1 :
名無しの心子知らず:
このスレには
子供の能力は小学校低学年で決まるという自論の人
子が馬鹿なら親も馬鹿、公文やってた?
子育て失敗のモンペの集まり、負の連鎖
などの煽りをしてくる人がやってきますが
スルーお願いします。
3 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 19:24:14 ID:mRcd+bfR
985 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/11/17(土) 23:38:26 ID:mcGP2qn7
さあ困りました
今まではギリギリ「提出物だけはきちんと」「テスト前は学習計画を」
まではできていたのですが(結果はさんざんだったものの)
今回この試験で志望校が決まる瀬戸際になって
机に向かうたび「お腹いた〜い!」「吐き気がする〜!」とベッドにもぐりこむようになってしまいました。
身体的なものを持ち出されると こっちとしてもどう接していいのか もう泣きそう。
医者(心療内科も含め)に山ほどクスリをもらってもちっとも効かず・・・原因は受験ストレスってことは百も承知なのですが。
本人は「私立単願にしてくれないから体調壊した!」って そりゃ脅しだよ 甘えだよ
ほんっと情けないです・・・・
4 :
名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 21:04:36 ID:eoVsYkRu
私立専願じゃだめなのかな?
学歴だけがすべてじゃ無いって言うと…他人事だと思ってって言われるかな…
私の子供だったら、行きたい私学が有るなら専願でも良いか?
と思うけど
確かに大なり小なり受験にストレスは、付き物だし、そんな事でこの先どうするの?
とも思うだろうね
今時、新入社員がストレスで出社拒否っていうのも聞くし…
やっぱり親子でしっかり将来の事まで話し合って、ストレスの度合いを見極めて決めるしか無いかな
すみません。大してアドバイスにならなくて
小さかった頃は「将来は弁護士か税理士か公認会計士」に、とか
「検察官や医者もいいかな」とか思いを巡らせていました。
小学生だった頃は、いわゆる「お受験塾」に入れたり・・挫折しましたが。
今ですか?中二です。勉強に関しては・・・
せめて犯罪者にだけは、ならなければいいというのが
今の子に対する思いです。
6 :
前スレの985:2007/11/19(月) 00:10:58 ID:qp+VNAse
>>3の985を書いたものです。
耳の痛いものも含め(泣笑)、色々なアドバイスありがとうございました。
今日も「具合わるい〜!!」と大騒ぎしたものの 課題提出はなんとかなりそうなところまで進みました。
本人が一番つらいと思いますが、この状況を乗り越えることも成長の過程だと考え 見守っていきたいと思います。
7 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 07:56:19 ID:SpRLNEYS
成績が悪くて高校へ行けないのも
登校拒否の延長で高校行けないのも
親としての悩みは さしてかわらないのか・・・?と
考えたりしている今日この頃。
登校拒否の子供さんを持つ親から
「学校行けているだけウラヤマシイ」と言われましたが。
スレが荒れそうなネタ振って申し訳ありませんが
定時制高校は、不登校だけど学力はある子の方が
出席数多くても学力が無いウチの子のが不利みたい、と
ウワサで聞いてガッカリしています。
人間関係で揉まれない定時制を優秀な不登校の子が
狙っていて競争率が上がっているらしい。
学力不問で入れると思っていたからショック。
ちなみに昨年はウチの学校は半数が定時制落ちたらしい@中部地方の某県
社交性があっても学力が無いのと
学力があって社会性に欠けるのとでは
どちらも自立・自活という面では心配は同じかなぁ。
不登校の問題で悩んでいる親は何万人といるだろうから
成績の悪い子を持つ親も相当な数いるんだろうなぁと
「ウチだけではない!」と自分で自分を慰めたりしてみる。
前スレ
>>978 私も同じ悩み。学生時代の友人たちは優秀な子供を持っていて
リアルな世界では同じ悩みを共有できる人がいません。
友人たちに嫉妬してしまい、
友人からのアドバイスは素直に受け入れられず
どうせ心の中でバカにしてるんじゃないかと疑うようになり
自分の教育や躾に自信が無くなり
母親失格、負け組などと自己嫌悪で
自分から距離を置いてしまっています。
10 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:32:31 ID:U7HqYBTy
ニートや引きこもり対策?のゆとり教育のおかげで、
成績降下組急増?
うちもやばいな!
11 :
8/9:2007/11/19(月) 08:42:18 ID:BJWuHbNf
三連投でスマソ。
担任や学校関係者の方々には本当に親身に相談にのって頂き
感謝はしているのだけど・・・
ウチの子は中3で まるっと「ゆとり教育」世代。
正直、家庭や親の責任だけじゃなく
公立の小中学校、国の責任って重大だと思う。
本当に腹立たしい。
中堅公立高校に通っている子でも
親世代の学力に比べて低いと思う。
12 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:42:22 ID:U7HqYBTy
>>9 私は、子供関係の愚痴はママ友に…表面的な付き合いだからこそお互いに言えるのかも?
学生時代、独身時代の友達とは、息抜きに時間を共用してる。
>>8 むぅ 今日びは定時制も狭き門なのかあ
進路説明会でも先生おっしゃっていたっけ。
「無試験だからといって油断してはいけない。面接や小論文など、むしろ試験問題よりも技術を要するところがある」と。
いくら子どもの数が減ってきてるとはいえ、すぐに退学したり、確実に学校を荒れさせる可能性のある生徒を入れるわけはないわな。
愚痴だけど・・
提出物出してれば3は付かないって先生に言われた。
確かにうちの子は出してなくて2が多くついてる。
出してないのは本人が一番悪い。それはわかっているけれど、
私の頃は出してなければ黒板に名前が書かれて日直に読み上げられ
恥ずかしい思いをしてそれでも出さなければ未提出とみなされたり、
宿題やっていかなければ、居残りをさせられて終わるまで帰れなかったり、
補習をしなければならなかったり、
そんな措置があって2はなかなか付かなかった。
1回忘れただけで(だけというのはいいすぎかも)2をつけられて、
推薦が難しくなることを分かっていて簡単に2や1をつける先生に憤りを感じる。
提出物の扱いについては入学した時点で本人にも保護者にもちゃんと
レクチャーがあったはずだし、いろんな教科の先生が機会ごとに念押ししてるはず
一回だけといっても提出物三十回の教科と三回の教科では扱いが違うだろうし
先生だって鬼じゃないからうっかり一回だけでは簡単に2付けるわけじゃないと思う。
それこそやったのに忘れたら取りに戻るとか、残って仕上げるとかいくらでもやり方は
あったのではないの?
ダンシィな小学生ならともかくどういう影響があるかわかっててそれでもルーズなだけなのに
フォローが無いって憤りを感じる保護者って変、自分の子だけは特別扱いしてほしいのかなぁ。
うちは高校に入ってから登校・不登校を繰り返しています。
当然、成績は悪く休みも多くなってきているため、
進級できるんだろうかとおびえております(親だけ)
当の本人は地震こないかなとか、入院したいとか
逃げの方向しかないらしい。
それでいて大学に行ってもいいかななどと言い出したり
(でも勉強はしないし、したくない)甘いんだよね。考えが。
今日もお休み中・・・。どうしてこんな考え方になったんだろうか。
通知表を子供がもってこない。
いやもってきたのか?
ともかくみてない。7月にはでてるそうだ。
2・3ばっかりだから見せたくなかったのだろうか?
帰ってきたら問い詰める予定。
>>16 あまり休みが多いと進級できなくなってしまうので。
高校中退の可能性もありますよ。
担任の先生と打ち合わせて最低限の単位と出席日数は確保したほうが
いいですよ。
ゴメンね誤解招くきつい書き方だったかもしれないのでフォロー。
ここの住民ならわが子がテストで点数が稼げないのわかってるんだから
過保護と言われようがそれ以外の方法でどうにかしてと助言なり手助けなり
するべきなのであって学校にそこまで求めるのはやりすぎ。
先生にとっては担当する百数十人の中の一人であり、みんな平等に扱うべきで
一人だけに特別扱いって訳にはいかない。
先生から指示されなくても提出してないの一番わかってるのは本人だから
自分の意思で残って仕上げるとか取りに帰って提出するとか
いくらでもできるんじゃないかな。
>>18 個表じゃなくて通知表って・・・7月というと3学期制だよね?
1学期の終業式時点ですぐに見せるように言わなかったの?
うちの学校の体育での話だけど
骨折して見学せざるを得なかった子が
2をつけられたときいた。
せめてレポート提出とかでフォロー
すべきじゃないか?と思ったよ。
うちの学校も平気で1とか2とかバンバンつけるよ。
担任の先生は実技の先生ばっかりだし
おかしいんじゃないだろうか。
主要教科は講師だったりする。今の公立ってこんななの?
(小規模校の話ですけどね)
小規模校は実技系の先生が多いってのは聞いたことがある。
各教科正規の教師が一人はいないととかで各学年2クラスみたいな学校は
授業数の多い主要教科の教師が足りなくなって講師で間に合わせるみたいな
感じになるんじゃないかって言ってた。
骨折で2と聞くとかわいそうかなと思うけど、運動の技能は最低ランクついても
意欲だの思考だの知識だので平均取れてれば3はつくシステムになってない?
>>20 うちのバカ息子が高校は2学期制だから。って
いってたのよ。はぁ〜あ。なんなんだろ。
一体何〜〜〜〜〜〜〜。
バカすぎて、2学期制も3学期制もわからなくなったんだろうか。
>>23 ちょwww
年間予定表見ればわかるじゃん
このぶんじゃ、本人勝手に印鑑押して
9月の始業式に提出したな
「2学期制なら、通知表そろそろよね」って言ってみwオイオイ
>>23 説明会やパンフに「我が校は○学期制です」って説明があるはずだけど?
知らなかったの?
>>25さんも書いてるけど年間予定表にも目を通さなかったの?
成績が悪いって嘆く前に、もう少しお子さんに目をかけたらいいのに
鬼女にも同じような事が書いてあるけど、あれも
>>23?
>>16 甘い。うちの息子もすっごく甘い。
志望校C判定なんだぞ、それにもかかわらずランクを下げようとしない。
かといって死に物狂いで勉強するかというと、
なんだかんだ言ってぼんやりしている。
結構やっていたはずの英語の試験、関係代名詞が全滅といって
40点くらいかなあ〜〜〜ヘロヘロ〜〜〜って感じ。
単身赴任中のダンナが帰っているときだけ、きっちりしている。
よけい腹たつ。
まあ、そのように育ててしまった自分たちにも責任があるのだがorz
いまさらですがスレ立て乙でした。
うちの地域は今までは私立受験→公立受験→私立および公立二次募集
→定時制だったのですが、昨年度より一般公立入試の前に
定時制高校試験になりました。なので今までのように
行くとこ無いなら定時制でいいじゃん、
という考えは通用しなくなり、本当に勉強したい人優先になりました。
実際のところは定時制に行く人(特に夜間)は少ないので
今までどおりといえばそうなのですが、
昼の定時制は
>>8さんの言うように競争率がめちゃ高いみたいですね。
去年進路説明会でその話がでたときには結構校内はざわつきました。
なんだかんだ言ってもうすぐ入試。まずは私立ですが皆さんも、お子さんもがんばってくださいね。
つりじゃないよ。年間予定表なんて息子がわたしてくれないしあるはずだけど。
っていうか。私の脳内でも2楽器になってるんだよね。
確か説明会でもそうだったような〜〜〜〜。?違うか?
息子よ息子はやく帰ってこい。
>>25 いったんだけど、まだもらってない。とかぬかすんだよ。
親子そろっておおぼけだよ。
ああ。本当にもらってんのにもらってないとか言ってんだったら。
おーわーりーだー。
地 獄 に 落 ち て し ま い た い 。
4者懇が終わって帰宅する車中で、専修いやだ高校いきたいと息子。
自宅に着いて10分したらもう遊びに行きやがった。
おまえ専修だ。決定。
勉強してそんな点数ならどうしようもないね
今年、既にいくら出てると思ってるんだ?
おまいの頭には無理だったのかもね
確かに私立の進みは速いけど、みんなついていってるでしょ
金もったいないから今から公立中池
>>33 も う 地 獄 に 落 ち て い る よ ! 私・・・。
>>1 お疲れ様です。
と言っても、ここ本当に久々だw
以前はお世話になりました。
最悪と思えるうちはまだいいよ。
人生であれ以上精神を病むことはないだろうな、と思うくらいの地獄の毎日を
見た身からすれば・・・
勉強始めたのが半年前くらいかな。
すぐに馬脚をあらわすだろうと思ってた息子、本当に頑張ってるよ。
テストは相変わらずお手上げでも進歩が見えると本当に嬉しい。
軌道に乗って余裕も出てきました。
尻に火がつくのが遅すぎだよ〜、なんて冗談もなんとか言えるほど。
会話に入れるレベルじゃないのは百も承知、盛り上がってたのでついw
変なのが来たと思われないうちに感謝の言葉だけ。
ではごきげんよう。
野球少年?
わははw
その節はお世話になりました。
これからも頑張りますね!
スレ汚し失礼しました。
閑話休題お願い。
40 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:06:39 ID:POnfhbeF
>>6 薬貰って効かず机の前に座るとお腹イターイ
少し放っておけば?甘えられないで駄目なら次の高受で頑張ればよし。
甘やかしの連鎖を親が断ち切らないと子供、高校後の就活面接でも無理な弱い子になるよ。
自分も受験時は緊張したりあったけどいちいち親のせいにしなかった。
お腹痛くなって当たり前!みたいな親レスもあったたけど。
それは自分の子がそうだから当たり前と主観的にしか思えないんだろうと思う。
かといって他人の子が全員お腹痛くなるかといえばそうとは限らない。
もっとさ、客観的に見れる様に親が子離れ気になっても少しは突き放さないと
ほんと子供の将来ヤバイよ。勉強できるできない以前の問題。
大抵神経質な親の子って神経質だけどね。
41 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:12:32 ID:POnfhbeF
神経質もあるけど今の親はそれ以上に「子供命」ってとこが
日本の未来担う子を育てる弊害になってる。
勉強も大事だけど子供の過保護と過干渉はいくない。
それって繋がってると思うわ。物が増え不自由ない時代に親もじゃこりゃ日本の未来は暗いね。
42 :
名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 01:44:22 ID:WBSkHsXH
バカを演じるの楽しいかよ。てめえら
本当のバカにはきついよな。
( ´,_ゝ`)プッ
>>39 がんばってるんだ!野球少年&ママさん。
相変わらず変なのも時々沸くけれどまた来てね〜〜。
うれしい報告を待ってます!
>>43 さんきゅ。
けど過疎っちゃったね。
怪しまれてるのかな?
ちなみに相槌と返信くれた人は私じゃないよ。
IDかなんか検証(?)すれば分かるはず(なんか浮いてるから、ふと思ったw)。
いい雰囲気を壊してしまって本当に申し訳ないです。
当分は用もなさそうなので退散します(次があればいい加減、名無しでねw)。
楽になったし、しばらくは大丈夫だよ。
>>44 怪しまれるとは?
レス含め自作自演って怪しんでる人がいるかもってこと?
38は自分ですよ。
進歩が見え軌道に乗って来たとのこと、よかったですね。
一歩一歩着実に頑張ってくださいね。
(以前、数学の勉強方法などで何度もレスさせていただいた者です)
>>40 このスレタイに該当する親だけあって読解力に難があるみたい。
お腹が痛くて当然!と書いていた親は、それくらいの緊張感を
持って試験に臨むべきだと主張しているのだから、
主観的と子離れしていないとか、トンチンカン杉。
>>45 ありがとう。
かなりうっすらとだけど(ごめんw)、おぼえてるよ。
頑張ります!
雰囲気悪くして、心からすまん。
よくある「以前はお世話になりました」っての言いたかっただけだよ。
書かなきゃいいだけかw
すまん・・・
おいとまします。
過疎ってるのでカキコ。
来月早々中期テストの次男。勉強がんばってます。
週明け早々期末テストの長男。だらけています。orz・・
30分やると2時間休憩するバカ受験生
買い物に出かけてる間に脱走した
連れんチで勉強してた、と帰宅するが、その手には文具一つ持ってない
>>50 そんなお子さんをお持ちでは、さぞご苦労なさっているんでしょうね
>>50 お友達の家にも余分な文具はあるでしょ?きっと借りたんだよw
今度はぜひお友達を誘ってお宅のリビングで
みっちりお勉強というのはいかがでしょう?
53 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 16:03:34 ID:Fn3DqHVz
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
54 :
名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 16:10:43 ID:P62LBAkg
いつも疲れたーとか言ってるよねその子
成績悪い子って、根本的に勉強がダメなのか、今やりたくないからやってないせいで成績悪いのかに岐れるよねぇ。
親友の娘とうちの娘は同級生だからお互いに成績知ってるんだけど、
中間・期末はうちの娘が普通の成績で、親友娘は下から数える方が早い。
なのに模試とかだと、彼女はびっくりするくらい判定がいい。
うちはちょっと悪い。
同じ大学受けるからどきどきする。
で、彼女の友達に、同じくらい普段悪い成績の子がいる。
その子は偏差値そんなに高くない女子大希望で、それでも判定がDとかで落ち込んでるらしい。
世の中って複雑・・。
親友娘さんが、実力があるってだけ。
範囲の決まっている定期テスト解けるのと、模擬試験解けるのとは、少し違う。
テスト勉強するっていうのはいいんだけど
プリントやワーク、問題集などがないとすることないと言う。
教科書を読んでラインを引いたりとか、自分が苦手なところを探してみるってことをしない。
問題集をコピーしたりチャレンジを普段はやらずにテスト勉強用にためておいてやってるけど
数学は教科書をきっちりやるだけでいいと思うんだけど
基本的なことを置いといて問題集をやってるってかんじ・・・。
なので点数もいまいち。
話、変わりますけど数学教材のDVDでいいのがあったら教えていただきたいです。
うちの子みてると、教科書だけできっちりやるっていうのはかえって難しいみたい。特に数学。
うちの子の場合は、問題集とかワークでいろんなタイプの問題を解いてみて苦手なところをみつける。
で、出来なかった問題を日をおいて何度もやるって方法でないと身につかない。
DVDじゃなくて申し訳ないけど、こんなサイトはいかがでしょう?
www.geisya.or.jp/~mwm48961/math/index_m.htm
習熟度にあった指導してくれる塾でも行かせれば?
あんまり出来ない教科の勉強って苦痛でしょ。
親が何言ったって家でなんかやんないってw
数学は教科書の問題だけでは演習不足だと思う。
教科書の例題を解いて、類似問題を解いて(その辺はプリントもらえるかも)
さらに応用問題へ進むのだけど、その子によって理解するまで
どれだけ演習を重ねれば良いかが違うので、
なかなか理解出来ないタイプの場合、基礎レベルだけでも
問題集などで何問も演習を重ねなければ身につかなかったりする。
逆に教科書の数少ない演習問題を解くだけで、後は工夫次第で応用までバッチリな子もいるけど。
>>56 やっぱり違うんだろうね
親友娘は漫画家やイラストレーターになるんだーって、テスト中もお絵描き三昧なんだよ
それでも塾でもトップレベル………
う、羨ましいっ
うちの娘は推薦落ちたっぽいし、いつもは仲良しなのに彼女にイライラしてるから、距離置き中だよ〜
ちなみに、悩んでた子は内部進学することにしたらしい。
皆頑張ってる。
娘が折れてしまわないか不安でたまらないよ。
62 :
名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 18:03:59 ID:I3/VEv1o
高校に進学して成績が悪くて留年した
なんていう方はここにはいらっしゃらないですか?
私立の一貫校は留年なんてないのかな
>>57 数理科学研究会
http://www16.ocn.ne.jp/~suuri/ ここのDVDが一番いいよ。
中学3年間の数学を、週1の講義×1年間で終わらせる。
ただ難しい事をやるのではなく、システマティックなカリキュラム+シャープな講義で
誰よりもわかりやすく数学を教えくれる。
値段が高いことさえ気にしなければ日本最高の塾の内の一つです。
(といっても中学3年分を1年間で済ませられるので3年間ほかの塾に通うより安いかも)
掛け算の九九ができる+やる気がある、この二つがあれば絶対についていけます。
65 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 05:45:10 ID:pph6Wd5c
期末返ってきたよ〜!
うちは真剣蝉も返ってきた
30000人受けて28000番台だとさ
「自分は普通にできる」と思い込んでいたこやつも 今度ばかりは
現実を突きつけられてショックだったらしい
気づくのが遅いんだよまったく (´・ω・`)
公立中2男子。期末テストの5教科合計がやっと250点に!
前回テストから今回は(テスト前だけだけど)頑張った!
もっとも学年平均は300点超えてるんだけどね。
あくまで本人比で、ほとんどの教科で10点台20点台だった
頃よりは、ずいぶん状況が好転した。
>>67 おめ!よかったね〜。お子さん自身が一番うれしいかも。
次は平均目指してがんばってね!
69 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 12:33:39 ID:Au4OG2hv
はぁ〜。うちも返ってきた。
5教科合計400点とどかなかった。
2学期の成績表みるの怖いわ(><;)
>>69 釣りですか?
それとも、平均点は400点とか・・・。
親の目からみた「成績が悪い」っていうのは、
その家庭・その家庭によってレベルがちがいますよね。
400点でも低いと感じる家もあれば、
250点でもまぁOKという家もあるでしょう。
それに学校によってもレベルも違うし、目標到達点も違うし・・・。
72 :
名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 14:32:22 ID:dtumUgLM
うちの子は、今、高1ですが小学校から忘れ物・提出物・成績が悪く中3初めの三者面談時に
「普通科では受験出来る高校がない」と言われてから、親子共に焦り(;。;)
週4日家庭教師・土曜日は塾などでやっと私立の推薦が取れた状態でした(^^ゞ
知人の子がADHDだったので、うちの子も検査したところADDでした(;。;)
今は、薬も服用してますが忘れ物・提出物・成績も良くなりましたよ
医者は、100人に半分がそうでは無いかと言っておられました
一度、検査してみたらいかがでしょうか?
73 :
67:2007/11/30(金) 18:37:49 ID:Xo4dRILC
>>68 どうも!
これで気を良くして普段の勉強も人並みにすれば
もっと良くなるのに、いまはやっぱりダラけてる。
遅れている提出物もまだあるのになw
どん底スパイラルから脱出したかな?と思うから
喜んでいるだけで、250点でOKなんて思いませんよ。
うちのだってとりあえず平均レベル、自覚次第では
400点くらいは狙えるはず。
ただ、それ以上、満点を狙うレベルになると、
超えられない大きな壁があるように思います。
地頭という言葉は好きじゃないけど、その子の
持っているエネルギー量や、あとは性格も大きい
と感じる。勝ち気だったり、几帳面なタイプ、
自分に厳しいタイプ。
そこはもう、うちの子は決定的に違うのだけど、
どうも本人は、そういった上位の子達を意識
しまくっています。見習うのはいいけど、どう
逆立ちしても永遠に追い付けないと思うw
>>72 100人中半分がADHDやADDだったら、それは障害ではなく
近視程度のものだと思うんだけど・・・
>>73 うちの子は中1の頃、5教科計180点程度でしたが、
3年の2学期には420点になりました。
穴が減ってくれば、勉強の効率も上がるので、ある一定上の成績になれば、
400点程度までなら、グーンと伸びる可能性はあると思いますよ。
それ以上は、本人のオプションだと思う。
勉強を極めたいなら、頑張ればいいし、
この点数で満足したとしても、今後の人生において困ることもないでしょう。
76 :
名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 02:23:06 ID:O4vHSiv2
どこに相談してよいのかわからず書き込む次第です。
昨日、中3の娘の3者面談があり、第一志望の、中堅女子高校の推薦入試を
受けさせてもらうことになりました。
少し点数が足りないけれど、推薦だと少しハードルが低くなるのと、
どうしてもそこに行きたいという理由が本人なりにあり(部活など)、
だめもとで先生に推薦をお願いしましたら、真面目に頑張る子だから、ということで、ご尽力いただいたそうなのです。
(ここいらでは私立に関しては)推薦試験=ほぼ合格。
それはそれは嬉しくて・・・でも、もやもやと湧き出る不安。
「入学できても、ついていけるのかなあ・・・」
塾のほうでも、推薦をとるために助言して頂いていたので、
今日、お礼の言葉と、入学できてもついていくのが大変だと思うので、
入学するまでしっかり指導していただきたい(高校でついていけるよう)とお話しましたら、
「まあ、ついていくのはかなり大変だと思いますがねえ・・・」苦笑。
・・・え、あんなに推薦のノウハウ言うてこれかいな?
とにかく、実力以上の学校の推薦をなんとか受けることになったということです。
入学まであと3ヶ月・・・なんとか、そこそこのレベルに持っていくのはどうしたらいいのか、
頭を悩ませる私。
塾は信用しているし、おまかせしているんですが。
とりあえず、英検を持っていないので4級を受けさせることにしました。(模擬やったらいけそうだったので)
実力以上の学校でやっていくって、どんな努力をされましたでしょうか?
教えてください。
77 :
名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 08:44:55 ID:3tQA5KA3
私なら実力以上の学校なんか行かせないよ。
着いていけなくて惨めな思いさせるくらいなら
レベル落として楽なとこ行かせる。
苦労して高い金だしたのに不登校になって退学した人たくさんいるからね。
鶏口が合う、安心して過ごせば成績が伸びる先行逃げ切りタイプと
牛後が合う、負けん気があって打たれ強い鈍感力タイプがいるんじゃないかと。
前者は、現状をキープすれば校内順位はまあまあ、指定校推薦も夢ではない。
後者は、実力より高い学校に合格し周りは自分より賢い子、だから低きに流れず友達から学ぶところが大きい。
親子で本音で話し合うほうがいい。
親が決めたことには後から反発したいお年頃だから。
>>76 うちの子@高1も実力以上の高校に単願推薦で入学しましたが
入学直後の実力テストではやはり下位でした
ただ、うちの子の学校は習熟度別に分かれて授業を受けるので
下位の子は下位の子に合わせて授業がすすみます
ですから中学のときよりははるかに楽だと言っていました
ちなみに2学期から上位クラスに編入できたし
英語も中3のときの模試では偏差値35〜40だったのですが
英検3級にも合格し今は準2級に挑戦すると張り切っています
>>76 中学の学習範囲の理解が不十分なことが直接的な原因で
ついていけなくなるとしたら数学と英語です。
この2教科はどれだけやっておいても損はないと思います。
高校で最初に習うのはたぶん高次関数と複雑な因数分解です。
そこで躓くと落ちこぼれコース一直線です。
中学でインプットが不十分な子の殆どがここで脱落して私文一択になります。
英語は4級だと少し足りない気がします。
英語も数学も苦手になるとお先真っ暗です。
気をつけて下さい。
うちは一人失敗しました。
鶏口が合うか牛後が合うかってのは本当大事で本人はどちらか見極めることが
出来るのはやっぱり親かな、としみじみ思う。
子供の第一志望は敷居が高い進学校なので運よく入学できたとしても
牛後になるのは目に見えてる。
第二志望は偏差値がかなり穏やかなので鶏口になれる可能性は高い。
一般的にはこういう場合楽に過ごせるほうを選ぶものかもしれないけど
本人は自分以上の人たちにまみれて過ごして朱に交わって多少の色づきを
追い求めるようなタイプ。逆に自分とどっこいどっこいのメンバーが周りに
いるとやる気をなくしてしまう感じ。
まもなく内申も出るしいよいよだ。。
↑「朱に〜」は、悪い仲間に染まる意だお
83 :
名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 23:28:56 ID:etSScHJO
子どもの中学の同級生が、
内申45(オール5)で、当然のように進学校に合格したけど、
入っていきなり、成績がどん尻に近い順位になり、這い上がれなくて落ち込んでる。
授業がハイレベルで、聞いてもさっぱりわからないんだって。
入ってみないとわからないことってあるね。高校生活も色々だなあと思う。
出来る子出来ない子、みんながんばれ。
84 :
名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 10:10:29 ID:ZJdsXHDF
うちは、高校3年間通えて卒業できる‥を志望するでしょう。
本人全く勉強、受験、意識薄い中学生。
地元の基礎を丁寧に、のレベル低め高校だよ。
高校合格したら中退はしない、中卒は駄目が、目標。こんな、うちも、ありますよ。はい。
>>83 わが地方でも有数の進学校「M和」に入ったお子さんもそうだった。
中学校でトップでも、所詮井の中の蛙だったらしい。
学年最下位から脱出できず、二年に進級(できてたら)前に自主退学。
うちの子も実力よりかなり上の高校に入ってしまった。
もともと入れるようなレベルじゃなかったから赤点とっても親、子共に
「ま、しゃあねぇなぁ」ですんでるけどね、今のところ。
>>83 > 範囲の決まっている定期テスト解けるのと、模擬試験解けるのとは、少し違う。
ということでしょう。
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1184754798/657 この子の国語と数学の偏差値と、内申自己申告を見ると、どう見ても逆じゃないでしょうか。
実際このくらいの乖離は、よくあることなんでしょうけど。
>>76 >>80さんのおっしゃる通り英語と数学が最重要です。
あと、欲を言えば、中堅女子高校の子が受験勉強してないであろう、理科か社会のどちらか得意なほう。
具体的には、模擬試験の解き直しをしての弱点チェックと、薄くてよいからお子さんのレベルよりちょっと上の、問題集を数回繰り返して解くこと。
実力より上の高校に進学する方は、合格発表後からが、本当の勝負だと思いますよ。
>>76 都心は事情が違うと思うけど、地方の中堅私立の場合は
公立進学校の滑り止めという受験者が多くて
合格平均点はかなり高めだと思う
でも一般入試で高成績で合格した子はほとんどが辞退してしまうから
実際入学してくる生徒はハードルが低い推薦入試の子が多く占めている
うちも模試ではD〜E判定だったので心配だったけど
入学してみたら同じようなレベルの子ばかりだったので
ちょうどいいくらいみたい
(一部高成績で入学した子は特進クラスで授業は別だし)
受験者のほとんどが第一志望の公立高や私立の進学校の場合は
模試合格ラインそのままのレベルの生徒が入ってくると思うけど
地方の中堅私立はこんなもんです
入学手続き後におそらく課題を出されると思うけど
その課題の内容が
「入学までに最低このくらいのレベルは克服しておくように」
という目安になるので
課題をもらったら塾の先生に見せて相談するといいかも
英検はダメ元でもいいから3級と4級ダブル受験してみたら?
明日のテストに備えて国語と台数をおしえる予定でいたけど、
パート終えて帰って来た母はとっても眠くなってきたよ。
ほっといたら又、バカな間違いやらかしそうだから老体にムチ打たねば。
あ〜受験終わってもこんな風に面倒みないとならんとはな。
合格したらZ会程度でほっといていいもんだと思ってたorz
去年の今頃は志望校入れるかどうか、受験直前で体調くずしたらどうしようなんて
心配していたわけだが、入ったら入ったでこんなことになるとはな。
とにかく内部生として高校に上がれる成績取ってくれればいいんだよ。
高望みはしてないはずなのにな〜疲れる。
89 :
88:2007/12/03(月) 14:16:36 ID:N+kGRspZ
台数→代数ね
なんか眠くて朦朧としてきた。
>>88 >内部生として高校に上がれる成績取ってくれればいいんだよ
ずいぶん志が低いけど?
エスカレーター系大学付属校なのかな?
91 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:48:43 ID:nq/DELft
>>88 私立中高一貫ですよね〜
うちも丸っきり同じ…
入学時のテストで、一番上の特進クラスになった物の落ちる落ちる、来年特進に残れるの?って感じです。
同じクラブの同級生の殆どが、順位下がり休部らしい…
中高一貫で、毎日練習 土日は、試合というのも、なんともな…
順位上がってるのは、帰宅部?
一応クラブ必須と言っていたのに、蓋を開けて見れば…3割帰宅部だもんね。
個別でも入れるかな?
受験、心配
>>91 うちは特進から普通クラスに落ち、そのまま退学になりましたよorz
94 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 20:29:50 ID:nq/DELft
>>94 基準値みたいのありませんか?
再テスト受けても基準値に満たなければ残念ながら・・・という形です。
もちろん補修などやっていただきましたが、間に合わずorz
いわゆる中堅進学校でした。
96 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 21:11:26 ID:nq/DELft
>>95 今のところ、基準値は無いと思いますが…
素行不良が重なったり、迷惑行為がなければ大丈夫だと思ってました。
まぁ学校によって違うから・・・
肩たたきがないといいですね。
98 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 21:22:28 ID:nq/DELft
99 :
名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 22:05:35 ID:O2d0zU1b
>>84 うちも同じ。
何せ学年が上がるたびに、一クラス分生徒が減る、という有様の底辺高校なので。
とにかく、中退だけはしないように、卒業できたら進学就職どちらでもいいです。
中2で漢文教えるな〜
数学の図形の比、何とかの定理っていっぱいありすぎ!私は公立中高卒だが
習った記憶ないし。
娘がどんどん浸水していくよ。
>>100 おいおい・・
中学で漢文習ったよ・・公立だったけど。
102 :
名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 01:27:10 ID:mVoxvGwc
76のものです。
初めて来た私に丁寧なレスを沢山頂きましてありがとうございました。
蒼ざめたり、気を取り直したりしながら拝見しております。
>>87様
仰るように、上位公立の滑り止めに一般で受ける女子が多いようですが、
本来は中高一貫で、中学からの進学組はレベルが高いとのこと。
なので高校から入学組は一年時クラスが別になります。
うちは推薦でもおまけしてもらったようなものなので、学校の面倒見が良いことをひたすら祈っております。
合格発表後が勝負、課題がでるはず、というご助言には救われる思いです。
鶏口か牛後か・・・よくわかりません。でもやはり期待し、可能性を信じてしまいます。
「朱に染まれば赤く・・・」な面はあるので、本人にとってのんびりレベルは避けたかったですね。
長時間机には向かっているようなのですが、その割にこなせる量が少ないのです。
時間をかけたらわかる、ワークもちゃんと解けている、と以前から言われますが、
テストで点が取れない。=やはり力が身についていないということなので、
とにかく問題を数多く解きましょう、と言われてきたけれど、時間がかかるんだからそれはなかなか。
あと、とにかく一つのワークをとことん、間違えなくなるまでやることが基本だと思うのですが、
時間がかかるので一周しかできない。
日々の復習は「教科書読むだけ」・・・ワークはテスト用にとって置くんだそう。
最近では、親が一緒に問題集や過去問やって競争したり、
ワークをコピーして最低2回はできるように、など親もやっております。
本人が伸びる勉強法が本人にわからないというのが一番の悩みですね。(今になってこんなことで・・・。)
あと、この4月に転校(親の転勤で)してきたというのも本人が集中できない理由かもしれない。
(これに関してはいろいろ辛いけど、一日も休まず通っている)
長文すみませんでした。
みなさんのご助言参考にして見守っていきます。母
103 :
名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 03:00:57 ID:NWGb9kFi
>>102 うちも同じ様な感じで、要領が悪いです。
問題を解くペースは、遅い方でも無いのですが、
テストで点は、取れません。
中受の為に行かせた大手の受験塾の方針が合わずに…
どんどん成績下降
ペースが、遅いのであれば、もう一度解くのでは無く間違い直しを完璧に!
うちは、それでようやく下降が止まりつつあります。
ごめんカキコtest
チラ裏かレス禁でしたらいいのに
「問題集全部オワター!完璧!」
とか言うので よくよく見たら半分以上白紙。
「だって読むの面倒臭かったんだもん。簡単なのだけやった。でも最後まで目は通したよ 完璧!」
孔子いわく
汝に之を知るをおしえんか?
之を知るを之知ると為し、
知らざるを知らずと為せ。是れ知るなり
107 :
名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:35:20 ID:NdhRGxjF
愚痴。
塾の懇談に行きました。
今年のテスト結果を元に、勉強方法を、2、3受けました。
今回は子供もやる気が芽生えた、勉強する姿をみせた。
今まで帰って来ると、すぐ懇談終わったとゲーム手にしてたんだよ…
うぅ・・・うちも愚痴。
ほとんどノー勉で行きました、期末テスト!@中1ダンスィ。
結果はメールで知らせてこい、と言ってたら知らせてきました。
得意の数学を落としたため、全くをもってダメ!
アホだワー。
社会のみを残してるけど、多分だめだなー、こりゃ。
ノー勉で行くなよ!!ノー勉でよぅ!!
ノーパンよりいいジャマイカ!
内申・・
今夕 三者面談
娘は朝から「お腹痛い・・・」
娘よ 母もだぞ
推薦してももらえることになった。
推薦の倍率は1.1。内申足りてないんだけど受かって欲しい・・
113 :
名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 18:12:24 ID:OHEBrQni
中1で携帯学校に持たせてるの?私立?
>>113 どのレスあてかしらんがうちは中1で持ってるよ。
私立だ。
英語ができない脳ってあるのかね〜
なんであんなにできないのか不思議だ。所有代名詞でつまずくってどうよ?
低学年から英会話スクールに通って、洋楽も好きなはずなのに。
なんか致命的な欠陥があるのかもしれん。
115 :
名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 23:34:20 ID:mFcQfh6M
>>114 英会話と英文法は、違うみたい…
うちも中1 英会話歴8年短期留学経験3度…
でも、夏期講習3回やすんだら三人称単数ボロボロでした。
学校の問題集を付きっきりで教えながら解かせたら、ましになりましたが
>>114 ・・・英会話教室は営利目的でやってるから通ってきてもらってナンボw
洋楽も聴いててもちゃんとリスニングしてないかもね。
それと通うだけなら誰でもできます。
中3男子です。
進路用内申でた。もうダメポ。
おまいは高校生になれるのかね・・・
中一娘の成績が下がり続けてる。
小学校のときは良かったのに、今は信じられない点数を取ってくる。
しかも本人に気にする様子はなし。
塾も家庭教師もいやというので私が勉強を見てますが、すごいストレス。
でも投げ出すわけにもいかないし。
子供の成績が悪いのがこんなに辛いなんて知りませんでした。
>>118 小学校のときはうちの子もそりゃあよかったよ〜〜。
中学に入って現実を知ってしまうものなのよね。
小学校の時の成績って、全く当てにならないよ。
そう、小学校の成績はあてにならないと本当に思い知りました。
小学校で悪かった子は中学でも悪い。
小学校で普通だった子は中学で普通か悪いのどちらかへ。
小学校でよかった子は中学では良い・普通・悪いの三つの道へ。
真ん中くらいの子って、小学校でも中学校でも少数派ですが。(二極化してる)
小学校のテストが簡単すぎたんですよね。
今頃気づいても遅い気がします。
中1男子の親です。
ええ、ノー勉でいきました、あの親です。
社会45点って、ちょ!
っていうか、もう全く書いて覚える気がないからあたりまえなんだけどさー・・・
で、「勉強した甲斐なんか全くなかった!」っていいやがりました。
お前は全く勉強してないだろうがよ!ばかもん!!!!!
うちのも中1の1学期は親も塾の先生も教師もちょっと夢見る子供だったんですよ。
なんで2学期で総崩れするかなー、反抗するし!!
嫌になってきたけど、勉強漬けでどうなるってもんでもないし、
得意な分野見つけて、なんとかしてくれって思う。
結局は子供の人生だから、親がどうすることもできないんですよねぇ・・・はぁ。困った。
中受組だから小学校の成績は元々気にしてなかったんだが、
社会は受験前にできてたことが、今、全くできていないことに驚く。
社会が得意で約1年前の正月特訓で表彰されてたキミは何処へ?
学校別対策で大学受験用の日本史Bだって勉強して出来てたはず。
あれは夢だったんだろうかね。
確かに塾は学校と違って詰め込みだが日々、死にゆく脳細胞の親世代と違って
詰め込みであろうが、脳細胞も溌剌元気な一番良い時期じゃないか。
塾の先生いわく、今覚えても3年生の時点ではすっかりわすれてるから、
中2後半から中3前半で再度、高校受験用に勉強するから、
今は理科・社会の点数は忘れてもいい・・・っていわれたけども、
でもなー、45点はないだろう、45点はよぅ!!と、母は思うんです・・・。
言われたとおりにできる、まだ鉄が冷め切ってない、中受で6年間を得られた
子供さんは、正解だと思う・・・。
中学生になったら、まーーーーーーーーーーーーったく親の言うとおりにいかないもの。
はっはっは。社会、一生懸命勉強したのに69点でしたよ。
英語にいたってはスペルミスで63。前期テストより落としてどうするよ。
ああ、もうすぐ数学が帰ってくるよ。一番一生懸命勉強したから、
これがひどいと本人が一番落ち込むだろうなぁ・・。gkbr・・。
本人の点数もだけど、後は平均点だよね。
平均点とどのくらいの差が開くかでもきまる…
そろそろ期末テストの答案が返却されてくる頃でしょうか。
ぜひ一度じっくり、返却された答案を試験問題とともにご覧に
なって下さい。お子さんがどんな間違いをしているか、よく見
てあげて下さい。そして、なぜそんな間違いをしてしまうのか
一緒に考えてあげてください。
・問題文をよく読まず、食い違った事を解答してしまう
・言葉や式の意味を考えずに闇雲に丸暗記している
・すべてがうろ覚え
・基礎ができていないのに焦って勉強を進めてしまっている
・知識を整理せずにどんどん詰め込むので混乱してしまう
・途中で集中力が切れてしまう
など、一人一人に特有の原因がきっとあります。そして原因が
わかれば対策を考えることができます。次からどんな事に気を
つければよいか考えてあげてください。
生徒は、学校ではしょせん「クラスの中の40分の1」です。ど
んなベテランの先生でも、親御さんが1対1や1対2で目をか
けるほどには行き届かないのが現実です。
お子さんが「40分の1」として勉強するだけでは何かが足りな
いのだとしたら、そこを助けてあげられるのはご家庭でありご
家族です。
答案用紙に記された点数を見て一喜一憂するだけでなく、その
中身を見てあげて下さい。叱咤激励するだけでなく、勉強の方
法を一緒に考えてあげて下さい。
含蓄のあるお言葉有難いです。
子供の点数には目がいくけど肝心の答案の中身は怖くてじっくり見た事がないや。
怖くない点数の時は益々見ないしね。
この際今迄の答案を洗いざらい見て分析、研究してみようかな。
私は前から思ってたんだけど、時間があったら定期試験の出題傾向とかも
分析して次に生かしたいと思ってた。
でも、もう受験生になってしまった。今更だけど何もやらないよりは
ましかな
もちろん、親が1つ1つ確認して一緒に見てあげたいけど、子供が受け入れてくれないこともあるんだよ…。
親子でじっくり取り組めたらいいけど、それができなくて悩んでるんだよねー。
小学校の時、100ます計算がクラスで一番遅く、最後まで解けなかったのが、
中3の2学期、計算は遅いながらも、クラスで一番数学ができる子と言われる
ようになりました。
中1の2学期、学年で下から一桁の成績だったのが、
中3の2学期、学年で上から一桁の成績になりました。
一学年70人程度の公立中学の話ですけどね。
みんな頑張れ、諦めないで。
>>130 なにか特別なことをなさいましたか?
良い勉強法をみつけたとか、家庭教師をつけたとか。
うちの娘も計算が遅くて困ってるので、差し支えなければ教えてください。
100ます計算が苦手で嫌いだけど、算数・数学が得意な子ってけっこういる。
いっときほどじゃないけど、過大評価されてる気がするよ、100ます。
うちの息子は100ますすごく得意。だから方程式や関数の計算はめちゃくちゃ速い。
だけど文章題や引っかけで引っかかるし、くだらないミスが多い。
計算速い=数学ができるではなく、じっくりと落ち着いて考えられる子や引き出しの多い子しか解けない問題がある。
計算の得意な子はじっくり考えようとせず、自分は数学が得意と錯覚してるような気がする。
花の時代は小学生の時だけだよ。
でもやっぱり計算は数学の根幹だよ。
それができないと本当に手も足も出ない。
うちの息子はこのペースだと、四則演算に少数、分数、正負の数までマスターするころには
中学3年間終わってる気がする(いいペースで伸びてると思ったんだけど、冷静に考えるとねw)。
数学はともかく、他の教科は最初は上昇カーブを描いて20人抜き、30人抜き、なんて夢見てたけど
相変わらずの万年ビリ。
頑張っておぼえても忘れちゃうし、かろうじておぼえてる語句もすこしでもひねられるとできないんだ。
「(テストできなくて)ごめん」って言われるのが1番こたえる。
「○○○が頑張ってるの、知ってるよ」って抱きしめたくなる。
キモイって言われるだろうけどさw
勉強のこと考えると本当に疲れる・・・
だからかな、ここ最近は親子で週末早起き、思い切り発散できるのが楽しみw
愚痴でしたw
みんな、頑張りましょ!
>>134 憶えたつもりで忘れてしまったこと(テストで出来なかった部分)を
もう一度やり直し、それでも出来なければまたやり直し、
これを繰り返すことによって徐々に力がつく。
大学の受験勉強の話なので少し違うかもしれないけど、
頑張って勉強してその効果が現れるのは少なくとも1ヶ月は先と聞く。
特に暗記系は、憶える→確認(テストなど)→忘れている物は憶え直し
の繰り返しで蓄積して行くものだし、
その時の確認で出来ていても、1ヵ月後3ヵ月後に更にやり直し、とか
そんな感じでしっかり憶えて行くもの。
焦らないで長い目で見てやるが吉だと思います。
サンキュ。
あとで読むよ。
どんなことでも参考にしたいからさ。
>>127 >>135 例の人が 来 て る の か ?
と思った私をお許しください。塾講師さんかな。
やり直しと言ってもできる子は、ほんの数回でできる。
できない子は、何回もやらないとできない。
なのでやりたくない、勉強キライ、俗に言う負の連鎖orz
忍耐力を鍛えることから始めた方がいいかも。
>>137 スマンw
自分135だけど、このスレ出身の子がいて、
大学受験に向けて135に書いた勉強方法を子が一所懸命やってる最中。
まさに「何度もやり直さないと出来るようにならない」タイプなのに、
1年の時はなかなか見直しもいい加減でテストやりっぱなしで
当然の如くもう進級するのが精一杯な成績で、
これではいかんとこのところはやり直しを重視してる。
とはいえ、まだまだそこそこ大学でも厳しい成績だけど、
少しずつはマシになって来てるから長い目で見るってのは自分ちの子のことでもあるw
忍耐力はあまりないけど、とりあえず入りたい大学があるのでなんとか頑張る気になってきた。
(笑われそうなほどたいしたことない大学だけど)orz
>>135 にほぼ近いやりかたで
うちは 一年用、二年用と、たった二冊(一冊100ページ)の問題集を三年間繰り返しやり続け
やっと二年の半分位まで理解できたかな〜という程度の受験生。
確実に伸びてきたことがわかっているものの 受験にはとうとう間に合いませんでした。
私立なら何とか拾ってくれそうなところがあるという話を真にうけ
グダグダの成績でも、私立の「中の上」の学校を目指そうという身の程知らず。
そりゃ 自分の望む高校を目指すのが一番張り合いがあるとは思うけどさ。
万が一入れたとして、それからどうすんの?ついて行かれるのかな?
どうしてもっと素直になれないんだろう・・・
「勉強しなさい」という言葉をちゃんときいていれば、もっと選択肢が広がったろうに。
先生のアドバイスをきいて、身の丈に合った私立高校を選べば、まわりに心配かけることもないだろうに。
そうだったの。
>テストでできなかった部分、と言ってもな〜。
ほとんどだしw
どの教科も本当に頭に入ってないと点数取れないんだ。
こういうの、いい問題と言うんだろうけどさ〜。
本当にきついよ。
家での勉強で着実にレベルアップしてるんだけどさ。
分からない学校の授業もテストも受けさせたくない、と言うのが本音。
先生や同級生にはどう思われてるんだろう?
テストにももっと勉強しなさい、とか書かれてるし・・・
頑張ってるんだよ〜、と声高に言ってやりたいw
私もすまんw
論点ずれてる上に愚痴しか出なかったw
>>137-139 でも>繰り返し気長に、は中学高校問わず基本だよね。
週末の充電完了w
明日からまた頑張ろう。
余計なひと言w
週末は勉強してないのがバレたw
>>140 悩みはちょっと違うけどさ。
(135=138です)
うちの子の高校は異様に課題が多くてね。
本当はもっと基礎部分からやり直したくて(本人もそう思ってる)
基本からやり直し用の参考書問題集も揃えてあるんだけど、
学校の課題をやるのと、テストの見直し作業で精一杯でなかなかそこまで手が回らない。
出来る子ならあんな課題ぐらいチャチャッとすませちゃうんだろうけど、
うちの子の場合通常の3倍はかかるんだよね…。
同じ高校の上の子はその鬼のように課題の出る科目が得意科目だったから
家で課題やってるの見たことない。
学校の休み時間などにササッと片付けるらしい。
それは無理なので、時間かけて課題やって、少しずつ見直し作業やって
頭が疲れて基本からのやり直しは無理な状態。
なので、週末にはそっちに少しずつ取り組んでるよ。
週末はまた「週末課題」ってのも出るんだけどさorz
学校で勉強してない分、余力があるんだし。
本当は長期休暇に集中して基本勉強やりたいけど、
そちらはそちらでやりきれないほど山のような分量の課題が出るんだよね。
確かに勉強させようって学校の方針もわかるけど、
そのレベルに達してなくて、もう少し簡単なレベルから再度やり直したいうちの子みたいなのには
もう課題は本当に邪魔な存在なんだけど、成績が良くないのに課題出さなきゃ
ただサボってるだけだと思われるのが嫌だと言って課題優先でやってる。
全部やって、その課題のレベルに追いつければ問題ないんだけど、
追いつくための勉強時間が課題によって妨げられる矛盾が生じてるんだよね。
この辺同じような感じだと思う。
でも、週末は頑張った方が良いよw
とはいえ、週末はやらない、と決めちゃってることによって、
逆に平日頑張って勉強出来るのかもしれないから、この辺はその子によるね。
それだよ。
学校の授業時間を全部、基礎に回したら、もっと早く追いつけるのにな、ってw
授業もたぶん聞いてないだろうけどさw
どちらにしても、1度落ちこぼれたらもう絶対追いつけない。
その時点で手を打たないほうが悪いと言われたら、返す言葉もないけど。
これも>負の連鎖だよ。
週末は練習でクタクタだからさ。
ちょっとかわいそう。
私はお手伝い半日だから元気ありあまってるんだけどねw
みんな頑張ってるんだな〜。
このへんで〆ようか。
日をまたいでダラダラもアレだしw
ありがとう。
私立単願の誘惑をふりきる覚悟をした。だめだったらどうしよう!
こわくてたまらん自分は中3息子の母親
あきらめたらそこで試合終了ですよ
期末終わってから全てにやる気をなくしている息子を見るのがつらいわー。
なにくそ、と、立ち上がってもう一度失ったところを取り戻して欲しい。
でも、子供も日常に追われていて、そういう時間もやる気もないのでしょう。
つらいですねー。
愚痴。
いよいよ、今週は懇談だよー。
成績は悪い、内申も悪そう。中3生。
親の責任、本人の責任、はい。
中学校に行きたくない、担任に話しできねー、就学希望、はい。
>>147 うちもそう。何から何までまるっきり同じ。
今週の懇談で最後通牒を渡されそうで怖い。
私立に行かせるには経済的にも厳しいし、本人がやる気ないので無駄に終わりそうな悪寒もする。
この時期になにやってんだろう・・・。
私立嘆願ケテーイ
簡保解約しょ
大学なんか行かせね〜よそんな態度でわ!
150 :
149:2007/12/11(火) 05:50:43 ID:bRiF6vyG
あ 高校受験ね
もうだめぽ・・。
数学、一生懸命勉強したのに、56ってありえん。
国語50以下って・・。あんた、日本語なんだけど。
主人と勉強のやり方を見直さなければ・・って思っていたら
返ってきた英語の解答用紙の空き部分に
「自分勝手な言動や行動がまだ見られます。云々・・」
orz・・まず授業態度がなってなかったってことかい。
親も心を入れ替えてしっかり指導して行こうと思う。
鉄は熱いうちに打て!しかし若干冷めてきたので
強い力で打つと割れちゃうかもしれないから
力加減を考えながら・・。
公立 >> 私立の田舎なのに、
公立の記念受験さえも叶わないかも・・・。
>>149 うちも私立になれば、(あの態度の奴に)大学なんて到底無理ぽ。
チラ裏だけど書いていいかな。
大学全入時代とか言われてるけど、
大学って本当は勉強したくてどうしようもなくて、もっともっと知りたいと思う子供が
行くところじゃないのかなぁ。
親の金使って遊びに行くとこでもないし、そんなたやすい気持ちで大学へ行った子供は
何かと「権利」を主張して、世の中に蔓延ってる。
この先、こんな人間ばかりであふれ出すんだよね、学歴振りかざしてさ。
大学が全てじゃないし、全員が大企業に就職したり、研究者になれるわけでもないからさ、
高卒で働いて、世の中を動かす大きな歯車の一人になって生きてもいいじゃん。
皆と力あわせて頑張れる人が素晴らしい人でいいのにね。
もう、会社に来る常識知らずの営業や、権利ばかりを声高に叫ぶ世代の子を見てると
うんざりするよ。
勉強に向いてなくても、社会の一員として精一杯頑張ってる人なんて一杯いるじゃん。
そうやって頑張る人は、また必要に迫られて勉強するよ。生涯勉強だもの。
そのとき、また人は成長するんだからさ。
そこで初めて、親は援助してやればいいと思うんだよね。
>>153 おおむね同意なんだけれど。
高校で教員をやってる友人が言ってたんだけど
「たとえどんなにレベルの低い大学でも出たほうが就職しやすい」と。
過去には中卒が金の卵と言われた時代があって
その後就職しやすいのが高卒だったり短大卒(女子)だったりして
今は女子でも大卒のほうが就職しやすい時代になったそうだ。
目指している道があって、そこに行くためには学歴が必要ないのであればともかく
うちの子みたいに特別な才能がない子は、結局どこかの企業に勤めるしかない。
その就職自体が高卒だと難しいんじゃないかと。別に大企業とは言わなくても。
まだうちのは中学生だけど、たとえFランク大であってもなんとか行かせたいと正直思ってる。
子どもに甘いとわかってるけど。
モラトリアムの時期は必要。
そこから引き篭もりやニートになられちゃ困るけどね。
大学はスタートするのに必要な資格を得るところでもあるし、
自分や自分の親の学歴が大卒以上なら尚更、大卒であることは最低必須条件。
学歴ふりかざすといってもふりかざせるのは極一部の大学を出た人たち。
早慶でも見下されることもある。
当の早慶出身者は九大や阪大出あたりからなら、何言われても気にならんようだがw
つか、成績の悪いスレだったね。
今の成績じゃ、理科大に入れれば御の字です。でも基礎工学以外で。
1年間長万部で寮生活って、いいんだか悪いんだか。
>>154 うちの子も特別な能力があるわけではないので
大学でいろんな人や恩師に出会って社会人になってからでは
なかなかできない経験をたくさんしてほしい
社会人になってからの勉強って大変なんだよね
金銭的な問題よりも会社や家族の協力がないと実現が難しいこともあるし
社会人になってから国家資格を取得したくなった場合
大学で一定の単位を取得済みならば必要な分を勉強すればいいので
イチから必要な単位をとらなければならない人より短期間で取得できる
そういう意味でも「大卒資格」はあったほうがいいと思ってる
本当にやりたいことがあって、早くからその道に進みたい
とかなら高卒でも別にかまわない。とは思う。
だがうちの子(中3)のように
「勉強めんどくさいから」なんて理由で「とりあえず派遣にでも就職できればいい」なんて
これじゃあ親としては「それでいいよ」とは言えない。
そんな性根で就職しても続けられるとは思えないから。
そんなのに来られても職場だって迷惑だろうし。
ここは田舎で、大学進学できる可能性のある高校はひとつしかない。
その他に行ったって9割は就職なんだから今が踏ん張りどころなのに。
こういう危機感が子に伝わらなくてもどかしい。
159 :
名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 18:28:00 ID:EBJ3BB9V
こんなに全体的に学力下がって来ていたら、
そのうち大卒は当たり前だけど…
大卒の肉体労働者も当たり前の時代になりそう
と思うのは、私だけ?
お前だけだ氏ね!
>>159 既にそうだよ。
160は何を興奮しているのだ?
毎日漢字の書き取りが宿題に出る大学を知ってるよ。
親もきちんと見てやってくださいといわれるらしい。
小学生かいな・・・
>>161 私だけ?という同意を求めるレスは嫌われて当然。
164 :
名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 11:03:20 ID:vLhgIz3q
>>155 モラトリアムも、有名大学ならいい。将来もそれなりにあるから。
でも、偏差値35の女子大を出て、コネもなくて、就職先がホームセンターやら
田舎の結婚式場やら、ス○ジ○ア○スだったりするより、
出来の悪いわが子には、高卒でも、現場でもいいから大企業に就職してほしい。
お給料もボーナスも安定も違う。現場職でも違う。
自分が専門学校でモラトリアムやって、
有給もろくにない、健康保険も失業保険もかけてないような
小さな職場で苦労したから、余計にそう思う。
3日間の三者懇日程が終わった。
午後まるまる家にいて遊びほうけてる姿を見ないですむだけでホッとしてる。
>>164 >高卒でも、現場でもいいから大企業に就職してほしい。
大手スーパーでパートやってるけど 高卒の子ずいぶんしっかりしている。
まじめでよく働くし、親ほど年上のパートもしっかり管理するし。
上の人も学歴を気にせずちゃんとその努力を認めてくれる。
ただ、どうしてもシステム上、出世の道のりは大卒より厳しくなるんだよねえ。
そこが難点。
オバカ娘に付き添って学校訪問を何度か重ねてきたけど
ど〜んなにアホ大学でもやっぱり大卒っていう傾向は相変わらず強いらしい。
そんなまわりに影響受けて「わたしも大学行きた〜い」なんていってくれるなよ。頼む〜
167 :
名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 20:20:17 ID:1l3R9gjj
>>163 同意、求めてますか?
私は、そう思うけど…
みなさんは、どうですか?って言う問いとは、思えませんか?
一億年と二千年ほどロムっとけ!
当方某地方都市なんだけど、
説明会で高校の先生方はぶっちゃけ地元で就職するなら高卒がいいですよとおっしゃってました。
都会とは事情が違うのでしょうけど。
求人倍率3倍ですって…。
>>130です
成績が学年一桁になっても、初志貫徹して実業系の高校を受験します。
売り手市場なので、卒業見込生の10倍もの求人が高校に届くそうです。
高校卒業までに社会で通用するような技術を身につけるというのが、
昔からの子供の目標でした。
志望校に落ちたら高卒で就職する道を諦め、併願私立の特進クラスに
進学して大学に進むそうです。
>>155 旦那によると、理系はね、駅弁でも国立ならそこそこなんだけど、
私大出身者は早慶でも1から鍛えないと会社で使えないんだって。
ちなみに理科大は私立で唯一まともな大学ということです。
>>164 地方によると思うけど、この辺じゃ高卒で大企業への就職はまず無理。
専門学校を挟むならありえなくはないけど、安定しているのは公務員ぐらい。
その公務員も職種によっては競争率が高い。
大学でさえ、一定レベル以上の大学でないと大企業への就職は厳しい。
偏差値35の女子大出て結局高卒と同じ就職先なら大学を出ておく方が良いだろうし、
公務員になればどこの大学でも関係なく大卒資格で高卒とは給料が違う。
だから大学を出るべき、とは思わないけどね。
個人的にはBFもしくはそれに近いレベルの大学に進学するぐらいなら、
上にしっかりとした企業のついてる専門学校に進む方が良いとも思うし。
>>130さん
求人10倍なら、バブル時と同じくらいですね。
実業系高校は、イロイロな資格も取れるし、
様々なレポートや実験、作業に必ず期限が付きまとうので、
社会に出てからがスムーズかもしれませんね。
そもそも大卒じゃないと落ちこぼれ、みたいな図式がどうかしてるし、
こんな時代になってしまった責任ってわたし達にあると思うから・・・。
応援しています。頑張ってくださいね。
中三男子・・懇談終了しました。惨めだわぁ・・。
転塾回数の多さと成績の悪さは比例しますよね。
どこの塾にいっても、頑張るのは初めの1〜2ヶ月。
三年前は、こんな現実は想像できなかったよ・・orz
成績が学年一桁になっても、初志貫徹するというのはご子息の意思でしょうか。
たいへんすばらしいと思います。
しかし、進学先で充実した学生生活が遅れるでしょうか?
聞いた話ですが、バイオを学べる実業高校と宣伝した地域一偏差値レベルの低い高校に、偏差値60以上の生徒が志高く入学しました。
授業は中学レベルですすむため職員室で毎日高校レベルの補習を1人で受けることに、またいじめもあったようです。
結局卒業まで頑張り進学していきましたが、彼にはもっと別の選択肢もあったのにと先生方さえ言っていたそうです。
もちろんいろいろ調べてのことだとは思いますが、
求人倍率だけでなく仕事の定着率も調べてくださいね。
一年未満でやめる卒業生が多いのでは10倍求人があっても意味がないです。
無駄に不安になるようなこと言いなさんなよ。
性格悪いな。
そこら中駈けずりまわり、歎願もとい単願先(三教科適性試験あり)をやっとの思いで決めた途端、俄然やる気が起きてきた我が子。
今も机に向かって勉強中。あたしゃ我が目を疑っております。
そりゃ嬉しいけどさ・・・・
もっと早くエンジンかけろよ〜!!!!
実業高校の授業が中学レベルで進むって、どんなゆとりですか。
私は実業高校を卒業しましたが、数学やそのほか専門的な
工業数理などは、大変難しいですよ。
普通科ほどの5教科はないにしても、レポートや課題、実験・実習で
毎日毎日追われるのです。
テストがなくて楽、なイメージがあるかもしれませんが、
その分課題や資格を取るのにみな頑張って勉強してますよ。
実業高校にも「おまえ、どうしてこんなところに?」というような
ものすごく頭のいい子もいます。
県下一の進学校が無理といわれたので、というような子です。
その子たちは、実業高校でゆとりを持ちつつ、頑張って勉強して
さまざまな資格を取り、大企業に就職しましたよ。
又推薦で大学に進む子だっています。
あまり知ったかぶってバカにされないように、心がけてください。
頑張ってる(頑張ろうとしている)子供に迷惑ですよ。
174の書いてること、私は念頭に入れた方がいいと思うな。
あちこち見てきて、このスレの母的には直視したくないことだけど
「目指して入る」子が少ない高校は、やはり雰囲気良くない。
実業系の中でもレベル差あるでしょ?
高校はレベルでほぼ輪切りされるところだから、実力よりあまり
低いところにいくのも、居心地悪いと思う。
要は「本人が自分の意思で決めること」
失敗しても、自分の決めたことだからと まだ納得がいくもの。
181 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 10:54:29 ID:5LLchDPX
>>178 おっしゃるとおりですね。
実業高校で頑張って資格取ったり優秀な成績で卒業したりする
子は一流企業に就職しています。
中途半端な大学出では絶対に就職できないような企業に。
でも、頑張りが続くのはほんの一部の子。
だから
>>174の言ってることは大切。
これはどんな学校でも言えることだけど。
183 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 11:43:01 ID:5LLchDPX
>>182 >>でも、頑張りが続くのはほんの一部の子
というのは、高い志を持って実業高校に進んだ子であっても
頑張りが続くのはほんの一部といっているのか、
あるいは、しかたなく実業高校に進んだ子も含む
実業高校全体についていっているのか不明
もし前者ならばその根拠は?
後者ならば、まった議論の前提を理解していない。
しかたなく実業高校に進んだ子多数の中に、志高く進んだ子が
混じって初志貫徹できるかどうか?
もちろん志高い子は頑張る力を持っている子だが、のびのびと
その力を発揮できるか?周囲の環境とのギャップに窮屈さは
感じないか?
130さんの息子さんの志望校は、実業高校の中でも同じような
お仲間がたくさんいるよい学校だとは思いますが・・・。
うちは中2の息子と、工業高校の上と下を見てきたけど、
少なくとも生徒さん達の見た目がまったく違った。
加えて下の方の工業高の編入の募集要項を見て目を疑った。
2学期に20数〜30数人も募集してる。1年生も2年生も3年生も。
これ、それだけ中退してるってことだよね?
頑張る力はあまりないけど、(ヤンキーに狩られる側のw)
オタク系で素行不良もないうちの息子には、下の工業高は
とても心配だ。不安を抱えながら入学させたくない。
息子本人もあの学校を見てショックだったのか、少しずつ
頑張りはじめたところ。
185 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 13:05:44 ID:5LLchDPX
ちなみに184さんの息子さんは、
スペシャリストを目指すために工業高校進学を考えて学校訪問したのですか?
それともその多大勢じゃないけど、
自分の今の成績でいける学校がたまたま工業高校だったので、
ということなのでしょうか?
朱に染まれば赤くなるということをご心配なさって
おられるのだと思うけど、それならば志の高い子が
比較的多い上の工業高校を目指せばいいのでは。
186 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 13:07:59 ID:5LLchDPX
>>185 朱に交わってヤンキーになれば、それなりに馴染んで過ごせると
思うけど、息子はそういうタイプではないと思う。
私が心配するのは、馴染めず中退→やり直しのきっかけを掴む力
がなく、引きこもりコース。
今の中学は比較的良い地域にあり荒れていないので、成績は悪い
ながらも穏やかに楽しく過ごしている。
ぬるま湯につかりきって、高校は入れるところならどこでもいいと
思ってたみたいが、「あなたの知らない世界」もあるのだと。
(私は昔大荒れの中学に通ったので想像つく世界ではある)
比較的理数系がマシなので、工業系自体は向いていると思う。
188 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 13:53:44 ID:5LLchDPX
>>187 なるほど。でもヤンキー度では、普通科の底辺高でも
同じことじゃないでしょうか?
要するに工業高校だろうが普通科だろうが
治安のいい高校に進ませたいということかしら?
まあ親としては気持ちわかりますが。
普通科の底辺校は、覇気のないダラな雰囲気が多かった。
まあそっちの方が、うちの息子は馴染みやすいかなw
工業底辺の昭和な感じwのヤンキーぶりとはちょっと違う。
普通科底辺と工業底辺では、偏差値的にも数ポイントは
違いますからね。とにかくあと1年で学力をあげて欲しい。
190 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 15:33:33 ID:k97+t4dr
>>171 >偏差値35の女子大出て結局高卒と同じ就職先なら大学を出ておく方が良いだろうし
偏差値35の私立大学でも、学費は約500万かかる。留年すればさらに。
4年で500万以上つぎ込んだあげく、就職して高卒レベルのお仕事。
正直、どうよ?と思ってしまいます。
>>190 たしかにそうだけど、会社によっては高卒レベルのお仕事でも
お給料の基本給や昇給が高卒と大卒とで違う場合もある。(特に公務員など)
年配の人などは、大学名はともかく[高卒<大卒]の意識の人も案外いる。
女の子の場合、昔から名前が通っているお嬢さん学校だけど
実際の偏差値は限りなく低い大学もあって、
たとえば縁談などでは高卒より明らかに好印象だったりする。
(その人そのものではなく学歴だけで判断するのはどうかと思うけど)
そういうことだけのために500万以上かける価値があるかどうかは
その家庭の考え方で判断することだと思う。
自分たちの時代の感覚だと実業高校は普通高校に偏差値的に行けない子たちが
行くという認識だったからね。
衛生看護科行って看護師になりたい子もなんでって感じ。
大学はどんなDQN大でも大卒には変わらないからな。
就職の間口が全然違うよね、どんなに偏差値高い高校出てても資格が
専門・大卒以上だったらまず受けることさえできないし・女の子のスッチーとか。
193 :
名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 17:44:40 ID:ySJfcw57
162
なんて親切な大学なんだろう。
>>191 >お給料の基本給や昇給が高卒と大卒とで違う場合もある。(特に公務員など)
現役公務員ですが、それは間違いです。公務員に学歴は関係ありません。
(現業職は高学歴は受験出来ないなど一定の学歴区別はありますが)
公務員試験は、高卒程度(初級)、短大卒程度(中級)、大卒程度(上級)
の試験があって、学歴に関係なく年齢要件を満たしていれば受験できます。
特に中級の試験は、大卒、短大卒、専門卒、高卒、様々な人が受験します。
実際短大卒程度の試験に合格するのは旧帝早慶程度の学歴の持ち主が多いですが、
上級試験に高卒の人が合格し、採用される例もあります。
東大卒と中卒が並んで同じ仕事をしている。
それが、地方公務員です。
>実際の偏差値は限りなく低い大学もあって、
>たとえば縁談などでは高卒より明らかに好印象だったりする。
一定以上のレベルの大学を出ている人の印象は、高卒>>低偏差値大卒 ですよ。
実業高校卒でもそれなりのレベルの伝統校ならかなり好印象です。
>>195 うちの夫は現役地方公務員ですが、高卒と大卒では給料は違いますよ。
基本給や昇給が違います。
公務員と一口に言ってもいろいろな職種があるので、そういう職種もあります。
>実業高校卒でもそれなりのレベルの伝統校ならかなり好印象です。
それは地方によるでしょうね。
私の出身地方や現在居住している地方には実業高校で伝統校というのが
存在しないからだとは思いますが、
やはり高卒より大卒の方が、大学まで出した家の子、と受け取られることが多いようです。
昔のお嬢さん女子大で、今は誰でも入れるような大学がいくつかありますが
そういうところ出身の子だと、そこそこ家柄の良いおうちの子と見られるようです。
(実際は全然そんなことなかったとしても、です)
誤解のないように付け加えておきますが、私個人的にはなにがなんでも大卒とは思いません。
高校から専門学校で手に職をつけてバリバリやってる人も何人知っていますし、
無駄に大学に遊びに行くのもどうかと思います。
(そういう時期も必要と言う考えもあるとは思いますが)
高卒で良いか、どんな低偏差値でも大学に行くかは、
その子その家庭の考え方によって大きく違うでしょうし、それで良いと思います。
>>196 私が書いているのは一般事務職(行政職)の話です。196さんのご主人は
特殊な職種なのかも知れませんが、一般の公務員の場合は、
>>195に書いた
とおりです。
18歳高卒で就職した場合と22歳大卒で就職した場合は当然初任給は違います。
が、18歳の人が22歳になったら、22歳大卒の初任給と同じ額になります。
また、大卒でも中級と上級は給料はちょっと違います。
公務員には給料表というのがあって、昇給する毎に一個ずつ上がっていきます。
大卒でも高卒でも同じ給料表です。
私は都道府県庁の職員ですが、これはどの地域でも同じはずです。
>>
>私の出身地方や現在居住している地方には実業高校で伝統校というのが
>存在しないからだとは思いますが、
夫の実家がそういう地域なので分かりますが、地域全体で思考が何十年も
止まったままになってしまうようですね。
今時縁談というのも何ですし・・・結婚相手も自分で探せない人に娘を
嫁がせたくはありません。
小学校の給食のおばさんは高卒。
小学校の先生は偏差値55の私大卒。
小学校の事務員は偏差値65の国立大卒。
3人とも40歳、給料に大差はない・・・と言うのは本当なのか。
..
都道府県によって工業高校のレベルにばらつきがありますよね。
うちの近くの工業高校は結構レベル高いですよ。
ヤンキーは通えないですね、さすがに。
小学校の給食のおばさんは技能職
小学校の先生は教員職
小学校の事務員は学校事務職
全て給料表は別なので、同じ40歳でも給料はバラバラです。
参考までに高校の事務員は行政職なので学校事務職ではありません。
>>200 早速のレスサンクス。バラバラなのはわかった。で大差があるかどうか知りたいのだけど。
某市では給食のオバサンが40歳で700万って話だから。
そんなの聞くと考えちゃうわよ、偏差値50以下の大学行くぐらいなら専門学校かな〜って。
>>201 40歳700万円なら、行政職とほぼ同程度の給料ですね。
ただ、技能職は外部委託化が進んでおり、新たに採用する自治体は少ないと思います
ので、それに懸けるというのは危険ですw
かつては電話交換手、保安員、公用車運転手、いろいろな技能職の人がいましたが、
だいぶ外部委託が進んでいます。
給食のおばさんと言っても実はいろいろで、専門職採用の栄養士さんもいます。
栄養士さんは大卒が多いはずです。
>>202 民営化もよしあしだね。重ね重ねレスありがと。
204 :
sage:2007/12/16(日) 23:26:11 ID:PasUn1XW
>>199 家の近くの工業高校も内申29〜31(科によって違う)
多彩なコースがあって魅力的なだけに、そこそこ真面目に勉強する子じゃないと入れない。
そして、工専なんていったら、雲の上だ・・・。
うちもゲーム大好きな息子がいて、将来ゲームプログラムとかそういう道に進みたいらしいの。
数学も得意で向いてると思うので、高専とかどうなんだろう?と考え始めてる。
今は進学校を目指そうとしてるけど、その先になにがあるのだろう?と思うと不安。
たぶん、私も夫も夫に関わる人々もみんな技術者だからかもしれません。
高専は卒業時で準学士だし、特定の知識や技術は身に付くし、大学へいきたければ国立大学に編入できるし…。
成績よくて実業校目指される方は高専も視野にいれられては?
>>205 私もゲーム好きだからわかるんだけどw
やっぱり好きなゲーム関連の仕事するならプログラマ止まりじゃなくて企画開発とかやってみたい
今は老若男女、世界各国でも利用されているものだし
おそらく息子さんも特定の知識と技術以外にも
もっと幅広い分野の知識や経験が必要になるってことも
わかってるんじゃないかな
208 :
名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:14:05 ID:Iw0qB//2
出来が悪い子どもを
・低偏差値でもいいから大卒にしてやりたい
・高卒で、現場でもいいから大企業勤めや公務員にして、安定させてやりたい
どちらも、わが子の将来を真剣に思っていることは同じ。
いいじゃないですか。
ウチの子の同級生で、成績中ぐらい、不登校でもいじめに合ってもいないのに
「校則や制服に縛られたくないから」という理由だけで、
通信制高校(新聞広告によく載ってるような、なんたら高等学院)に行くという子がいる。
親もそれを普通に許しているそうだ。
そんな理由で?親も親だよ。わが子の将来を本気で考えてるなら、
説得してでも、昼間の高校に行かせるに越したことは無いのに。
そこの親、他にも甘いんじゃないかということがあった。
高専は大変です(学科で多少は違うけど)
60以下は赤点、留年珍しからず
遊びもバイトもナシ、夏休みも返上でひたすら勉強の5年間…
生徒自身の志が高くなけりゃ続かん。
でも、勉強って普通は「志高くやるもの」だよね。
なんか最近の親は「楽」ばかり考えて、何でもかんでもヌルいよ。
本気で勉強させるのか、働かせるのか。よく考えなきゃ。
うちの子には無理かも〜
でも大学にはやってやりたいかも〜
楽させたいしぃ〜
こんな子供が、将来大企業でまともに仕事できるとは思えない。
中3@受験生。
今日同級生から暴力受けて怪我させられて帰宅したよorz
仲良くない相手から志望校をしつこく聞かれ、返答をしぶってたら殴られて首を血が滲むほど引っかかれた…。
うちの子の志望校聞いてもしょうがないのに。困るよ。
そうまでして他人の志望校を知りたい気持ちというのがわからんね。
暴力的な距離梨コワス
うちの子が行ってた中受の塾は、志望校ダメで他へ行った子たちには何も聞かないという
塾内暗黙のルールがあったようで、小学生なのに大人だなあと思ったよ。
で、未だに当時けっこう仲の良かった子が行ってる学校を知らなかったりする。
卒塾してからは会う暇も無いからね。
ただのぼんやり無関心君なのかもしれんがw
今日、テストの答案がいくつかかえってきた。
叱るのはいっぺんに済ませたいから答案もいっぺんに返してくれればいいのに。
と、思うデキの悪い子の母の愚痴。
明日は一番の強敵の国語と英語がかえってくるらしい。
今日でもう怒り疲れた。
つか歴史の答案、長文がまともな日本語になってないんだけど数点でもよく加算してくれたなあ先生。
うちのも含め、こういう子は多いらしいけどね。
少しでも加算しないとまともな点数にならないようだw
>>212 いいなぁ・・加算点
公立だけど、減点の方が多い。減点どころか国語の回答で合っていても
句読点のつけ方がダメだと×になってたり・・これでもか、っていう位
探し当てられて減点されてる。
>>208 何としてでも昼間の高校って言うけれど、本人の意思のほうが大事じゃないかな?
中学生で司法試験1次試験に受かった子は、昼間やりたいことがあるからと
定時制高校に進学したそうだけど、親が甘やかしているとは特に思えない。
子供の志望校の説明会(そこの高校は全日制と定時制一緒に説明会を行う)
では、志望校に入れなかった生徒が定時制に流れてくるので、オール4程度
の成績のお子さんも定時制にはそこそこいるとの話でした。
子供のことを考えているからこそ、親は腹をくくっているんじゃないかしら?
中学の恩師に、親の勝手な固定概念で子供の成長の芽を摘むなと言われてしまいました。
東大生が就職で悩むとか言うのをみてると、なんだかなあと思う。働きたくない子が増えてるのかなあ。
テストの話ですが、うちの公立中もがっつり減点方式です。
中3生の懇談会もう終わったよー
志望校について本人悩んでいた様子
本人の実力よりレベル高い高校は父親が挑戦しろと、言われ続け、先生になんでこの高校?とチラリと言われ。
懇談会を経て、志望校決まりやっと本人落ち着きます
レベル低いけど、合格、進級、退学無し、卒業目標さ。
まずは受験って今頃やる気が見えるよ‥
217 :
名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 14:05:20 ID:h5cV7Lj9
>>214 中学生で司法試験合格した子=頭の良さもあり、やりたいこともある。
志望校に入れなくて定時制=志望校めざして、一度は努力した結果。
>>208の子は、学力普通、特に目標もやりたいこともなさそうな子なんだよ。
ちなみにそこんちは、お兄ちゃんも高校中退して、通信制&バイト生活。
お兄ちゃんの高校合格の後、親子同伴で行くべき初めての入学説明会に、
本人はバンドのライブがあるからとばっくれ、お母さんは一人じゃ
恥ずかしいからと、下の子同伴で行ったそうだ。
説明会より、ライブを優先する子も子だが、それを許す親も親だよ。案の定一年で中退。
私なら、チケット売っぱらわせてでも、入学説明会には行かせる。そんなの当たり前。
自分で選んだ高校なんだから。あなたは違うかもしれないけどね。
よそのうちのことをどうこう言うスレじゃないと思うけど げっぷ
ついに愛娘にドクターストップが!
かかりつけのお医者様(アトピー専門の)に「寝不足は大敵!受験大変かもしれませんがまず充分な睡眠をとらせてあげて下さい」
と言われてしまいました。
今日学校から帰って親が何も言わないことをいいことに 今まで ず〜〜〜っと寝ています。
毎日の勉強時間は最長でも2時間ほど、受験生が聞いてあきれるわい。
でも健康が第一かな。アタマの健康も何とかして欲しいけど(泣)
>>219サン
あらら…大変ですね。無理して当日試験に行けなくなるより、今大切に健康に気をつけてあげてくださいね。
うちの学校でもマイコプラズマ肺炎が流行ってます。
ひどい子は入院とか…。
うちも薬もらいに行ってきました。
この時期は寒いし風邪が流行するわで大変ですよねー。
代数が幾何より苦手なのはわかってたけど、酷すぎる。
連立不等式程度でつまづいていたらこれからどうするよ
なんかもう全てが嫌だ。金を掛けても手を掛けてもこんなにバカならどうしようもない。
つか、範囲をちゃんと把握してこいや!
子供に金をしこたまつぎ込んで
自分の老後の資金も用意してない人ってなんなんだよ。
子を持っても、まともな衣食住と
普通の医療と衛生環境と普通教育を
与えてやれば、それ以上の義務は無い。
年収600万で、子供一人の塾の月謝が
十万なんて家庭がざらにあるけどアホか。
自分らの老後の資金の蓄えと運用の分を
まず確保して、衣食住の分を確保して
当座の資金を確保して、残ったら教育に回せばいい。
それで残らないなら、中卒や高卒で我慢して貰うか
奨学金で行ってもらえばいい。
学費を貸すなら条件をつけて返済計画を
きちんと立てさせて貸す。
金利を取ってもいい。
高校生がバイトの金をまるまる自分の
遊びに使うのを許す親はなんだよ。
全部学費に当てさせろ。
親が子供に過剰期待して余裕が
無いのに無理してつぎ込んだら
子供は自由にやりたいことをしにくくなる。
期待が強すぎれば、子供が自由に
やりたいことをやるのは、踏み倒しになってしまう。
それぞれが自分の権利をしっかり確保して
人に依存しないのが一番いい。
そうすれば皆が自由で充実した生き方を選択できる。
>>222 コピペにレスするのもなんだが
こっちのスレではザマスがついてないのね。
親の諸事情ですか?と思いました‥見た私は成績悪い子の親‥
とりあえず子は今朝は学校に行きました。
日々頑張ります。
懇談してきました。お先真っ暗です。手の打ちようがない。
本日、中2息子の三者面談でした。
今学期、2科目ほど評価が落ちたようだ。
理由は、課題の未提出や忘れ物のようだ。
もう、そろそろ底辺が見えるんじゃないかってくらいの成績だが、
何も言うまい何も言うまい・・・と、我慢していた。親子で無口な面談だった。
が、帰りがけ、先生の
「最近は、友達と魚釣り行ってないのか?○○君たちとは遊んでないのか?」
の問いに、しゃあしゃあと
「はい」
と答えた息子を見て、爆発してしまった。
「遊んでばかりですよ!学校のことなんか忘れてんじゃないかってくらい遊びっぱなしです!
あれじゃあ忘れ物だってします。課題だって覚えてるはずないです。
毎朝、出掛けになって、ガタガタと物を探してるんですから!
なんで前日の内に用意をしないのかって、毎回怒ってるんです!!
来学期の成績は内申に響くって言ってんのにっ。
いつまでも小学生気分でどーすんの!!!!!」
先生引いてましたわ・・・すみません。
>>225 そんなあなたに同じくお先真っ暗で、
スパークリングワイン1本開けた私が乾杯!
さっき皿を一枚割りました。
近所の奥さんに久しぶりにばったり会った。お互い受験生を抱えてるので
どう最近?という話に自然になっていった。
彼女のご子息はなかなか優秀なのだがこのところさっぱりだと嘆いていた。
懇談で現実を知り、愕然としたと。
内申を取るのがこんなに難しいとは思わなかったと。
うちの受験生は底辺私立高のみ受験するので、他の受験生の母とは会いたくない・・。
昨日受験料を振り込んできた。15000エン也。
私立に通わす余裕がない。
でも、県内1,2位を争う底辺公立高が近所にあるので
成績的にも経済的にも少しホッとしてる。
「成績悪くても素行の良い生徒なら歓迎」ってことなので
いい子でいろ、いい子でいろ、と呪文をかけてる。
近所にそんな高校があるなんて心底裏山。
県内どころか、隣県を推された。私立に通わすのも痛いが、
交通費も馬鹿にならず、そのうえ通学時間のデメリットがある。
覚悟はしていたが、改めて馬鹿息子のアフォっぷりを痛烈に感じてしまって泣けてくる。
当人がケロッと携帯を弄くり倒しているのを見るとドス黒い感情が湧く。
>>232 私立に通わせてますが、金をドブに捨ててる気分です。
>>234 233ですが、涙出た。やはりそんな気分になるんでしょうか?
子供の成績に親が一喜一憂なんてアホらしいと言われればそれまでですが、
怠け者で、常に逃げ足だけは速く、さんざん注意してきた息子との3年間がこの結果。
236 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 12:49:19 ID:sT7Gu8Li
成績表持って帰ってきましたね。
一学期5だった教科が3に落ちてました。
泣いていいですか?
>>236 10段階評価で?それなら泣いてください。
うちなんて、10段階評価で3ならセーフと笑ってますorz
高1の息子、「1」が付いた。とりあえず補習を受けます。
まぁ、たぶんそうなるだろうなと、
判ってたことといえばそれまでなんですけど。
行きたかった高校に入学してほっとしすぎた・・
結局それがゴールになっちゃったってことでしょうか。
二年生になれないと困るのは本人なので今必死で取り返しています。
240 :
232:2007/12/21(金) 15:18:31 ID:hou7hw3d
みなさんに羨ましく思ってもらえて微笑んでいたのも束の間です。
通信票見て、青ざめました。
10段階の3とか、1が付いたとか、そんな可愛いもんじゃないです。
今始まったことではないんだけど。
なんとか、その公立高に入れたとしても、入ってからが大変だろう・・・
どこかの旅館にぶち込んで板前修業でもさせた方が本人のためになるんじゃ?
と、旦那と話し合ってるほど。
241 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 17:30:37 ID:sT7Gu8Li
五段階の3だよ
>>234 うちも私立高校。
まともに学校にも行ってない。
休みすぎなので留年するかもと先生から電話があった。
そして下の子今年高校受験。
公立落ちたら同じ高校へ行く予定。
そのお金を稼ぎにパートへ行く私。過労で立ってられなくなり点滴。
涙が出た、やりきれない。
来年は我が身。
うちは夫が持病持ちで現在休職中、わたしはパート掛持ち
なので、絶対に公立に入ってほしい!けど、一応、文化祭
シーズンに滑り止め候補の私立をいくつか見てきた。
万一私立ならば、奨学金で本人にも負担を背負ってもらう。
で・・・滑り止め候補の底辺校。校則ないのか?すんごい
髪型・髪色なんですけど・・・
高校生なのにスカートめくりして騒いでるし・・・
虎の子をどぶに捨てる感覚、先取り体験して参りました。
プライドだけ高いのに底辺校しか狙えない。
校風に文句バリバリ言いそう。入学も危ないのに卒業できるかの心配する自分愚か。
>>244 無意識に私が書いた文章かと思いましたよ(泣笑)
受験先の高校見学に行ったとき、職員室にあった各学年の生徒数が
一年から三年までの間に三十人ほど消えていた・・・ほぼひとクラス分だ
消えた三十人の一人になりませんように・・・・
私立だとバイトも出来ないから携帯代や小遣いまで出してやらにゃいけない。
ホント厳しいよ。
私立単願推薦出しました。
>>246 そうなの?
この辺は公立はバイト禁止、私立の子はバイトしてる。
成績が悪くても、当人が真面目なら諦めもつく(かも知れない)さ。
うちはそうじゃないから腸煮えくり返る。(成績悪・内申悪・素行悪)
今日、女の子といちゃついてるのを見ちゃったよ。
運転中だったから、(うちの子だけ)軽く轢いてやろうかと思ったよ。
「マジで中卒で働くか???」と怒鳴り散らしたい。
やっても成果が出ないのも辛いよ。
塾に行かせてZ会もやって、家で親が教えて。
なのにびっくりするような点数取ってくる。
過分な肥料やっても根腐れるだけなのかもね
250 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:49:50 ID:9qimy/7M
>>233 県外の私立だと、私学の就学助成金は降りるのですか?
251 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 08:16:20 ID:T6UTTWw3
>>250 本決まりではありませんのでまだ調べていません。
(年明けの懇談でファイナル決定。一応定員割れの公立もありかもと・・。
しかし、成績が振るわない他の大勢もそう言われているらしく、さらに成績悪く、
内申最悪で、この3年間ずっと親子で呼び出しをくらい、遅刻王のうちの馬鹿は圧倒的に不利。)
というか、言われてからこっち、呆然としてサメザメと泣いてます。
現実にいくらかかるか?というのも調べないといけませんね。
あ〜、現実の経費を知ってさらに落ち込むのね・・・。
今度受ける推薦校、いたれりつくせり。
三教科の適正試験があるとはいえ、毎年同じ傾向、ほとんど同じ問題。
さらに受験日まで模擬試験までお招きいただけるというVIP待遇。
穏やかで素行がいいという以外、これといって取り柄もない我が子には願ってもない蜘蛛の糸です。
切れないで〜
254 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 17:25:36 ID:SWaFeGDn
255 :
名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 22:09:38 ID:HtYwyQMe
通知表が華麗にワルツ〜♪
なんてことはない
1 2 3 ,1 2 3
…orz
うちは内申が32、換算内申は37ある。
成績悪いスレに来るなと言われそうだけど、4教科が5554なので一見よく見える成績も
5教科は32323・・・
学力検査を受けるのは多分ムリ。推薦狙いでいくしかない。
スレチだが、まだうちの子小学生だけどいつかこのスレの住人になりそう
うちの弟(30歳) オール1だった。
行ける私立もなく、専門学校受けたが不合格 定時制入ったが1学期で退学
今ヒキ 受験前は家庭教師をつけてたが既に遅すぎた
クリスマスに暗い話題ごめん 身近で見てきただけに我が子に恐怖が。
底辺校でも何でも真面目に通って卒業できれば、それだけでいい・・
>>257 うわぁ〜、鳥肌たった。他人事じゃないわ。
クリスマス、連休
お子さんは勉強しました?
してたふりの受験生です
来年厳しい
合格できるのか
>>257 うちの親族にも似たような人がいる。今30台後半。
親の稼業を継いでいるらしい。
できないというより超マイペース。仕事してるかと思えばサボってる。また人の寝ているような夜中に一生懸命働いていたり。
親の会社だからそれでも勤まる。普通の会社だったら当然クビだわな。
アタマは決して悪くないと思うんだけどね。世の中いろんな人がいるもんです・・・
>>259 英検を控えてるので勉強させてる。
学校でそのための補習も受けている。
しかし基礎が全くできてないのでやっても無駄な気がする。
一貫校でも内進できなきゃ意味ないんだよなあ
肩叩きを恐れる日々。
いい加減自覚してくれ。金の無駄でもあるし
>>261 金の無駄…それにつきる・゚・(ノД`)・゚・
下によくできる小5と、普通並みの小3がいる。長女は中2。
宿題しない、勉強すると頭痛くなる、塾に行くには行くが、座ってるだけ。
でも友達と休み時間にお菓子食べてだべるのは楽しいからやめないという。
親がつきっきりで教えても、ザル水汲みしてプールに水を満たしてる感じ。
覚える気ゼロ。こんなにバカでも障害はないという。
ゲーム、漫画、携帯いじり(パソコンは覚える気ないので触らない)の日々。
学校のテスト、塾に行かしてて20点とか取ってくる。行ってない子以下。
でも、行かせてなかったら0点かもしれないと思うとやめさせられない(大泣)
小4からこんな調子で、結局中学受験もあきらめ公立中。高校はたぶん底辺私立。
この子を塾に行かせてなきゃ、500万くらい下二人に余分にかけられたよ…ort。
私立高に入ったら、もう塾通いとはおさらばさせるよ。あとは自分でやってくれ。
頑張る子になら惜しくない投資でも、頑張る気がサラサラない人間にはホントに金の無駄。
小6時の学校の面談で、「先生、このままだと中卒になっちゃいそうで…」って相談したら
「いんじゃないですか、中卒。知り合いにもいますよ。本人は今苦労してるみたいですが」ってサラッと。
そりゃいるけどさ…@東京都23区
なんだか泣けるレスが多いこの頃。
それだけ私も尻に火がついてるってことか・・・。
火がついてるのはうちのバカなんだけど、本人はいたって平気。
こんな頑張る気がサラサラない怠け者に金出してやるなら、
下の子用にプールしたい。
先生も、本人がやる気ないなら救う気も失せるよね、
あと数ヶ月もしないうちにおさらばだし。
愚痴
子供2児有り
上が中3で親としても初めての受験生
普段からが大事と気付いたよ
下の子のときは・・
って、上の子の合格まで大変だよ〜
中3の息子が塾の最後の試験に出かけました
年が明けたら本番がはじまるのに脳天気。
こっちは髪の毛がゴソっと抜けるほど心配しているのに。
うちの息子も高校受験・・・・・・。
断崖絶壁に立たせようと、私学専願の一発勝負。
志望校は専科受験予定だから、万が一の場合は普通科に回し合格もあるけど
うちは、回し合格は断るつもり。もちろん落ちても公立も受けさせない。
義務教育終わるんだから、落ちたら家を出て住み込みで働けって宣言してる。
それでも、この三日間ゲーム三昧だよ・・・・・・・・・・orz
>>266 住み込みで働けなんて、どうせ口だけだよって思われてるんじゃ?
どこのなんていうところで働いて、家にはどれくらいの頻度で帰れて、
どんな人がいるところで・・・とか具体的なあてはあるの?
うちもそんなに勉強が嫌いなんだったら中学でたらどっかで働くか修行しろ!って
言ったことあるけど、親が具体的にどう探せばいいのかわからんかったので断念した。
自衛隊生徒という制度がありますよ。
高校から自衛隊に入って勉強しながら
給料をもらえる制度です。
全寮制で、制服などすべて支給で金いらず
4年間の教育でその後入隊です。
試験は中位高校レベルのマークシート
試験日は1月12日です。
もう間に合わないか・・・・。
うちはこれを受けさせますので、これに
受かったら、公立落ちたらここへ・・・。
>>268 絶対服従の縦社会でやっていけるならそれでも十分いいよね。
うちは怠け物の分からず屋だから早々に脱走するか
退学物の問題起して放り出されるな。
>>266さん、思い切ったね。
住み込みじゃないけど、塗装屋とか解体工事業者、
旅館の板前見習いくらいしか想像つかない。
うちも建築自営だけど、中卒で来る子は皆それなりだよ。
(愛想はやたらいいが、笑うと歯がない、給料前借ばかり頼んでくる。)
それでもこの子達は自分の家族を養ってる自覚はあるみたい。
うちの貧乏人のお殿様気取りのアホ息子には勤まらんわな。
>>268 学校からの添付書類等は必要なのですか?
>>270 必要ないです。
自衛隊の支部に直接申し込むだけで
内申書もいりません。
受験用に写真がいるくらいです。
>>271 1月8日願書締め切りらしい。16才入学時に15万/月、20才卒業時(通信制高校卒業)に187000/月。
陸上自衛隊約 250 名。
受験資格のうちで目に付いた
15歳150p以上、16歳152p以上のもの
両眼とも裸眼視力が0.8以上又は裸眼視力が0.3以上で矯正視力が0.8以上であるもの
多数のウ歯又は欠損歯(治療を完了したものを除く。)のないもの
(5) 過度の肥満症
3 刺青がないもの
は大丈夫だけど、我が家の中2は女子だった…。しかし、上の資格って…。
266ですが、どうせ口だけ・・・とは思ってないはず。
良くも悪くも「有言実行」がモットーなんで、テストで何点以上取らなきゃゲーム禁止!
とかの条件は、口だけでなく実行してきたんで・・・。もったいないけどPS3もwiiも
目の前でぶっ壊しました・・・・・。今、残ってるのはDSのみ・・・。
就職宣言した後に、すぐ衣替えだったんで春、夏の服も既にダンボールに詰めてる。
具体的なあても何も、落ちたら自分で探せってスタンスなんで、自分で考えさせるよ。
274 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 16:45:26 ID:1Wbbm693
高1男と中1女。
周りに優秀な子が多すぎて、最近、いけないとは思いつつ
親の私も落ち込んでしまいます。
うちの子たちは、勉強は校内では中の中。でも周りはみんな優秀。
いつまでも部活のレギュラーになれない。
でも周りはみんな良いポジションにいる。
友達といっても、常にしっかりした子に、引っ張られてるだけ、って感じ。
同レベルで気を使わずに付き合える友達がいるのか心配。
保護者会などで学校へ行っても、何故か肩身が狭く、堂々としていられない自分が嫌だ。
こんな母親だから、子供も負けん気が足りないのだろうか。
将来が心配。頭も良くなくて、人間的にも魅力がなかったら
きちんとした仕事にもつけないのではないか、とか、。取り越し苦労ばかり。
自分の子なのだから、肯定してあげなきゃいけないのに。
ちょっと鬱っぽくなってkるので、愚痴らせてもらいました。
>>274 >勉強は校内では中の中
スレ違いじゃまいか?
それに、
>高1男
総選地区もしくはトップ高でもなければ、
>勉強は校内では中の中。でも周りはみんな優秀。
は、あり得ない。
276 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 17:28:04 ID:1Wbbm693
>>275 「周り」というのは、息子や娘が普段付き合っている子たちのこと。
その子たちの親は、私の友人でもあります。
何故か、優秀な子しかいない。
そういう子と友達だということを、喜ぶべきなのに
どうしても比べてしまい、勝手に落ち込んでる馬鹿母なんです。
子どもに優秀になってほしいというよりは、
優秀じゃなくても私が認めてあげて、温かく見守ってあげられるようになりたい
というのが本音かもしれません。
スレ汚し、失礼しました。。
しばらく前にも同じこと言ってなかった?
278 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 17:38:45 ID:1Wbbm693
別の投稿はしたことあるけど、これは初めてだよ。
偏差値65以上の中学や、70以上の高校で中ならいいんじゃね?
周りが優秀といえるのは、最低そういうレベルだと思うんだけど。
企業内高校って道もあるよ。
ト○タ系列等の大手企業の。15歳から勉強しながら給料ももらえる。
ただし、受験生は日本中から集まるので、そう簡単ではないかも。
>>272 うちも調べた。
しかし、視力でひっかかり(裸眼0.1以下)断念。
まあ、それ以前に怠け者で根性なしなのでどっちにしろ無理だったわけですが。
>>281 仕事しながら通信過程で勉強して、高卒資格ももらえます。寮もあり。
トヨタ工業学園、デンソー技術短期大学校等、HPもありますよ。
うちの受験生、友達の家に泊まりに行ってる
遊び倒してるよねorz
愚痴
塾の冬季講習決定
年末年始休みといえど、休み気分は無くなったぞー
今からじゃ、遅いと思いながら合格だけはして!
後も続く、進級、卒業・・
>>286 冬期講習ってもう始まってますよね
すでに試験もありました。
年末年始の休みは31日から3日まで
毎日宿題が出て何とかこなしてます。
学校の書き初めの宿題がうらめしい。
ま、最後の書き初めだと思えば
仕方ないか・・・。
288 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 13:06:08 ID:AWL8TThc
あ、書き初め
何日にやろうかな?
情報ありがとう!
うちは去年単願推薦で入学した私立高1年
みなさんのレス読んでると去年のこと思い出します
とにかく体調だけは崩さないように頑張ってください
うちはとりあえず年明けの英検に向けての勉強だ
それと、うちの子の高校、硬筆や毛筆にも熱心だから
書初めの宿題あったよorz
その前に 汚 部 屋 を掃除させなくちゃ始まらん(汗)
290 :
名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 14:52:13 ID:/u27tkMA
低偏差値の私立中に行く意味がわからないんだけど。
公立のほうがよほどマシ。
>>290 分からないのは私立について情報収集してないからでしょ。
私立も公立もいいところも悪いところもあるんだから、一概に比較できないよ。
近頃の学生みると素行からして頭の悪さが伝わってくるよな。
会話の内容なども。
友人関係や親の教育も悪いんだろうけど、教師は何も言わないんだろうか。
馬鹿親がしゃしゃりでてくるとか怯えてる場合じゃないよな。
居住地区の公立中学が荒れてたら私立選択する方が良いでしょ。
偏差値が高くなくても、生活態度が荒れてなければ、
御幣はあるけど所謂【普通】の中学生活が送れるし。
荒れてる中学だと授業そのものが成立しなかったり、
暴力やいじめ蔓延、飲酒喫煙夜間徘徊等不良行為を重ねる子たちとのつきあいなど
不安材料満載だからね。
公立でも荒れてなくてそこそこ偏差値高い高校に進学しているような中学なら
そのまま進学しても問題なさそうだけど、ケースバイケースだと思う。
(※うちは私立中学出身ではありませんので私立擁護ではありません。念のため)
底辺私立にしか受からない子は荒れてる公立でも平気でしょ。
むしろ荒らす側じゃない?
なんか底辺私立にも引っかからない人が混じっているように見えますが。
>>294 おとなしくて真面目だけど成績が悪い子もいるんだよ、うちの娘だが。
少人数で面倒見の良い学校を探して中学受験させた。
偏差値は低いけど、面倒見はいい(補習や個別でわかるまで教えてもらえる)し
授業のレベルもまあそれなりなので(もう一人私立中堅校に通う子がいるので、
定期テストの問題で違いは歴然)、うちの娘でもなんとかついていけてるみたいだ。
先生も素行に問題のない娘の成績に関しては寛容だ。トホホ
お金さえあれば私立中行かせたいよ。到底無理だが。底辺私立でいい
中学からの方が入りやすいよね
愚痴
冬季講習行った子の送迎が年末さ
年始気分も無しさ
もっと早く、、だったねぇ我が子よ
冬期講習行ってくれるだけ良いですよ。
うちなんて10月に塾やめたっきり
家で漫画読んだりゲームしたりしてます、中3女子。
底辺校も危ない状態なのに
女子高はいや、電車で通うのはいや、
わがままばかりでこちらがイヤになってます。
ああ。遠いからイヤ、定時制はイヤって身の程知らずにウチのもほえてます
志望校の合格可能性80%って出てから
息子は塾でしか勉強しなくなってしまった
いや、もともと塾の勉強しかしてなかったが・・・・
あきれたもんだ。
とりあえず、自衛隊に受かってもらわないと・・・。
(都立落ちたら自衛隊と言ってある)
その時点からも他の人に全くおくれをとらないよう勉強したら、本番での合格可能性80%くらいですよ
ってだけなのにな。
それでも100%じゃない。
で、今は、確実にゼロへ向かっているわけだね。
他の子がめちゃめちゃ伸びているこの時期に手をぬいていたら、1%も無理だと思うよ。
303 :
名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 09:51:04 ID:h2+ovrQt
年があけました
おめでとう!は合格してから?
頑張ろうね
>>299 >>300 うちもです。腹がたって腹がたって・・・。
「自分で住み込みでも仕事しなよ。」って言ったら
「いいよ〜ん!」って携帯ばっかり。
そんな根性じゃ仕事だってなんだって続かねーよ!
>>298 この時期なら、成績が優秀な子の親御さんも>もっと早く
以外は同じ気持ちだと思う。
愚痴
やっと起きたよ、中3受験生
今日はゆっくり休み気分の我が子
親は受験生持ちといえど、ご挨拶などお付き合い関係対策さ
家庭愚痴はスレ違いだね、すまん
我が子の話題が出ないように、底辺高校しかないから・・
あけましておめでとうございます。
今日は一日のんびり気分で、また明日から親子共々がんばりましょう。
一歩でも前へ、前へ!
中3受験生。
大晦日・正月特訓で塾へ。
しかし、ただ模擬模試をやって自己採点するだけで意味ないし
明日休みたいわだと。
塾も塾だ。もっとちゃんと引っ張ってくれよ。
>>308 世間はお正月だもんね。
自分だけ(ではないんだけど)勉強勉強ってつらいかも。
少しだけでも息抜きの時間が取れればいいですね。
今日は近くの神社でうちの子の進級願い(赤点撲滅)と共に
このスレにいる皆さんのお子さんたちにも合格祈念してまいりました。
あと少しです。ぜひがんばってくださいね!
>>309 どうもです。
帰ってきてから風呂に入り笑点をみて御節つまんで
9時前に寝ています。
まぁ、遊んでいるより寝ているほうがまだましだよね・・・
おめでとうございます。
今年も、そして多分来年以降もよろしくお願いします。
湯島行ってきました。
お守り買いました。
渡そうとしたら早速取り損なって落としてるの。
厄落とし厄落とし、うん。そう思うことにします。
ところで合格ハチマキなんかも売ってました。
今日びの神社はいろんなもんあるんですね〜。
312 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 16:13:02 ID:B/XoYZGq
うちの隣の息子さん、
失礼ながら高校は底辺って呼ばれる学校に行っていた。
一浪して入ったのがMARCH以上の大学、偏差も最初は35位だったけど
1年で67まで伸ばしたらしい。
失礼とは分っていたが切羽詰まっていたので「何故??」と聞いてしまった。
曰く、勉強しろとは1度も言った事がないらしい、本人のやる気に任せたの事。
勉強に関しては言わなかったが将来の事はしっかり考えろと時々釘をさしたらしい。
本人談によれば(お母さんから聞いた)周りが何も考えていないのを見て
これではマズイと感じたらしい、それで予備校に行って尊敬出来る講師に
出会えたのが人生の転機だった。
世の中にはそんな子もいるもんだと感心しながらわが子を見て溜め息をつく。
313 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 05:19:26 ID:V/C98mHA
今までもちょっとした軌道修正はやってたけど、極度の怠慢で成績悪すぎ。
軌道修正くらいでは足りないと私が今度は本格的に管理し始めたんだが、
抵抗が半端じゃない。やる気・危機感ゼロ。だが放って置くと
留年も現実になっても不思議ではないほど自分から何もやらない。
未提出の宿題が山ほどあるというのに、その仕分けの段階で大きく抵抗。
さて、どうしようか。一家心中もんだよ、これ。
放っておいて道端で銭請いの練習でもさせようか。
ウチも、言うまでなーんもやらないってのが腹立たしい。
中3なんですが、来週初めに出す願書も下書きすらしてないわ、
写真も受験料振込もこっちが「どうするの?」って聞くまでほったらかし。
将来をどう考えてるんだろ?
スネかじる気なのか、アホみたいに楽観的なのか。
D判定なのに受ける気満々だったから(もちろん志望校下げさせたが)後者かなーorz
>>312 心底羨ましい。
例えその子のようにイイ結果が出なくても、やる気を出して
頑張ってるならこっちだってバイト増やしてでも稼がなきゃと思うけど、
今は塾代ドブにお金捨ててるようで虚しい。
こんなんで私立なんて行かせる気になれないよ。
長文すみませんっ。
>>313 うちもだ。怠慢過ぎてこの有様なのに、ちっとも改善しょうとしない。
親や周囲の施しを受けるのが当たり前だと開き直っている。
願書の写真か・・・、恐ろしい響きだ。あれ程注意しつくしたのに、DQNな外見を改めない。
親のスネかじって、兄弟に迷惑掛けるなら何処かへ行ってしまえ!と思う。
アタマ悪いってより 精神年齢が低いということに最近ようやく気がついた>わが娘
幼稚園児に「今勉強しないと将来困るよ」「どうやって働いて食べていくの?」と言ったって
なにがなんだかわからないだろう そんな感じ
317 :
名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 22:04:04 ID:RllaWb7I
中学2年までぼ〜っとしていた私の兄。成績も低迷状態で両親は本当に
苦悩していた。ところがNHKのラジオ講座を聞くようになって本人曰く
「頭の配線が繋がった」・・・。
それから成績が急上昇。毎年東大合格数名を出す田舎の進学校に合格した。
それで勉強に拍車がかかり、評価は分かれるところだけど同志社大学に合格。
在学中に英検1級も取得した。
田舎の進学校、同志社大学って「それがどうしたの??」と思われるかもしれ
ないけどぽ〜っとしたあの子が・・・という感じで結構評判になった様子。
現在、得意の英語を駆使して外資系企業に勤めている。海外出張もしょっちゅう。
まあこういう人もいるということで・・・・。
そんな上手い話されても、レアケースでしょ。
あのバカが目覚めるとは思えんのよ。
頭も行動も幼稚すぎてどうしたらいいかわからん。
言うまでやらないのはまだ良い子。
うちの愚才はこっちが言おうが激怒しようがグーダグダ注意しようが
一切やらない。
脳にそんな機能はない、とでもいうように。欠陥だ欠如だ。
無い袖は振れんとばかりに何も考えない。
今後の学業は二人羽織みたいに私に手の役をやらせるつもりらしい。
これまで学校側からは一切連絡なかった。既に見放されてたわけだ。
321 :
名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 08:58:42 ID:Rc9CKQ1O
煽りでもなんでもないんですが、ここに書きこんでいるお母様たちって
文読んでる限り、頭良い方たちですよね?どう読んでも。
わかりやすいし、語彙力も私なんかよりずーっとある。
育児も真面目に取り組んでいるし、自分の子供なのに冷静な目で見てる。
それなのになんで?って感じ。
お子さんのことで日常鍛えられてだんだん頭が良くなったのか、もともと地頭が良いのか
わからないのですが。
失礼ですが、皆さんのお子さんの知能は(奥様達よりおそらく頭のキレの悪い)
旦那様だけに似たとしか思えない。
>>321 それがわかれば、このスレにはいないんですが・・・orz
正月早々、長男と大喧嘩。
とにかく内申点が悪すぎで、提出物を出していないというのが主な原因です。
それを「うるさく提出物を出せ出せ言うから、反抗して出さなかった。」だの
「勉強しろと言われるからワザとやらなかった」だの口げんかのはずみでか
わからないが言い出した。
ふざけるんじゃないってーーの。人のせいにするな!!
受験に失敗したら、それも私のせいにするつもりか????
勉強以前に人間としてどうかと思う。
それが15年間育ててきた現実かと思うと涙が出ます・・・。
ここにいるのってかなりレアな物凄い教育ママだと思うんだけど。
自分が子供のときも親からそんなにあれこれ煩く言われたの?
少なくとも効果的な躾にはなってないね。
>そんな上手い話されても、レアケースでしょ。
>あのバカが目覚めるとは思えんのよ。
>頭も行動も幼稚すぎてどうしたらいいかわからん。
--------------------
奥様は私ですか・・・ort
あと1ヶ月と1週間・・・・。
抜け毛がひどくて精神的に限界だ〜
>>322 一緒、一緒!提出物も周りのせいにするのも一緒だ!
人間としてどうよ?そんな性根でこれからどうするのさ?って思う。
>>321 ちっとも良くないですよ。考えてみれば蛙の子は蛙。
だからといって手を拱いているわけにもいかない。
最低努力はしてもらわねば。買う用意はいつでもある。
レベルは問わずともそれで到達した先にあるものを鷲掴んで持ってこいと。
>>323 あなたのレスも何の効果もないんだからスレタイ読んで他でやって。
>>328 いやぁ、がみがみ言うのが逆効果って悟ってくれたら効果あるよ
子供の頃を思い出してみてよ
馬鹿な子ほど親が煩そうだったでしょ?
異常に教育熱心な家の子ほど大きくなると伸び悩んだでしょ?
自分がその親になってるわけよ
いちいち行動の一つ一つにまでケチつけられてやる気出る子なんていると思う?
>>329 >馬鹿な子ほど親が煩そうだったでしょ?
全然、あてはまらん。よって悟り効果なし
今日になってはじめて成績表見た。
ワルツ踊ってたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(まじで123のみ、45なし)
英語の宿題を自分で丸付けして、間違いばかりだということはわかっているはずなのに、
この週末、何の努力もせずに放置していた息子@高校一年。
7日からその宿題のテストだろうが〜!と怒って、夜8時から12時まで、
付け焼き刃で勉強させた。
高校時代英語が得意だったとはいえ、母親の私の方が答えがわかるとはどういうことかしら…orz
慣用句の一個でも、頭に残っておいてくれ!と祈るような気持ちだわ。
>>329 いちいちケチ付けてるってのは言い掛かり。
親は全く何も言わなかった。無関心だったのか無理だったのか、それとも
怠慢だったのかは判らないけどね。多分この3つ全部だっだと思う。
放っておけば自ら切り開くだろう、落ちこぼれてもどうせ♀だからって
考えだったんでしょ。
>>332 うちは9日にテスト@進学校もどきに通う高2
しっかり答え丸写し。
父親は宿題テストはどうでもいいからと甘い甘い。
模試でがんばればいいからと言っているが
模試の勉強なぞしているわけないでしょ。家で勉強なんてしてないんだもん。
父「がんばるなら新型PSP買ってやる」
子「一応がんばる」⇒買ってやる。
勉強なんか忘れて遊びまくっている←今ここ
子も子ながら親もこれだよ。
長男は高校受験、次男は中学受験の我が家。
私が社会の問題(一般的レベル)を出すと、次男はわかるのに
長男は曖昧な感じ。
これでいいのか?いいわけないじゃん!!!
今から覚えればいいんだよって・・もう一ヶ月と数週間しかないんだよぉ・・。
胃が痛い・・・。
>>332 うちは数学。
確かに数学は得意科目だったが、いつまでも母の方が出来るってのも…orz
接線なんて微分するだけやろが、面積なんて積分するだけやん。
上の子は数学が点取り科目なのに何故こんなに違うのだろうか。
まぁ、上は国語が壊滅的だけどさ。
>>321 頭いいかもしれないけど賢くはないかも。
理詰めで子どもを追いつめてない?
こんなものもわからないの?そんなオーラを放ってませんか?
親がアホになったら子はしっかりしてくるよ。
高一の息子、早速実力テストですよ。
昨日は勉強二時間、PC五時間ですが、何か?
・・赤点二つもあるのをもっと認識しろよ。
無事二年生になってくれるのかどうか。
>>338 2時間も勉強をするなんて素晴らしいじゃありませんか。
うちはPC6時間、PSP&DS&プレステ5時間で寝る前に携帯いじりまくりですわ。
宿題を写すのにかかった時間10分ぐらい(冬休み中での机の前にいた時間)
その上、暇でしょうがないと言い放ちましたよ。
馬鹿だろお前。バイトでもしろよ。
>>339 > うちはPC6時間、PSP&DS&プレステ5時間で寝る前に携帯いじりまくりですわ。
> 宿題を写すのにかかった時間10分ぐらい(冬休み中での机の前にいた時間)
> その上、暇でしょうがないと言い放ちましたよ。
> 馬鹿だろお前。バイトでもしろよ。
うちはそのうえ中3ですわ。勿論進路は闇の中。通知簿も1、2、1、1の羅列・・・。
そんなに暇なら、履歴書書いて職安行け。勿論住み込み希望でね。
>>340 高1の5月に学校へ行かなくなり頭にきて6月に息子と二人でハローワークに行きましたよ。
ええ、住み込み希望で探してみようと。
ハロワの姉さんにここで学校辞めたら中卒扱いになり仕事はほとんどないですよと諭されました。
そしてカウンセラーが出てきてしばらく勉強は忘れて休んだらと進言され
それなら9月まで休むわと本当にしっかり休みやがった。
それから学校へ行ったり休んだりの繰り返し中。
うちは私立高校なので学費馬鹿高い。どぶに捨てている。
本人は働くのだるいからまだ学生でいるそうです(呆
>>341 楽をしたいだけなんですよね。
いつまでも親が元気で衣食住の心配がないと思っている。
とりあえず子供には親の年金を当てにする人間にはなってほしくないです。
>>340 やりたい仕事があれば中卒でもいいのですがね。
学校に行きたくないからという理由で就職を選んでも
続きそうにないですものね。
>>341 340ですが、背筋も凍るようなお話ですね。
学生でいるなら、きちんと学生生活を送ってなんぼですよね。
言うことがコロコロ変わるのです。公立→私立→定時制→専門学校→土方仕事・・・。
とにかく怠惰が通用する方向へ。(そんなもんねーよ!)
今までは、それに振り回されていちいち親が準備を整えてきましたが、
もうやってられない。
実際に職安で鼻で笑われようが、恥をかく体験をしてくればいいと思ってます。
>>343 闇金ウシジマ君というコミックスの7〜9巻を読ませてみてはいかがでしょうか。
若干アダルトチックな部分もありますが、
うちの長男はこれ読んだあと、「重過ぎるわ・・」
といいつつ机に向かいに(その日はw)行きましたよ。
>>341 ハロワさん親切ですね。
あっしのバカ娘もいよいよダメだったら相談に行こう・・・・
親が言っても聞かないけど、アカの他人に言われたら己のワガママ加減に気がつくだろうから・・・
>>345 丁度カウンセラーがいる日&空いている時間だったようでした。
常駐しているのかは不明だけど次も予約しますか?みたいなことを言われた記憶が。
お断りして帰ってきましたけど。
うちは単に怠け者なんだと思う。
これ以上休んだら留年するぞとの話が担任からあったらしい。
帰ったら宿題しなくちゃとか、本当口ばかりの今度中1の娘。
お前の宿題ってカラオケマシーンで2時間も歌うことだったのかね。
あまりにも頭の中がお花畑で何を言うのも本当に疲れた。
テーブルで宿題と予習している小4の弟が目に入らんのか。
それでいて弟をキモイとか馬鹿とか言って罵る。何か言うと「弟しか愛してないんでしょ!!」と。
そうだとは絶対に言っちゃだめだと自分に言い聞かせるのにももううんざりだ。
決して二度と「宿題しろ」と言わないことに決めたんだから・・・と何度も自分に囁き続け、ここで吐き出し・・・。
こんなんで「私立に行きたい」とか寝ぼけてるんじゃねえええええ!!!!!
ああ、うちのお花畑もそうだ。
こっちが何か言うたびに小三の妹の方が可愛いんだろと、お抜かし。
次女は出されたものはキッチリやるし、やるべきことはちゃんとやる。
宿題だって、「やった?」と訊いて「やった」といわれればこっちが
安心して信用できる存在なんだよ。それをレクリエーション代りに苛める
あんたはどうなのさ。
キミは何?やったと言ってやっておらず、出したと言って出しておらず、
最低限のこともやらずにそのくせ文句や要求だけは一人前の大人。
敢えて正しくないことを選んでは、正しいこと選んだ時の2倍の努力で
誤魔化して取り繕うとする。小賢しく姑息で悪賢いことは立派にできる。
それなら最初から正しいことをした方がよっぽど楽なんじゃないの?
上の子中学生、下の子小学生。
今朝の上の子は何度起こしても起きない、休日気分。遅刻確定で家を出たとき、まだ休みでいいな!と言いました、下の子は登校明日〜。
宿題終わってないのは同じ・・・・
>>348 うわ〜、うちもそうです。下の子は信用できる、良く出来る子では決してないが、
実績が積み重なって今信用できる。
上は、本当に最低限の事すらせずにして貰える事にはやたらと固執するし、
無駄な方向に相当なエネルギーを使ってる。
お前の「だ〜い〜じょ〜うぶ〜だっーつの。」を敢えて信じてやって今この結果さ。
行ける高校なんて、「名前を書きゃ大丈夫で、今までそこに進学した
お前の大好きな先輩達が悉く退学処分になった高校」じゃないか!
しかも、そこに行かせるなら・・・と電卓叩いたら、軽く\1000,000/年オーバーじゃないか、この馬鹿!
それを言えば「じゃあ高校行かないからいいよ!」と逆ギレしかすることないのかよ。
>>350 同じですね。お互い頑張りましう。
と言うも、親として日ごとに限界を感じる・・あーもー助けてくれ。
放っておくとやらない宿題を傍に付いてやらせて間違いを正すように言うと
「なんでこんなこと強要されなきゃいけないの!!!???」と、
おキレですわようちのフラワーガーデン。もしかして人の仕事やらされ
てると思ってる?うっそぉぉんw
直した数学のプリント、あんたのでしょとでも言わんばかりに
投げつけてきましたわ。てめえのだろって。
あんたがこうだから妹が必然的に良く見えるというのに。わからない子だわ。
「俺夕べ二時まで勉強してたからねみぃ」
そりゃ試験ですものね。普段ネットゲームばっかりやってるから
ぎりぎりになって必死にならんといかんのでしょうが。
毎日二時間勉強してれば試験だからってあわてなくてもいいのに、
今まで何回テストを受けていた?そのたびに同じことを言ってるよね?
本当に学習能力がないって言うかなんと言うか。
中学校と違って進級がかかってるんだから
本当にがんばってくれないと困るよ・・。
>>352 うちは「5時までやってたからねむいー」でした。
同じようにぎりぎりになってやばいと思ったようです。
しかし、確か夜12時すぎはゲームしてたぞ(私が寝る前部屋をのぞいた)
寝る前にヤバイと急に思ったのだろうか?
そして今日帰ってきてから聞いたら30点行かなかった教科もあるかもだと。
3連休が待ち遠しいそうで・・・。こっちはまた休み?という感じ。
これが来年受験生なのだから恐ろしい。
354 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 17:55:14 ID:QQ31v+L+
>>351 同じです…。
決して秀才とはいえないが公立で中の上の成績の下の子が
(素行もいたって普通)優秀児に見えてしまうことがあります(涙)。
うちの子が通う底辺公立高校、二学期までに一年生だけで10人が自主退学。
卒業までには、ひとクラス分の生徒が消えるような学校です。
親も、なぜ簡単に辞めさせるの?とも思うけど、
中退者は、親も高校中退ということが多いそうで。
親が中退でも何とかなったから、子供にも簡単に、辞めていいって言うんでしょうか。
もちろん、うちは絶対許さないと、クチを酸っぱくして言い聞かせてます。
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ
これで1年なんとか頑張ってみようと思う。それでだめならあきらめる。
しかし中受で苦労したのに、また苦労するとはな〜
いつまで続くんだろ?先が見えないから辛い。
357 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 20:55:21 ID:8cUCGSR1
すっかりここの住人になりそうなワルツ母です。
勉強もせず
嘘とズルさと反抗だけは人一倍。
マジで施設に送りたいと思う今日この頃。
母子家庭だから「今、精神科にかかっていて、虐待しそうです」
と言えば簡単かも…とか考えてしまいます。
底辺公立に、たぶん楽勝で受かるとなめてた息子に
他校落ちた子たちがなだれ込んでくるから決して簡単じゃないよ、と言ったら少し真顔になった。
やっと現実がわかり始めたみたいだった。
ゲーム漬けの毎日が変わるか。
360 :
名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:13:35 ID:8cUCGSR1
>>359 ええーっつ?
それくらいじゃダメなの?
今の中学生って成績分布が山形ではなくふたこぶラクダらしい。
真ん中がへこんで両端にそれぞれ山。
塾の進学説明会でも、真ん中あたりの学校の倍率が低くて
両端は高いとのこと。>都立
確かに去年、真ん中あたりの高校を受験したクラスメイトの母が
受験者は定員+1とか+7とか言っていた。
>>360 児童相談所に電話してみれば分かるよ。
精神科や心療内科にかかってる親なんて、私も含めてごまんといるし。
少々の犯罪起こしたくらいでも入所させられないよ。
直接警察から回されてくるとか、緊急性があればすぐ入所できるそうだけど。
まぁこんなこと知ってても何の自慢にもならないんだけどねorz
このごろ「ドラえもん」を見るのさえ辛い。
なぜならうちの子はのび太そのもの。他力本願で、悪いことが起きるのは人のせい。
ちょっと(都合の)よい道具を借りるとすぐ悪ノリして他人に意地悪&迷惑。
ジャイアンを見てると妹に対する態度と同じ。
「俺がほしいって言ったらさっさと渡すんだよ!」的な。
スネ夫の人を小馬鹿にしたような発言は親に対する発言そのもの。
「そんなのも知らないのぉ〜?」などなど。そのくせ、自分の間違いを指摘されると
「そうったらそうなんだよ!!」と逆切れゴリ押し。
こんな馬鹿(♀13歳)と暮らすのは何かの罰ゲームとしか思えない。
>>354 このレベルまでくると、もう下の子は黙って呼吸してるだけで
すっごく偉く賢い子に映るw お得といゃぁ、お得ですなぁ・・・。
>>363 そう、私は絶対罰ゲームだと思っているw
うちは上の子が罰ゲームな子。
かなり落ち着いたけど、普通はやらないようなことをしでかしたり
突飛な言動が多すぎて、( ゚Д゚)ポカーン となることが多すぎる。
しかし、生活面や性格には問題ない(と私が思う)下の子の方が成績が芳しくない。
一所懸命勉強しているとも言えないけど、常識範囲内の勉強はしているのに
苦手科目などは壊滅的(点数が一桁の時もある)
上の子はそれほど勉強しないのに、そこそこマシな成績。なんでだろう?
(もちろん上の子も旧帝に進むほど優秀なわけではないけど)
下の子が勉強しているのを覗き込んで「は?なんでそうなる?わからんの?アホ?」
と言うだけ言って教えてくれるわけでもない。
そんな上の子は自宅通学圏内大学志望、下は地方希望。
地方で学生寮に入って貧乏暮らしする方が上の子と一緒に生活するより良いから、と。
・・・・・・数年後はさらなる罰ゲームか?orz
皆様の書き込みが自分の書き込みかと思える。
あまりに的を射ていて泣き笑い。
そうか、罰ゲームだったのか・・・。
家の逆ギレお花畑ちゃんとの罰ゲーム、いつまで続くのかな・・・。
367 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 08:55:28 ID:YHEoS50G
でも、さ、
何にも悪いことしてないのに
罰ゲームなんて納得いかない
勉強させようとしたら、怒鳴りあいーの、取っ組み合いーの、
終いにゃ家の何処かが破損する状態になる。(15歳♂)
「神様、私はそんなに罰当りなのですか?我が子に人並み以下の
学歴さえも望んではいけないのですか?」と犬の散歩中に空を見上げて思う。
文句は人の10倍垂れるが、解決策をちっとも試そうとしない。
悪乗りが高じて叱られても「それが俺なのさ」と開き直る。
何を血迷っているのか、自分の外見に多少の自惚れがある様子。
お前は本当に馬鹿だね、外見よりその馬鹿さと愚かさが致命的欠点なのにさ。
お前より格好良くて、性格と頭の程度が良い子なんてごまんといるわい。
3学期が始まりました。
昨夜遅くまで起きてた模様。
提出物を忘れたとして、出さなかったからだ。
と、思う。新学期始まってからやってます。
罰ゲームと思ったらちょっと心が軽くなったよ(´Д⊂
>>369 やってるのならまだ感心ですよ、うん。
うちの中一♀は提出物はもらった時点で放置がデフォ。
先ずそうしておいて運良く逃げおおせるかどうかに賭ける。
運悪く捕まった時は嘘で塗りに出るかすっとぼけることで時間を稼ぎ、
自然消滅の誘導。逐一、一事が万事コレ。
ほんっとに怨霊のような執拗さでないとコイツの管理はできん。
こっちはそこまで全部覚えてられない時だってある。
毎日お前の管理奴隷だけやって生きてられりゃいいけどさ。金取るよ。
余りのことに私が怒りまくると虐待だと訴え始める。
ま、かいつまんでこんなとこかしらw
お、中一さんですか。
難しいですね。
うちは、中三ですが、でもずーっとこんな調子を続けました。提出物全て揃った事は無いでしょう。
受験期迎え、不安いっぱいです。
373 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 11:51:37 ID:YHEoS50G
>>371 ♀を♂に変えたら
そっくり上の子
中一のところまで同じ
371です
>>372 うちの♀が留年しないで中三になる、そして受験・・・
禿げるな、こりゃ。
>>372さん、頑張ってください。
自分はここで吐けば結構スッキリするので助かってます。
>>373 ここにもお仲間が。お互い頑張りましょう。
この間の夜、次女が突然「宿題のノート取り忘れた!」と
慌ててノート広げてちゃんと自分で気づいて自分で終わらせた。
ノート取りなんて忘れたらそのままにしてしまい勝ちな課題。
自分の仕事にプライドというものがあるとこうなるのかと思った。
上の子には形成させてやることができなかったのか・・。
何度も言わないと歯すら磨かない。
ただいま公立中3生ですが、今まで提出物出さず・服装での注意も再三・トラブル多々有りで、
校長室呼び出しは学年最多を争います。
成績もほぼ最下位で、恐らく公立に進学は難しいだろうと思われます。
担任には遠距離底辺私立を薦められておりますが、我が家にとってはかなりの負担額。
担任曰く、「奇跡が起こって公立に潜り込めても、今までの態度なら早々に退学になるでしょう。
それならば、定時制などの何か本人が興味を持てそうな専門科に進んでは?」とのこと。
ちなみに、怠け者で自己中、我侭、欠点を論えば多々あり過ぎて・・・orz
なので「仕事しつつ定時制に行っても早々に逃げ出す」と夫は言います。
中退の悪寒は公私立のどちらにも付き纏いますが、こうも本人の身勝手に振り回されることに
私もほとほと嫌気がさしてしまい冷静になれません。
昨年ストレスですっかり体調を崩し、今も精神的な余波を引きずっていますが、
私の体調がどうだろうが、進路確定の時期にこの有様です。
これって何の罰ゲームなの?
376 :
名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 17:53:09 ID:SCwr5vA+
>>371 同じだ…同じだorz
うちの♂(中一)もこんな感じだ。
一部だけ自慢になってしまうかもしれないが(そのつもりは断じてない)
偏差値40台、果ては30台なんて早慶卒の私も主人もおよそ未体験ゾーンだったのに
自分の子供で日常的に体験するハメになるとは。
そ…そっか。罰ゲームだったんだ…ハハハ
>>375 知り合いが似た理由で定時制に通ったよ。
定時制の電気科。
昼仕事して、夜は学校、クラブ。
卒業時に国立大の夜間を勧められたとも言ってた。(行かなかったけど。)
23歳までに転職を8回繰返したけど、電気科って食いっぱぐれはないみたいだよ。
今は安定した生活を送ってる。
定時制で一生の友達らしきものは出来なかったようで、いわゆる普通の青春は期待できないけれど、
この先長くを考えると決して悪くないかもしれない。
でも、最近の子はハングリー精神がないのでなるべく親がレールを引いてやった方がいいと家の中学の先生は言ってた。
中三のはじめ「絶対公立高校進学!」といい続けていたところ
「友達はいいな、お金があって私立行けて。
ウチは親がビンボーだから公立バカ高校しか行かれないもんね」
そしてとうとうバカに押し切られて 私立単願とあいなりました・・・誰か金貸して〜!
そのうち言い出すんだろうな
「友達はいいな、コネでいいところに就職できて。
ウチは親がダメ会社だからコネ期待できないもんね」
今日テスト。
遅くまで起きてた様子なのに、テスト勉してねぇ〜、の捨てゼリフを残し登校しました。
0点10点代はやめてくれ〜
気を付けて行ってらっしゃいの代わりに思わず言っちゃたよ…
そんな馬鹿なら産まなきゃよかったのにね
>>381 産まなきゃ馬鹿かどうかわからないじゃん。
でもね、お馬鹿だからこそ育てがいがあるってこと。
みんなここで愚痴ったりしてまた子供と向き合えるわけよ。
ここに集まってるお母さんのお子さん達は幸せだと思う。
本人はまだわからないだろうけど、とっても愛されてるんだよ。
子供のために毎日一生懸命なんだもんね。
勉強はもしかしたら残念かもしれないけど、
きっとみんないい大人になってくれると信じるよ。
380です。
3年で、受験期、そしてテスト。
思わず愚痴りました。
幼児期に手がかからなかった息子。
しかし・・・今、手がかかる。
大人になったら、手がかからない子になるんだろう、と
自分を励ましてます!!
思えば乳幼児期に夜泣きもせずに私を助けてくれた息子。
あの時はありがとう。
今はお前のせいで眠れないけど、あの時一杯寝たと諦めてるよ。
かわいいよ、バカでも。
うちは手が掛かった。下が生まれても、上のこの子ばかり手が掛かった。
大きくなるにつれますます手が掛かった。いつ解放されるんだ。
可愛いとかそんな感情はぶっ飛んだ。
反抗期と混ざって、この中学3年間は本当にきつかった。
もうこれがドン底だといいな。
>>385 全く同じな中三だんすぃ・・。
小さな頃から手が掛かり、今では三人くらいを育てた気がするし
悲惨なエピソードもたくさん・・、それも人の三倍分は余裕である。
>この中学3年間は本当にきつかった。
涙が出るくらい同意。
もうニートにも引きこもりにもならずに、どんな仕事でもいいから
定職に就き、家から自立してくれたら万々歳と願ってるよ。
でも、それさえ高望みと思う今日この頃・・。
387 :
385:2008/01/10(木) 20:38:31 ID:2TfXAFWU
>>386 ヽ(`Д´)ノ <チクショーーッ!! うちも悲惨なエピ盛り沢山だ!
お互い辛いよね。とにかく自立してくれ・・・。
>>384 >かわいい、よりもかわいそう・・・
どんな気持ちで授業やテスト受けてるのかと思うと涙が出てくる。
60点を80点に上げるより80点を100点に上げるほうが難しいだろう。
だけどその難しさも全然できない(10点も取れない)のをせめて20点か30点くらい
取れるようにする難しさの比ではないよ。
本当にできない子はたぶん最初にぶつかる壁が1番厚い。
数学の話。
息子を1人前にしたらどんな子でも教えられる気がする。
疲れる。
389 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:00:05 ID:lvzXc0w1
うちの子は皆が出来る問題を解けなくても
気にならないらしい。
同じく出来ない子の名を挙げて
安心モード。
こんな調子なので解けるように努力しない。
もちろん要領や理解力に劣るのもあるけど、
それでもやって出来ないわけでは無いから。
>>388さんのところはどうですか?
>>389 ん〜。よく分からない。
やってできる子と願ってるよ。
>やって出来ない子ではない、というのをお子さんに説いたらどうだろう。
偉そうでごめん。
>>388は思わずこぼれた独り言&愚痴ですよ。
391 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 00:22:07 ID:TdTIOyeh
昔は公文にも通わせたりして
それなりに「出来る自信」をつけさせる
環境は整えた。つもり。
が、さすがにここの住人になるほどだから
一筋縄ではいかない。
というのも
「自分はその気になってやれば出来る。」
というのがあるせいか?
結局の所、やらないので
いつまでたっても出来るようにはならない。
しかも回りは理解力や記憶力などが
どんどん成長しているので
いざ!と思ったときには
脳がついていけてない。
という私のが感想です。
「やれば出来るんだから」と言って
誉めても必ずしも伸びるわけではないんですよ(泣)
いえてる。
「やればできる」んだから「別に努力しなくてもやりたいときにやればいい」という考えの
うちのフラワーガーデン。
受験まであと2年だというのに、「今からやると忘れるから受験半年前になったらやる。私は
やればできるし」という台詞に本当に目が1メートルくらい飛び出したんじゃないかと思うほ
ど驚いた。
本気で「捨てちゃいたい」と思った。どうすればいいんだー。
昨日テストだった中3生、夕方無事に帰宅。
家を出るときの親の言葉に、ムカついてチャリ暴走して事故連絡有りかと心配したバカ親です(自転車通学です)。
テストはどうだった?という一言に、その話かよ!という返事でした。
怪我病気なく受験期を応援するのみか?
落ちたらどうする、の話もあるんだよ〜
392さんちのフラワーガーデン子もすごいねw
うちは「やったらできるから、本当は頭いいんだし」と言い続けていたら
「正直そういわれても、だから何?としか思わない」と淡々と言われました。
ま、そうだよねと納得してしまいそれ以来その言葉は言わなくなった。
結局はやるかやらないか。気持ちしだいなんだなと。
我が家の超自己中アホアホ長男。
今までも家族に散々と迷惑や辛い思いをさせてきた。
中学受験を数日後に控えた弟がいるというのに風邪で発熱、咳ゴボゴボ。
「なんか寒気してたんだよね〜」・・そんなこと早く言え。
「体が気持ち悪いからシャワー入るかな」「テニススクールには
絶対行きたいし〜」・・・。
おまえの我が儘を、ずっと我慢してきた弟の足を引っ張るようなことを
したら絶対に許さないからな。
マジで許さん!
両親揃って頭いいのに子が普通の学校で平均以下っていうのは
頭(精神)の健康状態を疑ったほうがいいんじゃないか?
子どもの「うつ」が増えてるからね。
バカ子供とバカ親で。
いいじゃない。
あなたもいろいろ言えばいいじゃない。
うちの中1長男のバカ。
冬休みの宿題を散々ためたあげく、
社会のワークは私に答えを写すだけでいいから、と依頼。
息子が提出物忘れるほうが問題だと、加勢してやりました。
休み明けにワークから出題100%のテストがあるのがわかっていたので、
ちゃんと見直すように、と言っておいたのに!!
昨日テストがあったのですが、
「うーん、20点くらい?」しゃあしゃあと言いやがります。
問題見てみたら、「図から選びなさい」とか「参考資料」とか
すごいアホみたいな簡単なテストでした。
「あんたちゃんと図とか資料とか答えが載ってるのになんで20点!?」
と、聞くと
「図見てなかったー。やる気ねぇわー。」
もう、バカ通り越してるわ。
よくある、メーカーのクイズでさんざん答えが書いてある
●の文字を埋めるだけのものを解らないといってるのと同じだわ!
うちは高1だが、甥っ子が今年高校受験。
我が家の馬鹿息子にあきれ返っていたが正月甥っ子がさらにひどかった。
中学3年間提出物ゼロで通したそうだ。
冬休みは宿題はしなくてもいいから薄い市販のドリル(初歩レベル)を
購入し勉強させてくださいと担任から言われたがそれもやってないと。
義妹いわく、もう勉強云々とかそういうレベルじゃない。
とりあえず高校進学できればいいと。
私立面接があるのに眉毛そりそり(青くなってました)
それを隠すためにも前髪鼻の下まで伸ばしていてもしかたないの〜と
明るく話してたわ。あきらめているというか達観してました。
成績が悪いといってもいろんな種類がいるんだなーと再認識させれました。
>>398 うちは加勢してやることは一切しない。
やらずに恥かくのは当たり前だと思ってる。
>>399 「高校」という名のところに進学できても、卒業できるかどうか疑問だね。
甥っ子話もほのぼの〜で、見たよ・・・・・・・・・ここは親スレ。
甥っこ話はいらない。
親話なら、と言いたかった。
あぁ・・・言葉が足らないバカ親。
うち、その「甥っ子」さんレベルだわ。
親戚が書き込んだかと思ったくらい。
そのお母さんのように明るい達観はないんだけど。
(考え込むと親子無理心中の文字が浮かぶくらい)
眉ないし、髪型もだらしないし、3年間の業績(?)も無残な有様。
正直ね、こんな馬鹿に大枚はたいて底辺私立に入れてやる価値があるのかとorz
なんとか蹴りこんでも、その後は中退に怯える日々が続くんじゃないかと思ってる。
最後の親の情けだと思って、高額な入学金は払ってやるけど、
それで当然みたいな面を見ていたら・・・殺意が湧くよ。
罰ゲームの お仲間がイパーイいるんだね。
罰ゲームのタイトル考えました・・・我が家の場合。
「24時間絶対に怒ってはいけないバカ息子の居る家庭」
405 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 04:29:09 ID:rvHOoyot
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
みなさんのご家庭の経済事情はどうなんでしょう
うちは私立に行かせる余裕がなく、高専を
選ばざるを得ないのですが(就職率もよいので)
お金がある家庭だったら個別指導とかつけて
バリバリやれば伸びる子は伸びると思いますけど。
朝釣りですかw
高専にいけるレベルの子を持つ親は、このスレには書き込んだりしないよーw
ここは、お金をかけて「鍛える」以前の問題「学習する気にさせるという段階で
躓いている親が多いよ。
>>406 「高専に行くような子が出たら赤飯炊いて近所に配る」とジジババが言っている地域ですが何か?
国立高専はトップ校レベルですね。
今年、都立高専は定員割れしそうですよ。
うちの子にも(倍率低いので)都立高専勧めたけど、
高専より難易度も倍率も高い工業高校を狙っている。
あんたの成績じゃ厳しいって・・・
就職実績も高専のほうが良いんだけどね。
都内は私立高専も偏差値50未満です。
3連休だからって、ゆっくり起床。起こしても起きない。朝食と昼食一緒。
天気悪いから自宅で勉強してくれ!
外出して風邪なんかひくなよ、受験期なんだからと食事に添えて言っちゃたよ。愚痴りました。
勉強以外の時間が多いんだろう・・・
>>395・
>>398 長男のせいでここにいるって人は弟妹はどうなの?
兄弟でこうも違うのか? 不思議でならない!
412 :
sage:2008/01/12(土) 14:43:52 ID:yMIRnFot
395でも398でもないが
長男のせいでここにいる私
下の子の頭は普通か普通よりは良い。
理解力が明らかに違う。
が、怠けたがるのは兄弟共通なので
一抹の不安がある。
でもここの住人になるためには
子供が頭の悪さとやる気のなさの二つを
兼ね備えてなければならないから
下の子の時は、大丈夫かも
と思いたい。
>412は個性アピしてるのかもしれないが
適切な表現の仕方を知らないと思う
>>413 うん。
下の子が該当した時に別個やればいいのにとオモタ。
私が中高生の頃は暇だから勉強してた。
テレビか漫画ぐらいしか娯楽がなかったし。
今の子は大変だね。
携帯、PC、DSなどのゲーム類、もちろん漫画もテレビもあるし
友達関係も複雑そうだし。
私が子どもの頃にドラクエとか携帯メールとかあったら、
絶対ダメダメな子供になっていたと思う。
(子供の頃はダメダメじゃなかったけど、今はダメダメのダラ奥)
>>415 昔は読書が娯楽の一つだったもんね。
親によく「本ばかり読んでないで勉強しろ」って怒られた。
子どもにその話したら意味がわかんなかったみたい(笑)。
今は「朝読書」なんていう授業があるくらいだからねぇ。
怠慢な上の馬鹿なのでやってらんないorz
私がせっせとパートで稼いで節約して、そして子供が無駄にするorz
それを思うと毎日虚しい。
>>379 鋭いですねー。
親としては成功率低いんで他で何か褒められるのは励みw
今日もバトルで終わった。ふー。
はやく一人前になって安心させてくれー。
子が心配掛けるから親は生きがいがある系のフレーズ
最初に言い出した人、前に出なさい。小一時間説教の刑。
わたしゃ本気で超安心したいんだぜ。
「放っておいて恥かかせたら反省して勉学に励むかもな」類の
考えも脳裏に幾度と無く浮かんだが・・・甘いね、蟻たかる。
学力低迷を恥と思っておらん時点でアウトだったりする。
はー、疲れたw
>>417 全く同じだわ。
成績さえ良けりゃあ、というか平均レベルが取れてるなら、
ハードな仕事でも頑張れるのに。
涙出そうになる今日この頃。
>>417 私も同じ。
火曜日からは中学校生活最後の定期テストだというのに私に言われないと勉強しない。
面接のみの私立高受験が決まっているけど、こんなやつの為に月々3万ちょっと
が出て行くのかと思うと・・・。
仲間がいっぱいだぁ・・。
我が子は集団塾を何カ所もフェードアウトし、行き着いた先は個別。
お金がかかるんだよね。
口も手もお金も出して育ててきた子は、それがずーーっと続くね。
もう覚悟したよ・・。
せめてお金に見合った勉強してほしいが、無理だと諦めた。
今では、親としてやるだけのことはやったと将来後悔しないための
自己満足だとわかっているww
近所の優秀なお子さんがZ会だけと知り、羨ましく思った時期も
過去になったよ。
なんでフェードアウトしたの?
「塾行きたくない」って感じかなあ
学年で1,2を争うような優秀な成績の子って、
意外と塾に行ってなかったりしません?
中3の夏ごろから塾行き始めて、偏差値70軽く超えてる子がいますし。
そういう子って、運動も出来るんですよね。
>>421 家の子(中2)もいろいろ理由つけて塾何度も変えてます。
塾辞めたいって言い出したらきかないし、
無理に行かせても月謝の無駄だからと結局折れてしまいます。
一時期家庭教師も頼んだけど、効果はなかったようです。
これだけお金かけて、さらに私立底辺校かと思うと悲しい。
私立底辺と言っても成績上位の子は特待でタダだから、
馬鹿な家の子はその分の学費も一部負担することになるようだ。
逆にうちは、他の塾に見学だけでも、と何度も誘っているのに
頑として聞かない。親子学習が険悪状態になってきた小5の頃
からの個別指導塾。もう4年近く通って、かえって成績落ちたw
室長がずっと見てくれてるのは良いけど、まだ素直さのあった
小学生の頃の相性と、面倒な年頃になってからの相性は違うの
では?いい加減マンネリでなあなあ状態なのかな?個別なので
他の子からの刺激が無いのかな?などと、親としてはいろいろ
思うところがあるのだけどね・・・。
>>423 >学年で1,2を争うような優秀な成績の子って、
>意外と塾に行ってなかったりしません?
うん、優秀な子、2人知ってるけど2人とも塾へ行ったのは
中3の夏期講習と冬期講習のみだった。
うち1人は小学校のころから進研ゼミだけ。
さて、明後日から定期試験の中3男子に貼りついて勉強させるか放置するか
思案中・・・・。
@3年生
塾にいってます
学校で勉強して塾もいって、その塾も数学科目してるのに、冬休み開けのテストの数学が最悪点でした。
3年のこの時期に10点代って結果・・
塾のお金が無駄?
高校受験、合格するのか?愚痴りました。
「一日一時間でいいから」と説得し机に向かわせるも
問題集の1、2問解いたところでもう一時間!?
一問に30分もかけてるんじゃな〜い!
勉強しなれていないから机に向かうだけで疲れるんだと思う。
仕方なしに勉強してみてもわからないから余計につまらない。
どうせやってもわからないし、それならやーめた。
そんなところでしょう。
はい、うちの息子です。
子供の教科書を見てて思うけど、公立中学の勉強程度なら
本当は塾なんて必要ないと思うんだよね。進研ゼミや学校でもらえるドリルで充分だと思う。
公立高校の受験問題なら、教科書を逸脱してないし。
ぎりぎりになって塾に入る優秀児は、模試を受けて実力を確かめる目的もあるのでは。
ウチも、塾の月謝をドブに捨ててたクチだけど、塾にいると県模試が受けられるからね・・・。
場所によっても違うんだろうけど、うちの子の学校ではぎりぎりになって
塾に入っていい学校に入れる子って稀だわ。
去年のうちの子の学年だと私立難関校、都立トップ校に入った子はほとんど塾に行っていたよ。
それも中1からきっちりと。国立、開成、早慶に入った子の話を聞くと地頭の良さ+日々の努力みたい。
うちの子みたいに地頭も良くなく努力もしない子はダメなわけだわorz
>>428 中受経験して、勉強しなれているのにデキ悪いよ
やっても成果が出ないのも辛いもんだ。
ザルに水を注いでる気分。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ⌒ ⌒ ヽ
l:::::::::. (●) (●) | ⊂二二( ´_つ`)二つホルーン
|:::::::::: `⌒,(・・)⌒´ | トゥットゥルルットゥ
|::::::::::::::::: .|r┬-| |
ヽ:::::::::::::::::::. `ー' .ノ
433 :
名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 14:50:11 ID:1sSvqVXY
今日は学年末テストだ・・・
うちの子は中学3年間塾に通って県立トップ校になんとか滑り込んだけど、
仲良しだった友達は、塾なしZ会のみで同じ高校に入った。
うちの子は、高校で授業の追いつくのに必死(成績は下から数えた方が早い)が
友達は運動部に入っていながら余裕のトップクラスを走ってる。
地頭の違いはいかんともしがたいよ。
うちの子、努力はしているけど、親の目からみても頭悪いもんな・・・
このスレで県立トップ校とは、怖いもの知らずだな。
>>435 トップ校で成績が悪いのも底辺校で成績が
悪いのも同じ成績が悪いになるんでしょう、きっと。
スレタイに「普通レベル以下」「偏差値50以下」を
入れるといいと思う
狭量だな〜
どっちが?
荒むなよ〜みんな
このスレを読んでいればわかるだろうにわざわざトップ校と
入れなくてもいいんじゃないだろうか。
それがなくても十分成り立つ文だよね。
下から数えた方が早いと言いながら何気に見栄が見え隠れする。
ここは一般的にいい学校の親もいるはずだけど、誰もそれらしきことを
匂わせないよね。それなりの気配りは必要だと思うよ。
441 :
437:2008/01/15(火) 19:44:32 ID:YDtncVUD
>>429 >子供の教科書を見てて思うけど、公立中学の勉強程度なら
>本当は塾なんて必要ないと思うんだよね。進研ゼミや学校でもらえるドリルで充分だと思う。
>公立高校の受験問題なら、教科書を逸脱してないし。
こういう感想を持てるのは、多分、自分の中学時代はそうであったという経験に
基づくものだろうね。
自分は勉強ができたのに、わが子はどうして?
という思いの奥様がこのスレには多そう。
私も進研ゼミだけで、まずまず満足な戦果だったな。
学校見学やら、模試受けて併願校決めなども自分でやった。
当時の私の母、楽チンだったよねぇ。心から裏山w
そして、我が息子は何故!(絶句
445 :
sage:2008/01/16(水) 00:13:05 ID:8H/2NBBp
>自分は勉強ができたのに、わが子はどうして?
>という思いの奥様がこのスレには多そう。
全くその通りです。
すごく出来た方ではないけど、
わが子の成績はありえん…
私も夫も中学までは、そこそこできた方だったと思っている。
娘も、そこそこできて推薦でそこそこの県立高校に入ったまでは親と一緒。
しかし・・・高1から部活に熱中しすぎて高2の時には360人中200番台まで
下がった。
私は焦ったが本人はどこ吹く風。
そして、自分でやりたい分野の大学にAO入試で合格した。
私としては、あれよあれよ・・・といった感じで、一般入試で
もっと上を目指してもよかったとも思うが、本人が満足してるから良しとしようと思う。
何より、浪人には絶対に向かない性質だし。
自分は中の上くらいだったよ。
現在70代の実父は学年トップな上に、生徒会長でクラブの主将やってたような人だったから
私レベルじゃ歯がゆかっただろうと思う。
だから自分もあんまり自慢は出来ないんだが、
そんな私でも我が子が下位というのはきつ過ぎる。
つか一貫校なので、内進ができなかったらという不安で時々吐きそうになる。
お母さんは優秀な方が多いんですね
私は並でした 旦那も並
だから高望みはしてないけど、それにしてもry
ぜーんぜん優秀じゃなかったな。勉強はうるさく言わないから、って
親も放ったらかし。楽だったろうな。当時は馬鹿の代名詞だったと思う。
結婚後も優秀だった旦那に馬鹿にされっぱなし。
でもIQは何故か予想を上回る131。あてにならんテストだと思う。
うちの実家は貧乏だったから、塾も通信教育もなかったけど、
進学校と言われる公立高校に行った。今思えば親孝行な娘w
息子は、進研ゼミだ塾だと散々お金をつぎこんで、親もついて
勉強させて、なんとか近所の私立高校に入学。
バイトしなくていい状況だし、とっても恵まれているはずなのに、
その自覚のない息子…
くぅぅ、やってくれちゃうようちの花園。
この2週間程親の私にバッチリ管理され、宿題などの
学業成績がちょっと回復したかと思うとまた逆戻り。
こっちが逸らす目の分だけ、気を抜いたその間隔だけキッカリ遅れてくれる。
私が背中を向けた途端に背負ってるもの全てドッサリ地面へ落とす。
逐一、逐一、逐一細かくミクロのチェック入れ。このままじゃ親の方が学力付くって。
その前に発狂しなければね。
代わりに受験できりゃいいんだけどさ、金取るから。
もし私が馬鹿息子なら、「知らないことに甘えて開き直る馬鹿すぎる自分」を恥じるわ。
なんつーか、人間としても嫌いなタイプなのよorz
続くときは続く愚痴。連投ゴメン。
花園の長女とその妹の次女、仲の悪さにかけては超一流。
同じ空気を吸っている間中絶えない小競り合い。一日平和な試しがない。
無理して仲良くしろとは言わん、一生同居してなきゃならんわけでも
ないんだから、あと数年だろ?せめて一緒にいる間はお互いの目を見るな、もー。
子供のことで丸一日費やしてやっと一日終わろうというのに
ギャンギャン喧嘩の止まない姉妹。これが毎日眠りに落ちる瞬間まで続くとは・・・。
我が子とはいえ箱に入れて捨てれないかな思うときがある。
456 :
名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 14:54:44 ID:r4jHvu1J
私も中学時代は中の中ぐらい。
出来るほうではなかったが、中ぐらいの公立高校に行けた。
わが子は二人とも、下の中。底辺高校では出来るほうだよ・・・。
>>456 底辺高校でできるほうって、どんな感じ?
悪い友達さえできなければ
先生方にちやほやされ、みんなに頼られて自己評価あがりそうだし、
何かとリーダー的な存在になったりして。
評価もAばかりで、就職も有利だし、4〜5流大学の推薦とか受けられそう。
私は3流私立高校で上の方だったorz
上を目指さず単願推薦で余裕で入り、特別猛勉強とかもしなくて
普通に勉強してるだけだった。
入学した時点ですでに差がついてるんだろうね
だから少しでもいい学校へ行って欲しい気持ちもあるけど
勉強付いていけなくて退学したら意味ないからラクラク入れる所の方が
過ごしやすそう
459 :
名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 16:33:24 ID:J5OLSlFV
小学校の時の成績って当てにならん
うちのどら息子…どうやら小学校がピークだったらしい。中学行ったら年々馬鹿になっている
親の期待…せめて非行には走らない様に!に修正
底辺でも上位だったら授業が理解できたり、
がんばれば成績に反映されやすいだろうから、勉強が面白くなるかも。
まずは勉強しようと言う意欲だよね・・・・
推薦入試まであと一週間だってのに「吐き気がする〜」とか言って寝ちゃったよ〜!
「学校も人間もみんなきらい!高校行っても楽しいことなんかない!」だってさ。
死にもの狂いで頼み込んで やっとの思いで受けられるようになった推薦なのに・・・
もうお手上げだ〜い!
>>457 >456です。うちの子は、ひとつ上の高校では、内申は足りるが実力が足りず、
無理せず入れる底辺高に入りました。(親としては、多少無理して欲しかった・・・)
おかげ様で、就職クラスですが成績はよく、今のところ、
地元本社の某一流企業に推薦できると言われております。(現場ですが)
退学も、さぼりも多いような高校ですが、
欠席が多いと、それだけで一流企業への推薦はムリなので、
「さぼるな!授業はとにかくまじめに出なさい!」と言い聞かせてます。
赤点を取ると、補習追試で休みがなくなるので、
「みんなばかみたい。俺は休むためなら何でもする!」と、テスト勉強だけは真面目です。
結果オーライじゃん
好きで勉強する子なんていないし…
>>461 4年前のうちの娘とそっくりです。
うちの娘は、県立の推薦で何とか合格できたんだけど、面接の前日に熱が38度あり
当日の朝も37.5度だった。
更にストレスが胃にきたのか、朝もぐずぐずして吐き気がするっていって
ほとんど食べずにでかけた。
しかも公立入試の場合、中学の先生がまとめて調査書を高校に提出するんだけど、
娘の中学が一番最後になり、ようやく面接になったのは12時前。
面接(先生2人、受験生1人)の教室に入ったら、先生の方から
「あなた、大丈夫?顔が真っ青だよ、もっとリラックスして!」って言われたって。
志望動機と読書傾向などを聞かれて、なんとか答えてなんとか無事終了したって。
帰ってから2日間また熱が出たよ。
1週間後、合格したと塾の先生に報告したら
「それはびっくり!9割方推薦じゃダメだと思って、一般入試に向けて対策を練っていました」って。
今、ストレスが最高潮だと思うから、とにかくゆっくり寝かせてあげて下さいね。
勉強好きな子もいるよ。
もちろん、うちの子のことではないw
自分の経験でいうと、好きな科目の場合は時間を忘れて没頭することはあったよ。
そういうことも、うちの子にはないようだがねorz
つか、勉強以前に学校からの提出プリント渡せよバカ息子。
又、先生から電話がきたじゃないか怒
息子が楽しみにしているゲームソフトの発売予定日が
英検の試験日前日だった。
ゲーム三昧宣言をされ、ムキー!と来てたら、開発の
遅れで発売日延期だって!前日も勉強するよ、と一応
しおらしく言う息子。言ったなwホントだなw
発売延期も、あまりのびると今度は期末テストに影響
するので、適度に頑張ってください>ゲーム開発の人
スマッシュブラザーズ?
いいなぁ>これからまだ後、一般入試の子の親。
体調には気を付けたい。
勉強しろよ、子よ!
>>466 同じゲーム予約しているようです。
うちは26・27日と模試があるので
「ある意味よかったかもね、勉強しなきゃだし」と強がってました。
私の心の中はどちらにしろ勉強しないじゃんwでしたけど。
息子にはもう勉強方面では期待していないのだなーと確認した一瞬でした。
もちろん声には出しません。
連休明け子供二人とも月曜日の時間割で学校に行ってました。
実力テストの点数が出揃った。志望校合格ライン点より30点も下だったorz
さっさと諦めて隣町の普通科、商業高校の普通科、工業のどれかにしろと
夕べ遅くまで息子囲んで家族会議をしたが、
それでも諦めないバカ息子にため息がでたよ。
仲の良い友人は皆成績がよくて、志望校安全ライン。
そいつらと別れたくないらしい。
なんだか息子が哀れになったよ。
地頭が悪いのはどうしようもない。
もういいよ。滑り止めの私立に通う分のお金は今年の予算にとってあるから。
当たって砕けろだ。なにか学ぶこともあるだろう・・・。
馬鹿で怠け者の愚息。
田舎のこちらから都会の底辺私立へ受験しに行くんだけど、
当日ちゃんと辿り着けるんだろうか?
一度下見に行けと言っても「大丈夫!」って。
いや、こっちはあんたのその場返事に辛酸を舐める日々なんです。
それに、こっちも朝も早よからあんたの為に電車で付いていかないし、
車で送っていくにも都会の運転は不慣れで無理なんです。
それに、本音は受かっても入学式にも行きたくないけど、
馬鹿だから制服や必要な物品の購入が出来ないだろうしで今から憂鬱なんです。
(自分のときは親は来ず自分でやった)
昨年の秋からため息ばっかり出る。
なんとか通える範囲の公立に受かってくれよ(無理らしいけど)。
>>471 他に受ける子もいるだろうから大丈夫なんじゃない?
利く口と、聞く耳(他人に聞く)、見える目(路線表示板と駅名)があれば
受験会場にちゃんと着くと思うよ。
あれこれ世話を焼くからかえってあてにするのでは?
>>472 レスどうも。それが、断トツ!馬鹿なのでそこへ行くのは愚息だけなんです。
後の子は無難にそれなりの通学範囲の私立を受けるそうです。
私としては、まさかそんな遠くを進められるとは(アホとは思っていたが、
そこまでアホだったのか)・・と、ショックでした。
本人は「名前さえ書けば受かるんでしょ?ニヤニヤ」状態なんですよ。
これから長時間通学になるということも実感していないorz
世話を焼くのを止めているのに、世話を焼いてもらえると信じて止まない馬鹿。
一度世話を焼くと全身全霊で丸投げしてくるので警戒してるんです。
474 :
名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 19:30:39 ID:XuOFyEcn
>457
遅レスだけど、
偏差値38の超底辺公立校勤務してます。
でも、成績上位者は毎年1割くらいが、推薦で国公立に合格してます。
一般入試では、全く歯がたたないけど、推薦は少子化の影響か、間口が広い。
成績上位者でやる気のある生徒は、全教員が全力をあげて課外などで鍛えるから、
ほとんどの生徒が塾なし。お得だと思います。
自分の子は、まだ幼児だけど、成績が振るわない時はお世話になりたい
と本気で思っています。
だけど、山間部なので毎年定員割れ・・・。
>>474 地方は推薦枠が広くていいですね・・・
都内ですが、国公立に現役合格が二桁出る都立校は
相当の名門校です。
我が子が受験できるはずもありませんが、近所なので
偏差値58程度のかつての名門校の学校説明会に
行きましたが、国公立現役合格実績を見て愕然。
何と2人だけで、しかも何故わざわざそこにするの?
と思えるような地方の駅弁大学。
塾の父母説明会に行ってきた 昼から行って夕飯に間に合わんと必死に帰ってきた
旦那 息子 娘 昼間から定位置で転がりテレビ鑑賞
親子揃って馬鹿顔で
塾のためにパートして夕飯後は付きっきりで勉強見て 朝は早朝クラブに合わせて弁当づくり
どんな努力も遺伝子には勝てないのかな?
私だけが 必死だよ もう疲れたよ
DNAに勝利した方 いらっしゃいませんか?
成功者はひっそりと出ていくのが暗黙の了解だから
ここにはいないかと。
ありがと
誰かに返答してもらっただけでうれしい
>>478 477さんじゃないけど、気持ち分かるから頑張って。
私も疲れて何もかも投げ出したくなりますが、
今この子を親の私が見放すわけにはいかないと
己に言い聞かせて日々頑張っています。
>>477 うちは、このスレ常駐→卒業しました。
やっぱり書き込んじゃいけないのかな?
高校入試は1週間後だけど。
そういう話もたまにはあったほうがいい気がする。
>>479頑丈ろうと誓った矢先子供は私が放置したのを幸いに寝た…
中学生が10時就寝…
見えないところに棄てたい馬鹿息子
もうすぐ英検だろうが!
古文の復習は?歴史のまとめは?っか机を片付けろ!よく寝たな !明日の準備もせずに!!
>>482 私、自分が中学生の頃、10時に布団に入ってたよ。
勉強は結構よくできたよん。
寝る子は育つ!・・・かも?
>>482 同じく中学生で英検受ける予定だが、うちは10時に寝させてる。
ダメなのか?
宿題は一応終ったらしい。本人談なんで信用できんがw
今日も一日パソコンとテレビの競馬レース鑑賞三昧。
成績もズンドコだが、競馬好きのほうが気になる。
将来、ギャンブラーのサイマーになったらと思うと鬱
ゲーム音鳴り響かせてた息子の部屋のドア ノックして「早く寝ろ」って言ったら
トイレ行って素直に明かり消した。
反抗期は終わったみたいだけど、受験生の自覚もってくれよ(泣
すいません、今更人に聞けない質問です。
入学検定料と入学金の振込み人欄は保護者の名前?or受験生徒名?
底辺私立に絞って、しばらく現実逃避しておりましたがそろそろ〆なんです。
昨日じゃない、今日の午前。
受験生の子、まだ寝てない。夜に強い。体調も気を付けて寝なさいと、朝が早い親の方が先に布団に入っちゃ、駄目だ。愚痴りました。
>>486 入学検定料は受験生の名前が一般的だと思うけど。
説明を読みなおしてみて、書いてある筈だから。
>>488 ありがとうございます。懇談後もなかなか決まらず、
急遽予想外の学校にしたので(子供の希望で)説明会も行けず、
願書も「ほらよっ。」という感じで渡されたそうで・・・。
一応学校のHPより受験ガイドを見れましたが、「一月中に振込んでちょ」程度の記述でした。
こんなんでいいのか?と思いますが、今までの素行に悩む日々を思えば、
まぁ良しとしょう。
>>480このスレ常駐→卒業→鮮やかにカムバックの子を持つ私が来ましたよ。
おかえりなさい490
待ってました490
>>490 おぉ!同士!。゜(゚´Д`゚)゜。
素行も生活態度も私の感覚では問題なし、性格も穏やかな下の子がこのスレ対象。
超マイペースで勉強もあまりしない上の子の方が成績が問題ないのが
贔屓しているわけじゃないけど親としては納得行かない。
下の子もそれほど勉強してるとも思わないけど、上よりはずっと真面目にやってる。
なのに成績が伸びない。
つきっきりで二人三脚で勉強して成績上げて公立高校に入れたから
根っからのバカでもないとは思うし、遺伝子的には同じ親から生まれてるのになぜ。
>>490です。
少し前までは下の子だけが対象でした。
上の子は「余裕でこのスレ卒業」したと思ってました。
今は上も下も対象になったよ。増えてどうするw
もともと素直で、まじめだったせいか
いろんな方の応援を受け、当日点が偶然よかったのも手伝って
中堅公立高校に入学。いや、うちの子ってやればできる子じゃん、
ウンウン・・なんて喜んでいたのもつかの間。
そこで力尽きたのか・・。今、下から三番目くらいの成績。
進級すら危うい。やはり実力不足だったのね。
で今、息子が何やってるかって?
オンラインゲームに夢中ですが、何か?
495 :
名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 19:59:05 ID:h/4yVbx1
>>494 あっ、高校は留年か。
やばいな。
そういや理数コースに進学できたけど、物理とか化学とかでつまづいてる、
って兄・姉がいる同級生の奥様が言ってたっけ。
でも高校は一つでも上を目指すんだよね。
高校卒までは口出すつもりだったけど、
それにしても悩みが尽きない・・・
賢い子を持つ親のスレに行ってみました
極楽みたいなとこかと憧れてw
でもギスギスしてなんか居心地悪い
子供が結婚して親戚付き合いするならこっちの親がいいと思った私は
やっぱり心底負け組かしら?
>>497 あちらの親御さんは親御さんで さらに成績の良いお子さんと我が子を比べては日々イライラしていらっさるのではないかと。
「上を見ればキリがない」といいますがに。
「見ようにも見る下がない」我が子を持った私は もうイライラを通り越して鬱に入ってますが。
あ ちょうちょが・・・
499 :
名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 01:52:46 ID:0J14Etpj
>>497 はい、心底負け組です。
馬鹿は馬鹿しか産めません。
あなたの遺伝子を恨んで下さい。
賢い子を持つ親はうちの周りに結構いる。
友人の小5と小2の女児は全国でもトップクラス。
学力は多分二人とも高三くらい。眼光が違うわ、眼光がw
今からでも入れるアメリカの大学を考えてるんだって。
それが性格もいい子達なんだよね。ママの友人もとっても気がいいし。
頭はそれ以上にいいけどさw こういう子達の親は自分にはできん。
やっぱ身分相応なんだな、と思うよ。
逆に、子どもが大きくなるに連れて、子を鏡にあらためて我が身を
振返り、私ってホントは馬鹿だったんだな、と身の程を知ったわ。
こんな私が学生時代、そこそこ優等生やれてたのは、当時の日本の
公的教育力の高さゆえで、今は親の教育力に任されている部分が
大きいのだろうね。そこに気付くの遅れたところからして馬鹿。
田舎と都会の差も大きいよな。
塾にも行かず中高大ときてしまったので
のびのび育てていたら子供が大変な事になっていたよorz
親として我が子♂の成績は下の中〜下だと思ってた。通知表なんてワルツどころか
立派なマーチだし・・・・orz唯一の救いは、不良では無くて学校の勉強に関する事以外
でなら、やたらと物知りで成績さえ暴露しなければ「賢い子」な印象があるらしいところ。
ランドセルとおさらばしたその日から高校はどうしようかと暗中模索の日々。
家庭教師と塾の併用だけど、やっぱ成績はマーチだし。
この調子じゃ、私立、公立共に下の下の底辺校しかないなと思ってたけど
本人はどうやら下の上〜中ランクの私立高の専門科目指してたらしく。
親なら応援しなきゃなんだろうけど、とてもじゃないが受かる見込みが・・・・
けれど、何とか大丈夫らしく単願で受験決定。本人は、半分受かった気でいてる。
学校と塾がOkしたら、それはほぼOkらしいけど、あたしゃ不安だ。
万が一・・・・ダメだった場合は、本人には言って無いけど二次募集や公立は
無視して、高校浪人させるよ・・・・・それほど、下の下の底辺校には抵抗あるよ・・・
成績バラさなければ、ちょっと賢そう。あは、うちの息子もそうらしい。
でも、それはメリットかなぁ?彼がこれから属することになる世界では、ムカつかれそうだ。
高校浪人、マジですか?私も妄想しないでもないけど、次の年にうまくいくものかどうか…。
見学してきた底辺高に通う息子を想像すると、馴染めるにしろ馴染めないにしろ、胸が痛くなる。
高校浪人は何かと厳しそうだなぁ 翌年入学したら1つ年上ってことでしょ
大学浪人は多いけどさ
将来やりたいことがあって専門科目指しているなら
たとえ浪人したって一歳上なんて気にせず勉強出来るんじゃ?
うちも不本意な高校に行くくらいなら浪人のほうがマシだと思ってる
本人もその気。それでもやっぱ現役で入りたいらしく頑張ってるけどね。
…その頑張りが成績に直結しないのが哀しい。
503です。とにかく、何とかどこかの高校にと言うのじゃなくて、506さんの言うとおり
これでも将来の事考えての専科なんですよね・・・本人なりに。
バカボンの成績だと二次募集や公立となるともう本当に限られてて、それでも
しっかり夢があって自分をしっかり持ってたら、どこの高校に行こうと関係無いでしょ?とは
決して言えないレベルの学校になってしまうんですね。
男子は暴力団予備軍、女子は援交モノ裏ビデオに出てる子もチラホラってな学校には
いくらバカでも行かせられないってのが本音です。
わ〜なんだか親のほうが緊張してきた。
日曜日に一発目の私立の試験がある...
あと専修も一校受ける予定(本人も親もここへは希望していない)
今朝、本命の県立の希望進学状況が新聞に発表されていた。
とりあえず定員を割っている。
一応前期選抜で受けるので、もう面接と作文で入ってくれ!という
祈るような気分です...
>493さんのようにうちは妹がテキトーなのに上位にくいこんでいて
今回受験の兄はまじめにコツコツするタイプだけど底辺なのよ。
なんとか兄ちゃん受かってくれ...
はー、身分相応と言えど、放ったらかしにしておけば後で必ず
親を恨むのが子供というもの。
ならばこっちもやるだけはやってやるぜ、と思ってる。
絶対後で文句言わせないから覚悟しとけってとこかな。
己の自堕落くらい責任取ってもらわねば。
511 :
名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:21:04 ID:AJnuauO6
三学期の内申上がった〜!と大喜びしてたら、
塾の模試の結果が出た。志望校合格率60パー・・・
わかってたんだ。今年の3年は全体にレベルが低いので、
授業態度なども加味して、ゲタ履かせをしてくれてたってことは。
あんたどーすんのよ。もう、ここ以下の公立ってないんだよ。
すべりどめの私立も、合格率30パーって何?何なの??
こうなれば、なんとか無い進展(内申点w)をひっさげて、
公立推薦でミラクル合格してもらうしかない・・・。
>>511 509です。
ノシ。
うちも同じミラクル祈願組だよ。
私立より県立のほうが入りやすい地域にいる。
なんとか頑張って欲しいよね、お互い。
昔は漫画も知性を感じさせるものが多かったのに
最近はなんだかね。
変な知識ばっかり植えつけられる。
制作側の頭のレベル?ってか時代が悪い?
今の子は頭が悪い子でも何か不健康な感じ。
担任から「無理」と言われてた実業高校を、学年末テスト後「受けてみるか」と言われた。
ちょっとうれしい。
なのにずっとテレビパソコンの前からいなくならないので、さっきから無視している。
「毎日自分から取り組んで積極的に勉強している、塾にも通っているのに成績は全て1〜2。」
という方はいますか?
うちの子(中二/男)がまさにそうなんですけど、
こういう場合、どのように向き合っていけばいいんですかね…
真面目で内気、超がつくくらいおとなしい子なので
荒れた学校には、なるべく入れさせたくない…
517 :
名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 00:58:28 ID:HBQtVA6c
さっき見た育児板?
喪女板ネタスレにマジレスか?
男しかもキモヲタしかいないのにw
ここも男が多そうだな。
>>516 真面目なら社会に出たらなんとかなる。
社会で生きていけるように、性格を強くしたらいいかも。
>516
うちの子は女の子ですが、同じです
文法中心の学校のテストにはあまり効果なかったんですがw
英会話教室は趣味の範囲で続けさせてました
人と話す練習なので、内気な性格もだんだん積極的になってきたし
どんな職業についても役にたつと思ったから
高校はうちの子の頭で入れる公立高は「斉藤さん」に出てくるような高校しか
なかったので、礼儀作法や校則の厳しい私立高に入学しました
>>516 「毎日自分から取り組んで積極的に勉強している」のに
テスト結果が芳しくなく成績に結びつかないということですか?
もしそうなら学校の先生や塾の先生に相談し、
勉強のやり方を変えてみたらいかがでしょうか?
うちの子は予習より、復習中心に繰り返し勉強するようになって
少し成績が上がりました。
それ以外に考えられることは?
おとなしいお子さんだということなので
・授業中積極的に発言しない。
・音楽の時間、はっきり声を出して歌わない。
(ペーパーテストは80以上だったのに授業で
きちんと声を出して歌わなかったお子さんの音楽の成績が2でした。)
・忘れ物(宿題などの)が激しく多い。
もし、心当たりがあればですが。
まだ入試まで一年あります。お互いにがんばりましょう。
>>516 成績が「1〜2」とのことですが、定期テストの点数も
その成績で仕方ないと思える点数しか取れていないということなのでしょうか?
もしそうなら、勉強のやり方が良くないのではないでしょうか。
今習っている範囲を懸命に勉強しているものの、もしかしたら
もっと下の部分で理解しきれていない部分があって躓いているのかも。
例えばですけど、数学で方程式を学習しているとして、
もし正負の計算や分数計算があやふやだったとしたら、
いくら方程式のやり方を憶えても肝心の計算で間違えてしまうことになります。
そうであれば、いくら塾で勉強しても上っ面の勉強だけでちっとも身につきません。
まだ中2なら間に合うので春休みにもう一度中1から総復習してみてはいかがでしょう。
あと、定期テスト後、必ずテストの見直しやり直し再テスト(満点取れるまで)はやってますか?
テストで出来ない部分=理解出来ていない部分なので、
そこをやり直すことはとても効率の良い学習になります。
一生懸命勉強しても、
どんなに頑張っても
勉強ができない子は一定数いるよ。
知的ボーダーや学習障害の可能性もあるし。
真面目ないい子なら手に職をつけることを考えてみてもいいかもね。
>>516 塾に行ってるって事ですが、大人しい子だと分からない所を質問したくても
出来なかったりする場合もあるから、可能ならば個別指導塾か家庭教師に
切り替えて様子見はどうだろう?
それと、自分から積極的に勉強するくらいだし、絶対に得意だったり好きな分野が
あるはずだから、成績底上げと共にそっち方面から志望校選ぶ事も出来るはず。
家庭教師は塾より成績上がるっていうよね
525 :
516:2008/01/24(木) 17:08:50 ID:yQA6iQdU
アドバイスありがとうございます!早速息子に提案して、一緒に実践していきたいと思います。
>>520 忘れ物はかなり多いですw 日常生活においてとにかく物忘れが激しい為、
(「お母さん、さっきなんて言ったっけ?」と何度も聞き返される事が多々ありますw)
「手にメモを書かせる」家庭でも「目立つ所にメモを貼る」といった対策を行っています。
>>520、
>>521 >テスト結果が芳しくなく成績に結びつかないということですか?
>その成績で仕方ないと思える点数しか取れていないということなのでしょうか?
テストの点数についてですが、平均点は20〜30点といったあたりです。
酷い時で8点や9点という点数を持ち帰ってきた事もありますw
>あと、定期テスト後、必ずテストの見直しやり直し再テスト(満点取れるまで)はやってますか?
満点が取れるまでは行っていないですね… その点は詰めが甘かったな、と思います。
>>523 個別指導塾、というものもあるんですね(汗 いろいろ調べてみたいと思います。
ちなみに、得意分野は歴史のようです。(それでも点数は30代〜40代ですが…)
>>516 ごめんなさい、失礼かと思いますが、30点40点は得意といいません。
例えば、先生に説明するとき「得意は歴史です。」と言うと、
先生はお子さんの能力を80点90点取れるレベルだと判断すると思います。
そういうところから行き違いが生まれるので、正確に相手に伝わるような言葉を選ぶことも必要だと思います。
>>526 ちゃんと「それでも・・・」って書いてるんだし、
>>516は解ってるよ。
確かに受験を考えるとまずは数字かも知れない。
何はさておき成績が上がらない事には始まらないかも知れない。
けど516の息子さんは、自発的に机に向かうだけでもすごいと思うよ?
これから、勉強の仕方や良い刺激を与えてくれる人、物に出会う事で
伸びる子だと、私は思うけどな・・・歴史っていっても、日本史もありゃ世界史もあるし
特定の時代だけが好きかも知れない。だから点数に繋がらないかも知れない。
でも何にも興味示さない子よりいいじゃん!と私は思う。
うちの子も、バカみたいにゲームばっかしてたけど三国無双で三国志。
鬼武者で戦国時代、スターウォーズで天体系の事にマニアかカルトかってなくらい
長けてる。五教科平均20〜30点しか取れない子だったけど、そういう自分の興味のある
分野のクラブ活動が盛んな高校を目指して、本来の学力より上の学校だったけど合格した。
だから、516の息子さんにも頑張って欲しい。
>>516 うちも頑張ってもできないよ。
学校の授業は別世界です。
もうテストの点数は気にしてませんw
家での勉強がメイン。
頑張ってるのに叱るのは絶対ダメだと思う。
いいところを見つけてあげて。
うちの息子は勉強したノートがたまるのがうれしいらしいw
いい加減に次のステップに行きたいんですが・・・
ヤレヤレ。
お互い頑張りましょう。
>>517 励ましたのは善意ですよ。
リンク先まで行ったのはおせっかいでした。
どうでもいいかw
>>516 自発的に机に向かう子だなんてほんっとに健気だ、うん。
これなら親も一緒になって学業身に付けるつもりで頑張れば
なんとかなりそうな気がしなくも無い。教えやすいからね。
うちは今日はどうやって机に向かわせようか?ってとこが一番の壁。
教えようにもやる気ゼロなんだからさ。
忘れた、と思ったら鯖落ちで遅れました。
>>516 定期テストにしぼって机に向かえばなんとかなりそうな気も・・・
塾は金をどぶに捨ててるって気付いてないこともありますよ。
力の入れどころ間違ってたってけっこうあります。
あーあ、ちょっと目を離した隙にキッチリカッキリ目を離した分だけ
提出遅延のリストが長くなっていたよ。自己管理という語彙は無いのか。
どこまで手を差し伸べるべきかが判らん。差し伸べる分しかやらん、
しかもその手を振り払わんばかりの抗い様。
80点90点を一度見てみたいです・・
お家の方から、ご家庭からの記入欄が埋まって無い提出物を週末に発見です。
あ〜・・
うちの馬鹿がなんとか人並みのその下程度までいけたら、
私の寿命が10年単位で縮まってもいいわ。
このスレにとどまっている原因はやっぱりだらしないからかな。
社会人になれば書類一枚が重要になる、
なので、自己管理能力を付けさせなければならない。
でもほっておけばやらない。
どうしろ、と言うのだ。
536 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 10:05:36 ID:P8vzpeaG
>>533 子どもが底辺高に入学して、やっと80〜90点が見られるようになった私が通りますよ。
なにせ、「2の2乗は?」「2!」と真顔で言うようなレベルの学校ですから。
うちの子は優等生Orz
537 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 10:15:13 ID:8ej3wQBO
大体毎日小学校で漢字テストがあります。5分程度を使って
10問をやるのですが、昨日は70点でした。おまけに学校へ
漢字ドリルを忘れたり、学校に国語の本やノートをたまに
忘れます。漢字がもうひとつなのは、学校で習って家で
復習するというやり方だったからだと考えています。
やっぱり、その子に合ったやり方を探求することですね。
勉強の仕方を知らない子って多いよね、
授業中は静かに席に着いてればいいと思ってたり、
漢字はノートに書くだけ、社会は教科書を読むだけ、
やり方を教えるべきじゃないかと?
ええっと ここ中高生の親対象だよね?
1学期は平均をウロウロ。2学期は好スタートで頑張れば公立トップ高を目指せるかも・・
という成績をキープしていたのに・・・冬休みに遊びすぎて休み明けの実力テストで沈下。
ここに戻ってきましたよ。夢を見せてくれてありがとうw
席替えで隣が元ライバルになったそうだ、プリントやワークはすべて隣と交換して
答え合わせするので、このところ家庭学習に熱心だ。N君効果に期待するしかない。
540 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 12:10:37 ID:5dzWdp+N
毎日平日でも3時間は勉強し、塾にも週5日通っている息子。
仲の良い友人は2時間勉強、塾も英語だけ。(彼の母がぼやいていた)
でもテストの点数は総合で息子より50点も上だ。
なんだか息子があわれで・・・。
確かに息子の勉強法はいきあたりばったりで計画性がない。
プランを立てて勉強しろといっても、聞かない。
こいつは一生こうなのだろうと、悲しくなってきた。
533<提出物記入欄書いて、月曜に持たせる!
提出忘れるなよ!
536>ありがとう
542 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 12:14:51 ID:8ej3wQBO
>>540 そのお友達の参考書や教材が気になりませんか?
何を使ってるのかとか公文をやってたの?とか
朝ごはんはパンじゃなくて米とお味噌汁と焼き魚かどうかとか
運動をしているとか
>男子は暴力団予備軍、女子は援交モノ裏ビデオに出てる子もチラホラってな学校には
>いくらバカでも行かせられないってのが本音
この気持ち、すごくわかる…
うちは今日私立願書提出。
私の時代からチェンジしていないダサ制服
(マニアはいるみたい)
膝下スカート、白ソックス等厳しい校則の故か
ここ数年は全入のような女子高。
超大人しい&真面目、しかし成績はorzな娘には
うってつけなのだけど
それでも1教科10点未満をとれば足きりなんだよなぁ
(まさか、とは思いながらも
娘ならありうるかもと考えてしまうのが情けない
とにかく実力テストがダメダメ)
そのへんうちの♀はわかってるのか
わかってないのか…
>>542 > そのお友達の参考書や教材が気になりませんか?
> 何を使ってるのかとか公文をやってたの?とか
> 朝ごはんはパンじゃなくて米とお味噌汁と焼き魚かどうかとか
> 運動をしているとか
親がこんなのだと、そりゃ子どもも勉強なんてできないorz
大事なのはその子にあった勉強のやり方だよ。それを自分で発見できる子もいるし、
他人に教えてもらえばできる子もいるし、それでもわからない子もいる。
中高まで来ると、ずっと前の勉強が正しくできてないので余計わからないってのもあるから
加速度的にわからなくなってくる。
まず小学校レベルの勉強からバカにせずやり直してみる。自分の力でほぼきちんとできる
のは何年生までか。忘れ物が多く記憶力が悪いのは、物事の手順がわかってないから。
手順を確認してきちんと理解する。勉強も同じように丸暗記ではなくて手順を重視する。
親は助けない。失敗したときに一緒に何がまずかったか考えて手順を自分で考えさせる。
通りすがりなのでスレチ母なのはご勘弁を
>>540 それだけ勉強する習慣がついているのは素晴らしいよ。
計画性の問題なら塾より家庭教師のほうが向いているのでは?
最初の半年ほどは基礎力アップのみに集中しても
充分追いつけると思います。
546 :
名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 12:51:08 ID:8ej3wQBO
>>544 そお?マーガリンやタバコの煙、石油ストーブか電気ヒーターかどうか
壁の素材など 関係あると思うけど
食生活はもちろん関係あるでそ?
>>546 じゃあそれでいいから、食生活を改善して成績上げて、東大でもハーバードでも行かせて下さい。
小学生のママンはスルーでいいのでは?
奈良のデイトレマダムでしょ?
お子が中学生になってから来て下さいね♪
535>親のあなたが気付いているのだから、頑張れ。
三時から最終三者面談です。
本人は、公立推薦もらえる気満々ですが…
お前の成績で推薦はありえん。
ま あれだ、落ちたら働け。
社会の厳しさを味わうといい。
頑張れは禁句。
534>気にしないで下さい
>>545 レスありがとうございます。
受験生なのでそれくらいの勉強は当然といえば当然ですがw
家庭教師ですか。。。無事どっかの高校に入ることができたら
数学と英語の先生をつけてみようかな。
その友人ですが、お母様は気取りの無い普通の方で、
「息子が勉強してるのに、私はどうしてもTVみちゃうんですよね〜
今日は○○(ドラマの名前)絶対見逃せないし、息子もつい一緒にw」とか
あまりいろいろ気を使っているようには見えません。
友人もとてもいい子なので、同じ高校に行きたいようですが
息子はC判定orz orz
公文、食事の内容云々。知ってる人は知ってるけど
魔女を呼ぶ呪文だからやめてくだせぇ。
>>534 わかる〜つか、わかりすぎる〜
自分が書き込んだのかと思ったよ
私は自分の寿命のほうが大切だけどなぁ・・・・
>>555 まだ気持ちに余裕があるんだよウラヤマスィ
本人は一生懸命勉強しているのに、なかなかテストの点に結びつかない。
受験本番を迎えてもはやキレかかっている息子。
自信をなくしているように見えます。
母親の私に出来ることはなんでしょうか。。。
滑り止めの私立受かってた。息子も私もひとまずほっとした。
と言っても偏差値40程度の併願推薦受験だったんだけどorz
安心したのか今日はずっと寝てる息子。
来週から気合を入れなおして本命の都立受験に向けて頑張ってくれ、頼むよ。
>>552 それだけ勉強しても成績が上がらないのはやはり基礎でつまづいてるんじゃないかとおも。
そんだけ勉強する習慣がついてるんなら家庭教師つけて
中1の問題からじっくりやり直せば、ぐっと伸びるんじゃないかな。
ウチも夏の三者面談では「行ける都立普通科はない」と言われていたけど
家庭教師つけて中1の問題から復習しなおしたら、だいぶマシになったよ。
>>557 励まし、見守ってあげるしかないのでは?
うちもなかなか点数に結びつかない。
模試でも25点ぐらい足りない。
しかし、なぜか楽観的で
「なんかこれから伸びる気がするんだよね〜」
や、ヤバイだろうと思いながら
「あと、25点あげればギリギリだけど受かるよ」と言ってみた。
目をキラーンと輝かせながら
「マジ?じゃあ、明日から社会と理科重点的にやる」といって早々寝ました。
まだ起きてませんけど。
努力しても点に結びつかない息子。
たとえば、漢字50問テスト。(英単語テストも同じ)
テスト前一週間、毎日何度もかかせる。
満点になっても次の日にはまた80点とか。
こんなぐあいだから、いくらかかせても満点とれるとは思えないし、取れない。
友達は、前日に勉強orテストのその日にちらっとプリントみるだけで満点。
ほんと、不憫。
それに、これじゃ(努力しても結果が出ない。努力していないのに満点とる友達がいる)
勉強する意欲もなくなる。
>>560 うちはそういうのが兄弟。
授業聞くだけでほぼ無勉で数学ほぼ毎回満点の上の子に対し、
コツコツ課題やプリントもこなし、上の子に聞いて勉強しても
平均取れれば良い方の下の子。
苦手なのはわかってるけど受験に必要だからと頑張ってるけど、
全然出来るようにならないのが不憫。
同じ親の遺伝子から生まれてもこの差だからね。
562 :
559:2008/01/26(土) 09:23:36 ID:RQKKffX7
>>561 うちも兄妹。
上は勉強の習慣なし・・・。しかし暗記物はばっちりだし
高校受験でも1ヶ月ほど適当に勉強しただけで合格。
下は今年高校受験。ずっと勉強し続けているが兄には追いついていない・・・。
それでいて上に書いたように能天気。
なんだか不憫です。
>>556 気持ちに余裕があってうらやましいという言葉が馬鹿にされてるようでグサっときた。
そんなわけねーだろ。
久しぶりに言わせてもらうが氏ね!
うちの「努力しても点にむすびつかない息子」は
アドバイスをしても、意固地になって自分のやり方を変えない。
人にいろいろ言われるのがイヤみたい。
人に言われる→批判されていると思い込んでいるようで、
変にプライドが高いから困る。
なんだか育て方を間違えたみたいで、親としては、ヘコむorz
>>565 どんなアドバイスをしてるのかわからないけど
こうすればよくなる と言うアドバイスよりも自己愛の強いタイプには
こうすれば悪くなる と言うだけのほうが効果があるかも。
人との比較や欠点の指摘はタブー。親がバカを晒したほうがいいよ。
子供に反抗されてると感じたら、子供を変えようとすると悪化するから
家庭教師とかに頼んじゃった方がいいよ。
もしどうしても子供を変えたかったら、例えば565だったら
息子さんのやり方をよく聞いて、「なるほどそういう風にやってるのね」
「それだと、これこれこうなった時に難しいわね。」
ここで一旦切って、しばらく放置した方がいいよ。
>560です。
そんな感じなので、やれば平均点やらなければ涙っていう成績。
定期テスト前になると、これとこれをやると私がスケジュールを決めて、
みはってやらせてた。
こんなことを繰り返し、スケジュ-ルを自分でたてさせてみせたら
何日経ってもスケジュ-ルがたてられない。
スケジュ-ルだけたててあげても、ちょこちょこ見張っていないと
全然勉強が進まない。
さぼっているわけではなく、なんとなく勉強する速度が停滞。
そんなことを中学3年間やり、高校に入学。
多分、自力でやらせていたら、その高校に入学するなんて無理だったと思う。
高校に入学してからは、本人にまかせていた。
下に兄弟がいるし、そんな生活(年に6回の定期テスト、間にある小テストをみてあげる)
疲れるし、仕事もしているし、高校の勉強は、私も予習しないと教えられない。
案の定、赤点と赤点ぎりぎりの成績。
大学に行って就きたい職業があるっていうから、
高校はその夢の実現に少しでも近づけるように思って手助けしたのだけど、
今思うのは、中学から手を離して、自分で出来る範囲の勉強で行ける高校に行けば良かったのかも
ということ。
結局、こういう子はどこかで手を離したときに落ちていく。
理想は、中学3年間の親のサポートをありがたく思って、
高校からはきちんと自分でやって欲しかった。
なかなか点に結びつかない息子の親です。
いろんなご意見参考になります。
私からもありがとうございました。
>>568 塾に行っている子は塾の学習計画に沿ってやっているわけだから、
塾の代わりにお母さんがやっていると発想を転換させればいいと思う。
全て自分の力でできる子は上位一握りくらいなんじゃないの?
>なかなかうまく行かない人
あまりここで必死にならないほうがいいよ。
「すこしでも前に進まなきゃ」と、いてもたってもいられない気持ちは
本当によく分かるよ。
だけど疲れるだけだよ。
私はうまく行かない時の気持ちの持ち方も悟っちゃったw
ネットしてる時くらい「書きこむだけで気楽になった〜」くらいの気持ちで
楽に構えてるといいのさw
頑張りましょう。
>>571 >「すこしでも前に進まなきゃ」と、いてもたってもいられない気持ち
まさに今の私の気持ちだ。
でもレス読んで少しだけラクになったよ。ありがとう。
やっぱり第一志望は無理っぽいので、志願変更せざるをえない。
「どーすんの?第二志望は?」って聞いたら
「友達が多いほう」だって
そもそも第一志望だって友達がいくから、って理由だし。
本当に、ガキだorz
田舎なので本当に選択肢が少なくて、第二志望も
毎朝6時半に家を出る隣町の公立普通科か、市内の底辺商業の普通科。
友人の多いのは商業のほうだけれど、
いったいなんのために高い金を払って塾に通わせていたのかorz
頭の悪い子には金がかかるorz
そうそう。
悩み始めるとどん底だもん。
「楽に構えてる人と悩んだ人、1週回って同じ答えでした〜w」とかねw
自分にも言い聞かせてますw
うちも塾代がドブに消えたんだけど
2月は塾に行かないことにして
塾代を節約しようとしたら1月2月分を
先取りされていた。
腹が立った。ロクな講師もいない塾のくせに。
今度、合否の確認電話してきたら
ご想像におまかせしますって言ってやろう。
575 :
名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 22:23:23 ID:szYVLR92
>>574 >ご想像におまかせしますって言ってやろう。
ワロタ ウチも塾が糞なので使いたい。
576 :
名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 23:31:55 ID:SUKXyAJH
塾も色々あるけどさ、相性のいいとこ見つけるのって難儀だよね
同じ塾に通っててかたやトップ校合格、かたや底辺校にやっとこさってのも
実際目にしてるから、同じ塾に通って同じお金を使っても得られる結果は
それぞれだし。
>>576 そんなの持って生まれた能力の差があるんだから当たり前じゃん。
ハゲ頭にいくら育毛剤ふりかけても
フサフサになるわけないけど
使わなかったらもっとハゲてたかも。
塾だって同じ。
中高くらいのレベルだと能力の差なんてさほど重要じゃないような。
すごく重要だと思うよ。
難関校行ってる子と底辺校行ってる子の未来は少数の例外を除いて全く違うと思うよ。
地方底辺校だと、卒業生の半数がフリーターという所もあるそうだし。
日本が経済的に壊滅という状態になったら、たいした違いはないだろうけどさ。
>>580 それだって能力だよ。
難関校に入る能力、底辺校にしか入れない能力。
言ってる事は凄く分かるます。
何というか、たとえば中高の世界史とか理科の教科書なんてその気になれば誰でも全部暗記出来る訳で
いわゆる本人の資質より、環境とかモチベーションが重要かなと。でもそれを自分で作り出せるのも能力ですね。
今の塾、決して糞とは思わない、幼児相手同然、しかも難しい性格
の愚息をよくみてくれているとは思う。でも、3年半通って成績は
下がり続け底についた。ちょうど授業料値上げだし、個別で割高。
他の塾も検討したいと親は考えるのに、本人が断固拒否。
本人の抵抗も強いし、もう受験生なので、これから新しい塾という
のも難しいかな。でもでも、これから受験本番に向けて、塾に期待
したいのに、今までの費用対効果が低すぎなのは悲しい。
パート掛持ちでやっと塾代捻出してるのになぁ。ああ悩む。
ご近所の息子さんの例
小学校入学時で発達障害を疑われるほど(お母さん談)
学習生活全般に遅れがあって、当然小学校ではお客さん状態
その子が3年生くらいの時に書いた作文を読んだけど、ひらがなばっかりで
時々「を、お、へ、え」を間違えているほどのレベルで算数は壊滅だったっけ。
正直、やることなすことも幼くて、やんちゃな子たちに馬鹿にされていて
名前を書けたら合格するという底辺私立高に入学したが
たまたま受けた授業の歴史が好きになって、生まれて初めて得意科目と
言える成績を取った事からやる気が出たらしい。
幸か不幸か?底辺高のため(これもお母さん談w)、定期テストは教科書の
範囲を熟読さえすればそれなりの点が取れるという学校で、真面目にやっていたら
いつの間にか(その高校では)理系科目は駄目だが文系科目はできる奴、という
認識になって、最終的には偏差値50ちょいの中堅私立大の歴史科に
指定校推薦合格したよ。
確かに世間で見たら決してレベルの高い大学ではないけど
その子の昔を知っている身にしたら感動ものの快挙だと思うし、昔その子を
馬鹿だの間抜けだの馬鹿にしていたやんちゃ組の何人かはその馬鹿にしていた子が
合格した大学すら受けられない、それどころか高校中退のヤンキーやニート状態に
なっているのもいるから、いくら成績が悪くてもくさらずに真面目に努力するって
いうのも大きな力だと思う。
「もしかしたら」と取っておいた
上の子の赤本や塾の問題集、全部無駄だったよ。
来月廃品回収に出そう…
>>582 >たとえば中高の世界史とか理科の教科書なんてその気になれば誰でも全部暗記出来る訳で
あのね、批判するようで悪いけど、そういう考え方はそもそも間違ってるよ。
頭のいい子は、その気になって全部やたらめったら暗記してるわけじゃない。社会でも理科でも
その小さいテーマごとに一貫した物語があって、それを理解したらあまり暗記しなくても
解けるんだよ。その小さなテーマの物語は、他の小さなテーマでも似たような構成になってるから、
それを見抜ける子どもにとっては、何度も何度も同じ物語が繰り返し出てきて、それで
全体の理解が強化されるわけ。
イメージでいうと、例えば日本史という大きな木があって、覚えるべき内容は葉っぱ。小枝に葉っぱが何枚か
くっついてるのが一つの構造で、それがいくつもいくつも繰り返しくっついてる。フラクタルみたいなもの。
だから決して木から笹やトマトは生えてこないし、小枝からどういうものが出てくるか予想がつくので、
葉っぱをすべて覚える必要がない。
>>586 すごくよくわかる。
一つの根幹の事を覚えてその知識から発展させていけば全て覚えなくてもいいですものね。
そこがどうしても苦手なわけだから、いつか本人の頭の回路がそういう風に思考できるようになればと、
日々努力している次第です。
>>588 それは、覚えるじゃなくて理解するってこと。
>>582さんが言ってるのは文字通り暗記。
料理のレシピでもスポーツでも、丸暗記で覚えてるんじゃなくて、流れやプロセスの中で
覚えてるでしょ。カレーが作れるようになったら、煮料理はある程度類推が効くので
うろ覚えでも失敗しない。うろ覚えでも勘でも正しい答えに到達できるように
勉強の構造を理解するんだよ。
基本的な構造や流れを理解せずに丸暗記に走ると、学力が伸びることは期待できない。
>>589 最後の行には同意するけど
暗記と理解ってそこまで違うかな? 丸暗記と理解はそりゃ違うだろうけどさ。
>>590 例えば同じ問題が出れば解ける。少し問題をいじくられると解けない。
というのは丸暗記のみで理解できていない。
理解できていればどこを変えられようと解ける。
理解しないで丸暗記ってできるものかねえ。
底辺の子が一念発起して
教科書丸暗記に挑戦したとして、
それに成功することはないような・・・。
>>591 その例で考えるとさ
3行目はちょっと違うと思うよ、どんな問題でも満点とれるじゃん。
少しいじくった問題なら解けるだろうけど、たくさんいじくった問題を解くには
やはり 数をたくさんあたって「こういう時にはこうやる」と覚えないとダメじゃないかな。
それは 広い意味で「暗記」だろう。
>>582は、
丸暗記=盲目的に頭に詰め込む事
とは言ってないのであって、
環境とモチベーションがあれば(過程は省略して結果的に)暗記しうるものだ、と言ってるのでは。
歴史の流れがフラクタルになってても、人名はなってないしね。
595 :
名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 15:15:49 ID:GTC0uPU3
>>574 返してもらえるよ。
電話でとにかく「受けていない授業のぶんは返して下さい」と言い続けてみて。
>>593 例えば公式一つ覚えればそれを応用していじくられた問題をその都度考えられるか、
数多く問題をこなしていじくられた場合に備えてその変化に対応した解き方を全部覚えるかの違いだと思う。
>>593 どんな問題でも満点取れる子っていうのが、成績悪い子どもの成績を伸ばす参考には
なりにくいと思うけど、少しその話をしようか。
同じクラスで調べてもらうとわかるけど、満点取れる子は勉強時間という意味ではあまり勉強してないよ。
少しいじくったのもたくさんいじくったのも、彼ら彼女らには同じように見える。だから解ける。
彼らがバラエティにたくさんあたるのは、早く解く訓練であって、解けるようになるためじゃない。
大学入試も含めて中高までの勉強は、いじくるといっても簡単なことをいくつか組み合わせるだけなので
構造さえ理解すれば解ける。
満点取れる子の勉強は、どうやって勉強するか、どれだけ勉強するかじゃなくて、
どうやって効率よくすませるかということを勉強してる。メタレベルの勉強だね。
だけど成績悪い子についてはとりあえず親がどうやって効率よく勉強するか教えてやる必要がある。
>>594 人名もある程度つながりがあるんだけど、それを置いても、他のこともすべて暗記するのと、
人名や年号だけ覚えておけばいいのとでは効率が全然違う。問題文に答えが書いてあったり
順番だけ覚えていたりとかね。フラクタルやS/Nが低くても像が結べるホログラム的な勉強法。
>>599 いや、その気になれば全部暗記なんてそもそも意味を持たないし、環境やモチベーションも関係ないと
書いているんだが。効率よい勉強をやらないと、暗記も環境も動機も関係ない。レスする前によく読んで欲しい。
その気になれば○○できる・・・こんなのスルーでいいのに
>>600 586がそういう意味だとは思わなかったわ。
けどその「効率よい勉強」のことを、582は「環境」と言ってるんだと思うよ。
>>601 はい。
>>602 「環境」=「効率的で構成的な勉強」とはわからなかった。すまんな。
「環境」といえば本人以外の周りが整える何か、「モチベーション」は本人のやる気・精神論かと思ったから。
>>586が具体的な話とはいわないけど、時間をかければとか、やる気があればとか、環境がよければとかは
勉強ができるような条件とは、やはり違うと思う。効率的な〜は他人からもおそわれると思うけどね。
>>603 そう、時間をかければいいわけじゃない。
子供がやる分量と時間をみてると、たぶん頭の良い子はその分量なら三分の一以下の時間でできるだろうと思うもの。
まだ「あること」から「ほかのこと」を「推察していく」という思考ができていないから、
根幹と枝葉のつながりがわかっていないから、いちいち枝葉をひとつひとつ覚えなければいけない。
でもそれをこなしながら、こちらも一緒に勉強に付き合いながら、つながりとかを説明して、
いつか自分でそれを気付く事を期待して(はかない希望ですが)勉強させてます。
子の部活@団体球技、の練習を見ていて思ったんだけど。
顧問は、基礎の練習より、試合に直結するプレーを重視する方針。
数学で例えれば、基本の計算問題はそこそこに、イキナリ文章題の応用問題をやらせるようなもの。
繰り返し練習することで、そのパターンは習得できるんだけど、結局、
基礎になる動きを身体で覚えていないから、少しでもパターンが崩れると、そこから立て直す事ができない。
応用ばかりこなしても、、かえって応用が効かなくなる、
何事も基礎が大事という事を思い知らされた。
けど、基礎の練習って毎日コツコツ続けてやっと効果が出るもの。
単調でつまらないから、子はやりたがらない。すぐに得点に結びつく練習ばかりやりたがる。
基礎の大切さを理解しているか否かで、延びしろも変わってくるんだろうけど
このスレ該当の子にそれを解らせるのがまた難しい。
携帯から長文スマソ。
>>584 勇気が出る話だ〜。
>成績が悪くてもくさらずに真面目に努力するっていうのも大きな力だと思う。
それを支えにしてますw
毎日努力を続けるだけでも将来役に立つと思う。
>>605 計算、うちは次に進みたがらない。
息子は「新しい問題でまたつまづくのが嫌だ」と思ってます。
気持ちはよく分かる。
だけど時間はどれだけあっても足りないのに・・・
ヤレヤレ。
>>605 新しい問題に挑戦したがる子ばかりじゃないよ〜、
と言いたかった。
基礎の大事さの話だからすこし論点がずれちゃったかな?
中学レベルで成績を上げるなら丸暗記も必要だと思う。
理科でも社会でも丸暗記しないと解けない問題が増えてきているし、
理科では中学校で周期表を教えないから、化学式でも暗記に頼らざるを得ない。
うちの子は丸暗記が大嫌いで、自分の知っている知識から引き出そうとするから、
どうしてもドツボにはまる。
暗記なんて若いうちなら簡単じゃんと思うんだが、
ババアの私より忘れる速度が早いのはなぜんだろーか
高校受験生な娘、模試・実力テストが終わったあと
必ず、今回調子悪いわ〜と言う。
一体いつになったら調子よくなるんでしょうかね?
本番で調子よくなるとは思えませんけどね?
まったく合格圏内に入ってこない点数をみてがっくりしている私。
何とかしてくれ〜。
私は、勉強はやればできるものだと思っていた。
効率よく勉強するコツをつかみさえすればね。
でも、やっぱり違うんだよな。
うちの子はできない。
びっくりするほどできない。
勉強はこつこつとやっているし、性格だって悪くない。
先生が大好きで、きちんと言うこともきいてるし、
宿題だって忘れたことはない。
何が悪いのか分からない。
昔は「みんなは何で勉強ができないんだろう」と不思議だったが
今は「みんなは何で勉強ができるんだろう」と不思議で仕方ない。
612 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 15:04:09 ID:4O4AZBvm
知的障害レベルでもないのに、
普通に同じ学校に行って、同じ授業を受けて、
出来る子と出来ない子の差って何だろ?
やっぱり遺伝子の差かなぁ。でも両親共に学歴が高くないのに(中レベルの高校卒)
子供は地域で一番の進学校に通ってる人がいるし・・・。
親の学歴が高くない人の中には経済的な事情とかの場合もあるかもしれないし
大学行く割合も今とは比較にならなかったからね
理解力かな?
その日によって違う。
調子の悪い日はひどいよ・・・
>>612 一クラスの中で
身長だって低い子から高い子までいろいろいる。
100m走の記録だって超早い子から超遅い子までいろいろいる。
学力だって同じじゃない?
走れば走るほど、記録はそれなりに伸びるだろうけど、
そこまでの努力ができる子できない子、
努力できても記録は伸びない子・・・。
世の中身長だけで生きていけるなら、うちの子相当優秀だw
>>616 そうだよね。
運動に秀でた子、音楽に秀でた子、芸事に秀でた子がいるように
「学校の勉強」に秀でた子もいる。ただ、それだけの事。
持って生まれたものの要因も大きいと思うよ。
勉強のできる子の多くは
適度に絵もうまいし、運動もそれなりにこなすよね。
やっぱり上等な脳みそは違うよ。
だから何か頑張って得意なことがある子なら
勉強も伸びる可能性があるんじゃないかと思う。
ドラゴン桜もそんなこと言ってなかったっけ?
620 :
名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:25:45 ID:YXaolVjA
父親底辺高卒、母親中卒で、子どもは3人とも進学校、
日本語できない外国人の子で、進学校、
兄弟3人のうち、2人は進学校、1人だけ高等専修学校中退、
私のまわりだけでも、いろんな子がいる。
うちの子は手先の器用さだけは学年一だそうだ。
だから技術家庭だけいつも5。で、5はもちろんそれだけ。
ペーパーテストは良くないけど、実習で群を抜いているらしい。
別に努力もなんにもしてない。生まれつき器用なだけ。
でも、受験に家庭科実習はない。
ため息つきつつ思う。
高校受験のない昔に生まれていれば良かった。
そしたら「あそこの娘の仕立てはすばらしい」とか言って
玉の輿に乗れたかも・・・とか。
ああ、妄想に逃避してる。
今日は息子の私立受験の日。(すべり止め)
朝バッグの中をのぞいてみたら、筆箱と受験票とシューズしか入っていなかった。
おい、現地で教科書とか参考書とかノートで見直ししとかなくていいのか?orz
>>621 客観的にみると、娘さんは将来楽しみじゃない?
「手が器用」という才能があってうらやましい。
そちらの方向に進ませてあげたら。
>>621 好きこそものの上手なれ、ってやつで
お嬢さんは痛みを伴うニュアンスのある「努力」している意識がないまま
ただ好きで技術家庭(お裁縫系?)のことをやっているんじゃない?
本人の中には将来やりたいことやなりたい職業がみえているんじゃないかなあ
そこに向かうにはどうすればいいのかを教えるのって親の役目だと思うよ〜
なんて嬉しい役目なんでしょ
羨ましいっす
624 :
621:2008/01/30(水) 12:43:41 ID:mwYD4K9O
>>622>>623 ありがとう。
本当に、この唯一の才能(?)を生かせる道があるといいんだけど。
前に総合学習で服飾の専門学校に行ったとき
「中卒でも入れますか?」と聞いて「いいえ、高校を卒業しないと入れません」
と言われてがっかりしたそうだ。
自分の好きなことにしか集中できない子だけど
他の教科ももうすこしなんとかできるように私も頑張ってみるよ。
せめてどこかの高校に引っかかるくらいには。
すこし元気出ました。
>>622 うちの子も筆記用具と弁当と受験票のみでしたが・・・・
合格しました・・・とりあえず
>>624 うちの娘も、器用なので勉強以外は何でもできます。
絵、習字、水泳・陸上その他のスポーツ、百人一首
どれも校内大会なら全校一で、賞状独占状態です。
実技4科はオール4(ペーパーが最悪なので5は取れない・・・)
なので、何とか内申重視の高校には推薦で入れそうですが、
入学したら入学したで厳しいだろうな。
>>626 すばらしいお子さんだ。
そういう子って勉強も頑張ればできるんじゃないかなあ。
>>627 ありがとうございます。
学校の担任に言われて受けた学校で
行く気全くないんですが、まぁ、高い模擬試験と思って。
>>626 百人一首を覚えられるなら なんでも覚えられそうなんだけど?
そうはいかないのかね?
やる気と性格の問題なんだろうな。
うちのオバカ嬢ちゃまも 演劇部で長いセリフをどっさり覚えられるが
理科・社会の暗記物はまったく拒否。
「好きなこと」「ギリギリやらなければならないこと」以外はとことんサボるんだもんな。
一部のクラスメートにヘタレ呼ばわりされて よけい学校嫌いになるし・・・でも自業自得
632 :
名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 09:45:05 ID:jwaQhIn3
母に聞いたんだけど、戦前の女学校の受験は、ペーパーがなくて成績表
だけだったとか。昔に生まれて欲しかった。
>>632 戦前、女学校にいける家庭の子は一部の裕福な子女だけ。
つまり、家柄だけで入学できたってことでしょうが、アホか。
我が家のお花畑息子が底辺私立高に合格した。最初別の科の所を見てしまい、
番号がなかったので血の気が引いたよ。
面接だけの専願だったから全員合格かと思ったら数人落ちてた。
これから入学まで苦手な英語の復習をさせねば。落第は勘弁。
あぁ・・・・・・・・・・家庭教師だけで今月10万超えたよ。
塾と合わせたら15万超だよ・・・・・・・・・・。
これで高校落ちたら、親子心中だよ・・・。全く。
受験真っ只中の中三男子。
私立の試験も近いというのに10時前に寝てしまった・・。
小学生の弟よりも早いよorz
なんでこんな根性が無いんだろう。やる気もない。
必死で頑張っていたら、例え落ちたとしても健闘を称える気持ちに
なれるが、これじゃあ。
情けなくて泣けてくるよ。。
愚痴ってごめん。マジで落ち込んじゃった・・。
都立の推薦が明日発表か・・・・。
内申オール3の息子には関係ないことだけど
一般入試で入学してくれると信じてるよ。
>>624スレ対象外(こどもはまだ幼・小)だけど通りすがりで気になったので
書き込ませてください。(不快ならスルーして下さい。)
もし624のお嬢さんがうちの子だったら迷わず調理師学校か製菓学校
(可能なら3年かかりますが高校卒業資格も同時に取れるところ)への
進学を勧めます。女の子なら就職先や体力を考えると後者推しですが。
参考になれば幸いです(ジャンルは違っても同種の専門校があれば
道は広くなるかと…)。
自分語りになりますがOLを辞めて専門学校に行ったとき、実技は
手先の器用な同級生(中卒や高校中退だったりいろいろ)にはどうにも
敵いませんでした。
あれは天性の器用さ+好きという気持ちが為せることかと。そのうちの
一人の子が「中学まで勉強嫌いで、馬鹿でも行ける高校しか行けず
行ったら馬鹿ばかり。あたりまえだけど。仕方ないけど。でもなんも
考えない自暴自棄な馬鹿ばかり見てたら自分はこんなのと同じじゃねぇ!
って(中退)。でも中卒で働くってきびしいのね。先が見えなくて。
中退したのにすまないと親父に頭下げてここの学費を出世払いで貸して
もらった。」と話してくれました。
学校内では「こんなに勉強したの初めてだ」と教科書にふりがなふりながら
嬉々として勉強していました。今は立派に働いています。
日本にもマイスター制度があればいいのに、と思っています。
受験の中三生は、体調管理も大切の筈なのに・・
うちは、何故か夜が強い。夜遅くまで勉強ならいいが、好きに過ごして、やっと勉強1時間くらい。
受験生が風邪とか体調崩したらもうどうしようもないじゃんか!
家人が早く寝ろと言うと、夜遅いほうが集中出来るとのたまう、午前0時過ぎても起きてるよ。
愚痴りました。
641 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 08:40:31 ID:4E/wDGDY
うちのも、こたつでだらだら寝てる。
「インフルエンザ怖いよ!去年姉ちゃんが肺炎で入院したの見てるでしょ!」
と口すっぱくして言っても、聞かない。・・・。
>>639 私も思った。
中卒で入れる、高等専修学校の服飾科とか、
高校の生活文化、服飾コースなんかもあるよ。
受験生の過ごし方もそれぞれだね。
同じく中三、受験生のうちの子は十二時半位までやって、朝は六時起き位のペース。
友達は、深夜二時までやって、朝は五時半おきで頑張ってるらしい。
別の子は、11時には寝てるとのこと、起床時間は不明。
必要な睡眠時間や絶好調になる時間帯は人それぞれなんで何とも言えないけど
身体壊さない程度に頑張ってくれるのが親としては一番安心な訳だよね。
643 :
名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:57:32 ID:T6cbtOiM
受験生は毎年、体調管理は厳しいけど。
今年の雪情報、冷え込み情報に一喜一憂・・・・・
最近は出来るか出来ないかに分かれているようで
真ん中辺りの子が少ないらしい。
表にしてみると真ん中がへこんでいるってカンジ。
そういうことも関係あるのか底辺私立が大きく定員越え。
本当ならもう少し上を狙える子がランク下げて受けてるのかなあ?
しかも募集定員のほとんどが推薦で決まってしまう。
受験は来年度だけど
傾向がよくわからないのでなおさら不安だ。
645 :
624:2008/02/01(金) 11:13:12 ID:fv6kW9Ek
>>639>>641 情報ありがとうございます。
専門学校=高校卒業した人が行くところ
という頭しかありませんでした。
ググってみたら、市内に高卒資格+調理師免許のとれる学校があった!
娘が一番好きなのはお裁縫系ですが、調理も好き。
一筋の光が見えてきたような気がします。
もっといろいろ調べてみます。ありがとう。
最近受験本番を迎えて、学校から早く帰ってくることが増えた。
昨日一昨日と、うちも私立受験で午後早く帰ってきたのだが、
時間があるからと勉強するわけでもなく、
午後はず〜〜〜〜〜〜っとPC&昼寝。
夜ダンナが帰ってくると、あわてて問題集を始めたよ
なんだかねえー、怒る気にもなれなかったorz
>>644 もう少し上を狙えるのにランク下げて底辺私立受けるのは
特待生制度(授業料割引など)があったり、
指定校推薦をもらえる確立が高くなるからじゃないかな
今は大学も推薦AO入試が主流になってきてるし
都立の推薦も決まって、まわりは受験が終わった
友達も増えた。
息子の受験はまだ2週間残ってるんだが、この2週間が
本人としては非常に辛いようで、まぁ、仕方ないんだけど
最近は、勉強しろとか、あまり言わないようになった。
過去問だけやらせている状態。
あー塾の更新だよ。今の塾のまま、受験体制突入!
成績は右肩下がりで地に堕ちてるのに納得いかな〜い。
でもね、後から入った同級生は成績伸びてるのだから、
成績悪いのは塾のせいより、息子本人のせいだよなぁ。
なぁなぁが楽で頑固に塾や取り組み方変えようとしない
のも本人。親はパート掛け持ちしながら、もやもやもや。
うち、高1と高2なんだけど上と下が違いすぎる。
姉は・・・ダメ。自力で勉強してるのみたことがない。
塾も家庭教師もつけて、大金はたいてやっとこ底辺私立。
たぶんカジテツという名のフリーターになるつもりだ。
妹は地元トップ校で常に一桁取ってくる。東大行くんだとよ。で、姉をバカにしてる。
さっき姉が妹に宿題やらせてた。脱力する・・・。
学歴厨な妹も行き過ぎとるし足して2で割りたい。なんかもうどうでもいい。
あーもー上をどうするか、勉強もしなけりゃ意思も弱いから
短大に押し込んだとしてなんになるのか。またドブ金。
>>650 勉強できない、短大に押し込む、ドブ金使う という考えは改めたほうが良いと思う。
姉にとってどういう道が一番望ましいか 子供と一緒に考え卒業後の進路を決めなくちゃ。
なにか得意なものは無いのか? 得意分野を伸ばすための専門学校も悪くないと思うが。
そうですね。
勉強できないにしても興味のあることでも持っててくれたらいいんですけど。
ただ意思というものが感じられなくて、将来のこと相談しようとすると、
いつも「いまそういう気分じゃない」「ふん」とかいって自分の部屋に逃げるんですよ。
このままではたぶん何も決まらない・・・
高校選ぶときもそうで、私が決めたんで、つい。
見苦しかったですね、失礼しました。
653 :
名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 00:19:06 ID:n6Xq+WVi
高2、ということは、進級できたんですよね。
本当にヤル気がないと、2年まで続かなくて早々退学、って
底辺高では多い。まだ希望がもてるのでは?
>>652 上からのつもりは毛頭ないんだけど、
姉は可哀相な気がする。652の言うように進級できたのだから
まったく勉強を放棄してるわけじゃないしそれなりにちゃんとやってるのじゃないだろうか。
将来の事を相談するときに、ため息と共に「どうするつもり?」って口調になってないか?
もっとさ同じ位置に立って、「看護婦さんっていつでも人の役にたてるから良いねえ」とか
「料理するのって楽しいよ」とかなにか将来に希望を持てるような気持ちにさせるのが大事じゃなかろうか?
大口たたいてゴメン。
まあなんつうか
もうちょっと子供に対しては敬意を、自分には自信を持った方がいいんじゃないかなあ。
お嬢さんの前では口にしていないとは思うけど
ドブ金だの何だのっていうの、そう考えているのを悟られていると思うよ。
んで「将来の話しよう」っていわれたってなかなかね。。。
押し込んだとか言いながら、それだけのことをしてあげられる経済力と
それを決断する親心はあるわけじゃん?
お嬢さんのことをダメダメだといいながら
あなた自身を傷つけているような自虐的な文章だとオモタ
息子とひさしぶりにお出かけして、マックでブレイク。
最近は、こうやって向き合って話す機会も減った。
最初はシャカシャカチキンで盛り上がったり、当たり障りの無い
雑談を楽しくしてたのに、だんだんお小言に。
宿題はちゃんとだせ(やっても出さないことすら!)
どうでもいい、で生きていけるか、将来どうなるか想像しろ。
自分が捨てているものの大きさを考えろ。etc、etc
周囲の人にも聞こえてるだろうな、と思いつつ、言いはじめたら
止まらない。心配がつきない。言いたいことは山ほどある。
息子本人にはどれだけ響くのだろう?
右から左へ受け流し慣れている感も。
そのうち、言っている方がどんどん落ち込んでくる。
せっかくの談笑をぶち壊し、自己嫌悪。
657 :
L:2008/02/04(月) 07:30:32 ID:URiAdyx5
>>656 わかる。
親の自己満足といわれればそれまでだけど、
こどものために、どうしたらと考え、
接し方、言ったことなど反省もし、
なのに、届かない思いが、悶々とする。
自分がこどもを追い詰めているのかもと思う。
でも、こどものことをあきらめずに、見守っていきたい。
あ〜、我が家と同じだよ。
必要最低限だけ言うようにしても、子供には届かないんだよね。
少ししつこくなると逆ギレするし・・。
人の話を聞かないから進歩しないんだろうな。
学校でも提出物やテストに関する事も聞いていないから成績もパッとしない。
負のループなんだよね。「素直な子は伸びる」って言葉に大きく頷ける。
子供と二人で漢検を受けた。
私が会場に入る時に丁度息子が出て来たので「どうだった?」と聞いた所
力無〜く笑って、弱弱しくスルーして行きました・・・・ダメだったんだね・・
>>659 私も昨日、下の子と一緒に受けました。
うーん、難しかった。
2級と準1級、全然レベルが違うのでショックでした。
今回のはきっと駄目だと思うので、またいずれ同じ級を受けようと思います。
>>660 659です。
ビンゴ!!私も準一受けました〜。
一回落ちて二回目ですよ。今回はしっかり対策を取って挑みましたが難しかったですね。
後、子供に親も勉強してる所を見せたかったのですが・・見ちゃいねーorz
明日は私立の受験日。お弁当は、からあげ入れてね!たまご焼きも!って…幼稚園児の遠足かょ。
試験前はリラックスしなきゃって、毎日リラックスしてるだろ。
12月頃にここにお邪魔した、
中堅女子高の推薦受けさせて頂くことになった中3女子の母です。
今日、試験でした。
小論文と面接で、学校でも、塾(個別指導)でもかなり指導受けていたようですが、
実際には緊張&「難しかった(小論)」で、少々落ち込んでいました。
落っこちたらどうしよう?とマジに心配しますが、
もう、駄目だったら通信制でも何でもいいや・・・。
まあ、頑張ったんだし、ていうか、頑張った結果しか出ないんだから、もうどうでもいいじゃん、
て感じです。
当の本人はクリスマス頃に彼氏が出来たようで、
今日も試験の後、午後から(彼氏は公立推薦組、やはり今日)
一緒に近所の山にハイキングに行ってきたそうな(???)。
なんかもう、お料理上手な奥さんにでもなってくれたらいいんよ、
そんな気分になってしまう。
受験の一週間前でしたが、英検受けさせました。と言っても、3,4級願書出して、
本人はもう、気力が続かんと言って4級のみでリタイアしましたわ。
とりあえず合格していてくれると願います。
推薦校決まって、ちょっと気が抜けて遊んでばかりなので
「そろそろ勉強しとかないと期末間に合わないよ」と言ったら
この三年間数百回はやり直したであろう問題集を開いていた。
そんだけやってりゃできるの当たり前
溜まっているシンケンゼミをやんなさいっての!
父親に「『やった』ことが目的ではなく『理解した』ことが目的なんだよ」と言われていた。然り。
665 :
660:2008/02/05(火) 14:24:30 ID:u005qvpG
>>661 おお〜、そうだったんですか!
私は勉強していったところが殆ど出ませんでした;
漢検の話だけでは何なので…
上の子は中一ですが、体育がどうしても上がらない。
見学一度もせず、無駄話もなく授業態度は良いらしいのですが…。
筆記試験でそれなりの点数を取っても反映されず。
でも、授業態度悪くてダラダラしていても運動神経の良い子は
5や4を貰っている。
何だか釈然としないけど、持って生まれたものだから仕方ないのか。
>>665 中三の子供は一年一学期の体育はなんと2でした
でも中三一学期には5がつきました。ペーパーでほぼ満点を取ったのも
あると思うけど、実技での変化はさほどない気が。
得意じゃないと思ってはいたけど2がつくのも不思議だし、とはいえ
5を取るのも不思議です。
まわりがやる気無いだけじゃない?
うちは忘れ物が減点制で実技得意でも2がいるらしい。
実技の結果しか見ないのは頭にくるよね。
プラス態度だな。
実技科目は先生の当たりはずれにもよるよね。
うちも運動が苦手。
1学期100点取ったけど「4」
この時はまあ、仕方ないよね。持久力もないしねと笑ってたんだけど
2学期100点取った時はちょっと期待した。
でもやっぱり「4」だった。
体育教師を恨んだよ。だって内申関係するからね。
態度・積極的度も子どもなりにがんばったのに〜と悔しがってた。
体育大会のリーダーとかやったら上がっていたかも。
>>669 うちの中学は体育祭のダンスの際、うまい子を先生が指名して前に持ってくる
んだけど、そういう子は評価もよくなる。
三年になって意地悪な子達がいやがらせをして大人しい上手な子たちをわざと
先生から見えにくい位置に最初に来させて妨害し、前に来ないように工作したらしい。
一学期5だった子が二学期4になったという話を聞いた。
でも世の中よくしたもので、意地悪軍団はこぞって底辺私立にいかざるを
得ない成績だったそうだ。
671 :
sage:2008/02/06(水) 15:26:32 ID:RzrFXqrT
>>669 なんでここにいるの?
ペーパーで100点とれるなら
来ないで
>>670 底辺私立しか行けそうになくて
悩んでここにいるのに
あんたも来ないで
成績がいい中高生のスレってどこにあるの?
ペーパー100でも実技がダメなら3つくことだってあるよ。
4ならいいほうだと思う。
体育なんか、実技ペーパーダメなのが2、ペーパーだけしかできないのは3が上限、
実技しかできないのは4、または記録が全国クラスなら5でいいよ。
でなきゃ筋肉脳の浮かぶ瀬がないじゃんよ。
学年一運動神経が良いと自他に認める娘の体育の成績は3です。
(テストの点は何とか平均点より上)
ペーパーが学年で一番だった私の体育の成績は2でした。
授業態度は良好なのですが、
体育って、一体誰が4以上を取るんでしょうかね・・・はぁ
うちの息子はテストがメチャクチャだった学期に体育4とったことあるよ〜。
体育の先生にはかわいがられてるよw
勉強苦手な生徒は教科が変わってもペーパーは苦手・・・
ヤレヤレだ。
677 :
名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 20:12:28 ID:PXJynItT
やっぱり両方…できて初めて5とかつくんですよね、きっと。
私は10段階だったけど実技とペーパーが抜群に出来たとき
始めて家庭科で10を一回だけ取れたから…。
学年で何人いるかわかりませんが(相対評価だったし)多分10人いるか
いないかだったと思うのですが。
今は絶対評価だし5は昔よりは取りやすいのでしょうけど。
5は体育で難しいんでしょうね。
うちの息子は万年3ですw
678 :
名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 20:49:37 ID:b+o9iCxU
成績が悪い子って、大体が早生まれでしょ?
小さい頃、4月生まれの子に差をつけられてたトラウマを中高生になっても引きずってるのかな?
東大合格者は4月生まれが多い事からしても答えは明らか。
絶対評価だからこそ、5がつかない場合もあるのでは?
相対評価の場合、何%かには絶対5をつけなければならないので、
何人かは絶対に5をもらう子がいるってことになりますから。
自分は音楽と家庭科と美術(と数学)はずっと5もらってた。
ペーパーテストがあったかどうかは記憶にない(特に美術)
うちの下の子、美術で50点満点で48点(1つ間違えただけ)
実技も最高評価をもらい、授業態度も「真面目にやってるね」と誉められ
今学期は5かも!とwktkしてたら3だったってことがあった。
誰が5や4もらったんだろう?と納得行かない!と言ってました。
>>678 あえて釣られるけど、関係ないよ。
4月生まれで成績の良い子もいればボンクラもいる。逆もしかり。
680 :
名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:10:03 ID:xby+ycDA
家柄(同和)差別、障碍者差別に満ちた私立小嗜好ご父兄方々の御発言です。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199881231/l50 嫌でしょうけど一度のぞいてみて下さい。
412 :実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 11:42:54 ID:teJFKvE80
>>411 た○らちゃんとかw
最近の公立離れは学習障害児や軽度の自閉症児と
同じ教室で学ばせ、その結果学級崩壊だなんだという問題が
少なからずあることも大きい
423 :実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 15:56:07 ID:UsqWp3KC0
>>422 人間にはもともと「差別意識」が備わっているんだから仕方ない。
そうじゃなきゃ生存競争に打ち勝って子孫を残せないんだから。
ただし、みんな馬鹿じゃないから、教養ある人ほど「差別意識をむき出しにしたら
他人を傷つけてしまう。相手を不愉快な思いをさせないようにしよう」と
気をつけることができるわけ。さらに余裕があったり生まれつき優しい性格の人は
他人に思いやりを持つこともできる。
「差別意識」は種族保存のためには欠かせないものだけど、教養によって
それ(向上心など)を社会のために良い方法で使うことができる。
681 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 07:54:14 ID:/I4zF7S8
レスのほうは正論ですね。
でも、この板の「お受験」スレ・公立国立私立スレのお母さん方には
「教養」がないですからw
中学受験で子供がほとんどいなくなった教室で、テレビ局のインタビュー
受験に望んでる友達にエールを送ってください→はい、頑張ってほしいです・・・
可哀想なんじゃないの?いくらなんでも。
アク禁で書き込めなかったが、テレビ局には抗議メールしたわ。
>>680は援軍募集か?
子どもの成績でほとほと悩む親には2chでバトルを楽しむ気力も
まず残ってないし、そのスレの人達が言っていることも、納得と
まではいかないが、その立場ならそう思うだろうな、と思える。
それよりも、680自身がこのスレ住人を馬鹿にしているのを自覚
してるのかなw
>>681 可哀想かな?うちの子の小学校も公立一貫含めて大半が
受験したけど、「取り残され組」でもわかっている子は
やはり複雑かな?
うちの息子なんかは、完全にピンときてなかった風。
というか、高校受験まであと1年になった今も、中学の
友達に取り残されてるの、自覚しているのかいないのか?
昨日も提出物を出してないのが発覚。フォローも空しい。
ここのところ私は、悪夢にうなされて熟睡できないw
うちも昨日未提出の冬休みの提出物を発見してガクゼンとなった。
国語の漢字のプリントなんだけど全部書いてやってあるんだよ。
全部書いてあるのに何で出さないの???
たぶん提出するタイミングを逃したのでしょう。
うちの息子も「わざわざ職員室に行くのいや」とか
言っていた。めんどうくさいのか・・・?
あぁ、同じような子供をもつ人がたくさん…
うちもメンドクサイって言う。
通知表1が付いたのにメンドクサイって感覚がわからない!
うちもそうなんだけど職員室にわざわざもって行くのが
メンドクサイなんだってさ。
自分のことなのに頭悪いなーっていつも思う。
成績が悪いって2通りあると思う。
学校の成績が悪いのと
試験の成績が悪いのと
学校の成績は試験が良くても良評価が
つかないことが多々ある。
先生の胸先三寸。
689 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:14:42 ID:ehiFB9Z/
子どもがどこの高校へ行くかによって
親の友達関係も変わってしまうものなのかな・・
私の友達の子どもさん達、みんな成績の良い子ばかりだから
もう話に入れないかもしれない。。鬱だ。。
>>689 うちも春から高校だけど ママ友あんまりいないから関係ないや。
予想外の私立で、パートめっちゃやんなきゃなんないし、おつきあいするヒマないっす。トホホ・・・・
私は新しいママ友が楽しみw
部活の応援!
うちも部活バカなんですが、気が小さいので
試合で思い通りの結果がでないと
自分には能力がないんじゃないかとめっちゃ悲観的になるので
顧問の先生がなだめたり励ましたりと大変なようです(すんません先生)
このままいくとスポーツで推薦で高校に押し込む事になりそうなので
頼むから提出物は白紙でもいいからちゃんと出して内申点を確保してくれと。
野球少年?
しかし白紙の提出は未提出と同じなんじゃないの?
いくらなんでもなめすぎな気がするのだけど。
>>692 名誉じゃん。
勉強じゃなくて推薦で入ること、そんなふうに息子さんに言ったら駄目だよ。
頑張ってるのにかわいそう。
上の質問は・・・
すまん。競技も分からないからよそで聞いてくれ。
>>693 そう呼ばれていたのは私の息子です。
愛着を持って呼んでくれるのはうれしいけど、できたらやめてちょw
スポーツ推薦ほしい生徒は息子に限らず多いと思う。
私も自重する。
↑レスのこと。
提出物を重視する中学なので
白紙でもいいから出せというウワサを聞いたもので・・・。
自分も流石に白紙はナイと思います(´・ω・`)
(´・ω・`)熱くなって提出物のこと書いてない。
私も努力はさせます。
頑張りましょう。
(`・ω・´)ガンバ!
(´・ω・`)おやすみ。
>>697 どうもありがとです。
先生からは「お前はうちのエースだ 県を引っぱっていく存在になれ」と
言われてるそうです(さりげない自慢すんません)
とにかく体作りのためのバランスの良い食事と洗濯物の山に追われる毎日です。
親も頑張ります。提出物もw
>>692>>696 それからお子さん、娘さんだったらごめん。
グダグダだ。疲れた。
ウザイのは分かってるから私のレスは読み飛ばしてください。
>>681 うちの子は受験組の子の一部を「可哀想」と言っていたけど・・・
前向きに受験している子は良いけれど、嫌々受験している子も
少なくないから。
みんなで受験する子のハチマキによせ書きをして、楽しそうだったよ。
大阪なんで、いよいよ明日が入試・・・・・。
志望校、去年は定員割れしてたのに今年は増えてたよ・・・orz
あぁ・・・・不安だ。いや?でも大丈夫・・・・かな・・・・どうなんだろ・・・
二人羽織りで挑みたいくらいだ・・・・・orz
このスレに京阪神の受験生を持つお母さんって何人くらいいるんだろう?
お互い、がんばろうね・・・・。
入試はこれまでの悶悶とした日々から解放されると考えてる。
もうひと頑張りね。
>>702 ノシ
うちの受けるところは定員割れ。
なんか安心するとともに悲しい。
とりあえず体調崩さず
今日までこれた事を喜んでおこう。
705 :
名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 10:43:14 ID:B/U5c3Pg
小学校のとき塾って行ってましたか?
それと、塾と言っても、せいぜい短大卒レベルの公○・学○みたいな
とこと進学塾系のとこじゃ違いますよね?
成績をあげるための工夫として塾選びはどうしましたか?
>>705 お子さんの塾選びでお悩み中の、親ですか?
お子さんが、どの塾だと成績が上がりそうか、お子さんをよく見られたら?
うちは復習系中心塾に通わせたら、本人が繰り返し復習をカッタリィとぬかしたんで、進学系中心塾に変えたが、成績は上がりそうで上がらない、地頭が悪い子?
内申19の厨房息子が底辺私立高校に合格しましたよ!
・・・ここまでの険しい道のりを振り返り号泣です。
皆様にも春がきますように。
>>709おめでとう
塾代ドブ金のうちは、合格か否か、もうちょい先。
合格してくれ!
>>707おめでとうございます。
よかったですね。
>707おめでとうございます!ほっとされたことでしょう。
我が家は前期の結果待ち。落ち着かぬ。
落ちたら一般、その次は2次募集と道が続く予定...
塾の先生から「これからは応用問題に入ってしまうので○○君の場合
とてもきつくなってしまう。家庭教師の先生をつけられているのなら
そちらで基礎をしっかりやったほうがいいです。」とのことで
前期の発表を前に塾を卒業した。
いろいろ意味はとれるんだけど、前向きにとらえて
前期だめでも親子ともに、もうひとふんばりだ!
>708わたしもドブ金(塾&家庭教師)だとは思いたくないよ。
努力の分、お互いに報われますように。
713 :
707:2008/02/08(金) 16:21:07 ID:FIS2Xbag
みなさんレスありがとうございました。
中3♂@神奈川
後期の倍率出た。7人落ちる計算。
ビリでもいいから、なんとか受かって欲しい・・・
715 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 06:24:40 ID:WnrL5IPC
中高生を教える塾の講師をしていますが、
昨今の子どもたちの学力低下、学習意欲の低下には
驚かされます。日本はどうなってしまうんでしょうか。
今はどの親もヤキモキ・・・かな?
成績が悪い子の親でも神経が太い・・・・強い人も・・・
神経に成績・・・両方弱い・・・
あああ・・・もう・・
受験なんてなければよかったのに・・・・
712です
うちは前期で2人落ちるだけなのよ...
714さん、716さんの気持ち、分かりすぎますっ。
はぁ...負け慣れしてるとは言え、発表まで生きた心地しまへん...
718 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 18:19:12 ID:e4vr360R
皆さん傷つき易いのですね。そのわりに他者へのまなざしは冷たいようですが。
規制で書き込めなかったのでカメですが。
高卒資格&調理師の学校は、ゆっくり考えてね。
15歳の覚悟なんて、揺ぎ無い意志には程遠い。
3分の1位は、調理師を諦め、高卒資格を取る為だけに通う。
(勿論辞めていく子も多い)
不況のせいか、5段階評定でオール4くらいの子も特待で来るし。
入学者の平均評定が20超え、って所も結構ある。
>>705 中受するなら、ほとんどの子が公○学○以外へいくと思う。
>>705 経済的に余裕がある場合は
サピッ○スに通わせながら
トー○スで個別指導
これでばっちりです。
サピックスはやめとけいやマジで
塾は名前ではなく、その子に合った塾を選ぶべきだと思いますが。
このスレ該当だったウチの子は中2から学○に通ったところ、内申点は倍になり、
偏差値58の私立併願推薦に合格したところで、もうすぐ都立の入試です。
ちなみに夫が小学校の時に通っていたのは四谷大塚の中野国立午前という
ところらしいです。
底辺高校に合格し、ホッとしたのも束の間・・・
早くもバイト探したり髪を染めたりに興味全開のDQNな我が子が
情けない。
勉強する気が無く 規則を守ることも嫌で
卒業資格だけ欲しいなんて「矛盾」しすぎなんだよなあ。
まだ入学もしてないのに本気で留年や中退の心配をしている。
726 :
名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:44:38 ID:9A/eblw1
底辺校は、入るより出る方が難しいですからね。
入るとき競争率1.0。卒業率0.5。
半分は卒業できない、しない学校もあります。
すべりどめの私立になんとか合格
今日、入学金の一部、2万円を振り込んできました
あほちんのウチの子に、希望を与えてくれた、慈悲深い学校に寄付するつもりで
つぎは本命の公立推薦入試
内申29をひっさげて、ミラクル合格タノム!
>>727 内申29ってことはひとつふたつ「4」があるってことでしょ?
大丈夫、きっと受かりますよ。
うちの子は内申29で、ボーダー34以上必要な高校に受かりましたよ。
今付いていけなくて必死ですがねw
とにかく、ここに集まっている皆さんのお子さんが
志望校にぜひ合格されますよう
心からお祈りしております。
がんばれ!がんばれ!
地域や価値観によっても違うだろうけど、このスレに出入りしてる受験生って
大体、どれくらいの偏差値の高校を底辺と認識してる?
730 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 04:40:24 ID:o4mEcRBf
勉強がまああれでも絵が描けたり歌が上手かったら芸大っていう道もありますよね。
音楽学部なら声楽や作曲指揮ならやや安い。
美術学部ならもっと安い。
どう?
芸大なめ過ぎだと思う
短大がある芸術系大学なら、短大部は簡単。
でも学部ならそれなりに実技の方の実力は必要。
音楽なら、専門実技だけでなくソルフェージュ(聴音、初見視唱その他)や
楽典など専門的な勉強をしなければならない。
絵もね、器用なだけではダメで、専門家が見るポイントというのがあって、
そこがなってなければ入試で合格は難しいよ。
まぁ、それでもそこそこの器用さがあれば、
そこそこの芸術系大学なら少し専門的な勉強を齧っただけで
合格出来てしまうってこともあるんだけどね。
でも学費は高いよ。
え、一般的な美大、音大の話をしてるの?
芸大といえば上野のことだと思うじゃないか。
勉強がアレだからと芸術方面にと考える子対象だと思ったから、
そっちの芸大ではなく一般的な音大美大の話だと思ったけど。
そっちなら、勉強がアレだからではなく、そっち方面に行きたいから
目指す人でないと厳しいのではないかな。
(気合の入れ方の問題でね)
そっちの芸大と言っても芸大はあの芸大以外無い気がするけど。
上野の東京芸大でなくても、高校から芸術系に行こうと思ったら
勉強の方も少なくとも、人並み程度にはできないと入れないよ。
実技系の学校の中でも、芸術系は他より偏差値高めになる。
当然、実技のレッスンも幼い頃から半端じゃありません。
大学からポッと入れるような芸術系大学は、カルチャー
センター並でしょう。出ても意味あるのかな?
中学生の親です。
後期(一般)いよいよ。
胃が痛い・・・
釣りだとは思うけれど>芸大
大卒の就職内定率って8割位だもんね。
院とか資格浪人を除いたら、就職できないのはBFの大卒だろうし。
アホな芸術系大学なんてニートまっしぐら!だろうね。
就職氷河期は、偏差値40切れるくらいの大学卒の学生が
なりふり構えなくて、工場の3交替勤務に応募したら落とされた
(一応、大卒なので高卒に比べて基本給が高いから、という理由で)
738 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:08:25 ID:JvdTfdbF
芸術系高校はバカじゃ入れないけど、
工業高校のデザイン科なら、そこそこで入れるかと。
美術系大学のデザイン科や、デザイン専門学校に進学できる。
739 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:15:33 ID:nh5J4ugR
美術学部の芸術学科、建築科以外なら成績が悪くても合格の可能性がかなりありますよ。
本人が絵を描いたりするのが好きという条件ですが、
中学2年くらいから美術部に入り、展覧会、美術館のワークショップ、音楽会、スケッチ旅行で鍛えま
しょう。親も一緒になってやる気持ちが重要です。高校に入ったら美術部に入り余裕があったら2年生
の夏には美術研究所か予備校の夏期講習に行きます。
なるべく早期の鍛錬をすれば芸大、武蔵野美、多摩美などに入るのはそう難しくないです。
就職は望めば広告代理店など多種の就職先があります。
ただ、就職を望まず作家活動をしていくというのなら話は別ですが。
中三息子!遊びに行くな!
芸大 - 音楽系、および美術系の大学の総称。
別に東京芸大だけじゃなくても、大阪芸大、京都芸大、名古屋芸大、愛知芸大、
いっぱいあると思うけど?
742 :
名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:34:27 ID:hEbYswwg
>>741 国立、私立一緒にされても・・・・。
難易度も、天と地ほどちがうがな。
学費も・・・。天と地ほどちがうよ。
芸大は芸大。最高峰だからこそ名乗れる固有名詞。
他大が芸大を名乗るのは、東京○○大が東大を名乗るのに近い。
「芸大」ではなく、「芸術大学」と称するなら一般名詞的としての
使い方でもあまり違和感ないですがね。
>>739 塾無しで東大突破!みたいな話ですね。
武蔵美、多摩美と芸大ではかなりレベルが違いますが、その勉強法
で実際に芸大入った子はいるのですか?
芸術系のトップレベルは東大突破とは違って、結構、コネなんかも
影響してくる世界ではありますが。
>>741 違うよ‥
音楽美術関係の人に「芸大」といえば間違いなく東京芸大一校のみ。
京都芸大?は京都市芸(しげい) 愛知芸大は愛知県芸(けんげい) と言う。
大阪芸大名古屋芸大はそのまんま、絶対に略さない。
745 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 02:28:48 ID:fAPC5szF
>>743東京芸術大学の呼び方:
京都は京芸、金沢は金美、愛知は愛知芸大、大阪は大阪芸大と言ってた。
東京芸大は、他校の学生がいるときは東芸、他校の学生がいない時は芸大と言ってたあ。昔だけど。
実際に芸大入った子>>>
いますよ。美術学部ですが、私と妻と私の子。(笑)ただし、美術研究所か予備校の夏期冬期などの講習は必須です。
東京芸大の美術の場合、コネはききませんよ。音楽は???ですけど。
指揮科とかどうなっていたのかなあ。定員1人とか2人だったりしてたから。
>>744 音楽の人にはその傾向はあります。
>>745 京都は京芸、大阪芸大のことは大芸(だいげい)と言ってた(音楽系)
こっちが関西だからか、東京芸大のことは東芸(とうげい)と言う人が多かった。
もしくはそのまま東京芸大。
ただ、美術も音楽も関わっていない人は、
芸術系大学のことを「芸大」と呼ぶ人も多いのも事実。
「あそこのお兄ちゃん、芸大に推薦決まったよ」とか会話に出て来る。
しかし、その芸大というのは単科大学(美大)だったりする。
これも関西だからかもしれないけど。
ああ、両親ともに芸大出身というオチですか。
そう難しくない、なんて簡単に言わないでくださいよ。
芸大でもアホ大でも、自立できるくらい収入のある職につければオケ。
学校での成績が悪くても、成功してる人も稀にはいるだろうし。
でも、最近一番大事なのは「勤勉であること」ではないかと思い始めた。
ではうちの怠惰君はだめぽ。
中3なのに鉛筆さえも持たないよ。
勉強できる子に芸術やスポーツもできる子が少なくないのは、そういうことよね。
向上心と努力である程度のレベルまではいける。
勉強が全然ダメなのに他の突出した才能が!というのは、今どき一般化できないかも。
とにかく、欲がないんだよなー
欲がないというか先を考える能力がないというかw
でも大好きな事にだけは打ち込めるからよしとするか・・
753 :
名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:00:39 ID:YzriquWw
お受験板の中受スレを見ていると、この時期は悲喜こもごも。
私の同級生にも、来年ひとりっこを中受させるって子がいるけど、
同級生たちに怖がられるぐらい、今からカリカリしてるよ。
(田舎なので、他の子は中受には縁が無いから、よけい・・・)
あれでもし来年、残念な結果になったら、まじで虐待しそうだ・・・
そんな心配をしてしまうぐらいの勢い。
うちの子は阿呆な分、お気楽でマシかも。
>>752 >大好きな事にだけは打ち込めるからよしとするか・・
心の底からドウイ。
ウチのアホは中3なんだけど、
微妙な私立高校に早々と推薦で決めて、さっさと好きなことを再開した。
今は本当に毎日輝いて、生き生きしている。
この姿さえ見られれば、もう何もイラナイと思う日々。
朝食はちゃんと食べさせて、栄養にも気を遣い、
清潔な住居と衣類を整えて、季節を意識した暮らしも心がけて、
塾や勉強方法に模索もし、、、
ま、親としての努力はしたから、これでいいや。
その好きなことが将来仕事に結びつきそうな物だったら最高だよね
ていうかもう結び付けるしかないと言うか
その道で細々でもいいから食っていけたらヨシですわ
変な質問でスレチ気味ですがすいません。
中2息子が風邪で休んでるので何かビデオ借りて来たいのですがお勧めってありますか。
前に足を痛めて部活休んでた時
私がはまってた「トリック」のビデオが気に入ったようで観てました。
小ネタギャグやチープな推理が面白かったようです。
ジブリシリーズは全部観てるので
昨日は「ルパン三世カリオストロの城」借りてきました。
(銭型のあの名ゼリフを聞かせてやりたかったので)
映画などほとんど観ないものであとは「バック トゥ ザ フューチャー」ぐらいしか思いつきません。
面白い作品、笑える名作があったら教えて下さいお願いします。
ライアーゲームおもしろかったよ DVDしかないかもしれないけど
エヴァ、ラヂオの時間、スターウォーズ、名探偵コナン、ナウシカ
760 :
名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 19:14:38 ID:Mtgiygbl
星界の紋章、星界の戦記、甲殻機甲
パイレーツオブカリビアンどうですか?
762 :
757:2008/02/15(金) 20:44:04 ID:x917uPnf
早速ライアーゲーム1とバック トゥ ザ フューチャー借りてきて観ました。
ライアーゲームはおバカ息子に
「ライアーってウソツキな」と解説してからDVD再生w
作中でも嘘つきという説明ありましたね。息子も気に入ったようです。
デスノート調で続きが気になるので明日また2巻以降借りてきます。
バック トゥ ザ フューチャーは私の方が見入ってしまったw
20数年ぶりに観たんだけどイロイロ違って見えるもんですね・・。
759さん760さんもありがd!
まずはライアーゲーム制覇したらチェックしてみます!
>>761 おバカ中2男子にも理解できるストーリーですか?
私も面白そうなので気になってました。
>>757 絶対に観ておくべきだなぁと思うのは ET
もう観てるならいいんですけどね。
私も息子にどうしても観て欲しかったけど
なかなか親の勧めるビデオって観てくれなくて
そうしたら中学2年の時に学校の英語の授業で
みせてもらったそうで、先生に「うちの母が
面白いから絶対観たほうがいいって言ってた
けど本当でした」って言ったそうです。
(後で英語の先生からききました)
765 :
757:2008/02/15(金) 21:19:58 ID:x917uPnf
>>764 ETは私も観たことなかったです・・。
高1娘がハリーポッターの本もDVDも持ってて一緒に観てるんだけど
息子は守備範囲じゃないようで
ストーリーや心理描写がややこしいものはダメなんですねorz
ETもチェックします。ありがとうです!
今まで、みんな一応は教育熱心っぽいのに何で子供の成績が
悪いんだろうって不思議に思ってたけど、何か今日分かった気がする。
成績が上がる、勉強が好きになるきっかけなんていくらでもあるのに
そんなビデオ見たり、勧めてる様じゃそりゃダメだわ。
もっと色んな方向から興味引き出して、何か一つの分野だけでも
得意なものが見つかるようにしてやるのが親だと思う。
「風邪で休んでる。」って言ってるでしょ。
今
>>757読んだらモロスレチだがw
まかり間違って、偏差値60強の私立に受かってしまった。
第1志望の工業高校に落ちたら、行かざるを得ないので、
息子は、すでに留年してしまうかもと悩んでいる。
スレチ話を引っ張るけど、成績の悪い子は映画等のストーリーの
理解力はどう?うちの中2息子は映画になると私(昔から割と
映画好き)よりも余程よく分かっていて驚く。細かい伏線なども。
文字情報より、映像や音を媒介にした情報の方が得意なのかな。
これをなんとか勉強に活かせないものか。
私が「映画だと断然読解力あるよね〜」というと「映画の場合は
読解力って言わないだろ」と返してくる。
772 :
757:2008/02/16(土) 01:42:57 ID:NeN/+SY3
スレチなのは重々承知だったけど(また出しゃばってごめん)
バカ息子とか散々書いたけど息子の名誉のために言うと部活という取り柄はあるんですよ。
ハードな部活で人一倍練習しててお勉強はイマイチだけどスポーツでは一目おかれてまして・・。
もともと少し浮世離れしたヤツなので
調子の悪い時くらい普通の娯楽や一般的な名作に触れさせてやりたかったもので。
大きくなってルパンよく知らない見た事もないじゃ雑談でも恥かきそうで少々心配に感じます。
(今日チラ裏スレでムスカ知らないって人がいたけど若い人なのかな・・)
調子が戻ったらまた部活中心のストイックな生活に戻りますのでご勘弁を。
失礼しました。
大学受験の息子がいます。
高2から進学塾通わせ100万以上使いました。
大学受験のため30万程つかいました。
センターすべて不合格。
一般今日までに4連敗。
明日で終わりです。彼なりに一生懸命勉強してたんだが。
親ばかですが・・合格して欲しい。
この1週間睡眠不足です。
今日私の母親に電話して「親なんかやってられなーい」と嘆いてしまった。
きっと母も昔そう思ったんだろうな・・。
>>772 ルパンってまさかルパン3世のことじゃないよね?
モーリス・ルブランの怪盗アルセーヌ・ルパンシリーズのことだよね?
ムスカって書いてるし、アニメのルパンのことかと一瞬思ったけど。
>>773 6年前、長男は私立高校から塾も通って現役は一本に絞り不合格。
一浪で、センターは末端大学2校以外不合格、なのでドキドキしながら一校に入学金30万円振り込みました。
私大受験3校受けて一つ合格、こっちのほうがマシだと思い30万振り込みました。
二つ目はダメだと思ってたのにまさかの合格 また30万振込みました。
国立前期不合格、国立後期まさかの合格 万歳三唱で入学金と授業料振り込みました。
そして今大学院1年生、「勉強が面白くない、興味が持てないwでも就職もしたくないからしょうがなく大学院」‥
バカ親を嗤ってください、捨てたどぶ金はいったい総額いくらになったのか 数えたくも無い。
この先どうなるんだろう。
甘やかせた親が悪いよ
>>775 いや十分ですよ。
ぶっちゃけ、国立大にいってドロップアウトも浪人もしないで進級して
院試にも合格しているんでしょ?
本当のバカには出来ない芸当ですよ。
ここのスレ的には珍しいほどの親孝行者だw
入試で使ったお金も、地方私立大に下宿して行く子も一杯いるので
そこでやれ留年だ、院だと言われる事を考えたらまだずっとマシ。
国立で理系学部なら院進学は珍しくないから
親不幸でも何でもないよ。
778 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 20:32:40 ID:tCn8HO55
>>775 は、知らぬうちに人を見下しているのに気が付かぬのだろうな。
779 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:52:03 ID:cTNSGrsA
773です。
今日の結果不合格でした。
全滅しました。一般後期受ける予定ですが、
私立の後期しか受けません。
私自身、勉強不足でいまいち意味がわからなので教えて
頂きたいのですが、センター後期っていうのはなんですか?
センターは1月に受けてますよね。
うちの子は前期センター受験というのをして、
駄目だったのですが、前期で駄目だと後期センター受験っていうのは
もう受けられないんでしょうか?
一般で駄目で後期センターを受ける方は、センターでそれなりの
点数を取っているってことですよね?
前期センターと後期センターの区別というかシステムが良くわかりません。
もう高卒でもいいやん
>>779 センター試験は1月の1回だけど、
その結果を利用して、
受験生に複数受験の機会を与える意味で、
私大ではセンター利用試験が複数回実施される
大学があるということだよ。
前期と後期で微妙に教科科目数を変えてる。
センター試験そのものは1月に実施した1回で、
その時の得点を元に、
例えば、前期は、英語、数学TA・UB、理科化学の3教科4科目の総得点で、
後期は、英語、理科化学の2教科2科目の総得点で合否を判定するというように。
783 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 22:31:30 ID:cTNSGrsA
>>781 ありがとうございます。
前期で落ちたってことは前期でそれなりの得点に至らなかった
って事ですよね。では、うちの子はセンター後期で再度チャレンジ
しても無駄ってことで、一般後期しかないってことですか?
センター利用で合格できる者の大半は前期ですでに合格してるから、
後期センターのボーダーは下がるはず。
だから、志望大学の入試要領を調べて、後期一般と後期センターの両方受験が
可能なら、両方受ければいいのでは?
受験機会が多いほど合格しやすくなると思うし。
785 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 22:42:12 ID:cTNSGrsA
>>784 ありがとうございます。
まだ、希望はかすかですがあるってことですね。
一般、センターともに受けれるんですね。
>>779 私立のセンター入試は単に一つの入試形態に過ぎませんよ。
例えば一般試験でも、私立大の入試では一つの大学、学部で
くつもの入試方法が用意されていて、受験生はいくつ受けてもいいのと
同じで、センター入試も受けたければいくつ出願しても構いません。
また、前期で合格が決まらなければ後期に出願するのは当然ですし
後期センター入試は今から出願しても間に合う大学が多いですよ。
一応、センター入試実施私立大学一覧表のあるサイトを提示しておきますので
可能性のある大学の後期センター試験の要綱を確認してください。
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/20exam/riyou.html (大学入試センター)
息子さんのご健闘をお祈りします。
今年の私立は難化しているらしいね。
同志社や関大、近大なんかが難化していて、
去年の最低合格ラインより10%ぐらい上になった学科もあるらしい。
私立って募集人員より5倍や8倍取ったりしてるけど、
今年は最低ライン上げて人数抑えてるみたい。
(関東の大学は知らないのでわからないけど関西はそう)
うちは来年受験の子がいて、この結果を見てガクブルしてるorz
>>785 大学によりいろいろな入試形態があるけど、
一般よりセンター利用の方がレベルは高いところが多い。
センター利用は出願するだけなので出願してみるのも良いと思うけど、
センター併用や一般など、中には国公立の合格発表後でも
申し込み出来る後期試験のある大学もあるので、まだ機会はありますよ。
大事なのは、不合格になった時の試験問題の出来なかった部分を
もう一度しっかりやり直して理解しておくことだと思います。
特に同じ大学を受験し直す場合、同じ問題は出ませんが、
問題傾向は似たような感じになるので、有効だと思います。
788 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 12:27:35 ID:wduXpioP
センターとか関係ない。イヤミだなあ。
芸大あたりからここんとこいやみっぽいよね
私の頃は共通一次→センターを受験するのは
国公立組の優秀な生徒がデフォだったけど、
今は聞いた事も無いような大学までセンター利用
しているから、このスレに該当するような子でも
センター受けるのかしら?
センター受けるよー
成績悪くてもAOでとってくれる大学も多いよね
792 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 13:58:54 ID:wduXpioP
大学どころか高校も遠いところにあるのに本当にバカにしている。
スレタイには中高生とあるので、大学受験を語る人がいてもしかたないんだけどね
794 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 16:01:14 ID:wduXpioP
そうでしたねえ。
でも毎日のように学校行きたくないとうめいている放蕩息子には遠い話だなあ。
>>792 漢字検定3級を取っていれば特待生で入れる大学もあるし、
(選ばなければ)高校入試よりも大学入試のほうが簡単なのでは?
模試で偏差値が出る以上、高望みしない限り全滅はありえんだろ
↑ という前提のもとに
773には、合格を祈念するが
どうしても行きたい大学、もしくは学部があって
一定以上レベルを下げれない、っていう理由なら
だめだったら浪人、という覚悟は本人にもあるんじゃない?
小学時代→お調子者のおどけ役。ひたすら馬鹿。
中学時代→中一の時から事業中寝まくり。酷い時は一日熟睡。担任教師曰く「お客さま」
高校時代→相変わらず授業中寝まくり。とにかく寝る。出席日数は良いが行っても本当に寝てるだけ。
大学時代→何故だか大学合格。講義中は相変わらず寝るが、ようやく興味のある学問に出会え、
友人&教授からの刺激で意識改革。良くわからんが学ぶ楽しさを覚える。
で、今は社会人になって国家資格を取得して、教師では無いが業界的呼称は「先生」だ。
子供&生徒時代は最底辺の人間でした(偏差値30台も軽く経験済み)
人間さ、合う合わないとか好き嫌いがあるんだよ。
俺みたいに脱線しまくった人間でも、本当に好きな事に出会えれば変わるよ。
学校で一番馬鹿な奴は?って言う話題で必ず上がる名前が俺だったしなw
それでも、自分自身が興味を持って取り組める何かを見つければ変われる。
このスレの父ちゃん、母ちゃん。
諦めないでやってくれ。
いや、諦めてもいい。
けど、見捨てないでくれ。
もの凄く遅咲きかも知れないけど、いつか必ず咲くつぼみかも知れない。
咲く前に摘むには勿体無いよ。
>>797 アイアイサー(`・ω・´)ゞ大丈夫。分かってるよw
高校にしろ、大学にしろ、どうしても受験があって「成績」で判断しなければ
いけない部分があるから、ものすごく歯痒いし、情け無いって思う時もあるけど。
でも、「社会に出て生きていく」事に関しては、決して親として教育は疎かにしてないし
息子もちゃんと応えてくれてる。だから、見捨てないよ。
797も、寒いけど風邪ひかずに頑張れ。
その他の、このスレの住人の親子も頑張れ!
公立推薦の日です。
昨日から寝れなくて、朝子供に食べて欲しくて、巻き寿司、いなり、海老マヨ、ひじき、キチン南蛮、おはぎなど思い付く限りの好物を作ったが、食べたのは金ちゃんヌードル…。
とにかく頑張って。
800 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 10:34:29 ID:tiI16God
皆、頑張ってるんだね。胸が熱くなったよ。ありがとう !
>>799 今日推薦ってことはA県の人かしら?
うちの高一はおかげさまで(?)今日は自宅待機という名のお休み。
試験勉強にがんばっています。(進級がかかってるんでorz)
推薦をもらえるってことは半分合格してるようなものだし、
万が一、ってことがあっても
内申は他の受験生よりもともと高いんだから、
一般入試で軽く合格できると思う。がんばってね!
802 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 14:02:01 ID:uIkoNfvc
>>801 うちのは、さきほど推薦入試から帰ってきて、ご飯を食べて午後の授業に行きました。
普通科なので、定員の10〜15パー、受けた人数の半分は落ちる計算です・・・
>>791 あと何年かしたら AOもセンターなどの一定の学力が必要とされるよ。早ければ、来年から。入ってから成績低い人がいるみたいだからね。
あと大学は 選ばなければ 確かに高校受験より簡単だと思う。
センターの話題でイヤミだの関係ないだの言う割りに、
推薦入試(内申は他の受験生よりもともと高い)はイヤミじゃないの?
なんだか違和感。
成績が悪い中高生の該当範囲がよくわからんよ(´・ω・`)
センターの話題でいやみというのは確かにわからん。
前期で落ちてるっていってるんだし。
高校合格でさえ危ない人たちのスレだと思ってた。
センターは国公立のイメージが強いからではなかろうか。
なんとなく共通一次みたいなもんと思ってた。
推薦は…地域によって違うのでは?
うちは関西だけどほとんど聞かない。
ただ親戚の子が、(その子の親曰く)
とんでもないバカ私立校に推薦で入ったと言っていた。
一般より推薦のほうが
入り易い地域もあるのかなと思った。
ちなみに名古屋。公立推薦の話ならゴメン。
うちなんて内申29(悪い)
W模擬の偏差値は71(良い)
公立のいい学校は受けられないし
私立に行かせるお金もない。
こんな家庭が一番悲惨じゃないのかなぁ。
>808
私立はランク下げて特待生コースという方法も
公立&塾より安上がりかも
>>808 模試いいですねぇ。
うちの県は内申5:5といいつつ学校によっては内申関係ないといううわさなので
71だったらトップ高でも受けれるし合格だわ。
内申29で悪いのか・・・
もうここには書き込めないや
>811
でも何処で書き込む?
偏差値71だったら
同じく地元県立トップレベルだ。
内申悪いとあるけど
この部屋レベルでは、悪くないし。
要は実力があるってことだから
>>808に去って欲しい。
813 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 21:24:08 ID:pzO+5Rml
何だか内申29で悪いといわれた日には・・・。うちの中3は女子ですが23!
2年の時は1が2つもあった。(しかも5教科)3年になって1は無くなったものの
4教科にあった4や5が何故か全て3になってトータルは変わらず・・。
中1の通知表、今見るとすごく良く見えるわ。小学校の成績ってホントに当てになりません。
W模擬ってことは都内在住?
その偏差値なら都立の3番手校の特別選考枠いけるんじゃね。
>>814 808ですが、普通高校は諦めて
都立高専を受けると言ったものです。
明後日が合格発表なのですぐにいなくなりますから
(高校生でもなくなるわけだし・・・)
今年度の春過ぎにようやく九九を覚えた小5の
親が覗いてみたのですが、スレチでしょうか?
>>815 きっと受かっているよ。
特別選考枠はある意味冒険だから・・・。
>>815 元々高専に行きたかったというのなら話は別ですが、勿体ない気がする。
その成績なら、日比谷でも受かるかも知れない。
素内申で29なら、特別選考ではなく一般で受かると思うよ。
特別選考は不登校や国立や私立中の子のためにあるようなものだから。
ちなみに我が娘はVもぎ偏差値45で都立高専より偏差値が高い学校を受ける
という暴挙に出ていますw
間に合うか!?
>>808 もったいねぇ!!!!!
一橋、千葉大辺りに奨学金利用してでも行って欲しい
>>818 一般は無理でしょ。
トップ校を受ける子はほとんどがオール5だと聞くよ。
内申点のない国立、私立難関校の子が特別選考枠を受験するので
その内申なら一般のトップ、2番手は厳しいかと・・・。
でも、余計なことでしたね。すみません。
模試の偏差値ってその学校内での偏差値と、全国での偏差値と2通り載っているんじゃない?
あまりよくない高校だと学内だけでの偏差値は70くらいいくよ。
(うちの息子がそうだった)
都立上位校は、特別選考じゃなくても、当日点:内申=7:3だよ。
一般ならば、オール5でなくては〜、なんてことは全くない。
>>820 計算してみると分かると思うけど、
独自入試校の場合、内申の差はそれほど影響しないのよ。
また公立校でも、内申は地域差が大きいです。
うちの子が通っている中学校は、まずオール5なんて出ないけれど、
学年の1割は地域トップor二番手校に合格している。
二番手校に合格する子はオール4くらい。
>>823 それはわかっているんだけどね。
都立の場合自校作成校を受験する場合、理社は一般共通問題だからほとんどが90点以上取るのよ。
理社以外の英・国・数の3教科で差がつくんだけど数学が難しい学校が多い。
ある学校は合格者の数学の平均点が40点代だったこともある。
特に日比谷は難関私立より難しいのでそんなに点が取れない。
なので英・国の2教科勝負になる場合が多いのよ。
内申点の持ち点が少ない場合、当日の出来次第とはいえ結構厳しいと思うよ。
それに、W模擬だとトップ層は受験しない子が多いので偏差値71はあまりあてにならない。
偏差値がそれくらい取れる子がそこそこ受験するので、内申点が低い場合は、厳しいと思うよ。
もう出てこないつもりでしたが・・・。スレ違いになるのでこれで失礼します。
息子が過去問で国語90点代を出した。
このまま受験にも自信をつけていってもらいたいな。彼が受ける都立高校はガイドブックでは偏差値44になってたけど。
もし私立に行く事になったら俺のお年玉出すから、って言うからそんなの心配しなくていいよって言った。
親ばかだけど、どの高校に行ってもそれなりに努力して楽しんでくれると思うし
高校生活を謳歌してほしい。
朝のスッキリで開成や慶応義塾に受かった子にインタビューしてたんだけど
1日15時間勉強とかアリエネーと思ってしまった。
ウチの子にも見習わせたいわ、なんて全然思わなかったなぁ。
コメンテーターの「これがゴールじゃなくてスタートですからね」が身にしみたわ。
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 11
1日15h時間って学校行ってるのかな
日曜日は18hくらい出来るけど
>>827 「ある一日の・・」だから、土曜とか日曜のことじゃないの?
あと、冬休みとか。
高校じゃないけど、中受した子は試験二週間前から小学校を休んで
受験勉強に専念してたよ。(学校側としては暗黙の了解らしい)
中3受験生の親。
推薦は結果が出た(日程では)
何も関係ない知り合いに「3年生?どう?(推薦の模様は地方新聞に掲載)大変だね」
と突っ込まれた。
うちは一般だ。まだまだ〜先は長い
830 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 10:29:30 ID:GsDjhLCN
>>802です。うちも内申29だけど、
テストの点は悪い悪い。五教科のテストでは、普通に30点とか取ってましたから。
通知表で4があるのは美術。あとは必死で校内清掃などして、内申底上げをしてもらった感じ。
勉強できない分、このくらいの努力はしてもらわないと・・・ねえ。
推薦で受けた公立校は、一般受験だと、内申20でも受かる底辺高です。
自己アピールの3分スピーチは、必死で覚えていましたよ。
>>807 名古屋地区の私立推薦は、私立単願受験のこと。
先生が受けていいと言ったら、まず落ちません。
私立一般受験は、公立の滑り止めとして受けるものです。
こっちは、たま〜に落ちる子がいます。
みなさんのお子さんはまだまだ私にとっては垂涎の的だわ。
内申21、テストの点は英数理0〜5点、社国30点前後。
家体技美等は教師受け最悪。(提出物皆無とサボり)
向上心とか努力とかナッシング。
世が世ならこういうタイプは高校に行かせることさえ贅沢だよね。
これで中3。零細自営の家計を激しく圧迫しそうな高額底辺私立にはなんとか受かった。
それで今は遊び歩いている。世の中を舐めきっとるな。
>>831 高い入学金納めて、制服買って、教科書買って、定期券買って、
GW明けにやめられたりしたらかなわんね。
今から念書をとっておかないと。
>>831 うちの息子と似てるw
テストはも少し点数良いが、授業中寝る&提出物出さない・やる気が見えない、で1多し
個別指導の塾で数学のみ教わって1→3まで上がったけど、内申18止まり
母子家庭みたいなもんなんで私立校には間違っても入れられないorz
明後日には入試なのに、何もしない我が子
「バカでも良い。反抗期もなく素直ないい子に育ってるから」と自分に言い聞かせてみるw
反抗期も酷い我が家はどうしたら(;´Д`)
>>831 高校に入って親が気をつけたほうがいい点について書くね。
中学まではいくら学校を休もうと、いくら点数が悪かろうと留年はなかったが高校は違う。
日数じゃなく各教科の出席時間が規定に達しているか。(特定の曜日ばかり休むと同じ教科の出席時間が足りなくなる)
ある意味試験の点数より気をつけなくてはいけないよ。
試験で赤点(30点未満)をとったら再試験やレポートで救済があるけど、
出席日数はなんとも出来ないから足りないと即留年となるからね。
836 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:19:41 ID:PVy5isIA
>>831 とても親近感を覚えます。中3の娘、テストは50点満点かい?と聞きたくなるような
点数。50点近くある事なんか滅多になく10点代もザラ、、、。
なのに提出物を出さず通知表はイチ二、イチ二って行進か!!
私の勝手なイメージでは女子にあるまじき、なんですが。(男子は弟を始め、
そういうタイプが結構まわりにいたので)
明日私は旅に出ます あなたの知ってる場所へ一人で
いつかあなたが行くはずだった 春まだ浅い高校へ
だあぁぁぁぁぁ!!!!!バカ息子!!!!!
今になってやっぱ受けたくねえなんて言うんじゃねえ!!!!
志願取り消しに行ってきます…………
>>835 親が高校出てりゃ、それぐらいのこと知ってて当然だけど・・・なんでわざわざ
>>838 っていうか・・。
高校によりけりだよね。赤点に関しては平均の半分とかもあるし
追試はあるけど、レポートで助けてくれたりは・・なかったなぁ。
841 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 21:22:26 ID:PVy5isIA
違うかもしれないけど私立は助けてくれそう。公立は容赦なく切る!って感じ。
>>841 うちは私立校だが日数足りないと容赦なく留年させると言われました。
今、やばい状態です。
>>687 ×胸先三寸
〇胸三寸
舌先三寸との混同か?
胸先だと先生の乳首になるじゃん
>>837 今日になったら気持ち変わっているかもよ
>>841 出席日数は容赦ないですよ。
点数の事は学校で違うかもしれないけど、出席日数はきっちりカウントされていますからご注意を。
>>831 うちの中3♂は模試で5教科250点満点で130〜170点くらい。(ムラがある)
3年で少しあがって内申25。2と3しかない。
授業中寝る&やる気皆無&未提出物多め。
底辺私立は受かってるけど、うちも零細自営だから私立なんてムリ。
明日は公立の入試・・・胃が痛い・・・しかし本人は受かる気満々。
その自信はどこから来るのか知りたいw
こんなに早い時期に公立入試がある地区があるんだな、と
毎年この時期になるとそう思ってしまう。
自分らの時も子供らも公立入試は中学の卒業式後だったから
それが普通だと思ってたけどどうもこの辺だけなんだね@関西
お金があったら私立の高校がいいよね、と思う。
習熟度別授業で面倒見も良いし。
うちは神奈川だけど、函嶺白百合は偏差値55程度で
白百合大へほぼ全入。(高校での募集人数は少ないけど)
アレセイア湘南は偏差値45程度だけど
プロテスタント校のせいか大学の推薦枠多数。
偏差値同程度の公立高校から、この実績はないよね。
もちろん、何なんでも大学へ、とは思っていないけれど
大卒の方が就職に有利なのは間違いないからねぇ…
850 :
849:2008/02/20(水) 16:33:09 ID:WlwQplv+
ごめん、「何がなんでも」の間違いだね。
>>849 ウチは第一志望公立(C判定orz)だけど、滑り止めの私立(特進)に合格してる。
(まあ、ある程度取れていれば皆受かっているわけだがw)
このまま運よく公立の下の方で引っかかって合格するより、
私立にいったほうが、息子のためになるんじゃないかとマジで思っている。
3年間部活禁止で国公立大学入試のために、1年の時から鍛えられるそうだ。
クラスも25人で、個別指導も充実しているみたいだし。
お金さえあればね。。。
もし「なんとかなるかも」という経済状況なら、私立がいいと思う。
大学を目指す場合、公立でも結局のところ、予備校代がかさむよ。
浪人したら私立へ進むのと大差ない。
それだったら、進学実績を上げようと必死になっている学校についていって
現役合格を目指した方がいい。
仮に国公立が無理だとしても、滑り止めの私立に受かる可能性は
公立へ進学した場合より、ずっと高くなるよ。
特進は勉強に厳しいから、お子さんの性格次第だけどね。
真面目でコツコツ頑張れる子と負けん気の強い子なら向くと思う。
お金さえあれば・・・
ホント甲斐性無しの親で申し訳ない。
けど私らの頃は家計を察してランク下げて受験したもんさ。
親に悪くて私立行かせてくれなんて口が裂けても言えなんだ。
だのにウチのアホ娘、偏差値ぴったりのとこを受けやがる。
全然勉強してないのに、どんだけギャンブラーなんだよorz
下げる下のランクなどない息子・・・
>>853 何でそんなにお金が無いの?
地域にもよるけど、各自治体で無利息の就学資金とかも利用出来ない?
自分の頃は家計を察して・・・って言うけど、それは親孝行でも何でも無い気がする。
成績云々よりも、先ず金銭面の問題の方が大きいって事の方が問題な気がするな。
うちは、新中三の娘がいて当然成績も悪いけど・・・
そりゃ賢けりゃ公立トップ校に行って欲しいのが本音。
だけど、それは無理な話だし。となると、色々特色もある私立の方が魅かれる。
いつ開花するか分からん子供の可能性を、お金が無いの一言で片付けたくは無いなぁ。
>>854 ('A`)人('A`)ナカーマ…塾は個別指導だったよ…試験の前だってのにナルト読んでたよ…
何度教科書開けと怒鳴り付けた事か…
>>855 まあまあ・・・
経済状態も価値観も人それぞれさ。
どれが正しいってことではないよ。
私立高校でも、学校によっては予備校が必要になるので
情報収集は確実にね。
うちの子私立高で予備校いらずの充実した課外授業を謳ってるけど
特進が必須で、一般クラスは任意
課外は少人数だけど個別じゃないし、1対1でじっくり勉強したいとなると
結局家庭教師や個別塾が必要になってくるので
そのへんは子供の性格とよく照らし合わせる必要もあるよね
でも、やっぱり公立よりカリキュラム豊富だよね
5教科以外にも教養の授業なんかも充実しているし
うちの子の学校は私大附属なので大学教授や講師も出張授業にきてくれたりするので
かなり刺激になるみたい
>>857同意
受験生は一人だけど、その家庭に居る人数や状況や将来は、各々の家庭で違う。
受験生には何にも心配なく、私立公立どこでも、と思う親心。
受験生よ、合格して。
入学して。進級して。
本当に!!
奨学金も考えてるけど、やっぱり私立はお金がかかるわ。
入学金他で21万入金済み
今日制服採寸に行くんだけど、教科書代含め15万強…
通帳の残高がすごい勢いで減っていく。
子供の能力で行ける公立よりはマシ!
と信じて決めた学校だけど、ドブ金にならないよう
頼むよ、娘…
ドブ金された私が通りますよ。
>861
うちも住宅ローン抱えてるからキツイっす
そのかわりの子供の携帯電話の一般契約はしていない
あれもこれもは無理
子供もそれを承知で私立選んだので今は防犯&連絡用のプリペ携帯で我慢してるし
私の仕事(在宅)も手伝ってもらっている(←バイト禁止なので)
(それと金がかかるのを口実に遠方の義実家帰省も夫1人で
行ってもらうようになったwヒャッホーイ)
>>862 周囲は、「子供に掛けるお金を惜しんじゃいけないよ」とか言ってくれるけど、
こちらの注意叱責を受け付けず、散々怠学しまくった挙句反省もせず、
親の忍耐と経済を当然のように疲弊させまくって、底辺私立さえギリギリの状態で、
今日も明日も好き勝手に生きている・・・と思えばやってられない。
やる気があってがんばっているならお金も無駄にはならないと思うけど
ゲームやパソコン好きなことは寝るのも惜しまずトコトンやるのに
勉強のほうはまったく手もつけず朝起きれないから休んでばかり。
親の言うことも聞かず偉そうにしている。
お金かけたくないという気持ちになっても仕方ないですわ。
>>864 外野は自分の懐が痛むわけじゃないから、何だっていえるんだよ。キニスンナ
マネープランニングの世界だと、子供に分不相応な教育費をかけるのはナンセンス
というのが普通だし。
ま、その家庭の分に合う教育費っていかほど?ってところは
価値観の違いもあり、なんともいえない訳だが。
少なくとも、他人にどうこう言われる筋合いのもんじゃないことだけは確かさ。
これだけのことをしてやったのだから、これくらいの見返りがあって当然、という目線で
子供を見てしまうようなら、そりゃもう分不相応ってことでしょうよ。
実際にドブに数百万捨ててみろ!って言ってやりたい(´Д⊂
868 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 19:59:18 ID:1vtQq2aT
子どもに投資したい親心も分かるけど、
「親なんだから俺様に金かけて当然」と子どもを王様にするのもねえ。
自分の経験でも、わが子を見ていても、
金をかければかけるほど、伸びるって訳でもない。残念ながらそれが現実。
私立のカリキュラムも魅力だけど、
うちから通える私立は、どこも片道一時間以上。
わが子の性質から言っても、通学で疲れて、退学したがる可能性も大。
(実際そんな例も多いし)だから近くの公立を選んだ。
とにかく卒業までこぎつけてくれないと、話にならないから。
869 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 20:36:03 ID:nsEtkDzj
今度の日曜が大本命校なんだけど
息子風邪ひいたorz
インフルエンザのワクチン2回受けて安心してたけど
インフルエンザ対策だけじゃダメだったか。
>>868 同意
通学に長時間かかるようなところで
底辺の私立なら子供さんによっては通学時間の生徒同士の色々とかで
イヤになるんだよ
タバコの交換できないと友達が出来ないとか
女子は化粧しまくりでそのにおいに耐えられない車酔いとかするような
通学時間は苦痛じゃないでしょうか
成績は悪くてもまじめな子供とか耐えられなくなるようです
うちは長時間無理して子供のレベルのあった普通科似通うんじゃなくて
工業科にしたんだけど、子供にあっていたようで
今は勉強頑張ってジュニアマイスターのポイントアップに
励んでます
私も塾代どぶに捨てましたが、今は子供が資格のためのお金に
投資するのはぜんぜん惜しいと思わない
子供に言われて問題集やら参考書をアマゾンでポチっとしています
871 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 22:28:10 ID:eBRm9LGX
大学までエスカレーター式の私立に入学
無事大学も推薦できまりホッとしてたら昨日担任の先生から電話が…
体育の出席が足りない…!!
あれだけきちんとしなさいといっておいたのに
卒業できるのかな…不安。うちだってそんなに余裕ないんだよ!
昨日から寝てませんorz
872 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 22:29:36 ID:TxvPrcXe
さぁどうしよう。うちの息子の偏差値72しかない・・・orz
>>872 それは大変!
どうにかしなくては!
将来が心配ですね!
orz してる場合ですか?
このままでは大変なことになりますよ…
ってビートたけしか!?
釣りですか?
うちの地域は交通の便が悪くて公共交通機関を使うと1時間ぐらいか
物騒な田舎道チャリで30分以上の学校ばかり
結局電車だと1時間だけどスクールバスなら30分の私立高に行ったよ
通学にあまり時間がかかると負担だよね
冬なんか朝暗いし寒いし
875 :
名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 14:00:07 ID:DkegNqp7
もう金は、信じられない位個別塾代払ったよ
でも少しも成績伸びなかった
あーやるせなす
うちはもうすぐ中3だけど、塾をやめる様に言っても聞かない。
ハッキリ言って、無駄な投資です。このお馬鹿!
来月で塾おわり。世話になった。
うちは来年、愚息の高校受験です@東京
ここの皆さんのレスは大変参考になるので、落ち着かれましたら、
差し支えない範囲でいろいろ語っていただけるとありがたいです。
初めての子で、ここ常駐だけあって困難さも人一倍なので、リアル
で参考になる話もなかなか耳に入ってこず、暗闇の手探り状態です。
3月早々の保護者会で、今年の中3の進路状況の説明があるとか。
おそらく全体を俯瞰するデータ的な話や、誇れるような進路実績
の話が中心なのでしょう。わが子の参考になるかどうか。
底辺高の実情。困難な状況での受験、二次募集三次募集に回った
子のケース。本当はそういう話こそ、聞きたいのですがね。
それは保護者会の前に先生に質問してみては?
参考になる話を保護者会でしてくれるかもしれない
880 :
878:2008/02/23(土) 00:28:36 ID:nFoK74qQ
>>879 そうですねぇ。
割と教育熱心な地域の中学校で、うちは特に成績悪いから、逆に、
うちに参考になる話は、他の大多数の、少なくとも保護者会に
出てくるような家庭の参考にはならないのでは、と・・・。
変な話、もっと違う雰囲気の地域の中学だったら、と思わない
でもないです。内申ももう少しはマシだったかも、という気も。
今は、模試の偏差値レベルよりもさらに下の、不登校と見まごう
ような成績がついています。底辺高は内申重視なのにキツイ。
>>878 塾には入ってないの?
うちも去年初めての受験だったけど、不安なことや
中学校にも相談しにくいようなことは塾の先生に相談にのってもらった
(塾は子供の学力向上のためというより
情報収集とカウンセリングのようなものだったな)
>>878 前期(推薦)で底辺県立普通科に合格しました。
確かに塾は情報収集の場所で先生も合格ラインに詳しいです。
学校の先生はそこまで詳しく言ってくれなかったし。
底辺といってもいろいろあるのでまずは情報収集。
推薦のほうが楽な場合もあるので、日ごろの態度、提出物、出欠など気をつけて。
底辺だといって落ち込むばかりでは無いと自分は思ってます。
指定校推薦の枠もあるし、偏差値上の学校行ってその枠取れなくても
底辺だと取れる場合があるし!
まだ1年あるよ〜
底辺校は内申重視なの?
私立一貫校の中学深海魚で、内進が危ういから公立底辺もありかと思ってたけど、
それじゃ公立底辺校にさえも入れないってことだわ。
なんかも〜ど〜でもよくなってきた。
親が金も手も、ものすごく掛けてこんなんなのは本人のせいなんだから、
勝手に苦しんでくれや。シラン
>>882合格おめでとう
前期(推薦)かぁ・・・
これからの後期です。
崖っぷち。いや残り少ない日数も大事だよ、と。
>>878 公立志望なら色々と大変ですね。
(私立なら道はたくさんありますけど)
息子の友人が受ける公立はチャレンジ校で
試験は今日と明日。今日が作文で明日が面接。
でも倍率が1.7倍もあるんですよね。
いわゆる底辺校やチャレンジ校でも倍率が高い
傾向があるみたいです・・・公立高校
886 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 18:45:13 ID:K/R+5vMy
皆さんの旦那様って高学歴でしょうか?家の旦那は底辺高の高卒なので
同じく息子もバカ。近所の一流大卒の父を持つ息子さんはやはり優秀・・・
遺伝は大きい・・・。
>>884 ありがとう。後期受かるといいね。
うちの地方では私立が最初に内申で切ってしまいます。
県立は前期は内申足らなかったけど、何故か乗り切れました。
後期は試験重視。最後の最後で内申が効いてくるみたい。
>>886 旦那は公立トップ高→私立有名大 私公立どまん中→地方短大
息子10段階2くらい...(前期受かった子)
娘10段階8-9くらい(中一)
悪いほうは私に似たんだろうか。でも悪すぎ。
今最後くらい頑張れよ、ということで実力テストに向けて勉強中です。
888 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:46:09 ID:nnShMKFG
上位校は、いい大学に入れる生徒が欲しいから、学力重視
底辺校は、問題を起こさず、卒業する事が大事だから、内申も重視
と聞いた事があるんですが、そんなものなんでしょうか?
>>888 上位校は、推薦入学者は少なく、一般入試でたくさん入れる。
底辺校は、内申高めの子を、推薦で多く入れる。
だから、そのとおりではないでしょうか。
891 :
878:2008/02/23(土) 22:13:14 ID:nFoK74qQ
皆さんレスありがとうございます。
塾は小5の時から通っていますが、ひとつしか教室がない個別指導塾
なので、情報力はあまり期待できません。
長く通って成績もむしろ下がっているのですが、本人が転塾を断固拒否
のため、マンツーマンの高い授業料で掛持ちパート代は消え、私立高に
行かせる余裕は無し、の本末転倒状態。
他の中学校の話や、
>>831>>833さんあたりのレスを読むと、うちの子の
中学は評定厳しいのでは?と思っています。
現時点での素内申は16しかありません。ボランティアをしたり、何かで
入賞をしたりということもないので、先生受けは良くないです。
底辺高をあちこち見てきて、今まで子どもが育ってきた世界とあまりに
ギャップがあるので心配ですね。
もっとも今までが分不相応だったのかもしれませんが。
わが子の友だち底辺私立高に2人落ちました。
うちは何とか合格しましたがどう違ったのが
正直逆でもおかしくない状態です。
強いて言うなら落ちた子は垢抜けていて端正な顔立ちでした。
そのうちひとりは卒業したら働くそうです。
893 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:18:45 ID:w/JRzTZz
ちょっと聞きたいのですが・・・(ママ友なんですが)
お金つんで大学入学したら、裏口になるんでしょうか?
このご両親、高校の時もお金でなんとかしようとしたのですが
見事に断られたそうです。
894 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:52:28 ID:KHpiUh3h
>>893 今は裏口にならないのでは?
高校は海外の高校に留学させ、大学は帰国子女枠で国公立早慶へという進路もあります。
これは聞こえはいいようですが、金を積んだのと同じです。
いろいろな方法での大学入学が行われています。
895 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:58:30 ID:50riF3KD
>>893 が聞いてるケースは裏口入学なんじゃないの?
今時そんなのがまかり通る時代とは思えないが。
底辺ちょい上高3息子ほぼ浪人決定。
予備校は敷居が高かろうと個別の塾に入れ
講師のお墨付きをもらって受けた摂神追桃全落ちorz
「お願いですから浪人させてください」と頼まれ
やっと…やっ と自分の勉強の足りなさに気づいたかと
1年だけの浪人を許したけど、来年どこかに受かる確信など微塵もない。
答えを1年先伸ばしにしただけなんじゃ…と悩む今日この頃。
京都の花園で決まり
>>896 おはよう。うちの長男も浪人した。
一志望は学力以上のレベル高しだったし二志望三志望全落ちだった。
発表間もないだろうし落ちたばっかりだろうから今一番凹でると思う(他意ないよごめん
自分の勉強の足りなさに気づいたのは息子さんの本音と思う。
答えを1年先延ばしにしただけだろうか?と悩むのはわかるけど。
浪人を許したなら子供を信じてみるのもいいと思うよ。
うちは本人が通いたい予備校を自分で探してきた。
ただ、浪人の一年間は勉強優先の毎日になるし、たまの息抜きもありだけど精神的にも苦しい一年になるよ。覚悟はね。長男見て実感。
私も恥ずかしながら浪人したからわかるんだ。一年は甘くはないけど後にも先にも浪人時代の一年が一番勉強したと思う。
息子さんを信じてみてはどうかな?大学進学希望してるいなら後がないのが本人が一番わかってると思う。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中学生高校生のお子さんがいる奥様 36人目 [既婚女性]
★東京都内底辺校スレ【その1】★ [お受験]
【黒い】Jero ジェロ【演歌】 [既婚女性] ←←←←なんかワロタwww
■■■高校受験の勉強法を語るスレ7■■■ [お受験]
★★★中学受験界を見つめてPart12★★★ [お受験]
なに〜
902 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 11:25:53 ID:E50wHyJj
イニシャルでいいから県名書いてくれるといいなぁとおもう・・・・・。
因みにM県だが
親戚が、
「息子を、高校をあきらめ専門学校に入れさせた。」と言った。
通学圏内に、公私底辺高校がいくつも点在してるのに。
内心は20〜はあると思うのに。
まじめで大人しく運動部に入っていたのに。
意図が分からん・・・。
荒れてるからとか?>底辺高回避
専門学校なんてもっとすごいんじゃ?中退率極高しだし。
高校に行けない内申点の、やんちゃな子の集まりだよ。
A県在住。
専門でも調理師の学校なら、底辺高校より内申は必要だよ。
髪染め・ピアス厳禁で、そこいらの私立より余程厳しい。
見学に行ったけど、平均内申は21とか言ってた
>>898 ありがとうです。
浪人経験有の夫は「あいつに1年間の苦しい浪人生活がやり通せるのか。
成績が伸び悩んだ時、挫折するんじゃないか」
と言ったのね。というのも
中学時代準レギュラーにしかなれなかったけど熱心にやっていた部活を
高2で辞めてしまったことを「途中で投げ出す根性なし」と認定してるからなんだけど
私としては高校受験の時よりもはるかに真剣に取り組んでいたのも見てきたし
フリーターは絶対嫌、ちゃんと就職したいという息子の気持ちも知っているので
夫を何とか説得したのです。
結局はFランクになるかも知れないけど苦しい1年をやり通すことができたら
自分に甘々だった息子も少しは成長できるかな。
長い人生1年くらいの足踏みがあったっていいよ、その代わり死に物狂いでがんばれ
と発破をかけ、予備校や経験者の話を自分で調べだした息子を応援して行きます。
あったかいレスありがとう。
内申点の出し方がわからない。
成績だけなの?
部活とかボランティアとかはどのくらい評価されるんだろう
とうとう本格的に息子が学校行きたくないと言い出しました@私立高2
もちろんずーと休んでいます。
あ〜ぁもう嫌だ。
>>908 行かないでどうするんだろう?
成績が悪いのは(進級に関して)なんとでもなるけど
欠席遅刻はどうしようもないって聞いたことがある。
働く気があるならいいけど、ただ怠けたいだけと本当に困るね。
910 :
908:2008/02/25(月) 20:17:30 ID:KF8zpoHs
>>909 怠けたいだけなんですよ。ほんとに・・・。
頭にきて気が狂いそう。
911 :
名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 20:32:58 ID:oBumUZda
先生も退学して欲しいんだろうけど。。。。
怠けたいのでなく、ほかに理由があるんじゃないの?
高ニの今頃だと周りが急に受験モードになるしね
出席が良くても、成績が悪くて進級できないことはある。
400人弱で11人留年して、家のバカ息子もひっかった。
あの時の目の前が真っ暗になった気分は。
思い出すだけでも、気分が悪くなる。
>>910 気が狂いそうなのよく分かる!!
殴って解決するなら相打ち覚悟でボコボコにしてやりたいと何度思ったか・・・。
917 :
910:2008/02/26(火) 12:46:56 ID:nD77htPd
再テストを受けたのが50人くらいで
進級できなかったのが11人。
私立だったけれど、公立のほうが追試・追追試・追追追試で
進級させてもらえてるみたいだった。
だから、情報収集は確実にね。
ちなみに、うちのバカ息子は単位制の学校に転入して
何とか高卒資格を取って、工業系の専門学校に入り春から就職。
就職が決まって、なんか憑き物が落ちたように落ちついてきた。
親の方は、時々フラッシュバックするけどw
みんなも今が一番苦しい時と思って耐えるんだよ
>>917 今は落ち着いてようでよかったですね。・・
しかし本当に大変でしたね。あとはお子さんのがんばり次第ですか。
がんばって稼いでもらわないとね^^
うちは今高一。進級が危うい。
まじめで、遅刻・早退は一切なし。クラブ活動もまじめ。
でも成績が・・。再試験は何回かあるみたいなんで
今からそれに希望を託して・・orz
919 :
名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 16:07:02 ID:xkUZlqyH
真面目で馬鹿なのが一番始末に困る
まだ発展途上じゃない。時が解決することもある。
マジメなのはいいことだと思うよ〜
不真面目でバカはどうしようもない。
あっ、それってうちの息子だ…
923 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 06:30:50 ID:4lGzSMVP
成績が悪い親に言いたい
成績が悪い生徒の多くは、小学校の勉強がお留守になっている
読み書き計算は、最低限小学校の復習をさせてやれ
九九、分数、少数、割合、アルファベット、漢字の読み書き
小学校の内容くらい親が見てやってくれ
あとガキのくせに携帯持たすとロクなことにならない
親の目を盗んで携帯いじって音楽ばっか聴いてる、友達に手紙書いてるってことはないですか?
塾に行っても成績が伸びないのは、友達がいるから遊び感覚で行ってる、復習しないから忘れるってパターンが多い
個別で伸びないのは、完全個別じゃないから、何となく座ってる時間が多いからでは?
924 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 06:33:29 ID:4lGzSMVP
>>775 かかった総額を計算し、子供に叩き付けなさい。
院を出る予定の年から、分割で支払わせるように。
就職したら毎月、ボーナス払いも含め、就職しない場合でもバイト代から出させるように。
925 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 06:38:54 ID:4lGzSMVP
>>813 女の子はバカでも、可愛くて性格がよければやっていける
将来の貰い手もある
バカならおっとり可愛く育てなさい
可愛くない女の子が、変な自意識ばかり持ってしまうと駄目
ウザくて人間関係も築けず、貰い手がなくなる上にメンヘルになり苦労する
バカならそれなりにお洒落やメイクを教えなさい
料理やお菓子づくりを教えなさい
整理整頓、掃除を教えなさい
イメージでいうとスザンヌや山口もえ
あんな感じの子なら、頭が悪くても大丈夫
926 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 06:46:56 ID:4lGzSMVP
イヤミだバカにしているだと連呼する親へ
小学校の内容を復習させなさい
小学校のワークなんかどこでも売ってる
親が見てやりなさい
そして、自分の子供がどれだけどんなふうにバカなのかを理解しなさい
まずは現状を把握、認識することから
子供がバカだと嘆き、他の親に筋違いの恨みを投げ付けるのは間違っている
自分の子供の何がどういけないか、将来どうさせたいか、本人はどうしたがっているかを一度よく考えて欲しい
勉強が全てではない
他になにかとりえや好きな事があるならそれを伸ばせ
金はかければいいというものではない
金をかけても本人の意識が低ければドブに捨てるだけ
しかし速効性を期待して思うような効果がないと焦るのもよくない
少しでも効果があるなら、かける価値はある
金をかける価値があるかどうか見分けるには、親が自ら子供のレベルを把握することが大切
例の人?
早朝から元気な親の自子は、登校したかな。
後期の倍率が出た。
中3崖っぷち。
ひぇ〜(泣)
929 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 10:21:24 ID:4lGzSMVP
>>927 例の人って誰だよw
他人の忠告に耳を貸さないその態度が、バカな子供を作る結果になるんだよ
金がかかるわけでもない
小学校の内容くらい親が見てやれ
あまりにもデキが悪くて涙ポロポロです。
今はピリピリ、カリカリ、いろいろしてんだ。
>>929面白いでしょ。
と釣られ。
異が痛い日が続く。
もうさ、知障すれすれの脳味噌なんだからしょうがないさ。
馬鹿には行きにくい世の中なんだろうな。
昔なら、大部分が農民で、なんとか仕事くらいはできただろうに。
なんですか農民に失礼な
935 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:13:04 ID:SXBH94x3
全く勉強をやりたがらなかった子供が昨日1時間勉強すると約束してくれました…ホントにありがとう俺はお前が大好きだ!子供って最高!
忘れてた、ここは中高生スレ。
929
小学校の内容くらい親が見てやれ
別へ逝け。
今このとき、反省は効いてる・・・・・・・・・
中高生でつまずいている子は小学生のどこかでつまずいていることが多いから、
小学生の内容を復習させろと言っているんじゃないの?
で、そのチェックは親がせよと。
939 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 12:33:44 ID:tVP0NavW
馬鹿で性格がよかったら最悪だな
940 :
( ・∀・)つ旦~カフェインをやめたいけどラッテ大好き♪:2008/02/27(水) 12:43:57 ID:fb0e9rBS
( ・∀・)つ旦~
小学生からは遅い、幼児から。
幼児でも遅い。まずは胎教。
いや種からだ。
種から愛はあった。
畑から愛はあった。
親も子も、かんばろう。
>かんばろう。
親がこれだから・・・
訂正>がんばろう
愛の種が愛ある畑にまかれて小さな実を結んだ。
愛があるからお馬鹿っ子でもかわいいし、もっと大きな実に育てたいと思う。
愛が無ければただのDQN。心配なんかしやしない。
ここに書き込むこともないだろう。
両親が頭良くても、先祖の誰かのおバカDNAがあったんだよきっと。
それは誰のせいでもないさ。
948 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:31:48 ID:4lGzSMVP
>>937 おっしゃる通り
中高生で成績が悪いのは、小学校の内容からできていないから
小学校レベルがお留守になっていれば、中高でついていけないのは当たり前
>>936 >>938 家庭の事情云々で逃げる親は、
忙しいだなんだとごまかして、子供に向き合わないだけ
忙しくてもできる
1日1時間でいい、子供のために割いてやれないのか?
特に中学生は地道に見てやれば必ず伸びる
>>939 バカで性格がいいのは良い事だと思う
バカで性格が悪いより100万倍良い
性格が良ければ人に好かれ、それが財産になる
949 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:48:20 ID:4lGzSMVP
子供の成績が悪いと嘆く親へ
騙されたと思って、小学校4〜6年の計算ドリルを買ってきて解かせてみ
九九を最初から最後まで言わせてみ
成績が悪い子供は九九がスラスラ言えず、どこかでかならずつまづいたり間違えたりする
計算もボロボロ間違える
本人はケアレスミスと思って甘く見ているが、
テストで点が取れないのはケアレスではなく、基礎がボロボロだから
騙されたと思って、小学校高学年から計算をやり直しさせるだけで成績は必ず上がる
ただし、親がしっかり見てやる事
間違えは必ず目の前で解き直しさせる事
翌日間違えた問題を再度解かせる事
毎日計算問題をやらせる事
小学校内容がマスターできたら、中学校の計算問題を解かせる
親が協力してやるだけでぜんぜん違う
放棄して嘆くだけなら猿でもできる
950 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 16:51:47 ID:tVP0NavW
>>948人に好かれるのはいいけど
反面人に利用されることも真理です
951 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:05:03 ID:4lGzSMVP
>>950 性格が良ければ、なんだかんだ救いの手を差し伸べてくれる人がいる
せめて詐欺や、連帯保証人や、カルトや、悪質商法に気を付けるよう教えるのは親の役目かと
952 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:38:13 ID:tVP0NavW
小学生の高学年くらいから利用するもの、されるもの明確にわかれてますよ
仕事は真面目にやってればそれなりの結果はでるし、評価もされる
でもそれだけじゃ世の中生き抜くのはきついです
必要悪としてのこずるさもある程度持たないとね
他人に騙されたり利用されない為にも
借金するな
連帯保証人にはなるな
人に金を貸すときは返してくれないと思え
これはしっかり教えなければ。
>子供の成績が悪いと嘆く親へ
緑さんはスルーと思っていたけど、
納得です。
中学にもなって、、、って思っていたけど
怠け者の息子の成績が落ちてきて
私は今、息子の勉強を見ている。
小学生のうちに、一人でしっかりやる習慣を
つけてやらなかった自分が怠慢だったと。
息子は今中二だけど、幼くて中身は小学生と同じなんだとw
笑われるからリアルでは言えないけどww
カレンダーに今日やる事を割り振ったり
ワークの答あわせをしたりしている。
(間違った所を、答を書き直して終わりにしてるから、取り上げた)
成績も戻ってきた。
でも本人がやる気を起してくれないと
やらされてる感から抜け出せないのではないか、と思う。
しかし本人のやる気降臨を待っていたら、
手遅れになってしまう。
自分で気づいて、自分で行動を起してほしい。。。
>種から愛はあった。
>畑から愛はあった。
訂正・・畑から愛はなかった。
>>919 どこだったかの軍隊でも「無能で勤勉な者は直ちに除隊させよ」ってゆうしね
>>954 うちもほぼ同じだ(中1だけど)
塾に行って、帰ってから宿題や自主勉強もしっかりやって
学習時間は決して少なくはないのに結果は「ハァ!?」
返ってきた期末テスト見たら
塾で散々やったはずの問題なのに全く理解できていない事に愕然。
いかに上っ面だけなぞってるかがテストの度に浮き彫りに・・・。
>間違った所を、答を書き直して終わりにしてる
ここだよね。
書き直して、つらっと眺めて、
それで「テストの見直した」事になってる。
>>949の言う
>間違えは必ず目の前で解き直しさせる事
>翌日間違えた問題を再度解かせる事
これを継続していけば必ず効果は上がると思う。
でも今日は本人もう寝てしまった。
私も寝よ。
「見直し」は答えを写すのではなく、もう一度解いてみてスラスラ解ける、
類似問題もやってみてそちらも解ける、までやって始めて見直したことになる。
うちの場合、上の子と下の子の成績の違いはそこにある。
上の子は勉強はあまりせず、テスト等で間違えた箇所だけ勉強し直して
やり直してというやり方をしていて、
下の子は答え合わせをして、わかったつもりになって次に行く。
結局後になってやっぱりわかっていないからもう一度やり直さなければならず
二度手間になる。
上の子が下の子に教えているのを見ると、一通り解説した後に
本人に答えさせて(というか解説させて)その後類似問題出してやらせてる。
自分でそういう勉強のやり方が出来ると良いんだけど、
どうしても答え合わせしたらもうわかったつもりになってしまうみたいだね。
最近、心を入れ替えたwみたいだけど、結果はまだ出てない。
>958
うちの子が入学した高校は居残りさせてまでそれをやる
見直しの方法から指導してくれるんで
だいぶマシになったよ
成績が悪くても素直で先生や親の言うことを真摯に受け止め、
『やってみよう!』『成績を何とかしたい!』って子なら伸びる可能性はあると思う。
やる気のまったく見えない子、DQN風味の子は親がどれだけがんばっても空回りするだけ。
まずは生活態度の見直しからはじめなきゃならないね。
頭悪くてもいい子ぶる頭の良さがあればおk
>>960 >まずは生活態度の見直しからはじめなきゃならないね。
そうだね。まさに、ここからだね。
でもそれは、400点取るより難しそうだわ。。。
今日は下げます
>>954 素晴らしい
お宅のお子さんは必ず伸びますよ
時間がかかっても、必ず結果は出ます
ところで皆さんのお子さんの受け持ち教師に日教組はいませんか?
仕事をさぼって、ロクな授業もせずに思想活動ばかり一生懸命やっている教師
こういうのがのさばっていると、生徒の成績に大きく影響します
社会は「人権」だの「日本軍の行い」だのばかり(しかも事実かどうか疑われる資料を使う)
一生懸命にやるのでテストで点が取れません
一度学校に匿名ででも問い合わせてみると良いかも知れません
あとお子さんのテストの回答用紙や学校のドリルを見て欲しい
黒で書いた上から、赤で書き込んで字を重ねる子供
これは伸びない 自分の子供がやっていたらまず止めさせて下さい
後で読み返す気がないのが分かるでしょ
ドリルでは当たっているように見えるが、テストで点が取れない子供
これは答え合わせの時に消しゴムで消して書き直して○をつけて
なぜか満足して終わってしまうタイプ
これもまず伸びない
自分がどこができないのか把握することなく終わってしまうから
これで「勉強してるのに」というのは間違いで、勉強ではなく「ワークを埋めて○つけする作業」をこなしただけ
>>964 それは
>>958に書いてあることとほぼ同じでは?
字を重ねるのはダメだけど赤を使うのは悪くないと思う。
どの問題が苦手なのかチェックする意味でね。
だから答えを赤で書き込むのは良くないだろうね。
やり直し用のノートを作り、出来なかった問題だけ再度やり直す。
類似問題も出来るようになったら、赤でチェックつけた箇所に「OK」とでも書いておく。
テスト前にもう一度やり直す時にどこが苦手だったのかわかりやすい。
でも、そもそもこういうやり方をしている子は成績はそこまで悪くないはず。
結局やり方が良くないのだと思う。
そして、このスレにいる子はまず「やる気のまったく見えない」「DQN風味」
ここからの生活態度の改善から始めなきゃいけない子が多いのだと思う。
うちもいまいちやる気のないタイプで、とりあえず通り過ぎてしまえば
それで大丈夫みたいな感じだったのだけど、さすがに受験を考えなきゃならなくなり
ちょっとやる気は出した…はず?w
966 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 16:48:04 ID:5fD9LPgR
中高生にもなって生活態度など今さら親でも直せない。結局本人の自覚だよ。
>>966 だから、それを嘆いたり悩んだりするスレじゃないの?
>>964 息子の塾の先生ですか?
いつもそのようにいわれてます。
そうやってできればいいんですが
なんせめんどくさがりで
やることが遅い・・・・。
ああ悲しくなってきた。
>>963 954です。
二人三脚で頑張って行きたいと、努力しているつもりなんですが、
子供のモチベーションが、今ひとつ上がらない感じです。
親だけが頑張っても...二人三脚にならない。
2学期はこの方法で、点数もかなり上がったので
達成感が、本人のやる気に繋がっていれば、と期待したのですが
3学期の答案が帰ってきて、落ち込みました。
私が割り振った分を、息子はちゃんとこなしたのですが
結果は偏差値2ぐらい下がりました。
達成感というのは、自分が進んで努力した時に得られる物であり、
やらされていては、ダメなんだな。。。
自覚はどうしたら、出てくるんだ?
やる気はどうしたら、出てくるんだ?
私も悲しいよ。
諦めずにやっていくしかないんだろけど。。。
数学は無問題
問題は国語と英語なんだよな〜
971 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:28:36 ID:J6YZixPv
子供に勉強を教えるだけの学力がないってのは非常に辛い
解らなくてめっちゃ恥ずかしかった
幾何をもう一度勉強しなおすべきだなぁって実感したよ
みんな愛情一杯のいい親じゃない。
精一杯の愛を持っていることに誇りを持とう。
973 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:14:08 ID:14UvOsgP
あげ
974 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:18:34 ID:BRpLZHm6
まん
975 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:39:11 ID:4AfyCsNt
>>965 >それは
>>958に書いてあることとほぼ同じでは?
だいたい同じだけど、出来の悪い子はこれが顕著です
埋めて終わり。何も覚えず、埋めただけなのに「勉強したつもり」「何かをやり遂げたつもり」になっている
>字を重ねるのはダメだけど赤を使うのは悪くないと思う。
赤ペンはむしろ使っていただきたい。
出来ない子は答案用紙を見ると、黒い字に赤い字で上から重ね書きしている。
これは学校でテストの解説授業をした時に、とりあえず黒板内容をテストの上になぐり書きしているだけと思われる。理解していたらこれは絶対にやらない。
>やり直し用のノートを作り、出来なかった問題だけ再度やり直す。
>類似問題も出来るようになったら、赤でチェックつけた箇所に「OK」とでも書いておく。
>テスト前にもう一度やり直す時にどこが苦手だったのかわかりやすい。
>でも、そもそもこういうやり方をしている子は成績はそこまで悪くないはず。
おっしゃる通り
できない子はこれを嫌がる
ワークが汚れる、当たらなかった痕跡を残すのを嫌がる
>うちもいまいちやる気のないタイプで、とりあえず通り過ぎてしまえば
>それで大丈夫みたいな感じだったのだけど
実際ものすごく増えてます
976 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:52:06 ID:4AfyCsNt
>>966 >中高生にもなって生活態度など今さら親でも直せない。結局本人の自覚だよ。
最終的には本人の自覚ですが、
良い環境を与えてやろうとする
様々な選択肢を一緒に考える
今後考えられる職種、収入などの現実を教える
これは親がしてあげて欲しい
バイトが可能な学校ならバイトをさせるのも良い
経済観念が身に付き、金を得る大変さが分かり、学費を有意義に使うよう子供なりに考える機会になる
>>968 >息子の塾の先生ですか?
違うと思いますが、塾講師です
やはり小学校の内容を徹底させる事が大切です
できないタイプの子に共通しているのは「小学校の内容からヤバい」ということ
これができていないと、せっかく塾に高い月謝を払っても効果が出にくいです
できれば毎日1時間からでも継続してやらせることが大切です
977 :
名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 02:20:52 ID:4AfyCsNt
>>969 成績が上がった事はもちろん本人も嬉しかったと思いますが、それが即1人でできることに繋がるかと言うと厳しいでしょう
できない、やらない習慣が染み付いているからです
自分で計画的にこなせるようになるにはかなりの時間がかかります
>結果は偏差値2ぐらい下がりました。
上の方でどなたか書かれていましたが、普段の生活態度や提出物で点を取るようにするか、再評価で点を上げる方法もあります
偏差値は誰でも多少の上下はあるでしょうから、あまり気にしすぎない方がいいかもしれません
>諦めずにやっていくしかないんだろけど。。。
これくらいやればいい点が取れる
どれくらいくり返す必要があるか
「点を取れる感覚」を覚えさせることが大切だと思います
>>970 >問題は国語と英語なんだよな〜
漢字の読み書き、英単語はどうですか?
国語、英語ともにボキャブラリーが少ない可能性があります
国語読解 文章を読み、内容を手短にまとめて言わせてみて下さい
>>971 >子供に勉強を教えるだけの学力がないってのは非常に辛い
みなさん以前は中高生だったから大丈夫です
少しやれば思い出しますし、脳トレ感覚でやってみると意外と楽しいかも知れません
>>972 本当にそのとおりだと思います
>>971 わからなければわからなくても良いから、
「お母さんもここ苦手だったんだよね」と言って一緒に勉強してみるとかどう?
お子さんの方が先に解けるようになったら、解説してもらうの。
人に教えようと思うと、完全に理解していなければ無理だから、
その行為がお子さんの習熟度を高めることになるよ。
自分は数学は得意科目だったからすんなり教えられたけど、
英語が苦手だった上にもうすっかり忘却の彼方だったから、
それこそ一緒に音読したり暗唱の相手をしたりしながら、
自分も一緒に勉強する感じで勉強につきあった。
2週間強勉強させて、実力テストの点数が3倍になったw(元が酷すぎ)
案外、親がここはこうやるんだよと教えるより、
一緒に勉強して、子供に解説させる方が身につくように思う。
>>971 恥ずかしい話、私なんて小学校の時からかなり数学がヤバかったから
今中学生の子の勉強をみるには自分がまず理解しなければならない。
上の子に頼るのも情けない気がして時間かけて予習wしてる。
当時これくらい頑張っておいたら人生も違ったかもと思ったり。
うわ〜。前にしつこかった塾講師かな?
作って産んで育てた親いらない
学校いらない
あらゆる(学校外も)先生いらない気分
本人と暮れから冬眠かも。愚痴。
高校の芸術で書道を選択している娘が賞状をもらってきた。
いやー、うれしかったよー。
上には上がいるから、(演壇で校長から賞状を授与される方々)
そんなに喜ばんでも…と娘はちょっと呆れてたけど、
カーチャンはうれしいぞ!
賞状凄いよ。賞状なんて小学校以来みたことない。
昨日、期末の現代社会の勉強してて、ロシアの指導者は
ツル→ふさ→ツル→ふさの法則があるとある学者先生が唱えている
と教えたら、早速レーニン→スターリン→フルシチョフ→・・・
と調べていた。たぶんテストには出ない。
プーチンの次の人はふさのはずだから、外務省の人はふさの
人に注目してるのかと心配しながら、学校へ行った。
>>980 ものの言い方があると思うけど。親じゃなくて子供が書き込んだのかな?
塾講師さんの的確なアドヴァイスがウザイとおもう人はスルーするだけ。
私はそういうアドヴァイスに耳を傾けた方がいいと思うけど
>>982 高校生のお子さん。
高校は合格後、新年度進級ありかな。
とりあえず、良かった。
冬眠。
986 :
833:2008/02/29(金) 13:41:29 ID:0KazSvQN
内申18息子、無事合格しました\(^O^)/
底辺工業だけど、とりあえず良かったホッとした
友達も数人一緒に受かったし
ゆっくり眠れる日がキタよ
前の塾講師は脳内か、実際に経験あったとしてもごく浅いの丸出しだった。
一口に成績が悪いと言ってもいろいろなパターンがあるので、ひとくくりにこうすればOK!という決めつけではない、
多くの子を見てきた経験に基づくアドバイスなら参考になると思う。
>>984 で、あなたは子供?親?
耳を傾けたあなたの、今は?
私だったらプロがこんなところで飯の種を軽々しく披露するとは思わないけどw
>>988 何か御不満のようだけど、ここは成績が悪いお子さんを持つ親御さんのスレだよね。
それに対していろいろアドヴァイスするレスがあるのは当然で、
それをウザイとばかりに嫌味たっぷりなレスを付ける人が、まずいい大人だとは思わなかったから、子供?と書いたまで。
気にくわなければ無視すればいいだけのことでしょ。
私は大人ですよ。
自分は子供が出来なければつまずいているところまで戻ってするという考えだから、
このスレで塾講師さんがいわれていることはよくわかる。
勉強も一緒にやって出来ないなりにもお蔭様で高校、大学と合格しました。
>>988 念のため、980=987=989で、988は別人だから。
あなたの的確なアドヴァイスに耳を傾けて、大人っぽく
オブラートにくるんだ言い方にしてみたんだけどw
>>978 おっしゃる通りです。そのようなやり方で見ていただければ、必ず成績は上がります。
>>980 >うわ〜。前にしつこかった塾講師かな?
違います
>>984 ありがとうございます。耳を傾けて下さる方には結果が付いてくると思います。
>>986 おめでとうございます。工業高校からの大学進学も増えていますし、底辺といえど校内で相対的に成績上位にいれば推薦もあるでしょうから頑張って下さい。
>>988 こういうタイプのお母さんはトラブルに繋がりやすいので、塾だけでなく多方面において敬遠されるタイプです。
>>989 >私だったらプロがこんなところで飯の種を軽々しく披露するとは思わないけどw
「小学校の内容まで立ち返れ」「家庭でも協力すれば効果が上がる」…飯の種以前の内容です。
近年、飯の種の内容まで進めない子供が増えています。
例えると、私の話は「ボロボロで水がダダ漏れのバケツにどうやって水をためるか」という話です。
バケツのどこに穴が空いているか。穴を塞ぐのは家庭でやっていただけば、水は早くたまります。
家庭での学習習慣がなければ、次の塾の授業までにまた水がからっぽになります。
水はお金に置き換えてもいいでしょう。水=塾、予備校、通信教育の月謝です。
きつい言い方をしますが、穴だらけのバケツを修理せず、いっこうに水はたまらず、お金を払い続ける…それもご自身の意思での選択です。
そしてこれからも「水がたまらない」と文句を言い続けるのです。無駄や失敗のループを断ち切る選択をしないのはあくまでもご自身です。
残念ですがそういう方にかける言葉や労力はありません。こちらも徒労をする義理はないので他に回すまでです。
逆に言うと、ここでバケツの穴に気付いて修理をしようと思える方には充分希望があるということです。
>>990 見事結果を出されていますね。このような貴重な体験談は皆さんに参考にしていただきたいです。
>>994=
>>963様ですか?
スレチ質問ですが、
>963・組合員教師が自校にいるかどうか
うまく聞きだせる方法ございますか?
ちょっと思い当たる教員がうちにもいる感じなので
>>978 家で子供の英検面接の練習相手になれば、と思い英検の勉強始めたんだけど
一緒に準2級一次受けたら、私だけ受かって子供は2点足らずに不合格orz
先日1人で二次に逝ってきますた
昔の英検と全然違うし、どんな感じかわかったのがよかったかな
子供は今回惜しかったけど手ごたえはあったみたいなので
次回に向けて頑張り始めた
それと3級面接の経験のある子供に面接のポイントをいろいろ教えてもらったんだけど
教えるというのも本人の復習になっているみたい
普段もわからない単語の意味があると、私は子供によく質問してるw
子は親の鏡。だから頭が悪くて当然やっても無駄、
と言いたいのではなく姿勢のこと。学力はほんの一端。
人の話に耳を傾ける姿勢がなくてどうして子供に言うことをきかせられようか。
と、自分に言い続ける日々。
>>994 980=987=989です。
どうやら以前の脳内さんとは別人のようで、大変失礼しました。
あらためてあなたに伺いたいことがありますが、このスレも
残り少ない&私もこれからちょっと出かける用があるため、
後ほど新スレにレスつけておくのをごらんいただければ幸いです。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。