地頭の良い子。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
数年前から2ちゃんや教育系サイト・雑誌などで目にする
 「地頭」 というキーワード。
単に頭の良い子ではない、何か特別なものが備わっているかのような響き。
地頭の良い子と普通の頭の良い子との違いは?
地頭が良くないと努力が相当要るの?
地頭が良いっていつ頃どんなことでわかるの?
地頭の良い子の行く末は?
2名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:18:37 ID:zDFV5D8y
2地頭
3名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:34:12 ID:YTytzqDe
スレタイの最後に打った「。」に>>1の地頭の悪さを感じる。
4名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:37:24 ID:hSJTr0Jt
守護
5名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 10:06:25 ID:D45Ql13s
5ゲト

小中学校が一緒だったA君、授業中ずっと絵を書いたり机削ったりして話全然聞いてない。
なのにテストはいつもトップで、隣りの町にある理数科のある高校に入って
その後国立医大に入ったらしい。

ああいうのは地頭がいいって言うのかなあ。
どちらかというと紙一重タイプの子だったけど。
ちなみに家は小さな雑貨屋だった。
6名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 14:40:52 ID:CUHDk0Lo
守護・地頭 ってあったよね。
7名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 15:10:03 ID:rOHVyYIw
泣く子と地頭には・・ね。
私もそっちかと思った。
初めて聞いた言葉だけど、フィーリングで理解してみる。

>>5
そういう極端な天才肌のタイプより、もっと総合力みたいなことかと思った。
理解力、思考力、判断力が優れているような。
先天的に持っているものか、後天的に身に着くものかっていったら後天的で。
用例がないから全然わからないけど。
85:2007/05/02(水) 22:09:53 ID:D45Ql13s
ちょっとあげてみる
>>7
なるほどー。
昔流行ったEQの高い子という感じなのかなー。
9名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:31:16 ID:lPtdoO5R
私の中ではEQは入らないかな?
勉強しなくても結果は出すぞwみたいなタイプを地頭いいって思う。
(つまり先天的)

総合力で勝負ってことになると、地頭がいいより頭いいって感じかな?私の中では。
10名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:35:52 ID:Tk467D2+
「頭の回転が速い子」を言い換えただけジャネーノ
11名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 23:33:17 ID:5wtmSYg3
地頭がいい、で思い出すのは友達のお兄さん。
勉強は聞いたら理解できるし見たら覚えるそうで塾には通わず
特別は勉強もせず早稲田に合格、卒業後は司法試験に合格。さすがにこれは
勉強したそうですが2回目のチャレンジで合格したのはすごいと思う。
だからといって偏屈な人柄でもなく、とても優しくて物腰のやわらかい人です。
一をきいたら十を知る、って見本みたいなお兄さんでした。
12名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 17:07:22 ID:bV/mNttc
初めて見たのは2ch
13名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 13:41:26 ID:eiJY3M4y
高校までの学力は、単純に記憶力だと思うが。
14名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 08:42:32 ID:JlaslrjO
age
15名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:02:22 ID:4BWfFPqa
遺伝。生まれつき。

努力である程度までカバーできるし、
いくら良くても全く努力しなければ宝の持ち腐れ。
16名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:25:37 ID:3DycmlCt
地頭がいいというのは記憶力+応用力があること。
他には規則性を見出して予測してみたり、規則性に当てはまらないものを理解する能力など。
遺伝子でほぼ決まり、環境で左右される。

>>15にあるとおり、努力が出来ないと全て”だいなし”になるけれど。
17名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 10:52:37 ID:1aeURkTj
中学の時の同級生の男子。
塾にも行ってない、学校では放課後
友達と家でゲームする約束をほとんど
毎日してた気が。
でも数学は毎回98点とか100点。
他の科目も滅茶苦茶できて、
5教科の点数合計は毎回990点以上とかだった。
塾に通ってヒーヒー言いながら勉強してる
私やクラスの秀才君クラスは950点超えるかどうかで
ハラハラしてるのに、この子は知能指数が違うんだ
ろうなぁと思った。
18名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 23:10:23 ID:d2/pUetK
>>17
似たような友人(女性)いたわ。
1度授業や話を聞けば、10まで理解して記憶してしまうような、
集中力と理解力がずば抜けているイメージ。
必死に予習復習しているそぶりもなく、塾も行かず、
校内推薦枠で有名女子大に進学。普通に受験勉強していたら、
すごいところに行けたんじゃないかと友人ながら残念。

まぁ人と争うということを知らず、飄々としていたしな。
いつも涼しげな感じでw
会話は少々浮世離れしている部分もあったけど、純粋でいい子。
しかも顔は宮沢りえ風でお人形さんみたい。
でも未だ独身なんだよなー。
19名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 00:44:24 ID:ixAXT7hw
地頭のいい子ってリアルで娘の同級生でいたわ。
とにかくできる。で、娘と一緒にいるのを見ると鬱になるんだよね。
親の私が。
なんていうか、人間として完成されてるというのはこういう子を言うんだろうなって
思えてきて。そう考えると、まあ自分もそうなのだが、我が娘などは
どう考えても欠陥品だよなって。で、よの中には欠陥品だらけで、たまに
彼女のような市場にだせる不備のない良品がでるんだなって実感する。
その子の存在さえ知らなければ、人間なんてこんなものっていうか「こんなもの」
っていう自虐的な発想さえもなく、普通に普通の人間として、余計なこと考えずに
済んだのにって思うと、知ってよかったのか、どうなのか。
20名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 01:12:16 ID:9/J8FLHu
>>19
その同級生のお友達が突出してるんでしょ?おいくつですか。
愛娘のことを冗談でも欠陥品なんていうもんじゃないよ・・。
そのお友達にも人知れず悩んでいる不得意な分野とかあると思うし。
単に親が負けず嫌いで妬んでいるようにしか読めないよ。

私だったらそんな優秀なお友達ができたことを喜んで、
そのお母さんとも知り合いになりたいわw きっと獲るもの学ぶものがあるだろうから。
21名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 01:30:55 ID:ixAXT7hw
>20
いや、わが子に限らず、たいていの子が欠陥品に見えてきてしまうんですよ。
獲る者、学ぶものと言ったら、元が違うんだなってことぐらいですよ。
お母さんと知り合いになっても、獲るものは、やはり元が違ったんだなって
ことぐらいです。その子のお母さんもそのようにおっしゃってましたし。
12です。そもそもたまたま塾のクラスが一緒だっただけで
気があうからお友達になったわけではないですし。
多分、娘と仲が特によいというわけではないですよ。
もちろん、その子にも人知れず悩んでいる不得意な分野はあるのかも
しれませんが、そういうレベルの話ではないんですよ。
22名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 02:05:40 ID:LwSe1APB
頭がいいからって、相手の子をアマシにしているように聞こえる。
23名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 02:17:09 ID:irwYOobn
アマシって何?
24名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 02:32:28 ID:9/J8FLHu
>>21
その子がハイクラスで、あなたのこどもだけでなく、
周りの子みんなが平均的と考えれば言い訳で、
元が違うなら尚更安心&納得できるけどなぁ、
ああやっぱりレベルが違うわって。
親がいい加減でルーズなのに、子が優秀だったら
かなりショックなのは分かるけど・・。
スレチだけど、あなたは一体わが子に何を期待してるの?
受験だからって成績だけでわが子を見たらダメだとおもうよ。
今成績がずば抜けてても中には早熟な子供もいるからね。
25名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 04:00:06 ID:xLZXUJAL
>24
べつに何も期待してないですよ。
ただ人間としてってことを言ってるだけで。
っていうか>>24さんがなんでそんなに怒ってるのかわからないのですけど?
もしかして自頭のいいおこさんをお持ちなの?
そうだとしても、別に自頭のいいお子さんを悪く言ってるんじゃないんですよ。
そうとられてしまったのなら、文章力が未熟なせいですね。すみませんでした。
26名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 07:45:38 ID:QJ5ZOS7J
頭のよさは変化するよ
一番手っ取り早いのがテープレコーダーを使う方法
教科書を録音して聴きまくる。
内容が分かる。脳が刺激される。これで誰もが天才になれる。
27名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 07:56:41 ID:Wu86t6Vd
へー。それって大人でも有効なのかな?
28名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 08:41:53 ID:DGWdwvdn
私がそうだった。妹も。
中学までは塾のテストでは英語と国語は全国で2位。悪くて30位
一番苦手な数学は最悪で50位くらいだったけど、総合では100位以内に入っていた。
普通の事を普通にしているのに頭がいいと感心されて、不思議でした。
学校の宿題は休み時間に終らせ、家では塾の宿題だけ。
部活で疲れて寝るのが楽しみでした。
入った高校は田舎なので私立は公立高校に落ちた人が行くところだった。
昔だったので先生が受験する学校を決めていた。
入学式に新入生代表で挨拶したので、今思えばトップだったんだと思う。
たまに東大受ける人がいたり、同級生が御茶ノ水に行ったりして国立に進学が当たり前だった。
友達で今医者になっている(病院の子供が多かった)人がたくさんいるからきっとレベルの高い学校だったんだと思う。
高校でも一度も勉強せず塾にも行かず、テスト勉強もせず真ん中くらいの成績だった。
部活で疲れるので帰ったら寝ていた。
特に勉強に興味が無いので部活を中心に家の近くの短大に行き、親のコネで企業に入り、同期の4才上の人と結婚。
今4年生の娘がいるけどびっくりするくらい頭が悪い。
私の話が脳まで届いていないみたいで心配だった。
読んだものも聞いた事も覚えられないし見たことも出来ない。
でも学校ではよく出来ると言われている。
>21さんの気持ちがわかる。21さんのお子さんも、その優秀なお子さんと同じクラスになるくらいだから良く出来るのでしょうけど、違いってはっきりわかるし、それが親の質と同じなんだなと思うと情けなくなる。
完成している子は極端にいえば髪の毛一本の生え方から違うよね。
私も多分高校の時に周りを見てなんとなくそれに気付いて欲を持たない道を選んだ気がする。
いまでも何をやっても元プロだと思われるので、多分動作性、言語性ともに能力は低くはないのだと思うけど、何もしたくない
29名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:50:40 ID:uGOB5DN7
とてもじゃないが>>28は地頭の良い人間の書く文章には見えないw
30名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:45:23 ID:R2kM7JUD
>29
そういうツッコミ、来ると思ったよw
WILLCOMで打っているんだけど、
自分でも読み返してコリャいかんwと思ったよ。
31名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:27:51 ID:9/J8FLHu
頭良くてもやる気の無い、ヒッキーじゃ困るなw
3228:2007/05/17(木) 15:17:13 ID:YHeYUUo+
当時は親や先生の言う事を聞いて花嫁修業もきちんとして、かなり良い子でしたよ。
今の時代ならあの成績で大学に行かないのは、親の力不足という事になるかもしれませんね。
25才までに結婚するのが親孝行だった時代です。
33名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 15:31:55 ID:LwSe1APB
○ちゃんは「どうせ」できるから
っていう言い方は結構意地悪だなと思う。
34名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 16:14:10 ID:vW7SCrEF
>25才までに結婚するのが親孝行だった時代です。
失礼ですけど、おいくつくらいですか。
3528:2007/05/17(木) 18:35:19 ID:px+GbZ9O
40過ぎています…
田舎なのと我家が特にそんな考えでした。
妹は近くの教育大に行きました。
祖母も母も教員だったせいか教師になる場合のみ積極的に進学しました。
弟は然程勉強が出来た訳でも機転が利く訳でもありませんでしたが、医学部に進学しました。
わたしの経験では大人の顔色を察知して求められている事をやって見せれば頭が良いと言われるのだと思います。
年齢や状況で評価は変わりますから、それに対応出来れば良いと思いますが、
何にでも積極的だと評価されていても同じ事を続けていれば、移り気で無責任だと評価され、集中力があると言われていても年齢が進めば、気持ちの切り替えが出来にくいなどと言われて
「あの先生に当たってからチャンスをもらえなくなって変わってしまった」
などという勘違いが生じるようです。
頭の良し悪しは子供のうちには解りません。
36名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:21:33 ID:gyQ2LL31
すごく勉強できても、進学できない子いるよね。
勉強以前に、頭が良いのに勉強する気がない子。
こういうところが環境なんだろうな。
37名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:32:30 ID:RQr3tjAe
環境は大きいですよ。
本当に。
親は2ちゃんなんてやっていてはダメ
38名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:01:12 ID:KC7GroHr
>28
髪の毛一本生え方から違うってのは、例えで言っただけなのかも知れないけど、
外見はどう見てもうちの子のほうが良かったですよ。親の贔屓目もあるんでしょうけど、
(へへ)色白で目がくりっと大きいうちの子のほうが勝ってるかなと。髪の毛も
その地頭がいい子は剛毛のくせ毛で、なんとなくぼさぼさしてる感じ。
でも、バランスのいい顔立ちをしてるので、年頃になって化粧をしだすと、
きれいになるのかもしれないなあって思ってました。
まあ、それはいいとして、地頭のいいその子は、とにかく自己主張を
持っていたこと。中学になったらスカートの長さとか決められてしまうのが
気にいらないとか、校則がうるさすぎるのは嫌だと言ってるらしいです。
中学になって、うっかり校則違反をしてしまって先生に怒られてしまうような
ことになったらどうしようと、不安になってるわが子とは明らかに違うんですよね。
塾でも先生にいかに怒られないようにするかを考えるわが子と、先生に為口聞いて
先生の間違いを指摘したり、先生の机の上のだらしなさを指摘できちゃうその子。
違うよね。

努力してできるようになった子と、地頭がいい子は本当に同じ教室に席を並べてても
全然違います。
39名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 06:51:39 ID:o5GwHcJ5
>38
親の出来が違うんだよ。
それに、そのお子さん賢くないじゃん。
>38がここでの自分の子の評価を浮上させようとして、
文に読み手の印象を変えるようなアイテムを散りばめたんだろうけと、38の表現の不快さで残念。
親が賢くいないと子も似るよw
40名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 09:02:09 ID:8gOc8pI8
>28>35
地頭がいい人は他力本願ではなく、自分の道を切り開ける力も
持っていると思います。
40過ぎて自分の人生を振り返り、後悔する気持ちもわかるけど
もういいかげん自分の器を受け入れたほうが幸せかと…
41名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 09:10:24 ID:SMDCU0BY
別に後悔しているようには見えないな。
道を切り開くつもりもないみたいだし、万事どうでも良いと思っているのでは。
だからと言って、ここに己の遍歴とやる気のなさをつらつらと書かれても
チラシの裏ドゾーとしか思わないが。
ここの空気を察知することにも、地頭の良さを発揮してほしいものだよ。
4235:2007/05/18(金) 12:17:29 ID:9B9DaZWG
マジレスすると地頭の良さというのは、動作性IQと言語性IQの高さやそのバランスを見るとわかるのですよ。
いくらIQが高くても、バランスが悪ければ、
対人関係で苦労したり難しい事は簡単に出来るのに簡単な事が理解出来ない、勘違いやケアレスミスなどの行動エラーが多いなどの支障をきたします。
43名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:43:35 ID:SMDCU0BY
一連の書き込み自体が、バランスの悪さから起こった行動エラーにしか見えないんだがw
自分には対人関係で苦労した覚えがなくても、周りが溜息をついていそう。
とりあえず、続きはここじゃなくてリアルチラシの裏に書いた方がいいよ。
44名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:53:25 ID:9B9DaZWG
>43=>38さん
いくら逆上しても、お子さんの出来は親御さんなりですよ。
だんだん現実が見えて来ると思いますよw
45名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:12:15 ID:SMDCU0BY
>>44
>>43=>>41ではあるけど、>>38ではないよ。
自分の子の出来は、そりゃあそれなり自分なりだろうと思ってるし、それでいい。
あなたの書き込み内容はスレにそぐわないし、おかしいねって言っているの。
批判する人は妬んでる、同一人物って思い込みは痛すぎる。
46名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:21:27 ID:F8wu+YT8
だけど、もしかしたら…
なんて思っているのでは?
お子さんであなたの虚栄心を満たせるといいですねww
47名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 14:28:25 ID:SMDCU0BY
自分が子供で虚栄心を満たせるって思ってるからそんなこと言うんだろうけど、
虚しい考え方だね。
48名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 15:01:26 ID:kAhnqH5U
でも正直、地頭の良い子は「物事の燃費が良い」って実感するよ。
長男が「地頭の良い子」だったけど、幼児期から地面に水が染み込むように
教えもしないのに何でも知識を吸収していって、その知識を普通に実生活で
応用実践していくので、幼児期には保育士達からも舌を巻かれていた。

で、親ばかで「将来は博士か大臣か?」ってウハウハしていたら
何の事はないw小中学時代は、全〜く勉強しないので精々が中の上ぐらいの
成績になってしまい「あらら、見掛け倒しだったのね_| ̄|○ 」と、拍子抜け。

それでも、高校になって少し本腰を入れて勉強し始めたら(といっても
宿題や課題を真面目にこなすようになった程度)、あっという間に
偏差値30近く上げて、模試でも入学時はウン万何千番単位の順位だったのが
3年の受験前には3桁切って、悠々旧帝のK大に合格してしまった。
(塾なし、高校の授業のみ)

確かに多少地頭が良くっても、努力をしなければ宝の持ち腐れだが、
その努力にしても地頭の良い人は、最小エネルギーで最大効果が発揮
されるような気がする。

なんつうかもう「ずるいよ、それは!」と言いたくなる時があって
チラ見した本に載っていた程度の地名、人物名、事柄が必要な時に直ぐに出てくる、とか
ランダムな英数の6〜8桁パスワードを何個でも一瞥しただけで記憶できて
「書き留めないの?」という馬鹿な私の質問に「どうしてわざわざ書き留めて
おく必要があるの?」と素で聞いてくるとか・・・長男を見ていると、
地頭の良い人って、余計な努力をしなくて良いからウラヤマシス( ´・ω・`)って思うよ。
49名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 16:01:21 ID:TKP72Szo
わかる。
記憶がコマギレじゃなく、枝葉になるんだよね
ファイルが整理されて保存されている。
50名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 23:36:10 ID:wky9YdEJ
地頭がいいって、つまり持って生まれた頭がいいってことじゃないの?
かえるの子はかえるだねってスレじゃないよね。
親が頭悪くても地頭のいい子っているんだけど、ここではそれは、言っては
いけないことなんだ。なんか、ひがみ根性まるだしの人ばかりで笑える。
51名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 05:36:19 ID:knpkmcTl
>>48
確かに多少地頭が良くっても、努力をしなければ宝の持ち腐れだが、
その努力にしても地頭の良い人は、最小エネルギーで最大効果が発揮
されるような気がする。

同意。
52名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 05:54:12 ID:knpkmcTl
>>38 の表現で行くと、賢い子=ホリエモンやインサイダーでタイホされた
あの人を思い出してしまうw 
2人とも頑固で権力とかルール(法律)に逆らったり
目立ちたがり(野望がある?)だもんね。髪も剛毛そうだしw

私の思う地頭の良い人は、空気や相手が言わんとすることを瞬時に
読み取る能力にも長けている感じ。
とにかく根が素直だから、教師の話もすっと頭に入っていく。無駄がない。

容姿に関して言うと >38 の意見には疑問。
品がよく美人orかわいくて性格も良く,
男子から人気のある子が多かったんですよ。今みたいに化粧しない時代です。
しかも運動部所属で文武両道だったりね。
・・・自分がいかに平凡それ以下かを思い知らされた高校時代でしたw
進路は旧帝大付属系医療短大、医学部保険学科あたりが多かったです。

出来る子は、塾予備校に行くのは高校3年の時だけというのも多い気がします。
高校生活を謳歌してましたよ。
53名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 07:04:04 ID:STIryZdX
>50
親の頭が悪い場合、賢い子は出来ないよ。
頭の良さ=学歴ではない。
頭はいいけどそういった環境におかれていない。とか、事故や病気で知的レベルが低下した人だという場合は、賢い子が出来てもおかしくないけどね。
万が一、片方が頭の悪い親から賢い子が出来ても、親に潰される。
高過ぎる理想を押し付けられたり、何かというとハードルを出されて「本当にやる気があるならこれを越えろ。それが出来ないならやめろ」的な課題で邪魔され続けているうちに、親に絶望して道を外れて行く。
54名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 07:11:54 ID:9k1RllZ0
ID:9B9DaZWGしつこいw
55名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 20:34:19 ID:2pQFrU7e
>>28
>>塾のテストでは英語と国語は全国で2位。悪くて30位
自分の経験から全国規模の塾でこれは絶対ありえない。
1位ならわかる(100点なので)しかし100点は必ず数十人あるいは数百人いるから99点でも数十番(数百番)になる

それにそんな全国的に見ても優秀な人が近くの短大に進学ですか?
娘さんのレベルが本当のあなたの学力レベルでは?
56名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 20:54:06 ID:HOznn47l
んだね。あたしも英語百点一位の時、配点上次の95点は200人だか2000人いたし。

けど高校の教諭だった父と話し合い専門学校行きました。

私の場合記憶は静止したテレビみたいな感じ。意識しなくても写真みたいにそのまま残るから暗記しなくても本から探す感じで回答できる。

わが子に勉強教えていて、自分が人と違うと気付きました。
57名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 21:56:05 ID:FA/cS9Y2
それって特殊な能力だね。
酒鬼薔薇がそうだったような。
58名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 23:52:45 ID:nc29dRY1
ID:9k1RllZ0
くだらないことだけ書き込むな!!
59名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 00:04:50 ID:jHMC+Spd
>>55-56には答えられず、関係ない奴に切れて見せる>>58に萌え
60名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 14:24:53 ID:SfEF9+ZA
そして、くそスレになるのにさらに拍車をかける>>59にさらに萌え
61名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 12:09:14 ID:xTZ6CyKB
学校の勉強だけで全国模試三位に入って担任に
「ありがとう!」とお礼を言われたワタクシに何か質問はあって?
ちなみに普通乗用車運転免許取得の際も、
筆記満点で学校から粗品を頂きましたわ。

でも実技で一回落ちたんですけどねw
62名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 06:03:52 ID:KssFBeeE
>>61
両親も頭良かったの?
63名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:57:10 ID:8/j47emE
おもしろいスレだなーw
64名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 10:06:29 ID:ISGy4fpN
私の従兄弟がそうかも。
子供の頃ファミコンが驚異的に上手かった。初めてのゲームでもすべて一回でクリアしてしまう。
勉強は高校時代で朝学校行く前の二時間だけ、なのにT大一発合格。
どうして朝かというと、バイト&友達と遊びに行きたいからだって。
ちなみに彼の両親は二人とも中卒…。
性格もすごくよく、女の子にもモテまくって、友達も沢山いる。
見た目はお洒落で今時の男の子って感じ。
あらゆる面でバランス感覚に優れていると思う。
65名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:36:52 ID:t6zd5APD
>62
良かったと思います。
その世代で裕福な家じゃないのに双方国立一期卒の教員でした。
(しかし家庭では子どもの勉強とかはまるで見ない、のに文句ばっかり)
66名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 14:46:58 ID:Zp9Xuc9q
>>64
そういう人ってガリ勉にありがちな「教科書に載ってることは知ってるけど
それ以上の知恵も知識もない」というのから程遠いところにいるよね。
一見全く関連性のない、あっちで得た知識とこっちで得た知識を
有機的に絡めて思考する能力がすごく高い。
67名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 16:08:44 ID:GVLo0Q4X
>>65
頭が良かったのに、文句言われたの?
どんなことで?
親にしてみりゃ、3位じゃ不服だったのかしら?
私たちの子が全国一位じゃなきゃどうするって感じ?
68名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 17:17:41 ID:t6zd5APD
>67
98点だと2点をネチネチネチネチネチ責められ、
100点でも字が汚いのなんのと・・・褒められた覚えがありません。
片方は既に亡いので許さなきゃなんですが。
69名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 23:26:55 ID:O1zH7oFr
28なんかは地頭いいとは思えないレベルだよね。
私の同級生にもそのくらいの人は結構いる。結果が短大じゃ
言い訳にしか聞こえないし、真面目に地頭良しと言っている人なんて
メンヘル入っている。
64はさすがにあまり見掛けない、凄いタイプ。
68も64程ではないけど少ないタイプ。
絶対に誉めない親と努力家の子供。地頭+強い精神力、これも凄い。
70名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:25:55 ID:Z3MDhxkz
>>68
ご両親の気持ちもわかる気がするわ。
せっかく地頭が良く生まれてきたのだから、それを
最大限活用させなきゃ駄目だって思ったんじゃない?
なんつうか、一般人にない才能を持って生まれたんだから
それは、人類の発展の為に貢献できるように使わないとね。
無駄に人より勉強なんてしなくても点取れるラッキーなんて喜んでては
いけないんだよと。それは地頭がよく生まれ持った特殊な人間にとっては
当たり前のことなんだから。
さらに、最大限にその優れた能力を有効に活用できるよう、努力を怠るなと
言いたかったのかもね。
地頭いいけど、勉強しなくてその優秀な頭脳を生かせなかった、無駄に地頭が
いい人間には成り下がって欲しくなかったんだと思うよ。
で、あなたは、その頭脳をきちんと活用してるんでしょうね。
71名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:00:28 ID:mheTz6b8
たまに100点取る程度ならほめられるだろうけど
毎回98点とか100点取る子なら、
それが当たり前なわけだから
親だったら「這えば立て、立てば歩めの親心」てなもんで
もっとよくなってほしいと思うのは当たり前なのでは。

かくいううちの子も100点が当たり前なので
たまに98点なんか取ったらグチグチ言ってしまうので反省します。
(なーんて言ってもまだ小2w)

72名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:26:41 ID:4jUcHsCD
いやー、自分より出来るとかランク上とか許せなくて
(無意識かもしれんが)足を引っ張るパターンもあるよ。
あと、教員にありがちなお預かりしているお子様には
立派に接して、自分の子にはあたりまくるとか。
あと、他の兄弟姉妹の方を偏愛して差別待遇するとか(イグアナの娘)。

そういう環境の子は努力の意味を見失って頭良いなりに
変な方向に進んだり、自分の腕一本を頼みに遠くに逃げたりしがち。

素直に喜べる両親の元にそういう子が配置されれば
素晴らしいことになりそうだから惜しいね、外野としては。
73名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 10:39:19 ID:DzlIuCWd
でも能力が高い子がいて、その高位置がデフォだったりすると
親のほうもそれに慣れてしまい、ちょっと点数や順位が下がった
だけでも天変地異のようなダメージを受ける

うちの子は現在高2、高校でも塾でも一握りのトップ層だし
それが当然だと思っていたけど、この前初めて模試で校内順位が
二桁になってしまった事があって、成績表を貰ってきた時に
考えるより先に「どうするのこんなに順位落として!」と口走ってしまったよ

すぐに反省して、娘に謝ったけど我ながら価値観が狂っているなぁ〜と
ショックだった
74名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 01:48:53 ID:CJjinBoQ
>>73
いるね。そういう親。
普通の子を持つ親にとってみれば、なにそれ、我が家に対する嫌味ですか?
といいたくなるような。
そもそも、地頭がいい子だけの集団の中でなら通用する話でも、
普通の子も揃ってるところでは、絶対通用しないよね。
地頭のいい子を持った親がする子供に対してのぐち。
レベルが違いすぎるから。うちの子最近できなくて〜なんて言われても、
うちの子に比べたら十分できてますよね。って話だからね。
気をつけたほうがいいよ。
75名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 10:52:29 ID:KG4NwHNw
age
76名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 10:30:53 ID:F52+wEKc
470 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 14:20:59 ID:+xco1iK8
結局のところすべては親次第なんですね。
たとえば親が東大出だったとする。
子供に東大の話を聞かせる。
臆することなく子供を連れて東大に遊びにも行く。
すると子供にも
東大に行くのが当然という意識が生じる。
で東大を目標に小中高を過ごすことになる。

ところがDQN親は
自分がたいした学歴もないのに
子供に勉強しなさい
有名な大学にいきなさいと言うだけ。
子供は「有名な大学」の
イメージがちっともわかない。
リアリティーがない。

うちの子はというと学校で首位の成績。
でも東大は目標じゃないんだそうです。
なぜなら親が東大じゃないから。
目指す動機づけができないんだそうです。
で親と同じ大学でいいといって
小学校のときからずっと志望は親の母校。
親の母校がしばしばテレビに出てくるから
それ見るたびに憧れをふくらませているんだそうです。
そこしか眼中にないと言います。
もったいないけどこれが現実。

結局親のレベルが子供に継承されるだけなんですね。
77名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 10:31:17 ID:F52+wEKc
473 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/06/22(金) 15:38:49 ID:+xco1iK8
>>471
親と同じ学部を選ぶわけじゃないけど
親と同じキャンパスで大学時代を過ごしたいんだそうです。
もちろん学部は娘が自分の目標に照らして考えてますよ。
ただ,ほかの大学はリアリティーがないから
娘にとっては大学=親の母校の某大学らしいんです。
その大学の中での学部選択が選択のすべてなんだそうです。
オープンキャンパスに連れて行っても
親の母校では自分の家のように
リラックスできるんだそうです。
でも他の大学は偏差値に関係なく
よそ者気分になるらしい。

477 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/06/22(金) 18:02:22 ID:+xco1iK8
うちの子
5ばかりなんだけど・・・
78名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 10:33:55 ID:F52+wEKc
ID:gt2nXOJmさん
小さいときの話など聞かせてくれたらうれしいです。
79名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 11:21:14 ID:F52+wEKc
540 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/06/25(月) 10:58:08 ID:gt2nXOJm
>>534
そんなに聞きたければ
せいぜいモレをストーカーするんだな

↑ストーカーして欲しいんだったらしますけど・・・
というか素直に興味があるだけなんですが。
80名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 01:02:00 ID:zWs+8b1f
成績がいいのと、地頭がいいのとは別だと思う。
頭がいい。
○勉強をよくするから、頭がいい。
○勉強をしなくても、頭がいい。

って二つのパターンがある場合。
勉強をするから頭がいい。
勉強が本来大好き。
スポンジが水を吸収するかのごとく知識が頭に入っていくのが楽しい。
数学の難問を解くのがパズルを解くかのごとく楽しい。
いろんな物語本やらエッセーを読むのが大好き。新聞も大好き。
って人。
これは地頭がいいの?

勉強嫌い。
でも、好成績をとるために授業はまじめに聞く。
興味を持って聞いてるわけではないが、一度聞いたことは忘れないから点がとれる。
数学も好きではないが、解けと言われたらやる。やればなぜかできる。だから点もとれる。
本も決して好きではないが、読めというなら読む。読めば理解する。
だからテストの点もとれる。
こんな人こそ、地頭がいい人。なのかな?
81名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 01:36:04 ID:kw7SZ1Hw
後者のような人間を実際に知らないので想像が難しいのですが。。
前者であっても「スポンジが水を吸収するように」というのは
ある程度生まれ持った能力だと思いますよ。
「できるから、それらの行為が好き」なんだと思う。
よって地頭いい認定しちゃうけどな。
82名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 11:01:37 ID:mMZLgqCx
ごちゃごちゃ書いているけど、よく読んで整理すると
前者、後者の頭の構造は同じじゃん。

>スポンジが水を吸収するかのごとく知識が頭に入っていくのが楽しい。
>数学の難問を解くのがパズルを解くかのごとく楽しい。
>いろんな物語本やらエッセーを読むのが大好き。新聞も大好き。

>興味を持って聞いてるわけではないが、一度聞いたことは忘れないから点がとれる。
>数学も好きではないが、解けと言われたらやる。やればなぜかできる。だから点もとれる。
>本も決して好きではないが、読めというなら読む。読めば理解する。

↑同じだと思う。
「勉強するから頭がいい」と「勉強するから勉強ができる」は違う。
83名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 18:44:07 ID:PPp2j44A
中堅高校⇒一浪で早稲田(地頭が悪い)
スポーツ推薦・・・バカ
小学校からエスカレーターも、頭が悪い。
付属校は、二極化されています。(中高で勉強しない人)
ホリエモンも、地頭が悪いですね。

灘・開成は、地頭が良いです。
私立・国立の小学校⇒一般入試で一流大学
・・・育ちの良さも、地頭に含まれます。
84名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 20:02:13 ID:Y6fNa/+p
「地頭」って、読みは「ぢあたま」でいいの?
生理的に、ものすごく気持ち悪い言葉なんだけど。
リアルでは一度も聞いたことがないし、
2ちゃんでも、使ってる人がものすごく頭悪く思える。
85名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 22:10:16 ID:pTxS4uM0
地は「ぢ」じゃなくて「じ」でしょw

86名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 01:15:32 ID:01iCSGas
>>82
そうかなあ。
このレス読んでると、後者の人が多いようだけど。
なぜかテストの点が取れて親からも先生からも期待されてたけど、
全く頭を使わない道を選んだとかさ。
勉強嫌いだけど、勉強がなぜかできる。成績もいいって人と
勉強大好き。だから勉強できる。って人
じゃ、違うんじゃないか?
もちろん、勉強好きじゃないけど、「努力」もしくは自分に課す「試練」
が好きで、努力のたまもので成績がいいって人や、それも嫌いだが、かといって
「反発心」を燃え上がらせ親に反抗する勇気があるわけでもないから
いわれるがまま勉強した結果成績がいいってのも、地頭がいいわけじゃないだろうけど。
87名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:01:20 ID:LMZlQAj3
こないだニュースになってた「東大野球部の新入生ピッチャー3人」
は地頭良い子の見本みたいな子だと思う。
中高の3年間しっかり部活(野球部ピッチャー)やって、現役で東大理3合格。
がりがり机にかじりついてがむしゃらにやらずとも、
らく〜に日本の最難関に合格しちゃうんだから、なんていうか
むなしい・・・
88名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:49:43 ID:Wtq5IbLT
>>87
がりがりやるから効率悪い。
好きなことでがんばってるから、勉強もがんばれるのかなとか。

それにしても、すごいねえ。
89名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:53:11 ID:DeRLyY2Q
>>86
その解釈だと、勉強好きな子には当てはまらない言葉なのね。>地頭が良い。
基本性能の話かと思ってましたが。
90名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 00:48:34 ID:c1alUwPZ
>>89
好きこそ物の上手なり。
ってことに過ぎないのかも。
だから、勉強嫌いだけどできるって子が
本気でやる気になったら、好きだからできるって子は
まけるんじゃないかな?
ピアノでもスポーツでも大好きで大好きでやっていて、一生懸命練習するけど
一定以上から伸び悩んだり、スランプに陥ったりしてた時に、
たいして練習もしてなかったけど、すごくできるって子が、ここぞとばかりに
一念発起して頑張ったら抜かしちゃったってあるでしょ。
91名無しの心子知らず
まあ、よく天才というのはやらされている感を持っているというよね