熱い熱いめしに何のっけてワシワシ喰う?@育児板

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 09:30:35 ID:Z3kIh8BC
サーモンといくらの親子丼
酢めしじゃなくて普通のご飯だけど少し冷ましてからのせました
うまかった
旦那が出張のときの定番メニュ
85名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 16:53:46 ID:PH2AaFXn
>>80
うちは味噌じゃなくて醤油とみりん、酒。そして
チリメンジャコか桜海老も入れる。なぜか男性に評判が良い。
86名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 17:04:51 ID:gAg+N8ur
>>85
うちも材料同じ。
高菜の漬け物の塩抜きしたものを
同じ材料で炒めたのも美味しい。

でもそれより好きなのは生の高菜の油炒め。
いくらでも食べられる。わしわし。
87名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 17:22:47 ID:u9jZuqIq
大根の葉と、大根の皮と、湯がいてちぎったコンニャクを
胡麻油とニンニクと唐辛子で炒めて、甘辛く味付けして仕上げに金ごまをふる。
何杯でもワシれる。

ただ、この辺じゃ冬以外は葉つき大根が売ってないので寂しい。
88名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 07:44:14 ID:AvgNSIYG
ヤフオクで買ったふきみそ。
山菜なんか…と思ってたがウマーウマーウマー
89名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 16:57:34 ID:sN7Z2ycC
豚肉のしょうが焼きってのは邪道?
肉は薄めのロースが旨い。
90名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 17:03:23 ID:TM5VXHB7
マーボー豆腐をご飯に乗っけて食べるのが好きだ〜。
91名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 19:12:49 ID:ILTLsHDz
麻婆春雨もウマイよ〜
92名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 23:51:55 ID:7jzjPx4s
かつおぶしに醤油かけて軽くモミモミしたやつ。
懐かしいママンのおにぎりの味!
93名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 00:15:25 ID:72a7TfIz
卵の黄身&醤油ちょろんか、
大根葉を胡麻油で炒めて甘辛く煮たの。

旦那がいなければ晩飯作らず毎日これでいいのになぁ。
94名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 06:00:09 ID:oBiwPLBQ
ウニの塩辛
95名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 22:12:02 ID:a0htiMzY
いわゆる「お袋の味」的なモノなんだけど。
合い挽き肉・薄く千切りしたジャガイモとタマネギを炒めてオムレツにするの。
オムレツする時間が無いときは、卵とじ。
これにソースかけて食べたら、何杯でもご飯食べられる。
明日のお昼、これにしようw
96名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 22:50:10 ID:U9CNP779
豆腐+ゴマ油でカリカリにしたジャコ
(あればワケギも)
ぐちゃぐちゃにしてご飯に混ぜ混ぜ醤油垂らしてウマー!
3歳子にはジャコはカリカリにせずそのまま、
ワケギの代わりに青のり。
97名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 23:10:04 ID:I0JIWTN2
ゴーヤーチャンプルー

むしろこれにご飯載せてしまいたいぐらい
ゴーヤーチャンプルーが好きだー!
98名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 23:41:44 ID:tX2OrtXV
少し前にチラ裏に誤爆で載ってたレシピどんなだっけ?
とろけるチーズ+鰹節+醤油だっけ??q
99名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 23:52:01 ID:F22vjvan
ガイシュツならスマソ。
焼いた油揚げ、蒸しなおしたホカホカシラス、大根おろし。ネギしょうゆ。
炊きたてに至福ウマー@美味しんぼ
100名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 00:21:23 ID:hh4IJMKe
シラス炒って梅干しと混ぜたやつ
101名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 00:24:26 ID:+u/cs35W
カツオの塩辛
102名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 16:39:32 ID:+jF//srz
桃屋のごはんですよ。
103名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:39:29 ID:y37L2NDr
博多明太子一房のっける!
そしてまたおかわり汁。
104名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 08:33:25 ID:M5hSBilh
おんせんたまご〜
105名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 01:33:44 ID:VmVYgD9t
>>80うちは、大根葉に豚肉、酒、みりん、濃い口醤油、砂糖で甘辛く。
汁までウマ〜。
106名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 01:41:38 ID:VmVYgD9t
>>69餅米なら、んまいが、白米はなぁ〜。

スルメの佃煮でごはん食べたい。
冷や汁も食いたい。スリゴマ、焼いた白身魚、紫蘇に味噌と水を投入するだけの簡単メニュー。
ウマ〜。
107名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:25:58 ID:ZCbMh4g1
鯖缶(味噌煮)
汁もうまーい。
水煮より味噌煮だ。

>>106
うちのもうすぐ2歳の息子は、きなこ付けて食べるちまきが大好きで
ちまきが無くなったのにもっと食べたい言うから
ごはんにきなこかけてやったら喜んで食べてた。
そーか、きなこが美味かったんだな。
けど、カーチャンはきなこかけごはんはイラネ。
108名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:31:06 ID:Sq23TAe9
さばのへしこ!へしこへしこへしこ!!
109名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:49:56 ID:fG3q1Hf/
そうそう。

このスレ、自治スレで板違い削除依頼を出すか出さないかって問題になってたよ。
だから「子供ウマー」なあたりからあまりズレないようにした方が良いかも。
110名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:17:27 ID:2/9CoK0j
ミートソース+とろけるチーズを白いメシにon。
子どもが好きで良く食べてくれる。
111名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:39:56 ID:RZW6+lLe
なめたけ!
112名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:41:01 ID:k7xnoB3Z
ごはんに乗っけて食ったら美味そうなものは、
大概、息子のアタマに乗っけて食っても美味そうだ!
113名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:57:51 ID:ul3F1uTz
熱々ご飯にヒンヤリ大根おろし&めんつゆウマー。
渋いぜ、娘。
母はめんつゆよりポン酢がウマー。
114名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:09:07 ID:CC6vLJWE
>112
息子食っちゃうのかよw
115名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 02:23:13 ID:0XIvo9y0
家でなんとなく受け継がれているのだが
インゲンと生姜としょうゆでコトコト煮るだけの
簡単即席佃煮。食欲無くてもご飯入っちゃう。
116名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 14:21:00 ID:JueU7xw9
みょうがきざんだやつと鰹節と醤油混ぜたやつ
さっぱりしてて美味しい
117名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 11:21:55 ID:GTvRxowK
大根葉か中抜き+ジャコをごま油で炒めてだし醤油で味付け
何杯でもごはんにかけてウマー。
子供はジャコ抜きで炒めてしらす乗っけが好き。
118名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 23:08:30 ID:r8AaGT7y
いわゆるツナマヨ。
ツナでもシーチキンでも
マヨネーズをかけて混ぜるだけ

ごはんにのっけても パンにのっけてトーストでもおk
119名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 12:12:40 ID:QnbBsUdD
山形県の漬物で「だし」というやつ。
ネットで知ったレシピの中で、1番のヒット。
大雑把な作り方は、きゅうり1本となす1個を荒みじんに切って、
醤油に1晩つける。
薬味を入れたり、味付けを変えたり、各家庭で少しずつ違うらしい。
詳しく知りたい人は、検索したみてね。
我が家バージョンは、納豆コンブを入れてます。

子どもは、しょっぱいのが好きだよね。
塩分は気になるけど、暑くて食欲が落ちる時期には、多少の妥協はします。
120名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 11:47:01 ID:23goJuDx
うちは納豆(卵の黄身入り)を熱々ご飯にかけて食べるのが好き!この時ばかりは
ご飯が熱くても、子供はフーフーしながら食べるのが好きらしい。んで、子供が残した
納豆に長ネギをプラスして今度は私がわしわし喰う*それに胡瓜の漬物があれば!
121sage:2007/07/11(水) 12:27:33 ID:nkqA/vnM
たまたま作ったんだけど

茗荷みじん切りとシラスをマヨ醤油で味付け。
子供には不評だったが、自分的には最強に美味いっ!ご飯持って来ーーいっ!
って感じだった。 まだタップリあるのが悲しいがね・・orz
122名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 12:54:09 ID:Iypkudyb
123名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 12:55:06 ID:Iypkudyb
124名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 13:45:33 ID:wpdtZOvw
子供の頃からおかずない時やイマイチ食欲ない時などあつーいご飯の中に
バター入れて醤油サーッとかけて鰹節かける!

うますぎる!
125名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 13:59:42 ID:CzS4+d20
>119
だし、うまー。
息子も大好物。
うちは、きゅうり、ねぎ、とうふ、かつおぶし。
実家はきゅうり、なす、とうふ、みょうが、ねぎ、かつおぶし。
バリエーション、いろいろ楽しめます。
126名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:21:32 ID:qGcitb2p
息子数の子、パパたらこ。
私とびっこ、婆筋子。
127名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 14:48:43 ID:81ENUiQR
高菜炒め〜♪
128名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 17:49:28 ID:Ygzx4ppM
うーん、今ダイエット中なのに毎日見に来ちゃうw
最近頭に浮かぶのは熱々の麻婆茄子(辛口)を乗っけてワシワシ喰うことだけど
健康診断の日までもうちょっとの辛抱だ〜

今日は疑似米(コンニャク)混ざりのご飯に、ミョウガ、青ジソ、鰹節、めんつゆにしとこう。
129名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:55:38 ID:XRkt95eX
卵黄の味噌漬け〜
子供用は味噌をみりんで甘くした物で漬ける。

これと高級な乾のり(炙らない)があると・・止まらないw
130名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 18:00:14 ID:bfBe0Dud
ここお腹空く…。
キムチ、焼肉、しらす、色々あるけど
今1番のっけたいのは生卵!
タマゴを熱々ご飯にかけた後
ちょびちょびっとタマゴかけ用のタレを垂らしてハフハフ!
子が生卵まだなんで
冷蔵庫前で隠れて掻っ込むのが悲しいような旨いような。
131名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:12:13 ID:IDmK6hOK
大根おろし、なめたけ、シーチキンに醤油をひとかけ。

納豆、かいわれ大根ものせるとさらにウマー
132名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 11:22:52 ID:891pdTll
お腹空いた!
133名無しの心子知らず
函館出身の友達おかあさんから頂いた自家製塩辛。
イカも旨いのでしょうが、生の青唐辛子が刻んで入ってるのが絶妙!
赤唐辛子よりピリッ!イカの生臭さも消して旨いのなんの!!熱メシにこれはとまりません。