲れwww

で?w
74名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 11:30:35 ID:fjj6zoqg
で?は>>73に言いたい。

数名の若ママが集まったようだけど情報交換しないの?
ところでなんの情報交換をしたいの?

『若いと思いますか?』『若いと思いますよ♪』だけのやり取りなんてそれこそmixiでやってほしいよ。

そんな私は21歳で2歳の子餅。
75名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 13:05:38 ID:lYkkpXei
でっていう
76名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 14:37:50 ID:0H4buGd8
18歳妊婦ですが、若ママってこんな感じなの?
たぶん仲には入れないな…
77名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 15:18:21 ID:AmBFq6bY
『汚れた在日朝鮮・韓国人の過去』

日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、
「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、TBSや朝日等のマスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。

祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
78名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 09:46:43 ID:9igO5eKg
・・・・。
79名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 09:52:27 ID:wG1j5Fjv
思った通りの結果だな。




糸冬了
80名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 14:10:20 ID:9igO5eKg
だったらくるなよ!
81名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 16:11:02 ID:wG1j5Fjv
sageながら遠吠えカコワルイ。
てか、私以外あなた一人しかいないよ?このスレWWW
一人で大丈夫ですか?






糸冬了
82名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 18:01:54 ID:XYAaKXU9
集まったよ
何するの?
83名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 04:22:04 ID:kyeBSJro

【在日外国人の選挙権反対】

日本人の生命と財産が朝鮮半島勢力に翻弄されます。

日本の民主党に所属する白真勲(はく・しんくん)は、
自ら言うように元韓国人である。
その政治活動は、取り敢えず帰化して国会議員になり在日朝鮮人の利権構造の構築にある。
決して日本のためではありません。
たとえば在日に選挙権を与えようとしている。
韓国朝鮮籍の市長が誕生するかもしれない。
もしこんなことにでもなれば将来朝鮮半島と国際紛争が発生した場合、
地方の市町村が政府の行政命令を跳ね除けて、
独自に朝鮮半島勢力を支援する行動をとることが考えられ、
白真勲や民主党、及び公明党のやろうとしていることは極めて危険である。
我々平和を愛する日本人は、偽のこういった民主主義を悪用する勢力を排除しなければなりません。

これが民主党の実態です。

路上でブチ切れ状態の白真勲(はく・しんくん)の正体!
ユーチューブの必見です。

http://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o
84名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 23:03:26 ID:ba6klgWl
21才で出産した私は若ママに入れますか?
今現在23才ですがorz
85名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 16:54:35 ID:HL9NNye0
自分のこと「ママ」って呼んじゃうのっておかしくない?
おかしいと思わないならそれはそれでいいけど・・・
86名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 09:36:04 ID:Wn5G3yc+
確かに可笑しいね。
87通りすがり:2008/01/30(水) 05:40:17 ID:HKhNzS5v
わぁぁ…なんでこんな荒らされてんの(@_@;)主なんもしてないのにカワイソ。。なんか恨みでもあんの?どんなャッが荒らしてんのか顔見てみたい!まぁ面と向かって言えないんだろぅが…。批判する方自己紹介求。できないならスルーで(*_*)弱虫君、おばさん邪魔なんだけど…。
88名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 05:41:31 ID:Rzgc9h5I


うそつけ。これからあなたがやってきたことそのままかえしてくよ

中絶したんだってね?あとあなたの彼は私と交際してるから


あなたの親が泣くまでやるわ。
89名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:54:48 ID:xRg9VMAp
2chで「面と向かって」って…
あんたみたいな馬鹿がいるから若いママが馬鹿にされるんだよ。
面と向かって言いたいなら友達とでも会話しなよ
90名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:01:04 ID:HKhNzS5v
馬鹿に馬鹿にされちゃった。。。その前にあなたスレ違い…。ちゃっと読んでから来てね♪
91売国企業マルハン:2008/01/30(水) 19:03:00 ID:LWaWj41I
売国企業マルハン
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50


92名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:07:26 ID:7q/AhmVy
自分もここに入るんだけど…

最初から読んでみて…
もう来ないと思った。
93名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:13:31 ID:HKhNzS5v
嫌なら来なきゃいいと思うよ。ばいばい!
94富士子:2008/01/30(水) 19:20:24 ID:cy4ymJs2
スーパーで、盛んに「貧乏」を大声でアピールするヤンママ。
95名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:23:12 ID:HKhNzS5v
んで?
96名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:27:34 ID:dIaaCRis
19で10ヶ月の子蟻だけど、主みたいな人とは友達になれない。
HP作って若いママをアピールしてる人も嫌。
97名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 19:32:12 ID:HKhNzS5v
だったらなんでくんのよ?スレ違い迷惑だから来ないでくれる?
98名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 20:02:28 ID:EAcpkmQA
>>97
まず、自分が2chの事勉強してから偉そうな口叩けよ。

初心者板でも行って少しはかしこくなってこいw
無意味なageは、荒らしが来るからね。
99名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 20:24:27 ID:HKhNzS5v
ここは批判なしって書いてあるでしょ?読めないならごめんね!
100名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 21:19:06 ID:yuOi2TbQ
だったら下げろって。
こんな目につくスレ、いちいちあげておいて批判はなしっておいおいw
批判してくださいって言ってるようなもんだよ。
>>1は人のことを○歳は若いですよ〜とか判断するくせに、自分のことは言わないw
>>51で本当に反省したなら、もう書き込まなきゃいいのに。
子供が子供を(ry
101名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:03:21 ID:RtrgJ/MP
若ママでバカママ
102名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:48:29 ID:xRg9VMAp
ここは>>1
「若いあたし勝ち組!ミャハ☆」
と意味不明な優越感に浸るスレですか?
103名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:49:08 ID:EAcpkmQA
>>99
ひとつ言わせてもらうが、私は批判の一言も発してませんが。

空気嫁ない>>99に初心者板で練習シテコイって言っただけだ。
>>99みたいなのが集まるようなスレは2chに無いから。
あったとしても荒らしの餌食にされますな。

>>99みたいなのと馴れ合いしたいなら、自身のHPで勝手にどうぞ。
104あー:2008/01/31(木) 10:20:20 ID:1j9gzcGQ
私は二歳九ヶ月の♀を持つ
23歳のママです。宜しく〜
105名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:33:21 ID:mQRMyrXt
>>1
このスレを立てた趣旨は?
106名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:32:13 ID:F6UWeyzf
972 あー 2008/01/31(木) 10:52:57 ID:1j9gzcGQ
こんにちは、私も貧乏です。
離婚を前提で旦那から逃げて二ヶ月、
二・三日 平均千円で暮らしてます。
認可の保育園に入れず二月から無認可に預けてフルタイム働き‥
でも幸せです。
皆さんも貧しくても頑張ってください!
107名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:13:43 ID:A/FnwuTp
オタクちゃん。。。必死だけど邪魔なのわかんない?頼むから2ちゃんだからってあんま意気がらないでね☆ 
なんか若いママってだけですぐ荒らす人いるから困るなぁぁ…。
108名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:42:30 ID:GHlq6Pv1
全国のかたが集まる掲示板で嫌なら来ないでね、は無いんじゃ無いかな。見られたく無いなら下げればいいし。
みんながみんな、若ママは〜ってひとくくりにしてるわけじゃ無いし。
何か言われてすぐ、おばさんとか返すのはよく無いのでは?
一応母親なんだから掲示板のマナーも守れないようでは駄目じゃ無い?
109名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:20:25 ID:xIdo1NZu
>>107
2chだからsageようね。
あげたら、いかにもこのスレを荒らしてくださいって
言っているようなもんだよ^^

それと、自分と同等な目線の人と馴れ合いしたいなら
2chでは不向き。自身のHPでどうぞ。

そうやって注意すると、ババア・ヲタ扱いされるからなー。
どうだって良いけど、もうちょっと常識を知りなさい。

110名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:26:13 ID:5iXp+aVV
マナー?スレ違いですが?そもそもなんで高齢ママとかのスレあんのに若ママ下げろなの?別にアピってる訳でもなんでもないのに僻むなっつーの!
111名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:37:11 ID:9rONLtsg
アピってるつもりがないならどうして上げるんですか?
112名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:40:49 ID:xIdo1NZu
>>110
マナーだよ。あなた、本当にわかってないんだな。
普通2chなら常識でしょうに。
荒らされたくないなら、ageるなって事だよ。
注意されてるだけなのに、噛み付くのも荒らしの餌食にされるよ?

こうやって親切に教えてあげてるのに、いちいち噛み付いてるんじゃ・・・
若いママというより、考えがガキだぞ?もうちょっと素直になりなされ。
113名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:54:13 ID:xIdo1NZu
初心者ガイドライン

http://ansitu.xrea.jp/guidance/?imode%2FFAQ1
114名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 01:08:46 ID:ZNEuBGRb
主はモバゲとかが合ってるよ。うん。
115名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 01:48:16 ID:PQX1j4MN
>>110
妬むも何も妬むような要素が見つかりませんが。あなたもいずれおばさんになるでしょ。
若ママだから色々言われてるんじゃ無く、あなたの言葉遣い・態度の悪さじゃ無いですか?
何を話したいのかもわからないし、もう少し勉強したら?母親になってまで敬語も使えないのは恥ずかしいですよ。
116名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 06:56:57 ID:zA+9l9rU
知能はある程度遺伝するから子供も馬鹿になる可能性が高い。
それに低学歴だと低収入の可能性が高いから子供を塾に行かせたりまして私立に入れたりできない。
結局子供も親と同じように公立中学から低偏差値校に行ってそのまま低賃金のブルーカラーになる可能性が高い。
そしてその子供もって同じようなことが繰り返されて格差が永遠に遺伝しちゃうからどうしようもない。
117名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 09:18:30 ID:5tgO62Rl
えっと、
若いんでも年いってるんでも別にいいんだけど
バカなのは困るんだよね
118名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:19:29 ID:xIdo1NZu
>>114
禿同。
2chのルール知らん香具師がやるとスレが荒れる。
親切な人が教えても、その人にまで噛み付いてるようじゃダメだな。

こんなスレをageても、荒らしが喜んでスレを荒らしてくるし、
んで>1が相手にしてると、荒らしも相手にされるのがうれしいから、
さらに荒らすという、悪影響になるんだが。
119名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:45:20 ID:zA+9l9rU
ガマン汁で妊娠する?
120名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 16:32:37 ID:Lu154rQl
若ままのほうがいいな。35歳オーバーのままは無理。陰気くさい。じとーってしつる。どうして婆ままって見た目が若いだけで初対面のひとにため口きくの?非常識。
121名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 16:35:25 ID:iRmu2lPX
>>120
だよねw 若いママは初対面で敬語使う人多いのにねw
おばさんは馴れ馴れしい
122名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 16:42:54 ID:aMZpjMGy
若ママ(笑)

若ママの定義を教えてくれよ
123名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:20:23 ID:0tmA5U3f
実年齢じゃなくて、精神的に若い(幼い)って意味じゃないw?
124名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:32:38 ID:vWAHf5qS
125名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:55:17 ID:zRnQPPi9
若ママしか礼儀正しいよ婆ママはずうずうしいしガツガツしてて恐い!
対抗心むき出しにしてくるしさぁ!しかも婆ママは最近の流行の言葉をやたらと無理してしゃべってるから、聞いてると痛々しいよ
126名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:56:14 ID:v6Lwv3nx
日本語で
127名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 19:00:14 ID:BbAj9boM
和歌山の人かな?
128名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 00:17:48 ID:TU/XInrz
若くても高齢でも礼儀や常識がない人はいる。
高齢で非常識な人は若い時から非常識だと思うんですが…。

「婆ママ」なんて人を蔑むような言葉で批判する方が非常識じゃないですか?
129名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 06:47:57 ID:S1sG/0EN
>>128
禿同。
130名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 12:48:41 ID:abSSB3bz
お年を召されたママは
スレタイ読んでから
いらして下さいね。
131128:2008/02/02(土) 13:25:20 ID:TU/XInrz
スレタイ読んだから来たんですが?
3月で19歳。
去年の秋に出産したのでスレチじゃないですよね?

若いママが馬鹿にされるのは自分より年上ってだけで他人を見下すような言い方するからだと思いますよ。
親ならもう少し常識を持った方がいいと思います。
132名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:06:04 ID:2athGuZ+
若ママならぬ馬鹿ママ晒しage
133名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 15:58:18 ID:MJCtrL/I
てかここで言う若ママって何歳までよ?
134名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 16:03:26 ID:uNKvy2Q7
21才で1才の子持ちだが、私は若ママ(←この言い回し、キモイ)なのかな?
135名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 16:54:47 ID:N6mFWlCE
「若いのにお母さんやってて、やっぱりしっかりしてるわね〜。」
って言われると、皮肉に思えて仕方ない。
と言いつつ、当方26。もう若くないのかな。
愚痴でスマソ。
136名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 17:47:10 ID:fj2LzP7z
このスレは批判スレなんですか?
お話したいな〜って思って覗いてみたんですが...
137名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 18:03:08 ID:BRPyExL5
何この気持ち悪いスレ
138名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 19:38:22 ID:9crypH8j
ここは2チャンのルールを分かってない方がたてたスレなんですか?
139名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 19:50:15 ID:UMUC/bn+
>>131
私も3月で19歳になります。

確かに若いからって偏見はあるかも。金髪、スウェット、サンダルな若い母親が目立つからなぁ…

私は地味だから若く見られても二十代前半ですが…
140名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:28:04 ID:rKjOOQ8H
35オーバーのママ嫌とかあるけど、若ママさん達は35歳になったら子供捨てるのか?w
今28歳で若ママじゃないけど産んだ時は若ママだったなw
19歳で1歳の子持ちより29歳で10歳の子持ちの方が若ママなイメージ。
141名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:50:20 ID:j/gHgi1b
>>1はモバゲ並の反応を期待してたんだろうねw
あそこは馬鹿ママ多いからな…

ところで自称若ママも痛いけど
いい年して筆跡がギャル文字風&小文字乱用の母親はもっと痛いと思う。
142名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:54:40 ID:NcqtqDGx
>>141
同意。
モバなんてまさしく宝庫だよ。
見てて頭痛くなる。
質問内容もくだらないし。
143名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:11:22 ID:TdrJHcPH
バカママあげ(、‐゚)ノ
144名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:36:39 ID:mtpi6IpG
>>131,139
あたしも3月で19歳!6ヶ月の赤がいる。
でも,あたしは金髪,スウェット,サンダルの典型的DQN馬鹿ママw
家事,育児ちゃんとやってても見た目がこれじゃ馬鹿と言われても仕方ないんだよねー。
145名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:41:08 ID:j/gHgi1b
>>144
釣り?

なんでスウェット、サンダルで出歩くの?
それがマジだったら純粋に理由を知りたい。
146名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:42:18 ID:AlSj9eBE
馬鹿かどうかわからないけどものすごくセンスが悪くて貧乏臭いと思う
金髪スウェットは若ママに限ったことじゃないしね
30代でもセンスが田舎ヤンキーみたいな人はそんな感じ
ギャルママとはまたちがう・・・。
147名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:50:21 ID:+RF48vgR
なんだこのゴミ溜め。
148名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 00:54:43 ID:hBGGpBND
自分がまだ若ママだと思っている安室世代@30ママを知ってる
かなりのバカ
149名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 12:33:36 ID:sKQxF7bD
30でも小学生持ちだったら若ママ扱い。
地域や学校によるだろうけど。
150名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:28:22 ID:fMMrFJQ9
>>145
釣りじゃないですよ。
さすがに子供産まれてからはそれで出歩いたりはしないです。昔はやってました…orz
今も家の中やゴミ出しなどごく近所であればそんな感じですが。
151名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:15:27 ID:bEavHRsR
>>150
145だけど、もし良かったら何で揃いも揃ってその格好で出歩くのか、理由があれば教えてもらえないかな?
本当にただの好奇心だから、不快だったらスルーしてくれて構わないんだけど。
楽だから、安いから、かっこいいと思ってるから、スウェット=ヤンキーな俺様自己主張…?
家の周りでもスウェットorジャージで街を闊歩する人よく見かけてて、すごく不思議。
152名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 15:06:45 ID:6CA4aTlx
>>150です
>>151
特に理由があるとかではなかったかな。
楽だし,何かその格好が当たり前みたいな感じだったかな。
周りもそんなんだったし。
あまり答えになってないねorz
153名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 17:31:23 ID:ZTjJQgGv
女子高生のルーズソックスみたいな感じ?
って例えになってないかorz
154名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 02:58:24 ID:X8sZ3+Ch
パジャマみたいな格好で出歩くのに抵抗は無いの?
155名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 11:48:13 ID:epO3rt0I
女子高生のルーズソックス近いかも!w

当時はあの格好で出歩くのに抵抗はなかったな。
何か,別にどんな格好してようが関係ねえじゃん!みたいに思ってた…

子供が産まれた今となっては自分,死ぬ程馬鹿だったなと思いますけどねorz
156名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:55:30 ID:UUJhQ0KQ
>>155
こんなでも母親になれるなんて世も末だな
157名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:13:40 ID:YL1CLHk9
>>156
最後の1行がなければそう思うけどね。ある=気づいたんだから良いんじゃない?
せっかくスレ立てたんだから、ちゃんとsageて有意義に使ったほうが良いんじゃない?
23歳、5歳と2ヶ月の子餅。
なるべく目立たないようにしてたら、ついに30歳に見られた。
きちんとして見えるのか、たんに老けて見られるのかは謎。
158名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:28:28 ID:xigwToJ9
世も末ですか…そうですか…orz
まあ,自分の非は認めますけどね。
だから子供は絶対に自分みたいにならない様に育てていきたいと思っています。
159名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:35:45 ID:18fXeohc
格好なんてどうでもいいじゃん。若ママに限らず若くてギャルっぽい子はスウェト多いよ。

服選ぶのめんどい、汚れてもいいからお手軽なスウェト着てる。
灰色と黒と紺3つw

貧乏で育児してる私には服なんかどうでもいい。見た目は若いだろうけど心はおばちゃん。

スウェト着ててお前に迷惑かけたのか?
かけてねーならそれでいいべ。
160名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:37:24 ID:18fXeohc
× スウェトwww
○ スウェット
161名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:09:38 ID:d6Pd/anN
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \        
    /   ⌒   ⌒   \      >>159 お前には中々スウェットが似合っている
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
162名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:57:37 ID:fOMQE4Is
20代半ばの私がパジャマ代わりにスウェット着てます。
楽だし、冬はあったかい。
でも、流石に出かけるときはスウェットは着ないが・・・
この間、スウェット・鼻ピ・サンダル・金髪・エクステと、
すごい格好していた人居たが、恥ずかしくないの?って思ってしまう^^;
163名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 01:42:46 ID:Pld1qeLN
別にいんでねーの?
人は人。
ちょっと変わった格好するのも若さ故。
164名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 11:33:49 ID:ZzQErqf0
>>158
知能はある程度遺伝するから子供も馬鹿になる可能性が高い。
それに低学歴だと低収入の可能性が高いから子供を塾に行かせたりまして私立に入れたりできない。
結局子供も親と同じように公立中学から低偏差値校に行ってそのまま低賃金のブルーカラーになる可能性が高い。
そしてその子供もって同じようなことが繰り返されて格差が永遠に遺伝しちゃうからどうしようもない。
165名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:05:19 ID:UYyFUDQn
こうゆう人がいるから僻みとか言われるんじゃない?そんな気にくわなかったらみんなの前で注意すればいいのでは??私も外ではみっともないと思うので着ないが人それぞれ考え違うから着ててもまったく気にならない。
166名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:21:53 ID:00CUvmSD
>>165
こうゆう、じゃなくて、こういう、ね。
sageて適当な所で改行も入れようよ。
読みにくい。
僻む僻まない以前に、正しい日本語を使わないとバカにされるだけだよ。
167157:2008/02/08(金) 15:42:45 ID:RVzJOLgY
>>164
そういわれるとそうだよねぇ。
でもま、それは本人のやる気である程度は能力底上げできるし、貧乏でも奨学金があるしね。
うちは親を反面教師にして、大学出るか専門にいって手に職つけて欲しいわ。もちろん夫婦で働きまくりますけれども。

人って、やっぱり第一印象は顔や格好だから(それ以外で初対面だと情報がないし)
人は人とは思うけど、もったいないなー残念だなーと思う。それで損してる所もあると思うんだよね。
貧乏とだらしないはイコールじゃないしね。字は汚くても良いから丁寧に、と同じなんじゃないかな。
168162:2008/02/08(金) 15:58:32 ID:fOMQE4Is
>>165
別に僻んでいる訳ではないw
僻む要素もない。
ただ、あんなアンバランスな格好で恥ずかしくないのか?
と問いたかっただけだ。
169名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:16:37 ID:UYyFUDQn
168、恥ずかしくないのか聞いてみれば?ちなみに貴方はどんな格好してるの?さぞかしセンスがいいんでしょうね?
170名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:30:16 ID:K9lZUPZH
>>162のいう格好なら頭の中が単に○鹿なだけwww
若いっていうんじゃなく一生そのまんまとエスパーする
近所の50過ぎのババがそうだもん
いまだに金髪・スウェットで、子も同じ格好だwww


171名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:56:55 ID:OkoHKx6L
朝のゴミ出し時だろうと外出時の格好には一応気を付けるけど、


夜間に災害があったら、寝る時のアノ格好じゃ外出るの躊躇うかも・・・と今自分を再確認した。
172名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:48:37 ID:fOMQE4Is
>>169
そりゃ、スウェットよりは、マシな格好ですけどね。
それと、何でそんなに噛み付くの?
別に、目の前歩くなとか、目障りなんか思ってないけど。
ただ、せっかくエクステとか化粧バッチリなのに、スウェットじゃ
台無しになるって思ってるだけだよ。
169は年がら年中スウェットなの?
173名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:48:58 ID:fOMQE4Is
しまった、間違ってageてしまった。
スマソ。
174名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 19:06:08 ID:RVzJOLgY
きっと髪と化粧して力尽きちゃうんだよ。
>>169は別の若ママ関連スレでも暴れてたから絡まれても気にしない気にしない。
175名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 22:37:04 ID:zQW2Rr2d
20代の羊水は腐っている!おかわいそうに!貧乏人の分際でボコボコ繁殖するのやめなさいな!
176名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 22:44:04 ID:UYyFUDQn
172、噛み付いてきたのはどっち?ちゃんと最初から読もうね。で…どんな格好?センスが良いあなたは。参考までに聞かせてよ?
177名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:17:14 ID:aezkAnL9
なんでそんな人の目ばっか気にしてるの?
誰も興味無いよ。
スウェットだろうが普段着だろうが。

別にどっちも肯定するつもりは無いけど。
178名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:41:58 ID:fOMQE4Is
>>176
誰もあなたに噛み付いてるつもりもないですから。
最初あなたが、私に噛み付いてきたのでしょ?
それと、素朴な疑問だった訳で、喧嘩を売ってる訳ではない。
着るな・目障りとも思わない、ただ着ている人を見て、どう言う気持ちだろうか?
と思って書いただけでしょ。
被害妄想はやめてくだされ。

まぁ、>176は、また噛み付いて来るんだろうけど・・・
喧嘩するつもりでスレきてる訳ではありませんので、
これ以上この話で喧嘩するのはやめましょう。
179名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 09:41:08 ID:PkHFug17
若ママってセフレたくさんいそうでうらやましい…
180名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:11:05 ID:b/X5wJ8K
いないと思いますよ。
合コンやらのバブル世代より堅実で固い考えの人が多いのでは?
181名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 16:16:46 ID:FoSXsu4f
堅実だったら10代で子供なんか産まないってw
182名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 17:59:09 ID:5C/lwZPL
若ママって10代だけじゃないでしょ、定義が良く分からないけれども。
183名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:52:10 ID:2ROGZ1hh
若ママってバック好きそう……
184名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:26:44 ID:JfYhuhTr
なるほど、倖田バッシングとの兼ね合いが見ものだな
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10817
185名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:35:54 ID:2RkBiROo
私は若いがエッチが好きではないです。
やりてぇーやりてぇーってなってみたいw
186名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:38:10 ID:+rwJz4I/
旦那とはやりてぇーやりてぇーってなるよw
187名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 02:02:00 ID:Gn0uVPmI
ねね、何でさ、スレタイ
集まれ〜。。。テンテンコロコロ。。。って寂しくなってんの?
集まれ〜!!じゃだめな理由は何?
188名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 06:34:00 ID:jGg/9I4m
>>186
いろんな体位でしてる?
189名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:27:02 ID:tEHj7Yzo
3年ほど前にあった若ママトピから比べると荒れてるな
つまらん
190名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:30:48 ID:DJD/+asA
トピって・・・てか>>189糞スレあげるな
191名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 08:44:32 ID:VmhzNLC7
>>186
185だけどなりません。
192名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:43:34 ID:EYossGJX
バックは痛いから嫌いじゃ。
若ママって何歳まで?24歳は普通ママ?
193名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 09:57:11 ID:m8OjiOCT
>>192
19で産んで今26歳。
子供7歳と4歳。私若ママでいいの?
194名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 12:26:41 ID:tEHj7Yzo
だめw
195名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:09:32 ID:u5N3BMt1
22とかだと若いなーと思う。
196名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 13:16:42 ID:EYossGJX
そうか。
自分今23で、24で出産予定なんだけど、若くはないか。
寂しいようなw
197名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 21:39:28 ID:u5N3BMt1
というのもミクシーの若ママコミュを覗いたら22ぐらいまでしかいなかった…
そして皆ギャル文字姫王子だの出来婚マンセーでびっくりした。そんな私も23
198名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 22:16:35 ID:xM+CgHwu
私21で6か月のママ。

一部の馬鹿ちんちくりんママのせいでみんな若いママが駄目だと思われたくないよね。
199名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 00:23:48 ID:Cp9WdxxJ
>>197
付いていけなくてコミュニティ入らなかったよ…。
アホ臭くてさ
200名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 07:02:38 ID:8l/fC+DT
15歳で妊娠し、今20歳です。
当時は色々不安なことがあってこの育児板のこんな感じの若ママスレにカキコしたけど、やっぱり私のせいで(?)色々と荒れてしまいました。
それでも、厳しくも正しいことを言ってくれる方が居たりして荒れながらも勇気付けられました。

そんな自分もついに二人目。
月日が経つのは早い…。
なんか懐かしくてつい書き込んでしまいました。
201名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:18:38 ID:WUmc26mx
>>200
20歳で二人目なんて若いね〜!
子どもが小学校高学年になってもまだ30歳、やろうと思ったら何でもできるね。
202名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 12:31:30 ID:cc1v69Nn
ミルク代をケチって乳児を殺した24歳無職父!(20歳無職母は既に少年院送致済)…福島

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000803040003
203太田まりこ:2008/03/04(火) 12:52:02 ID:9d95XYmg
横浜市金沢区並木一丁目
骨太酷いブス親
ガキ
性別不能
太田あの
並木第一小学校
204名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 12:58:46 ID:Wml5n9p0
ここでキチガイが騒いでいます。小蟻の奥様がた遊びにきてね( ^ω^ )ニコニコ

ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201115420/
205おおたまりこ:2008/03/04(火) 13:08:35 ID:9d95XYmg
↑↑↑
こいつは正真正銘のキチガイだ^^
206名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 08:19:41 ID:+PHxYBwo
>>205
通報されますよ?
207名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:23:41 ID:XYdCeXX8
今26歳で七歳と四歳居るけど、本当可愛いし、結婚後悔してない。
旦那とは毎日お帰りってギューってしてキスする。
子供はまたママ、パパに甘えてるぅ。あっち行くよ。って強制退散w
でも子供達は将来パパとママみたいな仲良しの結婚したい。じゃないなら、結婚しないで、ママの側に居るって言ってくれるよ。

若いってだけで、人当たりがよくなかったり、敬遠されちゃうのが淋しいけど・・・。
童顔だから、余計知らないおばちゃんの目が怖い・・・
208名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:57:39 ID:L0tV+bI1
26歳ならもうそんなに若くないよ

若いのは24歳まで
209名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:48:48 ID:/gYsCKnX
>>208
なにを基準に話してるの?
210名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:33:50 ID:L0tV+bI1
>>209
世間
211名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:34:35 ID:TwZ0+cto
1人で歩いてる26歳ならそうでもないけど、7歳4歳連れて歩いてる26歳だったら若いと思う。
212名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:49:11 ID:K0QJUjqz
顔による。26でもいろんなのがいる
213名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 14:56:36 ID:uxiSpX8e
っていうか20代後半はババァだから
214名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 12:15:10 ID:VJbPjbmp
学生婚
215名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 12:42:46 ID:mJzQ2Y2w
ババァわろた
30過ぎたら化石かよw

何だかレベル低い会話だな
216名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 13:11:56 ID:5pDAUD5m
つか>>207が26歳とは思えないくらい幼稚。
「若い」と「幼稚」は違うから。
若いから睨まれてんじゃなくて
26にもなってるのに幼稚な言動がイタすぎるんだと思う。
217名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 15:25:57 ID:9RFunLpJ
「若い」と「幼稚」は違うという言葉に
頷いた。いい事言うね。
218名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 17:57:34 ID:r+3Mj8t3
16で妊娠して今年2歳になる子供がいるけど、若ままなんて言われるの今のうちだけだと思うな、、、
219名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 18:07:26 ID:Ho+ojtZ/
人間誰しも年とるから年齢は気にならない
確かに幼稚な人は引かれる
220名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 23:08:37 ID:SWgpnklG
>>207
何て言ってもらいたいの?
なんか可哀相な人だね。
221名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 00:01:17 ID:rDsnmF6I
精神年齢が重要

私も20で同じ年齢くらいのママ友(笑)ができたらなーって一時期思ってたけど
実年齢より精神年齢が同じ方が合うことに気がついた。
222名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:46:33 ID:WnjMFowy
社会人経験がどの位あるかも関係あったりするんじゃない?
同じ22歳既婚でも18からOLやってるのと学生→卒業と同時に既婚じゃ
やっぱり何かが違うな。
単純に学生と社会人って区切りだけでもないけど。
苦労してる人は若くてもしっかりしてると思うけど
親や夫におんぶに抱っことかだとやっぱ精神が幼い。
まー年食ってても「長く生きてるだけ」で幼稚な人いるけどね。
223名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 18:22:43 ID:GvTVw0Mr
若ママの子供の名前は、当て字だらけで読みにくい名前も多い。
また、ママの名前でさえ若ママとなると「か」(香など)や「な」(奈など)で終わる名前が多く、
「子」の付く名前は少ない。
224名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 19:05:52 ID:4HyPWq7P
きんもーっ☆
だっさー☆
225名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 01:11:17 ID:IMSnSG9k
今年21で3か月の男の子のママしてるけど、どこで聞きつけたのか
中学校の同級生でママになってる子とかが連絡してきたりして
やたらとママ友として関わりたがる…そういうのは、好きじゃないから辛い。
同居が私のまわりには多くて、やたらと家に遊びに来たがるよ。

若ママのテンションにはついていけないし、恥ずかしい。

30代ぐらいに見えるママ達の視線は、お散歩してても厳しいものがあるけど
知らないおばちゃん達から話かけられるのは嬉しいなあ。

ママ友と出掛けに行くより
近所のおばちゃんと子供つれて温泉に行く方が楽しい。
226名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 02:30:30 ID:IMQ5JuWA
今24歳で3歳の息子がいる。
周りの若ママ見た目ばっか変にふけてるくせに幼稚すぎる。
髪巻く暇あったら子供抱っこしてやれよ。
唯一気が合うママいたけど離婚して彼氏ができた途端変わった。
だから今は20代後半ママ父としか付き合わないことにした。
227名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:02:15 ID:UC0DevbG
他のママさんたちに『若いママねー』って言われたらなんて返してる?
普通は『そんなことないですよミャハ』とかなんだろうけど本当に若いからそれは嫌味ぽいよね。
今は笑って流してるんだけどうまい返しはないかな。
228名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 14:45:12 ID:qSEPzv0b
>>227
普通に「いやーそうなんですよ○○歳で産んじゃって〜」でいいんでない?
嫌味じゃないよそのまま返すんだから。で、幸せか後悔してるかは人によるだろうから
そういう話もすると他人の好奇心も満足するかと。
聞くほうもそれほど興味持って聞いてくるわけじゃないよ、話の掴みよ掴み。
229名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:02:56 ID:Lzh/6lp4
>>228
ありがとう。
なんか正直にいうとひかれるんじゃないかと心配だったんだよね。。
若い母親に嫌悪感持ってる人多いし。
今度から実年齢明かしてみる!
230名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:10:02 ID:q58IS/yS
http://jp.youtube.com/watch?v=JsAN71ed8sM
日本人の勘違い女
http://jp.youtube.com/watch?v=BfvDTYl9dAg&feature=related
ジャマイカ人の気立てのいい女の子
231名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 18:06:45 ID:pBtCy15w
私は若いはずなのに見られない。老けてるw
23才子供4才。実年齢聞かれて答えると、えっ?あ…あぁそうなんだ20代かなとは思ってたけど前半だったんだ!と驚愕されます。
なんか悲しい
232名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 18:35:00 ID:DXoouSIK
お子さん4歳なら無理ないよ。子育て頑張ってきた証拠だ!

私も23歳。
今年は二人目も産まれる。
赤はカワイイし楽しみだけど、また一気に老けこむ予感…。

周りみんな年上で、もうすぐ40歳のママもいるけど全くそう見えない。
若くなくてもいつも元気で老けないママが羨ましいよ。
233名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 18:48:57 ID:zKHIQzvz
ぇ゛ぁたし15で来月にベビタン誕生日するケド老けるのぃヤ{{{{(+_+)}}}}老けるンならおろそうかなワラまぁ冗談だケドワラみんなスキンケアトカサボったんぢゃなくて-??
234名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 19:00:11 ID:xUKN013t
>>225
まだ3ヵ月の子供を温泉に連れていくのはあまり良くないと思うよ。
色んな人が入るからね、どんな菌がいるか分からない。
低月齢で抵抗力の弱い赤ちゃんにはまだ危険かと。
それに、赤ちゃんが排泄してしまう可能性もあるし……

私も20歳でもうすぐ1歳の子持ちです。
子供が産まれてから自分のおしゃれとは無縁になって、美容室なんてご無沙汰。
自分を犠牲にすることは度々あるけど、子供を産んで良かったなと思います。
可愛くて仕方がないです。
他人の目に落ち込むこともあるけど、頑張らなきゃな。
235名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:37:21 ID:/4qbsSjX
>>233


日本語でおk
236名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:56:33 ID:FqG/afTY
233
15でママか…なんかある意味可哀想…これから楽しい時なのに!
237名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:06:43 ID:LI9PaTeV
>>233

旦那に逃げられないようにねwww
238名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:13:02 ID:ttkeQ06T
あがってると思ったら若ママ いやバカママ降臨か…
239名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:29:37 ID:U/KbViLh
>>233 それでまた馬鹿ガキ親が増えるわけですね。

自分で赤ちゃんの保護責任持てなければ、死ねばいいよ。
240名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:22:15 ID:eV0QjubC
若いうちに子供産むと老けるよ
毎日子育てでオバハン化してくる
241名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:25:14 ID:jWuzRViz
親なのにかなり幼稚だよ
一ヶ月も経たない赤子とプリクラww
名前るひら
http://pr.cgiboy.com/04179330/
242名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 01:37:11 ID:CkvbM2hp
このスレまだあったんだ…馬鹿ばっかりでウゼー
243名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 02:05:35 ID:piFClIn0
ほんと、馬鹿ばっかりだね。

私も3年前息子を産んだ時は若ママwの部類だったんだろうけど
同じ年のママ友作ろうと思っても皆絵文字ばっかりのメールや
子供にディズニーキャラの着ぐるみ着せたりする人ばっかりで(外見もだけど
中身もDQN)うんざりしてFOさせていただいた。

1〜2歳上の人でも価値観とか話が合わなくて、
ママ友達はみんな30〜40代の人達ばかり。

公園で若いな〜って外見のママ見てると、みんなタバコ吸ってポイ捨て
してたりするからびっくりする。
そういう人達のせいでちゃんとしてる若いママさん達が迷惑してるんだよね。
人は外見とは言わないけど、第一印象って見た目でしか判断できないから、
子供いるのにミニスカにピンヒールでタバコプカプカはやめてほしい。
244名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 10:35:21 ID:xaunvujx
>>229です
私もいつも実年齢より+3以上にみられる。だから余計実年齢言いにくいんだよ〜orz

普段は別にいいんだけど前に同級生と集まったときが一番ショックだったなぁ、1人老けてるしなんかダサイしw
245名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:33:54 ID:LRLYsJ1U
臨月だカラ腹がジャマで仕方ねぇ(>_<)なんか出かけても調子だりぃから家で寝てること多いしワラ
なんかオバサンになったと実感してショックだし-ワラ
246名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:48:35 ID:0wLHe3HT
>>245
日本語でおK
247名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:35:00 ID:UthpAbOd
短パンきた
248名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:49:24 ID:oW3QV2a5
短パンうざ
249名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:05:17 ID:e0RWBT4M
昨夜、収納の番組に27歳で5人の子持ち主婦が出てた。
その奥さんは27歳相応に見えた。。。
250名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 10:07:32 ID:DeKTGFN+
http://94.xmbs.jp/sukisukichun/
自分のこと棚にあげて…まわりを批判してうざ
子は我慢汁でできちゃった自意識過剰女
251名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 10:39:31 ID:P0mXa7rv
>>250 こんなとこ晒すな アカサンかわいそう。
252名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:45:05 ID:ei/ePW2C
23歳で4歳と1歳の子どもがいます。
周りから「やっぱりね…」と偏見を持たれたくないので
上の子の保育所の送り迎えはTシャツとジーパン&スニーカーで行ってます。
休みの日にはミニスカートはけるけど足元はやっぱりスニーカーw

早くカカトが高い靴がはきたいけど何年か先だな。
253名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 17:54:27 ID:vKNek+Yx
>>252
小さい子がいるうちはヒールのある靴は避けちゃうよね。
私は23歳で2歳の子がいるけど、走り回って大変だからヒールなんて履けない。
スニーカーとぺたんこサンダルで追い掛け回してます。
254名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:14:15 ID:qbcfC+g1
>>252
すごい分かります。
18歳で来月1歳になる男の子がいるんですが
服装はTシャツにGパンにスニーカーが基本です。
周りに「子供連れてるのにあんな格好して‥」とか
「若いから‥」とか思われたくないですよね。
255名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:02:47 ID:3FBs4NPG
短パン
256名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 04:07:19 ID:/x0Q0ssN
>>254シンプルな格好にしてても、なんか区別されてる様な事ないですか?
自分は22才で3才児ママですが、園で区別されてる感があります。
保護者会や行事の時に年上ママさん達から「仲間に入れないよ、一緒にされたくありません」的なオーラが出ている気がする。
事務のお兄さん(人気者)と話してた事を「〇〇君が自分の事好きとか勘違いしてるよ絶対あの子」ときこえるように言ったり、変な噂を立てられます。
同じ位の若いママがクラスにいるのですが、同じ様な感じの対応されているみたいで「保護者会も行事でないから気にしない」と言ってたけど、行かないと行事の当番で「若い人が体力あるし沢山入れてもいいよね」と言われて増やされたりしても抗議出来ないし…なんか悔しい
257名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:21:54 ID:jPWsj9gY
>>256
それは辛いですね‥
うちのはまだ保育園にも行ってないので、保護者関係のごたごたは経験なしですが、考えるだけで怖いです。
幼稚園は通わせたいけど怖い‥
258名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 01:16:36 ID:x4JDMWdH
差別は辛いね…。私は19歳だけどまだ子供が2ヶ月で幼稚園やサークルとかは入ってないけど、これから怖いわ。
見た目は地味な感じだけど…。
259名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 08:50:50 ID:wYSA6RKv
>>245ダケド1時に赤ちゃん産まれたカラいちぉ報告♪なんかまだスゲェ痛くてむかつくしなんか赤ちゃん1016グラムしかなくて不安なんだケド。
260名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:22:19 ID:rGULXBrn
朝釣りですか?
261名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:35:18 ID:jXul1Qby
>>259
おめでとうございます。
これから色々と大変でしょうが、頑張ってくださいね。
262名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 09:52:04 ID:cHifK4PJ
>>252何か変だね。
偏見を持たれたくないからヒールを履かないの?
子供が小さいうちは、10代でも30代でもヒールは避けるのが
子供のためじゃない?
子供主体じゃなくて、自分がどう見られるかで物事考えると
かえって疲れませんか?
263名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:36:57 ID:mi3Jk4Uw
育児サークル入ってるけど、割と皆さん偏見なく接してくれるよ。まぁ『もしかして一線引かれてるかなぁ』と思うこともあるけどそれは年齢云々じゃなく私自身が嫌なんだろうなと思ってる。
世の中若い母親に偏見持ってる人ばかりじゃないから、笑顔でいれば味方になってくれる人も出てくると思うよ!ガンバレ
264名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 06:38:16 ID:ZyrEzEUp
15才mAmAで1才の王子がぃますo

http://blog.crooz.jp/usr/sqkqifqmily/sqkqilife/top.php

若ぃっしょっ!?
265名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:05:59 ID:nX2yTQQ+
>>264 若いつーかただの馬鹿親。

子供を産んだ年齢低すぎると、生まれた子供が本当にかわいそうだ。
266名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 08:57:54 ID:iDgCqj7P
267名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:56:35 ID:WiXIaq0f
15歳で1歳児のママって事は青少年育成条例違反じゃないのか
268名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 10:50:33 ID:eBr81VmC
今20歳。19で子供産みましたが、25に見られます。
元々老け顔で高校でも成人に見られてましたが…

最近の若いママは…とか言われるのも嫌だけど、公園でスウェットでキティサンダル履いて煙草プカプカのオバハンにはなりたくない。
綺麗なままでいたいからオシャレはしますよ。
でかける時はヒール履いてますがお散歩はスニーカーでTシャツジーパン(走るし汚れるんで)
ママ友は20代半ばか後半ですが話も合うし楽しいです

近所のおばあちゃんやおばさんもよく話しかけてくれますよ
ちょっと露出多い服着てても嫌み言われないし。
よく一緒に畑仕事手伝うせいか仲良くしてくれて子供も可愛がってくれて。

若いからって嫌み言ってくるのはヒガミとして聞き流します。
あんたたちもこうしたかったんか?って
269名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:36:24 ID:asvJcnXl
270名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 12:58:39 ID:/IokUk0V
僻みとは違うと思うよ。
僻まれるような立場ではないと思うしw
なんで批判や嫌味言う=僻み妬みだと思ってるんだろう。
決めつける前に自分の行動を省みることが大事だと思うけどね。
ほんとにただ難癖つけられてるだけならスルーでいいだろうけどさ。
271名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:32:09 ID:nX2yTQQ+
>>268 僻みなわけないでしょ。それが理解出来ないくらいなら、そのまま自分の小さな世界に閉じこもればいいよ。
272名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 15:35:51 ID:T79QV8rn
更年期だべさ。
273名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:35:02 ID:T61GEV2P
ひがみや妬みって思うってことは自分に自信満々なんだよね。あんたらみたいなオバハンより若い私のほうがましなのよってw 自意識過剰w 若くてもブスで貧困じゃあね。
274名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:46:58 ID:r799x/wp
私は初産の高齢妊婦ですが、若い母親をみると
えらいなぁ、私がこの年齢の時、子育てなんか絶対出来なかったよなぁ
って思ってしまいます。
この年でも不安だらけだし。

若いからどうのとかって違うよね
逆もそうだし

育児してる人はみんな一生懸命だとおもうな
275名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 20:45:43 ID:OGunLGGy
サンダルの話題があがってたけど。
おしゃれは無縁だなあ・・・。服は好きだけど。21歳、子供0歳。
元々サンダルなんか履かないから、この季節はTシャツ+ショーパンかミニスカ+スニーカー。
学校行きながらだから荷物は重いし、
送り迎えのとき子供は抱っこひもに収納してガッシガッシ歩くから
ぺたんこのサンダルでも脱げちゃうよw
オシャレは旦那とふたりで出掛けるときだけかな、あんまりそういう機会はないが。
276名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 03:05:32 ID:faQyMg9J
11歳〜17歳で出産するような人は「若ママ」ではない。
「ガキママ」だと思う。
277名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 03:53:37 ID:cwncj2b2
母20歳
子1ヶ月

お産も楽で産後の疲れなんかなく、子宮の収縮が早く、母乳も有り余る程に出が良い。
全て『若いからね〜』と誰からにも言われる。

なんか微妙な心境。
それはそれでいいんだけど…
278名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 09:30:42 ID:CD7hwFMJ
>>275ショーパンとかミニスカはいてると保育園の子供に●●君のママミニスカだぁー!!●●君のママ足出してるー!!いいのか〜!ってよく言われるんだけど・・・親が言ってるのコレww
最初は●●君のお姉ちゃんだったな。なんか兄弟に見えるんだって思ったら嬉しかったなぁ〜ツレと集まると1番老けてみえるし。
同い年で結婚してる人としてない人ってなんか違うよね。
279名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 15:39:16 ID:LBggr6cb
疑問なんだけど、何歳までが若ママなんだろ?
22くらいまでに出産した人?
280名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 16:26:40 ID:O+2AJEmQ
>>278
なんか違うっていうかだいぶ違うよなあ。周りは専業大学生だし。
子供がいれば良くも悪くも、年齢にしては落ち着いてる。
まあ落ち着いてない母親なんて誰も望んでないと思うが。
丈の短いボトムは楽だよね。涼しいし。

ていうか5回くらい読んでやっと>>278の意味を掴めた私はおつむが弱いのだろうか。
281名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 00:24:28 ID:bC9fcqbn
>>280
5回読んでも1行目が未だに?な私よりは強いよ。
282名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 04:38:14 ID:y/mNiZpS
>>279
18〜25歳までが若い母親扱いだろう。
17歳以下は、ガキママ(まさに、子供が子供を産んだ)
26歳以降は若ママではないが高齢ママでもない。
高齢ママは40歳以上だと思われ。
283名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 07:32:50 ID:LE7FmQUM
>>282
子供を若くして産んだママじゃなくて年齢で区切るの?
284名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:56:19 ID:Q9PyoaEo
「若くして」の基準はどこかって話じゃないの?
285名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 04:12:16 ID:pmFtWWF7
25は若くないだろw
せめて23くらいまで。
ちなみに高齢ママは30過ぎたあたりからかなー
286名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 08:46:59 ID:grvlaS8U
個人差あると思う。
27でも出産早かったんじゃない?って子もいるし23でも安心してみてられる人もいる。
ちょっと前まで結婚適齢期上昇で30歳でも高齢というと言い過ぎかなって
思ってたけど最近は20代半ばでママになる人が増えてきたね〜。
287名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:17:47 ID:cUs5O0E3
>>286> 27でも出産早かったんじゃない?って子もいるし23でも安心してみてられる人もいる。

例えば27で10才の子持ちって事?それとも安心して見ていられない程ガキで子供持つのまだ早かったんじゃない?って事?

23才で安心してみていられていたら若いママには入らないって事?

若いママって難しいね、年齢が若いから若いママだったり、若い格好とか顔が若くみえる人も落ち着いてる同世代からしたら「ママなのにいつまでも若くて年相応に見えない」って言われてたりさ。
25までに産んでたら若いママで10代で産んでようが現在30過ぎてたら若いママじゃないとか。
288名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:23:18 ID:DZMcnGuJ
http://pr6.cgiboy.com/S/8394163
珍走ママ\(^O^)/オワタ
289名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:40:57 ID:UM0042dH
21歳、娘2歳。
偏見でなんて見られたことないよ?
年齢の話題になって初めて「やっぱり!若いと思ってたんだよね!」って言われるくらいで。
若ママとか高齢ママとか関係なく、常識のある人や気が合う人とは仲良くするし、それ以外とは一線をひく。
周りのママさんも年齢云々ではなくて、私自身や娘自身を見て接してくれるので自分自身も若ママだなんて意識した事はないよ。
若ママだからバカにされない様頑張る!ではなく、人として常識をわきまえられる人は誰にだって受け入れて貰えると思うよ。
290名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:50:01 ID:OEepIlhq
19歳、2ヶ月の子持ちです。

妊娠中に17kg太ってまっっったく!おしゃれできません…。母乳もわずかしかでなかったから完ミで痩せないし。

今年中には10kg落としたい。体型のせいで老けて見られます
291名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 11:02:27 ID:seiDqk+Q
>>289
それは周囲も大人なんじゃないかな。
どんなに大人びて礼儀正しくても子供が子供なのと同じで
自分で見えてないだけでもっと年上の人から見たら至らない部分も
結構あるんじゃないかと思う。
もちろんがんばってる姿を評価されているのはあるんだろうけど。

自分が年上の人と接する際にはすごく気をつけるし、同じように見られたいって
思うけど、自分が年下の人と接する時には年下は年下だっていう考えは
常に持ってる気がする。
そういう感情を表に出す出さない、自分が努力するしないとは別に
周囲が協力してくれてるんだって部分もよく考えないといけないんじゃないかな。

言葉で表現するの難しいな。ちゃんと伝わるかわからないけど。
292名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 14:18:02 ID:/6+PzdtC
>>289 >若ママとか高齢ママとか関係なく、常識のある人や気が合う人とは仲良くするし、それ以外とは一線をひく。

ここにいる人は常識ある人達から一線引かれてるって言いたいんですか?

自分が仲良く出来ないタイプの人に色々言われたりして悩んでる人もいると思うんだけど…
293名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 15:44:05 ID:HncXeby4
>>291さん
もちろんですよ。
私には至らないところ、たくさんあると思う。
私は周りの人に恵まれているって事もあると思うし、それも含めて幸せだと考えられる事も大切だと思ってます。


>>292さん
誤解される様な書き方をしてごめんなさい。
一線を引く…と言ったのは自分の考えで、皆さんに対してじゃないですよ。
若いママでも、そうじゃないママでも子供の事を考えない行動や服装をする人や常識のない人とは付き合いたくないから自分も自分なりにそうならない様に注意してる…と言いたかったんです。


でも正直、若ママって言葉で自分自身を差別してるって気はしますけどね。
ヒールを履かないとか、若ママだからバカにされたくない!って気をつけてる事ってママだったらみんなが気をつけるべき事なんじゃないかな?と…。
前にも書いたけど、苦手な人や年上の人と接する事なんて普通に働いてたり学校に行っててもある事だからママに限った事じゃないと思うんですよね。
長文スマソ
294名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 21:23:50 ID:dmKG2rHm
高齢出産した女の子集まれ〜!!
アンチ高齢出産たちなんてアウトオブガンチュー!
若母や、適齢期出産母のイモ姉ちゃんをやっつけちゃお!
支援よろしこー!

●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part7●●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208605016/

【高齢出産】ナウでヤングで素敵な高齢ママ【打倒若母】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179136876/

34歳以下出産は低学歴貧乏、高齢出産をねたむ屑
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203938596/

10代20代30代で出産する奴ってなんなの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205714330/

高齢出産を崇高出産、ソレ以外は恥出産
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202426130/

【不妊晩婚】高齢出産した女の子集合2【若母氏ね】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214975791/

34歳以下で子供産む奴ってなんなの?低学歴の馬鹿?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214289047/
295名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:54:49 ID:4LS/3ItT
>>293
『若いママだから』と言う理由だけで、周囲の方達からバカにされるでしょうか?
どなたも決してバカにはしてないと思いますよ。
『バカにする』=『見下している』と言う意味ですか?
どのような理由でバカにされていると感じるのですか?
296名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:15:04 ID:GR81LyLS
えっ、23って若ママなの?
私23だけど10代で産んだ人と一緒にされたくない…

10代ママって実家を託児所と勘違いしてすでに20代には旦那がいなくて(離婚か別居か分からないが)
実家に子供預けて友達とかと夜中遊びに行って
私は間違ってません、
って顔してる人凄い多いし
皆が皆そうじゃないけど
私の周りは全員そう。
297名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:35:22 ID:PAcZpOkb
今の時代20代は若ままじゃないな。http://pr.cgiboy.com/04833032/
298名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:09:12 ID:Y7/jJfWU
デキ婚増えたからじゃない?
デキ婚に否定的な意見持ってる人結構いるから。
24歳以下だと二人に一人はデキ婚だったかな?10代では8割と聞いたような。
子供が子供産んで!って思われるんだと思う。
実際は個体差あると思うけど傾向で言われそう。
299名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:35:00 ID:x7CLu8NG
私18歳になった年に結婚したけど、デキ婚じゃないよ。子供は結婚して5ヵ月後に妊娠した。
来月23歳。子供3人。女の子。幸運にも年子じゃなく学年2つ離れる。上≫2月になれば4歳。中≫来月2歳。下≫今月2ヵ月。
若ママでも高齢ママでもちゃんと子育てしてれば、みんな一緒じゃない?子供って共通があるし。まぁ見た目でイイ思いしない人も居るからねぇ。若ママ・高齢ママ問わずに。
300名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 18:18:42 ID:6nIadxlW
>>296こういうのを偏見っていうんじゃ…
10代で産んでも家事育児仕事して20過ぎても旦那いて、夜遊びに行く暇なんかなくて、実家頼れない人もいるしね。

でも実際馬鹿にしてるって意味じゃなくて、『17で産んだんだってあの子』みたいな事言われてるよ。親まで言われてるし。親がちゃんと監視してないからだとかね。
姉も19で産んだけど、姉の時も結構白い目でみられた。でき婚じゃないし家事もちゃんとして夜遊んだりとかしてないのにね。
301名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:01:13 ID:2Io0+ynP
結婚して子供を産んだほうが良い、と思う人がいるように
社会に出てある程度働いたほうが良いって価値観の人っているから。
人ってどうしても自分と比較するものだから
自分がこの年齢の頃は遊びたい盛りだったのにとか
精神的に未熟だったのにとか思うと大丈夫なの?って思うのかも。
302名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 02:40:56 ID:vpYtHNFx
10代のデキ婚なんて頭弱いと思われて当たり前。
まともに学校行って勉強してる人がやることじゃないから。
303名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 03:13:11 ID:ARZLvTiC
>>296
偏見。
自分のことは棚にあげてそう
文面からして嫌な奴
どーでもいいが23じゃもう若ママじゃないでしょ。
304名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 08:37:10 ID:skRbmHeK
23は若ママだと自分は思う。
23でママってことは学生の可能性がある22の時に子供作ってるわけで
学生の範疇の年齢でママってやっぱり若いんじゃないかと思う。

でも実際は人個人を見て若ママか判断するな。
しっかりしてると若ママ感は薄れるけど、言動が子供染みてると
やっぱり若く見える。
20代後半でも若ママっぽく見える母親は存在すると思う(褒めてない)。
305名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:02:50 ID:qRJxJTkI
306名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:02:12 ID:vpYtHNFx
23、4くらいまで若いかなー。
10代は若ママというか子供じゃない?未成年ママだし。
307名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 02:35:07 ID:kF0bzWiq
いやいや実際いるんですよ、
子供実家あずけて夜中遊びに行ってるガキみたいなママ。
私が見た時は男3人くらい連れてたけど。

皆が皆そうじゃないって言ってるし、
素晴らしい親は見た事ないだけでいると思う

でも私のまわりの10代の学生で産んだ親は100%そうです
308名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 07:53:21 ID:KMLMwRXL
>>295さん
バカにされるっていう言い方が悪いんですかね…。他に上手い言い方が見つからなくてすみません。
私は>>304さんの意見に同意。
見た目もそうだけど、言動が子供っぽい人は特に周りから言われると思う。
私も至らない所はたくさんあるけど、私自身も派手な格好やスエット・ピンヒール…のママを見て「そりゃないんじゃないの?」と思うから、そうはなりたくないって思ってるだけです。
私のレスにいちいち粘着するのは何故ですか?
何か気に食わないこと書いたならごめんなさい。
309名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 08:46:13 ID:iSZ1dU5C
おばあさんなんかは自分も10代とかで出産しているせいか
逆に若い母親だと褒めてくるけどねえ
若いうちに産んだほうがいい、子供が丈夫とか元気がいいとか
まあ、何を根拠に言ってるのか不明だけどw

派手な格好できないのは少し辛いよね
友達で集まるとみんなオシャレしてるし
でもどうしても派手な格好して繁華街にいくことより
子供とスーパーいったり公園いったりするほうが絶対的に多いから(休日)
ワードローブが自然と楽で動きやすい格好になっちゃうんだよね
気合いれたかわいいワンピとかかっても
全然着なくてもったいないwwとかおもいつつ吊るしっぱなしで眺めてるだけになってる

明日は牧場行くから動きやすいデニムミニスカにTシャツでウエスタンブーツはこうかなーっておもってるよ
ウエスタン買ってからこれだけ適したTPOだったのはじめてだわw
どんだけ牛と戯れるのに適してんのか楽しみw

他の若いお母さんがどういう格好してるのか興味ある
310名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:10:36 ID:zoDtC3k8
>>309
母親になってからはミニスカはいてないよ〜。
基本子供目線だからしゃがんだりすると見えて嫌だし。スカート自体動きづらい。
現在二人の子持ちだけどジーンズかハーフ、短パン愛用。
スカートはタンスの肥やしになってるよorz
311名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:10:03 ID:0UB/qfGi
20歳@1歳娘持ち
この間スーパーのお兄さんに中学生と間違えられてしまったorz
ベビーカー押して店内に入ったら試食を進められて、「奥さ…あ、ぇ?お姉ちゃん?」と。
童顔ってやだなぁ…

そういえば若ママの皆さん、息子さんや娘さんにどういった服を着せていますか?
私は娘にメゾピアノやシャーリーを着せていますが…ママの年齢層で、子供に着せる服のセンスって変わってきますよね。

地元の若いママはBABY DOLLを着せている方をよく見かけます。

312名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:36:00 ID:p9ag9VMc
>>310自分もミニスカやピンヒールは子供産んでからはないなぁ。
だいたいチュニックとジーンズか短めのスカートはいた時はレギンス下にはいてるよ。
子供はFOとかBITZとかブー。男児です。
313名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:13:25 ID:KMLMwRXL
>>309
私もミニスカ履く時はレギンス着用。ショーパンも膝上丈ではレギンスを着用してます。
いつもチュニックやTシャツにショーパン×レギンスを合わせたり、ワンピとか来てもレギンス合わせてるなぁ。
あとジーンズもサルエル履いたりとか。
靴はスリッポンか、以外と履きやすくて動きやすいグラディエーターのサンダル。ちなみにオリーブとかローリーとかが好きだから、安売り時によく買ってる(笑)
子供もどこかお出掛けする時は、オリーブやGAP着せてる(女児)
高いからあんまり買わないけど…。
自分なりにママファッションを楽しんでるつもり。
314名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:11:46 ID:W7KufC9o
>>311
わたし友達に21歳差の兄弟いるよ。
だから兄弟に見えても不思議ではないのかもしれない。
友達本人は弟なのに父親に見られて嫌がってたけどね。
親子なのに姉妹に見られたなら喜んどけ〜w

うちはGAPかユニクロだw
315名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:48:19 ID:vj/25H7W
服は多少派手でも下品じゃなければ良くない?

それよりギャルメイクと金髪が気になる。
10代ママのブログ見ると、ほぼ100%ギャルだし…
身近にいないから信じられないけど、ほんとに出勤前のキャバ嬢みたいなママが多くてビックリした。
316名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 22:07:26 ID:iSZ1dU5C
そういえばミニスカでレギンスはかなくなったのつい最近かも。
子供は来年小学生で、そこまでしゃがまなくても相手できるよになったかんじかな〜
よちよち歩きのころは、抱き上げたりするのにすぐしゃがむから、確かにムリだよね

GAP、ユニクロ、BITZあたりはうちもよく買う
西松屋もワンピースとかはあんまり安っぽすぎないかんじでかわいいのある
オリーブはちと高いな〜
ワンピ6000円とかするよね

>>315
勝手な妄想だけど
ブログに写真載せる時は、かなり頑張ったかんじで撮影するんじゃない?
普段はスウェットにすっぴんでクロックスとかはいてそう
いや、それもおかしいけどさ
常にフルメイクで巻髪とか、さすがにないと思うけどなあ〜
よっぽど金持ちのオッサンと結婚した元キャバ嬢とかならありえなくもなさそうだけど
大概貧乏そうだし
317名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 22:48:52 ID:KMLMwRXL
ユニクロや西松屋、しまむらも探せば以外と可愛いのがありますよね〜。
赤ちゃん本舗とかも。
今季、ユニクロのキッズのチュニックは神ですた。
普段80サイズ(ユニクロでは…)の娘に、100や110のチュニックをワンピ風に着せてます。カラーのレギンスなんかと合わせてもとても可愛かった!
セール時で800円位だったので、柄違いで2枚購入。書い足そうか迷い中。
318名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:04:26 ID:qgP8SWBB
益若つばさ嫌い。

あんなのと一緒にされたくない
319名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:11:03 ID:CsqVDYUK
まだ赤2ヶ月経たないけど出産して髪黒くした。
でも夏だし最後に明るくしたいよ。

服とか全部実家にあるけど訳ありで行けない。
経済的に苦しいわけでもないけど、母親になってから自分より子供か貯金と思って微妙な服しかない。
靴なんて今はスニーカーかビーサンだし。
まだ子供小さくて滅多に家から出ないから容姿ボロボロ。
昔は結構お洒落に気を遣って金もかけてたけど、今はこれでもあんま気になんないや。
子供生まれて幸せすぎる。
320名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:51:03 ID:74tjzLyf
十代のママが西松屋にバッチリ化粧でヒールにショーパン。ちなみに旦那が娘だっこ…娘が手を伸ばしたら『ママ抱っこ無理ー髪巻いてるから崩れちゃうよ』だって…。
321名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:54:07 ID:x3LsXDu5
ミクシの自分の地域コミュにDQN臭たっぷりのギャル文字、小文字で浮いているママ集団がいる。
オフにも毎回、派手な格好・巻き髪orスエット・キティサンダル・ちょんまげで現れる。
子供はベビーカーで放置だし、まだ一歳前の子達にチョコはあげるし、年上ママにも普通にタメ口。
年齢が近いというだけでスゴい話しかけられて迷惑だ…orz
一緒にされたくない…。
322名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 14:50:42 ID:KUNi3xSg
見た目がギャルじゃなく、地味なママなんだけど誰にでもタメ口の子もいる。歳上ママは気にしてないのかな?子供を持つママ同士なんだから、敬語なんか必要ないって感じなのかな?
皆さんはどうですか?
323名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:11:59 ID:KpSdZsj5
>>322
私は年上でも年下でも、仲のいい友達以外は敬語だよ。
特に年上ママには、言葉に気を付けてる。
同じママでも、相手の年が上なのには変わりないし、年上には敬意を払えと教わってきたからね。
親しき仲にも礼儀ありって言うでしょ。
324名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:35:02 ID:x3LsXDu5
>>323
322ですが、私の周りの年上ママは敬語じゃない年下ママについては「若いから仕方ない」と思っているらしい。
若ママ=常識なし
と見てる人はやっぱり多いのかも。
敬語を使う、挨拶をするなど当たり前の事をやってるだけで「ちゃんは若いのにしっかりしてるよね〜」と言ってもらえる。
嬉しいが、ちと複雑な気分。
325名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 19:05:23 ID:KUNi3xSg
>>323>>324レスありがとうございます。
私も、相手が年下年上関係なく、敬語で話しています。それほど仲のいい間柄なわけでもないし、やはり『若い人はこれだから‥』と思われたくないので、年上の方には特に気を付けています。
周りを見ていると、タメ口の若いママが多いので、戸惑うこともあります。

326名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 13:33:22 ID:Gk9pUYPI
話豚斬るけど、皆の旦那って何歳??
良く若いママの話は出るが、金髪にピアスのヤンパパ(?)もえらく気になる今日この頃。
うちの近所の赤ちゃん本舗は駐車場がヤン車だらけ。
中に入ると金髪ピアスにタトゥーのDQNがウジャウジャ。
子供居てそれはないだろ…って男ばっかり居て、おまけに生後何日だよ?みたいな赤さん抱っこしてさ。
赤ちゃん本舗、二度とイカネ。
うちの旦那は26で見た目も落ち着いてる方なので、その点は良かったと思う。まぁゲームヲタだが。
327名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 18:34:18 ID:G/UXWR5r
うちは30過ぎてる。
だから早めに結婚したんだけどw

夫婦揃って10代とか、金銭的に大丈夫なのか?と思ってしまう。
328名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 18:56:42 ID:OqJdJWA6
>>326うちの旦那は27だよ。大学生の間までかな…チャラい感じしたけど就職して結婚して落ち着いた。職場が堅いせいもあるだろうけど、一気に老けこんだ…23の時点で見た目は30代前半だったw
329名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 19:24:51 ID:Gk9pUYPI
>>327タソは年の差カッポー?

私の周りの若ママ&パパはほとんどが嫁実家に寄生して、旦那もロクな職業じゃないんだが。
それなのに年子とか…頭おかしいのか。

>>328
結婚して子供産まれるを若いうちに経験すると老け込むのは当たり前かもしれないキガス。男の人は特に…。
うちの旦那も結婚して一気に生え際が後退したよwww
330名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:16:58 ID:WT7DH7e9
>>329
生え際後退wwwwww
人事じゃなさすぎwww

うちはタメ年の今年25夫婦
大学時はストリート系ってかんじの格好だったけど
今は黒髪で基本ユニクロ
たまにタケオキクチとか買う
331名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 23:38:06 ID:dwZIAOFw
うちの旦那34(年の差夫婦)も結婚してから白髪出てきたw

服装は基本Tシャツだが、それも貰い物ばかり数点…という状況だったので
せっせと買い与えた。(いや、旦那の稼ぎなんだが本人は服買わないので)
それでも 私の好み≠本人の好み なので、明るい色とか重ね着とか好きではなく
多分年相応のややオッサン寄りファッション。

でも本当に服装に興味がないから、私がちょっと派手な格好しても何にも言わない。
332名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:10:05 ID:znhFROjT
うちの生え際後退旦那wも服には感心ないみたい。
私がスゴい服とかコーディネートするのが好きだから、勝手に買ってきて着せてるよ。
カジュアルな感じだから、子連れでも全然浮かないオシャレパパ(私の中ではw)

このスレ見てて思うけど、若ママ=バカママではないんだよね。
年齢が若いだけで普通のママとなんら変わりない。
もちろん年齢が若いバカママも居るけど。


一生懸命頑張ってる同年代ママが居ると励みになる。
皆ガンガロ!
333名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 08:24:14 ID:OTPVPuIZ
皆さんが早く結婚した理由ってある?
「何で急いで結婚したの?」って聞かれることが多いので気になったんだけど。

うちはもっと後で結婚する予定だったけど、わたしが思いがけず
病気になって手術して命が危なかった経験をして(今は完治した)
そのせいで現夫当時彼氏が「何かあったときも家族でいたい」と言ってくれて
結婚にという運びになった。

ここ読んでると、交際暦が長い人や旦那さんが年上ってケースが
多そうかな?
334名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 08:45:58 ID:vZg9g3Yn
>>333
私の周りは、彼氏が30近い適齢期で
かつ商業高校だったので
卒業後就職組は就職して2,3年後だったから
そろそろいいか、という流れが多い
商業出た後も短大が多いし・・
就職先は大概商業経済系の仕事だから
相手の職場も金融とかが多いかな
いまのとこね
デキ婚もいない
婚約中で結婚式もきまっててつくったっていうカップルは一組いるけど
335名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:16:07 ID:znhFROjT
>>333
私と旦那は家が隣同士でずっと幼なじみだったよ。
小さい時からずっと憧れのお兄ちゃんって感じで(旦那5コ上)、「高校卒業したら絶対結婚してね!」って言い続けてた。
そして本当に約束通り結婚したw
付き合ってたのは、17〜18の1年間だけど。
そしてハネムーンベイビー降臨。


なんか書いてみると、妄想乙っぽいなorz
しかし実話です。
336名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:25:07 ID:ZY+gFOp4
うちの旦那は今月20日で19歳になった。
赤も20日で1歳に。
私は今18歳だけど経済状況厳しいw
337名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:06:53 ID:vZg9g3Yn
>>335
生え際が危険なうえ
ファッションにも興味ないおっさんがかった近所のおにいちゃんに憧れてたあなたすごいよw
よっぽど人柄いいんだろうね、ご主人w

>>336
赤さん&ご主人、お誕生日おめでとう〜
ちなみに19歳とかだと仕事ってなにやってるんですか?
338名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:30:26 ID:Mv+A9YuJ
うちは旦那が転勤で遠くに行く事になって、遠距離じゃなく結婚しないかって事になった。
旦那が30代前半に見えるせいなのかw親も反対はしななかったな。
地元遠く離れて赤ちゃん出来た時は嬉しくて泣いたよ。
339名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:35:41 ID:ZY+gFOp4
>>337
今はまだバイトです(;ω;)
原付の免許しかない状況なので、とりあえず今は車の免許代貯めてる最中です。
就職はそれから考えようかと思っています。
340名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:48:10 ID:znhFROjT
>>>337
結婚前はそりゃーイケメンだったんだ。
髪もモサモサだったし、服にもそれなりに気を使ってたんだよう。
V6の岡田くん似だったんだが、現在はココリコ田中に激似だよorz
でも愛してるw


>>338
おめでと、そしてガンガレ!
341名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:49:30 ID:znhFROjT
アンカミスった
>>338じゃなくて>>336
342名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 14:01:57 ID:sS7GUvix
>>339 がんばれ!

>>333 うちは相手の年齢(三十路)もあり、結婚を前提に付き合ってたところでデキ婚。

結婚・出産費用共に旦那貯金で全て賄ったし、両家親にも反対される事はなかったけど
やはり段取りやご近所さんの目等で親に迷惑は掛けたと思う。
おめでた婚(笑)と開き直るつもりも、デキ婚だからと卑屈になるつもりもない。
デキ婚だからこそ、反省と親孝行と子供へのケアが何よりも大事だと思ってるんだけど
こんなの周りに言えないから自分語りスマソ。
343名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 01:48:07 ID:yU+5fEn3
携帯からスマソ
まだ産まれてないからスレチなら重ね重ねスマソ

>>333
結婚を急いだ理由ではないかもしれないが投下。

うちは結婚してから小作りしようねーって言っててずっと避妊してたんだが、式場が決まった次の日に妊娠発覚w
避妊(近藤さん着用)してたのに何でだww
もちろん浮気なんかしてない。
デキ婚なんかって怒られるだろうなとgkbrしながら実母に相談したら「避妊してたのに出来たって事は、その子よっぽどアンタ達の間に産まれたいんだよ」って言われて出産を決めた。
急いだと言えば式の準備くらいw
私21歳、旦那26歳で予定日まで2週間切った。
毎日gkbrしながら過ごしてるww


結婚を急いだ理由じゃない…orQ
スマソ…吊ってくる ノシ
344名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 12:29:29 ID:avJglVTn
>>333
私は恥ずかしながらお付き合いしてわずか1ヶ月で娘を授かったスピード出来婚です。
私20、旦那28。
処女もファーストキスも旦那に捧げました。

たまに若いママのHPを覗きますが、ヤンママなんかは出会い系で知り合ったケースが多いですよね。
私は仕事で上司と部下の関係だったのですが、旦那さんと年齢が離れている方はどういったきっかけで旦那さんと知り合ったのでしょうか?
345名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 16:20:25 ID:zuKyWlFB
>>344
はい、既出の通りパゲに憧れてた私が通りますよ。


久しぶりに実家に帰ってきたんだが、ジジババが娘を甘やかしエラいこっちゃになってるorz
おまけに隣家の旦那実家から帰ってこない…。
皆、お子は実家に帰った後に多少ワガママになったりする?
うちの娘は家に帰った後しばらくはワガママになるので実家に帰るのが憂鬱だ(T_T)
346名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 22:02:16 ID:ueDwbOFc
>>345
うちも最初のころはそうだったよ
しかも義両親の手前鬼のように叱る事もできないから
つけあがって手におえなかった
でももうものの分別がつくくらいの歳になってくると
ジジババもなんでもかんでも甘やかすってことはなくなってきて
自然とワガママにならなくなった
347名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 02:22:36 ID:BqB76gjG
ギャルやお姉じゃない若ママたちが集まるサイト掲示板とかってあるかな?
348名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 03:44:18 ID:xF9cReZm
病院とかで他ママなんかと軽い会話する時、絶対タメ口で話される。
その話し方がいかにも年下に話す感じで。
なんて言えばいいか説明できないけど。
嫌だけど、仕方ないよね…
349名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 06:58:04 ID:j88Ocd7P
>>348
気にしないで、タメ口で返せばいいんだよ。
350名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:09:37 ID:5YzmDvZk
>>348とはちょっと違うけど、1つ上とか2つ上位のママに「若いのにエラいよね〜」とか「若いから〜」て言われたらちょっとムカつくわ。
お前とそんなに変わらんから…と思いつつ、一応年上だから笑って流してるけど。


若いけど、お前も若いだろて(-_-;)
351名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:16:34 ID:dnnlepC0
>>347
mixiの若ママコミュがいいとおもう
ギャルはモバゲーいくし
352名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:23:28 ID:F88fsP9i
>>351
mixiもモバゲと大して変わらないよ
絵文字小文字乱舞で読みにくいったらありゃしない
353名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:55:26 ID:5k4OS+hL
ちょっとした事情で籍は入れてませんが、10代どうしの高校中退の底辺夫婦です。彼氏(旦那と言えない)は今月20歳になりました。とりあえずうちで一緒に暮らしてます。彼氏は「あと数年で家建てるから」と言ってますが20歳になったばかりの馬鹿にはまず無理ですよね(-_-)
354名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 10:04:04 ID:BxTA7A2f
うん馬鹿だね。大馬鹿。
銀行がそんな若くて資産もない馬鹿に貸してくれるわけないでしょ?
どうせ将来の人生設計どころか貯金もままならない馬鹿でしょ?
一回でも支出収入住宅ローンの試算してから言えよ。
まさに低脳。

親が現金一括でドーンと買ってくれるなら別だけどね。
355名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 10:54:56 ID:5YzmDvZk
家建てる前に籍入れるとか自立した生活をしなさいと。
仕事は何してるのか知らないけど、世の中そんなに甘くないよ。
宝くじでも当たれば別だけどさ
356名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:08:39 ID:5k4OS+hL
353です。年収は300越えで、現状況の月々の暮らしはだいぶ楽なんです。入籍はやってく自信がまだないので断りっぱなしです。夢ばっか語るなと言ってるんですが、アパートなんかの借家は絶対嫌だって言うんです。この人子供まで産んどいてなんだけど、この男はどうしたもんかと…
357名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:31:29 ID:Vp0M0rsT
↑選んだあなたもあなただし、そんなに信用されず、バカだと嫌悪しといて余裕できたら、はい籍入れましょって都合良くないかい?
なんか相手かわいそう…
358名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:31:36 ID:5YzmDvZk
やってく自信がないのに子供なんか産むなよと言われても仕方ないよね。
300越ぽっちで家建てれると思ってるの?
生活が楽なのはあなたの家に住まわせてもらってるからでしょ?
まずは貯金して将来の生活に備えるのが先かと。
まずは家どうのより、彼氏とこれからやっていけるかどうかじゃないの。
借家や賃貸は嫌だって…頭おかしいんじゃないの?
借家や賃貸は嫌なのに、結婚もしてない女の家には住めるの?
それとも人が使った家に住むのは嫌なの?
どちらにしろアフォだな。
359名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:32:00 ID:BxTA7A2f
あきれてものも言えんわ。
年収300で暮らしが楽?
どうせ実家にパラサイトして家賃も光熱費も食費も何にも払ってないんだよね。
入籍しない意味もわからない。やっていくつもりがないなら別れろ。
旦那一人まともに支える覚悟もないくせして、子供なんて産むな。
やる事やってガキはいるのに、親は親としての形をなしてない。
これがまさに『子供が子供を産む』の典型。

まずは自立してから言えよ。
年収300じゃ悪いけど極貧だね。
貯金もままならない。食うだけで精一杯。
そんな状況でよく『家買う』なんて言えるwww
360名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:58:37 ID:J3rTiM2g
なんにせよ子供のことを考えて籍のこととか住居のことを決めて欲しい
親が苦労するのは勝手だけど子供に非は無いんだし
361名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 12:41:30 ID:dnnlepC0
確かにあほだけど
彼氏建設業なのかもよ
それに買うのも不可能ではないよ

以前隣町の建て売りの安ぽいメーカーの住宅を見に行ったとき
メーカーの人が、こういう建て売りは基本税込み年収300いかない位の人が買うって言ってた

うちは業種や会社規模や学歴から割り出した定年時までの昇給率もいれたライフプランやった結果
私が30で無職になるとか
子供二人一人暮らしさせて私大卒業とか
いろいろ最悪なパターンで試算して、老後も考えたら余裕なくてかなりきついと思ってたからびっくりした
362名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 12:48:41 ID:EOrIPMC+
建て売り?!
買うひといるんですか?
15年後にはぼろやだよ?
363名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 12:49:47 ID:edM+0Y2F
彼が賃貸が嫌だとワガママを言ってマイホームを建てるつもりなら
貴女が節約して貯金すればいいのでは?
実家寄生で実質ほとんどお金がかからない状況だし。
やっていけないと文句を言うならこのまま籍は入れずに貴女が子供を養えば?

文句垂れてるだけじゃ家は建たないよ
364名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:16:48 ID:5YzmDvZk
>>361
批判ではなく、お節介で言うけど建て売りに限らず家を買う時は安いからと買わない方が良い。
今買えるからと安い物買ってしまい、自分らが更に年とった時にもう一軒建てなきゃならんという事になりかねん。


安い家に限らず、あまり若いうちに建ててしまうと老後ボロ家でわびしく過ごさなきゃならんくなるとかも考えた方が良いかと。
20で新築→40で築20年だよ。
更にローンは残ってたりしたら最悪。


おまけに>>356の場合、頭金は誰が出すんだ?
20そこそこの男に500万位の貯金があるのか疑問。
365名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:21:05 ID:m+zQ2jV/
頭金は親からじゃない?
田舎だと結婚する時親に家建ててもらうのがデフォな地域あるし。
366名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:41:51 ID:5k4OS+hL
土地は彼氏方の祖父が家を建てるつもりなら、と土地をいただける事になってるんです。だから家を建てるって大きな事言い出したんだと思います。借家は「何年住んでも自分の物にならないから金の無駄」だそうです。やはり300ぐらいの年収じゃアパート暮らしが無難ですかね…
367名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:03:27 ID:m+zQ2jV/
>「何年住んでも自分の物にならないから金の無駄」

あーこれ田舎の人がよく言うよね。
でも借家なら今の仕事に見切りつけてもっと稼げるいいところに移り住みたい、
っていうこともできるけど持ち家に縛り付けられるとできないんだよね。
まあそういう台詞はアパートでも何でもいいから独立してから言うもんだ。
嫁(違うのか)親の家に転がり込んでる奴が何を言うかと。
368名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:12:58 ID:z5N9NMtZ
夢ばっかり語って現実見てないんじゃない?
とりあえず籍入れるなりアパート借りるなりすれば良いのに…
369名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:13:16 ID:5YzmDvZk
旦那はさ、頭金とかも親に出してもらうつもりなの?
そんなの自分で買った家じゃないじゃん。

どこぞのお坊ちゃんか知らんが、家を建てる為にどうやってローンを組むのか、家や土地を持つ事によって発生する維持費や税金をどうするつもりなのかをしっかり考えさせて>>356や周りの人を納得させたら家建てさせれば良いんジャマイカ。
親に迷惑かける位なら、まずは自立しなさい。
アパート借りたり、自分達の力だけで生活してみなよ。
自分の収入だけで生活した事もない若造の言う事なんて説得力も何もあったもんじゃない。
370名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:13:47 ID:WtUDM0g8
年収300万って所得税区分だと凄い低所得層ですよね。
30年の住宅ローン組んで坪単価おいくら位の家建てるの?
少しまともだと安くても坪50万以上はするよ。
1,2階の延床面積30坪として少なくても1500万
建築費用の80%までしか借り入れ出来ないよ。
となると自己資金は300万以上あるの?
外回りの門や隣との境の塀は別料金だし最低200万くらいするよ。
371名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 15:56:03 ID:dnnlepC0
>>364
うちは買うつもりないよ
でもこだわらない人もいるんだなってこと
372名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:18:39 ID:BxTA7A2f
っていうか年収300で三人家族なら(場所によるけど)アパートでも築15年以上の1LDKが精一杯でしょwww
世間知らずにも程があるwww
持家だの自分の城だの言うけど、固定資産税も修繕積立もしない賃貸アパートでさえこれだけ狭いボロ家にしか住めない貧乏なんだよ?
いっぺん死んでこいwww
373名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:19:30 ID:dnnlepC0
>>366
むしろ親元離れるとしたら公営住宅入るのを検討するレベルだと思うよ
374名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:22:52 ID:BxTA7A2f
だよね。
とてもじゃないけど嫁と子供養っていける金額じゃない。
375名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:41:20 ID:NrXHrAdN
キツいことをハッキリと言いますねw
376名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:41:45 ID:5YzmDvZk
スマン、旦那年収300ちょいだが家賃駐車場込で2LDKの7万弱のマンソン住んでる。
もちろん親からの援助なしで貯金は月に1〜2万+児童手当のみだがなんとかやってる。

但し北海道だが。
377名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:43:30 ID:VLizzyNy
私の所は入籍済みの実家同居、20代前半同士。
やっと100近くお金もたまり近々三人で暮らす。
が、年収400いかないボーナスなしなので不安でたまらないよ。
353のところと似てるね。

とりあえず家買うだのなんだの言える彼氏は頭の中お花畑なんだろうね。
目を覚まさせないとこれから大変だよ
378名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:49:52 ID:VLizzyNy
ごめんよく読んでなかったorz
どっちにしても、よく話し合わなきゃ彼氏も現実がどんなものかわからないんだと思うよ。
男って細かく説明しないと「なんとかなる」精神でいるからさ。
しかし入籍もしないで同居って親は何も言わないの?
379名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 17:49:32 ID:eRkmFbUq
実際に現実見せたらいいかも
説明聞いただけで真っ青になると思うよ
ローン組めないからどちらにしろ買えないし
年収300だとお子さんのこれからの方が心配
380名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 09:40:20 ID:Ey7Ki5T9
>>376
旦那さんの会社、家賃手当高いんじゃない?
うちは関東の田舎で2LDK家賃6万5千で生活は全く楽じゃない
夫婦二人で年収650万位の普通位の収入の世帯のはずなんだが
家賃手当5000円しかでないから終わってる
381名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 13:15:28 ID:1NFmTCEn
>>380
確かに手当てはしっかり出る会社ですね。
住宅手当が4万、他にも冬は暖房費が。
なので年収は少なめだけど手取りは多い方と思う。
まぁそれでも極まで行かないがギリギリの生活です。
住宅手当が5000円は確かにキツそう…。
で600以上でギリギリって事は、扶養外で働いてるとかですか?
382名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 13:51:40 ID:IZRuobF/
うちも旦那が家を建てる、家を建てるウルサイ…
年収500万くらいで貯金は毎月7、8万しているが
やっぱり大きい買い物だからそんなに簡単に決められないって…
>>378の言う通り、なんとかなるさ精神の旦那なので、全額ローンで大丈夫とか言うし…
うちのもバカ旦那だぁね…orz
とりあえず年収くらいの貯金と、別で頭金も貯めてからだな
383名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 14:11:09 ID:1NFmTCEn
>>382
奥様が慎重派で良かったね。
旦那様の良きストッパーになってください。
素敵なマイホーム手に入れられると良いね。



それにしても家計を知らないからなのか、お金に関して無頓着というか「なんとかなる」精神の男性は多いorz
うちの旦那みたいなドケチも嫌だけど…(-ω-;)
384名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 14:30:50 ID:TmGdAR4d
>382
何歳ですか?
しっかり者の奥様で感心しますよ 家計もバッチリなんだろうな 私は浪費家で…なんとかなるさタイプ
もう母だし 真剣に貯蓄しないと…とは思うのですが… ホント落ち込む
385382:2008/07/25(金) 14:35:34 ID:IZRuobF/
>>383>>384
これからも家計を引き締めて、頑張ってマイホーム建てますよ〜!
旦那24、私20歳です
現在1歳の子が小学校にあがる前までには建てられたらいいなぁ
386名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 15:45:58 ID:TmGdAR4d
>385
ええーーっ
二十歳?!
なんてことー!偉すぎるよ 私が二十歳の時は もっともっと浪費家の遊びまくりでした
自分の歳を言えなくなったよ 私ってアホ過ぎる…トホホ
387名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 15:48:40 ID:2M41M7A+
相談なんだけど

旦那(長男22歳高卒)の実家に同居(食費光熱費込み五万支払い)

月収16万とちょい、ボーナス一応あり、社保など保障あり
(最低賃金が610円のど田舎…転職しても高卒資格なしは20万以下が普通)

車二台(必要不可欠、一台はローン支払いあり⇒月三万)

子供一歳

なんだけど、働いても給料少ない、貯まった貯金も車の維持費等ですぐ消える生活にうんざり…

同居やめて、もっと都会に引っ越して車も売って給料いい所で働いたほうがお金貯まるんじゃないかと思ってるんだけど甘いかな…
388名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 15:59:03 ID:qjMp0GUN
781 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/25(金) 11:23:51 ID:UwYXaKm80
>☆『洗脳支配』苫米地英人:著 
>いまテレビでは、明らかに 馬鹿な日本人をつくるプロジェクトが始まっています。2008年3月23日 日曜日
>◆洗脳支配―日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて 苫米地英人:著
>◆洗脳支配 3月19日 ホンのひとくち
>◆テレビの世界で起きている恐ろしい現実
> いまテレビでは、明らかに馬鹿な日本人をつくるプロジェクトが始まっています。テレビ局トップが相談して決めたのか、
>アメリカ大使館からそのような指令が飛んだのか、確認するすべはありません。
>ですが、トップクラスの意思決定が働いているとしかいいようがないほど、その兆候がはっきりと現れているのです。
>  その典型が、テレビ画面に、テロップや字幕ふうの活字(スーパーインポーズ)を映すやり方です。
>最近のバラエティ番組では、タレントのしゃべりにかぶせて、大きな活字でその内容を採録したり、
>第三者的にツッコミのナレーションを入れたりするようになりました。その活字が踊ったり、
>さらにそこに効果音がかぶせられたりすることも、よく見受けられるようになりました。
>  これこそが、人間のIQを下げるもっとも効果的な方法だとされているのです。
>実際、過去に行なわれた実験で、次のような結果が生まれることが証明されています。
>  その実験では、被験者に映像を見せながら、画面に映った内容を表す擬態語など、
>抽象的な単語を次々と見せていくということが行なわれました。それを続けていくと、
>わずかな時間で段階的に思考能力が失われました。そして、さらに続けていくと、
>被験者の脳波が何も考えていない状態と同じ波形になり、そのままそれが継続していきました。
>つまり、そうした映像がついには見る側の思考そのものを止めてしまったということです。
389名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:08:23 ID:IZRuobF/
>>387
>>382だけど
16万って手取り?
今は生活費5万で済んでると思うけど
実家を出るとなると、家賃だけで5万とかするよ。
それとは別で光熱費、食費、その他いろいろ…
それを考えても就職し直した方がプラスになるって言うならいいと思うよ
390名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:26:26 ID:1NFmTCEn
>>382
ガンガレ!

>>387
16万での暮らしはかなりキツいと思う。
うちも"ど"ではないが田舎、前にも書いた北海道なんだが手取り21万でかなりキツキツだよ。
娘が2歳で車は一台。
相当節約して切り詰めてるけど、月18万は絶対にかかってる。
月の食費1万5千円とかだよorz
まずハローワークなんかで転職出来るのか、した際の給料や条件と勤務地の家賃の相場を調べて生活出来るかの目処を立ててからの方が良いかと。
391名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:28:04 ID:Ey7Ki5T9
>>381
レスありがとうです
やはり給料って額面じゃないですね
家賃手当うらやましいです
福利厚生がしっかりしている会社は、若いうちは給料安くても、昇給率がしっかりしている安定したイメージです。
うちは確かに私が扶養をはずれてフルタイム勤務してます
もうすぐ出産で来年から200万近く年収が減るので無駄遣いもできないです

話題になってるマイホームだけど
調べれば調べるほど、怖くて家なんて買えなくならないですか
60年住める住まいづくりを謳っているヘーベルなんかもRCはじめてから60年も経ってないらしいし
外壁塗り替えで20だか30年に一回何百万もかかるみたいだし
それなら余裕を持ってマンションにしようかと思っても
ローン後も駐車料金や共益費を定年しても払い続ける事を考えたら二の足踏む
392名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:45:18 ID:HGupxwh6
家は建坪82坪、延床面積74坪三階建てのヘーベルハウスですが
坪当たりの建築費用は80万近いですよ。
土地と合わせて億超えました。年収2000万です。
君らにはヘーベルは無理。
393名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:06:37 ID:wQC596nK
>>392
だから?
394名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:09:25 ID:XjDCZ0Nk
イギリスだっけ?建てた家を何年も保ち続けるのって
395名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:43:26 ID:1NFmTCEn
>>391
フルタイム大変ですね。
扶養外だと出産後の1年は大変そうだ。
でも扶養外稼げるお仕事をされてる事がスゴいと思います。
私なんかアルバイトみたいな仕事をしてただけだから、今働いたとしても保育料で吹っ飛んじゃいますよorz
悩み出せばキリないけど、元気な赤ちゃん産んで下さいね。
私も家を買うのはしばらく見合わせてます。
一生の買い物だし、土地台建築費の初期費用もそうだけど維持費が…。
おまけにうちの場合、持ち家だと住宅手当が出ないので。
マンションも考えたけど、ジジババになってもエレベーターと階段に登って…はなんか侘びしいなとww
長文スマソ
396名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 21:13:32 ID:5KtbUrQS
ヘーベル?
裕福スレに行って馬鹿にされてきたら?w
397名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:00:20 ID:Ey7Ki5T9
>>396
釣りじゃん?
建坪より述べ床狭いとか
398名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:34:08 ID:BjNatCvH
ども。>>336です。
オメデト&応援してくれた方々ありがとです´`
なんかマイホームの話題で盛り上がってるね。
月15万のお給料で喜んでる私達じゃマイホームどころか、実家出るのすら夢のまた夢w
赤1歳になったばかりだけど働きに出ようか悩む今日この頃‥
399名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 08:30:52 ID:X1wMf8wn
ヘーベルだかベーグルだか知らないけど終了で。


>>368
私も働きに出ようか迷った時期あったけど、うちの場合近くに頼れる実家もないし私も大した職につけないって事で諦めた。
高卒・職歴ほぼなし・子持ちでは三重苦。
おまけに旦那の年収があるので、保育料が高いorz
保育料だけで給料無くなる。
なので節約主婦になり、細々と生活…(-ω-;)
子供が小学校入ってからフルタイムで控除内のパートでもしようと思ってるよ。
>>368の旦那さんもこれから給料上がるだろうし、今我慢のしどころだね。
ガンガレ!
400名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 08:31:56 ID:X1wMf8wn
>>368 ×
>>398
401名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 16:08:10 ID:M+QDViMN
>>394イギリスは地震とか台風の自然災害あんまりないんじゃない?

402名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 23:05:42 ID:tozAt10l
>>351
ありがとうございます。
でも私mixiやってないんで地道に他の探してみます。。。
403名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 23:37:35 ID:l36xiK9G
404名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 12:57:41 ID:+4aQh6i6
>372
旦那の年収300ちょいだけど新築できたよ。
子どもは2人。40坪の家で土地は親戚のを頂いた。

暮らしは何も変わってないし近場だけど家族旅行にも行ける。
子どもに服だって買えてるし(まぁ自分の化粧品は質が落ちたけど)
田舎だけどねw何も知らずに人をけなすのってイタイ。
あなた無知にも程があるよ。見てて笑ったわw
405名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:47:45 ID:TcgCZjav
>>404
その年収でどうやって生活してるの?
近くに親とか頼れる人がいるの?お金とかためられてる?
家計簿とかどういう感じか参考までに聞かせてください。
372ではないけれどどういう風にすればその年収で
家が建てられるのか気になったので。
406名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:01:31 ID:+4aQh6i6
近くに親はいるけど金銭面で頼ったことは無いよ。
新築祝いは貰ったけどね。
今、育児休暇中で来週から職場復帰するんだ。
働いてた時に頑張ってお金を貯めてたからこれが大きい。
貯金がなかったら無理だったよ。
旦那の給料だけでの1年間の生活の貯蓄額は月3万。これ以上は無理。
それと田舎だから出来たんだよ…都心部だったら話にならないでしょw
旦那の給料だけだったらやっぱり赤字。その時は貯金崩してた。
でも定期預金もしてるんだよ。
来週からは収入も増えるから結構ラクになるなぁ。
407名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 18:47:14 ID:m61h7s9o
>>403
パス何?
408名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:41:17 ID:ylgzfgxv
>>404
うちも似たような感じだ〜
旦那年収300、40坪の家、子供2人

ホント田舎だからできるんだよねぇ
うちは60坪の土地を200万で手にいれたよ
ローンもアパート代とそう変わらないし
子供も家の中でのびのび遊べるからいいね!
409名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:51:45 ID:Dfw80izJ
>408
404です。私も都会でアパート生活するより
田舎でマイホーム持ったほうがいいと思ったんだ。
ローンもアパートの家賃と変わらないしね。
頭金はいるけど。
上手に節約(ケチにならない程度に)すれば何とかなるよねぇ。
ちなみに旦那29 私22です。
410408:2008/08/02(土) 13:01:56 ID:cvhWEIRz
>>409
私も22旦那は24

共働きだと余裕でるよね
私も育休終って働きにでてます。

田舎だと御近所さんから野菜とかも貰えるしね〜
今は冷蔵庫の野菜室がもらったキュウリで埋めつくされている…

私は賃貸で長く住むのは
家賃とか勿体ないし
さっさと家買ったほうがいいと思って買っちゃったよ。
35年ローンだけどね…
頑張って貯金して繰り上げ返済してく予定です。
411名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 15:00:51 ID:Dfw80izJ
うちの野菜室もキュウリとか夏野菜ゴロゴロしてるよ。
田舎は都会に比べたら遊ぶところなくてつまんないけど
食費かからないんだよね。旦那の親が農家だからお米も貰える。
秋の新米が楽しみだ〜
412名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 16:35:58 ID:OHE8l01v
よ^−し!
今日はナスとキュウリ、そして旦那のヘチマでお祭りだ!
7時から花火大会もあるから子宮がウズク。
413名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 18:18:10 ID:9CuGIOiM
年収300って何の仕事してるの?
414名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 21:41:13 ID:+e4zBvNz
>>413
うちは年収250くらいで畳職人(見習い)
2年後には300の予定らしい(見習い終了)
20代前半で田舎の方だと年収2〜300って普通じゃない?
むしろ300っていい方だし。
415名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 09:56:33 ID:qqTki+7p
>>414
田舎では普通だよね。うちもそうだし頷いた。
何の仕事って色々だよ。でも保証とかはしっかりしてるから問題ないと思う。
416名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:31:49 ID:CUe2cDvN
どれくらい田舎なのかを詳しく
417名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 20:11:14 ID:+JgMXUuU
>>416
そんなの聞いて何か意味あるの?
地方じゃ20代で年収300万以下なんて当たり前だよ。

まぁ私が住む地域は田んぼが多くてバス電車が一時間に一本だ。
あと共働きの家庭が多いですね。(実家住みでも共働きが当たり前みたいになってる)
418名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 22:22:58 ID:c0QZK8VM
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
419名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 14:24:34 ID:bewFnBvA
共働きの方達に聞きたいんですが…
赤子がどれぐらいになったら共働きになりましたか?
共働きの方達はフルタイムですか?パートですか?
420名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 23:04:38 ID:5mEGvO0L
>>419
私は一人目7ヶ月で復帰は二人目は5ヶ月だったかな。
忙しくて早めに復帰して欲しいと言われました。
ちなみにフルタイム正社員です。
421名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 08:02:34 ID:YwtmUq0T
ただいま義実家に帰省中
神経使う…
42214:2008/08/19(火) 16:27:23 ID:DxbL+Fra
私は11で初SEXをしました。
それで、今は15歳。
一応2児ママです^^
2人とも可愛いです^−^
まわりのママさんたちは何も言わず、料理とか作ってkれるんです^^
私のパパはもちろん中3の15歳です。
彼が卒業したら働いて一人前の大人になったらちゃんと式
をあげるつもりです。
私はこの家族を大事にしていきます。^^
423名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:24:33 ID:KDagoDUi
旦那の実家、うちの実家の隣だからな〜。
自分の実家にも帰りづらいわorz
424名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:07:12 ID:ls6NrOYn
422 凄まじい釣りだな
425名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:17:11 ID:+/+h496Z
ヤンキー同士とか出会い系でしりあった夫婦とか最低だな。。。。
426名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 00:08:47 ID:XeNVFLaO
>>422
可愛いなぁ〜そう思える内は本当可愛いわ〜
90%の確立で離婚するで
離婚したら養育費はしっかりもらいや!!
427名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 00:39:25 ID:hZZHCRT+
428名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 00:47:39 ID:VI92R6VI
まぁ若いだけが取り柄だからねw
429名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 09:59:57 ID:vMwuv55Y
>>422
釣り、お疲れチャンww

マジ話なら性欲の塊、理性がない、親のスネかじりチャンww
子供産んで一人前になっているつもりかな?あ・ま・い!!
430名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:18:33 ID:pzoljFjp
>>427 のプロフィールに体重34キロって書いてあるけど写メ見る限りこっちの方が細い
嘘は良くないなw http://blog.crooz.jp/usr/ochibichibi/ochibimama/
431名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:48:08 ID:nVnFu98M
>>427
そうかな
けっこうがんばってる感じだけど
よく読んでないだけだろうか・・・
432名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 03:45:49 ID:p15So9Xc
>>430

比較したけど…>>427の写真の方が細く見えた。
433名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:08:11 ID:xrpQbP2B
前略プロフとかの若いママってバカ丸出しだよね…
まぁバカだから10代で子供作るんだろうけど。
434名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:30:02 ID:kuqzEdcB
誰か教えてエロい人。

FUJIWARA原西のぐるぐるどっかーんが
またしてもYoutubeやニコ動から削除されている件について。
(元ネタについては割愛。このスレの住人なら知ってるだろうから)
現在、アップと著作権申請削除のいたちごっこが続いてるわけだが、

削除の理由なんだが、最初NHK絡みかなと思ってたのだが、どうやらそうでは
ないらしい。なぜならニコ動では↓

「この動画は株式会社テレビ朝日の権利を侵害していたため、または申し立てが
あったため削除されました。」

加えて、テレビ朝日のアメトーク携帯サイトでは原西のムービーを配信している。
アメトークの携帯サイトに行ってみると、原西のぐるぐるどっかーんは
月額いくらかで会員にならないとDLできない。
つまり今、原西のぐるぐるどっかーんの映像の所有権はテレ朝が持っていて、
DL販売でひと儲けするために動画サイトから削除されたのだろうという推測が
立つのだが、どうしても理解できない。

あの振り付けは原西が考え出したもので、原西に著作権があるんじゃないか?
もしくは、元ネタがNHKの曲なのでNHKに著作権があるとか。
いずれにしてもテレビ朝日ではありえないだろ。
435なんか:2008/09/07(日) 21:53:06 ID:Vr4dHEBG
436名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:38:23 ID:4TkgUMIZ
タンパ
437名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:56:31 ID:QSf260VL
これから、2人目どうしよう、って人いる?
1人目で“子どもってこんなにお金がかかるんだ”とびっくりしたので、2人目に尻ごみ…
貧乏って悲しいわ
438名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:14:39 ID:OFhCPAGp
http://20.xmbs.jp/summerwhitesnow/

上には上がいるもんですねw釣りだと願いたいが・・・
母親15歳。小4で妊娠・出産。全部種違いの子供。
子供は4人。あり得ないほどのDQNネーム。
子供の名前の由来は、男とセクースした時の場所など・・・
関係持った男の人数を自慢気に話し、子供ほったらかしで、
男とセクースデートw
439名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:44:23 ID:/25u6w9X
釣りでしょJK(´・ω・`)
小文字の使い方とかDQ名とかわざと臭い
440名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:49:33 ID:BUcDHK6g
>>438
釣りっぽい。
今時そこまで酷いギャル文字使う奴なんていない。

コメントの返事とかいかにも釣りっぽい。
441名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:00:47 ID:yJoeSt7e
暇な鬼女かvipperか・・
442名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:45:22 ID:ZGJfXkfa
http://60.xmbs.jp/shvntqn/
↑出産した次の日喫煙。
旦那はスロットや夜遊びで子供の面倒を見ず。しまいには生後1ヶ月経ってない新生児を外に連れ出しプリクラを撮る。最低な親。
443名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:01:08 ID:BuPRNAzp
http://60.xmbs.jp/shvntqn/
↑出産した次の日喫煙
旦那はスロットや夜遊びで子供の面倒を見ず。しまいには生後1ヶ月経ってない新生児を外に連れ出しプリクラを撮る。最低な親
444名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:56:44 ID:WBLhKVrh


若母ザマア!pgr


【大阪】妊娠2ヶ月の妊婦 バックを奪おうとした2人組の男に腹をけられ、切迫流産の恐れ★2
1 :お元気で!φ ★:2008/09/13(土) 16:47:20 ID:???0
 きのう夜、大阪府豊中市の路上で、帰宅途中の妊婦が2人組の男に
バックを奪われそうになり、腹をけられました。女性は、切迫流産の
恐れがあるということです。

 昨夜8時半ごろ、豊中市向丘の公園の側道で、歩いて帰宅途中だった
29歳の女性が、後ろから近づいてきたミニバイクに乗った2人組の男に
バックをつかまれました。女性がバックを持ったまま抵抗したところ、
男の1人が女性の腹を1回けり、北の方向に何も奪わずに逃げました。
女性は妊娠2ヵ月でけがはありませんでしたが、切迫流産の恐れがあり、
現在、自宅で療養しているということです。逃げた2人組は、黒っぽい
フルフェイスのヘルメットと上着だったということです。警察は逃げた
2人組の行方を追っています。

▽ABCニュース
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20080913001.html
445名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 19:39:35 ID:jzcx85qB
29で若母なの?
446名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 19:55:11 ID:Tg0g9rrB
29は若くないでそw
29を若ママ扱いする>>444は、どれだけ高齢なの?pgr
447名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 20:17:06 ID:WBLhKVrh
34歳以下の出産は高卒DQNですぞ!間違いない!
448名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 20:22:52 ID:vXL4+C1t
ハイハイワロスワロス
449名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 23:09:55 ID:TLIziQQR
450名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:27:15 ID:HT4+wbUe
http://23.xmbs.jp/pepe/

ふたりとも19歳若ママ 下の子は少しDQN
451名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 12:07:07 ID:KtbjCSTb
>>438復活w
452名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 00:34:44 ID:XUKYWmRZ
子供ほったらかし旦那とまったりhttp://dclog.jp/y1a1r25/
453名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 16:14:59 ID:rz/LzycZ
>>438
5人目はぬるぽwwwwwwwww
454名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:48:42 ID:V8LtW1H0
455名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:59:34 ID:qBt7i5Iq
>>438は釣りですw
456名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:26:01 ID:RbL78avD
22で出産て普通だよね?

ここの人達、羊水腐ってる女の機能停止してるおばさん?

子供が産めない奥さんなんてね〜ようなし。旦那さん可哀想〜
457名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:35:39 ID:bd2Mwv3O
>>456
単純に体の作りの問題でなら16だって早くは無い。
あとはその人の環境次第の部分があるんじゃない?
例えば22まで大学通いきって卒業後即結婚即妊娠とかだと
余り社会勉強せずに親になるから価値観の問題でやや早いかもしれないし
逆に18から社会に出てれば社会人4年目、貯金も貯まって仕事のやりくりも
しやすいし産休育休も比較的取りやすいしまぁ普通と言えるかも。
もちろんこれは一例に過ぎなくて社会人でも常識が身についてない人とか
学生でもしっかりしてる人もいるから。

30過ぎても若い人と遜色なく出産育児をこなす人は出産が遅かったとは思わないし
22だろうと自立できてなかったり非常識でしつけも出来ない親なら
出産は早過ぎたと言える。

あと老婆心だけど、あなたの考えだと子供が自立した後こそ
あなたを含め女の価値はなくなり用無しにされちゃうよ?
「もう子供産まないなら用無し」と言われてもいいの?
どんな状況にあっても自分を無価値に貶めない方法はあるんじゃない?
柔軟な発想を持たないといつか自分の首が絞まるんじゃないかな。
458名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 04:23:25 ID:LhdjlNv5
つりにマジレスかよ
459名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:45:29 ID:dET3rguc
こないだ実年齢より老けてるねって言われた…

生まれて初めて老けてるって言われた
460名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:15:03 ID:0G9vGsV4
14歳バカママ
http://pr.cgiboy.com/07293333
461名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 02:13:19 ID:UD8MfQ0p
>>460最近色んな所で見るけど馬鹿すぎる。
結婚もしてないのに二人目とか…
DQNって本当に繁殖力すごいんだね
462名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:25:55 ID:XeCnl/oq
http://62.xmbs.jp/8611992/
旦那より自分で稼いだ方稼げるんだと だったら自分で稼げばいいのに離婚してシンママになったんだから
こいつほんと言うこととやってることがちがいすぎるw
463名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 14:48:37 ID:DyEaNEQ3
>>427細っ!blog画像の足私の半分だわ…コンプレックスとかそんなコンプレックス羨ましい分けてあげたいよ
464名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:49:27 ID:/51mtmWV
18歳で出産の22歳シングルマザーです。2年前に離婚しました。
今は保育園に預けながらパートをしています。
周りのママさん達はとても親切にしてくれていますが…。
きっと馬鹿親だと思う人も沢山いるでしょうね。
でももう後戻りはできませんし、子供を精一杯守っていくだけです。
いくら馬鹿にされてもいいです。間違ってないですから。
465名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 19:21:58 ID:3L7oDHZg
>>464
ん?いきなりどうしたの?
466名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 19:38:34 ID:/51mtmWV
>>465
なんだか自分がどう思われているかわかった気がしたんです。
なのでくじけずに頑張ろうと思いカキコミしました。
467名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 07:39:45 ID:AutGXHV0
>>466
私も19歳で出産したけど
19歳の時すでに周りの目のことわかってたけどな
でもそれを意識しすぎて変に大人っぽい格好したりして
逆にバカッぽかったとおもう・・・
キャンキャンみたいな格好が大人っぽいとおもって
ひらっとしたスカートにカシュクールのニット着たりしてさ・・
今思えばデニムにTシャツでも着てたほうがよっぽど自然だった
顔は子供なのに格好は新人OLみたいで(実際新人OLだったんだけど)
それで赤ちゃんつれてるんだもん
痛さ全開なうえ奇妙だよなあ
468名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:35:51 ID:9AaKhNhw
>>438

れwwwぽwwwwひwww
ハライテーwwwww
469名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 23:26:59 ID:aRJ2BLWx
この前からうちの家のむかいの駐車場や路地で、
1歳くらいの幼児連れのヤンママとその彼氏の高校生が
このくらいの時間にたびたび地べたで座り込んで
いちゃいちゃしてる。
こんな時間に普段静かなこの辺で幼児の咳き込む声や
キーキーいう声が響いてて異常。
なんで若ママってそんなことできるんだろ?虐待と同じじゃない?
彼氏なんかつくらないで子どもだけ見ててやれよ。
470名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 20:10:01 ID:Lqt5PWFe
>>443
>最狂親子
ワロタ 自分で自分たちのこともっとも狂ってるって・・・
471名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 03:19:09 ID:Mxiyznua
未成年の出産って頭悪いとしか思えない。
何をするにも保護者のサインが必要な歳なのに
472名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 06:27:56 ID:mDhoYHWG
>471
未成年って言っても中学生、高校生、大学生と社会人ではまた違う気がする
473名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 08:38:36 ID:U54+I2jR
>>464
とりあえず脱パートを目差すべし。
学歴なし、社会経験なしじゃこの先子供に迷惑がかかる。
本気で子供を守るなら正社員になるなり
手に職をつけて自立するなり
安定した仕事について生活を維持出来るようにしないとね。

小学校高学年以降の子供の教育費は半端じゃなくかかるよ。
底辺DQNじゃない限り塾は必須だからね。
474名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 09:52:51 ID:3qaU7/2p
くぅぽんてさー…

虐待だよー…
475名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:47:19 ID:EU0CQs4w
私若ママ。21。大学休学中。
出産した病院がいわゆるセレブ病院だったんだけど、
やっぱ30オーバーの婆ばかりで20代すらあまりいなかったから
余計目だって嫌だったな。
母親学級の時もグループワークで明らかに私だけ気をつかわれてた。
世間て「若い」ってだけでDQN認定するからね。
まぁ出既婚の時点でそうなんだがさ、言いたかったよ。
三流大やら高卒でバブル臭プンプン!金目当てで結婚した婆のくせに上品ぶったって無駄!
アテクシなんて父は東大出医師!母は慶応出医師!私も慶応!なんだから・・・フン!
476名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:02:55 ID:THrkXeMA
>>471
未成年でも結婚してたら大人と同じ扱いですよ。
契約とか。
477名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:38:34 ID:OtLmdEw+
>>469
若い母ちゃんだから、子供ほっぽいて彼氏作ってイチャイチャするとは限らないでしょ。
若い母ちゃん=DQN認定したくなる気持ちは解らなくはないけど、いくつであろうと、非常識な人は非常識人。
ひとくくりにしないで頂きたい。

私は21で1歳と3ヶ月の2人の子持ち。
若い母ちゃんは私くらいしかいなくて、気を使われるのが切ない。普通に接して欲しいお。
478名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:42:49 ID:ML6BaNTl
>>475
なんで避妊できなかったの?

479名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:57:30 ID:GocrB/uk
12歳で出産した中学生のブログ
http://blog.crooz.jp/usr/xoxoxoxoxoxox/wmwmwmwmwmwmw/
480名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:13:15 ID:z2UtMOJ5
http://ime.nu/blog.crooz.jp/usr/ochibichibi/ochibimama/
一体何が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
481名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:03:17 ID:UinJt7W4
芸能人って若かろうが婆だろうが大体出来婚ですよね
親御さんにご挨拶しに行く時どんな気持ちなんだろう
再婚で出来婚の方なんかもいるし、未成年ママより酷いですよね
482名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:12:48 ID:wvx9zta8
>>481
既成事実がないと事務所が結婚認めないとかじゃないかな
483名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:10:17 ID:Kg8ae/S1
知り合い(20)が会社の上司(43)とデキ婚したお
式までやって..
484名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 20:18:53 ID:Wo9Uoc9F
485名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:42:36 ID:VkCIQDS7
ちょwこれ噂の不細工ママさやかのダチ…?

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sho_manami__0321__
486名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 16:46:31 ID:9qxgC2X+
母20歳、4歳の息子在り。キャバクラ勤め
夜中に仕事が終われば毎日毎日遊びほうけ、友達や男の家に転がり込み、自宅に帰るのは必ず朝(自ら証言している)
日記は男の事ばかり。子供がいる人間だとは到底思えない

ヤンキー=最強思考=自分は強い
事あるごとにしばくしばくと。
サイトで叩かれると「知り合いに警察のお偉いさんがいるry」

http://x66.peps.jp/mika5makoto10
487名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 01:42:27 ID:4+TsIDYE
>>479は釣りじゃないの?
13で二人目妊娠中でしかも父親19って‥
488名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 02:08:14 ID:5ifhCxyu
何でプロフの性別の欄に「パコられるほう」とか書くんだろうね…

自分の母親だったら死にたくなるわ
489名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 07:57:04 ID:PMFq8dAX
490名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:48:39 ID:99fBFvU8
若い母がみんなダメだとは思わない
中にはしっかりしていて常識のある人もたくさんいる。

だけど、基本的にみんな社会経験がほとんどない
高卒で3年働いて21歳で出産したって
高卒でできる仕事なんてたかがしれてる
社会経験というほどのものは何もない。

子供が小さいうちはいいけどさ
ある程度大きくなってくると親のそれまでの
経験値って子育てに必要になってくるんだよ。

10歳児の30歳の母親と40歳の母親じゃ
子供に助言して上げられる経験値は圧倒的に
前者のほうが不利

子供の年齢が同じだから母親歴は一緒でも
子育てに関しては同じだと思ってほしくないなぁ。
491名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:22:59 ID:NTNYsMhW
492名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:34:36 ID:x26lvrlv
>>490
まさに私だ。
21で産んで、家庭環境の事もあり早く子供が欲しかったから自分は幸せだった。
でも子供の将来や、子供とのやり取りを考えるうちに 今自分が幸せなだけじゃダメなんだってハッとして怖くなったよ。
子供がある程度大きくなったら、何も答えてあげられる事がなくなるなって。
それがすぐ近い未来に感じて慌てた。
それで 今更だけど、もう一度社会に出てみた。
でも、子供にとってはやっぱり一緒にいて欲しいだろうし、社会勉強は子供を産む前にするべきだったと思うよ。
だって、同じ「兼業母」でも 今私が働いているのと、元々仕事をバリバリしていた人の社会復帰じゃ質が違うもの。
若い母も色々だけど、どんなにしっかりしていても ベースが足りていないのは自覚するべきだって身をもって思う。
493名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 02:28:01 ID:fTOLJCtY
子育て体力いるから若いうち産んだんがいーよ
494名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 03:31:01 ID:d4qBHYaa
>>490
確かに10代の子育ての仕方と30代の子育ての仕方違いがあると思うけど、年齢や学歴は関係ないと思いますよ。
30代で子供を虐待する人もいるわけだし。
495名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 04:43:06 ID:HM4TYZCB
私17歳、彼氏(籍入れれない)17歳。
彼氏は自衛隊入隊のため高校行きながらバイト。
稼ぎは月9万程。
親は離婚、母親他界で私の祖父母の家で住んでます。
若ママは…って叩かれるのは覚悟してます。
明らかDQNです。
本当に馬鹿でした。
でも自分が望んだ道なので叩かれても幸せです。
496名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 04:44:00 ID:HM4TYZCB
すいませんあげてしまいました…
497名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 08:06:17 ID:APs7SHsL
>>494

年齢や学歴より社会経験だって。
私も20歳で産んだDQNだけど、30代のママ友さんの話聞いてても
ついていけないし、羨ましいと思う。
就職していろんなこと経験して、子供が就職とかする時期にも
ちゃんと話聞けるんだろうなあと思うよ。
私は就職してないし大学も行ってないし、将来子供が悩んだ時
何にも出来ないのかなあって。

30代で虐待とか関係ないよ。
498名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 08:47:00 ID:jg7HCCm+
>>497
何も出来ないなんてことはないよ。
真剣に話を聞いてあげることが大事なんだから。
子どもは自分で答えを見付けるから大丈夫。自信持ってね。
499名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:00:22 ID:x26lvrlv
高卒・職歴一年程度・資格無し・20で出産した知人が離婚し、実家で専業主婦。
上の子を幼稚園に通わせてて上が卒園時に下が入園。
下が幼稚園を卒園したら働き出すのだそうだ。
その頃には知人は30歳。
子供一筋で常識と教養があるような事をアピールしてるけど、やっぱり大人としてはどうかと思う。
子供への責任は愛情だけじゃ済まないのに。
500名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:23:43 ID:JLd+o9q6
500
501名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:25:39 ID:haM5SJ5U
>>498
その通りだと思う。
502名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 01:36:04 ID:yKxB6Gad
知子です。
目頭切開してます。

お父さんとお風呂にはいります。

503名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:04:24 ID:2Jt8C44X
あー場違いかな
27才今年子が小学校入学です。
幼稚園の時はラフな園だったので折り目の式にはCanCamにでてくるようなおすましデートファッションw でよかったんだけど
入学ともなるとやっぱりスーツですかね?参考にと自分の入学式の写真を見るとスーツのお母さんばかりに着物のお母さんが二人
スーツって着回しきかないし、次男や末っ子の時にも同じスーツは嫌。でも毎回買うほどお金もなくて…
504名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:29:34 ID:xxrXrCqn
フォーマル購入相談スレにどうぞ
505名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:32:43 ID:9UXesG6e
そして27若くないからwww
506名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 22:36:36 ID:KoNSvVZ+
CanCamよりもry
507名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:03:48 ID:AFJNTP9+
私も19と20で出産。
もう子供は、中学生です。
お金かかるよー。生まれてから学資保険を月4万積み立ててきたから大学資金の足しになるかなぁ。
携帯も4台。今じゃ食費も10万越すしね。昔は、3万で足りたのに。
おばが失礼しやした。懐かしくなってしまいました。若ママがんばれ。
508名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:12:32 ID:YGZec9Dq
結婚出産の順番で二十歳で子供を産みました。
子供が幼稚園に行くようになったら働く為に勉強中です。
服装などTPOをわきまえるように心掛けていますが、一般的には若い方だと思います。
年代によって悩みや会話も違ってくるだろうし、全てを分かり合う事は出来ないだろうけど、若い=DQNだと思われるのはなんだかなぁ…。
でも実際に無計画でデキ婚して親の自覚のない若ママがいるのも事実。
見た目は同じに見えるかもしれないけど、一緒にしないでほしいのが本音。
初心者マークみたいに、他人がぱっと見て区別できる物があればいいのに。
509名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:22:44 ID:CK04/3WA
私は違うのよってかwwwでっていう
510名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:42:09 ID:ciC8q+R6
>>508みたいに勘違いした人たまにいるよね。
順番を守ってるってだけで、他の若い母親を見下してるんだよね。
デキ婚は決して良い事ではないけれどさ、若いけど他とは違う!一緒にしないで!っていつも余裕なさそうだ。
511名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:38:19 ID:BuuKPfrM
一緒にされたくないけど、一緒にされなくなる年齢までは待てなかったと。
一緒だよ。
後付けで勉強してようがしてなかろうが、一緒。
512名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:05:44 ID:WpypO6Zl
>>508
こういう親が「〇〇君とは遊んじゃダメよ〜」って子供に言うんだろうな。
513名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:10:45 ID:YGZec9Dq
>>508です。
私なんかの戯言にレスありがとうございます。
後出しで言い訳して申し訳ないのですが、主人と歳が離れているので、子供の将来を考えてこの歳での結婚に踏み切りました。
見下している…本当にごもっともだと思います。
ただ、子供が生まれてからできた同年代の友達は順番関係なく家事に育児に頑張っていて、私も見習いたいところが沢山あり、偏見を持っていた事を恥じた事もあります。
それでも子育てをしていくうちに、世間の認識はそんなに甘いものじゃない事も痛い程身に染みました。
実際に自分>子供で親になりきれていない方にも出会いました。
確かに人の目を気にしすぎて余裕がないのかもしれません。
もっと大らかに子育てを楽しみたいと思います。
気付かせて下さってありがとうございました。
514名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:11:08 ID:9hrhyAFA
http://www.mynewsjapan.com/reports/3

NTTドコモ

30歳で年収ベースでは約700万円 →実質900万円

・指定の借上げ社宅月額1万円 or 任意で賃貸物件補助は月額4万円
・結婚すると月額7万円が支給
・都市手当 東京では2万円が支給

これらを加算するだけで、
30歳既婚者では、年間で実質200万円近くの上積み


これ以上は書ききれないのでURL参照

もっとドコモと契約しましょう!
515名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:29:26 ID:QgfRmysu
若ママって若い頃に子を産んでるママってことじゃないのね
27で子が入学なら若いママだとおもうけど

今現在若いママってことなのね
516名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:24:10 ID:biAHbVgk
>>505
うわあアホ・・・
517名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:57:17 ID:n1/vxL/g
>>108>>113ガッチガチ
518名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:58:00 ID:n1/vxL/g
間違えた>>508>>513
519名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:40:46 ID:znyG2pQg
社会経験ない幼児持ちの人が働ける職場ってどんなんだろ…
幼稚園てことはフルタイムじゃないわけだし。勉強って何してるの?
バカにしてる訳じゃなく純粋に疑問に思った。
520名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:55:29 ID:QfrlQRZY
4月、入園式だ〜。。。
521名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 07:14:21 ID:8F/sgRCj
18,9で生まれる子供の将来を考えなくちゃいけないほど
トシの離れたオッサンと付き合ってたの?
旦那ロリコン? おできでもそうじゃなくてもはたから見たら
どの道わけアリ家庭認定されてると思う・・・。
522名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 12:19:34 ID:2Cin8EdG
わざと堅い文章書いてるみたいだし。
2ちゃんやってる人(とくに生活板)って他人からの評価(見た目や常識)を人一倍気にしてる人多いよね〜。
523名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 12:24:42 ID:9fN2D4Yf
若いマンコをペロペロ
524名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:02:02 ID:rtK18k2w
自分は恥ずかしながら中卒。
どうしても高卒が欲しいんだけど、子育てしながら学校(通信や定時制等)行ってる人っている?
525名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:12:36 ID:b45F4Wso
>>524自分は定時制高校出身だけど
二歳児連れで通ってる人いたよ。
でも定時制は夜間だから
平日昼間で通う回数も少ない通信の方がいいかもね
私立じゃちょい高いけど、自分の地元には公立高校でも通信制があるよ
ちなみに高卒認定試験は大学行く人じゃないと無意味らしい(合格しても大学行かなければ最終学歴は中卒のまま)
526名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 22:05:10 ID:/L2Wyd1S
>>525
高認は履歴書でいう、学歴の欄は中卒までだけど資格ね欄に高認って書くんだよね??
527名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 02:13:06 ID:fnMS7TCX
>>525
そっか。ありがとう。

大卒も欲しいけど、さすがにそれは
金銭的にも厳しいだろうな…。
せめて子供が幼稚園以上になってからかな?
あほな自分が嫌になる。
528名無しの心子知らず
私は高校中退して大学行くつもりで高認とったけど、結局行かずに結婚した
今専業だけど、これからお金かかるから子供が卒乳したら働こうと思ってるんだけど、働き先あるか不安でしょうがない
ちなみにデキです。二十歳出産産後2ヶ月です。アホと自覚してます。高校出とけば良かったと後悔…