夫の年収800〜1000万家庭の育児事情 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
専業?兼業?
子供は何人?
子供は私立or公立?

育児に関して語りましょう。


前スレ  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165759111/
2名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 21:11:25 ID:9JSR5yX5
初の2GET! 1サン、スレ立てお疲れ〜
3名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:16:43 ID:JF+Vlcdr
>>1乙華麗
3get
4名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 22:26:11 ID:ypDVRTgU
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1 こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだからね
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

5名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 07:44:52 ID:GAZwmLBd
>>1 乙です

前スレはたて読み奥とか勝ち気奥とか出現でかみ合ってなかったな
専業兼業子供人数いろんな構成でいろんな考えあるから
みなさま、冷静にね
6名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 10:16:24 ID:apYSWVc3
>>1
乙。

空気読むのは大切だねー
7名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 12:01:07 ID:4UALJyZq
来月は固定資産税と車税・・・

一応これ用に取ってあるけどGWも金かかるから
ボーナス後にしてくれたら助かるのにな。
8名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 12:21:09 ID:KLO7tEkQ
>>7
お役所もボーナス用に現金が必要なのかもん。
9名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 12:22:24 ID:GJ8luNdV
うわーそうだった、そうだった。
それが来るんだったね。
固定資産税約12万、車税2台分約6万と4万だったかな〜?
そのうえ年払いの任意保険7万の更新通知も来てたな、払いにいってこなきゃ。
はぁーお金が飛ぶわ。

GWは実家に顔出しくらいでどこにも出かける予定はないけれど
外食とか多くなるから多めに7〜8万くらい用意しておかなきゃだし。
10名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:51:25 ID:6/KaoNu+
税金のバカー。
三十万は消えるわ。
無駄使いされるかもしれないと思うと腹立たしいわ。
11名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 15:03:34 ID:icr03y0s
年収800万で月の貯金が8万って普通?少ない?ちなみに子あり家ローンありです。
12名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 20:37:47 ID:4UALJyZq
子供一人&ローンなしで月7万が限度です・・・

旦那のこづかい6万が大きい・・・・・
13名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 21:38:22 ID:id1Tg8c1
うちは9月に子供の学資保険の年一括払いもある。
5月を皮切りに次々と札束が飛んでくよ。
14名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 01:49:33 ID:DOieNWjs
うちは5月と11月に学資保険の半年払い(20万)がある。
今年は9月に今借りているマンションの更新料があるんだった。
家賃ひと月分と手数料と保険で20万近くorz
車なんてとても持てないわ(駐車場3万)。
15名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 04:24:30 ID:MKqJBaey
私立中高一貫に行ってる。月の貯金なんてほとんどできないよ。
16名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:45:08 ID:YKoF/kBN
このスレ都心の人が多いのかしら。
私立中学なんてない地方在住の私は少数派?
駐車場3万円はすごいな〜。
借りたことないから詳しくは知らないが、うちのあたりは5000円のようだ。
一戸建てなら最低駐車場は2台地域さ。
17名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 08:50:46 ID:UY/iWiSk
>>16
うちなんて月3000円ですよ。
でもそんな田舎でも私立中高一貫はあります。
田舎なせいか公立中は本当にのんびり。中受させるかな?
18名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:48:18 ID:Vf2uhbb/
公立がさして荒れている風でもないのに、受験も考えるということは、
義務教育レベルが下がっているからなのかな。
中学受験されるかたがたは、どちらを心配しているのでしょう。
荒れた学校環境?
低レベルの教育?

ちなみにうちはまだ小学校も行っていないので、この先の教育改革に興味津々です。
19名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 20:51:23 ID:tWPPv5eL
>>18
通える私立があるなら、一応は誰でも考えると思うよ。
通学時間、友達、資金w いろいろ考えて、「やっぱり公立で」や「受験させよう」と判断するんじゃないかな。
20名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:13:48 ID:dkLkTm+6
>>18
地方都市在住なんだけど
公立はたいして荒れてない。
荒れているのは一部の柄の悪いと言ったら語弊があるけど
繁華街が近いとか市営団地が多いとかの地域中しか聞かない。

皆、公立中→公立高もしくは優秀私立→国立大→大手就職と
こういうルートを目指すんだよね。
小学校高学年から塾通いとかはさせる傾向にはあるけど
何が何でも私立とは考えない地域に住んでます。
都内だと私立でないと大変なのかなーとここ読んでいつも思う。
生活も大変ぽいし。
田舎だと得してるのかな
21名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 15:24:08 ID:gREPcBpH
自分自身、学があるわけじゃないし、旦那も三流大卒だし。
そんな育ちなのに中受させていいのかなあ?と思ったりする。このスレの下限世帯ですが。
22名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:20:47 ID:2GhRN4n3
地元に有名な大企業があって公立高校にも求人がくるから
高校まで公立でいっかー。と思ってしまう。
大学へ行きたいといえば行かせてやりたいが女の子は高卒で就職でもいいや。
高卒の方が会社入りやすいみたいだし。
23名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 10:21:58 ID:xse23ak/
うちも大企業の城下町みたいなとこだけど、
子供は大学までいかせたいな。
女の子でも、大卒のほうが、大学で結婚相手見つけてくれるかも?
まあ、うちは代々大学いくのが当然て感じだからなんだけど。
24名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 10:53:02 ID:dtxRb6qA
女の子は結婚相手見つけに進学するようなものだから、なるべくいい大学に
入れてあげると良いよ!
底辺高卒だったら結局そのレベルもしくはレベル以下の男としか縁がないから。
25名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 11:01:44 ID:iFJFfwdG
私の狭い交友関係の中では 
高校大学時代に知り合った男と結婚した人は全員(今思いついただけで14人)離婚してる、理由は皆いっしょ、旦那の浮気。
だから、娘には良い大学へ行って大手に就職して
会社の交友関係の中からみつけて欲しい(まあ私がうっすら思ってるだけだが)
26名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 11:13:02 ID:5MxpaDLV
14人も知り合いが離婚してるなんて
あなたの周り(あなた含む)がどうかしてるとしか思えないんだけど
27名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 12:18:29 ID:iFJFfwdG
>>26
うん、同窓会に行くとあの人も離婚、あの人も‥ってさ。
私も驚くよ。
もちろん、結婚を継続してる人の方が多いんだけどね。
28名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:00:31 ID:9AHs84Mz
>>22
子供が自分でそう判断したのならいいだろうけど
親がそういう考えっていうのは驚きだ。
あなたも高卒就職組でいい結果になったから
そう考えるの?
学びたいとは思わなかったのかな・・・。
29名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:10:40 ID:aJDG4/Sl
>22
一瞬釣りかと思ったけど地方の一部では当然な感覚なのかな。
でも、自分も地方出身だけど、今時「女の子だから高校まで
でいい」って滅多に聞いたことないなあ。

自分自身、生きていくうえで大卒で良かったと思うことが多い&
大学生活が本当に楽しかったので、男女に関わらず子供は
(よほど特殊な方面への才能がない限り)大学まで行かせるつもり。
30名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:24:13 ID:dtxRb6qA
>29
たとえばA県T田市とかだったら女の子は高卒でいいやって思うかもしれない。
天下のTのお膝元だから。
そういうような地域なら高卒でいいやっていうのもわかるけど。
31名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:37:36 ID:yfqqVVOs
>>22です
大学へ行く行かないは子供に選択させようと思ってる。
まさに>>30さんの言う土地です(*VェV)ノ
高卒の方が入りやすいんだよね。。。
32名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:43:44 ID:yfqqVVOs
私自身、高卒で入社して
(バブル崩壊直後?で短大や大学へ行く子が多いし最終学歴が高卒になってしまうが
上へ行ってもその後女は就職が難しい時代になっているぞと父が言ったため
まだ「金の卵」と言われていた高卒で入った方が入りやすいということで)
就職後、T電の人と結婚しましたので、学歴は別に。。。って感じです。
33名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 20:08:46 ID:/2+PYwop
ト○タでも、
高卒入社だと、やはり高卒のライン工との結婚?
さすがに、本社の人とは縁が無さそう。
っていうか、地元にああいうメーカーがあると、とりあえずそこに就職っていう感覚なんだね。
34名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 20:23:07 ID:dtxRb6qA
>33
トヨタでもさすがにデザイン室とか花形部署の人との出会いはないだろうけど、
ライン工だけじゃないのよ。色々業務が細分化されてるから。
ベッドまで作ってる会社ですからw
あの地域じゃ、高卒で関連企業に入るのは低学歴とはいいません。
逆に親孝行者レベルなんです。
35名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 21:56:04 ID:xse23ak/
ト〇タ地域って男尊女卑がきつい。
そして女は学歴をあまり気にしない。
カカア天下地域からきた私は、かなりきつい女だと思われているようだ。
地元では、トロくて甘いといわれてたのに。うーんスレ違いだなぁ、失礼した。
でも、娘は私の地元に行ってほしいよ。
平成になって久しいのに、男女関係は昭和なみのようだ。
36名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 22:39:42 ID:awPyt1eh
昔は高卒で入りやすかったのかもしれないけど
現在はそんなことないでしょ?
逆に子供に親が高卒だと恥ずかしい思いさせかねないよ。
だから子供を高卒になんかさせられないしさせたくもない。
自分が受けた教育は最低限受けさせるつもり。

私30代半ばだけどこんな年代の親世代だって
就職が良くても高卒でいいなんて言わなかったよ
色々な親がいるものだね。
逆に高卒だと親孝行だなんて言われちゃうのは
皆低所得の地域だからなのかなと想像しちゃうんだけど。
そんな地域に住みたくないなぁ・・・。
37名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:11:33 ID:yfqqVVOs
>逆に子供に親が高卒だと恥ずかしい思いさせかねないよ。
これがまず理解できない。
子供同士で親の最終学歴を話したりするの?
話す必要もないと思うんだけど。

>自分が受けた教育は最低限受けさせるつもり。
そうは子供が大学行かないと言った場合、無理にでも行かせるのかしら?
私は進学&就職は自分で決めなさいといわれアドバイスとして父から言われ
最終的に自分で決めました(進学校だったので就職希望にしたら親呼び出しされたけど)
なので自分の子にも自分で決めさせようと思っています

結婚してから自分の学歴を話したことなんてほとんどないし
専業主婦なんて学歴関係ないなあ。と感じますし高卒を恥じたことはありません。
昔話で大学の時にさー・・・とか話す人はいたけど「あなたは何大卒?」なんて
聞いてくる人はたいていズケズケ人の触れて欲しくない部分まで聞いてきたり
学歴や旦那の職業で自分より上か下か決めて下だと馬鹿にしたりする人が多いと感じた

>逆に高卒だと親孝行だなんて言われちゃうのは
>皆低所得の地域だからなのかなと想像しちゃうんだけど。
別に高卒が親孝行じゃなく、
高卒でもト○タに入社できれば親孝行って言われるのは確か。
坪50万前後の地域ですが近所の方々、低所得とは感じません
昔100坪単位で土地を販売した地域らしく最低100坪地域なため
どちらかというと高所得が多いような気が・・・
38名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:53:58 ID:VCUEB8zT
あんたパチンコとか好きでしょ
39名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 23:58:35 ID:dtxRb6qA
>36
A県T市に限っては、高卒でTに入社することは低学歴ではなく、
「親孝行」なんです!そういう風土、土地柄なの。
そんなに高卒を馬鹿にしてると、因果応報で自分の子供が中卒ニートになっちゃうよ?
 
40名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:25:39 ID:8XOMYZyO
今時高卒ってありえないんだけど。
田舎から出るつもりないならアリなのかな?
どう考えても高卒じゃ、本社勤務エリートや会社経営者レベルの男と
遊ばれることはあっても結婚相手にはされないでしょ。

それに誰かが上でも書いてたけど、娘が親になった時に子供からみて
「お母さんは高卒」って可哀想じゃん。
41名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:31:04 ID:NYrApIFh
おじいちゃんの世代から大卒しか居ない家庭だったので大学には当然いくもんだと思って行きました。
大学は学歴だけじゃない物が得られるし。
行った事ない高卒はキャンパス生活なんて理解できないんだろうね。



42名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 07:44:27 ID:9Yz6K6+c
うちの旦那は四国K県出身だけど、夫の親類ほぼ全員が女が大学行ってたってだけ
で苦虫顔ですよ。
ジジババならわかるけど、30代前後の旦那兄弟や嫁@揃って高卒もそう言う。
その地域だと、一部上場企業で本社がその地域にあっても大卒が働くのは東京支店、
地元で働くのは高卒で採用されるのがデフォだとか。
子供が高卒で働くので自立が早いから親もそんなに経済力が要らないんだと思う。
親に経済力がないから高卒で働くのかもしれないけどw
43名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:07:54 ID:lVFD5vWM
ここでありえない、信じられないと連呼してる奥様は田舎の現実を知ることができて
良かったですねw
自分のものさしでしか物事を語れない、ブリンカーを付けた馬のような視野の狭さ。
出た大学のレベルが容易に想像できますわw
44名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:23:39 ID:fU4hTPIS

どっちでも自分が良いと思った道を選択すればいいのであって、
高卒プとか、大卒でそのレベルwプとか、わざわざ批判しても意味ないじゃん

うちは、親の代から大学進学当然と思ってきたけれど(地方都市)
経済効果としては、あまり賢明な選択ではないなーとは自覚してる
でも勉強好きなんだよね 親も自分も多分子どもも

オロカでもいいやー大学行って良かったし、我が子には院でも何でも
行かせてやりたいとオモテるよ〜

45名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 11:04:26 ID:GyGWijot
行きたいと言うのなら、院でも留学でも行かせるが、
親の希望として無理してでも池とは思わないなー
我が家もメーカーなのだが、六大学の私の同級生より
良い暮らしをしている高卒現地採用社員は掃いて捨てるほどいる。
学歴って投資効率としては悪いよw
46名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 11:42:20 ID:fU4hTPIS

結局どちらが正解とかじゃなくて
自分の価値観に合う居場所を見つけるのが大事なんだろうね
「良い暮らし」といっても、地方で大きな家建ててランクル乗って河原BBQが幸せな人も居れば、
都会の狭い家でも書物や美術館に囲まれている方が「良い暮らし」な人も確実にいるんだしね
親子で価値観が同じなら幸せだけど、違う場合に押し付けないようにしなくちゃね

自分の祖父は古い地方商家の出で「勉強なんて道楽やめちまえ」と散々言われ、
家を飛び出て大学教授になった人だった
それを見て育った母もお金より書物に囲まれる方が落ち着くという人だった
未だに地元でデカ屋敷を構える親戚からは変人扱いされてる母達だけど
親戚の方が良い暮らしだとかうちの方が良いとかは思わないなー
自分自身は学問否定&現ナマ土地信仰の親戚ではなく、母の子でヨカタと思ってるけどw
47名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 12:56:27 ID:+HuwjBiZ
勉強は道楽か…
全くそのとーりだ。
大学行って専業主婦じゃなあ。
大学で使った税金も還元できないわ。
投資効率で考えると悪すぎる。
しかし、自分は大学行ってよかったと思ってる。
脳みそ鍛えられたし、視野も広がり、思考力がついた。
就職して地元からでることにより、東京の特殊性も理解できたし。
地元から動いたことない人って、自分の常識には地域性があることすら知らず、
一生を終えるひとが多そうな予感。
48名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 13:20:02 ID:Cf2uN2eF
>地元から動いたことない人って、自分の常識には地域性があることすら知らず、
一生を終えるひとが多そうな予感。

それは私も感じる時はあります
たまたま転勤で県外に住んだ事もありましたが良い経験になりました
20歳で家を出て一人暮らしをしましたが、それも良い経験になったと思う
大学へ通ったことがないのでキャンパス生活は未知の世界ですが
大学は全国各地から人が集まるので大学へ行けば確かに人脈も広がりますよね
弟は院まで行ってよかったと思うと言っていたので(今年大手企業に就職できました)
子供には行く頭と気持ちがあれば行かせてあげたいな。と思う


まだまだ先の事ですけど。
49名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 14:36:35 ID:3fNcBY4p
>子供に行く頭と気持ち
親が大卒なら自然と自分も大学に勉強に行くものだと思うんじゃないかな。

学歴と投資効率を結びつけるのは間違ってると思う。
高卒で高給取りになれれば効率がいいって考える人は
学ぶということがどういうことかわかってないような。
50名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 17:08:02 ID:TF0VxEAi
考え方はいろいろだからね。

でもこれからの時代、経済的なことを考えると専業主婦でいられないかもしれない。
子供世代の女の子は、自立できるようにしてあげた方がいいのかなとも思う。

自分語りで申し訳ないが、私は文学部へ行きたかったが親の反対で
国家資格が取れる学部へ。今は食いっぱぐれることないので、そういう選択肢もありかなと。
文学部行ってたら、もっと教養あふれる女性になれたかもしれないけどね。

また、友人も同じ理由(就職が難しい・大学で学んだことを生かしにくい)という理由で美術系の大学を反対され、
デザイナーの専門学校へ。海外でもデザインの勉強をして今は人気ブランドのデザイナー。
51名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 20:54:04 ID:+HuwjBiZ
子供の教育費を湯水のごとくつかう余裕はないな、正直いって。
子供も大学に行ってほしいが、高校まで公立、せいぜい塾と予備校ぐらいで国立大学受かってくれ。
それでも受からないなら、あんまり勉強むいてないんだと、あきらめる。
サービスで一浪は許そうかなー。
後、高卒をばかにするような発言はよくないと思うよ。ホワイトカラーだけじゃ企業は成り立たない。
高卒でも大卒よりよっぽど頑張って仕事してる人いるもの。
そして、プライドだけで使えない大卒もけっこういるし。
それって、何にもできないから、せめて大学いったのねって感じだったりする。
52名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 22:44:30 ID:9Yz6K6+c
>50
いい大学行ったからって人生そこで終了じゃないしね。
うちは父が東大卒(学生運動のため授業ほとんど受けてない)で今は看板屋経営
母は旧帝大農業土木教授の娘で早稲田政治卒だが24歳にして専業主婦だし、自分
は芸大卒だがゼネコン勤めのOLだったし、京都で知り合ったうちの旦那は京大に入っ
たものの商業英語で単位が取れずメンドクサくなり中退→子供の頃から憧れのバス運
転士が職業だった(今は本社勤務、このスレ下限)
うちの両親が学歴にプライドを持たない生活を送っていたので、自分も両親も旦那
の経歴や将来に特に難色を示さなかったですよ。
身辺めちゃくちゃなので、両親旦那自分全員が子供の学校は本人の好きにしれ、
という流れになっている。
イヤミっぽく聞こえるかもしれないが、うちの両親も旦那も人には大学について一切
触れないどころかアフォっぽく(低学歴っぽく)見られることを結構好んでいるよう
に見えるし、過去やプライドを吹っ切ってる風が妙にシアワセそうです。
53名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 22:50:26 ID:K5Kh8jjt
高卒の僻みは怖いなぁ。
54名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 23:25:05 ID:Cf2uN2eF
嫉みの言葉が私にはどこにあるのか分かりませんが

>>50のような学歴で人を判断するような人間にはなりたくないと思う

55名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 00:42:01 ID:SkLlS900
>>54
50のどこをたて読みすると「学歴で人を判断してる人間」と思えるのか??だが。
これからの子供世代のことを考えると一理あるなと思う。
大学行くにしろ専門にしろ手に職つけるのも悪くない。
結婚してそこそこの収入のある人に養って貰えるとは限らないし。

学歴コンプレックスがある人の中に、たまに過剰反応する人がいるなぁ。
個人的には絶対に大学行くべきとは思わないけど。
56名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 02:39:04 ID:FqiGOekQ
久しぶりに来たら何のスレかと思ったw

まだ子供が小さいからさほど窮屈な感じはしない都内在住。
これから教育費の問題がのしかかってくるんだろうなあ。

自分自身が普通のサラリーマン+専業主婦 +3人姉妹の
家庭で3人とも留学だの浪人(下二人2浪)だの好き放題やらせて
もらった上、上二人は院まで出してもらった。

ずっと月3万の社宅住まいで贅沢はしなかったけど
特に切り詰めてた風もない。車はでかいRV。
実家の援助をもらってたという様子もなし。
3人が同時に大学通ってた期間が3年間。
一体どうやってやりくりしてたのか激しく問い詰めたい。
57名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 08:26:14 ID:fTPDyeYg

多分、>>56タソ姉妹が小さい頃にしっかりと先を見越して教育費を貯金し
カーチャンはお洒落もこざっぱりする程度で贅沢一切せず
なるべく家事にも手を掛け食費を減らす努力をし
トーチャンも飲み会や趣味をお金を掛けないものに工夫して
>>56タソ姉妹に出来る限りの教育を受けさせようとしてたんじゃないかな
その苦労も苦労と思わず 子どもに匂わせる事もなく

我が家も子ども二人を私立に入れてるので、
ご両親のお気持ちすごくよくわかるなー
本気で何とかしようと思えば何とか頑張れるものなんだよ
58名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 08:34:54 ID:d0IrVn1J
>>56
自宅からだったの?
自宅だったとしたらできそうだ。
それまできっちり貯蓄していたらの話だけど。
そのやりくり私も見習いたいわ。

大学行く行かないは本人の自由だけど
大学行かせる行かせないを親の価値観や経済力で左右することは
絶対に避けたいと思うよ。
大学に行くほどの頭じゃなかったら何としても資格取らせるな〜
我が娘には特にそう思ってる。

私たちの母親世代って専業が多くて不幸な結婚でも経済的に自立できないから
離婚できないとか言って我慢してる人多そうじゃない?
自分も含め子供にもそういうパターンになるのを避けたい。
59名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 08:55:30 ID:FqiGOekQ
>57
そういえば母は自分の服はほとんど手作りしてました。
自分たちのは母の手作り+従姉からのお下がりが多かった。
外食はそれぞれの誕生日にのみ、でも割ときちんとした
お店に連れて行ってもらえた記憶があります。

父親も、趣味は土いじりと釣りくらいだったなあ。
(本当はゴルフがやりたかったらしいと社会人になってから知った)
くたびれて黄ばんだ下着を平気で着てて恥ずかしいとか思った
こともあったけど、今はそのありがたみがとてもよく分かる。

多分私(真ん中)が大学入った頃に、このスレの年収上限か
ちょい上くらいだったと思う。10年前の話。
この年収帯なら、何とかしようと思えば何とかなるのかな。
今度母親にやりくりの秘訣を聞いてみよう。

>58
下二人は自宅、一番上は下宿です。月10万仕送りしてました。
ちなみに一番下は私大文系、上二人は国立理系。
学資保険とかも入っていないと言っていたし、株その他
投資をしていた様子もなし。
退職後、終の棲家としてマンションを即金で買ってましたが、
一体どこからお金を捻出したのか…

資格は大事ですね。
特に女性は出産子育てを考えるとキャリアを中断せざるを
得ない場合が多いと思うので、私も娘にはブランク空いても
役立ちそうな資格を取るよう勧めるつもりです。
6059:2007/04/18(水) 08:59:02 ID:FqiGOekQ
×大学入った頃
○大学出た頃

でした。
ナチュラルに年齢サバ読んでしまったorz
61名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 09:13:49 ID:aAZwjhML
>>59
こちら都区内在住で、ぎりぎり上限の年収です。
この年収で社宅住まい家賃3万だったら、割と余裕はある。
都区内住んだら家賃12万でも2LDK探すの大変だもの。
ご家族5人だったらもっと大きい間取りだったはずだよね?
その差分=余裕分を、若い頃から自分たちのことにまわさず、こつこつ59たちのために
貯めていたんだろうね。ありがたいご両親ではないか…。

うちは、家も建てたし家賃(ローン)の月額も3万とはいかないし、なので
私がまた働く予定です…。
62名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 09:27:44 ID:1refCeZO
田舎は低学歴→かわいそーの図式が固まりつつありますが。。。
私の住んでいる地域は東京ですが、高卒普通にゴロゴロいます。
なかには中卒も!
東京でも地域によってそういう土地柄のところがありますよ。逆に
勉強させてると「子供が可哀想」って陰口叩くような地域です。
でも、矛盾してて陰口叩いてた奥のお子さんは中受しましたw
変な人間がいっぱいいる場所に家買っちゃったよorz
63名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 09:29:32 ID:aM3XXV1H
>>62
そりゃ東京は人口多いからいろんな人いるよ。
田舎のつらいところは選択肢が少ないってことだ。
64名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 09:43:26 ID:Xxz74vd2
>62
すごい場所だね。どこら辺ですか?

旦那の給料があがって、このスレ下限になりました。
そろそろ家を購入しようかと思っていますが、
どこに住もうか悩みどころ。
家買っちゃったらなかなか動けないもんね。
65名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 09:47:24 ID:1refCeZO
>64
結構有名なところですよ!具体的には言えないんですが、若い芸能人なんかも
よくお忍びで遊びに来る様なところ。

住む場所は本当に念を入れて決めたほうが良いですよ!!
うちは旦那が、これまで家に使ったお金がパーになるのは絶対許せないとのことで
(あとほとんど家にいないから旦那には実害がない)一生ここですorz
66名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 10:09:17 ID:QelB4KiQ
児童手当がギリギリ貰えない!去年までは貰えてて「今年から1万円!」と
喜んでいたのに〜。今年は出産も控えていていろいろお金もかかるのに…。
所得制限なくしてくれー。夫は給料高い分帰宅時間も遅いんだよー。
ってどこに文句言えばいいんだろうか?
67名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 10:13:45 ID:54Ixsygh
>59
時代が違うんだよ。保険で積立でもしてたら何倍にもなってくる時代。
学資保険とか養老保険とか?きっと老後資金もうんと増えてると思うよ。
うちの両親がそうで、公的年金のほかに死ぬまで夫婦で月々数十万貰える
と言っていたので、現金をパッパ使わないである程度の資金をどこかに
預けておくだけで食えるくらいな時代だから。
今じゃ郵便局の学資保険は元本割れだし、ロングスパンで見るとお金が全然
増えないからねぇ。
それに子供にかかるお金も20年前とはまったく違ってるでしょ。
子連れでちょっと外出って例をとってもコンビニや外食産業自販機や買い物
スポットの多さ。一回で数万円すっ飛ぶからね。
教育費もしかり、ですよ。
昔3人子供を育てて問題ない年収なら今の時代なら2人がやっとだと思って
いいと思うよ。
68名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 11:32:30 ID:Xxz74vd2
>65
有名なところなら、中古でもそれなりに売れそうな気がしますね。
実際に1年くらい住んでから購入を決めれたらいいのでしょうが、
なかなか難しいですよね。学校とか諸事情を考えると・・・

>67
この時代に3人もつのは難しいのか・・・
できれば3人希望、大学進学まで面倒みたいけど、難しいかな。
たまに3人子供連れの人見るけど、参考までに世帯年収を聞いたみたいな。
69名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 11:40:44 ID:1refCeZO
うちのまわりで3人産んでる人は、大体同居2世帯の人が多い(援助が期待できる?)
あとは低所得者。公営住宅に住んでる人。
70名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 11:49:08 ID:fTPDyeYg
うちのまわりでこの年収帯で3人産んでる人は、何故かみなさん学校の先生だわ
それなりに質素に暮らしてらっしゃるけれど
老後はやはり民間より見通し明るいのかな
71名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:02:51 ID:1refCeZO
あと煎餅のお母さんたち、みんな三人産んでるわ。教えでもあるのかな?
72名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:32:55 ID:54Ixsygh
うちのまわりで3人産んでる人は、お金ないのに割とモノ持ちで物欲の
延長とエゴで子供産む、みたいな人。
「3人ってスゴイね〜!裏山だわ〜」とか言われたい人。
子供3人居るのにキレイとか子供3人要るのにステキ=経済的に余裕もある
→旦那デキる人→プチ豪邸に住んじゃったり、とかいうスタイルに憧れてる人。
全て自分のステイタスのためだから教育費は当然後回し。
結果、子が小学生になると髪振り乱して深夜弁当詰めのパートへ出る。
73名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 14:12:37 ID:9diffe8d
学歴と投資効率の話ぶりかえしになっちゃうけど聞いてみていいかな?

学歴ではなく、「私立に入れる」ことの投資効率についてはここの人はどう思う?
埼玉出身、東京住まいの妊婦です。

うちは母親が教育熱心だったので兄も私も中学から有名私立→付属だった。
夫とその妹は神奈川出身、割とおおらか(?)な家だったようで公立高校→微妙な私大。

たまたま兄と夫が同い年なんだけど、お金かけずにきた旦那の方が年収2〜300万ぐらい多い。(兄は独身)
兄は完全な理系脳で本人が好きでやってるってこともあってまぁ不満はなさそうだからいいんだけど
過去にかけたお金を考えると母はどう思ってるんだろうとも感じる。

そして私はお腹の中の人に将来をどうしてあげたらいいんだろう。
文系と理系をいっしょにしちゃいけないとか、結局は個人の資質の問題とか、あるだろうけど。
74名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 14:21:57 ID:aAZwjhML
>>73
投資効率なんか考えて育児しないよw本人さえよければいいよ。

それ言ったら専卒の夫はこのスレ上限か超えるぐらいだけど、
KO卒の兄はアレだし。夫理系、兄文系で共にIT企業勤め。

私も3流女子大文系大学卒、IT企業勤めで30少し前に年収580万だった。
辞めちゃって今は時給1,500円のパートwそんなのどう転ぶかわからないよ。
75名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 14:22:36 ID:fTPDyeYg
お腹の中の人の人生は、お腹の中の人のものだからねえ

うちは子ども二人とも私立中だけれど、
本人達が強く望んだから受験させた
夫婦揃ってオール公立→国立大だから、正直晴天の霹靂だったよ
でも、学校訪問などでその学校の先生の話を聞くと、
親でも惚れ込んでしまう学校だった
毎日最高に幸せそうな学生生活を送っているので、
経済効果がなくても良かったと思ってる

ただ、子どもが行きたいと言わなければ、絶対公立コースだったなー

という訳で、お子さんの自意識が発達してきた頃に、
本人に選ばせてあげればいいんジャマイカ
76名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:05:48 ID:Nkh7ISDy
子供の意志というけれど、家庭環境の影響が大きいのでは??

小さい頃からの親の考え方、接し方でも大事な要素だと・・・

うちは一人娘なので頭脳で食べていく(自立)を望んでいるけど、
友達ママ(子共2人、年収ココ)は、ずっと自分のそばで暮らして欲しい。
離婚して+孫と戻ってきても大歓迎!!だから勉強はどうでもいいって言ってた
正直この年収帯では孫の面倒までみれません★
77名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:12:00 ID:1refCeZO
>75
その親までほれ込むような私立中が気になる。
自分の甥っ子が通う私立中は入ってみたら最悪なところだったから。
東京でしょうか?よかったらイニシャルでいいので教えてください。
78名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:34:29 ID:9diffe8d
>>73です

本人の人生だし本人の好きなように、とは思うのですが、私自身ふりかえってみると
「中学?別にどうでもいいけど、私立に行った方がお母さん喜ぶよね…」的感覚で受験したので
小学校や中学校を選ぶ段階では親の考えの影響が大きいとも思っています。

あと私立だからといって特別に質のいい教育だったとは思ってない(アレな教師も何人かいましたし)んですよね…。
旦那によると課外授業での歌舞伎とかバレエ鑑賞は公立だとないらしいですが、
年1〜2回ぐらいなら家族で行く機会をつくってもいいかもしれないし。

私立に行かせるメリットで大きいのはやっぱり友人関係、環境面でしょうか?
流されやすい性格の子だったとしてもまわりがしっかりしていれば…うーん、他力本願かな。
しかしまだ生まれる前なのに先走りすぎ&頭でっかちになってるかな私…。
79名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:49:28 ID:H/MjLQdU
まずはお体を大切にし
五体満足な赤ちゃんを無事出産(安産)できるといいですね。
生まれてすぐは五体満足に生まれてくれただけでうれしいのに
子供が大きくなるにつれ、どんどん子供に対して欲が出てくる

子供を所有物と見ている親に限って
大卒じゃないと駄目だのどこどこの学校行かないと駄目だの
子供が思い通りにいかないと否定してしまうような気がします

子供は親の所有物ではなく、一人の人間です
きちんと子供の意見を尊重し
自ら人生設計できるよう育ててあげてください
80名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:51:02 ID:fTPDyeYg
>>77
関西 男子伝統校です
これ以上はスマヌ…ご勘弁を
81名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 15:58:51 ID:1refCeZO
>80
すいません、ありがとうございました。
うちは東京なんでちょっと無理ですねw
82名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 06:42:42 ID:STYkhr8L
>67
同じ年収でも考え方それぞれなんだなあ。
能天気にならない程度に楽天的に行きたいこのスレ下限の子供二人。
備えは必要だけどあんま守りにはいると人生つまんなさそう。
83名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 06:48:17 ID:STYkhr8L
http://www.stat.go.jp/data/kakei/family/4-6.htm#2
消費者物価指数の推移。この十年は年収が変わってないなら
むしろ暮らしやすくなってるはずなんだけどね。
最低限こう暮らしたいというレベルが上がってるってことなんだろうなあ。
84名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 06:55:38 ID:STYkhr8L
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2002/gaikou/html/siryou/sr_05_02_01_06.html
ついでに公定歩合の推移も調べてみた。
やっぱここ10-15年で年収変わってないなら暮らしやすくなってるはず。

うーん、大きな問題は、昔みたく楽天的に未来将来に夢が描けなくなった
(=右肩上がりの経済成長=年収アップが見込めなくなった)ってことなんでしょうか。

今年からインデックスファンドを中心に海外への投資を始めました。
リスクはあるけど、インドとか南アフリカとかブリックスとか、
経済成長率見てるだけで楽しいです。
85名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 08:56:59 ID:NIuXSxiv
>>80
ここの人だって灘、ラサール、開成レベルにならば私立でも通わせたいと思うのでは?
私も息子にその頭があればパート頑張って行かせちゃうよ。
86名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 09:04:14 ID:YTeEzkz3
底辺私立に入れるためにがんばってパートに行っているお母さんに失礼です。
87名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 12:16:47 ID:JWmSaQwb
私立に入れたい最大の理由は、ヤクザの子供だったり
犯罪者の子供だったりと同じクラスで勉強させたくないから。
そこまでいかなくても、虐待スレスレだったりする家庭とか
混じっているでしょう。

仲良くなってうちに遊びに来られてもいやだし、校庭で遊んでるときに
ぶつかって怪我させてしまったらとか考えるだけでも嫌。
だから底辺私立でもいい(勿論できるならランク上がいいけれど)。
いないとは言わないけど、確率的には公立より少ないと思うから。

私立には当然だけど、それだけ子供にお金かけても良いと
思っている家庭しかいないんだから、公立ではめずらしくない
放置子ですらほぼいないでしょう。
勿論、私立で実際入ってみたらのデメリットもあるのでしょうが、
そのデメリットは公立ではほぼないものなのかと言うと・・・。
88名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 12:48:06 ID:082oi4Jr
>>87
小学校から私立をお考えですか?うちも迷ってます。

知人の子(ふたり)が中高一貫校に通ってるけど学費や交際費が大変らしい。
小学校での塾代もひとり年間100万超のこともあったって。
ママさんは年収400万程度あるが、それでも貯金ができないって嘆いてる。
うちはまだ幼児だけど、今から節約した方がいいよってアドバイスされたよ。
そういう話を聞くと小学校から私立は大変だなぁって思う。
89名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 13:54:26 ID:A6xAe/y/
>>65
"若い"芸能人が"お忍びで"来る東京の変なエリア、ってヨシワラ?ぐらいしか思いつかん
90名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 17:49:12 ID:F9gem+Nu
>>89
 いや三宿とか色々あると思うんですけど…
世田谷公園とか近くて環境もいいし。
91名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 17:54:08 ID:Ka3UDDd+
うちは公立だけど、学区にこだわって、子供が小学校へ上がる前に引っ越した。
周りに都営区営団地もないし、地価、家賃が高めなので極端な低収入層もいない。
習い事or塾率100%で、放置子も見たことない。
子供にとって、地域環境、教育環境はかなり良いと思う。
保護者も常識的な人達ばかりで、ママ友にも恵まれてる。
私立と比べてのメリットは、学費は勿論だけど、
子供の通学距離時間が短いので、子供の体力消耗を抑えられる→
 →放課後の習い事、宿題、家庭学習まで体力維持できる。
授業参観や保護者会やPTAの集まり等で、私が学校へ行くのが楽(近いから)。
週1ぐらいだけど、学校の友達と放課後公園や児童館で遊べる。

私立の学費よりは安いけど、
以前住んでいた場所に比べたら、家賃も物価も交際費も上がったのは確かだから、
どの道子供の教育環境を重視したライフスタイルっていうのは、お金がかかるね。

92名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 18:48:08 ID:Gj7BJEAW
底辺私立はお勧めできないな。(私はまさにそれ系の出身)
世間しらずの金持ちのボンボン、しかも頭ワルーな生徒ばかりで、
かなり偏ってました。
信頼できる生涯の友人といえる人は、公立小時代と社会人時代に
知り合った人ばかりです。

それなりの私立中学にいけるなら頑張らせてもいいと思いますが、
そうでもないなら(あるいは地元公立が荒れてないなら)
わが子には早くからいろんな環境の人たちの中でしっかり揉まれて
ほしいと自分は思ってます。

なので、わが子が中学受験したいと言い出したら、国立大附属中
レベル以外は自分は却下するつもり。
93名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 19:20:02 ID:wYrMc6fu
そういや
生粋セレブグループ
なんちゃってセレブグループ
一般人グループ(両親公務員など)
貧乏人グループ(夫婦共働き中、母親パート等)
と保護者がグループ作って別れていたなー・・・
「なんちゃって」が仕切って
「生粋」は我関せずで気軽に近づけない状態


馬鹿みたい(底辺私立
94名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 19:54:48 ID:YTeEzkz3
うちのバカ旦那が底辺私立のほうが公立よりマシだ!と息巻いてたけど、
そうなんですかね?
うちは中堅いけなかったらあきらめさせて公立に行かせるかな。。。
でも3年間の中受塾の費用を考えると虚しいよなorz
95名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:03:32 ID:H0Sx2QiV
>>91
我が家も家を建てるときにきっちりリサーチしました。
小学校と中学校の評判を調べ、学校の先生の知り合いに聞いたりしました。
不動産関係の情報、地域に住んでいる人の様子等も。
中学校から高校の進学先がずば抜けて良い学校は
地域の父母の教育に対する姿勢もいい地域でした。
住んでみてますますそう思っています。
スポーツ少年団も盛んで運動系の成績もいいですし
地域ぐるみで子供を熱心に育てているような感じです。

やはり公営団地は全くなく、アパートマンションもほぼないに等しい
一軒家ばかりの住宅地です。
新興住宅地ではありません。
坪単価も他に比べると高かったので所得層も一定の水準以上だと思います。
96名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:10:06 ID:Gj7BJEAW
>>94

ええ、そうなんです。底辺私立、ほんと、人間歪みますよ。
学校にもよると思いますが、底辺私立、入学金や寄付金以外にも
なんだかんだとお金もハンパじゃないかかってました。
(靴から靴下から学用品まですべて指定のべらぼうに高いものを
買わされたりして。)

ここのスレの住人程度の年収だと、子が大学に行く頃にはヘタすると
貯金が底をつくこともあるかも。私は底辺私立から歴史あるそこそこの
私大に入学しましたが、授業料やら寄付金やらが安くて
(といっても年間100くらい)驚きました。
97名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:18:25 ID:B3sewsuR
底辺じゃない有名私立出身だけど、
やくさと虐待は当てはまるよw私
例え2chといえ書きたくない話だが
辛い子供時代でした
98名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:33:52 ID:YTeEzkz3
>96
そんな、ご自分の母校を卑下しなくても。。。といいたくなるw
あなた自身はとてもきちんと育ってきた感じがします。その悪い環境でも
染まらずに。
確かに私立にやるとなると、お金が相当かかりそうですね。。。

>97
893と虐待があったってことですか?
99名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:50:19 ID:RX0Araj8
子供を沢山作る夫婦には何か問題があるなあ。
俺、5年位前までトラック乗りのバイトしてたんだけど中卒が
ガンガン子供作ってどーすんだろう?とか思った。
最高で30歳で6人いたぞw
21とか2でも3人はいたし。そして、皆団地住まいだ。
生物の神秘を垣間見たよ。
100名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:06:24 ID:XdJ4cSqM
数うてば当たるとか。
兄弟多ければ1人ぐらいは凄いのが出たりして。
うちだって年収がこの三倍なら5人いてもいいが。
親以上の子供、夢だなぁ。
101名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:19:18 ID:8Dk1JKa6
>>87
うち地域では
ヤクザやパチンコ店経営者等は、子どもを私立へ入れる傾向がある。
102名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:47:37 ID:JWmSaQwb
>101
前者はよく面接受かったな。倍率低い私立?
103名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:16:04 ID:8Dk1JKa6
>>102
身元調査でもしない限り、ヤクザだってわからないのじゃないかなあ?
ヤクザも使い走りのようなのは、見た目もいかにもヤクザなんだろうけど
上の方はすごく紳士っぽい。
少なくとも近所のヤクザは紳士で人当たりが良い。人に聞くまで全然知らなかった。
そりゃ分譲住宅地を六軒分位使った豪勢な家に住んでるから、なにしてる人だろ?とは思ってたけど。
そちらの娘さんは二人共私立へ通ってる。
104名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 01:17:52 ID:650fYETQ
>>87が一体全体どんな地域に住んでいるのかちょっと気になる・・・。

子供の習い事や自分の習い事で知り合う人達の中に、
子供をを都内有名私立小に入れてる人も何人かいるけど、
身に付けるものからして全然違う。
毎週違うエルメスのバッグだったり、時計はカルティエの金無垢ブレスだったり、
普通にヴァンクリやブルガリのジュエリー
(ロゴだけ彫ってある地金だけのじゃなくて、高級ラインの)つけてる。
どれもあくまでも普段遣い。
たしかに、年代もバブル世代みたいだけど、それにしても世界が違うわあと思った。
105名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 05:53:39 ID:zrLsOkHs
>104
たまたま身近にゴージャス系が集まってるんじゃない?
私の知ってる都内有名私立ママは、お子さん3人いるせいか
すっぴんで(でもかわいい)質素で
いつもパンツルックで走りまわってるよ。
まあ、お金持ちではありそうだけど。
106名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 10:59:59 ID:KBIYfIV3
>>98 96です。どうもありがとう。私が環境に染まらなかった(染まれなかった)
理由は、自分の家が金持ちじゃなかったこと(このスレ下限くらい)、受験に
失敗して、その学校に通わざるを得なくなったことが原因です。

中途半端な学力だったので、結果的にはグレずに大学受験も成功し就職できて、
親はこれで良かったと思ってるみたいですが、自分は親に無駄なお金を
使わせたことを後悔しています。金持ちに生まれていたらそう思わなかったと思うけど。
なので、余裕がないのに無理して私立に入れると、かえって子どもを卑屈に
させることもあるかもですよ、みなさま。
107名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:08:12 ID:f5EQ10XT
このスレ下限で慶応普通部は子供を卑屈にさせるかしら。。。
って入れる前から憂慮するバカな私www
108名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 12:26:32 ID:cpOeG9Xo
>>107
うははw妄想ワロスw
親の気苦労尽きなさスw

現在幼児餅@都区内ですが、大手音楽教室のリトミック教室ひとつとっても、
通っているのってこのスレ上限越えの人ばかりだったよ。
(年収を聞いた訳じゃないけど、持ち家事情や職業やらで勝手に判断)

わが家はこのスレ上限ギリなので、たぶんあの中じゃ底辺だとは感じてた。
でも卑屈にもならず、張り合いもせずってかんじで特に問題なしだったよ。

…いいひとたちに巡り合わせたんだろうなあ。
109名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 13:27:54 ID:NNg2cyas
>>107
私もこのスレ下限で学習院は無理かな…って妄想してましたw
110名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 13:35:21 ID:89DXiRCd
兄弟三人で育ったけど習い事はいっぱいしたよ。
・塾・公文・習字・ペン字・硬筆・そろばん・水泳
バレー(踊る方)・お茶・お花・バイオリン・絵画・ピアノ
勿論全て同時にしていたわけではないけど。

夏冬に家族旅行・2〜3年に1回は海外旅行。
家は相続で既にあって、改築を10年に1度していたかな。
姉は大学から、兄は高校から、私は中学から私学。
みんな大学院まで出して貰ったよ。

今は本当に感謝している。
両親ともずっとフルタイムで働いていたからだと思うけど。
同じ事ほ自分の子ども達にしてあげられるのかと言われると
絶対に無理のような気がする。
勿論マイホームは諦めるつもりだけどさ。。。
111名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 18:39:39 ID:711yAFXb
市内に有名私立中学がないので公立です。
私立はあるにはあるけど遠い。
高校もこっちだと私立より公立。。。って感じなので
公立でいいや。
岡高(公立で東大合格者1番だったかな?)が近いから
そこへ行ってくれたら一番いいんだけど。
112名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 19:13:12 ID:xHvuwpHT
三河の人ですね。
確かに愛知県は公立のがかしこいって言われているね。
岡高ならいいと思うよ。
後は時習館か、豊西までだろうね、まともに国公立大に行けそうな高校は。
でも、JRか地下鉄で名古屋まで出てきて高校は私学に入れるのも手だよ。
ただ逆に遊んでおばかちゃんになる可能性もあるけど化ける可能性もある。
113名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 19:49:49 ID:Ug+UlHqh
時習館は藩校の名門だよ。
校庭とかがかっこよくて○。
うちからは遠いからたぶん行かない(いけない?)だろうが、
雰囲気は大好きだ。
114名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 20:13:24 ID:f5EQ10XT
三河スレへどーぞー。

私も東海地方の出身ですが、頭いい子は公立、バカな子が私立っていうのが
当たり前だったな。。。
引っ越さずに地元にいれば、まともな公立選べてお金もかからなかったのになー。
115名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 20:44:10 ID:Ug+UlHqh
三河の話で申し訳ないけど、自分としては私立優位なのって、日本のごく一部ではと考える。
しかも東京、大阪ぐらい?名古屋だって東海ぐらいしか公立よりはっきり上といえる高校ってある?
尾張地区は、旭丘や千種ほか3校ぐらいがトップじゃないかな。
三河はめぼしい私立なんてないし、ハッキリ公立優位だな。
超有名私立進学校(開成・灘とか)以外は公立が優位な地域の方が多いのが日本だと思っているんだが。
だから、中学からどうしても私立って言う人は、きっと首都圏(あるいはほかの大都会とか)の人では?
あるいは、おじょーさまとしてのハクをつけたいなどの理由があるとか。

しかし、私立受験の話題がこのスレでこんなに熱くかたられるのはなぜ?
この収入帯の地方人はすくないんだろうか…。
116名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 20:47:05 ID:y9Rvfvfv
23区内某公立小に子供を通わせています。
うちの年収ははこのスレの真ん中ですが、学校では底辺です。
芸能人や自営(医者、弁護士等含む)の家庭が多いです。サラリーマンでも大手一流企業ばっかり。
117名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 20:50:49 ID:mayGL5kl
>>115
私立受験は関係ないので、スルーしてる。
ちゃちゃ入れても仕方ないし。
118名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 21:38:35 ID:Ug+UlHqh
なるほど、スルーか。
自分もそうします。だって本当に関係ないんだものねぇ。
119名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 23:43:58 ID:VhP5bojt
東京出身で在住の私もスルーしてるよw
120名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 00:05:33 ID:fQtxjXw2
>>115
神奈川在住だが、やはり私立が優位かな。
埼玉南部もそういう地域(東京の私立)あるみたい。
京都も私立優位。ごく普通の家庭でも中学から私立ってパターン多い。
121名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 13:17:19 ID:evgKJAMe
うちは愛知県(尾張)だけど、公立小学校でも6年生は
中受クラスとそうじゃないクラスに分かれると聞いた。
学習進度とか行事とか不都合なことでもあるのかな・・・?
122名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 06:09:34 ID:wCsLHxp9
>>115
そりゃまあ、愛知はすごい公立王国ってのは
私みたいな西の人間でも知ってることだけど、
公立優位か私立優位かってのは、かなりお国柄が出てくるわけで。
例えば高知は、私立中受が普通だしね。
あそこで公立中行くのはかなりマズいコースってな話も聞くことがあるし。

名古屋と同じような政令指定都市のある地方県という事で見ても、
広島はかなりの私立中優位だと思うよ。
広島学院・修道・ノートルダム清心。
国立大附属もいいけど、それだって中受だし。

ま、私は公立王国(と言われてた)岡山なんでまだ気分は結構暢気だけど、
それでも私立の台頭著しい。
これからどうなるか全然分からないと思う。
123名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 09:40:41 ID:MxELAJMq
>>122
高知が私立中受が普通って、県内には7校しかないみたい(程度は知らない)けど? 
124名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 11:51:27 ID:b/amye0e
このくらいの年収だと居住地(住居費がバカ高い都心or安い地方)とか
妻の雇用形態(正社員か派遣、パートか専業か)で生活レベルが
全然違ってしまうね。

このスレを見る限りでは、共通点は教育熱心なことだろうか。
125名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 13:06:34 ID:/XfJotHc
このスレ下限で慶応とか学習院いれると子供が恥ずかしい思いするなじゃないかな?
だから、中堅狙ってるよ、うちは。まぁ、うちの子は慶応なんて頭ないけどw
126名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 14:19:09 ID:0kuXAb7G
うちのご近所さんでおそらくこの当たりの年収のお宅のお子さん、
中堅に通ってるけど、塾通いで子の負担と、親のお金の負担が重いみたい。
だから結局中堅入れても入学金や授業料が安くても、結局塾通いで慶応・早稲田
位の支出になってそうだよ。

って、うちも慶応なんて頭はないんだけどwww
127名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 14:58:08 ID:/XfJotHc
>>126
いやいや、そういうことではなくて・・・
例え一部上場企業でも中学受験するような年齢の子がいる親世代で、この年収帯だと中流サラリーマンなわけで。
私自身私立中出身だったんだけど、一部上場の社長・役員の娘やら医者やらの娘ばかりでなんだかなーと思ってたわけよ。
お友達を良く選ばないと、交際費やら持ち物やらすごかったからさ・・・

教育費自体の支出はそんなにかわらないけど、慶応などむかしからある伝統校は、寄付金やらで大変そうじゃない?
まして親のお付き合い・・・ぞーっとします。

だから、そういう意味で子供が恥ずかしい思いをするのでは?と言ってみました。
128名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 15:10:06 ID:F/FnLz4L
なんでもみんなと一緒が好きな人はやめればいい。
親がそうだと、子供も不必要に卑屈になる。
どこの学校にも、中流サラリーマンの家庭の子はいる。
人は人、できることとできないことがあるってはっきりさせてれば
子供が恥ずかしい思いなんてしないよ。
「この地域では私立受験が当たり前」とか、本気で思ってる人には無理だと思う。
129名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 15:35:27 ID:+Cf8rqIg
>>123
高知県内には私立があまりないので、県外に行くようです(ひとり暮らし、寮など)。
私の母は高知出身ですが東京の私立に行ってました。
130名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 16:34:46 ID:/XfJotHc
>>128
あーごめん。何か誤解を生んでるみたいなんだけど・・・
もちろんお子さんが自分でこの学校がいい!って楽しく行ってるならぜんぜん問題ないし、
親としてもお金の苦労のしがいがあると思うんだけど、>>128の言うように『この地域では〜』
って、親の見栄だけで金持ち私立に行かされてる子(過去の自分)などもいると思うんだよね。
その場合の話に限定してね。

それにしても、ホント階級の差ってあるんだなと思った中高大10年間でした。
ま、ホントの両家の子女は、ひけらかしたりしないもんだけどさ。
131名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:27:19 ID:oWpCDzHr
>>128
そうなんだよね。

同じ小学校のクラスから同じ高校に行く子なんていないのに。
132名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:43:24 ID:MxELAJMq
>>131
>同じ小学校のクラスから同じ高校に行く子なんていないのに
意味がわからない。 いくらでもいるんじゃ?
133名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:53:14 ID:oWpCDzHr
>>132
首都圏ならあり得ないと思うけど。
同じ中学のクラスからだって同じ高校行かないよ。
みんなきれいに偏差値だの所得だので振り分けられる。
134名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 21:54:56 ID:oWpCDzHr
>>133
ごめん。近所の中堅どころの公立や私立なら、
ちょっとはみんな一緒感覚あるのかも。
135名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:02:57 ID:MxELAJMq
首都圏ならなおさら、小中高と同じ学校で同じクラスメイトって人はたくさんいるだろうに。
幼稚園から大学までいっしょって人も珍しくないんじゃないの? 
私がなんか勘違いしてるのかなあ?
136名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:04:42 ID:+8dWDtff
都内は選択肢が多すぎて、滅多なことじゃ小中学一緒なんてないよw
エスカレーターに通ってるならありだけど。
137名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:08:50 ID:oWpCDzHr
幼稚園どころか小学校や中学の友人でさえ消息知らず。
都会の人間関係は希薄・・・地元民じゃない部分が大きいが。
138名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:20:15 ID:MxELAJMq
公立小中高の話だったの?
私立だと思ってたから‥ ゴメン、首都圏ならエスカレーターの子が多いだろうと。
139名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:24:23 ID:oWpCDzHr
>>138
この年収帯だと、首都圏では資産家じゃないとその暮らしは無理。
1000万軽く超える職種なんじゃないかなあ。
140名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:43:39 ID:+8dWDtff
うん。首都圏で1000万ぐらいじゃ子1人でも私立一貫は無理じゃないか?
…ていうか、地方でも無理じゃない?
141名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:52:28 ID:F/FnLz4L
すっかりネタスレになってしまってw
上の子は小中は公立だったけど、小学校のクラスメイトが高校にいた。
あちらは中学受験した子。1人じゃなくて複数ね。
大学にもいるよ、小学校や中学で同じだった子が。
都内のそれなりにできる私立校は、高校募集してる所が少ない。
成績がよければ、心配なのはそこだと思う。
だからこそ、元クラスメイトがいるんだけどなんだかねw
142名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 22:57:18 ID:oWpCDzHr
>>141
自分的には神。の母w

うちの子の小学校では、私立に行った子は問題児のみでしたよ。
○成を狙ってただろう子はまとめて公立中学に来たよ。驚いた。

上の上は被るのね・・・
143名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 14:55:12 ID:l3IftRDy
出来る子供はかたまってくるってことかな。
144名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:08:10 ID:Yy+MvhNq
ここの年収で、子供二人・小学校からの私立はまず無理よね・・・
で、私立中学でもキツイかな???

このくらいの年収って、大手企業の転勤族さんとか居ませんか?

転勤族だと、上の子の受験で単身赴任とかなったら
下の子が可哀想だし・・・とか考える・・・
145名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:14:55 ID:36hZcqUF

この年収で夫転勤族&単身赴任
子ども二人私立中です

キツキツですが今の所は何とかなってる
住宅ローンは完済です
146名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:15:35 ID:ZKkC4n8h
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
147名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:54:14 ID:Yy+MvhNq
>145
私立中を選択した理由は??

偏差値が高〜〜〜い私立でしょうか??
私立行っても、塾は行くダブルスクールですか?

住宅ローン完済は凄い!
やりくり上手だ〜〜〜♪
148名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 16:49:38 ID:36hZcqUF
>>145
理由は子どもが志望したから
公立でもいいかなと思ってたけれど

偏差値はまあまあ高い方かもしれません
塾は…中学で半分位が行ってる感触がする
学校発表では三分の一 うちは地道にZ会w

自分が結構サバイバルな節約生活を楽しめる性格だから
何とかなってるのかな…生活レベルはここの3個辺りがしっくりきますw
正直ここの優雅な可愛い奥様方にはあまりお奨めできないwww
149名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 16:50:25 ID:36hZcqUF
>生活レベルはここの3個辺りがしっくりきます
              ↑
             3個下辺り です
150名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 19:49:06 ID:kbDu1SWm
私立の学校かぁ。最低でも年収1000万以上ないと厳しい。ぎりぎりの生活までして私立に行かせたくない。ってか年間1000万稼ぐのってどんな職なのかな?
151名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 20:00:06 ID:wq47Gq+c
大手電機・商社・鉄鋼・製薬などだったらサラリーマンでも1000万いくよ。
 
152名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 20:38:52 ID:p73BdhUy
うちは子供2人とも高校まで公立じゃないとミリ。
親からの援助ないから。
それでも習い事と部活だけでかなり費用もかかり、
ここんとこ海外旅行は行けないよ。
男の子いるから食費も凄いかかるし。

中学から私立入れてたら、今頃家計は火の車だったと思う@都区内
153名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 21:21:05 ID:Yy+MvhNq
年収1000万以下はお帰りください〜っていう、私立小学校知ってる・・・
近くの小学校は、40万以上の寄付を求められ・・・・
一番近くは、小学校のバザーに、15万円のお酒が出たり
グッチコーナーなんかもある・・・
ついていけない

子供が、卑下するくらいなら、公立でのびのび♪がいいな。
ただ荒れてないから、ノンキな事言ってられるのかも。
東京から越してきた子のママが、出来ない子が居ないと驚いてた。
東京じゃ、デキる子とデキない子の格差がひどいって。
だから、東京に居たら絶対中学受験してたと言ってる。
154名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:22:12 ID:tfwrSU0R
>>150
うちギリ1,000万だが普通にサラリーマンだよ。金融系SE。33歳からそのあたり。
>>151の書いているクラスだともっと早くに1,000超えると思う。
35,6ならもっと上いってる模様。

で、散々既出だけど、900超えたあたりから、税金との絡みで増えただけ損みたいな状態がしばらく続く。
なにをもって1,000以上ないと、と書いたかまったくわからないけど単純計算で
額面が増えれば手取りが増えるわけじゃないよ。
155154:2007/04/25(水) 22:23:24 ID:tfwrSU0R
あと、都内の居住事情だと1,000超えぐらいじゃ一貫私立教育は無理。
せいぜい大学ガンガレぐらいかと…。
156名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 22:46:59 ID:1QQzskfR
>>150
ごくごく普通の上場企業サラリーマンなら
1000万は普通にいく。
(一応有名大卒で。企業内にいまだに派閥あるよ)
157名無しの心子知らず :2007/04/25(水) 23:26:44 ID:VeVN/0+r
>>150
うちはギリギリの生活で娘2人、私立にやっても良いかなと思ってます。
それも本人次第。やる気に任せるつもりです。

友人が子供(現在小学生)がもしも医学部に行きたがったら諦めさせるって言うので呆れた。
理由は、ゆとりのある生活したいから、国立なら良いけど私立は嫌だとか。
でも自分の子がそんなにできるはずないから、国立なんて無理。
全国模試とかの結果を子供に見せて現実を知れと言うのよだって。
確かに私立の医学部とかものすごくかかるけど、医者になればもとが取れるのに、
本人にやる気があっても、その目を摘んじゃうの?と内心可哀想に思ったわ。
158名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 23:56:53 ID:B5z+cvHA
>>157
私立医大って6年間で5千万円以上かかるんじゃないか? うちも無理。国立ならなんとかしようとは思うけど。
159名無しの心子知らず :2007/04/26(木) 01:07:01 ID:5srhYN3Y
>>158
初年度の学費を出してやることができれば、後は借金しても何とかなるのでは?
お金ないから国立しか無理っと選択の幅を縮めてしまうと、学力も相当必要で
かなり難しくなると思います。
逆に私立で学費が5千万かかったとしても、医者になって働くなら、
借りた学費も返していけますよね。
160名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 01:47:49 ID:8Wrj5Fr2
医者になったら元取れる・・・
正直開業医じゃないと、すぐには無理。
研修医時代はバイトできないし、
その後留学したら、その期間は給料ほとんど無いし。
勤務先次第で給料変わるからね〜〜〜。

それに学費だけじゃすまない。

161157 :2007/04/26(木) 07:21:43 ID:5srhYN3Y
>>160
すぐに元を取る必要ないと思います。
借りた学費をぼちぼち返していければ良いじゃないですか?
別に先端で活躍する医者にならなくても・・・医者は医者と思うのです。

生涯に稼げる収入って職業で大きく違いますよね。
うちの父親のの場合、平からのたたき上げで従業員五百人ほどの会社の役員になりましたが、
あんなに頑張ったてたのに、不景気のあおりを受け、退職間際の報酬は一千万。
一方主人は職種が全く違うので、三十代前半ですが、数年後には一千万を超えます。

ここになんとなく理不尽さを感じるんですよ。
だから、子供には職業を選べよ〜と教えたい訳です。
私達の居る収入階層より上に行って欲しいのです。
そのためには主人のように若いうちに苦労しても、その後を考えたら
努力すべきだと教えたい。
親としては、選択の幅を増やしてやりたい。
と思うのが当然と思っていたので、医学部の話が出たときに、友人の
初めから諦めろよ的な考えに呆れたんです。
162名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 07:22:18 ID:/S2qBcz3
学校卒業した段階で、借金5千万円て、きついと思う。
子供にはあまりさせたくない選択だわ。
163名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 07:54:05 ID:Ym1XioL3
自分たちの老後はどうなるんだ。子どもにたかるのか?
164名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 07:58:42 ID:5Wq36xnz
そうだな。私なんて結婚して旦那の奨学金がまだ200マソ残ってるってだけでも何か腹立たしかったわ。
ましてや5000マソって。。。
165名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:03:22 ID:dtr2VP15
5千万じゃ済まないよ
1億だよ、1億!
166名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:32:54 ID:DStdBQKz
>>157
現実を知ろうよ。夫は旧帝大卒で、母校とは別の旧帝大の講師してる医師だけど
給料は800万いかないよ。外勤のアルバイトのおかげで1000万を維持してる。
医師=金持ちは、それこそ開業医二世とかだよ。
勤務医だと、ボスの一声で別病院へ転勤なんてざらで退職金だって当てにならないし。

医者の世界は狭くて、まだまだ派閥があって、そんな世界の中ではやっぱり国立>私大。
国立に肩を並べられる私大はすごく限られてる。
だったら、経済状況から医学部行くなら国立ならいいけど私立は駄目っていうのはアリでしょう。
かかるお金の差が大きすぎる。
167157 :2007/04/26(木) 09:09:44 ID:5srhYN3Y
>>166
現実にそういう状況で、義弟が医者をやっているので、うちでも可能かと思います。
勤務医でボスの一声で地方に飛ばされましたが、地方というか田舎なのでお金を無駄に
使うこともなく、あがった収入で奨学金を順調に返済中。

身近にそういう例があるので、無理な選択ではありません。
確かに国立にいければそれに越したことありませんが、経済状況から国立しかダメという
親の子供が、浪人続けて結局医学部いけず・・・ってな人を何人も見てるので
私立でもOKとしてあげたいのです。

>>163
もちろん学費出してやったから、老後の面倒みてね〜と子供にたかるつもりもありません。
それは別に用意できます。
学費の返済がある状況で親にたかられたら、子供は生活できないでしょ。
168名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:10:48 ID:DKPzJq4m
157さんはお友達の考えを否定するけれど
国立ならOKと言ってるのだから、完全に道を閉ざしたわけではないよね。
私大でもOKで、レベルにもこだわらなければたいていの人が入れるだろうけど
それで国家試験に通らなかったら悲惨だよ。

この収入帯の家庭で、援助とか資産がなければ
医学部なら国立のみ、というのはそれほど批判されるような考えではないと思う。
むしろ不確定な将来の収入を見込んで多額の借金を背負うというのは
ギャンブルのようにしか感じられない。あくまで、私の場合は。
169名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:13:12 ID:xXYwtBOq
あなたが出来るからといって、みんなが出来ると
思わない方がいい。

子供の為に精一杯つくしたとしても、限界はあるよ。
170名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:17:13 ID:6J4Czut6
まあまあ
夫の年収帯が同じとは言え、お金の捻出力なんて個人個人で違うだろうし
どこまでやれるかはココで論じても仕方ないかなと
やり様によってはどうにでもできるクラスなのかなとは思う
ただ、ゆとり感じて似非セレブできる年収帯ではないのだけは事実ですよね!

さー今日もがんばってパートして、
夕方にはタイムセールの野菜を狙おうっと


171名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:25:13 ID:FwMNINsZ
>>157
医師は男性でも周りの力は大きい

高卒茄子妻の旦那と、ちゃんとした奥さんもらった医師では、大学ないでも出世違う
172名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:28:53 ID:PLpv2yrg
今朝、奨学金をもらってるお宅を訪問って言うテレビがあってたのだけど、
年収200万ちょっとで、苦しい、家賃も払えない事があると訴えてる母親が
中学か高校の娘の朝食に おにぎりとカップスープ出してた。

うちはカップスープなんて高いものは、買った事ないよ‥orz
173名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 10:31:10 ID:gNxJipck
>157

そのご友人は、157さんの考えを批判したのかな。
もしそうでなくて、あくまで単に価値観の相違ならなにも呆れなくても〜
と思う。

もしかしたら157さんと医者にたいする価値観や、子供の将来に
対する意見ほぼは同じで、単に借金を背負う・背負わせることへの
恐怖感が違うだけなのかもよ。 1千万や2千万の話じゃないから、
この年収帯でそう考える人がいるのは当然。

あとで返せるあてがあるなら、4千万でも7千万でも借りればいいって
人はあまりいないんじゃないかな。 既に住宅ローンがある人なら
なおの事。

ましてやどうしても医者になりたければ、狭き門とはいえ国立という道が
あるのだから、その道が完全にたたれているわけじゃないしね。
もしかしてその友人は、国立医学部狙えばいけると思っていて
自信家や自慢と思われるのが嫌で、そういう発言なのかもしれないし。
174名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:11:03 ID:7aiV76vN
>172
ああ、172と結婚したいよw
うちの旦那がカップスープ買うタイプなんだよ。
172にあるようなカップスープな「金がない」が口癖の一家で育ってきた旦那。
年収900万チョイで彼の父親の倍は稼いでるはずだけど「金がない」といいながら
カップスープなお金の遣い方をする。お金が幾らあっても足りない人だと思う。
苦労するよ。
堅実派の私からしたら、旦那と居るだけでほんと無駄な苦労している。
価値観の違いってこういうことなんだろうね。
175名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:12:18 ID:ki4DopAi
兄がKOの医学部出たけど6年で2千万くらいだったと思う。
お金がなければ大学から上限なしで借りられるとかいってた。
借金するなら1〜2千万くらいでないと返すのが大変だと思う。
176名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:19:03 ID:5Wq36xnz
KOの医学部行けるなら、国公立の医学部も行けるんジャマイカ?
177157 :2007/04/26(木) 11:30:13 ID:5srhYN3Y
>173
はい。見事に笑い飛ばされました。
友人は国立なら、夫婦の旅行とか趣味とかにお金を使えるけど、私立はまずあり得ない。
子供も自分たちの子だから、頭良くないに決まってる、医学部?何処の世界?って感じでしたよ。
おまけに、宅のお嬢さんが医者になったらば息子を主夫として差し上げます〜ていうので
私も、養子にきてきて〜とお願いしたんですよw
私は親の努力で可能な選択肢の一つとしてさらっと話したつもりですが、友人の反応は頭大丈夫?、
現実知ろうよ〜でした。
レスいただいた方の考えもいろいろで、この年収帯では国立のみ医学部OKが主流なんですね。
178名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:36:12 ID:mk5w1T5V
友人の発言に「あきれた」とか、「頭大丈夫?な反応された」とか、挙げ句に
「わたし間違ってませんよね?」とばかりに2ちゃん書き込みとは、それは本当に友人なのかとw
179名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:47:37 ID:ki4DopAi
157さんの友人は、別に呆れるほど変なこといってないと思うがなぁ。
庶民の普通の反応だと思う。
180157 :2007/04/26(木) 11:48:32 ID:5srhYN3Y
まぁ仲の良い友人ですw
医学部論議の後日、呆れたとか現実みろ発言はショックだったとか友人と話しましたし。
181名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:52:14 ID:ki4DopAi
とても仲の良い友人とは思えないw
友人に対する悪意を感じる
182名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 11:54:27 ID:mk5w1T5V
なんとなくすごく一方通行な友情を感じつつw

とりあえず年収帯が一緒でもお金の(使い途の)価値観が違う人とは
つるまないほうがいいよ。そういうつきあいはこどもにも派生するし。
183157 :2007/04/26(木) 12:21:49 ID:5srhYN3Y
悪意はありません。少なくともないつもりです。
医学部論議で否定されたことを思い出しながら書き込んだので、
私の文面から悪意や一方通行な友情と読み取られたなら仕方ないです。
でもね、時々白熱しながらも、互いに言いたいこと言い合う関係で、
付き合いが切れ間なく15年以上なので、それなりの友情と思っても良いのでは?

まぁ長々と書いて言いたかったのは、この年収帯でも子供2人私立医学部OK、但し借家住まい、な
家庭もありますよってことです。
子供に多額の学費がかかれば質素な、かからなければちょっと余裕のある老後を予定してますw
184名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 12:25:02 ID:PsyUeGjq
金融資産が5000万超えたとき、これで子供を医学部にやれると思った。
れっきとしたこのスレの住人。夫の年収は157さんより悪い。
親援助梨。する方もないだろうが。
私には、子供に5000万の借金を背負わす人の方が驚きだ。
「親の努力」で5000万や一億ならどうにかなるのに。
185名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 12:39:57 ID:+op4tf2w
ちょっ、カップスープって10袋で300円くらいで売ってるク○−ルとかのやつ?
あれのこと?この収入帯でこんなのケチるなんて、、、、
186名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 12:47:42 ID:EtKiLeVb
色んな流れをぶった切って悪いが

初めて来たこのスレ、ものすごく勉強になる。皆さんありがとう。
ちなみに我が家もこの上限スレ、
カップスープは高いと思って自分でカボチャのスープ作ってる
187名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 12:49:29 ID:6J4Czut6
自分にとってもカップスープは無駄に高い
この収入帯って倹約必須の庶民レベルだと思うんだけどなー
188157 :2007/04/26(木) 13:01:24 ID:5srhYN3Y
>184
私も、学費を全額借金して子供に背負わせようとは考えてません。
うちも親援助はないです。
我が家は子供が2人で、私達の将来の生活資金も貯めなくてはならない状況で、
私大医学部などお金のかかる学部の場合、学費全額を出してはやれない。
子供2人私大医学部と仮定して、学費とそれ以外に諸々かかる費用から考えると、
子供1人数百万〜一千万は不足すると予想されるので、その分は奨学金など借金になるなと思っています。
義弟の例から考えると、返済は十分可能だし、貸す方もそう思うから貸す訳でしょ。
184さんのおっしゃるように借金させるさせないも、その金額も親の努力でなんとでもなる
という計算です。

ちなみにカップスープは買いません。無駄に高いとおもう。
ここはケチります。
189名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:03:34 ID:+op4tf2w
そう?理解できない。うち、カップスープ良く買うよ。
安売りのときだけど。毎日飲むわけではないけど朝食がパンのときは
飲みたい人だけに出す。186のかぼちゃスープのほうが逆に時間も
お金もかかりそう。30分かけて作るんだったらその30分外で働けば
カップスープ2箱買えるんだよ。という考えって変?
時は金なりっていうけど。
節約のために大きな公園まで銀杏を拾いに行く主婦がいるけど
公園の入場料が800円?くらいで行く時間が1時間。
節約の意味ないじゃん。って思うのは私だけでしょうか?
190名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:06:49 ID:7aiV76vN
>185>189は問題を履き違えてるよ。
カップスープの是非じゃない。
カップスープさえ買わなきゃいいってわけでも、作ればいいってわけでもない。
カップスープを買わないなんてケチ!っ話でも、買うから裕福、ってわけでもない。
172をみてごらん。
入ってくる収入は限られてるのだから問題はその使い方だね、ってことですよ。
191名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:07:45 ID:mk5w1T5V
南瓜スープに30分かからないから、300円を粉末スープにかけるなら
せめてレトルトパック2袋(それぞれ2人食分ぐらい?)買った方がいいやと思う方だ。

しかも>>189の最後の2行、特定の公園話ならシランガナ、というかそうですね、そのひと
オバカですねという話だよw
192名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:17:43 ID:q3cFCrwp
銀杏はすごく高いけどね・・・散歩かねていくならいいんじゃないか
193157 :2007/04/26(木) 13:32:45 ID:5srhYN3Y
ほんと価値観人それぞれですね。

>>189
なら、カップスープ買わなければ、30分外で働く必要もないじゃんと考えるのは
私だけでしょうか?
194名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:38:18 ID:cMNPz92o
カップスープって、ほとんど買わないなぁ。
お金の問題でなくて、嗜好の問題なのでは?
195名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:48:20 ID:EtKiLeVb
だよね。手軽だけどもそんなにウマいとも思わないので
それもあって子供と一緒に作ります、カボチャのスープ
♪おなべおなべ煮えたかな♪と歌いながら

という具合にカボチャスープひとつでこれだけ色んな意見が聞けるなんて、ビバ2チャン
196名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 13:59:26 ID:5Wq36xnz
フリーズドライタイプのミネストローネはうまい。
197名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:01:33 ID:7rGGQUBQ
>>172 さんの番組見てたけど、カップスープは
カップ付きのスープでした。たぶん1杯100円以上。

と88円のカップラーメンをすすりながらレス。
198名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:02:42 ID:J0jUAzVo
かぼちゃスープってフープロ使ってもけっこう手間かかるよね。
私もカップスープは買わないけどかぼちゃスープなんて
手の込んだもの、結婚してからこっち作ったことないやorz

朝はいっつもそのへんの野菜切ってコンソメ投入。
気が向くと牛乳とコーン投入。
和風な気分のときはダシ醤油投入。

味噌汁すら面倒でめったに作らない…
でもカップスープは買わない。
ダラのくせにケチなんだなー。
199名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:02:45 ID:oBR6/vwm
一回分ずつ容器に入って売ってるやつ(自分ちの器をつかわないでいいやつ)かと思った<カップスープ

10袋300円ぐらいのやつは非常時(食材が何も無いけど台風とか病気とかで買い物にいけないときとか)用に
一箱買い置きがあるけどあくまで非常用かなぁ。うちでは。

200名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:12:36 ID:1FgsxKNz
カップスープじゃないけど、貧乏大家族系のTVで子供たちがそれぞれ500mlペットの
ジュース飲んでたのをみて、そりゃないぜと思ったことはある。
201名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:23:05 ID:+Lyp7oqK
かぼちゃスープなら生協の冷凍ペーストかぼちゃお勧め
とうもろこしもあるよ
202名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:25:29 ID:cJAAef3o
>>172を見て、言いたいことはわかる。
でも、子供の小さい人かな?って思った。
私は家で作れるものはほとんど作る。だから、インスタントものは買わなかった。
カップスープって中高生女子に人気があるようで、娘にねだられた。
却下したら、自分のお小遣いで買ってきた。
それもかわいそうな気がして、私が買い置きするようになった。
あれもこれもはダメだけど、これくらいならって譲り合わないと
年頃の娘とは暮らせない。
203名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:27:15 ID:7rGGQUBQ
働いてたり、大家族だったり、単純に忙しくて節約できないのだろうなあ。
で、金がなくてまた忙しくなる。遺族年金足して200万ちょっとの年収って、
お母さん体弱いのかなとか。

番組の娘さんは、反抗期っぽかった。
娘さんの望みをハイハイ聞いてあげてるんだろうなと。
父親がいないからって大学を我慢させたくない、って。

本当に勉強したいなら、新聞奨学生になって通え!とか、
子供がかわいそうでかえって言えないのかなと思った。
204名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:39:59 ID:+op4tf2w
いい年の共働き(2人でここの上限くらいの年収)で子供は学童、そこそこいいところに住んでいる
人がいるんだけど子供達は習い事なし、お菓子もごくたまに30円くらいのしか
買ってあげない、(高学年と中学生なのに)友達どうしで出かけるときに300円ほど持たせて
それを一円単位で帰ってきたら使い道を計算させる。という非常に厳しいご家庭があるんだけど
こういうのってケチでやってるの?それとも生活苦?
ここまで厳しくするのって理解できない。ケチな大人になりそうで。
205名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 15:11:19 ID:PLpv2yrg
>>204
それはその人の信条でじゃないだろうか?
習い事は「しなくちゃいけない」ものじゃないし。
そりゃ子どものうちにやる方が良いものはたくさんあるけど
ピアノ、バイオリン、バレエ、水泳、アイススケート、体操‥ 全部はできない、
なにかやればなにか出来ないのだから、全部やらないって選択もアリだろう。

お金の件は私もそうしてる。
何に使うのか聞いて少し余裕を持ってお金を渡し、
帰ったら一円単位で計算しておつり返してもらう。
で、私は一円単位で家計簿につける。
206名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 15:26:58 ID:mk5w1T5V
スープスレがあると聞いて飛んできました(ウソw
>>198
私はフープロでいつも野菜ポタージュ作っていて、フープロあって面倒減ってよかったーと
思ってる方なんだけど、そのフープロ使うのが手間ってことなのかな。

ほんと、何を手間と思うか、なにをもったいないと思うか家それぞれだよね。
もう他人の家の価値観をとやかく言ってもしょうがないよなあ。
207名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 15:58:34 ID:rG3nIg1W
カップスープを買って倹約してるつもりでした…
子供は何故か缶入りのが大好きで、あれと比べると安い!と
どうりで赤字ばっかだ
208名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 16:13:30 ID:0dVfFILt
>>157
もうすごく亀レスだけど、
私立医学部は働き始めても研修医のあとの医員時代は無給で、
バイトしないとお金は入りません。
借金から始めろなんて可哀想でとても言えないですよ。
209名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 16:35:37 ID:FRaNg2xo
>>157
医者の世界を知らなすぎ。
本人が医者になれても出世や開業できるのは
親、配偶者のレベルによるんだよww
一般より厳しいぞ〜

上でも誰かが言ってたが茄子妻なんかもらったらおしまいだ。
210157 :2007/04/26(木) 16:54:30 ID:5srhYN3Y
>>208
おお、今頃のレス有り難うございます。
可哀想なら言わないであげてください。
私はそんなに可哀想だとは思わないんですよ。それよりお金ないから医学部無理という方が
子供に申し訳ないです。
167にも書きましたが、義弟がそういう状況乗り越えて地方勤務医ですので、可能かと。
最も重要な要因は、うちの娘達の頭とやる気。
親が期待して貯金しても必要ない場合もあるわけで。
その時はと夫と船旅にでも行きますよ。

>209
何も出世や開業医を目指せと言ってる訳ではないです。
医者といっても色々いるじゃないですか。
それに、派閥や家柄で左右されるのは医者に限らない。
お医者様の世界をご存じなら、どうぞお教えください。
211名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 17:42:03 ID:/b5X2mJl
う〜ん、>>157は医者の現実を知らないんだね。
誰かが上で書いてたけど、それこそ返済が1千万くらいまでじゃないと無理だよ。
勤務医のお給料は激務なのに安いし。
それこそ魂売って審美系に行かないと、数千万なんかとても返済できないよ。
212名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 18:14:31 ID:/S2qBcz3
157の娘さんがたは医大目指すの?
1人分の学費はなんとかなっても、2人分は不可能だろう。
よっぽど医者になりたいのでもないかぎり、避ける道でしょう、借金して私大医学部。
213名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 18:17:22 ID:rhgIOMSu
死ぬほど頑張っても国立医学部が無理な人に
医者になって欲しくないなあ。
あえてKO医学部とかならいいけどさ。
214157 :2007/04/26(木) 19:05:03 ID:5srhYN3Y
何か今日暇だったので、色々書き込みしてしまいましたが、
友人の反応と同じく否定的な意見が多くて、まあそれが当然な反応かなと理解しました。
ここで語った医学部話は、娘の幼稚園では披露しないようにします。

お気づきだと思いますが、この収入帯で育てられ、地方のお嬢様(自分は違うが周りがね)
私立女子大文系卒で親の収入が下層に位置した私には、学歴と収入にかなりコンプレックスあるんです。
自分は不自由なく育てられてても、上には上がいるのを思い知ったわけですから。
コネありまくりで就職難も何処吹く風の裕福さをうらやましいと思うのは変ですか?
子供達にいわゆる勝ち組なって欲しいと思うのは、私的にはごく当然のことで
私大医学部はあくまでその選択肢の一つです。

子供達が私のこの歪んだ本音に賛同して医学部目指すとは思ってませんが、彼女らなりの考えで
その道に進んだときの準備はすでに始めています。
今はまだ、上の子幼稚園年少なのでね。医者よりプリキュア希望です。

医者の現実知らないんだねと思われるならそれも結構。
大学受験まで後10数年。ゆっくりお勉強いたします。

>213
ヤブ医者、訴訟沙汰ってのは私もゴメンです。
その死ぬほど頑張っても国立医学部無理な医者に診察してもらってる人
むちゃくちゃ多いと思いますよ。
あなたは診察前に、担当医の出身大学をいちいち確認してるんですか?

医者と言っても、いろいろありですよw
では、密かに野望を抱いているバカ親の娘達を寝かしつけて参ります。
レス下さった皆さん、有り難うございます。
215名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:20:06 ID:OFJsgQyZ
私もウン千万の借金は子供のためとは思えないなぁ。
それなら一度社会に出して、生活援助しながらでも貯金させて、
そのお金で行かせるとか考える。

それに、遊行費を馬鹿にしているように思えるけど、
家族で旅行行ったりレジャー行ったりも子供のためになるよ。
>>157友人もそういう総合的な判断だと思うけど。
216名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:32:32 ID:+Lyp7oqK
子供が可哀想だ・・・
217名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:51:11 ID:BLRSDEcc
旦那や家庭の年収じゃ、今時わからんよね。 

夫or妻家庭の実家が家建ててくれた、財産分与受けてる、
小遣い貰いまくり、旅行代は毎回出してくれる、
そういう家庭は年収500万でも超余裕な生活おくってるし。

年収2000万以上でも、家のローンや車の借金、生活レベル落とせなくて
綱渡り生活や、実際は火の車な家庭も沢山あるし。
218名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:54:37 ID:Zj/DlPCa
防衛医大だったらただでいけるでしょ?
219名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:34:55 ID:PsyUeGjq
>私大医学部などお金のかかる学部の場合、学費全額を出してはやれない。
>子供2人私大医学部と仮定して、学費とそれ以外に諸々かかる費用から考えると、
>子供1人数百万〜一千万は不足すると予想されるので、その分は奨学金など借金になるなと思っています。

今までの流れから言うと、8000万は用意できるってことかな?
学費が4000万未満の私立医学部のほうが多いんだけど。

私が治療して苦労して子供を得たので、その苦労だけはさせたくないと思っている。
医学部に入れる学費は用意できるが、24歳まで学校に通い
その上で研修医になると、結婚して子供が産めるのはいくつになることやら。
そう考えると、親の希望としては、医学部に池とは思えない。
まして、借金を抱えるとなると、落ち着くのは30歳過ぎになってしまう。
一人4000万用意できるのなら、その範囲で医学部を選べば?
今、調べてきたけど、日大医学部が6年間で3310万だそうだ。

220名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:35:50 ID:DStdBQKz
防衛医大いけるんだったら、国立いけるでしょ。
国立といったってピンきりなんだし。
221名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 21:39:03 ID:9qULA8o2
個人的には私大医学部卒の医者だって、全然問題ないと思ってる。
偏差値70オーバーでないといい医者になれないなんてことは絶対無いと思うよ。
ある程度の頭のよさはもちろん必要だけど。生涯学習する意欲があれば問題なし。
でもさ、そもそも私大文系卒の(母)親から、なぜ医者が生まれると思うのかが結構不思議。
文系だっていい職あるでしょ。
検事、弁護士、税理士、会計士。ほか中央省庁エリート官僚。
脳みそってかなーり遺伝的なものもあると思うので、文系一家(なのかな)から医者ってかなり確率低そう。
むしろ文系でいい職探すほうが無理がないと思うが。
それに医者は尊い職業ではあるが、病人とつきあうから、ハッキリ言ってキタナイ職業でもある。
激務だしね(得に勤務医なんて激務もいいとこだったりする)。

もうちょっと視野をひろくもって、親の適性と子供の適性を照らしながら、
じっくり考えたほうがよいと思う。
でも、勉強させておくのはいいことだと思うよ。
222名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 21:41:49 ID:PFMo+Bol
>>157
>うちはギリギリの生活で娘2人、私立にやっても良いかなと思ってます。
>それも本人次第。やる気に任せるつもりです。

それまでの話の流れからすると、中学から私立ってことだよね。
157自身が、地方出身で親の年収帯がココ
(という事は、時代的地域的に見て貧乏ではないよね)で、
地方私立女子大で下層と感じて、
特に貧乏したわけでもないのに卑屈になったのであれば、
子供2人を中学から私立に入れることで、
またしても、周りの家庭と比べて卑屈になってしまう可能性が高いのでは?
もちろん子供達も卑屈になる可能性がある。
大学っていうのは、ある程度いろんな家庭年収帯の人が混在するけど、
私立小中だと、それなりの年収の家庭の比率が、大学の比ではないよ?
現在3歳前後の子供が2人いて、夫が30代前半で、年収1000万届くのが数年後(40歳手前)でしょ。
私立中でそのスペックは厳しい。
子供の教育の為の貧乏生活なら卑屈にはならない、と思うかもしれないけど、
実際に私立小はもちろん、私立中でも、その集団に入ったら、そうは思えなくなるよ。
わざとそういう環境に追い込んで、子供のハングリー精神をきたえあげるというのであればいいかもしれんが。
でも、付き合いとか持ち物とか、男の子ならいざ知らず、年頃の女の子にとっては、
色々ストレス感じるんじゃないのかな?

223名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 00:01:12 ID:8Wrj5Fr2
>157さん
160です。私の周り(兄弟、親戚、友人)医者や歯医者さんが多いです。
デキル人は、医者になっても上を目指すので、留学は必然のようでした。

お医者さんって、確かにステイタスはありますがハードですよ。
仕事の割りに、給料安いって思うことも。しかも勤務先次第で給料変わるし。

とある高偏差値の学校では、デキる人は理系(医学部)ではなく文系らしく
法曹界で国を動かすことを考えるそう。
医者にこだわらず、子供が望む人生をバックアップできるよう
親は頑張ってスタンバイしておきたいですね♪

上のクラスの人生を歩んで欲しいって思うけど、
年収1000万以下はお断りや、寄付をいきなり40万とかの私立小学校、
友達の幼稚園のママ達は、近所話をするようにハワイの話をし
友達親子で、ハワイに遊びに行ったり
バレンタインのお返しは、ドイツからお取り寄せ・・・
上には上がいます。

親は出来る限りの事はやった!!って人生なら、
子供が医者にならなくても、幸せですよきっと(^−^)/~~
224名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 00:05:30 ID:2Gj2tAKJ
補足
自分の身の丈にあった生活を送りつつ頑張る・・・です。

上を見ててもきりがないですから

225名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 00:51:51 ID:PvZTPGLK
たまにナースをバカにする発言ありますがナースもいろいろ。
国立院卒ナースもいるし、国立教授ナースもいます。
はたから見るとナースはナースかもしれないが。

どんな職業にもいろんな偏差値の人がいるので。
偏差値高ければいいとは言えないけどナースの世界も学歴社会。
少なくとも看護大学はでる方がいいです。
ちなみに高卒ナースでも50台師長は年収1000万超えるらしいです。
226名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 07:51:18 ID:Q/rIw102
奨学金って5000万も借りれるの?
それともこの年収帯で5000万も借金できるもんなの?
227名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 08:44:11 ID:ZPdLwC5x
それもそうだw

糖蜜の教育費ローン 500万まで
金利 変動タイプ 4.625%
    固定タイプ 6.625%

ろうきん
1000万円まで
団体会員の場合(なんじゃこれ?)
変動 1.775% 固定 1.9%
団体会員以外
変動 2.275% 固定 2.4%

医学部  ローンでぐぐったけど、
無担保だと、1000万が限度みたいだ。
これ、子供一人に付き1000万ということか?
最初の子供に1000万貸したら、次の子供に1000万貸してくれるのか???
228名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 08:45:06 ID:ZPdLwC5x
スマソ
上げてしまったw
229名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:11:40 ID:PvZTPGLK
私立医大だと、圧倒的に家庭の事情(病院経営者一族、開業医の子等)で
きてる人が多いし資産家のご令嬢もたくさんいる。
大学合格祝いに高級外車、子供の下宿のためにマンション購入。
まとまった休みはご学友と海外研修旅行、高級ホテルでのサークル合宿など。
まぁ、学校にもよると思うが一般家庭の子が行くと辛いと思うな。
アルバイトしてる学生やローン学生は少数派だから心が強くないと大変だと思う。
230名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 10:32:52 ID:L2WVVDvl
自分国立医大卒で、同僚には私立医大卒の医者も当然たくさんいるんだけど、
話を聞くとやっぱり私立は親御さんのお金の使い方が半端じゃないですよ。
普通の学費(数千万単位)以外に寄付金とやらも数百万包むのが普通らしいとか。

先生達自身は国立出身者と何にも変わりなくて、良い人もいれば変わり者もいますけど、
良いとこのお坊ちゃんなののみ共通。

大学時代は学生達同士の付き合いもあるだろうから、
やっぱり身の丈にあった学校を選んだ方が良いと思います。
私立医学部に行けるんだったら1,2年浪人して国立医学部狙えるんじゃないのかな。
231名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:40:31 ID:A2ejGRRq
自分が私立中で卑屈になってコンプレックスの塊だからって
子供をそのコンプ解消の手段にしてはイカンよ。
232名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 13:35:25 ID:uZcWgImr
157さんは私立中学とは書いてないよ。地方の私立女子大学だって。
でも地方でこの年収帯だったらいいほうじゃない。
そんなに卑屈になるほどかね?
地方の女子大ってそんなにお金持ちだらけなんだろうか。
233名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 15:18:26 ID:P0V9iSWC
医者と結婚した妹がうらやましいだけでは?
234名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 15:41:30 ID:xIXxcUxc
>>232
地方女子大出身だと、他の世界の現実に疎い人多いじゃん。

この年収帯で私立医はマジでキッツイす。
奥に不労所得や援助がたくさんあるなら話は別だけどw

私立医・私立歯は破格の金持ちご子息(この年収帯から見てね)がゴロゴロいるから
子供が肩身狭い思いして可哀想だと思う。
235名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 16:45:07 ID:W3zBHDQq
157の義弟ってのは夫の弟のことだと思ってた。

私立医大って親が開業医の人が多いんでは?
医者になったら元が取れるからというより、
逆に設備費の元を取らなきゃってイメージ持ってた。
236名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 19:01:33 ID:KZ01iRdZ
でも夫の実家は、開業医では無いみたいだよね。
何気に義弟のお嫁さん、もしくは彼女が羨ましいとか?
とにかく、親がココの年収で、157が地方私立女子大で卑屈になるほどの
下層階級を実感したのであれば、私立医学部なんて尚更・・・。
そもそも、コンプレックスを親の年収のせいにして、
それを解消するために子供を利用しようとしてるけど、
157自身は大学時代や卒業後に何も努力しなかったの?
237名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 19:11:50 ID:JEXu8Z1y
>>227
労金の団体会員ていうのは
会社の組合が労金に入っているとその会社の社員(組合員)は
組合経由で
口座作れたり(身分証明なし)
ローン組めたり(組合の執行委員長の承認要・保証人は組合だったかな。なので不要)
などできるんです。
以前勤めていた会社が労金と取引があり、
男性社員がよく隠し口座で作っていました
(カード発行も組合経由にすれば自宅に通知が行かないから。)
238名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 21:49:04 ID:QVlLJZMM
個のスレ面白いですね。
夫の年収っていうスレのくくりがまたイイ
これだと専業主婦奥だとそのまんま、共働きだと世帯年収は倍以上ってことも
なきにしもあらずでしょうか。
子供には随分お金を使ってきたなとしみじみ思う今日この頃
かわいいからいいんだけど、幼少の砌、余りお金を使って貰わなかった立場から
すると自分の子が羨ましくなる事もあるわ。
239名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 22:04:47 ID:19CTijvE
うちは子供の学費より先に住宅にかけちゃって失敗したなぁ
ここ読んでると。

上の子が未就園児の時に、家建てた。 一生に一度の事だからと
妥協がなかなか出来ずに、夫40で住宅ローン3千万。
頭金に叩いたから貯金も底をつき、その後2人目も生まれた。

今や老後、子供に迷惑かけないようにするだけが唯一現実的な
子供にしてやれそうな事だな。
まぁせめて自宅通学なら私大進学可能って程度には準備して
やりたいと思うが・・・18年後、学費はいくらになっているのか
中高も私立に行きたいと言い出したら、と思うと結構暗い気分。


240名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 22:12:31 ID:QVlLJZMM
うちも住宅にもつぎこんじゃったよ
上の子が生まれてすぐ建てた。
ローンは残り数年になったので学費は何とかなるかもしれんけれど

>>239学費は確かに必要だけど素材がよければどうとでもなるというか
   大学も国公立だったらたいしてかからないし
241名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:09:23 ID:smA7GAw2
>>239
時代が違うと言われればそれまでだけど
夫35歳年収600万の時、3500万のローンを組んだ。
今このスレ上限で、私立高校生(付属だから私立大進学予定)と医学部国立大自宅生がいる。
上でやっていた件は、レスしてないよw

学資保険は、1人300万ずつかけていた。
中学は二人とも公立だったけど、小学校高学年から塾通い。
何とかなってるよ。ローンはたっぷり残ってるけど
あと5年で完済できそう。なせばなるよ。
242名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 23:52:57 ID:A2ejGRRq
3000万代で家が建つってすごいーーーー!安!
243名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:02:13 ID:smA7GAw2
>>242
はぁ?頭金2000万いれたんだけど。
意味がわからない。
244名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:20:53 ID:idO0h79V
子供の職業に求めるのは、収入だけなの?
245名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:28:48 ID:uWCxeh1B
>240>241さん 希望を持てるレスありがとうございます。
上の子だけしか学資保険はいってないけど、早めに
下の子の学資もなんとかしよう・・・。

多分>242は、239を妥協しないで家建てた自慢、と
とられたのでしょう。 自分で読み返したらそうともとれるかも
と思いました・・・。 
水周り設備や窓ガラスなんかを選んでるうちにどんどん住宅ローンが
嵩んでしまって、と書けばよかった。
246名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:31:19 ID:doT2OdL4
皆さんは手取りいくらですか?
家は 去年から約90くらいになりました。
気がかりが税金です
皆さん、おいくら位税金きますか?
247名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:31:36 ID:eyKxE4UL
>>243
242じゃないが、241だけだと「そうともとれる」ww >3,500万の家建てた。
頭金の話全然書いてないしね。年収600万台で2,000万用意する人ってなかなかいないし。
でもいいなあ、5,500万で家建ったのかあ…。土地代込みだよね。裏山…。
248名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 00:36:25 ID:8HRt88I1
私は息子がまだ小学2年生で幼いからか、
有名大へ行って欲しいとか、どういう職業について欲しいとか
希望はないなー・・・
てか、進路って息子がこれから勉強して成長し、
自分が文系か理系か得意な方を選び、息子自身で決めればいいや。
って思ってる。
私の人生じゃないし〜。とまでは言わないけど、
親の敷いたレールの上を言われるがまま進む子ではなく、
ある程度自分の事は自分で決めれる子になって欲しいとは思う。
とりあえず今は興味持ったことは出来る限りやらせてあげたいけど
絶対医者になって欲しいとかはナイ
親の期待が大きすぎると子供はつぶれる場合もあると身を持ってしっているからかも(苦笑
テストで平均点が40点なのに95点取って怒るような親にはなりたくない
249名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 08:53:32 ID:sj9xexYA
>>246
うちは年棒じゃないのでその月で色々。
所得税だけで50万引かれてる時もあれば10万程度で済む月もある。

それより痛いのは健康保険だ。
家族健康でめったに医者にかからないから損してる感じ。
もうすぐ40歳だしー今度は介護も引かれるな。
250名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 11:09:57 ID:qChaJJ1U
介護保険…
うちもあとちょっとだわ。

公立優位の地域だから高校まで公立だとは思うけど、
住宅ローンもまだあるし、ガンガッテ金ためよ。

子供には自分の好きな道歩いて欲しいから、そのためのバックアップはできるだけしてやりたい。
でも、夫を見ている限りでは、なんだか勉強とかより緻密な作業を必要とする仕事や、
ちょっとアート系のものを造ったりするのが向いてる子供になりそう。

美大にいきたいっていったらどうしよ。私には完全にアナザーワールドだ。
251名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 13:15:30 ID:KhZogym2
>>247みたいなこと言う人に限って
親からちゃっかり援助してもらってる人が多い。
252名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 23:52:48 ID:MPCpFIlT
>>248
同じく。我が家の息子は私立中学に入ったばかりだが。
小さい頃からの夢である電車の運転士が諦めきれないようだ。
電車の運転士って高卒なんだよね、確か。
でも息子の夢を潰すつもりはない。応援の真っ最中。
今は同級生の影響か、大学進学を考えているようだが、
「電車が好きだから、電車関係の仕事に就きたい」
と言ったので、工学部を勧めておいた。

いずれは息子の運転する電車に乗る、または息子の設計した
電車に乗りたいものだ。

一度だけ親の願いを言った事があるが、
「宮大工になって次の法隆寺解体修理に参加しろ」
だった。
本人が胸を張れる職業に就くのが一番いいさ。
253名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 01:16:45 ID:u+Z7/O5c
>>252
電車の運転士の中でも新幹線とかだとエリートなんじゃなかったっけ。
254名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 08:48:24 ID:SyPwitVo
確か電車の運転士さん、試験が難しかった気がする
新幹線も激戦らしいし

車掌さんとは別枠なんだよね
255名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 09:05:49 ID:Bv+q9NYG
私は旅行関係の仕事だったけど
同僚に電車好きたくさんいたよw
みんな駅名ひとつでどの県のどの路線か即答できるし
日本全国電車乗り継いでいるから旅知識がすごい豊富
国内旅行業務の資格も大学在学中に
取得してしまったすごい人もいた
256名無しの心子知らず :2007/04/29(日) 15:36:42 ID:uN4E8Oa6
電車の運転士は、確か視力がよくないとダメじゃない?
コンタクトなしの裸眼で1.2だか2.0だかないと
ダメと友達が言っていました。
257名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 16:21:01 ID:CXGOS6N1
運転中にコンタクトが外れたりメガネが壊れたりして
トラブルがあったら大変だものね
258157:2007/04/29(日) 18:37:36 ID:NZYsnFX4
久々にきました。
なんか上でえらい言われようでしたね、私。念のため一人娘です。

>248さん
絶対医者になって欲しいって私も思ってませんよ。
子供がなりたいって突然言い出した時の為の準備しておくだけです。

子供の職業についてですが、本人たちが決めれば良いことです。
ただ職業により社会的地位や生涯稼げる収入はある程度決まってくる。
これを理解した上で選んで欲しいですね。その選択は孫の世代にも影響しますから。
ビンボーな家庭の子は何もしなければビンボーのまま。
落ちぶれるのは簡単だけど、はい上がるのは難しい。と考えます。
できれば何らかの国家資格を取って、1人でもそれぞれ自立して生きて欲しいと願ってます。
ただ、何度も書きましたが、うちの子は上が年少児だし、下はまだよちよち歩きです。
なので将来はお医者様になってねとか、一度も言ったことないです。今言っても無駄だし。
上の娘は、プリキュアになれると信じてるしw

ここの収入帯だと、決してビンボーではないけど、お金の使い方にめちゃめちゃ余裕が
ある方だとは思いません。
親の援助でもない限り、家を持つのに即金で買いましたなんて人はほとんどいないのでは?
多くの人は住宅ローンを組んでるはず。
うちでは、夫の定年間際まで借家住まい。車は購入しない。と決めてます。
他の方が住宅や車に充ててるところが、我が家では貯金。
夫が、汗水して稼いだお金を子供に投資したいと言うのですから従うまで。
要は、使えるお金の使い方だと思いますよw
259名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 21:29:43 ID:88tG5qx0
みんなどんな豪邸に住んでるんだと唖然…

長女が中学3年の秋に住宅ローン完済。年子で娘二人で予定外の中受あり。

頭金一千万で月々6万弱の家賃並。新宿まで30分圏内。

中古をリフォームして住んでるけど、子供が独立したら建て替えか住み替えしないとなぁ。

それにしても、持ち家(マンション含む)の予算をこの収入帯の皆さんはいくらに設定してますか?
260名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 23:19:52 ID:1t/h1TQQ
持ち家の予算ひとつとっても居住地区で甚だ差があるわけだから
この年収帯という共通点一つで一概に語るのは少々苦しいかもとスレの流れからして
思いますが、いろんな考えがあってしかりではあると思うものの子供に投資しつつも
せっかくなら借家ではなく環境のいい住宅に居住したいと思い、残り数年まで
ローン完済が迫った持ちや住まい。
最大限お金のいる頃にはもう住居費の心配はなくなってるので、思う存分投資できる予定。
なんにせよ、自分たちの知力と経済力、情報力総動員して最良の選択ができるのが
何よりだと思うので、価値観も人それぞれなのは承知なうえでうちの選択はそれで
よかったと思っているけど、他の選択をしても幸せな人はいると思う。
261名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 00:43:35 ID:GFEYXzqY
住居費にかける金額は年収の5倍が目安と聞いている。
このスレだと4千万から5千万ではないかな。
ただし、後に大修繕・改築・建て増し・建て替え・住み替えなどをする
費用を考えると、3千万から4千万が分相応なんだろうね。

うちはちょっと無理めの約5500万。 上に出てた5500万の方では
ないです。 賃貸でも3LDKだと二十万弱する地域だし、
社宅や住宅手当がないので、家建てなきゃ安くすむという
考えはなかった。 
262259:2007/04/30(月) 03:03:32 ID:IcDLA1sd
ありがとうございます。
そっかー、家賃手当があれば持ち家直ぐに手に入れる必要
無いですよね。

我が家は夫の仕事が不安定なので引き締めに引き締めました。

環境買いの中受なのでさほど鞭入れてないけど、ニート対策の
お稽古事が大杉。
新体操に習字にバイオリンに料理教室。
送り迎えも財布も限界だ〜!
263名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 10:14:33 ID:Mi6xol+v
バイオリン用の防音室とかもつけたの?


264名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 12:10:25 ID:ykPadKFk
つまらん突っ込みだが、お稽古事していればニートにならないってもんじゃないよ。
265名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 12:22:07 ID:+bh1esUA
私も、264に同意見。
むしろ、色々お金をかけすぎても・・・って考える。
なにかの才能で御飯を食べていくのは難しいよね。
皆さん、どうの程度お稽古事してるのかな〜〜〜

正直、裕福とは言えない収入の世帯だよね。
格差社会って言われる中、ここは中の下と思っていますがどうですか?

頑張れば、私立中受験も出来るけど、きちきちの家計になる
中途半端な収入だから、その家庭のお金の使い方で、幅広そう。
ココより下では、中受はしないと思います。
266名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 15:38:02 ID:oGC785/J
バイオリンしてたけど…
新体操やっている友達、突き指とか多くピアノやめてましたよ

両方やってるとどちらも中途半端では??
267名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 17:16:30 ID:cPMKoQJf
>>265
そうなんだよね。
この年収が、精神的に一番きつい気がする。
中学受験もできるんだろうけれど
そのためには、どこかで切り詰めなければならない・・・。
うちは、完済済みの小さいマンションを持っているけれど
それを買い換えるためにお金を使ってしまうと
私立進学のためのお金の捻出は難しくなってしまう。
子どもの中受さえなければ
マンション買い換えて、年に1回の海外旅行だってできるのにさ。
たまに反抗期の子どもを見ていると
「なんで、こんなやつのために、こんなせせこましい生活を
しなくちゃならんのだ」と愚痴が出そうになる。
268名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 21:37:06 ID:ykPadKFk
料理はお母さんが教えてあげてw
269259:2007/04/30(月) 23:37:16 ID:IcDLA1sd
家の売り主のお子さんがピアノを習っていたので
防音してある部屋があるので練習はその部屋でしてます。
私が着物の着付けが出来るので、バイオリンを弾ける友人に
着付けを教える代わりに子供にバイオリンを教えてもらってるんですよ。

とは言っても、娘2人相手に教えて貰うので(若い未婚の小梨)
気持ち程度の謝礼をしてるだけです。

ピアノなら私が「楽譜が読める程度まで」なら教えられるからピアノが
良かったのですが、娘の強い希望でバイオリン。
趣味で弾ける程度で満足なので新体操で突き指とか、全然気にしたことがなかった(^_^;)

新体操は余りにも体の固い長女と余りにもよく転ぶ次女を鍛えるためです。
これは惰性でやめ時逃したのであと一年は続ける予定です。役員になっちゃったので…

料理は唯一(ニート予備軍に入りかけの小3)好きなことらしいので、家では
毎日何かしら一緒に作っているけど、料理教室は「お手伝い」という枷が外れる
から純粋に楽しめるらしいです。
東京ガスの教室なのですが、最近競争率が高くてなかなか行けないのが困ってます。

書道は一年間やってみて、格段に字が綺麗になったので暫く続ける予定…

更に中受の為の塾通い。
明らかに見失ってるのは分かっているけど、模索中だと自分に言い聞かせてます。

自分が芸術系の大学を出ていて、好きなことが職業に結びつかないのは
身をもって分かっていても、何がきっかけでどうなるか分からないのでついつい
あれこれやらせてしまってます。

自分語りスマソ。
何か最近気持ちに余裕が持てない。
270名無しの心子知らず :2007/05/01(火) 00:13:31 ID:uDGrZtv0
この年収世帯で都心住まいで住宅ローンありの方って、お子さん1人ですか?
二人目考えてますが、子供の学費、自分たちの老後資金の貯蓄など考えるとどうも
不安があります。都心在住者は子供1人で打ち止めって人、多いですよね。
悩みます。
271名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 02:07:11 ID:UCo43q6M
>>269
え?受験終わったんじゃなくて、これから中受なの?
塾だけで精一杯(時間的にも)じゃないの?
272名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 03:59:59 ID:N9WOXCjc
269の「ニート予備軍に入りかけの小3」ていう意味がよくわからない
すでに登校拒否が始まってるのか?
273259:2007/05/01(火) 08:40:26 ID:MUrQZLa6
ニート予備軍なのは小3の長女です。
低血圧とアトピーからくる不眠と偏頭痛で朝はサイアク。
顔色も悪いしボーっとしがち。
眠りが浅いから集中できないらしい。
毎晩毎朝、薬を塗るついでに、血行が良くなるようマッサージして
起こしたり寝かせたりしてますが、親も辛い。
でもそれで寝てくれるならと頑張るんですけどね。
そんなボケーっとしたタイプなので、クラスの気の強い子に
きつい事いわれてメソメソして去年の暮れには2週間ほど不登校。
優しいタイプの友達と外遊びしている時はそうでもないけど
学校でも先生とはお話したり遊んだりしてるらしく、先生も
気付かなかったらしい。
ボケー+アトピーだと癇に障るタイプかもしれないのは親も否めない。
いいとか悪いとかじゃなくて、遊びのテンポが合わない挙句見える部分に
カサカサがあるから。
最近の子は平気で「キモイ」とか言うからね。
とりあえず、今年は「熱がなければ休まない、学校に行ってどうしてもダメ
だったら連絡よこせ」で、通してます。

将来何になりたい?と聞いても「毎日テレビ観てマンが読んで
なーんにもしないでボケーっとすごしたい」と言われて愕然。
因みに1年生の頃。
こらあかんと思って、何か好きなことが出来れば生活にメリハリが
出るかと思ってアチコチ連れ歩き&習い事してます。

因みにやめたお稽古事はプール。いつまでたっても泳げるように
ならなかった…orz
1年何やってたんだか。

274259:2007/05/01(火) 08:41:03 ID:MUrQZLa6
本人は「物凄くインパクトのある経験をすると関連する他の物事も興味を持つ」
事が分かったので、何がスイッチになるか分からないので1回だけの体験教室
とかも行かせてますけどかなりハード。
何も無い日曜日が珍しいくらい。塾は平日1日と土曜午前だし。

なんか中受スレみたいでごめんなさい。
確かに塾の宿題*2教科と学校の宿題(音読と作文が毎日+α)で
娘はいっぱいいっぱいだろうけど、とりあえずドレミファソラシドと
キラキラ星を練習して、決められたお手伝いして、料理して、風呂上りに
ストレッチして寝る前に絵本読んで9時半には消灯、という生活。
私が持たない…orz
275名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 08:50:48 ID:22p2barr
>269
ニート予備軍に入りかけの小3

私も分かりません。
親がそういう目で見ていたら、そうじゃなくても、そう(ニートに)なるよ?

>270
友達も都心に住んでて、家賃20万。
都心に住んだとき、部屋の広さとか総合的に見ても、
一人っ子が多い事に納得って言ってましたね。

都心は、高所得地域だと中受当然だよね?
でも公立もそれなりのレベルは無いのかな??
格差は無いことを祈る・・・

転勤族で、都心(高級住宅地)に舎宅があるから知りたいな。
276名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:16:45 ID:cLATe6zi
>>273
ああ私も片頭痛持ちで低血圧でグダグダだから
(&軽めの化学物質化敏症。アトピーじゃないんだけど)、
ニート予備軍と言いたくなる状態も分かりますが。

そういうタイプが、毎日イッパイイッパイの生活すると、
>「毎日テレビ観てマンが読んで
>なーんにもしないでボケーっとすごしたい」
という願望は却ってどんどん強くなって、切望とか渇望とか、
そういうレベルになるんじゃないかと思ったりします。

ボケー日もあってもいいんじゃないかしら。
いや、元々エネルギーが足りないから、充電日もないとホントもたないんですよorz。
学校で人間関係がきつかったら、そっちでものすごく消耗するし。
277名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 10:21:02 ID:unF9uN52
>>273
ニートの意味わかってるのかなあ。
働けることができる・勉強することができる、ならニートじゃないんだけどね。
引きこもりとごっちゃになってないか?

それはともかく、なんか文面から必死感が伝わってきて本当に余裕ないんだろうね。
お子さんもそれを肌で感じていそうな。
278名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 13:20:34 ID:N9WOXCjc
>>277
現実には朝起きられない→引きこもり・不登校→ニートになるケースが多い。
259さんが心配になるのもわからないでもない。
アトピーはつらいよね。薬でも眠くなるし。
279名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:29:50 ID:qEzc605g
間違えて600-800に書き込んでしまいました。マルチですいません

今学生です。今回就活して内定もらったところが35で額面900で
40くらいで1本でそれからはあんまりのびないんですけど
子供2人育てて、仮に二人とも中学から大学まで私立行かせると生活は厳しいですか?
先輩方のお話を聞きたいです。あと大学時代は仕送りで月に13マン程度は送りたいのですが
280名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:37:48 ID:3MB+u8Tl
さすがゆとり教育
281名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:41:02 ID:qEzc605g
>>280
すいません、私は院卒なのでゆとりじゃないです。あと今年の世代はまだゆとりではないですよ
マスコミの偏重報道の鵜呑みは危険かと。

でもスレ間違うなんてゆとり以下ですけどねw
282名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:50:22 ID:X0PcXAPq
>>279
このスレ全部読めば分かるんじゃない?

居住地・配偶者の収入・親の援助で大きく変わる。
その年収で私立の学校に行かせたければ、
自分と同じくらい稼ぐ奥さんを見つけるのが一番だね。
283名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 20:58:27 ID:qEzc605g
>>202
やっぱりこの年収だと相当厳しいんですか…
子供ほしくなくなりますね。
284名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:18:44 ID:X0PcXAPq
>>283
うーんと、マジレスすると
何もかも手に入れようとしても無理、でも何も手に入らないわけではない。
って感じかな?

お子さんにそれだけ教育費をかけたいなら、住宅は不便な場所の中古マンションか
ずっと社宅。旅行は国内温泉旅行。車はコンパクトカー。

それが嫌ならもっと稼げる会社に就職したほうがいいと思うよ。
正直1000万で頭打ちは辛い。
285名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:21:36 ID:qEzc605g
>>284
奥さんが公務員で共働きなら大丈夫ですか?
あと共働きで子育てはかなり難しいですか?
286名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:37:02 ID:N9WOXCjc
>>285
共働きすれば経済的には豊かになるけど
親と同居でもしない限り共働きは大変だよ
私立中学受験させるつもりなら手間かかるから尚更
287名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:37:04 ID:sKczIHwX
ゆとり教育(-きょういく)とは、
学習者が詰め込みによる焦燥感を感じないよう、
自身の多様な能力を伸張させることを目指す教育理念のことである。
ただし、正式な用語ではない。日本ではこの理念にそって、

1977年(昭和52年)、1989年(平成元年)、1999年(平成11年)に、

文部科学省は学習指導要領を改訂し、
授業時数の削減、学習内容の簡易化、総合科目の新設などを行った。


あー私もゆとり教育世代に入るのか・・・(昭和50年生まれ)
288名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 23:11:12 ID:N9WOXCjc
>>287
ということは279も今24歳だからモロゆとり教育世代だなw
289名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 00:09:06 ID:10rHj0MK
>>287
えー私も?他人事だと思ってたwww (S51生まれ)
290名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 01:08:17 ID:k/Wn03XT
>>285
公務員で共働き、可能だけど、子供はけっこう荒れてたりするよ。
やっぱり何かはあきらめないと。
嫁さん専業でも、嫁さんの親と同居とかは?
同居の人ってゆとりある生活してたりするよ。
細かいところで節約できるみたい。
親が小金持ちっていうのもいいね。
291名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:49:20 ID:GpV0add/
転勤族。11歳と4歳の兄弟。
家族で一緒に居られる時間は少ないから
中学から私立は考えてないんだけど・・・
(出来る限りついていこうと・・・)

だから家を建てる時期もまだ未定。
(土地は親が用意してくれてる)

この収入だと、とにかく貯金するしかないのかな???

ひとり言です・・・
292名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:37:15 ID:zzhzz5ZQ
>>288
今いわゆるゆとり世代って言われてるのは
平成11年以降義務教育受けてる人だろw
お前らばばあは頭悪いな。
293名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 15:20:38 ID:+pXpS06g
>>292
そんなことくらい知ってるよ
でも、ゆとり教育と呼ばれるものがS52からあったとは
知らなかったから驚いただけ
294名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 17:53:36 ID:QbGzCI/Z
昭和45年生まれだけど、高校はいったら共通一次から現代社会が消えたよ。
カリキュラムには残ってたけど。
ゆとり教育じゃないなんていえない。
年上の人はやっていたはずだもん。
295名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 15:05:38 ID:Fb1dGbC4
>>292
おまいが連休中日の日中にそのばばあ相手するため育児板くんだりまで来てるかと思うと
ばーちゃん情けなくて涙でてくら。
296360:2007/05/05(土) 01:07:57 ID:iyZqQKrW
親の世代うんぬんより、今後の暮らしについて話しません?
ここの収入だと、どの程度の物件(金額)を
持っていらっしゃるのかしら?

物件は地域によって違うものだけど、
年収は変わらないんだから、
都心だからといって、無理して高い家を購入したりはしないでしょ?

297名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 02:15:56 ID:X7mH6uLe


>>273

子供の希望が「ボーっとしてたい」は今が疲れてるということの表現では。

それを、273があちこち連れ歩いたらますます疲弊するし、
きつい子の言葉に傷つき反論できないタイプが「やりたくない」なんて
母親に抵抗しにくいだろうし、言っても273は聞き入れないだろうし。
進んで通ったわけでないプールで泳げるようになれなければ
「1年何やって…」って駄目のレッテル張りされて。
アトピーって、ストレスも原因のひとつだよ。

他人事だけど、それに気がつかない273が心配。
298名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 08:55:21 ID:XbZNJn4u
>>296
散々既出だけれど、地域はもちろん年収は変わらなくても、いつからその年収帯になったか、
親の援助額がどのぐらいか(=以上2点で自己拠出額が大きく変わる)でかなり物件購入/建築価格が違うから
あまり話にならないかと…。

上の方でも家のローンでx千万組んだと書いた人にそんな金額で建つなんて安い物件ですねと
(多分pgrのつもり)書いた人がいて、元レス書いた人が
「ハァ?自己資金x百万円あったんですけど?」とキれていたw

ハァ?という書き方はドキュンチックだけど、それだけ前提が違うってことだなと改めて思ったよ。
299名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 09:42:32 ID:htm+kY1G
>>298
同意。夫の年収が近いだけで、今は専業でも長く高収入妻だったかもしれないし
貯金や遺産がたっぷりあるのかもしれない。
上の件は「ローンはいくら」って話なのに、購入価格と決め付けて
煽る人がいただけだと思う。
詳しく書けば自慢と叩かれ、書かなければ「わかるように書け」と叩かれる。
家を買ったり貯金の多い人は、その前提が多様だって想像つくと思うよ。
まあ、2ちゃんですからw
300273:2007/05/05(土) 15:39:37 ID:IZZ6vodw
>>297
スイミングも新体操も本人に見学させてみて「やりたい」と
興味を示した物に通わせてるんですよね。
因みに苦悶やピアノ、囲碁、空手、合唱隊なんかは「やだ」という
意思表示だったので行きませんでしたよ。

やりはじめたら最低1年は通おうね、と約束して(辞めクセついても困るから)
1年経つ前に「もうやだ辞めたい」と言い出して、グダグダに。
約束通り1年は通わせたけど、1年通って実にならなかったのは親として
情けない気持ちになるのは仕方ないでしょう?

学校から帰ってきてとっとと遊びに行くくせに、部屋の掃除や宿題となると
疲れただの何もしたくないだの言うダラ娘をどーにかもう少しメリハリのついた
人間に育てたいという馬鹿親だと笑ってくださって結構ですよ。
301名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 16:20:17 ID:UBO9lYm7
>>300
うん、ホントに馬鹿親だね。ダラ娘じゃなくて普通ですよ、それ。
自分がそのくらいだったときにどんだけ立派な娘だったんだか・・・
自分の親が>>300じゃなくて良かった。期待しすぎ。
302名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 16:26:57 ID:WMH3Nh6W
>>300
マジな話、 少しほっといてやったら?
どうせぐずぐずしてるなら、ガミガミクドクド言わずにもうほっておく。
なんか可哀相になってくるよ。
303名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 17:14:42 ID:3PeFBM63
>>300
それって普通の子じゃない?
私も小学生の時は遊びには喜んで行ったけど、部屋の掃除なんて
しかられるまでやらなかったし、宿題もぎりぎりにならないとやらなかったよ。

習い事も最初はやりたいといって始めたけど、すぐに辞めたくなったし・・・。

それでもまぁ、人並みに大学まで行って、就職もちゃんとできたし
今は多少だらではあるけどw主婦業をこなしてるよ。
304名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 21:07:00 ID:RY4eCThB
>>300
色々見学に連れて行って本人がやりたいものをやらせていると
書いてあるけれども見学に連れて行くこと自体が重荷なのかもよ?

親の気持ちを察して何か習い事をはじめなければならないのかな・・・と
子供が思ってやってみたものの元々興味ないから続かないとか。
子供って親が考える以上に親の思惑に敏感ですよ
あなたの行動がプレッシャーになっているのかも
305名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 21:16:17 ID:U2Ue0yHV
300のご主人はどのような意見なんでしょう?
文面を読んでいると、300本人のみ必死な様子が目に
浮かぶんだが・・・

夫婦で子供のことをじっくり話し合いしたほうが良いんじゃないかしら?
306259で300です:2007/05/05(土) 21:21:34 ID:YIo0gZAG
普段「中受スレ」読んでいるので自分の家の甘さが気になって
つい詰め込みすぎてたと、ここのスレ読んで反省しました。

気になったので本人(小3女子)に
「小1の頃、将来ボケーっとして何もしないでテレビ観て過ごしたいって
言ってたの覚えてる?」と聞いたら、本人すっかりそんなことは忘れて
驚いてました orz
「それである日突然ママが張り切りだしたのかー」と凄い納得された…

因みに東京ガスの料理教室に何度か行ったのと、部根のボンメルシィで
料理の楽しさが分かって、将来は料理の仕事(具体的には未定らしい)
に就きたいらしいので、ワタシの苦労も無駄ではなかったと一安心です。

野草探しに連れ歩いたり(土筆とセリとヨモギゲット)水族館や美術館や
映画や博物館なんかも積極的に連れて行ったけど、何かの足しになる事を
祈ります。マジで。

とりあえず、朝日子供新聞の購読をどうするか娘と夫と三者協議中ですw
お騒がせしました。
307名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 23:20:51 ID:3+IiJyG8


             ////
           ////
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)  <307ゲト〜〜!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フヲヲヲヲォォォォォォォォォォォォォォォ〜ン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ


308名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 23:22:00 ID:pa9dR5xC
>>306
朝日新聞はやめといたほうが・・・
読売が無難では?

最後は個人の自由だと思うけど・・・
309名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:21:05 ID:Ea6SDU19
>>308
何を言っても結局聞こえない人みたいだから言うだけ無駄かと。
310名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:31:28 ID:tDJ9Vmik
もう・・・ね・・・
この人には何言っても無駄
311名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:49:10 ID:NCklx325
無駄っつうか、中受予定のお母さんが塾の講習会の内容全部真に受けたぽいな。
4、5年生になると受験も本格化してくるから今のウチに
出来ることやれるだけやっとこうって言う典型的なパターン。

反省したってかいてるから真面目な人なんじゃないの?
自分ダラ母だから野草摘みにゆくとか考えられない。
312名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 01:53:19 ID:juirPduW
ってか、中受だけについて言えば、今からそんなに張り切ってたら
もたないよ。3年生4年生からせっせと中受塾に通ってた子が
5,6年から入ってきた子にすっと追い抜かされる世界だから。
313名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 05:01:36 ID:HBQHy/XU
>308
朝日は論外としても読売もかなり反対方向に極端。
毎日が地味だけど一番無難じゃね?
314名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 06:25:54 ID:4Lazq0QH
野草・・・上の小一、数ページのカラー小冊子渡されて、
見つけた野草(ヒメジョオンだのオオバコだのハコベだの、本当のクサが多い)や虫の
写真に印つける宿題が出た。GWの宿題。

ボロ官舎で、一斉草取りもまだなので、草なら敷地内に生えてる生えてる。
ツクシもこないだまでヒョコヒョコ生えてて今はスギナザワザワだから、
「ツクシ・スギナ」もチェーック!

ボロもいいなあと初めて思ったw。
前住んでた賃貸マンション(家賃が負担で、途中で観念して出た)だったら、
土の部分殆ど無かったし、数少ない雑草は管理人さんがビシーッと取っちゃってたから、
今頃探しまわってたと思う。
315名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 10:25:47 ID:tDJ9Vmik
ボロ官舎・・・ということは旦那の職業は・・・



どうりで常識外れてる訳だ
316名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 11:56:12 ID:QjRQxOuh
>>315
変な人とは目を合わせちゃいけませんよ〜!ってお母さんに言われなかった?www
317名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 15:07:26 ID:NCklx325
官舎の人と300の人は違う人でしょう。
別に変な人じゃないじゃん?
318名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 16:12:49 ID:27AzPD6z
>>313
誤解を承知で言うなら朝日、毎日(TBS)ともにサヨクで売国。
読売は保守だから、努力して成功する、という資本主義の基本を身に着けるには良いと思うけど。
逆方向に極端なのは産経(フジTV)でしょ?

まぁ、最後は個人の自由だけどね。
319名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 08:55:39 ID:EXCb4JBB
うち中日新聞。
地域情報と本誌より多い広告が自慢w。
320名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 09:39:15 ID:mQWyVgOk
ここの収入だと皆さん、
@年間貯蓄額
Aローン(家賃)
B子供費(塾&お稽古事)
それぞれどのくらいかけていらっしゃるのかな〜〜〜


321名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 09:44:55 ID:NkY1w74j
>320
人に聞く前にまず、自分のことをさらしたら?
322名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 09:46:10 ID:pWUuV+wY
>>320
あっちで答えてくれてる人がいるから見てこいよ。
323名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 11:12:56 ID:mQWyVgOk
そうですね〜
@年間120万
A社宅 月2万
B姉妹で月7万 
324名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 11:21:11 ID:DH1MLhat
@月8万
A月10マン(ローン
B月1万5千円
325名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 11:26:22 ID:nEIO6YUX
1, 年間60万
2.月11万
3.月6万(園児1 小学生1で園代含む)

やっぱりこの年収帯だと、1,2,3のうちどれかは安くおさえないと
やっていけない。 うちは1の貯蓄だ・・・
326名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 12:03:23 ID:wfBui52N
@年間100万
Aローンなし
B子二人(中学小学)で月20万…orz
327名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 12:24:24 ID:i4z2nWgU
1. 90万円/年
2. 13万円/月
3. 4.5万円/月(小1・園児1、給食費・園代・バス代等含む)

昨年家建てた。ローンちょっと頑張ってしまった。これからがちょっと頑張りどころ。
328名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 14:48:47 ID:l2IHE+2C
下限・キャッシュ購入のためローンなし
1・月8万 賞与20万
2・月2万(マンション維持管理費。固定資産税含まず)
3・月約3万(小2一人・学校代含む習い事2つ)

マンソンをキャッシュで購入したら
今まで節約生活していたのに、旦那が一気に我慢しなくなって浪費生活・・・
一度浪費を覚えてしまうとなかなか元に戻せず早数年

専業で暇だし、一人っ子だと何かと役員回ってくるから
数時間のバイトでもして働こうかな。
329名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 19:37:50 ID:MNbJvX3y
1.年間120万
2.親に10万
3.月7万弱(上、小5 下、幼稚園3万含む)
330名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 20:31:18 ID:0yrcIt8v
みなさんの爪の垢ください…
331名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 20:49:13 ID:6kTTgrNJ
子ども2人(幼稚園、未就園児)専業主婦
1.年間200数十万円
このスレ下限の頃は300万以上貯金していたけど、最近は子どもにお金をかけてしまい駄目
2.0円 50u3DK 家賃11万円の賃貸マンションが支給(ただし更新は2年に一回15万円自己負担)
3.幼稚園3万円、今月から習い事が増えて16800円で、合計46800円


332名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 21:04:46 ID:6kTTgrNJ
皆さん、何平米ぐらいのお家にすんでいらっしゃいますか?
お子様に子ども部屋を与えていますか?
うちは、まだ川の字で寝ているのですが、子どもだけで寝るようになるのって、
何歳ぐらいからなんでしょうか?
何歳ぐらいから、どのくらいの広さの部屋を与えたか、
他の部屋とのバランスなどもよかったら教えてください。

私は331なのですが、あと自己負担金を月3万円程度プラスして、
65〜70弱uの公団に移ろうか検討しています。
333名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 23:39:42 ID:58oDMHVL
>>332
140平米戸建て。
ダンナの書斎がどうしても必要だったので、5LDKです。
中学生と小学生の二人の子どもそれぞれに6畳の部屋。
子どもがいつ一人で寝るかは、それぞれの家でずいぶん違うと思う。
うちは、下の子の入学と同時に今の家に越してきてから
子どもは子ども部屋で寝るようになった。
引越さなかったら中学生になるまで親と同じ部屋で寝てたと思う。
334名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 01:49:17 ID:q9VsZkHf
うちも140平米戸建て。
旦那の部屋と自分の部屋がそれぞれあるので5LDK+納戸
子ども部屋は15畳でひとつだけ。
いまのところ、家族皆でごろ寝。(小学生未満なので)
下の子が2歳のときに越してきたら、個室なんてものつくらなかった。
335名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 07:13:02 ID:xfepT+uO
160m2一戸建て。
子供部屋スペースはあるがまだ幼稚園とそれ未満なので、みんなで和室でねてる。
いつから子供部屋で眠れるかなー。
とりあえず小学校入学を目処に検討中。
336名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 07:26:56 ID:6KixtuYQ
一戸建てはやっぱり広いねー
マンソン80u
リビング続きの和室で親子3人ゴロ寝(息子7歳
寝相が恐ろしく悪いので私だけリビングのソファで寝ることもしばし。
約6畳の子供部屋を作ってあるので
宿題&工作は自分の部屋でやってるけど寝る時はまだ一緒

337名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 08:46:24 ID:YhQiaaYT
110平米戸建て。
子は小1一人、6帖の部屋を与えてベッドも置いているけど寝てるのは主寝室。
シングルベッド二つつなぎに川の字。正直キツい、寝相の回転がキツい、キックがキツい。
寝不足になると夫婦のどちらかが子供部屋に一泊避難してます。2学期から一人で寝る約束は
しているけど…
338名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 09:12:21 ID:HVZab0BJ
90平米の社宅・・・
3LDKのうち、一室をダブルベット&シングルベット置いて寝室にしてる。
子は小学生(高学年)と幼稚園。
子供部屋は勉強机とおもちゃのみ(なんとなく上の子の部屋みたいになってる)

寝室でテレビ見ながらダラ〜と過ごしたりしてるから、
子供が一人で寝たいというまでこのスタイルかな。
(上の子が怖がりなんで、まだまだ続くだろうな)
339名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 11:03:10 ID:qCvMpNs3
上限で150平米戸建て@都内。
だけど、二世帯だからうちの分は80平米しかない。4人家族だから狭くなるなあ…。
子は3歳なのでまだ一緒に寝てるが、年中・年長ぐらいには別部屋にしたい。
(もう1人はまだお腹)
340名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 12:42:09 ID:u4JOnSBY
100u4LDKマンソン。
幼稚園と赤ちゃんなので子供部屋は無し。
私と子供達が和室に、旦那は元の寝室に一人で寝てます。
子供部屋なんて小学校3年になるまでいらないでしょ。
341名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 16:25:25 ID:ZOrrF+a/
150平米戸建てだけど、バルコニーや玄関ポーチも含んだ広さで、
マンションには大抵無い階段や2階トイレ&洗面も含まれているから
居住部分は大して変わらないと思う。

うちは2階が寝室・子供部屋なんだけど、下の子がまだ小さいから
上で寝かせるには抵抗がある。 8時に寝て、LDKに居る私からは
泣き声聞こえなくなっちゃうし。 
なので1階の部屋が重宝してるけど、子供が大きくなったらここは
逆に無駄部屋になりそう。
342名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 17:58:19 ID:xfepT+uO
一戸建ては確かに無駄スペース多いよね。
うちの続き間の和室なんか全然使えない。
建具壊されたくないので、子供の遊び場としてもだめだ。
そこを普段使っているのは仏様と神様です・・・
343名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 22:51:31 ID:rO0e6W9g
きっとあなたの家は繁栄しますよ。
神様仏様を大事にするのは良いことです。
344名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 23:12:02 ID:ECWyVthl
みんな、広いのう・・・。
周囲を見て、「なんで家って、こんなに質素な生活なんだろ」と
思うことが多い。
もうすこし、贅沢してもいいのかなと思いながらも
必要性を感じないなら、無駄遣いはせずに、教育費として
貯蓄しておこうかなと地味な生活を送る日々だ。
貯金は確実に増えているけれど
もし、うちの子が私立へ進学したら
「えー、あそこって、そんなにお金があったの?」と
うわさになるに違いない。


345名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 23:38:12 ID:rO0e6W9g
きっとあなたの子供は出世しますよ。
教育を大事にするのは良いことです。


と言うとでも?
346名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 09:01:22 ID:ThgKloDa
え〜と、教育費も含めて大した貯蓄などできないんですが。
スレ半ばで手取り500だよ?国税やらなんやらで生活にまわせる分なんて知れてる。
120〜150平米のコダテ買っちゃったら、小市民生活まっしぐら。
347名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 09:51:02 ID:IaaUstm5
900で、手取りが500??
なんで、下限の我が家より手取りが少ないの?
手取りと振込額は違うよ
348名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 10:05:59 ID:wJVkiXm3
ローンが自動引き落としで、それを引いた額とか。
でも、分不相応な物件を買ったなら、小市民生活当然といえよう。
どんな金持ちでもそうだよね。
ビルゲイツだって、NASAのロケットチャーターして宇宙旅行を一年に数回、
ピラミッド買って、そのふもとに巨大別荘作って、
世界各地の美人女優を3桁単位で囲って(w)酒池肉林贅沢三昧、
とかしていたら、きっと金コマだろう(っていうか無理だろ)。
大体、この収入って金持ちって言えるレベルじゃないから。
中産階級に毛筋一本の余裕って感じ。
349名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 11:14:44 ID:IaaUstm5
義父母から出産の準備にと、10万いただく。
出産祝いに10万。
そして今日、5万送られてきた。
こどもの日の祝いか?
年金暮らしの義父母からこんなに頂いちゃうのは心苦しいのだが、
どうすれば良いのだろうか?
下限だけど、お金には困っていない社宅暮らし>へーべー数はワカラン
350名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 14:59:21 ID:BXLB/ojF
>349
2chだと叩かれるかもしれないけど、
うちも両家から相当もらっている。
出産のときの入院費も、いつの間にか会計が終わっていた。
義両親が出してくれたらしい。
祝儀類はそのまま子供名義の貯蓄に回しているけど、
現在生後6ヶ月で100万越・・・アリガタヤアリガタヤ

義実家には正直に”お返しはどうしたらいいんでしょう?”と聞いてみたんだけど
孫の顔がみられればそれでいいといわれたので、
できるだけ家族で集まる機会を作るようにしている。
もらいすぎで怖い気もするけど、
それが生きがいだと言われたので、ま、いいかと思うことにした。
351名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 16:03:55 ID:YbuhQQ+M
>>349.350
いい義両親じゃないですか!
しかもこの感じだとお金は出すけど口は出さないのでしょう?

まめに会う機会を作ってあげて、まめに写真を送ってあげたら喜ぶよ
352名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 18:23:38 ID:rakGAJhq
>>349-350
なんとまぁ裏山な話。。。
うちは子供が生まれないうちから姑から意地悪やイヤミを言われます。
マンソン購入しようとすると自分の家を買うかのように口も挟んできますし。最悪だ。。
353名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 19:27:04 ID:pKYNOcLa
いいなあ、そういうの。
うちの義理両親は出産祝いは安物型落ち空気清浄機。
「古いのも性能は変わらないわよ」とのセリフつき。

月2000円で学資保険をかけてくれてるのは感謝したいけど、
幼稚園、小学校入学時の一時金はすべて使われてしまった。
(なぜか義理母の講座にはいる)
「毎月ちゃーんと払ってるからね」とのセリフつき。

感謝していいのか、どうなのか。
まあ、あてにしてないけど。
354名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 21:44:02 ID:8NAukMS5
>>349
うちも結構高額のお祝いをもらったので
宮参りと初節句の時に、
両家の両親呼んで、
お祝いの席を設けたよ。
(近所の仕出し屋で、おかしら付きの会席料理を頼んだ)
残ったお金は子の貯金になってます
355名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 21:45:31 ID:vURcQ46A
月2000円の掛け金の学資保険って…
356名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 22:59:49 ID:PtFYTgul
>>355
人の家の価値観に口出ししないこったw
同じ年収帯でも何にお金を掛けるかなんて全然違うんだし。
357名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 23:33:43 ID:A9ZdS2xx
> 「毎月ちゃーんと払ってるからね」とのセリフつき。

少額の学資保険かけてるくらいで
恩着せがましいこと言われるのも嫌だなw
358名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 02:19:46 ID:QKkEzXre
>> 354
そういうのが普通で育ってるから、そういうのが普通だと
思ってしまうわ・・・。うちも。

そういう家庭は代々そういうことをやってるから、自分の
子供が大人になったら、普通に自分の孫にそうやるんだろうしね・・・。
359名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 10:47:07 ID:rttIkzLY
月2千円ぽっちで恩着せがましくされるなら
そんな学資保険いらないね
360名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 12:44:38 ID:+QbSn+YD
月2000円でおりる一時金っていくらくらい?
361名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 13:29:15 ID:rttIkzLY
せいぜい50万くらいではw
362名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 13:29:46 ID:mLT+fFPN
一時金、もらってないからいくらかわからないです。
郵便局なのか保険会社のかも教えてくれない。
本音を言えば、学資保険やめて欲しい。
孫がかわいいというなら、クリスマスにちょっとした物を送ってもらうほうが
気持ちがはいってていいなぁと思ってます。
(学資保険にはいってるので当然、
 顔をあわせても、クリスマス、誕生日、お年玉なしです。)
2歳の時に入院した時におりた(はず)入院給付金も使われてしまった。

うちは子どもに無理をして300万一括で学資保険を払ったんだけど、
(損は承知で使わないお金としてしまいたかった)
あんまり「学資保険払ってやってる」と言うので、
この事を話したんたけど効果なしでしたよ。

しょぼい物でいいよ。気持ちがはいってる物なら。
363名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:27:23 ID:aqilycgV
>>362
それって…
満期になっても使われるんじゃない?
つまり、言い訳

また言ってきたら
「満期はいつでいくらなんですか?」って聞いてみては
364名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 16:02:47 ID:5u36Oivy
学資保険は、はっきり言って子供用に貯金できない人が契約するものだからなあ
毎月&年払いの金額の中に、「保険」分があるからもったいない。
その、保険も災害特約とか除けば安くなるけどたいていの人はそのまま契約しちゃうよね

祖父母が契約できるものなのか疑問だ。
365名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 16:39:37 ID:+QbSn+YD
>>361 
え?月2000円で入園、入学時に50万も一時金が出るのならわしも入るぞ。


>>362
入院給付金申請するのにいろいろ書類が必要だったんでないの?
そういうのも偽両親が手続きした?
まさかあなたに余計な手間かけさせたとか。
366名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 20:42:21 ID:l192BzmL
うちは簡保の学資保険で、満期18才で400万の掛け金が30000円だ
今小学6年で塾に月平均70000円
住宅ローンが15万と大きいので苦しくなってきた
なんでこうやりくり下手なんだろ
情けなす
367名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 22:21:04 ID:A9GXXM+4
あーのー学資保険とか言いながら、孫のためにというより、
保険の「種」にして、自分のためにかけてませんか?
だから、満期金が下りても、入院給付金が下りても、
自分が掛けた保険なんだからとびた一文もくれる気ないんだよ。
いわば、「トメのための保険」ですよ。人がいいね。
保険会社も、孫を被保険者にしてトメが契約するってよくあるからスルー。
保険金受領の権利があるのは、当然、掛け金払ってる人間だから違法じゃない。
恩着せがましく言われても、保険金がもらえるなんて期待しないほうがいいよ。

366さん、今からそんなにお金をかけてたんじゃ、将来大変ですね?
私立中学進学組ですか。
18歳で400万なんて、私立大学なら足りませんね。
多分、下宿させるなら初年度で使い果たす金額ですね。
国立大学でも今時はその額じゃ足りないです。

大学のときにお金が足りなくならないようにしないと。
368名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 22:27:03 ID:WmfTW1Qu
そんなにかかるの>初年度で400万!
369366:2007/05/10(木) 23:35:23 ID:l192BzmL
私立中学受験組です
中学入れば今の塾代を学費に出来るけど、中学入る時、高校入る時に
ちびりちびりと学資保険から一部借り入れしないと無理かも…
子供は一人だし、今専業主婦だから、いずれ働かなくちゃ余裕が無さそう
きびしいですな!
てゆうか私のやりくりが下手くそなのでしょうな…
370名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 08:29:47 ID:kZrPeNRu
この収入世帯で、無理して私立中に入ったら
父兄参観とか、収入もろ下で、悲しくなる・・・
371名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:15:13 ID:RHG5xQka
私立でも進学校に行けば普通のリーマン家庭の子供も多いよ。
他人の収入がどのくらいかなんて詮索しないし、そんなに悲観しなくても・・・
372名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:10:45 ID:YZbnLRHB
子ども二人なんだけど、
大学四年間の学費と生活費(仕送り)で一千万くらいかかると
どこかで見て計算してみたら、どうやっても上の子の高校卒業までに
二人分二千万円貯蓄は無理そうで落ち込んだ。
でも旦那に言ったら
「在学中だって、年間百万くらいの教育費は出せるじゃん」
と言われて目から鱗。入学前に全部用意する必要はなかったんだね。
なんとかなりそうで一安心。

五歳差の兄弟だから、一浪くらいしても大学は重ならない。
小さい頃は「年齢差があると子育て終わるのが遅くて大変ね」
と言われたものだが、メリットもあることに気づいた。
373名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:50:43 ID:kZrPeNRu
「年齢差があると子育て終わるのが遅くて大変ね」
  ↑
うちもそうだけど、考えもしなかった(笑)
むしろ、ゆったり楽しんでるから、
年の差無くて、バタバタしてるママにいいな〜と言われた。

まっ、それぞれ、メリット・デメリットあるってことよね。
374名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:18:04 ID:ljbv4V6J
楽観的な見方ができて裏山だ・・・
うちは今は5歳の子がいて二人目作るとしたら歳の差6歳。
第2子の学費払っている最中に老後資金を食い潰してることになるような
気がして、二人目躊躇。
今は住宅ローンの返済で手一杯(老後資金教育資金はほとんど貯めずにまず
これを10年で返すつもり)
ローン返済が終わったら教育費貯蓄にシフト。
それでも教育費2千万貯蓄できないってのもわかるし、在学中に年間100万
出せるってのも判るけど、2人×8年間も貯蓄がそっちに廻ってしまう上に、
子供が大学卒業したらすぐ定年がやってくる(二人目作るとしたらその子
が在学中に定年)ってやっぱり怖い。
375名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:40:29 ID:RHG5xQka
>>374
第一子が大学卒業後にすぐ定年、その子が今5歳ということは
第2子はかなり高齢出産になるよね。定年の年齢にもよるけど。
第2子作る気ががあるなら早いほうがいいのでは。
376名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 14:55:01 ID:3t/AHj3h
退職金を学費に当てるしかないよね
377名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 21:16:30 ID:TDjMRauO
子供が大学卒業時に定年という事は、
ご主人が38歳の時の子供ってことだよね。
ご主人が大卒で就職したとして、子供生まれるまでの16年間は、
将来の為の貯金をしなかったの?
374も結婚前後に仕事をしていたのであれば、貯金あるだろうし。
16年間小梨なら、家をキャッシュで買うぐらいの貯金貯まりそうなものだけど。
378名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 23:04:01 ID:HiWM9nkr
最悪の事態が起きた時、旦那に何かあって母子家庭になってしまう場合を
最悪の事態としたらば
家のローンを急いで払わなくてもいいんじゃないかい
旦那名義なら万が一の場合、ローンはチャラになるじゃない
学費とか優先したほうが良い気がする
それが万全になってからローンの繰り上げにしたほうが安全ではなかろうか
379名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 11:06:18 ID:t/MhZaJw
374です。
>377
貯蓄は私が1200万旦那名義のが1500万、でそれはほぼ全額家の頭金に消えました。
家の総額の半分を頭金で払った形です。
現金以外の株や債権は別途そのまま残ってる(たぶん500万くらい)んですが、
今は現金の貯蓄は900万くらい。
年収分は現金でもっておきたいと漠然と思ったので、そこはキープしてあります。
夫婦で大卒で就職でしたが、お金でやりたいことはやってきたので「将来のための
貯蓄」という意識を持ったのは結婚前後くらい(結婚後は専業主婦)
纏まったお金で結婚式や旅行や車を購入していたので家をキャッシュで5千万はうちではちょっとムリでした。
>378
万が一はチャラになるんですが、万が一より利息のほうが気になってしまった。
住宅ローンは2500万借りたんですが、支払い総額は4000万近かったような。
子供一人育てられるな、って感じの金額についつい繰上優先にしてました。
学費優先にすると定年まで住宅ローンが終わらないってのも気になってしまい・・
みなさんはどうしてるんでしょうかね、住宅ローンと教育費や老後積立の併用。
380名無しの心子知らず :2007/05/12(土) 15:50:00 ID:IEaRqCaf
うちは子供2人だけど(幼稚園児)、そこまで考えてなかったです。
子供は絶対2人欲しかったから、それは譲れなくて。
もちろん破綻しないように計画してるけど、
高校まで公立で行ってもらえばなんとかなるかなと・・・
こんなでは甘いですか?
381名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 16:51:39 ID:8xiQW1yx
うちも、こども2人で学資保険の合計が800万円のみ。
こどもの大学進学については、今のところ他に何も用意してない。
予定としては、学区がいいので、中学・高校は公立、大学は私立でも自宅通学限定で〜って感じです。

>379
以前、FPさんのお話を聞いたことがあるんですが、10年・20年間の1年ごとのキャッシュフロー表を作るといいみたい。
1年間の収支と、貯金額、ライフイベント(車の買換えや旅行・こどもの進学など)を1年毎に書き込んだ表を作るんです。
上手く説明できないので、どんな物かは検索してみてね。

老後に必要なお金のことも聞いたけど、現在の収入からもらえる年金を算出して、平均寿命まで生きると仮定してその間の生活費や住居費の合計を算出、
退職金もだいたいの予想で計算、全部の収支を計算して、それでたりない分を定年までに貯金しましょう、と言われました。
60才定年の会社だけど、65才までは何かの形で働くと仮定したけど、我が家の場合は定年までに貯めないといけないのは2000万円くらい。

もちろん、予測できないことが起こることもあるし、年金がちゃんともらえるかもわからないけど、
FPさんが言うには、やみくもに老後のためにお金ためなきゃ!って不安に思ってる人が多いから、一度きちんと自分で計算してみることをオススメします、とのことでした。
382名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 17:43:26 ID:EMwApl6t
このスレ上限で40代夫婦。子ども3人(中1人、小2人)マンションあり。
ようやくマンションも残200万のところまできました。
子供は3人いるし、地域の中学も環境もよくて
トップ高も結構高いレベルの地域なので
公立中へ進ませました。

が、ここにきて夫が首都圏へ転勤に!
当面は単身赴任ですが、上司からはおそらく今後ずっと東京勤務だろうという話。
40代ですが、あと十数年以上単身赴任生活というわけにもいかず
どうしようかと、悩んでいます。

首都圏には居住経験がありますので
教育環境を考えると、頭が痛いです。
383名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 18:30:23 ID:gZGTCgaD
>>379
うちは、借金返済をメインに考えたよ。
ローンだなんて、耳障りのいい言葉を使っても
借金なんだよね。
借金の利息って、すさまじいよ。
うちも元金の約1.7倍超が総支払額だった。(35年払・利息3%超程度)
借金している人が、貯金だなんて
なんだか馬鹿げているような気がする。
たとえ、将来、学資ローンを住宅ローン以上の金利で支払うような
ことになろうとも、
繰上げ返済で支払わなくてすんだ利息分でチャラになるような
気がする。(細かい計算はしてないけど)
うちは、上の子どもが幼稚園時代に
住宅ローンは完済できたので
この年収でも、今は、比較的ラクな気がする。




384名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:14:53 ID:nFr5fyCy
>383
あなたのレスを読んでいると
なんだかんだで結局気分の問題のような
気がするw
385名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:16:13 ID:bNjg9nzv
>383
>うちは、上の子どもが幼稚園時代に
>住宅ローンは完済できたので
>この年収でも、今は、比較的ラクな気がする。

すごい・・・
いったい何歳のときにどれだけのものを購入!?
386名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:48:50 ID:dxXR0DhW
>>383
すごい
裏山

うちはとりあえず教育費
住宅ローンと老後はそれからだな
387名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 22:11:28 ID:VvSOFrWt
共働きなら3年で2500万くらい繰り上げ返済できるからね。
388名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 23:25:23 ID:Iqdwpgb8
繰上げ返済も最初の5年間が一番効果的だから
へたに貯金や学資につぎ込むくらいなら少しでも繰上げした方がいいよね

今の金利を考えたら繰上げで減った利子の方が断然金額が高いもの

389名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 09:59:20 ID:t78FSsJ3
>>371 こんなの見つけたけど、どうなの?

327 :エリート街道さん :2007/04/16(月) 13:52:21 ID:ghl+2hGX
うちの親は一流企業で年収1000万を軽く超えているけど、有名私立進学校の同級生の親は
金持ちがごろごろいて、うちの親程度の経済力では下っ端の方。貧富の差すら感じる。
まず、住んでる住宅のレベルが全く違う。親からもらっているこずかいの金額にも、かなり差が
あって、まだ高校2年なのに、高校生どうしで経済力の格差が存在する。

このスレは年収1000万への学歴とかいってるけど、将来、子供を有名私立進学校にいかせるなら、
年収1000万程度じゃ、子供にみじめな思いをさせるから、公立に行かせたほうが良いよ。

今日は学校をさぼってしまった。これから頑張って、受験勉強して、いい大学入って、世間でいわれている
いい会社、一流企業に入って、年収1000万以上稼げるようになっても、所詮、たいした生活できない
んだよなぁー、親が金持ちの友人たちには到底、追いつけないんだよなぁーと思ってしまって、
高校2年になって受験勉強をスタートさせた友人たちのように受験勉強する気にならない駄目な自分の書き込み
でした。

390名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 10:48:05 ID:Adeco8YP
>>389
そういう話題が好きな人は、そういう人同士で集まってればいいんじゃない?
391名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 11:19:53 ID:AXB9ksxM
この年収帯で私立小に行かせてる人います?
392名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 13:56:13 ID:BtQcHjs6
うちは公立小学校だよ
一人っ子だし学区の公立中学はちょっと荒れてるから
中学は私立に通わせたい
38才でスレの上限だけどやはり厳しいのかな…
一般的には低所得層ではないと思うんだけど考え浅かったかな
393名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 14:30:42 ID:ZWf+iYJj
なんで私立小に通わせたい親がいるのか理解に苦しむ。
小学校の勉強くらい親でも教えられるでしょ?
それとも親が馬鹿なの?親が馬鹿なら子供も馬鹿にしか育たないよ。
たとえ私立入れても。
394名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 14:34:42 ID:OXMywL5f
>>393
私立の良い所は勉強じゃないと思うよ、
友達関係や教室の雰囲気だと思う。
395名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 14:42:33 ID:CFFwLMEq
>>392
一人っ子で中学からなら大丈夫だよ
勝手なことは言えないけど

>>394
同意
396名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 00:03:59 ID:darZNUuY
>>394
あと、親の見栄とか自己満足とかも
397名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 01:02:07 ID:bTNGLGFw
>>394
同意。
うちはまだ具体的には考えていないけど、
小学校時代だからこそ、少しでも環境のいい所で学ばせたいと
思う気持ちは分かるな。
393の言いたいことが極端すぎてよく分からない。釣りでしょうけど。









398名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 14:18:09 ID:uOO1dsWF
うちは地方都市。子どもが小学校入学時に3000万でマンションを購入。
ローンは1000万だったので、なんとか3年で完済。
元々このマンションを買った理由は、
隣が緑地公園で、静かで環境がいい事。
最上階、角部屋で売りに出しても買い手が早くつきそうだと判断。
子どもが中学校か高校で、その時の環境にあわせて買い替えを予定。

子どもが巣立ったら、また買い替えかなあ。
不動産って終の住み家と言われても、変っていく家族構成とかで揺れるよね。
399名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 14:31:01 ID:9z5N45gm
>>398
いいかんじの人生設計ですな
1000万を3年で返したのはすごいね
見習いたい
400名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 17:18:32 ID:KNjbyOch
>>393

この年収帯で私立小に通わせている親は馬鹿だといいきれるね。
子供が海外の著名大学院に留学できるほど優秀だったりすると
「あのとき私立小にやってなければ、留学資金もあったろうに。。。」
と悔やむことになる。
401名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 17:38:17 ID:VZqfAyrB
何が私立だ、糞がっ!
子供には孫子暗誦させときゃ間違いないんだよ!
だけど自分が出来ないことを子供に押し付けるのはよくないから、
ますはおまえが覚えろ!
話はそれからだ。
わかったな。
402名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 18:02:58 ID:q95C1lJk
優秀なら会社の金で留学させてもらえるよ>理系の場合
文系でも国の金で留学すれば良いじゃん
403名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:45:02 ID:LxzMMZis
最上階、角部屋で3000万って超お買い得ですね
こっちだと1億超えです。
いいなぁ・・・
404名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 20:59:24 ID:Bl+smGQe
誰かが家の値段を書くたびに、そんなに安く買えていいですね
と書く人って変。
405名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 22:14:27 ID:GB303DA2
>>402
みんな行きたがらないんだよなw

子供には、英語をみっちり勉強させてます。
中学入る前に、入ったとき得意と思わせる程度で良いのだけど。
406名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 23:43:20 ID:FA8vhRzs
>>404
まあやっぱり単純に羨ましいんだとオモ。
407名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 00:07:12 ID:PerUYlvT
はっきりいってさ、小学校時代の英語はものにならない。
コニュニケーション取れる程度のお遊びならいいけど。

中学の学校英語は、ひたすら「文法」「英文読解」だから。
小学校以前で英語教育受けてたって、中高の英語の成績良い人見たこともね。
学校英語はモノホンの英語じゃない!って へらず口たたいいて軽視したり、
まともに努力しないから。

でも、英会話にたけて、ネイティブなみに話せても、
日本じゃ、ひたすら読み書きの「受験英語」がこなせなきゃ、未来はないんだよ。
408名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 01:25:00 ID:+TrPSJsq
優秀なら文系でも会社の金で留学させてもらえるよ@金融
それに自分で稼いで留学してもよいのだし
409名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 01:38:34 ID:byiKcV97
税金ってどのくらい払ってますか?
410名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 10:16:22 ID:FlC5astt
>>408
初めから子供の自助努力を期待して人生設計するのは、
この年収世帯の親として恥ずかしくないか?
411名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 10:19:50 ID:EbTNk7CQ
>>407
ネイティブなみに話せても受験英語ができないのは、
日本語のレベルが低いだけだと思うのだが。
412名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 10:24:46 ID:DqqURefF
>>410
自助努力の意味をわかって使ってるのかーw
金銭云々ヌキにして自助努力しない人間自体恥ずかしいぞ。
413名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 11:12:19 ID:Ev7fyPCM
みなさん、お子さん達にはどの程度の習い事されてる?

上で、英語の事があるよね。
・会話中心の英会話スクール・・・書き取りは不十分らしい
・筆記のための英語塾・・・・・日本では喋れるだけでは点につながらない
・夏休みの短期留学(母子で)・・・母親が話せるのが大きい
 ↑
こういう事して、幼稚園から英検受け英語ばっちりな子知ってる・・・
(もちろん他の勉強もいいよ)

414名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 11:42:58 ID:mr6Fb9Uh
自分自身が15歳まで海外育ちの帰国子女で、
日本語という言語の難しさを身に染みて感じてるので、
子供にはまずは正しい日本語をきっちり学ばせるつもり。

上手くいえないんだけど、母国語、というか思考のベースになる言語を
ちゃんと身につける前に、平行して色んな言葉を覚えさせようとすると
(よほどの神童ならともかく)弊害のほうが大きいと思う。
どっちも中途半端になりがちなんだよね。

NHKの英語関係の講座はたいへんよくできてると思う(今でも
英語を忘れないために聴いてる)ので、
早起きの習慣づけがてら、子供が小学校高学年になったら
一緒に受講するつもり。
415名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:14:37 ID:VaXrzFBl
そうそう、幼少期の英語教育は弊害がある、
というのは、>>414にあるとおりまず母国語をしっかり学ばせてからでないと
結局どっちつかずになってしまい、日本人なのに
日本語を正しく使えないという子供達が出てきているから。

現在は、母国語をしっかりマスターしてからその他の外国語をマスターさせよう、という
流れが出来てきてるよ。
416名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 12:48:09 ID:xC7GRhF4
英語が苦手だった。
だけど、新婚旅行では受験英語の勝者である夫より、
私の方がよっぽど喋っていた。
英語ってもっと楽しいものなのだと言うことを、
社会人になってから知った。
会話中心の英会話スクールで、ダンスでも踊っているのなら逝かせたいね。
短期留学は私の方が逝きたいww
417名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 23:54:13 ID:xpgom2at
>>414
帰国子女でバイリンガルの友人がいるけど
同じ事言ってたよ

私も幼稚園から英会話スクール通ってても全くもって会話なんてできません
ヒアリングがちょっと得意程度

中学から始めた勉強熱心な子の方が余程優秀だし
高校で2年間だけ留学していた旦那の方が断然しゃべれます

英会話スクール代を貯めて短期でも留学した方が全然いいと思うので
いきません
418名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:38:25 ID:oiX3hWGA
幼児期の英会話は全然役にはたってないけど
外人に遊びながら教わると
大きくなってからでも、びびらないというか
英会話への抵抗は少ないかもしれない

小学生ならくもんの英語でも十分で中学英語がクリアできる。
となれば十分だと思うよ

中学からは、自分で方法見つけると思うよ
419名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 10:35:19 ID:kxD+Nvj5
ウチはスイミングだけ。英語は夫がバイリンガルだから英語で遊んでもらう
くらい。夫は国内の教育で喋れるようになるはずないから海外赴任しようかな
って言ってる。勤務先、ずっと外資だから希望出せば簡単。でも私は英語にも
海外にも全く興味ないし。女の子なのに変に教育に力入れたり帰国子女にしたり
して、ヘンな育ち方しないの?なんて母親に言われるとそれもなぁ。って思うし。
かといって国内で凄くイイ教育を受けさせる程の経済的余裕は、年収1000万
くらいじゃ全然ないし。何が一番子供のためになるのか。迷うな〜。
420名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 01:32:02 ID:mjHJvyGV
英語(特に発音)抜群にできたって、その他の教養や学力がなければ
使い物にならないよ。
通訳になるにも、その分野の専門知識がなかったら仕事がこない。
「しゃべれる」だけのメリットってそうはない。
話す内容、議論できる教養がないのに、挨拶だけ完璧な発音できたって。

話すべき内容があれば、発音の多少の難は除いてもコニュニケーションは成立する。
聞きたい内容なら、ことばに多少わからないところがあろうが、
推論で会話が成立するように。

国際学会で活躍する研究者や学生をはたで見てて思う。まず、内容ありき。

海外で生活して、地元のスラングとか日常会話が身につくことがそんなに投資に値すること?
421名無しさん:2007/05/17(木) 01:45:16 ID:cKikXCdU
子供に英語を習わせる人って、自分にコンプレックスがあるからだと思う。
自分も留学経験(社会人になってから海外の学士号取得)があるので、
>>414さんや>>420さんの意見に同意。
第一言語での教養がなければ、第二言語しゃべれても意味ない。
あと子供に語学を教えるということは、異国の文化の、非常に偏った一面を
刷り込むことにもなる。子供のうちから妙に外国への幻想を持たせない
ほうがいい。
ティーンエイジャーの短期語学留学も、長期のバケーションに過ぎず、
若いうちに怠け癖がつく結果になりかねないので要注意。日本で勉強と部活
頑張ったほうがよっぽどいい。
422名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 01:57:28 ID:nEuV4urq
英語の発音も、きちんと理論を学べば、後学でも身に付きますよw
音声学って学問ありますから。
マイフェアレディかなんか、そんな映画ありましたよね。
本人の努力次第で、実戦可能です。

最近、英語教材の販売の電話が五月蠅くて困る。
あんなのも買っても身に付かないのに、無駄に高い。
423名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:22:39 ID:owVuU9x1
確かにウチの旦那は留学経験0で、英会話の学校にも行ったことないから
フランクな普通の会話とかは苦手みたいだけど、独学で勉強してTOIEC900点
英検1級持ってて英語で仕事してる。会社の同僚とか全員アメリカ人とかインド人
とかイスラエル人だから、仕事の電話かかってくると流暢に英語でビジネス会話
してるけど、短期留学すらしてなくても喋れるようにはなるんだなぁと思った。
424名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 12:38:20 ID:8xd0A0Zd
うちの夫も英語全然喋れなかったけど、海外との仕事を経て
もうすぐ海外赴任になる。
海外の人と話して○○したいと思う気持ちが一番大切なのかな。
私の友達でもペンパルいた子とか、外タレ好きな子は英語出来たよ。
425名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:50:19 ID:owVuU9x1
>424
ウチももしかしたら海外赴任来るかもなんだけど、私中学程度の英語力しかない
と断言できる。娘はまだ小さいから喋れるようになるだろうけど。ヤダなぁ。
海外赴任。腐っても治安悪くなりつつあっても、やっぱり日本で納豆食べてたいよw
426名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 14:43:38 ID:mpJV5C+V
言葉は道具だし、語学は必要な時に学び始めるので遅くないと思うよ。
言葉のテクニックより脳内の日本語で構築された発想や知識や思考のが重要。
英語を使う全ての人が英語圏の人ってわけでもあるまいし。
隣家が某幼児英語教室だが、そう感じる経験がない親が通わせてるんだろうな・・と
思って眺めてる。

427名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 18:08:19 ID:2JQ0pZdG
英語が必要かどうかが最終的には一番の要因かな。
社会人になったいまのほうが、受験生の頃よりはるかに英語出来るよ。
後、英語だけ喋れてもしょうがないという意見に同意。
便利ではあるが。
428名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 04:47:13 ID:pDhh9VkP
>414ですが、うちはスイミングだけは
子供の意思とは関係なく習わせようと思っています。

あとできれば「道」のつくもの。
茶道でも華道でも剣道でも空手道でもなんでも
いいんだけど、日本古来のものをひとつ何か
身につけておいてほしいなと思う。

あとは…子供がやりたいと言い出したときに
家計と習い事の内容に相談かなあ。

基本的には好きこそものの上手なれ、で、親が
先回りして与えすぎないよう気をつけようと思ってます。
429名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 09:27:32 ID:vXsRMKlI
うちは習字とヴァイオリンとピアノやってます。
習字は月2回。ヴァイオリンとピアノは同じ先生なので、同日に
続けてレッスンしてます。
本当はスイミングとか体操をやらせたかったけど、子供のほうが
全く興味なし。
親がやらせたいものを子に押し付ける訳にはいかないし
子が本当に気に入ったものを応援する方が伸びるよね。

子供の教育費や習い事には、お金を惜しまないけど
旦那の携帯代が毎月1万超えるのは許せないw
430名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:34:59 ID:otn2jnhv
うちはピアノとフルート。
習字、やらせれば良かったなー きれいな字は一生物だよね。
激しく後悔・・・
下の子が大きくなったら、男の子なのでとりあえずスイミングか武道関係をやらせたい。
この年収は、どの子にもやらせたいだけやらせてあげられるほどの
豊かな収入ではないと思うけど、うちも子どもの教育費は惜しまない方針。
その代わり、ほかで節約・・・
431名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:41:47 ID:NlfCUPEy
>>430
きれいな字は一生物だとは思うけど、習字を習ったからといってきれいな字にはならないよ。
小学2年で習字2段まで(大人用の段とは違うらしい)いったけど、すごく字の下手な私。
あれも産まれもっての才能と思う。

やりたいだけやらせてあげたいのも同じだけど、地方なので先生が見つからない習い事多い。。。
432名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 17:57:03 ID:otn2jnhv
>>431
確かに・・・
うちのダンナも習字長いこと習ってたらしいけど、字はヘタだ・・・
習字じゃなくて、硬筆を習えればいいのかな。
433名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 19:02:13 ID:fm6DBpaf
硬筆ならっていたけど、クソ汚い私の字。
きれいな字を書きたいという、心構えがないと難しいかもよ。

うちは体力ありあまっているから、スポーツ少年団。
あと喘息ぎみだから、スイミングも検討しているよ。
少しは静かにしてくれ。
434名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 21:36:06 ID:g4OZ5pS/
子どもの友達(高1)は見惚れるような素人離れした上手い字を書く。
もう少し仲良くなってくれたら熨斗袋の束持って行って名前書いてもらおうと画策wしてるんだけど
あれは、よほど練習したのか、才能があるのか 習ったから上手くなったんじゃないんだね。
うちのにも習わせれば良かったと後悔してたけど、そうでもないのか‥。
435名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 21:55:38 ID:RgwQGmVa

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\      
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

436名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 22:32:57 ID:HcU2p70i
それでもうちは習字させる。
夫婦そろって壊滅的に字がきたないので、のし袋に名前書くの恥ずかしい。
子供にやってもらうことを期待する情けない親です。
437名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 00:54:01 ID:No5eoMCO
のし袋だけのためなら、べつに、薄墨はんこ作ればいいじゃないのさ。
まるで毛筆で書いたような仕上がり?今度買おうと思う。
手書きがいやで、すぐにワープロに飛びついた自分が言ってみる。

それに、いまどき、手書き文字の活躍する場なぞ、学校の間だけでしょ。
社会に出てから、仕事上、ほとんど手書きの必要がないんだよね。
こどもはすでに、パソコンやらせてる。
理系に進んでもらいたいと思ってるんで、字体などどうでもいい。
438名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 00:58:49 ID:r/IUbSF+
年収900で私立小です。私立って言っても、正直保育園料と変わらなかったので選びました。
授業で英語や習字、水泳(温水なので通年)があるのでむしろ安上がりです。

他に習い事としてピアノとバイオリンしてます。一人っ子で持ち家(相続した)なので
そんなに不自由してません。大学のため貯金中です。
439名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 12:02:44 ID:No5eoMCO
>授業で英語や習字、水泳

今時の公立小学校でもそのくらいあるよ。それで、授業料無料。

先進実験校に指定されているので、高学年になると、各教科担任制。
算数には必ず副教員がつく。個別指導もある。
英会話にパソコンの授業もあるよ。
それで、学力レベルは県下トップレベルです。
みんなうちの学校に入学したくて、家を建てて引越ししてくる。
(注文住宅地なので、賃貸住宅ほとんどなし)
DQN生徒や家庭はほとんど皆無。

授業料が年100万の私立に行かせる理由が見当たらない。
440名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 12:10:13 ID:jGDbAnrY
>>439
禿裏山〜
441名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 14:29:43 ID:q6oZXaLH
>>394>>395>>397
このあたりはあほだな
>>414
この人は賢そうだ
がんばってね
442438:2007/05/19(土) 17:08:55 ID:tM5gZlg4
>> 439
そういうのがある公立小なら勿論行かせます。うらやましいですね。
でもうちの地区は小学生で金髪、征服を着ない、喫煙など目を覆う有様です。
引越しできればいいんですが、3年前に開業したところなので(私の出身地でした)
そうもいきません。

のでうちは私学を選び非常に満足しています。スレ違いの話でごめんなさいね。


443名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 17:37:15 ID:+H2SPwI7
私学っていっても学費はそれぞれだから、この年収でも
無理がない場合もあるのでは。
>438の場合は住居費がかからないだけ余裕があるだろうし。

地域によっては小学校の荒れぶりはすごいから(子どもだけでなく保護者も)
無理をしてでも私学に行かせたいと考えるのをあほだとは思わないけど。
私学なんてはなから頭にないなんて、よほど恵まれ環境なんだと羨ましいよ。
444名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 18:32:12 ID:1cp0mUJI
子どもは小学生3年生1年生と2歳の3人います。

夫の年収900万くらいなんだけど、問題は夫が現在49歳サラリーマン。
児童手当てとか幼稚園の補助とかもらったことないけど、今は確かに経済的に困ってはないけど、将来の学費考えると(-.-;)。

今は私専業主婦ですがやっぱり働くしかないのかな。

このスレのみなさんは若い方が多いのかな。
貯金しなきゃと思いつつ、今余裕があるのでつい遊んだりに使ってしまいます。
445名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 22:36:13 ID:No5eoMCO
>444
うわ、それはいけないよ。
よそと比べて、自分の家は10年遅れをとってると考えて、
〆ていかないと、将来子どもに人並みのことがしてやれなくなるよ。
あと10年のうちに、2歳の子どものための教育資金を用意してやれる?
こどもが12歳で夫はリタイアでしょ?どうするのさ。

うちは、高齢出産夫婦だったので、現実をシビアに考えて、ひたすら質素。
子どもが産まれたら即刻教育資金をためるために給料天引き財形をはじめた。
生活費は、20万以内に抑える。自分の服は1000円程度だし、子供服も激安。
子どもにも贅沢を覚えさせず、公立コース確定。レジャーもお金をかけない。
幼稚園に入ったら即刻働きに行って、パート代も貯金に回す。

だって、子どもが高校生のとき、すでに旦那はリタイア、自分も50だよ。
もう、そのときにお金がなかったらどうしようもない。
よそはまだまだ現役だから、たとえ年収が家の半分以下でも何とかなるでしょ。
うちは、教育資金を借金することもできないんだからね。

親の責任として、それぞれの教育費だけは十分に用意してやりたい。
446名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 22:37:22 ID:h1m4gRyA
>>444
夫の年収850万くらいです。39歳。
子どもは小6と小3。
住宅ローン終了と子どもの大学卒業が重なる予定。
一時期はかなり厳しくなることが予想されます。
逆に老後資金についてはあまり心配していないけれど。
447名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 22:45:19 ID:MVbDBKwC
>>444
旦那さんが49てことは444さんも40代ぐらいなのかな。
今なら40前半ぐらいなら正社員のクチもあるからいまのうち働いた方がいいよ。
で、遊ぶお金は貯蓄に回す。
理由は>>445に同じ。

…でもなんとなく気づいていながらそうやって使っちゃうってことはここで
言われても変わらない気も(ごめんw)

うちはスレ上限35です。3歳児+胎児。年齢的には厳しいと思っているので
締めてかかってるです。
448名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 02:46:46 ID:ch1Rbgjp
>>445
現実はそうなんだよね・・・。
でも子供の教育資金より自分の老後のお金をたっぷり用意した
方がいいかな。金がない老人は疎まれるし、みじめだ。
結果的に子供に負担をかけないと思う。
449名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 08:42:33 ID:uYbC/ZIB
>>439
私立小を選ぶ目的は教育環境のみではないと思う。
それだけだったら、>>439のような環境の人で私立行く人はあまりいない。

世の中、勉強だけじゃないからね。倫理教育・道徳・ボランティア精神を養いたいとか
宗教教育を受けさせたいとか、人間性豊かに育って欲しいって考え重視の人もいると思う。

将来、勉強ができてそこそこの収入の職に就けても人としての魅力不足で
苦労する人もいるからね。
しかし、公立の方が揉まれて忍耐強い子になるかもしれないが、、>>439のような環境の人だと
揉まれることはあまりなさそう。選民意識が高くなるのかな。
いろいろな考え方があるからね。
450438:2007/05/20(日) 09:06:29 ID:Q6ZvZJL3
征服→制服の間違いです。

うちは夫婦とも30台前半、定年退職がない、住居費が要らないので年収900でも困りません。
でも子供は二人欲しかったけど、バリバリの共働きなのであきらめて一人っ子です。

私学の利点として高校までエスカレーターなので塾代が少なくてすむってのもありました。
同地区に住んでた私(公立小)は月3万程度の習い事、小3からは月10〜15の塾代がかかりました。
中高も公立はあまりよくないので小〜高まで私学で、一浪の末大学は国立ですが地方で一人暮らしだった
のでそれはもうお金が掛かったことだと思います。

子供にはもっとローリスクハイリターンな職(会計士とかですね)について欲しい‥
451438:2007/05/20(日) 09:08:04 ID:Q6ZvZJL3
連投ほんとにごめんなさい
小〜高→中〜高の間違いです
452名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 10:03:04 ID:UNI5JALQ
この収入帯の私は、教育費をローリスクハイリターンなんて風には考えないけどなあ。
ある程度まではやりたいことをやらせてやれるゆとりがあるから良かったと思ってる。
私立医大は無理だけど、音大なら行きたければ応援できる。
453名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 12:29:04 ID:8qGTMTFu
音大って、プロ目指すなら教師代がすごくかかるような。
音大いくだけなら出来るかもしれないけど。
454名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 13:15:46 ID:scJ/eCmz
>>444
うちの夫と同い年だ。子供3人小さくてその年収だと、
ダンナサンも妻が働きに出るなんて思いもよらないのでは。

わたしは出産で仕事辞めてるんで、子供の手が離れた、
と感じるまでは働きにでるつもりないです。
子供って大きくなったらなったで手がかかるので、
結局手をかけた方が安上がりかなと。
なるべく公立で行ってもらい、大学は奨学金頼みだよ。
育児手当もらえなかったんだから、そっちに期待するよ・・・

自分の仕事の方は、今の状況で都合つくのを探しても、
あとで年とってから探しても、たいして変わらないだろうなと。
だったら、暇になってから探そう、という次第です。
子供産まれる前にローン払っちゃったので、
あまり切りつめなくても貯金増えてくのが救いだ。
夫が定年になっても、元気でさえいれば食べていく分くらいは
二人で稼げるでしょう。そのためには楽しく暮らすのも大事だと思う。
455名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 15:34:44 ID:Wro3469y
>>444
基本うちと似てる。
うちは2年と年長。
パートしてるよ。
幼稚園がいるので四時間しか働けないけど5万前後にはなる。
ただ子どもがいない間、全部働いてるので休まる間がほぼないけどね。
短いパートでも少しは足しになるよ。
456名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 03:52:42 ID:JDx8OQFH
>>444です。
いろいろなアドバイスありがとうございました。

私は35歳(夫と離れてます)。
中古だけど一戸建てのローンを払い終わってるのが救いかな。
郵便局の学資保険を一人300万円ずつ払ってあるんだけど(一括で支払い済み)、18歳で一人300万円じゃ全然足りないですよね。

貯金ももちろんしてるんだけど、いくらくらい貯めればいいかとかわからなくて悩んでます。
457名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 08:13:01 ID:BObSiQB5
>>456
悩むことか?生活困ってないでしょ。
住宅ローン無し、学資各600万とりあえずあるのに
先の心配するのは杞憂ってもんじゃない?
奥さんがよっぽど無知で浪費家じゃなければ、
教育費はそれなりに貯まるはずだし、普段の収入で
補完できるんじゃないの?
それより老後の心配も同時進行しなきゃ、だよ。(ご主人高齢だから)

458名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 09:11:36 ID:pj2L3JB0
>>456
ローンないと1000万くらいすぐ貯まっちゃうよー。
お金って使わなければ使わない程貯まるものだから。

うちも10才差だけど、定年後も働く人多いし、
子供の手が離れたら自分も働く予定だし、
一時期不安だったけど、今はあんまり心配してない。
職種さえ選ばなければ仕事はたくさんあると思うよ。
住むところさえあれば、そんなにガツガツ働く必要もない。

子供が中学受験するとか下宿するとか音大行くとか
言いだしたら、速攻パート出るがw
459名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 21:40:19 ID:iE2zB0kN
>456
旦那が同い年なら悩むことはないだろうけどね
言葉あれだけど旦那の給与は今がピーク
役員にでもならないかぎり今後は役職も外され徐々に閑職に就いていく
年令からくるものだから仕方がない

十年後、旦那は今より数割り落ち込んだ収入になり、貴女は難しい仕事はなかなか覚えられない年令になってる
子供の手がかからない年とはいえ、世帯収入は1000万に届かないでしょう
その頃長男は大学生?家から通っていればともかく、一人暮らしなら大変
次男が大学受験のため予備校に行きたいと言ってるし
三男が大学受験の頃は完全に年金暮らし
その頃貴女は旦那の介護について考えはじめなきゃならない

僕が同じ立場ならとっても不安
自分が持ってる危機感を信じて、今後のプランニングはしてみるな
460名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 23:37:38 ID:sCQ6ZR29
私自身ずっとフルで専門職で働いて、最近人を雇うようになったんだけど
(子は一人)、女の人って仕事に対して甘すぎな気がする。

「子供の手が離れてから働く、仕事は沢山ある」っていっても、最近は若い
フリーターが多いし、わざわざおばちゃん雇わないよ。子が小学校くらいなら
休まれることも多いし。スーパーのサッカーさんでさえ最近は若い子多いでしょ?

 困ってから職探すより、困る前から働いたほうがいいんでない?夫の収入が3000くらい
あればいいけど、1000以下で専業で夫リストラや病気したらどうするの?

正直言って、「子供の手が離れたから」と資格もなく若くもなく
求職してくる方は雇う気になれない。

461名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 00:14:49 ID:bOHaGKUq
仕事に対して考えが甘いか、仕事優先で放置された子供を甘く見てるか、なら
仕事に対して考えが甘い方がマシだと思うよ。

収入1000万だろうが、3000万だろうが、収入が落ちた時に
それに見合った生活に切り替えれるかどうかだよ。
462名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 05:45:33 ID:RtnzxQdC
どっちも例えが極端。

専業主婦で、将来仕事復帰を考えられる人はある程度、根気と根性・自信があって妥協もできる人だと思う。
現状では35歳以上だと正社員復帰は難しいってこと、ほとんどの専業は知ってるよ。
夫収入が1000万以下だ云々とあるが、普通それなりの保険に入ってるし心配無用。

また、兼業だからといって子供を放置してるとは限らない。
働く母をみて育った子はたくましく育つことも多いし、時間は限られるが
愛情を持って育てれば親の苦労を知ってる分だけまじめに育つことも多い。
要は手をかける時間より、質の問題だと思う。

(余談だが兼業率は、夫年収が低収入層よりも中間層の700〜1000万の方が高い。
この年収帯だと生活苦というより妻のやりがい・よりよい生活を求めての兼業が
多い気がする。妻もそれなりのキャリアのことも多い。ただ、夫年収が1000万を超えると兼業率は急に減るみたい。)
463名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 07:41:17 ID:Xi+jlP8c
>460
わかるわー
うちもパート雇ってるけど、同じ力量なら若いほう雇う
まぁ若いのにパートでってのはアレなのばかりだしモノになる事は少ないけどね
464名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:09:25 ID:LhtSuAVB
雇う気が無いのなら雇わなければいいだけの話。


実際生活に困ってないのに「子供の手が離れたから」と外に出るコトができるのって尊敬するわ。
私は明日食う米が無いって状態にならないと多分働けないと思う。
465名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:15:03 ID:Xi+jlP8c
>462
余談はなんかの記事で出てたね
補足すると、兼業が増える700〜のラインから急に子供にかける教育費が増えている
おそらく勝ち組と負け組の境にいて、教育の大切さを身に染みてる世帯が頑張ってるのではなかろーか
子供中卒なら年収1000万が500万でも余裕でね?

ところで保険てたくさんかければ身の丈以上の生活ができるもんなん?
466名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:17:46 ID:Xi+jlP8c
>464
いい旦那見つけてよかったね
467名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:35:12 ID:Ns8rxQru
年収900で小学生1人&保育園1人。
英会話ピアノスイミングを二人で習ってます。
マンションのローンは15マン×15年、現在30歳会社員の父親です。
嫁がいないので大人1人分の余裕があるはずなんですが貯金が100万以下orz
贅沢な暮らしはしてませんが倹約をしてません。
やはり料理が面倒で土日はつい外食してしまいます。
みなさんの貯金方法で一番の特効薬はなんでしょう?
習い事は教育に力を入れてるからではなく、放課後〜自分が帰宅するまでの時間潰し兼彼女たちの友達作りの意味合いが大きいです。
学資保険は恥ずかしながら入ってなく掛け捨ての保険に2、3加入してるのみ。
自分自身は会社が終わるとさっさと帰るので酒代も交際費も0。
支出の大半は彼女たちの服や土日の遊ぶ金です(TDLやTDSに気軽に行ってしまいます)。
この年収帯の皆さんは月々いくらぐらい貯金しているのでしょうか?
自分はその月に余った分を貯金に回すというアバウトな貯金です。
やはり締める立場の奥さんがいないので金銭面がルーズです。
皆様の厳しいアドバイスお願いします。
468名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 08:36:57 ID:QzclwpHD
児童手当もらえないのがくやしいし納得いかない。
税金たくさん払ってるのに。
乳幼児医療補助や私立幼稚園保育費補助も所得制限の壁。
払うだけ払わされて還元が少なすぎ。
469名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:03:03 ID:QzclwpHD
>>467
保育園児がいて奥さんがいないという事は、送り迎えはご自分で
やってらっしゃるんでしょうか?お疲れ様です。
大人一人分余裕があるといっても、細かいやりくりを担当してくれる人が
いないとキツくなるのは無理もないかなと。。。
土日の遊びにもっとお金のかからない所を探してみてはどうでしょうか。
TDLなんてうちでは年一回誕生日のイベントですよ。

うちは小学生一人と私立幼稚園一人で旦那の年収手取り850万くらい。
ローンは15万×10年。貯金は現在300万ほど。
子供には二つずつ習い事させてます。
家計に余裕はありますがもうすぐ三人目も産まれるのでかなり節約してます。
一番目が中学入る頃にはローンを繰り上げ返済で終わらせる事が目標。
470名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:04:46 ID:cJLApywA
>>464
老後の貯金を食いつぶさないため、
子供の学費を捻出するため、ならあなたも働くと思うなあ。
子供の手が離れるとかじゃなく、みんなそのために働くんだよ。
小学校の高学年にでもなれば、無職の母の方が珍しいよ。
471名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:10:16 ID:LhtSuAVB
> 無職の母の方が珍しいよ

珍しいってほどではないな。少ないとは思うけど。
だから中学校でも役員をやらされるw
472名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:14:11 ID:k6/sQAwJ
>>467
父子家庭だと、外食費、レジャー費がどうしてもかさむと思う。
普通は母親がやるところをお金を使ってカバーすることが
増えるものね。
ローン返済に重点を置いている感があるので、その点は立派だと思います。
あとは万一のための保険(所得保障とか含めて)がしっかりしていれば、
安心じゃないのかな?団信も加入済みだと思うし。
不安だったら、どれくらい何に支出しているのか
大雑把に書き出してみるといいと思う。2,3ヶ月で傾向がつかめると思うし、
無駄が見えてくると思う。
その上で、食費&外食費は○万までとか大体の目安を決める。
それと、子どもの小遣いとか洋服、TDLなどのレジャーも、
躾のためにも、子どもの言いなりにならないように、
よく話し合って決めた方がいいかも。

うちは467よりも年収は低いですが、幼児一人なので、
生活費・教育費は467に比べると全然かかってないのですが、
参考までに、大体年350以上は貯金できている計算。
(うちもアバウトなところがありますw)
レジャーも、まだ子どもが小さいので、広めの公園に連れて行って
走り回らせるだけでも充分だったりするので、
今後はもう少しかかるだろうと予想しています。教育費も同様です。
473名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:15:22 ID:cJLApywA
>>467
週末遊びにいくのをやめて、娘と料理をして遊ぶ。
娘は料理上手になる上、健康的に暮らせる。
色々楽しい料理の本も図書館にたくさんあります。タダです。
遊ぶ場所もTDLよりお金のかからない博物館だのに変える。

30才ならこれからどんどん年収の上がる方なのかもしれません。
ならば、今まで通りの暮らしでもいいのかもしれないけど、
娘さんの教育を考えると違う使い道もあるということです。
474名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:31:24 ID:HWxRyqwE
人より多めの税金払ってるんだから、ポイントでも貯まればいいのに。
いつもたくさん支払って頂いてるので、コレをサービスしますよ☆なんて特典ないか・・・

うちはダンナが50近くて未就園児のいる家庭です。
今は所得があってもあと10年程で定年だし、その頃には子育ての公的補助なんてない。
税金払い損って感じですよ。
先の教育費は今しか貯められないからかなり切りつめて、年収300万クラスと同じ位の生活してる。

もうすぐ3歳になるから乳幼児医療補助切れる前に病院へ行って沢山クスリもらって来なきゃ!
なんて話を聞くとマジむかつく。
475名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 09:31:58 ID:28q+WvLq
>>467 うちは、余ったお金でなくて、子どもが生まれてから(現在高2・中一)は教育費5万円を先に貯蓄に回す方式だった。
ある程度貯めた後は旦那が株で増やして、子ども2人分2000万位になったから、教育費目的の貯蓄は終わった。
家のローンが>>マンションのローンは15マン×15年、なら税金の恩恵が受けられなくなる11年目
以降は一括で払って、貯蓄に回したほうがいいかも。

プレジデント・ファミリーや、日経K+とかに、幼稚園〜大学全部公立なら子ども一人当たりの教育費800万円位、
全部私立なら、2000万円以上とか教育にかかるお金の特集があるから、子どもに受けさせたい教育を考えると、目標額が設定できると思う。
留学行きたいとか、私立医学部に行くとか、子どもが言い出したときに、
>>467が出来ること(例・国公立OK)、出来ないこと(例・私立医大)、祖父母の援助の有無をざっくばらんに話して、
留学は、3ヶ月くらいなら、ライ○ンズ・ロー○リークラブの英語スピーチ大会の御褒美勝ち取れとか、会社の子弟向けのならOKとか、
老後の蓄えがなくなるから、私大歯学部はダメとか、話せる環境があれば良いと思う。
476467:2007/05/22(火) 10:07:33 ID:Ns8rxQru
>>469
江戸川区民なんで近場の遊びでついついディズニーに…
どちらかといえば自分が行きたくて行ってる感があります。

>>472
自然遊びも大好きで何もない野原で遊びをみつけて遊ぶのも大好きです。
先日は紙飛行機をつくって遊び、娘たちと勝負しつつ改良を重ねて五時間も遊んでました。資金0。

>>473
料理は平日に時間がある時に上の子にちょくちょく教えてます。

>>475
か、株?

妻がいないので甘えさせて金を使ってるイメージがあるかと思いますが自分が楽をするための無駄遣いが多い気がします。
給料をもらった日に15万くらい定期預金に入れちゃえばいいんですよね。
年に300も貯金できてる方もいるようなので月に15万、280万を目標に頑張ってみます。
子供服をナルミヤ系で買ってるのが無駄遣いなのでヨーカドーやユニクロなどに切り換えます。
レスしてない部分もしっかりと参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
477名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:22:46 ID:WPnA6UPV
>>467
女の子は衣類にお金かかるのはある程度しょうがないと思う。
急にヨーカドーやユニクロに切りかえるのは反発くらいそうなので
これから色々塾やなんやらでお金かかるしと説明しつつ、
徐々にしたほうがいいですよ。
ボーナスの時だけ何枚買うとか決まりごと作るとか。
478名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 10:38:06 ID:cJLApywA
>>476
エエお父さんやなー・・・
479467:2007/05/22(火) 10:49:53 ID:Ns8rxQru
>>477
ヨーカドーとかライトオンにも可愛い服があるので割りとよく買ってます。
服も子供のこだわりよりは自分の趣味だったり…。
ボは無しの年俸制です。


>>478
良き父な自信はありますが良き夫じゃないっすorz
480名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 11:36:19 ID:612rM30/
うちは私の親が賃貸にしてた家をもらえることになってたのだけど
夫が、それではいやだと。やっぱり自分の力で家土地買いたい。ってことで
夫の気持ちを尊重して住宅ローン払ってるけど
痛い。家計に痛すぎる・・・
たまには贅沢したいなあ。好きなように買い物してみたいなぁ
481名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 11:56:52 ID:RtnzxQdC
>>465
>>夫収入が1000万以下だ云々とあるが、普通それなりの保険に入ってるし心配無用。
>ところで保険てたくさんかければ身の丈以上の生活ができるもんなん?

>>460の「夫の収入が3000くらい あればいいけど、
        1000以下で専業で夫リストラや病気したらどうするの? 」に対するレスです。

住宅ローンあれば団体信用保険入ってるものだし、旦那に万が一のことがあったときでも
子供にそれなりの教育が受けさせられるだけの保険に入ってる人が多いと思う。母子家庭に対する手当もあるし。
リストラがあっても、この年収帯ならある程度のキャリア持ちだから転職で給与激減は少ない。
その分、奥が補ったり生活レベル落とせばいいだけの話。
旦那が中年以降にリストラにあって転職後、給与激減でもそれまでの蓄えと奥のフォローで
なんとか乗り越えられる気がする。その頃には教育費もある程度貯まってると思うし。
大きい企業だと退職金もあるしね。

また、自営・旦那高齢での出産家庭はそれなりのリスク対策してると思うから
年収1000万以下家庭の専業はありえるよ。

ただ、「年収1000万くらいの家庭が一番貧乏スパイラルに陥りやすい」とmsn記事にあった。
なんでもいい物・いい教育・いい住環境・ちょっとした贅沢を求めすぎると老後資金に行き詰まり破産ってことに。
将来のライフプランを立てることが重要だそうだ。

長文スマソ。
482名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 13:07:04 ID:1VT2x+DK
夫が文筆業なので収入がまちまち。
貯蓄に関して自分の甘い部分を痛感しました。
がんばろっと…
483名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:00:33 ID:djb1oySm
>>481
甘いな。今まではそれでOKだったけど、今はリストラ後はほんとに大変。
保険金だってある程度でたって、それを取り崩す生活はあっという間に崩壊するよ。

「だんなに何かあったら働けばいい」はそんなに甘くないことを肝に銘じておいてね。
年収1000万で子あり専業は「何かあっても大丈夫」なレベルじゃないからね。
484名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:03:22 ID:djb1oySm
追伸
あと、双方の親もそろそろ介護の年齢だと思います。介護や高齢者の入院は
ほん〜〜とに大変でお金がバンバン飛んでくよ。医療費に上限はあるけど
それ以外が非常に大きい。自分の老後の前にこれが来ますので。
485名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:16:59 ID:98hU0eJH
親の医療費は親が負担しないの?
486名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:31:27 ID:k6/sQAwJ
>>485
医療費以外の負担も大きいって書いてる。

遠方だったら交通費やタクシー代、ヘルパーさんの費用、
場合によっては自宅のリフォーム費用とか。
自分の子どもが小さければ、託児費用や外食費もかかる。
それを負担と思うか楽勝と思うかは家計によるかもしれないけど、
場合によっては仕事を休んだりやめる必要が出ることもある。
あと家族の精神的負担も大きいね。
ただ、介護保険のおかげで、相談できる場所や安価で借りれるもの、
サービスが増えたことはありがたかったよ。(30にして経験済み)
脳血管系の病気などで長期入院や寝たきりになるともっと大変だと思う。

でもリスクばかり考えた生き方も辛いな。
人生何が起こるかわからないけど、完璧に備えることは出来ないし、
その必要もないんじゃないかと。
実際国の社会保障もあるし、自営業とか多額の借金があるとかでなければ、
生活の維持ぐらいはできるでしょ。
普段から身の丈にあった生活をしていればの話だけど。
487名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:31:47 ID:RtnzxQdC
>>483
あくまで一般論です。努力と運次第でなんとかなると思います。
後ろ向きじゃあ、運も逃げていきますよ。
しかし、親の介護まで考慮しなければいけない状況は大変ですね。
自分中心の人が多い世の中で、きちんと考えてるのには頭が下がります。

ちなみにうちは兼業でリスク回避しています。
また、双方の親ともたくさんの蓄えがあり、かつ現役なのでそういった心配は全くありません。
万が一介護が必須になったら、介護付きホームに入る予定してる様です。
援助もたくさんして頂いていてとても恵まれていると思います。
488名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:48:21 ID:KSNYbulE
>>483

>「だんなに何かあったら働けばいい」はそんなに甘くないことを肝に銘じておいてね。

確かに甘くないと思うけど、そういう状況になったら働くしかないと思う。
生活レベルも下げるしかないし、そうやって何とかすればいいんじゃないかな?

旦那に万が一のことがあった時に、奥さんが働かずに生活のレベルも下げないで
両親の介護の負担もらくらくできるほどの保険をかけるとトンでもない保険料になりそうだ。
489名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 17:59:52 ID:7bNZUi2T
私たち夫婦双方の親がそれなりに資金があり
義両親は老後はホームに入ると言ってるし。
自分達の老後だけ考えればいいのって幸せな事なんだな・・・。

子供に迷惑はかけたくないので老後資金がんばるぞ。
でも30代から老後の事考えるのもつまらないと思う自分もいる。
490名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 19:18:26 ID:Xi+jlP8c
>481
皆呆れてるんではなかろうか。
貴方の文末には〜思う。〜気がする。ばかりが着いてる。
根拠がなく、希望的推測のみで楽観的結論に達している。

>住宅ローンあれば団体信用保険入ってるものだし
・死亡もしくは重度障害が残ったときの保険であり、リストラ、左遷等を保障するものではない。

>旦那に万が一のことがあったときでも 子供にそれなりの教育が受けさせられるだけの保険に入ってる人が多いと思う。
・リストラなどに対する所得保障をする保険があるのなら是非教えてもらいたい。

>母子家庭に対する手当もあるし。
・減収分に対し雀の涙の場合がある。年数百万も国がくれるわけではない。

> リストラがあっても、この年収帯ならある程度のキャリア持ちだから転職で給与激減は少ない。
・多くの年功序列の企業で昇給してきた社員は中年以降評価以上の報酬を得ている。そもそも報酬に見合った働きをしている職員はリストラされない。

> その分、奥が補ったり生活レベル落とせばいいだけの話。
・言葉悪いが貴方が補えるのはせいぜい扶養枠内の所得だろう。ブランクを無視して貴方をそれなりの待遇で雇う企業があるとは、悪いけど思えない。

> 旦那が中年以降にリストラにあって転職後、給与激減でもそれまでの蓄えと奥のフォローで なんとか乗り越えられる気がする。
・それを貯えなきゃいけないねという話を皆している。

>その頃には教育費もある程度貯まってると思うし。
・どの頃?明日?

> 大きい企業だと退職金もあるしね。
・どれだけ補える?会社が潰れた場合は?

気の毒だけど貴方の意見を真面目に参考にできる人はいないだろう。
というか、釣りなんだろ?
携帯で長文打った俺が釣られただけなんだよな?
491名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 19:50:14 ID:jNRH6PS4
楽観的享楽的すぎるのは考えものだけど、
あまりにもリスクを気にしすぎる生活も嫌だわ。
490の親が実際にリストラにあった挙句に死亡、
母子家庭でめちゃくちゃ苦労して、進学も泣く泣く諦めた、
という人生を送ったのであれば、話はわからんでもないけど。
490は結局のところ、いろんな理由をつけて
妻(もしくは婚約者)の専業主婦化を阻止したい、とかそういうの?
492名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 20:17:50 ID:scE1buOA
サラリーマンには、会社を養っている人と会社に養われている人の2種類がいる。
会社を養っている人は、リストラには会わないし、
会社が潰れても別の会社に移るだけ。
493名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 21:28:00 ID:KSNYbulE
>>490
人生楽しいですか?
494名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 21:53:36 ID:Xi+jlP8c
夫の年収が(比較的)高いからといって、妻もそれに相応しい聡明な人間が就いているわけではないということがよくわかるスレだな。
むしろ専業主婦として家に籠もっていられる分物事を学ぶ機会を失っているのだろうか。
490では何かを主張するときには根拠となるものを示さないと、簡単に突っ込まれるし、説得力もないということを示したのだがレスがあまりにも木瓜過ぎている。

企業内において物事を話すとき、根拠と結論を述べる者と、〜と思います。と述べる者
どちらが信用されるか、どちらが将来リストラされる者か

実際に稼いでる方がこのスレに来ているわけでもなさそうだし、スレのタイトルを「妻の時給800〜1000円の育児事情」と変えたほうが適しているのではなかろうか
495名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 21:56:43 ID:6XI6SKhf
なんか、つまらん流れになってるね。
496467:2007/05/22(火) 22:14:27 ID:Ns8rxQru
午前中にお邪魔したものです。
アドバイスありがとうございました。
稼いで来る人、それを受け継いでやりくりする人、両者が助け合い育児をして貯金をして老後に備えるんですよね。
車を買い替える、地デジのテレビを買う、など特に相談もせずできてしまう環境に甘えてるのかもしれないです。
二人を大学までやって結婚式をあげてマンションの頭金を出してあげるくらいの貯金に励みます。
次のスレに引っ越せるくらい頑張ります!
497名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 22:19:15 ID:G3pANdJl
>496
いらぬ詮索だけど23で子供を作って、30でそれだけ稼げるのっていったい何の仕事?
差し支えなければ教えてください
498名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 22:24:45 ID:5Brylbn6
>>486>>487>>489
自分話で申し訳ないけど、うちは一昨年私の祖母(かなりなお年)の介護で大変でした。
いろいろ事情があり、私たち夫婦で祖母を引き取っました。祖母は金銭面には問題はなく
介護付ホームへ入居する予定でしたが‥正直言ってホームの「待ち」が多すぎて近くでは探せない
状況でした。数千万では入れないようなところまで満員なのです。
 寝たきりになってからは入院してましたが、最近はどの病院も3ヶ月で出なくてはならず、
フルで共働きのうちでは家庭での介護が無理だったので次の病院を探したおす日々でした。

そういう病院って、医療費以外がか〜なりかかります。ホームに入居すれば、と簡単に考えれない
ほど沢山老人がいることにもびっくりでしたが、いつ入れるかが(いつ空くか)全く未定なので困りました。

そして祖母の亡くなった後の相続税も大変でした‥昔よりは軽い税率ですが、それでも介護〜死後
の間は、出て行くお金の計算もできず、泣く暇もなかったです。

夫の両親も「将来は家を売ってホームに入るよ」といってますが、まるであてにならない言葉です。

暗い話で申し訳ないのですが、近い未来に介護時代に突入する世代だと思いますので‥
とりあえず、教育費、自分たちの老後費、マイホーム代に加え親の介護にもお金は結構いると
考えたほうがいいですよ
499名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 22:36:44 ID:cJLApywA
専業主婦は自分の体で払える>介護
てか、兼業でも体で払うために退職したり>介護

そう思って、楽しい育児のために仕事やめちゃったよ。
500名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 22:38:45 ID:RtnzxQdC
>>490
釣りではないです。
この年収帯の専業主婦子持ち家庭でも、十分がんばっていけると思うから書いたまでです。
3000万夫収入ないのに専業主婦でいるのはおかしいって考えはどうかと思いますよ。

ちなみに私は薬剤師として働いてます。
一般の会社員と違って根拠とか理論とか示す職場ではないので。
正確な調剤と医師の処方ミスを食い止めることの方が重要です。

みんな気楽に意見を語りあってるですから、
根拠と結論に基づいた話をしたいのなら別スレ立ててください。
いい加減スレ違いですよ。
501名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 22:39:48 ID:RtnzxQdC
↑481
すいません。上げてしまいました。
502名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 23:42:32 ID:G3pANdJl
>500
相当脳内晴天なのでもしかと思ったけどやっぱり薬剤師かよw
旦那はMR?
ここ10年間分業バブルのお蔭で君のようなお馬鹿さんでも職に困らない異常な状態が続いていた。
長らくぬるま湯の世界で甘やかされてると、君のように勘違いする輩になるんだろうな。

時代は変わっているよ
分業バブルは既に終焉を迎え薬剤師の需要は確実に落ちている。
加えて新設ラッシュで毎年9000人だった薬剤師の供給は14000人にまで増える。
空白の2年間どころでは抑えられない需要供給のバランスの崩れが確実にやってくる。
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
http://www.jpec.or.jp/contents/c13/jyukyuyosoku.pdf

>一般の会社員と違って根拠とか理論とか示す職場ではないので。
>正確な調剤と医師の処方ミスを食い止めることの方が重要です。

EBMと言う言葉は聞いたことがあるか?
エビデンス(根拠)に基づいた薬物治療(医療)
薬剤師ほど説明に根拠を求められる職業はない。いったいどんな所で働いてるの?患者からクレーム来てないの?
ちゃんと勉強してるの?間違えないように出すだけなら事務の姉ちゃんで充分だよ。
貴方こそまさしく免許だけに生かされて来た人間だ。業界の恥

今日正社員として雇ってほしいという47歳の薬剤師が電話かけてきたよ。
面接に本社まで来るよう伝えたら、「だったら結構です。」だと
片道40分が面接を断る程遠く感じるらしい。
もちろんそんな変人こちらこそお断りだけどな。こういう勘違い馬鹿が薬剤師には本当に多い。
数年後同じように楽天的にいられるか見物だw
503名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 23:44:09 ID:3hNfyfKO
>>502
そろそろよそでやってくれませんか。
504名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 00:13:54 ID:/VWfsvkl
薬剤師、保母、介護士、看護士あたりの職業は
いっちゃあなんだがあまり自慢できるような学歴でも職でもないわな。
頭悪くて大学行けない人がなる、というか目をつけてなるイメージ。
なんで専門学校で済ませられるんだろうね。
505名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 00:24:30 ID:O27euzn7
>>504
全然スレの流れ読まずにレスするけど
そんな言い方ないんじゃまいか?

私は事故を起こして入院して落ち込んでた時
看護士さんや介護しさんに励まされて
涙したよ・・そんな言い方ヒドイや(´;ω;`)ウッ

あんたは一生入院しないんだな。
事故しても誰にも助けられることなく
そのまま死んでしまえ。
506名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 00:32:54 ID:6FPyYKn2
>>505
仕事を、自慢できる、自慢できないで
区別する人に
キレてもしょうがないですよ。
507名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 06:59:10 ID:MiQHit0a
>>504
薬剤師になれる専門学校ってどこにありますか?
508名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 07:43:32 ID:8CXYiQK6
大学いかないと薬剤師はなれないですよ。
509名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 08:06:52 ID:0rpJ1cU4
>>504
女性中心の職種って給料取れないんだよね・・・
でも、実際主婦になると、兼業しやすい職種・資格だ。
だから女性中心なのだろうなあ。おかしいよなあ。
510名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 08:18:05 ID:XaB0irNv
>>504
自慢とか、馬鹿?
511名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 08:36:26 ID:pfOZW64o
人に貢献できる仕事がしたくて医療職につきました。
他の仕事同様辛いことも多々ありますが、誇りをもって仕事してますよ。
512名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:20:38 ID:KsneEzwN
母親に「いざというときのために手に職を」といわれ育ったけれど、結局
ただの専業になってしまった。

なので娘には手に職を付けて欲しいけれど。娘は看護師にあこがれていたが
主人が昔ながらの偏見で却下。花屋も却下。栄養士?美容師?薬剤師?
どれもこれも却下で、いったい娘にどうしろって言うのか本当にわけわからん。
513名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:21:51 ID:eknqAJdk
調剤薬局経営でその辺の開業医より
よっぽど儲けている人を知っているので、
薬剤師って儲かると思っていた。
薬剤師というより経営者なんだろうけど。
10軒ぐらい経営している。
514名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:30:56 ID:O27euzn7
>>512
一生俺の娘でいろってことじゃまいか?
515名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:33:30 ID:KsneEzwN
>514
なるほど、そういうことかw
てか、旦那の妹、まだ結婚してなくて実家に寄生してる。。。私より年上なのに。
そうなって欲しいのかな。歴史は繰り返すってことなのかしら。
516名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:34:36 ID:SZNg+lsy
>>504
専門卒で薬剤師になれると勘違いしてる馬鹿発見w
517名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:43:14 ID:9fRP/t72
一口に薬剤師といっても、
難病患者の薬や多種類の抗がん剤を扱うような方々には
頭が下がる思いがする。
ただ、医者も薬剤師も看護婦も、昔と今じゃなりやすさも難易度も全然違う。
>>500みたいな人は、世間も狭そうだし、
手に職が欲しくてまじめに勉強して
やっとなれただけという感じがする。人を見下していてイヤ感じだ。
518名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 09:59:51 ID:UtWqwFBA
>>498
資金があるなら家をリフォームして人を雇い、自宅介護という手段を
なぜ取れなかったのでしょうか?
519名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 17:35:41 ID:Mqbj4iqg
薬学部は入るのも大変だろうし、学費も凄そう。
立派な職業だと思うのだが・・
釣りにしても専門学校でなれると思ってるのが痛すぎ
520名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 18:15:38 ID:8CXYiQK6
国立なら学費は学部にかかわらず同じだから。
私立はちがうけど。
薬学部は高いらしいね。詳しいことはしらないが。
薬剤師パートは普通よりは時給いいけど、私立に六年通ってパートは元がとれないかも。
そう思うが、みんなけっこう安易に辞めてゆく。
そんなときふと思う。
薬剤師免許って花嫁の持参金替わり?
しかし、医療は日々進歩してるのに何年も勉強してないひとが通用するのだろうか。
例えば医者だったら、何年もブランクがある人に診察されるなんてごめんたわ。
521名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 19:54:36 ID:KsneEzwN
独身男の「結婚したい女の職業」第1位は薬剤師らしいよ。
522名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 22:26:14 ID:2dYD3wKf
>520
実際は必要なくても薬剤師を置かなきゃいけない職場もあるんだよ。
523名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 22:39:00 ID:+OTRHPL6
免許だけでアルバイトするしね←薬剤師
524498:2007/05/23(水) 23:09:23 ID:26ca2dQi
>>518
これは介護してみないとわからないことなんですが‥
祖母は大金持ちの娘さんで、祖父と一緒にとても幸せな生活を送ってたんです。
年をとっても毎日デパートで散財してました。(1日で80万使ってくることもありました)
皆の憧れで綺麗でお金持ちなおばあちゃんだったのに、病気でやつれ出歩けない毎日が
つらかったのでしょうか、非常にヒステリック、痴呆も加わりとても家では介護できなくなったのです。

大概の介護の大変なところは「体が弱るのに頭は正常」から始まるところだと思います。
家で動き回れる頃は叫んだり暴れたりで近所の方が警察を呼んでくれたこともあるくらいです。
入院先が決まったときは救われた気がしました。

でも、ホンとは家で看たかったですよ。大切な家族でしたから。
525名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 23:40:06 ID:kich8ldl
ブランクがある主婦薬剤師って、大手のドラッグストアに雇われて、
時給800円で普通のレジうちと接客をするんですよ。
よく求人が載ってますもん。

薬局にいる必要な資格があるだけで、やることはスーパー店員と同じ。
本当に仕事ができる人は調剤薬局や病院の薬局や研究所で働くだろうし。
そんなキャリアがある人は、ドラッグストアなんかでは働かない。
526名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 23:51:34 ID:QOBCLHbm
なんのスレになってるんだ、みんな目を覚ましてくれw
527名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 00:36:06 ID:MZptRMXg
>>528
それは薬剤師だけじゃないでしょ。
教師も看護師もじゃないの?更新も無いだろうし。
528名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 00:39:46 ID:MZptRMXg
>>523 でした。
529名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 02:26:35 ID:O7dLZ2RV
>>521
資格職だし
仕事がそれほどきつくなさそうだから
がっつり稼いで家事もしっかりやってくれそうとか
甘い期待を抱いているのでは?
530名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 02:50:27 ID:xrOSfIDr
主婦、フリーター、ニート、学生等お金が欲しい皆さんに朗報!
自宅で楽して稼げる方法を皆で使い、情報交換しましょう☆
そのために私が開設したブログを紹介します(↓)。よろしくお願いします。
http://zaitakuy.blog105.fc2.com/
531名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 09:07:37 ID:wKYNbUkh
この年収帯で子供を私学の薬学部に通わせるのは無謀。
国立ならOK。だが、国公立薬学部を出た人間が薬剤師なんぞしない。
532名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 09:45:49 ID:hbvuRvwI
この年収帯上限あたり、子供ひとり、中学から私立通わせることできると思う??
533名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 09:59:01 ID:jreAHFyS
>>532
他に何に使うかによって違うと思う。
年一度は家族で海外旅行、月一で有名レストランで夕食 なんて生活をやってる人は無理だけど
地味〜に暮らしてる人なら大丈夫。
534名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 10:17:16 ID:l4FZIrdw
>>532
できる!
と、言いつつ学校にもよるけれど
中学までにローンがあれば、終わらせておく、貯蓄もしておくなど
中学までにできる事を実行してね

私も私立に通わせる予定。そればっかりは、ご縁だけど。
535名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 10:22:04 ID:Qqqb4IdV
「有名レストラン」って表現にちょっと笑っちゃったw
536名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 10:25:26 ID:OY7Pn0/O
ガストなんて超有名レストランですよ!w
537名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 12:55:38 ID:GfYzg2a/
月一でサイゼリヤ行ってちゃ無理か〜w

>>533は有名レストランってどのあたりを想定してたのかな?
東京だったら北島亭とか?
538名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 13:03:52 ID:thSN8+zE
サイゼリヤなんてここ数年行ってないな。。。w

有名レストランといったら、うかい亭とか?
539名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 14:57:07 ID:dKOAtFUf
>533
そうだね、家族で年1海外旅行・月1で数万の外食があるとないとじゃ
年間100万からの違いあるだろうから、それだけあれば私立中学の
費用が通学定期も修学旅行費もお付き合い分もでる感じ。

ただ私立に行くと、まわりがそれら(旅行・外食)している人ばかりだから、
つらいかも。
540名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 15:02:56 ID:DXee/iDq
>539
じゃ、単純に、少々の節約とあと100万収入があれば、なんとか余裕ってことかな。
専業脱してパートしたらなんとかなる、ってセンかなぁ。

541名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 16:24:15 ID:MZptRMXg
>>531
そうなの?確かに薬学は金かかると思うけど、
障害者などが低家賃で住める県営住宅に住み続け、
貧乏暮らしをしながら、一人娘を私立の薬学部に行かせていた人がいたわ。
542名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 16:35:51 ID:dKOAtFUf
>540

そうだと思う。 しかし、実際に533が書いているような贅沢(?)を
いつもしていた家庭なら、だけど。
年間100万を少々の節約というのは難しい。

実際にはもともと外食はしていても、海外旅行はしてない(その余裕がない)
とか、パートをはじめて年100万近く収入が増えたけど、奥様の洋服代や
普段の食費が手抜きで増えたり、収入増えたんだから年1の
旅行くらいは、と思ってしまうのが人の常。
543名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:04:29 ID:PXwv94jm
>>541
私立大学は優秀なら学費が免除される場合も。
そういう人は大抵国立も受かるけど。
因みに某大学薬学部は研究コースと薬剤師試験用勉強コースがあって、
後者は卒論ださなくてもいいらしい。
544名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:47:43 ID:7JdhIfni
何のスレやねんw
545名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 23:42:38 ID:9JbEX6ue
長男次男は大学入試で、私学は全額〜7割免除の奨学合格を
複数校で貰ったから、意外とそこそこの成績の学生はそのつもりに
なったら安上がりで大学に行けるものなのね〜って、拍子抜けしたよ。

まぁ結局は国立に行ったから、その手の恩恵には預かれなかったけどw
うちの場合、上の二人は中学までは公立、高校は中堅私立高の特待
大学は地元国立の現役で、という親孝行コースをとってくれたので、
末っ子の娘は私学一貫校に中受させる余裕ができて現在高2

お蔭で、リアルに現役の学生が3人(長男は院に進学)いることになるけど
何とか家計は回っているから、やりようによってはこのスレ年収でも
充分教育費は捻出できると思うものの、やはり3人とも中受だったら
きついよね
546名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 23:42:58 ID:ilrJcxCB
薬剤師スレだろう。
547名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 23:49:20 ID:+uftxxpF
>545
そんな地頭がいい子に育てたのは家庭環境でしょうか?
それとも両親ともに地頭いいのかな?

うちも親孝行コースに進んで欲しいけど、なんせ旦那も私も3流大卒。
高校まで公立コースで大学は私学くらいの、教育費があまりかからない子になるなら、
子供3人欲しいけどね・・・未来のことは分からないわ
私の祖父は頭良かったから隔世遺伝に期待するか・・・
548名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 00:24:08 ID:gMcnKOTy
子供が私立中@都内で、受験時の成績により初年度授業料免除になったっていう知人がいる。
549名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 00:42:12 ID:s5+a+K/+
私学は〜まで読んだ。
550名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 06:21:12 ID:IyQJfTl/
私学の薬学部の授業料免除ってどれだけ頭いいんだよ。
それにしても薬剤師スレになっちゃったね。
551名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 07:09:10 ID:hncfw4Pl
でも6年間も大学通わせて袋詰め、パソコン入力じゃあね。
552名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 07:45:18 ID:rhpLjxk2
うちの会社いたよ、学費免除のひと。
大学戻ってったけど。
553名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 08:08:51 ID:z0o8VYaC
>551
薬学部の美味しい所は超アホ大学でも比較的容易に良い企業には入れること。
ここで言う良い企業とは調剤薬局やドラッグなどいわゆる「免許」が必要な職種ではない。
つまりMRなど製薬会社を指します。
各企業には大学ごとの枠がだいたい決まってて、毎年この大学からは何人という感じで採用している。
偏差値40代のできの悪い子でも何故か薬剤師免許を持っているだけで一部上場の優良企業に入れるわけです。
実力以上の会社に入れたと考えた方が良いでしょう。

ちなみに製薬会社国内トップの武田薬品と調剤薬局トップの日本調剤にお勤めでは生涯報酬に2億以上の差がつきます。
MRならここより上のすれ、薬剤師ならここより2個下スレの住人になるでしょう。

大学6年制移行により薬剤師免許を取得するには+2年間の学費が必要となりましたが、将来性のない薬剤師免許を大金かけて取得させるくらいなら4年制を卒業させて製薬会社や試薬の製造元狙わせた方が将来安泰。
554名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 08:10:46 ID:7KPJ5/Fs
>>551
一流大でてただの専業って方がもっと悲惨。
一流大出の専業ががんばって復職したところで薬剤師のパート給与さえも、
なかなか貰えない現実があるから。
学歴あっても世間的にはただのおばさん。
555名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 08:51:16 ID:hncfw4Pl
>>554
ま、そりゃそうだ。それを言ったら看護師にしたってそうだ。

パートなんていっくらでもあるけど、一流大出がレジ打ちはプライドが邪魔して出来ないしね。
せいぜい塾講師。ただ、時間帯がネック。
556名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 09:23:12 ID:q395iVqn
>545
優秀なお子様たちの小学校時代はどんな感じでしたか?
やはり運動神経が発達していて、リーダーシップがとれ、勉強しなくても
そこそこの成績が取れていた、って感じなのでしょうか?
もしよかったら教えてください。
557名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:02:30 ID:JzCxsbeh
そろそろ誰か「薬剤師・看護師の育児事情を他人が考える」スレをたててくれえw
558名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:18:14 ID:cc63M+pQ
一流大学出でただの専業が なぜに悲惨?? 
別に就職するために大学行くわけじゃなし。
学歴あってもただのおばさんは当たり前だ。
一流企業に勤めてたって、家にかえればただのおばさんだ。
559名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:43:47 ID:7KPJ5/Fs
ただの専業主婦が、資格持ち兼業について偉そうに語ってる姿がみっともない。

一流大出でも再就職のときキャリアなければ、人事からただのおばさんとの評価。
資格持ちは資格持ちの評価。兼業すれば子供も悩むことなく私立へ。
ローンもどんどん前倒し返済。
これ現実。

薬剤師の話題で盛り上がってるな。
薬学部も他学部同様、東大から3流私大まであるわけで
なんでこんなに叩かれるのか不明。
560名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 11:10:33 ID:hncfw4Pl
> 資格持ちは資格持ちの評価

どこのボンクラ人事だ?w
561名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 12:01:00 ID:rdu9NpYj
資格と検定の違いがわからない方もおられるようでw
562545:2007/05/25(金) 12:19:44 ID:E5i2FkPM
>>547>>556
家庭環境は別に特別なものはありません。
旦那は中程度の公立大、私は誰でも入れるだろう短大卒
ですから旦那は兎に角、私は(ry

それに我が子は、ぶっちゃけ文武両道だのリーダーシップだのを
取れる器はありません!と断言出来ます。w

というより、幼稚園時代から群を抜いての運動音痴だったので
こりゃ駄目だ、習い事は大枚叩いて運動系をさせても人並みに
なったらめっけもん程度・・じゃぁ、お勉強系なら少しは見込みあるかも?
というスタンスで、公○とかの幼児塾に通わせてた感じですが、子ども自身が
「我が身の浮かぶ瀬は学業にあり」と踏んだのか、自分からその後は勝手に
お勉強モードになってくれました。

別に偏屈でも屈折もしてないとは思いますが、溌剌とした体育会系のノリの
お子さんをお持ちの保護者なら「何だかなぁ〜」って思われるだろう
ひょろひょろがり勉モヤシタイプですよ。@うちの兄弟
ただ金銭的にはとても楽をさせてもらった、というだけですねー
563名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 12:45:35 ID:7KPJ5/Fs
>>560
世の中には国家資格所持者でないと出来ない職務があるんですよ
医師、弁護士、会計士は当然のこと、薬剤師、看護師、介護士に至るまで。
つりですか?
564名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:03:52 ID:hncfw4Pl
>>563
ちゃんとした人事ならいくら資格があってもブランクのある人間は雇わない。

キャリアの無い人間は資格があろうと無かろうと一緒。

あ、ひょっとして名義貸しの話?

565名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:41:13 ID:7KPJ5/Fs
ブランクあってもキャリアがあれば、資格持ちは再就職簡単にできる。
そうそう名義貸しもあるよね。
566名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 19:36:37 ID:rdu9NpYj
国家資格もいろいろある
医師や薬剤師などはその資格所有者のみで業をなすことができる職業
臨床検査技師などは単一でその資格を用いた事業は起こせない
いずれもその業界の流行り廃りで免許の価値が上下してしまうのが特徴だが、一部の職種では免許さえあれば誰でもいい的な形になり一定ライン以上の昇給は見込めなくなる

名義貸しは確かに一昔前はあった
うちのパートが懐かしげに語ってるよ
月一の出勤で手取り15万とかね
ただ、今それやると一発で営業取り消し食らうけどね
喪前等子供(男の子)が医療系進みたいと言っても、絶対止めとけ
人様の役に〜とか言ってるならボランティアでもやらせろ
567名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 19:59:30 ID:q395iVqn
>喪前等子供(男の子)が医療系進みたいと言っても、絶対止めとけ
>人様の役に〜とか言ってるならボランティアでもやらせろ

どうして?うちの親戚の子(男)が薬剤師だわ。
568名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 20:34:45 ID:RdsZDMOt
>>547
うちは夫婦とも偏差値60以上の公立高→大学だけど
子は「のび太」系orz
特待生コースとかハードなお受験とかは無理そうだと
判断した時点で一人っ子ケテーイ(小学校低学年まで迷った)
高校受験もうちの子の成績で入れそうな公立高は
「ジャイアン」がいっぱいいそうなマナー最悪で有名な学校ばかり
子自身もそういう雰囲気の学校は嫌がったので
学費高いけど礼儀作法がきびしくて面倒見のいい私立高に入れた
今は「しずかちゃん」のようなお友達に囲まれて
毎日楽しそうに通学している
成績もグングン伸びているので大学進学の希望の光が見えてきた
底辺公立高ではとても無理だったかもしれない
住宅ローンもあって高い私学は厳しいけど母ちゃんは頑張るw
569名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 20:43:27 ID:jW7dcJkA
ひとり娘を中学から私学に入れてるよ。私がヒキでほとんどお金を
使わないからだと思うけど、貯金も少しずつできてる。
570名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 20:48:53 ID:q395iVqn
一人だったら余裕で入れられるよね。うちは二人いるからなあ。。。
下の子に公立に行ってもらうかなorz
571名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 21:04:52 ID:rhpLjxk2
行かせたいと思える私立が近所にないし、納得の公立が近所にあるので、嬉しい。
子供二人、共稼ぎだから多分私立も不可能ではないが。
安上がりですむなら、それが一番だ。
572名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 21:42:16 ID:T/1SqstK
ブランクがあってもキャリアがあれば、普通に再就職できると思うんですけど・・・

むしろ、再就職する時の景気次第なのかと。
573名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 08:48:33 ID:tA52smYR
キャリアって何?
574名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 11:34:20 ID:4FW4otSZ
薬剤師スレになってる・・・。

食品関係。
職場に薬剤師さんいっぱいいるけど、
薬剤師そのものの仕事はしていないから、
ドラッグストアの店員はできても
調剤はもうできないだろう。
いやまじでやってほしくない。
575名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 13:16:32 ID:8GbDAtZs
>>568
単に成長が遅い子もいるから、子供が小さいうちは判断に迷う。
私自身が成長が遅い子だった。

幼稚園時代、ほとんど口を開かず、
小学校低学年の頃、軽度の知恵遅れと診断された。

親は泣きたくなったけど、飲食店経営だったので継ぐことができればOKと考え、
勉強はぜんぜん出来なくてもいい、と開き直ったらしい。

小学校時代はずっと最低レベルの成績だったのですが、
小学6年の時にIQテストがあり
「お子さんは学年でトップでした」と先生に告げられて「えええ??」
(公立)中学で急に学年トップクラスの成績を取るようになり、
「お前は知恵遅れと間違われたんだよ」と言われた私は「ハァ?俺様が?」

その後、県下一の進学高に入学。そこでも成績上位で、
塾も予備校もまったく通わずに、現役で早稲田の理工に入った。
卒業後、早稲田程度じゃ駄目だな、と感じて、米国UCLA大学院に留学。

実家の家業は後継者難で閉店。
「ちょっとぐらい知恵遅れでいてくれた方が良かった」と言われたw
576名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 13:43:06 ID:F5yPxuic
分かる分かる。自分も成長遅いこだったから。
ぼーっとしたタイプだったから、あんまり周りの評価ってものに頓着しない子だった。
親はあんまりぼーなので難聴を疑い、大学病院まで検査しにゆきましたよ。
成長をまたーりと見守ってゆけば中学ぐらいから化ける子もけっこう多いんじゃないかな。
577名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 13:49:15 ID:vQNxAOzj
ギリギリ800万てとこですが小学校から私立行かせてます
578名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 15:08:14 ID:Pta57XbF
>>577
いかがですか?
579名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 16:00:09 ID:vU5qqTKP
住宅費の心配がなくてひとりっ子なら大丈夫でしょ
580名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 09:29:20 ID:DZqsxgbU
このスレ年収に学費・通学費などで年80万
同級生家庭と同程度の生活レベル(洋服・持ち物・海外旅行・車・外食)に
年100万

年間200万の余裕があれば私立はOKの計算だから、
一人っ子だとか、住宅費不要(または社宅)なら大丈夫だよね。
581名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 10:22:36 ID:7b17dEoE
>568・575・576
あ・・・まさにうちの息子のことだ。
おっとりタイプの私立小に入れたいところだけど、あまりにもボーっとしてるから絶対ムリ
でも、中学以降に期待してもよさそうですね。
小学校の間にせっせと貯蓄にはげんで
長い目で見守っていこう。
582名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 10:42:23 ID:BYkqqwZR
昨日テレビで、また税金が上がるみたいなことを言ってた。
詳しくは見てないのだけど、FPの荻原さんが話してて・・・
 (知ってる方教えてください)
年収500万だと1万ちょっと、700万だと4万ちょっと上がるよう。
ここの収入世帯だとどのくらい上がるのかな???
児童手当ても、乳幼児医療の補助も無いのに、ここの収入世帯は
も〜〜〜なんでこんなに取られるの!?ってカンジ。
583名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:09:44 ID:V2lQBMP7
別に税金あがってもいいよ。
子供2人もいるから義務教育分で払った分は恩恵受けてるし。

ムダ使いなくしてくれれば多少上がってもいいと思ってる。
役人がちゃんとやってくれるならね。
584名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:13:25 ID:jnYgOAvG
萩原は頭を強酸に遣られているから、
何を言ったのかワカランけど。
特別減税の廃止のあたりなら、
そもそも特別減税をやらなければ良かっただけw
給与所得控除額の改正については、萩原は
無茶苦茶な試算をしていたなー
ありえねーーーと思いつつ聞いていた。
赤抱えていると、新聞もろくろく読まないので、
最新の情報に疎いのだが、
なんか決まったの?
585名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 15:42:13 ID:4N3bzeGC
あれ特別減税の廃止ってまだ実施されてなかったんだっけ。
自分もニュースに疎いから忘れてたわ。
586名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 16:13:45 ID:cNqOmiUV
実際に話題になってから、1年後ぐらいに増税になってたりして
この増税があの時の?とか、わけわからんくなってくる。
定率減税とか配偶者特別控除とか、ここ5年以内ぐらいでなくなったよね。
えっと、なに?この上、まだあるの〜
587名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 20:48:17 ID:XtyNXulW
特別減税の廃止やら厚生年金保険料の値上げとか、
そんなところ?
588名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:23:40 ID:+FsxVPYB
豚切ってすみません。
私のお金の使い方が悪いのか、お金が全然貯まりません。
三人家族でマンソンと車2台所有。
みんなどうやって貯金しているんだろう?
589名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 23:18:33 ID:VDvjiuSj
>>588
うちは車1台
3人家族だから1500以下
しかも戸建なので駐車料金なし
590名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 09:47:54 ID:heBx3RiS
4人家族でマンソンと車2台所有。
年200万程度は貯金できてるよ。
可処分所得700万くらいだとこれくらいが限界。
海外旅行とか贅沢しないから。
591名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 10:10:02 ID:W4ffWnfp
>>588
家族3人
車2台
ローン中の家、駐車場代不要

しかしながら、今日中に払わなきゃいけない自動車税と固定資産税・・・
苦しいよ
学資保険と医療保険だけは払えてるけど貯金は0に等しい・・・
私はやりくりが下手なんだわ
中国産の食品避けると食費も高いし
少し前まで家で仕事をしてたから、私の給料が600万円くらいあったから
気が大きくなったときの贅沢癖が治らない
気を引き締めようと、このスレ見るたび思うけど
みんな本当に立派で偉いよね
自分が情けなくなるわ
592名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 10:33:52 ID:heBx3RiS
何にそんなに使うことがあるの?
我慢できないの?
593名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:07:29 ID:ZDFfUuDg
591さんがそうなのかはわからないけど
友人はうちと同じような収入状況で服とかバッグとか買いまくり。
本人も子どもの教育費とか考えれば貯金が必要なことはわかってるのに
「欲しい」と一回思ってしまうと、我慢して買わずにいると
欲しくて欲しくて血管がむずむずして夜も眠れないらしい。
「私、物欲が強いんだ」とあきらめたように言ってる。
借金しないでいるのが精一杯だそうだ。
594名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:12:07 ID:27301Meb
うちは年に300万くらいかなぁ、貯金。(マンソン所有、ローンの残り1000万くらい。)
そのかわり車ナシ。子供(7才・2才)は習い事してない。そして子供服は9割方ニシマッチャン。
ニシマッチャンすごいよ、3000円で上下合わせて7着買えた。
595名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:24:53 ID:5b/7NTPm
紙オムツにしても子供服にしても今はホント安いよ。
第一子をバブル期に産んだんだけど、当時赤ちゃんTシャツの一番安いので3980円はしたもんな。
紙オムツも1パック3000円台だったし。

でも学資保険は当時の方が掛金はべらぼうに安かった。
596名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 11:58:24 ID:heBx3RiS
うちもニシマッチャン大活躍。w
学資保険は月9000円、18満期で200万。
これ以外に現金で年30万/人貯金。
これらを使ってくれる子に育つだろうか・・・。
だめならだめで高卒公務員で良いんだけどな。
597名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 16:44:46 ID:dtEjLS/g
588です。
みんな凄いな。私はとくに物欲はないんだけど、食欲がすごいですw
それとダラ奥なので、手料理は週4日ほど。あとは外食。
エンゲル係数が高いこと間違いなし。
お酒やギャンブルも全然ナシ、海外旅行も行かない。で貯金は0に近い。
>>591さん同様、夫婦で働いていた時の贅沢癖をやめなければ
本当にヤバイよね。定期貯金というものをまずはやってみよう!
頑張るぞー!オー!
598名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 17:02:29 ID:k46eJTSx
>597
定期預金で年収分くらい貯めたあとは適宜に運用ね。
自分のオカネを銀行に預けて、わずかな利息で銀行に自由に運用させる
なんてもったいなさすぎるからね。
その辺に夢中になると、物欲や食欲(浪費思考)なんて飛んで行くから、
わずかでも自分で運用はやってみると良いよ。
599名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:10:41 ID:zcM50MI/
運用ってよくわからないなあ。
株とかのこと?
元金割れが怖くて手が出せない。
財形と県債とかはやってるけれど後は普通に貯金だ。
600名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:15:04 ID:heBx3RiS
株目的で証券会社に口座持つと、世の中にいろんな運用方法があることがわかった。
まずは運用しようという気持ちを持つのがスタート。
601名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:20:36 ID:/wqgE2xU
今、ほとんどゼロ貯金。
やる気でた。これから貯金ガンバル。
ありがとうW(^〇^)W

602名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:40:22 ID:flSv5kAR
運用はした方が良いと思うけど、
2chを見ていると、家でパチンコしているとしか思えない人もいる。
カモネギにならないように、気をつけてね。
603名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 18:57:31 ID:l1V0dLMT
>>596
>だめならだめで高卒公務員で良いんだけどな。

公務員をバカにしながら、
我が子がそれすら無理なレベルだったらどうすんべw
604名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 19:24:21 ID:Tu9/V6Hg
学生時代はパチンコ屋でバイトして、
卒業後は、証券会社に就職したけど、
パチンコや株には手を出さない人生を
歩もうと実感したよ。
605名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:00:47 ID:flSv5kAR
それもまた、極端な。
インフレリスクはどう回避する予定なの?
606名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:47:08 ID:GPnG4SGB
話しずれますが、このスレの住人はレベル高いですね。
今年、1段階アップしたのですが、600-800スレはなんというか情けない感じでした。

やっぱり優秀な人にお金が集まるのですね。
607名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:52:10 ID:RUmA/Mdv
>>605
家を借金して買えばいいんじゃないか?
608名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:26:28 ID:p8zXFxG9
>606
下のスレはAA厨が出るので確かにうざい

しかし収入が高いから=優秀な人ってのはかなり誤解してる
万遍無く見たところ単に年齢層が異なるだけのようにも思える
特にこのスレにはバブリアンが年功序列である程度の収入得るようになっただけ+その奥 というイタイ人達もたまに見かける
609名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 09:30:56 ID:7ucD8TeV
お金を増やす、運用するというのが怖くてできない
FXとかも少し興味あるけどできない・・・
ちまちまと貯金するしか能がないのに
それもまた難しい・・・
610名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 12:48:09 ID:Mv5shqaG
そうしてると一生貧乏なまま終わっちゃうよ。
まずは勉強勉強。
611名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 13:07:00 ID:/wkVIVbm
うちは500玉貯金やってるw
612名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 21:59:50 ID:0OmZqv62
児童手当、去年初めてもらうことができて本当に嬉しかった。
そして今日、今年度のお知らせが来た。今年は7万円オーバーでもらえないみたい…
悔しいorz
613名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 22:36:54 ID:sW4c3gKS
うちはなるべく使わないこと貯金。よし!と思えば使います。
小市民は使わないことが一番の財テクとおもってる。
614名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 23:58:40 ID:I32Qq8s7
夫の年収800万あるなら
下手な運用するより
節約&妻働くの方が
確実でしょう。
615名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 00:06:26 ID:Q8lTJEbE
それが確実かどうか判断するために少しは頭使えよ
616名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 00:32:29 ID:4GDQyhV5

 
        ●-、
      r‘ ・ ● <ワンワン! >>500
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ
 
 
        ●-、
      r‘ ・ ● <ワンワン! >>501
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ
 

617名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 08:57:03 ID:hWqkZ2qJ
>>614
妻が働くことによる経費というか・・・
それに見合った収入が得られるなら、働くのいいと思う。

自分の周りでは、子供の学費や塾習い事の経費の補填に働いている感じだ。
短時間パートだとあまり稼げないし、長時間だと預け先を確保せねばならぬ。
小学生や中学生になったからといって、放課後放置できるわけではない。
ほっといても、まじめに勉強したり部活したりする子なら安心だろうけど。
618名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 13:49:33 ID:1V4uN0SE
>>617
年100万パートで稼いだとして
30年働けば、3000万だからね。
旦那が800万稼いでいるんだから、
普通に節約出来ていれば、問題無いと思うんだけど。

住宅ローンを抱えていたら、種銭が無いわけで
そこから投資で3000万を稼ぐなんて、まず無理。
住宅ローンを抱えていなければ、種銭が充分にあり
旦那の収入+パート収入を普通に貯めていけば、将来も安泰でしょう。
619名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 15:09:32 ID:CCW09Xxd
外出ると、かえってお金がかかるってない?
私は家の中にいるのが好きだから、そのほうが経済的かなとか
思ってる。
620名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 15:16:56 ID:hoV/qvPU
だら奥って経費がかかるなんてすぐにうそぶくが、
はっきりいって、それは働きたくない言い訳。

「働かなければならない」状況の方ばかりの職場だが、
みんな普段着で2−3枚の服を着まわしているし、
それこそポロシャツに綿パンツ。服になぞお金かけられない。

お金がかからないように、お茶沸かして持参し、残り物のおかずを
弁当に持っていき、昼休みは特売スーパーに走ったり、みんなで
子供服やら絵本やらのリサイクルしたりしているよ。
保育園組圧倒的多数。

小学4年から、授業終わる時間自体が4時過ぎ。
低学年なら学童に入れる。
パートなら4時までに家に帰ってることは可能でしょ。


621名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:20:24 ID:ocorCGgL
> 働きたくない言い訳

確かにそうかも知れんが、他人に言われる筋合いではないわな。
人によっちゃ外食やスーパーの惣菜が多くなったり、
掃除が行き届かなくなったりってあるだろうし。
622名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:31:00 ID:hWqkZ2qJ
>>620
自分がどうして働かないかよくわかった。

そんなことゼッテーデキネー!!
623名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:55:55 ID:UyQpZ+Cd
とパート貧困主婦が申しております。
624名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:58:35 ID:mD0s9ewa
働く必要がないから働かない。別に言い訳する必要もない。
仕事やめて専業になったら、お付き合いの経費が桁違いに増えた。
>>620さんとは、わかりあえることはないだろうなと思った。
625名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 17:10:20 ID:MJ4YfWz0
>620はえらい簡単に言い切ってるけどねw
子供が熱出したり、はたまた入院なんてアクシデントもあったりするよ。
自分が体調悪くなったりもするし。
どうしても惣菜に頼ったり、外食したり、0食買ったりしたりする。
家の掃除もおろそかになるし、子育てにも影響してくる。
自分がいっぱいいっぱいだと子供やだんなのことが二の次になっちゃう
人もいるよ。うちの近所の奥様方にいっぱいそういう人いるよw
626名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 17:13:24 ID:MJ4YfWz0
あ、ついでに荒れてる学童に子供入れたら、人格おかしくなるよ。
あと、学童でいじめられすぎて円形脱毛になった子知ってるよ。
なので>620みたいにうまくいく人ばっかりじゃないと思う。
子供が小さいうちはよっぽど生活に困ってなきゃ働かなくていいんだよ。
清貧でw
627604:2007/06/02(土) 18:39:41 ID:1afqDC23
当時、財テクという名の運用に踊らされたものの、バブル崩壊で
塩漬けになった株や元本の10〜30%になった投信の償還を迎え、
憤った客に片っ端から謝って回った経験有。(しかも販売したのは別人)
儲かるも儲からないも相場次第。株についての勉強はあまり関係ないと思う。
ちなみにインフレリスクには、終身型の変額保険で対策してます。
628名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 18:48:35 ID:qfyvqFU0
620はえらい言われようだな
わしゃ無理せん程度に働けばいい派
家の中に閉じ込めて子供の相手ばかりさせてりゃ嫁もストレス溜まるだろー
小遣い程度稼がせりゃいいんでない?
629名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 18:57:17 ID:fYldeq01
ママンが働いても、自分にご褒美や高い惣菜を買ったりする
結局、少ないパート代はいくらも残らないオチ
家事・育児がいいかげんになるしー


数万円で働きに出るのは、メリット少→デメリット
630名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 19:24:14 ID:hWqkZ2qJ
働くのが好き、って人いるからな。
このスレだと、好き好きなんだろな。

必要に迫られたら働くよ。必要に迫られて辞めちゃったから・・・
631名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 20:18:58 ID:tOl4P/Wi
>>627

そうは言ってもバリューバイアスやスモールキャップバイアスはあるわけだし、
長期的には外債=円債のリターンとは言いながらも、高金利通貨に投資した方が
パフォーマンスが高いというFDBもあるんだから、勉強自体は無駄ではないのでは?
運用においても常識やセオリーはある。

と運用機関勤めが言ってみるテスト。
632名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 20:19:20 ID:m41xHxQL
内職やってますw
子は高校生だけど、中学のときは反抗期でなにかと目が離せなかったし
受験のときは中学・塾・志望校に何度も足を運んで大変だったので
なかなかパートには踏み切れなかった
最初は慣れずにすずめの涙程度の収入だったけど
今はベテランの域に達したので月5〜6万の収入
毎月全額貯金しています
633名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 20:24:16 ID:SOKRbObC
>>630
わたしゃ、ぼちぼち働くのが好きw
634名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:51:13 ID:rHHMX5jK
働くの大好き。専業1ヶ月で太ったし、身なりがみすぼらしく思え、社会においてかれた
気がして狂いそうになった。
パートで年103万以下のときは良かったけど年140万位のときは出る金と税金が多く
大変でした。今は独立し、私の年商で2000(年収だと600位)あり生きがいです。
自宅兼職場だからこそ両立できてるんだけど、一応炊事はバッチり。
でも夫がいい人で掃除と洗濯をしてくれる。夫婦合わせて1000位ですが
それなりの生活ができてます。

子供は一人で私立小学校に入れてるけど、5時まで見てくれるので安心です。
いまさら家の中に閉じこもれない‥

でも、本音は夫よりも家で待ってくれる「嫁」が欲しい!
「おいしいご飯できてるよ〜」っていってほしいです
635名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:52:28 ID:R+Hjm70q


  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


636名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:57:09 ID:Q8lTJEbE
こっち見んなああああああああああ
637名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:57:35 ID:r7kJo+7N
こっち見んなw
638名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:43:40 ID:nwSXI8jW
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ


女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一 ̄ ̄
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|      byラ・ブリュイエール


結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一 ̄ ̄
             (| へ
              」  ○| ̄|_
宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ


    女房は死んだ、俺は自由だ!
            \○ノ
            へ/
              >       byボードレール


639名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 00:21:19 ID:zRnnEGeW
なんか
「女は家にいて、家事と子育てに専念するのが一番いいんだ。
 外に出て行っても、むだ遣いするだけ!
 旦那と子供をおろそかにするパートなどありえない」

と思っている人が、この年収帯に
結構いるのが、驚き。しかも妻自身の意見として。

妻が働かないで済むほど、楽な年収帯では無いはずなんだが。。
640名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 00:36:47 ID:kDnd5uyZ
旦那と子供…って、まるで他人事のような言い方がフェミそっくり。
家庭って自分も含まれてのものなのにね。
家庭をおろそかにすることは自分をもおろそかにすることと同義。
641名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 00:58:20 ID:zRnnEGeW
>旦那と子供…って、まるで他人事のような言い方がフェミそっくり。

>>625が、子供やだんなって言ったのでぇ。

旦那や子供をおろそかに。。って書いたのに
なんで、家庭をおろそかに。。ってなる?
642名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 03:22:21 ID:Nk1+cIpa
>>639
決して楽な年収帯ではないと思うけど
住宅ローンが無い人もいるし
小さい子供が帰るときまでには家にいたい。ってのも
この年収帯に限らず少なくはないと思うけど
643名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 03:25:00 ID:AhHAWi3Q



【増税】 暮らしへ個人住民税の負担増 年収700万円では4万円強の事実上の増税 総務省は増税感の打ち消しに懸命★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180798472/212-212



644名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 03:47:14 ID:XEkcI9qz
>>639
小さい子供を他人に預けて育てさせて、目先のお金をとるより、
期間限定の子育てを自分の手でして、家庭の雰囲気が良くなるように努めたいってことでしょ。

だいたい乳幼児〜小学生まで保育園いかせたら2千万くらい税金を使うわけだから、
生活によほど困窮している家庭以外が保育園に預けるのは税金の無駄使いにもなってるんだけどね。

645名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 09:05:34 ID:BK3A+cYH
>>941
>>625はそのつもりで書いたんじゃないのかね。
でもあなたは夫や子供という家庭と自分とが乖離しているね。

妻自身の意見として家にいたいというのは当たり前じゃん。
働きたい人が働きたいようにさ。
まさか誰もが「私は家に閉じ込められてる!」と思っているとでも?
それこそ驚きだよ。
646名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 09:12:36 ID:+NJl4nth
だってここらで保育園預けたら満額にならない?
それより小学校上がってから働こうになるのでは?
うちは幼稚園に子どもがまだいるけど働いてるけどね。
もらえるのは子どもが帰ってくるまでだから月五万程度だけど。
647名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 09:48:21 ID:bkY5WdcD
>644
1才から6才までの5年間で毎年400万も使ってんの?
どんだけ税金無駄遣いしてんだよw
何に使ってんのか頼むから教えてくれwww
648名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 10:11:39 ID:G9ZOGKRT
子持ちパートが1年で100万稼ぐ苦労を考えると、
新車や塾代は本当に高い・・・
649名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 10:12:54 ID:G9ZOGKRT
>>647
人件費じゃない?
650名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 11:02:05 ID:rBI7CNnD
>>647の物の知らなさに唖然。
社会性ゼロ、頭弱らしい。
651名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 11:27:18 ID:Zcd5axaA
所詮、幼子を抱えて働きに出る人って
子供よりお金を優先させている訳だから
元々は子に対する愛情が薄いってことよ
ただそれだけ
652名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 12:32:34 ID:bkY5WdcD
>649ー650
うちの近くの保育園には30名〜の園児をあずかっているわけだが、職員は数えるほど
そこに毎年12000万の金が゙人費゙として投入されているわけかw
保育士とは随分儲かる職業なんだなww

653名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 12:45:45 ID:u+VL9+3/
びっくり。651みたいに考えている人っているんですね。
よっぽど世間知らずなんだ。
654名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 12:51:19 ID:50EbSYJr
0歳児で一人当たり月60万って、前にニュースで言ってたね。
6歳児なら月10万ってとこじゃないか?
655名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 14:04:21 ID:t86+EAOj
ってか、専業でいることで兼業に迷惑掛けているわけじゃないんだから、
叩く事ないじゃん。
むしろ子供が小学校に上がってからは、専業の人がPTA役員等を引き受けたり、
兼業の家庭のお子さんを家で遊ばせたりしてるんですけど。
もちろん兼業でも役員等頑張ってる人達もいるけどね。
でも役員決めとなると「働いてるので無理」っていう人は必ずいる。
大体、夫の年収同じなら(遺産や資産を考えないとして)、
兼業の方が世帯収入多いことになるんだから、専業貧乏pgrって思って満足してればいいのに。
656名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 14:11:25 ID:bkY5WdcD
>650
なんだ、ただ煽ってるだけのかまってちゃんかよw
657名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 15:41:48 ID:QrsB86at
投入されている税金が
すべて保育士の給料になってると思ってるんだね。
何と言うか・・・やっぱり頭弱?
658名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 16:23:14 ID:zRnnEGeW
>>644
小さい子供を自分で育てて、将来の教育資金をあきらめ
母親と子供で密着しすぎて、家庭の雰囲気が悪くなるかもしれない。

要は家庭それぞれの子育ての方法と正解があるわけなんだけど
悪影響ばかり考えて、好影響を考えないと
専業、兼業どちらでも、子供に良くないよ。
659名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 16:59:32 ID:bkY5WdcD
>657
何に使われてるのか聞いてから人件費以外出てないからな
文字も読めんのかこの猿は

このスレのレベルが高いとか書き込んでた馬鹿出てこい
池沼ばかりじゃねえか
660名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:09:59 ID:MyroVgyF
このスレのレベルが高い訳ないよw所詮理系サラリーマンの一般的収入帯だよ。
てか、この年収帯なら乳飲み子置いて、必死こいて2〜3万程度のパートに出る必要ないでしょ?
ふつーーにやりくりして派手にやってなかったら一人くらいは中受させてやれる範囲だと思うけど。
661名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:17:20 ID:gBr6YBe1
一人っ子なら中受もかろうじて可能って感じかな〜。
複数兄弟いて、1人だけ中受って不公平だからね。
662名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:22:19 ID:zRnnEGeW
>>660
結構、貯金出来ないよとか、貯金ゼロだよ。
というレス多いけど。

住宅ローンを払い、車に乗っていたら
余裕がある収入帯じゃないと思う。
663名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:24:58 ID:yxj8EIEp
>631
勉強したプロが運用したはずの投信でも元本割れすることあるしね。
やっぱり運用は余裕資金でないと怖くてできない。
この年収帯で、投資にまわせるほどの余裕資金ってあるものなのかな?
うちは恥ずかしながらないです。
664名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:28:00 ID:wRdk2aUd
住宅ローンを払い、車に乗っている。
というレス多いけど。

おまいらが他人にとやかく言えるほど
余裕がある収入帯じゃないと思う。

えーがな、他人の財布の中身なんぞ
665名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:32:14 ID:MyroVgyF
>662
うちも貯金できてないけど、財形をやってるからとりあえずのお金は
たまってるよ。でもそれはないものとして考えてるから「お金がない」の。

住宅ローン払って、車にも乗ってるし余裕はないけど一人なら中受させられるよ。
それは多分、身分相応な家を買って車も身分相応の物に乗ってるからだと思う。
だから、この年収帯で派手好きの見栄っぱりだと中受は無理かもねえ。
666名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:34:37 ID:zRnnEGeW
>>665
その中学受験っていうのは
その後の、高校、大学
そして、自分の老後
親の介護まで
含めて、「問題ない」わけ?
667名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:39:49 ID:MyroVgyF
>666
うちだけに関して言えば「ない」です。
よそは知らん。結構見栄張り、無意識出費奥様が多いようですし。
どこかの雑誌に書いてあったけど1000万程度の年収で衣食住すべてを「普通」
レベルで維持していくのは無理なんだってさ。
どこかでレベルを落とさないとやっていけない年収帯だって書いてあったよ…。
668名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:41:58 ID:gBr6YBe1
うちの母親なんて金銭感覚ゼロだったから、
ここの年収帯で子供3人を中受させるつもりでいたよw
さすがに小学生の私でも当時の家計簿見て、それ無理だよって言って
公立に変更した。

兄弟全員が中学に上がってから、「中受させないで良かった〜。行かせてたら
家計破綻してたわ。」って母親言ってたw
親は先を見越しておかないと、子供が悲惨な目にあうよ。
669名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 18:11:12 ID:+h68mppl
うちは一人息子が来年中学受験だ
今年は塾の費用がすごい
中学行ったら私も働かねばならんな
今は配当とたまにHP制作など家で出来る単発のバイトだけだ
670名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 18:26:24 ID:iVp16w8I
>668
逆に親の世代を比較して「親と年収同じくらいだし、自分は中受組だったから
うちも中受もイケル!」とか思う人もいるけど、それこそ危険な話だよね。
20年前と今と平気で比較できる経済観念って鈍すぎる。

671名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 21:42:06 ID:G9ZOGKRT
>>658
塾無しで国立大学に行くから、あまり教育費はいらないんだよ。

塾代ってどうしてあんなに高いの?勉強って自分でするものじゃないの?
672名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 22:09:19 ID:qAgCHxYb
>>663
現代ポートフォリオ理論(MPT)に従えば、元本割れ=悪いことではないでしょう。
資産配分がリターンの9割前後を占めるという研究もある通り。

運用できる資産あるかどうかは、結婚前までの努力(と運?)次第だと思います。
うちも家を買うときにほとんど処分しましたし。
でも、利回り高い株と外貨は少々保有しています。
673名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 23:38:55 ID:wRdk2aUd
>>671
(゚Д゚)ハァ?
674名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 02:34:50 ID:DcSczqc4
>>663
住宅購入してなけりゃそれなりにあるでしょ、余裕資金。
てか数年以内に使う予定の無い資金も運用資金に回してヨシだと思うが。
まぁリスクをよく見極めた上での話だけどね。
元本割れリスクを気にしすぎる人は手を出すべきでない。
うちは時価にして800万ぐらい、株・投信・外貨で持ってる。
別に財形もあるが、定期預金は全くやってない。
至極適当運用だw
配当だけでも定期預金よりはマシだよ?
675名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 06:44:05 ID:NXF+GrpP
>>671
塾無しで国立行ったの?すごいね
羨ましいわ
676名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 09:14:18 ID:tYSckTEd
家族健康で子供のできが良く、浪費家が家にいないと、
お金ってあんまり必要ないのかも・・・
677名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 12:20:27 ID:O+XZO+XE
その健康維持にもお金かかるでしょ
健診とか予防注射とか
うちの子麻疹もう1回受けさせなくちゃなぁorz
678名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 15:02:16 ID:QJWnMpZy
>>676
同意。

>>677
子どもの検診、予防接種にかかる金なんてたかが知れてる。
毎年家族全員で人間ドックでも受けるなら別だけど。
679名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 18:11:01 ID:Yg4goX+T
子供はずっと公立で、高卒でよいなら、お金の心配いらないな。

塾なしで国立大学って大変なのかな。
自分たちキョウダイはそうだったが、時代がちがうようだ。
680名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 18:17:57 ID:tYSckTEd
>>679
今は国立大学も高いから、文系なら私立とあまり変わらない。
681名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 21:35:13 ID:vdm1C/yf
>>679
中学で頑張ってトップ公立高校へ行けば、塾なし国立大学はわりに大丈夫。
682名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 21:50:00 ID:sftfBUL7
体育、音楽ニガテでもトップ公立行けるのかな?
683名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 22:13:09 ID:tYSckTEd
部活に入れ込まない時間を勉強に投入できるじゃないか!
684名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 01:03:22 ID:Osr5SrJX
>>679
30代前半ですが、周囲にオール公立→国公立(関西圏なので京・阪・神大など)って結構います。
塾も直前講習のみとか最低限。学校の授業ベースな感じ。
トップ高校というほどではなかったけど、それなりのところだった。
今思うと、相当親孝行だったんだなーと思う。
出来ればそんな風に自然体子育てしたいわ。
685名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 01:59:57 ID:KhcgNy6s
公立高校から塾無しで国立いった人数人いたけど
塾じゃなくても、通信教育とか、家庭教師とかはつけたたな
赤本だけでは個人で大学入試の傾向とかつかめないから
塾や予備校行かないと、情報得るのが一番大変
686名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 08:52:12 ID:Q2wDQ3kZ
20代後半だけど(夫は30)、夫婦ともにオール公立→国立。
塾は私は高3で夏期冬季講習受講。夫はゼロ。
確かに親にも「○○(私)はお金かからなかったよ〜」と言われた。
単にギリ首都圏だけどやたら公立優位な地域なだけだったんだけどね。
(大学も、地元にどんな学部でも勢揃いな中堅国立という便利なものがあっただけ)

今は中学から私立がごくごく一般的な地域に住んでる。小学校からもたくさんいる。
金銭面もだけど、私立小中に対する根底の価値観を合わせられなくて夫婦で悩み中・・。
本当に必要?って思ってしまう。
687名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:12:24 ID:ET0rPF6f
>686
私も私立も自然にアリな地域在住。

小学校は、この収入世帯では絶対無理だけど、中学は悩んだ・・・
結局は公立が悪い地域ではないし、転勤族なんで公立にしましたが。

塾で忙しくて遊べない子供達は不憫って思ってしまうのは
古い感覚なんだろな〜〜
でも、本当に必要?って私も思ってます。


688名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:15:27 ID:iE+ZTFG8
>>685
公立高校から行く国立といったら、 東大京大、次は地元地底、近隣駅弁だから
全国規模の予備校よりもある意味情報が豊富だよ。
689名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:19:52 ID:iE+ZTFG8
>>687
公立中学こそ塾が必須じゃないか?
学校は外部資料が一切無いから進路指導が出来ない。
半数は中一から塾へ行ってるし
中3になったらもう行ってない子って例外的存在。
690名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:36:02 ID:gRmeF2pP
>689
それも地域差があるんじゃないのん
うちは都下だが、中1で塾は半数もいないよ。
691名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:43:04 ID:gjYxipUP
塾に行かないと勉強しないという理由で、塾に行っている子もいる。
692名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 10:01:22 ID:KWsUeP9J
通信やってる子もいるしね。Z会とか進研ゼミとか。
693名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 10:21:32 ID:5j5fMdLY
私は学研マイコーチやってたわw
公立→国立大のクチだけど、英語だけは塾行った。ダンナも同じ。
694名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 11:01:48 ID:L1mPnckZ
今の子供たちが塾無しで国立行けるものかな
小学校の教科書の薄っぺらさを見るとあやしいわ
うちの校区の公立中学がやたら荒れてるので私学受験させたい
となると塾行かなくては無理だ
695686:2007/06/05(火) 11:19:16 ID:HIPi4spN
>>687
>塾で忙しくて遊べない子供達は不憫って思ってしまうのは
>古い感覚なんだろな〜〜

まさにそう!今時古いだけって分かってるんだけど、どうしても「本当にそれが当然なの?」
という疑問が捨てきれない・・。
でも>>694にもある通り、教科書がもうあてにならない以上しょうがないのかなあ。
私立小中に対して求めているものが、昔とは比べ物にならないほどささやかなんだろうね。
今まで公立でも享受できた常識レベルの教育環境が、私立に行かないと手に入らない、みたいな。
うちはまだ一歳児なんだけど、5年後10年後に脱ゆとり世代してる保証なんてないしな・・。

いっそ、未だに公立優位の地元に戻りたい。
696名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:12:42 ID:QFAMdVpV
>>694
私もそれを一番懸念してます
アルバイト学習塾講ですが、年々生徒の学力低下が肌で感じているので…
文章が読めない・書けない 行間が読めない
計算式・途中式を面倒くさがって書かない
書かれてあることから更に一歩、深く推理することがとても苦手
などなど…3,4年前までの生徒はこうではなかった…
学習習慣を身に付けるべき低学年時代をゆとりや週休二日制に直撃された
今の6年生や中一あたりは、勉強する姿勢という本質が身についてない子が多くて頭を抱えてます
697名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:14:05 ID:QFAMdVpV
うわ、私もゆとり世代ですねw

>年々生徒の学力低下が肌で感じているので…

学力低下を肌で感じている、です…orz
698名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:15:45 ID:SSvERLMz
夫44で1000万。
3人目欲しかったけど、無理だよね。老後資金なくなりそうで。
699名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:56:32 ID:W5X4HLph
私たちの中高時代と、現代は全く違うよ。
ちなみに近所のママが言うには、公立中でオール3くらいで偏差値40半ばくらいの高校進学って感じ。
とにかく公立のゆとり教育の学力レベルが低すぎる。
あと環境。
DQN子とその親(放置系・ガラ悪い系・セコケチ未払い系)など、出来れば関わりたくない人種が多いのも事実。

ただ、複数人数の子供を私立にやれる年収帯でもないんだよなぁ〜。
700名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:57:07 ID:ghgT7pub
うちの子は公立中だったけど学力向上のためというより
情報収集、進路相談のために塾に入れたようなものだよ
親の私が塾の先生に心配事聞いてほしかったのもある
中学の三者面談の前とか学校では聞きにくいこととかも
たくさんあったので相談にのってもらって助かったよ
(進路について親と担任が直接面談したのって
中3の11月がお初だったんだよ、遅杉)

今は私立の中高一貫校の高等部
>>696がいうようにこれまで基本的習慣がなっちゃいなかったから
今徹底的に叩き込まれているわw
たとえば予習復習してるかどうか、ノートの抜き打ちチェックが入る
ちゃんとやってないと居残りさせられる
土曜日も登校
最初は慣れずにブーブー文句言ってたけどw今ではすっかり習慣づいたみたい
もしかして受験生のときより勉強してるんじゃなかろうかwww
これを小・中のうちからやらせていればよかったんだろうな
701名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:23:58 ID:QFAMdVpV
>>700
高校で素晴らしい指導に巡り合えてよかったですね
きっとお子さん自身も素直で伸びる素質があったからこそ良い習慣がついたんでしょう

塾には限界が多いです
たかだか週2,3日の数時間で、学習習慣まで徹底させるのは至難の技。
ノートをきちんと取る、分からない言葉は辞書で調べる、テストの間違いはすぐ復習
仕上がった課題は時間がある限り見直しをする 疑問点を放置しない
こんな御題目を塾講が繰り返したところで、帰宅すれば忘れているのが普通の子です

自分が小学生の頃は学校の先生が厳しく、
テスト直しの提出を忘れると居残りさせられたり、ノートで消しゴム使うと叱られた
「自分の間違いを残して、次には同じ間違いを繰り返さないようにするんだ」
なんて事を低学年の先生が毎日毎日仰っていた
でも、学校の先生に言われた言葉って意識下に深く沁みて残るんですよね

自分はそうやって塾無しで公立→国立大にストレートでやってこられたけれど…
散々悩んだ結果、我が子は私立中に進学させました
古き良き公教育を追い求めると私立に行き着いた…皮肉な話ですね
702名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:40:00 ID:Vf1Jcod0
親は勉強みてあげないの?
環境も大事なのは否定しないけど、薄い教科書だ溢れるドキュだって、事実だろうけどなんかモニョ。
校区チェンジや塾ジプシーを延々するの?
703名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:49:31 ID:W5X4HLph
>>702
親が勉強みてなんとかなるレベルなんて、たかがしれてるよ。
よほど田舎ののんびりした地域で地方大学に入れればいいや〜というなら話は別だけどさ。

一定以上の成績をキープしたいなら、20年以上前の知識と情報なんてあてにならない現実。
704名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:50:31 ID:NajxiYLg
うちは夫婦2人とも中学から私立→早大。塾・予備校には通わず。
子供も中学くらいから私立にやりたいけど、旦那は「公立でいい」って言う…
まぁまだ子供はお腹の中なんだけどw
705名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:56:21 ID:QFAMdVpV
>>702
ママ塾パパ塾は匙加減が非常に難しいですね
中には本当に指導の才能がある親御さんはいらっしゃいますよ
ただ、一般的に手取り足取りが可能なのは低学年までで、
そこからは上手に離陸させ自立の方向へ持っていかなくてはならないので…
勉強というテクニックを教えるだけなら、簡単なんですけれどね
私は我が子に関して自信がなく高学年以降の教育は外注です

実は面談で一番苦労するのが、お子さんの自立を阻む親御さんです
どうにか生徒自身に学習スケジュールを立てさせて、失敗体験を通じて
勉強に対する自覚を育ててもらいたいのですが…
親御さんが目先の成績に捉われて、頑として主導権を譲ってくださらない…
orz…愚痴吐きスマソです…

706名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 15:27:59 ID:4WKRuHjZ
今時の塾ってそんなに親身になって教えてくれるものなの?
最終的に我が子が勉強に不向きだったらどうしようかなぁ。

>>705
すごく熱心でいい人みたいだ。乙です。
707名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:01:33 ID:fBMagwL2




      !                 ゙'、丿 
      i             ゙'‐.、   ゙'- 、
       !、               ゙-、    '‐ 、_
       ゙、       l.          ゙'、      ''-、
        ゙、     l      ..     ゙、      ゙::、 
         ゙、    l     ;;о;;    i       :::フ
          ゙、    l.      ''     .i        .i
           ゙、   `:、         .ノ        丿
            ゙、   ''-.       ノ        ノ   
             l     "' − ''"     iー--''"
              l              l
              |             丿
              l           .  /
              /          :  /
             /           ,; /
           ノ            「 |  


708687:2007/06/06(水) 00:49:40 ID:myu6UiKk
>689
言葉が足りませんでした。
塾で忙しくて遊べない子供達は不憫って思ってしまうのは
中学受験に向けて塾通いしてる小学生の事です。
外遊びって小学生のうち・・・って考えてしまうので。
私も今は中学に入る前に、塾の資料集めをする予定です。


うちの地域は、中受しない子でも通信教育やら何かしらやってます。
都内から来た奥さんが
『ここは勉強が出来ない子が居ない』と。
聞くと、都内では 出来ない子はホントに0点状態らしく
出来る子との格差がひどかったそうです。


わが子はマイペースに、小6ですが中1ぐらいまでの学習をしています。
今は毎日外遊び&週1スイミングを楽しんでます。
(都内は中受体制に入るから小4くらいから運動系のお稽古事が減ると聞きましたがそうなのですか?)

>696さんの
>学習習慣を身に付けるべき低学年時代をゆとりや週休二日制に直撃された
>今の6年生や中一あたりは、勉強する姿勢という本質が身についてない子が多くて頭を抱えてます
これも地域差があるのでしょうね・・・



709名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 07:28:37 ID:rytkLitR
>>708
当方都内じゃないけど
そんなに地域差があると思えない

勉強する姿勢って昔ならかなりの分量の宿題があったから
自然と習慣になったんじゃないかな
今は低学年のうちから、親が何かしら与えるとか、通わせるとかしないと
習慣としては身につかないかもしれないね
地域差ではないと思うよ
親の差じゃなかろうか
710名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 09:00:55 ID:I3OtJwZ8
高校受験のために塾に通うのきついよ
どの程度を目指すかとか、公立でも地域で受験方法が違うから
一概には言えないけど
日常の定期テストがあるから
その勉強と、受験勉強でかなりしんどい

と、姉の子供が言ってました
711名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 10:03:51 ID:JszReRrU
>>710
学校の勉強の予習復習で死ぬよね。
712名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 17:56:32 ID:QhaHDQ2x
予習復習ってそこまで頑張ってやるものかな。
個人的には同じ内容を三回も繰り返すのは退屈だと思うが。
授業をしっかり受けるだけじゃだめなのかな。
713名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 19:02:59 ID:akCnZPsp
昔なら授業だけで充分だったんだけど、
今の公立じゃダメって話でないの?
714名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 19:50:46 ID:SwdvEM8o
都会の大学は違うのでしょうが、地方は国立もかなりゆとり教育に侵食されていますよ。
私は地方の超底辺公立高校勤務(入試で50点/250満点とかで入れる)だけど、
そんな中でも、入試で160/250くらいとって入った子は塾なしで地元の国立or公立に
進学しています。
この4、5年で全体の学力はかなり低下しているなあと感じるのですが、
全体のレベルが下がっているようで、以前と変わらない割合で、
国公立には合格しています。
715名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 21:16:19 ID:l7PfnJA8
>>714
>全体のレベルが下がっているようで、以前と変わらない割合で、

全体が下がっているなら、問題ないってことでは?
716名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 22:39:40 ID:i9+v9P/w
全体のレベルが下がってるなら
塾で頑張ったらかなりイイ線いけそうだけど、それがなかなかそうはいかないw

国立公立ならどこでも良いってならいくらでも大学はある。
以前は腐っても国立だったのに、最近は3流国立は軒並み志望者が減ってるし学部によっては定員割れのところもある。
でも
旧帝志望だと、受験者数も増えてるし一昔前と同じかそれ以上に大変だ。
717名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 23:00:50 ID:JszReRrU
>>712
授業についていけないなら必要かと。
高校に入って、英語で爆死しました。宿題が予習ですから。
復習はテスト勉強ですね。
718名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 23:37:01 ID:CyN9fzkH
予習復習やることによって記憶をより強固なものにすることが可能になると思う
単純に、同じ作業を何回もやるのは空しいけど、勉強の場合、予習と授業と復讐とでは
見える景色が全然違うと思う。まず理解して、疑問点を解決して、もう一度
おさらいして確かに自分のものにする、三つの過程だという認識。
719名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 23:38:00 ID:uGAcXMwg
>>708
会社の課長に聞いた話もそんな感じでした。
課長は新宿区に住んでいるのですが、出来る子は100点近く、出来ない子は一桁。
だから、公立の高校受験問題は、上位校は自主制作。通常の問題だと、
ほとんどの人が満点近く取ってしまうからだそうです。

うちはまだまだ先の話ですが、教育改革は真剣にやって欲しい。
教師は楽してると思うし、無駄な仕事を減らせばもっと教師の仕事に集中できるはず。
720名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:11:14 ID:RluS36zi
教師は楽してるとは思わないな〜〜
困った親への対応が大変そう・・・

721名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:15:32 ID:OOG9T3VO
最近じゃぁ教師もDQN親の対応で楽じゃないよね。
バカみたいな事で学校にクレームいれまくり。
校区って大事かもね。
ド田舎でも、転勤族の子供が多い地域じゃ雰囲気違うもん。
722名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:50:50 ID:22coxhCe
>無駄な仕事
免許更新制なんていう無駄な仕事が増えるみたいですけどね。

現場じゃ、授業自習にして免許更新の勉強する教員が出てくるのじゃないか
って心配してるみたい・・・。
723名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:52:28 ID:OqywW7YT
教師自体DQNが多いから、そういう教師には教師という職自体、
大変なんじゃないかとも思う。
おまえ教師むいてないっていう教師が多すぎる。
問題も起こしすぎる。
一度問題起こした教師は免許剥奪すればいいのに。
どうせ教員免許持ってて、教師になりたいやつなんて腐るほどいるんだから。
724名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 12:14:41 ID:STLNcqga
今の無能教師が定年までのらりくらりも困るけど、
免許更新制もなんだかなーと思う。
生徒の事より更新の方が大事(当たり前)だろうし、
そのためには校長に気に入ってもらえるよう陽動するだろうし。
725名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:32:37 ID:ItNWLd6R
教師擁護がこんなに多いとは!

DQN親は一喝すれば問題ないと思うけど。っていうか、民間で働いてから教師になれば
いろんな経験も生きると思うけどね。顧客対応の仕方は教師だけでは身に着かないと思う。

あと、更新制度が悪いのではなくて、更新のために必要な要素を何にするかが重要。
好ましい教師が更新できるような制度にすれば良いのでは?
726名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 02:19:17 ID:nfzRUl1D
>DQN親は一喝すれば問題ないと思うけど。

このご時勢、一括なんてしたら槍玉に挙げられてしまうがな。DQNだからこそ、
教師に文句言われることに逆上してPTAだの教育委員会だのに訴えられ大変。

>っていうか、民間で働いてから教師になれば
>いろんな経験も生きると思うけどね。

新卒でさえ採用されにくい少子化のご時勢、よそで働いて年いってから教師になるなんて
どこにも採用されない。しかも、教頭試験やなんかも年齢制限があるからそんな絵空事
いっててもしゃ〜ないですがな。
中学教諭ですが、帰宅は毎日21時過ぎです。休日はクラブ。長期休暇はほぼ学校。

昔のような体罰は勿論駄目ですが、ちょっときつく叱るだけで親が飛んでくる。
不登校、親は学校の責任だけと思ってる。同和問題、口にするだけで恐ろしいことに。
賢いお子さんは結構小、中から私学へ抜けますので公立は大変です。
不祥事で補導されても親は引取りにも来ない。(結構良い校区なはずですが。)

そんな親御さんに一喝なんてした日には教諭を続けられなくなります。
昔のイメージDQNの”生活保護で〜親はパチンコ三昧で〜”なんてのは現在あまりいません。
恐ろしいのは”金持ち、子供には逆らえずさせたい放題、だが学校へは責任を押し付けいいたい放題”
です。たいていこういった方は教育界のえらいさんや議員なんかに知り合いがいて
揉めるとえらいことになります。
727名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 05:16:32 ID:lvmSAL5S
世間知らずで叱り方も知らない教師が多いからトラブルになるんだろう。
お金持ちのDQN親っていうけど、
お金持ちの子は大抵私学へ行くでしょ。
公立にはDQNの子とDQN教師しか残らない現状…。
728名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 08:12:41 ID:Y6hyLw90
>727
いやいや、地主や地域に根付いた会社の跡取りなんかは公立に行きます。
729名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 09:45:27 ID:lfuOM/iS
教師なんて世間知らずのろくでなし、なんも期待なんかしてない。

私自身がすごく嫌な思いしたから。いじめ槍玉、エロ、嫌味、体罰、差別、えこひいき。
あの時の若い教師達がいまや管理職だよ。バカみたい。
昔は教員になると日本育英会の奨学金返済が免除になったよね。
教育に大した興味もない奴が、免除目当てに教員になったんだと勝手に解釈してるよ。

だけど、叩かれ職なのに若い教員は本当に大変だなと思うわ。
子供・保護者・DQN上司、どこも逃げ場ないもんね。よくやってるわ。
730名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:01:58 ID:xHQSkLvE
教師だって人間 聖職なんていわれていても
新卒なんてホントまだまだ可愛いひよっこ…若者だよ
自分の新卒時なんて本当に世間知らずだった
教職も取ったけれど、自分には絶対無理って採用試験は受けなかったから、
今、子どもの担任をしている新卒の先生なんて心から尊敬する

子どもを育てると同時に、社会や保護者が一緒になって
良い先生を育てようという姿勢が大事なんじゃないかな
最初から完璧な先生像を求めすぎて
あれしろこれしろと要求の五月蝿い親に限って中身がDQNなんだよね
学校へ顔を出す 先生を会話を交わす ちょっとしたことでも
人生の先輩である保護者の方から気軽に声を掛けてみる…
文句言う前にこちらにも出来ることはあるんじゃなかろうか

まあ、中には本当にトンでもない先生もいるんだけど、
志をもって志望した人も多いんだよ




731名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:15:35 ID:lvmSAL5S
若い教師より中年くらいがロクでもない印象。
中年オバサン教師は更年期なのかヒステリックで、突然狂ったように怒り出すし、
中年オヤジ教師はエゴの塊みたいなヤツが多く、見栄っ張りでエコヒイキ。
出身大学もたまに難関大出身者もいるけど、あとはせいぜい地元の教育大とか
たいしたことのない大学出。
そういう↓の方の中途半端な大学出てる教師が特に酷いという印象。
アホが権力握るとロクでもないという典型例。
732名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:18:51 ID:lvmSAL5S
志を持って教員になった若い教師も、
中年くらいになると汚れてくるんだろう。
公務員はだいたいそう。
私立みたいに首になるとかノルマがあるとか
親からの抗議を真摯に受け止める姿勢もないから
生徒も教師も汚れていくんだと思う。
733名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 11:19:28 ID:+/5yJhW4
今の教師って気の毒だと思う。

だって、現在じゃ親そのもののかなりのパーセンテージが
学歴の上でも教師より高かったりするし、そうでない親でも
インターネットの普及で教師には都合の悪い情報や知識を
親がもっちゃってるしね

最近の教師って、3分の1の慇懃無礼な高学歴親
もう3分の1の学歴的にはどっこいどっこだけど、やたら権利意識や
個性尊重の洗礼をうけて育った外見は羊中身は狼みたいな親
残り3分の1の道理もへったくれもないDQN親・・・との戦いとかw
734名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 11:35:57 ID:lvmSAL5S
公務員の隠蔽体質は今も昔も変わってないけどね。
735名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 18:39:55 ID:O0Xm7iqr
なんのスレだったっけ?
736名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 22:04:00 ID:lfuOM/iS
おそらく我が子を公立学校に行かせるであろう年収帯の親が、
教員の質と教育改革について語るスレ。
737名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 22:45:37 ID:Jy7yQUA5
確かに私立行かせたいならきつい収入だわw。
私も公教育の充実を望む一人。
日本の未来のためにもね。
アホ人口の増加は国を潰しかねないと思う。
738名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:17:44 ID:qALrGKx/
ここで文句を言ってる人たちが
仮に実際教師になって、非の打ち所のないように
やっていけるかっていうとやっていけないと思うわ。
誰にも文句を言われない教師なんているのかなー。
そんな人はもっと世間的に評価と収入の高い叩かれない他の職業につきそう。
教師に世間知らずっていってる人はどれだけ世間を知ってるの?
知ってる世間って2chのことだったりして。
739名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 00:04:27 ID:GfQnmMvt
公務員教師はその他の地方公務員に比べ無意味に厚遇
しかも公務員そのものが大企業並の報酬になっている
それなりの待遇に身分保障が加えられている、条件面ではかなり良い職業
採用時にはそれなりの人員を公平な目で選別して選ばれるべき
ところが実のところ縁故採用がまかり通っていたりする
給与は税金から支払われている
したがって国民は公務員教師に対してそれなりの質を求める権利がある
考える基準に達していないから不満が出るし、叩かれる
数ある有資格者の独占業で、教師だけが更新制になったのはそれなりに訳がある
この後に及んで怠けている教師なんていないと言う人は、相当世間知らずで一般的な評価とはかけ離れた視点を持ってるお馬鹿さんなのだろう
中年教師の1/3程の報酬で、体を壊しかねない激務に就き必死に働いている人が世の中にはいくらでもいることを知った方が良い
740名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 00:30:46 ID:f2yYtbqt
教師は縁故採用が本当に多い。
だから、コネがなければなかなか合格しないわけで。
しかも童話枠もあったりする…。
もっときちんと採用試験をして、レベルの高い人を教師にしてほしいよ。
公務員の天下りや縁故採用、童話枠はもうたくさん。
741名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 00:33:53 ID:Zovq6HNv
つくばじゃない茨城県民
ここの社宅は高学歴なのだが、皆さんつくばに逃げている。
理由が教師に苛められるから。
つくばからだと通勤が大変なので、出来ればここに住んでいたかったのだが、
会社の人からは学齢期になったら出て池と言われているらしい。
742名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 19:52:40 ID:FDf4NuZW
民間5年⇒結婚退職⇒公立高校採用です。
教員界、特に40歳以上ははアスペ率が高い。
アスペの人って頭良くて一流大学出てたりするけど、社会性はあまりない。
他に向いてる職業はたくさんあると思うけど、生徒とうまくいかないので、教員には不向き。
そういう人たちが 教員=世間知らずor非常識 像を作っているのかなと思っています。
教員をおおまかに分類すると
縁故採用やバブル期採用の働かないこor使えない人(含アスペ)
出産後すっかりやる気を失くしたおばちゃん(私はここに所属)
教育に情熱を傾け粉骨砕身がんばる人
に分かれると思います。
743名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 20:06:31 ID:wTku9V/a
>>738
教師乙。

というのはさておき、先日の日経夕刊によると教師の残業時間は平均2時間程度。
それなのに、給料その他、恵まれすぎでしょ?
特に地方は物価が安いんだから、都会より高めの給与設定とかそもそもありえない話だと思うんですが。

学校は自治体の物でもいいけど、教師は全部民間にすれば良いように思う。
衛星放送なりビデオなりでカリスマ教師の授業を受けられるようにすれば
よいんでない?

誰からも批判されない=何もしないことなので、その点は正しいと思うけど、
高給の割に仕事ができていないのが教師。だから批判される。

給料それなりだったらそれはしょうがない。パート店員に真剣に切れる人はいないでしょ?
744名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 21:06:08 ID:M40AdAbc
>>743
学歴のわりにはそれなりの給料だと思うけどね。
私が教職についた時、年収が一般企業に勤めた友達の2/3位だったよ。
好きで選んだ職だからモンクはいわないけど、高給こうきゅうといわれると ちょっと違うだろと思う。
745名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 21:59:38 ID:5k5IazST
>>743
教員には、残業手当つかないですよ。
だから、残業時間自体、あまり意味無く
適当なところで家に帰って、続きのお仕事です。
746738:2007/06/09(土) 22:54:26 ID:yBWsN2rI
>743
 残念ながら教師じゃないよ。
 素でわからないんだけど、 教師はいつかここの収入帯に届くの?
届いても50代くらいじゃないの?
そんなに高給だとは思わないのだけど。(うちは地方だから公務員は高給の部類だけど)
低賃金にしたら誰が好き好んでそんな叩かれ職につくのだろうと・・・。
パート店員を馬鹿にしてるわけではなくて方向性が違うと思う。
店員さんとかはお客様に喜んで貰えるサービスや価格を提供するお仕事だけど
教育は
「親は喜んでも子どもが喜ばない(その逆もあり)。」「人によって基準がまちまち」
「あちらを立てればこちらが立たず」
とかでみんなに批判されないってことが難しいと思ったの。
まあ、誰からも批判されるような教員もいるとは思うけど。

 いい加減スレ違いなので、育児事情も。
子どもらが風邪をひいてるが、医療費がかさむので気軽に病院に連れていけない。
子ども一人の時はあまり気にならなかったけど、二人になると二倍だし。
でもこじらせて入院とかなったら体も辛いし、お金もかかるしと葛藤。
乳幼児医療費助成がある家庭の人は気軽に連れて行ってるのかと思うと
なんか悔しい・・・。
747名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:44:34 ID:f2yYtbqt
特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
748名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:45:52 ID:f2yYtbqt
文系学生の希望する職種1位=教師

リストラされる事はなく、勤務時間も短い。
6時間目の授業が終われば、すぐに帰宅。だいたい4時ごろ。
しかし、勤務表には5時まで勤務してることになっている。
ノルマなし。(生徒の成績や素行が悪くてもおとがめなし。)
受験に失敗しても塾のせいにできる。
春・夏・冬の超大型連休有り。
今は、先生が余っているので休んでも替わりはいくらでもいる。

各手当てが充実。
運動会・日曜参観など=休日出勤手当て(2万〜5万円)
寒冷地手当て(2万〜5万/月)
義務教員等特別手当(2万〜5万/月)
住居・通勤・扶養手当充実など
749名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:46:07 ID:w4I3pB4J
>>746
、、、前半部分には敢えて触れませんけど、

お子さんこじらせると大変ですから、お早めに病院へ。
750名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:47:55 ID:f2yYtbqt
教師の年収が平均で1000万円近い自治体がざらにある。
@尼崎市 956万円
A東大阪市 947万円
B西宮市 930万円  等
751名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:52:23 ID:in+7800R
>>750
危険手当含
752名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:59:42 ID:C2ypKpiW
>>750 そんなにありませんよ。ソースは?

院卒小学校教諭12年め 
ここの下限マイナス150万ほどです。

スレチ失礼。
753名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:59:47 ID:5k5IazST
>>747
そういうデマは、ニュー速あたりに張りましょ。
754名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 00:35:58 ID:7vfdrEYi
◆高校教諭(大卒)の平均初任給は月額21万8170円※2
◆高校教員の平均給与額は、平均年齢43.4歳で44万5000円。※3
◆中学校教師の平均年収は、公立で約746万円、私立で約857万円。(※4)
◆高校教師の平均年収は、公立で約761万円、私立で約873万円。(※4)
※2『平成16年 職種別民間給与実態調査』人事院
※3『賃金構造基本統計調査 平成16年』厚生労働省
※4『週刊ダイヤモンド(2005年11月5日号)』ダイヤモンド社よりp37

勤務地、経験年数などにより大きく異なります。
755名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 00:36:58 ID:7vfdrEYi
>>747は大阪府交野市の教師の給料
756名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 01:28:32 ID:NtBUcvA3
教職員って一見低賃金のように見せかけつつ、
共済年金が高額だよね?老後安泰。
757名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 01:32:33 ID:wylqzqxa
>>756
その分、給料から積み立ててるんだよ。
共済年金って今時余ってるんだって。
なぜかって言うと教職員は70前に死ぬ人が多いんだって。
だから、受取額が少ないうちに死んでしまうからw
758名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 01:52:06 ID:7vfdrEYi
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの税財源がつぎ込まれている。
759名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 10:03:21 ID:PCo8t0KE
先生は、一生懸命やるほど実入りの少ない仕事と思う。
チャランポランにやればおいしいけど。

公務員はみんなそうかもしれん。
760名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 10:32:41 ID:8j44hRGX
昔から「お役所仕事」ってぼやきはあったけど
今みたいに公務員のチャラっぷりを垂れ流されてると、
子供も先生を尊敬なんざできんわな。
先生はバカだってインプットされて学校に来るわけだから。
やりづらいねぇ。
とはいえ現実の問題として、親だって自分の子供に
学校へ遊びに行って欲しい訳ではない。
761名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 13:35:43 ID:XmL+lAiN
>>755
と、どこかのblogにでも書いてあったんでしょ?
762名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 14:12:53 ID:KssXQ0ja
>>760
ほとんどの先生は給料以上の働きをしてくれていると思うけど?
給料以上の喜びがあるから先生になっている人がほとんどだと思うし。

先生を尊敬するのは、先生のためではない。子供自身のためなのに。
相手を尊敬できない人間は学べることが減ってしまう。
大人で、ましてや授業をしてくれる先生を尊敬できないなら、
同じ年の友達なんてもっと尊敬できないだろうね。友達からだって学ぶのに。
763名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 14:52:59 ID:DPb82+y1
近所に中学校があるのですが、朝は7時半くらいに出勤し、
いつも深夜まで電気がついて車が並んでいるし土日は部活。
夏休みは冬休みも車がちゃんとあります。
そんなに貰っていなさそうなのに大変そうだなと同情していました。
けっこう貰っているのですね。知りませんでした。
 しかし同じマンションの人が
「夜中までの電気代も税金なのよ!家でやればいいのに!もったいない!」
って言ってましたw
 働いても働かなくても文句をつけられ、やはり気の毒。
764名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 17:29:51 ID:YJPfmdfy
文句言ってる奴よりも理想おしならべてる奴の方が
実際自分の子供に何かあった時ずっとタチ悪そう
765名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 17:32:06 ID:KssXQ0ja
>>764
当然です。
766名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 17:53:24 ID:YJPfmdfy
育ちが良さそうっていうか、心が狭そうっていうか。
こんな人もこの年収にいるんだね。
767名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 19:29:59 ID:KssXQ0ja
子供に何かあったときにものわかりの良い親なんて、
子供にとっては最低だと思うけどな・・・

うちの親は先生の悪口ばかり言ってたクセに、
子供がどんなにヒドイ目にあっても抗議一つしない人たちだった。
768名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 19:30:50 ID:KssXQ0ja
あと、親が先生のことをバカにしてると、子供も先生のことをバカにして、
不必要に先生に嫌われる子供を作ってしまうと思う。
769名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 19:34:35 ID:KssXQ0ja
あーID確認して気が付いたけど、わたしは>>759です。
770名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 08:58:23 ID:lCZ3ZBkH
うちの旦那、高校の教員だったけど、30ぐらいでこのスレの2個下だった。
今は、民間でここ。

はっきり言って、教員は安いと思う。
土日に部活で学校行っても、一日1200円だし、
大会だと振り替え休日があるだけで、無給(それも、振り替えたことにして
実際は学校行ってた)。
進学校だったから7時30分から授業してた日もあったし、課外、
部活と帰りも学校出るのが19時30分。それでも、残業代なんてない。

はっきり言って、教員なんて好きでないとできないと思う。

給料が少ないから、高校の理系の教員は、今、なり手が少ない。
理系の人たちは給料の良い民間に流れていくから。
同じく、給料が少ないから、東京、神奈川の採用試験は2倍ぐらいだと聞く。
地方は大手の企業がないから、倍率が高いけど。

>>754で教師の平均年収が高いように感じるのは、平均年齢が高いから。
今後、団塊の世代が大量に退職すれば、平均年収も下がると思う。
平均年収だけ見て、教員って結構もらってると言うのは間違い。

若い先生ほど、薄給で頑張ってくれていると思う。
771名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:13:26 ID:1BHGV4UF
>>762
同感です。
休日はどうかわからないけど、先生方の服装見たってチャラチャラした人なんていない。
給料以上の何かに生きがいを感じて子供たちを指導してくれているのだと
親が教えなかったら誰が教える?
自分の親が、小さい頃に先生をバカにしたような事を言っていた人っている?
いないと思うよ。
772名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:22:30 ID:IWIlerf9
教師にいじめられた。
親は何もしてくれなかった。
773名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:27:55 ID:Gqbz8+bx
子どもの学校の先生を見てると、頑張ってくれてるな、たいへんだなと思う先生がいる反面、
同じ先生でもこんなに楽ができるのね、と思えるような人もいる。

774名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 10:44:40 ID:TQhpQMn5
>>770
若い教員の給料が安いって言われても、
そんなのどの会社でも入りたてなんて給料安いわけだが。
教員よりもっと安い給料で働いてる人だってたくさんいる。
大学の助手なんて教員より給料安いし、研究終わるまで帰れないし、
休日出勤なんて当たり前なんだが。
だいたい公務員なんて長く勤めてナンボでしょう。
理系の優秀な人が教員になりたがらないのは仕方ない。
教員になりたい人って、ロリコンとか他人に頭下げたくないとか
そういう理由でなる人もいるくらいだから、底辺が集まる。
高い志を持って教員になる人はごく僅かで、そういう人はこいつらと一緒にされて
気の毒だとは思うけど、教員全体の質があまりにも悪すぎる。
775名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 16:00:20 ID:EYVQUq4T
>>774
同意。
770を読むとやはり教員って世間知らずの甘チャンなんだなーと思った。
776名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 16:47:19 ID:W2r/DqxB
友人の教師夫婦のところは子供3人で産休とりまくりだけど余裕で職場復帰だよ。
周りの教師達はみんなそんなだから理解あって当たり前なんだって。
すごい豪邸たてたし、まあここの年収×2だから当然か。
777名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 17:48:46 ID:S8jO3+yL
>>774
同意。
770を読むとやはり教員って世間知らずの甘チャンなんだなーと思った。
778名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 20:29:01 ID:MS3Kg0TK
>>776
私の同級生も同じだ・・
計画的に2年おきに3人子ども産んで
平気で4,5年?産休取り続けてる。
4、5年後に現場復帰なんて、民間では考えられないよね。

前奈良で問題になっていた休業問題に似てるのかな。
一日出勤すれば、またゼロクリアで休暇申請できるんでないの?
友達もそういうのを狙っているっぽい発言してたし。
(連続して休むために産休中に次の子をなんとしても妊娠したい、とかなんとか)
一見教員の給与が安かったとしても、
そういう民間では考えられないような福利厚生や待遇が
普通にあったりする。
給与だけの単純比較はできない希ガス。

779名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 21:27:08 ID:9rfxmltf
>>778
大企業だと、ありえるんじゃないの?

ただ、あり得るというのと
実際に取れるかどうかは別だと思うけど。
780名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 21:55:39 ID:5fi5p0Ab
つまり、子どもを複数生むような教師はいらない と言いたいのか?
私は、三人子ども生んで5年産休とっても、
自分の子育てを実体験として小学校に戻ってきてくれるなら歓迎すべきだと思うけど。
781名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:02:20 ID:udC0ak9P
子供3人産む人いいじゃない!
だって3人目産まないと少子化に拍車かかるだけ。

民間でも制度があるから育休取れるけど、実際なかなか使えないってのが多い。
仕事も辞めたくなけりゃ、小梨か1人っ子しか選択できないじゃない。
公で当たり前になれば、その内民間でも当たり前になっていくかもしれないしね。
子供3人産み育てて、仕事も続けてって尊敬できるけどなー。

私は民間で育休とって復帰したけど、みんな周りは1人っ子か、
計画的年子の2人兄弟姉妹の人が多いかな。

782名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:25:18 ID:0T0B+PkE
ガリガリ成果上げる先生が欲しいなら、給料を上げて、
チェック厳しくして、一般企業の論理でやりゃいいのよ。
塾の先生みたく。


でも、お金で払うだけ以上の成果を求めてしまうのだと思う。
先生も親業も介護も・・・人間相手の職業はプライスレスなんだろうなあ。
営業だって経営だって、結局は人間性の優れた人が成功してたり。
コムスンは営利にのせようとして、見事に失敗したわけだが。


プライスレスの世の中が成熟の完成とはいえ、
お金がなくては心が荒む。今も昔も問題の根は一つ。
783名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:37:04 ID:l0jgj2XR
>>781
国民の税金で3人の子供を持てるようにする理由は何?

釣りでしたか・・・失礼しました。
784名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:41:30 ID:9rfxmltf
>>781
でもねでもね。
教師が悪いんじゃないんだけど
育休の間って、代わりの正式教師の採用が出来ないのよ。
既に一人がいる形(休暇)になっているから。

だから、1年とか半年契約の講師を雇うことになる。
で、今だと学年に二クラスしかない状態って結構あって
もう一人が、体調を崩して休むハメになると
その講師が、学年主任になったりするんだよー。

年金の運用が問題になっているけど
教育も、運用が回ってないんだよね。
785名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:45:28 ID:9rfxmltf
>>783
国民の税金で、給料が払われる理由と同じじゃないか。
786名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:50:33 ID:udC0ak9P
>783
つーか育休中は給料払われないでしょ?
それとも公務員って育休中って給料でんの?

787名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 23:18:16 ID:eXMZnc+G
>>771
学級崩壊って、どうして起こってしまうと思いますか?
788名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 23:53:45 ID:0M6+Nh3r
 731の言うとおり、育休とか労働者の権利って公務員→民間
って広がっていくと思うので、公務員がばんばんとって
民間に波及して行くのを待つしかないのでは。
 それを非難してたら結局自分たちの首を絞めると思う。
 教員よりも安い給料で働いてる人なんていっぱいいるとかもわけわかんね。
待遇の悪いところとあえて比べてどうする。
労働者全体の待遇を上げることを考えないと。
 
で、ここは何のスレなのかと。
教師を叩きたい人は別のところに移動。
擁護したい人も一緒に移動。そしたら自分も一緒に行くw
789名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 02:41:08 ID:JnCigrye
7.2号のプレジデント読んだ?家計破綻のリスクはこの年収帯とその一こ上の年収帯
が高いんだね。うちもそんなに貯金ないし気を引き締めないとな〜。車1台売ろうかな〜
と悩み中。
790名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 06:34:12 ID:O2G+Xy11
>>788
傲慢な公務員だね。
公務員を見習ってたら、民間の会社はどんどん潰れるよ。
赤字でも国債発行や税金でいくらでも賄える公務員とは違うんだから。
教師ってなんでこう上から目線なんだろ。
労働者全体の待遇をよくしないと…って、日教組?
791名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 08:23:34 ID:M8bOw11R
>790
 アンチ公務員はなんで自分と意見が違う人は公務員だ教員だって決めつけるんだろ。
自分は公務員でも教員でもないし、身内にもいません。
 単に世間知らずなだけですわ。
世間知らずだからプレジデントでも読んでくる。
792名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 09:12:15 ID:yEKdd75X
大体、給料の3倍を稼がないと会社というものは成立しないらしい。
労働者の権利を増やしたいなら、まず稼げと思うのだが、
公務員にはそういう思考はないだろうな。
もっとも、多くのサラリーマンにもないけど。
大体、どこの企業でも、稼いでいるのは2割で残りの8割は
その2割の人に養ってもらっているのだが。
どの企業もその2割は大切にしているから、
その2割なら育児休暇5年でも認めて帰ってきてくれと思う。
だけど、残りの8割が更に育児休暇を希望したら。
何で2割がそんなに8割を養わなければならないのとクレームがくる。
認めたい人が少なく、マイナス面が多いから一般民間企業では育児休暇5年なんて
ありえないのでしょう。
格差が広がっていると言っても、かつてが悪平等だったと思っているので、
2割の人が大人しく8割を養っていた時代は終わりつつあると思っている。
(ジニ係数が大きくなったのは高齢化のせいという説もあるが)
793名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 09:49:46 ID:q4rpGHzI
ジジババ援護+公務員待遇でないと、共稼ぎでまともな子育てなんて無理、
仕事なんざ辞めちまえ、と教員やってる身内から言われたことがある。
反論もしたけどその後とっぷり悩んだわ。
子供に最良でありたいとは思うけど、贅沢言える収入の世帯でもないし。
794名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 09:50:50 ID:pYPGaTml
>>780>>781
教師が3人も子どもを云々、というのは、
民間勤務の女性に比べて、
何も臆することなく複数の子どもを育てられる羨ましい環境なんだなー
と受取ましましたが。
795名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:11:29 ID:O2G+Xy11
>>791
あまりの世間知らずぶりが公務員のようでしたので。
796名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 15:48:27 ID:+06OMfsf
今日ポストに「呪いの市、府民税のお知らせ」が入ってた‥
去年よりたくさんとられるのね、収入はそんなに増えてないのに‥
こんなにとってかないで欲しい〜
797名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 19:36:00 ID:P6ESG01W
子供服のお下がりのお礼はどの様にされていますか?
紙袋一つで1500〜3000円のお菓子などにしていますが、
こんな感じでよいでしょうか?
798名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:25:48 ID:DpjbDiQN
中身によるな。
貰ったものの程度で決めればよいのでないか。
799名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:29:23 ID:1KofbYNj
なぜこのスレ?
800名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 22:25:03 ID:7/A4OzOs
私もプレジデント読みました。
ただ、ターゲットが40前後想定のため、私にはちょっと理解できない部分もありました。
他山の石にします。

私は車は持ってないし、保険は都民共済だからあまり削れるものはないw
住居費が税込み20万/月なのが唯一の贅沢。
801名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 22:50:33 ID:UiVb4iat
プレジデント、サラッと読みました
年収850万円で子供二人
上の子が小受準備で塾通いが始まる、という方がいました
やればできるのかな。。。
802名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:19:01 ID:7/A4OzOs
よく読んだら>>792が良いこと言ってた。

個人的にも、学生時代に公務員を目指していたのは、イマイチな人たちが多かったと
記憶しているので、大企業に準拠した制度・待遇はおかしいと思う。

まぁこの年収帯だと先生よりもレベルが高いというのが前提としてあると思うので、
仕方ないのかもしれないけれど、もう少し頑張って欲しいな。

なお、役所で説教したい衝動に駆られたことは数知れませんw
803名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:00:05 ID:RxFAByuW
小受かあ。
近所に都内有名私立お嬢様校があるんだけど、
結構普通のサラリーマン家庭の子どもが多いとか。
そこに通ってる知り合いの家庭(複数)もどこもサラリーマン。
入学金も授業料も割りと安かったりする。
ってか、ウチの子が通っていた私立幼稚園とさほど変わんない。
ウチは結婚出産が若かったので、子どもが小学生に上がる時点では、
まだ700万円台の年収で、私立小アリエナスだったけど、
もし、現時点(夫32歳900万円台)で第一子出産だったりしたら、
調子に乗って小受考えたりしてたかもw
804名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:26:30 ID:lXAywfux
プレジデント読みました。
どこからこんなアホを探してくるのだと思ったが、
実際に居るんだろうなぁ。

最初の破綻家庭。
世帯収入900万弱私立中学と高校、マンション4000万
車250万
って・・・破綻するのは当然だと思うのだが、
それでも、何とかする方法蟻の方が驚いたw
805名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:55:08 ID:Qtg3WEph
世帯年収手取り1000万
車200万 現在賃貸住まいで子供幼稚園児2人なんだけど、
将来的に6000万の家購入、子供2人中学から私立は、無謀だったんだな…。
こりゃ義親と同居しないと無理だな。
806名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:02:42 ID:DVj5D9m7
>>805
考えるまでもなく無謀だろ。
私立を諦めるか家を3000万程度にしないと。
807名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:04:35 ID:Qtg3WEph
とはいえ、親からの援助があるから、その額次第かなと。
808名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:20:22 ID:ec6se59j
義親と同居するくらいなら、自分の家を3000万におさえる。
809名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:25:39 ID:DVj5D9m7
援助貰わなくても余裕のよっちゃんの我が家は勝ち組。
810名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:31:44 ID:1M52FHOq
>>809
ちょっとくれ
811名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:36:50 ID:Qtg3WEph
余裕のよっちゃんナツカシス
812名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:37:01 ID:DVj5D9m7
金があるわけじゃなく支出が少ないんだよ。w
813名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:28:05 ID:dOY72up1
それ以前に、>>805が微妙にスレ違いな件。
手取り1000万は税込み1200〜1300はあるでしょ。
ここの上限だと手取り800万ぐらい。
814名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 17:55:36 ID:hptpPY5d
手取り1000万は1500万に近いよ。
もっとも、世帯手取りと書いてあったので、突っ込まなかったが。
フルタイム二馬力なんじゃない?
815名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:16:37 ID:Qtg3WEph
いや一馬力です。私は専業。
たまにデイトレで小遣い稼ぎしてる程度。
手取り1500万でも無謀なんだよね。
あんまり節約してると夫がブーたれるんだよな。
稼ぎが悪くてゴメンねって。
816名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:18:00 ID:Qtg3WEph
× 手取り1500万
○ 税込み1500万でも手取りじゃ1000万程度だから
817名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:24:00 ID:hptpPY5d
>>815
頭大丈夫?
818名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 19:30:32 ID:Qtg3WEph
フルタイム二馬力じゃないことがそんなにムカつくの?
819名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 20:50:39 ID:1p1XqFUP
>>815
スレチだね。
820名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 23:22:39 ID:Sx/7TYMT
ID:Qtg3WEph
この人鬼女でも嫌われ者だったよ。
手取りと年収の意味が理解できないらしく
いつもズレた話題で「はぁ?」って感じのデイトレおばさん。
誰も相手にしなくなって思いっきりスルーされて消えた。

こっちに出入りしてたんだね。
どこに行っても嫌われるんだなwww
821名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 23:54:45 ID:ujig8JWp
お前もどこにでも出入りしてるんだなwww
822名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 01:17:24 ID:UPbp1mTi
鬼女ってなに?
823名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 07:00:07 ID:2/NfHs5S
既婚女性板
824名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 07:04:32 ID:hkg2X+wH
4000万円の家はローンどのくらいくんだのかちょっと気になった。
うちも4000万円ぐらいなんだよね。
825名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 10:25:28 ID:tdkqyayf
スレチになるかもしれないけど、4000万の家って言っても
首都圏じゃ坪庭程度の家しか建てられないかもしれないけど
地方に行けば大豪邸建てられるよ。
同じ年収でも背負ってる毎月のローンは桁が違いすぎる・・・
うちは地方、新築4LDKマンション高層階を3000万円代で購入。安いよ。
小受とくに問題ない。
826名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:20:36 ID:XNHGRbXm
>825
東京西部の某市だけど、駅徒歩圏内なら4000万じゃ戸建自体アリエナス。
マンションだって3LDKがやっとだよ〜。

うちは民間サラリーマンで私は専業だけど地方で公務員共働き+トメ同居の姉は子ども4人。
生まれるたびに夫婦交代で育休とって、お互い出世はあきらめていると言っていた。
でも父親側が育休2年×二回は史上初だと驚かれたらしい。
働いてる間は土日祝日もなく深夜残業もざららしいし、話を聞いてると二人とも本当に
地元を愛していて、地元発展のために精魂尽くしてるんだなあと感じるので
ここで公務員叩きを見ると少々悲しい。

まあでも私の条件では欲しいと思っても子供4人はあり得ないけどな。
827名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:27:39 ID:KwrJ9Mhz
地方だけど、4000万じゃ風が吹いたら倒れそうな家(建売)しか建たないよ。
地方にもいろいろあるので、あまり、鵜呑みにしてもね…
828名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:37:36 ID:65T0v9ZO
土地の値段が二束三文なら4000万あれば結構な家が建てられるんだろうな。
うちも地方だけど、坪100万くらいするから、30坪で3000万。
さすがに残り1000万で諸費用込みで家建てるのは厳しいな…
829名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:56:46 ID:CVh7dyke
風が吹いたら倒れそうな家に住んで6年目ですがw
今のところ大丈夫ですわよ。ちなみにうちも東京都です。
さすがに徒歩圏じゃないけどねー。
この年収帯で4000万の家で中受は無謀かな?上のほうでは6000万の家だと
無理って書いてあったけど。。。
830名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 19:05:04 ID:WZk+3Dbe
都内某区です。
近所の中古マンション、1969年築(見た目もかなりボロイ)の67平米で4000万・・・。
はあ、自分の出身地では住宅購入は無理かも。
831名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 19:15:27 ID:BrLkBOyV
関西地方政令都市のはずれに住んでるが、今日入ってきた不動産チラシ、
新築戸建で2230万-3380万。
やっぱ都内は高いんだなぁ。
832名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 19:51:26 ID:kMPg9VNJ
>新築戸建で2230万-3380万

なら大特価だと思ってしまう。
自分が好いなと思った新興住宅地は敷地面積40坪ないのに4320万から。
ちなみに東海地方。どうしてこんなに高いんだろう。
833名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 20:13:47 ID:BrLkBOyV
>>832
我が家は転勤族なんで、家には縁がないと思っているけど、
確かにこの近辺の物件は安いと思う。
でも、もう少し山の方に行けば有名な温泉もあるような辺鄙な所。
いくら安くても、仮にこの地方政令都市に永住する事になったとしても、
この近辺の物件は買いたくないってのが本音。
もちと都会に住みたい。
834名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:13:22 ID:kWB1Nk0P
有馬はええとこだっせーーー!!!
花山は暮らしやすいでぇぇぇ!!!

まあ夜はイノシシが闊歩するけどな(´・ω・`)
835名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:21:40 ID:m9zeskC4
>>834
あと狸もね。
イタチなんかは当たり前にいるし。
836名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 06:45:32 ID:QHImjCaH
イタチは都会の生き物。狸も海辺の工業地帯にさえ普通にいる。
837名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 11:31:30 ID:iedJOV/n
田舎は土地が安いから4000万もあれば豪邸が・・・は間違い。
まず家用の土地なのに一軒辺りの坪数が大きい。
都会のような20坪なんてありえない。
30〜40坪もありえない。
最低で50坪から。
その広い土地に家を建てるから当然建築費もかさむ。
しかもオーダーメイドなので、オプション山盛りです。
だから予定よりも数百万から1000万ぐらい増える。

ただしマンションは格安。100平米あっても2000万円台で買える。
838名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 11:40:16 ID:5fm4Weif
友達の住んでる大阪市内の中古マンションは、780万らしい。
駅から遠くて不便で築年数も古いし空き部屋もあるし
隣は怪しい会社の社宅になってて変な外人が夜中まで騒ぐし
柄もよくない地域だし、そのくせ駐車場代は3万らしいから、
いくら安くても嫌だけど。
839名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 12:00:48 ID:vtMs1OW0
>>838
それをわざわざここで書くことの意味は一体?
840名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 18:00:29 ID:zH5n4bou
うちの付近は田舎だが30坪の建て売りがたまにでる。
三千万ぐらい。
古屋を壊して2つに切って家たてて売ってるようだ。
多分切らないと高すぎて買ってもらえないのだろう。
841名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 23:47:38 ID:r1kZ5k/y
>>840
うちの地域(関西大阪まで30分通勤圏)も
建売だと30坪未満(100平米切るぐらい)にされてる・・・。
区画も行き止まりのコの字型ばかりだし。。
(わかるかな?)その方が業者にとって有利なんでしょ?(税制面だったかな)
せめて40坪超の普通の大きさの家があればなぁと思ってしまう。
価格は駅から徒歩圏で4500万〜5000万ぐらい、
バス20分になれば同じ市内でも3000万前半からあるみたい。
842名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 23:55:26 ID:kuJw4c6F
いつからここは不動産スレになったんだw
そろそろ違う話をしよう。

ところで皆さんのお子さんはおいくつですか?
うちは今年度(早生まれなので)2歳になる子が一人です。
843名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 23:57:54 ID:t216YIt1
>>842
2歳9か月と腹の中が7か月。
夏のボーナス支給されていたけど、去年より手取りが減ってたよ。
子ども増えるし、年末調整に激しく期待。
844名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 00:06:50 ID:h+qsR0MN
>>843
良いですね>子供
うちも年末くらいから子作りに励もうかと思ってます。

ボーナス残念でしたね。税金も社会保険料も上がってますからね。
私は定期昇給と会社業績好調により多少の色付けがあったので、ちょっと増えました。
いつまで続くかは分かりませんが、エアコンでも買おうかと思ってます。
(TVも欲しいけど、子供が壊しそうなので)
845名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 02:31:14 ID:BLXSbZg5
年収2700万 最近脱サラ。デスクワークに魅力を感じなくなってしまった31歳
まだ、妻に話してないのだが、みんななら幻滅かな。念願だったラーメン屋立ち上げるためこれから日々努力。
贅沢してゆとりのある生活もいいけど、貧乏に育てられた俺には、あまり金欲がない事に最近きずかされた。
極めるぞ、ラーメン。
846名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 07:17:54 ID:RAsb1hZH
そして、金のありがたみを気づく。人生って難しい。
847名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 07:24:39 ID:iLy6jRCX
>>841
ここの年収帯で子供いてて4500万〜5000万の家は
かなり無理しないと買えないことはない?
848名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 08:55:38 ID:nF7rjgmP
>>847
地味な生活してて、結婚前の貯金もけっこうある(地味なら貯まってる)なら買える。
849名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 09:42:15 ID:iLy6jRCX
虎の子の貯金はたいて何とか家を購入できても
教育費までは無理そうだね…
850名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 12:32:10 ID:FfUUicse
>>847
共働き期間がそれなりにあれば大丈夫。
うちは6000万のを買った。(当時はもうひとつ下の年収帯)

>>849
こればかりは家族の頑張り次第。
うちは家族や親戚で代替できるものは費用支出をしない方針。
851名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 13:59:00 ID:HNgPl4YF
>847
うちはスレ下限、5000万チョイの家建てた。頭金2500万。
一馬力だけど、自分の独身時代の貯蓄1200万旦那貯蓄1300万を頭金にあてた。
当初定年前に終わる月10万のローンを組み&子供一人で贅沢しなければ繰上して
10年チョイ(子供中学入学ころ)で完済できそうだ。
852名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 17:01:20 ID:iv3jTugs
子供一人ならマンションで十分ではなかろうか。
私は子供二人だから家かった。
個人の自由だけど。
853名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 18:22:34 ID:CnvxDSbL
年収900万円で3人の子供がいます。
住宅ローンは終わってるんですが
3人とも私立中高はさすがに無謀ですかね…
今なんにも考えず使っているのですが
皆さんはかなりきりつめてますか?
854名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 19:16:28 ID:8eqeU4sP
>>853
年齢と職業と将来のある程度の見通しを書いてくれないと、判断はできないかと。

あと、住んでいる場所も。
855名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 20:19:31 ID:RAsb1hZH
>>853
あと貯蓄額もね。
856名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 21:18:27 ID:nF7rjgmP
>>853
3人共を行きたい大学へやるには今貯蓄しておかなきゃ。
そこまで考えて私立中高を選ぶならまあ個人の自由。

857名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:38:39 ID:CnvxDSbL
853です。
33歳で、士業です。
父親の事務所で働いているのですが
跡継ぎが主人ともうひとりいますので
収入は増える見込みですがせいぜい1500くらいまでではないかな。
貯蓄は500万円くらいしかありません。あと、学資保険を一人200ずつしてるだけです。
その代わりにローンがない状態です。
住んでいるのは関西の中都市で私も兄弟もこの街で育って
私立だったのですが、年収が違い参考になりませんでした。
私立はたくさんあって、月謝は4〜5万円みたいですが
月平均7〜10万円は必要と聞いたこともあり、
やっぱりこの年収だと無謀なのかなぁと思った次第です。
文才なく長文ですみません。
858名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:45:57 ID:Jnxu0mPM
この年収帯の下限、31歳です。都内の建売住宅が欲しいけど、価格帯が
5000万円〜8000万円。頭金1000万円、援助なし、子供2人、車なし。
やっぱり無理ですよね。マンソンでも4000〜6000万くらいで、都内は高いです。
子供1人なら、なんとかなるのかな。悩む。。
859名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 23:27:05 ID:mEmHa7fI
>>857
>やっぱりこの年収だと無謀なのかなぁと思った次第です。

この年収帯だと、というけれど、収入上がるんですよね?ローンもないんですよね?
キャッシュフロー表でも作って具体的にシミュレーションすれば良いのでは?

奨学金もあるんだし、やる気があれば可能は可能だと思う。
860名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 10:50:03 ID:bDdzA6sk
ほんとにみんなすごい
やりくりできない自分が情けない
861名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 12:19:00 ID:+7L3qjp0
857です。
キャシュフローソフトを夫が仕事で持っていたので一回やってみます。
今はローン明けで、旅行だなんだとなにも考えず使っているので
キツキツになっていますがよく考えたらかなり無駄遣いしています。
子供の将来のためにも引き締めたいと思います。
また報告させてもらいますね。
862名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 13:46:10 ID:mUQJ3oP9
税理士さんかな?
ご主人に相談したら早そうだ。
863名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 10:05:38 ID:EpXHCkyQ
市民税高過ぎ!帳簿よっくと見ていたら年間200万以上払ってる。
税金を借金して首吊りそうだよ。
864名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 11:23:36 ID:9TQ8BowT
>>863
1000万から所得税払って、その上にまた200万の市民税払ってるの?
他にもいっぱい引かれるだろ?手取りいくらになる?
865名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 12:26:15 ID:r6mFzuUK
今までギリギリ乳幼児医療控除受けていたけど、遂に受けられなくなった。
確かに支給額は上がっているけれど、税金だなんだと手取りが減った。
夏のボーナス、去年と比べて支給額20万近く上がってるのに手取りは減っててガッカリ。
あーあー、もぉ、なんだかな〜

866名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 13:32:55 ID:QDRNVOKV
夏ボまだ支給されてないんだけど、手取りそんなに減るの?
額面にも因るだろうけど、去年より20万増えても、去年より20万以上多く引かれるものなのかorz
867863:2007/06/18(月) 16:06:30 ID:EpXHCkyQ
>>864
書き間違えた!失礼
市民税だけで200万じゃなくて、市民税+もろもろの保険やら
所得税を含めると年間200万超え。。。
868名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 16:13:16 ID:HHmYsXJh
そりゃそうだろw
しかし、税金を借金して首吊りそうって、一体どんな破綻家計なんだよw
869名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 21:14:27 ID:9zE2KLY+
>>868
自営ですが、結構はやってるけどやはり自転車操業的なとこあるからね、
うちはまだ借金しなくてもいけたけど、今年の大増税(住民税5倍、所得税へらず)
で貯金が激減!!でした。手取り年収はここの下よりだけど、所得税、住民税、
国民健康保険だけで260万くらい払ってます。コレに従業員の雇用保険が加わり、
固定資産税、車両税、従業員へボーナス等等も払うからこの時期ホンっと金がないわ〜。

こんなとき会社員はうらやましい。ボーナスはいってくるもんね。
870863:2007/06/18(月) 21:17:56 ID:EpXHCkyQ
本当にお金の使い方がヘタで情けないです。
おまけに家計簿つけチャレンジしてみたけど2日坊主だったし・・・
あんなに働いているパパが可哀想になってきちゃった。
871名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 21:57:35 ID:sMcehgMF
>>866
各種引かれ物がそれぞれちょっとずつ増えていて、止めが所得税。
ちょ、おま、そんなに持ってくなよ!!!って感じに、そりゃ、もぉ、ガッツリと。
目ん玉飛び出た。
6月支給の給料、まだ出てないんだけど、ガクブルだわ。
住民税、ガッツリもっていかれるんだろうなぁ。激しく憂鬱。
これで乳幼児医療控除受けられないなんて、ヤッテランナイヨー
872名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:39:40 ID:3YKdMsCt
乳幼児医療控除ってないと結構困るよね。あまりの税金に税理士に相談したら
「今の世の中の制度がおかしいからね〜」と言われがっくし。

すっごく富裕層のかたがたは税金下がって万歳なんでしょ?
手取りでどのくらいから今回の改正で楽になったのかな・
873名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 16:35:54 ID:xozkJoPd
娘が(年長)「歯医者が好きだから将来歯医者になる!」と言ってるのですが、
この年収帯で歯学部は無理ですよねorz
しょうがない、私が社長になって稼ぐか!と今日の6チャンの37歳社長をみて
妄想してみたw
874名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 18:07:42 ID:fnh1mT59
6チャンって、、、関東ローカル乙w

国立の歯学部って超少ないもんね。
私立は...無理だわな。

875名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 22:15:13 ID:l9QdYzLR
増税きついなぁ。
下の子の習い事を増やしたいと思っている
のだが、手取りが減るためにどうやりくりを
すればいいのやら・・・

積み立て貯金の額を減らすしかないかな。
そんなことしてたら、お金貯まんないしな。

困ったな。今回の増税。
876名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:09:19 ID:IF5QQmPV
そんなに増税ですかね?
所得・住民税はトントンなわけですから、定率減税の廃止と社会保険の値上げ?

個人的には実感沸かないなぁ。
877名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:17:14 ID:L+f7oNuD
選挙の前だから色々工作員がいると思ってしまう、
同じく実感梨の人

乳児には田舎はラクチン。金もガンガン貯まる。
だけど、小学校以降が怖い。
果たして、公教育は復活するのか?
878名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:36:05 ID:RljHlFDu
実感無しって人、浦山。
私には、実感無しって人の方が工作員に思えるよ。
現に夏ボはガッツリ、給料もシッカリ手取りが減ってるんだもん。
支給額増えてんのに手取りが減っちゃ、増税を感じずにはいられない。
このスレの丁度真ん中あたりなんだけど、実感無しの方ってどの位なんだろう。
879名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:41:31 ID:IF5QQmPV
876ですが。

年収は下限にイロがついた程度。
去年より年収自体が上がっていることもあるけれど、本当に何が負担なのか分からない。

年収的には去年より50万くらい増えている程度だけど、手取りもちゃんと増えています。

私は渋谷区住まいなので、子供の医療費はただだし、センターで乳幼児遊ばせられるし、
区のHP見ると年収に関わらず幼稚園補助がある程度もらえるようなので、ある程度の
負担はむしろ当然かと思っています。

高貴なる物の義務ってね。まだまだ大した事はないけど、国民全体からすれば
それなりにもらっている部類なんだから。
880名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 23:53:23 ID:iE3puyJt
同じ年収帯でも実感ないって人うらやましい
自営業にはキッツ〜〜い増税ですよ
所得税は変わらないのに住民税増えたから去年と同じ年商なのに税金は70万ほど
増額です。しかも今日国保きたし。
国保はずっと最高額だったから増えないと思ってたけど、今年から最高額自体が少し
増えたのね‥

痛みが多すぎるんですよ‥
881名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:00:02 ID:IF5QQmPV
>>880
所得税は先行して下がっていますよね?

国保の支払いが辛ければ、会社組織にしてはいかがですか?
あと、401k使っていますか?

それでもダメなら私の手には負えません。(ごめんなさい)

根本的な解決には子供を増やすしかないわけで、そのためには
もっと結婚する人が増えないと難しいですね。
882名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:02:18 ID:L+f7oNuD
877です。
今年は860万ぐらいになるはず。
去年は840万ぐらい。
子供が生まれたので、税金は減っているのかも。

公的負担と給付がトントンになるのが700万ぐらいだったと記憶している。
ようやく、自分の分が払えるようになった程度と認識しているので、
それ程の不満はない。
ちなみにこのスレを卒業した頃から、ガクッと取られるよw
税金ってホント高額所得者が負担している。

>>880
70万増税ならこのスレ住人ではありません。


883名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:08:27 ID:Hqb6O0h3
>>882
昨年の手取り年収840くらいでしたよ。
884名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:14:35 ID:Hqb6O0h3
>>881
詳しい助言ありがとうございます。
法人も考えたんだけど従業員も3人だし、法人税が多いし(最近はあんまりうまみがないんですよね?)
悩んでます。

所得税、先日来ましたが去年と同額でした。今年の年商が下がれば還付ですよね。
70万貯金したかった‥
885名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:19:55 ID:5EgEv3c6
>878ですが、>871でもあります。
>879のような話を聞くと、住む場所って重要だって思ってしまう。
住んでいる自治体によって全然違うもの。
そういう自治体に住んでたら、住民税が上がっても納得できるな。
こちらでは、児童館で遊ばせるのすら登録費だの会費だのが必要。
無料で遊ばせられない事もないけど、それだと曜日や時間、使える部屋が
限られてしまって全然意味なし。
秋に二人目産まれるんだけど、里帰りなし、里からのヘルプなし、夫の協力望み薄の状態で、
一時保育は月に限度日数があったりとかしてイマイチ役に立たない。
何とか乗り切る方法はないだろうかと、子育て支援課に相談メールしても返事はなし。
って、ああ、愚痴になってもた。って、最初から愚痴か。
886名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:23:44 ID:5EgEv3c6
>865も自分です。
あれ、ここって手取りで800-1000万なのですか?
だったら私、すれ違いだわorz
887名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:34:55 ID:aAYHls5+
>>880
住民税が2倍になるのは、総所得金額(いわゆる所得から控除をひいたもの)が
200万円以下だよ。
住民税が70万増額ということは、住民税だけで140万払うということだけど
そんな人が、総所得金額200万円以下ということは
あり得ないと思う。
なんか、勘違いしていない?

今回住民税が増えた増えたと騒いでいるのは
「私低収入です」と言っているようなもんなんだよね。
888名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 00:41:39 ID:XDlbvCvc
879=881です。(ID出るので、それ以上は略)

年収帯についてはサラリーマンを想定していると(私は)思うので、
882さんの言うとおり、883=884さんはスレ違いかと。
サラリーマン換算だと、1200万を超えてしまうかも・・・(超えたことないので分かりませんが)

私は800万強の年収で手取り670くらい?(子供一人)
で、渋谷区にマンション買って住めています。
正直ローンは楽ではないけど、比較的高級な住宅街なので、安心できる住環境のための
費用と割り切っています。周囲に金持ちが多いのは、ちょっとアレですが・・・

渋谷区は子供が少なく、子育てに力を入れているのでお薦めです。
(明らかにもっと良いのは千代田区くらいではなかろうか?)
889880=883:2007/06/20(水) 02:35:58 ID:Hqb6O0h3
>>887
ややこしい書き方でした
住民税は約5倍になり、所得税は変わらずで、所得税+住民税が去年に比べ
70万増額しました。

ちなみに年商は2200→2300のUPでした。
住民税「増えた増えた」と叫んでるのは低所得だけではないと思います。
友人でも自営業、開業者などは半端じゃない増え方が多いですよ。

>>888
年収1000以下は税込みなのでしょうか?すみません、うちは自営なので
年収=年商ー経費ー税もろもろ と思ってました。
890名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 03:18:26 ID:YS2af0zT
いやみったらしいババア共が集るスレはここなのですか?
891名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 07:25:49 ID:pb7RL6Jf
年収は普通、税込み。
>年商ー経費ー税もろもろ
は一般的に、手取りと言われているもの。
事業所得者は所得税の確定申告書のの○の9番の数字が
800万から1000万の人の為のスレ

去年までは
5% 10% 13%  の3区分の超過累進税率の住民税が
一律
10%
に変更になった。
均等割という一定額をプラスして住民税なのdが、
均等割なんて数千円だし。
私の算数の能力じゃ5倍になる住民税が理解できん。
17万5千円が87万5千円になって、5倍かつプラス70万なのだがw
去年17万5千円じゃ去年はこのスレ住人じゃない
892名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 08:25:39 ID:cVq4w4Of
リーマン
今年度基本給は3マソup。
前年同月より手取りは1.7マソup。
893名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 12:19:58 ID:IZEkpYph
夕べ住民税の通知の紙っぺらを眺めていたら、
配偶者控除が0になっていた…。
昨年の収入0の妻である私は、いつの間にか控除されてしまったようだ…。
これって、源泉徴収の時も控除されてないんだろうか。
乳幼児医療証がギリギリ(4万オーバー)もらえそうに無いのは、このせいなのか?
今から訂正できるんだろうか…。
894名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 15:54:06 ID:hmyBElSL
どうせ公務員なんてまともな仕事をしていないのだから聞いてみたら?
895名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 07:55:04 ID:FioxHOyW
ここ数年収入upしていたのが、本来の額に戻り増税もある我が家は今年と来年がキツイです。
年240減るのに税金そのままは判っていたけど辛いものがある。
896893:2007/06/21(木) 21:30:22 ID:skjTxa5k
昨日、夫が税務署に行ったら、「審査にまわします、OKなら6万ほど還付あり」
だって…。
会社の担当に言ったら「あれ?なんででしょうねぇ」と逆に聞かれてしまったと…。
働いてよ、ちゃんとさあ。ってか、夫、源泉とかちゃんと見てくれろ!
897名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 21:32:22 ID:G22EpyWr

898名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 00:21:51 ID:FtjqWwyu
え?普通のまともな会社なら、10月ごろに税務署提出の緑の用紙が配られて、
扶養家族について記入するようになってるよ。
自分の情報は自分で書くのが普通なので、そりゃ、夫さんが
ぼけてて2枚目記入せずに出したんじゃないの?
人事が悪いじゃないよ。
899名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 12:52:29 ID:nAoBCr5A
3人目の子供ができた。
正直、経済的に無理だと悩んでいたらほんとの初期に流産してた・・・

この年収で3人は難しいよね。今後妊娠しないように気をつけようと肝に銘じました。
900名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 13:07:05 ID:q55LtT3t
>>899

3人目ができてたけど、流産しちゃってたってことか?
だったら、親孝行な3人目のために、毎朝お水をあげなされ


と、このスレの年収で4人の子供を育ててる私が、言ってみる。
901名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 13:27:34 ID:nAoBCr5A
>>900
流産しちゃったってことは親孝行なのかもね。
「望んでなかったのに」と思いながら産むのは子供が本当に可哀想だしということですごく悩んでました。
体力的に育てられないと確信してたし、自分も年だし上の子は受験だしで、本当に悩んで。

4人も育ててるあなたを尊敬します。3人以上育ててる方全員尊敬します。
私も若いうちなら3人ぐらい育てられたかもだけど、もう40代なもんで。

902名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 16:03:09 ID:+hhC2/CR
なんか切ないなぁ・・・
903名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 22:45:30 ID:BR005huP
誰か詳しい人教えて
4年前にマンション、昨年一軒家と新築で購入し、住宅ローン減税の恩恵を受けまくってきたのですが、住宅ローン減税って確か所得税にのみかかってくるんですよね。
昨年購入なので最大30万までの税金が還付されるはずですが、住民税の方にシフトしたって事は30万も払っていない可能性が・・
会社から貰ってる給料はこのスレ底辺です。
どんなもんでしょう。我が家は苦しくなるのでしょうか?
904名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 22:46:20 ID:vGwhsV0m
ぐぐれば載っている
905名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 11:29:21 ID:vBNk70qa
この年収帯の奥の皆さんってどれぐらい稼いでます?それとも専業?
1歳の子がいますが、もう一人希望なので、
仕事どれぐらいしようか悩んでます。
906名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 16:14:33 ID:yiHQFee4
>>903
住宅ローン控除は、毎年のローン残高の数パーセント分を
総所得から「控除」できる制度だったよね、確か。
年末に調整されて税金が還付されるんだと思うけど、
そのトータル額が30万ってことだよね? 
年々ローン残高が減るから、その分税還額も減ると思うし、
住民税だけの問題ではなさそうだ。 

>905
私は専業で稼ぎゼロ。子供2歳。
お小遣い程度の株式配当と優待がささやかな楽しみw
専業で行くと決めてるわけでもなく、かといって働くかどうかも未定・・・。
あまり器用でないので、主婦業だけで精一杯てのが本音かも。
907906:2007/06/24(日) 16:16:04 ID:yiHQFee4
>税還額
何だこりゃ、
税金の還付額 のつもりでした、スマソ。
908名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 18:35:08 ID:0lrm+3Zs
>906
だからググれって904が言ってるじゃあないか
テキトーゆうな
909名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 18:58:52 ID:ZV36PTn/
> 総所得から「控除」できる制度

違います。
910名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 19:50:12 ID:0FtgUQvp
>>906

釣りと思うけど、所得税額からの控除だよ。
9113児のパパァ:2007/06/24(日) 20:24:37 ID:nFBtIO7F
お金持ちの人はいいねぇ
うちなんか、所得はゼロに近い(^^;)
生活保護の申請をしてきた。
912名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 21:32:51 ID:qTAHtg43
住宅ローンを持っていない私が知っていることを
住宅ローンを持っている人が知らないことに驚いた。
913903:2007/06/24(日) 21:58:39 ID:NpwJD24T
誰かググって調べるのがめんどっちい私の代わりに調べて教えてw
914名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:55:28 ID:8cXV407j
住宅ローンの話しが出ましたが、最近真剣に家探しを初めました
うちはシステムエンジニアで950だけど、フリーってのが引っ掛かります
ダンナもうすぐ40歳になるし、60代までなんてフリーでできないだろうし
他にもフリー形態の人っています??
915名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 01:23:10 ID:muoSHmKh
正社員になって欲しいってこと?
福利厚生や社会保障、信用面で不安だよね、フリーは。
自己資金あってローンさえ組めるなら、早く買ったほうがよさそうだね。
916名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 20:29:31 ID:+j2SC+zr
>>858
がんばって4000万円代ってところじゃないか?
917名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 23:23:00 ID:6nq41Uj4
ぼやきすみません。900
児童手当なし、医療費補助なし、幼稚園の補助金僅か…
そんな中、棒ナスの税金もすごく取られて
手取りが減っている気がします。
無知ゆえに損してるような気がする…
巷で騒いでいる年金問題みたいに。
主婦も勉強しないと取られっぱなしの世の中?


918名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 23:45:12 ID:hV7NLsIu
>>917
知識があっても、サラリーマンは節税のしようがないからどうしようもないよ。
できるとしたら高額医療費とか住宅ローンの控除くらい?
それも該当しなかったら関係ないしね。

サラリーマン庶民はこの増税時代は生活を切り詰めるしかないのよね〜。
919名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 00:09:29 ID:JokjbvPC
>>918
ちびの習い事も結構かかるし、切り詰めるとこはやっぱりダンナー?
そのダンナーここんとこ、年金の電話しろってうるさくって。
でも肝心の私の手帳が行方不明。
あんまり危機感もなくて。
920名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 09:27:44 ID:jSciY1iv
この世帯は子供関係の手当てがもらえない分、すんごい損した気分だよね。
育児手当どんどん期間が延びたり金額が増えたりしてるのに、ぜんぜん恩恵なし。
921名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 10:21:40 ID:iXPurW1o
恩恵、全く無いよね・・・
前住んでたところは、収入関係なしで乳幼児医療もらえたけど
転勤で関西にきたら、収入によって・・・の区分があってもらえなくなった。

友達(世田谷)は中学まで医療費いらないって。
ウチより収入いいのに・・・

こういった補助は全国共通にして欲しいな〜〜〜〜
922名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 11:05:19 ID:gYiz6gDS
うちはボーナスこれからなんですけど
所得税が増えてるんですか?
住民税は上がったけど所得税は減ったのかと・・・。
もしかして定率減税だった分かな。

子供の部活で楽器を買わなければならないのに。
二十万、ボーナスから出せるかなあ。
923名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 11:31:57 ID:JokjbvPC
ボーナスの所得税だけで16%以上ひかれてます。
健保 厚生年金 雇用保険…
支給額は確実に減ってます。

定率減税についてよかったら教えてください。
年末調整の戻りはなくなるんですよね…?
924名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 17:08:13 ID:uqukN+ch
>>918
ちょっとまってーっ、
高額医療費控除については、本当に病気になった人にはありがたい制度だけど、
年間20万以上の治療費がかかるような病気やケガって
相当重いし大変だから、無いに越したことないよねー。
戻ってくる税金も治療費に比べれば微々たるものだし。


925名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 17:32:02 ID:N87nbfwr
市役所に逝って来たのだが。
6マソオーバーで児童手当貰えずorz
6マソだと手取り5万もないしなー
7万以上損をしたのかorz
6万ぐらい医療費を増やせばよかった。
医療費だけで50万超支払っているのに。

>年末調整の戻りはなくなるんですよね…?
超過累進税率である限り、年末調整がなくなることはありえない。
ただし、年末調整で返ってくる人ばかりじゃないし。

源泉徴収の元となる月額表も賞与の率の表も
平成18年1月から改定が入っていない。
ttp://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4117/01.htm
そのため、去年とその他の条件が同じなら源泉所得税同じ
住民税増えたwになるのでしょう。
源泉は仮払いなので、年末調整で本来の所得税に直すのですが。
その他の条件同じなら、去年返ってきた人はもっと返ってくるのだが、
特別減税の廃止があるしなぁ。
我が家なんて、去年も返ってくるどころか、支払ったしw

ボーナスの源泉は、その直前の給料から社会保険料を引いた額と
扶養人数によって税率が決まる。額面は関係ないんです。

926名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 17:32:54 ID:N87nbfwr
別に、税金の知識はサラリーマンには要らないといえば要らないが。
お金の知識は必要だよ。そうすると、どうしても税体系を知っている必要がある。
給料は総合課税だが、株などは分離課税であるとか。
最近土地が上がっているが、短期の売買と長期の売買では税率が違うこととか。

>>924
i医療費控除はこのスレ住民は10万以上。
所得税だけでなく、住民税も変わるので必ず申告しましょう。
927名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 20:30:11 ID:rrhTvOYW
医療費控除‥、うちは家族三人ここ2年くらい一回も病院行ってない。
というより風邪もほとんど引かないし虫歯もないしほんと病気しない。
でも国保は54万/年払ってる。
税金もどっさり取られてるしせめて不祥事はよして欲しいな〜
928名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 21:06:19 ID:N87nbfwr
裏山だなー
924さんの言うとおり、医療費がかからないのが一番トク
アメリカのデータなんが、人間は一生涯にかかる医療費の4割を
人生の最後6ヶ月で使うそうだ。
だから、一般的なネラー年代の人は、
ワリがあわんだろうけど、
日本は世界で唯一、
年収と寿命に相関関係のない国。
アメリカの自己破産の原因の第二位が医療費なんだよー
929名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 22:01:30 ID:k0MbuaQ8
>>921

気持ちは分かるけど、自治体ごとの格差はあるので、自分でよく探して住むしかないと思う。
家買うにしても自治体ローンがあれば、超低金利だしね。
930名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 22:03:37 ID:nXXPaZAm
そして、負け自治はもっと負け自治へ。まずいと思うなあ。
お金に換算されてない価値を認めない世の中じゃ、
人類滅亡一直線だと思う。
931名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 22:26:27 ID:k0MbuaQ8
>>930
先立つ物がなければどうにもならないよ。

子供少ないのが一番の原因だけど、地方の放漫財政も問題。
年収1000万以上のバス運転手、給食のおばさんがいる自治体に住みたい人なんて
いないよね?

お金ないし、人も減るんだから、地方はもっと固まって住むしかないと思う。
932名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:24:06 ID:kaQCrGjN
子育て支援に優しい、子育て支援が手厚い自治体ってどこ?
自分の住んでる所は結構お薦めーって話があるなら聞かせて欲しい。
ちなみに私は神戸市在住。妊娠中に越してきた。
子育て世代にはお薦め出来ない土地。
妊娠中の無料検診回数、乳幼児検診の回数(及びその質)以前住んでいた所より少ない。
乳幼児医療控除、収入によって区分あり。
認可保育園の一時保育の利用条件・状況厳し過ぎ。
優しい部分なんて一つもありゃしない。
正直早く引っ越したいよ。
933名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:32:38 ID:GUHAsEj1
>>932
でも聞いてもやっぱり遠かったら引っ越せないわけでw

>乳幼児医療控除、収入によって区分あり。
>認可保育園の一時保育の利用条件・状況厳し過ぎ。
これは大都市はどこも一緒かと。

東京都杉並区は乳幼児医療助成が満6歳の就学前まで伸びた。
妊娠中の無料検診は2回。
年3万円の育児補助券制度が今年6月からできた、けれど…使えるのか、これ?
というか、使おうとする前に都下に引っ越すことになりました。アハハハハ…
934名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:46:19 ID:kaQCrGjN
>>933
うん、まぁ、そうなんだけどさ。
でも我が家の場合、日本全国どこへ引っ越しになるか分からない転勤族なんで、
ひょっとしたら参考になるような話が聞けるかなぁ…とw
んで、大都市よりも田舎の方が狙い目なのかしら。
935名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:49:45 ID:uqukN+ch
>>932
神戸市でもそんな感じなんですね。
逆に中堅市町村の方が、子育て支援はインフラ面も含めて充実しているのかも。
でも、神戸って少し行けば海や山も近いし、
子供向けレジャーは充実してるかなと、阪神地区某市住民としては感じます。
ちなみに私の住む自治体は妊娠中の検診補助無し、
乳幼児健診は、平均がどの程度なのかはわからないけど、
6ヶ月、1歳6ヶ月、3歳のみ。
歯科のフッ素添付無料というのをやっている自治体があると聞いたけど、
もちろん、無し。
乳幼児医療費補助(免除)は今年から小3まで延長になったようです。
(確か兵庫県の施策だったような?)

支離滅裂ですみません。
936名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 23:53:25 ID:ZyU1gRqM
東京都世田谷区は医療助成が、所得に関わらず満15歳の3月末まで。
お隣目黒区は満6歳の就学前まで。
引越しの際に、目黒と世田谷の中間地点で物件探してて、
たまたま世田谷の方に住んだんだけど、
蓋を開けたら医療助成に大きな差があって、結果的にラッキーだった。
道路一本隔てて、児童医療助成に大差ありの場所。
大田区は確か区立幼稚園廃止になったんだっけ。
937名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 00:12:34 ID:VJB0/eca
医療費補助はいざというときには助かるけど、
無料だからとちょっとしたことで病院に駆け込むDQNも多いのが嫌だな。
うちは今のところ丈夫だからありがたいけど、
風邪薬タダだし病院ぐらい行けばいいのに、と気軽に言ってくるママンにはモニョルよ。
どんなクスリでも身体には「毒」であり異物だから、
飲まないに越したことはないよ、と製薬メーカー勤務の義父が言ってた。

・・てスレチスマソ。
938名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 00:19:15 ID:FN1PP+mU
>>935
そこ住みたくないな。
千葉県帽子で妊婦検診補助3回。
乳幼児健診4ヵ月、6ヶ月、9ヵ月、1歳、1歳半、2歳、3歳。
歯のフッ素塗布は500円で2回。
乳幼児医療補助は、就学前まで区分なしで無料。
実家(九州F県)も似たような感じなんで、どこもこんなもんだと思ってた。
関西って子育てしにくい土地なのかな。
939名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 00:50:21 ID:3x+CwbkR
関西は震災で財政難になったよう・・・

愛知に住んでた時は収入に関係なく乳幼児医療免除。
フッ素も年何回か無料でやってくれるときがあった。


我が家は転勤族。社宅の場所次第。
医療費は痛いけど、それよりも子供の進学が気になる・・・

兵庫の高校の選抜制って、初めて知ってびっくり。
大阪は公立志向、兵庫は私立志向の意味が分かった。

940名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 01:01:56 ID:VJB0/eca
>>938 別に住まなくて良いよw
でも大阪市内へ直ぐ出られるのはメリット。(尼ではない)

>>939下2行
大阪は公立がしっかりしていて良いよね。
私学も優秀なのが結構ある。
あと、兵庫の高校選抜制って、阪神間限定の話じゃないかな?
神戸や明石、加古川あたりはまだ公立も優秀なのが残ってるかも。
うちの母(東京23区出身)が都立高校の凋落ぶりと同じだと
昔びっくりしてたの思い出すわ。
うちはめったに転勤はなさそうだけど、
地方都市に行ってのんびり暮らしてみたいなぁ。
都会での子育ては自分にはしんどい。
941名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 07:57:13 ID:oW8oKFn/
うちも千葉県ですが>938とは違うみたい。
妊婦検診無料は2回。乳幼児健診は3・9ヶ月、1歳半、3歳。
フッ素塗布は4回無料。医療補助は5歳未満までだけど、近々6歳未満になる予定。

うちの辺では東京都江戸川区あたりが子育てに手厚いといわれてるんだけど
でもごちゃごちゃして、地価高くて。
通勤30分長くして千葉県まで来ると、家はぐっと広くなるし、自然も身近だし
(ちょっとした林にはコクワガタ。ちょっと車で行けばカブトムシ、蛍も)
兄弟も一人っ子より二人三人が多くて
総合的に考えると子育てには千葉県の方がいいと私は思ってる。
942名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:48:57 ID:V6DuZ2QT
うちは今、社宅が大阪なので、そこに住んでいるんだけど、
旦那が阪神間や神戸に住みたがっている。
でも、大阪で小学校〜高校まで公立でのんびり過ごした私としては、
できればこのまま住み続けたい。
つうか、お前が月20万も散財してるから、家のローンを払いつつ
神戸の私立に子供を入れるなんて、無理なんじゃ!!
943名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:24:00 ID:VJB0/eca
>>941
子育て支援て、金銭面以外のハード面っていうの?かな、
公共施設とか学校とか環境も重要ポイントだよね。
江戸川区みたいな例は他府県でもありそう。
子育て中の家に手厚くする=税金を確実に支払ってくれる人を
呼び寄せるための施策 
あと愛知県西部って、自動車産業の税収で潤っている市が多いし、
若い従業員なんかも多いから、子育て支援充実してそうなイメージがする。
944名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 15:25:38 ID:VJB0/eca
>>942
大阪も、市内や東部はあまり良いイメージがないんですけど、
吹田とか豊中(北部)なら住みたい。
945名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 13:58:04 ID:DbB7lV1r
兵庫で総合選抜なのは西宮とか宝塚、尼崎、明石くらいじゃないかな
神戸市は長田高校と神戸高校の伝統校が今も頑張ってる
内申取るのが大変だけど

灘甲陽より下の私立なら、
この2校の方が、進学実績はいいかも
946名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 18:02:39 ID:y1Uon7gx
愛知県西部在住。
支援まあまあだと思う。
最近三人目の保育料が無料になった。

住む場所は難しいな。
個人的理想は、駅徒歩圏で、小学校中学校図書館公園などなどに近く、
でも閑静な住宅街なんたが。
便利な場所はガラが悪い場所にも近い。
947名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 20:28:34 ID:6KqL55O2
実家が神戸、職場が北摂なので阪神間〜北摂の阪急沿線で
家購入を検討してるんですけど、
学校公立と考えたら、北摂がいいのかなぁ。
灘甲陽に入れるほど子供の頭がいいなら、神戸や西宮にするんだけどw
948名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 21:10:43 ID:l/MCjlA0
このスレ関西人多いな〜w
949名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 21:40:29 ID:6KqL55O2
関西人って言う人いるけど、
関東人や九州人、四国人とはあんまり言わないよね。
関西人より関東人の方が多いと思うよ。
中部人もいるよ。
うちは夫が関西だけど私は東京で、2年前は神奈川に住んでたよwww
950名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 22:24:27 ID:+HdRxaGX
>>945

そうそう、総合選抜制度。
他には明石西、加古川東なんかも有名だった。(過去の話かな?)
京大阪大への進学率が高かったはず。
私立は、灘、甲陽は別格だよね。その間がスコンと抜けてる感じがする。
男子校の話ですが。

951名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 02:34:54 ID:uWzLn0Va
>950
女子も神戸女学院だけ別格で
スコンと抜けている。

特に神戸在住なら、なかなか大阪までは通えないし。

そういう我が家は横浜へ転勤です。
今までもなんどか関東圏へは住んでいるけれど
子どもも大きくなって、学校問題も考えながらの転勤ははじめて。

首都圏は中学受験が、さらに盛んな土地なので
この年収帯だけれど・・・と考えています。
952名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 08:57:39 ID:b4rQZXOm
私も、この年収帯だから中学受験はさせない。
大学までの事、それからの事考えると・・・ね?

子育てそこで終わりじゃないから、
無理は出来ない・・・。

義兄は、息子二人をさせるんだって。
勤務医ってそんなに収入良い??
953名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 09:14:15 ID:4gXXLZKE
>勤務医ってそんなに収入良い??

大企業並みにはもらえるんでは?

>私も、この年収帯だから中学受験はさせない。
大学までの事、それからの事考えると・・・ね?

年齢によるよね。
この年収でもまだ20代とか30代前半なら、多いと思うよ。
子供が受験する頃には1000は超えてるんではない?
でも、40代でこの年収だと厳しいと思う。
子供の人数にもよるよ。
一人っ子なら私立でもいいと思う。
2人以上だと苦しいかもね。



954名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 22:53:13 ID:PNYefNFD
>>953

まったくそのとおりですね。

前提となる年齢によって、状況は全然違うもんね。
955名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:17:18 ID:82NIVpIr
30代でここ年収でも、このご時勢、
年収が順調に上がっていくのか不安だ・・・

私立小、年収1000万で最低限 orz
956名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:29:01 ID:yNfSS1Ai
東大生の親の平均年収は1000万ぐらいらしいね。
東大は中高一貫あたりの私立から来た人が多いだろうから、子供が中学高校のころはこのあたりの年収だったかもよ?と想像してみる。

けど、平均で1000てことは、もしかしてそれ以上の人がほとんどなのだろうか?とも思うが。
957名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:34:08 ID:KRxAu5f+
実家が資産家で子供世帯はリーマンって言うパターンもおおいと思う。
援助無しで中受させてる家庭って多分少ない。
958名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:41:08 ID:ZMEtHY3D
>>956
よく考えてみなよ・・・そしたら、年収1200万くらいが平均になると思うよ。
959名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 09:51:15 ID:yNfSS1Ai
ふむ。

平均だからなんともね。
地方出身の県立からきてるところは年収普通でも、首都圏の中高一貫組みが年収平均を引き上げてるのかもね。

地方の人は年収低くても親と同居で家買わなくていいとかローンなかったりしてるかもだし。
考えればきりないね。
960名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:03:26 ID:ZMEtHY3D
>>959
東大のホームページにアンケート調査載ってるよ。
年収帯ごとのパーセンテージまで。

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu05/h05_j.html
961名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:57:50 ID:A6PF7RHN
>>960
見てきた。乙。
統計見る限りは世帯収入が高いってわけじゃないんだね。
950万以上の家庭か50%で400万前後でも35%いるんだもんね。
教育費かけるほど学力に影響出るような気がするけど…普通なんだね。
962名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 13:03:31 ID:A6PF7RHN
>>952
働いてる科とか場所によるよ。
うちも勤務医でおととしは主勤務病院からの年収は300万。だから土日はバイトしてたよ。
今年は1200万。医局の派遣で勤務先がかわるから…
美容関係なら2000万は行くんじゃないのかな?
963名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 13:34:46 ID:3L2kwPJT
でも1200万ある家庭が3割もあるってすごいね。

年収少ない家庭は地方から来てる人なんだろうね。
地方なら私立もないし地頭がよければ親の経済状況に関係なく公立から東大へ行けるんだろうね。
仕送りは大変だろうけど、年収少なければ奨学金もあるだろうし。

経済格差による教育格差が出るのは、実は地方ではなく都心なんだろうね。
首都圏に住むと本当にお金かかるよね。
964名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 15:39:50 ID:z85i1zuZ
コントロールとして日本全体の世帯収入の割合グラフが欲しいなぁ。
965名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 15:47:44 ID:N/+6YERK
>>964
Googleにアク禁くらってる人ktkr
966名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 21:37:08 ID:CJaf7Uto
いや、地方だから、年収が高くないと行かせられないんじゃない?
子どもを東京の大学に進学させられた家庭って、ものすごく高収入だった。

たとえ、子どもが成績優秀でも、たとえ東大に合格する頭があったとしても、
うちはとても行かせられない。
いくら、学費免除、奨学金がもらえようが、毎日の生活費がとてもまかなえない。
地方出身者が学費に困って、怪しげなバイトをして身持ち崩す例は明治からあった。

東京都市圏在住なら、たとえ300万しか年収なくたって、自宅から電車で
通えるもんね。
967名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:08:44 ID:tyojuvUu
>>966
国立でも東京は無理ですか?
うちは地方だけど国立だったら東京でも行かせようと思ってた。
四年間で一千万円じゃ足りないだろうか。
院まで行って二千万円くらいかなと計算してたんだけど。
968名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:24:28 ID:z85i1zuZ
いや、東大に通わすことは年収が低くても可能だが、
東大に合格させる能力を育てるにはそれなりの金が掛かるし、
親のDNAが優秀(年収と相関関係)とかが問題になってくるのでは?
969名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:34:49 ID:3Ci4J9Ni
>>968
地方に住んでれば公立小中高に塾ちょっとで東大って子も珍しくはないって話からの流れだろう。
970名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:38:06 ID:Rh4ED4vb
>>966
都心部で年収300万だと子供自体を持てなかったりする。
大学云々以前に生活すらままならないレベル。
971名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:47:14 ID:z85i1zuZ
>>969 年収300万じゃ塾ちょっともきつかろう。
972名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:50:38 ID:VUMVNuC7
東大だったら家庭教師の時給もいいし、安い学生会館とかに住めば
生活できるよ。
973名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:57:21 ID:O4ZWhqcA
都内だって、金かけてない人はかけてないと思うのだよ。
974名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 23:30:28 ID:3Ci4J9Ni
>>971
塾だって東大レベルならゼロ円だよ。
975名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 01:03:11 ID:fuXwRdjf
>>955
年収1000万で私立小ってアリっていうか、可能なの?
うちは30代前半の前半で年収900で、子供(ひとりっ子)は公立小@都内。
でもって、家無し車無し。
学区域のマンションは新築60平米台で五千万円後半〜、
中古60平米台でも4000万円台。
みんなどうやってローン払ってるの?
でもって車持っていないのってうちぐらいなんだけど、
みんなどうやって外車(国産車乗ってる人あまりいない)維持してるのかなあ。

子供の小学校では我が家は底辺です。
976名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 07:05:05 ID:4Syy8kvT
>>974
最初っから0円になるくらいの学力があるんなら、むしろ塾はいらんやろ。

昔ならともかく今の公立じゃそれは限りなく不可能なんじゃないの?

年収300の話だから私立は関係ないし。
977名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 07:54:13 ID:517vG+kO
>>966
前にも書いたけど、夫(灯台卒)の父の一番給料が良いときで700万だったらしい。
育英会と企業奨学金を使ったけど、ちゃんと卒業していますよ。
生活費は仕送りしてもらっていたそうです。
私も地方在住だけど、このスレ住人で、ちゃんと子供を東京に進学させる費用は
目星がついています。
地方から東京に進学させるのはこのスレ住人なら可能だと思う。
978名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 08:15:12 ID:mMU6w5/k
大学生ならアルバイト結構稼げるよ。
旦那も地方から下宿だった。親はこの年収よりだいぶ低くて弟も下宿。
奨学金とバイトでやってた。

その代わり、旦那実家は祖父母の建てた家に住み住居費ゼロ。
高校まで公立。塾なし。
家族旅行・外食なども行かない質素な家庭だったらしい。
子供(旦那兄弟)は幸い頭がよくて2人とも都内の一流大学に入ったけど、親は経済的事情でか?高卒で低収入だったみたい。

頭がいい子なら、お金がなくても教育格差関係には負けないと思う。
問題は、頭が良くない場合、経済格差によって人生左右されるんだろうね。
979名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 14:18:41 ID:Wt45kG5D
うちも長男を、現在首都圏の国立大に下宿で進学させているよ〜

中学まで公立で、高校からは私立高だったけど、全額特待だったから
年間で10万+模試代2万ぐらいでオケだったのと、中学時点で
もう志望大学が決まっていたので、逆算して学費と仕送り分の支出枠を
確保していたし、下にまだ二人の現役高校生を抱えている身なれど
真ん中♂は同じく特待なので、現実に大金がかかっているのは私立一貫校に
中受で入った長女のみだし、一応この二人も進学先は国立大志望なので
学費は何とかなるだろうと思う(まさかこの二人ともが県外に飛ばないだろう
タカをくくっている・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)

申し訳ないけど、教育費のお金のかかり具合って、お子さんの出来不出来で
高校大学進学時点で雲泥の差となって、親の負担にのしかかってくると実感してるよ。

同年代のお子さんをお持ちの保護者(同じくこのスレ収入の人)で、お子さんが小さい時に
勉強も何も放っておいて、いざ高校進学で底辺私立(しかも慌てて塾代、家庭教師代かけまくり)
→地方私立大に行かせている人が、精神的にも経済的にも疲弊して下のお子さんも
似たようなルートを辿りそうだと判った時にマジ顔で「もう専門校に行かせようかと・・」って
言っていたよ

煽りでも何でもなくて、現在お子さんが小さい方は、今のうちにお子さんの能力への
叩き台を作っておく事をお勧めするよ

お子さんにある程度の能力があれば、高校進学時に進学先の見栄を捨てさえしたら
いくらでも学費に関する抜け道はあるし、このスレのような微妙な階級の家庭なら
なおさら教育に関する先行投資の有無は、後々の親や子供の進路を左右するほ
ど大きい!!と極論を言ってみる(でも実感です)

980名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 16:44:23 ID:zeNtBRSL
>>979
小さい頃の叩き台は同意。
でもさ、例えば「記念受験に御三家受けさせて」って子供に言われたり
塾に受験のお願いされて、合格して「どうしても行かせて」って子供に言われたら
「ダメ」って言える親、少ないと思うよ。
親は見栄を捨てても、子供の希望なら叶えてあげたいのも親心だと思う。
981名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:29:34 ID:meH1Sfvj
>979

>煽りでも何でもなくて、現在お子さんが小さい方は、今のうちにお子さんの能力への
>叩き台を作っておく事をお勧めするよ

これって、具体的にはどんな行動をとられました?
うち、こどもは、二人とも未就園児です まだ習い事学習塾系とも早いとも
思いただひたすら運動遊びの毎日です 
子どもにおもちゃは、ほとんど買い与えませんが絵本は惜しまず
図書館にも良く行きます
今は、毎日上の子がはまっているプール通いの毎日です
私も、昔死ぬほど働いていたことがあり女も勉強するにしろ働くにしろ
一番基本は体力と思っており今は体力つくりアンド子どもの好奇心を
満たしてあげるよう努力しています
周りの子ども達の話を聞いていると、もう習い事をいくつかしている家か
後は、スーパー以外は家でほとんどいいる生活をしている子どもばかりのなかで
うちは、変わっているようです
どんな風に、子どもの能力の叩き台って作られたのか教えていただけたら
今ならどんな風にも軌道修正できますし今後の参考になると思うのでよかったらお願いします
982名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 18:20:41 ID:aFwSmoRh
小さいときに、親がめっちゃやたらに叩き込んだ子どもって、
絶対に後で伸びないよ。言われたことしかできないイエスマン。

体力があって、外で十分に遊んだ子どものほうが、いざというときに底力がある。

算数力の方だって、外で十分に遊んでないと、図形問題が解けない、
試行錯誤力が身につかない、空間認知力がつかないといってるでしょ。

いくら、暗記力があって、難関大学に合格したって、あとは発想力、
応用力、人生を切り開く能力があるかないかは、学力じゃない。
エリート大出てても、一流企業に働いてても、何かがあればすぐぽしゃる
ような子どもにしないためにも、小さいうちは遊ばせておく!
983名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 21:40:06 ID:a/A0qFCD
遊ぶって、テレビゲームじゃだめなわけで。
子供が元気に遊ぶ環境を作るのが、一番難しい。
984名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 00:39:27 ID:m1x4k7Ir
>>976
なんかよくわからんな。
まず、地方の話だよ。
普通に小中高と公立行くだろ、
で、東大受験しようって位の学力のある子は塾に申し込むと0円で入塾出来るよ。
最難関クラスで頑張ってもらって無事東大合格、ヘタしても早慶や旧帝行ってくれたら 塾の大きな宣伝になるじゃん。
うちの娘(2番手進学高校)だって高校名と模試成績で、パンフレットに書いてある金額の1/3程度しか払ってない。
985名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 07:22:08 ID:6bimqO8G
一般的な話、その0円になるような学力を持つためには
今の時代それなりに金が掛かるということでは?

986名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 10:24:26 ID:WbqxPXg1
>>982
禿銅
987名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 16:09:41 ID:VPfRITRi
>>982 かなり同意。
伸びきったゴムってやつだよね。
うちも子供の底力を伸ばすような子育てをしたい。
暗記なんかより、自分で考えて動ける人間に育てたい。
988名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 16:11:31 ID:VPfRITRi
>>982 かなり同意。
伸びきったゴムってやつだよね。
うちも子供の底力を伸ばすような子育てをしたい。
暗記なんかより、自分で考えて動ける人間に育てたい。
989名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 09:49:15 ID:B4aw6ARg
未就園児なら外遊び+読み聞かせでいいと思う。
好奇心と体力を伸ばすってのはほんと禿同!
あとうちは生活の中でよく数を意識させたな。
おふろで数を数えるとか、おかずはわざと大皿でだして一人何個ずつ?とか。
幼稚園に行くようになったらひらがな読み→書き出来るようにはしてあげた。

小学校に入ってからは通信教育やってる。
毎日見るのは大変だけど進み具合もわかるし低学年のうちは親と一緒がいいみたい。
上の子はその時の気分によってテストの結果もまちまちなんだけど、
今まで見てるから「理解は出来てる、やれば出来る子なのよ!」って信じてあげられるのが利点w
990名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 20:34:21 ID:qp+z21Nu
ある程度の頭までは勉強のみでもいいんだけど
その先は小さい頃運動してないと伸びないんだって。
(一部の天才肌は除く)
頭も体も使わないと人間ってできないのね〜
文武両道とは良く言ったものだね
991名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 23:51:45 ID:CfYALK1y
うちは、幼稚園がのびのび♪
だから、公文で地道にやってる。

小学校低学年は、どの程度理解してるか把握してないと、、、
授業は一気に進むからね〜〜〜〜。
でも、親子で一緒にやるような宿題多かったけど・・・
(テーマの漢字を新聞から見つけて、ノートに貼るとか)
992名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 23:57:24 ID:41hD755x
遊びも基礎体力も必要。
でも、知的好奇心を伸ばすのも必要。
それは、幼児教育でも塾でもない。
家庭環境そのもの。
極論だけど、親がバカだとダメ。
みんなと一緒で安心してる人には無理。
その子に応じた対応が出来ないとね。
自分の思いをぶつけるだけじゃ、だめなのさ。
親がお尻ひっぱたいて、何とかなるのは中学まで。
大学生と高校生の子がいる私が、偉そうに言ってみるw
993名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 08:51:39 ID:Br/jwMzl
>ある程度の頭までは勉強のみでもいいんだけど
その先は小さい頃運動してないと伸びないんだって。
(一部の天才肌は除く)

ん?運動は関係ないと思う。
理Vに行った従兄弟は小さいころから運動嫌いだったししてないけど、伸びたよ。

運動だけできて勉強できない子もいるし、関係ないと思う。
994名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:17:34 ID:20FcaOby
>>992
知的好奇心・・・かあ。
うちの上の子は小学校高学年だけれど、
「不思議だな」とまでは思うみたいだけれど、その後が展開しない。
調べるのが面倒になっているみたいなんだよね。
辞書や図鑑を見れば分かる程度のことならいいんだけれど
その背景や歴史を調べようとすると、
何冊もの本に目を通さなくてはならないし、
調べたのに、結局分からなかったことがあったりするでしょ?
そうなると、「時間のムダだった」と感じて、
いらいらしてしまうみたい。
理科的なことだと、実験して比べてみたいと思うらしいけれど
家の中には、実験器具や薬品はないし・・・。
一緒に、図書館で調べたり、予想したり考えたりすることもあるけれど
「調べたりするのって、面倒」という思いのほうが
今のところ強くなっているのを感じる。
この経験のせいで、将来、勉強嫌い(受験勉強以外の)
になったらどうしようと心配中。
995名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 12:21:43 ID:242WhP6l
>>994
小学校時代は一緒に調べて、調べ方を教えてあげればいいのでは?
答えを教えるんじゃなくて、調べ方ね。
それやっておくと、親も面倒だけど中学で楽になるよ。
わからないことがあるのも勉強のうち。
一緒にネットで調べて、こんな見解も、あんな見解もあるねでもいいと思う。
今はまだ難しいけど、あとでそういうことか!って知識がつながる日もくるよって。
そして、そこに興味を持ったことを褒めちぎる。

うちの上の子は、決まった時間内にやり遂げるのが苦手。
気になると、とことん調べる。要領が悪い。だから、失敗例かも?w
高校生になったら、それではダメって気がついて自分で修正していった。
下の子は「時間の無駄」と思って面倒がる。
でも「偉いじゃない、賢くなったんだから無駄じゃない。だってお母さん知らなかったもの」って
おだてると喜ぶ。知識を得ることは楽しいことって思ってくれれば、あとは楽。
もちろん、子供の資質や親子の相性があるから、あくまで我が家の場合ね。
996名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 18:10:29 ID:E3eSvlTW
運動もプロレベルになると、頭がよくないと無理そうだと思ったりして。
プロのひとは頭良さそうでは?
勉強にはそう力入れてないだけでさ。
997名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:34:12 ID:tPggKQEO
>994
>将来、勉強嫌い(受験勉強以外の)
>になったらどうしようと心配中。

パパは勉強嫌いですか? ママはどうですか??
私は勉強嫌い・・・
だから、この点に関しては勉強好きのパパ頼み。




998名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:44:23 ID:Nw+RbL1X
998
999名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:45:03 ID:Nw+RbL1X
999
1000名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:45:43 ID:Nw+RbL1X
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。