/ ̄ ̄ヽ 中の人に似てるんはワシやで |__T_i_ |ミ. ・ ・| (6〈 / Jヽ 〉 | Д | ..l\____)
なんとなく質問です。 コンクールや発表会など自由曲1曲の場合は 作曲者や時代、曲の雰囲気に合わせたイメージや色のドレスを選ばれますか? それとも手持ちのでテキトウでしょうか。 同じ部のお子さんと偶然同じドレスになったことはありますか? 見てて、おかしかった組み合わせや、ハプニングなどあったら聞かせてください。
ちなみに、モーツァルト。どうしようかなって思っています。
作曲者や曲のイメージにあったドレスを選ぶよう心がけてます。 穏やかな曲に派手派手な服は合わないし 清楚なドレスを纏ってバルトークとかの激しい曲を弾くのもどうかと思うし。 演奏が一番大事ですが立ち居振る舞いや服装って、採点には影響しないでしょうけど 聴衆としては演奏者のイメージを大きく左右するものだと思いますよ。
似合うかどうかも重要なのでは…
・・・・・。
www
どんなのも着こなせる自信があるからこそですよ。 まずは鏡とよくご相談なさってね。 あなた方の場合はW
ちなみに所有ドレスはたかだか二十着ほどですが、今迄は 大半賄えていました。 ドレス負けしないようにがんがります
962 :
名無しの心子知らず :2007/04/29(日) 23:08:53 ID:HJcLFWfZ
>960 大丈夫? 痛すぎますW
ご心配ありがとう。 そのうちお目にかかれることでしょうW
964 :
名無しの心子知らず :2007/04/29(日) 23:44:11 ID:bhgA5IC4
<たかだか二十着 プッ
この、強烈に痛い親って、ピアノ界独特なんだろうか… どんな風に育つのか、子供をみてみたい…
皆さんのお教室は、プレインベンションしますか? さあちゃんの娘さんは、してますね。 うちの先生は、プレインベンションはしないっぽいのですが もしすごくいい教則本なら、先生に言ってみようと思いまして。
968 :
名無しの心子知らず :2007/04/30(月) 10:36:58 ID:6FXy+LS6
>967 さあちゃんはもうお腹いっぱい。 わざわざひっぱってこないでくれ!!
プレインベンション知らないって、弾かないお母さんかな?
何もわからないなら、スタンスだけ先生に伝えて(音大いかせたいとか)お任せしてみては?
教本が重要なんじゃなくて(これさえやればうまくなるとかいう本はない)、指導力と本人の努力だよ。
プレやらなくて、インベンションだけやる子もいる。
まあ、気になるなら、やらないんですか〜?と自分の先生に相談してみるのが一番。
>>967 のお子さんがどのぐらい弾けるのかわからないのでなんともいえないし、先生が一番よくご存じだよ。
2ちゃん情報をもとに、これやってくださいっていうのもちょっとどうかと思うし。
>>969 なるほど。うちの先生は、インベンションはやります。
やはり先生にお任せがよさそうですね。
バイエル、園児が使う導入の教材とか聞いたけど、 見てみると超難しそうなんですけど。 あんなの幼児が本当に弾くんでしょうか。 小さい子たち皆ホントにスラーで繋がりまくりの音符弾けるの?
スラーで繋がりまくり。。。弾けますよw バイエル程度なら幼児でも普通に。
幼稚園、小学校低学年で、ピアノが上手な子の場合、 何割くらいが大人(親、指導者)の力で、 何割くらいが、本人の才能(音楽の才能、努力の才能など) だと思いますか?
>>973 なんとも言えない。
一見同じような出来の子(コンクールで優劣つけ難い)でも
A 平凡な子を先生の力で上塗りして形作る場合と
B 平凡な基本的な事しか教えない先生の弟子でも才能ある子がそれなりに弾く場合がある。
かといって、Aの先生にBの子が習って格段に上手くなるかと言うと、そうも言い切れない。相性もあるから。
バイエル上巻の最初の方は確かに幼児仕様だけど、 上の後半〜下巻に至っては音符多い過ぎないですか? 弾く時はメロディを覚えるの?譜面見ながら弾くの? 幼児の能力の範囲内なの?
>>975 あなたみたいな人、だいすき。
たしかに、音符多すぎだよね。
ところで、本を読むときにはどうしてる?
耳から聞いた文章を暗記して言ってる?
それとも、自分で文字を読んでる?
それが答えだとおも。
>975 すごく心配性なんだね。 大丈夫よ。 幼児でも弾けるよ。 それなりの指導と練習があれば。 もちろんもっと時間をかけてバイエルを終わらせる子もたくさんいる。
>>973 そんなこと聞いてどうすんの?
>>975 初心者さん?
もちろん譜面を読みながら弾くんですよ。幼児でも。
進んでる子はブルグだって読めるよ。
覚えて弾くのは某メソードくらいでしょう。
スズキメソードとかは耳から覚えるらしいけど、普通は譜面みながらひく。 というか、譜面読めなきゃ、その先何も弾けなくなるよ。 基礎の意味がないw バイエルはひとつのポジションからの移動が少ないから譜読みはかなり簡単なほうだよ。 まじめに練習する園児なら、誰でも普通にひけるし、才能はいらない。 だが、小学校でバイエルえんえんとやって、終わり頃にドロップアウトという人間も少なくはない。 練習量次第。
なるほど。ありがとうございます。 見ての通り、初心者でございます。 私自身はバイエル始めたところで(ホントに最初の方) 親の転勤で引っ越したのをきっかけにその後習ってないんです。 今、子どもにピアノを習わせようと言う思惑があって、 お店でバイエルをめくってみたのですが、不安になって・・。 バイエル=易しい イメージだったのに「難しいじゃん」と焦っちゃって。 弾くのと読むのも同時に練習するんですね。
971さんのお子さんはおいくつですか? バイエルにいきなり入るのではなく、指(手?)の練習から本当に少しずつ丁寧にやると思いますよ。 何も心配いらないですよ〜。
971です。 すみません、うちの子供は既に小学生なんです。 それで余計に焦りが・・・。
ではもうピアニカなどで鍵盤は分かっているんですよね? だったら、すっごく早いと思いますよ!勿論、手指の動かし方から丁寧に最初はやります。 子どもの飲み込みは本当にすごいので、何も心配ないですよ! 私自身2年生になる手前の春休みから始めたので記憶があります。 多分小学生なら右手はかなり回りやすいはず。 良いお教室なり先生が見つかるといいですね。
誰だって教本の一番後ろのページからやるわけじゃないし。 1番から順番にやっていけば、ちゃんと読めて弾けるようになります。 先生にお任せして、家での練習をしっかりさせれば大丈夫ですよ。 それにイマドキはバイエル使わないところも多いんだし。 バイエルをパラッと見て親が焦っても意味なしです。
小学生ならピアノドリームの3あたりからの教室も。 音符でっかいよ〜〜
>>980 もちろん、読むのも同時にやります。
小学校なら音楽の時間もあるだろうし、そんなびびんなくても大丈夫だよw
バイエル上下で、順調にいって1年半〜2年ぐらいかけてやるんじゃないかな…。
どりーむもそうだけど、徐々に新しい要素がはいってきて、無理なくステップアップできるようになってます。
987 :
名無しの心子知らず :2007/04/30(月) 19:53:12 ID:R39ptJZy
>>987 ワロタ
それはそれで面白そうだがw>950のスレ立て
乙でした!バイエルママン、ガンバレ!
3歳です。 バーナムミニブック使ってますが、ドミソの和音難しい。 もう1ヶ月やってもマルがもらえないorz 順番通りじゃなくて、できそうなのから進んでもらえたらといつも思うんだけど、 バーナムって順番通りに進むべきものなんですか?
>>991 バーナムは知らないけど、3才ならドミソ1つとっても難しいと思う。
だいたいドからソまで届くのが精一杯、なお子さんもいるんじゃ?
3つの音を一度にバランス良く、バラつかずに弾くのはちょっぴり歴のある大人でも
油断すると綺麗に鳴らせないことも@自分のことですが。
子供さんが嫌がって家での練習が大バトルになってしまうようなら、
先生に「できそうなのからやったらダメなのか?」ではなくて、
「どうしても難しいらしく家での練習方法が分からない」と
相談してみたらいいと思う。
バーナム、うちの先生はバラバラに進めてます。 そのとき、そのときで必要なものを選んで「今週はコレとコレね」って。
>>991 3歳の子に一ヶ月もバーナムの同じ曲をやらせるのはちょっとどうかと思うけどなあ。
せっかく習うのなら3歳児に見合ったもっと他にやることがあるだろう‥と。
>>991 スタンスや先生によって、進め方・教材はマチマチ。
1ヶ月、○もらえず、お子さんは頑張って練習続け、ピアノ楽しんでますか?
個人的には、幼児期に体験するものはすべて楽しんで欲しい。
ちょっと頑張れば(あくまで、ちょっと)達成感を実感して、夢を持たせてあげたい。
続ける限り、年令を重ねるほど、ピアノの練習は楽な物ではなくなりますから。
996 :
名無しの心子知らず :2007/05/01(火) 11:56:57 ID:lWI45GKz
さあちゃん見てますか?? さあちゃんとまたいろいろお話したいので、スレつくってもいいですか?
997 :
名無しの心子知らず :2007/05/01(火) 12:50:54 ID:MvUiKTRG
>>995 どっちがいいのカナ
幼児でも
ちょっとムズカシメの曲を
頑張ってやらせた方がヨイのか
公文みたいに
簡単なものをドンドンやらせて
自信とやる気をつけた方がいいのか
ウチの先生はムズカシメをやらせる
本人楽しいかどうかわかんないけど
一応「エ!?もうこんなに弾けるの!?」
な感じでママ友に驚かれるくらい弾ける
どっちがイイのカナ〜
>>997 本人も弾けて楽しんでるなら
ムズカシメの曲を弾かせるんじゃないかな?
成功してると思うよ
子の能力によっては一生できない子もいるわけで
知的レベルが少々高い子と割り切って親子で喜んでいいのでは?
それを他人にわかるように喜ぶと・・・
999 :
名無しの心子知らず :2007/05/01(火) 13:32:29 ID:xViqvxbk
うちもバーナムの和音は時間がかかって、やっぱり一ヶ月やった。 初めはバラバラだった三音が、だんだん揃うようになってきて、 よし、揃ったってとこでやっと○もらった。 後にまた出て来る和音も、しっかり押さえることができたので、 ○は早くもらえた。 先生は、ここまでは練習させる…これができたら○… というような基準を設けているんじゃないかな。 でも、三歳児には三和音は難しいよね…。
1000 :
名無しの心子知らず :2007/05/01(火) 13:33:37 ID:xViqvxbk
>それを他人にわかるように喜ぶと・・・ アボーン設定されますなぁ…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。