私はドライマンゴー食べてる。食物繊維も葉酸も豊富だからなかなかいいよ。
16wに入ったけど…吐くのが治まってきたら頭痛が激しい。
頭痛で動けず食欲もあまりなく…胃が空っぽで気持ち悪い…。
いつも夕方からがピークなので、保育園から帰ってきた上の子の相手が辛いよ。
早く終わっておくれ〜
鉄分補給にミロ+牛乳を飲んでたんだけど
お腹がガポガポになるので、最近はスプーンですくってそのまま食べてますw
チョコレートっぽくてイケル。
昨日から体調悪い。今日は夕飯も作れなかった…最低だよね、私。
>>930 夕飯くらい気にしないでいいよ。
今はゆっくり休めって体からのサインだから。
赤サンとマターリすごしてね。
うん、ミロ美味しいよね。
ドライマンゴーは盲点だった。
どっちも好きだけど、そういや最近食べてないや。食べてみるよ、ありがとう。
>>923 それって貧血じゃなくて脳貧血じゃまいか。
低血圧の人、血流の悪い人が起こしやすいやつで、貧血とは別物らしい。
私もよくなるんだけど、
起きあがる時はゆっくり、だとか、足を動かして血流を良くする、とか対策してる。
933 :
932:2007/06/20(水) 16:17:59 ID:A3PhKhA6
リロってなかったorz 932の「うん、」は929宛です。
>>930 私も夕飯作ってないよ。旦那は逆に「外食できる」ってウキウキしてるよ。
…そんなに私の夕飯がイヤなのあなたー!
7w
二日前まで気持ち悪いなりに何でも食べれててマーもなかったのに…
昨日から一気に悪化。何食べてもマー。車乗ってはマー。寝て起きたら一ヵ月すぎてればいいのに…
15w
いつになったら、つわり終わるんだろう?えづくとカエルみたいだ。
子が元気に育っている証…と励みにしているけど、疲れた。
数日前から気持ち悪くなって今日病院行ってきた。
まだ5wなんだけど先はまだまだ長いなぁ・・・。
1人目の時は水飲んでもマーしてたから今回は少しでも軽い事を祈る・・・。
今はただただ日が過ぎるのを待つばかり。頑張ろう・・。
10w
吐き気続きでだんだん腹立ってきた。
つわりの存在が許せない。いらねーよ、こんなもん!
陣痛は相当痛いけど、あれがないと赤ちゃんが出て来れないから
まぁ必要な痛み・苦しみとして納得できる。
だけど、つわりは無くたって元気な赤ちゃん産めるし、何の為に
こんな食事やら匂いに苦しんで毎日マーマーしなきゃいかんのか、
吐けば吐くほど赤ちゃんが元気になるとかじゃねーし、考えるほど
無駄な体調不良に怒りが増してくる。
人間の体ってつくづく良くできてるな、と感心することは多いけど、
つわりの無駄さだけはきっと永遠に理解する事はできないと思う。
一人目のときはつわりはなかったけど、促進剤を使っての陣痛の痛みに過酸素になり
途中意識がなくなり死ぬ思いで辛かった。
二人目の今、ものすごいつわりで毎日グデングデンになってる。
この後、収まったら過酷な体重管理にとどめの陣痛が来るかと思うと 超鬱
それはそうと、妊娠中に体に良いからと嫌いなものを我慢して食べると
おなかの人もそれが嫌いな子になるそうな。
嫌いなものを無理しているせいで体に良いはずのものが心の状態を悪くし、
血流が悪くなり、そのとき栄養分的には良かったとはしても
後々逆効果として残るんだと、助産師さんが言ってた。
好きなものの場合も同じく、体に悪いものでも好きで食べてたらお腹の子もそれをきになるって。
わかったようなわからんような。
13w
マーは減ってきたものの、酸っぱいものばかり食べたくなるので、新生姜と梅を漬けようと買ってきた。
おいしくできるといいな。
>937
全く同じこと考えてた。ナカーマ
941 :
932:2007/06/21(木) 11:34:37 ID:i1K/pMPH
>938
だから私は牛乳が嫌いになったのか…納得
体重がまた減ってた。
乳はでかくなってるのに痩せていくよ。全然嬉しくないorz
16w 昨日どーしても夕飯作れなかったから弁当買ってきた。
からあげにおそるおそる手をのばしてかじったら、ニンニクの匂いでうっ…となってマーした。
吐いて胃の中の物が全部出たのに、喉になんか残ってるような感じで気持ち悪くて唸ってたら血吐いた。
それから胃と喉がスゴイ痛い。
もうやだよーーー
本当になんでこんなおもいをせねばならんのか…納得いかんわ。
944 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 13:29:55 ID:xYQiDyPT
12Wの口内炎妊婦です。
先日は色々なアドバイス,有難うございました。
田舎なので近くにレーザーの歯医者がなく、その他の方法で
治療しています。
ところで、私の周りには、つわりに苦しむ妊婦がいない。
お向かいの奥様も、ちょうど妊婦なんだけど、「吐き気なんてないよ〜
それより,お腹がすくし、眠くて眠くて,大変〜」だって。
眠いのなんて全然大変じゃないよ!
毎日吐きまくりの、口内炎出来まくりの、唯一食べられるトマトを
口内炎の激痛と戦いながら食べてる状態を大変と言うんだよ!
私と予定日は1ヶ月しか変わらないのに,もう臨月みたいなお腹を
してるのは,絶対食べ過ぎの寝過ぎの肥満だよ!!!
(ワシはまだ9号のパンツを履いていますが何か?チャックは途中までしか
閉まりませんが何か?)
誰も、つわりの辛さを分かち合う事が出来ない、、、。
でも、ここで顔も知らない皆様と分かち合う事が出来る。
みなさん、ありがとう!!
なんかやなかんじ
つわりは大変だけど数ヵ月したら新生児チャンが産まれてくると思うと羨ましいな〜
うちのはもう大きいから小さい赤ちゃん欲しい〜
皆様、頑張って下さい!
>>944 お互いガンガロウね
経産婦の友達は「私はつわりなかったから羨ましいよ。いい経験してるね」だって。
ふ ざ け る な !
こんな経験せずに産めるならそっちのほうがいいに決まってるっつうの。
昔は赤ちゃんができたら「う・・・」って言いながら流しにかけていくんだなと
ちょっとあこがれてみたりした
実際なるとこれほどいらない物はないorz
妊娠中は生きてるだけで「育児」という家事をしているのだから、
みんな無理せず休んでー。
私なんて調子がいいときも「今日も辛い」「お腹が張ってる」って寝てたわ。
産まれてからも「今日はぐずって大変だった」と家事さぼって寝てた。
そのうち、そうも言ってられない日が必ず来るから、
今のうちに出来るだけ好きなことしてね。
さっぱりするからよくすいか食べるんだけど、
後味が青くさくて気持ち悪くなる…
飴でごまかすしかないか
>>944 性格悪いね。
だから口内炎出来るんだよ
952 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 16:39:47 ID:ZZpdOlew
953 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 16:45:47 ID:ZZpdOlew
私もつわりは「食べたいつわり」の日が多いけど、
吐いちゃうつわり の人のほうが辛いんだろうと思うよ。
それに、吐いちゃうつわりの人を 別に見下しても無い。
何も食べたくない時とかは「そうめん」ばっかり食べる日が続くけどね☆
954 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 16:54:48 ID:O4yhWqkA
食べ過ぎると吐くから腹五分目くらいでやめてる
つもりなのに、やっぱ吐く。
日に日に胃の許容範囲が狭まってるのかな…
まだ7wくらいなのに!
初期悪阻の時に実家に帰った。肝臓の数値が悪化して入院した。
その頃の携帯メールをみたら旦那宛に
次はあなたが妊娠してください。じゃなければ独りっ子決定です。
って送ってた。
そろそろ医学が進歩して男性が妊娠してもいい頃だよな〜とは思ってたけど…
入院後、グリコのカフェオレとミニトマトは食べられることに気がついたからそれで生き延びました。
気がついたら今日から30週。あっという間だ。
吐くつわりと眠いつわり、どちらも体験したことがあるけど、
眠いつわりも辛いんだよ…orz
常に体がだるくて動けないし、どんなに寝てもだるさや疲れが取れない感じ。
すみません、途中送信してしまいましたorz
私自身、病気で口内炎が口から喉の方まで常に何個も出来てるから内炎の辛さは分かるし、
吐き気のつわりが苦しいのも実感してる。
でも眠いつわりで苦しんでる人もいるんだよ…(´・ω・`)
愚痴ってごめんなさい。
辛さは人によって感じ方違うのは当たり前なんだから
比べるのはやめよう。でおk。
>>957 ですよね・・・。
私も悪阻中は悪阻+睡魔、終わった現在は睡魔が襲ってきて大変。
やりたい事も出来ず、一日が終わるもん。
だから、一概に睡魔に襲われる人のが楽じゃない!って言わないで。
あと、揚げ足取るわけではないけど
>私と予定日は1ヶ月しか変わらないのに,もう臨月みたいなお腹を
>してるのは,絶対食べ過ぎの寝過ぎの肥満だよ!!!
>(ワシはまだ9号のパンツを履いていますが何か?チャックは途中までしか
>閉まりませんが何か?)
この言い方が、ちょっとね。
津ワイのはお互い様なんだから、そういうのはチラ裏いって書いとけって思うよ。
961 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 18:11:10 ID:xYQiDyPT
口内炎やろうです
すみません、個人個人の辛さも知らず
愚痴をダラダラかいてしまいました。
不愉快な思いをさせて、本当にごめんなさい。
反省部屋へ行ってきます。
でも、この次妊娠してつわりの種類を選べるのならば眠いだけが良いな…
吐きつわりで水も飲めず10キロ痩せ、その後よだれつわりで夜も眠れない…
吐きつわりが出産まで続く方がまだマシだ…
よだれつわりだけは勘弁して欲しい…
つらい、つらい。
誰も、この辛さをわかってくれない。
つわりで自殺した人はいないんだろうか?
自分は、生きていく気力が萎えてきた。
私も妊娠中はつわりのせいでずっと鬱。
前の妊娠の時、自殺未遂やらかしたよ・・
でも産んだらすっきり!産後鬱の逆ですね・・。
>>964 あなたを信じて頑張るわ。10w
休職しています。
吐き気よりも身体がだるくて座ってるのもつらい。何の気力なし。
>>963 ずっと吐き気の中にいると、精神に異常を来たすようで、
イライラして夫・子供に当たりっぱなしだよ。
望んで授かったわけだし、自分が耐えるしかないんだと
分かってはいても、生きる気力を失いかける時があるよ。
でも健診のエコーで中の人を見ると、少し元気が出るかな。
こっちがこんなに苦しんでるのに、呑気に手足パタパタして
リラックスしてるが何かムカつくけどw
>965
自分の体が自分のものじゃないみたいにだるいよね。
私は子供が産まれた喜びよりも(若干はあったけど)
つわりから開放された喜びで出産後はものすごく幸せな気分でした。
つわりの辛さのおかげか、夜泣きも、夜中の授乳も、(楽ではないけど)乗り越えられた気がするよ。
968 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 19:41:18 ID:O4yhWqkA
スイカの時期で助かった…買って持って帰るのが大変だけど
本当に鬱になりますよね…
あまりのツラさに、ふとメンヘル板や宗教板を覗いたりしてます…
心が弱過ぎ…自分…orz
>>968 重いよねー 私は楽天のショップで2個注文したよ
今9wで、マーまでいかなくて一日中えずいてる。
料理は簡単なものしかできず、旦那が無邪気に鶏のから揚げリクエスト
してきた瞬間にえずいた。
実家で両親と同居しているので実母が旦那のご飯を作ってくれて助かってる。
が、実母はまったくつわりがなかった人で、気持ち悪くて険しい顔をしている私に
「気持ちの問題よ、甘えがあるから気持ち悪いのよ」と言ってくるorz
心が折れそうだよ、ママン
>>966 > でも健診のエコーで中の人を見ると、少し元気が出るかな。
> こっちがこんなに苦しんでるのに、呑気に手足パタパタして
> リラックスしてるが何かムカつくけどw
分かるわーw
和むんだよね。「しょうがねーなー、頑張るか」って気持ちになる。
病院でエコーした日は気持ちがちょっと明るくなって家事もちょっとは出来る(気がする)
973 :
970:2007/06/21(木) 20:51:58 ID:w1JrEDCO
>>973 折れそうな心で立ててくれてありがd
テレビ見てたら西京焼き食べたくなっちゃった・・・
つわりの時期の食嗜好って偏執的で明日は絶対スーパーで探してるよorz
このスレ卒業します!
役に立つか分かりませんが、私が悪阻中食べれた物。(一過性の物もありますが)
アイス、氷、ところてん、スイカ、プラム、素麺、冷やし中華、梅干し、オレンジ、蒟蒻ゼリー、です。 あまり参考になってませんね。
悪阻は本人しか辛さは分からないし、苦しいけど応援しています!
今までありがとうございました!
>>962 よだれつわりって、自分の唾液も気持ち悪くて飲み込めなくて
ティッシュに一々ぺってするやつ?
それなら私も同じだった。勿論同時吐きつわり。
3人ともね。
1回1回妊娠様もつわりも違うって信じてたのに
3回とも初期から後期まで吐き妊婦だったよ。
4人目欲しくて、でもやっぱりつわりが気になってこのスレ覗いてたんだけど
今までみたいに一々8kgとか痩せてたんじゃ身体持たないから
もう少し身体つくりしといた方がいいかな…。
でも食欲なくてもカルシウム補給だけは気をつけてね。
私の二番目は酷いつわりのせいでエナメル質形成不全。
歯医者に言われた。
今でも自分を恨むよ。
みんな頑張って!!
977 :
名無しの心子知らず:
なーんだ。
みんな辛い辛い言ってても夜は眠れてるんじゃん。
睡眠はお腹の子の為、ま、ゆっくり休んで下さい。