2♪
3 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 18:50:29 ID:tssVklSm
サンコン
4 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 18:57:10 ID:K8crP4ox
ヨンサマ
ゴローチャン
6 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:12:50 ID:wvtrIMII
ろくさぶろうw
7 :
名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 22:12:05 ID:A/CCqGrD
ウルトラマン セブン
ミツバチハッチ
9 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 09:02:50 ID:r+aIQQCm
キュ〜〜チャン
10 :
名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 17:58:49 ID:dalDaDi1
トウチャン
11 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:46:12 ID:Ri8fPmWt
陽菜(ひな) は本当にやめとけばよかったです。
12 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:52:55 ID:ntK2yrRu
ひなチャンは日本に一体何人生息してるんだろーね。
なんで後悔してるかも書いて欲しいな
14 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:02:17 ID:wyHye7pT
>>12 同じ陽菜でも ひな と はるな 二種いるよね。
私も陽菜(ひな、はるな)とか考えてたけどやめてよかった。
誰でも読めて昔からある名前が一番だよと、トメが言ってた言葉が身にしみてよく分かったよ。
子供の名前がヘンテコなのとか流行の名前だったりすると、自己紹介するとき周りから違った目で見られる。
16 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:37:48 ID:F60V9+Fp
>陽菜(ひな ちゃん
可愛いよ。全国的によくある名前だし。
昭和で言ったら「裕子・真理子・恵子」的なポジションになってると思う。
17 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:00:27 ID:2SHgseHz
そらくん多すぎていやです
うちのそらはもう20ですが、こんなにそらくんだらけになると思わなかった…
18 :
名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:12:42 ID:kzhP3iaX
DQNネームのハシリってこと・・?
元祖とか本家とか、名乗るわけにもいかないしねぇ・・・
あまり無い珍しいところが、良かったのかな?
20年前はタカユキとかタツヤとかユウキとかが上位だったかな‥
「そら」くんは、いなかったね
うちは「かい」ってつけたら、みんな?????って顔で「かい?」
必ず聞き直されて、変わった名前だねって言う人もいたけどさ
今じゃ立派なDQnameに殿堂入りかしら
スーパーで「かいくーん」「かいちゃーん」って呼ばれる子を見ると
襟足の長いヘアスタイルの汚い格好な子だったりが多くてさ‥
21 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 00:13:45 ID:VDi7qVOD
うちは「ゆうと」
当時、〇〇とって3文字はわりといなかったのに
今じゃあ、「と」だらけだあよー
22 :
名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 02:13:26 ID:/VrEXnQR
センスが世間並みってことなんだからいいことじゃない
カイくん、確かにいるねぇ。
DQNな香りのする名前の子どもって親子揃ってブサ汚い系(髪の毛プリン
身なり迷彩柄)が多いよね。しょうがないんだろうね。
カイ君って聞くと「あっぱれさんま大先生」
に出てた巨ピザ君しか思い浮かばないww
25 :
名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 20:35:59 ID:HsFrcT39
ひなちゃん人気だけど何がいいのかわからないな。
うちは鳥頭の旦那がひなちゃんがいいと言ってきたけど
断固拒否してやった!
カイなんて
カイ・シデンしか思い浮かばんがな
最近、「かいり」だの「かいし」だの、変な亜流も多いよ。
息子がトウヤだけど、
呼び掛けるときうっかりすると
トーチャンになってしまう。
つけた時は、
トウヤって呼べば別にいいや
と思ってたけど…。
30 :
名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 10:39:02 ID:gMq9TUDn
親子ともシンプルな3文字姓+真っ黒系1文字名で
郵便物とかパッと見で間違えたりする
たとえば
佐々木愛
佐々木薫
佐々木翼
みたいなかんじ。不便だ
31 :
名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:36:12 ID:4athpM0t
娘に響(ひびき)と名付けた。
病院で男の子に間違えられる平仮名にすればよかった…かな。
32 :
名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 11:45:48 ID:AOxsmy9K
>>29 「とっくん」って呼べば問題ないよ。
それより杏ちゃんなんてあんちゃんだよ!女の子なのに。
他にニックネーム付けるのも微妙に難しいし周りの友達から
ほぼ確実にあんちゃんって呼ばれるよ。
ニックネームがどうなるかって大事だよね。
本名よりも大事かもしれない。
そうそう!
ゆずちゃん(柚○とかも含む)って流行気味だけど
「ぐず」ってあだ名つきがちなんだよ・・・
確かにアンちゃんは…
36 :
名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 21:59:36 ID:7GIk2Q+8
ニックネームは初対面で「○○ってよんでね」で大概オッケイ
37 :
名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 22:42:39 ID:+ajbEK6U
ニックネームって仲良しの間では使われるけどただの
クラスメートレベルだと名前+ちゃん じゃない?
38 :
名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 22:48:27 ID:Q7O/VNXc
うちの娘(2歳)と同名のAV女優がいるそうだ。
名付けたのは俺…。その女優 娘が生まれた頃が全盛期だったようです
ちょっとへこんだ
AV・・・乃亜とか?
40 :
名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 00:28:10 ID:BZBo0hD2
やっぱり「かい」は変わってるよね
友達の子が「かい」
漢字が「魁」
え???マジ???と思わず言ってしまった
生理的に受け付けず、その友達とは疎遠ぎみだ
普通の名前のAV女優も沢山いる訳だし、
余程珍しい名前でない限りは気にしなくてもいいんでは
それにもう全盛期過ぎてるってことは
いつまでも語り継がれるようなAV女優でもなさそうだしね。
43 :
名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 19:45:58 ID:Rt8vbP34
良スレ保守
44 :
名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 19:49:03 ID:w7InOM6V
うちの子の名前は普通だけど、私的にはもう少し今風な
もえちゃんとかももちゃんとかの名前がよかったと後悔。
というより『もーちゃん』と呼びたかった。
出産直前まで旦那と言い合いになっていて名前が全く決ま
らなく仕方なく私が折れ旦那が決めた。 変な名前ではないからいいけど…。
も−ちゃんってズッコケ3人組のでぶっちょさんじゃなかったっけ?
まあ今回は譲ったんだから次の子は私が名前付けるね!って言えるよ!
もーちゃんて何かどんくさそうな愛称だな。牛みたい
「もーちゃん」は牛っぽい。
じゃ今すぐ
>>45の一人称を「もーちゃん」にすべきだなw
調べたらやっぱり「もーちゃん」ってズッコケのトロい太った子だった。愛すべきキャラクターだけどw
小学生には永遠のベストセラーだから、もーちゃんって知らずに愛称つけて
定着して小学生になってたら絶対からかわれてるよ。名づけ選んだ旦那さんGJだと思おう。
51 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 17:07:17 ID:4Wrzbny5
旦那が「祐」っていう字を入れた名前をつけたけど
今日1日のワイドショーだけでも
・ゴマキ弟
・三田佳子次男
・嫁に殺されバラバラにされた証券マンの三人にこの字が…名前は違うけどこの字良くないのかな…
「ゆう」だけじゃなく「すけ」と読む名前の人もニュース沙汰になる人よく見るしすごい後悔。
考えてみたら偉人や有名人、売れてる芸能人や大活躍のスポーツ選手でこの名前見たことないし…
ガックリ
上の子が「星」の付く名前だから、下の子には「月」を使いたくて【美月ミヅキ】と命名。
昨日たまたまローマ字で書いてみて気付いた。
MIZUKI。・・・違う、MIDUKIか!?
なんかダサい。
53 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 19:47:11 ID:bmjuZ2vX
星がついたり月がついたり…
母ちゃんの頭には確実に何かわいてますな
長い間子供に恵まれずやっと出来た子にドリーミングな頭で心晴(こはる)とつけてしまった。
みんな読めないとか、字を教えるまでは『小春』と思いジャンボな我が子を見て絶句。なので人前でこはると呼ばず、普段はるちゃんと呼ぶのでハルカ、ハルコに改名したい
星・月は一般的にDQNだったのか・・・。
花とか海とか空とか陽とか、自然系の漢字はよく見るし人気ランキングにも出てくるから、むしろ在り来りな感じもしてたんだが・・・。
ますます凹。
56 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 21:16:22 ID:8wdjEBqL
57 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 23:16:37 ID:c72kVhmJ
祐は9画だね
59 :
名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 23:24:13 ID:8wdjEBqL
画数どうのこうの言うヤツもDQN
>>52 美月(みつき)にすれはよかったね。
ローマ字でMitsuki
>>52 余談だけど、宝塚歌劇団が海外公演する時は、
「たからづか=Takaraduka」というヘボン式表記じゃなく「Takarazuka」って表記するんだってね。
Takaradukaだと、正しく発音してもらえないから。
ひらがなで「みずき」だったら、Mizukiだったんだけどね。
名前の読み方は戸籍に記載されないから
「ず」でかまわなければ今度から
「みずき」と表記するようにすればいいんじゃないか?
住民票の方のふりがなの変更は
簡単に出来るのでは。
みづき miduki そんなにおかしい?
64 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 16:38:39 ID:D8v/NlbE
>>63 miduki表記だと ミドゥキ みたいな発音されちゃう危険性があるんでないの?
>>54 こはるいいと思うよ!去年生まれた姪っ子と一緒。
聞いたとき、可愛いし適度に今っぽくて(古臭くなくて)いいなと思った。
みずき→「身が尽きる」と意味にとれるから縁起が悪そう。
68 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 22:22:14 ID:VBfWz0Bq
実柚(みゆ)で昨日届けてしまった。
パッチリ二重のデカ目の娘をみていたら後悔した。
こんな可愛い顔で生まれてくるなら候補にあった外国人風の
名前にすればよかったよ!!!
>68
物心つく頃には親ソクーリになってるだろうから無問題。
70 :
名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 22:27:34 ID:S9eBylGf
親が無教養だと子供がカワイソス…
>63
どっちにしろ、パスポートはmizukiになるよ。
midukiだとやっぱり、一般的にみどぅきとかみでゅきみたいに発音されると思う。
72 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 01:13:32 ID:8Nkr3Yxo
>>67 身が尽きる、なら「みづき」の方じゃない?
尽きるの振り仮名は「つ」きる、だよ
73 :
名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 07:29:50 ID:RSCSN+4p
ちょっと違うけど知り合いに『山地』と言う苗字の人がいてひらがなは『やまぢ』ローマ字はYAMAZIだから
ZUでいいんじゃない?
住所表記は『ぢ』も『じ』もZIで表記するらしいから『づ』も『ず』もZUでいいじゃん
>>51 弟が祐のつく名前だけど、若いのに物事きちんと考えててしっかりした消防士だよ。
自慢の弟だから51の息子さんも絶対いい男になるよ!大丈夫!
山田 洋行
うわぁあああーー!
>74
「やまぢ」さんのパスポート表記は「YAMAJI」だと思うよ。
「じ」「ぢ」→JI 「ず」「づ」→ZU 「じゃ」「ぢゃ」→JA
将大君・大空君・皇進君・海翔君達の数年後、
やたら名前は勇ましいのに超ヘタレな男だったら恥ずかしいね
利久(りく)真凛(まりん)て付けた親も恥ずかしいな。
陸、海でいいのにどうでも良いところで変にひねるなよ・・・
81 :
名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 18:06:52 ID:nFZBHlqh
変な名前はカワイソス
変な名前はかわいそう。とある小説見てマジ泣いた。
スイーツな小説じゃなくて。
>>76 洋行って会社結構あるよね。
取引先にも○○洋行って会社があって、マツモトキヨシみたいなものかと
思っていた私は世間知らずでした。
84 :
名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 22:41:34 ID:MAtVgn5f
>>83 洋行って貿易っていう意味だよ
星とか月って韓国人大好きだよね
85 :
名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 09:31:39 ID:BaXcnjpv
星、月、姫、熙は韓国人がよく名前に使う漢字
紅、愛(←2文字以上で使う場合)、は中国人がよく名前に使う漢字
最近の子供の名前ってみんな在日みたい
86 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 05:52:38 ID:TmuVuNgT
気にいってるスレなので…。
保守 アゲ
>>85 嫌韓の夫が名前に使いたいと挙げてきた漢字が
見事に星 月 姫…だった。
○姫とか言ってた。
そういう候補はなんとか取り下げられたから良かった。
夫自身後から知ったら後悔どころじゃなかっただろう。
88 :
名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 12:32:35 ID:HnLebtph
>>87 名字が木村さんとか高○さんとかだったら完全に在日認定されてたね
中村さんとか木下さんとかもだよ。
在日の通称名にあるような苗字の人は名付けは気を付けないと。
星山さんとかもね。
91 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:51:40 ID:UcRgZBH6
子供に、平仮名で「ひより」と名付けたのだが、ひよこっぽい気がして、ちょっと後悔。ひよことか、からかわれたりしたら可哀想っておもう
子供っぽかったかなやっぱ
92 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:28:02 ID:YeIb0oTJ
ひよりで検索したらAV女優の名前が出てきた。
93 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:44:30 ID:JREU+aCT
麻子→中国語であばた
晶子→中国語で精子
鏡子→中国語で鏡
〜子系は安易につけると危険
中国行かないのなら、どうでもいいけど
94 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:46:19 ID:FF6KZ2FR
俺の中では、「ひより」と言えば「白石ひより」
騎乗位が良い感じ
95 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:54:17 ID:UcRgZBH6
まぁ、15年もすれば白石ひよりは・・いないだろ
96 :
名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 23:37:37 ID:SM1NOoV8
AV女優とかより日和見感染の方が気になる。
うちは一恵(かずえ)。かなり整った可愛い顔で生まれてくれた。
親バカではなく周りからも大成功作だと誉められる。
顔が可愛いならもっと可愛い名前にすればよかったな。
友達の子は愛奈とか美優とか可愛い名前ばっかりだし。
旦那と私の名前から一字ずつとったけど、下の子ができても名付けに困るし。
97 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 00:25:18 ID:JkM5DMBj
>>96 真の美少女と確定するのは5歳くらいじゃね?
私の姉の子供も、出産した病院の看護婦に「未だかつてないくらい美形の赤ちゃんですね」といわれた
り、周りからもモデルにすればといわれて浮かれていたが、現在5歳。
微妙な顔立ちになってきましたよ。
>>51 風水で「祐気」って言葉があって良い気とかプラスに働く気のことを
言うらしいので良い字だと思います。
>>96 日和りと日和見感染は別物だろ。
今日はいいお日和ね。なんて挨拶してるばぁちゃんにハァ?と言われるぞ。
あと子供の頃はかわいかったのに…orzなんて例はいくらでもある。
100 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 10:26:56 ID:DeZuYB6v
美人が地味な名前だと逆に素敵だなーと思う。
容姿だけでなく知性を感じられるというか。
いくら綺麗な女性でもキラキラネームだと何だか残念な感じがする
>96
いずれ親そっくりになりますから心配しなさんな。
>>99 日和=天気だから
よくも悪くも形容詞なり何かがつかないと具体性が見えてこない
日和見はそういうのをよく表現していると思うけどね
103 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 13:32:12 ID:gZrklI6O
>>101みたいなこという人って子ども不細工なんだろうな。
うちの子はお宅のブサガキと違って成長しても可愛いからご心配なくw
いとこが中二でかなりの美少女ですが、小さい頃のいとこによく似てるので。
不細工な子ども生むほど不幸なことないよね。
104 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 13:37:58 ID:hr/y7fhx
はいはい、スレチですよー。
103は怒る前に>1を100回読め。
>>103 はいはい。
お前さんとこの子供がかわいい事はよくわかったから。
106 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 13:52:08 ID:mQMmgc0t
たいしてなんじゃない?
107 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 13:54:59 ID:2M+FY8GD
109 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 14:10:12 ID:Uy1PRmPy
110 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 14:20:30 ID:mcmAD0Mf
真面目な話、遺伝でブサイクになるより親の教育のせいでDQNに
育てられる事の方が不幸だよね。
111 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 15:14:05 ID:DW9sudTP
どっちもどっちだろ。
112 :
名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 15:19:44 ID:4QYipgDq
8月生まれなので「葉月」にしたいという夫。
「葉月」は身近に何人かいたので、なんとなくいやだという私。
考えて「和葉」にしたが、頭文字呼びだと「かーちゃん」になってしまう。
自分が最初に「と」がつく名前で、保育園の時に保母さんがみんなの名前を
「あーちゃん」「みーちゃん」と呼ぶ遊び(?)をしていた時に
自分だけ「とーちゃん」で嫌だった思い出を忘れていたorz
ま、女の子が「かーちゃん」ならまだマシかな…。
「とーちゃん」「かーちゃん」はやめておいてあげたほうが無難。
保育園時代「かおりちゃん」は「かーちゃん」、「ともみちゃん」は「とーちゃん」と
男の子達にずっと言われ続けて冷やかされていた。
「ともみちゃん」はすぐに泣いたけど、「かおりちゃん」は我慢強くて耐えてた。
でも等々我慢し切れなくて、最後にはどっちも泣いてたよ。
114 :
113:2008/01/12(土) 15:27:07 ID:bIX3k3ba
等々がいらなかった、スマソ
>>113 ともちゃんかおちゃんなら問題ないのにね
ともみちゃんもかおりちゃんも友達にいたけど
とーちゃんかーちゃんなんて言われてたかなぁ??
しかもそういうイジメっ子って何でもからかいの理由にしちゃうからね。
>>17 そらって多いのか…
友達が女の子生まれたんだけど、平仮名でそらってつけてたよ
男と間違えられるのかな
>>117 男の子でも女の子でも多いから安心汁。
平仮名なら女の子の方が多いんじゃないか?
>>117 ダルマインコかミニチュアダックスと間違えられる程度ですよ。
>117
うちの近所のしょっちゅう脱走するフェレットの名前>そら
〜が系の名前は漏れ無くドキュと言われました(´Д⊂ヽ
息子、ごめんなさい
>>121 最近多いよね、でも絶対警戒してしまう名前だ
この前、某ショッピングセンターで65才くらいの女性がオロオロしながら
「タイガー、ヒュウガー、リョウガー」って連呼しながら迷子?捜してたよ
一斉に逃げたのか何なのかしらないが・・・背筋が凍りついた
〜が系は一瞬、偏見持って身構えてしまうかもしれん
さては親がバッタヲタか、それとも金髪ジャージかと
そういう人ばっかじゃないとは思うんだが、なんつーか
夜露死苦系みたいに威圧感めいたものを勝手に感じてしまう
特撮のイメージが強くない?
人間の名前と言うよりは戦いに特化した名前。
むすこよ・・・すまん
父ちゃん特撮とか見たことなかったから
〜が系の名前はそういうイメージだとは思いもしなかったよ。
〜が系か…
りょうがくん、りゅうがくん、らいがくん、くうがくんが周りに実在。
漏れなくまでは言わなくとも
確かにぱっと見のイメージとしてDQ率高そう+特撮の攻撃的イメージはあるね。
「〜我」はまだよいとしても
「〜牙」は人名としてどうだろうと微妙な感じだ。
>126
最近は「芽」で「が」と読ませる子もいるよ。
一生芽が出なさそう…カワイソス
「〜河」や「〜雅」はどうですか?
肉芽(にくが)
>>126 芽は出ると思うよ。芽が出るだけで、大きく育たなそうなだけで…。
131 :
130:2008/01/22(火) 14:20:36 ID:945yUlzG
たしかに「〜が」はちょっとアホっぽいかも。
がんばってかっこいい名前考えたけど・・・ってイメージ。
が系でも、当て字じゃなければいいやって思えてきた今日この頃
葵と付けた。友人に韻を踏んでるんだ、と言われても何のことか分かってなかった。
名前をひらがなで書いてやっと分かった。「××い あおい」。漫才師か!
娘よ、ごめん。早いとこ結婚して名字変えてくれ。
韻を踏むのは悪く無いと思うよ
>>134 その例なら苗字が「赤井」さんでない限り、
「石井」さんとか「堀井」さんとか「春日井」さんとかなら
何とも思わないけどね。
>>134 お友達も変だとは言わなかったんでしょ?
益子○子とか金子○子はもうちょっと考えようよって感じだけど
「××い 葵」なら良い名前だと思う
>>134 韻なら
○おい あおい にならんと変とは思わないけどなあ。
例 ヨシ○◎ ヨシ■ だとニュースで聞こえてきたときにかなり耳に残る。
139 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 01:00:04 ID:QnK8Am4w
瞳
ひとみ
Hit me
ぶって姫かよ・・・orz
140 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 01:36:03 ID:xfdPhaw6
波田陽区が流行っていたので
『陽区』と付けた。
後悔しても遅い
141 :
名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 01:48:07 ID:NWw60eBM
椎香と茸美はどうなん?
椎茸ハウス経営の孫だってさw
ウトメなんかに名前付けられたらろくなことないね
しいかとたけみ?しいかはまだしもたけみはソス
響きも可愛くないし字もなあ…
>>142 そう、しいか&たけみ。
他人事だから笑えるけど、従姉妹や友達なら、同情するね。
あと名前にパワーがありすぎなのも、もにょる。
なぎ、って読みで女の子です。
凪+置き字
女子は結婚したら苗字が変わる可能性もあるから、
二文字苗字でも三文字苗字でも大丈夫な二文字名にしたかったんだけど
置き字は「き」と読める字を「ぎ」と読ませる。
一度知った人は、すんなり読めるが一発では読んでもらえない…
この名で苦労しちゃったら、申し訳ないです。
>144
一文字だと、
「凧」ってからかわれるかな?と思った。
でもひらがなにすれば良かったです、ほんと。
147 :
146:2008/01/29(火) 12:03:52 ID:926iVRoB
アンカー間違えた。
× >144
○ >145
やっちゃったのねー。
まぁ育児がんばって。
>>144 どうしても2文字がよかったんなら凪子(なぎこ)とかにして、
愛称で「なぎちゃん」にすれば良かったよね。
まあ済んでしまったことは仕方ない。
その名前に込めた思いを伝えながら、名前を好きになってもらうように
愛情かけて育てよう。
どんな置き字か気になる・・・凪希みたいな感じならまだいいと思うな。
我が家の娘2人共、「な」で始まる名前。
自分も周りの人もしょっちゅう間違えそうになってる。
次女の名前を、「な」以外ではじまる名前にすれば良かった・・。
凪自体が果てしなく不吉。カワイソス
渚ってつけてナギちゃんって呼べば良かったのに。
流行りだった
翔(しょう)
と、言う名前をつけた
ところが
息子と同級生に
ショウから始まる名前が
男女問わず多く、今の園でも13人。
先生やクラスの子にはショウの名前の子供はみんな苗字で呼ばれ
近所の小学生達や同級生には
略され苗字と名前の上を取り
シンショウ
と、呼ばれててる。
意味がわかってないとは
思うが、悔やんでます…
もっと考えてあげれば
よかった
>>153 それ、普通のこと
あなた 子供の時にそういうあだ名ついた友達居なかった?
>>153 流行りの名前って分かってたんだから
同名がたくさんいる事くらい予想しようよ
>>153 片仮名で書かれると「古今亭志ん生」しか浮かばんかったよw
子供にはあだ名は自己申告するように教えておくしかないんじゃない?
園児にシンショウはきついかもしれないが、中高生ともなればその類のあだ名も普通だし、
決して蔑称ではないわな。
幼児期過ぎたら気にならなくなるよ。
と、同じような境遇だった息子もちの私が素通り。
11ヶ月の子。
「保」を「お」と読ませるようにしたんだけど
意外と訂正する場面が多い。
子供だから親が名前を書く訳だけど確認の時は
大体「ほ」と発音される。
多少予想してたけど、これからの本人の人生微妙に訂正人生になってしまうな・・。
幼児とか名前を平仮名で書くうちはいいけど。
ああ、奈保子でナオコみたいなことね。
電話なんかで伝える時も二度手間だし、
銀行とかで呼ばれる時も「ナホコって呼ばれても自分だから」と構えて待ってないと聞き逃す。
自分自身がこの手の微妙な名前で、何かとめんどくさい。
私は「穂」の字が入ってるんだけど
「ほ」でも「お」でも自分の名前だと思って返事することにしてる(親の付けた名前は「ほ」)。
いちいち訂正もしない。聞かれたら答えるけど。
自分で書くとき、名乗るときに正しいほうを使うのでいいように思う。
後悔ってわけじゃないけど自分の子供たちを見て思うこと。
うちは子供3人全員、生まれる前に名前を考えてて、
生まれたその日か次の日には届けを出した。
でも、今は、もう少し待って2週間ギリギリでもよかったかなあと思う。
というのは、意外と生まれたての赤ちゃんにも個性がある。
それで、小学生や中学生くらいになってもその性質はあまり変わらない
(穏かな子とかきつい子とか)。
だからしばらくの間でも名無しの子供を観察して
その子に合った名前を考えてもよかったのかなと。
ちなみに、上の二人の名前はまあまあ子供のタイプに合ってる(と思う)。
下の子だけは、すごくきついのに名前だけ見るとおとなしいお嬢さんみたい。
161 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 01:25:31 ID:x0Mq5Zht
一度付けた名前はよっぽどじゃないと変えられないんですよねえ…orz
私が入院中に旦那が勝手に出生届けを出してしまいました…
大反対した名前を!!
『忍者ハットリくん』に出てくるちくわくわえた犬の名前を息子に付けてしまったんです…。
そんな理由では名前は変えられないのでしょうか…
いじめられるおそれがあるからとか…
そもそもなんで夫は獅子丸にしたかったんだろう
しかしライオン丸といいナルトといいことごとく忍者関係だな
163 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 02:01:14 ID:x0Mq5Zht
>>162 自分と同じ亥年だからだそうです…字違うし意味が解りません。
…私は無視ですか?
離婚騒動にまでなりました。
やってらんねー
>>163 お答えありがとう
…もしかして
亥年=いのしし=イノ シ シ
だからシシマル?
>>161 名前はともかく、あなたは大反対してたんでしょ?
夫酷いな。
獅子丸自体はかわいいけど(ハットリ君の中のキャラクターとしてね)、
自分の子に名付けるかと言われたら。。
てか、獅子ってライオンの事だと思ってたけど。
猪の意味もあるのかな。
>161
つ、釣りじゃないのか?
旦那馬鹿すぎ(´・ω・`)
●●丸って、幼名ぽい響きがあるし・・・
かわいいムチュコタンでもおっさんになるって気づかないのかな
168 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:23:23 ID:x0Mq5Zht
>>161です。
本当ですよねえ…
変えてあげたいんですが…
出産脳内お花畑で、現在3歳の息子に
獅雄(れお)と名付けました。当初は斬新で珍しい♪
なんて馬鹿全開でしたが、今になってみれば
店などで名前を呼ぶのも恥ずかしい‥どうしよう
社会人になる時とかの面接で名前を理由に落とされ
たりはないですよね‥ あぁごめんなさい。
謝っても許されないレベルの名前ニ連発キター
丸ってついた名前の人会ったことない。
レオは酷い。酷すぎる。マジ最悪…
>>170 ですよね‥。
もっと周りに意見求めるべきでした。書類などに名前を
書く度に息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです‥。
大きくなってから支障がないことを願うしかないです orz
れおって普通にいたが…
>>169 >社会人になる時とかの面接で名前を理由に落とされ
>たりはないですよね‥ あぁごめんなさい。
追い討ちをかけるようですが、残念ながらあり得ます。
就職の面接なんてのは、
少数のコネ組、特別優秀な奴、その逆の大馬鹿を除けば、
ほとんど同じレベルのどんぐりの背比べ状態の中から、
わずかな差(往々にして欠点)を見つけ出す作業と言える。
俺が面接担当なら、同僚と、
「この名前はまずいだろーw」とか言いながら、
「不採用」に仕分けするよ。
もちろん、特別優秀に育つ保証があれば話は別だが、
改名して「本人の責任ではない不要なハンデ」を除いてやるのも手だよ。
現実は親が期待するほど甘くないから。
>>173 ありがとうございます。
そうですよね‥名前は第一印象ですよね。
息子の将来を馬鹿親が付けた名前によって台無しに
してしまってからでは遅すぎますね。
改名できるか本気で考えてみます。
175 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:28:08 ID:N10VUA1P
赤西仁の弟が
赤西礼保(れお)だった気がする
字がもう少しおとなしければまだしも、獅雄だからねえ。
モリモトレオがいるじゃないか!大丈夫!
れおでも、玲央とかだったら全然問題ないと思う。
179 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:49:59 ID:OLR7WGAU
>>174 大学の名前だけ見て面接してもらえない、履歴書突き返される、採用書類さえ頼んでも貰えないのが一流企業なので
まずいですね
高卒で働いてくれてもいいや程度なら構わないけど
子供が優秀になればなるほどハンデになる
大学の就職担当も教授推薦は出したがらないだろうし…
本人が優秀なのに名前のせいで進学や就職に支障が出たら可哀相だよね
>>171 まだ子供小さいんでしょ?
じゃあ結構簡単に変えれるよ!
とりあえず最寄の家庭裁判所にGO
小学校入学前なら変な名前で気に入らない
って理由だけで変えれます。
息子さんのためにがんばって。
せめて獅子男に・・
181 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:13:11 ID:6IBafDzI
スレチかもしんないが…
輝って感じを使おうと(〇輝みたいな感じ)決めて、役所に届け出たら、役所の人が「これ、本気ですか?」としつこく確認してくる。
なんだよ〜、そんなにアホな名前でも読めない訳でもないだろ〜、とイラっときたが、よく見ると褌(ふんどし)になっていた…
いいです!と押しきっていたらとんでもない事になるとこだった…
役所の人、ありがとう!
そしてバカ旦那、漢字くらいちゃんと書け!
皆さんありがとうございます。
主人に改名について相談してみたところ、
「何言ってんだよ今更。獅雄かっけーべ?!めったに
いない名前なんだしよー。嫌ならお前だけ違う名前で
呼べばいいだろ。」
‥。
改名してあげたい。
読みはレオでも漢字だけ変えられるよう色々調べてみます。
183 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:44:49 ID:6IBafDzI
上の褌(ふんどし)の話のものだけど、うちは気付いたからよかったけど、そうしてあげた方がいいよ…
旦那をなんとしても説得しなさい。
184 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:45:15 ID:x0Mq5Zht
獅子丸母です。
>>169 獅ナカーマ!?
うちはまだ生後三ヶ月です。
改名いけますかね?
>>183 はい、両家親ともよく話し合います。
>>184 獅子なまかです。
生後3ヵ月なら本人も名前が理解できてないから
スムーズにいくとよいですね。3歳まで危機感を持って
なかった自分が恥ずかしすぎます。
ノシ
>>182 以前に見た法律番組にて、実際にあった例として「離婚し子供を引き取った女性が
子供の名前は夫&夫家族に強制された。子供の名前に接する度にトラウマが甦る
このままでは、母子関係がおかしくなる≠ニの理由で、子供の改名が認められた判例」
が紹介されていた。
もしもの時には、思い出して下さい。
そんな大そうな理由じゃなくても
小学校前なら簡単だって!
まじ一回家裁に行って受付で説明聞いて来い!
最近流行のdqnネームの改名なんてしょっちゅうあるから。
188 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:31:17 ID:6IBafDzI
通常読めない、男女の区別がつけにくいでも改名できるから、該当理由になるんじゃない。
書類上の手続きは面倒臭いかもしんないけど。
189 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:10:02 ID:x0Mq5Zht
>>185 な、なんと旦那の言い分まで似ています。
『格好良いと思うけど!
他に良い名前があんのかよ!』
的な感じで若干キレちゃいそうな…
旦那はきっとdqnなんだ…
漢字が漢字だけに…ですよね。
家裁はとりあえずtelしてみて親にも相談してみます!
ありがとうございました!
190 :
名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:12:55 ID:wzc9TY9D
子供の名前を見ると、親のレベルがわかる。
夫がどうしてもっていうので付けたんですが
娘の名前は中国っぽくてイヤ。
中華料理屋みたいな名前・・・
中国人だと思われそうでイヤだ。
女の子が生まれたら「弓束」にしようですって。読みはゆづなですって。
ゆずな・・響きはかわいいのにこの漢字・・いや・・響きもナイな。
>>192 束で「つな」は名乗りにもないよ。ゆづかの間違い?
弓束ゆづかなら弓の握りの部分のことだけど・・・なんでまたそんな
何故、今、この現代に、わざわざ弓の握り部分の名前を
一般家庭の女児にっていう話だよね。
「ゆ」関係で無難な響きのものにしてあげたら…
ユナは絶対回避で。
>>187 そうなんだよね。ある程度簡単になっているみたいだね。
しかしDQNが名前から簡単に解る方が、触らぬDQNに、、、。
というのが、残念です。 まあ、子供、おや、どちらも見れば解るけど
見かけ普通のDQNが解りにくくなるw
光輝とつけた私が恥ずかしい
ひかりひかり・・ピカピカ・・・・将来はげちゃったりしたらどうしよう。
音は気に入ってるんだけどなー。今から漢字だけでも変えたいけど旦那はずごく気に入ってるんだよね・・。
いい名前じゃないか。
今のうちからヒジキわかめ昆布を必ず食卓に乗せてリクス回避してあげようぜ。
年頃になっても茶髪パーマ脱色は禁止で。きっと将来感謝されるよ。
198 :
名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:37:51 ID:XOFYb/Cl
獅丸母です。
今日とりあえず電話で問い合わせてみました。
簡単に出来る訳では無いけど…
費用は1400円程で、一度出来てしまった戸籍を書き換える訳だからそれなりの理由と結構手続きが面倒…
だけど子供の将来の為にも頑張ります!
獅雄母さんどうしたかな…
>>196 知り合いにいるよ、光輝サン。(40近い)
全然恥ずかしくないよ。いい名前ですよ。
PCの変換でも出てくるし、人名としてはスタンダード
だと思います。
>>196 こうき・みつき・みつてる のどれか知らんが別にいいんじゃね
光輝で「ひかる」「みっきー」だったら脱力もんだが
>>196です
みなさんがそう言ってくださって救われました。
最近、旦那のてっぺんが薄くなってきたので、もしかしたら息子もハゲるんじゃ・・・と考えてました。
もしそうなったときに名前のせいとか思われたら悲しいな、って。
読み方はコウキです。スタンダードとのことなので安心しました。
本当にありがとうございました。ミッキー吹いたw
>>201 ダンナさんが天辺からキタなら、かなりの確率で同じ道を辿るとは思います。
名前のせいとは思わないのでは。
ただ、「名は体を表す」を地で行ったのだと腑に落ちるだけですよ。
「光輝(コウキ)」でハゲ、いいと思います。
35歳くらいで天辺にキテ、名刺出されながら
「光輝くハゲですよ。まったく参ってます。」と言われたら、
契約してしまいますよ。
禿は母系で遺伝するんじゃなかっったっけ?
205 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 15:43:14 ID:2WbGrzrO
甥4歳が、敏郎(としろう)なんだが・・・
60代以上の響きだよねwww
206 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 15:58:11 ID:wPpkxEV/
ピカチュウやらアナルやらミッキーよりは1億と2千年倍マシ
208 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 16:29:32 ID:2WbGrzrO
>>206 俺は、おさむ。おさむちゃんでーーーす!!とか言われて虐められました。
ギバちゃんと同じ♪
>>175 いまさらでしかもヲタっぽくてすみませんが…赤西の弟は礼保でノリホだと思います!
211 :
名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 22:57:22 ID:93Q89/Oj
212 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 01:41:41 ID:RFG8Dfml
中国人っぽい漢字にしてしまった。。。
画数、意味に拘るあまり、
少々使わない漢字でも出産花畑脳で無問題♪
って感じで。。。
読みは普通なだけに悔やまれる。
214 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:08:17 ID:8DDcQhGG
後悔、というほどではないですが…
男の子に「伸仁(のぶひと)」と名付けました。
でもこれって、「しんじ」とも読めますよね。
プチ訂正人生歩ませちゃいそうで、ちょっと悪いことしたかなと。
私自身は3兄弟で、3人とも小学校で習う漢字&それ以外に読みようのない読み。
考えてないようで考えてるんだなぁ、と実感。
>213
美華とか?
216 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:26:31 ID:Zup6BP8/
>>213 親子で行動する時は両親日本人ってわかるからいいけど
大学や社会に出てから中学系?って思われたら嫌かもね
日本では偏見も多いし
217 :
名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 11:06:23 ID:8+GyUQfL
蓮華か蓮花って付けようか迷って付けなくてよかった。
モロ中国人だよね。
>>214 普通は「のぶひと」って読むんじゃない?
219 :
214:2008/02/11(月) 21:26:13 ID:8DDcQhGG
ググってみたら「伸仁」は「のぶひと」の方がメジャーな読み方のようでひと安心。
>>218さんのレスにもひと安心。
考えすぎですかね。
>>214 「しんじ」とは普通には思いつかない。
安心なされい。
221 :
214:2008/02/12(火) 23:21:36 ID:vg1IvqsG
>>167 小学校の時、芳丸くんと言う男の子がクラスにいました。
高校生の時に不登校&家庭内暴力が酷いらしいと近所で噂になってたな。
名前のせいかな。
223 :
名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:28:07 ID:Rymrffo7
よしまるでいいのかな?
>894
そう言えば昔習った英会話の先生、ミドルネームが「ミチコ」だったなぁ。
お父さんが親日家で、美智子さまから取ったそうだ。
ゴバークごめんなさい。
最近の子供の名前、特に女児名、キラキラしすぎ。
単体だとそうでもないけど名簿とかで女児の名前が並ぶとなんじゃこりゃってなる。
名簿用のゴム印の字がつぶれそうな名前が増えたよね
229 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 10:39:34 ID:1h7+baMB
身内の子供
るうあ♀
ただ単に珍しいからって名付ける神経疑う。
回りがおまえの餓鬼のこと名前で呼ばないのは変だからだよ。
気付けバカ。
230 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 10:54:09 ID:+EvyNPHG
家氏美華('A`)
>>223 「ほうがん」でないの?
ハルク・ホーガン
>>210 スレチですが、礼保くんはレオであってますよ。
ジオンって名の子が親戚にいるな〜
両親は離婚。父親と母親の家を交代交代しながら学校いってる
行けない時は長期欠席
カワイソ
234 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:14:32 ID:Cg+iiKFo
でも最近、大二郎とか健三郎とかよく見かけるけどね。
極端に古い名前とか結構よく見るよ。
今は超ドキュンか、超古い名前かなのかな。
中途半端に古い、「たかひろ」、「まさひこ」とかが消えうせた感じ。
〜お系の名前が意外と健闘してるのが笑える。
236 :
名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:46:34 ID:Cg+iiKFo
芳丸は、酷すぎるなぁ・・・改名認められると思うけど。
妹がこどもに
紅〇
とつけたんだけど
名字が一文字なので中国人ぽいネーミングになった
あるとき
全く同じ名前の中華料理屋が隣町にできた…
しかもまずくて話題になるような店
カワイソス…
男の子に「なるみ」と付けた。(実際は漢字)
なるくんと呼びたかったんだけど
女の子に間違われる…。
「なるみち」にすれば良かった。
239 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:40:37 ID:nKr5D93p
多いけど、陽菜とかの陽をハルと読む名前はキラキラ系だと思う。
不細工やぽっちゃりだと痛々しい。内心小馬鹿にしてしまう。
陽菜の陽はほとんどの場合ハルでなくてヒだと思われます!
241 :
名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 21:17:41 ID:9u7TvCxh
クボタの耕運機に陽菜(はるな)ってあるよね
キラキラ系が好きじゃなくて落ち着いた漢字を使った
古風な名前にしたら浮きまくった
でも本人が気に入ってるからいいか
243 :
照児だけど ◆vv2BAZrCWs :2008/02/18(月) 23:02:04 ID:wo5BdETn
俺の名前は、てるじだけど、まだ若いのに結構キツイです。
健二とかに憧れますね。
てるじって名前に「若い人っぽい」とか「爺さんぽい」という印象自体が無いので
よくわからない
245 :
照児だけど ◆vv2BAZrCWs :2008/02/18(月) 23:23:57 ID:wo5BdETn
>>244 30代から見ると、照児てるじ・なんていう名前は爺様だと言われますけどね・
てるじって名前聞いたことないんだよね
メディア含めて
娘の名前は祖父がつけ、佳純(かすみ)と
今小学生の娘は「よしずみ」と、からかわれたらしい
ごめんね、娘・・・
>>242 今あえてフツーな名前にしようとすると、そうなるよね。
249 :
照児だけど ◆vv2BAZrCWs :2008/02/18(月) 23:52:28 ID:wo5BdETn
>>248 高校生の拓生(たくお)君というのを知ってます。
娘の名前、真百合(まゆり)と付けた
そうしたら漫画に同名のキチガイキャラ(しかも男!)がいた
小学校でからかわれたらしくて、何かもう泣きそう・・・
251 :
照児だけど ◆vv2BAZrCWs :2008/02/19(火) 00:25:45 ID:bueAG6v0
>>250 ご愁傷様。多分、相当悩んでると思います。
>>247 あやまるよりも字義から説明して、良い名前なんだと教えて
自信回復させてあげて欲しい。
253 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 03:31:20 ID:XUZ4J4dK
満月と書いてみつきって名前だけどやっぱり変だよね
ああもうほんとにごめんなさい
>>247 変わった漢字を使っているわけでもないし、そうやってからかわれるのも一時的なものだと思う。
なにより名前の響きが素敵だしね。
娘に日菜(ひな)ってつけたら、白菜ってからかわれるって泣かれたし、昔の女性器の隠語がひなって知って大ショック!!
本当にごめんなさい…
渡(わたる)って後悔するかなぁ?
>>256 いい名前だと思うんですが。
私は「最終候補に残ってたもう一つのが良かったのかな・・・
いやいや!今の方がいい!」と未だに名前について考えてしまう(子3ヶ月)
2つから読みやすい(それ以外読まない)、
イメージ的にも理想とぴったりな方の名前を選んだけど
響きが流行り系なのだけが今でも気になって仕方ない。
もう一つはあまりいなさそうで綺麗な響き、
しかし読み方が二通りでき、マイナーな方を読む名前。
何通りにも読めてしまうやっかいな苗字のため、
名前まで訂正させるのはかわいそうだ、と思った結果だが
毎日名前のことを考えてしまう・・・
娘にはユイ ミユ マナ などの可愛いんだけどどんなひねくれ者でも
貶す要素のない名前をつけました。
でも目が一重だけどパッチリで形もキレイなアーモンド型の娘。
もう少し煌びやかな名前でもよかったかもと少し後悔。
リアン(フランス語で絆)とか候補にあったけど顔的にはそれでも
名前負けじゃなかったな。
>読み方が二通りでき、マイナーな方を読む名前
訂正人生で、子供によっては煩わしいかもしれないね。
貴女の判断は正しかったのでは?
260 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:19:51 ID:rLkLhMuN
>>258 かわいい顔でキラキラ過ぎない名前のほうが断然良いと思う
『○○語で〜という意味』って最近多いけど
家系や何かでその国に関わっている人たちなのだろうか
無関係ならなんかイタイ
いつも思うけど美形だろうがブサイクだろうが
痛い名前は痛い名前だよね
262 :
257:2008/02/19(火) 15:22:10 ID:SDjjLi6v
>>259 ありがとうございます。
そう言ってもらえると自信が持てます。
私自身、名前を頻繁に間違われ
苗字とのコンボでツライ思いをしているのに
最近の風潮に流されそうでした。
結局は流行りの名前なわけだけど・・・あぁorz
しかもリアンなんて可愛くもなんともない・・・
「それ名前?」って感じ。
聞き取りにくいし。
しかも一重で「リアン」ってw
リアン…
○○動物園のオランウータンの名前だw
266 :
名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:07:24 ID:unvdK05g
女の子なのに【瑞季】
“水着”っぽいし
そもそも“季”って男の子に使う漢字なんだよね、、申請後気付いた・・orz
>>266 瑞季 カワイイじゃん。
季って本来男の子に使うんだ〜
姪っ子にもついてるわw
うちの息子はドキュな名前じゃないんだけど、名前の読みが飲んだくれで
仕事もロクにしない叔父と同じだと知って後悔。
父も早く教えてくれればよかったのに、出生届けを出した後だったから
もうどうにもならなかった。
先日、団地の一室で孤独死していた(しかも発見が遅れて遺体が酷い
状態だったらしい)と知ってますます後悔。
覚醒遺伝で似なければいいけど、怠け者の兆候が出てきてるのが怖い。
もう高校生だけど長女の名前は今でもDQNネームとして通用するかも。
ロボットモノのアニメ(声の感じや髪型が同じ名前のキャラに似ていると言われたと訴えていた)や
ミステリーものの映画(犯人の名字の一部が名前と同じ)が学校で流行ったときはネタにされたらしい………ごめんね。
ちなみに、ネトゲで自分の没名前をキャラに付けたと言っていたが長女よ、それは妹者の没名前だ。
思い入れのあるキャラみたいなので言おうかどうか迷っている。
270 :
名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 02:39:02 ID:07qYOm3r
>>260宗教関係で海外でも使われてる名前付けた。
>>268生後間もなかったら裁判所に申請すれば名前変えられるけど、もう大きいのかな?
後悔はするが、反省はしない
それがお前等
同じところをいつまでもグルグル回ってろ
>>267 かわいい、かわいくないの問題じゃないと思う。
273 :
照児だけど ◆vv2BAZrCWs :2008/02/20(水) 21:32:36 ID:d3GEzudu
地方紙にて、驚きました。
満男(みつお)
>>266 うちの息子の名前も『瑞季』です。
『季』って男の子に付ける字だって初耳。
むしろ周囲から
『女の子に付ける名前みたい』
等と言われ、後悔してたとこ。
心菜(ここな)ってどう思います?
CCBってなんですか?
>>275 おなかイパーイ
クラスに3人は「心○」がいそう。
心菜、心愛、心音、心美……
確かにかわいい音だけどもう今となっては個性のかけらもない気がするよ。
「ここ」と読むってことは、こころが欠けているんだよね
>>279 誰がうまいことを言えと
…いや、素直にうまい。
283 :
名無しの心子知らず:2008/02/21(木) 01:09:44 ID:xvxtx+kl
>>223 >>231 読みは「よしまる」でした。
船みたいですよね。
今頃改名したりしてるのかな…
284 :
(ノω・、):2008/02/21(木) 02:23:54 ID:KtO3xu3v
過去
>>123 あたりを見て‥
うちも『〜が』系‥
しかも涼雅(りょうが)そんなイメージがあったのかと少し今凹み中‥orz
俺は音速(マッハ)にはビビったわ
息子の名前、「源太郎(げんたろう)」
息子関係の郵便物が届くたび、「おじいさんがうちにいるよう…」と思ってしまう。
第二候補の「源彦(もとひこ)」も似たようなものだけど…。orz
>>286 うちは「正太郎」ww
病院でもらう薬袋を見るとどうみてもおじいさんのです。
本当にありが(ry
>>286,288
子供でいる期間よりもおじいさんでいる期間の方が圧倒的に長いんだから、
いいんじゃないかな?
自分的には「〜太郎」はかっこいいと思う派。(Q太郎は除く。)
高校生くらいになって髭なんかぽしゃぽしゃ生えるようになったとき
「源太郎」「正太郎」って一本筋が通ってるイメージで格好いいと思う。
ムサイ脛毛も男くささもプラスに感じられるよ♪
>>274 季は男兄弟の中で一番若いと言う意味もあるからね。
季子でスエコさんというひともいるから、男の人限定というより打ち止めの意味らしいが。
293 :
名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 01:20:27 ID:JsOowxMI
>>292 私20だけど電車男のオープニングテーマだったし、SMAP×SMAPで吾郎ちゃんがまねしてるからわかるよ!
多分相当テレビみない人なんだよ
魅夜未(みやび)にしたのは良いんだけど特定された
>>294 おもいっっきりDQNnameだけど
本当に良いのか?
受験、就職で絶対不利だな
>294
前に他のスレでさんざんpgrされたのに懲りてないのね。
916 :名無しさん@HOME:2007/10/11(木) 10:04:12 O
魅夜未(みやび)
可愛くね?
でも名字が安部だから合わねぇかorz
いちいち探さなくて良いんだけど。何がしたいわけ?
299 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 04:12:20 ID:dR14gHAi
馬鹿さらしあげ
魅惑的な夜の末にできた大事なお子様ですよ〜
すごいわ〜
そうなんだよね。昼じゃなくて夜も一日中、魅力的でそれが、いつまでか分からないけど未来まで続けてほしくて名付けたんだ!
ID:ZK/wzWPi
かわいそう><
魅夜未ドキュ夜露死苦系?
いまだ(未だ)夜魅力あらず。じゃん。この字面。
未来は 未だ来ず だから未来なんだがなあ。
なんというか、親に振り回されて子供が迷惑だなと。
え?何?ちょっとよく分からないんだけど、もうちょっと分かりやすく説明してくれる?
>>304 あおりじゃないけど素で頭悪いね。
「未」と言う字はそれだけでは「未来」の
意味はないんだよ。「いまだ〜ない」という、
(時間的な?)否定の意味だ。
だから
「まだ来ていない」時間=未来(未ダ来タラズ)
てことでしょ。
子供の父親ならもうちょっとお勉強しないと
リアルで恥かくよ。
え?魅夜未の未は未来の未だよ?だから未来でしょ?もしかして国語の成績悪かった?
全力でクマーか
それともまさか素なのか?
>306
クマじゃない?さすがにこんな馬鹿はいないでしょ。
309 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 18:25:17 ID:iwqHgISb
未。未来の未だけど組み合わせによっていい意味ではない。
簡単にしたら「まだ(何か)していない。・なっていない」と言う意味の漢字。
国語ができる人には通じると思ってますた。
中学生から古文はじまるんだっけ。
古文やったらもう意味はばっちり!のはずなんだけどな。
あげちゃったよごめん。
つが字面に気をとられたけどこれ 「みやみ」 じゃないか。
美じゃあるまいし未はビと読まないわ。
311 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 20:25:24 ID:Gq2+fGoA
二ヶ月になる娘の名前が萌芽でめめ。
旦那が好きな漫画に出てくる女の子の名前。
学校とかでイジメられるかな。。。
やめさせればよかった…
>>309 「未完成」や「未熟」の「未」と言えば分かりやすいか?
>>311 >旦那が好きな漫画に出てくる女の子の名前。
最悪だなそれ。
子供に名前の由来聞かれたら、どう答えるんだ?
めめちゃんて名前の舞妓さんいたな〜
314 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:41:37 ID:283iiy7X
めめ…子供が一生育たなくても良いと思ってなきゃ
こんな名前つけられないよ…ひどいね
315 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:45:55 ID:5proixto
316 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:59:58 ID:XdIRWhZM
>>286 2人ともいい名前だね。
ちなみにうちは慎太朗。
2人目も男だったら〜太朗にしようかと思ってます。
夫婦共々大満足の名前でめんこくてしょうがない。
スレ違いか。
>311
「ほうが」と読むのに…。バカス
教養の無さを子供の一生を通して晒すなんて…
晒されている子供も不幸だよな
>>316 太朗には長男という意味があるから、
2人目も太朗というのは考えたほうがいいのでは?
2人目なら次朗だよね。
320 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 22:14:14 ID:XdIRWhZM
>>311 漫画からじゃなくてもその名前はない。例え漫画からでも漢字とか何か意味のある名前だったらいいと思うけど。
322 :
名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 23:57:44 ID:Gq2+fGoA
旦那は「ほうが」と読み芽が出るって意味があるからいぃじゃんって言ってます。子供には名前の由来を聞かれたらパパが好きな漫画に出てくる女の子の名前だよって言うみたいです。
バカな父親OTZ
子供が「たける」なんですが、
名字が「ご飯だ」と発音が似てる。
間違いなく「ご飯が炊ける」って言われる乙・・
五反田さん、乙
325 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 03:05:31 ID:qm4Rzj6s
↑
私の脳内のセリフである件
326 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 03:42:12 ID:KHQ5a8g7
明来志 あらし
327 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 04:03:24 ID:7OWvsSFY
わたしが在住する地域では「めめ」は女性器のことで、現在でも使われているので、読んでいるだけでもドキッとします。
病院などで名前を呼ばれてるところを想像するだけでwkwkします。
>>327 私が住んでいる地域もそうです。
特に幼児期に女性器のことを「めめちゃん」と呼んだりします。
正直ドキッとしました。
沖縄ではちんこの事をタニと言うらしい
大谷さん、小谷さんは笑われるって
苗字は不可抗力、どうしようもない
でも名前はわざわざ選んで付けるものだからね…
331 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 17:39:28 ID:FUAyOhqJ
別にそういう地域に行ったりしなきゃ問題ないんじゃないの。
ユナとかだって気にしてんのは考え方が古くさい一部の人だけだし。
332 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 18:04:20 ID:pla+/3Q3
「魅」って漢字も名前に入れるのにふさわしいのかな。
漢和辞典を引くと
【解字】
鬼と音を示す未とをあわせて、ばけものの名。
のちに、ばけもの・もののけ・すだまの意に用いる。
【意味】
@ばけもの。もののけ。すだま。
Aばかす。まどわす。
Bみいる
ア)人の心をひきつける。
イ)執念をかける。
ウ)とりつく
エ)たたる。
意味をたどると結構強烈だなw
鬼に未で 未だ鬼にあらず でばけものかw
うーん、昔の人はうまい事を考えたもんだ。
「魅」っていう字は、人が人外のものに魅かれるっていうところから、
生まれたんだな。
調べてて面白かった。勉強になったよ。
旦那(非チャネラー)がゴリ押ししてきた承太郎。
「それはやばい」と、ずっと反対していて他に画数も良くて普通な感じの名前を
いくつも提示したけど、ことごとく却下される。
そうこうするうちに早産でバタバタと出産。
産後、病院の購買部?で名づけ本を買い、また提案しまくるも却下されまくる。
疲れてたしもういい加減嫌になって「承」の字を変えることで妥協してしまった。
子はもう4才だけど同じ名前の子に会ったことない…。会いたい。
でもまあ連載はとっくに終了してるので、子の年代だと「変な名前」と
思われるだけですむかもしれない。
ごめんよ。
>>332 魑魅魍魎(ちみもうりょう)という言葉を思い出した。
>>331 親がそういう考えなら周りからいくら学がないと思われても、何とも思わないが
親が馬鹿で無神経なばっかりに、そういう名前にされる子供は
たまったもんじゃありません。
自分の中ではありえないけど
「心愛」で「ここあ」って凄い数いるよね
もう普通なんだろうなあ
>>335 親がどんな考えでも名前を背負うのは子供だしね
338 :
名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 21:34:44 ID:f44gvmaD
>>331 古くさい・・(苦笑)
「ゆな」って、方言でもなく、普通の辞書でも、ネットでも出てくる言葉なのにねぇ。
まあ、仮に古くさいとしても、世の中に一定数確実にいる「古くさい」人が、
眉をひそめるような名前を子供につけることが頭の悪い証拠だよ。
♀のネーミングセンスは壊滅的だからな〜
ガキの名を見れば親はアフォなんだと判る。
>>332 近所の3兄弟-リク君・カイ君・クウ君
カイ→魅
水頭症で生まれる…故意的に命名してたらプルガク
自衛隊三兄弟?
カイは魅じゃなくて魁じゃないのか…?
344 :
340:2008/02/25(月) 00:45:52 ID:CAYNkJlg
勘違い。魅× 魁○ スマソ
リク君とクウ君が綺麗系な漢字使ってるから気になってたんだ
もしかして魁は悪い意味無いのかな?
偏見だったらごめんなさい。字のイメージだけで気にしてました私。
魁はいい意味の漢字。
もとは「大物」とかの意味だけど「他の物より勝る」=「先駆ける」って意味で使われる。
魁で花魁をイメージする人もいるけどそれは
桜の咲く頃に花魁道中をする為、「桜の花より美しい」→「桜(若しくはあらゆる花)に先駆ける」→「梅の花」で
中国語で梅を意味する「花魁」の字になったらしい。
>>333 丈太郎君が息子の友達だ
物静かだけどしっかりもののいい子だよ
おかしくないからキニスンナ
じょうたろう、かっこいいじゃん
「じょうたろう」イイ!
逞しく育ってほしい
じょうたろうって読みは何もおかしくないしかっこいいよ。
さすがに承太郎では漫画由来が丸分かり過ぎて恥ずかしいから
違う字のじょうたろうにしたのは大正解。
空条承太郎から取ったなら、一つ目のジョウを使って
条太郎にしたのかな、と考えてみた。
素敵な名前だと思うよ。
丈太郎や譲太郎もすごくいいね。
城太郎とか丞太郎ならちょっと変だけどさ。
>>346-349 いた!>じょうたろうくん
ありがとうございます。「子供かわいそう」的なレスがつくと思ってました。
そう思う人もいるとは思いますが、救われました。
私自身は連載を読んでいて第三部が始まったときに「承太郎って!無理やりだなw」と
友達と言っていたのです。じょうたろうって聞いたことないし、と。
でも「丈太郎」「城太郎」「穣太郎」あたりだとPCで変換できるんですね。
一発変換できるのは単語登録したからだと思ってたw
うちの子は物静かでもしっかりものでもないですが…。
親や人からは「じょう」や「じょう君」と呼ばれていて
正直呼びやすいし、愛着はある名前になりました。ただ聞いたことないし…
と思っていたのでした。本当にありがとうございます。
余談というかなんというか、今第二子を妊娠中でして、次も男の子らしいので
「次はじょうすけだな」と旦那が。真剣な顔で。
また喧嘩しまくったのですが、「じょうすけ」もぐぐると結構人名にヒットしますね…。
「じょうすけ」可愛く思えてきました。やばいかも。
って兄弟でそろってると由来もろバレ過ぎますね。
鼻の穴の入り口付近で、見えてるし取れそうなのに
綿棒でも鼻吸い取り器でもとれない鼻くそ。
引いて駄目なら押してみると、くっついてるところが外れるのか
割と取れる。押しすぎ注意。
すまん。誤爆った。
>>350 兄弟二人とも「じょう〜」じゃ、とっさに呼んだ時どっちがどっちか分からないって。
だから漫画に関係なく第二子をじょうすけにするのは反対。
>>350 上の子が「じょう」「じょう君」などと
呼ばれていて定着してるならなおさら、
混乱を避けるために「じょう○○」は
止めといたほうがいいと思うよ。
>>353-354 おお。確かにその通りですね。
旦那にそう言って説得します。これで説得できるかも。
今度はポルナレフとか持ち出してきたらしばき倒します。
ありがとうございました。
あれ、ID変わってるけど
>>355=350です。
本当にありがとう。
ちと乗り遅れ感有るけど、うち、丞太郎。
友人とか一発で名前覚えるね。同年代にはインパクト強い。
意外と年寄りにもウケがいい。「歌舞伎役者みたい」とか言われる。
うちはひいじいが「久太郎」だったから、〜太郎にはそれほど
抵抗無かったな。
次男はディオじゃね
うちの息子も『じょうたろう』なので出てきましたw
娘も二人いて【由希子】と【由梨江】って感じの最初の1文字だけ
同じ名前なんですが、やたら呼び間違えてしまうのでチト後悔かな。
うちの娘にも【除倫】が候補に上がっていたけど全力で阻止しましたw
>>350=355
次男は、「じょう」の字を訓読みするのでもいいんでは?
「丈」なら「たけ」(○○タケ、タケ○○」
「譲」で「ゆずる」
「穣」で「みのる」とか。
長男のとき押し切られたなら、次男は
今から乗り気で話をあわせるようにしながら
なるべく元ネタを匂わせないよう織り込む方へ
リードしてったほうがいいかも。
うちは優利子で、気に入っているんだけど
最近の小学生は、優しいの字は6年生で習うらしいんだ。
それまで、お友達とかから
ゆ利子って書かれるんだろうか。そこまで想定外だったよ…
そんなに心配する事ないと思うよ。
>>210 更に今更ですが赤西弟はレオです。
2人とも仁・義・礼・智・信から取ったそうだが
赤西を16で産んだ母だからな…若気の至りだったのかもしれん。
>>360 問題ないよ。
うちの小学校は4年生になったら、習ってなくても氏名は漢字で書いてるよ。
名札にも全部漢字で書いてあるし、友達も覚えてくれるよ。
長男は氏名漢字4つとも小学校で習わない漢字だよ。
常用じゃなくて人名漢字だから。
>>360 逆に言えば6年生までの我慢じゃないか。
綺麗な名前だし問題ない。
変な名前を付けられた子は一生我慢なんだから。
>>360 そうだよ、習わない見たこともない書けない難しい漢字のDQNネームの子達だったら色んな所でずっとひらがなで書かかれるかもしんないしw
変換できない漢字の子は大事な書類も手書きだっていうし…
>>360 自分や周りが小学生の時を振り返っても、
四年生くらいになったら年賀状とか、難しい漢字の名前でも頑張って書いてたような。
間違えたりはしたけどw、あれで字を結構覚えられたと思う。
瀬とか悠とか義とか碧とか。
スレの最初の方に「星」「月」「海」「空」はDQNと書いてあったのでちょっと…
甥っ子の長男が「海星(カイセイ)」だったりするんだが…
字面見た瞬間に「ヒトデじゃねーかよ!」とは思ったが、何も言わなかった。
甥っ子?一応短大まで出てるけど、めっさバカです、ハイ。
お嫁さんはお花畑系です。
そんな海星君も、今年の春から小学生です。
中学生くらいになったら心配だなあ。
つくづく親の責任って大きいよね。
甥っ子の長男が小学生って367さんの年齢が気になったw
まあ自分より年上の甥っ子だってあり得なくはないもんね。
ご兄弟と10以上歳が離れてたら、兄弟みたいな歳の差の甥っ子がいても可笑しくはない。
普通におっちゃんなのかもしれんがw
心太(しんた)くんが友達の子だ。
最初名前聞いたとき、笑っていいのかと思って笑ったけど
笑うところではなかったみたい。
つるりとのど越しの良い子にそだて!
>>370 ヒトデくんとかところてんくんとかって、
親はさすがに もう意味を知ってるのかな。
心太は最近ドコモのCMでもやってたから観た人いるかもね。
まあ名付ける前に検索くらいしろとは思う。
「陽向子」で「ひなこ」、です。
名づけ当時、「ひなちゃん」が流行ってるのは覚悟していたのだけど
漢字は違うし、と踏み切った。
今や、陽向で、ひなたくん、ひなたちゃん大流行。
微妙に当て字の豚切りで難読だし、なんか色々ゴメン>娘
当時は「最高の名づけができた!」と思ってたんだけどなぁ。
>>373 ひなこまぁいいんじゃない?ひなだけなら陰部だけど
375 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 21:10:30 ID:/mMoyXQP
娘の名前、○○△△□□って感じで同じ文字が2つずつ×3続いてる…
名字と名前、ひらがなで書くと違和感ありまくり
入園準備するまで気付かなかった
>>375で思い出したけど、木更津キャッツアイの時の塚本高史の役名が佐々木兆で読みが「ささききざし」だった。
すずききらら、といったところか。確かに変。
ささききらら
>>370 ゴメン、俺、ところてんって漢字で「心太」って書くって知らなかった。
逝ってくる。
>>375 でも子供としては
ひらがなを3文字覚えればそれでおkなので
自分の名前の読み書きが相当早いうちにマスターできそうw
ひらがな名前には、賞味期限が付いている。
383 :
375:2008/03/05(水) 00:08:09 ID:/mMoyXQP
>>377 >>378 惜しいけどちょっと違います・・・
名前はそうなんですが・・・
でもやっぱり変ですよね、激しく後悔していますorz
384 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:22:02 ID:lBpOeG+z
おおききらら
385 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 00:29:24 ID:JKfhgkf/
DQNきららage
ななみみすず
>>367 海星と言ったら、三重海星と長崎海星
両校とも甲子園はご無沙汰だね
元々考えていた、漢字も決定していた名前があって、
それだと、誰でも普通に読めるものだったのに、
出産した日は雪が降っていて、何だかそんな事にえらく感動してしまい、
雪と書いて「き」と読ませるという、アフォな思考回路になってしまった。
見た感じは綺麗にまとまったが、読めない。
あー、あの日の私のバカ!
389 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:05:40 ID:Y27kUzor
>>375 なぜそれまで気付かなかったのか理解できない
>>388 生んだ本人が「こうしたいの!」って言ったら誰も反対できないもんなあ。
産前産後のテンパり具合は未経験なのでわからんが、奇行に走る懼れを考えて
夫には予め、変なこと言い出したら止めてくれと言っておこう。
390 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 14:15:07 ID:He1OZYZI
2人目の名前に後悔してる。
読みは「あおい」で女の子。
漢字で「蒼唯」
1人目の時は妊娠がわかった時から
何十もの候補から選んで満足しているけど
2人目は数時間考えただけで
超適当に名付けてしまった。
おまけに読みランク上位で同じ読み方が近くに3人もいる。
もっとしっかり考えるべきだった。
391 :
375:2008/03/05(水) 15:17:29 ID:G9hDOKKB
ちなみに漢字は星空です・・・
もう頭がどうかしてたんだと思います
出生届ギリギリまで義両親や両親が必死で止めて真帆とか紗英とか提案してくれてたのに
ホントに親不孝だし子供にも申し訳ないです
今から改名手続きして入園に間に合うでしょうか?このことで旦那と険悪な雰囲気になりヤバイ状況です
>>389 平仮名フルネームでまじまじと見る機会がなかったというか、頭がHighになってたとしか言えません・・・
名づけのときも名字の最後と名前の文字(読み)が重なってるのが気になったけど、
女の子だしいずれ姓は変わるからって思ってそれほど深く考えませんでした
名前もキラちゃんキラちゃんって呼んでたし頭の中では漢字だったので2文字2文字2文字って気づいたときは衝撃でした
ここへ来て落とし穴って感じです
星空でキララって、平仮名がどうとか言う問題じゃないよw
名前自体がひど過ぎる。かわいそ。
393 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:32:12 ID:VXLz6I+G
>>373 「ひな」と「ひなこ」ではイメージが全く違う!
いい名前だと思うよ。
>391
戸籍上の変更が間に合わなくても、園には事情を話して、
新しくなるほうの名前、ようするに通名で名づけなどさせてもらうようにいっておけばいいんじゃない。
しかし、星空でキララは正直ないよ…。
395 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:42:17 ID:4QUDNM1C
>>391 あ、担当の美容師さんの名前聖夜って書いてせいらさんです。その方の
甥っ子さんの名前は「ちき」らしいです。非常に個性のある名前ですけど、
インパクトがあるから一発で覚えてしまいました。
そんな娘の名前は苑子ですけど。単純な名前にしてよかったとつくづく思います。
ちなみに、星ってつけるの在日韓国人に多いらしいです。
いつもここみて思うのですが、最近の母親は名づけを自分でするのですか?
私は20代ですけどちょっと考えられません。
父親が名づけるのが一番いい。「私が産んだからわたしが名づけて当然」という
スタンスなんでしょうか。
ここにも書かれているように出産highになって名づけ後悔とありますが、
そもそも父親が考えればそんな後悔なんかしないと思うのだが。
私の親は60代だが祖父母ではなく両親が名前つけたぞ、私含め兄弟全員。
祖父母と同居のいとこも、建前は祖父母がつけたことになってるそうだが、
実際は両親が名づけたのだと聞いた。
つか自分の家の例が世界の法則だとでもいわんばかりの395がちょっと考えられません。
397 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 15:50:11 ID:Ne31+aQh
けど同じ字が2×3回も続くって、芸名みたいでいいんじゃない?
有名になったらすぐに覚えてくれるよ。
>>395 我が家は父親(夫)のほうが舞い上がってひどかったです。
「生まれる前に性別は聞かない、顔を見てから名前を考える」っていうのは
悪くないと同意していたんですが、産後に候補に挙げたのが、
「おれたちを結ぶ絆だから、”結愛ゆうあ”!」
「多くのものに恵まれるように、大きい数の意味の”那由多なゆた”!」
とまあこんな調子で・・・。
30近い候補を却下したけれど、結局、豚切りをつかった名前で力尽きました。
ハイになるのは母親だけとは限りませんよ。
女の場合、出産前後のハイになった勢いで(変な)名付けしてしまって、熱が冷めた時に後悔するんだろう。
男でもキラキラDQN名つけてしまう例はいくらでもある。が、男の場合後悔・反省することがないのかも。
>>373です
正直、フォローが嬉しいです。
思うところはあるものの、今でも気に入っていることは気に入ってるので。
しかし、名付けって難しい。
親が後悔のない名付けをしても、子供が気に入ってくれるとは限らないし。
きららって米の名前じゃん。
>>391 394さんが書いてるように、現在改名の手続き中と言えば、新しい名前で
大丈夫なのでは?
小学校に上がる前なら、改名の許可が下りやすいらしいね。
子どもには、「幼稚園に上がるから、名前が変わるんだよ」と言えば、納得するかも。
子ども自身が気に入る名前を選べるし。
個人的には、きららという読みよりも、星空という字がちょっと無理がある気がする。
ささききららか・・・
すすききららか
おおききららか
まあ、個人的には
名前の表記も間に一文字開くことも多いし(ささき きらら等)
その並びに関してはそれほどひどいとも思わないかな。
誰かに言われても「そうなんだ、おもしろいでしょ」と返せる範囲かなと。
しかしそれより「星空と書いてきららと読む」の方が……
親が遊びでつけたのかと思う名前だな('A`)○○ききらら
おまけに星空て…
誰もが一発で読めて変換が楽で性別の分かる普通ネームに変えてあげてほしい。子の将来の為に…
どんなに優秀でお医者さんになられたとしても、そんな名前の人には任せるのが怖いもん。
>>391 平仮名二文字づつは許容範囲。
「星空」でキララは個人的にドキュ名だと思うけど、
周りにゴロゴロいるレベルだから、改名までしなくてもいいんじゃない?
娘の学校にはもっとひどい名前の子がたくさんいるので、
キララちゃんなんて可愛いものだよw
旦那さんとはどんな感じで険悪なんだろ?
今更改名なんてさせたくない!という意見なら、無理に改名すると
一生傷が残りそうな気がする。
正直、佐々木きらら(ひらがな)とか大木希羅々とかなら、キララ…って…って思っても今時で許容範囲といえなくもない。
読めるから。
星空でキララはないよ。読めないもの。
今後の人生も不便なのは明らか。改名理由になるよ。
>>408 険悪になるのもわかる気がする。
自分が旦那でも腹立つかも。
>出生届ギリギリまで義両親や両親が必死で止めて真帆とか紗英とか提案してくれてたのに
それでも「星空(きらら)がいい」ってごねて通して出したわけだから
「ようやくお前もわかってくれたのか」なんて気持ちになれるかどうか。
いまさら何いってんだよ、あんとき揉めたのなんだったんだ、って感じになってもおかしくない。
横レスすまん。
>>402 >子どもには「幼稚園に上がるから名前が変わるんだよ」と言えば納得するかも。
いや・・・幼稚園に行ったら、
「みんな幼稚園に上がる前はなんて名前だったの?」
なんて聞いたらどうするんだよ。
みんなが「?」みたいな顔になって、ますます恥をかくかと。
いや、「きらら」なんてゴロゴロいるDQN名でしかない。
入園式でざわめかれ、入学式で忍び笑いもしくは爆笑され…。
改名ってきちんとした理由がないとできないものだから、
今から動くなら早い方がいいかもよ。
アカピの「命名狂想曲」ってコラムはわが子の名前を命名直後に
替えたまでの記者の反省が綴られてたけど
家裁でみっちり叱られたらしい。
ちなみに改名理由理由は最初の名前にあった「凌」が
「凌辱の凌」だと指摘されてヨメが気にし始めたことがきっかけ。
>>412 そこまでのレベルではないと思うがなあ…
…と思うのはあー勘違いスレでどう考えても読めない漢字やら
「ぼわ」だの「みりん」だの「ちちる」だので目が鍛えられたせいなのか。
「心太」「海月」あたりの古典的勘違い名なんかも
後から気づいて悔やんで仕方ないなら改名もやむなし、と思うけど
○○△△××、の並びに関してはそこまで気にすることはないよ。
確かに動くなら早い方がいいけれど
旦那さんと意見の食い違いがあるなら、無視して突っ走ると後々溝になると思う。
よくよく話し合って納得の上で。
人事ながら心配なのは、やっぱり旦那さんとの関係。
ここは旦那さんの意見を尊重すべきだと思う。
ちなみに改名手続きですが、入園に間に合わない可能性のほうが高いよ。
戸籍を変更しなくても「通称」という形で学校や園にお願いする方法もある。
その場合、図画の作品やノート、プリントなど、名前の載っているものを
保存しておくと、のちのちに戸籍を改名するための武器になったりしちゃう。
漢字はそのままで読みを変えるのなら結構簡単です。
でもね、星空と書いてきららちゃん、平仮名2文字づつって、
改名するほどの事じゃないと思いますよ。
個人的には「きらら」の響きは嫌いじゃない
仮に、ウチの嫁が娘を産んだとして、候補に上げてきたとしても話は聞いて上げられる気がする。
ただ、俺を納得させるには相当の材料がいると思う。
自分の娘にきららはちょっと難しいかな。
星空=きらら、って読ませるところは理解不能。
きらきらひかる おそらのほしよ
うちの職場にもくるわー。
希星できらら。
何考えてこんな名前付けるんだか…。
418 :
375:2008/03/06(木) 20:35:25 ID:CpXWUMMs
皆さんいろいろとご意見ありがとうございました
きららは元々、旦那が考えてくれた名前です
私も、自分がありがち・単純な名前だから子供はちょっとひねった名前がいいなと思っていて
そこへこの名前だったので深く考えずに決めてしまったというのがあります
旦那は今でも気に入ってるみたいで、改名する必要ないって意見です
2文字2文字2文字についても、オリジナリティーだと言っています
困り果てて実家の母に相談(電話)したところ、
「やっぱり・・・今まで口には出さなかったけど、名前のことでずっと孫を案じていたのよ
変えられるものなら変えてあげたほうがいいと思うけど、○○ちゃん(旦那のこと)が変えたくないなら、無理して変えないほうがいいよ」
って言われました
入園までに意見がまとまれば、手続きまでの間、園のほうには通名でお願いできたら・・・、と思っていましたが、
この分では入園までにまとまりそうにありません
この先、幼稚園、小学校・・・と上がっていくにつれ、名前のことでからかわれたりいじめられたりして嫌な思いを
するんじゃないかとか、今になって悩んでいます
旦那の方がバカだったのかw
420 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:00:22 ID:yIjcO4+1
おはよう赤ちゃんの成長ルポに出てた子でキアラちゃんはいたけどね
星空のままで、よみをせいらにするのはどう?
二文字の問題も解決、きららほど突拍子もない読ませかたでもないし。五十歩百歩だが…
漢字が同じなら読みはすぐ変えられるんだよね?漢字のイメージでからあだ名はきらちゃんのままでもよい。
422 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:36:06 ID:maDJN+LR
>>421よ、お前ってヤツはww
ま、変テコ名はDQNを見分けるいい指標だから、あんまり否定し過ぎると結果的にマイナスかも。
きららちゃんよりきらりちゃんのほうがいいな
424 :
ゆめ:2008/03/06(木) 23:02:35 ID:n8RK1C4X
この前ゲームセンターで迷子になった子の名前が「アトム」君だった。
漢字はわかんないけど鉄腕アトムからきてるのかな?
ちなみにうちは○○乃 ○○乃と姉妹の名前付けました。
表札見た人には双子と勘違いされること多いけどそれほど後悔はしてない。
亀ですが
>>357-358 結構いるもんだ〜。何か安心しました。ありがとう。
357さん、お祖父さんQ太郎w。かわいい。
お祖父さんの子どもの頃はアニメとか連載も開始してなかったかもしれないけど、
いい名前ですね。丈太郎と久太郎…いいかも。
あ、でも「太郎」って長男限定でしたっけか。
>>359 旦那が何かこだわりまくって、また喧嘩に。
その案を言ってみたところ「なるほど」と言ってました。昨日。
ありがとうございます〜。
旦那さんが気に入ってるなら、
読みはきららのままで、星空って漢字だけ変えたら?
ひらがなでもいいと思うし。
お子さんも読み方変わらないなら混乱しないだろうし。
いやぁ、絶対今改名するべきでしょ…。成長したら100パー感謝されるよ。
そんで、きららのままだったら思春期に父親は相当恨まれることになるだろう。
このスレ見せて、説得マジで頑張れ。
ついでに、親もウトメもヤバイと思ってくれてるんなら加勢してもらうとか。
「星空」って子供同士でからかわれる事よりも、
成人してからめちゃくちゃ生き辛いよね。
名前の由来を聞かれるたびに、両親の非常識さや無責任さを
憎んだり軽蔑し続けるかもしれないんだからさ。
親子関係ズタズタになってもおかしくない。
私がきらら22歳だったら、死ぬか親を恨むなー
自分に息子がいて、きららを嫁にしようとしてたら断固反対する
そんな名前つけるDQN親と親戚になりたくない
星空は30歳からが本当に辛いと思う。
豚切りすまん。
娘なのに「蒼」って漢字使わなきゃよかったなあ…
ゴツいし、余りよくない意味らしいし…
一応調べたんだけど旦那に押し切られたんだよね…(´・ω・`)ショボーン
訂正人生だろうな〜とは思ったけど字面が好きで私が押した「紘」の字。
手書きの書類で右側が「広」になってるのを見る度に微妙にヘコむ。
ここまで間違われるとは思わなかったorz
まとめサイトに、50代きららさんの愚痴があるよ。
入学式で、既にくすくす笑われておりましたぜ…。
厳しいけど、これ現実だから。
紘 の字は、書けない方がおかしいよ。
気にすんな。
だね。書けない、読めない人の方がおかしい。
でもこれからの世代では書けない読めないドキュがたくさん出てきそう。
それでも良い名前だと思うので、気にしない方がいいよ。
>>432 いとへんにカタカナの ナ ム でわかってもらえるのでは…?糸広っていう字もあるんだよね。変換できないけど。変な字じゃないし大丈夫だと思いますよ!
きららちゃん・・・結局どうしたのかな。旦那さんと大喧嘩かな・・・
なんか圧倒的に改名派が多いみたいだけど、
基本的にこのスレはそういう名前を悪意をもって見るスレだから、(住人の人ごめん)
ここはあんまり見ないで、
せっかく愛情を持って名前を考えた旦那さんの意見を大切にして欲しいと思う。
今の世の中、そんな名前は結構あるから気にしなくていいんじゃないかな。
その子が成長する頃には、「きららおばちゃん」がたくさんいると思うよ。
それに、二文字×3なんて、奇跡的な偶然。みんなを笑顔にする、いい名前だよ。
>437
DQN名つける人ってやっぱりヴァカなんだと確信させてくれてありがとう。
>>437 レスした時間がささききららちゃん。
ちなみに、私も改名には反対だ。
これから届け出るというのなら、絶対改名と思うけど、
今からじゃリスク多すぎ(旦那さんとの件も含む)。
そこまでするほど変でもないよ。
437の下2行に同意。
そこまでするほど変じゃないって…変だと思ってるから相談してるんじゃん。
今DQNな名前多いとは言っても、やっぱり大半はまともな名前だよ。
沢山は居ないからこそ、居たら晒し上げになるんだし。
幼稚園で学年に2〜3人変な名前が居て、他全員変じゃないってぐらいでしょ。
その2〜3人を多いと見るか少ないと見るかだよね。
今のリスクは多くても今を回避したぶん、今後ずーーーーっと続くリスクを
子供は一生一人で背負っていかないといけないんでしょ?
どんなこと言われても、辛いのは本人。親のセンスのなさのせいで。可哀想。
名前を付ける時は自分がその名前だったら
どう思うのか考えた方がいいよね。
ささ きき らら は、しょうがないとして、
「星空」がアウトだと思う。
佐々木きららなら、2年生になればそれほど問題ないような。
「きらら」はイタイけど、「星空」という字面に比べたらまだマシ。
ってことで平仮名で表記すればいいと思う。
後は「大木」「鈴木」「桃木」と結婚しないでくれれば。
ささ きき らら みたいなの、やろうと思ったってなかなか
実現しない名前だよね。
狙ったわけでもなく偶然つけたのって凄いと思う。
平仮名だったらかわいいし、いいんじゃないかな?
>>442>>443 …自分の名前が「きらら」でも平気ですか?
ギリ昭和生まれの未成年ですが、自分は無理です。
合コン、バイト面接、就活、どのシチュエーションでも名乗るの嫌すぎる…
三十路になっても「きらら」…絶対無理。
445 :
名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:12:18 ID:/s4fOTTn
星空 でてぃあらちゃんがいます。
学校中の笑いものです。
かわいそうなんで
きららちゃんもかわいそうなんで今のうちになんとかしたほうがいいかも
昭和生まれできららはさすがに少ないからね。
でも今の時代だと、もっとヘンテコなのがわんさかいるでしょ?
きららレベルならまだマシなんじゃないかと思った。
しかし昭和50年代生まれの「うらら」さんは何人か知ってる。
うららはdqnネームじゃないのか?
きららちゃん、私も改名とまではいかなくても、平仮名にしてあげるとかはしてあげて欲しい。
役所も役所だけど、星空と書いて「きらら」なんて風香と書いて「ふわり」みたいなもん。
旦那と気まずくなるかも知れないけど、
子供はこれから何十年も名前にコンプレックス持って生きなくちゃいけないんだよ。
母親も後悔しながら生きなくちゃいけないんだよ!
とか言ってる私も息子に英語圏の名前付けちゃって
電話とかで必ず聞き返されるんだけどね… でも気に入ってる名前なんだよゴメンよ
創作読みにイタタな響きで二重苦は辛すぎ
今からでもちゃんとした人間の名前をつけてあげてほしい
勘違いスレで毒されてるから、星空と書いてきららくらいじゃもう驚かない。
しかしながら、444さんが言うように自分の名前だったら、と考えて
事の重大さに気付き始めてきた・・・。
>>446 「うらら」は大丈夫だろ
まぁ、山本リンダを思い出しはするがw
麗(うらら)は、明治生まれの世代で普通にある名前。
しかし当時もキラキラ系の名前だったのだろうと思う。
>>447みたいに、バリバリの日本人(なんだろうとエスパー)顔に
英語圏の名前つけちゃう人ってリアルで見たことない
気に入ってるって…尚更痛い
アメリカ人と結婚した友達は子に○子と名付けたけどね
そういう私もアメリカ育ちですが、
子には日本人に合う綺麗なトレディショナルな名をつけるつもり
本人のルーツが半分日本人ということを忘れてほしくないから。
無い物ねだりなのかな
>>452 477だけど英語圏といっても色々あるので…。
突拍子もない名前は付けてないけどね。「リュウ」とか「シュウ」とかの類い。
変な当て字だってしてないし、想像で決め付けないで欲しい。
英語圏の名前じゃなくてもスゲー名前いっぱいいるし、そんなんよりはマシだと思ってるんだけど…
書いてるうちに自信なくなってきた……
どんなに言い訳してもここに書いてるようじゃpgrされるだけだよ〜www
うららがおkならきららでもいける!米のイメージはあるけど。
うちの娘二人は鳴海と和泉。
多少苗字っぽい気はするが。
>455
後悔してるんですか?お気の毒に。
私は今年高校に入るけど、入学した後の自己紹介で『○○きららです』なんて死んでも言いたくない。
何より二十代、三十代と歳を重ねるにつれて嫌になっていくと思う。
ひらがなだろうと漢字だろうと、苦労しかしないよ。きららなんて名前。
あと星とか姫の漢字は在日が使うというけど、その在日の私は里美。
日本人として暮らしてきているから言いたくはないが、在日みたいな名前を付けているのは日本人でしょ。
気持ちは日本人なのに立場は在日で、悪く言われるたびに傷付いてる人がいるのを忘れないで欲しい。
>>453 名前が可笑しいとか可笑しくないとか
私がいいたいのはそういうことじゃなくて
どうして日本で生まれ日本人として生きているのに
英語圏がなんたら…という名前をつけるのだろうと。
電話口で聞き返されるのだったら尚更
日本では「え?」な名前なんですよね?
当たり障りのない普通な名前、素敵だと思うんだけどなあ
まあいっか。他人の子の名だし。
星空ちゃんがどういう結果になるのか気になるな。
この前公民館に行ったら、幼稚園の作品展をやっていたんだけど
ツワモノがいっぱいいるのな・・・
うらん れのん ありん れあ ゆちか まおみ
全員平仮名で書かれてたけど、漢字だとどういう字なんだろうか。
AV女優っぽいよね<きらら
大学生位になれば開き直って、
「きらりん」って呼んで!ミャハ!とかできる・・・かなぁ。
就活で心が折れるだろうけど。
461 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 13:47:05 ID:o+Gpb6E1
>>455 苗字というより地名の印象>和泉
字面も男っぽいっていうか、関取っぽい
学生時代に「きらりん」って呼んで!ミャハ!とかできる子ならまだ良かったと
思えるわ〜。いじめにあって世を拗ねたらそれこそかわいそすぎる…。
でも、就活でまた試練…か…。
これが一番きついかもね。出来る子だったらなおさら。
>>459 れのん をぱっと見たら一瞬「のれん」かとオモタ。
でも、のれんとかつけるヴァカも居るかもね、と思った自分も恐ろしい。
463 :
375:2008/03/08(土) 15:29:22 ID:/mGXR942
娘の名前の件で、ご意見ありがとうございました
いろいろと問題ありましたが、解決に向けとりあえず少し前に進めそうです
緑(みどり)、縁(ゆかり)と名付けたら
細かい字の郵便物が見分けづらくて本当に困る
>>462 きららはバイトの面接ですら書類で落とすよ。
DQN名が必ずDQNであるわけじゃないとは分かってても
可能性が高い以上リスクを小さくするために
DQN名は一律に落とすことにしてる。
内面を見て判断するとか、バイト選ぶのに
そこまで手間かけられないしね。
>466
年の離れた弟や妹がいるのかも。
いいじゃん、キジョ板じゃないんだから。
468 :
名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:26:23 ID:luCm7c5q
でも、きららちゃんって「枕詞」と思えばいいよ
とぶとりで飛鳥 きららで星空と逆パタンみたいなね
璃子って名付けてちょっぴり後悔してます
>>463 一歩前進したようで、よかったです。
これからも大変でしょうががんばってください。
>>473 初めて読んだわー。
俺母、なんというGJwww
>>473 この嫁おそろしいな…。気づいて良かったけど…。
>473
嫁が反動でヘンな名前に走った原因がわかった。
DQN名の親って割と平凡な名前だよな。
でもきららなんて名前にならなくて本当よかったよ。
>>473 ワロタw
妊婦は脳内お花畑になってるからなぁ
そんなに譲れないんならキララて付けてみたら?
数十年後くらいに、こんな名前付けやがって
糞ババア!!って子供に罵られ痛い目見たらいい。
>>457 >気持ちは日本人なのに立場は在日で、悪く言われるたびに傷付いてる人がいるのを忘れないで欲しい。
こういう所が嫌なんだよ…。
>>473 ハラハラしながら読んだw
でも途中までは雄雄しい嫁名のほうが気になってた
私の予想はカツコ(克子勝子)リュウコ(龍子隆子)だったけど、はずれ〜
>>473 おもしろかったw途中の嫁の名前で吹いたwww
自分今21だけど、将来子供産む時に妊娠ハイでとんでもない名前付けないように
気をつけようと思う・・・怖いなあ
嫁の名前、ちょっと可哀想だったね。
親を恨んでも仕方ないけど、「きらら」を思いとどまってくれてヨカタ。
決して笑われるような名前じゃないんだけど
コンプレックスの反動ってこわいね
高校時代理科で地学を選択していた自分は
きららといえば雲母を思い出す。
雲母(きらら)=鉱物(ケイ酸塩鉱物)
なので逆に硬いイメージだわw
455 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/03/09(日) 21:02:05 ID:ZnxKCLPK
「お受験」がある私立学校の面接担当と、話す機会がありました。
正直、自分の名前を書くのもやっとな子供の合否を、どうやって決めるんですか、と聞いたら、
「詳しい事は言えないけど、奇妙な名前の子供はまず最初に落とす」
と言われました。
奇妙な、と言うのは○○と書いて××と読ませる、やたらと画数が多い、等だそうです。
例えば
人気の命名雑誌等に載ってるような奇抜な名前をつける親
→流行に流されやすく、子供に自分の価値観を押し付けて子供の成長を阻害する恐れ。
四露死苦系の名前をつける親
→自己満足型で、周りが読めない。クラスの輪を乱す可能性がある。
等と見られるとの事。
また、将来大学を受ける時、1分1秒を争うと言うのに、
書くだけで何秒も費やしてしまうような名前は、それだけで合格率が下がります、と言われました。
正直、自分の子供に有名私立に入って欲しいなんて大それた願いは持ってませんが、
世間はそういう目で見るんだな…と思ったり。
実際私の父が若干DQN名なんですが、今まで散々
「名前負けですね」と言われてきたそうです。可哀相に。
兼好法師の言葉が身にしみる、そんな最近です。
「人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。」
暴訳:子供の名前に、読ませるのに苦労するような字をつけようとする事ほど、つまらない事はない。
名前だけでなく、変な物を欲しがったり、空気の読めない様な事を嬉しがるのは、
自分がDQNだと宣言しているようなものである。
だそうですよ。
黒雲母ってもろかったよな
入試の解答時間と画数は関係ないんじゃないか?
大抵、開始前に受験番号とか名前は書いとくもんじゃなかったっけ?
結婚前も画数の多い字だったけど、試験の類で焦った記憶はない。
>>484 それはネタだよ。
内部の不正対策で、答案に名前なんて書かない。最近のセンター試験や二次試験は受験番号だけ。
それに始まる前と終わった後に受験番号を記入確認する時間をとってるし、書き忘れてもセンターで
類推して書いてくれるので、ハンディキャップはない。有名私立大でも一緒。
面接でも名前で落としたりはしない。淡々と成績で切るだけ。そういう後で説明に苦慮するような
理由で落としたりすると面倒なことになるからね。教員にも変な名前の人がいるし、そういう差別はできない。
ま、ネタはネタとして、ごく平々凡々な名前にしておくべきだろうね。
人んちの子供の話だから、わざと大げさに脅かしてる部分もあるよw
ここに書かれてるようなデメリットを、全部が全部鵜呑みにしないで
冷静に判断すればいいと思うよ。
それでも、あまりに奇抜な名前はどうかと思うけどなw
やっぱり親のセンスを疑われるもん。
>>169 亀で見てないだろうけど、私の名前は“れお” 漢字は違うが普通読まない。
小学校・中学校は「ウルトラマン・ジャングル大帝」の嵐
生涯通して(先に読み方知ってる人以外)一発で読まれた事はない。
「何で俺だけ変な名前なんだろ…?」と親を恨んだ事もあったが今は気にしていない。
中学校の時、私の名前が馬鹿にされた時にマジ切れしてくれた先生が居たからだ。
その先生は私の漢字がいかに素晴らしく、高々漫画やアニメを引っ張り出して馬鹿にするもんでもない
そんな感じで慰めてくれたからだ。
んで、就職だけど私はできたよ。「変わってるな」って言われた位で。
まー、あんまりありがたくはない話だな。
>>488 そうそう。大学はともかく、
すごいエリート小学校とか親の面接あるもんね。
で、それが凄い名前センスの持ち主だと、その人の性格的なもの疑うよね…
名づけって難しい〜
>491
何を今更。
>>487 >>484が言ってる入学試験って、
お受験とか就職試験のことじゃないの?
大学入試のことを言ってるようには読めないんだけど…
>>493 >また、将来大学を受ける時、1分1秒を争うと言うのに、
>書くだけで何秒も費やしてしまうような名前は、それだけで合格率が下がります、と言われました。
って書いてあるでしょ。教育関係者が今時、試験時間中にしかも受験番号じゃなく名前を書くなんて
言うわけないから、ネタ。
>>490 それは親をみてるわけで。態度や考え方をそこでみてるんだから、子供の名前で判断する必要はない。
親がよっぽど変じゃなかったら、関係ないよ。教育機関でそこまで厳密に合否判定はやってない。
これは公然の秘密だろうけど、そもそも入試成績と入学後の成績はあまり関係ないし。
でも、就職試験だったら十分あり得る。名前が変という理由で落とすのはね。
企業の人事がここだけの話として、一般例で教えてくれたりする。でも落とさない会社が大半だろうし、
10社くらい受ければほとんど関係ないだろう。
dqnな家庭と正反対の、有名大学の教授の子供とかでも
え?って思うような珍名ってこともままあるもんなぁ。
優秀なあまり名づけのセンスも突き抜けちゃってるのかも知れないけど。
>>495 その通りだね。知り合いの有名大学准教授も、子供にDQNネームをつけていてぶっとんだよ。
うちは平凡な名前にしたけど。
大学教授(研究者)も暴走族上がりも詩人も、山師的なところが大いにあるから、新奇性のある
変な名前をつけたくなるんだろうね。一流企業のサラリーマンだと保守的だから変な名前は少なそう。
わかった。
雲母と書いてきららならドキュネーム返上できる。
これしかない。
でもさー、
うんも、うんも、うんこ、うんこ!!って、からかわれるよ。
そういう名前は避けた方がいいよ。
>497
きららなんて、どんな漢字当てようがドキュですがな。
漢字どころかセンスが悪いとしか
みんな太郎、花子でいいよ
今時の企業が恐れるのは、仕事ができない奴なんかより、
「何かとんでもない事をしでかしそうな奴」
面接に来た子の名前がとてつもなくDQNだったりしたら、
(名前が変→親が変→ろくな躾もできてない→とんでもない事をしそう)って発想をして、
「そんなリスクを犯してまで、こいつを採用する理由はないよなー。
ろくでもない奴を採用して叩かれるのは俺だし・・はいっ!不採用」って事になるね。
星空(きらら)ママには悪いけど、
お客さんに「佐々木星空(ささききらら)」なんて名刺を出す部下は連れて行きたくないな。
お客さんもその場は大人の対応をするだろうけど、
後で「○○さんが連れてきた新入社員の名前がさー、ほら名刺・・(しばらく驚き&笑い)
・・あの会社、やばくないか?」なんて言われるの必至だし。
DQN名は社会的信用という点で、生まれながらにハンデを負わせてると思うよ。
早く改名したほうが本人の将来のため。
星空ちゃんは改名に向けて話が進んでいるようだし、
粘着して叩かなくても良いんじゃないか?
私も面接担当することあるけど、
星空と書いてきらら程度じゃ、名前を理由に不採用にすることはないよ。
夜露死区系で本人もいかにもな風体だったら、敬遠する可能性は有り。
なんか、ここまで来ると星空ちゃんのママを追い詰めて楽しんでる感じ。
もう充分懲りたからこそ、改名しようって気になったのだろうし。
つか、とんでもない!ありえない!社会的信用が!って大騒ぎしてる人って
ご自分はそんなに大層な社会的地位を得ているの?
>>504 おれは追い詰めてないけど、若いながら誰からも尊敬される社会的地位だよ。
信用がどうとかは言うつもりがないけど、子供の名前は親の社会階層と知的レベルを表してる。
ジャージ着て軽自動車でファミレス行くような家庭はDQNネームが似合うし、財務省のキャリアの家庭には
保守的な名前が似合うというだけ。逆だとおかしいだろ。社会の中で棲み分けてるんだよ。
それは一般的なイメージの問題でしょ。
現実にはその逆もたくさん存在してるし、
社会的地位が高い=非ドキュとは限らない。
この手の議論では上の意見に落ち着きつつ、堂堂巡り
するのがいつもの流れなので、これ以上は不毛だと思う。
>>505 うわあ。見栄っ張り丸出しの文章がイタすぎ・・・
おまいより軽でファミレス行く家族のほうが幸せな人生送れると思うぞ。
>>506 いや、だからそういってるじゃない。
社会的地位があるのに変な名前だと叩かれるけど、DQNがDQNネームをつけるのは納得するでしょ。
社会的地位や知的レベルが高いはずなのに名付けが不相応だったら笑われるだけっていうこと。
そういう例は確かにあるんだから、社会的地位が高い=非ドキュなんて誰も思わないだろ。
ただ、同じ社会で生活している中で「私は異質ですよ」と主張するならそういう取り扱いを受けるってこと。
社会的門地があがるにつれて保守的になっていくというだけでなく、DQNの中でもそれは同じ。
>>507 ん?幸せの形は人それぞれだし、ジャージファミレスの家庭が俺や(例に出した)財務官僚より
人生を不幸に思ってるなんて言ってないぞ。むしろDQNのほうが人生の幸福度は高いという調査もあるし、
極端な話、野良犬や野良猫の生活にあこがれる人もいるし。
良識がある親は子に無駄に変な名前を付けないでいいんjyね?
学歴じゃなくて良識な
>>505 内容云々より最初の一行のおかげで敵が多いなw
口伝えできない漢字つけちゃった…。
出生届出して5日後で後悔。
514 :
511:2008/03/15(土) 19:37:11 ID:Y2onWi/P
○煕(ひらがなにすると○○き)です。
字画もいいし、
そんなに見ない漢字だしおしゃれだわぁ〜って
つけちゃいました。
口で伝えようとすると
「細川護煕のひろです」くらいしか
言いようがないんですよね…。
私の名前がどこにでもある平凡な名前だから、
ちょっと凝った名前を…と思ったのが間違いだった。
息子は一生苦労するんだろうな…ごめん。
中国の五賢帝の一人が康煕帝って名前だったような…
中華の香りのする名前だね。
それなりに理由のある名前ならいいんじゃない?
「煕」にどんな意味を込めたのかはよくわからないけど。
516 :
名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 21:25:20 ID:0GPa3k5H
今はトンデモな名前付けてる人が相当多いけど
あかちゃんはネコやハムスターじゃないんだから
今の赤ちゃんが大人になって社会に出て「新入社員の○○きららです」
そういう状況になったときの事は考えないのかな…
>>514 口頭で伝えられない名前って結構メンドクサイよね。
自分もそういう名前だから分かる。
有名人を例にすると分かりやすいけど、ホントはマナーとしては悪いんだよね。
でもそれが1番便利だからやっちゃう。
いつも心で「本当は熟語とかで説明したいッス…でもそれだと分からないし…」と
言い訳しながら芸能人の名前出してる。
でも人から後ろ指指される字ではないと思うから、元気出せ。
大臣のジンに、干支の巳年のミ、その下に点四つでオッケーだ。
>>518 それが既にめんどくさいよ…
突然言われてもピンと来ないし、知らない人には通じないだろうし
微妙に大臣の臣じゃないのがなぁ。
字の形自体3とおりあったし。
意味は
1.ひろい。あきらか。光がなごやかにひろがるさま。盛大なさま。
2.光をひろく行きわたらせるさま。恩徳がひろく行きわたるさま。
3.なごやかに喜びあうさま。
使う気持ちはわからないでもないが……。
>>518 熙 じゃなくて 煕 じゃない?
どっちにしても言われてもピンとこない…。
同級生に康熙っていた
変な名前だなって思ったし、馬鹿だった
よく分かんないけど、
>>505は名前じゃなくて存在自体が痛いって事でいいよ、もう。
>>514 学校にその漢字を使っている男の子がいるけど、
左上の中の部分が、□なのか、臣なのかで
(意味わかるかな・・・。何て言っていいか分からん)
2回も氏名ゴム印作り直してた。
今年小4だけど名前をちゃんとかけてない。
>>515じゃないけど、中華の香りがする。
熙の字が正字で、煕が異体字なんだよね。よく見ないと解らないけど。
あと子役に我妻泰熙って子がいるよね。
煕の字は確かに世界史で出てきたなw
康煕帝の煕です、って説明して書ける人が多いかと聞かれると……。
たぶん多くないよね。
皇帝が例ってのも言いづらいだろうし。
俺は世界史選択だったから一応書けるが、異字体はわからない。
携帯だとなぜか異字体しか出ないが…。
女の子でひなたってつけた
せめてひなこにすればよかったと後悔。
本人は気に入ってるみたいだけど
大きくなったら嫌になるかも・・・orz
私も世界史選択だったから
>康煕帝
って言われたらわかるけど、他に思いつく単語が無いなー
>>528 そんなに変じゃないと思う。「ひな」の響きが女の子っぽいから
むしろ男に付けたら微妙。
>>528 もし漢字に相当無理がある場合は
大きくなってから嫌に…もあり得るかも、と思うけども
読み自体は「あ〜、最近よくある名前だね」の部類で
そんな、気にするほどでもないかと。
本人が気に入ってるならいいんじゃないかい。
ひなたはホンット多いね。男も女も。
就学〜定年くらいまでは似合わないけど、隠居して窓辺でお茶をすするように
なったら、また似合ってくると思うので、長生きできるよう頑張れ。
就学〜定年って人生のほとんどじゃん
ナルトかおめーら
>>511 うちの子も口頭だと伝わりづらい。
私も夫もドキュネーム反対だったので亮(りょう)って名付けたんだけど、
「谷亮子」「諸葛亮」「ロンブーの目立たない方」でも通じない時が結構ある。
鍋蓋に口に・・・と説明しても(゚Д゚)ハァ?って顔をされます。
たまに「亨」って書かれたりね。
これから訂正&説明人生を送るのかと思うと、息子に対して申し訳なさでいっぱいです。
>>535 亮はDQNネームじゃないのに、つらいところだね。
口伝できないと、社会でものすごく不便だから。
そういえばあるね、DQでもなんでもないのに
口伝えしにくい漢字って。
でも「諸葛亮の亮」はそれこそわかりにくいのではw
孔明は知っててもショカツリョー?なにそれ?って人多いんじゃね?
ロンブーの目立たない方とかいろいろ工夫してるんだねww
でもいい名前だからドンマイ!
私も口で伝えづらい名前だけど、インターネットの普及とかもあって
(昔は電話じゃなきゃダメだったことがネットでできるようになって)
不便に感じることは滅多になくなった気がするよ。
正式名じゃなきゃいけない場合以外だったら
「カタカナです」とか言っちゃってもいいし。
だからそんなに気にしなくても大丈夫だよ〜
ごくふつーの漢字もとっさにわからない人も結構多いし。
>>538 名前を口伝する回数は昔よりむしろ増えたよ。
本人確認が厳しくなってきて、ネットではなく電話でしか受け付けないことも多い。住所は7桁の郵便番号で
済むんだけど、当然名前の漢字は口伝。
あなたが専業主婦なら少なくなったと思うかもしれないけど、社会生活では逆だよ。例えばプロバイダの解約
申込書を送ってもらう場合みたいに、なんでもないような場合なんかもね。
そういう場合にいってわからんバカが相手なのは気にしなくていいというより、
むしろわからないバカのほうが社会人としてどうかしてると思うが。
ごく普通の名前に使われる漢字くらい、そういう仕事してるならおさえとかなきゃ。
ま、話ずれてるね。
>>539 あら、私の感覚とは逆だったみたいで失礼しました。
産休中だけど会社員なので専業主婦というわけではないんだけどね。
電話でしかダメなときも、すでに自分の情報が渡っている相手なら
口座番号とか会員番号+名前の読み+生年月日でOKなことも
多いような印象だったので。
最近とみに厳しくなっているんですね。
542 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 19:41:16 ID:W5JMNkVE
俺は、日出男(ひでお)24歳だ。ヒデオって名前は別にいいんだが、名前を書くときに
かなり恥ずかしいんだよねwww
日出男・・・・・かなり鬱症状あるぜ。。改名って出来るのかな?
英雄とか英郎とか英夫に変えたいよ真剣に。
543 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:34:53 ID:cnEy9ifm
ひでおくん何が悪いのかわからない。
いいじゃん。字のすわりもいいし、読めて書けて、しかもめでたくて逞しい感じ
544 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:45:57 ID:yEDtW2Ri
>>543 冗談だろう?w日出男だぞwww
英雄、英夫とかならまんだ理解できるが、24歳で日出男は苦しいだろwww
545 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 21:50:01 ID:y8ztA5zt
>>542 マジレスすると、できるよ。簡易裁判をおこす形になるけど、
私は1回のヒアリングで即日裁可が下りた。
貴方の場合、その名前でどういう被害?(ごめん)があったか、
例えばいじめられた、鬱で診断書がある、を明確化できたら
いいと思うよ。認可が厳しいかどうかは、その裁判所によるみたい。
戸籍も変えられるよ。
がんばってね。
>>543 自分もいい名前だと思うけど
>しかもめでたくて逞しい感じ
そこが嫌なんじゃない?根暗なのに明、みたいな…(麒麟川島がそれで嫌らしい)
イメージ固定系は気をつけないとコンプレックスになるよな…
547 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:11:02 ID:yEDtW2Ri
皆さんにお願い。
英雄、英夫、日出男、秀夫、秀郎
優劣を付けて欲しい。改名の為の参考にしたいので、お願いします。
正直どれでもって感じ。特別優劣感じない。
普段は秀雄や英夫で書けばいいじゃん
550 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:29:05 ID:yEDtW2Ri
そうだけど、公式の文書では、「●●日出男」なわけじゃんか・・・
あだ名も散々だったぜ。「ひのでマン」とか「ひのまる」とかさ。
なんつーか、戦前の旦那ってイメージだよなぁ。この名前。
なんでこんな名前付けたんだか・・
1)英雄
2)日出男
3)英夫
4)秀夫
5)秀郎
の順で好き
大丈夫。日出男も似合うよ
あと20年経てば・・・
553 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:36:11 ID:yEDtW2Ri
>>552 その20年後でもさ、44歳なわけよ?44才でも日出男ってオカシイよね?www
いや、笑い事じゃない。
554 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:37:45 ID:yEDtW2Ri
>>551 英雄と書いて、ひでおが一番か〜。二番に日出男ってww
24歳にもなってそんな事でグダグダ言ってるあたりがもうね、ダメ男臭。
どうせ他の候補の名前になってても
英雄:名前負けって言われて悔しい思いをした
英夫・秀夫:こんなどうでもいいインパクトのない名前のせいでもてない
秀郎:ひでろう、ひでろうと言われてイジられたもっと素直な読みにして欲しかった
とか言ってるだろ。
556 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:41:31 ID:cnEy9ifm
じゃあ名前のイメージ(何がいけないのか死ぬ気でわからん)を覆すかっこいい男になれば。
おそろしく人間離れした名前ならともかく、普通の名前なわけで、
仕事できたり身綺麗で気が利く男だったりしたら別にいいんじゃない。
日出男完全肯定のすごくかわいいいい彼女でもできれば関心がほかを向くんだろうね。
557 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:42:25 ID:yEDtW2Ri
>>555 いや、24歳ってまだ若いでしょう?名前は気になるよ〜。あんたは理解できないよ。
日出男なんて名前、どれほど苦しいか。。。
>>557 理解できるほうが少数派だと思うよ。
あんたが思春期なら、わからないでもないけど。
559 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:46:46 ID:yEDtW2Ri
つーか、心の中で笑ってんでしょ。どうせ。
いっぺんお父さんお母さんに、なんでその名前にしたか聞いてみれば。
それでどうしようもない理由で、本当にいやで、仕事先で信用してもらえねえとか、
名乗ると必ずみんなに聞き返されるとか、病院の受け付けですら変な顔されるとか、
それでなおかつお父さんお母さんがいいよと両手挙げて賛成ならば改名すればいんじゃね。
親の愛を感じるまともな名前だけに、好きなように変えろと言えない。
561 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:59:25 ID:yEDtW2Ri
日出男って、まともな名前かね?やっぱり子供の頃にいじられたせいで
猜疑心みたいなものがあるんだよね。
いや…あなた「もう」24でしょ。と思ってしまう。
24なんてオサーンだっていうんじゃなく十分若いけど、もう学生じゃないからさ…。
変換でも出るんだし…(自分は出ないからめんどくさいよ)
それでもっていうなら、おの字は雄が一番今っぽいか?ひでは秀だろうが英だろうがどっちでもいい。
だけど英雄って「えいゆう」じゃん…そっちの方が重くない?それはいいの?
連書きになるけど、しっかり自分の頭で考えられる人間になるようにと願いを込めて、
おっさんになろうがじじいになろうがしっくりくるようにと
読めて書ける名前を最近息子に付けたのでね。
日出男くん、若くいられるのはあと数年。もっと考えるべきこと考えて、広く視野を持ちなさいや。
毎日毎日のぼる朝日の光を名に持って育ってきたんでしょ。
自分の考えが正しいと思うなら、
「日出男だせー」
「日出男じいさんみてえ」
としか言わない人間とだけ付き合えばいい。
まともな人間は、あなたの名前をからかわずにあなたそのものを見て評価するだろうし、もう、周りにいるのはうんこちんこ言ってはしゃぐ子供ばかりじゃない。
それでも低い評価しか受けられないならば、それは名前のせいではないよ。
がんばれ日出男。いい名前だ。
566 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:13:46 ID:4uSwroLL
「日出男」でいじめられるのは、本人の性格悪いか虐める奴の根が悪いとしか考えられない。
567 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:15:46 ID:yEDtW2Ri
英雄は重いかな・・・「英夫」くらいにしとこうかな。
とにかくアドバイスをしてもらったことには感謝するよ。
568 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:17:56 ID:yEDtW2Ri
今まで、親に怖くて聞けなかったんだが、今度名前の由来を聞いてみるよ。
>>566
569 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:25:36 ID:cnEy9ifm
そのまんま東と同じじゃね>>英夫
禿げてもしーらない
570 :
名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 23:37:31 ID:yEDtW2Ri
日出男で禿げたらもっと最悪だと思うんだけど・・・
日出男で禿げたらもっと最悪というのは分かるがw
なんか被害妄想強く感じるというか、「自分だけ日出男で辛い思いさせられた」って言ってる感じがする。
シオリちゃんが「おしり」って言われたりサヤカちゃんが「サヤエンドウ」って言われたり、
そういうのって普通にあるでしょ。自分もバカな男子に言われた事あったよ。
10人いたら2〜3人は経験あるんじゃないの?
ついでに、かなり鬱症状あると言ってるが実際に鬱病経験ある者としては、
鬱状態で2ちゃんでうじうじ相談(しかも反論あり)なんか出来ないので、そこもすごくモニョる。
>「日出男だせー」
>「日出男じいさんみてえ」
>としか言わない人間とだけ付き合えばいい。
どういうこと?たまに上のような文章混乱してしまう。
「日出男だせー」としか言わないような人間とは、付き合わない方がいい、じゃない?
日出男が自分で「日出男だせぇ」って言ってるんだから
そういう価値観の同じやつと付き合えよってことでそ
そうすりゃ自分かわいそうて言ってられる
ここで日出男なんて別に普通じゃねって言われてるのにこんだけ拗ねてるんだから
>>561 まともだと思うなぁ。
でも小学生なら確かに「日の出」とかは言われるかもと思う。
でも日の出ならめでたいかんじだし、それもそう悪いかんじない。
(まあ自分が言われてるとまた違っちゃうんだろうけど)
宇多田ヒカルがデビューした年に生まれた娘
何の抵抗もなく「光(ひかる)」と名付けたら、
「ひかるくん」と、男の子と間違えられることが多かった
女の子だったら「ひかり」にすれば良かったのかなと反省したこともある
>19
なんでババアって句読点入れないの?
擬古文は句読点を入れないのが一般的だからですよ。
おまいらスレタイ見れ。
>いや、24歳ってまだ若いでしょう?名前は気になるよ〜。
>あんたは理解できないよ。日出男なんて名前、どれほど苦しいか。。。
>つーか、心の中で笑ってんでしょ。どうせ。
こんなこと言ってるようじゃ、ほんとだめだね。
名前どうこう以前に、いじめられる素質があったんだよ。
「日出男」なんてほんと普通だね。
秀雄・英夫にしたところでたいしてかわんないよ。
そして「もう」24歳なんだよ。
名前でいじられる年齢はとっくに過ぎてる。
10歳ぐらいで「日出男だよ・・・」って悩んでるんだったら、
「ちょっとおっさん臭いね。でも段々と似合う年齢になってくるよ」って言える。
んで、君はもう君は立派なおっさんになりつつあって、日出男がしっくりくる年齢になってる。
ちなみに、私が「日出男」でおっさん臭いと思うところは、「日出」じゃなくて「男」のところ。
581 :
名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:49:42 ID:Y9i/m8HE
空気読まずに書き込むが
うちは名前も字も普通だが、長い。
やや古風だから、かぶらないよね、と思いきや
保育園の同じクラスで、まんまと同じ名前が3人もw
なので、持ち物には、同名全員フルネームで
名前付けしなければならなくなった。
「あき」とか「けん」とかだと2文字で済むが、うちは姓も入れて8文字だ。
めんどい。せめてあと1文字少なくすりゃ良かった。
あ、9文字だった…。
ずっと漢字8文字はすげーなげー!と思ってたら、ひらがなか。
9文字じゃ大して長くないじゃん。
585 :
名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 23:22:02 ID:3OeYCZCo
「日出男」なら、「日出夫」のがスマートかもな。
うわあああああああ
小学校の新一年に「爽名(さやな)」がいた。
爽やかな名前って・・・一体・・・。
587 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 00:24:35 ID:zrGnRCCD
>>582>>583 うちの年少息子の同級生に、○○○(苗字)しょういちろう君がいるよ。
ひらがな10文字。
9文字もまあまあいる。
たいしたことないよ。
589 :
名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 12:02:55 ID:odM6Vxy4
子(0歳)のお友達に希星とかいてきてぃちゃんがいます。
名づけは親の自由だろうけどきてぃちゃんと呼びかけるのを恥ずかしいと思ってしまう自分がいる…
友達に「日出美ひでみ」ちゃんがいるから、
「日出男ひでお」に違和感ないなあ。
うちの子は「○○○ ○○」の氏名5文字。
同級生に「○○○○ ○○○○○○」の氏名10文字がいる。
長さ2倍か、すげーって思った。
>589
「希星」で「きらら」でも十分恥ずかしいのに「きてぃ」ちゃんとは。
婆になっても子猫か〜pgr
でもスレチ。
>588
私は苗字が5文字のショウイチロウくんを知ってる。
あの苗字でなんでショウイチロウなんて長い名前をつけるんだろうと思った。
>>589 親がその名前を付けたいと思うのは千歩くらい譲って納得するとして、
どーして役所が受け付けてしまうのか分からない。
固有名詞だからある程度自由なんだろうけど・・・・・
親戚とか友達がそんな名前付けようとしたら、私は絶対反対するなぁ。
それか割り切ってヲチ対象にして遠くから見守るか・・・
子に み○子とつけた
今風じゃないが極々普通な昔からある名前
いいな〜、良かったな〜と思ってたらあること思い出した
自分の名前もみ○子と読むのだけど当然あだ名はみっちゃんになるわけで
「♪みっちゃん みちみち う○こ垂れて〜」って歌…w
知ってる人いるかな
あれでもんのすごくからかわれた
今どきの子供はあの歌知らないことを祈る
ごめん 子よ…
>>594 私もみ○子。歌われたなその歌・・・まあそんなに気にしなかったけど。
そういう遊び歌で名前の頭の一字をとって(例えば○××って名前だったとしたら)
○×× ○んころばし ○の豚 ○の字
○れば○るほど○に殺される ○んこ ○んこ
って歌うのがあった。
子供の頃はなんとも思ってなかったけど、
多分まゆみちゃんとかにも歌ってたと思うorz
>>595 子供ってすごい歌歌ってるときあるよね…
ちなみに私はもともと関西圏にすんでたんだけど東北に引越したときも歌われた。
「みっちゃん みちみち〜」は存在してたよw
なんなんだ…全国共通なのかなw
大きくなればそんなに気にしないよねorz
597 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 03:02:42 ID:+K2isM30
うちの子供6歳は、芳生(よしお)
598 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 04:08:28 ID:BFaSKnqi
>>595の変形バージョンで、名前の一番最初の字をとって
○ーちゃん○がつく ○っころがって○こ○こ
○いて○かれて○き殺された
って歌ってた。
「ひ」「や」がつく子は嫌がってたなあ。
それ以外の子は「『みき殺される』って何だよ〜」みたいに一緒に笑ってたような。
みっちゃんじゃなくてみーちゃんに回避出来そうにないの?
自分もみ○○だったけどみーちゃんだった。
601 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 10:41:10 ID:Hw+rt65R
みーことかね
>>594 大丈夫だと思います。
わたしは…まだ未成年なんですが、人の名前を歌でからかう光景を見たことないです。…というかそんな歌、初めて知りました。
603 :
名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 20:31:26 ID:MQGfnYD9
今の22歳前後には「マリオ」が多い。
真理男、万理男、真利夫とか。
ちょうど、スーパーマリオが流行ってた時代の赤ちゃんだと思う。
何故背が低くてキノコ中毒の鼻でか髭もじゃ亀虐待配管工の名前を貰いたくなるんだろう?
605 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 02:03:59 ID:SpSQwcbe
職場に、東作(とうさく)という名前のイケメンがいるんだが。
606 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 07:46:47 ID:apAbK5jy
と…盗作…倒錯…
今日銀行と郵便局と病院に行ったんだけど、
窓口には必ずフルネームの札が出してあるね。
あと、スーパーのレシートもレジの人の名前がフルネームで入ってた。
やっぱりpgrされるような名前だと辛いね。
608 :
名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 23:43:25 ID:Gscb4oJe
俺なんか、24才で晋三郎(しんざぶろう)だぞww
よく爺みたいな名前だねって言われてるわけだが・・・・・・・
>>603 今21才だけど、1人だけ女の子でいた。流行ってたのかな?
611 :
名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 01:17:46 ID:3PvzhjRi
かなる ってのがいた 陰では穴るとか言われてた
612 :
名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 21:49:51 ID:1hB5MY0W
>>608 おじいちゃんがつけたの?24才ならいいんじゃない?
平成10年以降の生まれなら多少目立つかもしれないけど。
これだけでは何なので。
苗字とのバランスのほうも大事だよね。
一口(いもあらい、と読む苗字)さんちのまさる(勝)君、
ひとくちカツー!とかいわれて小学校でいつもいじめられてたって。
613 :
名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 22:00:03 ID:bhO7yAnd
大学時代の知り合いに天○知才(ちさ)ってのがいた。
知能と才能に恵まれた天才ならまだよかったけど…
ちょっと可哀想に思った。
614 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 13:33:31 ID:BRkC/7lw
緋和
せっかく緋和ってつけたのに、全然違く育った
すぐキレるし、顔デカイし、デブだし、チビだし、友達には嫌われてるし…
あ〜ぁ〜
>>614 なんだその名前?
カッコいいのかそれ?
緋和
って名前をつけるとどんな子に育つと思ってたの?w
悪いけど求めるものが全然想像つかない…
緋は非が入っているのが否定的っぽくて何か嫌だ。
ひわってのも秘話、悲話しか浮かばないし。
一体どんなイメージで付けたのか?
おとなしい、清楚でってイメージなら「佐和」とか「美和」の方が・・・。
卑猥な子にならないだけマシだろ。
それとも、卑猥過ぎて嫌われてるのか?
鶸をイメージしたのか?
緋和って何かのキャラ名なの?
緋色に和むって字からはなんもイメージできないんだが。
緋
(1)赤い色。緋色(ひいろ)・朱色・紅色などを含む。
(2)馬の毛色の名。赤毛。
(3)「緋衣(あけごろも)」の略。
――に染(そ)ま・る
血に染まる。血まみれになる。
うーん、どんな思いを込めたのかな。
620 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 20:11:35 ID:u7W5Jnco
「海」「空」「星」などの漢字は名付けに使わないほうがいいと
いわれたんだけど、本当ですか?
女の子で「海空」はまずいのでしょうか?
「緋和」は「ひより」なのでは!?
それだとしてもどういう思いを
込めたのか理解できないけど・・・
622 :
名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 20:19:45 ID:VwSlUl/5
なんか空海みたいだな…
てか名前だけみたら男の子みたい。
みそら、と読むのなら普通に「美空」にしとけ。
みく、じゃないの?なんか、イマドキの名前だね、って印象だけ。
627 :
620です:2008/03/23(日) 22:21:08 ID:u7W5Jnco
皆さんご意見ありがとうございます。「みそら」と読ませるつもりです。
「みく」と読まれてしまう可能性は考えていませんでした。
「美空」も考えたのですがひばりさんの影響が大きすぎるかと思った
のです。「自衛隊っぽい」というご意見は参考にします。
他の掲示板でも改めてご意見聞いて見ます。
ありがとうございました。
空=からっぽで中身の無いイメージ。
あくまでイメージだけど。
>627
「海空」で「みそら」ってそのままカワイソスレ直行便だな。
つかなんでこのスレで聞いてるの?
11月生まれでちとせ
縁起の良い昔からある日本の言葉だからうんちゃらって言ってたけど
結局名前が思い浮かばなくて千歳飴からとったんだと思われ。
いくらなんでも飴じゃ可愛そう。ひらがなもバカっぽいし。
誤爆したごめん。晒しスレじゃなかったね、こっち。
>>607 スーパーくらいならまだいいけど、
銀行とか保険屋とかだとこの人で大丈夫だろうかとちょっと思ったりする・・・。
633 :
名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:55:05 ID:jwQuAjld
みなさん頼みますから生まれ来る子供に変な名前を付けないでください。
初めて見た人、聞いた人がパッと見て読めない漢字や思いつかない漢字は
ひらがなにするなりしましょう。将来、子供が成長した時に学校や職場、病院、役所などに
行くたびに、電話のたびに、話すたびに、
「名前なんて読むの?」「なんて読むんですか?」
「なんて書くの?」「すみませんどう書くんですか?」
「え?なに?もう1回言って。」「恐れ入りますもう一度お願いします。」
…と何千回も聞かれる事になってしまいます。
かっこつけ過ぎた名前やキュート過ぎる名前、大志など
プレッシャーを与える名前も相当の確固たる自信がないのであれば
やめておきましょう。プレッシャー負け、名前負けしてしまいます。
有名人や芸能人、キャラクターなどの名前はその元のイメージが
強いので、子供自身の事を思う気持ちがあるなら極力やめましょう。
もちろん大切な我が子ですので少しひねった名前や珍しい名前を付けるのは
とても良いと思います。ですが、度が過ぎない程度にしましょう。
お願いします。
それと空、翼、翔、天、羽、宙、風、飛、昇、鳥…などを使った名前や
そら、はやと、みそら、ふうた、みはね…といった「空」「飛ぶ」
を連想させる名前の子は、事故や病気などで幼くして命を
落とすことが多いそうです。本当に飛んで行ってしまいます。
病院などに勤めている方の間では結構有名な話です。やめましょうね。
長文失礼いたしました。
文法は詳しくないのであまりうまく書けていないとは思いますが、
恐縮ながら一応この文をいくつかのスレに貼っておきますね。
変な名前の子がこれ以上増えませんように…。
将来のお母様、お父様、どうかお願い致します。
杏の文字が付く女の子「あんちゃん」
なんか福山雅治の声でしか再生されない。
>>634 「ちゃん」でなく「さん」で呼んであげれば?
「あんさん」だと関西弁にならない?
「あん」だけなら、国外でも憶えてもらいやすい良い名前だと思うけど
「アンッ!!」って感じ。
いや、まあ結局のところ
杏ちゃんは全然後悔する必要のない名前だと思うよ。
640 :
名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 22:33:48 ID:4O+YLuFc
あんちゃん、って大阪ではにいちゃん(呼称)の俗語かなあ。
くだけた下町の子供言葉かな?っていうイメージもあるなあ…。
あんずちゃんも可愛いかも。
>>633 非常に常識的な御発想かと。私もそう思います。
私のかかった産婦人科のベテラン先生も、ご夫妻で
「名前は普通が宜しい。普通に読める名前が一番。」って
おっしゃってたっけ。
思春期から老人になる手前までは名乗るの恥ずかしいとおもうけど>アン
>>641 つまり人生のほとんどで恥ずかしいってことだね
安土桃山時代からある名前だよ>あん 例:「おあむ物語」
超古風でいいじゃんw
今は男児でもいるよ>あん
645 :
名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 21:04:48 ID:BkhAR3/+
出産後に名付けで主人と大喧嘩になり、
出産後の普通じゃない状態で、時間もなく、姓名判断にこだわり過ぎてしまい、
当て字どころか読ませ字の漢字を付けてしまいました。
海 空 星 系では無いのですが、全く読めません。
今、息子5ヵ月です。
簡単に改名(漢字だけ)できるでしょうか?
>>645 さきに、どういう名前に変えるのか教えてくれんかな。
うちも漢字だけ改名したい。
産後ハイでつけてしまった「柚」という漢字を「由」にするだけでいいんだけど・・・
柚ってどうしても香ばしい感じwww
由ならまっとうになるかもね
647は柚月(ゆずき)と見た
柚もゆずきも、オナカイパーイ
>>645 まぁ簡単ではないわな。
裁判所とかに申請しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
フリガナなら結構簡単に変えれるらしいが。
>>649 ゆずきじゃない。
柚でなければふつーの名前なんだよ。
なんで柚を使ってしまったのか全然分からない・・・。
診察券とか「袖」って間違われるしorz
>>651 なんにしろ就学前なら改名しやすいらしいよ
家裁まで行かなきゃいけないから面倒だろうけど
お子さんの為にも、やるなら早めにやった方がいいよ
柚をユと豚切りしてるのか?
>>633 前半はいいが、後半はマユツバな希ガス。
>恐縮ながら一応この文をいくつかのスレに貼っておきますね。
本人は善意のつもりかもしれないが、それでは荒らしと一緒だ。
ひょっとして釣り?
655 :
647:2008/03/26(水) 01:00:47 ID:w/b3HAyG
柚美とか柚貴とかそんな感じ。読みは凄く普通。
ゆで変換してでるし、辞書にも載ってるしトン切りしてるつもりはなかった。(当時)
4月から小学生だしもう難しいかな。
っていうか旦那は凄く気に入っていて「なんで?全然変じゃないだろ。可愛いし」って素で言うんだよねorz
旦那が読みを考えて私が漢字を当てはめたんで100%私が悪いんですがね・・・。
>>655 気にするほどのトン切りでもないし、可愛いと思うけどなぁ
むしろありふれた音の名前に工夫を凝らしてる印象で
親の愛を感じる
657 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 07:11:22 ID:FsNYak1E
>>654 釣りではありません、後半は少し非科学的な事ですが
良く分からない事だからこそ、子供の名前という
重大なことを決めるには、後々良くないことが起こっても
遅いので、慎重になり用心してくださいという意味です。
658 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 07:15:31 ID:4JlYhCv1
中田翔は立派に成人してるゾ
659 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 07:38:44 ID:FsNYak1E
>>658 もちろん絶対という訳ではありません、
成人している方はたくさんいらっしゃいます。
凌矢と付けました。
駄目でしょうか?
>>660 凌辱という言葉を連想させるからと、散々既出では?
>>659 幸とか晴とか良いイメージを連想させる感じも幸せになれないとか言うよね。
662 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:15:19 ID:7ayNLK4G
喜也
皆さん読めますか?
664 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:20:48 ID:6HqCU4H4
よしや君?
>>655 な、なぜそんなに後悔してるかな?
「柚」は一般的だし誰でも読めるし
実際「ゆ」とも読むんだし女の子には合う漢字だと思うけどなあ。
>>657 あなたの657(惨く亡くなる)という番号は死相が出てる。近いうちむごく死ぬから覚悟しておきなさい…
なんて因縁つけられて慎重になり用心する頭のおかしいタイプだろ。
少し非科学じゃなくて、十分キチガイだよ、あんたは。
667 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:54:52 ID:7ayNLK4G
>>663 >>664さん答てくれてありがとう。
>>662は喜也と書いて
「ゆきなり」と読みます。
やっぱり一発で当てる人はいなくて、今更ならが後悔
うちも昔からあるような響きで難しくない漢字、名乗り読みで辞書に
ものってる名前の息子がいます。
しかし一発では読まれません。
響きから漢字を考えて、姓名判断を参考にしたのだけれど響きを
重視していたのでもっと読みやすい物にすればよかったかなと思います。
あと例えば、ゆきひろ&ひろゆきみたいにひっくり返しても
読める名前なので曾おばあちゃん達はどっちだったっけ?と
間違えまくり。
キラキラでも豚切りでもないけど・・・後悔というか懺悔。
669 :
668:2008/03/26(水) 10:34:27 ID:xRtTClmd
667サン宛てにです。
670 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 11:48:05 ID:Wx3EXiV+
読めない漢字って、自分もまわりも迷惑だよ
何で一発で読めない漢字を当てるのが流行っちゃったんだろう?
どう考えても自分も面倒だし、周囲も面倒だよね?
誰も得をしないと思うんだけど。
>>671 俺はどの家庭がDQNか一発でわかるので、得をする人は結構いると思う。就職活動で茶髪やピアスを止めても
名前だけは変えられないからな。
>>667 「ゆきなり」自体は凄くすてきな名前なのに、確かに難読。
たしか、ハゲしい桜井君がそういう字で、ナントカナリだったような。
ナントカや、と読んでいたらナリとなってたので驚いた記憶が。
>>673 そうそう。社会的な棲み分けだと思うよ。
これまでは学歴や職業、服装や言葉遣い、態度を総合して判断してたけど、名前を見ただけ、聞いただけで属する社会集団が
はっきりするようになる。その人が場違いなところに現れなくていいように、周りが気を使えるし。
近所のセレブご息女のなまえは「きらら」。漢字はしらない。
ママはエビちゃんみたいなママ。普段使いにエルメス持つような人。
セレブな人もDQNネームをつけるのね、と内心ビックリした。
>>676 キララって…
ウルトラマンの怪獣でいたよねw
金持ちにも高学歴にもDQNはいるからねー
やっぱ名前で判断って便利だわ。
>>676 金があるのと常識があるのとは違うからね。貧乏人に金を与えるのは簡単だけど、
バカに学を与えるのは無理。名前見て、ぷって思うでしょ。それでいいんですよ。
>>667 読みだけだったら住民票の訂正で終わり。
パスポートを作っていたら面倒だけど。
681 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 18:34:12 ID:6HqCU4H4
家の長女[麗]がつく二文字なんだけど、DQNですか?
DQN判定スレじゃねーよ 回線切って氏ね
683 :
名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:12:58 ID:f9bJRQmP
>>672 同意
大手進学塾の成績優秀者が印刷されてる冊子なんか見ると
成績上位者には品のある読みやすい名前が多いと思う
我が子は一文字の誰でも読める名前だが、
親としてもっとヒエラルキーを意識して名付けをすれば良かったと・・・
今更ながら「子」の付く名前にすれば良かったと
子がついたところでヒエラルキーが上に
見られるかどうかは・・・
優子として育つのと樹莉亜として育つのとだと
同じ親・環境であっても本人の意識が少し違ってきそうだとは思う。
付き合う友人の種類も変わるかもね。
でも優と優子じゃ大差のつきようがないんじゃない。育て方だよ。
>>674 嵐の二宮が「和也」と書いて「かずなり」だな。
KAT-TUNには同じ字で「かずや」がいるが、
未だに時々ワイドショーとかで「にのみやかずやさんが〜」と間違われてるのを聴いたりする。
二宮は「にみや」とも読めるし、正しく「にのみやかずなり」と読まれることは少なかっただろうな…
>>657 >後半は少し非科学的な事ですが
少しじゃなくて100%非科学的でしょ。
ちょっとねぇ、なんと言うか、頭冷やした方がいいと思うよ。
>657
オカルト板か占い系の板向けじゃない?
>>681 華麗とかいて「かれん」て読む女の子なら知ってる
隠れDQN一家で、息子には損害賠償請求したいくらい迷惑してる
両親がDQNじゃないなら「DQNくさい名前」って程度では
柚は多いけど、うちは紬。
だいたい[つむぎ]と正しく読んでもらえるけど、
手紙だと「袖」になる人多し・・・orz
>>息子には損害賠償請求したいくらい迷惑してる
すげー知りたい…w
>>671 もし4〜50年とかに今みたいに読ませ時ばっかり流行ってたら、
年金の記録がめちゃくちゃなのが今の比じゃないくらいあったろうなぁ・・・と思う。
日向(ひなた)と息子につけた
今高校生男子なんだけど、まさかこんなに流行るなんて…orz
695 :
214:2008/03/30(日) 11:40:49 ID:Lz6orhPn
>>218 >>220 内祝い渡したら、半分くらいの確率で「シンジ」と読まれちゃいましたorz
音読み流行ってるなぁ…
来月から小学生になる娘の名前、フルネームに『あ・い・う・え・お』が全部入ってる
狙って付けたわけではないんだけど、最近友達に指摘されたらしく、
「なんであいうえお入れたの?」って聞かれた
学校でからかわれたりいじめられたりすることはないと思いたいけど、
子供ってどんなこと言い出すかわかんないからちょっと心配
>>696 五音が全部入った名前は大成する名前だよ。
狙ってつけたくてもなかなか難しい。
>>696 書かないけど、なんとなくフルネームの想像ついたよw
「うえだ あおい」とか?
「おのうえ あい」とか?
あてっこはやめとこうw
まあ、別に悔やむほどのことじゃないと思うよ〜。
自分、「たなか まさたか」みたいな全部あ行w
アルファベットのシールでフルネーム作れないこともある
付けた名前には後悔していないんだけど、子供の名前を見てもらった占い師さんに
「この子は運命的に弱い子だから強い漢字を使ってはダメ。」と言われた事が何となく
頭から離れない・・。結局自分達で決めた名前でOKが出たのだけど、そんな事言われる
のなら行かなければ良かったかも。。とプチ後悔。
>>703 その子は政治家や社長のようなパワフルな人生ではなく、
等身大でマイペースな人生を生きる力を持っているのだと思います。
姓名判断で良い画数の中でも、
子どもを振り回すほど強いものもあるようです。
(男児なら勢いが増すが、女児では男勝りで激しい気性になるとか)
育てていてお子さんに頼りなさを感じたら支えてあげる、
そういう心構えでいいのではないでしょうか。
705 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 21:59:26 ID:0+W9peqG
30代でも見たこと無い名前。
常男(つねお)、恒彦(つねひこ)、貞男(さだお)、貞彦(さだひこ)、勇三(ゆうぞう)
清(きよし)、宗男(むねお)、正(ただし)、三郎(さぶろう)、次郎(じろう)
昭三(しょうぞう)、国男(くにお)、元治(げんじ)、寛治(かんじ)、卓司(たくじ)
706 :
名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 22:08:13 ID:OB9ikRGP
>>703 運命的に弱い子とか、そういうマイナスの表現を使うこと自体、
ちょっと何の占い師かと。(何か無駄に心配させるのは技量が無さすぎ。)
気にしなくていいよ。占い師ほどピンキリの商売はないからね。
私ならそういう人のいうことは信用しない。
お子さんのために、いい名前をつけたと自信を持ってください。
>>703 占いなんか信じてるの?
やめとけやめとけ。くだらない。
占い師なんて、もっともらしい事をえらそうに言ってるだけだってば。
>>703 何か高価な物を売り付けられなかった!?
同じ名前でも、名付け本によって良かったり悪かったりあるから
良いこと言ってくれる占い師に当たるまで占ってもらうといいよ
703です。
ありがとうございます。
占い師さんが言われた事を前向きに訳すると
>>704さんが言って下さった事と
同じになります、ビックリです。そういう風に言って貰えたらすごく良いアドバイスだったと思います。
つくづく言葉って大事ですね。
711 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 02:23:06 ID:ibo+kfu0
息子3歳だが、蜜生(みつお)・・・失敗したかも^^;
生蜂蜜みたいだ
りんごの新品種かと思う
>>711 密かに生きる・・・
やっみにかーくれて生きる思い出したorz
「密」じゃなくて「蜜」でしょ。
あま〜い人生をおくれますように、って感じ。
>>711の家業が養蜂家なら良さそうw
716 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:25:07 ID:CT+8v75I
蜜生って名付けたけど、今更、改名しようか考えてるよ^^;
病院の受付の人の顔が笑いをこらえてるのが判っちゃったんだよね・・
息子も気の毒かな・・最初は良いと思って付けたんだよ。
717 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:51:12 ID:KTqmVA23
みつお って響きは悪くないけどね……
リンゴかミツバチ想像しちゃうかも...
密生なら「緻密」とか「精密」の細やかなイメージも出てくるかと思ったが、
なにかがぎっちり生えてるって意味にも取れる。ミッセイと間違えると尚更。
>>716 最初は良いと思って・・・産後ハイは怖いね。
まわりは誰も反対してくれなかったの?
改名できるように祈ってます。
女の子に「りお」と名付けたんだけど
友達などに名前を聞かれて「りお」と言うと
結構な確率で「男の子?」と言われる。
今は男の子にも多いんだね。
名前は気に入っているんだけど、ちょっと後悔…。
722 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 18:56:54 ID:1Nd14D0s
>>721 リオは、女の名前でしょ。どう考えたって。
いちいち報告しなくていいよ。馬鹿。
723 :
721:2008/04/01(火) 19:18:39 ID:TwDhU7Oq
725 :
名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:10:51 ID:iHlQvKuu
功(いさお)って名前増えたね。
>>716 イメージとして、ハネムーンで生まれた子という感じがするね。
ついでに、蜜で生まれた、蜜ってラブジュース?と勝手にヤラシイ想像を
思春期あたりで周りがしそう。
3歳なら改名できるだろうし、がんばって改名してあげてください。
>>721 「お」が「男」とか「雄」とか「夫」とかイメージさせるのでは?
あとは「レオ」あたりのイメージから来てるとか。
漢字は書いてないけど、漢字を見て女の子と分かるのなら、
まぁ気にすることないんじゃないかと。
それと、ヴァカは
>>722だから、いちいち真に受けるな。
729 :
723:2008/04/02(水) 02:01:49 ID:JwRKlGwJ
>>728 漢字は「理緒」です。
ありがとう。元気でました。
ブラジルだと男名なのかな
「理緒ちゃん」はカワエエ
私は理緒は女児名だと思うけど、男児イメージを持たれるのは
ゲキレンジャーの敵役(イケメン)がリオ様だった影響もあるかもね
ゲキはもう終わったからじきに忘れられるでしょう
最近、凛音とか璃音(リオン)って男児名がランキング入りするほど流行ってるから
それとごっちゃになってるんじゃない?
響き的に男女どっちでもいけるような名前ってことで
>>723 口頭で「リオだよ」というと、「リョウ」に聞こえることがあると思う。
その人も勘違いしたんじゃないかな・・・。
「リオ」は女児名だよ。
んで「理緒」は女の子にしか見えないよ。安心して。
男の子でリオとかリオンは、なんだか許せない
>>733 リオは女のイメージだが
リオンは男のイメージな俺VF5ユーザー
735 :
名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:31:39 ID:o0C8eYNX
リオンなんて、馬鹿親が付ける名前だ。
住んでいる地域がわかるよw
>>733 ブラジルでリオって名前普通なの?
「川」って意味でしょ?
>>736 川って意味だから名前に使わないって訳じゃないよ
例えばアヴリルだってフランス語で四月って意味だし
AprilとかMayとかJuneとか…、月の名前が人名なのはたくさんあるが。
日本で言えば弥生、皐月みたいなもんで、それと「川」がまんま人名になるのはちと違うと思うが。
深夜にやっていた外国女性ばっかりが出ている番組にブラジル人のサンリオさんが出てた。
私は日本人だからキティちゃんを思い出したけど、現地じゃ聖なる川って名前なのかな
うち男の子だけど、りおだorz
生まれたばっかりのときは、名前言うと女の子?って言われちゃうし、
りょうって聞き間違えられる。。
>>740 間に合うなら りょうくんに改名すれば?
虐待name乙。
>>738 「泉」「海」「陸」「空」辺りは名前として通ってるから
要は名前に使って違和感ある(響きとか)かどうかってことじゃない?
弥生・皐月はいいけど師走とかいないだろうし。
ブラジルでリオがどういう扱いか知らないけど。
「りお」くらいなら改名しなくてもいいと思うけどな。
男でもそんなにおかしくないよ。
ただ、不細工だときついかも。
知り合いの子が「涼音」でりょおくんだよ。
「りょうくん」って言ったら「 りょ お だよ!!」ってキレられたorz
男でリオは、どんな漢字であろうと問答無用でDQN名だと思う
自分の旦那がリョウならなんとも思わないが、リオだったら名前教えられないし呼べない。
>>736-738 死んでしまったけど、リバー(川)・フェニックスはアメリカでは「変な名前」扱いだったらしい。
妹やらが葉(リーフ)とかだったと思う。
父親の自然好きから名付けられたらしいよ。
ブルックリンもなかなか変だと思う。
バレーの選手で松永理生っているよね。
イケメンだし(あくまでも私の視点で)、背も高いし、
そのせいか、男でもりおってかっこいいなって思った。
>>747 だからヤク中になって死んだのか…
虐待nameつけられたら思春期になってグレるもんね
751 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 15:55:17 ID:RaKlDz0y
日本じゃ『名は体を表す』とか言うけど海外でも姓名判断あるのかな?
画数はムリだろうけど…
>>751 日本には中国から伝わってるらしいけど、西洋では数秘術があるよ。
詳しくは知らないが生年月日と姓名(画数)を数字に直して占うそうだ。
753 :
名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:37:41 ID:05FcqPZA
ゲイリー・オールドマンの、「オールドマン」って名字、英語圏の国ではどうなの?
オールドマンって、老人って意味だろう?
後悔、というほどではないんですけど。
娘と同じクラスの子の在日韓国人(もしくは朝鮮かも)の妹と同じ名前だった。
日本ではあまり聞かない名前だけど、韓国ではよくある女姓の名前らしい。
スレ違い
756 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 01:16:36 ID:KdEIYjWe
以前、とある企業の人事でエントリーシートを仕分けするバイトしたことある。
大学にランクをつけて振り分けるバイトだったんだけど、
大学のランクと名前はみごとにリンクしてたな…。
一流大学の人は、ほとんど分かりやすくて普通の名前だった。
ふるいにかけられる三流以下の大学の学生は、みな変な名前だった。
今は、名前だけである程度その子が生まれ育った環境が分かるね。
10歳の娘と
もうすぐ3歳になる娘の名前、
二人とも、二文字なんだけど、
「子」をつけたらヨカッタなぁ。。って思う
758 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 10:28:37 ID:V365vm4s
高学歴は、「たろう」「よしお」「まさお」とか普通にいる。
>>757 あ、自分も今同じ事思ってる。
今のも別にDQNじゃない普通の名前だけど
子が付いた方が落ち着いた感じになるから。
>758
一般的な学歴程度でも普通にいるよ
二文字だと「お」で終わっても女の子な感じだな。
まお、みお、りお…。
なつお、たまお、も女の子のイメージだけど。
3文字でも緒は女の子のイメージ
雪緒は女だけど幸夫は男
誠と真琴みたいなもんか?
763 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 15:36:42 ID:3GS8bTHm
>>757 私もです。
美優でみゆなんですけど美優子なら画数もよかったのに…。
最近みゆこって呼んでます。
>>763 10年その名前で生活すれば、正当な改名理由として認められるらしい。
ご参考までに。
766 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 21:24:12 ID:9e0It2so
洋太ようたと名づけて、早3年
なんか頭が大きく足も短く、歩く姿が不安定
近所の子供らに「洋太くん、またヨタヨタしてる〜」言霊かな?後悔してます
768 :
名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 23:40:38 ID:2JCQIwSu
友達の息子は、伊作(いさく)だよ・・・悲惨だよね・・
>>768 字は古めかしいけど、聖書からとったのかな?とは思う。
日本語だと遺作と音が同じだから、ちょっとひっかかるけど。
>>764 まだ小さいのなら10年もいらないっしょ
771 :
名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:11:48 ID:UJwJg7kD
>>756を読んで思った。
変な名前のやつ頑張れ。DQN名のやつ頑張って一流大学入れ。見返してやれ!
773 :
名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 11:41:33 ID:i+ezhmx0
読み まなと と付けたけど、女っぽかったなと後悔しています。
今4カ月…
漢字も難読なので、今なら割りと簡単に改名できるでしょうか?
もっと男らしい名前に改名してあげたい。
何日か家族や親戚が納得するかも問題…
>>773 その漢字を素直に読んだ響きに変えてあげるとか(ふりがなの変更は簡単)、
まさと みたいに音の近い名前にスライドさせたら幾分周囲の抵抗が少ないかも…
今の時代まなともアリかと思うけど(漢字が愛人のまなとは断固としてナシだけど)、
難読や読ませ字は不便だよ…
みゆこは名前として変だよ。つけるならキでみゆき。美優貴…クドいな。
>>763 みゆこは変じゃないけど
美優子はバランス悪い。
真ん中の優の字が美と子に対して重すぎ。
何でも「子」を付ければいいってもんじゃない
みゆりなら美百合とかいるから許容範囲
美優理はくどいか
779 :
名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 07:55:27 ID:S1fQs2Dv
美優子(仮)の母です!
美優はあまりに多すぎるので改名を本気で考えています。
今って優樹菜(ゆきな)とか璃華菜(りかな)とかわりといるけど
美優奈(みゆな)はどうでしょうか?
DQNぽいかな!?
>>779 きらびやかな文字が並ぶとくどいよ…。
たしかにみゆは今多いけど、ちゃんと読めるからいいと思う。
オンリーワン(笑)な名前なんてないんだからさ。
みゆ でいいんじゃないの?今時の普通でしょ。
その「多過ぎるからオンリーワンを」って思考が既にDQNだよw
簡単に改名しちゃおうって考えがすごく不快なんですけど。
もっと名付けをやり直しのきかいない、大事なことと
考えるべきじゃないの。
あまりにも同名が(身近に)多いからとかって理由なら改名出来た気がしないでもないけど、
ミユが被るからミユナにしたところで、じゃあミユナが被ったらこの人どうするんだろうって思う。
絶対被るだろうしね、ミユナ。
美優は確かに今時ありふれてるけど、美しく優れている、優しいっていい名前じゃない。
ありふれすぎ!なんて理由で変えるなんて、思慮が浅すぎだと思う。
>>779 美湯女なんてくどいよ。
だったら美優の方がいいよ。
美優紀・美優希(みゆき)ならあんまり被らないと思うよ。
漢字が派手だけどDQN名じゃないし。
「みゆな」は響きも漢字もDQN。
ともきにしたら、同じ保育園にあと二人ともきくんがいて、
その一人は同じクラスにいる。
近所の公園で遊ぶ知らない子供たちが、とーもーきー!と呼んでるのを見かけた。
786 :
名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:45:28 ID:jQFhsJK8
基樹(もとき)って名前も見た。
そんなに流行ってるわけでもなさそうなのにね
788 :
名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 13:53:56 ID:1QjJvqHg
ともき いい名前だね
かぶるとかかぶらないとか気にしすぎ
そんなこと言い出したら
佐藤や田中姓の香具師はどうするのか
佐藤とか田中姓のように、ありふれてる苗字だから被らないように気をつけるんだよ
そして少しひねった ともき君たいせい君がフルネームで被る・・・・
みなさんレスありがとうございます。
美優のままでいこうと思います。
上の子♂のときから美優を考えていて、2人目の名前は
何がいいかと考えても美優より自分の好みの名前がなくて
授かってから生まれ月とかも考慮して考えたけどイマイチで
生まれて顔見て決めようと言ってはいたものの
やっぱり美優しか思いつかなくて美優になりました。
この子の名前は美優以外ないと今更気づきました。
軽率ですみません。
ありがとうございました。
>>773 漢字にもよるけど、まなとの響きは別に女っぽいと思わない。
792 :
773:2008/04/07(月) 16:24:00 ID:vsVQHJh6
「まなと」 について書いた者です。
女っぽくないと言う意見を聞かせてもらい、ちょっと和らぎました。
はじめの 「まな」っていうのが女っぽい印象を与える様な気がします。
電話で伝えたら「まなこちゃん」と間違えられた事があります。
将来名前のせいでいじめられたり、
嫌な思いをするんじゃないかと、とても心配です。
皆さんの周りで実際に名前を変えたお子さんはいますか?
また、名前を変えた赤ちゃんがいたらどう思いますか?
率直な意見お願いします。
まなと君やあやと君みたいな名前はいまたくさんいるから大丈夫だよ
>>792 名前を変えた赤ちゃんはいないのですが、「まなと」「まなひと」という男性が職場にいます。
別に女っぽいと思ったことはないですよ。
彼らは20代ですが、今はもっと女児っぽい男児名も多いですし。
たしかに「まな」だけなら女性的ですが、留め字の「と」は明らかに男児です。
愛人でまなと、はさすがにちょっとアレなので字にもよりますが
響き自体はとても良いと思いますよ。
どっちかっていうと古風で知的な印象です。
気になるのなら、なるべくちゃん付けでなく
まーくん等で呼んであげればいいと思います。
うちの子の漢字に惠という字が入ってる。 もとは恵の予定だったが、産後なんとなく
見た画数のサイトで、悪かったから焦って惠にかえた。
どこ行っても恵と間違えられる。
画数なんて気にせずにいればよかったよ。
>>795 何か譲れないこだわりがあるなら
よかったんだろうけど
「惠」だと「愚」と書き間違えられそうだし
>>795 先日戸籍謄本取り寄せたとき、初めて母の名前が「惠子」だと知った。
「恵子」で通してるし、家族の誰もが母の名が旧字体だったことを知らなかったw
>>795 そこまでこだわってる字なんです!って事なければ、
そう訂正しなくてもいいと思うよ…
確かに受験のときとか、旧字の人はちゃんと戸籍どおりの字を書いてね〜
(高がはしごだとか、葉の草冠の間が分かれているほうとか)って言われるけど、
もしDMとか診察券程度だったら良いんじゃないだろうか…
子供にはちゃんと、こっちだよ。って教えてあげれば…
そこまで後悔しなくていいと思います。
私の旧姓は徳って入るんだけど心の上に横棒が入るらしくパソコンでは出なかった。でも親父が、うちの苗字はこれじゃなきゃダメだ!こだわってたなぁ・・・。
仕事はじめた時、お客の名前(苗字含む)の旧字体の多さに
びっくりしたのを思い出した。
戸籍上の名前は旧字体だけど、学校とかラフな場では
メジャーな方の漢字を使ってる人って多いと思う。
でも「有眞」だと「ゆうま」と読んでもらい易いけど
「有真」にすると途端に「ゆま?」になるような例も・・・。
うちの子だが・・旦那のバカ。あれほど旧字だよって言ったのに・・。
横レスだけど
戸籍は昔手書きだったから苗字に使われる漢字の俗字はいっぱいあるよ。
渡辺の辺は30ぐらいあるし
変体仮名までOKなんだし。
苗字なら旧漢字→新漢字に直すのは家裁で申請だけでOKらしいよ。
ただ一度直したら元に戻せない
>>801 「有眞」「有真」どっちも「ゆうしん」と読んでしまう。
次に「ゆうま」。「ゆま」にはあんまり行き着かないな・・・字面も男の子っぽいし。
旧字体「眞」はイマイチなので、旦那様の意見に賛成だ。
自分はかなりの年になるまで
自分の苗字が本当は旧字体なんて知りませんでしたよorz
それで不都合を感じたことは無かったし
旧字かどうかなんて正直些細な問題だと思う。
昔(戦前)はみんな旧字体だったんだから、そんなに驚くことはないだろう。
806 :
792:2008/04/08(火) 11:48:45 ID:tCe4XfNY
実際に「まなと」さんいらっしゃるんですね。
その方は自分の名前についてどう思ってらっしゃるか聞いて頂く事はできますか?
「まなと」はどう考えても男児名だろ。
逆に「まなと」って名前の女の子がいたら「男っぽい名前だな〜」とは思わないか?
あゆむ、のぞみ、ゆうき、あたりなら中性的な名前だと思うけど
「まなと」は中性的でもないし。
直接友人というわけではないのでさすがに訊けませんが・・・ごめんなさい。
いじめを心配しているようですが、女児風の名前ってだけでいじめられることはそう多くないと思いますよ。
実際、ひでみとかひろみとかきよみとかひかりとかおっちゃん世代でもいますし。
いまはそれどころじゃないですよ。
それに小学生にもなれば友達同士ほとんど苗字呼び捨てではないですか?
このスレだけでも複数人が「男児でまなとはアリ」と言っているにも関わらず、
どうしても変えたいという気持ちが収まらないのであれば一度家族と相談してはどうでしょう。
その際、名前に込めた思いや由来をよく考えてくださいね。
響きでなく漢字難読を気にしているのなら、読みを変える等のことは考えても良いかもしれませんが・・・
蛇足かもしれませんが、まな、という響きには良い意味がたくさん含まれていますよ。
809 :
名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:19:19 ID:kyMLw63L
「まな」の部分のみ女の子っぽいけど、それを言ったら
「まなぶ」もそうだし。
改名なんてそう簡単にできるもんじゃないのに。
裁判所行ってもよっぽどの理由がないと却下だよ。
>>803 801です
男の子っぽいと言ってくれてありがとう!
友達に「それ、普通‘ゆま”って読むよね?」と言われ
検診の時も、偶々一緒に受けた子が「まゆ」ちゃんだったらしく保健婦さんに
「まゆちゃんと、ゆまちゃんね。」と言われた事もあり、内心「旦那め〜〜〜!」と
思っていたのです。
旦那にしても「真」の方に思い入れがあった訳ではなく、届けを出す時に役所の人に
「真の字が旧字体になってますがいいですか?」と聞かれたのを旧字体ではダメと思い込んで
書き直しただけなのです・・。
>>811 どう考えても男の子の名前でしょう。
そして普通の人は「ゆうま」って読むと思う。
「ゆま」って読む方が変だと思うんだけど、私が変なのかなぁ。
保健婦に関しては、最近の色んな名前見たり聞いたりしてるから、
考えたあげくそう読んだ
+
偶々「まゆ」ちゃんがいたから、頭の中で勝手に繋がっちゃった
じゃなかろうか。知らんけど。
そんなに何度も何度も「ゆま」って間違われるの?
有真って漢字と読み、とてもいいよ。正直「眞」よりいいと思う。
まあ、どっちにしても聞き慣れない変わった名前であることは確かだ。
「ゆうま」なんてそこらじゅうにウジャウジャいる「よくある今時の名前」だと思うけど。
>>812 それが、他にもあるんですよ。orz
てっきり訂正人生に近いものにしてしまったと反省していた(責めてた?)のですが
良い名前と言ってもらえて嬉しかったです。
そもそも有は「ゆう」か「う」でしょ。
ここのところぶった切り読みをさせる人が多いからって
正しい読みの名前で肩身が狭いことなんてないでしょう。
本来は有真で「ゆま」と読めるほうがおかしいんだから、
それは訂正人生ではなくて「日本語の乱れのとばっちり」と
いうんだよ。有真、いい名前じゃないの。
ゆうまは少年アシベの男の子を思い出す。
>>816 でも、優美って名前だとゆみって読むかな
ゆみで変換すると裕美とか有美もでてくる
>>817 今更誰も覚えてないだろ…
俺なんて見たことすらないし…
>>819 悪い意味でいったんじゃないよ。
キャラも漫画の中では男前だったし。
「昔は無かった、浮いてた名前」ではないよなーと思って。
旧字体から普通使う字体に変える、誤字・俗字から正字に変えるのは裁判所の許可不要です。
(違う字にするんなら許可必要。)
氏は戸籍の筆頭者と配偶者、名は本人の申し出で変えれます。
ただし、一回変えちゃうとやっぱ親に反対されたから戻す!とか無理です。
条件・書き方やどこに出せばいいのかはお近くの市町村窓口へお尋ねあれ。
今は名前が多様化しているから
名付けランキング上位の名前でも
実際の割合的には少ない、なんてことは
ありますか?
>822
ランキングはあくまでも一部だから。
ちなみにうちの近所には「ひな」はひとりもいないが
「はると」はうんざりするほど多い。
>>822 そうですか・・・
確かに「はると」はよく聞きますが
一位は「大翔(ひろと)」でしたよね。
うちの子はこの名前ではないですが
毎日名前のことを考えてしまいます。
2ちゃんで「○○系はお腹いっぱい」的な
レスを見る度ヘコんでしまう・・・
名前自体は気に入ってるんですけどね。
一才二ヵ月で読みも漢字も変えたいです。
子よ…ごめんなさい
>>825 今の時代、こういう悩みを抱える人は多いと思う。
その名前を付けたときの気持ちを思い出して、自信を持って生きていこうよ。
>>789 遅レスだけど。
どうして「かぶらないように」しなくちゃいけないんだ?
ひねってかぶったときのほうが嫌だろうに。
同姓同名だからって、そんなに多大な不都合があるのか?
私の知人は「同じ名前だね〜」で意気投合してたよ。普通のいい名前だったし。
>>822 >>823 そういえば「ひな」関係、私の周りではあまり見掛けないな。
代わりにというわけでもないけど
「そら」くんを妙にあちこちで見掛ける。
(上の子下の子それぞれのクラスにいるし、近所や児童館その他でも)
印象に残りやすいから「あ、ここにもいた」という感じになるのか。
>>826 >>827 レスありがとうございます!
自信が持てたらいいのですが…思い付きみたいなので決めたので由来というものがなくて自信が持てなくて。別にDQN名ってわけではないのですが。
ちゃんと考えなかった自分が一番悪いのですが子供に申し訳ないです。出産前に戻りたいぐらい。
旦那は私の納得いくようにしなと言ってくれてます。
周りには今の名前が定着してしまっていまが、自分は子供の名前が呼べません。
最低ですよね…どうしよう
>>829 自信持って付けたつもりの名前でも
後からしまったと思ったり、嫌いになったりもしますよ
うちのは書類の半分は性別間違い、担任の先生にまで認知度低いけど
本人が気にしてないからまぁいいかと無理矢理思ってる
うちの周りは「ひな」「あや」「ゆう」が多いな。
(ひな、ひなこ、あやな、あやね、あやの、ゆうき、ゆうた、ゆうすけ、etc...)
「はる」は一人もいない。
「ゆうき」はうんざりするほど多い。必ずクラスに2名以上。
ゆうき多いね。
20年以上前のクラスメイトにも男女2人いたから
個人的にはちょっと古いイメージなんだけど。
ゆう関係は多いね。
山田ゆうと君、とか、○○のゆうと君、とか、いちいち区別してても混乱する。
親でも混乱してるのに、2歳児に「ゆうと君いたよ」なんて言っても、
「ゆうと君じゃないよ。え?ちがうゆうと君?なんじゃそれ」みたいな感じ。
ゆう〜ってそんないい名前ってわけでもないよね。
昔からあるし、流行る前に見かけても
いい名前とか印象に残らなかったし。
なんでこんなに増えたんだろ??
流行りだして見かけることが多くなったから、
ますます加速ついてつけだしたのかな。
>>834 昔からよくある名前だから有名人やスポーツ選手にも「ゆう〜」って多いからね。
優香がブレイクした頃は「ゆうか」が結構いたし、最近だと野球選手の「ゆうき」「ゆう」とか。
うちの妹@ゆうこが「なんでこんなにゆうが多いんだ!」と怒っていた。
たくさんいますよねプ、みたいな言われ方するんだって。
たしかに。ゆうこも多いね。
子供の頃からクラスに一人は必ずいたw
ユウと読める漢字の種類が多くて、かつよい字義の字が多いからじゃないの?
単純に。
女児の名前の留め字も、漢字の種類が多い(かつ意味がよい)ものが多い順に多い印象。
たとえばカとか。ナ行(ナ、ネ、ノあたり)は響きはやわからくて可愛いけど、
使える漢字のバリエーションが少ないので意外と物凄く多かったりはしない、とか。
今日うちに遊びに来た女の子4人全員がまいちゃんだったw
子供達は発音や名字、ちゃん付け等、独自に呼び分けてた
840 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 08:56:58 ID:hhsAFFNE
まいちゃんて今の子供たちにも多いの?
私と同年代の20代前半あたりで流行った名前てかんじに思ってた。
今はまいかちゃん、まいなちゃんとかだったりするのかな?
841 :
名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 09:28:57 ID:d8/jpK3w
》829
私も全く同じ思いでなやんでいます。
5カ月男児です。
変えるなら早い方がいいと思っています。
うちの場合は主人、親戚が許してくれないと思うので言い出せずにいます。
>>841 > 私も全く同じ思いでなやんでいます。
理由は知りませんが親のエゴなら勝手すぎます。
今の名前で将来その子が辛い思いや悲しい気持ちになる事があるかもしれないなら家族で話し合った方がいいと思いますが。
変えるのであればエゴでつけたりしないで将来の事も考えてつけてあげて下さい
>>829です。私にレスくれた方、ありがとうございます!
>>841さんも同じ事で悩んでるんですか…。考えだすと止まりませんよね。子供の名前を一番呼ぶのは、母親だって言うし。
ご主人や親戚の方はお子さまの名前気に入ってるんでしょうか?
>>842さん、ごもっともな意見ありがとうございます。
友人や近所の人に子供の名前を聞かれるのが嫌で仕方ない自分がいます。こんなんじゃ子供も、自分の名前を好きになれないですよね。
名前は、変える事になると思いますが子供の事将来の事を一番に考えて、決めたいと思います。
自分が情けないっす。
>>843 DQN名ってわけじゃないんなら、改名までしなくても・・・とは思う。
思い付き決めたのだって、顔見て決めた!とか、これだ!とか思ったんでしょ?
それなら由来になるし、使ってる漢字で由来なんてどれだけでも後付けできるよ。
なんか文章を読んでると、改名してもまたグチグチ悩みそうな感じがする。
どんな名前かわかればいいんだが。
流れ読まずごめん
日本でまともな名前なら、似た外国語の発音で変とかいうのはしょうがないよね…
娘と同じ名前の人がアメリカ留学したときに「君の親はなんでそんな名前つけたの?!」って
あきれられた話書いてたけど…
>>845 そんなネタ話かどうかわからない話に反応する必要ないし、そもそもそんな社会階層の低いコミュニティに
留学するなよ。
外人の名前が日本語で変な意味があるとき、それに反応して笑って、しかも本人に直接言う人間たちの
社会階層を想像してみなよ。そんなところに留学させたいかい?
昔プロ野球に「シコルスキー」という外国人選手が来てな
シコルスキーやマンコビッチで笑うなと言う方が難しい
>>848 だからそういう社会階層の人は簡単に見分けやすい。俺には何がおもしろいかわからない。
>>848 その状況だとして。
あらら、とは思うかもしれないけど
違う国でその国の考え方で名付けられた相手に
「君の親はなんでそんな名前つけたの?!」なんてとても言えないよ…。
名付け時点で知っていた変な意味の言葉ならわざわざ付けないけど
知らなかった言葉まではもうしょうがないと思う。
>845の話私もあきれた。
高校のとき英語圏に交換留学で行ったけど
同じく日本から留学してた男の子の名前が「大」だった。
読み方は普通に「ダイ」。
その名前について、おかしいだのなんだのって言われるのは聞いたことないよ。
>>845 自分の価値観だけで批判するような人を見分ける事のできる名前かもw
845ですが、皆さんまっとうな見解で心強いです
そですね、気にしすぎだったかも…
将来この子にそういうことがあったら「つかみはオッケー」位の気持ちでいれば
「竹下さん」なんて英語圏では「放尿Aさん」だもんな
>>845 日本でマトモな名前の人の子をあからさまにけなすのは
DQN親ばかりだということを思い出した。
>>829 自分の勘違いならいいが、まず由来があってから名前を決めるのが
「普通」あるいは「まともな人の命名法」と思い込んでないか?
たぶん、そんな命名は少数派だぞ。
>>856 半分くらいの人は名前に由来なんてないだろう。名字とのマッチングや語感、思いつきや命名辞典・姓名判断。
例えば名字そのものに意味のある由来なんてある人あまりいないよ。後付。それと一緒。
名前に由来のある人の半分くらいはマンガやレディースコミックの登場人物や芸能人、親の昔の恋人だから、
あったところで善し悪し。
すごい亀ですまんが、「有真(眞)」は「ありま」とは読まないのかな?
私はこの名前みたら、1.ゆうま、2.ありま と想像するが、
「ゆま」はどうひねっても出てこない。響きとしてなんかヘンだもん。
いっこも「ありま」が出てこなかったのでちょっと不思議というか
自分がヘンなのだろうか?とちと不安。
先日49日法要の案内を出すため手書きの香典帳をエクセルに打ち直す作業をした
亡くなったのが80過ぎのじーさんだったので弔問客もそれなりの年齢の人で
一発変換で出る名前が多かったがそれでもかなり面倒くさい作業
弔問客の多くが難読名になったら余裕で死ねそう
>>858 「ありま」は名字の印象が強いので、「名前」という前提で考えた場合にはあまり出てこない。
>858
うん、あなたがヘン。
>>858 変だよ。
名前として「ありま」が出てくることが変。
うん、変だよ。
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>858☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
>>863 ヒドスw
誰か一人くらい「そんなこと、ありま、せん」って
レスしてあげればいいのに。
865 :
856:2008/04/11(金) 13:51:40 ID:CKg5MG2l
>>857 それをなぜ俺に対して言うのかよくわからないw
それと、名字の由来は後付けなんかしないだろう。
見りゃ分かるんだからw
そっか、変か。>ありま
もしかするとカレカノに騙されてたのかな。
でも、「ありま」さんという名字の人も
会ったことないや。
>>866 おいおい、カレカノの男の子は
「有馬 総一郎」で、「ありま」は名字だぞw
ニ=―― 。←
>>866 ―=ニ
/
i=) / / | || \
|,f ) ,,- 、 / | || | \ \
/ i \,ト、_'i' / | || | \
iヽノ-‐'\┤ | || ___ \
゙ー'_ ' i\ | || ./ /
/ / \ | ||  ̄/ / _ _
/-,,_,../ 0 | || / < / / (O) /_/ /l
|:::::::::::::} || //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/ __/ /
!:::::T:::.i' || '―'  ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄ /__/
|::::::!::::i ||
|::::::|、:::゙、 ||
|:::::|ヽ:::::、 ||
|:::::| (;^i _ゝ ∧/
,=i 〈-_i ) 、` ' (
>>866 おいおいおいw
カレカノ、有馬のフルネームなんて何度も出てきてるはずなのに…
>>866 。 。
/ / ポーン!
( Д )
そ・・・・・・そうだったのかあーーーっ!!!
まじめに読んでなかったし
ありまありま呼ばれてたから
下の名前とカンチガイしてた!
そういえば親友君が総一郎とか呼んでたかな?
>>851 発音が悪いんだよ
ちゃんと「die」って言ってみな
途端にbedead bedeadってからかわれるから
小学生のころ、自分の名前の由来を親に聞いてくるという宿題があった
でも、家に帰って親に聞いてみたけど全然答えてくれない
明日までの宿題なんだから、とゴネたらやっと答えてくれた。
「世界で一つだけの名前にしたかったから」だって
じゃあなんで弟妹は普通の名前なんだろうな、とは聞けなかった
873 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 15:11:15 ID:eF7Z5+er
子供に京作(きょうさく)と名付けたいんだが、オカシイですかね?
名字は、山田です。
>>871 日本語の名前を英語風に発音してどうするw
ちゃんとDaiって名乗ったんだろ
>>873 苗字に田がつくとどうしても凶作を連想しそう
○作という男子名は渋くてかっこいいと思うが
>872
それ以外になんもなし?は寂しいね。
弟妹さんは…まあ、その、反省した結果なんだろうな…。
>874
私の名前も欧米風wにすると発音が変というか、まったく別物になって嫌なので、
名前を教える時は日本語の発音で教える。(日本語の発音で教えたところで結局変な発音しかされないがw
878 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 18:52:16 ID:Nwfdatke
男の子が産まれる予定なんだけど、名前をいくつか考えました。
森人(もりと)どうですか??
名字が「藤田」です。
「藤田森人」だと可笑しいですかね?
アドバイスお願いします。
あだ名タモリだな
880 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 19:04:10 ID:8f9MK8Wa
>>878 いいと思います
とくに、あだ名がタモリ確定なのが良い
森の人ってオラウータンだっけ?
>878
プ
>>834 うちの子はゆうすけって名前なんだけど、あなたの書き込みにはめちゃくちゃカチンときた。
いきなり息子に言いがかりつけられた気分だ…。
>>883 「ゆう〜」はそんなに悪い名前じゃない
(むしろ字によってはいい名前になる)けど、
>>834の書いてることはたしかにそうだよ。
「ゆう〜」昭和からありふれてて、特に
目立ってたわけでもない、ふっつーの名前って
いう感じだった。ブレイクした理由がわからんには同意。
それより、あるひとつの書き込みに、自分や家族に
当てはまる要素があるからといって、そこまで
真正面に受け止めてたら2chやってられないよ。
もちょっとモチツケw
>>883 >>834は思ったことを書いただけだと思うんだけれど。
そんなに怒るなんてなんだかDQっぽい。
886 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 22:40:46 ID:YmO5dGtk
俺は、「祐介」っていう、日本に4000万人くらいいる名前の持ち主だけど、
子供が出来たら、もっとマトモな名前を付けたい。
子供が出来たら、
真理(しんり)、権利(けんり)、義務(ぎむ)、宗佑(そうすけ)
あたりを名付けたいと思うんだけどね。
887 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 23:00:50 ID:wPW7xyB5
↑宇野宗佑ていう総理大臣がいたな
ゆう〜ブレイクは最近音がやわらかかったり
やさしいイメージが好まれる傾向だからじゃないかな
ゆうくん、かいくん、そうくん、そらくん…
ユウトはほんとうに多いなあ
ユウスケ、ユウタ、ユウゾウは気にならないけど
889 :
名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 23:45:21 ID:e8BiRSF+
うちの息子はゆうとだけど児童館に行って4人中3人男の子で
3人ともゆうとだったのにはびっくりしました。
ゆうが多いのは響きもそうだけど優悠友勇裕など親の願いを
込めたいい漢字がいっぱいあるからですよ!たぶん。
890 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 00:01:14 ID:i0CWMmDc
>886義務と権利は止めとけ
真理にするならせめてマリと読ませてあげろ
てか、何でそんなアホな名前思い付くんだ?
正義でマサヨシとかならわかるけど、権利と義務ってww祐介のがまともで素敵ですよw
891 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 01:13:29 ID:W9oljuyM
ずっと後悔してる…。もうすぐ三歳になる娘、一度も名前で呼んだことがない。自分で付けた名前なのに好きになれない。嫌でたまらない。。
今更、自分の我が儘で読み方変えるのは可哀相だよね?
892 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 01:35:33 ID:7j8N/FM9
>>891 お前はこの名前を変えたいかもしれんが、お前の子は親を変えたいと思ってるかもな
自分で決めたのにそこまで嫌うようになった理由は一体何なのか気になる
894 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 07:44:32 ID:MibZKKCL
うん。気になる。
一度もってことは名付けた直後に…ってことだよね。
名前は、つけちゃったらもうその子のものだと思うよ。
名づけたのは親かもしれないけど、産まれたての赤に
自分の名前を考えろってのは無理だから親に委託しただけでさ。
でもその理由だけはききたい >891kwsk
>>891 名前を一度も呼んだことないって…あまりにも子供が可哀想。
出生届出してすぐ嫌になったんですか?
897 :
891:2008/04/14(月) 12:19:07 ID:W9oljuyM
自分でもどうしてこんなに嫌なのか分からないです。子供が可哀相ですよね…
最近子供が「〇〇です」と自分の名前を言うようになりました。正直、それを聞くのも嫌です。
親として、人として最低ですよね。こんな自分がイヤでたまりません。
漢字そのままで読みだけかえるなら難しくはない。
本人や関係者が納得すればだけど…。
例えば「愛」と書いて「ラブ」ちゃんだったのを
「アイ」ちゃんに変えるとかね。
子供の名前じゃなくて、子供そのものを嫌っているんじゃないですか?
900 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 14:07:59 ID:7j8N/FM9
具体的にどう嫌なんだ?
響きがDQNぽくて嫌だ、とかなんか理由が有るだろう
なんとなくノリで付けたけど、大していい名前じゃなかったとか
901 :
891:2008/04/14(月) 14:28:33 ID:W9oljuyM
名前は普通です。友達にも、もっと凝った名前付ければよかったのに!と言われたし。
響きが嫌いなんだと思います。
たしかに子供も嫌いになっていると思います。
902 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 14:33:54 ID:LgmsacPC
なんか流れからそれるようで悪いけど、言いたい。
例えどんなドキュネームでも、親だけは『世界一イイ名前だ!』と信じていてほしい。
自分たち以外の全てのひとがpgrしていても、『この字にはこんな意味があって〜こういう風に育ってほしくて名付けたのよッ』って我が子に誇らしげに語っていてほしい。
名付けた本人が後悔してちゃあ、お子さんがいくらなんでもかわいそうすぎると思うのです…。
>もっと凝った名前付ければ
こんなこと言う友達ってヤンキー?そしてアナタも
晒せ。
>>891 どんな名前か判らない以上なんとも言えないさ。
友達の言うことに何故そこまで流されるのだろう。
「もっと凝った」なんてその友達の価値観でしかないじゃない。
名前なんて凝ってつけるから、ゴテゴテギラギラの名前になるんだよ。
思いを込めてつけたんでしょ?
それでいいじゃないの。
子供までキライだの、こんな自分がキライだの、甘えたこと言ってないで
そこまでイヤなら改名する、それができなきゃ自己責任として甘受する。
しかし、子供の名前を一度も呼ばずに3歳まで育てるなんて、よくできたね…。
>>905 だよね。どうやって育てたんだろう…
「ねぇ」とか「ちょっと」とか?…これはお母さん呼びが恥ずかしくなった思春期の息子みたいだな
>>891 >響きが嫌いなんだと思います
ここがよく分からない。
響きは元々好きじゃなかったけど、字義を優先して命名したって事?
とりあえず貴方の言い草見てるとお子さんが可哀想。
>今更、自分の我が儘で読み方変えるのは可哀相だよね?
って言うけど、名前を呼んで貰えない、母親に嫌いな名前だと言われるぐらいなら
名前変えられた方がお子さんはマシなんじゃないかな。
名前が変わったら、ちゃんと呼んでもらえるならね…
もうすぐ3歳ならまだ遅くないと思うよ。今すぐ通名使って、就学前に家裁行けば改名できるかも。
本人が自分で名乗っているなら、その名前は充分本人のものになってるよね
いくらつけた人だからといって、今更改名させるのは身勝手だと思う…
我が子とはいえ、身二つになった瞬間から別の人生を歩む別の人格なんだから、
できればその名前を嫌いじゃなくなる方向で努力してあげられないかな
それともそんなに思いつめるほど好きになれない理由があるのかな
例えば出生届けを奪われてウトメにつけられちゃったとか、
後で変な意味があることに気付いたとか
どうせ匿名なんだし、思い切って吐き出してしまったら楽になるかもよ
なんて名前なんだろ。
読み方だけ変えたいなら結構簡単だと思うよ。
戸籍にふりがなはないし。
苗字とのバランスを考え、ちょっと捻った漢字をあてました。
数年前に名付けにつかえるようになったばかりの、普段はまずお目にかかることのない感じ。
でも説明は簡単だし、PCでも読み方を変えれば変換できるので、dキュだとは思っていませんでした。
(たとえば「幸」だとすると「コウ」じゃでないけど「しあわせ」なら変換できる、といった感じで…)
だけど、PCの設定変えたら変換できなくなっちゃいました!
携帯なら変換できるんだけどな〜…。将来、我が子は苦労するのかな…。
今まで一度も名前を呼べなかった程気に入らないのなら、この先その名前を好きになる事はないかもね。
もう三才で自分の名前が言えるみたいだけど、私は今22才だけどその頃の記憶ってほとんどナイし、遅すぎるって事はないと思う。
とりあえず旦那さんにでも相談してみたらどうですか?変えたい名前の候補はあるんですか?
911 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 21:16:53 ID:+EFttTh5
うちも10月ごろ子供生まれるんだけど、名付けは慎重に考えたいな。
候補だけど、男の子なら、
亮(あきら)
修(おさむ)
伸治(しんじ)
啓介(けいすけ)
女の子なら、
美恵子(みえこ)
理恵子(りえこ)
織絵(おりえ)
詩子(うたこ)
あたりを考えてます。
どうなんでしょうかね?
>>911 男の子は下からかなあ。
女の子は好みが別れそう。織絵ちゃんあたり可愛いと思うけど。
913 :
891:2008/04/14(月) 21:28:53 ID:W9oljuyM
相談にのって頂きありがとうございます。
旦那や実母は名前が嫌なのは知っています。いつもは〇ーちゃんと呼んでいます。
漢字は変えずに読み方だけ変えたいと思ってます。旦那は当て字になるし、名前負けするからと反対されてます。
ずっとまわりの目が気になって変えることもできずに、ウジウジと悩んでいました。もっと自分に自信持てるようになりたいです。
>当て字になるし、名前負けするから
DQNネームな予感
>>913 名前負けと言われているならやめたほうがいいよ。
916 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 21:47:47 ID:+EFttTh5
>>912 ありがとうございます。
疾風(はやて)っていう名前どうですかね?もちろん男の子にです。
ちょっと奇抜な名前かもしれませんが^^;
これは、温存していた名前なんです。
>>911 スレ違いな気がしないでもないです…。
>>913 読み方を変えるのは簡単に出来るみたいですしそこまで悩んでるのなら…と思うのですが、当て字はどうかと思います…。
読み間違われやすい名前はお子さまにも負担がかかるのではないでしょうか。
旦那さんも反対してるみたいですしもう少し話し合ってみては。
>>916 本気なら漫画のキャラ乙。です。
後は総合スレ行って聞いてきた方がいいよ。
>911
> 亮(あきら)
うちの息子のなまえ「亮」をアキと読ませているのですが(亮○と書いてアキ××という読み)
最近、電話などの口頭で漢字を伝えにくい字だと感じています。
三国志の諸葛亮のリョウとか、柔道の谷(田村)亮子選手のリョウとか言っても
通じないことが多くて・・・、結局
「上から順に重ねて書いて欲しいんですが、ナベブタ書いて、クチを書いて、
ワカンムリ書いて、その下にカタカナのルみたいな足を書く字です」
と字の形で説明することが多いです。
この字を使ったのは義父の恩師の名前から字をいただいたのと、字義も
悪くないからなのですが・・・ちょっと使いにくいなぁ、と思ってしまいます。
「亮」の字をなんかもっと簡単に理解してもらえるような熟語や
有名人の名前、有名な地名など、ないですかね?
つーかネタだろ
3歳まで名を呼ばないとかありえない
呼ばれもしない名前を、どうして子供が覚えるの?w
疾風の如くって、そんな気をつけなくちゃいけないほど有名な漫画なの?
タイトルしか聞いたことがないんだけど。
>>916 疾は病という意味ですよ。「疾病」等。
水を差したら申し訳ありませんが・・。
>916
そのまま温存しとけ。
ドン臭い子になったら悲惨だぞ。
連投スマソ
911=916か。ちょっとびっくりした。
疾風より
>>911の方がいいと思うが、
今の子にはちょっとシブ過ぎるんじゃないか?と心配。
928 :
名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 23:39:36 ID:+EFttTh5
>>927 そうですか、疾風は止めたほうがいいですかね。。。
やっぱりres911のどれかにしたいと思います。どうも。
>>920 「高い」という字の、下の口をルに変えたような字
これでどうかな?
自分も諸葛亮孔明は好きだから、この漢字もいい字だと思うけど
たしかに説明しにくいね
930 :
名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 01:27:11 ID:JlhoS5LA
男の子だったら、理恵夫(りえお)、真紀夫(まきお)、理沙夫(りさお)
沙紀夫(さきお)、絵里夫(えりお)とかにしたいんだけど、いなそうだよね。
女名前に夫付けただけって…
こんな気持ち悪い名前の人居たら嫌だよw
マキオは同級生にいたな。
漢字は覚えていないが。
「田村亮の亮です」と言えば、ある程度の年齢の人は田村正和の弟を、
若い人はロンブーを連想して分かってくれるんじゃないかな。
ミサオって男子が学校にいたなぁ
それはそんな珍しくないと思う
真紀夫は普通だと思うが、他は何だかな〜
「亮」ってそんなにわからない人多いの?
「谷(田村)亮子」で通じなかったら、自分ならあきらめちゃうけどな。
「あ、この人、一般常識通じないんだ」って感じで。
>930
実在の女性をふざけて男性化して話したりする時の名前みたいだね。
バラエティで女性タレントの顔を小学生男子の体にくっつけて、
リエオくんがお買い物にいきました〜、とかw
うちの犬の名を改名したい>ソラ
動物病院で犬の名を呼んだら
向かいの席の子(人間)が全く同じ名前だったということが2回あった
2回ともそれはそれは気まずかったし、以来気になって外で呼びづらいよ…
人間が犬につけるような名前つけんじゃねーよ
>>938 歴史上の人物や慣用句を出されるならともかく
一スポーツ選手や芸能人の名前で「一般常識ない」って言われたくない
うちは「朗」でアキと読むんだが、やっぱり電話口で伝わらないな。
「朗読の朗です」と言っても分からない人がいるのには正直驚く。
そういう人には「朗らか、という字です」と言っても伝わらないんだよな。
漢字書けない・読めない人には電話オペやって欲しくない。
田村亮子は分からんなあ。
名前は知ってるけど、いざ漢字でといわれると良子?亮子?と迷うw
人の名前は難しいよ。
諸葛亮孔明の亮です、と言われればすぐに分かるが。
弟の名前に亮が付いてるけど、通じなかったこと無いなぁ。
子供のころのへたくそな説明でさえ
「ナベブタに口を書いて・・・」くらいで「ああ、はいはい」みたいな。
>>916 あっという間に去っていってしまいそうな名前って
なんか不吉でつけられないな…自分なら。
>>940 ソラくらいなら全然許容範囲なんじゃないだろうかな〜犬でも人間でも。
今でこそリク・カイ・クウの名前が増えたけどさ…
それ以上に、ショコラ、モカ、ココアとか付ける人の神経が分からん…犬ならともかく、子供に。
犬だって、人名とか居るしね。
今の時代、犬の名前を外人さんから取っても、被る確率がある時代だしなぁ〜
疾風(はやて)ってそういや近所の犬の名であったな。
飼い主は月光仮面の歌からつけたそうな。
疾風、いい名前じゃないか。
犬の名前としては。
947 :
名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 15:44:29 ID:0DJ9GTM5
ヤマトの兄弟犬だっけ?
948 :
920:2008/04/15(火) 17:21:22 ID:6RtPpPSy
>920
「高の下の口をルに変える」ですか。確かに似てるかも。
今度使ってみます。
>923、>933
ロンブー田村亮さんの名前もたまに使います。
でも芸人さん(田村亮さん)より金メダリスト(谷亮子選手)の方が
すべての年齢層での認知度が高いかなぁ?と思って、
まず谷亮子選手を伝えてわかってもらえなかったら、
次に例えに出すことがあります。
>938
それがけっこう伝わらないのですよ。
942さんもかかれてますが、谷(田村)リョウコでもいろいろ漢字に迷うみたいだし。
>943
もちろん「字の形」を伝えていけば、理解してもらえます。
それでも、「ナベブタにクチを書いて〜ルみたいな足」まで最後までちゃんと伝えないと
亨(<これもアキやアキラとも読める)になっちゃったりしたことも。
字の形をかみくだいて伝えるのではなく、「○○の××の亮」みたいに
万人に一言で伝えられる言葉があればなぁ、と思いました。
で、ビックリしたのは>535に同じ悩みを書いている人が居たこと。
やはり「説明しにくい字」なのですね。
知り合いでは「宏」や「紘」を使う人が何気に説明が不便といってた(ウ冠にナムとか糸偏にナムとか)
わかりやすい熟語があればいちばんいいけど、ない場合は著名人さがしたり部首を分解したり苦労するね
>>949 漢字を伝えるの難しいよね…
苗字なんだけど「疋」の字。説明できない。
地方で「千疋屋」の「疋」なんて言ったって伝わらないし。。。
同じ字の有名人も見たことないし。
熟語も浮かばない…orz
だから子供には説明しやすい名前を付けてあげたいと思うよ・・・。
漢字は大変なんだな…。
知人の母の名は平仮名で「きよい」。平仮名とはいえ、口頭説明はちょっと面倒らしい。
電話口でも「き…えっ?」と聞き返されるので、
毎回「平仮名できよいです。かきくけこのき、やゆよのよ、あいうえおのい」と説明しているそうだ。
知人の名は漢字で口頭説明しやすい普通の響きの名前。
しかし知人の息子は変わった名前。(←一度聞いたけど忘れた。あで終わる変な名前だったとだけ覚えてる)
名前の口頭説明の面倒さって、自分が体験しないとわからないのかも。
>だから子供には説明しやすい名前を付けてあげたいと思うよ・・・。
全国の親がこういうこと考えてくれればいいのになー。
自分の名前はよくある名前だけど、漢字の読み方が3種類もあって、
電話とか名簿とかで必ず間違えて呼ばれる。
通販のテレアポとか、今は中国人がやってたりするんでしょ?
「谷亮子」とか「田村亮」とか、日本の現代人なんてわからない場合多いんじゃないかなー。
書くと簡単でも言葉では説明しにくい漢字って結構あって悩むよね。
「谷亮子」は新聞一面に何度も名前が載ったからなあ。
確かに外国人とかだと通じないかもしれない。
955 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 00:22:20 ID:Dd54K8Mr
みんなが一発で読める名前を
・・・と名付けたら、名前ランキング1位で鬱
そんなに被らないと思ってたのに・・・まさか1位とはね・・・
児童館に同じ名前の子が数人いるわ、病院行けば待合室の隣の子が同名だわ(´・ω・`)
ちょっと可哀想なことしたなって思ってしまう
まさかの展開だったよ(´・ω・`)後悔
名前がかぶるのって今みんな嫌がるけど、
まぎらわしい以外は別に悪いことじゃないと思う。
それだけ多くの人が「良い名前」って認めてるってことだし。
被って何が悪いんだ?
時々自分と同じ名前の人に出会うけど、
嫌だと思ったことは一度もないよ。
>>920 錦戸亮はどうだろう。若者には通じやすいかも?
959 :
名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 01:57:29 ID:y+RMjZq5
やっぱり渋い名前を付けるかもしれません。
森治(もりじ)
森人(もりひと)
森介(もりすけ)
森一(もりいち)
森夫(もりお)
森世(もりよ)
森丸(もりまる)
あたりからつけようかと思ってます。
どうしても「森」を付けたいんですよね・・・
どうでしょうか?アドバイスお願いします。
名字は、藤田です。
ありえねぇwwww
誰か他の人に命名してもらえよ。お前が考えるのがそもそもの間違い。
しかし暇なので考えてみよう。
森を「もり」と読ませるからおかしな名前になると思うので
「シン」と読めば広がるぞ。
森一 (しんいち) もりいちはありえねえw
森護 (しんご) 森林パトロール隊をイメージw
森慈 (しんじ) 癒し系っぽい?
とかどうだ?
>>959 つまり、どうしても息子を「タモリ」にしたいわけですね。
渋い名前は粋だけど、それ単に古くてダサい名前やん。
森一って付けても、あだ名はもりいちか森進一。森太郎はもりたろうで、森吾はもりゴリラだな。
私が入れたいから、なんて理由じゃ子供はたまらんな。
正直に言う、どれも渋くないよ。
森丸のあだ名はモリマンで決まりだね!
森造(モリゾー)
てか藤田さんのその強すぎる森へのこだわりは一体何なのさ
森ブームで頭沸いてるんだろうけど、全然渋くないよ。
とってつけたような語尾だから人の名前として落ち着かない。
自分でも変だと感じてるから、何個も候補を並べて悩んでんでしょ。
>961のアドバイスが的を射てる。考え直しなよ・・・。
森を後ろにもってきて○○モリって読ませたら少しはマシに……なんないか…。
いいかげん釣りに食いつくのはやめてくれ。