子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart104
有栖川有栖みたいだな
月がある苗字だから、美月はムリかもしれないけどルナは別に困らないよね。ま、ルナの当て字に月を使う発想なんだろうけどw
>>937 「真」の名乗り読みに「まき」はあるらしい、「真備(まきび)」とか。
だからって真如月の説明にはなってないけど。
今日の夕刊から
絆生(きずき) 男の子 万栞衣(まりい) 女の子
「栞=り」って…「(しお)り」なのかなあ。
あと朔太郎くんがいて「さくたろう」なんだけど
よく見たら 朔 大 郎 だった。
美南海(みなみ) 伊豆海(いずみ)
DQNかは微妙。親は普通の人。
読めないことはないけど、ギリギリまでこり過ぎている。
伊豆の海はカワイソすぎだろw
>>923 DQNなりに、「苗字と名前の両方に月が入るのは良くない」
という考えはあるんだな…。心愛ママの価値基準がわからない。
親戚(と言っても年賀状をやりとりするぐらいしか交流がない)から「赤ちゃんが産まれました」のハガキが届いた。
杏姫
ふりがなが無いんだけど、何て読むんだろうか…?
まさか「あんずひめ」じゃないだろうな…
ネットで見つけた名前
摩利萌
千代之介
少
京都
>960
まりも
ちよのすけ
りとる
かつてのみやこ
どうだ。
>>960 地方紙の書道の入選者の常連に「千代之介」くんがいる。
最初に見つけたとき1年生か2年生で「千よのすけ」って名前書いてて
だんだん漢字が増えていって今は「千代之介」になった。
目立つからすぐ見つけちゃうよ。
>>961かつてのみやこってwww
地元のパチ屋の2階に京都と書いてみやこと読む居酒屋があるが
>>955 ダイビングか魚釣りか何か、海関係のものを趣味にしている人ではなかろうか?
966 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 01:29:04 ID:YJYL0YYy
967 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 01:39:45 ID:YJYL0YYy
>>959 「あき」
「あずき」
「あゆ」
「ももみ」
「こひめ」
「もえ」
「あゆひ」
たぶんこん中のどれか
968 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 01:40:51 ID:YJYL0YYy
なんでこの中に水谷妃里(ゆり)が出てこないんだ!
969 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 01:42:32 ID:P16rYAS6
知人の子が「李姫」で何て読むか分からないし
あっちの国の名前みたい。と書きに来たら959があって
一瞬同じ名前かと思った。
>>950じゃないけど、このぶんじゃ埋まっちゃいそうなのでスレ立ててみる。
とりあえず角田信朗はある意味DQNという事で
子供の名前さえ普通だったらマジで尊敬出来たんだけど…
>972
乙
975 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 09:39:57 ID:hHkTTKNz
ageときますね
>972
最初は「はぁ?」と思ったけど…
もうここ見てたら、いろんな意味で可愛いもんだという気がしてきた…。
少なくとも「いちご」とかより、由来は何であれ「ゆりあ」の方が人として普通の
名前かと…
978 :
923:2007/09/30(日) 10:21:28 ID:yyv+4Gjg
>>942さんが正解です。
あの後に「海と姫は私が予約なんだから!星は○さん(知らない、ご近所ではないと思われます)が予約よ」と続いてたw
勿論FO決定。
もしあの家に次女が生まれたら海姫?
マリンかなw
979 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 10:28:16 ID:2BT2py/9
伊豆子(いずこ)よりはマシ
>>978 すごい理論だな
運悪くDQN親の子供の名前と迂闊に漢字がかぶったりしたら、
初見でも「私の子供の名前をパクった」とか言われそうだ・・・
>>978 でも心、愛、月、海、姫、星なんて漢字、今はやりにはやってるから、
幼稚園なんか行ったら大漁に釣れるはずだよ。
一人一人に「私が予約したのに!」って文句言って回るつもりだろうか…
>>984 だから予防策で近所の妊婦さんに「予約してるから!」言いまくってんじゃない?
でも名付け採点スレの悠宇太ママみたいな確信犯的名付けする人がいたりすると
心愛ママはキレまくるんだろうな。
俺は昔は自分の名前が嫌だった。あまりにも単純すぎると思っていたし、「竜」とか「勝」とか1文字系に憧れていた。
だけどこのスレや同じ議論をするスレをみていてふと思った。
「普通の名前でよかった。祖父(名付け人)に感謝しよう」と。
>>984 ああ、世の中にDQN名が溢れてるのは、俺がまともな名前を予約してるからか。
お前らも予約キャンセルしてまともな字を使わせてやらないといかんぞ。
>>986 はげど
私も春夏秋冬の一つ+子という名前で、祖父が名付けた。勿論その季節生まれ。
唯一の悩みは名字も平凡なので、病院で間違えたりすることだが。
名前が4文字なんだが3文字の名前が良かったなどと
さんざん親に文句を言ったことがある
ごめんなさい
埋めがてらに・・・
真という字を使いたいけどそのまま使うのは嫌だから槙で真の読みの名前をつけたり
逆に、使いたい字から部首などをとったり、違うけど似ている字を使って読ませる名前って
なんかニセブランド品みたいだよね
>>989 名前の間違いはうれしくないけどそれでも普通の名前なだけいいと思う。
だけど今のDQN名なんか付けられたら生きていく気力を無くすかもしれない。
>>991 ドキュ親の存在そのものが偽ブランドだろ?
「親」が「ブランド」ならな
名前の予約ワロタ
私も同時期に妊娠した高校の同級生から
「女でも男でも遥(はるか)って決めてるから、真似しないでね」と
言われたことアリ
周りに名前を言いふらして使わせないようにしているDQNは気付いてない。
聞いているほうもDQNならパクるに決まっておろう。
今日放送してたビフォーアフター
お父さんの名前 定年 って一瞬読み方考えたよ
真似されるほど良いセンスじゃないって気付かないのがDQN。
ume
ume
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。