1 :
名無しの心子知らず:
>>前スレ985さん
>哺乳瓶の乳首は消耗品
>と聞きますが、
>どのくらいで換えてますか?
うちはシリコン製のを使っているけど、一人目の時は卒乳まで換えなかったよw
でも丈夫だし、クロスカットだったからミルクの出具合なども無問題だった。
穴のサイズが小さくなって飲むのに時間かかりすぎるようならサイズアップした方がいいけど
大丈夫そうなら換えなくてもいいんじゃない?
>>前スレ995さん
冷たいままあげたらお腹壊しちゃうから、手間でもお湯で湯煎して人肌に温めてからあげてね。
哺乳瓶は洗って消毒でOK。
でも指しゃぶりが始まったら消毒しても意味がないので、消毒はやめるのも続けるのもママのお好みで。
前スレでレスのつかなかったのをコピペしときます。
詳しい方回答ヨロ
994 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/11/22(木) 12:16:57 ID:umLWXPiu
すいません、質問なんでアゲます。
赤@7ヶ月。本当にミルクよりで乳は日に1〜2回です。
ミルクを飲ませる間隔は、ずっと3時間置きなんでしょうか?
体重が3ヶ月頃からほとんど増えてなく、ミルクを足すよう指導されました。
哺乳瓶でも飲むし、ストローでも飲むので何の問題もないのですが、
ミルクを飲ませる間隔がイマイチわかりません。
問題は夕方(18:00頃)〜お風呂の後(大体20:30頃)で
どうにも間隔が詰まりそうな夕方乳を飲ませています。
(後は全てミルクです)
上も居るため、風呂の時間をこれ以上ずらす事もなかなか難しい。
夕方乳だけでも満足している様子なんでいいかなぁと思っていたのですが、
14:00ミルク→18:00に乳→20:30にミルクでも
赤の胃に負担かかってるのかなぁとふと思いました。
もうひとつ、カァチャンが風邪ひいたりしたらその免疫も乳を通して赤にいく、
と聞いたような覚えがあるのですが、そのためにも1日1回くらいは
乳を飲ませたほうがいいのでしょうか?1回ぐらいじゃ免疫の意味ないのかな?
ちょっとスレチ気味でしたら申し訳ないです。
免疫云々は乳より先に直接うつりそうだから関係ない気がする。
私も8ヶ月まではミルクよりの混合で、ミルクの時間をそれなりに決めて
あとは適当に母乳でした。ミルクよりなら負担になるほどではない気がするのですが。
逆に夕方あげないとお腹空いちゃわないかな?
ちなみに子が8ヶ月の頃ビリーを始めた所、翌日から完全母乳に移行しました。
血行が良くなったのか急に張り出してそれはそれで困った。
1ヶ月と10日の赤持ちです。毎回授乳の後にミルク80足してます。
最近おっぱいにしこりが出来たので、おっぱいマッサージに通いました。
マッサージ後はパイがホワホワになるのですが、次の日もとのしこりのある
おっぱいに戻ってしまいます。
まだマッサージに通い続けるべきか迷っています。助産師さんは私自身で
マッサージしてもいいし、通ってもよいといってます。
トメがお金は出してあげるからマッサージ続けなさいと言ってます。
母乳は2,3ヶ月すればもっと出てくるものなんでしょうか??
助産師さんはもう完母は難しいといってます。(しこりに古い母乳が
溜まってる為)
このままマッサージ通ったら母乳の量は増えるものでしょうか??
マッサージで完母になった方いらっしゃいますか?
マッサージ行きはじめたのが最近なのでもっと早く行くべきでした。
授乳間隔はどれくらい?毎回80ccって完ミの子に近い量飲ませてますよね。
うちはその頃1回40ccずつ足して、パイと抱っこでつないでました。
私は実母がミルク足したがるので、本当に頑張り始めたのが
里帰りから戻ってきた1ヵ月半頃から。
3ヵ月半の今では1日2回80ccで足りる位になれたよ。
私はあくまで混合が希望なので現状で満足してるけど、
1ヵ月ならこれからまだ増えるから、諦める必要ぜんぜんないからね!
前スレ985ですがレスありがとうございました。
>>6 レスありがとうございます。
授乳回数は一日7〜8回です。2450グラムで生まれたので2週間後に病院に
呼び出され体重の増えを指摘され、もっとミルクを足してもいいと言われました。
最近は60では追いつかず80足しています。80足すようになった頃から母乳の出が悪く、
しこりも出来てきてマッサージに行きました。
もう少しミルクを少なくして、なるべくパイで頑張ります。
赤の体重もだいぶ増えたことだし・・・。ただ、夫やウトメは飢餓状態にさせて
可哀相などと言われるので早く母乳の出が安定するといいです。
6さんを見習って頑張ります!
新生児ママです
母乳外来行ってマッサージしたせいか母乳だけで満足する回数も増え
だんだんミルク足す量が減って来ています
でも頻回になって寝れないのが少ししんどい…
完母だとずっと2時間に一度の授乳っていうのが体がついていかない気がして混合にしようか迷ってます
混合だとまとめて寝てくれたりしますか?
一ヶ月の赤持ちです。母乳メインで足りない分はミルクで補っているところです。
哺乳瓶であげてると、赤がミルクを吸う度に
口の端からミルクをダラダラ零してしまいます。
下に添えてるハンカチが毎回ぐっしょり濡れる位。
乳首はピジョンの物を使用してます。
Sサイズ、Mサイズ共に同様の事が起きます。
これは仕方の無いことなのでしょうか。
結構な量を出してる気がして結局ミルクをどれだけ飲んだか解らない感じです。
>>9 ミルクだと母乳より胃に負担がかかるため寝てくれます。
私は夜寝る前にミルクで昼間、夜中は母乳でやっています。
夜に一度くらいおっぱいを休めないと私は出がよくなりませんでした。
夜間だけは量を増やしたいし、ミルク作るのは大変なので母乳です。
睡眠不足、つらいですよね。ミルクを足して休むのもいいと思いますよ。
でも二時間間隔がずっと続くわけじゃないから、月齢上がれば三、四時間は
あいてくるからがんばってみてもいいのでは?
とりあえずは疲れがひどいときに夜ミルクにしてみるとか・・・
かあちゃんガンガレ!!
>>11レスありがとうございます
無理して完母にこだわらず夜中などしんどい時はミルクで乗り切るようにしてみます
早くまとめて寝たいなぁ…
>>10 哺乳瓶じゃこぼしちゃうけど、おっぱいは上手に飲めてるんだよね?
メインの母乳の方がちゃんと飲めてれば、不足を補う分のミルクをこぼす分は
そこまで気にしなくて良いんじゃないのかな?と言う気はする。
これがミルクメインの赤ちゃんだと飲めて無い分の量が気になったり、
ちょっと心配になるかもしれないんだけど。
あと、こぼした量とか、ハンカチが濡れた量とかは
見た目の想像量よりは意外と少ない量だったりします。
あんまり答えになってなくてごめん。
14 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 11:24:22 ID:FvYbpW6K
>>12 送ってしまったスマソ。
うちの長男はミルク飲ませてたけどグズグズ抱っこしてないとダメな子だった。
今4ヶ月次男は完母で夜9時〜朝7時まで寝る。
子によらないか?
両方経験して、どんだけ泣かれても乳ペロンが楽だとオモタ。
それも人によるんだろうが。
>>10です
>>13さんレスありがとうございます。
そうですね
ミルクは補助的なのでそこまで神経質に考えなくてもいいのかな
ガーゼぐっちょりと言っても絞る程では無いし、
母乳の方はこぼす事無く飲んでくれてるので
深く考えないようにします
>>10さんへ
以前カキコした6です。おっぱいマッサージは何回くらいで母乳メインに
なったのでしょうか?最近、パイに白斑が出来てしまって、
マッサージ予約したんで取れればいいな。自分でも押し出したり
赤に吸ってもらったりしてるけど取れない・・・。つまりやすいので鬱だー!
しこりはだいぶ赤に吸ってもらってちぢんだ。赤に吸ってもらうのが一番おっぱい
の出がよくなる気がする。哺乳瓶に慣れてしまっておっぱいを拒否するのが
へこむけど・・・。吸って吸って吸わせよう。
↑すみません、6ではなく5です
19 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 01:15:36 ID:jIEgreZq
新生児です
頻回でミルク足さなくても寝てくれるようになったと思ったら
昨日から母乳飲んでも落ち着かず寝かすと泣くのでまた抱いて吸わせて、で
1時間程吸いっぱなしですぐ次の授乳
寝れないので搾乳やミルクを40程足しますがまだむずがります
足りないのでしょうか?
低月齢スレの方がレスつくかも。
あと、新生児期は週数を書いた方がよかとです。
お腹が空いて泣いているとは限らないよ、
まだ満腹中枢が未発達のためミルクは与えたら与えただけ飲んでしまいます。
「魔の3週目」という育児板用語があります。
生活リズムが整っていく過程で、3週前後は昼夜を問わず愚図りまくる赤さんが多く、
延々付き合うしかない時期とされてます。
あなたの赤さんもそういう時期なんじゃないな?
育児以外の全ては放棄して付き合ってあげてください。
カーチャンガンカレ!
>>20レスありがとうございます
明日から3週目です
魔の3週目、初めて知りました
覚悟しなければ…!
22 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 10:57:11 ID:8owzU3QR
母乳→ミルクの交代での混合の場合、母乳とミルクの間やっぱり3時間空けるべきですか?
来週2ヶ月になる赤です。
パイ→ミルクと毎回あげているのですが、この場合も3時間空けなければいけないのでしょうか?
ミルクの量は60〜80ccです。
新生児@もうすぐ5週目の赤です。
基本、夕方〜午前1時ぐらいの間でミルクを100〜150ccぐらい
足してます。(母乳の出が悪く、母乳だけでは満足してくれない為)
午前1時〜朝まではグズグズしますが、夜中はなるべく母乳を
あげたほうがいいと聞いたので母乳オンリーです。
昼間は比較的大人しく、片方だけの母乳で満足して2時間程度寝てくれますが、
その際に飲まなかったもう片方は搾乳したほうがいいのでしょうか?
このリズムになって大体2週間ほど経ちますが、だんだんミルクの量が増えて
きてます・・・。母乳の分泌量が減ってるのでしょうか?
ちなみに赤は夜は昼の2〜3倍ぐらい飲みたがります。
>>22 >>23 完ミじゃ無い限り3時間空けるとかのきっちりした「間隔」ってのはない。
例え完ミでも杓子定規みたいに「何時間置き」と言うよりは
むしろ一日に飲んだトータの総量で判断するよ。
まして母乳も飲ませてる混合なら時間通りに行かなくても普通。
ミルクから母乳よりも母乳からミルクへの時間の間隔の方が短くても、
それは腹持ちの問題だから3時間持たなくても全然不思議じゃない。
>>24 夜中の授乳は母乳の出を良くしてくれるので、
あなたの体調が許す限りは今のままでやってれば母乳が枯れることは無いはず。
夕方〜夜に母乳の出が悪くなるのはどのカーチャンも同じ。
飲まなかった方の乳は可能なら搾乳した方がいいように思う。
それとミルクの量が増えてると書いてあるけど、
生後5週で昼間は二時間母乳で持つんなら上等だと思うよ。
夜間授乳続けてればこれからまだ分泌量は増えるだろうし、
今よりミルクの量が減ったり、まだ完母になる可能性だって十分ある。
温い物食べたり飲んだり、夜間授乳をムリしない程度に頑張ってください。
27 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 15:17:44 ID:f5qBmsfg
>>25 ありがとうございます。
3時間経たないうちに泣き出すので、あやしてごまかしたり、少し泣かせておいたりとしていたのですが、
赤がお腹が空いたときにあげてよいとの事なのでほっとしています。
>>4 8ヶ月めに完母に移行ってのにびっくりです。
当方いま5ヶ月過ぎで、ここ数週、母乳の出が減ってきたような気がして
ミルクの割合が増えてきてしまったのですが(今は一日のミルク量が400cc強)、
産後すっかりやめちゃっている運動を再開したら、もしかしてまた分泌が
増える可能性あるんですかね〜
29 :
名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:29:32 ID:rC85ZpjK
昼間は母乳、夜はミルクなんですが最近朝起きて一発目の母乳はかなり出るんですがそれ以降はすごく少ないような気がします。こんなことあるんですか?
>>29 夜中におっぱいは一番分泌されるみたいだよ。
だから朝はたまってるっていうのもあるんじゃないかな。
私もそうだよ。朝は多くて昼は普通で夕方は全然でないよ。
夜はミルクなら、おっぱいが一度は休まるわけでしょ?
それがいい休憩になって、朝の分泌量に関係してくるんじゃないかな。
31 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 06:42:29 ID:gNcp5/AZ
なるほど・・・なんかこのまま止まっていくのかなって。赤がぜんぜん満たされてない様子なので最近かなりのミルクよりの混合。。まだ一ヶ月ちょいなのに・・・
ミルクは夕方にして夜は母乳にできない?
まだ1ヶ月ちょいならこれからどんどん母乳量増えるよ。
母乳にこだわってないならよいけど母乳量減るの心配してるみたいだし。
33 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 07:43:31 ID:gNcp5/AZ
今からでも遅くないですかね?がんばってみます・・・・!
34 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 14:18:38 ID:4r8yn70Z
携帯から質問失礼します。
ピジョンの母乳相談、母乳実感、両方とも持っているのですがどっちがどっちかわからなくなってしまいましたorz
見分ける方法はありますか?
あと、最近哺乳ビンからのまなくなってしまったのですが母乳実感で飲まなかったらあきらめるしかないのでしょうか?
>>34 瓶は共用だからどっちでもいいよね?
乳首なら、普通タイプなのが実感。
乳首部分がひしゃげてる(変形してるようなの)が相談室。
>>34 うちは母乳実感使ってるけどなかなかすんなり飲んでくれないよ。
>>34さんの赤さんは何ヶ月かな?うちはもうすぐ6ヵ月だけど、おっぱい差し替え作戦をしてるw
先におっぱいを少しくわえさせて飲んでるようだったら赤の唇の横から哺乳瓶を差し込んで、
同時に乳首をスライドして抜くと騙されて飲みます。
あまり知恵のついてない今だからできるのかも知れないけど、こうでもしないとうちの赤は飲まないんだ。
私がジャンジャンおっぱいが出ればいいんだけどorz
少し罪悪感はあるけどね。騙してるわけだし。
あと、母乳実感に似てる古いタイプの哺乳瓶てあるんだけどそれは試した?
瓶に乳首を直接つける、口金がないやつ。あれでもうちのは飲んでるよ。
他は全部ダメだったよ・・・。
また少し時間がたてばいきなり飲むようになったりするらしいけど、混合なら
母乳実感以外のにすると哺乳瓶からしか飲みたがらなくなっちゃうかもね。
ここは一度、赤を騙してみては?
赤に( ゚Д゚)ゴルァ!!されたらごめんね。
教えて下さい
生後3週目です母乳まあまあ出てると思うのですが
足りない足りないとお口パクパクが続いて母乳1時間ぐらいかかったりするので早く切り上げたい時はミルク足してます
母乳の回数は1日8〜10回です
混合の場合ミルクって新生児は1日トータル何ミリリットルくらいが標準でしょうか?
>>37 そんなの個々の母乳の出る量によるからなんとも。
39 :
名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 21:10:41 ID:oe22HcV9
携帯からすいません
ミルクあげたら何時間あけないとだめなんですか? 無知ですいません
1ヶ月ママです
>>39 最低3時間。
ミルクは母乳と違って消化に悪いため胃がもたれてしまいます。
41 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 00:11:01 ID:79f2yK9M
質問です。
母乳の出が少ない(搾乳40位)のですが、切り上げてミルクにした方が良いか迷ってます。赤は乳の出が悪いせいか、泣いて…可哀相になったり…まだ2カ月ならない位です。
>>41 完母にこだわっていないなら、ミルクを足すとよいのでは。
私は実母がミルクマンセーだったため、1ヶ月目から足していたけど、お腹いっぱいになると落ち着いてくれたよ。
おっぱいは何かと便利なので、母乳もやめないで、混合にしてはいかがでしょうか。
43 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 02:21:33 ID:79f2yK9M
42さん。41です…レスありがとうございました。こだわりはナイので足しながら頑張ります。
44 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 07:00:05 ID:N4ipq3l2
生後41日目。
友人に二ヶ月赤持ち一人、三ヶ月赤持ち一人がいる。母乳は出るがマンドクセで即完ミに。そしてもう母乳は出ないらしい。
私も母乳マンドクセ…でほぼミルクだけど赤風呂上がりの時や喉が渇いた時etcに白湯やら糖水やら作らなくていいし何か勿体無い気がしてたまに母乳。だから止まりはしないみたい。
母乳は例えるならばおやつ程度
これは混合と呼べるのだろうか?
ミルク寄り混合?
え〜 ミルクの方が面倒臭いじゃん。
混合が一番めんどくさいと思う。
毎回ミルク足す混合で1日8回授乳より、完母で12回の方が楽だと思う。
でも完母マンセーの母乳礼賛派の保健士さんや助産師さんだと
混合の面倒さってほとんど同情してくれないのね。
私も44さんと同じような状況。生後約50日ですが
当初は赤が低体重児で入院していて毎日搾乳して届けてたので
1回180mL位が1日3回の搾乳で出ていたけど
いざ保育器から出ておっぱいにくっつけたら
「こんな飲みにくいのイラネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」
となり吸ってくれなくて結局ほぼミルクになってしまったorz
しかも右乳は扁平気味、乳頭保護器をつけても嫌がって飲まず
左乳だけが辛うじておやつ程度。
…もう少し哺乳力がつけばと思いつつ今に至るorz
48 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 21:07:33 ID:N4ipq3l2
>>44です。
うちらがなぜマンドクセになったかといいますと、
母乳→量が解んない。
時間かかる。
頻繁に起きる。
乳首が痛んでしまった。
ミルクは量がはっきりしててゲップも出やすく、ぐっすり寝てくれて母乳不足の心配が無いし友人達は喫煙者なのでタバコが我慢出来なかったようです。
私は元々吸わないので平気です。あと乳首が痛いから保護器使いとピュアレーンで一応処置→治る→直飲み→痛む…がマンドクセです。
49 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 21:09:39 ID:N4ipq3l2
連レスすみません。
あと私も乳首の形が悪いです…これが一番ショック…(´・ω・`)ショボーン
添い乳出来ません。
今更かもしれないけど(当方5ヶ月)、貧乳の場合どういう姿勢で飲んでもらうのが
一番お互いに楽なんだろう?新生児のちっこい頃は授乳クッションに寝かせて
パイを手でうにっと持って口に入れてあげればよかったけど、大きくなってきた今
どうやっても授乳時に赤の姿勢が歪んでる(ねじれてると言うか)気がします。
愛育のテキストに、太腿にまたがってもらって真っ直ぐ向かい合うように
パイに食いついてもらう姿勢も載っていたけど、それだとパイまでの高さと
赤の座高がいまひとつしっくり合わないし。
51 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 12:34:53 ID:DuDttMyS
2400g赤、生後6日初、明日退院です。乳首が固い&出が悪く、にじむ程度の為に
自分の乳首に母乳相談室の乳首を付けて左右5分位づつ吸わせてますが、
全然足りないのでミルクを足しています。明日の退院に向けて産院から
哺乳瓶と乳首は買いましたが、今はほとんど完ミのような
感じなんですが、何とかこれから母乳が出るようにならないかな…と
考えています。基本母乳、夜など不足分はミルクの助けを借りる。というような
スタンスにしていきたいのですが、まだ母乳増えていく要素あるでしょうか?
またこのようなスタンスでいきたい場合、哺乳瓶消毒どういうタイプが
楽チンでしょうか?
3ヶ月になったばかりです。3日前から飲みが悪くなり200m〜位飲まない日もあります。満腹中枢が出てきたのか、最後は嫌がります。機嫌もいいし、おしっこも出ているので大丈夫だとは思うのですがこんなに急なもんなんですか?
同じような感じでしたよ。
私の場合、赤ん坊の飲み方が下手だったのも手伝って、分泌量が増えなかったんだと
思います。赤ん坊がちゃんと飲めるようになるまで1ヶ月半かかりました。
おまけに片方の乳頭が陥没気味でもう片方の1/3ほどしか出ず、夕方1回だけの
ミルクになったのは3ヶ月目頃。
赤ん坊が上手に吸えるようになった1ヶ月目の後半からスケールをレンタルして、
だいたいの体重増加を把握できるようにしました(以前も書き込みましたが、
母乳指導の方によれば、0か月目にスケールで体重測りまくって心身ともに
疲れるのはお勧めしない、ということでした)。
ずっと
>>51さんと同じように左右の乳首を5分ずつ吸わせる→ミルクを与える→搾乳
を2ヵ月の間3時間置きにやってました。疲れるけど、夫も授乳に協力してくれたし、
今から思えばあっという間だったと思います。上で3ヶ月と書きましたが、そのくらい
になるとだんだんと赤ん坊の1日のペースも決まってきて、自分に余裕がでて
きたように思います。
ちなみに哺乳瓶消毒ですが、最初は煮沸でしたが、途中で電子レンジの消毒器を購入
しました。当たり前ですが煮沸と比べればずっと楽でした。
最初は大変でしょうが頑張ってくださいね。
54 :
51:2007/12/04(火) 11:39:53 ID:u0mrV4Ny
>53
ありがとう。とにかく初めての事ばかりな上、おっぱいは普通に出るものだと
勝手に思っていたので、ダメな母だ、赤に栄養もあげられないとマイナスにマイナスに
考えてしまっていました。こんな私でもしばらく赤にも頑張ってもらって
吸ってもらい続けたら軌道に乗れるかな?赤と二人きりになると
情けないやら申し訳ないやらで泣いてばかりいましたが、母乳にも良くないですよね。
続ける事が肝心なのかな?まずは一日一日頑張ってみます。勇気づけられました。
ありがとう。
>>51 私も入院中はほとんど出なかった。1ヵ月くらいは毎回40ccずつ足してました。
4ヵ月の今では希望通り母乳寄りの混合でやれてます。(1日160cc足してる)
消毒は薬液や煮沸をしたことないので何とも言えないけど、レンジは楽ですよ。
始めは袋タイプを使ってたけど、使った回数を記録しなきゃいけないのが面倒で
今はケースタイプに移行しました。
56 :
名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 12:59:16 ID:J2u6YYIL
完母を目指しておられる方々に、水を差すつもりはありませんが、経験談として。
現在、四ヶ月ですが、夜も三時間〜5時間毎に授乳があります。子どもはまとまっ
て寝てくれるとしても、おっぱいが張って痛くなるので寝てられません。
助産士に聞くと、母乳育児を続けるなら、このサイクルは卒乳まで続くそうな。。
食べ物の制限が厳しいです。甘い物、肉、乳製品。油物は駄目、お坊さんみたいな
食事オンリーです。そして、一番ネックなのが、おっぱいの管理。詰まったり白斑
出来たり、切れたり。気を付けていても子の吸い方によっては防げない。
個人差があるかもしれないけれど、母乳育児がここまで大変だとは、知らなかった
し、誰も教えてくれなかった。今、母乳育児でノイローゼになりかかっている私と
しては、母乳、頑張らなければよかったと後悔。。。。
今はよく出るので、断乳も痛いし、薬でも上手く止まらないし、状態は悪いし、
助産院や病院で出来る手当ては「基本我慢」。自分、頑張れると思ってたけど、
24時間、ずっと痛いと参る。母乳育児の利点ばかり強調する産院と助産院
、どうよ?!と恨めしく思ったり。。。。
こういう人もいるって知ってほしい。私は知ってたらもっと考えたよ。
>>56 母乳マンセー思想を妊娠中からすっかり刷り込まれ、母乳の分泌量の少なさ
+助産師さんからの「頑張って」「頑張って」コールで、
すっかり母乳鬱になった自分からすると、ずいぶんと贅沢な悩み。
母乳オンリーで3〜5時間おきならいいじゃないですか。
うちは1回をあまり飲まない子だったせいか、混合でも、
5ヶ月を過ぎても授乳間隔が3〜4時間を切ることはありませんでしたよ。
3〜4時間以上あくことがありませんでした、でした。失礼。
赤@今日で一ヶ月です。
ミルク主体の混合で、パイだけでは全然間に合わずパイ+
ミルク80mlまたはミルクのみ一回100ml、1日大体7回です。
最近授乳間隔が短くなってきて、2時間ちょっとで欲しがって
ギャン泣きします。パイを与えても焼け石に水で、ミルクを
がぶ飲みしないと満足しません。
ミルクだと3時間は空けないとだめと聞きますが、欲しがる
間隔が短い場合、一回量を増やしたほうがいいのでしょうか?
今体重は3600g強で、退院後1日30gくらいの増加です。
できれば母乳をもう少し増やしたいので、ミルクはあまり
増やしたくはないのですが・・・。
60 :
名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 14:34:56 ID:J2u6YYIL
>57さん
私も母乳マンセー思想の被害者だと思う。出る悩みって「贅沢」「子どものために」
「母親ならば!」とか言われて相手にしてもらえなかった。こっちは繰り返す乳腺
炎、白斑で、24時間、ずーっと痛いっていってるのに。3〜5時間っていっても
その間、ずっと痛いよ?といっても「母乳が出るならいいじゃん」で終わり。
母乳が悪いとは言わないけど、ミルクが悪!のような雰囲気さえあった。
おっぱいの悩みは出る、出ない以外にもある。出るのに耳鳴り、吐き気がする位
鬱になってる私は、母親失格か?!と言いたい。偏った母乳マンセー嫌い。
>>59 ミルクのみの回もあるってことはパイは1日5〜6回?
母乳増やしたいならパイの回数を増やした方がいいよ。
ギャン泣きになる前に、ママンが時間見てくわえさせてみたらどう?
パイやだっこでつないで、それでも3時間保たずにお腹空かせて泣くなら
ミルクを増やした方がいいと思います。
携帯から失礼します。
哺乳瓶の消毒のことで教えてください。
現在ほぼ完母でいってますが、赤を預ける時にミルクにしようと思っています。
普段哺乳瓶をほとんど使わないので消毒も一回すると次に使うまで時間がたってしまうんですが、
一回消毒したらどれくらいもつものなんでしょうか?
ちなみにレンジで消毒する方法です。
やっぱりミルク作る直前にレンジでチンするべきでしょうか?
>>62 どのくらい神経質になるかは月齢にもよるし、消毒してからどれくらい時間がたった
哺乳瓶をわからないけど、24時間くらいかな。
赤さんを預ける人に余裕があるなら直前に消毒してもらったほうが安心じゃない?
レンジのなら簡単だしね。
64 :
59:2007/12/05(水) 00:05:56 ID:GNA+2abi
>>61 レスありがとうございます。
やはりパイを増やさなくてはならないですよね・・・。
どうしてもギャン泣きされるとミルクをあげてしまいがちです。
そしてパイをやっても「ミルクくれ〜」とばかりにフガフガ不満顔を
されてしまいます。
タイミングを逃したときは搾乳したりしてなるべくパイを出すように
はしているのですが・・・。
年明けから職場復帰なのですが、あと一ヶ月ではなかなか軌道にのる
には程遠いといった感じであせってますorz
もうすぐ2ヶ月目の赤持ちです。一日の授乳回数は10〜12位です。
一日6回くらいパイ→ミルク60〜90足しています。パイのみは5回くらい。
今日90足した後、しばらくしたら赤の耳からミルクが
たれてきました。ミルクあげすぎなんでしょうか?
この1週間体重が増えていません。ミルクの量を増やしてもいい
かと思うのですが、耳から出るくらいあたえてもいいのか悩んでいます。
ミルクが耳から…?
本当に耳からたれてるのなら、病院に行った方がいいとおも
5ヶ月の赤もちです。
2ヶ月頃から長い間乳頭混乱?ただの哺乳瓶嫌い?だったんですが、ここ最近はすんなりと哺乳瓶でミルクを飲んでくれてました。
それが旦那の実家に遊びに行って帰ってきた途端また哺乳瓶が全くだめになってしまいました。
旦那の実家に行く前は1日180〜250のミルクを足していたので母乳だけでは足りず赤はギャン泣きで困ってます。
何かいい方法はないでしょうか?
それと、スポイトとスプーンは試しましたがだめでした。
69 :
名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 11:44:15 ID:wQyy8qsN
赤4ヶ月。
1ヶ月頃母乳が軌道にのってきて
ミルクは一日1回足すか足さないかぐらい。
で、さきほどふと気がついたんですがミルク大缶
開封したのってもう2ヶ月ほど前のような気が・・・。
まだだいぶ残ってるんですが新しいのを買ってきたほうが
いいですよね?
今のところお腹壊したりしてないですが気になる・・。
>>69 粉ミルク大缶の場合、一度開封したら1ヵ月以内に消費した方が良いそうですよ。
71 :
名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 08:25:46 ID:t1rHe7le
母乳とミルクの間はどのくらい時間空けるべきですか?
72 :
69:2007/12/07(金) 08:43:52 ID:Jd7eecCR
>>70 ですよねorz
今日新しいの(割高だけど小さい缶)買いに行ってきます。
>>69 もったいないのが気になるなら、クリープ代わりにするという手が…
>>71 母乳の後は短くても平気だけど、ミルクの後は大体3時間、と聞いた。
でも混合でパイ+ミルクだと、3時間たたずにお腹空いたコールされたときに
結構困った。困り果てて医者に聞いたら「別に2時間でも大丈夫〜」と
いわれました。ほんとかな。
74 :
名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 21:14:06 ID:ncj5JPDo
そうなんですかぁ!ありがとうございました!
75 :
名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 15:31:00 ID:q06WFvlq
相談なのですがよろしくお願いします。
生後一ヶ月の赤です。
母乳だけだと泣き止まず、母乳の後にミルクを80ml足しています。
(実際搾ってみても母乳は40ml前後しか出ていないようです)
授乳は3時間おきが基本だそうですが、多くの場合寝ていて起きません。
無理矢理起こしてみても母乳の飲みが悪く、ミルクも80ml飲み切らないことがあります。
起こさずにいると4〜5時間寝たままですが、
起きた時母乳もミルク80mlも飲みます。
これは足しているミルクの量が多過ぎて、なかなかお腹が空かないってことでしょうか?
義母によく寝るんだからミルク80ml飲ませて寝かせておけばいいと言われたのですが
起きるまで放置&ミルクの量もこのままでいいのでしょうか?
脱水症状になる程でなく体重も増えているなら
起こしてまで飲ませなくていいけど、
母乳量を増やしたいなら一回にあげるミルクの量を減らして
パイをもっと吸わせた方がいいよ。
それから、手や器械で絞るより赤さんが吸う方が上手なので、
搾乳で40ml出るなら、赤さんはもっと飲んでいることが多いらしいよ。
78 :
75:2007/12/11(火) 11:00:52 ID:Sk7+IB6q
>>76-77さん
あまり飲ませないと脱水症状になったりするんですね。気をつけます。
できることなら母乳を増やして完母になりたいとは思っているので
ミルクの量を減らして頑張ってみることにします。
レスありがとうございました。
赤@もうすぐ2ヶ月。
お薬を飲まなくてはならなくなり、生後2週間くらいから今まで完ミでした。
もう薬の服用が必要なくなったので、また混合に戻したいのですが、難しいのでしょうか?
完母は無理だとしても、母乳とミルク半分ずつくらいになればと思っています。
先ほど少し手で搾乳してみたところ、もうピューッとは出なくなっていました。
79です。すみません、途中で送信してしまいました…。
また母乳をあげるとき、気を付けることなどあるのでしょうか?
完ミのときの食生活がかなり適当になっていたせいか、どろっとした母乳になっていました…。
何日か手で搾乳してからあげた方がよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
81 :
名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 00:16:41 ID:VRgT+440
赤8ヶ月 混合。
毎回1回につき60ml足して、だいたい一日240〜300足していました。
今までたまに乳頭混乱?哺乳ビン拒否もあったが、だいたい数日で復活。
しかし先月あたりから断固拒否。乳首もミルクも変えたが駄目。
7ヶ月→8ヶ月の体重も200グラムしか増えずorz
離乳食もあまり食べている方でなく(半分食べればいい方)
母乳が足りてるとは思えません。母乳を増やせればいいのですが
離乳食を始めているのにいまさら母乳量を増やすこともどうなのか。
体重ももともと成長曲線の下線のやせ赤なので非常に心配です。
混合の離乳ってこんなものなのでしょうか・・?
毎日の授乳&離乳食が精神的に辛くて仕方ありません。
ミルクを今までのように飲むようになるにはどうしたらいいでしょうか。。
どなたかアドバイスお願いします。
2ヶ月頃から夜寝る前だけミルク、後は母乳の混合です。
6ヶ月の今、夕方になるとぐずりがひどいです。母乳を飲ませても駄目で、ミルクを100くらい飲ませると落ち着きます。
いつもマッサージをしてもらってる助産師さんからは、母乳量は充分足りているといわれましたが、実際は足りていないのでしょうか。
最近は、哺乳瓶を見ると赤はテンションがあがります…軽くへこんでいます。
ミルクの方が好きになったのでしょうか。
83 :
名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 22:44:01 ID:rXFe64Em
>>79 まずは3分ずつでもくわえてもらう。母の体は不思議なもので、赤が吸うことによって母乳生産が始まります。だんだん出るようになりますよ。
どろチチは赤には大して影響はないと思いますが、心配なら数回は搾乳してポイしてもいいかと。
食事は極度な制限はないですが、和食を多めに3食しっかりがいいみたいですよ。
母乳スレのテンプレが為になりますよ。
84 :
名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 23:10:55 ID:/id1I8Gk
>>81さんに便乗して
4ヶ月赤 1日に70×2回の混合だったのですが、 3ヶ月頃から哺乳瓶(ミルク)拒否で悩んでいました。私も母乳量が足りてるとは思えず、赤の体重はこの半月で150g程度しか増えていません。
どうすればまた哺乳瓶でミルクを飲んでくれるのでしょうか?
アドバイスお願いします!
ミルク寄りの混合です。
最近、疲れ気味で一日2回ぐらいしか母乳を吸わせてなかったせいか
乳首を吸うのを嫌がられてしまいます・・
最初から、乳首が小さめで吸いづらく嫌がられること多数でしたが
哺乳瓶の乳首のが吸いやすいからか、もっと嫌がられてるっぽいです。
保護機つけて頑張るしかないですよね・・
86 :
名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 10:42:35 ID:iWPoeIkf
私もほぼミルクに頼っている状態です。
哺乳瓶はヌークのビンを使ってます。
ミルクの前に母乳を吸わせていますが片乳のみで、右乳は
陥没乳なので嫌がられています。だからビンに絞っています。
左はほんの少しだけ吸ってくれます。一回に20〜30程しか
でません。未だに母乳嫌がられています。
現在2ヶ月です。
私の場合保護機全くだめでした。
もう少しで2ヵ月の赤餅です
私は両乳陥没してました。
毎回嫌がる赤がかわいそうでしたが。
ミルクをあげる前に、保護器付けて吸わせる練習を根気よくしてたら、乳首がその直後は出てくるようになり。
出ているすきを見計らって、直に吸わせるようにしてたら今はちょっとしか出てない乳首から直に吸えるようになりましたよ。
88 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 20:56:12 ID:Pgo/1om9
赤@4ヵ月半です。
母乳とミルク半々くらいの混合です。
最近哺乳びんの乳首をSからMに変えました。
飲むペースがぐっと上がったせいか、飲み終わった後足りないと泣くようになりました。
ミルクの量は変えていません。前の乳首に戻した方がいいのか、ミルクの量を増やした方がいいのか。。。
アドバイスお願いします。
携帯からで読みにくかったらすみません。
乳首が痛いので休ませたいのですが、その間ミルクを増やして搾乳してあげようと思っています
乳首が痛くなくなったらまた母乳あげるつもりですがそれまで
いつも母乳あげてたぐらいのペースで搾ってた方がいいですか?
乳首休まったらまた母乳よりに戻したいのですが
・張ったら搾ってたまったらあげる
・搾乳が無いときはミルクあげる
・急な時はパイあげる
って感じで大丈夫でしょうか?
90 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 12:11:45 ID:Ci0bqsJT
4ヶ月の赤餅です。相談させてください。
病院にいる頃から便秘の赤で、体重の増えは問題なかったのですが、
1ヶ月健診で「便秘が解消されるかもしれないし、夜楽だよ」と医師に言われ、
寝る前の授乳だけミルクの混合となりました。
すると、2ヶ月頃から2〜3日に1回のペースで自力で●をするようになり、
(それまでは綿棒浣腸しないとダメだった)
「これがこの子なりのペースなんだな」と安心していたのですが…
先日の3ヶ月健診で
「2〜3日に一回なんて便秘!体重も軽め!ミルクもっと足せ!」と言われました…
確かに最近遊び飲みをするようになり、すぐに乳首を外して私の顔を見てはニタ〜っとします。
出ないのかな?と思って乳首をつまむとおっぱいが飛び出す…という感じです。
ためしに今朝ミルクを足してみたところ、100ほど飲みましたが、
たくさん吐いてしまいました。
夜は8〜10時間寝る子なので、1日の授乳回数は5〜6回です。
おっぱいで授乳しても3〜4時間は間隔が空くので、おっぱいが足りない、
という気がどうしてもしないのですが…
・おっぱいが足りてるかどうかってどうやって判断すればいいんでしょうか?
・おっぱいの後ミルクを足す場合は、後で吐いたとしても赤が飲むだけ飲ませて
しまっていいんでしょうか?
長文スミマセンが、どなたかアドバイスお願いします。
>>90 体重が軽めって、何キロくらいなんだろう?
成長曲線を下回ってなければそんなに心配することないと思うんだけど。
●が2〜3日に1回でも、機嫌がよくてお腹も張ってなければ、
やっぱりそれがその子のペースなんでしょう。
母乳が足りてるかどうかの目安は、母乳スレのテンプレにあるので参考にしてみては。
でも、母乳で3〜4時間間隔っていいおっぱいだと思うなー。
夜も寝てくれてるようだし。
ミルクを足して、たくさん吐くようなら母が量を調節してあげてもいいと思う。
今朝100飲んでたくさん吐いたなら、次は80にするとか。
3か月なら満腹中枢ができてきたり、母乳量が増えたりする時期なので、
あまり飲んでないように見えても、実際赤ちゃんには足りてるってこともあるよ。
92 :
90:2007/12/21(金) 14:44:56 ID:Ci0bqsJT
>>91 レスありがとうございます。
体重は4ヶ月で5.5`女の子、です。曲線下回ってはないけど、下の方ですね。
さっきもおっぱいを飲み始めて10分くらいで遊び飲みするので
(でも搾るとやっぱり飛び出るから枯れてはなさそう)
ミルクを100あげてみたら、ペロっと飲んでしまいました…。
今度は吐かなかったですが、まだ出るおっぱいを途中で投げ出されて、
ミルクなら飲むって…orz
おっぱいよりミルクがおいしいのかなぁ。
量は調節しながら、ミルクは毎回足した方がいか…
食事とか気をつけてみたいと思います。
ありがとうございました!
ミルクの方がおいしいんじゃなくて、哺乳瓶の方が飲みやすいってだけじゃない?
遊び飲みでパイ中断→ミルクにしてたら、そのうちパイ吸わなくなってくるんじゃなかろうか。
完母で問題なく育ってる子に、小柄だからってミルクを足す意味ってないと思うけどな。
あ、完母ってわけではないのかな。読み違えスマソ。
ちなみにうちのかかりつけの先生が言うには、一週間以上出なくても
赤の機嫌がよく、おなかも張ってなければ気にしなくていーよ、とのこと。
おなかの筋肉が未発達だから、なかなか出ないというのはよくあることだそうで。
皮膚が延びきってテカテカする程出ないとかなら受診が必要だけどね、と。
臨月のおなかみたいな感じですか?と聞いたら、
そんなのまだまだ!も〜っとおなかパンパンになる子もいるよ〜とか言ってて
工エェェ(;゚д゚)ェェエ工ってなったけど、
要するに
>>90さんのかかりつけの先生が細かいタイプなんじゃないでしょうかね。
あんま真に受けなくていいとオモ
>>92 真剣におっぱい飲まなくても、後でゴクゴク飲めるミルクくれからいいや
みたいな感じなんだと思う。
無理にミルクあげることないんじゃないかなぁ
おっぱい出てるのに勿体無い気がする
96 :
90:2007/12/21(金) 16:10:11 ID:Ci0bqsJT
>>93-94 ありがとうございます!
そうですね、確かに哺乳瓶に慣れてしまったのかも。。
乳首かえてみようかな。
臨月のお腹以上の便秘って…想像しただけで苦しそうですね…。
確かに最初の2ヶ月位はお腹がゴロゴロしては泣きオナラしては泣き…
で綿棒浣腸してたのですが、自分で出すようになってからは機嫌はいいです。
こないだ「ミルク足せ」言ってきたのは保健師さんだったんですが、
「餅食え」とか古臭いこと言ってたしあんま気にしないようにします。
そんなにおっぱい不味いのかよ…とちょっと凹み気味だったんですが、
元気になりました!
余計なお世話だとごめんね。
ウチは一ヶ月前から夜寝る前にミルク80ml足していたら、(それだと赤8〜12時間寝るから)
急にここ最近乳枯れ気味になったよorzオマケに生理きた…@4ヶ月
もちろん
>>90さんの乳は大丈夫かもしれないけど。
98 :
90:2007/12/22(土) 00:02:53 ID:Ci0bqsJT
>>95 すみません。リロ漏れでした…orz
ありがとうございます。確かにそんな感じなんですよね…。
もうちょっとおっぱいを出す努力をしてみます!
>>97 そうなんですかΣ (゚Д゚;)
確かに最初はミルク足すと夜寝られすぎて
夜中におっぱい張ってイテテテで起きてたんですが
最近8時間くらいならけっこう平気になってきたんですよね…
3ヶ月くらいまではおっぱいなんて特に気にしなくても出てる出てる、
くらいにしか思ってなかったんですが、ちょっとナメてたかもしれません。
反省しました。。
自分の乳の様子、赤の様子、もっと注意して見ていきたいと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました!
99 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 13:18:08 ID:I9ObjQdK
やっぱ混合だと痩せるの期待できないのかなぁ〜
赤@母2ヶ月乳で頑張ってるけどミルク足すことも
甘い物辞めれないしそれが、楽しみだしなぁ〜
妊娠前より痩せる人裏山〜
100 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 15:38:52 ID:+QwfPBSB
乳首が擦り切れて痛くて母乳よりから大幅にミルクよりにしています
本当は母乳しばらく休みたいんです
でも1〜2時間おきにギャン泣きで口パクパクで張った時の搾乳もほ乳瓶6本でもミルクも追いつかず母乳をあげることが1日に6〜8回あるので乳首も良くならないし
すごいゆっくり飲むのでほ乳瓶洗ってる暇もほとんどないです
ミルクメインにしたら少し楽になるかと思ったのに授乳間隔があかなくてかえってしんどい…
それどころか一日中授乳のたび●するようになりかえって手間が増えた
ミルクって3時間あけなきゃいけないんですよね?
2時間に一回は泣くし
なんでこんなに寝ないんだろ
乳首痛い…
塗り薬ももうないし
生後20日 混合です。
今母乳をあげたとこなんですが、口元をつっつくと口を開けたり、パクパクしてても泣いてなければ足りているという事でしょうか
>>100 お疲れさま、まだ新生児なのかな?
もしもう3ヵ月くらいなら、哺乳瓶の乳首をMにしてみたら
楽に沢山飲めて腹持ちするかもしれません。
まだ小さくて量がたくさん飲めないなら、もうしばらく付き合ってあげてね。
赤さんは毎日成長してるから、アラいつの間にか楽になってるわ、という日が
必ず来るよ。
あと乳頭保護器を使ってみるとか。
思い切って食器洗浄器を買ってみるとか。
>>101 赤さんのご機嫌がよく、オシッコも出てるならとりあえずオk。
あとは検診で体重の増えを診て、お医者さんにアドバイスもらってください。
>>102 ありがとうございます。
機嫌もいいですしオシッコもでています。
母乳をちゃんと吸えているのかわからないので泣くときはミルク80足してます。
5分ずつ搾乳すると80近くは絞れます。
ミルク足しすぎでしょうか??
>>102ありがとうございます
1ヶ月過ぎの新生児です
ベッドや布団に寝ない3日目突入しそうな勢いです
飲んだものがそのまま出てるぐらいの大量の便が授乳の度に出てるのが気になってます
湿疹も出てきてるし…
ミルクが合わないのかもしれないですね。
モロー反射も連発だしだいぶ神経質な子なのかな…
乳首痛い…
おー、それは立派なパイですね。うらやましす。
一般に赤さんが吸う方が手で絞るより上手らしいので、
足さなくても十分飲んでいるのではという気はします。
ミルクを足して赤さんが穏やかならそうするか、
またはパイを増やしたり抱っこでつないだりして完母に近付けたいか。
生活環境とママンの考え方に添うやり方を採ればいいですよ。
ちなみに3ヵ月頃迄はミルクもらっただけ飲んで、
胃がドンドン大きくなって後で大変なこともあるらしい。
それから哺乳瓶が楽なのを覚えてパイ拒否になったり。
そうかといってパイに寄りすぎると哺乳瓶が嫌いになったり。
なかなか難しいけど、赤さんと相談していいやり方決めてくださいね。
>>105 ありがとうございます。
夜中のみ少し張るぐらいでいつもフニャフニャなので吸えているのかわからず、毎回母乳+ミルクにしてましたが母乳のみを増やしてみようと思います。
107 :
名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 19:03:35 ID:ku/xxztm
生後1ヶ月です。夜中〜午前は母乳、日中はほぼミルクを140程あげてます。
哺乳瓶は母乳相談室を使ってますが、何時も60位残してペッと嫌がります。
温いからかと作り直しもしましたが何が気にくわないのか泣いて飲んでくれません。
月齢が高くなるにつれ酷くなってるので気になります。こんなものなのでしょうか?
解決策など有れば教えて頂きたいです。
>>107 その午後にペッとする時間帯に1回程度パイにしてみるのはどう?
運がよければミルクの回数が減って母乳の回数が増えるかもしれない。
107です。レスありがとうございます。
午後はふにゃパイなので諦めてました。
もうすぐ授乳時間なので挑戦してみます。
ありがとうございました!
赤5ヶ月
ミルク寄りの混合でしたが、ここ数日、赤がミルクを拒否します
母乳だけでは足りるわけがなく、ほとんどグズリっぱなしです
ミルクを飲んで貰いたいのですが、なにか良い方法はありませんか?
私は反対に おっぱい拒否されてる4ヶ月女児持ちです。3日前から生理が始まったからなのか、哺乳瓶の乳首をサイズ変えて飲みやすくなったからなのか理由は不明。このまま、ミルクオンリーでもいいのかな?おっぱいを無理にあげた方がいいのか悩んでます。
好きにしたら良いけど、1人目混合から完ミ、
2人目完母で育てた私からすると母乳が荷物少なくてラクだ。
保守がてらに
あけおめことよろ
114 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 14:46:25 ID:QGKHDiIJ
母乳寄りの混合なので
哺乳瓶の乳首がなかなかへたらないな、
と思ってたら
5ヵ月になった途端歯がはえて歯型がいっぱい。
Sで順調だけど月齢的にはMにした方がいいのかな。
でも楽にすえたら母乳拒否されちゃうかな…?
取り敢えず今日のところはS買ってくる ノシ
1ヵ月の赤もちです。3週目頃から授乳後に30分〜1時間で
泣く事が多くなり、最近は一日あたりパイ15回・内ミルク2回80ずつ足していました。
本日、1ヵ月健診だったのですが赤の体重は3500gで、退院後
一日あたり18gずつしか増えていなかった事がわかり
ここ最近、授乳間隔が1時間も空かなかった事を相談したら
体重の増加もゆるやかだし、完母にこだわりがなければ
もっとミルク足してもいいと指導されました。
なんだか自分の母乳足りてる!という勝手な思い込みで
(一日あたりの尿・便の回数から判断したつもりでしたが)
赤にひもじい思いをさせてたのかな、と少しショックでした。
でも、吸わせればきっと母乳の量も増えるだろうからあんまり
ミルク足しちゃよくない!!と、混合でまったく構わないのに
いつの間にか意地になってパイを吸わせてたので気が楽になりました。
とりあえず次の健診までミルクとパイでマターリ過ごそうと思います。
チラ裏ですね・・すいません。
んだんだ、マターリしなされ。パイに赤さんくっつけっぱなしじゃ大変でしょう。
お腹冷やしてない?腹巻おすすめよ。
ミルクをあげてパイを休めれば、それでまた乳量も増えるだろうし、
赤さんの側も一度にがっつり飲む訓練になるかと。
パイを休むと枯れてしまう気がして、ついミルク足すのを躊躇してしまうんだよね。
でも来客なんかでパイの間隔が開いた後に妙に調子が良かったりするんだな。
それにミルクを飲む赤というのもまたカワユスなものです。
アヒルのお口をいろんな角度から見られるしね。気兼ねなく写真撮れるし。
ミルク寄りの混合です。
育児疲れなどで食欲も減り、母乳の出がますます悪くなりました。
ほぼ今はミルクです。
これから、食事などもきをつけて、母乳をあげたいのですが
最近あげてなかったせいか、母乳の出が悪くなっています。
この場合マッサージして頑張るしかないでしょうか・・
しこりはないけど、痛いので辛いです。。
>>117 月齢判らないけど、とにかく吸わせるのが一番だよ、夜間も3時間空けずに。
私も殆どミルクで、三ヶ月過ぎてから頑張ったけど、もうすぐ四ヶ月の今はほぼ完母まで復活したよ。
でも一回桶に行ってマッサージしてもらってもいいんじゃない?
痛くないし、母乳量も増えるかもしれない。頑張って!
もうすぐ2ヶ月の赤です。母乳量が20mlから全く増えません。
パイと足りない分をミルクで同時にあげて
間に泣いたらちょこちょこパイ、とやってるのですが意味無いのかな。
それとも↑してるのが、日中だけだから・・?
5ヶ月位までは混合でいきたいけど、こんなやり方じゃ母乳枯れますか?
7ヵ月検診で、毎授乳後にミルク20〜30cc足すよう勧められました。
ただ困った事に、今まで完母だった為ミルクを作った事が一度もなく、
どのタイミング(授乳前?後?)で調乳すれば良いのか?
60度保温のポットも無いし、飲み頃の温度にするにはどうすれば早いのか?
ミルカーに分けた粉ミルクはどの位もつのか?
など要領が全く分かりません。
1日6回、わずか20〜30ccづつのミルクを素早く用意するためには
どんな方法が一番効率が良いでしょうか?
なお、ティファール電気ケトルがあるので、お湯だけはすぐに沸かせる環境です。
調乳ぽっど使ってから、作る時間かなり短縮できましたよ。
ミルカーは、どのくらいなんでしょうかね。。
私は、1日でつかいきるようにはしてますが。
>>118 ありがとうございます。生後1ヵ月半です。
吸わせるのがベストですか。。頑張ってみます。
>>120 ミルクは母乳の後でいいんじゃないかな?
ある程度腹が満たされれば調乳してても待っててくれる。
湯冷ましを哺乳瓶一本分くらい冷蔵庫に冷やしておいて、それでお湯を割るといいよ。
ミルカーの中の粉ミルク、日光の当たらない涼しい場所なら2日くらいは大丈夫。
ただミルカーはその都度洗ってるけどね。
哺乳瓶にお湯を少なめに入れて、粉ミルクを入れ、更にお湯を作りたい分量の目盛りまで注ぐ。
20ml作る場合、20mlのお湯にミルクを入れると20mlより多くなるのを防ぐため。
泡がたったら泡の下で計る。
あとどのミルクでも飲んでくれる子なら、ほほえみキューブが便利では?
キューブ1つが40ml、半分に割れば20ml。
>>121さん
毎日の事だし、調乳ポットあると便利そうですよね。
ちょっと検診してみようかな。
どうもありがとうございます!
>>123さん
おぉ!まさに知りたい情報が的確に!
なるほど、そのやり方なら素早く用意できそうですね。
早速やってみます。
ほほえみキューブというのもあるんですね。初耳でした。
ミルカーの件もありがとうございます!
>>124 ほほえみキューブは割高だけど、持ち運びに便利。
ミルカーの良い点は、やはり安上がりなこと。
誰かに預かってもらう時や、夜中の授乳に便利。
もしミルカーを買うのならアベントのミルクディスペンサーが便利だよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/toysrus/155481600/ nubyのも買ったけどなんとなく造りがやわなのと、注ぎ口の位置が少しでもずれると
隣の部屋のミルクまでどっさり混入してくるのが嫌だった。
だるま落としみたいに重ねて使うやつは、部材が多くて洗うのがウンザリ。
>>125 それよさげですね。買ってみようかな・・
最初混合でしたが、退院して過労やストレスで母乳がでなくなりました。
それでも、食事をきをつけてもういちど母乳を試みてますが
全然でなくなっています・・
今生後1ヶ月半です。
これから再開したいのですが、1ヶ月弱完ミだったとおもいます・・
この場合、溜まっている乳を出すためにマッサージや搾乳必要ですよね。
すかすかな感じで、溜まってるようにも感じませんが・・
どうしたらもう一度出るのか、、今母乳ハーブなど飲んで頑張っています。
良ければアドバイスお願いします。
128 :
名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:41:58 ID:/T0eHvMW
>>118 話しに便乗させてください。赤3ヶ月です。
完母だったのですが、都合により、赤2ヶ月の頃から仕事を始めました。
仕事は約6時間。その間はミルクです。
そのせいか母乳量が激減。なんとか量を増やしたく、3時間ごとの授乳も頑張りたいのですが、仕事の間どうしたらいいのか…。
知恵をお貸しください。
>>128 6時間勤務なら、その間に一度搾乳するのをすすめます。
育児時間として30分は貰えるんじゃないかと思う。
違ったらごめん。
ただ、出さないと本当に出なくなるから。
私も出る量が減って辛いけど、ストレスが一番悪いから前向きに考えてます。
働くお母さん、赤も感謝してるよ。
無理なくね。
130 :
名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:48:05 ID:S6PVA6xq
生後五日ですが、4000グラムの巨体を私の張らない乳では支える事が出来ず、既に乳首が切れて超痛いです…。
今はミルクが日に五回位で毎回30〜40は飲んでます。
おちょぼ口で乳首が入らないのもあるかも…このまま退院したら痛い方の乳をあげる根性も無くなり三か月もしないうちに完ミになりそうです。
同じような状態の方で一年間混合または完母で頑張れた方いらっしゃるでしょうか。
おちょぼ口では乳首は痛むよ。乳輪全部くわえさせないと。
赤が大きく口開けるまで待って、顎の方から口の天井目がけて押し込むように。
乳房の根元を掴むと張りが出て、ギュッと押し込みやすくなるよ。
大きめ赤さんならお口も大きめで、上手にくわえやすいと思う。がんがれ!
>>130 5日めくらいって、私の場合は乳首の切れ傷はピークでしたよ。
肘で頭を抱えるとか、授乳クッションで下から押し上げて支えるとか
工夫するといいですよ〜。
あと、お腹が空いてぐずってうええ〜んと口を開けたタイミングで
がしっと乳首をくわえさせると、深くくわえさせやすかったです。
看護師さんが「泣いてるときはチャーンスです!」と言ってましたw
133 :
名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 20:09:18 ID:S6PVA6xq
レス有り難いです、130です
カンガルー抱っこしながらお邪魔します。
出が悪いのか30分間隔が開きません、泣きそうだ。
左右5分から10分咥えてもダメです。
眠そうなのに、ベッドに降ろすと泣きます。上の子の世話出来るのかもうお先真っ暗です、マイナス思考すみません…
134 :
名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 20:18:35 ID:jeHCc4NP
>>129さんへ 128です。
亀ですみません。優しいレスありがとうございました。
搾乳してみます。でも搾乳してもほとんど出てくれなくて…。
明け方から朝にかけてはパンパンに張るので、赤もゴクゴク飲んでくれるのですが、それ以外はフニャフニャになってしまいます。
このまま枯れてしまうのかと思ったら悲しくて。
一生懸命吸ってくれる赤の顔が可愛くて、できるだけ、母乳をあげたいと思っています。
ひとつき前は溢れるほどビュービュー出てたのに…。他にも良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。
135 :
名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:01:15 ID:dac9uUbV
>>133 私は2ヶ月くらいまで混合で頑張ってたんだけど、
あまりにも出が悪く子供も泣きじゃくるし、自分も
イライラして穏やかな心で接しられなくなるのが嫌
だったので、それからは完ミに切り替えちゃいまし
た。
母乳与えられるのが一番かもしれないけど、イライ
ラするよりニコニコしながら子供と居られるのも大
事だと思うなぁ。
>>133 出は私も悪かったです。入院中なんて退院する6日目にやっと10でした。
退院後ずーっと混合で、7ヶ月になった今はかなりミルク寄り。それでも
一応混合を続けてるのは、母乳指導に熱心な病院だったため入院中に
母乳神話を上手に刷り込まれてしまって、完ミにしたいと思うたびに
そう思う自分に妙に罪悪感を感じるようになっちゃったため…これは殆ど洗脳かもorz
でも上のお子さんもいらっしゃるんじゃ大変ですよね。
気持ちにゆとり持って育児できるのが一番大事だと思う。
完ミもオッケーだと思うよ〜。泣きたいときは赤さんと一緒に泣いちゃえ〜〜。
137 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 01:37:00 ID:30YqbMwb
>>135>>136さんありがとう。
とうとう涙出ました…さっきまでミルク無しで半日頑張ってたら、おしっこが出なくなり体重もかなり減ったのでさっきとうとうミルク50飲ませました。
私一回の授乳に8グラムしか出てなかったみたいです…
お腹空かせて可哀相だった。
上の子の時も同じような感じで三か月までは頑張ったんですが、今回は一か月で完ミになりそうです。
一か月は朝とかせめておっぱいが溜まりそうな時にあげてみます。何で出ないんだろ。
吸わせまくってるのになあ…
138 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 02:07:21 ID:i9sdpsxw
五ヶ月の子の父です。
うちの子がミルクを飲んでくれません。
哺乳瓶を見るだけで泣くんです。
普段は母乳を与えてるんですが、
それでもミルクを飲んでくれてました。
3日前に実家に4時間ほど預けて、帰ってきてからから飲まなくなりました。
カミさんは5日前位から風邪で寝込んでいて、
薬も飲んでいて、授乳できない状態です。
ミルクあげるとき瓶をタオルで包んで
隠してあげてみたり、乳首を変えてみたり
しましたが全然駄目でした。
このままだと脱水症状になりかねません。
皆さんの知恵をお貸し頂けませんか?
>>137 上にもお子さんいるんですか。先輩ママさんにおこがましいけど自分をそんなに追い込まないでー。
出るものも出なくなっちゃうよ。
抱っこしてパイ吸わせているなら赤さんはうれしかろうし、免疫だってつけてあげられるよ。
「おなかを満たす」以外の部分はできてるんだから、気負わずにミルク飲ませましょーぜ、
ちょっと面倒だけど!
140 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 05:03:52 ID:P7IfQEgG
>>138 哺乳瓶の乳首がだめなら、
おちょこ
レンゲ
スプーン
ストロー
コップ
色々手段はあります。
よっぽど哺乳瓶とご実家に嫌な思い出があったんだろうね。
141 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 07:59:41 ID:30YqbMwb
>>139 ありがとうございます。
義母さんに「今回は出るといいわねえ」とずっと言われてたんで何か狭い心でアレなんですが意地になってました…
しばらく実家にいる事だし無理しないように考えて行きます。
ほんとにありがとうございます。
142 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 10:39:42 ID:5f2XwWy3
>>140 やっぱ実家で嫌な目にあったんですかねぇ。
色々試して見ます。
哺乳瓶はしばらく見せないようにしときます。
ありがとうございました。
>>139 ありがとうございます。
実は結局さっき赤ちゃんは体重が減り脱水気味、黄疸が強いのでNICUに2泊と決まりました。
もう、はっきりあの体重に私の現時点の母乳量では足りないと分かったので反ってさっぱり諦めがつきます。
ミルクがある時代なんだし頼ります。
搾乳は退院しても続けるつもりです。
励ましありがとう御座いました。
144 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 18:03:12 ID:W7rBRl9y
>143さん
まるで私と同じです。
1人目の産院が母乳育児に熱心な産院でミルクはおろか糖水すら足してもらえず、黄疸がでて光線治療やりました。
しかもそこで洗脳されていたため退院後も出ない乳を必死で吸わせまくり、ノイローゼ寸前に…。
先月2人目出産しましたが、子は3700もあり母乳も出ないです。
今度こそ母乳で育てたかったのですが、これから完母になる努力をしたくても
上の子がいるから時間的にも体力的にも不可能です。
でもおしゃぶり代わりでもいいので頑張って吸わせ続けるつもりです。
お互いマターリ頑張っていきましょうね!
145 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 18:19:38 ID:30YqbMwb
>>144 お互い頑張りましょう。
ほんとに今の日本に生まれて良かったなあ私と思います。
黄疸治療とかミルクって有り難いですよね。
あれが無いこれが無いじゃなくあれもあるしこれもあって幸せって前向きに考えて行こうと思って頑張ります。今は上の子に会いたいです…。
帰ったら甘えさせてあげるつもりです。
146 :
144:2008/01/21(月) 20:17:11 ID:W7rBRl9y
そうですよね。
前向きに頑張りましょう!
1人目の時は必死になりすぎて可愛さを楽しむ余裕がなかったので、
2人目はおおらかに育児を楽しみたいと思ってます。
おっぱいも気楽にあげていきます。吸ってる姿も可愛いしw
147 :
名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 01:13:19 ID:Ft3EVcug
自分もだったけど、母乳が出なくて自分を追い詰めてしまってるひとが多いですよね。
完全母乳率が全体の3割程度と言うのを聞いたことがあります。
残り7割が混合と言うことは、母乳が足りないのが当たり前だと考えるようになりました。
なにが言いたかったのかと言うと、気にすんなってことです。(笑)
148 :
名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 01:31:13 ID:2V4mcwLU
現在完ミで徐々に混合→母乳にしたくて
ピジョンの『母乳相談室』を購入するつもりだったのですが
『母乳実感』で飲ませても30分〜1時間はかかる子に母乳相談室は必要ないですかね?
普段はヌークで飲ませて10分くらいなので、母乳実感でも充分飲みにくかったみたいなのですが…
生後2ヶ月半
多分乳頭混乱だと思うのですが母乳吸うのを2分くらいで嫌がるようになりました
母乳はまあまあ出てます
搾乳してもほ乳瓶なら飲みます
ほ乳瓶は母乳相談室や母乳実感を使ってます
1日6〜7回まずは母乳を左右嫌がるまで吸わせ、嫌がったらミルク100〜120あげてます
たまに左右10分ずつくらい母乳吸う時もありますが母乳だけで満たされる回は無いです
この授乳方法、授乳量で大丈夫でしょうか?
こうミルクよりになったなら完ミにすべきでしょうか?
少しでも母乳吸わせる方が良いでしょうか?
>>147さん
3割!そうなんだ〜
上にも少し書いたけれど、出産した病院が母乳指導に熱心で、1ヶ月健診前後の
ママ交流会でも、完母です〜と手を上げる人が8割くらいだったんですよ。
(ミルクにしているのは投薬などの理由がある人だけでした。)
出産前は「どうせトシだしそんなに出ないだろうから、ほどなくミルク移行でいいや」と
気楽に考えていたはずなのに、いつの間にか、気づかないうちに、追い込まれていました。
その数字を最初から聞いていれば、もしかしたら産後うつにまではならなかったかも。
>>144さんが落ち着かれたみたいでよかったです〜。
>>143さんの、あれもあるしこれもあるし、って、いい捉えかたですよね!
>>140さん150さん
同じような体験している方がいるなんて〜!
私もあまり出なくって赤さんは黄疸がひどくなりNICUに入院したよ
同じ病院内だったので体を休める暇もなく出ないパイをあげにいって
ギャン泣きされ痔を悪化させた
パイをあげるたんびに血のけが引く思いだったのですが
一ヶ月で私の体重が5kg減ったので
こりゃーいかんと思って一日三合とか食べるようにし桶にも通っています
私は白米を食べるのと赤がほ乳瓶で慣れてたのを桶のアドバイスで
何とか改善して後は、パイをいい状態に保つべく努力を...
でも病院側の母乳熱心も困ったものですよねぇ
小児科の先生にNICUに入った我が子を見て泣くだけの私に
「母乳でもミルクでも、このこがお腹一杯になればいいじゃないですか」
って言われて救われた思いだったよ。まったり行くのが一番だね。
8ヵ月の今までずっと完全母乳で育ててきました。
いまさら混合→ミルクと移行していくのは不可能でしょうか・・・。
ストローやスプーンでなく哺乳瓶使用が前提です。
さっき哺乳瓶にミルクを入れて試してみたところ、
吸うのではなくガジガジ齧ってしまいましたorz
搾乳した母乳を入れてみたらいいんでしょうか。
とりあえずは混合を目指してるんですが、
完母から混合へ移行した方いらっしゃいますか?
それはなんぼでもいるでしょう。
8ヵ月なら哺乳瓶よりスパウトやストローで飲ませてみる手もありかも。
2ヶ月の赤餅です。
1週間前まで、ほぼ完ミだったのですが
1週間前から、混合に移行。
いつか完母になれたらと思ってるんですが・・
今のところ、最初の1ヶ月目で体重が標準線から下のほうなので
ミルクは160mlを5回足してます。
自分の母乳がどのくらいでてるのかが分からないので
ミルク量を減らしたいですが、どの程度減らしていいのか分かりません・・
体重計をレンタルしてきっちりしたほうがいいでしょうか。
もうすぐ2ヶ月検診なので、その時に聞いてみることにしますが
同じような方いたら教えてください。。
また、過去レスも時間のあるときにみていきます。すいませんが、よろしくお願いします・・
160を5回って、混合では少し多くないかな?
体重に対しておおよその1日量ってあると思うんだけど。
缶の記載によると、「2ヶ月(体重4.8kg)は、160を6回」と書いてあるので
現状はかなりミルク寄りの混合だけど、
まだ移行して一週間だしマターリしていいと思うよ。
ただ、
>自分の母乳がどのくらいでてるのかが分からないので
>ミルク量を減らしたいですが、どの程度減らしていいのか
というよりも、
まずは出ようが出まいがおっぱいを毎回くわえさせて、
その後に足すミルクが減ってきたらラッキーくらいに考えた方が
良いんじゃないかなと思う。
じゃないとあっという間に完母ノイローゼになっちゃうよ。
ストレス→母乳出ない→もういや!私が悪いの?
という悪循環が待ってます。
157 :
名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 20:39:51 ID:Y/ifZ2Qo
6カ月の赤ちゃん。ヌークの哺乳瓶だと飲むのが超かかる。ピジョンだとすぐ空にしてしまうのに。ヌークに替えるたいけど今更無理かしら?
158 :
名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:26:04 ID:/6p0GRmx
>>152 うちも同じく8ヶ月
食いしんぼうだからこぼすけどコップで直飲みしてる(W
二ヶ月になる赤がいます。
一ヶ月間は母乳でしたが、私が腸炎になり母乳の出が悪くなりました。
それ以降ほとんど体重が増えてないのでミルクを足していますが、毎回20ml程度しか飲んでくれずに困っています。
何かいい方法があればと思いご相談させて頂きました。助言を頂けると幸いです。
>>159 母乳+ミルクの総量で、1回に20mlって事?
もし、ミルクは飲むが、母乳を嫌がるなら
哺乳瓶の方が、楽で飲み易いからだと思うよ。
今、哺乳瓶の乳首は、何を使ってますか?
>>160 分かり辛くてすみません。
母乳をあげても足りなくてすぐに泣いてしまうのでミルクを足すのですが、ミルクを嫌がり飲んでくれません。
一日中おっぱいを吸わせているような状況です。
乳首はチュチュを使用しています。
>>161 ミルクは、殆ど飲んでいない状態なんだね。
母乳の方が、美味しいんだろうなぁ。
混合の人の場合、母乳実感や、ヌークを使っている人が多いようだけど、変えてみたらどうだろう?
母親以外の人があげてみるのも効果あるかもしれない。
でも、私も、最初の頃は、1日に20回も授乳していて、ほぼ上半身裸に近い状態でした。
乳首も切れてくるし、散々。
母乳出ていても、チョコチョコ飲みの子もいるしね。
母乳の出は、回復すると思うので、食事、水分に気をつけて、
特に、水分は、ガンガン飲むんだよ。授乳の前後に各1杯は飲んで。
>>162 物は試しで哺乳瓶を変えてみたいと思います。
母乳ももしかしたら水分が足りなかったのかも知れません。お腹を壊さない程度にがぶ飲みしてみます。
何かとてもほっとしました。ありがとうございました。
生後2週間です。
オッパイの後、ミルク80あげてるのですが、
ミルク飲ませ過ぎでしょうか?
母乳も搾ると80ぐらいは出てくれます。
2ヶ月、ミルク寄りの混合です。
毎回母乳の後に100〜120用意するのですが、最近90や100程飲んだところで
イヤイヤして自分で飲むのを止めてしまいます。
これは満足しているという判断でいいのでしょうか。
満腹中枢ができるという時期にはまだ早いし、2時間程度で
グズったりハッハッハッハと呼吸が速くなったりするため
母乳が足りていな後ろめたさもあり、
ついつい実は足りていないんじゃないかと心配してしまいます。
哺乳瓶は母乳実感のYを使っています。
おしっこの回数は問題ないのですが、ミルクを十分足してるつもりなのに
ミルクを欲しがる間隔が短いのが気がかりです。
>>164 その頃って、多分、あげればあげただけ飲んじゃうよ。
絞って80出るなら、量で言えばミルク足す必要ない気がする。
時間帯にもよるかもしれないけど。
ミルクを80も足しているのは、まだ吸うのが上手じゃなくてうまく母乳を飲めないから?
それだけ絞れるなら、面倒だけど哺乳瓶に母乳を移して飲ませる手もあるし。
>>165さん 1ヵ月半の赤もちですが、うちも似てます ノシ
ミルク120飲ませた2時間後あたりに指しゃぶったりグズったり。
足りないのかな?と次に140作ると50位残してイヤイヤしたり…。
一度にガッツリ飲めない
ちょこ飲みタイプかもしれませんね。
うちの赤は今は120が飲みきる率が高いので、
毎回母乳後にミルクを足すやり方ではなく
ミルク120与える→2〜3時間後小腹がすいた的に
グズったら母乳→本格的にハラヘッターと泣いたらミルク120と、
ミルクと母乳を交互に与えています。
今は大体ミルクとミルクの間は4〜5時間、
母乳と母乳の間は3〜4時間空きます。
165さんが母乳量を増やしたくて頻回授乳されてたら
的外れで申し訳ないレスです。。。
>>167さん 的外れだなんてとんでもないです、ありがとうございます!
最初はチャレンジしてみましたが、ほとんど効果なかったし
主人が毎日深夜残業で家の事と赤の世話をほとんど全部1人で
やらなければならない状況なので頻回授乳なんてやってられないのです…。
気休めに桶にも通っていますが、桶の先生には100までにしなさいよ
と言われつつも、グズグズされるのが怖くて
赤を完膚無きまでにトロンとさせるまでついつい多めに作ってしまう
→でも完飲せずに2時間後の催促…orz
赤が寝なくても機嫌が直ればOKなんですもんね。
赤の顔色を伺いすぎるのもほどほどにして私もおやつパイ作戦で
頑張ってみようかと思います。
足しミルクの加減ってむずかしいですね…。
横からスマソ。足しミルクの加減がむずかしいってすごく同感・・・。
自分が完母や混合でも母乳寄りだった看護師さんなんかに限って、
「母乳あげて足りなさそうだったら様子を見て足せばいいじゃないですか〜」
なんてのんきな事言うんだよなぁ。
低月齢の時は1日10回以上も様子を見ながらミルクを足す面倒さが限界に来て、
2ヶ月過ぎた頃から、私も167さんみたいな交互式にしました。
いま7ヶ月になって1日の食事回数=授乳回数を減らして規則正しく
したいので、またパイの後ミルクを足す式にしていますけど。
170 :
167:2008/01/29(火) 08:20:51 ID:Iynw16DC
>>168-169 ミルクの足し加減、本当に難しいですよね。
それに看護士さん達からの指導も。
私も最初の1ヵ月は授乳回数10回以上して完母を
目指してましたが、検診で体重が500gしか増えてなくて
『ミルクはなるべく足さないで!吸わせれば母乳量が
増えていくから!』とあれだけ入院中に言っていた看護士さんが
『増えが少し悪いからミルクもっと足したほうがいいわよ』とあっさり・・・。
でも、結果的には頻回授乳してた頃なんて間隔が1時間〜30分おきになると
母乳もカスカスで、赤もさすがに満足せずにギャン泣きするし
自分も『ミルクは足しちゃイケナイから頑張らナイト・・・』と
呪文のように唱えつつ半泣きだった授乳タイムより今のほうが
よっぽど心身ともに楽です。
171 :
165:2008/01/29(火) 20:50:04 ID:2TRFoQcO
>>169-170 私も退院の前にに看護婦さんに足しミルクの量を聞いたら
「1回に飲むのは(生まれてからの日数+1)×10で、1ヶ月検診の頃には
だいたい100くらい飲んでるのが普通だから、それを目安に足してみて〜。」
と明らかに計算合わないぞゴルァ!な説明を受けました。
結局、足しミルクの目安が分からずにスケールをレンタルして毎回計り
落ち込み続けた新生児期…。
「吸わせれば増える」「足しちゃいけない」この言葉にも苦しみました。
増えないものはしょうがない。ミルク足してもいいじゃん、赤が元気なら!
と気軽に足し始めてから母乳も少しだけ増えた気がします。
お二人ともレスありがとうございました。
またマターリ頑張れそうです。
>>171 すごいですね、そのアバウトな説明。
助産師さんや看護師さんて意外と、あなた理科の実験とかしたことあるの?
と聞きたくなるようないい加減な人が多いんだよね、投薬の仕方なんかでも。
一応理系職業に入るのかもしれないけど、こういう例を見ていると
とても理系と呼びたくなくなるなw
173 :
名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 22:13:43 ID:8Ibtqrr3
4ヶ月女の子の赤持ちです。2ヶ月まで完母、3ヶ月から夜21時〜3時までの約6〜7時間仕事を始めた為、実母に預け、その間ミルクです。
夜間以外は母乳なのですが、ここひと月の間で母乳量が激減し、ミルクを足す回数が増えてきました。
可能な限り母乳をあげたいのですが、母乳がほとんど出なくても、とにかく赤に吸ってもらった方が良いのでしょうか?
仕事中もほとんど出なくても搾乳した方が良いのでしょうか?
4ヶ月から母乳量を増やすのは難しいのでしょうか。
質問ばかりですみませんがアドバイスお願いします。
>173
大変なお仕事ですね。
身体も疲れてるんじゃないかな?
仕事中に搾乳って、すごく大変なんじゃないかな・・・あんまり無理はしない方がいいんじゃないかな。
母乳も減ってるかも知れない。
ミルクも増えちゃうかも知れない。
でも、赤ちゃんが吸ってくる限りは、吸わせてあげたら良いと思います。
そしてあまり母乳とかミルクとか、量にこだわらない方が良いんじゃないかな。
赤さんと居る時間て、大事なのはそれだけじゃないと思うんだ。
赤さんのために、一緒にいる時にできること・・・って感じで、もっと視野を広げて考えた方が、気持ちが楽に
なるような気がします。
>>173 大変ですね〜!まだ育児自体体力的にもきつい時期でしょうに、えらいなぁ。
本当は、母乳を増やす/維持するためには、真夜中12時を挟んだ数時間は
しっかり睡眠も摂った方がよいのだそうです。母乳分泌を促進するホルモンは
その時間の睡眠中が多く出るのだそうで。(少し違うけど、疲労回復などの
成長ホルモンなども、その時間帯に出るんですよね。)
可能なら、仕事中に一度搾乳しておくのはよいと思います。
でもくれぐれも無理せず、昼間に赤ちゃんと一緒に睡眠をとるなど
身体もちゃんと休めてくださいね。
176 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 04:03:58 ID:kf+2h+jC
>>174-
>>175 レスありがとうございます。
>>174 そうですね。母乳とミルクの量ばかりに神経質になりすぎてたかもしれません。赤と一緒に過ごす時間を大切に、そしておもいっきり楽しみたいと思います。
>>175 詳しいレス、とても参考になります。
体を休めなきゃいけない時間に、働いてるのだから母乳が出なくても、ある意味当然なのですね。
仕事を始めるまでは、助産師さんに「乳母になれる」と言われる程、大量に母乳が出ていたので、現状に落ち込んでしまって…。
赤が眠る時は一緒に眠り、出なくても吸ってもらって、できるだけ母乳よりの混合を目指したいと思います。
177 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 04:17:57 ID:btCBinJd
二人目はミルクも飲めた方がいいね!完母にしようと思ったけど、娘が風邪ひいた時病院連れてったりして、(混んでて3時間待ちとか)ミルクでみててもらって助かったよ。上と下は一歳半しか離れてないから余計大変。
4ケ月なりたて男児、母乳寄りの混合です。
哺乳瓶の乳首なのですが生まれてからずっとSサイズを使ってきました。
MやYサイズに変えていった方がよいのでしょうか?
寝る前の120mlを10分程で飲み干します
哺乳瓶は母乳実感を使用です。
>>178 試してみてもいいだろうけど、
特に飲みにくそうとかなければSのままでもいいんじゃない?
ミルクが楽に出て来ると母乳をすわなくなる子もいるし、
一概に月齢でいえないから。
>>179 飲みにくそうには見受けられないのでSで頑張ってもらいます。
最近パイをぐいぐい吸うので、おお力強し‥と成長を喜んでいます。
ありがとうございました!
181 :
名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 04:31:07 ID:Hx9Wibyk
生後10日の女の子がいます。
おっぱいが昨日から急に全く張らなくなってきました。もう母乳が出ないのでしょうか?
183 :
名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 06:36:09 ID:Hx9Wibyk
>181です
差し乳って何ですか?
赤さんが吸う刺激で生産されるから張らなくてもでてるんだよ。
ちなみに私は二人育ててるけど、初めからほとんど張らなかった。
オムツが濡れていれば飲めてるよ。
185 :
名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 09:37:39 ID:VvrA5RoB
現在6ヶ月の赤ですが、生まれて4日目から今まで完母で育ててきました。
2ヶ月後に友人の結婚式に出席する予定なので、旦那に赤の世話を頼むため
ミルクを飲ませられるように練習を始めました。
まだ全然嫌がって飲まないのですが、もし飲めるようになったら
感覚を忘れないように、毎日一回はミルクを飲ませた方が良いのでしょうか?
186 :
名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:00:28 ID:Hx9Wibyk
>181です
吸わせないと出なくなりますか?
>>186 まず、頂いたレスにお礼なり、返答なりしましょうね。
母乳は、赤ちゃんに吸われるから生産されるのです。
吸われない=必要ないの?=卒乳? と脳内で変換され、母乳は生産されなくなり、出なくなりますよ。
赤7ヶ月半7.2kg、ミルク寄りの混合です。粉ミルクの1日量は650cc前後です。
春先にかけて投薬により母乳を1〜2ヶ月中断しなければならないかもしれません。
ただでさえ最初から出が悪かったので、中断したらすっかり出なくなるのではと不安です。
(最も出ていたと思われる3〜4ヶ月頃で1日3〜400くらいだったと推測。)
母乳外来では、とにかく頻回吸ってもらうことを頑張りましょう、離乳が進んでいけば
相対的にミルク/母乳量が減っていくので母乳だけでまかなえるようになるかも、と
前向き助言をいただいています。
ただ投薬となると吸ってもらえませんよね。
投薬となった場合、搾乳を続けていれば止まることはないでしょうか?
搾乳の場合、吸ってもらうよりももっと頻回を心がけるほうがいいのでしょうか?
ほしゅ
190 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 06:02:42 ID:2roA/DNF
>>188 もうみてないかもしれないけど、
私は中断後でなくなっちゃった。
自分の体に余裕がなくなったのもあって、すっぱり諦めたよ…。
でもこれは個人差があると病院でいわれたから、
希望してるなら搾乳ガンガレ。
ちなみにうちは
母乳3か月→混合3か月→ミルク6か月でしたが元気に育ってるよ。
>188
同じ状況だ。
耳鳴りがひどくなり今日から投薬開始。
いつまで投薬するかは分からないけど
とりあえず近くの桶谷式に通ってマッサージしてもらう予定。
無駄金になるかも知れないなあ…
192 :
名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 08:16:54 ID:tkQ11e8i
age
193 :
名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 12:37:09 ID:kFXYDvLy
3ヵ月です。
1ヵ月頃から完母だった為、哺乳瓶を嫌がります。
色々な乳首を試しましたがどれもダメです。
根気よくしてたけどオエってなって大量に吐かせてしまいました。
おしゃぶりでも毎回ドバーっと吐いてしまいます。
可哀相だから哺乳瓶や、おしゃぶり嫌かるならさせなくていいと思ってたんですが、前に私が病気で薬を飲んで授乳できなかった時も飲んでくれませんでした。
大泣きして本当に可哀相で…
完母の方なにか良い方法はないでしょうか?
なんとか哺乳瓶で飲んでほしいです。
195 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 22:41:32 ID:mkcGuUdF
産後3日目。
パイから一滴も出ず。
普通ですか?
赤7ヵ月
質問なんですが、ムラ食べであまり離乳食を食べてくれない日ってたまにありますよね?
もう今日はダメだと思ったら、食事を切り上げてまずパイをあげているのですが、
いつもは食べてる離乳食をほとんど食べなかった場合、普通に考えるとパイだけでは空腹なはずですよね?
『離乳食食べない=パイをあげるが足りない=ミルクを普段より多めに足す』
だと、何だかなかなか離乳が進まないような気がしたのですが、
皆さんそういう日はどうされてますか?
離乳食食べなかったからと言って、ミルクを多めに足すのはやめるべきでしょうか?
>>195 普通だよ。
私は退院する頃、やっと少し出るようになり、今はバンバン出てるよ。
脳から「母乳だせ」指令が出ても、そうすぐにガンガン生産される訳じゃないから、安心して。
水分とってね。
赤@もうすぐ2ヶ月
ずっと混合でミルクを一日500〜600mL足していました。
母乳は出ないと思い込んでいたら、乳が詰まり
産院に電話したら助産師さんが「母乳やめたら?大丈夫よ〜」と言ってくれましたが、
イマイチ不安・・・
体重は約50g/日の増加で大杉?らしいけど、ミルクやめたら赤は寝なそうで不安。
どないしよ。
ミルクやめたら?って言われたんだよね?
確かにかなり増えてるね。
うちは上の子完ミだけど寝なかった 下の子完母だけどよく寝る。
だから一概には言えないと思うけど、3日ほど母乳にしてみたら?
案外らくかもしれないし、詰まる人には良いかも。
で、寝なくて疲れるならまた混合に戻したら良いとオモ。
>>198 問題になるほど多すぎってわけでもないと思う<体重増加
でも例えばミルクを足すのを夜だけとか夕方以降とか午後だけにするとか
してみたらどうだろう?
満腹中枢ができてくると、母乳で満足していれば
ミルク足しても飲まなくなってくるからわかりやすいんだけどね。
201 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:59:59 ID:xnfDiyu8
>>198です。
×「母乳やめたら?」
○「ミルクやめたら?」
の間違いでした。
それにしても、乳を吸いたがらない我が子・・・
母乳は寝る道具&おやつでしかないみたい・・・ orz
>>199 アドバイスありがとう 明日から3日間、午前中ガンガッテみるお。
>>190-191 遅くなりましたがレスありがとうございます!
スレ落ちたのかと思ってました…閑古鳥なだけだったんですね。
今のところまだかろうじて薬のまずにすんでます。
でもいつから飲むことになるか、精神的に時間の問題という気がするので
先週から、いくつか買っていた搾乳器を引っ張り出して練習始めてみました。
手が疲れるまで搾乳しても10とか20とかですが、やらないよりはいいはず…と
考えて頑張ります。
桶谷も行ってみたいけど遠くて億劫なんです…
203 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:37:49 ID:zMcjzg5M
スレチでしたらすみません。
これから産まれるんですが母乳が出るなら私は完母で育てたいです。
義母は子供を預けたりなんかの時の為に缶ミルクにも慣れさせないとという考えです。
だから安いうちにミルクを買いだめしようと言われました。
どうすればいいんだろ…
203はどうしたいの?203は赤子預けて長い時間どこか行くとか、行きたいとかあるの?
仕事したいとか。そういうのがなかったら、ひとりめで子供預ける機会なんて、
正直美容院位だと思うよ。
それも授乳の合間に行ければ旦那が見ててもいいんだしさ。
203と203夫の子供なんだから、義母のいう事なんて関係ないと思うんだけどなぁ。
育児は時代の流れが早いから、昔は良くても今ダメな事も多いし
義母になんて恐くて私は預けれないな。
いいお嫁さんしたいなら買いだめしたらいいと思うよ。
>>203 混合と決めてるなら良いけど、
賞味期限ある物だし、使わなかったら無駄だよ。
母乳メインでいくならスティックタイプを用意しとけばいいと思う。
1箱か2箱。
味の好みも赤によって違うしね。
あとミルクのセールは年中やってるし
値下げ率も似たり寄ったりだから心配いらないよ。
>>203 あのさ、病院によっては退院時のお土産?でミルクくれたりもするよ。
使うことになるとしても、今から買いだめしておく必要はないよ。
>>203 うちは小缶2つに、大缶2つとスティック2箱を1000円で買えるチケットを貰った。
そんなこともあるかもしれないから、買うのは退院後でもいいと思うよ。
(うちの病院が、メーカーとがっちり提携してたからってのもあるかもしれんが)
私も買いだめには反対。
ミルク、オムツのセールは珍しくない。
赤3ヶ月
パイ後に様子を見つつ夜間以外毎回80-120足す混合を続けてきましたが
乳頭混乱を起こしてしまったらしく、ここ2日ほどパイから吸ってくれません
2ヶ月からミルク量が増えたのに合わせて母乳実感のスリーカットを
使っていたのですが、慌てて母乳相談室に戻しました。
あまり出ていないと思っていたパイも吸わせていないとカンカンに張るし
なんとか混合でも母乳を続けたいとハーブティーやら週1の桶やら
頑張ってきたので、真っ赤な顔で体をのけぞらせて泣き叫ぶ我が子に
正直ショックです…。(夜中寝ぼけている時&車移動中だけは吸ってくれました)
搾乳した母乳なら飲むので、味が問題ではなく、
ただ哺乳瓶の方が楽なのだと覚えてしまったようです。
もう母乳諦めるしかないのかな。
月曜なのでいつも行ってる桶に電話して相談してみます。
こんな例もあるということで、皆様お気をつけ下さい。
>>209 赤ちゃんはママのおっぱいが大好きです。
吸いたいのに吸えない、だから泣くのです、
ママのおっぱいが嫌いだからという理由ではありません。
そして、この乳頭混乱は克服できます。安心して下さいね。
・・・って検索したらトップで出たよ。
209さん、落ち込まないで。
乳頭混乱で検索ね
ミルクの量を増やすタイミングが分かりません。
生後18日。
少し早めに産まれたため体重は約2800gです。
夜中を含む午前はパイ、午後は主にミルクです。
数日前まで秒殺で寝ていた量を飲ませても
目がパッチリ開いてます。
服の袖口をしゃぶる仕草をし、母乳を追加すると勢いはなくても10分は吸ってます。
ミルクの量が足りなくなってきたのでしょうか。
ちなみに秒殺だった量は缶に書いてある通り80mlです。
>>212 おっぱい飲む→寝る ってパターンから段々と卒業する時期だと思うよ。
量が足りていても、乳首を含むと吸うのは、そういう仕様だから。
量に関しては、1ヶ月健診で、体重の増加を見るので、それ如何で考えればOK
まだ、満腹中枢が発達していないから、飲ませれば飲ませただけ、飲んでしまうからね。
服の袖をしゃぶるなんて、すごく成長してきているね。
お母さんのオッパイは、口に入れるだけで、至福のときなんだよ。
214 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 04:04:38 ID:rvbI21uo
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、一回の授乳につき母乳のあとミルク80を足してました。ここ一週間でミルクを60ほどしか飲まなくなりました。これは母乳が足りている、ととって良いでしょうか?
また、生後一ヶ月で、一回の授乳につき、どのくらい飲ませたら良いのでしょうか。うちの赤ちゃんは毎回毎回、残したり、飲んだりバラバラです。
また赤ちゃんが泣いたらおっぱいを吸わせてますがこれって良くないでしょうか?
>>214 テンプレ位には目を通していただきたいですね
>>210 励まし有難うございます。色々検索してみたのですが
乳頭混乱→完母になった方の体験記は出て来れど
その後も混合で続けられた方の話は出てこなくて今とても不安です。
たとえ克服できたとしても哺乳瓶を続けてる限り、またパイ拒否をされるのではないかと…。
保護器を使ったり、少し哺乳瓶で飲ませた後に乳首を差し替えるなど
色々試して何とか飲んでもらっていますが、毎回ギャン泣きされて心が折れそうです。
「もともと足りてないのだから、そこまでして飲ませなくても」
という思いと
それでも飲ませずにいれば張ってくるおっぱいへの未練との葛藤で日が暮れます。
>>213 ありがとうございます。
今もパイ→ミルク→パイを繰り返してますが
全く寝る気配なしです。
パイやミルクで寝てくれないとなると寝かしつけるには
ひたすら抱っこですかね…。
>217さん
わたしも今2か月の赤さん持ちですが、魔の3週のころ何をやっても
寝てくれなくてひたすら抱っこ抱っこの日々でしたが、
それを超えたら今度は日中はパイ→ミルクの後はニコニコごきげんタイム、
夜はミルク飲んだらちょっとの抱っこですんなりおやすみ〜になりましたよ。
つらい時期だと思いますが、なんとか赤さんに付き合ってあげてください。
うちは夫と交代で抱っこしたりして乗り越えられました。
>>216 混合の体験談って意外と探しにくいですよね、気持ちわかる。
うちも4ヶ月頃かな、妙にパイを嫌がる時期があったよ。
それまではお腹が空きすぎると、パイなら吸い付くがほ乳瓶は拒否、
というパターンだったのが完全に逆転して困りました。
ただでさえ分泌少ないのに吸ってくれなくなったら益々減っちゃう!って
真っ青になって、泣きながら母乳外来に駆け込んだよ・・・。
結局、嫌がるときは無理に吸わせず、その分搾乳をまめにしました。
幸い夜中の寝ぼけているときには吸ってくれたので、あとは
食事時間以外に、遊んでる時に甘えついでにちゅーちゅーなめてもらう
などしていたら、また普通にパイもミルクも飲むようになりました。
気長にマターリ赤ちゃんにつきあってみて!
あ、因みに私は元々分泌がそう多くなくて、8ヶ月の今までずっと
ミルク寄りの混合で来ています。
>>218 授乳後のニコニコタイムいいですね。
我が子にも早くその時がこないかな…
あれからパイを吸わせながら私も赤も寝てました。
気付いたら13時半。
時々「うふん」とか「あはん」みたいな声が聞こえてたけど泣かず。
目も開けてたようですが、やはり泣かず。
これがニコニコタイムなんでしょうか。
>>219-220さん
お話聞かせていただいてありがとうございました。
同じような経験をされながらも混合を続けておられる方がいて勇気づけられました。
まめな搾乳大変でしたね。
私もそうやって諦めないで付き合っていたら
うちの赤もまたおっぱいスキーに戻ってくれるかしら。
うちは食事時間以外でも現状では授乳体勢に入った途端大泣きなので
一番の至福タイムだった「甘えしゃぶり」がなくなり寂しい思いをしてるのですが
夜中や哺乳瓶でミルクを少し飲んだ後ならなんとか吸ってくれるので
だましだまし続けていこうと思います。
おっぱいを吸う感覚を忘れなければ
>>219さんの赤さんように
また普通に吸ってくれるようになるかもしれないと思えるようになりました。
春分の日にかけて義実家に泊まりに行くのでミルクをあげたがるウトメの手前
おっぱい拒否は見られたくないし、哺乳瓶差し替え作戦もできなそうですが
その時は搾乳で乗り切ります!
長文&自分語りスマソ ありがとうございました。
すみません、1ヶ月赤♂完母ですが、
事情で明後日の半日だけ母乳をあげられないのでミルクの練習をしたところ
こぼしながらですが、100mlを5分もせずに飲んでしまいました。
ミルクの後片パイをちょこっと飲んで満足して寝てしまったので
おそらく100〜130ml前後をいつも飲んでいると思います。
ミルクの説明書きには「10〜15分かけて飲ませる」とありますし
パイも大体10分前後で飲んでます。
瓶のキャップはがっちり閉めましたが、他にゆっくり飲ませるコツはありますか?
使用した哺乳瓶はピジョンのタイプK、乳首はSサイズです。
>>223 ピジョンなら母乳相談室を使ってみるとか。
>>224 223です。レスありがとうございます。
>母乳相談室を使ってみるとか。
それも考えたんですが(後出しスミマセン)
哺乳瓶は滅多に使わないし赤に拒否されたわけでもないので
たった半日のために買い換えるのも勿体ない気がして。
でも他に対策がなければもう一度検討したいと思います。
出産前に知人に勧められるままに買いましたが
もっとちゃんと考えて買えば良かったorz
そしてミルクなら少しは長く寝てくれるかと淡い期待を抱いていたけど
案の定そんなに甘いわけがなく、いつも通り2時間で起きてパイ要求されましたw
223さん
完母だし後出しだし、メチャクチャですなぁw
ゆっくり飲ませなくても大丈夫ですよ。
たった半日のことなんだから。
>>225 1ヶ月ならまだちょこちょこ飲みの子も沢山いるよー。
ミルクでも少食な子は少食。うちなんて最初からミルク寄り混合なのに、
8ヶ月になっても未だにちょこちょこ飲み。同じ月齢の子は200とか240とか
平気で飲んでるのに…。おかげで相変わらず、夜以外は3時間ごとの授乳。
来月から保育園なのにどーしよー。「あーた保育園に行ったら、4時間ごとにしか
食事をくれないんだからもっと飲みなさ〜い」と言い聞かせているが効果なしw
4ヶ月の赤です
パイを左右合わせて15〜20分、その後120〜150足す、でやってきました
ここ数日急になのですがミルクをあまり飲まず
80くらい飲むとニコニコ笑ったりおしゃべりを始めてしまいます
授乳間隔や回数は変わらずオムツもいつも通りです
パイは差し乳なのであまり出の感覚がわかりません
機嫌もいいしミルクの量が減った他は変わったところはないのですが…
急に飲む量が減る原因としてどんな事が考えられますか?
>>227 横レスすみません。
うちは3ヶ月ミルクより混合なんですが、この間保健婦に
「もう新生児みたいにガブガブ飲む時期じゃないんだから
ミルク増やして4時間開けないと!」
と言われて、限界まで飲ませてみたんですが
やっぱり3時間しか開きませんでした。
無理してたくさん飲ませると少し吐き戻しちゃうしでかわいそうで。
子の個性だと思ってたんですが、保健婦に強く言われると
何となく強迫観念のようになっていました。
やっぱりちょこ飲みの子はちょこ飲みですよね。
230 :
名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:48:07 ID:vOONjG/w
失礼します。
4ヶ月の♀子です。
今まで母乳のみだったのですが、働かないといけない状況になってしまい、ミルクを試したのですが嫌がります…。
検診の時など相談してみたのですが、ミルクしかない状況だと赤ちゃんは飲みますよ。っと言われたのですが不安で…。
皆さんはミルクや哺乳瓶拒否の時どうされましたか?
よろしければ教えて下さい…。
>>230 普段母乳のお母さんがミルクをあげようとするから嫌がるんだよ。
>>731さん
返信ありがとうございます。
もう今からミルクと混合にしようとしても無理と言う事なのでしょうか?
>233
231さんじゃないけど。
「お母さんが」ってトコがポイントなんだよ。
保育園行ったら、どうしてもミルクしか無いんだから、どうにもならなくなったらちゃんとミルクを飲むよ。
今は明らかに目の前に母乳があるんだし、別にアカサンにとって「どうしても今ミルクを飲まないと!」って
状況になってないんだよ。
>>228 まだ見てるかな?
4か月なら満腹中枢ができてきて
「お腹いっぱい」って感覚がわかってきたんじゃないかな。
母乳の量が増えたのかもしれないし。
いずれにせよ、機嫌がよくてウンチもオシッコもちゃんと出てるなら心配ないと思うよ。
>>234さん
ありがとうございます。
とても参考になりました!
一度保育園に預けてみますね!
>>232 とっさに書いちゃったから、そっけなくてゴメンね。
もう解決したみたいだけど、234さんが書いてくれてるとおりで赤ちゃんにしてみれば
「いつもパイくれるはずのこの人が、なんでパイ出してくれないで
ヘンな瓶を口に押し込もうとするの〜ゴルア!」
って感じだと思うよ。
ハハの姿が視界に入るともうミルクは受け付けない、という赤ちゃんもいるみたい。
でも、お腹が空いた→でもパイの人いない→違う人はいる→何やら飲むものを
持っている→となれば飲む場合が多いらしいです。
生後24日目の男児持ちです。
母乳のあとで足すミルクの量について質問です。
退院時3000gだった赤、1週間後の母乳外来では3400gになっていて、1日約50g増は
増えすぎと言われました。1日の授乳回数は平均6回で、毎回母乳のあとにミルク80を
足していたので40〜60に減らすようにと指導を受けました。
その後、1週間かけて徐々にミルクを減らして毎回60になりました。
でも赤の顔が太ってきたので、これでも多いのかと思い、1ヶ月健診までの10日間で
更に40まで減らそうと思い、2日ほど前からミルクを50にしています。
ところが本人は足りないらしく、50のあとは毎回泣き喚きながらミルクを探して顔を
あちこちに向けるようになりました。授乳と授乳の間はずっとグズるか泣くかで
寝ようとしません。1度足りないと思うと、後から足しても嫌みたいで泣き止みません。
太るのは気にせず、60のまま1ヶ月健診を迎えたほうがいいのでしょうか?
母乳は搾乳機で5分ずつ、計10分で30ml出ています。
赤には授乳時10分ずつ、計20分与えています。
>>237さん
そっけないなんて事ないですよ!
返信有り難かったです!
詳しく書いて頂いて嬉しいです。
優しい人ばかりで安心しました!
本当にありがとうございます!
>>238 成長曲線を大きく外れるくらいの体重でもなければ、
私なら飲ませる。「私なら」だけどね。
普通のごはんを食べるようになって、食べたい放題にして
太らせるのと、赤ちゃんがおっぱいを飲みたがるのとは
意味が違うと思うし。
あと、もうやってたらごめんだけど、ミルクをあげるんじゃなくて
なるべくおっぱいをくわえさせるのはどうかな?
おっぱいをくわえるうちに安心するのか泣き止んだり
寝たりすることもあるよ。
241 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:43:29 ID:+wxXCh5y
一ヶ月赤です。
完母でしたが頻回授乳で一日15回ほどでしたが、
夜でも1時間おきに欲しがる時があるので
寝る前だけ一回ミルクを足し始めました。
今朝から母乳を5.6分吸っては寝てしまう→30〜40分後に欲しがる
を繰り返してます。
もっとミルクを足すべきでしょうか?
6ヶ月検診で、体重の増加が悪いと指摘されました。
6キロぎりぎりで、確かに小さいよな、、と自覚もしてましたが、
(2ヶ月前からの増加は200gだけ)
海外在住で現地語でストレートに「動作は合格、サイズは不合格ね!」と、明るく言われてしまいました。
言葉があまりできないので、こちらで相談させてください。
ミルクは先月まで足していましたが、おなかが空いている時でも、
母乳に足す時でも、ぴったり60ccしか飲まない子で、
哺乳瓶もいやがるようになったので、ここのところ完母+離乳食1回で過ごしています。
やっぱり改めてミルクを足した方がよいでしょうか?
それとも離乳食をどんどん増やしてしまえばいいでしょうか。
栄養的にはミルクの方がこの時期は安心かな、とも考えてしまいます。飲めるようになるかは不安ですが。
ちなみに母乳は1日8回前後、機嫌は割といつもいいです。
長文すみません。
>241
ミルクは足さず、母乳を吸わせてはいかがでしょうか。
1ヶ月くらいの赤ちゃんなら、疲れて寝てしまうとことが多いので。
もともと頻回授乳のようですので、母乳で大丈夫かと思います。
私も同じくらいのとき、足りないんだと思ってミルクをたくさん足しましたが、今では母乳をたくさん吸わせればよかったなと軽く後悔・・・
244 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:30:58 ID:YVwfFIbo
3ヶ月半の赤。
今まで、毎回、先にパイ5分ずつ→その後ミルクで授乳していました。
知恵がついてきたのか、最近夕方になると
パイをぱくっとし2秒ほどで外して、上を向いて口をあけます。
ミルクが来るのが解ってきて、夕方の出ないパイを飲むのがおっくうなのかと・・。
今でも1日5回の授乳なので、これ以上母乳量を減らしたくありません。
この位の月齢で母乳を減らさない方向で混合されてる方、どんなやり方ですか?
いま考えてるのは
・夕方1回だけ、パイをあげずにミルクのみにして夜までパイを溜める?
・夕方もとりあえずパイ吸わせて、ミルクの量はガツンと増やす?
という方法なのですが
午前はパイのみで頻回・午後〜夜は思い切ってミルクのみという方が
母乳量を保つには良いのでしょうか?
他に実践されてる方法があればご教授下さい。
>>209で乳頭混乱らしき症状について相談した者です。
チラ裏になるかもしれませんが、こちらで励ましを頂いたので
その後の状況をご報告させて下さい。
パイを嫌がられてから2週間経ちましたが、相変わらずパイは嫌われたままです orz
基本的に授乳姿勢をとるだけでギャン泣きされるんですが
途中でお腹が空くであろう時間を見計らってパイに近づけると案外すんなりと
吸い付いてくれるときもありました。
しかし、その内に穴を小さくした哺乳瓶まで吸いづらく、嫌いだしたので
ミルク寄り混合児がミルクを飲まなくなると大問題なので
もともとのスリーカットの乳首に戻した所、哺乳瓶嫌いは直りパイ嫌いが復活しました…。
夜中や風呂上り、また哺乳瓶で少し白湯やミルクを飲ませてからなら
パイからも吸ってくれるのでなかなか完ミルクにする決心もつきませんが
パイを近づけるたびにのけぞられてるとさすがに悲しいです。
>>244さん。ウチもほぼ同じ月齢です。パイを嫌がらないのであれば
とりあえず毎回吸わせてあげられたら良いと思います。
パイを嫌がって授乳間隔が開いてしまった時
(もう少し待てば直接吸ってもらえるかもという期待があってなかなか搾乳に踏み切れない)
は、その時はパイが溜まってますが翌日母乳量が減る気がします。
少ししか飲んでくれなくて飲み残した分は全部搾乳して飲ませてあげれば
母乳量はそれなりに維持できると思います。
嫌がられていないだけでも羨ましいです、頑張って下さい。
またまた長文すいませんでした。
246 :
名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:45:24 ID:P4DKrpSv
>>241 お腹が空いていれば寝ないでしっかり飲むだろうから、きっと赤ちゃんが安心したくてパイを吸うのかも。
うちの子6ヶ月になるけどいまだにそんな感じ。
空腹ならパイもしっかり飲むし。でもどっちかと言うとミルクの方は真剣に飲むなぁ。
>>245さんありがとうございました。244です。
読み返してみて、ちゃんと書けてなかったのですが
私も夕方パイを全力で嫌がられ、それでも飲ませようとしてたら
今日はじめて泣かれてしまって・・。
上向いて口あけて、なんでミルクくれないの??みたいな泣き方で
ショックやら可哀相やらで焦ってしまい、スレもよく読まず書いてしまいました。
私の知りたい事は245さんと
>>219さんが書かれていました。
それから
>その時はパイが溜まってますが翌日母乳量が減る気がします。
というのも知りませんでした。教えていただいて感謝です。
嫌がられた後は搾乳、そして>219さんの様にマターリやってみようと思います。
216の最後の3行、私も同じ想いです。
>>244さん
赤ちゃんに全力で拒否されるとショックですよね。
でも夕方だけならそんなに悲観することはないですよ、大丈夫。
搾乳しながらマターリ付き合ってあげて下さい。
私は今日鉄板だった「ミルクを先に少し飲ませてからパイ作戦」でも
ついに嫌がられてしまい、そろそろ潮時なのかもと思い始めてます。
パイは1度止めてしまうと後戻り出来ないので、完全に私の気持ちに
踏ん切りがつくまでは搾乳などしながら続けると思いますが…。
244さんやこの板の他の皆さんが幸せな混合ライフを続けられますように。
たった3ヶ月間でもパイを吸ってもらえて私も幸せでした。
誰が悪い訳でもない。
赤さんも自分も責めてはいけないよ。
またーりいきましょ。
参考までに私も赤が3ヶ月くらいの時に乳頭混乱でパイ拒否されました。
それでパイに保護器をつけてみると吸ってくれたので、
乳首をくわえさせる→保護器で吸わせる→ミルク
にして、少しずつ乳首に慣れさせました。
マターリと続けてたら1ヶ月でまた乳首も吸ってくれるようになりました。
私もパイ拒否された〜
いきなり2ヶ月半から3ヶ月過ぎまでインヤァ〜!とうなり泣きながら。
でも少しでもパイをと思ってすごい短時間でもいいから嫌がるまでパイしてあとはミルク120〜140を毎回。
もう本当に3口ぐらいゴクゴクゴク、ちょっと止まって「インヤァ〜!ムキキャ〜!」ハイハイミルクミルクってくらいパイ時間短かった
その間にパイのヒリヒリ痛むのも治って
4ヶ月過ぎた今ではパイをたくさん飲むようになりミルクは80〜120、ミルク飲まないこともあるよ
ちなみに今でもたまに拒否られますよ
母ちゃんの食べ物のせいで不味かったのかい〜?野菜食べてないから空っぽなのかい?〜と言いながらミルクを足します
最初拒否られた時はなんで?なんで?ってばかり考えたけど今は開き直っちゃった。
253 :
248:2008/03/17(月) 15:36:27 ID:VFjUyVN0
>>249-252さんありがとうございます。
赤は今日も元気にパイを拒否ってますが、今お昼寝の寝起きにトライしたところ
割と素直にコクコクっと吸ってまた寝てしまいました。そういう姿を見るとやっぱ嬉しいです。
ミルクの遊び飲みまで併発していること(50飲ませるのがやっとの時も)、
今週ミルクマンセーの義実家に帰省することもありかなり悲観的になってしまって…。
温かいお言葉と体験談、ありがとうございました。
赤もうすぐ4ヶ月
混合の仕方は、3〜4時間おきに乳→ミルク
他に泣いた時、寝かしつけには乳をあげています
3ヶ月頃から、満腹中枢の関係か分かりませんが
乳の後にミルクをあげると全く飲まなかったり、少ししか飲んでくれません
乳は大分でるようにはなりましたが
日中から夕方はしぼみ気味なので
足りているのか心配です(乳をあげずミルクだけやると結構飲んでくれます)
子供の体型は今のところ
体重少し軽め、頭と身長少し大きめです
成長曲線は標準内なので
今のところは母乳ばかりになっても平気なんでしょうか
産んだ当初、乳の出が悪かったせいか
母乳だけできちんと育つのか心配で・・・
255 :
254:2008/03/18(火) 19:00:09 ID:ZFdlyHRa
携帯からなので読みづらくなってすいません
ん?夕方は、ミルク飲ませれば飲むんでしょ?
ミルクを飲まない時は母乳で本人十分だからなんでしょうし。
そのまま、夕方までの出ていそうな時間は母乳中心で、夕方以降ミルクの比重が
多少高くなる混合で、何も問題ないように見えるよ。
>>256 いつでも、ミルク単体であげるとミルクは飲むんですが
乳を最初にあげるとミルクを飲まなくなるんです。
それは、夕方に限らずで・・
今までずっと混合で、元気に育ってくれていたので
ミルク拒否されると母乳だけになってしまい
栄養偏らないかと心配でした。
(母乳の食事については、なるべく気をつけています)
考えすぎず、自分のしたいようにやればいいとは思うんですが
子供的に最良なのはどれなんだろうと、悩んでいました。。
文章だけで判断すると、パイだけで足りているようだね。
子供に最良つーか、お腹イパーイで満足してオムツも濡れて元気なら問題ないんじゃないか?
体重はその子なりに増えてれば良いんだし。
あんまり考え込まなくても飲まなければパイ足りてるんだな〜ぐらいで良いとオモ。
何が心配なのかな?足りてるか足りてないかだよね?
飲んでる量ははからないとわからないけど栄養云々はもちろんパイだけでも大丈夫だよ。
スケールのっけてみたら安心できるかもね。
>>257 258さんも書いているとおり、母乳の後のミルクを飲まないのは、多分母乳で
満足しているからだと思う。
心配で確かめたかったら時々スケールで測ってもいいかも。
1週間レンタルとかもあるし、デパートの赤ちゃん休憩室や赤ちゃん専門店で
スケールを設置しているところもあるよ。
260 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:34:18 ID:gyAml1By
一ヶ月と少しの赤がなんですが、
夜の授乳が頻繁なのと体重が少し少なめなので
一日2回ほどミルクを足したいのですが
基準が判らず、いつ、どのくらいあげていいのかわかりません。
いまのところおっぱいのあと100は飲みましたが
体重がまだ3400ほどなので
もっと増やすべきなのかどうか・・
量を増やしてみて飲むだけ作ってあげたほうがいのでしょうか?
あとあげる時間帯は昼と、寝る前みたいな感じでよいのでしょうか?
無知ですいません。
>>260 一ヶ月で小さめな赤ちゃんなら、一回の量を多めというより、
回数を増やしたほうが胃への負担が少ないということは
伝えておきますが・・・
出生時の体重は?
一ヶ月検診での具体的な指導は何て?
ミルクを足したいのは自己判断ですか?
話はそれからです
生後1ヶ月なりたて、母乳よりの混合です。
ミルクは1日二回で、ほ乳瓶にベッタ(乳首はNUK)と母乳相談室を使っているのですが、
母乳相談室の時だけ、必ずむせます。
むせた後も喉の奥あたりでグーグー鳴っているのも気になります。
むせないような飲ませ方のコツというのがあるのでしょうか?
それと母乳相談室の乳首Sサイズは、上(空気穴がある部分)の印が
ないんですが、気にしなくて良いのでしょうか?
263 :
260:2008/03/22(土) 17:40:52 ID:5g5Poo+7
>>261 レスありがとうございます。
出生体重は2830g、退院時で2600ほどでした。
一ヶ月検診では580gしか増えてませんでしたが
とくにミルクの指導はなかったです。
夜の授乳が2時間おきだったので、寝る前だけミルクを足したら
少し寝てくれたので、自己判断でミルク足しました。
昼間もミルクをあげないと1時間たたずに欲しがるので
一日2回あげたら満足してくれるのかな、と思っていました。
この時期は1時間おきの授乳が普通なんでしょうか?
よく、1ヶ月ではまだ小さいから沢山飲めずすぐ欲しがるといいますが、
ミルクを一気飲みするのを見ると
母乳が出てないのではないかと心配になります。
>>263 うちの子とほぼ同じ体重の増減です。
うちの場合は3ヶ月頃まで頻回でした。自分にゆとりがある時間に
(昼〜寝る前)一回ミルクを足していました。
だんだん泣く=パイではなくなると思うのですがどうですか?
ミルクを足すのは悪いことではないと思います。
ただ、お母さんがもし母乳でやっていきたいと思うならなるべくパイを頻繁に吸わせた方が良いです。
今現在どれだけ出ているのかわからないけど、まだまだ出るようになります。
ミルクは悪いものではないので、のんびりと疲れた時に休む意味で足してみては?
パイの後にあげていると、そのうち赤自身満腹がわかってくると思いますが…
>>263 1時間おきが普通というわけじゃないですが、
そんな時期があったり、人それぞれです。
頻回だとママが疲れておっぱいが出にくくなってしまうこともあるので、
ママが休みやすいように、ミルクを足してみるといいですね。
一回の授乳の内、
乳首を一旦離してもまたくわえて飲み始められるなら、
ミルクを用意しておいておっぱいの後に足してみるとか、
各授乳を丸ごと「ミルク」にするか「おっぱい」にする。
色々試してみたり、日がたつうちに
赤ちゃんにマッチした授乳が見つかったりしますよ
266 :
名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 18:37:14 ID:EifUneae
>266
んー、でもそれで晒しちゃうのもどうかと思うなあ。
気持ちは良く分かるのだけど、こういうことで傷付いちゃうなら、あんまりこういうブログは読まない方が
いいんじゃないかな。
書いてる方も舞い上がりやすい時期だし、読んでる方は傷付きやすい時期だし。
思うんだけど、完母成功ネタを嬉々として書き込んだり他人にアドバイス
したがるのは、当たり前だけど完母成功した人達だけなんだよね。
比較すると、完ミの人や混合の人は、完母の人たちほどベラベラ体験談を
あちこちで語ったりブログにしたりしていないと思う(割合で比較して、多分だけど)。
だけど、完母成功した人達は、ママ仲間も助産師さん達も同じような助言をしてます!
と誇らしげに、「頑張ればいつか完母になりますよ〜」って、結構無責任に明るく
断言&他人にお奨めしてくるんだよね。
頑張っても(むしろ頑張りすぎたゆえ?)母乳が止まってミルクになる人も
実際には少なからずいる。そういう人はあんまりレポしないから体験談として
表面に出ないだけなのに、母集団という言葉を知らないのかと、読んでいて
うんざりすることもあるよ、正直。
いやさ、ホント人それぞれだし、「完母の人は」とか「混合の人は」とかそういうくくりにして批判するのは
やめようよ・・・。
「男は」「女は」「子蟻は」「小梨は」ってのと一緒だよ。
この手の話しは、チラ裏とかに書いた方が良いんじゃないかと思うよ。
確かに自慢もうんざりするけど、定期的に出てくる完母の人批判も、正直もういいよって思う。
ごめんごめん。
完母成功した人達には、中には嬉々として自慢や助言○○してくる人もいるね〜
という程度に言いたかっただけなんです。
完母の人がみんながみんなそうではないのは、友人を見ていてわかってます。
いや何か、
>>266さんの傷つくという言葉に、数ヶ月前の自分を振り返って
えらくシンパシー感じてしまったものだから。善意の無神経ってやつだよなぁと。
スレ汚しスマソ。
赤3ヶ月。
私の場合、始めは誰でも完母になれると思ってたから混合になってしまって
面倒だし落ち込んだこともあったけど、今は慣れて楽しんでます。
母乳が出てるのかどうか神経質になることもなくなり、赤さんもミルクを
食後のデザートくらいに思ってるようなw。
母乳を飲む姿もミルクを飲む姿もかわいくて両方みれるのは嬉しいことだし。
旦那がいるときは私が母乳をあげている間にミルクを作ってくれて彼がミルクをあげてます。
義母も母乳マンセーの人だけど孫の顔を見に来たとき母乳後に「ミルクあげるのお願いできますか?」
って頼んだらちょっとうれしそうだったよ。
赤の体に負担をかけないためには完母のほうがいいのだろうし開き直ってるとか負け惜しみとか
思われてしまうかもしれないけど楽しめるのが一番だと思います。
いっぱいいっぱいのときはそんな言葉も耳に入らないだろうけどマターリいきまそ。スレチ失礼。
同じ母乳育児なのになんで完母の方が上だと思ってるの?意味不明。
ほんと、もっと自分に自信持ったら?
↑の方にも「傷つく」とか言ってる人いたけど・・・
ミルクは悪じゃないんだよ
足りてないのに足さないで飢えさせるのは悪だけどなー。
>>272 ほんとそう思う。
我が子が、母乳もミルクも飲んで、おなかいっぱい幸せでいるのに
何を気にして傷ついてるのか、さっぱりわからん。
子どもの満腹感や満足感<<<母乳なの?
それって自己中じゃない?
>270
要するに、「自分が書いたことを人がどう捉えるか」ってことを分からない人が、知らず知らずに誰かを
傷つけるかも・・・ってことだよね。善意の無神経って。
たぶん完母成功(この言い方もどうよと思うけど)して自慢助言する人も、268→270みたいな流れの
心境なんだと思うよ。
質問です。
赤@4週目、夜間は母乳のあと40〜60cc毎回、
昼間はほしがったら母乳のあとに40ccミルクを足す混合なのですが
おでかけが始まったら、ミルクを持参したほうがいいと思いますか?
それとも外出時は母乳でいくべきですか?
一般的に、混合の人たちはおでかけ時にはどうしているんでしょう?
もうすぐお宮参りだし、初めての子でわからないので疑問に思いました。
赤2ヵ月半。
夜間から午前中は母乳のみ。午後以降はまずパイを飲ませて、
赤が怒り出したらミルクを飲みたいだけ飲ませてます。
ミルクを足すのは2−3回/day、1回で100から140ccぐらい飲みます。
夜寝る前にミルクを足すと、9時間ぐらい爆睡されるので、
あえて足さずに夜間も1−2回パイを飲ませてます。
体重増加は25-30g/dayなのですが、赤タン訪問でやってきた助産師さんに
「あなたなら完母でいけるわよ!」と言われたのですが、
昼以降は赤が授乳の度に「パイがでないよウワアアアアン!」と怒るので
完母に踏み切る勇気がありません。
量ると60-90gぐらい母乳が出ており、100gを超えたことはないのですが、
ホントに完母でいけると思われますか?
>>272-273 母乳マンセー病院の母親学級とか授乳指導とか受けたことある?
もちろん病院によるんだけどね、結構あれで、平たく言えば
洗脳されちゃうのよ。産前産後ってナーバスだからさー
>275
飲ませても飲ませなくても、持ってった方が良いと思うけどなあ。
だって、もし持ってなくて必要になったらどうするの?
母乳だけで済んだら済んだでいいし。
わざわざ外出の時に「今は母乳しかない!」って追いつめた状況にするのって、落ち着かないしストレスに
なると思うよ。
279 :
275:2008/03/28(金) 20:49:39 ID:uJAQymGp
>>278 そうですよね、「今は母乳しかない!」ってストレスで、出るパイも出なくなりそう・・
携帯用の魔法瓶も買ったし、ミルクの用意も持ち歩くことにします。
魔法瓶にお湯&携帯用粉ミルク&哺乳瓶でいいかな・・
あと、授乳できる服を着ていこう。
お出かけ大変そうだけど、お宮参り楽しみだw
>>279 お宮参りだと、神社側もわかっていて、言えばお湯くらいはくれたりする。
熱湯を冷ましたりという手間はあるけど。
私はお出かけの時、魔法瓶は滅多に持っていかなくなっちゃった。
動物園などで一日中アウトドアだと必要になりそうだけど、
それ以外だと行き帰りや途中大抵デパートに寄り道して(あるいは
目的地がデパート)、休憩室を利用するから。
いまは休憩室も綺麗に使いやすくリニュされた所が多くてほんとに便利に
なったなぁと思う。抱っこケープを授乳ケープに代用したりすれば
授乳服も意外と必要なかったりするよ。
281 :
275:2008/03/28(金) 23:48:46 ID:uJAQymGp
>>280 デパートなどの休憩室には、お湯もあるんですね。
これまで注意して見てなかったから知らなかった。
これから出かけそうな場所の授乳スポットを調べとこう。
アドバイスありがとうございました。
282 :
名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 04:26:21 ID:haNL9Uxe
【 母乳と粉ミルクの混合育児の推奨!! 】
・・・『 母乳育児ですか? 』
『 粉ミルクです。 』
『ふっくら丸みがあって、恰幅(かっぷく)のいい赤ちゃんですね。』
『健康優良児ですね。粉ミルク児ですか。』・・・
母乳児のちいっちゃな赤ちゃんを見ることがある。赤ちゃんの栄養不足である
。母乳はお母さんの食事と腸の消化能力によって異なる。お母さんの血液から
母乳は創られるからである。赤ちゃんの成長が遅いときは、粉ミルクで栄養を
足してやることも必要である。赤ちゃんの寝かしつけに、粉ミルクで満腹に
させて、お母さんが熟睡できる、お母さんの健康も母乳には必要である。
但し、あくまで「混合」である。母乳には赤ちゃんの腸の善玉菌のビフイズス
菌(乳酸菌)が多量に含まれ、しかも免疫も含まれているから、混合で良い。
もし、おっぱいを飲みずらくなったら、搾乳して、ほ乳瓶で母乳を与えれば良い
。混合育児のほうが健康優良児を創りやすい・・・。
(MITSUO KOMAKI) 53歳
こまっちゃん、こんなとこにも来てたのね〜
新生児16日目、ミルク寄りで授乳は一日6〜7回。
2300gで生まれ、入院中から母乳の後ミルクを毎回合計60ml飲んでました。
(20あげて足りない→40足す、という感じで)
ミルク缶の規定からするとこの体重では「飲みすぎ」らしい。
それは気にしないとしても、退院後の一週間検診でも
「毎回60mlはあげすぎ。一日50g近くずつ増えてますね〜。太りすぎですよ」と言われました。
40では寝ないので、医者の助言どおり50mlにしたけどやっぱり60じゃないと寝ない。
それどころか、半月過ぎた昨日あたりから80じゃないと寝なくなった。
一ヶ月検診ガクブル((( ;゚Д゚)))
ちなみにパイの量を入院中に2回測ってくれましたが、6ml・4mlという大変ショボイ結果に終わりましたorz
今も絞っても10無いっぽいし、母乳寄りで行きたいのにハゲしく落ち込む_| ̄|○
私の入院先も母乳マンセーだった。
乳首が切れて出血してるのに
「傷と癒えるのを繰り返して母乳が出るの、血がでても飲ませなさい」って。
だったら乳頭保護器とか教えて下さいorz
お陰でこっちは産後うつになりそうでした。
退院してから搾乳器を使い、傷も癒え、今では沢山出る様になりました。
夜中とか、どうしても身体がしんどい時はミルクにしています。
親の都合で子供がかわいそうとか考えた事もあったけど、母乳を頑張り過ぎて精神的に追い込まれてしまう方が
よほど子供に悪影響ですよね。
病院側は母乳の事ばかりで、お母さんの心のケアは念頭にないのかしら。
4ヶ月赤ミルクよりの混合です
最近パイは30秒もたず拒否するようになりました
ミルクはがっつきます
差し乳ですが
拒否されて口を離してからポタポタたれてガーゼがたっぷり湿るので出てはいるようです
美味しくないんでしょうか?
旦那が完ミでミルクアレルギーがあったらしく(ボケた義母が最近思い出した)E赤ちゃんに替えたのですがそれが美味しいのか…
少しでも多く母乳をあげた方がいいのかと思ったり
ここまでちょっとしか母乳飲まなくなったならすっぱり完ミにするべきか…
迷います
義母は旦那妊娠中に毎日1リットル牛乳を飲んでいたらしいのですが母乳は一滴も出ず、離乳食や牛乳を3ヶ月から与えたらしいのでミルクアレルギーはそれが原因だと思ってます
出産後の判断力があやしいときに、母乳マンセーと洗脳され、
1ヶ月検診までガンガッテ母乳を頻回であげていた。
一ヶ月検診での体重 出生時+500gという結果になり激しく落ち込んだ。
助産師さん的には「増えていれば大丈夫、身長は5cm伸びているじゃない」ということだったが、
他の赤さんたちに比べて明らかにやせっぽちな我が子。
「おなかが空いていたのに、我慢させてしまった・・・
これで成長に影響があったり障害が出たりしていたらどうしよう・・・」
と今でも時々激しく落ち込む。
今日で、子は3ヶ月。2ヶ月目で25g/日の増加でした。
一日3回、100〜140mLのミルク追加。
助産師さん達はミルクを足さなくても大丈夫というけど、
(乳が詰まって2度病院へ行った。)
私の心の栄養として赤さんに飲んでもらっています。
母乳マンセーの栄養指導でなければ、いらない心配事を抱えずに済んだのに。
>>276 助産師さんは大抵そう言うんじゃないかなぁ?2ヵ月半ならなおさら。
私も探したけど
「このくらいのミルク・母乳量なら完母でいける」という
目安みたいなものは無いような・・。
もし知ってる方がいたらフォロー下さい。私も教えて頂きたいです。
でもやはり276さんが完母にしたいか、頑張れるかどうかだと思うよ。
でも、ある程度「パイがでないよウワアアアアン!」は覚悟する事になるよね。
それも頑張る事に含まれるし・・。
今ミルクを足してるのは午後だけなんだから
完母にするつもりなら、頑張れば、出来そうな気はする。
4ヶ月ミルク寄り混合の素人の私がそんな気がするんだから
助産師さんも完母でいけると思うのではないでしょうか。
>>285 赤さんってだんだん寝なくなると思うんだけど。
少なくともうちの子達は退院して少ししたらぐずるようになって寝かしつけに
バランスボール使ったりして苦労したけどな。
それに、今完母の人達も入院中からたんまり出たりしてないと思う。
私は二人目は完母だけど、入院中は授乳毎に計測、10も増えてなかったよ。
搾ってもでないし。
母乳量増やしたければ吸わせるしかない。特に夜間。
くれぐれもマターリ気長にね。ストレスは敵。
出なくても焦ったり落ち込んだりする必要なし。
長男はほぼミルクで育ったけど元気に学校通ってるw
(287様へ)・・・搾乳した母乳を粉ミルクと混ぜて飲ましても良いです
。赤ちゃんの成長が第一です。赤ちゃんの脳の成長は10歳までです・・・。
10歳って時点で、どうしても赤ちゃんの脳だとは思えない・・・。
私の近所に、混合の赤ちゃんがいた。小学生で、カブンスウの頭をしていた
(頭でっかち)。お母さんが鹿児島大学の医学部で、脳の検査を受けた。
まったく以上は無かった。鹿児島県の進学校の鶴丸高校に行き、バスケットの
選手をしながら、九州大学に進学し、先生になった・・・。
(訂正)・・・以上−異常。 頭はでかければでかいほど良い・・・。
295 :
名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 01:00:21 ID:1CKw2Dk7
確かにデカイ方が頭いいみたいだよね。
うへー、息子、頭ちっちゃいよ。
親が親だから仕方ないかw
2ヶ月ごろから乳頭混乱でパイ拒否になり
桶に通いつつ一日ミルク50ml足してます。
ここのスレ読んで、すごく気が楽になった。
私も母乳マンセー病院で出産したので・・・。
私が出産した病院は母乳マンセーの母親が最近増えて困ってたみたい。
絶対でるから母乳以外あげないでって言われるって。
うちの子体重が大きく減ってパイも2週間の入院中全然出なくて「ミルクあげても良い?」と聞かれた。
体重グラフが少しでも右肩上がりにならないと退院させるわけにはいかないんだよね
だから時にはミルクも必要なんだって言ってた。
ミルク拒否かあ。なんだかなあ。兎に角子が元気なら良い。
298 :
296:2008/03/30(日) 08:44:31 ID:/dMDY61b
>>296 ×50ml
○500ml でした、すみません。
>>297 病院側も大変なんだね。
母親がミルク拒否しているのを知った上で
与えるわけにもいかないだろうし・・・。
色々な考え方があるけど
>兎に角子が元気なら良い。
この一言に尽きるなぁ。
混合の頭でっかちの赤ちゃんの九州大学出の人は、身長が1メートル80あった
。 頭でっかちは良い。頭の大きさに比例して、身長が伸びていく・・・。
300 :
285:2008/03/30(日) 17:48:08 ID:Us7UGnCl
>285です。
>290さん、ありがとう。
退院後〜退院後一週間から完母という人がまわりにたくさんいて、正直あせってました。
旦那にも「マッサージすればもっと出るようになる。マッサージ汁!」と言われ凹んでました。
気長にマターリいってみます。
ミルクで育った長男くんの話もホッとしました。
赤さんが元気で育てばミルクだろうが母乳だろうがいいじゃない。そんな気持ちになれました。
【 赤ちゃんの≪飢餓状態の泣き叫び≫!! 】
・・・赤ちゃんは夜、睡眠中に≪急成長≫する。母乳が足りないと、≪飢餓状態
≫になり、泣き叫ぶ・・・。その急成長期に、母乳が足りないままの赤ちゃんは
母乳児のちいちゃな赤ちゃんで成長が止まる・・・。
赤ちゃんが≪急成長時≫に母乳が足りず、夜泣きで、泣き叫んでいるとき、
≪粉ミルクを足してやる≫と、赤ちゃんは満腹して、ぐっすり眠ってくれる。
夜の赤ちゃんの急成長期には、母乳と粉ミルクの混合で、赤ちゃんの成長を
伸ばしてやるのが良い・・・。
母乳に粉ミルクを足して、混合で授乳するかは、赤ちゃんの成長線に依る。
赤ちゃんの体重の成長線が右肩上がりに伸びているか、赤ちゃんが頭でっかちに
成長できるかで、ミルクの混合が良いかは決まる・・・。
頭でっかちでなければ、ミルクと母乳の混合で、赤ちゃんの成長を伸ばして
やると良い・・・。完母にこだわる必要はない。赤ちゃんの寿命も成長で
ちがってくる・・・。
頭でっかち(赤ちゃんの基本)を創るために、母乳(赤ちゃんの腸の善玉菌)
と粉ミルク(赤ちゃんの脳の成長の栄養管理)の混合で、赤ちゃんを
育てると良い・・・。
305 :
276:2008/03/31(月) 12:20:37 ID:jwYesgl9
>>289 レス有難うございます。
やっぱ完母でいけるかどうかの基準ってないんですよね・・
自分は母乳の出を良くしようとして、食事や飲み物に気を使ったり
桶に通ったりして頑張ってきたのですが、
最近どうも頑張ることに疲れてきて、
赤を泣かせてまで完母にこだわる根性が薄れてきました・・。
助産師さんは大丈夫!っていうけれど、正直しんどいです。、
完全母乳にこだわって赤にひもじい思いをさせるくらいなら、
たとえ母乳量が減る方向へいっても赤を満腹にさせてやりたいし、
自分も心穏やかにすごしたいなぁ、と。
>>276 私も3ヶ月の赤餅で、同じ悩みを持っています。
ミルクの量も母乳のみの時間帯も同じ感じ。
助産師サン達(産院、市、母乳外来)も母乳でいけると言います。
でも、やっぱり不安ですよね。
赤も疲れるし、私も疲れるし。
夫と相談した結果、「(私)が大丈夫ならできるだけ母乳で頑張ってほしい」
とのことだったので、
疲れたなーと思ったらミルクを足すようにしています。
満足した赤の笑顔や寝顔を見るのも、できるだけ母乳をあげるのも
同じくらい大事なことだと思ってます。
・・・でもやっぱり「余裕の完母育児」がしたい・・・
307 :
276:2008/03/31(月) 14:25:11 ID:jwYesgl9
>>306 レス有難うございます。
うちの場合、旦那が完ミで育っていることもあり、
旦那の意見は「いいじゃん、別にミルクでも」って感じです。
でも、完母の友人が「母乳が出すぎて困るのよね〜」とか
言っているのを聞くと、正直とっても羨ましい・・・
>満足した赤の笑顔や寝顔を見るのも、できるだけ母乳をあげるのも
同じくらい大事なことだと思ってます。
激しく同感です。
本当は母乳をあげたいですよね。
でも赤が腹ペコなのは可哀想だし。
大人なら、腹が減ったら間食するなり、自分でどうにかできるけど、
赤は私から栄養を貰えなければどうにもならない訳ですし。
完母の人ってすごい。
10〜20回の頻回授乳なんて、睡眠不足に耐えられない私には無理。
一日、1〜2時間に1回ってことでしょう?
いつ寝てんだろ・・・。
完母に挑戦してみたけれど、授乳に一時間半かかっても赤さんまだ満足せず。
私が先に疲れてダウン。
かと言って20〜30分で止めると10分くらいで赤さん起きちゃうし。
母乳量が少ないのは承知だが、少ないところからスタートしてるお母さん方を見るとすごいと思う。
睡眠不足だと思考回路がマヒしてしまって言ってることがメチャクチャ。
眠くてイライラしてるから、誰にも話しかけてほしくない。返事するのもウザイ。
「もっと赤ちゃんに話しかけてあげないと」って言われるけど、眠い中必死なのに
「○○でちゅね〜」等話しかける余裕なんて無い。
私って冷たいのかな・・・。自分が、睡眠不足にこんなにも弱いとは知らなんだ。
ほんとにすごいなぁと思う >完母
私は五ヶ月になる赤ちゃんがいるんだけれど、
出産前は「母乳でいけたらいいなー楽らしいし」なんて思ってた。
「足りなかったらミルク足してもいいし」と割と柔軟な考えも持っていた。
私が出産した病院は、母乳育児に特に力を入れているわけではなく
「最初は混合で。もし完母でいけそうならがんばって」というスタンスだったので
新生児からそのようにやっていたのだけれど、
義姉(旦那兄嫁)さんから母乳育児本をり受け、
「私は完母で子育てしたよ」「乳首がきれても保護カバーでのりきったよ」
「おっぱいマッサージも通ったし」などと母乳育児話を聞かされる内に
足りなかったらミルクを足したらいいやという考えに罪悪感を感じるようになってしまった。
今は落ち着いたけれど、一時母乳ノイローゼみたいな時期もあったなぁ。
母乳だけで育児できないなんて母親失格だ!と自分を責めてた。
結局五ヶ月の今も混合。 だんだんミルクよりになりつつある。
育児板でしったジーナ式を試したこともあり、
四ヶ月ごろからは夜中の授乳もなくなって、育児が楽に、楽しくなってきた。
赤ちゃん連れで買い物にでるようになってからは、外で会う人に
「ふっくらしてかわいらしいね」なんていわれるようにもなって
「これでよかったんだ」と、育児に自身がもてるようにもなってきたよ。
310 :
308:2008/03/31(月) 16:42:56 ID:S5riSAYw
>309
ありがとう。泣けてきた・・・
周りの何気ない一言に傷ついてたから、あなたの言葉で救われた。
今はパイ2往復30分の後ミルクで、ミルクの量は徐々に増えてる。
これ続けてたら、やっぱりミルク寄りになっちゃうのかな。
でももうそれでもいいんだ。
私も「楽したいからミルク足す」って感覚だったから、どこか罪悪感を感じてた。
けど、無理して赤も私もストレス溜めることないって気づいた。
赤さんが元気ならそれでいい。
私もほどほどに寝たい・・・
311 :
276:2008/03/31(月) 17:19:13 ID:jwYesgl9
母乳不足で悩む私に、臨床心理士の資格を持つ友人が
発達心理学の教科書を貸してくれたのですが、その本によると、
乳幼児期の子供って、食欲など自分の欲求を十分に満たされないと、
この世は自分を満足させてくれないって思ってしまい、
悲観的で無気力な子になってしまうらしい。
また、お母さんやお父さんなど、生まれて初めて出会う人がイライラしていると、
この世の人達はみんなそうだと思ってしまうらしい。
私の場合も、ミルクを足すことに罪悪感があったけど、
発達心理学を勉強して、母乳をあげることよりも赤の要求に応えてあげることが
最優先なんだと思いました。
それ以来、母乳が十分に出ないことは残念だけど、ミルクをあげることに罪悪感は
なくなりました。
赤と自分がご機嫌に過ごさなくっちゃ。
横レススマソ。
>>310 3ヶ月過ぎの赤もちです。
私も
>>309さんと同じく、出産前は「完母でいけたらいいなー」という淡い期待を持っていました。
けれど一人目の上、母乳もそれほど出なかったので、混合でいきました。
田舎の実家に帰っていたので、ネットもなく、同じように子育てしてる方もおらず、母乳育児に対する知識もそれほどありませんでした。
実母は混合、義母は完ミで育てたのでミルクを足すことに反対はありませんでした。
母乳を吸わした後も泣く赤を見て、「まだ満足してないから、ミルク足してあげ」と言われ、私も赤が満足するならと混合でした。
1ヶ月検診では+1.5kg。1日53g増だったので「ちょっと控えるように」と言われました
自宅に戻ってから、ネットで桶を知り、相談に行きました。
何度か通いましたが、母乳を飲ませた後もミルクを欲しがるのでやっぱり足していました。
そして2ヵ月半のころ、久しぶりに行って混合でいっていることを伝えると、「あなたの母乳はたくさん出るから、ミルクは足さなくていい」と言われました。
完母でいける可能性を聞かされた私は、そのときにパッタリとミルクをやめ、母乳一筋にしました。
けれどここからが悪夢。。。
母乳だけで頑張ると決めた以上、ミルクを足すことにものすごく抵抗を感じるようになりました。
赤は母乳を30分飲んでも、離した瞬間から泣いてミルクを欲しがりました。
おしゃぶりを吸わせて我慢させたりを繰り返していると、おしっこの量が急に減りました。
母乳育児スレに相談したりして様子を見ました。
でも母乳のみになっておしっこも少なくなり、毎日あったウンチも出なくなり、4日後に綿棒浣腸。
母乳だけになって5日ほどで母乳が作られるようになったのか、午前中だけは母乳だけで満足してくれるようになったけど、
夕方とか夜はダメだったなー。やっぱりおしゃぶりで我慢させてました。
我慢をさせることに物凄く抵抗があったので、たくさん悩んで泣き、最終的には旦那と相談して、夕方はミルクを足しました。
その間は笑う回数も少なかったり、おしゃぶりを吸わせていたせいか、寝ていることも多かったです。
そのうちお宮参りや、色々忙しくなったのを機に途端に母乳の量が減り、
午後も張りがほとんどなくなって、ミルクをたくさん足すようになりました。
今は午前中の二回だけ母乳のみ、
あとは母乳+ミルク120ml足しています。それは1日5回くらいです。
ミルクを足すようになって精神的にとても楽になりました。
母乳だけで頑張ると言っていても、おしっこが少ないことにとても不安で不安で、
毎日悩んで悩んで、泣いてばかりいました。
赤も満足していないから泣いてばかり。
母乳だけにし始めたときには夜中に寝る癖がついていたので、
泣いてばかりいたからか、疲れて起きませんでした。
私も睡眠不足には耐えられなかったので、夜中の授乳は本当にダメでした。
母乳だけのときはぷっくりしていた頬も少し痩せましたが、
今では元の下膨れでぷっくりほっぺに戻りました。
ミルクをたくさん飲ませるようになって機嫌もよくなり、私も悩まなくなりました。
母乳だけにしたいという親のエゴだけで、赤に我慢させることはいけないと考えるようになってからは余計。
ミルクを足すことに何一つ抵抗はありません。
それにミルク育児が悪いとは誰も言いません。
>>310さんの書き込みを読んで、ふとそのときのことを思い出しました。
楽したいからミルクを足すことに、悪いとは私も思いませんよ。
ママが倒れたら、赤さんは路頭に迷うもの。
ママは休養(睡眠)を取りつつ、赤さんはミルクを飲んでご機嫌に過ごして楽しく育児をしていくことが、大切ではないでしょうか。
チラ裏ですが、
いまだに桶に通っているので、混合のままいき、桶は止めようかと思う部分もあります。
なんか文章むちゃくちゃですいません・・・長文失礼しました。
315 :
310:2008/03/31(月) 19:25:21 ID:S5riSAYw
>311‐>314
またまたレスありがとうございます。
すごく気が楽になりました。
旦那に桶に行けと言われどうしても気が進まなかったけど、
行ったら楽になるのかという思いも捨てきれず、葛藤していました。
育児は頑張るけど、無理をするのはもう、止める。
赤さんが人それぞれなんだから、親だって、授乳だっていろいろやりかたがあってもいいんだよね。
>>315 桶は行ってみたら良いと思うよ。
私も、最初は一時間半とか授乳していたけれど、桶の先生に相談するようになって
30分以上は赤にも負担になるから、30分飲ませて満足しないときはミルクを足すように言われて、精神的にも肉体的にも楽になりました。
良い桶の先生に恵まれると、ママの精神面もケアしてくれます。
ただ、先生とあわないと思ったら、すぐに止めた方が良いかもしれませんが。
今は息子1歳、混合でやってきて本当に良かったと思っています。
息子に、ミルクで満足感と十分な栄養を与えつつ、母乳で免疫も与え、病気知らずです。
完母でやってきた友人数名はかなり苦労しているらしく、離乳食を急ぎすぎる人や、
離乳食はじめて即断乳する人もいました。
私は混合で無理なく授乳を続けてきたため、まだまだいけそうです。
完母で通すことより、なるべく長い間母乳から免疫を与え続けることの方が重要だと、私は思います。
混合で本当に良かった。今は勝ち組の気分です。
>>308 二人目完母。まさに今その状態orz
夜間は特に1時間に1回泣く。朝から頭痛。
でも混合やミルクの人も頑張ってるよ。
1人目は混合→ミルクだったんだけど、荷物が多くて大変だった。
母乳は泣けばくわえさせるけど、ミルクは間あけなきゃいけないし。
授乳の度にミルクつくる手間もある。
お母さんは皆頑張ってるんだ。
ストレスだと思うならミルクでイイ。イライラしないで笑顔でいることが
赤さんへの一番の栄養だと思う。
100分は一見にしかず。 粉ミルク児の丸々太った四角ばった、頭でっかち
で、体の大きな赤ちゃんを見てから、母乳とミルクの混合のものすごさを知った
。母乳のビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌と母乳の免疫と、粉ミルクの栄養管理
で、頭でっかち(赤ちゃんの理想:基本)の赤ちゃんが創れることが実感した。
赤ちゃんのおしっこの量やうんちの回数、体重・身長の右肩上がりの線。
母乳プラス粉ミルクは育児の理想・・・。
私も桶には行きました(しかも3件も)。
ただし、
>>316さんが言っているように、助産師さんが自分と合わないと
思ったら即止めたほうがいいと思います。
私が行った3件の桶のうち2件は、
良い感じな助産師さんが運営してたけど、
1件は超母乳マンセーな助産師で、
「母乳が出ないのは母性が足りないから」
とか言われました。
しかも、他のカアチャン達がいる前で。
悔しくて涙が出ましたよ。
【 インフルエンザ・ウイルスは母乳で赤ちゃんに感染する!! 】
・・・インフルエンザ・ウイルスはお母さんから母乳感染する。
赤ちゃんが母乳でウイルス感染すると、重病になる・・・。
お母さんがインフルエンザ・ウイルスに感染したら、治るまで母乳の断乳が
必須である。 赤ちゃんにアレルギーがあると、重病になる・・・。
322 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 21:10:37 ID:ObgeYZva
今日みやち屋のニュースで母乳の新生児のほとんどがビタミンBがたりてなくて、
皮膚病やアレルギーになりやせいみたい
ミルクのがいいってきいてびっくり!宮地も母乳のがいいとおもって勘違いしてた
両方あげてもいいね
【 母乳児の2割がビタミンD不足・・・京都大学 】
病気の症状がない新生児の少なくとも2割がビタミンD不足になっていると
する研究結果を京都大学の依藤享講師がまとめ、31日発表した。
母乳のみで育てるとビタミンD不足状態が長引きやすいことも分かった。
≪ビタミンDは日光浴の紫外線があたると体内で創られるため(高齢者も
粉ミルクの摂取か日光浴が必須である。骨粗鬆症(こつそしょうしょう)が深刻
になる。)、「紫外線のしみを気にしすぎないで、短時間でも日光浴をしてほし
い」≫と指摘している。
京都市内の病院で、1年間に産まれた新生児1.120人の産婦人科退院時の
状態を調べた。約22%が頭蓋骨(ずがいこつ)を指で押すとへこむ軟(やわ)
らかい状態(母乳のカルシウム不足)だった。4−5月産まれで特にビタミンD
が不足気味だった。(妊婦の日光浴不足)
骨形成に重要な期間が日照時間の短い冬場にあたると母乳児の欠乏が起きやす
いという。
・・・頭蓋骨がへこんだ新生児の生後1ヶ月時点を調べると、≪粉ミルクを
与えない、母乳だけで育った子供の大部分はビタミンD不足だった≫。
ただ母乳には免疫力を高める働きなどもあり、依藤講師は「≪妊婦≫は1日15
分程度(高齢者も)、≪母乳栄養児≫も離乳食になるまで10分程度、
【日焼け止めを使わずに日光を浴びてビタミンDを補って】と呼びかけている。
(しみがダメなら粉ミルクを与えれば良い。)
ビタミンDが不足すると、【骨が変形する『くる病』などを招く】・・・。
いくつか前のレスで、「混合だって母乳育児なのに」って言葉があって
目からウロコが落ちた気がしました。そうなんだよね。母乳育児なんですよね、
しかも母乳とミルクと両方っていう面倒なことを頑張って続けている。
両方の美味しいとこ取りなんだというのを思い出せた。ありがと〜。
326 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 00:24:41 ID:1ZmK7yb/
完母で頑張ってた時より精神的にも体力的にも楽になったと思う。
最初はほ乳瓶受け付けてくれなくて大変だったけど・・・
何をあそこまで頑張ってたんだろうか・・・
混合でやってる今、育児が楽しい。
私もいいとこどりしてるかも、と思ってるよ。根拠はないけど。
いざというときは他人に預けられるし、最終兵器おっぱいも
使えるし。
子どもも使い分けしている気がするな。
腹の足しにするミルクと、食事プラスアルファのおっぱいという感じ。
ミルクあげて、おなかは大体いっぱいのはずなのにぐずってて、
おっぱいをくわえさせると口を動かしながら寝てしまう…とか。
【 赤ちゃんは虫歯にならない!! 】
・・・赤ちゃんが虫歯にならない、と保健所で教わりましたか?
赤ちゃんはお母さんから無菌に近い状態で産まれる。離乳食で、≪噛み砕いて
与えたり≫、≪食べ残し、飲み残しを与えなければ≫、生涯虫歯・歯周病に
ならない。
赤ちゃんは親のダエキで、虫歯菌・歯周病菌・胃癌誘発のピロリ菌が5.6歳
までに感染する。6.7歳以降は虫歯・歯周病・ピロリ菌感染が起こらなくなる
。もし、虫歯になったら、小学6年生くらいから、歯医者で≪手用のスケーリン
グ≫を受ければ、半年に1回受ければ、大人も子供も生涯、虫歯にも入れ歯にも
ならない。スケーラーという歯科器具で、歯垢(腐った食べ物)・歯石を取って
くれる。但し、機械スケーリングはダメー! 激痛と多量の出血で、歯茎の
土手を削る。大きくなった歯周ポケットから歯周病菌が入り込み、重度の
歯周病になり、歯をすべて抜く、総入れ歯になることもある・・・。
329 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 22:32:58 ID:X8rb0EJV
赤@1ヶ月です。
夜はパイの出がイマイチなのと、長めに寝てくれるのもあって
寝る前と、夜中の授乳後ぐずる時にミルクを足しています。
少し前までは、40足せば満足そうにしていたのですが、最近はぐずぐず言うことがあり、
その度に実母が「足りないんだろうからもっとやればいい」と、20ほど足してしまうことがあります。
(この月齢の子はあげたらあげるだけ飲んでしまうということを何度言っても理解してくれません。)
母乳に足すのに60は足しすぎですよね?
それとも私が神経質になりすぎているだけで、ぐずるならそれくらいあげてもいいのでしょうか?
( 訂正 )
・・・授乳中にお母さんがインフルエンザに羅患した場合、おっぱいから
インフルエンザのウイルス感染はありません。お母さんの咳(せき)などの
飛沫感染(ひまつかんせん)によって赤ちゃんにインフルエンザが移る可能性は
高いです・・・。
>>329 パイはしょっちゅう吸わせれば大概が出る。(私は持病のため無理だったが)
混合続けたいことも含め、一度助産師さんに相談してみたら?
母乳マッサージとかしてもらえたりもする。
赤ちゃんて、お腹いっぱいになったら即寝るものなの?
スレ読んで、「ぐずるんですけど〜飲んでも寝ないんですけど〜」が多いから…
赤さんってぐずるもん、授乳と寝かしつけは別だと思ってあやしながら子供達育てた。
もしかして足りてなかった?と不安になったorz
私はだんだん赤さん起きてる時間ながくなるから1ヶ月もすりゃグズグズ言うようになるよ
と思うんだけど。
なんか不安で人様の子に軽々しく言えない!
今、6歳の子がいる。
上の子が完ボで下もと思っていたが、持病のため叶わず、混合でした。
でも、下の子おっぱい好きでした。
完ボにしてあげられなかったことに自責の念があったけど、
でも旦那や上の子がミルクをやる姿を見て、混合もいいものだなって思いました。
3歳頃しまいっぱなしにしていた哺乳瓶を捨てようとしたら、
子供が「ミルクだ」と言いました。
「ぼく、飲んでいたよね。でもおっぱいの方が好き」とも。
赤ちゃんの頃なのにしっかりと覚えていることにびっくりすると同時に、
くすぐったいような、暖かい気持ちになりました。
混合、大変だと思うけど、おっぱいは何より子との二人の絆を深めるような
ところがあると思います。
折角出ているのだから、止まらないように続けてあげてね。
大変だけど、みんな頑張ってね。
>>332 ミルクはよく寝る。
母乳は出すぎていてもぐずぐず言うときがある。←完ボの上の子の経験談。
赤によるよ。
うち混合→完ミだけど
授乳即寝たことなんて数えるほどもない
友達は完母でよく出てたみたいだけど(赤が肥えてたw)1ヶ月過ぎたら全然寝てくれないって言ってたよ。
私は混合だったけど、よく寝る赤で母乳だけで寝ちゃってた。体重が増えなくてミルク足すのに
いつも起こして飲ませてた。
それからまた話をぶり返すようだけど「母乳だと絆が…」みたいな話はどうかと。
母乳もミルクも親子の絆は変わらないと思うよ。
ちなみに私は母親に2歳まで完母で育てられたらしいけど、小さいときから
かなりのお父さん子でした。よく遊んでくれたので。
相談させて下さい。
赤もうすぐ六ヶ月、四ヶ月半まで完母でしたが私が薬を飲むため、今は混合です。
母乳は一日二回、ミルクは四回で120cc〜180cc飲んでいます。
母乳がどれだけ出てるかにもよると思いますがほとんど出ていない様で飲む量が足りているか心配です。
ミルク缶を見ると、この月齢だと1日1000ccぐらいが目安ですよね。全然足りてない…。
いつも200cc作ってますが必ず残します。飲む回数を増やしてもオエっと嫌がります。
「腹へった〜」と泣く事も無いです。ミルクは腹持ちが良いといいますが、こんなもんなんでしょうか?
ミルクを飲む量も個人差ってあるんですか?
どなたか教えてください。
>>329 完ミの場合、生後一ヶ月で一回に140〜160mlのミルクが必要です。
60mlで足りるのは、生後1週目くらいです。
赤の生後週数に応じて必要量は激増しますので、どの程度必要か常にチェックしましょう。
あげたらあげるだけ飲むというのは、満足していてもあげたら飲むということであって、
グズッているならば足りていない可能性が高いです。
混合育児の方は、デジタルスケールの購入をおすすめします。
母乳量を測るのにも、赤の体重を管理するににも、重宝します。
>>337 もちろん個人差はあるでしょう。
赤さん満足している様子なら、足りていないことはまず無いと思います。
体重管理して成長曲線内にいれば問題ないと思います。
>>329 横レスですが、デジタルスケールは買うよりレンタルで借りた方が断然得。
買うと2万円以上しますが、借りると3ヶ月で3千円くらいで済みます。
しかも、10キロまでしか測れないタイプが多い上に、
赤を乗せるところが狭いので、半年も使えません。
うちの赤は生後3ヶ月で6キロですが、既に窮屈そう。
あと、10g刻みのスケールは赤が動くと数値がぶれるので、母乳量測定は難しい。
母乳量測定もしたいなら、最低5g刻みじゃなきゃ無理です。
うちの赤は混合ですが、レンタルのデジタルスケール重宝してます。
質問お願いします。
もうすぐ3ヶ月の赤ほぼ完母です。
最近よく泣いて頻回授乳をしてもなきやみません。
泣き方がヒステリックでパイをあげても飲みながら寝てしまいます。
そのまま寝かし付けてもすぐ起きてヒステリックに泣き叫びます。
ミルクを足してみようと思いますが、どれくらいあげていいかわかりません。
飲むだけのませてもいいのでしょうか?
>>340 ほぼ完母ということは今もミルクあげてるの?
体重が順調に増えてるなら足りててぐずってるだけだろうし…
お母さんがしんどいなら缶の目安の量をつくってあげてみてはどう?
1日1度でも母乳休んじゃうとらくかも。
ちなみにうちの9ヶ月の子はおでぶだから足りてるみたいだけどずっと泣いてますorz
初めからぐずってたけど泣き叫びだしたのはちょうど3ヶ月くらい。
首が座ってからはおんぶの毎日だよ。
大変なの、お察しします。
お互い頑張りましょう。
>>341レスありがとうございます。
時々義母や義妹に預ける為ほぼ完母という表現をしました。
私がいるかぎりは完母です。
体重は順調に増えていましたが、泣き叫びだしてからはあまり増えていないようです。(スケールがないため)
眠たそうにしながら泣いてるので足りていないと思って…
先ほども義母に少し預けてミルクを190飲んだそうですが
3時間ぐらい寝て起きた後もあまり泣かなかったので
少しミルクを足しながら様子見しようと思います。
ミルクをあげる場合、おっぱいを1回休ませるのか授乳の後ミルクを足す方がいいのか分からず質問しました。
書き方がわかりにくくてすみません。
>>340 目安としては、2〜3時間もつ程度の量です。
最初は30ml程度、それで2時間もたなければ更に30mlづつ増やしてみてはいかがでしょうか。
3時間以上寝続けたら、あげすぎです。
上の目安で上手くいかなければ、341さんのような場合もあります。
赤さんの健康は体重増加で管理します。時々計測して成長曲線の中にいるかどうか確認してください。
3ヶ月ということなので、「3カ月コリック」または「夕暮れ泣き」 の可能性もありそうです。
>>342を見ずに投稿してしまったので補足です。
3時間寝てその後もご機嫌が続くなら、190はちょっとあげすぎかもしれません。
3時間以内にグズリだす程度が適量です。
2〜3時間毎に授乳をしておかないと、パイの生産量がどんどん減ってしまいます。
毎回授乳して、その後にミルクを足す方法が良いと思います。
>>343さん、丁寧にありがとうございます。
3時間寝た後パイを飲んでさらに2時間寝て今起きてきました。
やはりあげすぎのようですね…orz
授乳後の様子を見て少しずつミルクを足してみます。
コリックも考えましたが眠たそうにしている事もあり母乳不足も一因かなと思います。
ミルクを足しながら頑張ってみます。
ありがとうございました!
>>336 第2段落、禿胴。
母乳ママが、母乳の絆にすがりつきたがっているだけだと思う。
347 :
329:2008/04/04(金) 04:03:31 ID:g1pcicav
>>338-339 ありがとうございます。
育児書か何かで読んだ、授乳後足すのは30か40程度、というのに縛られていました。
「お腹が一杯すぎてもぐずる」というのも聞いたことがあり、迷ってしまって…
哺乳瓶を離した瞬間に泣くような時は満足していないのだろうし、もう少しあげてよかったのですね。
やはりスケールで計って、母乳で足りない量をミルクで補うのが一番安心ですね。
レンタルなど検討してみます。
赤4ヵ月半。毎回母乳→ミルクの混合でやってきましたが
4ヶ月に入った頃から母乳の直後のミルクは飲まなくなってしまいました。
30分から1時間くらい経ってから飲ませると120程飲むので
母乳がたくさんでて満腹になっているのではないと思います。
(ミルクのタイミングでパイを出してもあまり出ないからか飲んでくれません)
そのミルクも遊びのみが激しくて飲むのに1時間くらいかかるのですが…orz
体重の増えは順調で、今の所問題ないのですが
5ヶ月あたりになったら離乳食を始めようと思っているので
できればもう少し授乳回数を減らしてリズムを整えたいです。
少ないパイでもいったん満足してしまってミルクを飲んでくれない様子なので
離乳食はどのタイミングであげたらよいのでしょうか。
離乳食でいったん満足→パイでいったん満足→ミルクとなると時間がかかりすぎるのでは…?
こんな飲みムラは時期が来れば治るものなのでしょうか。
飲みムラ・遊びムラのある赤さんで離乳食を進められた方がいらしたらお話を伺いたいです。
離乳食って、初めから満腹になるほど与えないですよ。
後でミルクを足すのはぐずるから?
4ヵ月の赤、母乳寄りの混合です。
夕方になると出が悪くなるためか怒るので混合にしてました。
右側がよく詰まってしまって、自分で開通させたり、無理な時は助産婦さんにお願いしたりしてます。
赤の体重は順調で、助産婦さんや医者にも「母乳だけで足りると思う」と言われるのですが、怒り方が凄くて負けてしまいます。
最近、急に右側を吸ってくれなくなりました。
ちゃんと出ていて、搾乳もしているので古いということはないんだと思います。
たまにくわえてくれても、何か喋りながらだったり、怒ったりして飲んでくれないので
つい左側を飲ませてしまいます。
何か原因があるのでしょうか?
このまま右側を飲まなくなったら、右側は止まってしまいますか?
おっぱい自体吸ってくれないこともあってへこみます。
こんな経験されたことがある方、どうやって乗りきったのか、教えて下さい。
なるべくリラックスして静かにして吸わせるようにはしてます。
アドレスがあればお願いします。
【 粉ミルク児の超デカ健康優良児!! 】
・・・コンビニの前で見た20代のお母さんの超デカ健康優良児は常識を
超えていた。まさに100聞は一見にしかず、である。だっこできないくらいの
巨大児であった。粉ミルク児である、と言われた。もちろん頭でっかちである。
母乳育児の成長曲線をはるかに超えていた。乳母車に入りきれないくらいの
赤ちゃんはぐっすり眠っていた。お母さんの常識に捕らわれない、常識を
超えた育児に感銘した・・・。
( 350様へ )
・・・右側の母乳を赤ちゃんが飲んでくれないとのこと。
右側の母乳を搾乳機で搾乳して、粉ミルクとブレンド(混合)して、
ほ乳瓶で飲ませれば良いです・・・。
>>349 はい、パイ後そのくらいで泣くのでミルクをあげています。
もしかしてパイが予想以上に出ているのかもしれないと、昨日スーパーの授乳室に行ってみたのですが
騒がしい環境に興奮して暴れ泣いてほとんど飲んでくれず計量は出来ずじまいでした。
週末などで環境や雰囲気が違うと遊んだり暴れたりでいつも以上になかなか飲んでくれませんし、
お腹の空き過ぎや環境の変化などで興奮するとパイも受け付けなくなります。
離乳食のことは今から心配するようなことではないとは分かってるんですが
パイにしてもミルクにしてもあまりにも遊び飲みがひどいので最近少し疲れてしまって…。
ちょっと吐き出し。
もうすぐ三ヶ月の男の子。
先日、遅めのお宮参りのために義父母が家に来た。
義姉の子ども達の世話をしているので、安心してうちの子の世話も
頼んだら、少しでもぐずるとすぐにミルクをあげるのに驚いた。
私は今までは必ず母乳をあげたあとで、物足りなそうに口をパクパクさせたり
泣くと60〜100くらいを追加して様子見してたんだけど、とにかく寝るまで
飲ませる。
うちの子が「基本的に不機嫌な子(抱き続けあやしつづけないと泣く)」と
言ったのが悪かったのか、ミルクの量が足りないのではといわれた。
「普通はもっと寝る、おなかがすいているのよ」と言われると不安になる。
私は一人目、義姉は三人の子持ちだから、義父母の方が正しいのかなあと
思いつつ、でも抱っこしていれば機嫌は普通なんだよね。
気にしない方がいいかな。
>354
飲ませると寝る・・・のであれば、足らないというかやっぱりもうちょっと飲みたいのかなあ・・・と
いう気はするなあ。
結構お腹空いてても、あやしてると静かになる子もいるので・・・。
できるだけ母乳で・・・ってことだったら、あなたの方針でも良いと思う。
ただ、それならば母乳の方は3時間空けたりせずに、ぐずったら飲ませる、で飲ませてあげないと
物足りないのかも知れないです。
>>355 レスありがとう。
なるべく母乳にしたいのはあるので、昼間は頻回授乳でがんばってます。
ぐずるとおむつ確認・おっぱい→少しあやして落ち着かないとミルク追加
という感じで、昼間は三時間もつかもたないか。
昼間、起きて一人遊びしたり、穏やかにしている時間も長くなってきて、
夜寝る時間も長くなってきたので、昼間に寝るまでミルクを与える方が
いいのかどうかも悩んでいるところ。
赤ちゃんに肥満という概念はないと聞くものの、義姉のところの子どもが
皆ダグワドル子になっていたのも気になって…
>356
ええと先に書いとくと、ミルクをあげるのが良い!って言ってるワケじゃないからね。
最終的にはお母さんしか判断できないから。
まず、確かにミルクをたくさん飲む子は、肥満というか、その時期は太りやすいです。
ただ、時期が来ればほとんど痩せてきますよ。
ウチの子はビックリされるくらい大きかったけど、今じゃすっかり普通です。(っていうか、細めになっちゃった)
たいてい子供って、太る→背が伸びて痩せる をどこかの時期で繰り返すので、あまりそれに関しては
神経質にならなくても良いと思う。
なので、どうしてもこりゃ足らなさそうだ・・・となったら、あんまり無理せずミルクをあげてもいいかなとも
思う。
頻回って有効かも知れないけど、特に一人目の時はホントに辛くなっちゃったりするから、「できるだけ
頑張る」の範囲をあまり広くしすぎない方がいいかもしれない。
もちろん母乳を飲ませることをあきらめたらもったいないから、ちゃんと母乳も飲ませた上で、アカも
ママもご機嫌で過ごせる程度に頑張ったら良いと思うな。
>>354 低月齢の赤ちゃんがグズる理由は基本的に、オムツ or 熱がある(具合が悪い) or 空腹 しかありません。
オムツOKで熱もなければ、不機嫌の理由は空腹です。
3ヶ月ならまだ昼間に寝るのは普通ですので、寝るまで与えて問題ありません。
成長曲線から上にはみ出るほど太れば与えすぎですが、そうでなければ満足するまでミルクを足してあげてください。
母乳にしたいためにいつも不満足のまま我慢させられるのは、赤ちゃんの精神的にも肉体的に不健康です。
【 赤ちゃんの脳の急性長期の≪飢餓状態の泣き叫び≫!! 】
・・・赤ちゃんは夜、睡眠中に≪脳が急成長≫する。夜、貧乳母乳が足りない
と、赤ちゃんの脳は≪飢餓状態(栄養不足)≫になり、泣き叫ぶ・・・。
その脳の急性長期に、貧乳母乳が足りないままの赤ちゃんは、母乳児の
ちっちゃなあかちゃんで成長が止まる・・・。ミルク(栄養管理)を足して、
ぐっすり、やすらかに眠らしてあげて下さい・・・。
おなかすかせていたのなら、可哀相ですね…反省。
腕の中では寝るのに、ベッドにおくと泣くのもおなかがすいてたから
だったのかな…
寝たなと思って置くとまた泣いて、抱くと寝てをくりかえしていたのですが、
飲みきる量ではなく余すぐらいの量で再トライしてみます。
>>360 赤ちゃんは眠い時も、抱っこしてほしい時にも泣くよ。
ベッドに置いたら泣くっていうのは仕様だと思うし、
3ヶ月近くだったら、ミルク飲んだら寝るっていうパターンはそろそろ卒業の気が。
体重の増加で判断した方がいいのでは?
>361
いや、私もそうかなーとも思うんだけど、ただ実際飲ませたら寝た・・・っていうことがあっての
話しだから、一概に仕様だとも言えない気もするんだよね・・・。
実はお腹が空いてても抱っこされると泣きやむってのも、仕様って感じもするし。
結局あるていど、本人が試してみるしかないのかなあと思うんだけど。
【 母乳とミルクの混合育児・・・ 】
母乳には無菌に近い状態で産まれた赤ちゃんの腸に、善玉菌(乳酸菌)が
含まれていて健康優良児を誘発する・・・。
母乳には、ビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌が多量に含まれている。
それに、免疫の働きを強める効果もある・・・。
母乳を飲ませて、その後、ミルク(栄養管理)を足して、赤ちゃんの脳の
発育を高めれば良い・・・。
たびたびありがとうございます。
赤ん坊も日々成長しているためか、割と頻繁なサイクルで様子や
対処方法も変わる感じではあります。
でも基本的には抱っこすると機嫌がよく、抱かないとすぐ泣きます。
今のところ、夜5〜6時間眠り、昼は2〜3時間寝たり起きていたり。
昼はベッドでは寝ないのに、おっぱいをくわえながら膝の上・もしくは
腕の中だと寝続けることも多いです。
義両親が来て、ミルクを多く与えた(ぐずるとすぐにミルク)ら、
昼の熟睡度がよくなった気がしました。抱かなくてもベッドで寝る。
生まれてからの一日体重平均増加が35グラムくらい。
ただ、ここ1〜2週間ぐらいはちょっと体重の伸びが少なめでした。
体重自体は成長曲線の範囲の上の方です。
>364
だから、もうお母さんの判断しかないと思うんだ。
あなたが納得できるかどうか。
義母さんが間違ってるとかどちらが正しいとか、そういう話しではないと思う。
飲ませた方が良いのか?と思うなら、一度くらい試してみたら良いと思う。
ところで、もし夜5〜6時間+昼は2〜3時間なら、これは3ヶ月の子としてはあまり寝ている方とは言えない。
昼は2時間くらい寝て、起きてまた2時間くらい寝るってことかな?
> 昼は2時間くらい寝て、起きてまた2時間くらい寝るってことかな?
そうです。ただ、抱っこでないと寝ないことはよくありました。
お母さんの判断次第、そうですよね。
結局は私が決めて責任もつことなんだし。
色々考えて、その時以来ミルクは多く足して、余すぐらいで与えています。
前より寝つきはよくなったけど、ミルク→寝るとも限らず、
抱っこ好きも変わらない感じ。
結果的にやはりミルクは多い方がよさそうだし、母乳もミルクも
飲むだけ飲ませるようにしてみることにしました。
もうすぐ4ヶ月の赤。うちは昼間は母乳、ミルクのあと30分〜1時間くらいご機嫌おしゃべりタイムがあって
そのあと寝て腹減って起きるって感じで3〜4時間ごとに繰り返してる。
だから昼間ミルクの後すぐに寝ることはほとんどないよ。
義父母たちの「ぐずったらミルク」って、時間関係なしにあげちゃってるみたいだけど、それは良くないとオモ。
うちの子の場合、お腹がすいたりオムツが濡れてるときよりも眠いかガスorうんちを出したいときに激しくグズってるみたい。
後者の場合は母乳やミルクをあげすぎるともっと苦しむって何かに書いてあった。(ソースなくてスマソ)
>>366さんの「少しでもぐずったらすぐミルク」を懸念する気持ちは良くわかります。
そんなに頻繁に預けることもなさそうなので自分のペースでがんばってね!
〆た後なのにすみませんでした…。
日齢12日目の赤です。
母乳の出はいいほうで、母乳のみで退院できたのですが、おとといあたりから夕方4〜5時間ぶっ続けでパイを欲しがり、吸わせても足りないようでぐずります。
夜になると落ちつくため、分泌量が減ってるのかと…
夕方だけミルクを足そうかと思うのですが、量はどれくらいから始めたらいいでしょうか?
369 :
名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:04:40 ID:1vDFGsDG
質問させてください。
生後3ヶ月の赤餅です。母乳よりの混合で育てています。
2週間前ぐらいから、夜は8−9時間ぶっ通しで寝るようになりました。
ありがたいと言えばありがたいのですが、
助産師さんから「深夜の授乳をさぼるとパイが出なくなるよ」と脅されたので、
夜中に目覚まし時計をかけて、赤を起こして吸わせるようにしています。
赤は寝ぼけながらも一応吸ってくれますが、
本当にここまでしなければパイは止まるのでしょうか?
混合育児で赤がよく寝るママンはどうやっているのか知りたいです。
うちも3ヶ月頃は朝までぶっとうしで寝てました。
二人いるんだけど二人とも。
私は寝れるのは今だけだと思って目覚ましをかけてまで授乳しませんでした。
でも今はよくでるようになって、離乳食もたくさん食べることもあり
離乳食以外は母乳だけで足りるようになりましたよ。
ただ、母乳の出は人それぞれ。夜間の授乳は母乳量が増すと言われているのは事実です。
あなたのしたいようにするしかないような。
ちなみにうちの子今9ヶ月、夜中は3回から5回起きます。
私の周りには再び夜起きるようになった子が結構います。
うちの3ヶ月赤も2ヶ月過ぎくらいから8時間寝た。
8時間寝の初日の朝はパイが詰まって病院に駆け込んださー。
そこの助産師さんも夜中はできれば一回授乳、無理なら搾乳、と言いました。
最初3日間は夜中の3時に授乳したけど、赤が授乳後ごきげんになってしまうのでやめました。
今はベッドの中で母乳パッドに搾ってる。
無理して、疲れた育児をしたくないので。
372 :
名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:43:49 ID:1vDFGsDG
369です。どうもありがとうございます。
>370
こういうのって正解はないってことですよね・・
うちの赤は幸い寝ぼけながら吸って、吸い終わったらすぐ寝るので、
赤の負担は重くないと思うので、
いまの調子でやってみます。
>371
私は母乳の出が悪いので、母乳パッドを使ったことがないんです(笑)
無理して疲れた育児をしたくないのは同感です。
どうも有難うございます。
>368
とりあえず、缶に書いてあるとおりの量でいいんじゃないかな。
残したら残したでいいし。
飲まないかも知れないし。
こういうことは、あれこれやってみるしかないんだよ。
>>369 ガーゼのハンカチに乳首に刺激を与える程度搾ればいいらしいよ。
理想は授乳だろうけど。
【赤ちゃんが熟睡中の母乳の対処】
・・・赤ちゃんが熟睡している深夜の母乳は搾乳して、ほ乳瓶に入れて、
冷蔵庫で保管すれば良い・・・。搾乳していれば、母乳がでなくなることも、
乳腺炎の心配もない・・・。
赤2ヶ月半です。
毎回パイ→ミルクとやっていて、ミルクは70〜100ml飲みます。
が、ミルクをたいてい5分程で飲んでしまいます。
もう少し時間をかけて飲んでもらいたいのですが、いい方法はないでしょうか?
ちなみに今はNUKのSできつめに閉めています。
携帯からすいません。
生後27日の女男の双子持ちです。
二人2100g、2300gで産まれたのですが
体重に見合わずかなりミルクを飲みます。
母乳をあげた後にミルク80ccずつあげてもまだ足りない様で
服の裾や手をしゃぶり、しまいには泣き出してずっとグズり
ミルクだけの時は120ccずつあげても同じで泣き続け寝てくれません。
実母や義母に、ミルクあげて寝ないならミルクが足りて無いんだから吐くまであげろ
と言われたのですが、本当に吐く程までミルクをあげて良いものか悩んでいます。
ミルクをあげればあげた分きっちり完飲し。途中で拒否された事はありません。
吐く程と言われてもどのぐらいの量かも解らなく、またこんなにあげて良いものかどうか不安になります。
このぐらいの時期で上記のミルク量は少ないのでしょうか?
もっとミルクを増やした方が良いのでしょうか?
>>377 > 携帯からすいません。
> 生後27日の女男の双子持ちです。
> 二人2100g、2300gで産まれたのですが
> 体重に見合わずかなりミルクを飲みます。
> 母乳をあげた後にミルク80ccずつあげてもまだ足りない様で
> 服の裾や手をしゃぶり、しまいには泣き出してずっとグズり
> ミルクだけの時は120ccずつあげても同じで泣き続け寝てくれません。
> 実母や義母に、ミルクあげて寝ないならミルクが足りて無いんだから吐くまであげろ
> と言われたのですが、本当に吐く程までミルクをあげて良いものか悩んでいます。
> ミルクをあげればあげた分きっちり完飲し。途中で拒否された事はありません。
> 吐く程と言われてもどのぐらいの量かも解らなく、またこんなにあげて良いものかどうか不安になります。
> このぐらいの時期で上記のミルク量は少ないのでしょうか?
> もっとミルクを増やした方が良いのでしょうか?
混合の皆さんに伺いたいです。
満腹中枢が出来つつある3ヶ月くらいからの、夜中の授乳はどうされていましたか?
睡眠を中断してしまうようで、ずっと気になっています。
夜中の授乳は母乳的には大事だし必要だと思って実行しているのですが
夜泣きや夜起きるようになっていくのは
それまでの夜中授乳も一因なのでしょうか?
>>377 ミルク缶の説明を読んでいますか?
生後一ヶ月だと150ccくらいになっていると思います。
吐くまであげるというか、満足するまで(=機嫌が良くなるまで)あげてください。
双子の育児、大変でしょうけれど頑張ってくださいね。
>>370 3ヶ月くらいの頃は夜にぐっすり眠ってくれたので、私は赤が起きるまで夜中の授乳はしませんでした。
8時間くらい通しで寝ていた気がします。
それでも5〜6ヶ月くらいから夜泣きするようになって、夜中の授乳を強いられることになりました。
>>379 うちは泣いたらあげるようにしてます。
そもそも私が起きられないwので、起こしてまでは飲ませてません。
>377
体重に見合わず・・・って言うけど、小さく産まれたからこそ本来の身体になるために、たくさん飲むって
事もあるよ。
色々な考え方があるとは思うけど、普通より少し多めにあげても大丈夫だと思う。
383 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 06:10:48 ID:xTokV4Zr
赤もうすぐ5ヶ月
最近パイをほとんど飲みません
すぐ離してギャン泣きなのでミルクを出すとフンガフンガ食らいつきます
差し乳なのでどれだけ出てるかわかりにくく、ちょっと搾ってみたら少しは出ています
差し乳なので搾るのが痛いから思いっきりは搾ってません
これを機に完ミにした方が良いのか迷います
完ミにするならいきなりで良いのでしょうか?
何かおっぱいの方のケア必要ですか?
母乳外来(桶ではなく産院の)も差し乳化してから行ってないのですが
このような相談のために今から行っても良いのでしょうか?
【 美里さんを助けて下さい!! 】
秋田県横手市在住の岡部美里さん(30歳)は、平成19年6月中旬、
難病の『拡張型心筋症』と診断され、早急に『心臓移植』を受けないと
助からないと宣告されました。
幸い関係者の方々のご尽力によりこの度、移植手術の為にドイツバードユーン
ハウゼン心臓病センターに受け入れていただく事になりました。
しかし、海外での移植手術は保険が適用されない為、医療費の他、渡航費や
滞在治療費などを含む7.000万円という、膨大な費用がかかります。
『娘のために生きたい』という願いを叶えるため、皆様の暖かいご支援を
よろしくお願いいたします。
( 募金のお願い )・・・『 美里さんを救う会 』の口座番号
郵便局 振替口座 記号 18690
番号 11255331
口座名 『 美里さんを救う会 』
みずほ銀行 秋田支店 普通 1967370
口座名 『 美里さんを救う会 』
Q2ダイヤルからの募金ができるようになりました。
0990−51−3310
( NTTの登録回線電話のみ通話できます )
>383
自分がミルクだけにしたいなら、それでも良いと思う。
でも、せっかく少しでも出ていて、自分も本当は飲ませたいなら、別に切り替える必要はないと思うけど。
やっぱりしんどいかな?
いきなりミルクだけにしても、栄養的にとかそういうのは、大丈夫です。
例えば、寝かしつけはおっぱいで・・・とかやってたなら、それなりに問題があるかも知れないですが、
要するにお母さん次第の問題だけです。
もしやってくれるところがあったら、ちゃんと卒乳のケアをして貰うのも良いと思います。
あんまり張ってきて困るようなら、そういう相談にも乗って貰えるといいしね。
でもやらなくても問題ないことが多いみたいです。
387 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 15:16:49 ID:xTokV4Zr
>>386レスありがとうございます
なにしろパイ拒否なので寝かしつけも添え乳もしていません
出来れば母乳飲んで欲しいですが飲まないもんで…
またパイ>ミルクになるまで根比べしようかと思いますが今までで最高に拒否するのです
乳首が切れてミルク飲んで欲しかった頃はミルク拒否だったのにな…
短時間でも吸わせ
続けるしかないですかね
>>383 赤3ヶ月も突然同じ感じになったよ。ショックだよね。
せっかく、少しはパイが出るようになったのに・・・と母乳外来に相談に行ったら、
古い乳がたまっている、赤がもっと一気に飲みたいなどの理由らしい。
対処としては、
1.前乳はまずいからある程度絞る
2.乳首を刺激しておいて、催乳してから飲ませる
3.パイを蒸しタオルで暖めて出を良くする
だそうです。
赤の食いつきは戻ったよー
>>383 赤の気分てコロコロ変わって振り回されちゃいますよね。
私もパイ拒否されました。ショックでした。
夜中や昼寝から目覚めた直後のウトウトしてる時を見計らって飲ませたり
食いつかないときには最初だけ乳頭保護器を使ってみたりと
試行錯誤しながら飲ませ続けたら1ヶ月くらいで何となくまた吸ってくれるようになりました。
まだ片方のパイはなんとなく嫌われてる感があったりするけど…。(飲み残しが多い)
お母さんが母乳を飲ませたい気持ちがある内はトライしてみるのもアリだと思います。
またどこかでコロッとパイに戻ってくるかもしれないし。
でも拒否られて泣き叫ばれる時のつらい気持ちも分かるから、
どっちの気持ちが自分の中で大きいかで決めてはいかがでしょうか。
母乳外来に行って相談するのもいいと思いますよ。
卒乳するにしても、赤の様子を見ながら母乳の分泌を維持するにしても
メンテナンスの仕方のアドバイスがもらえると思いますし、
話をきいてもらうだけでも気持ちが軽くなるかもしれません。
390 :
名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 17:02:25 ID:hal0CSvR
レオパレス21に「システム料金」などで改善を要請へ
有名女優をコマーシャルに起用、一部店頭では「敷金、礼金、仲介手数料0円」などと表示、派手な宣伝で賃貸物件紹介を行っている「レオパレス21」が消費者に不利な契約を行っているなどとして、
消費者団体の「消費者支援機構関西(KC‘s)」(大阪市)が同社に対して改善を要請する申し入れを2月1日付で行った。同じく貸金業者の「ニューファイナンス」に対しても改善申し入れをして
いる。両方の詳細を4日からホームページ(HP)で公開している。
KC‘sの申し入れ書によると、レオパレスは「システム料金」の名目で初期費用として家賃1カ月分が必要なことを契約書に示している。
これについて「システム料金の実質は、入居契約の際の敷金または礼金と同じものと解され、趣旨や対価性が明確ではなく問題である」として、徴収をやめるべきだと申し入れている。
なお現在、同社のHP上では敷金・礼金・仲介手数料は不要の表記は見当たらないが一部店頭ではポスターなどで表示している。
このほか「退去時に徴収している基本清掃代、室内家具・備品の清掃料、騒音苦情の際の違約金」についても徴収をやめるか改めるよう申し入れた。基本清掃代とはワンルームで26、770円など間取りによって金額を設定して物件明け渡し時に徴収している。
騒音苦情とは近隣から入居者に対して苦情があった場合に、レオパレス側に違約金5、250円を支払わなければならないという。
これらは消費者契約法での不当な契約条項の使用に該当するため、改善を申し入れた。
http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802040212/1.php http://news4vip.livedoor.biz/archives/51126415.html
男児@6か月
体重9s↑のデカ赤です。
ミルク寄り混合から、段々母乳寄りにシフトさせました。
今は寝る前のみミルク200足してます(飲み切らないで入眠、多々アリ)
グッスリ眠って欲しくてミルク足しているのですが…
ここ1か月以上は、2時間弱おきに目覚めてます。
その都度、添い乳で対応してます。
寝る前ミルクは不要でしょうか?
もし不要でミルク止めるとしたら、徐々に量を減らすorスパッと止める。
どちらがイイのでしょうか?
携帯からの長文、申し訳ありません。
ご回答、宜しくお願いします。
392 :
名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 01:05:24 ID:56pYgJ8l
スレチだったらすみません。
生後1週間の赤持ちです。
私の具合が悪かったので旦那が初めてミルクを作って飲ませたのですが
湯冷ましではなく水道水をそのまま使って飲ませてしまったらしいです…
赤に何か影響はあるでしょうか?
>>392 ただちに、危険な症状が出る事は無いよ。
中には、沐浴中にお風呂のお湯を飲んじゃったりするし。
ただ、旦那には、よく教えておいた方がいいよ。
基本中の基本だからね。
これから、食器や哺乳瓶も消毒しないで使いそうだし。
394 :
名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 01:29:46 ID:56pYgJ8l
>>393 即レスありがとうございます。
初子なので慌ててしまいました。
今のところ赤は変わりないので様子をみたいと思います。
旦那にはもっとしっかり教えておきます。
ありがとうございました。
果てしなくミルク寄りの混合です。
扁平乳首でどうにも赤が嫌がるので、乳頭保護器を使ってもイヤイヤ。
仕方なく搾乳で与えてるのですが、一回で30〜50ml程しか出ません。
最初は1日2〜3回は絞ってたのですが、最近はパイが全然張らず1日1回しか与えられていません。
こんな微量ではパイを与えても栄養的にあまり無意味でしょうか?
それとも微量でも赤の為には与え続けた方がいいのでしょうか?
>395
大変そうだね、頑張ってるね。
確かに、母乳はなくてもアカは育つと思う。
だけど、だったら母乳は無意味なのか?と言ったら、そうじゃないよね。
やっぱり免疫は含まれているし。量は関係なくてね。
ただ、きっととっても大変だろうなと思うので、簡単に「ガンバレ!」とは言えません・・・。
あなたが必死にならなくて済む程度に続けてみたらどうだろう。
あんまり辛くて、なんだかそれが育児の一番大変なこと・・・になっちゃうようだったら、やめるのも
良いと思う。
あと、助産師さんとか診てもらえる人いないかな?
月齢が小さくてもうちょっと頑張りたい・・・とかだったら、一人で悩んじゃうより心強いと思いますよ。
>394
スレチだけど、うちなんか一度旦那がメリットで赤子の頭洗ったよw
確かに「沐浴剤だけだと良くないんだって、たまにシャンプーするといいんだって。」とは言ったがorz
目の前のベビーシャンプーが目に入らぬか。
398 :
395:2008/04/12(土) 13:36:13 ID:aOCI/fMx
>>396 親身になって下さってありがとうございます…
心配して頂くほど実はそんなには悩んではいないのですorzごめんなさい!!
ミルクのメリットも結構あって、
「こんな微量のパイじゃ意味無いならやめちゃってもいいかな…」
と言う気持ちと、
「いやいや、赤に一番いいのはやはり母乳!!親の都合でやめてしまうのはいかがなものか!?」
という気持ちで揺らいでいました。
普通に母乳が出ればなぁ…。
悩んではいないけどやっぱりちょっとさみしいですね。
>>395 もう〆ちゃったかな?
私も扁平で、乳輪を上下からつまむと乳首が奥へ引っ込む厄介なタイプでした。
保護器(ソフト)だとズレたりうまくいかなかったりで、半ば諦めかけてたんですが
ほ乳瓶の乳首(NUKでした)を保護器代わりに試してみたところ、吸い付くわ
吸い付かれた乳首も出てくるし強くなるし。
ほ乳瓶の乳首をくわえさせる前に、必ず生乳首をあてがう、ということを
続けた結果、つい先日(生後40日)で生乳に吸い付いてくれました。
もしがんばれるのなら、希望を捨てずに頑張ってみてね。
400 :
395:2008/04/12(土) 15:01:27 ID:aOCI/fMx
>>399 レスありがとうございます。
うちの哺乳瓶は母乳実感なんですけど、やるだけやってみようかな…。
1ヶ月で諦めるのはちと早いかもしれませんね。
可愛い赤の為に頑張ってみます!
377です。
380さん382さん、回答して頂き有難うございました。
今まで、いいのかどうか抑え目にあげてはグズられていたので、
子供達が満足するまでどーんっとミルクを足してみます。
>395さん
わたしもほとんどミルクの混合で今4か月になるとこです。
搾乳で30も出るなんてうらやましいぐらいですよ〜。わたしはいくら
搾ってもメモリに届くところまでたまりません。
左の乳首が扁平で、産院にいた時看護師さんに「この乳首はダメだわ」と
言われたりもしました。
もちろん赤さんには号泣してイヤがられ、乳頭保護器も首をのけぞってイヤがられ、
わたしも泣いて「ごめんね、もうちょっとがんばって」って言いながら赤さんに
くわえてもらったら、一か月過ぎたあたりにある日急に上手に吸ってもらえるように
なりましたよ。あの時は感動したなあ〜(笑)。
わたしが相談した市の助産師さんの話だと、栄養はミルクでも十分なんだけど、
最低三か月、できれば六か月くらい母乳も飲めていると、胃腸が丈夫に育って
その後の離乳食の時にトラブルが少ないって話でした。
なので今もちびちびとですがあげているところです。
・・・母乳には、赤ちゃんの腸を健康にするビフイズス菌(乳酸菌)の
善玉菌が多量に含まれている。また、母乳は赤ちゃんの成長に応じて、成分が
異なるように創られている。ミルクだけの赤ちゃんは、腸内が悪玉菌だらけで
ある・・・。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
一ヶ月の赤持ちなのですが、先週から蕁麻疹が出てミルクだけ飲ませています。
「蕁麻疹の薬が母乳に出てしまうのであげないように」
と医者からの指導なのですが
最初は張っていたパイが最近張らなくなってきてしまいました・・・orz
薬を飲む前は母乳を飲ませて、赤が泣いて足りない時だけ足していました。
一応夜だけパイを搾ってはいるのですが、全然出ないような状態です。
パイをあげられなくなった最初の頃、痛くて搾れなかったのですが
それが原因なのでしょうか?
まだ蕁麻疹が出ているので、しばらく赤にパイを吸わせる事が出来ません。
パイが出るように今から出来る事はあるのでしょうか?
このまま出なくなってしまうのではないかと不安で仕方ありません(´・ω・`)
>>404 大変ですね、1ヶ月じゃまだ昼も夜もなくてしんどい時なのに。
私が桶に聞いたのは直接飲ませられないときには
なるべくこまめに搾乳するようにということでした。
できれば3時間おきに。
でもママも体調悪いんだし、赤の世話自体で大変な時だからできる限りでやってみては?
後はあったかい水分をたくさん摂ることでしょうか。
あんまり思いつめないでマターリね。蕁麻疹お大事に。
質問いいでしょうか?
まだ生後10日の赤で明日退院です。
母乳は十分出ているのですが、仕事復帰があるので混合でいきたいと考えています。
母乳が詰まるのが怖いので今は吸わせていますが、詰まらせないように自然に母乳が出なく(少なく)する方法ってないのでしょうか?
出さないと詰まるということしかよくわからないので、アドバイスお願いします。
・・・搾乳器で搾乳したら詰まることはないのではないですか。
乳腺炎にもならないと思います・・・。冷蔵庫で保管して下さい。
・・・搾乳は約30分くらい。3−4時間おきに搾乳。
日付と時間を書いて、冷蔵庫で、24時間保管可能・・・。
冷凍パックとなっているけど、母乳のビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌は
死滅するの?・・・
生後21日目です。
一週間前の体重測定で増えが悪く、一日3〜4回、一回40くらいでいいのでミルクを足すといいと言われました。
でも赤が足りないようで一日3〜4回、一回80〜100足してます。
毎回一気飲みで、飲んだ直後は満足そうですが一時間もすればまたパイを欲しがります。
もっとミルクの量を上げた方がいいでしょうか?缶には規定量100と書いてあるし、足していいものか迷います。
出産したら混合で考えています。
はじめに購入するミルクは勘なんでしょうか?
見に行ってもどれをはじめに買っていいのか全わかりません。
>>411 勘です。ナンツッテ
つか、病院からの流れでって人が多いと思うんだけど
ミルク与えない方針のとこならそれもないのかな。
>>406 せっかく病院にいるんだから、
退院前に相談してみるといいですよ
>>412 家の近所で手に入るメーカーってのがポイント。
出産前の購入なら、一番小さな缶でいいと思います。
9ヶ月からの缶と間違えないようにね。
>>413 母乳マンセー病院で、私は母乳がかなり出ている方なのでわざわざ母乳を少なくしたいというのはちょっと相談しづらいです。
直接吸わせずに搾乳してたらだんだん出なくなるとか少なくなるというのは本当なんでしょうか?
>414
たいていは、飲ませてる量に合わせて減ってくるよ。
でも、それでもびゅーびゅー出まくる人もいる。
もうこれは、やってみないと分からないんだよね・・・。
退院したら、相談に乗ってくれそうな助産師さんを探してみてはどうだろう。
416 :
404:2008/04/17(木) 19:55:28 ID:D8e9nQtd
>>405 レスありがとうございます。
今日一ヶ月検診だったので産院で聞いてみたのですが、
薬を止めて、すぐにでも母乳を再開しろとの事でした。
産院の方で授乳しながら飲める薬をいただいたので一安心です。
やはり
>>405さんの言う通り、
三時間間隔で搾らないと出なくなってしまうと言っていました。・゚・(ノД`)・゚・。
母乳が止まってしまう前に分かって良かったです。
本当にありがとうございました。
>>415 レスありがとうございます。
415さんのおっしゃる通り、あげる量に合わせて減ってくることを願って母乳とミルクを交互にあげてみて様子を見ることにします。
相談できる助産師さん…探してみます。
現在四か月なんですが、産院にいた時からずーっと
毎回授乳のたびにパイ+ミルクでやってます。今はパイの後にミルクを
100足してるんですが、市の保健センター開催の赤ちゃん交流会みたいなので
育児相談があったときに助産師さんに授乳について聞かれたので、
「母乳の後にミルク100足してます」って答えたら「夕方だけ?」って
言われたので「いえ、授乳のたびに。一日5回くらいですが」って
答えたら、なんだかすごく驚かれました。
午前中だけでもミルクやめた方がいいって言われたんですけど、
混合でやっている人は一日のうち数回だけミルク足すってやり方の方が
多いんでしょうか。
卒乳・断乳までずーっと毎回パイ+ミルクでやってた方いますか?
>>418 うちも4ヶ月だけど、同じくずーっとパイの後ミルク足しだよ。
スケールにずっとお世話になっててパイが多くて80位と判ってるので
うちは毎回140足してるんだけどw
「100足すだけなら、母乳のみで午前中はいけそう」
と思われたんでは?
>>418 うちも4か月。
うちは数日に1回ミルク追加だ。
パイ飲み終えてもぐずる時とか、外出して授乳が出来ない時に使う。
入院中はパイの後はミルク!が当たり前だったけどね。
421 :
名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 12:16:08 ID:2g4twm8N
1ヵ月の赤です。
生後1週間くらいで、母乳が150mlくらい出るようになりましたが、2日くらいで出が悪くなり、ミルクを足すようになりました。
生後2週間では数滴出る程度になってしまい完ミ状態です。
今も完ミ状態が続いてます。
赤に吸わせてからミルクにしていますが、母乳が出ません。
赤に吸わせ続けてたら出るようになるのでしょうか?
422 :
418:2008/04/19(土) 12:38:19 ID:P1aTew3v
>419さん
うちは三か月の時計測してもらったら50くらいでしたw
でもパイの後のミルク全部飲むときもあれば残すときもあるんですよ。
>420さん
わたしも出産前はそのぐらいのペースの混合がいいな〜と思ってました。
現実はそううまくはいかなかったです。
個人病院で完全個室の母子同室でしたが、
授乳指導一切なしでした。分娩後最初にやらされたのは
ミルクの作り方。母親教室で初乳が大事とか言ってたのは一体なんだったのか。
入院中の栄養指導もミルクメーカーの栄養士が担当でした。
ただ夫や親はいつでも気軽に赤さんに会えるのですごい喜んでいた。
面会時間もルーズで多少遅い時間になっても平気だったし。
二人目もしできたら母乳育児推進のとこにしたいと思ったんだけど
それだと総合病院(個室なし)になっちゃうので夫や親は反対してる。
すいません、誤爆しました
育児雑誌で色んなお宅の授乳スケジュール見てると、栄養のほとんどを食事から摂ってる
離乳食後期の子ならいざ知らず、離乳食開始前の3ヶ月とか4ヶ月の子でも
おっぱいが1日2回とかの子がいたりしますよね。夜中と明け方だけとか。
うちは昼間の授乳で母乳を嫌がることがあるから、そんな時にはすっぱりと
「じゃあ今回はミルクだけね」なんてできたらいいなぁとか思うけど
こまめに吸わせるか搾乳しないとだんだん出なくなるって説に囚われてて
手を変え品を変えなんとか母乳も吸ってもらってる。
もちろん毎回吸ってもらうことがベストなんだろうけど、
1日2回でも母乳を細く長く続けて行くことって可能なんだろうか。
>425
3ヶ月4ヶ月で保育園に預けても、ちゃんと母乳飲ませてるママとかいるからねえ。
哺乳瓶スレないですよね?
出産控えてるのですが、哺乳瓶は何を使ってますか?
個人差あると思いますが参考までに。
うちはピジョンの母乳実感です。
何の予備知識もなく店頭で見て「高い=いい物!」と思って買ってしまったw
ガラス製の160mLと240mL各1本ずつ購入で、消毒はミルトンでした。
当初はもっと本数が必要なのかな?と心配していましたが、
産後しばらくは実家で生活していたので使用後はまめに洗って貰っていたのと
3〜4ヶ月位までは飲む量が160mLに達していなかったので
結局この2本の使い回しで何とかなりました。
うちはNUKでした。
240mlを日本で乗り切りました。
5ヶ月くらいから、ストローマグの方が好きになったので
以降は使ってないけどね。
430 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:25:53 ID:3eZaSAjq
うちはピジョンのプラスチックの普通の2本と母乳実感2本使ってます。
3本あると、24時・3時のミルクの後洗わないでも寝れたんで楽でした。
哺乳瓶を洗う音で、せっかく寝かせつけたのに起きちゃったりすることもあったので、
4本あってよかったです。
>>427 でも、近所で簡単に買える環境なら
産前に何本も用意しとく必要はないかと思うっすよ
もし母乳だけでいけたら無用の長物になるっす
足りなきゃその時買い足せばいいし
もうすぐ一ヶ月の赤です。
一日トータル250mlほど足すよう指導されてますか゛、小分けにして足すか、がっつり2〜3回で足すか試行錯誤中です。
赤が授乳中に乳首を引っ張り、離して泣いてはまた吸いつき、離して泣いてはまた吸いつき…を繰り返すことがあります。
そんなときはダラダラ一時間近くくわえているのですが…足りなくて泣いてるのか、ただくわえていたいのかわかりません。
これは足りてないサインでしょうか?
生後14日の赤持ち@90〜95%ミルク
乳首が小さい上に出が悪く、乳頭保護器を見ただけで
赤がギャン泣き状態になってしまったため、看護士さんの指示により搾乳へ。
元々は30〜50ccが3回程度とれていたけど、一昨日・昨日と
退院のバタバタ&疲れで搾乳をサボってしまい、1日1回しか搾乳しなかった結果
今日になって、全然おっぱいが張らず15〜20cc程度しかとれなかった。
おっぱいがビーズクッションみたいに弾力なしのグニョグニョ状態…
生産終了じゃないよね。またでるようになるよね。
実家の「おっぱい出ないなんて、赤がカワイソス」攻撃にくじけそうだよ。
義実家いくのも怖いよ。
好きで乳首小さいわけじゃない。母乳でないわけじゃない。
ミルクだっていいじゃないか。
434 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:52:04 ID:riwlIZBj
生後10日で、一日2回くらい母乳です。
でも量としては、一回に20くらいしかでていません。
一昨日からかなり歯が痛くて、薬(イヴ)を飲もうかどうか
とても悩んでいます。
イヴを飲んで、どのくらい間をあければ授乳して良いのか
間をあけて、きちんと出し切ってから授乳すべきなのか、など
出産した病院に電話したいのですが
こういう質問って病院にかけていいのでしょうか?
助産師さん達は、わからない事があったらすぐに電話していい、と
言ってくれましたが、病院に電話をしたら
受付につながるだろうし・・・
>>434 病院に電話したことありますよ。
かけたら助産師さんに繋いでくれました。
質問とは関係ないけど、1日2回母乳って少ないな・・・
1日2回ミルクの間違い?
>>434 入院中、母乳を与えてましたが会陰切開の傷が痛くて仕方なかった時に手持ちのEVEを飲みました。
ナースコールして飲んでいいかを聞いたら
担当医に聞いてくれてOKが出たので安心して飲めましたよ。
あくまでこれは私のケースですので
病院に問合せるのが一番だと思います。
大事なことだから気にせず電話した方がいいですよ。
437 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:07:03 ID:0SMrPOPC
生後2週間、母乳・ミルク半々くらいです。
哺乳瓶に関して便乗させてください。
哺乳瓶をNUKと母乳実感を2本ずつ使っているのですが、NUK160mlの時だけダラダラと口から溢れてしまいます。
色々試してみましたが、原因がわかりません。
出過ぎるようで赤がむせたりあまり飲んでくれません。
NUKでは仕様なのでしょうか?
>>437 いつだか、完ミの方のスレで「NUKだとむせる」ってかきこがあって
「空気圧の問題じゃないか」って推測があったなぁ
参考までに
ろぐあった
試してみて
>>437 503 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 18:34:50 ID:hwHvn3BH
>>498 NUK使ってるけれど
中の空気が膨張してぴゅーと出ることある。
適温に冷やして、飲ませる前に一度フタをゆるめて
圧を抜いてみると良いかも。
440 :
名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:49:01 ID:0SMrPOPC
>>435 いえ。一日2回ミルクですorz
あまり出も良くないし、上の子が猛烈に赤ちゃんんがえりしてるので
夜中と朝方など、ゆっくりできる時にしか授乳していないので・・。
病院にかけたら助産師さんにつないでくれるのですね。
>>436さん
レスありがとうございました。
先ほど病院に電話してみました!
薬を飲んだ次の授乳は控えるor絞るでOKと言われました。
>>435さんもありがとうございました。
>>432 ゲップが上手く出てて吐き戻しも無い1ヶ月児なら、1時間やるのもアリかもしれません。
私は微量乳だったし、ゲップも下手でミルク後の吐き戻しも多かったのですが
パイ時間が長いと空パイをパクパクしてるだけで
空気いっぱい飲んじゃう→吐き戻しにつながると言われてました。
足りないのか、くわえていたいだけなのかは、判んないけど
1時間やってたら、赤が疲れて寝ちゃう場合もありそう。
そうすると、足りて寝たのかどうだか解んなくなりませんか?
まだ1ヶ月だし、ミルクは小分けにしてみたらどうでしょう?
でも、絶対完母に!と思うなら
ミルクだけの回を作って、後はひたすらパイ作戦が良さそうだけど。
>>433 お疲れ様です。
私も実母にお腹空かして可哀相って何度も言われた。言われると悩みだして辛いよね。
まだまだ生産終了じゃないと思うよ。持続あるのみだと思う。
でもミルクの力も借りて、母も睡眠・食事たっぷり取ってね。
母の睡眠、結構授乳量にかかわってくると私は実感しました。
>>433 ×授乳量→○母乳量 でした。スミマセン。
赤ちゃん5ヶ月です
パイ拒否されて10日経ちます
完ミにすべきかなと思ってます
その前に母乳相談とか
卒乳の時のように残ったお乳を出してもらいに行った方が良いでしょうか
差し乳なので張ったりはしてません
446 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:21:34 ID:03zbjRPq
>>445 私は母乳があんまり出なくて2ヶ月半くらいからパイではイライラすることが増えてきたので、完ミにするか迷って市で無料でやっている母乳相談にいきました。
パイの出を見てもらったら、ほんの5ccくらいしか出てないみたいで、どうやら赤にとっては
吸っても5ccくらいしかでないパイを10分吸わされる→ますます腹が減ってイライラ
ってかんじだったみたい。
助産婦さんには「まずミルクをあげて、足りなさそうならパイをあげれば?」って言われたんだけど、
ミルクでお腹いっぱいになっちゃうから、パイをあげることがだんだんなくなって3ヶ月くらいから完ミです。
助産婦さんに「母親の勘っていうのは不思議だけど当たることが多いから、そういう感覚を大事にしてね」って言われました。
自分の意思だけで完ミにするって決めても問題ないとは思いますが、相談すると自分が納得してやりかたを信じられるので、
わたしは相談に行ってよかったです。
447 :
名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:11:43 ID:nkVj4wV7
二ヵ月半の男児ですが、体重の増え方がいまいちなので
母乳のあとにミルクを足していますが、母乳を飲み終わった時点で
(というか飲んでる最中から)寝てしまい、起こすのが
可愛そうで困っています。
毎回少量のミルクを足すのと、起きていて飲んでくれる時に
多めのミルクを足すのと、どうちがうのでしょうか?
一日の合計が同じならどちらでもいいのでしょうか?
だとしたら寝てるときは起こさないで、起きてる時に多めに
飲ませようかなと考えてるんですが。
>>447 良いんじゃない?それで。
ミルクの足しかたは人それぞれだと思うよ。
うちの子小さめで生まれて体重増やすため、1日1回ミルク足してた。
同じくパイで疲れて寝てしまうから。
色々試してみて体重の増え方見てみたら?
赤とママに合うやり方を見つけてください。
もうすぐ生後2ヵ月になる男の子の新米ママです。
完全母乳を目指してますがなかなかうまくいかず、今混合です。
母乳→ぐずるようならミルクを足す。という風にしています。
一日のトータルで見るとミルクは500ミリ前後足していて、母乳は8〜10回くらいです。
朝5時間くらいあけて搾乳すると120ミリくらい出てるみたいなんですが、その朝一移行はあまり出ていないようで、
無理矢理日中だけでも母乳にしようとすると、お昼くらいから1時間おきにぐずり、4時くらいには可哀相になってミルクを足してしまいます。
2ヵ月くらいになると授乳のリズムができてくると聞いたのですが、毎日バラバラです。
完全母乳は諦めて、混合にするとしても、母乳の途中で寝て、20分くらいで泣きながら起きて、
ミルクを足して…とかれこれ1時間以上かかったりして面倒…。
でも母乳が出てるのに完ミにするのも…。
完全母乳はもう無理なんでしょうか。
混合にするとしたらどんなやり方をしたらいいのかわかりません。
母乳とミルクを交互にあげるやり方は、母乳が出なくなるイメージ(間隔があきすぎて)なのですがどうなのでしょう。
スレ違いだったらごめんなさい。
GW帰省予定。きっと義実家の面々は赤にミルクをあげることも楽しみにしてるでしょう。
気持ちは分かるし、できればそうさせてあげたい。
でも最近うちの赤(5ヶ月)はミルク→パイ→残りのミルクの順番じゃないと
パイに食いついてきてくれないことが多い。
ミルクを飲ませてあげたいけど、私もパイを飲ませたい。
遊び飲みMAXだから、人の居ない静かな部屋で私からでないと
飲まないのもこれまた事実。(土日にダンナがあげると暴れて大変)
wktkしてる義両親の声に気が重くなる…。
どういう風に言えば丸く収まるだろう。
>>449 生後2ヶ月の頃、桶に通っていて、母乳だけで足りるといわれて無理やり日中だけ母乳にしたけれど、同じように1時間おきでぐずってました。
私も完母にしたくて桶に通いましたが、自分のエゴで赤に我慢させてはいけないと辛くなり、
どうしても1時間ぐらいでは母乳の生産量が追いつかないようで、1時間後に泣くときはあきらめてミルクを100ぐらい足しました。
すると2時間くらいしかあかないので、前の授乳からトータルで3時間半くらいしかあかずに、次の授乳をしてます。
今4ヵ月ですが、混合なのでいまだに授乳リズムも整っていません。2〜4時間間隔であげることが多いです。
そして
>>449さんと同じように、母乳の途中で寝る→30分くらいで泣く→ミルクというパターンも多し。
それでも、母乳(前回の授乳)のときから3時間くらいしか開いてませんよ。
助産師さんからは、「一人目の人は乳管がすべて開いてる人が少ないので、完母は難しいときがある」とききました。
私も新米ママなのでその言葉に励まされ、あわよくば完母になれば・・・と思いながら毎日混合でやっています。
1日中母乳を上げない日が続くならまだしも、1日のうち1回母乳を飛ばしても、出なくなることは少ないと思います。
というか私は、日中、母乳をためるためにミルクだけを足し、母乳は6時間あけてたんまりとあげたりしているので・・・
毎日母乳を吸わせてあげることが大事だと思います。
今のやり方をつづけたり、日中のうち、1回くらいミルクだけにしてみたりしてみてはどうでしょうか?
完母にこだわるのであれば、桶などに相談してみてもいいんんじゃないでしょうか?
私も行っていますが、赤の欲望に生産量が追いつかないので・・・
【 お母さんの喫煙:タバコ 】
・・・お母さんが吸ったタバコのニコチンは抹消血管を収縮させ、血圧を
上げる作用があり、血行が悪くなります。血行が悪くなると、≪血液から
出来ている母乳の分泌も悪くなります。また、ニコチンは母乳に分泌されます
。そのため、一日20本以上喫煙するお母さんの母乳を飲んだ赤ちゃんが
いらいらしたり、よく眠らない、下痢、おう吐、頻脈など≪ニコチン中毒≫
の症状がみられることも報告されています。
【 乳幼児突然死症候群の半数が“受動喫煙に起因する”】という報告も
あります・・・。
・・・禁煙できなければ、ミルクのほうが安全です・・・。
>>451 レスありがとうございます。状況が似てるのでとても親近感…。
やはり母乳も続けるべきですよね。
完ミにするわけでもなく、完母にするために無理しすぎるわけでもなく、気長に混合でいこうと思います。
ただ、ミルクの足す量を少し減らしたり、ミルクだけの時間を作ったり、
様子を見ながら少しでも母乳をあげられるように頑張ってみようと思います。
桶っていうのはなんなのでしょう…無知ですみません。
もうひとつ質問なんですが…。
親戚の家や、義父母の家に行く時、授乳はどうしてますか?
なるべくいつも通り、母乳→ミルクであげたいけど、母乳をあげるのは気を使うし、そういう日はミルクだけにしようかなと考えています。
それはそれで母乳がどうのこうの言われそうだけど…orz
なんだか授乳の事を考えると気が重いです。
母乳もあげるか。
ミルクをあげる時のお湯はもっていくべきか。
どうやってもっていけばいいのか。
哺乳瓶は何本?
初めての長時間のおでかけなのでわからない事だらけです。
混合のみなさん、こういう時どうしてますか?
>>454 義実家に泊まりのときは、搾乳して冷凍したものを持っていきました。
(母乳を義実家の冷凍庫に入れるのもどうかと思ったけど・・)
別室を使えそうなら授乳ケープもって行って授乳とか、移動途中に駅やデパートの授乳室で授乳してから行くとかも
いいんじゃないかと思います。
お湯は魔法瓶タイプの水筒に入れていきます。
何回もミルクを飲ませるくらいの時間なら、使い捨てのタイプの哺乳瓶がありますよ。
それだと、乳首だけいくつも持っていけば消毒しなくていいので便利です。
【 白斑(はくはん) 】
・・・乳腺や母乳の出口が詰まり、母乳が乳首の外にでられなくなったために
できるのが白斑です。赤ちゃんが同じ乳腺からしか母乳を飲んでいないと、
飲んで貰えない乳腺や乳管の母乳が詰まって、しこりになります。
いつもと抱き方を変えたり、縦抱きやフットボール抱きなどをしてみたり、
普通の抱き方でも角度を少し変えたりすると、脇や乳房の下側がスッキリします
。また、しこりがある場合は、しこりの部分を手のひらや指で軽く押さえながら
授乳してみましょう。こうして赤ちゃんに飲んで貰うことでしこりが消え、
白斑部分から母乳が分泌されるようになります。
赤ちゃんに何度飲んで貰っても、白斑部分から母乳が出てこなかったり、
白斑部分から出てきた母乳を嫌がって飲まなかったりする場合もあります。
その時は、自分でしっかり搾乳、マッサージしてみて下さい。
乳首をもみほぐしたり、乳房のいろんな部分を軽く押しながら搾乳して、
白斑部分につながる乳腺を探してみて下さい。蒸しタオルなどあてたり、
お風呂で温まってからだど搾乳しやすいです。
乳腺炎になってしまう場合もありますので、症状が悪化する前に桶に相談に
いきましょう・・・。
>>453 遅レスすいません。
桶とは、桶谷式治療手技(乳房マッサージ)のことです。
全国に桶谷式母乳育児相談室がたくさんあり、母乳育児に対して指導してくれます。
http://oketani.smile.tc/ 興味があるなら、
>>453の自宅近くに相談室があるか、探してみてください。
でも時に厳しかったり、ひどい言葉も出てくる方がいるので、そんなときは1ヶ所にこだわらず、
他の桶谷式の助産師さんの指導も受けてみてはいかがでしょう。
私が通っているところでは、初診は5000円、再診は3500円です。(自費のため)
混合でも、母乳をあげ続けていることで完母並みの愛情や栄養をあげられると私は思っています。
思いつめず、毎日楽しく育児をしていましょうね。
>>446お礼が遅くなりました
レスありがとうございます
拒否されてからちょっと舐めてみたら前のミルキーを薄めたような味ではなくしょっぱかった…
マズかったんですね
生理始まったのも関係あるかもしれません
母親の勘も大切ですね
母乳相談はどうにかこうにか母乳に戻す方向が強いし
少しおっくうな面もあり、
お乳のお手入れしなくてもいいなら行かなくてもいいかな…
卒乳のとききちんと手入れしないと更年期きつくなるって聞いたので
行っておきたかったけどそういうところ近所になくて
あるのは母乳をいかに出すかって感じのところばかりです
そういうところでもお手入れしてくれるのだろうか?
>458
そら、そこに聞いてみないと分からないでしょ。
普通はやってくれると思うけどなあ。
赤@生後3週間です。
出産直後からよくオッパイ出てたんですが、まだ3週間なのにオッパイが朝起きた時以外張らなくて、朝2回ぐらいしか母乳ではいけなくなりました。
そんな事ってあるんですかね?
食事、マッサージ気を付けてるのに…凄く凹んでしまって…
>>460 さし乳になったんじゃないの??
張らなくても、赤ちゃんが吸えば出てくるおっぱいのほうがいいおっぱいみたいだしさ。
張ってないときにも飲ませてみて、「ごくごく」飲んでる感じがあれば、
さし乳になったとおもっていいんじゃないかな。
沸いてくるのには多少時間がかかるかもしれないから、赤ちゃんが吸い始めてから1分くらいは待ってみて。
カチカチに張らない乳が良い乳だよ。
飲ませてないとほんとに出なくなる。
私、二人目産んでから10ヶ月一度も張ってないけど完母でいけてます。
>>461>>462さん
差し乳だったらいいんですが、今日は朝6時と8時過ぎ以降は30分から45分以内にグズッってミルク80を2回足したら昼2時間半寝てくれました。
パイも5時間あいてしまいましたが、それで今さっき授乳したんで何時間寝てくれるかですが…
何か自分で前より出てないみたいな感じはあるんです。
何か情けないです。
【 授乳中の生理 】
・・・授乳中は生理が来ないと思われている方が多いようですが、これは間違い
です。授乳中でも排卵しますし、生理も来ます。母乳を促すホルモンである
プロラクチンが脳下垂体から分泌され、このプロラクチンが卵巣に働き排卵を
起こりにくくします。その結果、授乳中は生理が抑制される傾向にあります。
母乳が止まったり、止めたりすると、生理が来る傾向にあるものの、母乳と
生理が両立する場合もあり、大きな個人差があります。
もし、生理が再開した場合も授乳は可能ですし、授乳は続けられます。
生理が始まると母乳の質が落ちると言われていますが、赤ちゃんが母乳を
飲んでいれば心配はいりません。生理中に飲みが悪かったり、噛んだりする場合
もありますが、まったく関係のない赤ちゃんもいます。
要するに、授乳を継続していれば母乳が止まることはありません。
授乳の回数が減らないように、赤ちゃんの成長曲線に気をつけて下さい。
ミルクを足しても良いです・・・。
>>463 情けないと感じるってことは、完母もしくはそれに
近付けたいってことだよね?
母乳は消化が早く、すぐにお腹がすく。
ミルクは母乳より消化に時間がかかる。
ミルクは悪じゃないから、寝てほしいならあげれば良いかと。
だけどパイ出したいみたいだし、3時間あけずにパイくわえさせた方が良いよ。
あなたの場合ここよりも母乳のスレの方が
役に立つかも。
何度もスマソ。
3週間あたりってグズル子多いみたいだよ。
どこかのスレで読んだ。
前のことで詳しくは思い出せないごめんね。
落ち込まず、マターリね。
【 授乳の間隔 】
・・・出産した直後から1.2ヶ月はお乳が痛いほど張ることがあります。
3ヶ月頃からお乳の張りがおさまってきます。
母乳は赤ちゃんが吸う刺激で創られ、よく出るようになります。
お乳が張っていないことと分泌量とはあまり関係ありません。母乳の量が出て
いるかどうかについては赤ちゃんの体重増加や赤ちゃんがしっかり吸い付いて
飲んでいるか、授乳間隔が一時間くらいと短くないか、尿や便がしっかり出て
いるかなどを確かめていくことで確認できます。
お母さんの体調も母乳の出に影響します。お母さんができるだけ睡眠をとり、
消化の良い栄養の食事をとり(和風料理)、リラックスした気持ちで授乳して
いきましょう・・・。
468 :
名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 21:42:10 ID:jeTG7tsR
二ヵ月半の赤を混合(母乳寄り)で育てています。
右がさし乳で左が溜まり乳なようです。
数日前、右の乳房に何もしていない時にチクーッとかズキンと
痛みが走り、乳腺炎になりかけなんだ、と思っていました。
が、今日は左の乳房が授乳で吸われる時に乳首周辺がぎゅーっと
痛みます。
右は一瞬のするどい痛みで何もしていない時
左は鈍痛が授乳時にずっと(最初が一番痛い)
左右で全然痛みの場所も種類も違うんですが、これは何なのでしょうか?
左は乳首が刺激で弱ってるのかと思い、一回ミルクだけにして
授乳を飛ばしましたが痛みは変わらずでした。
どちらも乳腺炎なのでしょうか?
>>465>>466>>467さん ありがとうございます。母乳スレにも質問等していたんですが、何か不安で…こちら覗いてみたんです。
前は吸われたら栄養取られた感みたいな眠気とかあったのに、最近は全くなくなってしまって…赤に授乳、寝かし付けして、ベットに置いても添い寝しても寝ないからだっこ7時間目突入です。
スレ違いになってしまってすいません。
でもさ、生後3週間って一番泣く頃よ
母乳不足と決めちゃうの早くね?
うちはそのころほんとに足りてなくて両胸20ccくらいで
母乳の後欲しがるだけミルクあげてたけど
満腹でも全然寝なかったよー泣いてばっかりで
>>468 私は母乳の出が悪いから乳腺炎の痛みは良く分からないんだけど
おっぱいが湧いて来るときに痛いことはあるよ。
それとは違うのかな。
乳腺炎のことも母乳育児スレの方が詳しい人が多いとオモ
乳腺炎になりかけなら、パイが熱持って自分自身も高熱が出るよ@経験者
触っただけで痛い。張って痛い、しこりを押すと痛い、おまけにチクチクする。
でも自己判断は危険だから産院に電話するのが一番いいかと。
乳腺炎になっちゃったら酷いと切開だと聞いたよ。
>>463 情けないとか感じる必要ないと思うんだけど、何故情けないと思うの?
毎日頻回吸わせていても1ヶ月で母乳が止まる人だって結構数多く
いるんだよ。
結構いるにも関わらず、母乳奨励産院での母乳育児講座では
あまりそういう例はデータとして語られなくて「頻回吸わせれば
乳量増える」って十把一絡げに教えられる所が多いのは
問題だと思うけど。
とにかく混合で悪いことなんて(面倒だという以外には)ないよ。
>>473さん
そうですよね。
このスレに書き込みしてから、母乳→ミルクでやってます。
3時間ぐらいあいてパンパンになった時はピューと10秒ぐらい一本だけ噴射して赤が口から外したりする時もあるんですが、やっぱり始めだけ勢い良くて後半は必死に赤がもう欲しい分出ていないパイを吸って泣いて怒りちらすので80ぐらい足してます。
赤は多分よく飲む子みたいなので割りきって混合で頑張って行こうと思います。
>>474 今、産後一番目の辛い時期を迎えてるのかもしれないなと思う。
うちは三ヶ月なんだけど、ちょうど三週間目のあたりが一つ目の山だった。
ただでさえおっぱい足りないのに、抱いてもあやしてもおっぱいくわえさせても
なき続けたり。
私も母乳でがんばろうとし続けたけど、赤ちゃんの体重の増えが少ないし、
ミルクを与えると落ちついて寝るしでミルク足した。
そうしたら、少し長く寝てくれるし、体重も増えるしで、ああ赤ちゃんに
悪いことしてたなあと思ったよ。
確定的なことは言えないけど、母乳の産出量も段々増えてくることも
あるし、あと、混合は実は結構いいことがある!
他人に預けやすいし、寝つきの悪い時に添い乳で寝させることもできる。
ほとんど出ない状態のはずでも、なぜかおっぱいくわえているだけで
安心らしい様子で、寝てたりするよ。
なので、私は助産師さんにも「ミルクも覚えさせていた方がいい」と言われた。
その助産師さんは完母にして、仕事復帰の時苦労したといってたし、
私の義姉も体調悪くても用事があっても他人には長時間預けられなくて、
大変みたい。
いい面を見ていくと、自分も赤ん坊も楽になるんじゃないかな。
476 :
名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 16:07:54 ID:DZAkmAeW
>>475さん
そうですよね。いいところもあるって事で考えるといいんですよね。
また少しづつオッパイ今日は2時間ぐらいたつと張ってきてるのでとりあえずパイ吸わせてからミルク足して様子みます。
旦那が土、日家にいてくれたから少し気が楽になったのもあるかと思うんですが。
赤5ヶ月で生理が始まりパイ拒否され10日、ちょっと搾って舐めてみたらしょっぱいこりゃ拒否するわけだ…
母乳相談に行ったらもう卒乳のお手入れでいきましょうとのこと。
差し乳だったのでおっぱいトラブルもなく終わりそう。
でもなんかもうおっぱいあげないと思うとむしょうに寂しいものですね
乳離れ出来ないのは母の方か…
これから完ミですがこのスレにはたびたびお世話になりとても助かりました
ありがとうございました
【 卒乳について 】
・・・お母さんが母乳やミルクを与えることをやめるのを≪断乳≫と言い、
子どもが飲まなくなるのを“待つ”のを≪卒乳≫と言います。
親が無理矢理おっぱいを絶たせたり引き離すというよりは、自然に卒業して
いくものという考え方が浸透してきています。卒乳までの道のりはその親子に
よって様々で、すんなりおっぱいにさよならできる子もいればそうでない場合も
あります。何ヶ月までに何々をと思い込まず、大らかな気持ちで構えて、母子
ともに無理なく進めていくということが大切です。
【 卒乳の目安は、離乳食が完了し、幼児食に移行する1歳6ヶ月ごろと
言われています。 】・・・母乳が無理なら、ミルクで卒乳すれば良いです。
1.3回食を量・質共にしっかりと食べている。・・・アレルギーが心配
なら、大豆(納豆)・タンパク質(牛乳)には気をつけましょう。
2.大人の言うことがわかる。
3.コップやストローが使える。
4.善玉菌のビフイズス菌(乳酸菌)のヨーグルトは母乳に含まれる成分
と同じですから、健康優良児になるように、赤ちゃんの胃腸を健康にするために
与えて下さい。
おっぱいをほしがったり、甘えたい様子を見せたら、しっかり抱きしめて
あげましょう。おっぱいを与えなくても、お母さんの愛情が授乳していた頃と
変わっていないことを、きちんとお子さんに伝えてあげながら、焦らずに
進めていきましょう・・・。
479 :
名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 10:39:18 ID:bxDhQLDx
三ヶ月で、母乳ミルク半々くらいです。
妊娠中から医師の指導のもと服薬しています。
授乳に関しても母乳で良いと言われていたのですが、やはり気になるので
最初から三ヶ月前後で母乳をやめようと思っていました。
が、思ったよりも母乳の出が良くてなかなかやめられず、
放っておくとカチカチになってしまうので、タイミングが分かりません。
また、夫が「おっぱいが好きなんだよ」「(母乳の時は)幸せそうな顔してる」
と言うので、私の都合だけで母乳を止めてしまうのはどうなんだろうと
考えてしまいます。
やはり、母乳も出ているのに三ヶ月で断乳は早いでしょうか?
>479
そりゃ、
>やはり、母乳も出ているのに三ヶ月で断乳は早いでしょうか?
この質問だけに答えれば、「早い」としか言いようがないですが・・・。
これはもう、自分の状況や気持ちと、よーく相談してみるしかないのでは?
そもそも、医者は授乳しても大丈夫と言ってるわけだし、それでもあなたは「断乳した方がよい」と
判断してるわけだし・・・
お母さんの都合でやめるのか、お子さんの健康を考えてやめるのか・・・
どんな薬を飲んでいるかも分からないですし(教えてくれって言ってるんじゃないですよ)、
どちらが良いも悪いも、何とも言いようが無いのです。
もし断乳の方向にするなら、助産師さんに相談してみると良いかもしれないです。
おっぱいは冷やした方が、少し分泌が抑えられますよ。
やっと赤@1ヶ月で何度か質問等させてもらった者ですが、また質問させてください。
朝など時間があいてパイがたまった時は母乳だけでその後ひんぱんに欲しがる時は母乳→ミルクでやってるんですが、片パイ5分ぐらい吸ったら寝てしまいます。
15分ぐらいしたら目が覚めて飲んでないパイ→ミルクしてやっと寝入る感じなんです。
パイ吸うのも始めだけ上手く吸ってるのに5分後は遊びみたいな飲み方なんです。
どうしたら良いでしょうか?
母乳を飲ます際に、例えば片乳だけ飲ませていて、赤ちゃんの口が動いている間ずっと飲ませているのですが、、
出てないのに口だけ動かしているっていうことってありますか?
なんか15分くらい吸わせてるのに20しか出てなかったりみたいなことがあります。
逆に両乳だと40とか。
口を動かしてるのを無理にやめて片方の乳にするとかの方が効率的ですか?
482ですが、一ヶ月の赤持ちです。
完母ではなく、半々くらいてやってマス。。
>>482 眠くて甘えたいだけならいくらでも吸っててもいいと思うけど
ご飯乳を効率的にあげたいって話ですよね。
赤の吸う力がついてくると最初の5分ぐらいで概ね吸い終わってるっていうけど
1ヵ月半だとどうだろう?
あんまり長い間吸ってると赤も疲れるって言うから
スケール使ってるならとりあえず片方10分くらいで様子を見てみたらどうかな。
>>482 パイくわえている間はずっと口動かしてるよ。
でも、おっぱいが出て飲んでる時と、出てない時とでは口の動きのリズムが違う。
出てるときは「うっくんうっくん」と連続して動く。
大人が水飲む時と同じ動きね。
で、出てなくて沸いてくるのを待ってるときは「ちゅくちゅくちゅくちゅく、(休憩)、ちゅくちゅくちゅくちゅく、(休憩)・・・」
を繰り返す。ちゅくちゅく・・・で刺激を与えて出るのを待ってる。
だから、出るのを待ってる動きの時に、口を離させてもう片方のパイにチェンジ。
分かるかな〜、この説明で。赤さんを観察してみてね。
・・・赤ちゃんのパイ交換のとき、赤ちゃんの鼻をつまむと良い。
487 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 21:16:53 ID:Yzpm88Df
なんとなくわかる気がします。。ありがとうございます!
お腹がすいた、ではなく甘えたいだけでおっぱいを欲しがるときもあるんですね。
488 :
名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 22:11:19 ID:UhjkKC+0
質問させてください
只今生後1ヶ月です
ほぼ母乳で夜1〜2回ミルクを足していたのですが、赤ちゃんが腸炎になり、薬を出されました。
医者に「ミルク主体で薄めてあげて」と言われたので、母乳はしばらくお休みの予定です。
その間の母乳のケアはどうしたらいいのでしょうか?
このまま出なくなって完ミでも仕方ないかなとは思いますが、なんだかもったいない気がして。
>>487 赤ん坊も、甘え乳と食事乳でわけてる感じあるよ。
甘え乳のときはそのまんま寝付いたりする。
夜の寝かしつけとかね。
携帯から失礼します
生後20日の赤なんですが、
片乳5分〜10分で両乳飲ませていて、足りなそうなのでミルク40くらい飲ませてるんですが、
吐いたり吐かなかったりするんですが、量が多いんでしょうか?
母乳がどれくらい出ているかわからないので、多すぎての吐きかな?
と思い、ミルクを減らしてみると足りないと泣きます。
>>488 普通に搾乳サボらなかったら母乳止まることはないよ
母乳量減らしたくなかったら、2〜3時間おきに搾ること
>>490 ミルク飲ませた後ゲップしてるのに、毎回吐くなら飲ませすぎ
たまに吐くのは仕様
あと、おっぱい5〜10分はちょっと短いかも
10〜15分吸わせて良いと思う
ゆるく頑張れ
>>491レスありがとうございます。
凄く心配していたので、少し安心しました!
時間を長く飲ませたあとに様子を見て、肩の力抜いてみます。
ありがとうございました!
ググってみたのですが、良い回答に辿り着けなかったのでここで質問させて下さい。
生後3週間の赤持ちです。雑誌で、数ヶ月まで水分補給は母乳で充分と読んだので、
お風呂上りの白湯も、今まで一度も飲ませていませんでした。
ところが夫は哺乳瓶嫌いになるから飲ませよう、と言います。
現在授乳時に、メデラニップルを使用しているのですが、
それでも哺乳瓶の乳首で練習させておいた方が良いのでしょうか?
確かに哺乳瓶の乳首と、ニップルの硬さは異なるのですが…。
メデラニップル
http://img05.shop-pro.jp/PA01014/842/product/1660576.jpg
>493
ほ乳瓶で飲ませる必要が出てくるとか事情があるなら、ある程度練習しておいた法が楽かも知れない。
別に練習しなくても、ほ乳瓶しかなければ飲むようにはなるのだけど、思ったようには飲んでくれないことが
多いので、焦るかもしれないね。
授乳期間にお母さんから離れてミルクにする必要があるなら、練習しても良いのかも。
ただ、保育園とかだったらたいてい保育士さんたちは慣れてるので、そこまで考慮する必要は
ない気がします。
こればっかは、お母さん達がどう判断するかとか、子供の性質・性格によるので、「必要・不要」を判断
できるものではないと思います。
練習しておく→預ける時に楽かも知れない。(ただ、今現在でほ乳瓶から飲むかどうかは分からない)
練習しない→母乳だけ飲ませられる。預ける時に「何も飲まないんじゃ・・・」と心配になるかも(実際には
どうにもお腹が空けば飲みます。)
ただ、練習なら白湯なんてわざわざ飲ませにくい物にしないで、ミルクとか搾乳した母乳とかの方が
いいような気がします。
先日、生後4か月になったところです。
元々ミルクはあまり好んで飲んでくれない傾向にあったのですが、
最近は夜になると哺乳瓶くわえるだけでギャン泣きされます。
母乳を激しく求められるので、根負けして、おっぱいをくわえさせれば、
出の悪さに首を振って怒り出したり、大人しくくわえていても、いつまで
経っても乳首を離さず、むりやり離すと泣き出します。
お腹は空いていると思うので、結局ミルクをもう一度作り直し、あげてみても、やっぱりギャン
泣きされて拒否。
おっぱいくわえさせながら、哺乳瓶にこっそりシフトさせてみるも、すぐに気づいてギャン泣き。
昼間はイヤイヤながらもミルクも少しは飲んでくれます。本当に少しですがorz。
こんなんで、体重も5500gと少な目です。
現在、母乳実感のYサイズ使用なのですが、哺乳瓶か乳首変えれば飲んでくれますかね?
その場合、お薦めのものってありますか?
哺乳瓶替えると、母乳を飲まなくなるかもしれませんが、それでも、十分ミルクを飲んでくれるなら
完ミに移行もありかな?と考えています。
496 :
493:2008/05/09(金) 09:28:02 ID:inX+mU80
>>494 なるほど…。しばらくは自宅にいるつもりなので、
3ヶ月過ぎる頃から粉ミルクで練習させてみます。
参考になりました。ありがとうございます!
>>495 母乳相談室は試してみたかな?
うちの子が母乳実感で乳頭混乱おこしたときは
母乳相談室でなんとか直りました。
もうすぐ7ヶ月ですが未だに母乳相談室を使ってます。
ただ飲ませ方にコツがあるので
お近くの桶谷式の助産院に相談するといいかもしれません。
多少お金はかかるけど一度、母乳の相談してみるといいかもよ。
>>495 うちの3ヶ月赤(ミルクより混合)も同じくミルク拒否。
ミルクの作り直しや温め直しを何度も繰り返し1時間以上かかる授乳に毎回ウンザリ・・・
3ヶ月入ってミルク拒否されてから以前使っていた母乳相談室やNUKに戻したり
母乳実感のSにも変えてみましたが全然ダメで、
母乳実感のYが一番ましなので結局今もそれを使っています。
しばらく泣かせて相当ハラペコにさせてから飲ませると、うまくいくときもあります。
かわいそうだけど、ちょこちょこあげてるとますます飲まなくなるので・・・
もうやってみてたらスマソ
495です。
先程、細型哺乳瓶を購入し、NUKとチュチュベビー乳首を試してみたの
ですが、飲んだものが口から溢れだし、その後吐き戻してしまいました。
うちの子には勢いがありすぎたみたいです。
>>497 >>498 ありがとうございます。
母乳相談室は新生児期に使用していたものがあるので試して見ます。
朝や、昼間の早い時間は、お腹が空いている時は飲んでくれるのですが、夕方以降は
授乳が4時間以上開いても飲んでくれないんですよね。
夜に近づくほど飲んでくれなくなりますorz。
気長にやるしかないですね。
桶谷式、ミルクの飲ませ方も含めて相談に乗っていただけるのですね。
今更と思っていましたが、一度相談に行って見る事も視野に入れて
考えてみます。
1ヶ月半赤持、母乳より混合です。
1日1回、お風呂後にミルク60ccだけあげていましたが、区の育児相談に
行ったところ、
「体重の増えが悪いので、ミルク増やしたら」
と言われました。(出生時2900、1ヶ月半現在4300)
母乳も続けていきたいのですが、どういうふうにミルクの量を増やしたら
良いのでしょうか?
1回の量を増やすのか、回数を増やすのか・・・
どちらのほうが、母乳が枯れない方法ですか?
「遊び飲み」って具体的にはどんな感じですか?
赤5ヶ月、パイの後ミルクを飲ませていますが
最近ミルクの、ラスト50cc位から
何言かうんうん言いながらぶにーっと乳首をかんだり笑ったりするように・・
満腹中枢はもうできてますよね?
母乳がどれだけ出てるのか判らないので
要らないの合図なのか、遊んでるのか、
はたまた残り少なくて吸い難いのがイラつくのか(まだ相談室使ってるので)
判断がつきません。
赤一週間です
ほぼミルクよりの混合なのですが、乳首がすりきれて辛いです。母乳自体は少し出てはいますが保護器でも痛い時はミルクのみにしています。
ミルクのみ与える時、乳線がつまるのが恐いので搾乳していますが
このまま完ミにするとしたらパイが張っても放置で大丈夫でしょうか?
一ヶ月半赤です。
一日トータル200mlを2〜3回にわけて足す混合です。
ここ最近特に一日中機嫌がよくなく、ミルクを足した後だけ格段に機嫌がよくなります。
母乳の出は悪くないのですが、短気なのか沸きがおさまると怒ります。
赤にとっても完ミにしたほうがストレスないんじゃないか?と落ち込み悩んでます。
どうしたらよいでしょうか?
>500
一日一回飲ませているだけなら、もう一度夕方から寝る前までのどこかで、一度飲ませたらどうでしょうか。
(母乳が比較的出にくい時間帯)
でもまあ、アカの方が必要そうにしていないなら、無理して飲ませることもないんじゃないかなと
思いますが。
>501
その場で見ている人が分からないことを、文章から判断することはなかなか困難です。
ただ、笑っているなら普通に捉えると、お腹がふくれてご機嫌になったということでは
ないでしょうか。
>502
あんまり張って辛い時は、少し楽になる程度に搾っても大丈夫です。
頑張って搾りすぎないよう、楽になる程度にね。
ただ今が一番母乳育児の辛い時期なので、もし本当は母乳を飲ませたいなら、助産師さんを頼るなどして
頑張ってみてはどうかと思います。
上手なくわえさせ方を教えてもらうだけでも、痛みが随分違います。
また、馬油や紫雲膏、ピュアレーンなどが赤の口に入っても大丈夫で、おっぱいの傷にもよく効きます。
赤のためというよりは、お母さんの心の安定のため、混合でもう少しだけ頑張ってみるか、完ミにするのか
決めた方がいいと思います。
>503
あまり頑張って母乳をたくさん飲ませることはないです。
ミルクを飲む前にほんのひと口でも、ちゃんと母乳を飲むことに意味があります。
ちゃんと母乳にしかない栄養をあげることができますよ。
産後数ヶ月は、色々ホルモンの関係もあって考え方が極端になりがちですが、「そのうちもう少し出るように
なるかも」「足らなかったらミルクを。足りたならそれでヨシ」程度でいいと思います。
それだって立派な母乳育児ですよ。
ちゃんと母乳飲んでるんですから。
>>506 ありがとうございます。搾乳はしてみると10mlあるかないかくらい出ているのですが、それくらい飲んでいるのか、もっと飲めてるのか・・・。
搾乳の仕方がヘタなのかも、と思い自動搾乳器を注文してしまいました。
吸わせ続ければ完母になるくらい出てくれるでしょうか?
>508
お母さんのつたない搾乳より、赤ちゃんの方がずっと上手ですよ。
倍以上は飲んでます、絶対。
あと、自動搾乳器は、どちらかというとたくさん出ている人が使うには良いのですが、もともと乳首を
痛めているのですから、全くお薦めできません。
はっきり言ってしまうと、使ってはいけません。
まだ手動の方が良いですが、それでも手で搾乳する方が乳腺も乳首も痛めにくいです。
510 :
名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 22:29:05 ID:TY4fmobk
二ヵ月半です。産後直後から乳首がひどく切れていて今だに切れるため、一日二回くらいしかパイ吸わせていません。
勿論、その二回もミルク足しています。ミルクだけだと180、パイ後ミルクだと120〜160飲みますが、今からでも母乳量って増えますか?あまりにも母乳が少なくて可哀相になって…
511 :
名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 09:03:10 ID:xgPQsd8u
>510
ハードタイプの保護器を使うとか、
2日程パイをお休みしてミルクにしてみるとか、
まず一回乳首を治してみてはいかがでしょうか?
乳首は、繰り返し傷付きながら強くなって行くものですが、
ひどく傷付いているなら、治り切らないうちにまた授乳で切れて…の悪循環ですよね
一度完全に治してからくわえさせ、またひどく傷つくようならお休みしてみては?
乳首さえ治れば頻回くわえさせられるので、母乳量は、少なくとも今よりは確実に増えますよ
すみません、下げ忘れました…
510です。レスありがとうございます。あらゆる手は尽くしたのです。治しても切れるの繰り返し、保護器も薬も馬油も使っています…。例えば1、2日空いても吸わせる事を繰り返せば母乳が完全に止まることはないですか?
(513様へ)
・・・母乳保護器を使って、母乳を搾乳するのです。
搾乳した母乳をほ乳瓶につめて、ほ乳瓶で母乳を飲ますのです。
1週間くらいしたら、乳首は治ります・・・。 頑張って・・・。
511さん
小牧さん
レスありがとうございます!
保護器で搾乳は思いつきませんでした!さっそく試してみます。微量の母乳ですが止まってしまうのは悲しいので…
現在4カ月7kg@完母男児餅です。
近々私が入院するので、哺乳瓶に慣れてもらうべく、昨日からミルクをあげ始めました。
哺乳瓶は以前購入した母乳実感の160が2本あったので、新たに240を1本買いましたが
240が1本じゃ足りないでしょうか?
それ以外にNUKも1本ありますが、あまりにも色々だと乳頭混乱起こすかな?とも思うのですが。。
あともう1点、幸い哺乳瓶でもスムーズに飲んでくれていますが
今、ミルクを100cc飲ませてから母乳をあげていますが(栄養士さんからそうアドバイスされた)
その100ccを飲みきるのに10分強かかっています。
乳首は母乳実感のYタイプにしていますが、もっと大きいのにしたほうがいいのでしょうか?
息子は飲みきる頃にはウトウトしだすので疲れてしまってるようにも見えるんですよね。
その後、離すと泣き出し、母乳を満足するまで飲ませている状態です。
>>516 飲むスピードはそれくらいでも大丈夫だと思いますが、心配なら一度Mサイズを試してみては?
「出過ぎるんじゃ!フンガー!」と怒る子もいますので母乳を飲む余力があるなら
Yのままでもいいんじゃないかって気もします。
いざ完ミにならないとその子がどのくらい飲むか分からないけど、
うちみたいに母乳の出が悪くてかなりミルク寄り混合してても
1回に120の飲むがせいぜいな赤もいますので(7.8kg@5ヶ月)
240を1本、160を2本で様子をみてみては?
入手が困難な状況なら先に用意しておいてもいいと思うけど、
赤を見てくれる人に売ってる場所だけ教えておけばいつでも増やせるし
毎回消毒してもらえるなら1本で十分だし。
離れるの寂しいでしょうけど赤のためにも入院ガンガレ。
私の赤3ヶ月はミルク100飲むのに20分くらいかかります。
時間かかるとやはりダメなんですか?
母乳の後にミルクで合計授乳時間は40分くらいです。
三ヶ月なのに体重が5キロに足りなくて悩んでます。
ミルクを足すのは夕方と夜に計3回です。
ミルクを足すと授乳の間隔が3時間以上開いてしまい
母乳が枯れそうで不安なんで朝昼は足してません。
授乳の回数を減らしても毎回ミルクを足したほうがいいんでしょうか?
例えば最初の何ヵ月かは完母で育ててから混合にするという場合、個人差あると思いますがミルクは完全拒否されることなんてあるんでしょうか?
>518
ミルクを飲むのに時間が掛かる。
ミルクを飲ませると、授乳間隔が開く。
体重の増加が不安。
ってことなら、一回のミルクの量を減らして、回数を増やしてみてはどうだろう?
ただ、判断する時に色々基準を間違わないようにね。
体重が増えればいいってものでもないし、母乳が枯れなければいいって物でもない。
この辺はお母さんが良く考えて、判断するしかないと思う。
>519
あります。
ありますが、完全拒否で餓死・・・とかは無いです。
どうにもならなければ、飲みますから。
もし急ぎでないなら、ちょっとこのスレを読んでみてください。
1/3くらいがこの話題なので・・・。
>>513 搾乳して飲ませましょう
私もあらゆる手を尽くしましたが最初の1カ月目は乳首の先や根元が切れて血がダラダラ…
医師からストップされ、直接ではなく、一週間ほど頻繁に搾乳して飲ませました
搾乳→切れる→搾乳→切れるを繰り返し、なんとか2ヶ月目からは強くなりました
(518様へ)
・・・『ミルク100飲むのに20分くらいかかります・・・』
母乳を搾乳して、ほ乳瓶で赤ちゃんに飲ませたら良いです。
体重も増加して、母乳も増量します・・・。
524 :
名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 06:52:13 ID:M2N44lHH
今7ヶ月半で、まだ先ですが断乳について知りたいです。
夜にミルクを200を1〜2回あげるくらいなのですが、完ミにしようと思えばできそうです。これから離乳食が増えるにしたがって、ミルクをやめて母乳だけにするべきか、母乳をやめてミルクだけにするべきか悩んでいます。
ミルクのほうがお金がかかりますが、パイに執着がないうちにやめてしまえば楽かな〜と思ってみたり…
赤2ヶ月で、私が丸1日赤を置いて外出しなければいけなくなりました。
今は夕方1回と日中1〜3回だけパイの後に
40〜60mlだけミルクを足す母乳よりの混合です。
1.外出中のミルクの量は60じゃ少ないですよねー。
ミルク箱に書いてある規定量作ればよいでしょうか。
2.外出先ではトイレでマッサージする程度でよいでしょうか。
完全に絞りきるほど搾乳する時間も場所もなさそうです。
3.搾乳した乳は処分するしかないでしょうか。
冷蔵庫もないので常温で半日もちますか。
初めての1日外出なのでどなたかよろしくお願いします。
初乳に含まれるラクトフェリンが配合されているミルクの方が免疫つくんですか?
今3ヵ月なんですがミルク寄り混合の場合、今からでもラクトフェリン入りにした方がいいのですか?
>>526 そういうのあまりきにしないほうがいいよ・・・
っつか母乳も飲んでるなら母乳がいちばんいいと思うが
搾っても雫程度の母乳でも意味があるんでしょうか?
>>528 搾っても雫程度と出ないはイコールではない。
赤子は飲むのが上手。差し乳かもしれないし。
1滴も飲んでないなら意味ないけど、毎回飲んでんなら
無意味なんてことがあろうか。
>524
ご自分の生活スタイルに合わせてドウゾ・・・。
ではでは、ミルクだけの時と、直母+ミルクの時があるんですけど、ミルク量が同じで満足そうってことは…パイ出ていないんですよね…
>>531 自分がここで「出てない」って答えたらあなたは満足すんのかい?
悩むんだったら桶谷とかいって相談しなよ。
ただ、最初の質問に「ラクトフェリンどうこうでミルクを選ぶ必要はない」
と言いたかったんだがな。誤解させる書き方してすまんかったね。
いえいえ、参考になりました!頑張ります!
534 :
516:2008/05/15(木) 17:48:23 ID:9ZoLRbOt
517さん
アドバイスありがとうです。
授乳間隔は開きつつあるので、哺乳瓶はこのままでいくことにしました。
今日、入院なので赤を預けに行く時にMサイズの乳首を買いに行ったけど置いてなかったよ…orz
もし出が悪くて怒るようならお願いしますと伝えました。
帰る時に察知したのかギャン泣きされたのですが
その後ベッドの上で呆けたようにメリー見てたのを見て
私が泣けそうでした(つд`)
あとは入院中のパイが心配だー
張りも困るし先細りも心配…退院したら復活するんだろうか…
入院・手術ガンガってきます。ありがとうでした。
そしてチラ裏すんまそんでした
>>534 まだ見れるかな?
パイは搾乳を続ければ枯れないと思います。
乳量維持したいならこまめに3時間おきって言われてるけど
まずはカアチャンの体が第一だから、できる時に絞ったらいいとオモ。
退院しても「絶対完母に戻さなきゃ!!」って思いつめないようにね
「ミルクも飲んでくれる子でヨカタワー」くらいで、足りてない分は足せばヨロシイ。
術後の体を一番にいたわって、早く元気になって赤とマターリ暮らして下さい。
完母に比べたら面倒なのは確かだけど、混合も悪くないですよ。
赤にとっては母乳<カアチャンの笑顔なんですから。
では、ガンガッテ!
赤2ヵ月半 体重7.4kg 身長63cm
大きめで生まれてきたけど飲む量が多いとは思えない。
昨日やっと200ml飲めた。普段はミルクだけあげる時多くて140ml。
ミルクがなかなか飲めないので母乳も多く飲んでないのかな・・・
母乳がすごく出ているとは思えない。
あまり飲めてないのに体質的に体重は増えるってことありますか?
(2ヶ月以降増えは少しなだらかになってきたけど)
私もパッドなんかいらなくてぜんぜん出てないと思ってたけど
それなりに出てることもあるらしいから気をつけて!
だんだん出るようになってたり。差し乳っていうらしいよ。
うちもミルクだけのときは100〜120だった。
普段は乳+40〜60。6回。
体重増えてるなら無理に飲ますことないと思う。ミルク缶の標準は
多目っていうし。保健士さんにはミルク足さなくていいんじゃない
(体重増えるペース抑えろ)っていわれたけど、足りないと泣き叫ぶから
飲ませてたw回数増やすと乳首痛いし。元気ならいいじゃん。
「やっと200」ってこたなくない・・・?
うちも成長曲線上限の線の上行ってるデカ赤だったけど
2か月半の頃って160くらいだったぞ・・・
満腹中枢出来て飲む量減ってくるころだし
もしだけど、缶の表示を目安にしてるのなら
缶は多めに書いてあるから信じなくていいよ
違うならこの3行はスルーでよろ
>>536 アハハ、うちの子だ。
私も乳あんま出てる感じしないけど、120飲むのが精一杯。
たまに60とかしか飲まなくて、乳に自信のない私はビビる。
ミルクだけでも140くらい。
生まれてこの方160以上飲んだことないです。
現在5ヶ月だけど、成長曲線ど真ん中のムチムチ隊長。
どこに連れて行っても「おっきいわね〜!」って言われるし
私のばあちゃんはミルクをあげてると「そんなにあげるな…医者になにも言われないのか?」
と真顔で心配してくるほど。
デパートなんかでは興奮してちゃんと飲めない子だから
最近スケールで母乳量計ったことないけど、新生児期にいくら計っても
母乳量増えなかったトラウマがあるから、正直もう計りたくない。
「ミルクの飲みが悪い」って悩んだりもしたけど、目の前にいる子が
あまりにもプニプニしてるので「この子は霞を食べても太るのだ」と
思うようにして、今は120飲めたときには褒めてあげる。
もしかしたら乳もそれなりに出てるのかもしれないけど
あまり細かく考えずに、その子が飲むだけ飲ませられたらいいんじゃないかと。
>536
私は2ヶ月の赤で体重推定4〜4.5k、一日4〜5回の授乳、パイ+毎回100だ。
乳はたぶん差し乳で、普段はいつ絞っても数滴出るかときどき飛ぶ程度。張ることもない。
もし乳がほとんど出てなければミルクのトータル量を見るとすごく不安。
400〜500しか飲んでない事になるから。
100作っても「もうイラネ」と哺乳瓶を舌で押し出されることもある。
というか、私はあなたと逆で、こんなに毎回ミルク足さなくちゃいけなくてほとんど完ミなのでは・・・○| ̄|_
と落ち込んでて、このスレで相談しようとしてたとこだよ。
いろんな人がいるもんだね。
ん?1日200なの?
1回200だと思って読んでた
ハズカチー
>542
え?そうなの?
一日200なら何も心配することないジャンヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!!
私のがよっぽど深刻だよ。
もうミルクにした方がいいのか迷ってる。
へ?
あなたこそなんでほとんど完ミなんて悩むのか分からんよ
つかさ、赤子がミルクイラネとか飲まないってそれだけおっぱいが飲めてるってことじゃないのかい?
みんなでないでない思いこみ過ぎ。
>みんなでないでない思いこみ過ぎ。
出産した病院が母乳母乳いうところでさ、
赤頑張ってのんでても体重はかったら全然増えてないっていうのを
授乳のたびにやられてうんざりだった。
退院してミルクメインで乳は気持ちだけでいいやと思ってから楽になったけど
最初にでてないってインプットされたら足りてないんじゃないかってもう呪い
みたいに頭に残っちゃうんだよ。後で出るようになってもわからないし。
私の場合だけど。
>>545 私の産んだところも母乳マンセーだったよ。
出産前の母親教室でさ、「みなさん赤ちゃんが産まれたら何で育てたいですか?
や っ ぱ り 母乳で育てたい で す よ ね 〜 ?( にっこり )」
とかやられなかった?
「やっぱり」の言葉と、聴衆に同意を求める「ですよね〜?」がミソだったのよね。
これって産前産後のナーヴァスになった頭に、洗脳のように効いたよ。
元々は自分はトシだしムネもないし体力ないからそんなに出ないだろうから
ミルクでいいやと気楽に考えていたはずなのに、退院する頃はすっかり、
そういう風に考えていた自分に対して罪悪感をおぼえさせられるまでに
なってました。その刷り込みがずーっと残ってほんと苦しかったよ。
実際に、出は十分じゃない状態がずっと続いたけど、結局10ヶ月混合で
頑張ったなあ。後になって、半年くらいになると大体完ミか母乳メインに分かれて
混合で続けている人は結構少ないってことがわかって、なあんだと思った。
混合の体験談が少ないはずだよね。
混合の場合、赤ちゃんがミルクを残すことが多いと思うのですが、
皆さんはイライラされたりはしませんか? 一人目の時、私も母乳洗脳
された口で、1ヵ月になる前、たまたま別件で行った病院で、体重が
増えてない→危険→ミルクを足すように言われました。それで、
今考えたら当たり前なんですが、ミルクを残すんですよね。ただでさえ
母乳の事でナーバスになってるのに、テンパって、乳児に「ミルクも
タダじゃないのよ!」とか怒鳴ったりしてました。ノイローゼでした。
結局母乳はおやつ代わりに含ませ、3ヵ月で完母になりました。今また
妊娠していて、相変わらず母乳への夢も残しつつ、でも出ないだろうなと
いう現実も考えてます。皆さんは、そんな事はないですか?
間違えました。3ヵ月で完ミ です。
>547
時々飲む量が少なくて不安になったなあ、足りてるのかな?大丈夫なのかなって?
栄養が行き渡らず発育が遅くなったりするのが怖いのがありました。
母乳マンセーな病院に行ってましたが、
最初から混合にしようと決めていたのが違うのかも。
でも助産士さんからがんばって母乳母乳って言われたときは、
精神的にやられたねー。言われちゃうとストレスになっていたのだと今は思う。
「差し乳で搾乳もできず病院にいくため、預けたい場合はどうしたらいいの?」って質問したら、
「赤ちゃんを連れて行くか極力出かけないほうがいい」って…無理だよ。
育児ってこれが良いって謳われても絶対なんて無いし、
自分に見合ったいいとこ取りしてやらせてくれよーって思うわ。
>547
あるある。
というか、今母乳がどのくらい出てるのか知りたくてしょうがない。
それによってミルク作る量を管理できるもの。
でも旦那にそれを話すと
「神経質すぎだよ、赤がパイ吸いたいんだから吸わせればいいじゃん。ミルクも足りてればそれでいいじゃん」
というけど。
私もおやつ代わりに母乳だな。
そして、母乳への夢を見つつでも出てないだろうなという期待と現実を行ったり来たりというところも同じですよ。
>>550 同じ同じ。
四ヶ月の男の子なんだけど、最近は遊び飲みもしはじめて
ミルクを作っても余らせちゃってもったいない…
私も病院と母に母乳洗脳されたよ。
赤一ヶ月で、ほぼ毎回ミルク足してる。
120〜160足して満足してもらえるから、完ミと同じ量なのに
なんでこんなに苦労して疲れてストレス貯めてるんだろ?と思う。
パイは張りもなく萎む一方なのに洗脳が解けず、
赤にしつこく吸わせてる。
パイもミルクも終始虚ろな顔して与えてる。
私の赤はカアチャンの笑顔を知らないだろうな。
ゴメンね。
目から汁はよく出してるんだけどな。
553 :
名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 20:56:03 ID:GwvbJ4fh
私も上の子の時は個人産院でミルクの缶とほ乳瓶とポット配られて今日は10で明日は20明後日は30で行きましょうって感じの病院だったので二ヶ月で母乳やめたけど
下の子は母乳母乳の総合病院で生んだので新生児室にミルクの缶もなく出ない人は砂糖水飲ませて頻繁に授乳って感じの病院だったのでミルクを足すことに罪悪感を感じるようになってしまった
双子なんだけど最近母乳になれてほ乳瓶でミルク飲むのいやがるようになって困る
母乳崇拝のきつい産科って多いよね。
すぐWHOの指針が持ち出されるけど、WHOでしょ。
清潔な環境と水が手に入りにくくて
出産数が多い(避妊の感覚が浸透していない)、つまり
若い母体と赤ちゃんが危険に晒されることが多い地域が念頭にあると思う。
母乳育児による赤ちゃんの保護と産児制限ね。
でもこういうこと言いにくいw
おっと書き忘れた。
子供@5ヶ月の散歩中、同じ月齢の子を連れたおばあさんに会った。
むこうから話しかけてきて、「赤ちゃん大きいわねー、母乳?」と聞かれた。
「混合です」とバカ正直に答えたら、「ミルクか!だから大きいのね!」と
納得の様子。確かにその子はうちの子よりちょっと小さめだった。
なんか、「うちの子は小さいけど、完母だからしょうがないんだ」って
安心する材料にされたみたいで複雑だ。
1ヶ月検診のときも、居合わせた人に同じこと言われて、そのときはもっとムカついたっけ。
あの時は私もまだ混合に後ろめたい気持ちが強かったからかな。
でもうちの子、5ヶ月で6.8キロだから、どっちかっていうと小さいんだよね・・・
いいのかな・・・
うちの子はもっと小さかったよ。生まれた時は2500未満だったし、それからずっと
発達曲線の下の方1/10くらいのところを上ってきてる。小児科医の先生は
カーブがちゃんと沿っているから全く問題なし、と言ってくれてる。
今も同月齢の子の中では細めだな。だって少食なんだもん。私自身も少食だったし。
それも個性よ。
・・・って、11ヶ月近く経ってやっと鷹揚に構えられるようになったっす。
ぶった切ってごめんなさい。
赤@2ヶ月で昼間は毎回パイ20分のあとミルクを足してるんだけど、
今日赤を連れて出かけてて授乳室に入り、外に旦那を待たせてたし
パイ→ミルクといつも通り合計30分くらいかけるわけにもいかず、
パイ10分くらいだけで出て行ったら、当たり前だけどすぐぐずりだした。
混合のみなさんは、外出のときどうしてますか?
ミルクだけにして缶の表示分くらい飲ませたら一番安心かなとも思うけど、
できるだけパイは吸わせたいし悩む・・・。
559 :
名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 00:40:22 ID:FL3I1uO5
>>558 うちは、外出時はミルクだけあげてたよ。
授乳室を使う事もあったけど、スタバとかで飲み物買って店内やベンチのある所で
親はお茶しながら、子供はミルクって感じで休憩。
(首が据わって以降だけどね)
車での外出が多かったから、到着時、帰宅前などの駐車場で授乳したりする事も多かったので
参考にはならないかも。ゴメン
>558
ミルクかなあ。
場所があれば追加で10分程度(いつもは20分)授乳するけど
赤のためというより自分のため。
うちはお腹空いた時の泣き方が半端じゃないので非常時(急に空腹を訴えた時)用
ミルクはかかさないです。ぱっと乳やれる状況じゃないこともあるし。
どっちも飲んでくれるいい子だと思ってる。
562 :
561:2008/05/18(日) 06:49:22 ID:hl0NlWmJ
↑かかさないというのは持ち歩いてるってことです。
紛らわしくてすみません。
>>558です。
レスありがとうございます。
やっぱりミルクが安心ですよね。
うちは普段母乳相談室使ってるけど、外だとこれも時間がかかるから、
外出時だけ母乳実感にしようかな。
自分、頻回授乳に疲れ果て、今はほぼ毎回ミルクを足す混合なんだけど
桶の先生に6ヶ月まで混合でがんばって、離乳食始まったらミルクをやめればいいと言われた。
でも、正直6ヶ月まで混合で、毎日この母乳不足感に悩みながら授乳するのかと思うと
時々ものすごく鬱になる。
3ヶ月から完ミにしちゃおうかな・・・と思ったりしてる。
人それぞれだとは思うけど、このスレの人は、何ヶ月まで混合でいこうと考えてますか?
>>558 授乳室で授乳している間に、休憩室で旦那にミルク作っておいてもらう。
(人手が余ってるなら待たせておくなんて勿体ない)。
パイ終了したらお茶やごはんに移動して、そこでミルクもあげる。
>>563 離乳食を最初からパクパク食べるならミルクやめられるかもしれないけど。
(相対的に乳飲む量が減れば、母乳の割合を上げられるってことだよね?)
でもうちの子は離乳食の進みが今ひとつだったから、結局10ヶ月まで
混合(ミルク寄り)でした。そして保育園が始まって、ガジガシブームが始まって、
パイも噛むばかりで飲んでくれなくなっちゃったてミルクになったよ。
>>563 5ヵ月半ですが、未だ毎回両方あげる混合。
パイ終了のあと催促しないのは朝一だけだ。
離乳食始まったらどうしようと思ってる。
離乳食→パイ→ミルクとあげてる人なんて居ないのかな。
でも、パイ&ミルクで25分位かかるから
離乳食も入ってきたら長丁場すぎて
最後のミルクまで飲んでくれないかなぁ・・?
>>566 >パイ終了のあと催促しないのは朝一だけ&25分位かかる
の状況は、私が5〜6ヶ月の頃と同じくらいです。
現在1歳2ヶ月、今も離乳食→パイ→ミルクで混合です。
(パイ→離乳食→ミルク の時もあり。)
欲しがらなければミルクは抜くこともあります。
パイ飲みもだんだん時間がかからなくなって、徐々に楽になってきました。
一歳半くらいまで、この調子で続けようと思っています。
4ヶ月。飲みながら寝るのも可愛いし、歯が生えて痛くなるまでは
混合で行こうかと思ってます。パイやってミルクやってで二度手間だけど、
今は家にいて時間もあるのでいいやって感じです。
はじめのころ乳首が痛くて痛くてとても吸わせてられなくて
ランシノ塗ってラップ貼ってたころを思うと穏やかに乳咥えさせてる今がすごく幸せ。
桶はいってないけど、母乳にこだわられると嫌になるのはわかる気がする。
栄養ならミルクで取れるけど、でも乳もでるからちょっと飲んどく?
くらいに思うほうがいいですよね。
>>563です。
まとめてですが、レスありがとうございます。
みんなけっこう長く混合でいってるのがわかって、わたしもがんがろっかなと思えた。
毎週一回くらいは「もぉやだー」とくじけそうになってるダメカーチャンですがw
桶に行って洗脳されてるせいか、授乳のたびに「今回は出るかな?出が悪かったらドウシヨ」
ってビクビクしちゃうんだよ・・・。
出が悪い回は、ミルクの量を増やせばいいだけなのにね。
うちの赤はまだ2ヶ月のせいか、足りなくても催促しないからよけいわかんない。
そのかわり、足りない時は1時間くらいでぐずりだすけどw
>>564 そうだ!なんで旦那を使わなかったんだろう。
これからは協力してもらうよ。
570 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:05:07 ID:S4ih5Wxe
混合のみなさんはパイ20分吸わせないんですか?
赤三ヶ月でいまだに産院で教わった片方10分づつってのを
守ってたけど、不必要ですか?
うちの赤はいつまでもいつまでも乳首を自分からは離さず
吸い続けるんですが、これは足りないって事でしょうか?
夕方以降のみミルクを足してるんですが、体重の増え方が
悪いです。毎回足した方がいいのか悩んでます。
でも朝や昼は母乳飲んだ後、催促しないんですよね。
三ヶ月なのに5キロギリギリ切ってます。生まれた時は3キロ弱。
とうとう成長曲線から出てしまいました。
ちなみに自分で絞ったらシャーっと乳は出るんですが、赤の吸う力は
弱いです。
アドバイス頂けますか?
>>570 乳首から離れず、体重が成長曲線から下に出てしまったという状況から、母乳が足りていないと思われます。
もう少しミルクを足してあげてください。
赤が乳首から離れない時は、私は最長で30分(左右15分づつ)あげていました。
それ以上は赤も体力消耗しすぎるので、ミルクを足しました。
私も当初はそうでしたが、ミルクを足すと母乳が出なくなるという強迫観念から抜けられませんでした。
個人差はありますが私の経験から、ミルクをしっかり足しても、吸わせていれば母乳は出続けます。
日中は3時間以内に、夜間は5〜6時間は空けても大丈夫でした。
赤が3時間以上寝続けてしまう場合は、ミルク足しすぎです。
母乳育児を続けるには、2〜3時間で赤がぐずりだす程度のミルクを足せると上手くいきます。
572 :
名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 17:06:43 ID:S4ih5Wxe
>>571 やはり母乳が足りないんですよね・・・。
私も確かにミルクを頼りすぎると母乳が出なくなるんでは、と怖くて。
ちなみにミルクを足す場合は20分間母乳を吸わせないでも、
片方5分の計10分とかでもいいんでしょうか?
でも、少しでも長く吸わせたらそれだけ母乳を飲む量は増えるんですよね?
質問ばかりすみません。
赤ちゃん吸う力弱いんでしょう?
疲れてかわいそう。そこまで母乳にこだわらなくてもよくない?
時間かかる→満腹じゃないけどくたびれて終了→体重増えない、の
ループは大丈夫?
上に母乳足りないのが心配でミルク足しちゃうって人がいたけど、
ミルクに頼りたくないから体重増えてないけどなるべく母乳でって
引き際まちがえたらよけい怖い印象がある。
母乳でいきたいなら一度専門に相談するとかしたほうがいいんじゃないかな。
搾ってでるならいったん搾って飲んだ量みながらとかもできるよね、
差し乳としてはうらやましいw
まあようはミルクも気軽に併用しませんかってことですw
>>572 ミルクを足す場合でも、赤さんが頑張って吸ってくれるなら、基本的に20分間は吸わせた方が良いと思います。
ただ、あまりにも疲労していたり、ストレスが溜まっている時には、少しくらいサボっても良いんですよ。
イライラして頭に血が上っていたり、身体の他の部分で血液を大量に使っている時には、母乳は作られません。
穏やかな気分で、楽に長時間授乳できる環境作りを心がけることが必要だと思います。
私の場合は、いつも横になりながら添え乳で、携帯片手に2chしながら20〜30分間の授乳をこなしていました。
8ヶ月の赤持ちです。
今までずっと、出が悪いながら桶谷など通いつつなんとか
母乳のみでやってきたんですが、ついに成長曲線を下に
はみ出してしまったので、ミルクを足すことにしました。
今まで欲しがるときに、2〜3時間起きにパイをあげていたので
ミルクをどうやって足したらいいのやら、よくわかりません。
ちなみに離乳食はほとんど食べず、まだ1回食でお昼にあげています。
何かアドバイスなどあったらお願いします。
>>572 ちなみに夜だったら3時間以上寝ていても起こさなくても大丈夫
(そこは赤ちゃんの個性だから、寝ていたいなら寝かせてあげるべし、と
小児科の先生は鷹揚に言ってました。)6,7時間超えとかになってくると
さすがに脱水が心配になるけど。
母乳って、吸わせ始めから5分以上経つ頃から段々濃くなって、
カロリーも高くお腹もちもよいお乳になるそうです。だから赤ちゃんが吸う元気が
あるのだったら、片方7分くらいは吸わせたほうがいいですよ、と4ケ月頃に
保健師さんから教わりました。今ってミルクも高めの温度で作るのが推奨されて
いるから、のんびり母乳飲ませている間にミルクもちょうど冷めてちょうどいいよ、って。
>>575 かわいそう・・8ヶ月まで(しかも成長曲線はみ出すまで)完母にこだわってたんだ。
大変でしたね。でも2,3時間おきにしか欲しがっていなかったのなら、本人的には
OKだったのかな。取りあえず授乳のたびに最初は50とか足してみてはどうだろ?
正確な量を知りたいなら、スケール借りてみるのも手だし。
>>576 ありがとうございます。
完母に拘っていたわけではないのですが、
どうしてもミルクを受け付けてくれなかったので
あまり出ないパイを吸わせ続けていました。
でも久しぶりにミルクを試したら飲んでくれたのでホッとしています。
とりあえず毎回50くらい足してみます。
体重増えてくれるといいなぁ。
ありがとうございました!
>>566 うちはいったん食べるとお腹いっぱいじゃなくても
パイもミルクも欲しがらなくなるから、離乳食後1時間くらいしてから
改めてパイ→ミルクをあげてる。
でもまだ1回食だからこれでもいいけど、回数が増えてきたら
この方法だと授乳時間がグチャグチャになっちゃうよ…orz
早くパイ後のミルクで暴れないようになって欲しい。
リヌー食、ほとんど食べてくれないのに直後にミルク飲まそうとすると暴れるし…
もう少ししたら1度にガッツリ食べたり飲んだりできるようになるのかな。
赤、もうすぐ6ヶ月。
>572
搾ると出るなら、搾乳してほ乳瓶で飲ませたらどうだろう?
>少しでも長く吸わせたらそれだけ母乳を飲む量は増える
これはどちらかというと「母乳の生産量が増える」ってこと。
生産してるのに赤のほ乳力が弱くて飲めてない場合は、あんまり当てはまらないよ。
赤がキチンと力を付けると、吸う力もでる。
それまではちゃんと、ミルクを足してあげた方が良いよ。
疲れちゃってほ乳瓶から飲む力が無くなっちゃう前に、ミルクや搾乳した母乳を飲ませてあげた方が
いいと思うよ。
今一度、母乳を出すことが目的なのか、アカサンを健康に育てることが目的なのか、ちょっと冷静に
なって考えた方が良いと思う。
私もとても苦しんだから気持ちは分かるのだけれど、3ヶ月なんてとても可愛い時期に、おっぱいのこと
ばかりで過ごしてしまうのは、もったいないです。
566です。
>>567 >>578 レスありがとうございます。
離乳食そろそろ、と思っていますが
なんとなくうちの子も578赤さんタイプかなーと。
お腹いっぱいじゃないのに終了、になる予感がしています。
まぁやってみて、方法探っていくしかないですよね・・。
混合はとにかく時間がかかるのが難だけど
私の気持ちとしては567さんのように長く混合でいきたいです。
>>572 >ミルクを頼りすぎると母乳が出なくなるんでは
完母目指して無いのに、私もこれが怖くて呪縛のようでした。
うちの子もどちらかというと小さめですが、今となってはもっと低月齢のうちに
がんがんミルク足して体重増やす=哺乳力あげたほうが
後々(今現在)もっとおっぱいを上手に飲んでたかも・・とも、思ってます。
昼もミルク足したら、
少なかろうが多かろうがどのみち授乳間隔空けなきゃいけないので
多めに足してみたらどうかな?
おっぱいは左右5分ずつ(計10分)でも寝てないかぎり刺激は受けるので
おっぱいを吸わせる=母乳生産を止めない事にはなるよ。
長時間吸う=いっぱい飲んでるとは限りません。赤さんによるけど。
乳を飲み込んで無くても、パクパクしてる事はあるので。
ミルク回数あげて、夜間授乳を1回は入れて
あんまりおっぱい飲んでない様子の回は後絞りしたらどうかな?
逆に、例えば毎回おっぱいがかちかちになって
母乳が溢れるほど出てるのに体重が増えないなら
いっぱい搾乳して哺乳瓶(相談室とか)で飲ませれば
哺乳力も体重も付くんではないでしょうか。
581 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:47:08 ID:u6uy7zT8
もうすぐ3ヶ月の子がいます。体重は6300gです。
完母でしたが、何がきっかけか子がおっぱいを嫌がるようになり、
母乳育児スレッドでも何度か相談させていただきましたが、
改善されず、今はミルクへの移行を考えつつ混合です。
母乳だけのときはリズムも夜は少しまとまって寝てくれるぐらいしか
ついておらず、まだ量をまとまって飲む感じではありませんでした。
そのせいか今はミルクを60ccぐらいで数時間寝てしまったり、
100cc飲むと気持ち悪いのか機嫌が悪くなったりします。
今は母乳は朝や昼寝の寝起きと夜寝て一回起きるときぐらいしか飲んでくれません。
なので母乳の回数は左右5分ずつで1回としてそれまでの10回以上から
5回ぐらいになり、排便の回数もすごく減り、体重の増加も微々たるものになりました。
心配でミルクを足すようになったのですが、
今では数時間空いて搾乳しても60ccぐらいになってしまいました。
余計子はおっぱいを嫌がるようになり、
この先母乳量は減っていく一方なんだろうなと思います。
それでも出ている間は、という気持ちがあって搾乳したり、
寝起きをねらったりしてあげているのですが、
このままだとリズムもつかないし、ミルクと合わせても量が飲めない
のではないかと心配です。
1回に飲めるミルクの量を増やすよう、
すっぱりミルクだけにすればよいと思われますか。
ちなみに今は一日200cc弱のミルクを足しています。
>>581 私の赤も3ヶ月くらいから強烈なパイ拒否がありました。
飲んでくれるタイミングも581さんの赤と良く似ていました。
とはいっても、こちらは産まれてからずっと混合だったので
完母の赤さんのパイ拒否の参考にはならないかもしれませんが…。
こちらのスレや旦那に励ましてもらいつつ
騙し騙しパイからも吸ってもらいながら母乳の分泌を保ち続けた結果
2ヶ月ほど経った今、やっとまた毎回嫌がらずに吸ってくれるようになりました。
完母に戻れるかどうかは私には分からないですけど、混合でもいいから
母乳も飲み続けて欲しいと思われているのでしたらもう少し様子をみても良いと思います。
私の赤は保護器を使ったり、ミルクを20〜30ML飲ませて落ち着かせた後に
パイを含ませると飲んでくれたりしましたよ。
いまいち今どのようなリズムでミルクを足しているのか分からないのですが、
体重の増えも悪いということなので「泣いたら母乳」式からミルク主体の
授乳リズムをいったん作られてはどうでしょうか?
ミルクは授乳間隔を最低で3時間開けるので、前回の授乳から3時間経ったら飲ませてみる。
そのタイミングでお腹イパーイで飲めないようなら、次にお腹が空いてグズった時に
パイ→ミルクで飲むだけあげてみる、とか。
もちろん、お昼寝の寝起きはパイを吸ってくれるチャーンスなので前回の授乳から
3時間経ってなくてもどんどんあげちゃってください。
夜中もパイだけで寝てくれるなら無理やりミルクまで突っ込むこともないと思います。
あくまでも、体重の増えとか水分不足が心配なら少量でも回数を多く
ミルクを上げたほうが1日の総量としては多くあげられると思います。
皆さんおっしゃってるようにおっぱいはミルクを足してても、吸う刺激があったり
残り乳を搾乳している限り枯れないですよ。
あとは赤さんの状態をよく観察して、もし深刻な水分不足や栄養不足が
見受けられたら小児科なり、専門家に相談された方がいいと思います。
また吸ってくれるようになるといいですね。
追加
3時間おきにミルクを飲ませるにしても、毎回必ずパイからも飲んでもらえるように
試してみて下さいね。
口をつけてもらうだけでも違う…と思う。飲まなければ搾乳で。
長文スマソ
現在7ヵ月になったばかりのややミルク寄りの混合です。
みなさんは、哺乳瓶の乳首の口の大きさはサイズアップされてますか?
うちは母乳実感でいまだにSサイズなのですが、
飲むのに時間がかかっているようなのでサイズアップするべきか?
でもそしたらミルクの方が良くなっておっぱい拒否されないか?
と迷っています。
585 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:19:23 ID:5vIiPA1+
5ヶ月半の女児、半々くらいの混合です。
うちも最近まで母乳実感Sサイズでしたが
やっぱり時間かかりすぎてイライラしてるような気がして
先日サイズアップしました。
私もおっぱい拒否が怖かったので
とりあえず2〜3ヶ月から使えるスリーカット。
ミルク飲むの早くなったし、
今のところ母乳に対しても特に変化なし。
私はサイズアップしてよかったですよ。
>>584 うちは9ヶ月まで、家での授乳時はSで、外出時と夜最後だけYを使ってました。
Yと比べると確かに飲むのに時間はかかっていたけれど、それでも本気で飲みたいときは
Sでも15分くらいで160飲んでいた(パイの後)ので、Sを使い続けていました。
わたしも、あまり哺乳瓶で楽に飲ませすぎるのに抵抗がありました。
10ヶ月を過ぎてからはほぼ完ミになったので、保育園が始まったこともあってYにしました。
587 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:38:03 ID:/+qC80ih
>>581です。
>>582さん
とても丁寧なレスありがとうございます。
同じような辛い思いをされて、
でも頑張られてきたことをお話くださって涙です。
最初はうまく飲めませんでしたが哺乳瓶にも慣れて、
ますますおっぱい嫌いなようで、完母に戻るのは無理だと思います。
でもおっしゃるように一度ミルクでリズムをつくってみて、
搾乳とチャンスを見計らっておっぱい、でやってみます。
いつかまたすんなり受け入れてくれる日がくればいいなぁと淡い期待を持ちながら。
本当にありがとうございます。
>>587 「出の悪くなったおっぱい」=「赤に嫌われる」
とも限りませんよ。
卒乳まで混合で頑張った方もたくさんいらっしゃいますし
出が悪くてもやっぱりパイの方がが好きな赤さんもいます。
パイ拒否されると本当につらいけど、悲観的になりすぎないように頑張って下さい。
589 :
名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:29:26 ID:fMToPYrw
>581
うちも同じ月齢で6キロから停滞。
飲まないのも同じ。
昼寝前(暗くして静かにして気が散らないようにする)と風呂後、
夜中寝惚けた時だけ飲む。
ミルクは拒否。
何でしょうねー
♂は繊細なのかな。
590 :
名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:05:41 ID:90u/m3+S
赤11ヶ月の母です。完全母乳ですが、母乳が出なくなってきました。上二人は完全母乳で育てたのですが、下の11ヶ月はやはり母乳が足りないせいか体重が増えません。哺乳瓶も吸い口を嫌がるのですが、なんとかミルクを飲ませる方法知りませんか?
>>590 11ヶ月ならもうコップとかストローの練習をされてみたらどうですか?
>>590 つーか食事でたくさん取ったらいいのでは。
そしたらミルクもたくさん飲ませずに済むんじゃね?
で、補助的におやつの時間にマグやコップでミルクとかさ
593 :
名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:45:13 ID:+axus7vu
>>591 592 ありがとうございます。全くと言っていい程出なくなったので、卒乳にしてしまえばいいのかな、と思ってました。スパウトにミルクを入れるのも一つの手ですね。やってみます。
生まれてからずっと混合@2ヶ月半。
ミルクを足す量がわからないのと、たぶん差し乳で哺乳量がわからなかったのとでスケール借りてみた。
凹んだ○| ̄|_
赤が暴れてるからうまく測れなかったけど、母乳の哺乳量15−25g・・・
両パイで30分吸わせた結果です。
入院時から変わってねえorz
差し乳だと思ってたけど、差し乳じゃなかったんだな・・・。
催乳感ってやつを味わってみたかったな。
食事も気をつけて、ハーブティーも買って、マッサージまで行ったのにガッカリだ・・・。
595 :
名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 17:33:59 ID:2jU1+yMX
>594
うちも3ヶ月過ぎまでそんなだった。
スケールは精神的に良くないよね。
3ヶ月して体重が5キロ越えたあたりからだんだん力強く飲めるようになったら乳も出てきた。
ミルクで体重増やしつつ毎回ミルク前にパイ吸わせるといーよ。
596 :
594:2008/05/26(月) 10:09:56 ID:mOchFAvq
>595
心強いレスありがとうございます。
今、赤の体重は4700。
5kg超えたら変わってくるでしょうか。
もうしばらく混合でがんがってみよう
597 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 12:19:56 ID:eVo05atB
生後10日の新生児です。
ミルクと母乳をあげてるのですが、両方をだいたいどれくらいの量をあげたらいいのでしょうか?
いまどれくらいあげてるの?
病院ではなんていわれた?
乳の出かたもそれぞれだしそれだけじゃ難しいと思うよ。
599 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 16:28:54 ID:eVo05atB
>>598 だいたい、搾乳は50と、ミルクは40くらいです
600 :
584:2008/05/26(月) 16:47:05 ID:krkS0Ls9
遅くなりましたが、レスをくれた方ありがとうございました。
>>584です。
週末にYサイズの乳首を買って飲ませてみましたが、
今のところおっぱいも飲んでくれるので、これでいこうと思います。
搾乳で50ってことは実際はもっと飲めてそう。
欲しがるたびに乳やれる状況ならミルク足さずに様子見てもいいのでは。
体重が増えないとか乳首がもたないとかなら足してもいいかもだけど。
母乳スレでも聞いてみて。
10日だと私は搾乳10、スケールでも20いかないくらいで
一日7、8回40足してたけど、かなり大きめでした。
602 :
名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 18:22:51 ID:eVo05atB
手で絞るより赤ちゃんが飲んでる量の方が多い、と聞きますが、だいたいどれくらい多いのでしょうか?
生後25日目で母乳のあと80足していますがゲップをさせても戻すのでミルクが多いのか悩んでます。
ちなみに搾乳きでは10くらいしか絞れませんでした。
どのぐらい飲めてるかは人による。
1g単位で計れるスケール使ってみたら?
それにしても80は多くないかな。
ミルクだけでも十分な量だよ。
母乳が2、30でてるとすれば40くらいからでいいんじゃない?
哺乳瓶はお腹いっぱいでも反射的に吸っちゃうから
赤ちゃん自分ではなかなか止められないって。
飲むからってやってたら多すぎてもわからないらしいよ。
スケールが一番だろうけど、無いなら
少なくたして満足したかとか次までの時間とかで様子みては?
一ヶ月だったら小分けしてしょっちゅうのむ子がおおいいし。
レスありがとうございます。
必ずしも赤ちゃんが飲んでる量の方が多いってわけではないのですね。
80は多いようなので少し減らして様子を見ます。
赤もうすぐ3ヶ月です。
パイ20分の後毎回ミルクを40〜60足すようにしてるんですが、
昨日からパイ10分くらいで口を離してしまい、「んふ〜えあ〜」としゃべっています。
何度咥えさせても離してしゃべりだすので、あきらめてミルクを飲ませるのですが
ミルクを飲んでいる時も飲みながらしゃべったり、足をバタバタさせて落ち着きません。
(ミルクはほぼ毎回全部飲みます)
これは遊び飲みでしょうか?
パイだけでもまじめに飲ませたいのですが、いい方法はないでしょうか?
赤三ヶ月半です。
寝る前だけ1回ミルクを足してますが(140くらい)、
寝ながら飲むからか30分ほどかかります。
母乳実感の乳首はSですが、Yにしてみると全く飲みませんでした。
SとYと違いは何なんでしょうか。初歩的質問ですいません。
体重が増えてきたので200くらいにしようと思うのですが
さらに時間がかかるのではないかと・・
30分はかかりすぎですよね?
どしたらいいのかわかりません。
>608
Yの乳首は丸穴ではなくスリーカットで、赤が吸ったときだけ出てくるようになってるはず。
寝ながら飲むのなら、あまり吸ってないからでは?
SとかMの乳首なら丸穴なので、Sサイズで時間がかかりすぎるなら
Mサイズで試してみては?と思います。
>>608 Yの飲み方が分からないのでは。Mにするっていうのは?
>スリーカットは、赤ちゃんのお口の中でつぶすことでミルクが出てくる乳首です。
>吸い穴が閉じているため、びんを傾けただけではミルクがたれてきません。
(↑ピジョンの乳首FAQより)
理想は10〜15分くらいだと思ったけど、かかり過ぎってほどでもないように思われ
かぶったスマソ
>>610,611
ありがとうございます。
Yの説明よくわかりました。
飲み方が判らないのですね。
Yの乳首が家に3つもあるので・・w
チャレンジしたら飲んでくれるようにならないかな
Mで試してみようと思います。
ありがとうございました!
食事はミルク、おやつ・寝かしつけはパイでマターリやってきた@5ヶ月突入
寝かしつけパイが明らかに足りなくなってきちゃったよ・・・orz
今のところ、ゆらゆら抱っこでとどめを差してるけど
これ以上足りなくなったら、これからどうやって寝せよう・・・
>>608 3ヶ月半なら、要らない時は積極的に飲まないだけの話なんじゃないのかなー。
飲みたければ吸うし、吸えばちゃんとぐびぐび出るのがYだよ。
Mだと問答無用でミルク出てくるから、母乳寄りの混合にはあまり向かないような
気がするんだけど。あくまで個人的な印象なのでスマソ
615 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:38:07 ID:e1CQLv9A
ミルク
616 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:42:14 ID:e1CQLv9A
ミルクの飲みがかなり悪い事の相談です。
6ヵ月の赤なんですが、元々食が細く風邪をひいてから更に飲まなくなり、70〜100くらいしか飲みません。
何か、飲むようになる方法を知っている方がいたら宜しくお願いします。
>>616 風邪で具合が悪いなら、まずそれを治すのが先決。
高い熱が出たりして体力を消耗したあとは、
大人でもしばらく食欲が落ちたりします。
消化器にも多少のダメージがあるのかもしれないし、
回復するのをまったり見守るのがいちばんかと。
618 :
名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:29:55 ID:e1CQLv9A
>>617さんレスありがとぅございます。
じつは風邪は治っているんです。治ってもまだミルクの飲みが悪いのです。
離乳食は(まだ始めたばかりお粥を1口段階)喜んで食べてくれるので‥今日は、離乳食みたいにスプーンでミルクをあげる作戦にしました。
でも、やはり嫌がりはしませんがチマチマとあげていては時間もかかり、満腹感もすぐ来てしまうようです。
何時までもミルクをこの様にあげるのも‥
>>616 混合なんでしょ?
以外とパイを飲んでるんじゃないの?
・・・ウチがそうだったから。
>>618 そんなに心配なら、医者に診てもらったほうがいいと思いますよ。
なにか病気があって、食欲不振になっているのかもしれませんよね?
なんでもないと言われたのなら、その子の個性としか言いようがないかも。
燃費がいい体質なのかもしれないですよ。
どうしても飲む量を増やしたいなら、一回の量を増やすのではなく
授乳回数を増やしてみては?
混合だったら、
>>619さんが言うように母乳でおなかいっぱいなのかも。
621 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 17:39:38 ID:JodPtqXl
すみません。生後2週間で、出生体重3170、現体重3800くらい、ミルクは80くらい、母乳は適当と助産婦に言われたのですが、昨日から何してもほとんど寝ず、ぐずってばかりです。足りてないのでしょうか?
622 :
621:2008/05/31(土) 18:00:51 ID:JodPtqXl
付け足し。母乳は搾乳で、一回で40程あげてます。
623 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 18:18:32 ID:ZUDnS/Qg
パイだけじゃなく眠くても泣くよ。
ミルク足してるのはなぜ?
一日10回位まずはパイ吸わせてみてから毎回搾乳分あげると良いかも。
そんだけ体重あるならパイ吸う力もあるんじゃないかな。
吸わないとパイも出ないから。
624 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 18:23:51 ID:JodPtqXl
>>623レスありがとうございます。乳首が切れ、休み中なのと、持病の薬を二日に一回飲んで、14時間あけてから搾乳をあげてます。足りない以外にぐずる原因があるかもしれませんね
625 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 19:05:14 ID:qed0M8Zl
ちょうど2週間位するとパイ飲んですぐは寝なくなるよ。
うちは1時間起きてたら眠くてぐずってた。
赤にもよるけど今なら搾乳入れて一日600も飲めば足りてるはずだから
あまりガンガンミルク足さないようにね。
まだ満腹中枢ができてないからあげたらあげただけ飲んでしまうから。
乳首の痛みにはピュアレーンが効くよ。
今痛みを我慢すると一ヶ月位で乳首が頑丈になって大丈夫になるよ。
626 :
名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 19:50:29 ID:JodPtqXl
>>625ありがとうございました。ピュアレーン探します。一日600目安にします。
627 :
名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 06:22:37 ID:6uVA702t
来月から事情により働きに出ることになりました。
今、寝る前だけミルクを飲ませてあとは母乳です。
保育園が冷凍母乳禁止なので、保育園ではミルク。
家では母乳にしようと思いますが、子供も私のおっぱいもそんなに都合良く出来るでしょいか?
ちなみに子供はまだ2ヶ月。
628 :
625:2008/06/01(日) 17:22:29 ID:jsic3qCY
>>626 もう見てないかな?
600ccあげないと!と思っちゃう方がいるといけないので補足。
私が助産師さんに言われたのは、赤にもよるけど、パイなら、
生後1ヶ月で一日500、2ヶ月で600〜700、3ヶ月で800〜1000
(この時点で体重5〜6キロ)飲めば足りてるとのことでした。
ちなみにうちはその時期体重が3千無くて、搾乳を1日
300飲むのがやっとでした。でも元気に育ってます。
【 岡部美里さんを助けてください!! 】
秋田県横手市在住の岡部美里さん(30歳)は、平成19年6月中旬、
難病の『拡張型心筋症』と診断され、早急に『心臓移植』を受けないと
助からないと宣告されました。
この度、移植手術のためにドイツバードユーンハウゼン心臓病センターに
受け入れていただくことになりました。
しかし、海外での医療費の他、渡航費や滞在治療費などを含む7.000
万円という、膨大な費用がかかります。
『娘のために生きたい』という願いを叶えるため、皆様の暖かいご支援を
よろしくお願いいたします。小牧瑞夫(こまきみつお)からも心よりお願い
申し上げます。
【 Q2からの募金のお願い 】
0990−51−3310(NTT回線電話のみ通話できます)
630 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 11:11:59 ID:geJhhAFg
携帯から失礼します。
あげたらあげるだけ飲んでしまう、と様々なスレで見かけるのですが
うちの子は全然飲んでくれません@2ヶ月。生後1ヶ月は完母で、そこから混合にしました。
ミルクのふたにはもう2ヶ月だと160〜200は飲むようですがうちの子は頑張って頑張って120です。
普段は80〜100ぐらいしか飲んでくれません。それも半分飲んだあたりからギャアギャア騒ぎながら飲みます。
現在E赤ちゃんを飲ませてますが味が気に入らないからある程度お腹が満たされればもういいや、
といった感じで飲まなくなる事はありますか?
温度やミルクの出方、途中でゲップをさせたりと試行錯誤してきましたが効果なしです。
うちの子もそれくらいの時は同じようなかんじでしたよ。
ミルク缶に書かれている月齢別の量は多めだそうです。
大人だってたくさん食べたりあまり食べなかったりすることもあるから、
赤ちゃんだってそうだよね、とあまり気にとめずにいました。
母乳も入れたら160もいらないんじゃない?
一ヶ月完母だったならぜんぜん出てないこともないだろうし
体重増えてるならミルクは無理に飲ませなくてもいいのでは。
うちは母乳は気休め程度でしたが100飲んだら寝てしまってました。
体重増えすぎだから足す量減らせっていわれて80にしました。
633 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:04:18 ID:geJhhAFg
>>631 あの目安は多めなのですね。同じような子もいて安心しました。
友人の子はぐびぐびと素直に飲んでいて逆に私が驚いてしまいました‥。
>>632 母乳の時は母乳のみ、ミルクの時はミルクのみで授乳をしています。
ただもうすぐ仕事復帰で実家に預ける為、ほ乳瓶拒否にならないように練習がてら
母乳が出にくい夕方や疲れた時にミルクをあげています。
母乳は出が良すぎて怒られ、ほ乳瓶でも謎に怒られといった感じで疲れてしまいました。
ミルクくらいは楽にたくさん飲んでくれればと授乳間隔もあき預ける母も楽だろうと思い相談させて頂きました。
つーか、E赤めちゃくちゃ不味いよ
それでもうちは初乳だけの完ミだったから飲んでくれてたけど
母乳も飲んでる子なら味の違いが気にならないのかなあ。
差支えなければ少量のスティックでも買ってみて
違う銘柄を試してみられては?
635 :
名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:32:52 ID:geJhhAFg
>>634 E赤ちゃんは不味いのですね!!
特に食生活なにも気にしていなかった私の母乳を飲んでも湿疹など出来ていないので大丈夫かと思うのですが、
私がアレルギー体質の為ミルクの味が云々といった事が原因として有り得ないなら
まだしばらくはミルクを替えたくないと思っていました。
メーカーさんから頂いたはぐくみ、ぴゅあ、ほほえみがかあるのでまだ平日の昼間ですし、次の時にあげてみようと思います。
それで駄目だったらこの子の個性という事ですかね‥。
4ヶ月まで混合E赤飲ませてたウチの赤は現在1歳1ヶ月成長曲線ぶっちぎりで発育中
出生時3000gの赤さん、今6000g真近@ちょうど2ヶ月
母乳とほぼ毎日ミルク100ml足してきました。
この間の検診でミルク足さなくてもいいんじゃないの?と言われました。
それからミルクを頑張って足さずにきてるんですが、
やっぱり足りないみたいで(かなりあやしてみましたが)ミルクをあげました。
そしたらすごい勢いで飲んで・・・
ミルク足すなといわれたけどおっぱいじゃたりない、けど成長はすさまじい・・・
どうしたらいいんでしょうか?
100→80にするだけでも違うよ
夜だけ100で朝昼は少なめとか。
あまり急に減らすとかわいそうだから
パイに置き換える感じで
(80+パイ)×6<(100+パイ)×5とか。
>637
ノシ 私も全く同じですよ@2ヶ月半
毎回80〜100足してる。
夜中に80にしてみたけど2時半と5時半に起きてしまうので、夜中はやっぱり100に戻した。
起こしておきたい時は80、寝かせたい時は100にしてるよ。寝ないときもあるけどorz
今朝久しぶりに100あげたら、午前中の昼寝がぼちぼち1時間になる(゚∀゚)アヒャ
これはこれで困るのだが・・・
こんなに足してほとんど完ミじゃんと落ち込んでたけど、他にも80〜100足してる人が居て安心した!
話題ズレスマソ。
3ヶ月過ぎ位までは満腹中枢ができてないから、あげたらあげただけ飲んじゃうよ。
泣いてるのはミルクが足りないからじゃないと思うけどな。
更に夜中の2時半、5時半に起きちゃうのは睡眠パターンのせいもあるらしい。
ジーナスレ見てみたら良いかも。
夜22時代にミルクあげる時に赤ちゃんがウトウトしてると
その後その位の時間に起きちゃうみたいだよ。
あんまりミルク足しまくってデカ赤にしちゃうとその後
食欲倍増しちゃってそれはそれで大変かも。
641 :
名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 13:41:08 ID:lPgwoot7
>>616,618ですが、突然ミルクを沢山飲むようになりました!(原因わからず‥)
昨日も220とか、レス下さった方々ありがとうございました♪
642 :
名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 14:56:17 ID:hNXL7vZF
まず1番目の単純な疑問
なんで
各テレビ局の放送で
遺体の乗った乗用車発見現場を映した場所が違うのか?
これから答えていただきたい
どこぞの誤爆?
644 :
名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 17:59:15 ID:F75Z3trm
もうすぐ四ヶ月の赤です。
母乳の後にミルクを足してますが、60〜80与えますが
もっと欲しがり、結局合計100〜120になります。
これは私の母乳はほとんど出ていないと考えていいんでしょうか?
これだけミルクを足しても体重は緩やかにしか増えませんので。
645 :
名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 19:23:12 ID:FT0Eomha
生後3週間です。母乳のあとミルクを80あげていますが最近飲んだあとよく吐きます。ゲップの出が悪いのか、あげすぎなのか…
おっぱいは一日8回ぐらい10分ずつ吸わせています。胸は張ってないし手で搾乳しようにもポタポタしか垂れません。
ちなみに熱も無いしおしっこも一日7回はしています。
混合は難しいです…
>>645 うちも生後三週間だけどミルクは60ぐらいにしてみれば?
自分は毎回15分ずつミルク40足してる
色々やってこれが1番しっくりする
前のレスにもあるけど差し乳だったら搾ってもでませんよ〜
体重増えてるなら飲ませすぎかもしれません。
ミルク80を10回だったらミルクだけでも足り過ぎてる量だとおもいます。
多目といわれるミルク缶の記載でも一日80mlで7、8回ですし(うちははぐくみ)。
スケールで授乳前後の体重を量って飲めてる量をみるのが一番正確だと思いますが
とりあえずミルク減らして様子みてみてはどうでしょう。
少ない状態(40くらい?)からはじめて、もっと欲しがるようなら足してみては。
648 :
名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 10:52:45 ID:TE19oY+B
レスありがとうございます。ミルクの量を60にしたところ足りなかったようです(泣)哺乳瓶が40からしか作れないため与えたら全部飲んでしまいました。
毎回50〜100の開きがあり、70で吐いてしまう時もありますが、100飲んでぐっすりの時も(汗)
一日7回 合計460ぐらいです。
差し乳というがあるのですね。知りませんでした。
一日8回でしたね、誤読しました、すみません!
吐きやすい子もいるみたいなので、ミルクの量だけではないかもしれませんが、
うちの子はそれなりにお腹が満たされても哺乳瓶とったら泣いてました。
足りなくても泣きますが、せっかく飲んでたのに取られた!!!と泣くこともあります。
取られた!泣きのほうはしばらく抱っこすると落ち着きますが、
足りない時は泣きつづけるので区別しました。
母乳の量がわかりませんが、吐くか寝るかするまでミルク飲まなくても
大丈夫じゃないかなとおもいます。なんとなくで偉そうにすみません。
あかちゃんが元気なのがいちばんですよね。
650 :
名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 11:55:44 ID:TE19oY+B
足りてても泣くのですね。次の時はしばらくだっこしてみます。
それでも泣きやまない時はもう少し与えてみます。
先程おっぱいをあげていたら吸ってる途中で悲しい顔をして泣き出しました。
差し乳では無さそうです(泣)
生後6ヶ月の赤です。
今月半ばから保育園に預けます。
今まで完乳できたせいか哺乳瓶をうけつけません。
口に入れるのを嫌がります。
そうこうしていたら順調に進んでいた離乳食も嫌がって食べなくなりました。
離乳食はおいといてもミルクがのめなきゃ保育園に一日預けられません。
どうやって哺乳瓶に移行すればいいでしょうか?誰かお願いします。
@6日で3ヶ月赤です。
皆さん哺乳瓶の乳首はサイズいくつですか?
今80〜100足してますが、完ミにならないように母乳相談室のSSを使ってます。
がしかし、やはり飲むのに時間がかかる。
このまま混合で行きたければ乳首変えずに頑張るしかないでしょうか・・・。
>>652 赤6ヶ月。毎回ミルクを100前後足す混合を続けてますが
哺乳瓶は母乳実感のYを使ってますよ。
途中パイ拒否の時期があって(3ヶ月ごろ)、母乳相談室に戻ったら哺乳瓶まで嫌われてしまい
パイもミルクも暴れられて大変な思いをしました…。
結局、パイだけではどうしても足りないので完ミになるの覚悟でYに戻しましたが
その後パイ拒否は時間が解決してくれました。
パイ拒否も困るけど、ミルク寄りの混合の場合にはミルク嫌いはもっと怖いので
今後も母乳実感Yで行こうと思ってます。
>652
うちもY
SS、S、Yときてこのままいくつもり80足してる。
Yだと吸う力があれば結構早く飲めるし、
咥えてるだけでどばどばでることもないかなとおもって
>651
ごめん、ずっと混合できたからわかんないや
これまでは外出で誰かに預けたりしなかったの?
その時はどうやってのりきったんだろう
一時預けもなくいきなり保育所ってかなりハードル高そうだけど
あと少し遅らせたりはできないのかなあ。
たいへんだね……
655 :
652:2008/06/07(土) 19:01:18 ID:5S8DHE0K
>653>654
ありがとうございます。
吸えば吸うほど出てくるYですね。
うちもそうしようかなあ。
未だに授乳に40分以上かかって、正直疲れるときもあるから。
656 :
名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 19:34:08 ID:RruZKYTX
>>651 保育園には聞いてみた?
保育士さんも慣れてると思うけど。
哺乳瓶しかなきゃお腹すいたら最終的には諦めて飲むよ。
スパルタで一日旦那さんに預けて外出してみるとか。まずは中身は搾乳で。
ママがいるの分かってたら多分飲まないよ。
>>654 地域によっては一時預かりがあまりに大人気で相当予約取りにくく、
結局使えなかったりするから。
うちの地域はそうだったから外部の保育施設は4月の保育園でいきなりデビューだった。
>>651 保育園的には、いままでどこにも預けたことはなくいきなり保育園という状況には
十分に慣れている。あっちはプロだからね。ひとまず預けちゃうのが手だと思うよ。
すみません、ピジョンの母乳相談室を使ってらっしゃる方に伺いたいのですが、
これまで母乳相談室で飲んでいた3Wの赤ちゃんが、急に飲まなくなりました。
もしかしたら乳首が詰まっているのかと思って見てみたところ、
乳首を下に向けてもミルクがポタッと垂れてきません。
でももしかしたら最初からそうだったかもしれないのですが、
通常のの母乳相談室は乳首を下に向けたらミルクがポタッ、ポタッと垂れてくるでしょうか?
659 :
658:2008/06/07(土) 22:47:24 ID:Gb+lqBcr
すみません、
>>658に追記なのですが、
今の私の母乳相談室は最初はたれて来ますが
飲ませてるうちに傾けても垂れてこなくなります。
これが正常な状態なのか知りたいのですが。よろしくお願いします。
>658さん、
母乳相談室は母乳育児をしたい人のための哺乳瓶で
母乳を哺乳するに近い赤ちゃんの口の動きが飲むためには必要だったと
思います。
だから基本的に下に向けてもたれてこないですよ。
乳首の部分を押せば出てくるのであれば詰まっていません。
なにか他に問題があるのかも
661 :
658:2008/06/07(土) 23:28:31 ID:Gb+lqBcr
>>660 どうもありがとうございます。
じゃあちょっと他の問題を考えてみます。
母乳を飲むのに近いのが母乳相談室なんですか?
母乳実感かと思ってました。
>>662 母乳を飲むための口の動きを訓練するのが母乳相談室、だったと思う。
>>658 新生児向けだし、すごくちょっとづつしかでないから
ある程度飲めるor母乳の出がそこそこのこ子は焦れて怒るとおもう
相談室から完母ならいいけど、混合でいくなら実感のSにサイズアップしてみては
最初垂れるのは、ミルクが温いからかも。冷めることで空気圧が変わります
陰圧になりすぎて吸っても出にくくなっていることが考えられます
乳首部分をはずして空気を入れ圧を正常にもどしてみては?
>658
詰まることもあるよ。
たまには乳首を裏返して洗ってみて。
666 :
658:2008/06/08(日) 19:07:40 ID:A0LiYfYi
667 :
名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:40:48 ID:dS4SEBIB
ミルクよりの混合から母乳よりの混合→完母にしたくて3、4日前に母乳相談室にしたらおっぱいの乳首を嫌がる様に…
それまではおっぱいの乳首も上手に吸えてたのに。
まさかと思い他のほ乳瓶で試したものの、それすら受け入れずorz
せめておっぱいの乳首だけでも吸って欲しいのですが、どうすればいいでしょう?
赤は3wです。
もしスレチでしたら誘導お願いします
すみません、sage忘れてしまいました
669 :
名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 00:10:27 ID:2DV0TOSK
働いてるママに相談なんですけど。
保育園でミルク、家では母乳という風な混合の方っていますか?
こんな混合は難しいですか?
生後23日です。
3200g→4050gです。
間隔は二時間おきです
パイは搾るとたまに飛ぶ感じです。
片乳あげると途中で寝てしまいます。
10分位たつと泣き出すのでミルクを100から120MLあげています。
ここを見てミルクのあげすぎな事に気がつきました。
上手に混合でいきたいのでご指導お願いします
>>669 ちゃんといますよ〜(わたしは違うけど)。
朝と、帰宅後の夜は母乳だそうです。
>671
保健師さんの訪問の時にでも相談してみたら?と思うけど
私だったらどうするか考えてみたので参考になれば。
片乳のあと泣いたらもう片方やれば?さらに泣いたらミルク40ml、
まだ泣いたらとりあえずあやしてどうしても欲しがるならミルク20〜40ml。
40作って途中で止めてもいい。
二時間おきなのは起きて欲しがるからだよね?
二時間おきなら完ミでも80で十分な気がする。
個人差あるのでいいきれないけど。
母乳もゼロではないみたいだし、体重増やしすぎるとあとで大変だよー。
うちは二ヶ月で6kあってさらにすくすくとw手首腱鞘炎。
でもいきなり減らすのもかわいそうだからほどほどで。
674 :
名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 16:38:39 ID:mFexr7zw
>>671 泣くのは足りないからじゃないと思うよ。
三ヶ月までは与えたら与えただけ飲んでしまうし。
母乳出てるみたいだしミルク足すのは夜寝る前だけにしてみたら?
675 :
名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 16:43:48 ID:mFexr7zw
連投スマソ。
2時間おきに泣くのは眠いからだと思うよ。
そこで授乳して、眠る前の授乳が習慣になるらしい。
そんなに体重増えてるなら授乳は3時間おきで大丈夫じゃないかな。
生後1ヶ月もしたら、授乳後すぐは寝なくなるし。
赤@八ヶ月
今まで完母だったのですが手術の為、実家に預けて一週間完ミでした。
なんとか乳は吸うのですが貧血もあり出が悪いみたいで、五分くらいで離してしまいミルクを五分程で200飲んでしまい、飲み終わり乳首を離すと怒って泣きます。
五分で200というのは早すぎる気がするのですが、どうなのでしょうか?今は母乳実感のY乳首を使っています。
ミルクの知識が全くないので焦っています。回答宜しくお願いします。
677 :
名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 17:46:15 ID:c6xgWSME
>>676母乳実感の乳首はうちの子もすぐに飲み終わるので母乳相談室の乳首に変えたら160を10〜15分で飲むようになりました。メーカー一緒なんで哺乳瓶買い揃えなくて大丈夫ですが、相談室の乳首は売り場によってはないところもあります
678 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:30:10 ID:rZUKN1ba
昼間、保育園でミルク
家では母乳って、ちゃんと家で吸わせれば母乳出るのかな?
出なくなったりしないの?
昼間搾乳すればいいのだろうか…
679 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:09:07 ID:ljvsL9rh
俺、23だけど母乳飲みてー!
ってか吸いたいから誰かよろしくw
680 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:42:46 ID:G8+ycIGt
>>678 私も上の子は同じような感じで経験したけど、やっぱり搾乳しても出は悪くなった。でもおっぱいに吸い付く行為だけでも落ち着くから、でなくても吸わせてあとからミルクを飲ませたり工夫した
681 :
名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:56:16 ID:G8+ycIGt
ミルクもビタミンなど豊富だしいいと思うよ。おっぱいを飲んでる子はおっぱいを吸えるという行為で気持ちが落ち着くみたい。うちの子は昼間保育園だったから2歳まで朝と寝る前はおっぱい抱っこしました。それから自然とおっぱい離れしました
682 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 09:15:02 ID:00VpoTFO
>>681さん
お子さんは何ヶ月から保育園に預けられてましたか?
低月齢の子でも保育園ではミルクでもお家では母乳でも大丈夫でしょうか?
できれば混合でいきたいのですが、まだ赤4ヶ月。
683 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:26:39 ID:0Zi568cy
>>682さんへ7ヶ月で保育園に入りました。おっぱいは吸わせている限りは少しでも出ると思うので仕事を始めたらおっぱいも自然と合ってきて朝と夕方には張り昼間張らなくなったりしてきますよ。でも1歳近くなるとさすがに出は悪くなりました
684 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:33:30 ID:0Zi568cy
>>682さん保育園に入り最初は泣いてばかりで痩せて罪悪感いっぱいでしたが、一ヶ月もすれば落ち着いて楽しむようになりました。今、下の子が3ヶ月で来月から保育園にいきますが、母乳を搾乳して冷凍して朝保育園に持っていこうと考えてます。
685 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 14:09:03 ID:00VpoTFO
>>683 >>684 ありがとうございます。
まだ4ヶ月だし、
ミルクはあまり飲んでくれないのですが、
働く為に保育園に預けます。
家にいる時は母乳にしたいので、
なるべく母乳が出なくならないように頑張りたいのですが…
職場で搾乳すれば、最初は大丈夫かなと。
徐々に朝夕だけ張るようになってくるといいのだけど。
687 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:20:24 ID:0Zi568cy
>>685さんへ月例が小さいほどかわいそう...と周りに言われたりしますが、一緒にいれる時間を大切に子供に接していれば大丈夫ですよ。できればおっぱいはほしがるまであげたほうがいいと思います。断乳は自然にできるので、淋しい気持ちがおっぱいで落ち着いてきます
688 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 19:48:52 ID:00VpoTFO
>>687さん
ありがとうございます。
保育園でちゃんとミルクを飲んでくれるのか、
家では母乳が出てくれて、
飲んでくれるのか…
いろいろと不安がありますが、
頑張りたいと思います。
689 :
名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 20:21:32 ID:gu0qWax3
赤二ヶ月。ミルクより混合です。
1日5回、ミルク80oあげてます。
夜は母乳がよく出やすいので、添い乳でと助産師さんに指導され
夜間から朝にかけて10時間ほどは母乳のみです。
夜間は1〜2回起きて寝てしまいますが、母乳が出ているかどうかわからず
脱水症状にならないか心配です。
混合の方は、夜間はどのくらいの割合でミルクをあげてますか?
ちなみに一ヶ月ぐらいまでは夜間にもミルクをあげてました。
赤が泣かないということは別にほしくないんでしょうか?
>689
欲しくないというか、母乳で足りてるんじゃないの?
おしっこ出てるなら平気だよ。
夜間起きて、とは赤さん自ら起きるのですか?起こしてるの?
691 :
名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:30:19 ID:Nptk7cRc
>>690 レスありがとうございます!
夜間は3時間ぐらいごとに赤が泣くので母乳あげてます。
添い乳をしているのですが、赤はいつも私の乳を吸うとコテンと寝てしまうので
母乳は足りてないのに疲れて寝てしまうのか、と不安だったのです(書き忘れすいません)。
おしっこは出てますが、少し濃いような気がします。
>>689 赤@6ヶ月
私も毎回100前後足してるけど、2ヶ月くらいの時から夜間は添い乳で
寝てくれるようになったから夜中は全然足してない。
新生児の時には病院の指導どおり目覚ましかけてキッチリ3時間おきに起きて
赤が寝てても無理やり起こしてパイ→ミルクを電気点けてやってたから
授乳後に目が覚めちゃった赤がなかなか寝なかったりしてほんっとに辛かった。
添い乳を教わって、「赤は泣いたら乳をあげればよい」と知ってから
(病院で「寝てたらどうしたらいいのか」ときいたら「3時間経ったら起こして飲ませろ」と言われたのを忠実に守ってた…orz)
自分も半分寝ぼけながら出来るからすっごく体が楽になって、ラッキー(・∀・)ウヒョー!としか思ってなかった。
その頃から赤の生活リズム(早寝)も整ってきたし、大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、今は添い乳をしようとすると「怠けてんじゃねぇ(゚Д゚)ゴルァ!」と言わんばかりに
泣かれるので夜中も起き上がって授乳する形に戻りました…
でもミルク足さなくていいから、電気消えたままで出来るし自分もすぐ寝れてやっぱり楽。
693 :
名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 03:29:13 ID:5FYr+642
パイ大好き子で最近なかなかミルクを飲んでくれなくなった。
赤1ヶ月。
ほ乳瓶はビーンスタークを使ってます。
お腹が空いてるときもミルクは大泣きして嫌がる。
わけありで混合じゃなあといけないんだけど、どうしよう。
何かいい方法ありませんか。
ビーンスタークを機能的でない普通の哺乳瓶に変えてみるのは?
それか赤ちゃんがミルクの味が嫌いなのかも。
うちの下の子もミルクが嫌いで、色々と哺乳瓶もミルクも種類を変えてみたけど
プッと舌で押し返して口を堅くつぐんで嫌がってた。
結局、完全母乳になったんだけど
>>693の場合、混合じゃないといけないんだよね・・・。
>>677 ありがとうございます。
早速買ってみましたが、飲みが悪くなって祖母に文句言われちゃいました…
暫く様子見てみます。
696 :
名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 15:22:23 ID:5FYr+642
>>693です。
そうですね。
コストはかかってしまうけど、
いろんなミルクとほ乳瓶を試すしかないですよね。
>692
赤はお腹空いた状態でも寝てるときがあるから3時間以上授乳はあけないようにってのはあたりまえだけどね
むしろ、寝てて自分は楽だからって放置して授乳しないほうがある意味虐待っぽいけど
698 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:31:52 ID:u3tRor4S
以前に完母の頃から子のパイ拒否が始まり、
ミルクへの移行を考えて混合でやっています、
と書いたものです。
何とかチャンスを見計らって直母と搾乳を続けてみたら、とアドバイスをいただき、今現在そうしています。
が、今気持ちがいきづまってきています。
子は変わらずパイ拒否です。
たいがいが拒否されるので、唯一素直に飲んでくれる寝ぼけたときぐらいしか、
直母はできてません。1日3回ぐらいです。搾乳は間隔があいたときにしています。
気持ちがいきづまっているというのは、ほんとは嫌がっているのに
寝ぼけているところをねらって飲ませるのでこれがこの子のためなのだろうか、と思ってしまうのです。
それに吸ってくれるチャンスは寝起きしかない、と常に子を見張ってるみたいな状態が続き、
直母で飲んでくれたり搾乳してから間隔があいてくると刺激がなくなる、分泌が減る、と何かに追い立てられてるような気に
なって不安になってしまうのです。
また、直母以外は搾乳かミルクをあげているのですが
搾乳はともかくミルクをぐいぐい飲んでくれるかといえば
そうでもなく、寝る前にたまに100超えて飲むことはありますが、
大体が80いけばいいほうで、50とか60ぐらい、ときには20とかしか飲みません。
前に飲んでから時間が経っていてもです。
体重は緩やかですが一応増えているみたいです。機嫌も悪くはありません。
が、今の状態だとおっぱいもミルクもあまり飲まず、
私自身が心配とイライラとおっぱいのことで頭がいっぱいで授乳が辛いです。
もうどちらか一方だけにして、となるとおっぱいは拒否なので、
ミルクだけにしておっぱいはやめよう、と思うのですが、
どういうふうに気持ちにぶんぎりをつけたらいいのかわからなくなっています。
ご意見聞かせてください。
>698
で、あなたは一番どうしたいのかな?
私も混合で本当は完母になりたくて悩んでるけど、三ヶ月経って混合に割り切りました。
パイ拒否してギャン泣きするのに無理に飲ませるのは嫌。
でも哺乳瓶だけじゃなんか寂しい。
混合だと、パイ出して哺乳瓶洗って・・・と手間が掛かりますが
今は両方のいいとこ取りしてると思ってるw
泣いたらとりあえずパイ、拒否したり疲れたらミルク。
どっちも飲んでくれるならいいじゃない。
一日三回飲んでくれるならいいじゃない。
大事なのは、赤がちゃんと育ってくれるかどうか、じゃない?
全く飲まないわけじゃない。ちょっとずつ飲んでるんだから大丈夫。
うちの旦那なんか完ミで3ヶ月で一日で290しか飲まなかったのに、病気一つせず元気ですよw
このままマターリ混合でいかがですか?
>>698 何ヶ月のお子さんかわかりませんが、つらいなら完ミでもいいとおもいます。
ミルクでも母乳でも子どもは大丈夫です。
乳が張ってつらいなら搾乳したらいいとおもいます。
ミルク節約になるしw
搾乳のめるなら味の問題じゃないんですよね?
しばらくじかにやろうと頑張るのは休んでしきりなおしてもいいですよね。
少し月齢が進んでなって何でも口にもっていきたがるようになったら
食事だとおもわず乳くわえさしてみたらどうでしょう?
なれさせるのも大事でしょうけど、リセットもいいかもですよ。
気持ち落ち着いたらまたためせばいいとおもいます。
いくらやきもきしても赤しだいですよね。
701 :
名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:39:03 ID:AzQzYvTP
>>698です。
>>699さん、
>>700さん
おふたりとも優しいレスありがとうございます。
おっぱいはやめてしまおうと何度も思うのですが
日に400ぐらいは搾れるし免疫とかを考えると
もっと頑張ればいいのかなと思ったりで毎日気持ちが揺れていました。
書いてくださったように、少しでも飲んでくれるんだからいいじゃない、
なんて前向きな考え方は全然できてなかったし、
何より子しだいで、子が元気に育つことが第一なのはわかってるのに
2ヶ月半ぐらいまで完母で体重も増えすぎなぐらいできてたので、
私自身がおっぱいをあげることへの執着が強すぎるみたいです。
子はもうすぐ4ヶ月です。
ここで相談させてもらって何度も気持ちを切り替えさせてもらってます。
今回も気持ちが楽になりました。
子の様子を見ながらマターリやっていってみます。
ありがとうございました。
乳首は1ヶ月ごとに変えると哺乳瓶の説明書にありましたが、私は1日1回しか使っていません。
それでも1ヶ月が目安でしょうか?
【 母乳の成分でもある≪ビフイズス菌≫ヨーグルトの培養摂取!! 】
・・・( 乳児食・女性・高齢者最適 )・・・
ビフイズス菌の乳酸菌は母乳に多量に含まれて、赤ちゃん(の腸)を
健康優良児にする。
そこで、ビフイズス菌ヨーグルトを500cc/1.000ccの牛乳容器に
入れ、12時間・24時間の常温培養する。培養・増殖したビフイズス菌
ヨーグルトを乳児に食べさせる。女性も高齢者も食べられる。
高価なビフイズス菌ヨーグルトが手軽に培養して、食することができる。
家計に優しい主婦に必須である・・・。
( 鹿児島県カトリック川内教会 ) MITSUO KOMAKI
705 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 03:17:28 ID:C5nV8+oq
あげ
自分が目指す混合のペースよりも母乳の量が多くて、ガチガチに痛くて辛いです。
こまめに少量飲んでもらうのと、
時間をあけてフニャフニャになるまで飲みきってもらうのと、
どちらが母乳の出が少ないでしょうか。
こまめに飲みきってもらってミルクを減らすw
ごめん、自分が目指す混合のペースってのがわかんない
混合って足りないから足しとこうとか、
預けるからミルクもとかだと思ってた……
吸われたら沸くという量がベストなんですが、わがままかもしれないですね。
赤@三ヶ月
産まれた時からの混合、一ヶ月までは毎回ミルクを足すやり方。
でもなんとか母乳量を増やしたくて基本頻回授乳で、足りずに泣いて
どうしようも無い時や夜に足すやり方に変え二ヶ月間やってきました。
今はミルクを一日300〜400CC足していますが、授乳も一日平均13回くらい。
たまにスケールで計っても40gほどしか無く…赤は体重も順調に増えて
元気なんですが、一向に減らない授乳回数に私がちょっと疲れ気味。
ここが踏ん張り時なのかなぁ。今更ながらミルクの足し方に悩んでます。
赤2ヶ月ちょいです。
生後すぐからミルク1日1〜2回の母乳より混合でやってきましたが、
2ヶ月過ぎた頃から母乳の供給が落ち着いたので週2〜3回程度に減ってます。
昨日2時間ほど母に預けた際ミルクをやったら全く飲まなかったと言われ
夜に私もやってみたのですが、今までと違い全く吸うことをせず
口に入れられるのもイヤ!という感じで断固拒否されてしまいました。
しばらく哺乳瓶を咥えさせてなかったので忘れてしまったのかもしれませんが
こうなってしまったらもう為す術ナシなのでしょうか?
数ヶ月後には保育園に預けなければいけないので哺乳瓶必須です。
今から早めに慣れさせて哺乳瓶でも飲めるようにしたいのですが…
乳首はビーンスターク→母乳実感を使っています。
もしおすすめの乳首などあれば教えてください。
>>709 3ヶ月ならそろそろ満腹中枢ができてくる子もいるし、他の理由で泣いているのに授乳しているということは
ありませんか?
頻回が辛いなら授乳間隔を意識的に作ってあげる手もあると思います。
ちょび飲み型だとママンのおっぱいもちょび作り型になるともいいますし。
授乳(+ミルク)→泣いたら抱っこやおしゃぶりであやして、最終的に3時間あけるのを目標に。
こうしていくと赤の胃も大きくなってきてたくさん飲めるし、おっぱいも3時間あくとたくさんでると思いますよ。
おっぱいがたくさん出ると、ミルク足さなくても良くなるし。
(もちろん、必ずみんながたくさん出るわけじゃないし、ミルク足したままでも良いと思いますが)
生後8日目の男の子で、退院時3900ほどあったでかベビーです。
生後2日目から乳首が切れてしまい、飲み始めが痛くてたまらないんですが
必死に我慢して、毎回授乳しています。
今は大体2〜3時間おきで、母乳左右10分、足りなければミルクを40ml〜60ml
足しています。
出来れば完母にしたいので、このいまいましい乳首だけ早く治したいのですが、
保護器を使うのもありですかね?
助産婦さんに「あれは乳首が短い人用だから意味がない」と言われたのですが・・・
経験したことのある方、こんな方法で治った等、是非アドバイスください。
毎回授乳が恐怖になり、軽くうつになりそうです・・・
>>712 保護器はソフトタイプを使ってみたけど、痛さはあんまり軽減されなかった。
しょうがないからピュアレーンを毎回授乳後に塗って耐え忍んでました。
塗ると痛みが和らぐので。
授乳が最初は痛いっていうのは、もうどうしようも無いみたい。
私も1〜2ヶ月は赤ちゃんが泣くのを怯えてました。
おっぱいあげるのが痛くて。
714 :
709 :2008/06/26(木) 21:33:50 ID:lGkBD9YN
>>711 ありがとうございます。
夜ミルクを100CC足しても三時間持たずに起きてしまうのですが
これ以上は足しても飲みきれないようで残すんですよね。
あきらかにちょび飲みタイプなんだと思います。
また毎回ミルクを足すパターンに戻して、まずは
胃も大きくなってきてたくさん飲めるように頑張ってみますね。
一回の授乳で、沸きは何回感じられるもんでしょうか?
赤三ヶ月、差し乳ですが一回ツーンとして、ゴクゴクは10回程度で終わってしまいます…
足りなそうでミルク60ほど足してますが…
みなさんどんな感じなのか気になったので質問しました。
沸きなんか感じたことない。鈍い?
差し乳で、ちょっと張ったかなって感じで少し飲むと弛むのはわかる。
でも弛んでからも頑張って飲んでるからちょっとはでてるのかな。
保健師さんが、月齢いくと張った感じがなく少なくなるけど、
ちゃんとでてるから心配しなくていいって言ってたよ。
>712
乳首痛いときはランシノー塗ってラップ貼っとくと
ラクになりました。
ラップパックはみんなお勧めされてました、お試しください。
・張る
・つーん感
・飲むとしぼむ
すべて全然経験したことなかったけど
うんちは明らかに母乳も飲めてるうんちでしたまる
719 :
名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:47:45 ID:D+h+vSOS
>>714 生後1ヶ月なら夜中も3時間おきは仕様だよ。
てか3時間以上あけたら危ないし母乳の出にも良くないよ。
まだ胃も小さいんだしチビのみ当たり前。
ミルク足しすぎ。
その頃は母乳なら1日500飲めてれば上出来だよ。
うちは300しか飲めなかったよ。
720 :
719:2008/06/27(金) 18:12:46 ID:W8s4tGtJ
勘違い!
もう3ヶ月なんだね。
ごめんなさい。
719は忘れて下さい。。
>>712 私も乳首短くて病院に居たときからピジョンのソフトタイプ使ってる。
最初は保護器使っても痛くて痛くて冷や汗ダラダラで授乳してたけど
一ヶ月くらいしたらほんとにぐっと楽になったよ。
出なくなるのも怖いので、イタイの我慢でとにかく頑張ったよ…(遠い目)
そして気が付けば2ヶ月…まだ使ってる。
でもまた乳首切れたら…と思うと怖くて直接吸わせられなくなってしまった。
保護器をつけようとしてる時に赤がフライング気味に素乳首を座れそうになると
うわっ!と避けてしまう。だめだ。とにかく乳首切れがトラウマになってる。
このまま保護器つけてても大丈夫ですかね???
>>721 私は片方は短くてくわえられない、直でくわえてもらえたもう片方は早々に切れたで
最初の1ヶ月はソフトタイプ使ってた。
でも、赤が直接くわえられるようになって保護器使わなくていいようになってから
授乳の準備とか消毒とかが一気に楽になって良かった。
乳首もその後は1度も切れなかったよ。
完母めざして頻繁に乳やってたから鍛えられたのかもw
私の場合は保護器使わなくて良くなって授乳が気楽になったけど
>>721さんは保護器使うことで安心して吸わせられるのならそのまま使ってていいと思う。
カアチャンが授乳が苦痛になってしまったら本末転倒だし。
自分と赤さんに合った方法が一番ですよ。
>>721 私も最初血まみれかさぶた乳首になって辛かったよー
でも赤さんもだんだん吸い方がうまくなるみたいで
3ヶ月位で痛くなくなったよ。
乳首も赤さん仕様になるみたいで伸びるようになるよ。
試しにはずしてトライしてみたらどうかな。
赤4ヶ月。
午後から夜の授乳時に、40ccずつミルクを足しています。
以前は1日8回の授乳を目安にしていましたが、
最近自律哺乳に移行したところ、
ミルクを足した回は3時間以上あくようになり、
しかも溢乳(それも飲んで1時間以上もたってから。げっぷは出ています。)が多くなりました。
これはどういう状態なんでしょう。
ミルクが多いんでしょうか。
725 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:24:47 ID:rwGZFSsU
家では母乳なんですけど、
昼間仕事の為、預けている保育園ではミルクです。
職場で自分で張った時に搾って捨ててるんですけど、
どうもしこりが残ってすっきり感がありません。
じぶんではうまく搾れてないみたいなので、
搾乳機を買おうかと思ってるんですけど、
搾乳機もトラブルの元だとよく聞きます。
混合の人はどちらがおすすめでしょうか?
>>719 3時間以上あけると危ないのはどんな理由があるんでしょうか?
>>719 人によりけり。
うちは生後3週間くらいで、夜中は4〜5時間眠るようになっちゃった。
起こすとかえって不機嫌になった。
1ヶ月健診前後でママ達で小児科の先生を囲む会ってのがあったけど、
そこでも赤ちゃんは個性が色々だから、夜眠るのが好きな子は
寝かせておいてよろし、と仰ってたよ。
ただ
>>714さんは、何も1ヶ月未満から、100以上も足すことはないと思う。
母乳も出ているんでしょ?ひと月未満の赤ちゃんが残すほど足すのは、
明らかに足しすぎなんじゃないかな。
729 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:04:37 ID:tJo6wkYY
赤1ヶ月半です。
長文で読みにくいかと思いますがご相談させてください。
出産退院後、完母を目指して
1)「頻繁授乳→ギャン泣きの時のみミルク」を実行してましたが、1ヶ月健診で
2)「(成長ライン内にあるものの)母乳不足で体重の増えが少ないからミルクを3時間おきに100ml足しなさい」
、と指導をうけました。言われたとおりに毎回100ml+授乳のスタンスを取っていましたが今度は1週間後の保健士訪問で
3)「ちょっと太っているから最初の授乳法(頻繁授乳+泣き止まなかったら80ml)をしなさい。次の週は60mlに減らしましょう」と指導、
またまた1週間後に別の保健士に聞くと前回からの体重の推移をみて
4)「前回に比べて体重の増えが少ないから3時間おきに100mlあげなさい」と言われ混乱しています。
3)→4)の体重の増えがゆるやかなのはミルクの量が減ったから当然なのですが
どうしたら完母に近づけるかわからなくて。
現在は1日あたりのミルク420ml、授乳は10〜15回位、夜は沿い乳です。
ミルクあげたあとは寝ても2時間持ちません。
ミルクを増やしたほうがいいのか、減らしたほうがいいのか、
母乳マッサージとか行ったほうがいいのでしょうか。
>>729 私も最初は『母乳が足りてなくて体重が増えてないからこのままじゃ退院出来ない』だの
『体重が増えてないからミルクを足して』『増えすぎたからミルクやめて』だの、散々振り回されて来た。
結局、医者とか保健士の言う事はデータ上の事だから、あまり気にしなくていいと思う。
勿論明らかに成長基準から外れてるとかではダメだけど、枠内ならあまり気にせずにのんびりといけばいいと思うよ。
まずは完母になる事を目標に、パイを出すのに従事した方がいいと思う。
頻回授乳、足りなきゃミルクのスタンスでいいんじゃないかな。
私は言われた事ぜーんぶ無視して赤とマターリ授乳ライフを楽しんでたら完母になりましたよ。
>>729 私も同様に振り回された。
相手は経験豊富、自分は初産で何も知識がないからと
はじめは看護士さんや保健士さんの話が正しいと思った。
でも結局は毎日赤をみてる自分の感覚が一番正しいってことがわかったよ。
730タンのいうように、キャツラはデータと数分の話しか聞いてないんですから。
赤ちゃんの体調や機嫌をみて自分のやりたいようにやるのが一番ですYO
それと、体重の増えが多少悪かったり増えまくったとしても
赤ちゃんが元気なら大丈夫!
自分の時は、体重の増えが悪いからまた体重測定しに病院に来いと言われた時だけ
ミルク足してクリアしたらまた母乳だけに戻したり、
混合で開き直った今はオケであんまりミルク足しちゃダメと言われるので
ミルクの量を少なめに報告して適当にごまかしている。
でも赤は生まれてから病気ひとつしないで元気だし毎日ご機嫌だよ!
732 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:40:19 ID:tJo6wkYY
>>729です
>>730さん
同じような経験をされた方からのコメント、参考になります。
赤も人間なんだからマニュアルどおりにいかないとわかっていつつも
母乳の量なんて目に見えるわけでもないしデータに振り回されている自分が
悲しいやら情けないやらで悩んでいました。
ミルクの後も2時間しないうちに起きてしまったりするので
足りていないのかな・・・とたくさんあげるときもあれば
頻回授乳でミルクを1日160mlだけにしてもおしっこをしているからいいのかな、と
自分でもどうしたいのかわからなくなっていましたが730さんの言うとおり
あまり気にせずひたすら頻回授乳+ミルクでやっていこうと思います。
ちなみにマターリ授乳ライフを続けてどれぐらいの月数で完母になりましたか?
参考までに教えてください。
733 :
732:2008/07/02(水) 20:48:17 ID:tJo6wkYY
>>731さん
リロードし忘れました。
たしかに経験豊富な相手でも毎日顔を見てお世話をしているのは自分だし
どうしても完母にこだわる前に赤が元気で過ごしてくれるのが一番大切ですよね。
あきらかに「痩せすぎてしまった」とか「ミルクで太りすぎた」とかじゃない限り赤のご機嫌と体調を
見つつデータに振り回されないよう過ごしていきたいと思います。
>>732 >>730だけど、赤が3ヵ月になったあたりから徐々にミルク量が減って、完母になりました。
赤が大きくなって飲む力がついてくると母乳を飲める量も増えるから、その頃から楽になるよ。
一ヵ月半だと段々起きてる時間も増えてくるから、二時間もしないうちに起きちゃうとかは気にしなくていいと思う。
おしっことうんち(は個人差あるけど)が出てるなら大丈夫だよ。
夏は脱水に気を付けてさえいれば平気だから、赤とマターリライフを楽しんでね!
735 :
732:2008/07/03(木) 20:06:45 ID:TwpA78d6
>>734さん
3ヶ月ぐらいからですかー。飲む力がつくまでまだまだですね。
それまでマターリライフを楽しみながら母乳とミルクで頑張ります。
2時間で起きてしまう事もミルクが足りないから・・・というだけの理由では
ないんですね。おしっこもうんちも様子見ながら楽しく過ごしていきます。
本当いろいろと参考になりました!どうもありがとう!!!
736 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:20:39 ID:o5HLhVM5
混合って、ミルク寄りの人はやっぱり少ないのかな。
今赤4ヶ月になったんだけど、いまだに10回くらいはパイ飲ませて夜も目覚ましかけて授乳させて
桶にも通っておっぱい出る薬も服薬してたんぽぽコーヒーいっぱい飲んでご飯いっぱい食べてってやってるけど
よく出るときで30くらいしか出てない…。
なんで出ないんだろう…。
このまま離乳食に突入したら離乳食やってパイやってミルクかと思うと何か疲れてきちゃうなあ。
チラ裏でごめん、なんか吐き出したくなった。
>>737 なんか判る。うちはまだ赤2ヶ月だけど、あれこれ試してるけど、どんどん足すミルクの量が増えてて空しい。
パイだけだと持つのは午前中までで、昼過ぎには1時間とか一時間半おきにパイ。
午後にはいよいよギャン泣きで、ミルクだけで80CC以上足してる。
なんか、もうパイいらねーんじゃ・・・とか思うときある。
たまにはパイ放棄して、旦那にミルクばっかり山盛りやってもらえば
パイがコチコチに張ってきて「よし!飲んでもらおう〜!」と思えるかもよ。
完母になりたいなあ〜〜〜〜お互い頑張ろう。
わたしなんて頻回授乳、たんぽぽコーヒーにハーブティー、
桶に母乳外来に間食は全ておにぎりにして
やっと1日のミルクが200ccでもOKになった3ヶ月のころ、
赤がパイ拒否になりミルク寄りに逆戻り。
元から出がいいわけじゃないけど、
急に飲んでもらえなくなったせいで乳腺炎になったよorz
最近じゃわたしが服をめくるだけで身構えてる赤orz
かと思うと寝ぼけてる時は長くパイも飲んでくれたりして、
完ミにも踏み切れず・・・@4ヶ月
>737>739
私がいる・・・!
同じ同じ。
うちももうすぐ4ヶ月だけど、やっと吸う力が出てきたのに遊び飲みとパイ拒否の真っ最中。
哺乳瓶だって、母乳相談室一本で頑張ってきたのに・・・。
ミルクが120以上だと、SSの乳首では時間がかかりすぎて辛い。
しかし今更他の哺乳瓶では拒否。
周りの子で退院後から完母で「最近じゃ授乳5分で済んじゃう」なんて聞くと相当凹む。
今更完母にするために頻回授乳にするのもマンドクサイ。
混合もマンドクサイ。
でも色々と思うところあって、母乳は続けたい。
私も完ミには踏み切れない〜。
携帯から長文スマソ。
7ヶ月の赤餅でミルク寄りの混合です。離乳食も1日2回食です。
4月から私が職場復帰するまでは母乳寄りの混合でしたが、託児所に預けるようになってからはミルク寄りになりました。
必然的に母乳は朝と夕方以降になり、赤にとって母乳は軽い水分補給と精神安定剤ぐらいのポジションになりました。
最初はミルク寄りになる事に少し抵抗がありましたが、赤もニコニコと機嫌良く元気なので最近は割り切っています。
私はミルク寄りになってからは、肩の荷が降りたって言うか精神的に楽になりましたよ。
742 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:00:15 ID:4OfvLb4K
>>737 ここ見てるとウルウルしてきます。
最初から完母の人より絶対努力してるはずだ
って自分に言い聞かせても、ミルクは悪いものじゃない
ってわかっていても赤が機嫌よく育っているなら
って知ってるのに完母にこだわりたい自分がいる‥‥
今二人目、1ヶ月半で、陥没乳頭、上の子の時は
吸わせれたのはちょうど1ヶ月めの日だった。
母乳相談室なんてなかったし
散歩に出れば知らない婆に「おっぱいは?」と聞かれ
「おっぱいです!」と嘘つかないと変な説教されるから
身を守る方法だった(泣)
すぐに出ないパイは嫌われ完ミになっちゃったけど‥‥
流産を乗り越えやっと授かった二人目なのに
上の子が頑張ったから今吸わせられるだけでもいいのに
カアチャン毎日、頭の中だけは母乳で溢れてる
1日1度くらいおっぱいだけで満足させたいけど
ここにはたくさん同じ思いの一生懸命なカアチャン仲間がいる!
どうかみんな健やかに育ちますように
カアチャンも強くならなければ‥‥
長文スマソ
>>742 なんか泣けてきた…(´・ω・`)
私も、無理せずマターリ頑張ろ
【 赤ちゃんは親のダエキで虫歯になる!! 】
・・・赤ちゃんは親のダエキで虫歯菌が感染する。噛み砕いて与えたり、
食べ残し、飲み残しを与えて虫歯になる。 赤ちゃんはお母さんから無菌に
近い状態で産まれる。親のダエキで、虫歯菌・歯周病菌・胃癌誘発のピロリ菌
が、5.6歳までに感染する。お母さんがそれを守った小学6年生の女の子は
小学校で虫歯ゼロで表彰されている。子孫も虫歯にならない・・・。
みんな頑張ってるんだね。
私もミルク寄りの混合@1ヶ月。
しかも、直母できない(パイに吸い付いてくれない)ので、さく乳したのを哺乳瓶であげてる。
毎回、さく乳あっためて→ミルク飲ませて→寝かし付けて→さく乳してのループ。
かなりマンドクセだけど、哺乳瓶でも母乳のんでくれるならと完ミに踏み切れません。
明日で生後3週の赤のことなのですが
昼12時・夕方5〜6時(沐浴後)・夜22〜23時にミルク80mlを飲ませて
残りは母乳を欲しがるだけ与えています。
乳首が痛いのと、母乳では赤が30分も経たない内にギャン泣きして起きてしまうので
不足分を補えればと思い上記の時間にミルクを与えてます。
体重は先週の時点で400c程増えているようですが
ミルクが少なすぎでしょうか。
またミルクをあげてから3時間たたない内に欲しがれば母乳を与えても大丈夫でしょうか。
>>742 同じく二人目1ヵ月半、陥没乳頭、しかも重度の。
上の子は一度も直接吸ってもらえないまま、母乳もほとんど出ないまま
私がノイローゼみたいになって1ヶ月から完ミにした。
二人目は…と思ってたし、結構上手に吸ってくれる子なんで
ここまでなんとか一生懸命頑張ってきたけど、出来る事は全部やってるつもりだけど、
母乳量量りに行くと未だに+10gがやっと。
泣いたからおっぱい!って時に限って上の子もぐずったりして、
そんな時はつい上の子にあたったりして自己嫌悪だし…。
上の子は完ミでも元気に丈夫に育ってる、
ちゃんとカーチャン大好きな、アレルギーも無いしキレる子でもなく育ってる、
だからミルクだって悪くないんだよって思いながらも
・・・完母あこがれるよね。
今もほとんど出てないけど、まだ吸わせてる。
>頭の中だけは母乳で溢れてる
その気持ちわかるなぁ…。
みんなみんな、思ったとおりのパイができればいいのにね。
>>746 1ヶ月検診で1キロ近く増えてないと再検査って言う医者が多いので、
ミルクをもうちょっと増やした方がいいかも。
せめて700くらいは増やしてほしいかな。
ウチは1ヶ月検診の時に500しか増えてなくて、3週間後に再検診って言われた。
母乳は時間を気にせずにほしがればいくらでも与えていいよ。
749 :
名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 19:37:25 ID:JGA9Bpp4
>>737 なんか数ヶ月前の私がいる・・
3ヶ月の頃レンタルスケールで計ってたけど平均20〜30くらいだった。
そのうち遊びのみが始まっておっぱい拒否ることもあり、
もう増えるの難しいかなと思ってた5ヶ月の頃、気づいたら赤がゴクゴクと
音を立てて飲むようになってた。
スケール返しちゃったからどれくらい飲んでるかわかんないけど
マッサージ通ってた助産師さんが量増えたねといってくれたよ。
とはいえ完母まではなれなかったけど7ヶ月の今、離乳食進んでるのもあるけど
1日200〜300程度まで減った(3ヶ月頃は600くらい足してた)。
離乳食の後はとりあえず母乳だけで満足してる模様。
最近はミルク嫌いが強くなってきて、マグ(4ヶ月から哺乳瓶も嫌いでマグで飲ませてる)
見せるだけでそっぽ向いたり。
5ヶ月頃増えた例もあるってことで・・疲れない程度にがんばってくださいね!
>>732 母乳の量は目に見えるわけではないしって言ってるけど、
本気で知りたいならスケールを借りて量ってみるという手はあるよ。
量ることで余計に神経質になってしまう場合もあるかもしれないし、
逆に具体的に量がわかってすっきりする場合もあるかもしれなくて
そこはママの性格によると思うけど。
私はずっと分泌が少ないまま混合で9ヶ月続けたけど、実家に世話に
なっていた2,3ヶ月の頃は、量をはっきり数値で知りたくて悶々としていた。
スケールを借りたかったんだけど、変なふうに神経質な実母に、
そこまでしなくてもーとやいのやいの言われて借りるに借りられず…。
あの頃、具体的な分泌量を知れていたら、多分もっと気分がすっきりしたと思う。
スッキリわかるはずのものをわかれないのがストレスたまるタチなので。
>>737 私はミルク寄り混合でやってきたよ。確かに多くないかもね。
ミルク寄りの人は3ヶ月過ぎたくらいから完ミに切り替えていっちゃう人が多いみたいで、
わたしもあまり体験談を沢山訊けなくて辛かった時期があった。6ヶ月くらいになると
完母か完ミかにほぼ分かれていて、混合の人は1〜2割くらいしかいないという
データを何かで見たよ。
後からそのデータを見て、なーんだ私、面倒なことを結構頑張ってたんだーと
思っちゃった。
離乳食を始めた頃は、離乳食の回だけはミルクを足さない、とかしてたなー。
そうしないと面倒よねー
754 :
名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 19:19:56 ID:nCABLmfF
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215305655/786 699 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 12:39:34 ID:jD9pHdC50
エクアドルの子供を日本人が金で買って、
ジャングルでわざと逃がして、ライフルで撃ち殺す狩り遊びをしたと、
エクアドルで報道されて、
エクアドルに住む日本人の命が危ないってマジ?!
786 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 12:53:32 ID:b/CO+/NX0
>>699 なんかグァテマラのほうは日本人を狙ったバス襲撃事件があったみたいだ
ttp://scs.kyushu-u.ac.jp/~yoshota/ota_hp/essay/radix.html 日本ではグアテマラのことが報道されるのはとても珍しいことですが、5月1日の朝刊を見て、仰天してしまいました。
現地の住民により日本人旅行者らが殺傷されたというのです。
しかも、ラディーノ(非先住民)の観光バス運転手は、ガソリンをかけられ焼死体で発見されたとのこと。
憎悪に満ちた殺害方法です。犠牲者の方々には、心からお悔やみを申し上げます。
(略)
事件についての情報は、こういう順番で入ってきました。
まず、写真を撮っていたら襲撃されたというのです。これはどうやら誤解だったようです。
というのも、住民たちは「バスのトランクを開けろ」とか「子供を隠しているのだろう」といいながら、
バスの中まで調べたからです。
ガチで被害にあってるじゃねーかよ
>>748 746です。
ミルクを100mlにしてみましたが80前後しか飲まないので回数を増やしてみます。
ありがとうございました。
スレ読んでて思ったこと。
完母をめざす気持ちは、わたしもそうだったからわかるんだけど、
でも母乳の割合が100パーじゃなくて7割とか6割だったとして、
(あるいはもっと少なかったにしても)
それって赤の側にしてみたら、それほどデメリットなこと?
母乳にしか含まれていないものをあげているという点では
混合だからといって完母より劣るわけじゃないよね?
かつてわたしも完母をめざして赤にギャン泣きされることが
多かったわけだけど、夫に「赤の体重がちゃんと増えて、機嫌が
いいことのほうが大事」って言われて目が覚めた。
4ヶ月でいまだ混合だけど今はそれでいいと思ってる。
栄養のことも大事だけど、毎日ちゃんと機嫌よく遊ばせてあげる、とか
眠い時にちゃんと眠らさせてあげるとか、気を配ってあげなきゃいけないことは
他にもあるし。
それに、母乳あげられる期間ってそんなに長くもないのに、
その間それしか考えられないで悶々としてたらやっぱり勿体無い。
完母をめざす時間と注意を、わたしは他に振り向けたら、
赤と過ごす時間が本当に楽しくなりましたよ。
【 浮気(姦淫)はしてはいけない!! 】
・・・虫歯菌・歯周病菌はディープ・キッスで夫婦に感染する。
NHKで、処女の女性が性病で泌尿器科を受診したことが報道された。
口内に性病のある恋人が愛撫で女性の性器に性病を感染させていた・・・。
ちなみに、赤ちゃんは親のダエキで、5.6歳までに虫歯菌・歯周病菌・
胃癌誘発のピロリ菌が感染する。噛み砕いて与えたり、食べ残し、飲み残しを
与えてはいけない・・・。
( 鹿児島県カトリック川内教会 )
>756
同意ー
うちの子はパイもミルクも飲むいい子だよ
くっついて乳飲むのは可愛いし、
ミルクも飲むから夫にも母にも預けられるし
昨日は風呂上りのパパ乳に食いつこうとしてぎゃーって
なってて笑ったw
パイもミルクも両方機嫌よく飲んでくれるならいいよ〜。
うちの赤のパイ拒否はいつ治るんだろ。
よく精神安定剤としてとかおしゃぶりとしてパイあげてます、いう声があるけど
ほんとうらやましい。
うちなんてパイあげようとすると精神不安定になられるよ。
いつかは治るかなと思ってがんばってるけど、まじで心が折れそう。
出産のたびに完母に憧れるが、挫折ばかり。
今度こそは!と頑張ってみたものの、上の子の世話と、双子のお世話。
体が持たない。
このスレ見て、完母の拘りが落ち着いてきた。同じような人が居るんだ!
ほぼミルクよりだけど、もう少し混合で頑張ろう。
761 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:30:52 ID:fBdqVZgy
夏の暑い日でも快適に授乳ができる方法を知っている方、教えてください。
いつも汗だくなので赤がかわいそうで・・・。
>>761 自分も知りたい
私自身も赤も汗だく
しかも、暑いの吸うことに疲れるのとで吸い出しても5分もしないうちに寝てしまう
頻回どころの話じゃないや
冷房いれても暑いの?
直接、風を当たらないようにすればいいのじゃないのかしら。
室温、湿度も適度ってものがあるわけだし。
こう暑くちゃ、部屋の中に居ても、熱中症になってしまうよ・・
ゆる〜く除湿モードにしとけばどうだろう。
汗腺の発達も大事だけど何事もほどほどに・・・
大人ならまだしも、赤子がいるんだからエアコンで快適温度にしとかなきゃ
こんだけ暑いんだもん。生死にかかわるよ。
うちの場合は風を直接当てないようにして、午前中の掃除洗濯の時以外はエアコンつけっぱなしだw
それでも授乳中は赤子は汗ばんでるから、部屋が暑けりゃ相当暑いんじゃないかな。
うちは冷房がボロいので?日中の暑い時間帯は、冷房が効きません。
あまり暑いときは、一日に何度も庭に設置してある子供用プールに親子でつかります。
プールで身体が適度に冷えた後は、しばらく快適です。
庭やプールが無い方は、水風呂(もしくはぬるま湯のお風呂)につかると良いかもです。
ただ、授乳前に行水する場合、冷えすぎるとパイの出が悪くなりそうなので、親は下半身だけつかって
あとは肩から水をさっとかぶる程度にする方が良いかもしれません。
私はパイだけ水面の上に浮かせて子供用プールで仰向けになりますw
そんなこんなで14ヶ月になりました。
18ヶ月まで、できれば2歳まで、混合で頑張ろうと思います。
乳頭の亀裂って本当にいつか切れなくなる?
1ヵ月半、よくなるどころかますますひどくなる…。
パイほとんど出てないし、
あまりに痛いし完ミにしようかもう少し頑張ろうか…悩む…。
赤@3ヶ月
最近哺乳瓶嫌いがひどい。
いろいろ乳首を変えてみても嫌がってギャン泣きで拒否。
ほとんど手付かずのミルクを捨てる度、ため息が…。
仕方なく量が出ない分、回数でカバーと思って頑張ってみても
夕方近くなると、今度は出の悪いパイを怒りながら吸われ
しまいに泣かれる始末。
もう本当にどうすりゃいいのかと、泣きそうだよ。
>>753 このグラフだったかもしれないです。これそのものではなくて、別のどこかに引用されて
いたのを見たのだったと思いますが。
このグラフを見ると、母乳栄養のみの割合は、生後から常に(ゆるやかだけど)
減り続けているんだよね。最初の1〜2ヶ月で分泌が増えていく例も多いのだろうが、
完母から混合(またはミルク?)に切り替える人が1ヶ月の時点でかなり出ている
ということになる。
実際自分の知り合いには、退院時は「完母でいけるでしょう」と太鼓判を押されたのに、
恐らく家事育児頑張っての疲労で、1ヶ月過ぎたある日突然母乳分泌が止まった人とか
何人かいる。
母乳マンセー教育もいいんだけど、それで「目指せ完母」まっしぐらになっちゃうのは、
このグラフを見る限りは幻想にすぎない理想(=いつかきっと完母になる)を追って、
育児疲れママが更に追い込まれることにならないかい、と危惧しちゃう。
(つーか自分は明らかに追い込まれてました。)
もっとまったり混合育児を楽しみたかった。もう取り戻せない時間だ。
(かなりストレスになっていたせいか、それで海馬でも壊れたのか、実はその頃の
数ヶ月間の赤の顔が思い出せない。時間も記憶も取り戻せなくて、悲しい。)
771 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:32:49 ID:GqX02UWW
761です。
レス下さった方、ありがとうございました。私の家には冷房がないので
扇風機で乗り切ってみようと思います。赤に扇風機の風は良くないかなと
思っていましたけど赤のためを思うとそういうのも必要なんだなと思いました。
>>756 禿胴。
上の方だか前スレだかにあったけど、混合だって母乳育児なのよ。
あとは、親子ともまったりハッピーに子育てできるのが一番肝心だと思うわ。
>770
私も、一ヶ月間の赤の顔が記憶に無い。
人間、あまり辛いと記憶を消してしまうらしいよ。
私はほぼミルクだから今更完母目指そうとは思わないけど、
もし40ml以上出てたら迷ったと思う。
そういう人達に「目指せ完母」という風潮、ほんとに何とかして欲しいね。
義実家に里帰り中だけど、
トメが母乳教信者でミルクを目の敵にしていてうざい。
いいじゃん混合で。自己満足より赤の健康の方が大事だよ。
それに混合なら完母だとママとしか持てない授乳タイムが
パパとも味わえるし赤にもパパにもいいよ。
>>773 ほんとにね。例えばその分泌量を量ったときに
「40ですか、よっしゃ、気楽に混合でいきましょう、ちょっと面倒だけど
母乳は赤ちゃんに良いから、やめずに頑張ろうね」などの言い方で
言ってもらえれば、ずいぶん違った気がします。
自分じゃ普通に混合で行くつもりだったけど、
ミルクを足すたびにトメに横からごちゃごちゃ言われてたら
知らず知らずの内にかなり追い詰められていた。
これが育児ノイローゼというか母乳ノイローゼか。
基本的に良トメだったのにこの件のせいで好感度がうなぎ下がりだ。
好感度に関してはお互い様だろうけど。
母乳は免疫力がつくからとかミルクは肥満が、
とかいうけど、個人的にはそう差は感じなかった。
完ミと完母の兄弟持ちだが、
むしろ完母の子の方が病気しやすいしアレ体質だし太ってるw
うるさい人にはそんな例もあると言ってやれ。
影響あるとしたら結局赤のうちだけだと思う。
成長してしまえば、持って生まれた体質や性格の方がずっと大きく出るよね。
778 :
777:2008/07/10(木) 16:32:27 ID:awojoH3M
長くなったので分割。
連投スマソ
そういう自分は三人目、ミルクを足すかどうかかなり微妙なラインで迷ってる…
現在2ヶ月半、1ヶ月の時から1kg増。ここのところ、微妙〜に増え方が悪い気が。
明らかに足りなくて困るのは3日に1〜2度。
ミルクの用意はしてみるものの、結局殆ど使わないし。
毎日一度くらい足してもいいでしょうかね?
それともこのまま母乳で頑張るのがいいでしょうか?
>>778 それだけ体重増えてるなら足さなくて良さそうだけど。
心配なら母乳の出が悪くなる夕方か夜寝る前だけ足すとか。
>>778 必要はないかもしれないけど、飲んでくれるなら、1日1回くらいミルクを飲ませておくと
あとあと何かと便利よー
・・・母乳育児の赤ちゃんは、腸内細菌が善玉菌のビフイズス菌の乳酸菌だけで
ある。母乳に含まれるビフイズス菌で健康優良児になる・・・。
粉ミルクの赤ちゃんは、腸内細菌が悪玉菌だけである。下痢症状が出やすい。
少しでも混合で母乳を与えて、赤ちゃんの腸内細菌の悪玉菌を善玉菌の母乳の
ビフイズス菌で減らさなければいけない。腸の弱い子になる・・・。
5ヶ月男児。
午後から夜の授乳の時、ミルクを40t足してます。
最近母乳がまだ出ているのに飲むのをやめてしまうことがあるのですが、
そういう時はミルクは足さない方がいいのでしょうか?
母乳の出は決してよくないうえ、1回の授乳で50〜150tとバラつきがあります。
>>782 150も出ることがあるってことは、割と出がいいんじゃないのかな?
搾乳よりも赤さんが飲む量の方が多いって言うし、満腹中枢はもう出来てるだろうし
母乳だけで満足してるんだったら、足す必要ないと思うなあ。
足すのをやめてみて、おしっこの回数とか体重とかを見ながら調節してみたら?
NUKの哺乳瓶を買いましたが、乳首を嫌がります。他のメーカーでNUKの瓶に合う乳首ってありませんか?
>>782 同じく5か月男児。私は完母だけど、
>最近母乳がまだ出ているのに飲むのをやめてしまうことがある
うちもあります。
>1回の授乳で50〜150t
スケールで量ってみると、うちはだいたい1回に100、多くて120も飲めばいいほうです。
>>782サンは、母乳の出が良くないとは言わないと思うよ。
何が言いたいかって、ミルク足さなくても大丈夫なんじゃない?
ミルク足さなきゃ満足しないって言うのならともかく。
私も最初の一ヶ月間の記憶がない。
その頃の赤の写真を見ても、こんな顔だったかな?と思ってしまう。
うつろな顔又は鬼の形相で出ない乳首を突っ込んでいたので、
赤にとっても思い出したくない期間だったりして。
勿体ない事してしまった。
3ヶ月になったばかりだけど、朝型で生活リズムが安定してます。
ミルクを主食としてきっちり決まった時間に飲ませ、
パイはおやつ感覚で欲しがった時にいつでも飲ませていました。
メインの授乳時間が決まっていたのが
1番大きな要因じゃないかと思ってます。
母乳のみで洗脳されていた時は辛くてたまらなかったけど、
いいとこ取りの混合でやろうと決めてから気持ちが落ち着いた。
782です。
レスありがとうございます。
完母マンセーの病院で出産し、頻回授乳でノイローゼ気味になったうえ、
1ヶ月検診では出生体重を下回るという半ば虐待まがいの結果を招いてしまいました。
今でもトラウマになっており、自分の乳が充分出ているとは到底思えないです。
赤は現在も成長曲線下限すれすれです。
785さんにお尋ねしたいのですが、
同じ5ヶ月男児を完母で育てていらっしゃるとのことで、
よろしければ、お子さんの出生時と現在の体重、ここ1ヶ月の体重の伸び、
授乳間隔と一回の授乳に要する時間を教えていただけないでしょうか。
>>785です。
>>787さんへ
出生時は3184g、今は7545g(5か月22日現在)
先月は7140gだったので、ここ1カ月では約400gしか増えてない計算ですね。
授乳間隔は昼間2〜4時間と幅があります。
夜は7時半頃授乳開始して寝かしつけ。8時頃に寝たら夜間の授乳なしで朝6時頃まで起きないです。
1回の授乳は基本的に片方10分ずつ、両方で20分を目標にしていますが、
最近は眠い時以外は5分も飲めばいいほうです。
ひどい時は乳が湧いてきたな〜と感じたらもう乳首を離してしまうな時もあり、
1,2分で止めちゃって後はガンとして飲まない、なんて時も。
スケールで測ったら1回40って時もありましたよ。真面目に飲んでても80〜100。
1,2分で離す時ははかる気にもなれないので測ってませんが。
>>787さんは1ヵ月検診までは確かに出なかったのかもしれないけど今は150飲む時も
あるとのことだし、スロースターターだったのかもね。
赤さんの食欲ってよく分からないよね。もっと飲んで大きくなって欲しいのに
プイっと止めちゃったり。暑いからのど渇くだろうと思ってても飲まなかったり。
心配になるよね。
ほぼ完ミなんだけど、母乳が少し出ていて、赤がほとんど飲まずに詰まり気味なので桶に行ってみた。
マッサージ中は天井まで届きそうなほどぴゅーぴゅー出てたが、母乳を続けていくことの大変さに愕然。
聞けば聞くほどマンドクサ。
完母の友人達は牛乳飲みまくり、お菓子食べまくりで食生活だって普通なのになぁ。
色んなもの制限してまで、せっかく減った夜中の授乳復活させてまで母乳続けなきゃいけないならもういいや。
赤や私がストレス感じる方法ならやめたほうがいい。
このままおしゃぶり代わり・おやつ乳で出なくなったらなったでよしとしよう。
私には桶合わんかった。
私もさっき、桶の考え方の助産師さんのHP見て来てびっくりした。
あんなに制限が多いとは・・・
夜中も2〜3時間おきに必ず授乳しろー!!って書いてあったw
無理ですw
甘い物たくさん食べてるし、何にも制限してない私は単にラッキーなだけなのか
今から、乳腺炎やらになるのか、怖いなあ。
>790
いや、ならない人はならないよ。ラッキーな人なんだねw
完母でドボドボ出る人に「甘いものいいよ、ショートケーキとか。牛乳も2リットルくらい飲んでるよ」と
言われたことがありびっくり。桶の考えや乳腺炎予防の正反対だったから・・・
それで平気な人もいるんだから、羨ましいもんです。
私は出ない方なのに詰まりやすかったから、自分でも結構制限してた。
なのに桶はもっと厳しくて驚いた。
792 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:47:13 ID:gvnBmzTX
もうすぐ6ヶ月の赤もちです。
仕事を始めた為、昼間は保育園でミルク200を2回と離乳食1回、夜は母乳を3回ぐらいあげています。
今まで完母だったのですが、出が悪くなったのかオシッコの量が減った気がします。
母乳の後ミルクを足すと200をぺろりと飲んだのですが、飲むだけ飲ませて大丈夫でしょうか?
スケールがないため母乳の量はわかりません。
>>792 どこにお住まいか分かりませんが、私の住んでる地域は最近真夏日が続いているためか
赤がよく汗をかくので授乳のほかにも頻繁に水分補給させていますが
それでもおしっこの量・回数は減りました。
もしかしてあなたの赤さんも汗が増えた分おしっこが減っているのかも。
それはそれとして、ミルク200を飲ませた後次のミルクまでしっかりと
授乳間隔を空けるのであれば飲ませてあげても大丈夫だと思います。
おしっこ減ったりするの見るとお母さんも不安でしょうし
それに今後2回食になって、少しづつ栄養源が離乳食に移行し始めると
ミルクも徐々に減っていくでしょうから。
オッパイは昼間はなれている分スキンシップとしてたくさん飲ませてあげてくださいね。
794 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:11:35 ID:gvnBmzTX
>>793 レスありがとうございます。
確かにたくさんの汗をかいています。
もうすこし水分補給をこまめにしてみます。
夜も頻繁に起きるのでミルクを足しつつ様子を見てみます。
ミルクを足すときは母乳→ミルクにしたほうがいいですよね?
まだパイライフを満喫したいので…
チラ裏だけど、吐きだしていいかな。
先週、身内に不幸があって、赤2ヶ月半を連れて義実家に帰ってた。
で、親戚のババ共に何故か「母乳は出てるの?足りてるの?」という質問攻撃。
最近足りてないんでミルク足してるんです〜と毎回ばか正直に説明してたら
だんだん母乳がほとんど出てない私が落ちこぼれなのか?とへこんできた。
ずっと母乳より混合だったのに、向こうに居る間はほぼミルクのみ。
このまま母乳が出なくなったらどうしようとずっと不安だったけど、
今また頻回授乳にして頑張ってる。けなげにどっちでも飲んでくれる赤には感謝だ。
なんでほぼ初対面の人に「母乳出てる?」なんて聞かれるんだろう。
「足りてないんです」とでもいえば、
母乳がジャブジャブ出る魔法でもかけてくれるんですか?と言いたくなったよ。
嫌なおもいして大変だったね、乙
週末夫親戚とこいくんだけど、イメトレってこんなでいいかな
よその人たちのまえで!乳やるのも困るので
ミルク持ってきました〜
家では乳も飲むしほーんと食欲旺盛なんですよ〜
昔と違ってミルクも良くなってるんで、みんな!賢くつかってますよ〜
どうだろ?
>>795 乳は出てるのかは挨拶がわりかっていうくらい聞かれるよね。
私は、お祝いにきた人全員に聞かれたよ。
ほぼミルクな混合の上、赤が直母できないと毎回説明するのがかなり嫌だった。
幸い、私側の親戚のおばさま方は、出なかったり、直母できなかったりでミルクで育てた人がほとんどだったから、かえって気が楽になったよ。
本当に、なんで聞くんだろうね。
連投スマソ
>>796 うちの赤は乳も飲むしミルクも飲むし、本当にいい子ですぅ〜
くらいでいいと思うよ。
そうすると、両方飲めていいね的な答えが返ってくる確率が高いw
795だけど、チラ裏にレスありがd。
初子だったから、ほんとになんでこんなに聞かれるんだろうと不思議でしょうがなかったよ
何処も同じで挨拶がわりなんだね。なんか納得した。私が同じ状況になったら違う事聞こう。
着物着てたから、「(肌襦袢に)滲んじゃうじゃないの?」とも聞かれまくったよ。
滲むほど出てたら苦労しないんだよ…
そんでもって足りないというと「お餅食べなさい」「水分いっぱい取って」「マッサージしなさい」
全部やっとるわ!!って言いたかった…。
49日も行くんだけど、798さんの「乳も飲むしミルクも飲むし、本当にいい子ですぅ」って言ってかわすよ。
>>794 母乳→ミルクの順で足してあげればパイは止まらないと思いますよ。
寝る前にタプーリミルクを足してるうちの赤も夜は頻繁に起きるので
ミルク足したからといってグッスリ寝てくれるかは保証しませんが…
カアチャンも仕事して疲れてるから夜はなるべくグッスリ寝たいでしょうし、
ミルクも足しておけば「これだけは飲んでる!」って量が目で分かるから余計な心配しなくてすむし。
様子を見つつ自分たちに合ってる方法を探ってマターリ混合ライフ楽しんでください。
赤生後二週間でなかなか乳首を吸ってもらえません…。乳首が短いらしく、吸えないから伸びてもこなくて全く進展がありません。絞れば少し出るので哺乳瓶であげてるのですが、里帰りから戻ったら桶谷に通いたいと思ってます。
実際に行ってる方は出産後どれくらいから通い始めましたか?一ヶ月半からでも間に合うでしょうか?
あと、それまでの間吸わせないで絞っておくだけでOKでしょうか
乳首短いなら、保護器は?試してみた?
>802
ソフトを使ったり直吸いさせたりです。
でも10回くらい吸ってギャン泣きされます。
>>801 二週間ならまだまだ乳首も伸びないよ。
とにかく吸わせるしかない。
フットボール抱きや縦抱きは試した?
桶に行くならマッサージよりも抱き方をしっかり教えてもらうと良いよ。
搾乳してれば枯れはしないからしばらくは搾乳を哺乳瓶であげつつ、
哺乳瓶の前に毎回必ず直接吸わせてみて。
805 :
796:2008/07/16(水) 17:16:47 ID:aH2wiA4x
>798
ありがと!それでいく
気が重いもんだから攻撃的になりすぎてた
にこにこして頑張るよ
>>801 私もパイを全然吸ってもらえず、桶には生後10日で行った。
1ヶ月経つと大変って桶に言われたから。
早ければ早いほどいいみたいだよ。
まあ赤さんが4ヶ月になった今、まだミルクよりの混合なんだけどね…。
出るか出ないかは体質もあるみたい。
体質って絶対大きいよ。
それに産後ひと月以内に行かないと大変とか言ったって、
産後10日で桶に出かけられるほど元気なら、そりゃ出るだろという気がする。
こうして見ているとやっぱり、よく出ている友人は、チチはでかいし、
産後でもバリバリに元気だし食欲モリモリだし。
桶でも訪問してくれる助産師さんいるよ。桶じゃなくてもいるし。
都内だけど3人位頼んで来てもらったよ。自分と合う人には何度か来てもらった。
私チチデカだけど出は良くないよ。。友達はヒンヌーだけどよく出る。ウラヤマスィ。。
私も乳デカだけど、パイ出ないな。
完母の友達は皆ヒンヌーだったりする。
乳のデカさは関係ない?
私の母は1人目2人目の時は沢山母乳が出てて普通に完母で行けて、
3人目も同じつもりで母乳だけあげてたら
体重が全然増えてなくてようやく母乳があまり出て無かった事に気付いたらしい。
個人差以外にもありそう。
そしてこの母の経験談からミルクをあげずに母乳だけあげてても、
必ずしも母乳がよく出るようになるとは限らないってのが分かる。
>>787です。
>>788さん、丁寧な回答ありがとうございます。
うちの赤は、ここ1ヶ月で約450gの増加でした。
ミルクを足してこの数値なので、
やはり母乳だけでは足りてないんでしょうね。
満腹中枢の話をよく聞くので、
母乳で足りていれば、その後にミルクを足してもイラネをしてくれるものだと思っているのですが、
そうではないのでしょうか?
60足すと、飲みはするものの、気持ち悪そうにうなったり、溢乳したりしてかえって不機嫌になったので、
それはうちの赤にとっては多いのかなって感じでしたが。
母乳→ミルクの順で授乳している人は、足すミルクの量はどうやって決めていますか?
多めにあげて、飲めるだけ飲ませてあげるって感じでしょうか?
少なめにあげて欲しがるなら足す、かな
一回にたくさん飲めない子もいるよ
母乳もミルクも頻回でちょびびょびだった
来週で2ヶ月になる赤♀持ちです。
母乳寄りの混合でやってましたが、
一昨日病院で赤の体重を計ったら、1ヶ月時も2ヶ月目にも700gの増加しかなく、
ミルク寄りに変更を薦められました。
しかし、母乳寄りになったのも赤が哺乳瓶を嫌がるのが増えてしまい、
今日も朝から哺乳瓶は嫌だとギャン泣きされて
出るオッパイならこんなに赤を泣かせる事はないと
私も泣いてしまいました。
ここ二、三日短気を起こす様になったのと平行して
ミルクのプレッシャーが苦になります。
皆さんはミルクを嫌がる赤にどう対応されているのでしょうか?
ミルクも前から5時間空いても60しか飲まなかったり
二時間しか空いてないのに一気に120飲む場合と
ムラがあります。
母乳も張りかたがマチマチです。
>>813 うちも2ヶ月赤餅ですが
●をしたあとでは三時間あかずに飲みたがって
多めに飲んだりしますよ。
ミルク寄り混合なので腹持ちの良さと
汗やオシッコの水分の出方も飲み方に
関係してるように思いますが…
パイもカロリー高い後乳飲んだかな〜て時は
ミルクを残したり(ミルク寄りなので嬉しかったりする)。
飲み村があるようでも
一日のミルクの総量はだいたい同じくらいだったりしませんか?
815 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 21:43:57 ID:BQcB2dgW
>819です。
>814さん
飲む量はトータル的に同じといえばそうかもしれません。
ただ、ミルク寄りにしたいけど哺乳瓶を嫌がる場合、
やはり一度全ての授乳を哺乳瓶でするべきなのでしょうか?
安価とIDが違うような…?
>>815さんは
>>813だよね。
>>814だけどほ乳瓶は
母乳相談室とかヌクや瓶スタークが乳頭混乱防ぐには
いいようですが使ってますか。出ないパイに悩んでる
ようだけど母乳寄りの混合なのよね?体重を増やす目的で
ミルク寄りにしろと指導されたの?せっかく母乳寄りなのに?
私も生まれたばかりは分泌も良くて完母いけるかと思ったんだが
体重増えなくてミルク足すようにと指導されたorz
結局それ以上分泌が増えなくてミルク寄り混合で定着するん
だろーなと思ってマターリやってますがどうもうちの赤は
最近になってやっと目に見えて肥えてきたので(体重測ってないけどw)
もしかしたら815さんの赤もスロースターターかもよ。
成長曲線内で元気ならばミルクにこだわらなくても
好きなだけおっぱいあげたら?どうしても腹が減れば
ほ乳瓶も受け付けるかもだし無理ならスプーンとかはどう?
ほ乳瓶の中身が搾乳した母乳でも受け付けないのかしら。。。
またID違うかもしれませんが813です。
安価間違えてた・・・orz
>814さん
もうその通りです。
体重増加の為にミルク追加を提案されました。
瓶スタ、ヌーク、ピジョンが今あり使用してます。
もしかして乱用し過ぎたんでしょうか?
初めは瓶スタがお気に入りだったのに
ある日を境に泣かれるようになり、ピジョンだったり
ヌークを使用してました。
今日久しぶりに搾乳器でやったら程々の張りで
右は70、左は10搾れました。
パンパンに張ればそれ以上に出ているのかな?
先程搾乳したので哺乳瓶を試しましたが、
敗北しましたorz
機嫌によっては飲んでくれるのでそれは心配してません。
スロースターター・・・・なるほど。
誕生時は3700gと大きい生まれだったので、
このままズンズン大きくなってくれるものと
思い込んでいたから余計焦ってしまってます。
実母は食が細い赤ちゃんなんだろうと言ってくれてます。
機嫌は物凄くよく声をあげて笑うのも増えたので
母乳を飲んでくれる分だけあげてみます。
ミルクは状況を見ながら追加してみます。
>>817 そんだけ搾乳できるなら赤サンはもっと飲めてるよ。
お母さんが言う通りスロースターターなんじゃないかな。
>>808-
>>809 あと、ヒンヌーヒンヌーと言っても多分レベルが違うのよ…
真性ヒンヌーの私からすると、産後Bカップはヒンヌーじゃないっす。
>>817さん
814だけどうちも生まれた時は大きくて、
産院からまさにあなたと同じ指導受けたんです。
飲ませても×2、体重増えなくて、でも元気に
暴れて泣いて消費しちゃうみたいだな〜orz
とはいえ病院では数値がすべてだからね。。
私ごとですが指導された内容もごもっともですが
ママンが不安抱くくらいなら赤さんと相談しながら飲んでもらお
と開き直ったら、チョピリおむつがキツくなってきたみたい。
今日検診でこの調子でおkと合格もらってきて安心しますたw
そんな場合もあるっつー事で‥‥
おっぱいは張らなくても差し乳化してきたと思うし
搾乳でそんなに出たなら赤さんはもっと飲んでると私も思うよ!
授乳の時、片方の乳だけ15〜20分じっくり飲ませると
カロリーの高い後乳がでて太らせるコツだと聞きました。
次の授乳は飲ませなかった方を、と交互にやって
張ってキツいなら少し絞るとか工夫すれば
枯れないみたいなんでせっかくのおっぱい、沢山あげてみたら?
マターリ頑張って
822 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:55:40 ID:x2/lAuhP
母乳オンリーめざして2ヶ月くらいがんばりましたが、4ヶ月近くなっても
授乳回数へらず、心配になってスケール借りてみた。
一回60くらいしか飲めていないことが判明。
赤ごめんよ・・・。
ちびのみの癖がついてしまったようだ。
病院の通り、パイのあとミルク足しておけばこんなことにはならなかったのに。
桶一週間通って、もったいなかったな。
20分の施術で、すっごい事務的にパイもまれて終了。
パイにいいもの食べたりしてたけど、ストレスたまるばかりだった。
好きなもの食べまくる夫にイラついたり。
開き直ったら、夫ともうまくいくようになった。
母乳オンリーなんて目指さなきゃ良かったなあ。
赤の体重が一日30gくらい増えてたから、あまり飲めていないことに
気づかなかった。便秘だったから心配だったけど、やっぱりって感じ。
これからは混合でがんばります!!
>>822 3ヶ月過ぎたらムラ飲みが始まるから一回60でも全然大丈夫じゃないかな。
頻回なら尚更。
うちは30〜120てな感じだよ。
赤によって満足する量は違うし。
パイは量よりも赤の体重が増えてるか、シッコや●は出てるかで足りてるかどうか判断する。
まあ別に混合でも大丈夫だけど足してもそんなに飲まなくない?
824 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 11:50:26 ID:OLn4V9F6
825 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:45:45 ID:x2/lAuhP
>>823さん
822です。
確かに追加ミルク、30cc程度しか飲みません。
無理に飲ませても吐くし…。胃が小さいんでしょうね。
4ヶ月になるし、そろそろ授乳期間あけたいと思ってしまって。
おしっこはじゅうぶん出てるものの、●は4〜5日にいっぺんくらいなので
心配になります。
むら飲みしてるんですね〜。
一日に必要量が、6kgちょいだと900ml必要みたいだったので、少なすぎで
気になっていましたが、赤によっては少なくても満足する子もいるんですかね。
物足りなそうなときや、こっちが疲れたときにミルク足してみます。
>>820 私もそう思う。
よく「胸の大きさはおっぱいの出に関係ない」と言うけれども、
そりゃ例外はどこにでもころがってるだろうけど
きちんと統計を取れば「かなりの貧乳」「ある程度大きさのある乳」とで差はあると思うな・・
だってどう考えても乳腺の量が・・どこにあるんじゃ?と思う激貧乳の自分。
たぶん劣等感を抱かせたり先入観を与えたくないからそのへんはっきりさせずに
「関係ない」ってことになってるのかなと。
>826
私も激貧だよ!
それはともかく、いまはミルクも普通に買えて幸せだよね
出ない乳ごまかしごまかしでも育てばいいけど
貰い乳とかしないと駄目とかだったら自己嫌悪はすごいだろうな
母乳信仰ってその頃の名残じゃないかと思ってる
828 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:38:45 ID:KA5YGXAW
昨夜どうしても頭が痛くて我慢できず普通の家庭用飲み薬を飲んでしまいましたが、母乳はどのくらい控えた方がいいでしょうか?
とりあえず薬飲んでから今は5時間くらいたってます。さっき赤にミルクあげました。
>>828 医療関係者でもなし、「普通の家庭用飲み薬」って情報だけでは何も言えない。
たとえ薬品名を教えてもらったとしても何かあったときに責任とれるわけじゃないし。
心配だったら産院に電話して聞いてみるか、「飲んだ薬品名+母乳」とか「頭痛薬+母乳」とかで
検索かけてみたら何か情報が見つかるかもしれない。
後は自己判断と自己責任で。お大事に。
もうすぐ2ヶ月になります。
哺乳瓶について今更ですが質問です。
今まで大人と同じ洗剤とスポンジを使っていたのですが専用洗剤とスポンジを使ったほうがいいですか?
共用は少し気になりますが、出掛けて母乳があげれない時にミルクをあげる程度なので。
>>830 うちは別にしていたけど、それは単に、哺乳瓶専用のスポンジの方が瓶を洗いやすかったから。
気にならないなら、消毒をしっかりしていれば別に大丈夫なんじゃないのかな?
832 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 01:08:01 ID:0ZrUfRY3
産後2ヶ月半。今日突然生理が再開した…
やっぱりミルク寄り混合だから早いのかな…凹む…。
生理来たらますますパイ出なくなったりするのかな?
赤の体重が5キロ超えてきて、さあ軌道に乗せるぞー!っと思ってたのに…。
>やっぱりミルク寄り混合だから早いのかな…凹む…。
関係ありません。
完母で3ヶ月でキタ人もいる
>>832 です。
母乳あげてる量と生理は関係ないのですね。良かった〜。
あげちゃってすいませんでした。
だけど、生理が来たら母乳の量は減った気がする。
わたしはもう3回めの生理真っ最中だけど。
今までずっと混合だったのに赤がミルクを拒否るようになってきた。
母乳だけじゃお腹いっぱいにならないよ。勘弁してorz
強制頻回授乳+ミルク作成→殆ど飲まずに捨てて洗って消毒
もう疲れたよパトラッシュ。なんだかとっても眠いんだ。
ごめん、最後の行に超ウケた。あなたのセンスすごく好き。がんばってー
パトラッシュは2ちゃんでは定番のフレーズだけどな
ボヌー寄りの混合で1ヶ月で生理再開した私はどうなるんだ・・・
>>836そういえば生理キタとたんボヌーの出が悪くなった気がする。
生理に水分取られてるからか?
>>840 水分と言うより、高温期に入ってからは血液取られるからじゃないの?
母乳って血液から作られるんだからさ。
>>837 うちも突然ミルク拒否になったよ。
旦那に色んなほ乳瓶買ってきてもらったり
市の保健師さんに相談したりして必死だった。
うちの場合は、おなかの空いてる時にミルクからあげるようにしたら
そのうちにミルクも飲むようになった。
あれから3ヶ月。
今ではすっかりパイ拒否のうちの赤w
今日もパイ飲んでくれたの3回だけだったなーorz
843 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 11:43:12 ID:lj7NtBnu
生後22日目の男の赤です。
病院にいる時から母乳(スケールだと10分ずつで60)→ミルク60くらいです。
それかミルク100です。
あとはおっぱいを探してるとおっぱいをあげます。
最近では2時間持たなかったりします。この量はどうなのでしょうか?皆様のアドバイスがほしいです。よろしくお願いします
>>843 10分でそんだけ飲めるならミルク無しで行けるんじゃないかな。
パイ吸わせる時間を少し長くしてみたら?
1時間半〜2時間で泣くのは眠いのもあるよ。
昼間は泣いたらパイで頻回授乳にしてみて、ミルクは夜寝る前だけ足してみては?
>>843 ミルク多いんじゃない?
22日だと泣く理由はお腹減りだけじゃないよ。
>>843です。
母乳あげる時間を増やしてみます。あとは夜間母乳の後に少しミルクをあげてみます。
レスありがとうございました
生後3週間頃かー
いちばんよく泣く時期だなー・・・
そこでミルク増やしちゃうとミルクの割合が増える一方なんだお
ミルクの量あれこれ悩むより、
おっぱい咥えさせてやれば良かったと今なら思う
単純明快かつ母乳量が減らないいちばんいい方法だったのにー
ミルクどんどん増やしてったりして自分のバカバカー
848 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 07:02:18 ID:vKr4+2tt
生後一ヶ月で、一日100cc程度お風呂上りや夜にミルクを足して
あとは母乳をあげています。
病院でビーンスタークの哺乳瓶とすこやか大缶&小缶のセットで2500円で
売っていたのでそれを買いました。
今は小缶を使っていますが、これが無くなったら大缶を開けると
一ヶ月で使い切れないと思うのですが、母乳寄りの混合の方はどのような大きさの粉ミルクを使ってますか?小缶やスティックタイプを毎日一袋使うようにした方がよいのでしょうか。
一日100じゃ大缶は絶対に使いきれない。
完ミルクで一週間くらいで使い切る量だよ大缶は
>>847 母乳は大抵は吸えば吸う程出てくるからいつでも挽回可能だと思うけど、
夜中の頻回や後々考えると混合が良いと思うけどな。
時間を決めてあげられないと生活リズムを作るのがなかなか難しいよ。
>>848 ほほえみキューブタイプを使ってる。
少量使いには便利だよ。
赤が直接飲みだとなかなか飲んでくれず
口に含ませようとすると拒絶、反り返りの姿勢と
五分ぐらいしか飲みません
しかたなく搾乳してあげてますが
搾乳ばかりだと
乳が減ると聞きました
このままだと完ミになりそうで、困ってます
せめて今の量を最低でも維持したいけど
直飲みを避けられてる状態じゃ
無理なのかな。
この頃ずっと母乳の事で悩んでばかりで
疲れてきちゃったよ
愚痴ばかり並べすいません
携帯から失礼しました。
>>852ゴムの乳首に慣れちゃったのかな?もしそうなら保護器でやってみたらどうかな?
ボヌーの出が悪くて嫌がってるとかだったらごめん。
>>853 保護器とはどんなのでしょうか?
無知ですいません
母乳量はそれほど少なくはないとは思います
搾乳で多い時で
180で少なくても100は取れてますので
なんとか維持したいです
ちなみに一度に飲む量は200ぐらいです。
>>854 853じゃないけど、「ピジョン 保護器」でググると出てくるよ。
ハードとソフトがある。
>>854 全く拒否じゃなく5分でも吸ってくれるならスパルタで哺乳瓶はあげないとか。
もしや5分で結構飲めてるんじゃない?
飲み方が上手な子は最初の5〜6分で大半を飲むみたいだよ。
ちなみに3ヶ月近く搾乳だけだったけど別に枯れなかったよ。
てか搾乳でそんなに取れてるなら
なんら心配することないような…
初めの5分でたっぷり飲めてんでしょ
そう思う。絞って180って十分すぎるほど立派なおっぱいじゃん、前世は牛だよ。
質問させてください。
片方のパイだけ張って、片方は差し乳化しています。
絞ってみたら張ってる乳は130cc位、差し乳は20cc程しか出ませんでした。
なので、左右のおっぱいの大きさが2カップ位違います。
これはもう戻ることはないんでしょうか…
860 :
859:2008/07/28(月) 15:16:56 ID:P1Bmvl5Y
ちなみに、産前は両乳とも同じくらいの大きさでした。
赤は4ヶ月です。ここまで来たら、もう無理なのかな…
母乳が出なくなった時点で同じサイズに戻ってればいいけど。
同じような方いますか?
生後2週間の女児なんですが、おっぱいが上手に飲めません。
今は8(ミルク):2(搾乳)くらいの割合です。
乳首が短いせいもあって口に含んで2〜3回吸うものの上手く飲めなくて怒ってしまいます。
乳頭保護器をつけても吸引力が弱いのかダメでした。
今後飲めるようになる可能性はあるんでしょうか?
搾乳も日によってとれる量もだいぶ違うし手間がかかるので正直続けていくべきか
悩んでしまいます。
>>861 小さめで産まれた赤ちゃんかな?
2週間ならまだ、上手に飲めなくても当たり前だよ〜
なんでも、3000を超えたあたりから、飲む力もついてくるんだって。
混合は面倒だけど、今はまだやめない方がいいと思うよ。
体力的にもツラクなってくる時期だとは思うけど、できたらあきらめないで〜
>>861 私の場合は乳首が短いどころか、まっ平らだったのでw
そりゃもう赤子は怒りまくりで全く吸えなかった。
入院中なんてまるでダメだったんで、悩んで泣けてしょうがなかったけど
1か月くらいから乳首も鍛えられて赤子が吸えるようになりましたよ!
今やっと2か月になるところだけど、同じくミルク8:母乳2くらいだったのが
逆転してきました。母乳が少しでも出てるなら諦めないて、もう少し吸わせてみて。
一歳です。
混合の場合、哺乳瓶の乳首がよく出すぎるとパイを飲まなくなると聞いていたので、
今でも新生児用の乳首を使っています。
一歳半頃までは母乳育児を続けたいのですが、哺乳瓶の乳首はずっと新生児用で良いのでしょうか?
>>861 ちなみに私の場合は乳首の高さは5mmくらいしかなかったよ。
でもすわせていると、伸びがよくなってくるみたいで、まぁ9ヶ月ずっと混合で
頑張ったけど、母乳もそれなりに飲んでくれました。
>>864 いいんじゃないかな?1歳半にもなれば、母乳は続ける人はいるけれど
育児用ミルクはどのみち卒業する子も多いし、そもそも哺乳瓶を卒業
する頃でもあるし。
歯が生え揃ったら哺乳瓶はやめたほうがいいって歯科検診で言われた。
前歯が唇側に出っ張りやすくなるんだって。
長男の時はパイ4ミルク6くらいの割合だった。
が、8ヶ月くらいの時にいきなり「パイイラネ。ペッ」ってされたorz
勝手に卒乳して、その後は順次フォローアップミルク→牛乳に変わりますた。
868 :
861:2008/07/29(火) 19:39:30 ID:17/CC2uB
>>862 >>863 レスありがとうございます。
赤は3100gだったのでごく普通の大きさです。
やっぱり私の乳首&飲み方の問題だと思います。
でもせっかく母乳も出るしおっしゃる通りもう少し諦めずに頑張ってみます!
もうすぐ赤9ヶ月なのですが、みなさんフォローアップミルクに変えてますか?
特に理由はないのですが、フォローアップミルクに変えるつもりなかったんだけど
某メーカーから電話が来て、みなさん変えてますよ、と。
いや、うちは1歳1ヶ月過ぎて、牛乳デビューが軌道に乗ってきてから切り替えたよ。
>某メーカーから電話が来て、みなさん変えてますよ、と。
嘘っぱちです。
証拠に、うちは11か月からです。
ウチは9か月ちょうどでフォローアップに切り替えたなぁ。安く済むに越したことはないと思ってorz
5ヶ月一日2回ほdミルクたしてます。
哺乳瓶の乳首なんですが(母乳実感)
最初からSを使ってて、
Mやそのほかだとむせたり下痢をおこしてしまうのですが
このままSサイズを使っててよいでしょうか?
赤は飲みにくくはなさそうです。
1ヶ月おきに新しいのに変えています。
>>873 いんじゃね?
5分くらいで飲みきっちゃったりするとき
月齢が進んでてもSに戻したりもするよ。
赤8ヶ月 ミルク寄り混合ですが、特に夕方から夜にかけては
パイはヘニャヘニャでほぼ離乳食とミルクのみだと思われます。
夜寝る前には本人が満足して寝てしまうまでたっぷりミルクを飲ませています。
(もともと小食なのか140ml程ですが)
ミルクでお腹を満たして寝かしつけているのに、未だに夜中の授乳が頻繁で
昨晩は1時間毎に起きてはパイでした。(夜中はミルクを足さなくても寝てくれます)
育児相談などで「夜中の授乳が未だに多い」と相談しても
「母乳のお子さんは起きちゃうのしょうがないわよねー」と言われてしまって
なんだかなぁです。
ミルク寄り混合の赤さんでも夜中しょっちゅう起きてしまう赤さんいますか?
>>875 夜中は添い乳?
添い乳で眠っちゃうと眠りが浅くなる度に目覚めてパイがない〜ってなるカモ。
きちんと体を起こしてパイあげて、赤サンが眠り込む前に乳首をはずして寝かせてみては?
という私も添い乳で明け方はそんな感じですがw
眠気には勝てん。
>>876 低月齢の時には添い乳だったんですが、次第に添い乳では寝てくれなくなって
毎回ちゃんと体を起して授乳してます。
さすがに毎晩3回以上体を起こすのは眠いorz
私はむしろ明け方に体力の限界を迎えて添い乳で何とかごまかしたりしてます。
手足はレンコンのようにむっちむちでアゴもたぷたぷで栄養状態は抜群なので
そんなに頻繁にお腹が空いているとも思えないんだけどな。
4〜5か月の頃パイ拒否があったりしたので、今は吸ってもらえるだけでも幸せなんだけど
たまにあまりの眠気に「断乳」の2文字が脳裏をかすめることも…。
ついにミルクオンリーになりましたorz...
さようなら・・・。
>878
落ち込むことないじゃない。
むしろミルクオンリーのほうがラクなこと、いっぱいあるよ。
授乳期間なんて所詮1年半位のことなんだから楽しめー。
生後20日です。
母乳は10出てるか出てないかなのでほぼミルクです。
パイ嫌々も強くなってきてるし、
持病の薬(胃薬)も飲みたいしで、
1ヶ月検診終わったら完ミにしようかと思うんですが
まだちょっと迷ってます。
一日一滴でもあげるべき?
882 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:40:18 ID:94TTxRl+
>881
特に混合で行きたい願望が強いのでなければ、いつでもミルクに切り替え可能ですよ。
事情で最初から完ミの人だってたくさんいる。
884 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 10:21:51 ID:aeWL8qYB
赤2ヶ月混合です
最近左のパイだけ差し乳になったのか全く張りがなく、吸わせようとすると
乳首をぺろぺろして、ベーっとまずそうな顔をして泣きます。。。
これは一体何なんでしょう???
こんなのが続くんで最近右しかあげてませんorz
>>875 まだ2ヶ月ちょいなんで参考にもならんでしょうが・・。
夜12時ごろに120ml飲んで寝付くまでは添い乳。
寝付いたら朝まで爆睡。朝6時ごろにフンフン言い出すのでパイ。
という感じでここ1ヶ月は安定してます。
これからもっと大きくなってきたらどうなるかgkblですが・・・。
ここのところ頑張ってて午前中はなんとかパイのみでいけてる。
昼・夕・就寝前の3回ミルク投入。
体重は着々と増えて出産時の約倍になった。
桶の人にも「もうミルク足さなくてもいいかもね」と言われたんで
もっと減らしたいんだが、赤はどうしてもミルクを飲みたいらしい。
(結構パイ吸っても泣く (昼・夕・就寝前))
完母になれる日はいつだろうか・・・。
>>883 たぶん出てないんだろうね。
片乳だけ出なくなることもあるみたいだよ。
>>884 右利きかな?
だと左はあげ辛いから自然と右ばかりあげちゃうよね。
毎回左から吸わせてみたら?
出なくなってもひたすら吸わせてれば又すぐ復活するよ。
脇抱きだと飲ませ易いかも。
おっぱいをあげれば母乳は出るようになると言いますが、
5ヶ月現在おっぱいをあげてもあげても母乳が出るようになりません。
(赤さんは出ないおっぱいでも良い子に吸ってくれます)
出ても20くらいです。
こういう人って少ないんですか?
桶の先生に「こんなにがんばってて出ない人は初めて」と言われました。
上のレスでがんばっても出ない人の書き込みがあったのでよくあることだと思ったんですが…。
>>888 そういう言い方をする桶の先生なら、変えるか止めた方がいい。
ストレスが一番良くないよ。
桶やめたら出るようになるかも。
>>875 亀ですがノシ うちの6ヶ月赤と同じ感じです。
原因は共通点の『ちょこ飲み』なのかなー。
うちは母乳は微々たるもんしか出てないはずなのに
ミルクは多くても120ccしか飲んでくれず、
それ以上あげるとたいてい吐いちゃう。
たまーに夜中1回しか起きない時もあるので
法則性があるのかみてるんだけど全然わからん orz
あとは昼間の運動量かなぁ。
>>885 >>890 レスdクス
うちの赤も日中は
>>890タンの赤さんと同じで微々たる母乳に加えて100ccくらいしか
飲んでくれない。寝る前だけガッツリ(でも140cc)いくけど基本ちょこ飲みなんだよね。
うちの赤はハイハイ、つかまり立ち、押し車(カタカタ)ですっごく動き回るように
なってからも哺乳量も夜の睡眠リズムも変わらないから、やっぱり運動量よりは
ちょこ飲みの性格に原因がありそう。
離れてて滅多に行けない義実家に泊まった時だけ朝までぐっすり寝て
パイが久々にカチコチになったw
でも、そのレベルの刺激を毎日自宅で与えるのは無理よ、赤。
でも同じような赤さんがいるって聞いてなんだか励まされました。ありがd。
>>888 失礼な助産師もいるもんだね。だから桶って嫌い。母乳が増えた人の母集団での
経験だけを元にして押し付けてくる人が多いんだもん。
実際の話、個人差が大きいんだから、どう頑張ったって少ない人はいますよ。
その先生、統計という言葉も知らないんじゃないの?それに母乳の一番の敵は
ストレスも含めての 疲 れ 。血液から生産されるんだから、心身ともにエネルギーが
みなぎってなきゃ、じゃんじゃん生産はされません。頑張りすぎが逆効果に
なっちゃったりもするしね。頑張っても頑張っても増えない〜と思うくらいなら、
頑張りすぎやめてまったり混合、と思ったほうが、ママもベビーも幸せよ。
↑桶の先生はみんなが助産師さんとは限らないんだっけ。失礼しました。
>>891 890です。
そういえばうちも先日実母が来てた間だけ朝までコースでした。
刺激も関係あるかもですねー
お互いガンガりましょう
あ
3ヶ月になる男の子です。
今まで混合でやってきましたが、3ヶ月も経ついまでも、母乳は1時間近く飲ませても60くらいしか出ず、
そのあとにミルクをたしても疲れるのか40くらいしか飲んでくれません。
母乳+ミルクで1時間半くらい毎回かかります。
母乳も吸ってくれればもう少し出そうなのですが、おっぱいをくわえるとすぐ眠くなってしまうみたいで、吸う力がすごくよわいです。
ミルクも最初から母乳相談室を使っているせいか、もっと出やすい乳首に変えても嫌がってあまり飲んでくれません。
母乳もあまり出ないし、時間もかなりかかるのでミルクだけに切り替えようかと思ってもみるんですが、母乳が出てるのにもったいない気もしていますが、どうしたらよいと思いますか?
ご意見おねがいします。
>>896 うちの3ヶ月頃と全く一緒です。
(授乳タイムは1時間半かかり、母乳はあまりでていないのに、ミルクは40程度しか飲まない。)
うちは、一回分すべてをミルクであげると吐いてしまうので、
選択の余地はなく、ずっと1時間半の授乳タイムを続けていましたが、
4ヶ月後半あたりからぐぐっと哺乳力がついて、
6ヶ月の今は、1回の授乳は片乳3〜7分程度になった上、
1日の授乳のうちの半分は、母乳のみでいけるようになりました。
母乳をやめたくないなら、とにかく続けてみてはどうでしょう?
今後哺乳力は上がるだろうし、乳量もまだ増える可能性はありますよ。
<<897
そのころの赤さんは、体重は増えてましたか?
ウチの赤さんは母子手帳の最低ラインのところです。
飲む量が少ないので体重の増え方がとても心配です。
>>888です
レスくれた方ありがとうございます。
桶の先生の言うことは気にせずに、マッタリとパイ生活楽しみます。
それにしても世の中に完母の人って多いですよね。
今日離乳食教室で6人のグループ中私以外の5人が完母でした…。
って、こうやって気にするからダメなのかな…。
赤が哺乳瓶を嫌がって途方にくれながら
泣きながら1時間おきに授乳してる話とか
低月齢スレとかでたまに出るから
そういう完母の人も結構居るのかもよ。
>>898 >>897です。
一気に説得力なくなっちゃって申し訳ないですが、
うちは飲まなかった3ヶ月頃も飲むようになった6ヶ月の今も、
体重は成長曲線下限ぎりぎりで、下限のカーブに沿って増えていく感じです。
うちも3ヶ月頃は本当に不安で、
毎日スケールに乗せてみたり、ミルクを無理に増やして吐かせてしまったりしてたので、
お気持ちはとてもわかります。
その子なりに増えていく、という言葉を
ゆったりと受け止めるには時間がかかるかもしれませんが、
お医者さんから注意がなければ大丈夫。
体重が下限でも、目の前のお子さんが元気で機嫌よくしてるなら、それで充分ですよ。
>>901 レスありがとうございます。
もう少し頑張って母乳を与えていきたいと思います。
おとといあたりから、今までより母乳の回数を増やしたら、少し母乳の出も良くなった感じがします。
母乳+ミルクだと赤が疲れるみたいなので、母乳の時間とミルクの時間を分けてみたら、今までより多く飲んでくれましたし。
1日中オッパイとミルクをやってる感じでキツイですが、赤の為に頑張ってみます。
携帯から失礼します。
赤二カ月半、母乳寄り混合です。夜はほぼミルクで、時間をあけず泣く場合は母乳をやってますが、ミルクは一回に飲む量が60です。それ以上は仰け反って飲んでくれません。
母乳実感の乳首Sサイズを使ってます。乳首または哺乳ビンメーカー自体を変えた方がいいでしょうか?
2ヶ月の赤についてなのです。
昼、夕方、夜20時〜21時台にミルクをあげています。
少し前までは120〜140飲んでいたのがここ最近50〜90しか飲んでくれません。
母乳をあげても1時間もしないうちに欲しがるので足りないのだと思いますが
哺乳瓶を咥えさせると舌で押し返すこともあり、私以外の人が飲ませようとすると尚更飲みません。
ミルクを飲み終わってもすぐに泣いておっぱいを欲しがり、寝る前は1時間位パイを咥えてます。
ミルクを嫌がらないで飲んでもらうにはどうしたらよいのでしょう?
またミルクを飲む量が減ったのはなぜなのでしょう?
>>904 母乳量が増えてきて、母乳だけで足りるようになってきたんじゃない?
ミルク足すのは夜寝る前だけにして、昼間は頻回で頑張ってみたら?
1時間で泣くのは足りないんじゃなくて眠いんじゃないかな。
赤サンは眠くてもよく泣くよ。
乳首をずっとくわえてるのは飲みたいよりもオシャブリ代わりになってるんじゃないかな。
くわえると落ち着くゼーてな感じで。
906 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:20:52 ID:oeLUzlTn
混合がうまくいっている4か月以上のお母さん方、哺乳瓶は何を使ってます?
何度も乳頭混乱を起こし、「今日で完ミになっちゃうか」と何度も思い、
なんとか混合を続けている4か月赤モチです。
さすがに母乳相談室だと、疲れてくるらしく、あまりミルクも飲めなくて
体重が増えなくなってきました。
普通の哺乳瓶でも混合続けられている人いますか?
>906
私は3ヶ月になりたて赤モチですが
一人目はとっくに完ミだったので今は二人目で
どうにか混合でも母乳育児ができたので何とか長く続いてほしいと思ってるとこです。
うちも母乳相談室使ってますがやはりssの乳首じゃ疲れがでて飲めなく、
早くお腹が空くようです。
母乳実感の乳首も兼用できるはずだから
サイズアップして乳首だけそっちに変えた方が飲みやすいのか?と思案中です。
遊び飲みも始まってるし、もう一度、母乳をよく飲んでもらうためにも
初心にかえってくわえさせ方、抱き方、マッサージなどやり始めてるとこです…
>>906 4ヶ月成り立てですが、一回100ml×3回 計300ml足してます。
最近母乳相談室から母乳実感のSサイズに変えてみました。
飲む速度が速くなったような気はしないんですが、Yにしたほうが
よかったのかなぁと悩んでます。
l
誘導されてきました
1ヶ月と1週間の男の赤ちゃんを母乳寄り混合で育ててます。
母乳も増えてきたし、徐々にミルクの量と回数を減らしながらやってました。
1ヶ月検診ではこのまま夜や疲れた時、預ける時のみミルク使用というやり方でいいよと言われたんですが、最近そのやり方だと飲む量が足りないのかおっぱいくわえる時にぐずるようになりました。
朝方〜午前中はごくごく飲んである程度満足そうなのに午後〜夜にかけては長時間吸いっぱなしで授乳間隔もかなり短いです。
なのでまたおっぱい→ミルクの回がまた増えたんですが、ミルク100〜120与えて綺麗に飲み干します。
母乳だけでは足りてないと言うことですよね。
おっぱい→ミルクあげても二時間後位には欲しがるので次のミルクまでおっぱいでつないでます。
おっぱい→ミルク→げっぷ(ウトウトしてもここで目覚めてしまう)→オムツ交換(またおっぱいあげる時も)→抱っこ→次のミルクまでおっぱい→また授乳の時間が来る…と1日中付きっきりです、
あまり寝なくなったしいつまでこの状態がつづくのか、またもっとミルク増やすべきなのか、多いとよく吐くしどうすればいいのか悩んでいます。
この月齢では仕方ない事なのでしょうか。
赤1ヶ月ちょい。
乳首が小さく偏平気味なため赤がうまく吸えず入院中から混合でやってきました(搾乳中心)。
ここ2週間程でやっと少し吸えるようになり、おやつ程度ですが母乳を飲んでくれるようになったのですが…
2日間ほど来客が多く(泊まり)ちょうどいい授乳部屋がなかったり、体がきつかったりして授乳しなかったところ
乳首を全く受け付けなくなってしまいました。
口に入れても口を閉じてくれないので1秒でも吸ってくれないのです…
これが乳頭混乱というものでしょうか。
どうやったら吸い付いてくれるのでしょうか。せめて2、3秒でも吸ってくれれば嬉しいのですが…
ちなみに多少ですが母乳はまだ出ています。
912 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 23:04:18 ID:syck+9du
あげます。
8ヶ月の娘もちです。離乳食も3回になり、今でも混合で頑張ってますよw(朝・おやつのみ母乳、寝る前と夜中だけミルク)
久しぶりにこのスレきたら、自分が皆さんと同じ頃に悩んでたことと同じで懐かしくなってしまったww
>>906 離乳食が3回になった今でも母乳相談室です。
5ヶ月くらいのときに、母乳相談室では吸い疲れるのか、嫌がったことがあったんですが、母乳実感のSだとやっぱり出にくいし、Yだとむせてしまったり・・・でした。
乳首の詰まりをとるピンがありますが、あれの太いところで母乳相談室の乳首を少し広げて使いました。
いい感じの出具合になったらしく、それ以来、母乳相談室以外は使えなくなってしまいました。
>>910 母乳が足りないのであれば、午後の一度だけ、母乳をやめてミルクだけにしてみてはいかがですか?
そうすればお母さんも少しは母乳をためられるし、赤さんもお腹いっぱいで寝やすくなると思います。
午後〜夜にかけては母乳量が減ってくるので、ミルクを飲む量も増えると思います。
その上、この月齢の赤さんは与えられたらその分だけ飲むので、飲ませる量に関しては悩まず、吐かない程度でいいと思いますよ。
あと、ちょうど1ヶ月〜3ヶ月にかけては、たくさん寝ることを期待しない方がいいかと思います。ウチも同じようなサイクルでずっと抱っこで過ごしていましたからww
もう一つ、ミルクや母乳を飲んだ後、眠っているようなら、無理にげっぷをさせなくてもいいと思います。(同じ頃保健師さんに言われました)
その代わり、顔や体を横向きにして、げっぷと一緒に出てくるミルクや母乳で窒息しないように気をつけてあげてください。
色々悩むことも多いと思います、体に気をつけて頑張ってください。
>>911 乳首を口に入れた状態で少し搾って、母乳を口の中に入れてみてください。
それに口の大きさの分まで乳輪まで乳を突っ込む!
私も2ヶ月のときに風邪を引いて3日間ほど吸わせなかったところ、乳頭混乱を起こして、上記のことを試していました。
しっかり吸ってくれるまで2・3日かかりましたが・・・
しばらくは吸ってくれないかもしれませんが、搾乳して哺乳瓶であげたりしながら、気長に頑張ってください。
914 :
906:2008/08/18(月) 08:39:37 ID:bIOm8M3V
>>907 すごい!これならパイ刺激もOKですね。もしかして看護師さんですか?
目からウロコです。
>>908 私も母乳実感SとY使ってみたんですが、嫌がります。
初心大事ですよね。私もマッサージしたり赤があまり飲まない時は搾乳したり
枯らさないようがんばってます。
>>909 母乳実感のSもかなりSS感があるのは私だけでしょうか。
あまり変わりませんよね。柔らかさくらい。
915 :
906:2008/08/18(月) 08:49:54 ID:bIOm8M3V
>>913 私も少し広げて使ってます。恐る恐るです。
太いところまでつっこんで広げてみようかな…。
うちの赤がお気に入りなのはマイナーなやつでビーンスタークの
弁のついたやつです。産院で使っていたので・・・。
母乳と同じ飲み方のできるタイプで吸いにくいという説明はあります。
独特の飲み癖がついてしまったようで、ピジョンはすべて飲みにくそう。
>>911 まさに、私もそんな感じを何度も経験しましたが、あきらめず、
赤が寝ぼけてるときとかに吸わせて乗り切りました。
乳首嫌がっても、かならず哺乳瓶の前に口にくわえさせ、まったく吸って
くれなくてもしばらくそのままで。そのあと哺乳瓶にし、搾乳してがんばりました。
可哀そうだけどその月齢なら、かなりお腹すくまで待たせ、パイしかないと
思わせれば必ずパイを吸いますよ。そのあとはミルク追加して。
913
914
レスありがとうございます。
今朝久々にちゃんと絞ってみたらちょっぴりしか出ませんでした…
ミルクの前にくわえさせようとしましたがギャン泣きです。おまけにえづいてます(泣)。
このままでは完ミになりそうな予感。
ちょっとでも出てるうちは吸わせたかったのですが挫折しそうです…
えづいてるの見てしまったら可哀相でもうできないとも思いましたが、とりあえずもう少し頑張ってみます。
>>907さん
まだ見てるでしょうか?
私も試してみたいのですが、洗浄はどのようにしてますか?
病院(成育医療センターに買いに行こうと思ってます)の売店に洗浄の道具もあるのでしょうか?
>>917 洗浄は、栄養カテーテル用の注射器(使い捨て)がやはり売店で売ってます。
ttp://hb2.seikyou.ne.jp/home/seise/images7/keikan.jpg 上の画像の右下のようなものです。
私も成育医療センターで買っているので、売ってると思いますよ。
洗剤を哺乳瓶に入れて注射器で水を吸わせ、カテーテルを1度洗い、
2,3回ほど今度は水で洗います。
その後哺乳瓶にカテーテルを入れレンジで煮沸消毒してます。
注射器も1日1回ほど煮沸消毒してます。
カテーテルは本来使い捨てなんですが、1ヶ月くらいは持ちます。
太さは5ミリがいいと思います。
吸わす時は、背もたれがある椅子にもたれかかるように座り、
赤さんを腹に乗せるように抱っこし、
吸わせるパイの方の手(赤さんを抱いてる手)で哺乳瓶を持ち、カテーテルの片方をつっこみ
反対の手で赤さんの口角にチューブを突っ込んでください。
最初は吸うポイントがなかなかわからなかったりするので難しいのですが
多分やっていく内に慣れると思います。
(哺乳瓶ホルダーを首から下げてやってる人もいるそうですが、
私は面倒なので上のやり方でやってます。
ちょっと説明が下手でごめんなさい。本当は画像を上げればいいんですが)
最初は1日に2、3回くらいから始めて慣れていくのがいいと思いますよ。
書き忘れ。
まずはパイをくわえさせて、ある程度飲ませて、
出なくて暴れだしたとか飽きてきたなと感じたらカテーテルを突っ込んでください。
カテーテル使うとミルクはあっと言う間に吸われてしまいますので。
(だいたい片乳5分くらいで吸われてしまいます。まあ母乳の人もそのくらいなので問題なし)
うちは出ない方のパイはくわえてると暴れだすのでそこで投入。
出る方の乳はその内やる気なさそうにちゅっちゅっと吸い始めるので、そこで投入してます。
920 :
917:2008/08/18(月) 17:11:32 ID:JXkq/Bpp
>>918 ありがとうございます
細かく説明までしていただいて
これからも混合で頑張れそうです
>>910 ミルクを飲むか飲まないかは母乳が足りているかの目安になりませんよ。
母乳育児スレ テンプレ9を特に参照してみてください。
うちも1ヶ月検診の時同じように言われ、その後急に睡眠時間が減って大変になりました。
今思えばあれは「母乳不足」なのではなく、「母乳不足感」だったと思います。
おっぱいでぐずるのは眠い周期にくわえさせてるからじゃないかな。
その月齢だと起きてから2時間くらいで次の眠気がやってくるので
だっこやおしゃぶりで寝かしつけてみてはどうでしょうか。
寝かしつけには寝かしつけスレやジーナスレもドゾー。
医師とかに言われるんじゃなく
足りてないって勝手に思っちゃうのは
大半が「母乳不足 感 」だと思うお
満腹中枢出来るまでは与えるだけ飲むから
ミルクよく飲む=足りてないじゃないお
おまえら気楽におっぱい吸わせるんだお
赤6ヶ月。母乳寄り混合。
母乳の後のミルクを義母にお願いすることがあるが、
ミルクを飲み終えた後、赤がちょっとでもぐずると
「あらあら、おっぱいが足りないの〜?」と言うのでイラっとする。
そうじゃなくて、さっさとげっぷさせてやって欲しい。
悪気がないのは百も承知なんだが、デリカシーもないと思うのは、
私に余裕がないせいか?
>923
それは義母が悪い。デリカシーも思いやりも無いよ。
もうちょっと言葉を選んで言って欲しいよね。
げっぷが出なくて泣くのだということを、さりげなく口にしてみては?
3ヶ月くらいから、毎日合計2〜300mlは足してました。
3ヶ月で6kgぐらいだったのが、4ヶ月で7.2kgに。
4ヶ月検診で、小児科の先生に「足りてるみたいだから、無理に足さなくていいよ」
といわれてしまいました。
フニャフニャの差し乳で、赤がゴクゴクと飲んでるのは朝イチの授乳くらい。
ミルク足さないと、赤のご機嫌があんまり良くないような気もして・・・・
必要ないのに、足しすぎて太らせるとよくないんでしょうか?
「無理に」足さなくていい、とのことだから、機嫌が悪いと思ったらあげればいいじゃない。
少しくらい太ってたって大丈夫だけど、あまりデカ赤にすると
離乳食が始まる前にパイやミルクでは足りなくなって大変になるよ。
赤の機嫌を見て足すか足さないか決めるのがオヌヌメ。
>>926 おっぱいが足りてないから機嫌が悪い訳ではないような気がしてきました。
様子をみながら足して見ます。
どうもありがとうございました。
【 母乳と虫歯菌について 】
鹿児島県の上村歯科医から教わりました。
赤ちゃんは≪親のダエキ≫で、5.6歳ころまでに、虫歯菌・歯周病菌・胃癌
誘発の≪潰瘍(かいよう)・胃炎のピロリ菌≫が感染する。
赤ちゃんはお母さんから、無菌に近い状態で出産する。無菌状態だから、
必ず免疫の≪初乳(母乳)≫を与えなければいけない。
そのことを知って、実践した薩摩川内市のお母さんの小学6年生の女の子は、
虫歯ゼロで表彰されました。
ちなみに、上村歯科医によると、夫婦間や恋人間の≪ディープ・キッス≫でも
虫歯菌や歯周病菌は感染する。
上村歯科医の勧めで、『 手用のスケーリング 』を半年に一回、保険で
3.000円くらいで受けています。生涯、虫歯にも入れ歯にもならないため
です。歯科検診も定期的に受けています。 スケーラーという歯科器具で、
歯垢・歯石除去をして、歯研磨ブラシで歯の表面を白く磨いてくれます。
ちなみに、機械スケーリングで、大きくなった歯周ポケットから、骨まで
歯周病菌が入り込み、総入れ歯になった患者のケースもある・・・。
【 小牧式“ダイエット” 】
私は、一日のご飯の量を≪半分≫にして、2ヶ月で≪12キロダイエット≫
した。顔も細くなったと言われるようになった。血圧も、上下とも10以上
下がった。薩摩川内市の内科の女医も、健康値であると言われる。
目標は、半年で≪20キロダイエット≫である。一週間で、体重計が確実に
下がっていく。ウエストも10センチ以上ダイエットである。・・・
( 鹿児島県カトリック川内教会 ) 小牧 瑞夫 専修大学卒
【 小牧式“ダイエット” 】
・・・小牧式“ダイエット”は、一日のご飯の量を≪半分にする≫ことであるが
、簡単な方法がある。【 夕食に、ご飯を食べないことである。 】
ジョイフル店で、夕食に、≪ジョイフル・シーザー・サラダ≫(税込み299
円)と ≪若鶏の唐揚げ(おかずのみ・単品)≫(税込み299円)を食べれば
良い。夕食にご飯を食べないことで、確実に、≪20キロ・ダイエット≫できる
。・・・
( 鹿児島県カトリック川内教会 ) 小牧 瑞夫 専修大学卒
931 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 15:41:35 ID:E4ivA31n
一人目一ヶ月母乳より混合です。産む前から仕事復帰前提で混合希望だったので、今のところ予定通り(どっちも嫌がらず飲む)なんですが、いつかパイは嫌ーとか哺乳瓶は嫌ーになってしまうのでしょうか?
932 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 22:30:39 ID:MJ26EnQr
933 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:10:07 ID:n8O23Deg
赤1ヶ月です。 相談させてください。
生後2週間までは搾乳と合わせて80になるように飲ませていました。
ミルクは、大体平均40足していました。
ですが、2週間検診のときに、体重増加を指摘されミルクを減らし母乳を増やすように言われました。
日に50g増えていたようです。
直接吸ってくれないので、このときから保護器で授乳しています。
3週間目から60足すようになりました。
1ヶ月検診のときは、1ヶ月で35g増えているのでこのままでと言われたのですが、
最近足しても泣き止まなかったり、すぐに欲しがるのでミルクを足そうか迷っています。
搾乳してもやっと20出るくらいで、母乳の出が悪い気がします。
今は、夜はミルクのみ90で、昼は70足しています。
3時間持たなければ、パイを吸わせていますがほぼ1日中吸わせている形になっているので
正直身体が持ちません。
三ヶ月くらいから完ミにしようと思っていて、特に母乳にこだわりはないですが、
出るのに与えないのは勿体無いからと吸わせている状態です。
ただ体重の増えすぎは避けたいです。
934 :
名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:14:36 ID:dpvUTN18
>>931 赤の個性によるよ。
>>933 そろそろ、「泣いてる=お腹がすいている」時期も終ってきているのでは。
満腹中枢ができていないから、ミルク足せば飲むから足りてないんだろうと
思うのはちょっと違うかも。
ただ、母乳にこだわりがないなら、パイが張らない程度にほどほどに吸わせ
ミルクを増やしていってもいいかもしれないね。
ちなみにそれくらいの赤は2時間起きていると不機嫌になってしまうらしい。
寝たければ寝れる赤と眠たくて寝れなくて泣き続ける赤もいるので注意。
生後36日の赤、母乳ミルク半々の混合です。
昨日ゆるゆるで甘酸っぱいニオイの●をして心配になり
小児科に連れて行ったところ、母乳ミルク以外で水分を補えないかと言われました。
まだ母乳とミルク以外飲ませたことがないので困ってしまい…。
帰ってからあまり読んでいなかった育児書を開いてみたところ
ゆるいのも甘酸っぱいニオイも問題ないと書いてあり、どうしたもんかと悩んでいます。
みなさんの赤さんの●はどんな感じですか?
>>935 うちは母乳のみだけどうんはゆるゆるで酸っぱいよ
別に普通だと思うけどなあ…なんでそんなこと言ったんだろ?
>>935 つーか、母乳の割合が増えたんじゃないの?
>>935 うちも同じ●だよ。普通だよ。
どうしても心配なら違う医者で診てもらったら?
6ヶ月までは母乳とミルク以外は必要無しってのが最近の傾向。
939 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:37:54 ID:1XYzpxu4
>>918さん
恐ろしく遅いのですが、まだお見えですか?
私も4ヶ月の赤ちゃんが何度も乳頭混乱を起こし、何度も泣きながら何とか
混合を続けています。
最近お乳の出が悪いのか、ますますお乳が嫌われそうで 是非カテーテルを
試したいのですが、質問していいですか?
カテーテルの長さは長いままお使いですか?それとも長さ別で売られている
ものなのでしょうか?
あと、ミルクはいくつ足されてますか? 左右のパイを半々づつ飲ませて
いらっしゃるのですか?
消毒はミルトンでも出来そうな感じでしょうか?レンジの方が良さそうですか?
教えてちゃんでホントすみません!せっぱつまっていますので
どんな些細な事でもいいので、その他注意点などもあればお願いします!
>>939 乳頭混乱大変ですよね。お疲れ様です。
カテーテルは太さによって微妙に長さが違うのですが、
5mmのを使えば片手に持って赤さんの口元に挿すのに十分な長さになってます。
買ったまま使えます。
私は母乳が少なく、出ても30くらいなので、いつも120〜140のミルクを5回あげてます。
(赤5ヶ月)
出が悪い方から半分ずつチューブであげてます。
消毒はミルトンで試したことがないのでわからないのですが、
ミルトンではもしかしてチューブの中まで消毒できないかな…?
この方法を教えてくれた病院では、レンジで消毒をと言われました。
注意点として、最初からチューブと投入せずにまずパイだけを吸わして、
嫌がったり暴れたり飽き出したりしてからチューブを投入してください。
あと、慣れないと哺乳瓶を持ちながらこの方法の授乳が難しいかもしれません。
最初の内はダンナ様などに哺乳瓶を持ってもらって試してみるといいかもしれません。
もしものすごく飲むのが早いと思ったら、哺乳瓶をなるべく下の位置で持つといいかもしれません。
ウチはだいたい片方5分弱で飲んでしまいますが…。
ちょっとでも母乳を長く飲んでくれるといいですね。
がんばってください。
もしかしたらIDが違いますが、940です。
前のほうで5ミリのカテーテルと書きましたが、正しくは5frでした。
それから成育医療センターで売っていると書きましたが、5frのものは売っていなかったかもしれません。
売っていなかった場合はネットの通販で手に入るようです。
混乱させてしまう情報を書き込んですみませんでした。
942 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:13:50 ID:gUaJUZMP
3ヶ月赤です。混合でしたが、昨日からほ乳瓶拒否しています。母乳だけでも確かに足りてはいるとおもいます。ただ、10月に上の子の遠足があり、預けるのにほ乳瓶が使えなくてどうしようが悩んでいます。毎日嫌がっても、ほ乳瓶練習すればまた吸ってくれるようになりますか?
943 :
939:2008/08/28(木) 23:02:20 ID:t2tgKIIq
>>940 >>941 ご丁寧な説明までつけていただいて本当にありがとうございました!
とても参考になりました。早速カテーテルを探してみます。
退院してからずっと母乳の出が悪く、色々努力しても沸き方も悪いようです。
そして何日かごとに赤ちゃんがおっぱいを飲まなくなるのです・・・
哺乳瓶は母乳相談室なのですが、明らかに哺乳瓶の方が好きになっています。
最近では大泣きして真剣にお乳を飲んでくれない日が増え、
ここまで努力したのにこのままではお乳が干上がる、と悩んでいた所でした。
本当にありがとうございました。がんばりってみますね!
>>944 これはイイっすねー
半年前にこれを知りたかった
ヌゲー
1年8か月前に知りたかった!
携帯からですみません。
赤6ヶ月ミルク寄りの混合です。
先日膀胱炎で薬を飲む為一時的に断乳しているのですが
混合続けたいので搾乳しています。
現在断乳4日目、1日4回程の搾乳で
最初は60_位だったのが今は朝イチでも50_で
夜は30_に満たない位で確実に絞れる量が減ってきてるんです。
あと4日は母乳あげれません。
このまま出なくなってしまうのではないかと不安です。
ちなみに断乳前は、朝イチは母乳のみ、
日中3回は母乳+ミルク140_、
寝る前は母乳+ミルク200_でした。
搾乳の回数増やしたほうがいいのでしょうか
改行変で長文ですみません
>>942 お母さんがミルクをあげると「パイよこせーー!」となって余計に飲まないということもあるみたいです。
お母さんの姿が見えない状態で他の方がミルクをあげてみると案外飲むかも?
でもまあ赤さんもお腹がすけばミルクを飲むでしょうから、スパルタで預けてしまうってのも手かも。
>>943 もしパイの出が悪いというのでしたら、ナウゼリンという薬を服薬すると出がよくなります。
話のわかる内科医で処方してもらうか、母乳育児支援をしている小児科に行くと良いかもしれません。
ttp://www.jalc-net.jp/pastconfpage.html ここに書かれている小児科医の方たちは母乳育児支援専門なので、
ググって近くにいるのであればもしかして助けになるかも。
>>944 市販でこんなのもあるんですね!
まさしくカテーテルでやるのと同じ原理だと思います。
949 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:04:52 ID:YIkLPbB8
3ヶ月になったばかりです。
現在ミルクを1日200〜300足している混合ですが、
多分おっぱいは1日200〜250程度しか出ていないかと思います。
1ヶ月後半からおっぱいを嫌がるようにはなったのですが、
できるだけ吸ってほしい(できるだけ量を増やしたい)ので、
ミルクの量を少なくして、かなり無理矢理くわえさせてます。
ですが、体重の増加が気になり始め、赤ちゃんも可哀想で
ミルクを足した方がいいかと悩んでいます。
1ヶ月→2ヶ月 30g/日
2ヶ月→3ヶ月 20g/日
体重だけでなく、赤ちゃんも足りなさそうです・・・
桶谷の人にはこれ以上ミルクを足したらおっぱいはすぐに出なくなるよと言われました。
あと、この時期からミルクを増やすと、これまでについた脂肪細胞がすぐに2倍3倍に分裂して
ブクブクに太り、肥満児になるとも。
ミルクを320〜340程に増やした日が数日間あったのですが、確かに顔があっという間に丸くなり、
張りの無い肉がほっぺから顎にかけてついてバナナマンの日村みたいです;
一般的に混合栄養の赤ちゃんの体重の増え方はどんな感じでしょうか?
また、ミルクを少なめで3ヶ月ほど頑張った後、ミルクを増やした方がいらっしゃいましたら、
増やし方のアドバイスなど頂ければとてもありがたいです。
>949
体重は成長曲線から外れていますか?
3ヶ月検診で保健師に授乳回数を増やしたり、ミルクを足すよう言われていますか?
そうでないなら気にしなくていいとオモ。
ミルクを増量したら目に見えて太ったってことは、おっぱい足りてる可能性大です。
スケールをレンタルするか、スケールの置いてある授乳室のあるスーパーなどに行って、
一回の量を量ってみてはいかがでしょう。
赤ちゃんの健康が一番です。
桶の人のいうことはほどほどに聞きましょう。
うちの子はミルク増やしていきましたが、むしろ周りの完母の子よりもはるかにスリムです。
ミルクの足し方は、1回の量でミルク缶のスプーンひとさじぶん(20g)足しました。
産婦人科では10gずつ増やせと言われましたが、スプーン半分を量るのが面倒なので20gにしましたw
951 :
名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:21:58 ID:YIkLPbB8
>950
ありがとうございます。
ミルクの増やし方は10gずつですね。もし増やす際はそのようにしてみます。
体重は成長曲線を少し下回っています。
生まれた時2495gで、生後3週間はおっぱいの後にミルクを毎回60〜80足していたので増え方は50g/日でした。
訪問助産士さんにも、もうミルクを足さないようアドバイスされ、ミルクなしで1週間過ごしたのですが
体重が減ってしまい1ヶ月検診の時は3150gしかありませんでした。
ちょうど3ヶ月になる今、体重は4750g、伸長は58cmです。
まだ3ヶ月検診は先なので、特に何も言われてはいませんが、
桶谷の方にはこのままで十分成長してるから問題ないと言われました。
ベビースケールもレンタルしてたまに計っていますが、
おっぱいが張っている時で、30〜40ml、あとは10〜15mlしか飲んでいないようで。。
赤ちゃんもおっぱいを見ただけで泣き出すことが多いです;
うちの子も体はぶよぶよしてはいますが顔以外はスリムです。
ウエストなどは新生児用のオムツでまだ1〜2です。
これってやはり母乳不足でミルクも足りないですよね?
0ヶ月の時から、ミルクを与えすぎたせいか身体はガリガリなのに顎だけは二重あご気味でした。
でも本当におたふくのように顔が腫れぼったくまんまるになってしまったので、
ミルクを増やすことに踏み切れない気持ちもあります。
この体重増加は普通なんでしょうか?
>>951 ウチとほぼ同じ体重の増え方です。
出生時2548g、1ヶ月検診3110g、3ヶ月くらいで約4680g。
でも私はパイの出が悪くて(10〜30mlくらいしか出てない)、この頃までは1日に400g足してました。
桶にはミルクの足しすぎは良くないと言われて、1回80gくらいまでに抑えてました。
ただ、このペースだと確実に3,4ヶ月検診で体重の増えについては注意されます。
一応出生時の倍になっているので、助産師さんにはオッケーと言われたんですが。
その後信頼できる母乳育児専門の小児科の先生にめぐり合って色々教えてもらったのですが、
赤さんが飢えた状態というのはやはり健全ではないので、もう少しミルクを増やした方がいいと言われました。
今ほぼ6ヶ月で6800g。1日ミルクを640足してだいたい20〜25g/1日体重は増えてます。
ようやく成長曲線の下から4分の1くらいです。
私も肥満が気になってミルクを増やしたくなかったのですが、ミルクを上げ過ぎると確かに肥満になりやすくなりますが、、
ミルクを足すことがすぐに肥満に結びつくわけではありません。
あくまで「与えすぎ」が肥満の原因になる場合があるだけです。
なので体重をこまめに量って、増えすぎない程度のミルクを上げてはいかがでしょうか。
>>951 体重増加の仕方がどうとかは専門家じゃないから
何とも言えないけど一言・・・
肥満の心配するような段階じゃなくないかね。
ミルクは欲しがるだけじゃんジャン与えるような飲ませ方しないで
上手に付きあえば肥満にはならんよ。
ミルクは悪じゃない。
954 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:24:59 ID:yLgt+CmE
>>952 私も60mlまでと桶谷さんに言われましたが、80ml与える事もあります。
小児科に行くというのは考えもしませんでした。
952さんのように母乳育児専門のお医者様が近くにいると良いのですが
赤ちゃんの健康状態も気になりますし、探してみたいと思います。
ありがとうございます。
>>953 確かにおっぱい出ない人はミルクをあげなくちゃ赤ちゃんは生きていけませんよね。
身体が細いのでもっとお肉がついてくれればと思っていたのに、
桶谷の人に新生児期についた脂肪細胞が2倍3倍に分裂すると言われたので
顔ばかりみるみる脂肪が付いているのを見て、かなり神経質になってました。
きっとハイハイしたり運動量が増えれば肥満にはなりませんよね!
>桶谷の人に新生児期についた脂肪細胞が2倍3倍に分裂すると言われたので
>顔ばかりみるみる脂肪が付いているのを見て、かなり神経質になってました
でも体はスリムなんでしょ?それ、ミルクのせいじゃないと思うよ。
一般的には、3歳までは肥満というものはない。
一目見ただけでも明らかに太りすぎとか、よっっっぽど与えすぎの場合だけ。
赤さんの顔がプクプクなのはデフォ。だからかわいいのさ。
ほっぺに張りのない赤さんなんて…と個人的には思う。
十分ミルクを足しても(毎回100)、ミルクの前にパイを吸わせるのを止めなければ
9か月経ってもパイは止まらないのは私が実証済み。
頻回授乳にしたいなら赤さんの様子を見ながらミルクの量を調節すればヨロシ。
よっぽど太りすぎだったらちゃんと検診の時に指導されると思うし
栄養不足による発達の遅れと肥満はどっちが取り返しのとかない事態かと。
とりあえず、肥満については成長曲線を上にぶっちぎりそうに
なってから心配しても大丈夫だと思うよ。
適度に与える分には全然大丈夫。パイも止まらない。
混合栄養をする上でミルクを敵視したり罪悪感を持ったらつらすぎる。
マターリいこうよ。
顔だけ脂肪がついたのはミルクのせいじゃなくて、
単に顔に肉がつきやすい体質(遺伝)なんじゃない?
桶が言うことは極端だから、丸呑みしすぎるのはよくないと思う。
958 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:22:05 ID:yLgt+CmE
954です。
みなさん、ありがとうございます!
955さん、3歳までは肥満を考える必要はないのですね。
それに、956さんのミルクを足しても吸わせていれば止まらないと言う点も安心しました。
混合で9ヶ月までおっぱい出てるなんて、希望が持てます!
発達・発育が遅れるようなことがあったら、それこそ赤ちゃんに申し訳ないですね。
確かに顔に肉のない赤ちゃんはあまりいませんよね。
ただ、なんとな〜くですが、張りはあまりないほっぺしてたので;
縦だっこすると宍戸錠みたいになってますw
旦那はガリガリのっぽ、私は小さくて上半身はポチャ気味ですが、
顔には肉が付きにくくて困ってるタイプで、
遺伝してたらこんなに肉はつかないだろうと思い
桶谷説を聞いてかなり不安になってました。
957さんの言う通り、確かに極端な言い方をされていたように思うので
(勉強が出来ない子になるとか・・・ホントでしょうか?)
あまり気にしないようにします。
ミルクで勉強できないなんて聞いたことない。
むしろ低体重で発達が遅れて勉強できないって方が信憑性があると思わない?
桶の言うことは気にせず、成長曲線を見ながらミルクを足して行けば大丈夫。
私もパイの出は悪いけど、混合でがんばってまだやってるよ。
↑低体重の子が勉強できないって言う意味で言ったわけじゃないので、そう取らないでね。
>>958 桶も色々な人がいるようだけど、958さんが通っている所の先生は、
正直もうやめた方がいいんじゃない?
携帯から失礼します。夜中寝る前だけミルクですが、赤ちゃんは皆、お腹がすいたら泣くんでしょうか?
母乳が出てる感じがしないんですが、あまり泣きません。
何ヶ月かわからないけど
だんだん張った感じがなくてもでてるようになるよ。
差し乳だったらよけいわかりにくいし。
機嫌よく吸って体重それなりに増えてるなら足りてるんじゃない?
とりあえず、体重が増えてるかどうか
計ってみたら?
じゃなきゃ何ともアドバイスできない。
授乳前と後で計ると大まかにだけど
いくら飲んでるか出るよね。
うちの上の子生後1ヶ月〜11ヶ月までで完ミだったけど、(体重は成長曲線上ギリくらいのポッチャポチャw)
2歳半でひらがな、カタカナ、アルファベットを全部読めてたよ。
来月4歳になるけど、今は体重も身長も標準ど真ん中。
自分の名前と家族の名前を漢字で、小学1年生で習う程度の漢字も読める。
数字も100以上数えるし。ミルク飲んでるから肥満になる&勉強できないは当てはまらんよ。
生後15日です。母乳があまり出ない為、母乳10分ずつ+ミルクにしていますが、最近足りないらしくギャン泣きです。今の時期で足すミルクが80とかって多いですか?
>966
母乳の量と回数によるよね、一回に80ならなんとなく多いような。
トータルで80ってことなら全然多くない気がする。
私は母乳10分づつを12回+ミルク(20か30)を八回くらいやってた
ほぼ一日中ってことですがw
しんどい時期だよね。おつかれさまです。
母乳の量だいたいでもわかると安心かもですね。
>>966 1回に80だと多いんじゃない?
パイはどのくらい出てるかわかる?
私は1ヶ月くらいまでは40くらいミルクを足してた。
ギャン泣きはお腹すいてるんじゃなく、仕様だよ。
969 :
966:2008/09/02(火) 10:41:31 ID:bJEcUh5X
>>967 今は1日に母乳を90分〜100分でミルクが350くらいですが、常に口をパクパクして機嫌が悪くて。本当に一日中です(泣)
>>968 ギャン泣きは仕様なんですか?先週まで全くなく、今週から徐々に母乳メインにしてから常にお腹空いてそうで。
パイはスケールで見る限りは40くらいです。
やっぱり80は多いですかね、、
>>966 生後15日のギャン泣きはおなか減ってると私は思う。
違う時もあるだろうけど、
うちの二人の子はその頃お腹へったらギャン泣きして
満腹になったら寝て、って感じだったから。
多めに足してみて、機嫌がどうか確かめてみたらどうかな。
そしたら時期的なものなのかわかると思うんだけど。
971 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:43:32 ID:zE92vJ4U
アイクレオにしようと思うのですが、実用例を誰か教えてくれませんか?
ほほえみキューブを飲まなくなってしまったので…
>>966=969
母乳が両乳で20分×5回/1日
ミルクが80cc×4回/1日 っていうこと?
母乳あげる回数が少なすぎない?10〜15回くらいあげないと。
やたら泣くのは育児板では「魔の3週目」と呼ばれていて
2〜4週目の赤ちゃんの仕様だそうです。
私も1ヶ月半で両乳20〜40分×12回くら授乳していて
(起きている間は毎時間授乳しているかんじ)
しんどいけどお互い頑張ろう〜!
973 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:10:19 ID:4Kka8+2S
2ヶ月完母です。
人に預ける事があるのでミルクを与えて慣らしたいのですが、どのようにすればいいのか分かりません。夜一回程度でもOKでしょうか?知り合いは二週間に一度夜ミルク100cc残り母乳だそうです。ミルクだけの場合どのくらい飲ませるのかも知りたいです。
974 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:09:21 ID:y+0GLDfd
たんぱん
混合でがんばってます。
ミルクをまずいと評判のE○に変えたら、おっぱいも吸ってくれるようになった。
母乳増やしたい人は、試してみてください。
ワロタw
発想の転換だな
977 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:23:17 ID:Uz9oAT3S
2ヶ月半です。
指しゃぶりしていたら、哺乳瓶の消毒はあまり意味がないとテンプレで見ましたが、消毒しない場合、ゆすいだ後は他の食器と同じように拭いて保管ですか?それとも自然乾燥?
>>977 どこに住んでるか分からないけど、今蒸し暑いし
2ヶ月半ならまだ消毒してあげた方がいいと思うよ。
6か月過ぎて離乳食とか始めたらもうそんなに気にしなくてもいいと思うけど…
979 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:43:45 ID:Uz9oAT3S
>>978回答ありがとうございます。九州住みです。寝る前一度だけミルクなので、どうしたものかと思ってましたがまだ暖かいですし、何かあったら恐いのでめんどくさがらず消毒します。赤の為ですもんね。
980 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:28:38 ID:J87c3cDo
私も70あげてる…
三週目の赤だけどパイ片方10分、計20分を1日8回
70を8回
八回じゃなくて10回の時もある
赤は多分もう四キロ超えてるよ…
ミルクは一日4〜5回ほど、ミルトンと煮沸だとどっちがいいんだろう?
安心なのは煮沸
楽なのはミルトン
完ミで1日8回授乳のときは毎回煮沸とか
ふらふらで半寝入りでやってた。
煮沸は10分以上しないと意味無いから見るdの方が楽だよ。
みんなスケール買ってるorレンタルなの?
それかスーパーなどのお店に行って授乳して、
ベビールームに置いてあるやつで計ってるのかな。
>931
ピジョンのレンジパックって回収になったんだっけ?
うちはあれですごい楽だったよ、レンジで三分
さめるまで放置してたから熱くないし
>>931 レンジでチンするだけの小さい蒸し器みたいな消毒器使ってたけど
楽だったよ。
消毒用として使い終わったら、少量の焼売とか蒸すのにもお使い頂けます!
って触れ込みだったけど、やった事は無いw
>>981 うちはミルクポン。
ミルトンより少し安いよ。
>>982 煮沸した後に無菌状態を保てるわけでもないので、ミルトンの方がいいような気がしてる。
うちは実母が妙な方向にうるさくて、電子レンジ消毒だったけど。(自分はミルトン使って
いたくせにさー)
離乳食開始前でも、手指だのそこらへんのものだのしゃぶりまくるようになってきたら、
目くじら立てて消毒する意味なくなってくる気はするけどね。
保健士さん訪問のときは、目安半年くらいと教わった。
薬液のほうが楽&害はないんだと解っていても
どうにもあの塩素臭さが好きになれなくてなあ…
プールだと思えばおkw
>>989 最初にミ○トン使って塩素臭に負け一時煮沸してましたが、ピュ○○ァンは塩素臭が
ほとんどせず大丈夫でした。