赤ちゃんポスト◆その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:52:51 ID:X2SM3nH2
関係ないってことはないよ。
赤ちゃんポストの運営と、親のいない子供の養育をごっちゃにしてない?
それともわざと論点ずらししてるの?
879名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:55:37 ID:wh3tqOqx
★背後にキリスト教組織あり?
慈恵病院は厳密にはカトリック団体ではない、と書かれたブログがあった。
運営方針がカトリック的、というだけのことなのか。
知事がキリスト教信者なのは偶然だろうか。

★基金と公費。
公費投入の前に、ゆりかご基金の収支明細を公表するべきでは?
現状、ゆりかごはあくまで慈恵病院という一団体の設備だが、
公費投入すなわち公共事業という意味合いになりはしないか?
880名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:56:16 ID:xiwGK5N7
ああ、収拾しておいて後は税金で面倒みろってのね
そもそも、今まで収拾システムなんかなかったのにね
881名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:03:28 ID:wh3tqOqx
議論の争点はこんなとこなのかな?

ゆりかごの運営そのものには、それほど費用はかからないと思うんだよね。
最初の設備投資(赤ちゃん差し入れ口とかブザーとか、主に改築)はかかるだろうけど、
後の維持管理費や人件費って、もともとの病院の運営費がちょっと増える程度だと予想。
24時間体制で保育器が・・・って、産院なら当然だもんね。

赤ちゃんが病気ならともかく、健康ならいずれ乳児院に移ったり養子に出されたりするわけで。
捨て子が爆発的に増えたとしても、公費を投入する先はゆりかごじゃなくて
乳児院や児童相談所でしょ。
882名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:07:27 ID:X2SM3nH2
>>880
そうじゃない。
「収拾しておいて        後は税金で面倒みろ」
  ↑赤ちゃんポスト問題    ↑福祉の問題

親のいない子が存在してしまったら、国が面倒みないわけにはいかないんだよ。
今問題なのは「収拾しておいて」の部分。
要するにお前がいれば反対意見が著しく低レベルなものになる。
883名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:19:06 ID:wh3tqOqx
>880
>そもそも、今まで収拾システムなんかなかったのにね

いや、あったでしょ。
「正規の手続きで養子縁組」「正規の手続きで乳児院へ」「捨てる(無事なら施設へ)」のみっつが。
後ろふたつが、収拾システムに該当しない?
結局税金で面倒見てたわけだし。
884名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:01:59 ID:xiwGK5N7
言い直し、匿名で収拾システム
885名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:04:06 ID:oBI8nkE0
>>883
捨てられた子供って、わざわざさがしまわって連れてきてたの?
886名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:07:06 ID:xiwGK5N7
>捨て子が爆発的に増えたとしても、公費を投入する先はゆりかごじゃなくて
>乳児院や児童相談所でしょ。

公的な社会福祉では、受け入れチャンネルに応じた数での養護施設や予算しか存在しません。
想定外と言うぐらいの議論しかせず受け入れ口を広げたあげく、お金と施設はよろしく?
887名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:10:56 ID:oBI8nkE0
知事がキリスト信者てのもねぇ…
ま、ここで争ってもしょうがないので おいとまします
ちと用事あるので…失礼をば
888名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:32:44 ID:w+tRc05C
赤ちゃんポストだってわざわざ探し回って連れてはこないよ。
それに受け入れチャンネルに応じた数での施設や予算しか存在しないわけでもない。
その辺に捨てられてた子供は今までにも存在していたんだから。
受け入れチャンネルではなく、保護すべき子供に応じた数で施設や予算や人員を用意していた。
889名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:41:29 ID:b6O4d7r+
捨てられた子供が施設へ行く過程のことじゃないの?<さがしまわって連れてきてた

捨てる→第一発見者が通報→施設へ
    → 発見されない→死亡

この2パターンだったんでしょ。
赤ちゃんポストは下のパターンがなくなるわけだからいいんじゃない。
890名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:50:03 ID:qiXnH8M6
>>875
要するに病院が県と警察につけられたヒモが邪魔で
自作自演で公費導入反対書き込みしてるって事だね。
ますますうさんくさい。
宗教はアヘンていうけど本当だね。
891名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:57:11 ID:p5KtlvL5
なんかどんどんあさっての方向に向いていってるなこのスレw
892名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:03:57 ID:xiwGK5N7
→ 発見されない→死亡→犯罪犯した親捜索→罰則
まで書きなよ

にしても知事&病院・・・キリスト教ねぇ
893名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:05:56 ID:xiwGK5N7
あさってにはいってないと思うよ
どれもポストにうずまきからみつく要素なんだから
894名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:11:35 ID:d4R0ngV0
公費投入はポストがなくても児相や乳児院にうずまきからみつく要素だ
895名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:21:33 ID:xiwGK5N7
匿名性・非育児放棄を謳って、率先して捨てに来てー
なんて叫んでないよね
896名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:22:11 ID:qiXnH8M6
児童養護施設も確かにうさんくさいと言えばうさんくさい。
全国の児童養護施設一覧って言うのを見て驚いた。
キリスト教系らしき名前のなんと多いことか。
キリスト教は日本人の子供を合法的に拉致洗脳して
何をするつもりなのか。
897名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:28:12 ID:xiwGK5N7
らしきなんてのは、どうでもいい
匿名で子供を捨てることを合法化し、挙句公費で賄うと宣言
それ以前にやることがあるだろっての
ドイツの失敗の問題点も考えずただ設置して国へ「はい、お任せなんて」
すんな
人種問題とか本当にどうするんだよ
今までいくらでも問題点挙がってたが
黙秘やら想定外やら
本当に、子供の先のことまで見据えて出来たシステムなのかよ
こんな陳腐なのが
898名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:29:29 ID:d4R0ngV0
>>895
児相や乳児院は叫んでないね。
親に手厚く保護費を払って乳児院で面倒見て
公費を使いまくって親権手放させないようにして
「形だけでも親でいれば公費からお小遣いあげますよー。子供は放置でいいですよー」
と叫んでる。
899名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:30:09 ID:oBI8nkE0
ん?
いきあたりばったりだよ。
少なくとも知事はね。
でわまた失礼。
900名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:31:12 ID:xiwGK5N7
>>898
駄目だ、こりゃ
901名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:34:41 ID:+Z7nFgUr
公費使わずに民間に丸投げしてる方が人権問題的にヤバいことになりそうな気が。
902名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:36:21 ID:+Z7nFgUr
まードイツの例を考えるなら、ドイツでは何年経っても未だに議論続いてるので
最初からあまり飛ばすと息切れしますよ。
903名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:37:21 ID:xiwGK5N7
は、お笑い
904名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:42:38 ID:oBI8nkE0
最悪なまま設置して有無を言わさず増殖させそうよね。
意見二分してるのに押し切り勝ちだからね。
まあ、知事が何も考えてないのはこの前の発言でわかったからいいかな。
905名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:49:21 ID:qiXnH8M6
>>897
>らしきなんてのは、どうでもいい
どうしてですか、あなたもキリスト教が絡むことについて問題視していたではありませんか。
新しい制度であるポストよりも以前からあるキリスト教系児童養護施設の方が根が深い。
というか、キリスト教系児童養護施設関係者がポストを後押ししているのです。
ではそちらのほうから潰さなければ意味がないではありませんか。
906名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:55:51 ID:xiwGK5N7
考え方違うからパス
別段きちんとした運営で明確化されているならポストもいいとは思う
個人的には匿名なんて絶対反対だがね
907名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:00:18 ID:oBI8nkE0
今はどう見てもいきあたりばったりだからね。
金銭面や養子・匿名による問題点について一切言及せず
今に至ってるのがまずいんでしょうね。
きちんと順を追って理解してもらおうという節が無さすぎかな。
908名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:04:12 ID:qiXnH8M6
>>906
> ID: xiwGK5N7
>>907
> ID: oBI8nkE0
あなた方二人ともキリスト教が絡んでいるのが問題だと言っていたではありませんか。
裏切るのですか。ダシに使っただけというのですか。裏切り者。
909名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:06:30 ID:N/yr1y+c
>>908
はいはい、どーぞ
910名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:51:11 ID:twAvsE5Q
病院は匿名性を認めて犯罪に問わない事を推奨してるから助長でしょ。

ただ捨てられた場合は親は犯罪者だからね。腐ってるね。
911名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 12:10:33 ID:WfKy16yr
特別養子縁組は親権を手放すことを推奨してるから助長でしょ。

という昔あった議論とまったく同じ経緯を辿ってるな今のところ。
912名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 02:32:50 ID:RqpwEFGC
いつの時代も大人のエゴや面子で子供の幸せは無視されんのよ
赤ちゃんポスト最高なのにね。
913名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 02:37:20 ID:WlaGqehB
>>911
ちょい違うな、
「特別養子縁組は親権を手放すこと」と同時に元の親族関係も全てを断たれる。
親権を手放す事自体は普通養子縁組と同じだよ。
普通養子縁組は元の親族と現在の親族との関係を同時進行するからね。
法律上では養親の姓を名乗る事と称されてるが、実はダブルネームを使えるし
元の親族との相続権、扶養義務は永遠に続く。
遵って、両方の親族関係を持つ事になり、より複雑した親族系列が出来る。
914名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 02:45:41 ID:Q+6zwPpT
特別養子縁組という制度ができたときに、今回の赤ちゃんポストと同じように
そういう批判があったってことだよ。
915名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 02:55:26 ID:Fl+rKIzU
いつの時代もまともに生きて責任を持って行動している人は無視されんのよ。
無償で明確な説明も受けられないまま、馬鹿で無責任な人の尻拭いをさせられるのね。
916名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 07:10:17 ID:ZsOaf5Bl
>>914
それってつまり養子縁組っていう制度ができたときにも、わが子を施設に捨てたと
しても誰か裕福な人が引き取ってくれるから捨て子が増える、とかそんな批判?
もしそうならまあ似てるっちゃ似てるね
違いっつったら、前回はそういう制度ができたこと
今回はその制度を活用する積極的な窓口を開いたこと、だもんな
あといっこ決定的に違うのは、養子縁組は実親の素性とわが子を手放さなければ
ならない納得のいく理由を明かして組まれる場合は別として、それらのない捨て子に
対しての適用も考慮にいれて作られたもんだと思うんだけど、その場合、捨てた親に
対しては犯罪性を問えるんだよね?
ゆりかごにはそれがない
理由もなく、また素性や事情を説明もせず簡単にわが子を捨てちゃだめですよ
それは犯罪ですよ、という抑止力を取っ払った形、そういう窓口
ましてや匿名可ってことで、養子縁組を組むときのような高いハードルもない
親のわが子に対する保護意識の軽薄化に手を貸す度合いとしては
その容易さの違いからもわかるように、比べ物にならないくらいゆりかごの方が高い
さらに心配なのは、今回のような捨てる場所が赤ちゃんにとって安全なところなら
捨てた親の犯罪性は問わないとの見解を示したことによる、ゆりかご以外の
それらの設備を備えたところへの捨て子の助長
やはり素性や理由も言わず身勝手に捨てた親は罪に問われるべきだし、そういう見解を
示した警察も警察だが、それをいいことに現システムのまま放置してる病院も病院だよな
917名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 14:10:25 ID:FG2h4936
捨て場所の候補がいくつかあるときに安全な場所に捨てられる可能性が高くなるなら
赤ちゃんの命が助かる可能性も上がるということだから良い。
918名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:02:08 ID:il8/hzKQ
捨てる事を悪い事と認識させる事ができなくなる最悪のゴミ箱
919名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:15:31 ID:lRZCYUR0
>捨てる事を悪い事と認識させる事ができなくなる最悪のゴミ箱
ゴミ箱が無くても、捨てる奴がいる世の中だよ。
920名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 18:38:39 ID:il8/hzKQ
そいつらは犯罪者になるからね
きっちり罰を受けてもらおうか
921名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:37:25 ID:KpUtBTNC
あれ?
でもテレビの再会番組とかどうなの?
罰を受けてるようには見えないんだが・・・。
922名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 00:56:16 ID:ON93Nu9n
>>921
まあヤラセって言ったら身もフタもないが
ヤラセじゃなくても番組にするのは時効が成立(5年かな)したやつをチョイスしてんじゃね
923名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 02:12:26 ID:ON93Nu9n
>>917
赤ちゃんを捨てた親が問われる罪名が保護責任者遺棄罪だとすると、遺棄する場所が遺棄される対象にとって
安全な所であれば罪に問われない今回のケースを生存率がUPするから良いとするなら
病人やご老人や身体障害者も、安全な場所に捨てられてその命が助かる可能性が上がる、だから良い、そう言える?
赤ちゃんを捨ててもご老人や病人を捨てても問われるのはどれも同じ保護責任者遺棄罪
この慈恵病院は曲がりなりにも病院なんだし病人を捨てられても何にも言えんぞ、なんせ病院ほど安全なとこはないしな
それとも「当病院は赤ん坊以外は危険ですからお捨てにならないでください」ってヤブ病院宣伝でもするかな
それでも世の中には命に関わる病を患ってないご老人や身体障害者のお世話で肉体面や金銭面で苦労されてる方が
たくさんいるだろうし、その人たちの遺棄することの罪の意識が薄まれば、ここの病院でなくともそこかしこの病院でポイポイ捨てられる
なんせ病院は安全だし病も患ってないのならなおさらだ
その可能性が上がっても良いってこと?
捨てることの罪の意識の大事さについて何にも考えてないと、ゆりかごのような単純な考えを思いつくだけでなく
あまっさえ実行しちまうんだよな
924名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 03:00:44 ID:fUqcvYwS
赤ちゃんじゃなけりゃ名前と住所くらい言えるだろ・・・
925名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 09:20:26 ID:aa6SwUVG
痴呆に言えるかな?
公費で面倒見てくれるし、犯罪にもならないみたいだし
最高だね、ゴミ箱設置
926名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:07:51 ID:4TIZz25D
マジレスなんだけど、嬰児殺事件並みに痴呆老人・身体障害者の保護者による殺害や
山林などへの遺棄放置殺が増えたら老人・障害者ポストも出来るかもしれん。
嬰児殺は量刑も軽い傾向があるし、比較的足がつきにくいから気軽にやるんだろうね。
927名無しの心子知らず
>>924
モノ言えないのは赤ちゃんだけと思ってるのかね
てかさ、>>924のセリフをそのまんま赤ちゃんポストに匿名で捨てにくる奴に言ってやりたいよね