低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:04:16 ID:bUZVS+Ow
完母の赤ちゃんの免疫は生後何ヵ月くらいまであるのでしょうか?私が風邪をひいてしまい赤にうつらないか心配です。教えてください。あと渇根湯が母乳には影響ないと言われていますが、ひき始めには効くんですよね?ひいてしまったらやはり病院に行ったほうがいいですよね?
889名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:16:48 ID:WZ1Oy3GY
>>888
確か6ヶ月位だったよ。
でも、母がかかる病気の免疫は赤ちゃんがいくら完母でも無いに等しいらしいので、マスクやうがい・手洗いを徹底すべきかと。
曖昧でごめんね…
葛根湯は全く分かんないやorz
他レス待って下さいね。
自分語りだと、私はひき始めも後もどちらも効いたよ。
友人は妊娠後よく体調を崩して飲んでたけど結局駄目で、病院行って一旦母乳止めて薬飲んでた。
飲んでも良くならないなら病院行ってきたら?
890名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:18:05 ID:yAbVorYH
>>872さん>>876さん、回答ありがとうございます
>>871です
まだ首据わってないのです・・・
やはり抱っこ&ベビカ一瞬放置ですかね
とても上手くやる自信が無いw 
ちょいと家で練習してみます
駅とかで和式だったら絶望的ですね
私がオムツしたいくらいですorz
891名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:19:23 ID:HgNM3FUC
生後15日赤です。
きのうから喉が少しゼイゼイいう感じで,
痰が絡んだような声をだすときがあります。
おっぱいは普通に飲んでいますが,これって
大丈夫なのかな…
初めてなので,何もわからず心配です。
892名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:21:01 ID:mOZs+KzE
>>891
大丈夫だよ。仕様だよ。
おっさんみたいな声出す時もあるし。
最初は気になって心配になるよね。
でも大丈夫です。
893名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:22:49 ID:WZ1Oy3GY
>>891
新生児は気管が細く弱いのでゼイゼイなりがちです。
風邪などの症状が他にない限りはデフォなのでご安心を。
894名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:29:44 ID:649gsSz8
生後一月半なんですが、口の中の上側が少し白くなっています。
同じようになった方はいますか?
何か問題はありますか?
895名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 11:53:55 ID:HgNM3FUC
>>892,893
レスありがとうございます。
もの凄く安心しました。
女の子なんですが,ホントにおっさんみたいで
どうしようかと…w

896878:2007/08/10(金) 11:54:25 ID:jM5Y61dz
>>885

いくら満腹中枢が未発達だからと言って
まだ生後40日なのに、回数が多いとか飲み過ぎではないのか・・と気になっていたので
少し安心しました。
ただ、寝る前のミルクは多めにするとぐっすりまとめて寝てくれると
(勝手に)思っていただけに、夜中の授乳回数が母乳のみの場合とほとんど変わらないので
回数が多すぎるのではないか?と心配でした。
夜中に泣いて起きてきても、おっぱいあげたりでやりすごして
臨機応変にやっていこうと思います。
有難うございました。

897名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 12:01:55 ID:oeyY9/Lm
赤2カ月。
混合でやってるんですが、赤の舌についてる、白くついてる苔が妙に気になります。
ミルクや母乳のカス?だと思うんですが、取る必要はないのでしょうか?
898名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 12:11:04 ID:WZ1Oy3GY
>>894
問題無し。デフォだよ。
そのうち無くなるからご安心を。
899名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 12:13:28 ID:WZ1Oy3GY
>>897
他に気になる所はないんだよね?
なら、濡れたガーゼで拭いてあげてもよし、放っておいてもよし。好きにどうぞ。
だけど、取ろうとしても上手くいかない場合もあるから、あまり深追いしない様にね。
900名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:04:32 ID:ok9MChY8
今気がついたのですが、赤の親指に指と同じくらいのサイズの水泡が一つできていました。
今朝はなかったと思うのですが、あまりに大きくてビックリしています。
特に機嫌は悪くないのですが、私がびっくりしちゃって・・・
手をにぎりしめているうちにぷちっと破れそうですが、そのままにしておいて
破れたら消毒、でいいのでしょうか。
901名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:24:06 ID:ok9MChY8
900ですが、こんな水泡です。

ttp://imepita.jp/20070810/482080
902名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:25:21 ID:ok9MChY8
あげ忘れました。何度もすみません
903894:2007/08/10(金) 13:31:23 ID:649gsSz8
>>898
ありがとうございます。
気にしなくてもいいんですね、安心しました。
904名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:38:30 ID:myFYoEbj
赤@3週間
ニキビみたいなのが出来てるんですが、これが乳児湿疹でしょうか?
905名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 13:58:09 ID:7z3B8vdV
病状は病院行こうぜ!!
906名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:01:26 ID:orWq/JrB
>>904
さすがにその文章だけではなんとも…
育児書1冊くらい持っておいてもいいと思うよ。
石鹸できれいに洗ってあげて、汁が出てきたり硬くなってくるくらいひどくなるようなら
一度皮膚科にかかってみるといいかもね。
907名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:16:43 ID:uYpUWwkV
赤3ヶ月半です。
ここ1週間、特に暑くなって汗をよくかくようになってから1日の授乳回数が12〜13回くらいになりました。その割りにはおしっこの回数は少ないのですが。
最近どんどん大きくまるくなっていっているみたいで(ほとんど毎日会う人たちに会う度に言われます)、飲ませ過ぎなのかと心配しているのですが。
908名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:26:11 ID:MiPhUBrb
>900
こりゃ驚いた。ずいぶん大きいね。
水泡は破れると痛みがひどいので
できれば能動的に破らないのが正解。

週末になるから、今日のうちに病院で見せたほうがいいんじゃないかなあ。
909名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:26:59 ID:celrBk/k
>>907
低月齢の赤さんに「飲ませすぎ」はありません。
どんどん大きく丸くなる、結構な事だよ。順調に成長してていいじゃないの。
水分補給がパイだから、頻回授乳になってるだけだと思うよ。
910名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:48:03 ID:xr72fccB
5ヶ月になる男の子です。
首は座っていますが、寝返りを全然しません。
寝かせるとすぐに泣くのでだっこばかりしているからでしょうか。
周りの赤ちゃんは3、4ヶ月で寝返りをしているらしいのですが、
まだまだ大丈夫でしょうか?たまにうつ伏せ遊びをしたり、
ごろんと寝返り遊びをしたりしています。
911名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 14:50:33 ID:MiPhUBrb
>910
5ヶ月の方はスレ違い。
0歳児スレへどうぞ。
912907:2007/08/10(金) 14:55:57 ID:uYpUWwkV
>>909
ありがとうございます。そうですね。
大きくなってるからいいんですよね。
913名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:05:22 ID:FbtVCT/H
心配なので相談させてください。

赤@3ヶ月。
授乳後なんかに喉がゼロゼロするのがいまだに続いています。
いつぐらいになったらゼロゼロしなくなるのでしょうか?

眠りながらゴロゴロしていて、時々のどにはりついたように
息が止まってしまうことがあり心配です。
914名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:08:43 ID:EhQUTRjN
@生後13日。朝7時半からまとまって寝てくれません。母乳が出ないので、ミルクをあげてますが直後はうとうとするものの、寝かせるとギャン泣きし1時間以上抱っこしてまたミルク欲しがり、泣き止まないのであげたら吐きました。
もうどうしたら寝てくれるのかわかりません。おむつはこまめに替え、今日は沐浴も済ませました。
915名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:18:04 ID:7Die9vcO
>>914
基本的な事だけど
・室温、湿度はどうですか?(26度前後、湿度5〜60%あたり)
・着せすぎではないですか?
・熱はないですか?(37.5度以上なら発熱)
・便秘してないですか?(お腹が張ってるとか)
このあたりをチェックしてみてね。
916名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:23:45 ID:EhQUTRjN
>>915 ありがとうございます。挙げて頂いた項目は大丈夫そうです。強いていうならげっぷさせるのがうまくなくて、吐いたけどまだ苦しいのかなという感じです。抱っこに疲れて今、布団に置いたら一人遊び始めましたが正直、次泣いたらどうしようという感じです。
産後欝気味で涙がとまりません。実家の母は旅行でいないので頼る人がいません(泣)
917名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:25:34 ID:wcUTIWD3
赤3ヶ月半。
日中、寝返りでうつ伏せになると必ずそのまま
眠ってしまいます。

時々起こして仰向けに戻すのですが、
すぐにゴロンとうつ伏せになり寝に入ってしまいます。

こんなに寝ていて問題はないでしょうか?

おっぱいの飲み、おしっこうんちの回数など
特におかしいところもなく、今のところ夜もきちんと寝てはいるのですが、
実はどこか悪いのでは?と心配です。
918名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:28:53 ID:kz0tJR9+
>>916
次ないたら寝かせたままトントンするのはどうかな。
またはおなかや頭をナデナデするとか。
抱っこも大変だから、無理に泣き止ませようとしなくてもいいと思う。
919名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:29:43 ID:O5uO6h29
回答をする方もageましょう
920名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:32:51 ID:celrBk/k
>>916
赤さんは泣いて当たり前。どうしても泣きやませなきゃいけないもんじゃないんだよ。
泣いてても抱っこしたり、話しかけたりしてあげるだけで赤さんとママの信頼関係が作られていくんだよ。
ずっと抱っこに疲れたら泣いてても布団に置いて、胸をポンポンしてみたり、手を握ったり
歌ったり話しかけたり、声を聞かせてあげるだけでも十分だよ。
泣き止ませようと気負わないで、「あらあら泣いちゃった」くらいの気持ちで接してみてね。
ママが動揺したりイライラしてると赤さんにも伝染しちゃうよ。
921名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:49:28 ID:EhQUTRjN
>>918>>920 ありがとうございます。くちびるを震わせるほど泣くので、ミルクが欲しいのかとその都度足していたらここ二三日、吐くのでなんだかもうわけがわからなくなってました。
次泣いたら泣かせて声かけてみます。
922名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:52:31 ID:Bw2Ul4Kf
>>917
寝る動作1つにも、たくさん寝る子もいれば、そんなに眠らない子もいて個人差なので心配はいりません。お子さんがうつ伏せ寝の時の顔の向きはどうなっていますか?
うつ伏せになっていても顔だけが横になっていれば、窒息の恐れはそんなに心配はないと思うのですが、顔も真っすぐで床とくっついてる状態だと鼻と口がふさがって窒息の恐れが出てきます。
まだ低月齢なので心配ですよね。
だったらお母さんが傍で見てあげられる時だけでも、うつ伏せにさせてみるとか…それでもいいかも知れないですよ。
923名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 15:58:14 ID:hiN10EyQ
>>913 心配ですよね。私の娘も新生児のときにそのようにゼーゼー言っていて
小児科にかかったら、「新生児は気管が狭いので、授乳後だけゼーゼー言うのなら
それが原因で心配ない」って言われました。もちろん、薬などももらいませんでした。
ただ、素人判断ですので、心配でしたら小児科にかかったほうがいいかもしれません。
うちと同じでなんでもなければ安心しますしね。^^
924名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:03:28 ID:YGPuVX1v
>>921
うちもよく泣く子で、よく聞く背中トントンは全く通用しませんでした。
もう諦めて仰向けになって抱っこしていたらいつしか眠っていた、という
事が多かったです。ただ下に寝かせるとすぐ起きてしまいましたけど。
まだ生まれて13日、お母さんも赤ちゃんもお互い手探りの状態だから
気持ちは判るけどあんまり焦らず、ゆっくり様子を見て下さい。
925名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:07:19 ID:wcUTIWD3
>>917です。
>>922さんレスありがとうございます。

確かに個人差があるものですよね!
安心しました。

寝ているときは顔を横に向けていますので、窒息の危険はなさそうです。
上の方のレスで突然死症候群のお話も出ていて不安もあるので、
傍にいられるときだけうつ伏せ寝のままにして様子を見てみます!
926名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:31:23 ID:unuqNV0q
>>921
母乳出ないってことだけど、
出なくても乳首くわえたら落ち着く場合もあるので、試してもいいかも。
>>921さんの赤ちゃんに効かなかったらごめんなさい。
927名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:51:01 ID:FbtVCT/H
>>913です。
>>923さん、ありがとうございます。
うちも授乳後だけのことなのですが、月例があがってきても
相変わらずなので気になってきてます。

不安でモンモンしてるより、早めに相談したほうがスッキリしますね^^
小児科受診してみます!ありがとうございました。
928名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:18:19 ID:DEH8ePXs
赤33日
おむつがなくなりました。ドラッグストアまで徒歩5分なんですが
赤ちゃん連れて行っても大丈夫でしょうか?
乳母車しかありません。1ヶ月検診もまだです…
929名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:23:24 ID:Jym99VFV
生後41日の赤、完母です。
朝の授乳から日中は、だいたい2時間半から3時間おきの授乳で
その間はおおむね機嫌がよく、眠ると物音がしてもおきません。
起きていたとしても一人であーあーと動いているだけで泣き喚いたりしません。
なのに夜8時から午前1時はしょっちゅう泣いて
満腹になったはずでも寝ず、寝かしてもすぐに泣いて起きます。
授乳回数も1時間持たず欲しがり、飲みながら寝るくせに置くと怒り泣きします。

この、夜の機嫌の悪い時間は、ひたすら抱っこしているしかないのですが
夫婦共に疲れ果ててしまいました。
何とかこの機嫌の悪い時間を日中にもってきて
夜間寝てくれるようにできないものでしょうか?

生活リズムをつけるとよいと聞き、朝7時には起こすようにして明るくしています。
夜も夕方7時に沐浴→授乳→8時から8時半の間に寝かしつけ
をやろうとしていますが、沐浴後は飲みが悪くすぐに寝てしまうためか
30分くらいで起きてしまいます。そして起きるともうぐずり続け深夜まで寝ません。
沐浴時間を夜寝る前にもってこない方がいいのでしょうか?
また、夕方寝かせないようにしたらというのをよく見かけますが
何時くらいから何時間起こしておけばよいのでしょうか?
どうやって起こしておけばよいのでしょうか?
日中のよく寝ている時間はつついたり着替えさせたりしても寝てしまいます。
930名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:34:23 ID:WZ1Oy3GY
>>928
時間帯も涼しくなってきたことだし、大丈夫でしょう。
都合でもっと早くから外に出てる子もいるし、さほど心配しなくても大丈夫だよ。
だけど、用事が済んだら即帰宅だよ。
931名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:47:23 ID:WZ1Oy3GY
>>929
とりあえずまだ生活リズムをつけるには早いと思うよ。
それは3ヶ月位からでいいと思う。
って言うより、生後41日じゃ無理があるでしょ。
なんだかんだ授乳間隔があっても、まだまだ波があって安定してないんじゃないかな?
夕方以降は母乳の生産も落ちやすいから、どうしても頻回になります。

今はまだそういう時期じゃないから、なかなか思い通りにならないと思うけど、あんまり無理して生活リズムをつけようとしても赤ちゃん自身、まだまだ無理があるから失敗しやすいよ。
当分は赤ちゃんのリズムに合わせてあげて。
3ヶ月を目処に頑張ってみて下さい。
932名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:53:07 ID:k1BuJKaz
>929
育児って親の頑張りがそのまま反映されないのが辛いところだよね。
それに、生活リズムと言う意味では、まだ効果が出るのは先のことかもしれない…。
お風呂のすぐ後はほてって眠りが浅くなりやすいのかな。
沐浴を昼にしてみたらどうなるかなー。それでも昼の方がご機嫌さんかな。
夕方寝かさないためには、昼3時までに昼寝を終えるように、朝から調整するしかないよね。
といって、まだ一日の半分くらいは寝てる月齢だしなぁ。
もう少し月齢が上がればお散歩や遊びのパターンで寝る時間の調整もしやすくなるよ。
寝てくれないのはしんどいけど、今の努力はきっと生きてくると思うよ。
933名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:53:28 ID:Jym99VFV
>>931
ああ、リズムに拘らなくてもいいんですね?
リズムがついていないから夜泣きするのだと言われたのです。

ただ、母乳は出すぎなくらいで夜間でも吹き出すほど出ているので
生産が落ちているための頻回授乳ではないようです。
夜だけは何か、泣きかたも昼間とは違って
まるで夜を怖がってるような、ふぇーんという泣き方をして
抱っこでいないと不安で仕方ないという様子に見えます。

夜寝るときは暗くして、とよく見かけるのですが
暗くしていると余計に泣いて起きることが多く
旦那と暗くて怖いからではないかと話し、
結局電気のついた部屋で親とともに過ごしてしまったりしているのですが
問題ないのでしょうか?

あと、壁の薄いボロアパートに住んでいるため
夜間の泣き声はとても気になります・・・昼の反応と逆ならいいのですが
何か心がけたらいいことはないのでしょうか?
934名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 17:56:20 ID:Jym99VFV
書き忘れました。
昼間は飲み終わると乳首を離すのですが、
夜間は飲み終わっても乳首を離したがらず、
飲みながら眠ったので、指を入れて離させると
起きて狂ったように必死で乳首を探します。
目が覚めた時に乳首がないとギャン泣きするので
一晩中乳首を加えた状態なのも辛いです。
おしゃぶりではごまかされてくれませんでした。
赤ちゃんでも夜が怖かったりするのでしょうか?
935名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 18:11:04 ID:k1BuJKaz
>>934
おなかから出てきたばかりの赤ちゃんは、特に真っ暗なのを怖がるね。
ぼんやり明かりがあるくらいがいいみたい。

・添い乳を試してみては。
・成長ホルモンが分泌されないので、できるだけ暗い方がいい。
明かりを入れるなら足元にタッチライトくらいの明かりがいい。
・近所の人にはやはり挨拶がてら「すみません、努力はしてるんですが」といった方がいい。
お盆の帰省のお土産や、お中元のおすそ分けという名目でちょっと挨拶してみては?
(高いものである必要はないよ。梨3つくらいを実家から送られてきたんですけどーとかね。
936名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 18:55:13 ID:ieG6oCcF
さて、
937名無しの心子知らず
3ヶ月まであと数日の男児です。
周りの子に比べてあまり笑いません。
朝は機嫌いいみたいで毎日笑ってくれるのですが、それ以外はあまり・・・。
周りの子は目を合わせて話しかけると笑ってくれるのに、うちの子は
くすぐろうが何しようが無反応orしかめっつら。
日に日に自分が焦ってお願いだから笑って〜となってます。