★発見!せこいケチケチママ その91★

このエントリーをはてなブックマークに追加
884名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:15:08 ID:JFDtWgSw
Aさんだけの問題なら工作を壊して捨てれば良いだけの事。
しかし、Bさん(←Aさんに材料費を支払った香ばしいママ)も絡んでいる。
多分Aさんは、798のゴミ工作を拾ってBさんに材料費で売りつけようとしただけだろうけど
Bさんにしてみりゃ、材料費をAさん経由で798に渡したのに、工作が渡されなかったら
「798にだまされた!」って騒がれたら、どうする?
Aに「材料費は798に渡した。」って言われたら、受け取っていない証拠も何もないのに。
「材料費をAさんに渡したからよろしく」って言われて、「知らない」って言わなかった時点で
798は工作の件を了承したと誤解されてもおかしくない。

子供の工作を金で他人に作らせようとする香ばしいママなんだから、
普通の理屈じゃ通らないなんて事、このスレで痛いほどよくわかるでしょ。
仲の良いママ友に根回しすると同時に、Bさんが誰だかネットワーク駆使して探せ。
若しくはAさんに「Bさんにこんな事言われて意味がわかんない。他の人と勘違いしてるみたい」
って、聞いてみろ。
なるべく早く行動に移したほうがいい。
くれぐれも根回しを忘れずに。
885名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:26:22 ID:KJAGBqbv
お菓子クレクレ王子ママ、最終突撃されたので書き込みます。
家持ママにもシャットアウトされたので、王子ママ頭を使われました。
王子様、一人で突撃。
1歳児がお座りしてる中にどかどかと入ってきて、
王子「おばちゃ、おかしちょーだい!」
何処の躾のなってない子だ、と名札を見たら王子様でした。
ママは何処よ?と見渡すと、遠くの方でこちらをちらちら見てる。
ああ、子供ならきつい事言われないだろうと思ったわけだ。
私「ママに作って貰おうね。ここ赤ちゃんの場所だから、
ママの所に行ってね。」と促すと躾のなってない王子様、
「やだー、おかし!」「ママが、おばちゃがおかしくれるって!!」
とご立腹。見かねた他のママが、
「○○さん(王子ママ)、子供さんなんとかしなさいよ!」
と呼んでも、王子ママは聞こえない振りしてる。
こりゃ無視するしかないか、むしろ帰ろうかとしたその時。
癇癪起こしたらしい王子様、「やーーーーー!!!」と叫びながら
娘の腕(お菓子に見えたのか?)に噛み付こうとしやがった。

886名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:27:12 ID:KJAGBqbv
咄嗟に出した私の手に、がっぷり食いつく王子様。
すみません、振りほどいて思わず叩いてしまった。
本気噛みで、無茶無茶痛かった。3歳男子って歯の力強いね。
「うぎゃーーーーー!!!!」と泣き出す王子様。当然飛んでくる王子ママ。
ママ「ちょっと!!!こんなに小さい子になんてことするのよ!!!」
こちらは反射的に引っ叩いてしまった事に呆然としていたのですが、
さっき王子ママを呼んでいたママさんが
「お宅のお子さん、1歳児に噛み付こうとしてましたけど?
ほら、コレ見てくださいよ(と私の手を指差す。歯形に出血してた。)
こんな力で1歳児噛んだら、どうなるかわかります?
引っ叩かれても、何も文句言えませんよ。
それに、自分が相手されないからって今度はお子さん使って
お菓子たかるって、どれだけ浅ましいかわかってます?」
王子様の泣き声で、児童館中の注目を集めた王子ママ。
ママ「王子を叩くなんて、大人の癖に許せない!絶対訴えてやる!!!」
と叫んで、泣いてる王子様抱えて児童館から出て行かれました。

児童館の管理人さんに事情を説明すると、苦笑いされ
「これだけ証人がいますし、万が一訴えられても大丈夫ですよ。」
と言われました。王子ママさんには、他にも余罪があったらしく
後日児相の方から連絡を入れるそうで…一体何したんだ。
とりあえず、手についた王子様の歯形は映るんですで記念撮影しときました。
887名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:30:08 ID:XA0VPHG0
>>886
そ、それは病院で診断書を取っておいた方が…酷すぎ
888名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:30:09 ID:mF+cuekf
>>886
医者に行って診断書も
口のばいきんが傷口に入るとかなりやばいって聞くし
889名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:30:32 ID:YwFIEmQN
>>885-886
すまん、いつの話だかレス番プリーズ
890名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:31:09 ID:QDA8E6T4
王子の歯形up汁
891名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:31:36 ID:jLymyqrS
>>886
今からでも遅くないから近所の病院に行って診断書と領収書を貰ってくるといいよ
写真だけじゃなく、診断書があれば向こうが何か言ってきた時に強く出やすいし
逆に訴えるけどいいですか?の物的証拠みたいにもなるし
892798:2007/07/11(水) 14:33:19 ID:LSgzMj35
知り合いのママさんに片っ端からメールしてみました。
今次々と返事が届いてます。
わかったことは、
Aママさんはあちこちで、声を掛けていたそうです。
工作だけでなく、家庭科の製作の宿題も引き受けるといっていたそうです。
私がメールした方は、あきれていたそうですが……

とりあえず、私は工作の宿題の請負はしていない。
それにかかる金銭の受領もしていない。ということをお知らせしました。

それから、Bママと連絡が取れる人がいましたので、
その方に↑のことを伝えてくださるようお願いしました。
「798は何を言われてるのかわからなかったから返事ができなかった」とも
伝えていただきました。

ありがとうございました。
893名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:33:34 ID:DRYhNuGA
絶対に病院へ行って!
894名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:34:29 ID:rHeFebA4
乙。
病院は行ったかな?
躾のなってないガキの歯だとちょっとバイ菌とかが・・・やばそうなんで。
895名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:35:45 ID:Q/vH59yq
798乙です。

家庭科の製作の宿題って他にも被害者ママがいそう・・・
896名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:36:26 ID:kw0NYzDt
>>892
宿題引き受け会社のこと、学校に言ってもよいんでない?
897名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:37:18 ID:wOGVJqGn
菌はコワイヨー
先日義母がちょいとすりむいただけなのに足一本落とすかどうかの大事に至ったよ
898名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:37:27 ID:ZluMBB0X
>>889
885-886ではないけど、前スレの460
899名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:39:04 ID:YwFIEmQN
>>898
ありがとう!
道理でレスが見当たらないわけだw
900375:2007/07/11(水) 14:40:11 ID:KJAGBqbv
名乗るのをケチってすみません。
このスレ375、前スレ461です。
病院…この場合、外科にあたるのでしょうか?
歯形状にぽつぽつと、皮がめくれて赤くなってる様子はなんだかシュールです。
念の為に診断書を貰ってこようと思います。ありがとうございました。
901名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:44:07 ID:Q/vH59yq
>375
ほんと災難だったね。
娘さん守った375は超GJだよ。
902名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:49:42 ID:eyAoQ3lD
子供さんかばったのは本当偉いと思うよ
903名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:54:29 ID:XhwVOZXj
かまれた程度なら皮膚科でいいんじゃない?
人間の口の中のばい菌は半端ないからね
お大事に
904名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:57:31 ID:jLymyqrS
ん〜皮膚病ではないし、外科でいいんじゃない?
近い方でいいと思うけど、これからも何か少し続きそうだけど頑張ってね
905名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:01:02 ID:SHBvkGjk
負傷は大変でしたが、赤ちゃんが噛まれなかったのは本当に本当に良かったです。
皮膚科でもいいのでしょうが、医者には行っておいた方が絶対にいいです。
全治何日かも聞いておきましょう。
診断書は、カルテが有ればあとからでも作ってもらえるので、まずは医者にかかるのが重要です
906名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:04:55 ID:qTOqNzk2
>>905
そうだね。診断書って病院によっては5000円位取られるから
相手の出方を見てからでもいいかも。
まずは病院へ。
907名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:06:05 ID:xvm/gQLY
世の中にはママの顔を持つ人でもキチ○イがたくさんいるんだなぁと思うと、児童館に行くのが怖くなってしまうよ。

そろそろ連れて行くような月齢になってきたけど…
腰が重いよ。
908名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:11:13 ID:G/rye/Y8
犬にかまれた時は外科にいくから
人間にかまれても外科へ行くべし
909名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:13:30 ID:om6DYsMG
外傷は外科だと思うよ。不安なら受付で聞くといい。
910名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:18:45 ID:j/IorcKh
外科の方が診断書出してくれやすそう
事件性あれば特に
911名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:25:17 ID:wOGVJqGn
以前ポニーに噛まれたんだけど半月以上
噛み跡変色してたし腫れてたから
血が出るほど噛まれたんじゃ長引くかもね
獣は加減知らないから怖いやね
き○がいと躾けの出来てない獣には近付いちゃいけないね
912名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:33:47 ID:64rlTbVW
その3歳児もちょっとおかしい。
3歳児なら「駄目よ」というよその大人の言葉や説明理解出来るはずだもの。
それもあるから児童館の人も「児童相談所」の名称をだしたのかもね。
せこけち通り越していて気味悪いね。
結末は375さんの納得のいく謝罪はなくて、其の基地外女、家族によって
強引に入院させられておしまい、、、、、、になるような、、、。
余罪があるというのも、あちこちで「アノ基地外、なんとかしてくれ!!!」
苦情がいっぱい児童館や自治会に寄せられているんじゃ、、、、。
913名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:43:11 ID:s+POKJx6
小さい頃に近所の餓鬼に腕を噛まれて痕の残ってる私が通りますよ、と。


歯の形に残ってて、夏に半袖着ると憂鬱になる。。。
肘の上側で目につくし、母も相手母も適当な処置したせいで。。。orz


娘さんが同じ思いしなくて良かった!
914名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:47:49 ID:JFDtWgSw
>798
家庭科の宿題まで請け負っていたんだね。
取り敢えずBさんに連絡とってくれる人がいて良かったね。
Bさんに何か言われても、「私は知らない。関係ない。約束なんてしてない。」って
きっぱりはっきり伝えてね。
色々他にもありそうだから、先生に話しておいた方がいいよ。
「AさんとBさんにこんなこと言われた。意味がわからなかったから友達に相談したら、
Aさんが工作だけじゃなくて家庭科の宿題も金銭で請け負っているらしいと言われた。
真偽のほどはわからないが、先生の耳に入れておいた方が良いと思った。」
ってな感じでね。

ママ友→Bさん経由でAさんの耳に入るのも時間の問題だから、先生にも早めに話した方がいいよ。
915名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:47:59 ID:g5Wcx4CZ
民主党 比例全国区候補者(抜粋)

横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長、「在日無年金問題関東ネットワーク」共同代表)←★注目
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(自治労組織局次長、元・年金員、「意図的に作り出された『公務員バッシング』を阻止する」)←★注目
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求、土屋公献・元日弁連会長推薦)
斉藤つよし(元・自治労横浜市従労組中央執行委員、1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席)
石井一(パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」会長、元「金丸訪朝団」事務総長)
916名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:48:51 ID:eyAoQ3lD
大人でさえ歯型に血がうっすらっていうレベル
一歳児の柔肌に噛み付いてたらと思うと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しかも女の子だよね本当GJだよ
狂犬けしかけるのと何が違うんだろ?
王子じゃないよね噛み付くなんてw
でもその王子も親がそんなで哀れではある
917名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 15:51:45 ID:SHBvkGjk
王子様もかなり危ない段階に入ってることは間違いない。
いくら性悪のガキでも、赤ん坊に暴力ふるうことはまずないのが普通。
(可愛がろうとして無茶することならあるだろうけど)
でなきゃ兄or姉の赤子殺しが多発してるはずだが、そんな事実はないしね。

相当に、「常軌を逸したお子さん」であると断定できる。
本人というより親の責任だけどね。

きっと子供同士でもかなりトラブル起こしてて、児童館の方でも困ってたと推測。
厭な話だが、子供達にも「王子」に注意するよう言い聞かせた方がいいかも
918名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:02:30 ID:jLymyqrS
何か季節的なものなのか、DQN親が増えてしまっただけなのか・・・
カチムカの方にも凄い報告が来てるね
本当にココで見て予防しようって思うだけの立場でいられるか不安だわ
919名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:06:06 ID:JFDtWgSw
ママに噛み付かれただけですんでよかったね。
これが1歳のチビちゃんだと思うと…gkbr

そのガキ、王子は王子でもこじき王子かよ!
920名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:11:37 ID:R7XPCZYD
>>849
お手数かけました。 ありがとうございます。
921798:2007/07/11(水) 16:16:40 ID:LSgzMj35
息子も下校してきたので学校に連絡しました。

夏休みの工作と、家庭科の宿題を請け負っている人がいる。
実際に代金を支払った人もいたようです。と

でも、学校のほうも誰だか察しがついていたようなので
話がスムーズに済みました。

本当に身近にこんな話があるなんてびっくりしました。


皆様ありがとうございました。
922名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:22:39 ID:Q/vH59yq
乙乙乙!

他にも苦情入っていたんだね。家庭科担当か?
スムーズに話聞いてもらえて良かったね。
家近所のようだけど堂々としてれ。
923名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:24:39 ID:YacrCSNV
>>918
気になってカチムカ見に行ってきた
924名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:25:38 ID:Ga9SN8gu
池沼は親の手入れや指導が行き渡らないから
口の中えらい勢いでスゲー汚れているって話もある。
とりあえず医師に相談だね。
925名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:32:52 ID:i3u29Hwp
友達の子は顔に噛みつかれて、跡が残っちゃったって言ってた
病院行った方がいいかもね
本当、お子さんじゃなくてよかったよ。
>>907
私も元々出不精なのと、ここ読んでて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったから
児童館デビューが遅れた口w
でも、うちのところには幸い居なかったw@横浜
常識的で良い人ばかりだ。こればかりは運だけどデビューガンガレ!
926名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 16:38:14 ID:6jMr1ZM1
うちの子、1歳半くらいのときに3歳くらいのガキに腕を噛み付かれた。
もう6歳だけど、まだ傷跡残ってるよ。
たぶんもう一生消えないんだろうなぁと思う。半袖の季節になると傷が見えて憂鬱になるよ。
唯一の救いは男の子だったことくらい。傷も勲章のうちと思えるからね。
噛み傷は残るよ。病院に行ったほうがいい。膿んできたら大変だし。
927名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:13:40 ID:Y7v7jLNr
なかなか消えない傷ってあるよね。
痕になるのが気になるなら、皮膚科に行ってみるといいかもよー
先生にもよるけど、わりと外科よりも配慮してくれたりする
928名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:53:36 ID:18/4J8sF
>>913
>>926
今からでも形成外科行って見たら?私は幼い頃からの傷跡がほとんど目立たなくなったよ。
929名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 18:51:29 ID:hdaMMyar
>>875
> 私もなんでフリーズしちゃうのか理解できない。
普通は想定外のことを言われて、正しい判断をできる人なんかそうそういないよ。
こういう人って、痴漢にあっても、
手をつかんで大声出して捕まえればいいのに、とか言うんだろうな。
930名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 18:55:46 ID:SHBvkGjk
>>921
このAは詐欺で立件されてもおかしくないね
誰か被害者が訴えればいいのに…
931名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:03:00 ID:p0R8yZCJ
((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪))
932名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 19:27:30 ID:s+POKJx6
(∵`)(∵`)(∵`)(∵`)
933名無しの心子知らず
噛まれると口の中の雑菌がいっぱいで感染症おこして
傷が治りにくいから、病院に行って消毒するとよろし。
某海外ドラマでやってた。