【マミイげんきベビブ】幼児雑誌2【めばえおともだち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 02:14:34 ID:z+Z1Jmeb
あり〜がとーあり〜がとーー(棒
みたいなやつかw
字余り甚だしいし歌下手だしひどかったね〜
あとハッピークラッピーってやつ初めて見たけど、
あれどっかで毎週やってんの?誰が見てんの?
ああいうの見ると、
教育テレビのクオリティとポテンシャルの高さを思い知らされるね…
キティちゃんのABCは個人的によかった。
うちの娘(もうすぐ3歳)も、
動くキティちゃん自体初めて見たけど気に入ってた。
下手な完成品付録より、DVD付録の方がいい。
場所取らないし。
これは個人的な事情だけど普段レンタルとかしない家庭だから助かるw
953名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:39:31 ID:cw3rAPeQ
キッズステーションだったかな>ハッピークラッピー
954名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:03:14 ID:ikATOFzK
めばえ増刊のDVDのキティの英語に出演の男の子のリズム感のなさに毎回くぎつけなのは私だけでしょうか
955名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:13:37 ID:6b79D0xs
めばえのDVD、ほとんどが既存DVDの宣伝だよね。
何回買ってもキティとトーマスの英語はひどいw
金子貴俊みたいな若者が弾き語りするんだけど
腹から声出せ!といつも思う。
956名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:12:27 ID:kNfTye17
そえばげんきの次号のふろくなんでしょか
957名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:36:29 ID:yV0+QTDQ
お絵描きのせんせいのミニミニサイズみたいなやつ
958名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:41:55 ID:ndwXQvML
>>957
しかもカラーだったね。
以前のげんきの付録だったミッフィーのお絵描きボードは、ミッフィーの
形のスタンプが付いててもったいないので今も持ってる。

たのしい幼稚園の付録がシステム手帳っぽいもの。柔らかい樹脂のリングを
通して、リフィルを入れて行くのが面倒だったw
それでも子供はさっそくテンプレートでスイートプリキュアのお絵描き
したり、キラキラのシール貼って喜んでた。
来月はデジタル腕時計が付いてくると予告にあってびっくり。100均で
普通に売ってるとは言え、幼稚園児に腕時計かー。使いこなせるだろうか。
959名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:01:18 ID:OIXCmfW/
めばえのアンパンパワーショベル、テープで補強しまくって完成。
もうすぐ3歳息子がずーっと遊んでる。
あと、定期入れみたいなのもツボったみたい。
「ICカード!ぴっ!」って遊んでるw
960名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 13:45:34 ID:pmnvT1Ry
>>959
乙。あれは男の子喜びそうですねー。


うちは今月はベビブ。
ふろく、私は微妙だと思ったけど2歳娘はすごく喜んで、
アンパンマンのスポンジでパン屋ごっことか買い物ごっこして遊んでる。
ちょうど数字に興味持ってるから、来月のサイコロも楽しみ。
961名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:41:37 ID:gVArSW/v
今回はめばえ一冊とてれびくん二冊にしたよ。半月は遊んでくれれば謂うことはないんだけどなー。
来月号は色々と楽しみだ
962名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:57:29 ID:TDiwvXQI
来月号のげんきの付録凄いなぁ、また買わなきゃだ。
しかし、げんきの本誌はもう少しなんとかならんかな。
963名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:09:00 ID:FAbRyFbw
来月のげんきの付録教えてもらってもいですか?
あとベビブとかはサイトで来月の付録見られるけど
げんきでも見られるところはありますか?
964名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:45:21 ID:QIiiJAlw
げんきの公式サイトはないから無理。
来月の付録はあいうえおの言葉遊びができるやつ。
アンパンマンのあいうえお教室みたいな感じ。 あそこまでの機能はじゃないけど、付録として見るなら少し期待してる。
965名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:10:43 ID:aPq50omO
げんきのおえかきボードのペンが壊れた。
ペン先部分が外れて、行方不明。

2月1日に買ってきたばかりだというのに、2日の命だったか・・・。

966名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:38:57 ID:FAbRyFbw
>>964
ありがとうございます!
やっぱり公式サイト等はないのですね…。
来月買いたいな。
967名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:48:28 ID:P3fWQrEx
うちもお絵かきボードのペン先が何回か無くなった…。
運良く金属製のCDラックにくっついてるのを見つけたけど、あれは探すの一苦労だ…。
でも子供はすごく気に入ってるから買っててよかった♪

私は来月のベビブの付録が楽しみ〜。子供が数字にはまってるしアンパンマン好きだからちょうどよさそう。
968965:2011/02/03(木) 18:55:03 ID:aPq50omO
>967
見つかるなんてうらやましい。
うちは外出先でなので、どこで無くしたのかわからずじまいです。

ペン先の大きさの磁石なんて売ってるのだろうか。
100均とかに同じようなおもちゃがあれば、ペンを転用できるかな?
969名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:58:48 ID:rAVPzw89
>>968
おもちゃ屋さんで「せんせい」用のマグネットペン売ってる。200円ぐらい。
100均にもあるかもだけど。
970名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:32:00 ID:PSCBcTBl
今日ダイソーでで磁石のお絵書きボート見たよ
ちょうど付録のと同じくらいの大きさだったからペンも同じくらいだと思う

毎月げんき、べびぶ、めばえ買ってたけどお絵書きボートは年末くらいのミッキー本のがあるし
お風呂遊びのはプラスティックのコップにきりで穴あけて作ったやつをずっと使ってて飽きてるみたいだから買わなかった
毎月なにげに幼児雑誌の付録が私の方が楽しみにしてるから今月はつまんないなー

めばえはジューキーズ好きだからさぞ喜ぶかと思ったらすぐ飽きてるw
しかもあっというまに踏み潰されてるし
作ってる時間の方が長かった…
ドーナツやさんはいまだに遊んでるのになー
それにしても大作だったよ
ぬく、の多いこと
971名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:36:38 ID:h4lxndL5
>>965
>>967
うちもうちも。買ったその日にペン先行方不明。
どうしても見つからず諦めていたら、歯磨きするときに口内に発見。
透明なプラスチックにアルミかなんかつめたものだったらしく、噛みつぶしてぐちゃぐちゃだったorz
いちおう幼児用だし危険な素材じゃないよね!?
簡単に抜けないように考えて作ってほしい。

でも子供はお気に入り。
カラーせ○せいの付属ペンに持ちかえて遊んでるよ。
972名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:58:49 ID:PSCBcTBl
こわいね、それ
このスレだけで三件もってかなりの確率だよね
せんせいも付録のミッキーのも抜けたことなんかないのに
973名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 23:10:21 ID:YaParCGY
去年のげんき付録ミッフィーのお絵かき
まだ頻繁に使ってるけど、ペン先取れたことないな。
周りの人も、壊れず使ってる人多いよ。
去年とは、付録メーカー発注元変えたのかな?
974名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:02:40 ID:OMzJBSiH
久しぶりにベビブを買ったら、タロ猫さん二人目産まれてたのね。
975名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:58:49 ID:H0DVawAQ
げんき次号付録ドゾ
http://imepita.jp/20110204/466000
976名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:52:53 ID:YQA+N13+
>>975
ありがと〜。
これは欲しいかも!
977名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:55:27 ID:GnD2K1Mq
>>975
いいねー!
来月買おう〜
978名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:50:06 ID:RBiHOEwM
すごい!
私がほしいw
979名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:01:54 ID:hqgvkGoP
げんき付録、ミッフィーのがあるから今月買うかまだ迷い中
980名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:12:11 ID:wDScNiSZ
そろそろ次スレだけど、スレタイどうする?
確かこのスレが立った時になんかちょっと揉めてたような記憶が。
もう何年も前の話だし、どうでもいいかもだけどw
今のままにするとしても、マミイってなくなったんだっけ?
【げんきベビブ】幼児雑誌 3【めばえおともだち】 になるのかな。
単純に「幼児雑誌 3」とかの方がいい?
981名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:38:05 ID:FxMJSugy
スレタイトルをばーっと眺めてるときにここ見つけて、
未就園児向け雑誌というのがこんなにあると知らなかったから
サブタイがあったほうがいいなあと思う
982名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:44:08 ID:cI9eLTq3
>>1
>以上のような、未就園児向け雑誌について語るスレです。

ってあるから「未就園児向け雑誌」とか?
でも揉めそうなら「幼児雑誌」が無難かなー

【げんきベビブ】幼児雑誌 3【めばえおともだち】 
【付録】幼児雑誌 3【本誌・別冊】
【今月コレ買った】幼児雑誌 3【来月ドレ買う?】
983名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 20:17:28 ID:B4yfQOSR
げんきべびぶめばえは買ってたけど
おともだちも同世代雑誌だったのか
もうちょい上向けかと思ってた
今度買ってみよ
984名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:37:30 ID:7w3mJPWD
ベビブを初めて買った時、ベビブのスレとかあるのかな…って検索してみたら
この幼児雑誌スレが引っかかってきたので、サブタイありで助かったクチです
985名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:11:48 ID:+R6brRPO
じゃあ↓これが良さそうかな?
【げんきベビブ】幼児雑誌 3【めばえおともだち】

>>1には未就園児向けって書いてあるけど
もともとは誰かがマミイ専用スレを立てたものの、それじゃ過疎化するし
類似誌も含んだ総合スレとして使おうか〜って流れになってただけなので
特に未就園児にこだわらなくてもいいかも。
むしろ>>1の文を
「以上のような、幼児向け雑誌について語るスレです。」
に変えた方が現状(園児向けはスレチ扱いとかしない)に合ってるかもね。
986名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:35:36 ID:M1GjPvnt
園児向けはレベルが違いすぎるなあ。
共生できるかしら。
987名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 13:12:50 ID:+R6brRPO
ああ、別に園児向けを積極的に呼び込もうとしてるんじゃないよ〜
今でもたまに園児向けの話が出るけど、特に誰もスレチ指摘とかせず
まったり進行してるから、その雰囲気が新スレでも続いたらいいなあと
ちょっと思っただけで、さほど他意はないです。
なんか説明不足でごめん。
988名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 22:43:03 ID:3mR7zyl8
んじゃ、それでスレ立てる?
書き込みないとdat落ちするし
他に意見とかなさそうなら後でスレ立てやってみるよ
989名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:50:58 ID:UQIGR1Sg
よろしくお願いしますなり〜
990名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:45:12 ID:zV+CuPWC
では立ててくる
991名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:57:49 ID:zV+CuPWC
【げんきベビブ】幼児雑誌 3【めばえおともだち】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297007736/

これで大丈夫だったかな?
もし不備とかあったら教えてくだされ
992名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 01:09:14 ID:v1VhvUvl
>>991
乙です!
993名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:35:06 ID:3GbJyRFM
>>991
乙!です。

めばえの付録、組み立てるの毎回たいへんですよね。今回は特に疲れたー。
と思っていたら、実母がもう1冊買ってきてくれた…。せっかく買ってきてくれたのに、もう買ったよ!と言えなくて実家用にもう一つ作った。
肩と腰が痛いぜー!
994名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:55:21 ID:pWGrln+o
>>991
乙です。

げんきのおえかき、買ったその日にペン先が壊れた。
他の人のレスも見ていたし、荒っぽいうちの娘じゃやっぱりだったか、と思ったら
犯人は旦那だったよ・・・orz
所定の位置に戻そうとしたら壊れちゃったってなんでだよw
今はせんせいのペンで対応。

色が本誌表紙と比べてくすんでいるので、娘に質問すると赤を茶色と答えてしまうのが
少し悲しいが、気に入ってくれているようなのでその点は満足。
995名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:49:22 ID:lkYZs+Bb
991さんおつー!

>>993
ほんと毎回疲れるよね
今回も疲れたけど12月くらいのアンパンマンの観覧車かなにかがえらく大変だった記憶がある
996名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:54:13 ID:7cZbadFV
>>995
あー観覧車エレベーター大変だった
楽しんで遊んでくれるのはいいけど飽きて破壊されてくのがorz
997名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:53:11 ID:g7E2/0gN
>>991
998名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 14:46:31 ID:5MVie0HF
うめ
999名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:07:40 ID:waBfi+jG
そろそろ移動しますか
1000名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:08:23 ID:waBfi+jG
次スレへどうぞ〜

【げんきベビブ】幼児雑誌 3【めばえおともだち】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297007736/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。