励ましあってつわりを乗り切るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:58:35 ID:ZqVx12Il
10w
昨日まで食べ悪阻。空腹時に胸がムカムカ吐き気がするから食べる→しかし今日いつもみたいに腹が空いて食べたのはいいけど何故が食べた後に胸がムカムカ胃が痛む。マーしそう。悪阻の種類って途中から変わるもんなの??orz
953名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 14:05:16 ID:2M17IaKG
>>900のポイントを次スレのテンプレに載せたほうが良いと思う〜!

妊娠前のきつい下着付けてる人も多いと思うし!
他参考になると思う
954名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 14:51:36 ID:8gNdoOp4
今までつわり無くてラッキーと思ってたのに、
9wに入って、いきなりつわりが酷くなった。

くしゃみして→マー
咳して→マー
食べ物CM見て→マー
排水溝の掃除して→マー

ああああああ!!何でだよ?!!何もできん!!
9週になったら次第に治まるんじゃないんかい!!
日に日に酷くなってる。
今からマー袋持参して、ドラックストアでビタミン剤買ってきます。あと、生姜湯も。

誰かたすけて〜〜〜〜
955名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 15:54:02 ID:Jeb7EDpP
つわりのピーク。
11ヶ月の子供に離乳食をやるのが本当に辛い
なるべく見ないようにサングラスしてマスクして匂いカットして…子供はいつもなんだ?的な顔をしてすんなり食べてくれないから吐き気が増す。こんな姿でごめんよ…
でも頼むから気にしないで食べてくれ
956名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:27:06 ID:Eb+k0UYx
毎日1日中気持ち悪いけど
つわりに効くという手首のツボを気付いた時に
押してたら、今日は少しだけ楽なような気がする
まあ多分気のせいだ
すがれるものには何にでもすがりたい
957名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 16:48:33 ID:tmczOjQl
空腹でも食べても気持ち悪い。吐血してから恐くなりもう吐きたくなくて炭酸がいいと聞いたからファイブミニ飲んだら腹に激痛が…上からも下からもで最高に辛かったorz
958名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:10:55 ID:93wBQAt+
今日点滴してきた。制吐剤入りだったけどあまりかわらず。食べつわりだけど食べても気持ち悪いのはピークすぎたから楽になってはきたが。。
食べつわりでも吐いてばかりいると途中から変わるらしい。あとつわりは3日くらいで終わる人も。
959名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 17:15:59 ID:ExhqEm94
つわりが糖尿病みたいに、妊婦限らず誰にでも怒り得る病気なら、
きっと国を挙げての対策に乗り出すはずなのになぁ。

こんなに苦しくて辛いのに、なんではっきりと原因わかってないんだろ?
もっと安価で手軽な対策グッズや対策法が解明されないんだろ?
きっと妊婦にしか起こらない一過性の症状だからだよね。
ああ、妊婦って軽視されてるな〜〜
960名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:31:06 ID:PIyZiGt9
>>959
なんだか激しく同意したくなったよw
961名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 18:49:55 ID:Eb+k0UYx
ダメだ。
今日は激しい下痢だ。
もう何回トイレに行ったか。
もう許してもらえませんか
962名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 19:19:33 ID:ULC8or73
>>956 そのツボ教えてくださいぃ
963名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:04:28 ID:0BQNGkDO
>>959 激しく同意
つわりをナメてたよ。
こんなに不快症状が長く持続するなんて!
自分もなるまで分からなかったように、
未経験者には分からない辛さだよねー!!
テレビドラマで「うっ」とかいって洗面所に駆け込むシーンは
みたことがるけど、その時吐けば、あとはラクになるもんだと思ってた。
つくづく甘かったわ。
964名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:08:26 ID:Eb+k0UYx
>>962
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/tubo.htm

ここに載ってる手首のツボを押してみました
効きますように
965名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:21:21 ID:wCe8o+TF
>>959
私もいつも同じ事思う。
こんなに寝たきりで、病気じゃないなんて、一体なんだ?って感じ。
つわりのドキュメントとかテレビでやってみたらいいのに
966名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:57:18 ID:93wBQAt+
つわりにきくつぼでググったらでた。

写真付きで 手首のしわから4.5センチ肘の方に向かって計り二本筋がある間に仁丹か米貼ると効くとあったので今試してる。
967名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:22:04 ID:ExhqEm94
ニオイに超敏感になって気持ち悪い。

・自分のワキが臭い。
・自分の頭皮が臭い。
・自分の耳のニオイが臭い。
・自分のヘソのニオイが臭い。

なんでーーー?!!
ちゃんと洗ってるにクサイよーーー!!
いままでこんなこと無かったのに!!
気持ち悪いよ〜〜〜!!
968名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:14:05 ID:xBlJjsby
つわりにきくっていうから、
三陰交(くるぶしの上)を押したら
次の日下腹部痛におそわれたよ。
職場からタクシーで帰宅するくらいつらかった。

この三陰交、予定日過ぎた妊婦が
助産士に勧められたって別スレで見てびっくり。
ツボ押しが悪いってことではないけど、
こんなこともあるから気をつけて。
969名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:56:36 ID:JPCI14Kb
吐き気と微熱が本当に苦しい。
風邪と二日酔いがダブルで攻撃しに来た感じだ。
来週から家事復帰が決まってる。泣きそう。
皆さん、がんばりましょうね。本当。
970名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 01:46:37 ID:4DZ915QS
以前、弱気な発言しまくりだった>>822です
13wに突入して、やっとツワリ治まってきました!
今じゃ、他県から母親も来てくれて身の回りのお世話を手伝ってくれて、とても気が楽です
少量だけど、食事も出来るようになりマタ服まで買いに行けるほど回復しました
でも、久々の買い物だったので立ち眩みが凄くて道端でしゃがみこんだりしちゃって焦った
寝たきりだったので、体力もかなり衰えてました

ここで弱音を吐いてみて叩かれると思いきや、励まされた事が何より嬉しく、とりあえず1日1日をまた頑張ってみようと思える様になりました。
みなさんも今、投げ出したいくらい辛いかもしれませんが、頑張って下さい
ツワリが早く終わって、みんなが楽しいマタニティライフ送れる事を本当に願ってます
971名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 04:49:29 ID:KDtrZ6jp
>>970
ついでに次スレたててきてちょ。
972名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 05:20:23 ID:4DZ915QS
次スレ立てました
携帯からなんで、誘導出来てるか分からないんで、失敗してたらどなたか誘導お願いします
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/baby/1191615368/i
973名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 09:23:18 ID:IVKfYuCp
22w
朝の吐き気と胃液嘔吐、耳のつまり、頭痛、食欲不振、まだまだ続きそう
このスレ、前スレ、まるっとお世話になりましたが次スレもお世話になりますわ
みなさまよろしく
974名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 09:53:23 ID:F4Dh1ANX
>>972おつでした

次スレ誘導
励ましあってつわりを乗り切るスレ18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191615368/
975名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 12:13:47 ID:+/gg3xIJ
30w
吐き気はするけど、マーすることは無くなった。
だけど痰が止まらない…
安定期になったらあれもしよう、コレもしようと思っていたのに何も出来な
いまま後期に入ってしまった
産めばすっきりするはずと中の人に「37wになったら直ぐに出ておいでね。」
と語りかける毎日。後7週間の辛抱だ…頑張れ自分
976名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 07:16:47 ID:icJKP5Gj
10w
固形物がダメで、食べているのは基本的にホットミルク、ヨーグルト、飲むヨーグルトのみ。
それも一回に少量しか食べることが出来ないので、夜中も1.5〜2時間置きに起きては食べ、歯磨きをしています。
なんか既に授乳に備えてる感じ。朝からへろへろだ。
977名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 10:43:49 ID:BdKTMsof
風邪引いたっぽい
つわりか風邪かわからないけどダルいし気持ち悪いし頭痛。
まあどっちにしろ食べられないから一緒かw
978名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:11:12 ID:YlZSAHN3
>900なんですが、次スレにつわり対策はってあって嬉しかった。
とかいいつつ…
先週あたりに卒業かなーと思ったのも束の間、
17wでいきなりぶり返しキター…orz
吐きまくりの時期って考えて食事してるからまだマシだった。
普通の食事に戻しつつあったから、固形物ばかりで吐くのも一苦労だった。
あー、また豆腐とか食べるようにしなきゃ…
でも水分すら吐いてた時期を思えば、まだ耐えられる気はする。
早速ポカリ凍らせてみますノシ
979名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 21:08:19 ID:V+2v9UnE
11wなるとこ。
前は毎日同じ調子で気持ち悪かったのに今は日によって辛い時がある。
波があるなんてまさに陣痛。つわりは長期型陣痛だな…出産よりもつわりがきつかったって人私以外にも結構いるはず
980名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 21:53:33 ID:TUFqrA4Q
10w
入院時に容器?に座った状態でちょっとだけ顔を前に傾けて吐くと楽だったので家のトイレで吐くときは便器の前に膝をついてなるべく背筋伸ばして吐くようにしてみたら胃が痛いのが楽になったよ
今までは立って前屈みだったから圧迫されてたみたい
それから苦いものを食べたらちょっと吐き気が治まる気がする
そういえば胃液吐いて苦いと思った後って少しの間だけすっきりした。
981名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 00:19:48 ID:rXnc9/Gl
9wです。
毎日船酔いのようできもち悪
982名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 07:03:58 ID:ydOMvgqO
同じく私も9wです。

食べづわりで食べていないと
気持ち悪くて、
食べても吐いて…辛いですorz


983名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 08:03:19 ID:yX9IXb9u
11w
吐きづわりが帰ってきた。
最近匂いづわり以外は調子良くて楽だったのに…
胃は痛いし胃の周りの腹痛いし頭痛いし体がだるい…
便秘も関係してるのかな?
もう吐きたくないよー
984名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 08:04:14 ID:oxo44nFS
14w
だいぶ楽になってきたけど
まだまだマーな日々…

散々、ガイシュツだけどマタブラに変えたら
全然楽になりました。
もっと早くから変えればよかったよお
985名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 08:55:12 ID:4+wDAV9Y
マタニティーブラもいいけど、カップ付きのキャミソールが最高です。
でも、たれないか心配…。

とはいえ、まだまだ気持ちわる〜。@13w
986名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 10:13:35 ID:ayYb4Xmg
ぶり返しが来たorz
978さんと同じく普通の食事に戻しつつあったので吐くの凄く辛かった・・・。
あーまた豆腐&おかゆ生活に逆戻りか・・・。
987名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 10:25:52 ID:bo3y81Cb
19W

飲み会に行った帰り、駐車場でマー。
タバコの臭いを急に思い出した。

酒の席で煙草は避けられない、自分でわかってて行ってるから。。
酒を飲めないので一人テンション低・・・↓↓(´・ω・`)ショボーン

15週くらいまでは歯磨きさえもまともにできなかったよ。。
今は、だいぶマシになったけど、たまにマー復活。
988名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 10:47:27 ID:6jtlJs1k
6w
常に吐き気を我慢してる感じ。
おまけに、もどそうと咳き込んだ時に、腰にピキッと
響いて以来、歩行困難。
精神的にも辛いです。

旦那が家の事してくれるのはいいけど、非常に機嫌が悪い。
外でも仕事して家でも仕事してしんどいんだと。
いつもぶすっとして、子供にも当り散らしてる。
大丈夫?とか調子どう?などの言葉はもちろん一言もなし。
私が「しんどい」と言うと、
「じゃ、母さん呼ぼうか?」と脅すし。
(私は去年母を亡くしたので、助けてくれる人いない。)

まだ6wで、胎嚢の中の赤ちゃんも見えなくて不安だし、
いっそのこと流産した方が、この気持ち悪さから
開放されて楽なんだろうなとか思ってしまう…
989名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 12:29:10 ID:1nqdu1jq
7w
食べづわりなのに食べる時も辛い。
食べた後も辛い。
でも今はそれよりも衣替えが辛い…
990名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 13:02:33 ID:escqqw9+
>>980
私も吐く姿勢変えたらマーしやすくなりましたよ。
ちなみにうちでは専用の洗面器を買って、床に四つん這いになってやるのが一番楽でした。
便器を見ながらのマーがすごく抵抗あったので自分には合ってるかなって思ってます。
991名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 17:53:18 ID:9Q/xbvSG
9w

気持ち悪くて、買い物してても吐きそう。
何も手につかずに、家も散らかり放題。
散らかった部屋を見てはまた吐きそうになる。
誰かウチの片付けしてくれーーーーー
992名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 18:19:11 ID:CgImbJMS
>>989 まったく同じだ。ただいま9w
空腹でキモチ悪くなったので、さっきご飯食べたがまた気持ち悪い。

衣替え出来なかった・・・明日からの仕事着る物がないよ
993名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 18:27:56 ID:HlLa/Jkv
3日前にちょっと気持ち悪いくらいで元気いっぱいになった
つわり終わったんだー!!!って夫婦して喜んだのに。
翌日から普通につわりに戻りました・・・・
994名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 20:02:38 ID:1nqdu1jq
どうにか衣替えオワタ…
しかし予定日が5月18日で退院したらまたすぐ衣替え…
入院に持っていける薄いパジャマは残しておいた。
995名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 22:01:44 ID:IM//c0xc
この時間になるとお腹が空いて空いて、お菓子とか食べまくってしまう
当然あとでマーなんだけど。
夕食の時間が毎日18〜19時の間で、しかも食べてすぐマーしてしまうからかな。
食欲は旺盛ですぐお腹がすくのに、食べたら全部マーしちゃうし
自分の中でも、なに食べてもすぐ吐いちゃうんだから
(栄養とか関係なく)食べたいもの食べたいだけ食べてしまえ!って
ヤケっぱちな気持ちがあって、なんか虚しくなっちゃうよ・・・
996名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 10:30:21 ID:pN97pkNQ
16wでやっと終わりました
早いほうだねと言われましたが
終わる前の3週間くらいは、2日おきくらいに
あいかわらずツライ日と「あれ、終わったかな」くらい調子いい日が
繰り返しやってきたのでぬか喜びさせられてきつかった…

仕事中につらくなったときは自販機でキンキンに冷えたすっぱいor炭酸系のジュースを買って
がぶ飲みしたら、一時的だけど気分がよくなったので
それで乗り越えたw
コンビニのジュースはあんまり冷えてなくてマズー
997名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 13:48:59 ID:OXkizLXO
10wなんとか軽くなってきた。
このまま終わってくれる事を祈る!

>>996
同じw つめたーいジュースか反対に暖かい飲み物だとなんとか
大丈夫だった。調子に乗って飲みすぎるとまた吐き気がやってくるんだけどね。(´・ω・`)
998名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:01:29 ID:nFR2axs+
999名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:06:25 ID:fou8DElb

なんか普通の人の真似するのやめたらどうですか?まね

されてるほうは迷惑ですし。ただ人の行動を書いてるだけで

何の役にも立ってないよ
1000名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:12:27 ID:VHWE5DNy
1000だったらつわり終わる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。