育児中のママンが過去のアーティストを懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
250名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 20:13:42 ID:H8jarpQV
>>122
>>194
ナカーマ。
私も小室母と文通してたw
お母様、今でもお元気なのかしら?

>>249
私もこの間の武道館行ったよ。
251名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 21:15:56 ID:kUMMinB2
私もTM大好きだー。
Log-on以来ライブには行ってないけどiTunesで新曲は買ったよ。
子供がもう少し大きくなったら一緒にライブに行くのが夢。
252名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 12:30:16 ID:toTaBRSC
イカ天特番やるらしいね。
253名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:06:14 ID:cOT6eK+v
地味にTHE ALFEE出てきてるな〜。
独身時代は、姉と2人で年間5回以上のペースでコンサート行ってたw
姉が結婚してから1人で行くようになって、
そして自分か結婚してそれから一度も行ってない。

私は旦那に行くなと言われてる訳ではないけれど、姉は旦那にコンサート禁止されてる。
でも私が結婚する直前のツアー、最後のチャンスだからと姉旦那に頼んで行ってきた。
席は2列目。楽しかったな。忘れられないや・・・
254 【大吉】 【1649円】 :2008/01/01(火) 23:27:28 ID:2bWi5eEC
電気の
俺の体の筋肉はどれをとっても機械だぜ
確かFC会員証がこれだったなw
甲乙ついてたかは忘れた
255名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 00:05:39 ID:4wX3YvIX
タイガース大好きだった
ジュリー派とトッポ派で
クラスの女子が分かれてたなー
256名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 00:08:16 ID:yVF5wni2
↑ちょwwwwwうちの母親か?wwwww

光ゲンジ、つかまってしまったねorz
257!omikuji!dama:2008/01/02(水) 00:16:17 ID:vRpVJeBY
TUBEが好きでした
ファンクラブ入ってたけどやめたorz

周りではプリプリ、レベッカ、ハウンドドック、ブルハ、BOOY・・
マドンナよりシンディ・ローパーが好きだったなあ
音楽雑誌はかかさず買ってたw
258名無しの心子知らず:2008/01/02(水) 00:59:14 ID:ayMX0ee3
ボガンボス今でも聞いてます
さかなごっこが好きな3歳児 風呂でよく一緒に歌う
そして電気をかけると踊りだす1歳児
ちょっとだけ将来が心配



259名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 09:29:54 ID:wGwtOm2K
昭和から平成に元号が変わった時に起きた事 [セピア]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1083249188/l50
【昭和64年1月7日】 昭和最後の日何してた? [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1168157857/l50
平成生まれの奴が知らないと思われる事 (弐拾漆) [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193838236/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [孤独な男性]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1199193844/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1198220685/l50
平成生まれが知らないもの☆3 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196218110/l50
★昭和40年代を思いだそう★ パート27 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196140438/l50
☆★昭和40年代 思い出を語ろう★☆ [50代以上]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1187877227/l50
昭和風味しりとり [しりとり]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/575/1198576265/l50
縄文〜昭和初期に立ちそうなスレ [生活サロン]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1198232708/l50
ここだけ昭和なスレ [ほのぼの]
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1194346983/l50
【レトロ】 街並み 【昭和】 [国内旅行]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092665364/l50
【昭和48±3年生まれ】 ボンカレー、三ツ矢サイダー、ビスコ 懐かしの味が復刻 [ニュース(嫌儲)速報]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199360736/l50
260名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 04:03:07 ID:cHV4G9LS
久しぶりに、実家の自室のCDラック見たら
ボアダムズ、暴力温泉芸者w
後、ゲロゲリゲゲゲの
NOTHING TO HEAR NOTHING TO…1985
と云うCDが出て来た。
懐かしい。
一曲しか入ってないのに、全部ノイズw
261名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 04:08:52 ID:OBdW94p2
イカ天面白かったねー。自分、現役では見てなかったけど。
BEGINの一発目から恋しくてにはヤラれた!
そうそう、早くガーゼの新譜を買わねばだわ。
262名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 08:39:12 ID:iIFxUVdA
BON JOVI がずっと好き。何回かツアー追い掛けたりしたなあ。
今来日中なので娘と参戦。

他にもガンズアンドローゼス、モトリークルー、エアロスミスとかが好きだったよ。
ママ友とは話が合わないと思ってたけど、音楽の話になった時に、結構同じようなジャンルを聴いていた人がいて嬉しかったよ。
皆さんの周りにも案外話の合う人がいるかも。
263名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 18:36:15 ID:rXBv/Hwg
>>261
こないだ高円寺へ行った時に買ってきたよ〜>ガーゼ。
家の子供もガンボ大好きです。どんとちゃんに会いたい〜と言ってますが・・・
それは無理だぽ。
264名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 22:39:36 ID:0GoTUoDf
高校1年の時にGift for FANKSを先輩に借りてTMファンに。
1番好きなのは「ElectricProphet」

他には大江千里、美里、バービー、岡村、松岡等、EPIC黄金期辺りと
米米、ユニコーン、プリッパーズギター、B’z、Up-beat、グラスバレエ…等々。
どのアーティストのCDもまだ家にあって、思い出したように引っ張り出しては聴いてます。 
265名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:39:08 ID:9EGKRF9d
電気の話題が結構出てて嬉しいw
暴力温泉芸者のCD私も実家に置いてあるなあ…
村下孝蔵も懐かしい!
266名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:10:06 ID:ZMVyPB6Q
学生時はTM、UNICORN BOOM 米米 SOFT BALLET・。
今はKREVAなどなど。
社会人で黒夢のBARTERをカラオケでLIVE Verで歌いまくる男と何故か意気投合し
結婚した。
赤が産まれ、実家に預けていった同僚とのカラオケではなつかしの曲オンパレード。
私が歌ってても横入りしてくる旦那にキレ、マイクで軽く殴ってその場を凍らせてしまった。
私の機嫌をとろうと選んだ曲は、MALICE MIZER・・orz
267名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:48:55 ID:MmECv6hU
レピッシュの現ちゃん
47歳って早過ぎるよ(泣)
安らかに眠って欲しい
ご冥福をお祈りします
268名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 22:59:37 ID:q62DbG4d
ラフィン、ウィラード、YBO2、ZOA、アサイラム、ブランキージェットシティー

ベンジーは今でも大好きだ。
269名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 23:48:30 ID:6nomiDvX
>>266
ソフト・バレエ私も好きだった…
赤ちゃん泣いたらたまにLOVE & peaceをノリノリで歌ってる(w

ユニコーンとかテレビっ子の頃のboomとか長髪のhydeを知ってる世代だよね
270名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:09:44 ID:nPvIynZt
私もTMが一番好きだった。一番好きな曲は「MariaClub」
あと大江千里、B’z・・シングライクトーキングも大好きだったなあ・・
たまに今でも引っ張り出して聞いているけど、子は迷惑そう(苦笑)
残念なことに音楽の趣味は旦那似らしく麗美でよろこんでるよ・・・
最近すごく気になるのが、昔NHKでやってた音楽番組。
松岡なんとかさん(ファンの方いたらゴメン)が司会してて
TMとかユニコーンとかよく出てたんだよね・・。
なんて番組だったのか忘れたけどすごく良い番組だったんだよね。
歌っている彼らを見たいから再放送してくれないかな・・・?

271名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:17:36 ID:HoRVl4e0
>>258
うちの娘、ノモビデオをガン見でしたよ…@もうすぐ1歳
Nothing gonna changeが好きみたいでプロモ見てますわ…将来がちと心配です

余談ですが一時期、仕事で瀧さんとよく会ってました
プライベートでも変な人で好きだったw
272名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:44:38 ID:l8udzfHQ
>>268
私もその系統のバンドとか聴いてたりしました〜
黒色エレジーとか。


でも一番好きなのはストリートスライダーズ
273名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:56:02 ID:FG1JzqQK
BUCK-TICK
新宿の伊勢丹のおもちゃ売り場によくいるらしい。
ふらっと行ってみようかな…
今でもライブ行こうと思えば行けるんだが
子連れって訳にもねー
274名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 00:56:53 ID:l8udzfHQ
あ〜上げてました スミマセン!
275名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 07:17:11 ID:Wb8qrzpG
ストリートスライダーズ
シェイディドールズ
276名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 09:59:38 ID:GKRLKgxL
>>270
その音楽番組「Just Pop Up」だよ
懐かしい〜自分も観てた
277名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 10:46:02 ID:zNBGbpZb
戸川純とゲルニカ
ベスト買ってきて家事しながら聞いてる
278名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:18:25 ID:ddhlEc7d
たま、が好きだった…。
279名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 19:08:50 ID:R1ea3u4b
フリッパーズ命だったなー
せっかくチケット取れたライブが急に中止、
なぜかと思ったら解散してた。
それもまたナツカシス…

あ、b-flower好きだった人いないかな。
pure pop shop(DJが加藤ケンソウ)聞いてハマったんだが… いないよな…
280名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 00:54:53 ID:3G9u503r
うはwまだこのスレあったのねwwwそして一年前の自分のレスがまだ残ってるwwwww


accessがアニソン進出したおかげ?でとうとううちの息子にまで知られてしまい、CDかけると歌うまでになってしまった…。

でも親子でライブ!!…までにはならないだろうなぁ。しかしベスト盤初回限定のDVDには萌え死んだwww
281名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 12:07:10 ID:KWcojpRn
>>271
横レスだけど…
瀧に会ってたなんて楽しそうw
そう云えば卓球とまりんはシスコTECHNOで見た事あるけど、あの人は音楽関連の場所では見掛けた事無いんだよねw

また、青海辺りでNATURAL HIGHやらないかなー。
小さい子持ちには日帰り位が丁度良い。
翌年の富士急NATURAL HIGHは遠かった。
282名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 14:41:16 ID:JzGtfwg3
良スレ発見!
私はTMから電気を知ってファンになったクチ。
あとソフトバレエとかB−Tとか
どれも懐かしいなあ。
会場で出会った人の何人かが、ここで同じように書き込んでいるかもと思うと
感慨深いよ。
283名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 09:49:34 ID:LDBKb0w4
Aion ガーゴイル バレンタインD.C. 何年も経ったなんて信じられない。
今でもどこかに当時の自分が生きてそうな気がする。
284名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 15:03:14 ID:OCdvabLB
hideの命日。
年上になっちゃったよw
285名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 20:10:38 ID:rm0rAi6n
hideもkamiも華月も亡くなったときは本気で泣いた

好きだったバンドはことごとく解散してしまったけど
今だにライブビデオとか見ると興奮する
またあの時に戻って咲きたいよw
286名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 22:46:39 ID:JWFmOE6y
hideの命日だねー。。
もっとhideの曲を聴いていたかったよ。
亡くなってからの方が長くなってしまった。
大きくなったら子供にも聴かせてやりたいな…
まあ、生まれる前から強制的に聴かされてるんだけどw
結局hideトリ行き損ねてしまったから今日は家で独り熱唱しよっと。
287名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 00:31:27 ID:RtynnQ+M
ソフトバレエ、”スピンドル”がめちゃ好きだった。
遠藤さんファンだったからENDSも行ってみたけど酋長になってて驚いたよw
その後の復活ライブも楽しかった。
もう子供いるからライブ行けないなぁ。
288名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 02:27:46 ID:PfR30n5I
電気!
オールナイトはボンテープにエアチェックしながら聴いてたし
モグラネグラ、催眠術の回は今でもたまに見て爆笑。

野外イベントで卓球とすれ違った時は、時間が止まった(笑)

電気に思いっきり影響受けて、真似して毒吐いたりしてた。
今は懐カシスだけど、それがなかったら、もっと友達いたかも(笑)!
289名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 04:43:37 ID:6tl9Lnwa
インディーズの頃のDir en grey。
追っかけてたなー。コスプレしてヘドバンして逆ダイしてた…。
入り待ちで京さんに握手してもらったのは良い思い出。
290名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 07:12:09 ID:ZJESXNUY
オモローage
291名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 12:20:46 ID:ZOXHuKPg
おおおなんか懐かしい名前がいっぱい!
ソフトバレエ私も好きだった…FINALとかエンドレスでかけてた。
ユニコーンとかバービーボーイズも好きだったなぁ。
TM好き多いね。
私はB'z好きになってTMを知ったクチだ。B'zは未だに好きだから懐かしいうちには入らないけどw

どうでもいいけど結婚して新居に私物を持ち寄った時に
相手が持ってきた懐かしCDに触発されて新たに好きになった人っている?
うちはそれで旦那がユニコーンとバービーに
私がフリッパーズギターと岡村靖幸に嵌って、結婚当初のドライブは
懐かしアーティストのオンパレードだったw
292名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 14:10:40 ID:2vY0VGUZ
スピッツ。
この間草野さんを見かけたんだけど、
かわいらしい顔がすっかりおじさんになっていたよ。
こぎれいな小さいおじさんって感じ。。
芸能人でも、いろいろしなくちゃやっぱり普通に老けるのね。
293名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 17:28:55 ID:CM0TGu0m
>>289
羨ましい。
自分は未だに好き。
294名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 21:57:38 ID:lZmE4xd2
きのうhide、子連れでチッタ行ったよ。
お墓2000人訪れたらしいね…
295名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:10:32 ID:Hhl3hc6V
坂本龍一
子供心に知的で大人な雰囲気と化粧にやられた
デビットボウイとかデビットシルビアンとかとのグラビア写真があったような
ボーっと眺めた記憶が・・・
296名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 19:47:44 ID:NUEQSJTc
いけないルージュマジックのキスシーンは
いまだに覚えてるよw
戦メリは楽譜買ってコピーしたなあ
297名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 08:35:02 ID:5bZyVKax
BUCK-TICKの今井さんが結婚age
298名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 23:41:09 ID:Uf8BtNxI
これで未婚はユータだけか。
299名無しの心子知らず
あれ?ユータって未婚だっけか?
ヴォーカルファンだったけど
櫻井結婚より今井氏結婚の方が驚いたw