日本の平和は憲法9条が守ってきたのである

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 20:35:35 ID:gqEOT18k
>>99
なんか幼稚園児レベルの論理だな。あ、幼稚園児に失礼か。
101名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 10:25:43 ID:nh/44UFO
>>100
ではあなたは第二次世界大戦のフランスの例を知らないのでしょうか?
それではあなたは歴史から何も学んでいない事になりますよ。
102名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 12:55:24 ID:4IbR6f0S
九条があるから平和だってのは大きな間違い。
他国にとって、よその国の憲法なんて関係なし。
たまたま日本が戦争状態にないだけで、虎視眈々と狙ってる国は近隣にある。
さあ、そのとき九条支持者はどうすんの?
103名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 14:57:35 ID:tjqQm8xr
マトモな国は丸腰の国(日本)を攻撃なんかしないでしょ。

万が一キチガイの国に攻撃されても、日本が武装してたら、被害を未然に絶対防げますか?
104名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 15:04:19 ID:4IbR6f0S
>>103
まさかご近所の国々がマトモだとでも思ってるんでしょうか?
憲法改正=武装も早合点じゃないですか?
有事に備えて準備することの何がいけないんでしょう?
現に、日本に向けて核弾頭ミサイルが向けられてるのはスルーですか?
わざわざ日本のごく近くにミサイル発射したのも無視ですか?
実際に日本の本土まで届く距離だったら、今のままじゃ死者がでますよね?
しかし、反撃できる武器があれば日本に届くまでに処理できると思いますがいかがでしょう。
105名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 15:47:40 ID:pSLsCxpw
>>104
で、その核弾頭ミサイルに対して、憲法改正でどのように対応できると?
核武装でもしろというのか?

というか、9条の本来的な意味は、侵略戦争をしない、という点にあるんだよ。
9条改正を言ってる連中の中で、頭の良い奴は、侵略戦争をしたいために
言っている。そう、正面切って言っては反対されるので、その点はごまか
しているが。
他方で、頭の悪い連中は、9条があると日本が守れない、日本を守るために
は9条を改正しろ、となにも考えずに思っている。

実際問題、憲法がどうなろうと、これ以上、軍備に金はかけられないよ。
現に、世界有数の軍事費大国だし。
憲法が変わって、変化するのは、自衛隊の役割だけ。
要するに、現在は、海外派兵に重い足かせがあるが、それが外され、簡単に
やれイラクだ、アフガンだと、アメリカ主導の侵略戦争にかり出されるだけだよ。
>>104も、もう少し頭を使えよ。
このことくらい、簡単に分かるだろうが。
106名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 15:54:54 ID:tjqQm8xr
105さんが言いたいこと言ってくれた。

そうそう、憲法改正はアメリカが望んでいること。
自衛隊を自国の戦争に使いたいからね。

>104
>しかし、反撃できる武器があれば日本に届くまでに処理できると思いますがいかがでしょう。

うろ覚えだけど、飛んできたミサイルを銃撃するのはアメリカでも成功していないんだよね?
107名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 16:55:01 ID:fPEbXX/A
>>105
問題は、憲法九条を厳密に解釈すると自衛隊の存在自体が違憲になると言う点です。
防衛上必要な軍事力はどうしたって廃止できないので、自衛隊を正式に憲法の統制
下に置かないと、それこそクーデターの温床になりますから。
あと、アメリカが望んでいるのは、アジアで戦争が起きた時、本土防衛の盾として
日本を使い捨て出来るようにする事ではないかと思います。
ミサイル防衛構想の売り込みなんてモロですし。
108名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 17:12:07 ID:TlOxPbD4
憲法第九条が近隣諸国に効くかは分らんが
アメリカには結構効く
109名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 18:26:24 ID:pSLsCxpw
>>107
空理空論じゃないの?
現在の自衛隊はクーデターの温床?改憲すればおk?
自分の頭で考えています?

>日本を使い捨て出来るようにする事ではないかと思います。
使い捨てになんてされないだろうね。これだけの経済大国が、米国のイエス
マンでいて、おまけに軍隊まで派遣するようになるんだから。
使い倒されるだけだよ。
110名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 19:40:26 ID:nh/44UFO
>>103
被害の拡大を防げるし、軍は有事以外にも侵略を抑止することもできる。
軍を持っていなければ自分たちは侵略しても被害を受けないから。
>>106
アメリカのMDは非常に高い命中精度がある。
それにアメリカは現在対弾道ミサイル用のレーザーを開発している。
111名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 23:46:56 ID:IV6/LF3A
>>108
アメリカが軍事で侵略してくることはほとんどないんじゃない?
近隣諸国が一番危険。
そして、そいつらに有効じゃなきゃ意味がない。
112名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 23:51:44 ID:IV6/LF3A
改憲反対派の「侵略戦争はしない」だけど、
もし相手が攻撃をしかけてきた場合、相手の領土で戦うことも侵略戦争になるよね?
ってことは、仕掛けられて自分とこの敷地で戦ったらダメージすごいんだけど。
日本を滅ぼしたいのかな?
113名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 02:37:10 ID:uMoiotjw
>>111
>>108じゃないが、アメリカが侵略してくるなんてことを考えてるわけでは
ないよ。
9条があったおかげで、朝鮮戦争にも、ベトナム戦争にも、湾岸戦争にも駆
り出されないですんだ、ということだろう。
114名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 09:20:35 ID:syAgXjfQ
>>113
9条が無くてもすぐに戦争になるわけではない。
それに現在のバランスの悪い自衛隊では他国への侵攻はできない。

9条を改憲しなければ考え方によれば敵の弾道ミサイルを迎撃出来ないとか
自衛隊を持てないとか異論があるので憲法を改正して明記しないと。
115名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:14:22 ID:KASWMBHq
核に対する最強の抑止力を発揮するものって核なんだけどね。
あと誰だっけ?日本が軍事費大国とか言った人。もうちょっと調べるなりした方がいいよ。
現実はそんな単純じゃあない。
116名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 19:57:30 ID:iVdJiuvp
>>109
アメリカ合衆国憲法では第一条、第二条、修正第五条、修正第十四条で軍務や
指揮系統に関して何項目にも渡って規定していますが。
それに、現在の自衛隊は「必要だけど違憲」という、被差別部落民と同じ理不尽
な立場にあります。

>使い捨てになんてされないだろうね
利用価値があるうちはそうでしょうが、スエズ動乱(第二次中東戦争)における
イギリスみたいに、必要がなくなればさっさと切り捨てられます。
117名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 20:50:54 ID:ThesqM/j
>>1
非暴力主義で中国の侵略に抗議したチベットは、数百万人が虐殺された。
漢民族による拷問レイプ民族浄化はいまも続く。
日本の下層左翼は単純に9条を讃えているが、
昔のエリート左翼はソ連軍を迎え入れるための便宜として9条を利用したにすぎない。
118名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 21:42:25 ID:kKTI9t6U
憲法9条は絶対に改悪してはダメ!危険すぎる。
共謀罪、人権擁護法案、教育基本法改悪・・・言論の自由も奪おうとしているよね。

改悪法をごり押しで通した議員(議員の子孫)はシェルターでぬくぬく。
国民だけが犠牲となる。

119名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:31:56 ID:iVdJiuvp
共産圏は裁判なしで処刑だけどね。
120名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:57:32 ID:H4zTTc7E
>>116
多分見捨てられはしないだろうね。
他国からの信頼も失うから。
>>117
北朝鮮などに非暴力では戦争をしたときよりも死者が増えるかも。
>>118
国民を守るためにも憲法改正は必要。
それに自衛隊員も国民だということを忘れてないよね?
自衛隊員の命を守るためにも改正は必要。
そうしないと海外での活動で死者がでるかも。
121名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:28:41 ID:Jr/4VPuR
改憲=改悪と主張する人が多いけど、改善すればいんだよ。
改善だったら改憲はOKなのか?
それとも、改憲反対と唱えることがライフワーク?
122名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:37:55 ID:/PlSWOOA
>>121
改善で全然構わないよ。
123名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 12:33:58 ID:w14H0hol
 戦争が起きても正当化する福島瑞穂の思考
 
(痴漢冤罪には必ず加害者が存在するのであるから、冤罪者が出る危険性もあるが、女性の人権擁護を第一義的
に考え、そのリスクは社会的コスト��として受け入れるべき)だと主張した 社民党の福島瑞穂は! 要するに
一部の人を救うためなら多数の犠牲者を出しても良い,仕方が無いのだと言う思考だ!��

参考� これの真中あたり その他
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%B4%E6%BC%A2%E5%86%A4%E7%BD%AA��

この主張からすると 戦争も関係のない市民も巻き添えにしてもかまわないのだと言う事のようだな!
関係のない市民もそのリスクは社会的コスト��として受け入れるべきと言う事だな(社民党の福島瑞穂の思考)
及びテロらも社会的コスト として受け入れるべきだと言う事になるな(社民党の福島瑞穂の思考
124名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 13:26:47 ID:Bi4CrTZW
板違いもいいとこ。
125名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 03:24:11 ID:jSNKHgJ2
126名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 17:37:11 ID:BFAERtLQ
「日本国憲法精神輸出」論を開陳した社会党の政治家が、「あれじゃ宗教家だよ」と欧米の記者達から失笑を買ったりしています。

もはや9条を守れと叫んでいる人たちは、単なるカルト宗教家と同レベル。
127名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 20:24:14 ID:kTmOHEeF
あまり外国からは9条は評価されていないよ。
いいと思っているのは日本人だけ。
外国から見れば非現実的なだけ。
128名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:32:19 ID:qE71o2Fl
>>127
>外国から見れば非現実的

んなこたぁ〜ない。
現に野放しすれば世界の覇権国家の1,2を争いに来る恐れのある
驚異的な潜在力を持つ日本という国を封じ込める、
現実的にみても実績を誇る優秀な戦略的思想兵器になっている。w
129名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:56:33 ID:Jqq/5Hv3
>>127
たしかにそうかもね。
http://www2.2ch.net/2ch.html
このスレの243はこう言ってるし。
130名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:57:56 ID:Jqq/5Hv3
追加
何故9条を捨てたがるのか Returns
131名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:05:06 ID:MXqdIx/G
>>128 おまえ日本神社無いだろ
132名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:50:43 ID:qE71o2Fl
なんでそうなるのw

ま、確かにウチは庶民家庭で、自宅にお社があるほどのお屋敷には住んでないですけどぉ〜。
133名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 19:32:52 ID:63c53NDi

こんなことするまえに救急患者を確実に受け入れる体制を・・・

   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓

【社会】奈良で反核医師の会結成��「核兵器の廃絶を」と結集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188731530/l50


134無なさん:2007/09/07(金) 14:55:12 ID:Zk7OaH1z
憲法九条が有るから日本は60年間平和だったという主張がある。
戦争放棄を謳った憲法は日本とコスタリカ辺りにしか無いらしいが、
それでは戦争放棄を謳った憲法の無い、約201の国と地域はこの60年間平和ではなかったのか。
実際には軍事力を保有し60年間平和だった国家は幾らでもあるから、
軍事力の保有という政策も国に平和を齎す事が出来、憲法九条が平和の為の唯一の手段では無い事が分かる。
また歴史のifの話になるが、まともな国の様に軍隊を保持していれば、
半世紀に亘る領土問題拉致問題は起きなかった、若しくは早晩に解決出来ていたかも知れない。
135名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 23:50:07 ID:XWBit/zR
ずいぶんと呑気なもんだね。日本が憲法九条とかでなにもしてない間、シーレーンは誰が守っていたと思う?
アメリカだよアメリカ。日本は資源の輸入なんかは死守しなきゃいけないのにおざなりになりっぱなし。
シーレーンをふさがれたらまさに太平洋戦争の再来。
日本から戦争をしかけないとならない。国民の生活が現実が脅かされるわけだから。
被害を最小限に抑えるためにも軍備は必要。
136名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 17:37:04 ID:wp4pSRRO
9条信者は軍備は他国を攻めるためのものだと思ってるからな。
137名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 02:35:03 ID:HIH4ly2/
9条なんてなければ、拉致が発覚した時点で武力行使をちらつかせて被害者全員帰って来てたのにな。
138名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 02:48:10 ID:BktaHnrp
>>1
しね
139名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 11:59:35 ID:ALdwtNYt

「戦後の戦死」って聞いたことありますか?
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=1POEH367G6s

昨日、NHKのニュースで岡山県笠岡の沖合いで機雷が発見されたと報道していた。
掃海艇とEODが出動、凄まじい音とともに巨大な水柱が上がっていた。そんな爆破処理の様子を放送していたよ。
日本が平和? んなワケないし、日本がどこの国からも侵略されなかったのは自衛隊がいたからだろ。
紙に書いた条文なんて陰陽師じゃあるまいし、何の効果も無い。
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=V3SZZXMoIWc
「空自スクランブル」

吉田茂が己の権力を守る為に編み出した「平和憲法」という言葉に騙された人々が、いまだ多くいることに情けなさを感じている。
侵略者である米国が、侵略した国の日本に対して「これを受け入れなければ独立させない」と恫喝して強要したのが、今、平和憲法などという空虚な言葉で呼ばれる新日本国憲法。
常識ある人たちなら、これが”植民地法”なのは明々白々。
いいかげん、目を覚まして下さいね。
140名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 20:51:44 ID:ALdwtNYt
護憲派と名乗る人々は、実は日本がアメリカのポチでいることを望んでいる。
そう考えたことはないだろうか?
そもそも日本がアメリカのポチでいなければならない理由― それは安全保障だ。
そして、この国家の安全を担保するために日本は米軍基地を提供し訓練空域を提供し戦地へ向かう兵士の家族の面倒をみる。さらに米国政府から年次要望書を毎年受け取って、アメリカの為に奔走する。
まさに植民地そのもの。

かつて日本共産党は、こんな憲法は独立国のものでは無いと猛反発し改憲を旗印に活動していた。
彼らを豹変させたものは何か?
一説には、日本共産党は米国CIAから資金提供を受けている、との噂がある。
日本を永遠に摂取し続ける為に、憲法を変えさせてはならない。とはいえ表向き独立国である日本に、他国から内政干渉と揶揄されることは出来ない。
そこでCIAは日本国内の野党に「護憲政党」を作ろうと画策した。いまやコミンテルンとも離れ、国際共産主義革命の意志もない反日政党。利用するには安全確実だったのではないか?
「平和憲法を変えさせてはならんのだ」というセリフは、憲法制定の歴史もその本当の意味するものさえ知らない日本の愚民、特に中年女性(家庭の主婦であったり、企業家であったり、大学教授であったり)には効果絶大だった。

あえて反米。
というのも、あまりにも露骨な反米言論(テロなどはせず、あくまでも言葉による攻撃)は逆に怪しい。新米であることを隠す必要があるから、反米を装っているのではないか?
何にせよ、アメリカのポチから卒業したいなら憲法を変えなくてはならない。
安部政権で憲法改正の道筋が見え出してから、急にアメリカが日本に冷たくなったのは気のせいだろうか?
141名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:43:03 ID:pNGyClu0
>>5>>9条が無かったら北海道はソ連の領土
学校では習わないが、真実は↓

占守島の停戦、昭和二十年八月二十日
帝国陸軍の損害 八百余名
露助の損害   三千余名

第九一師団と独立戦車第十一連隊、混合守備隊の
帝国陸軍最後の戦車戦だった。
北方の地、またシベリヤで散った英霊に合掌。

露助は間違いなく占守島の戦いを
北海道進攻作戦の前哨戦とみていた
確信犯である。
独立戦車第十一連隊の池田連隊長の訓示
「ソ連軍ハ北海道以北ノ日本ヲ分割統治シヨウト
 企ンデコノ暴挙ニ出タ。
 コレカラ始マル戦ハ、占守島ノ戦イデハナイ。
 我ラガ負ケレバ、北海道ハソ連ノモノニナル。
 マサニ民族ノ危機デアル。
 ソシテコレハ国土防衛戦ナノデアル。」

「民族ノ意思ニヨラズ、ソノ分断ガ行ワレル
 トイウコトハ、日本民族ニ等シク降リカカル
 恥辱デアル。
 シタガッテ私ハ、祖国ノ敗戦トイウ事態ニモ
 関ワラズ、立ツ決意ヲシタ。
 私ノ考エニ同調デキル者ガイタラ、命ヲクレ!」 

142名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:47:17 ID:pNGyClu0
>>141の続き
かく訓辞したる池田連隊長は言葉どおり、連隊の先頭に立って
勇敢に戦い、壮烈なる戦死を遂げる。

戦闘は日本軍の圧倒的勝利の寸前で大本営からの
命令で敗軍に対して降伏、武装解除を受ける。
戦闘に勝利したものの祖国の敗戦のため、後にシベリヤ抑留となる。

この戦闘の敗北により、ソ連軍は北海道進駐に手間取り、北海道は分割
されることはなかった。

北海道を護ったのは、米軍ではなく、日本人自身である!
我が父祖の崇高なる身命を賭した戦いによって勝ち得たものである。

我が栄えある旧帝国陸海軍将兵に対し、

<(`・ω・´) 敬礼!
143名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 13:35:11 ID:U+TIKERz
「ああ、あんな国はあと20年たったら消えてなくなっている」

 

中国の先の首相、李鵬氏がオーストラリアの首相と会談したおり、

日本のことをこう揚言した。
144名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 21:14:20 ID:CTAfWcB1
日本の平和は憲法9条が守ってきたのである

9条があっても殺人事件が後を絶たないのが現実
145名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 23:15:25 ID:c0Um+d3U
ところで、今日のケロロ軍曹子供と一緒に見ていた親御さんいらっしゃいます?

「公約として当選した暁には平和な世界を創るために武器武装を全廃するものであります!」
「そんなの、地球人から武器を取り上げて侵略しやすくするために決まってるじゃない!」

wwwwwwwww

まだその回を放映してないハズの某国メディアが何故かファビョリ記事飛ばして来るんじゃない?wwwww

146名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 11:29:20 ID:FjzvSDCg
【論説】 「日本が台湾独立紛争で動けば、我々中国は南西諸島を攻撃」…重大問題に対し、日本の政官各界は奇妙な沈黙
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190944980/
147名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 13:52:47 ID:LLjoNrqO
韓国の芸能人を空港にお出迎えするだけで3000円がもらえますwwwwwwww | 伝統
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1904844

韓流ブームなんて、在日の起こした捏造ブーム。
表面だけでも日本人に認めてもらえば、「日本人が韓国芸能人にひれ伏した!」
と大騒ぎする民族。韓国ではうっかり芸能人が日本が好きと漏らせばメディア総出で
ふくろ叩きにあうのにね。おかしいよね。一人でも多く韓国と在日と朝鮮と民主党の
裏の思惑に気づいて売国政党を見抜く力が付きますように。
148名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:44:55 ID:PaNGEYeM
子供に教えたい大事なこと。
こういう普遍的で基本的なことを教えようとしても反対する人が沢山いるんだよね。
不思議だね。

お父さん、お母さんを大事にしましょう
お兄さん、お姉さん、弟、妹とは仲良くしましょう
夫と妻はお互いいたわり合いましょう
お友達とは信じ合いましょう
自分の言うことやする事はよく考えて間違いのないようにしましょう
わけへだてなく全ての人に親切にしましょう
勉強やお仕事を頑張りましょう
趣味や教養を深めるのはよいことです
人格を磨き立派な人になりましょう
広く世界の人々や社会のためになる仕事にはげみましょう
ルールや規則を良く守りましょう
勇気を持って平和のために働きましょう
149名無しの心子知らず
>>148
こういうことはただ言うだけではだめですよ。
これを実現するためにはどうするかまで言わないと。