1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:33:49 ID:pNqfahFC
2?
>1さん乙
お茶どうぞ
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
前スレ998さん。
密室育児なんて頑張っちゃダメだよ。
もしかしたら、お子さん、家以外の広い場所で遊んでないからフラストレーションが
たまっているのかもよ。
全速で走ったり、広い所にだすだけでも随分違うと思う。
あと、凄く叩かれるかもしれないけど、ありがとうとごめんなさいは、家族以外の他人と
関わることがなければ教えることが出来ないと思っているの。
あなたは凄く大変になるかもしれないけど、迷惑かけたりかけられたり、
謝ったり謝られたりして、子も親も成長していくんじゃないかなと思う。
前スレ998さんに私からも。
子供同士で遊ばせなくても、少なくとも散歩や公園遊びは
した方がいいと思う。
発散するとその分落ち着くからね。
叱って泣いたりしたら、危なくないように見守りながらだけど
落ち着くor母に縋り付いてくるまで放置でおk。
そういう時は無理に泣きやませようなんて思わなくていいよ。
泣き続けさせられない状況だったら、抱っこしてベランダや庭に出て
気分転換させるとかしたらいいけど。
そして、落ち着いてからもう一度「投げちゃ駄目なんだよ」「おもちゃさんに
ごめんなさいしようね」と教えてあげて。
7 :
名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:35:08 ID:ZAcgkC29
前スレ
>>998さんへ。
うちのもキミは一瞬でも止まったら死ぬのか?ってくらいに動くし、オマエの耳は飾りか?ってくらいに呼んでも叱っても知らん顔、おまけについこの間までヒッキー育児だったよ。
でも今週の月曜日に初めて市がやってる「チビッコ広場」みたいなのに参加したのね。
そしたら、色んな子どもがいて、同じ月齢でももっと活発な子もいたりで「うちよりスゴイ子もいるわw」って思えたり、他の子どもと接して自分の子どもも成長と言うか影響を受けたりするもんだよ。
楽しそうにしてるのを見ると親も嬉しいし、家に帰っても少しの間は優しくなれる様な?w
家族とも「今日はこんな事したら●●したよー」って会話も弾むし。
だから、もし嫌じゃなかったら参加してみたらいかがかな?
何で八時に寝かしつけたのに6回も起きるの
隣で寝たら指一本動かせない動いたら起きるから
狭い家だから子供が泣いたら電気もつけられないテレビも見れない食器も洗えない
片付けもできないすべて察知しtれ起きる。もう本当にいやだ。
自由がない自分の家なのに
息を潜めて生活するのが死にたいくらいつらい
さっきまた起きた時何かが切れてきちがいみたいに
叫びうながら家中走り回って規制を発してしまった。私おかしいわ
基地がいの子は基地外だね
こんな寝ない子きいたことない毎日あさまでに10回は起きる
9 :
名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 00:15:05 ID:3i5sO8Xm
前にも書いたけど、食アレ持ち息子完母なので私も除去食。
旦那は今日、卵、乳、小麦他を除去中の私の目の前でロールケーキ食べてたよ…orz
アレ対応スイーツをネットで…と思いつつも、カネコマなので気が引けて買えない。
完母で除去するって決めたのは私。
だから文句言えないってわかってる。
でも…好きな物食べたいよー!
成分表示みないで、食べたい物買いたい。
レトルトや総菜もアウトだから、後追い真っ最中なのに毎日料理しなきゃならなくてしんどい。
いつかは除去終わるんだろうけど、いつかっていつなのさ…
10 :
前スレ998:2007/03/24(土) 00:22:03 ID:owhCgMCU
皆さん、レスくださって本当にありがとう。
密室育児は大袈裟でした・・・。
個人のお宅に遊びに行くのは控えようと思います。
児童館などは時間帯が合わず、最近歩き始めたので車の来ない道や広場で歩かせてます。
ただ小さい子との絡みがないので少々悩んでいますが、
そろそろ公園に連れて行ってみようと思います。
>5
ありがとうとごめんなさいの姿を見せていこうと思います、ありがとう。
>6
放置がどこまでしていいものか悩んであまり出来ずにきました。
泣き止まないような気がしてしまって・・・。
やってみます、ありがとう。
>7
楽しそうにしてくれるかな・・・全然無関心だったらと思うと怖いです。
色々怪しいところがあるもので・・・。
でもそれで動かないなんて、可能性も無視するひどい母ですよね。
ひとつシャキになって動きます、ありがとう。
長々グダグダの私にお付き合いしていただいて、ありがとうございました。
これにて名無しに戻ります・・・皆さんによい週末を。
赤10ヶ月
2日続けて機嫌が悪かった。一日中グズグズ。
そんなに泣かないでくれ・・あやす時間が多すぎて何もできないよ。
ストレスでまたネットで買い物。
これ届いたらまた旦那が嫌な顔するんだろうな。
12 :
名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 01:16:46 ID:KyB0HoAt
うちも夜中グズグズするから眠れない。
眠れないから起きられない。
起きられないから出かけられない。
だけど、頭の中ではお出かけしたいと思ってる。
だからオクでバッグばっかり買ってる。
まだ一度も使ってないけど。
子育てが楽しいって言う人に真剣にきいてみたい。
どこが楽しいの?いや、皮肉じゃなくて本当に知りたい。
私はこの3年間、ただただ義務感で息子を育ててきた。
もちろん息子はかわいいし、愛している。これは本心。
でも、遊びの相手をするのが苦痛で退屈で手持無沙汰で時間の無駄に思えて、
そんなふうに感じる自分がいやでいやで苦しくてたまらない。
トミカも電車も私はまったく興味ないんだよ。「あそぼ」って言われてもどうやって遊べばいいのかわからないんだ。
「わ!はやいね〜」とか「かっこいい車だね!なんていう名前?」とか言うだけでいいんだよ、と旦那は言う。
でも、一時間も二時間もそんなんでもつわけないじゃないか。
ああ、不毛だ。はりあいなくてつまらない仕事だよ育児って。
こんなふうに感じる私は鬼畜だ。やさしさのかけらもない自分本位な人間だ。
育児を楽しんでる人にツボを教えてほしい。
こんな自己嫌悪にさいなまれる毎日は耐えられない。
いますぐ死んでしまいたい!!!!!
13>私もそんな感じ。
他のママ友を見ると、上手に子供の相手をしている。子供と遊ぶのが楽しいって人も居る。
だけど私は、子供の相手ってすごく苦痛。これが本音です。
誰かに評価してもらえる訳でも褒めてもらえる訳でもないのに、手間ばっかりかかる。
自分のキャリアになる訳でもないし、時々「子育てのメリットってなんだろう」と
想う事すらあります。うちは双方の実家が遠方だし、旦那も帰りが遅くて平日は私一人で育児。
子供の成長の全てが私の肩にかかってくる様なプレッシャーも感じています。
うちの場合は、息子が二歳で発達障害持ち。療育もいらないくらいの軽度だけど。
そうしたら、私も同じ障害を持っている事が解った。
人に合わせたり、相手を思いやったりする事がどうしても出来ない理由がやっと解りました。
でも子供から見れば言い訳だろうし、何とか改善できる様に頑張りたいです。
15 :
名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 02:11:18 ID:KyB0HoAt
かれこれ小一時間赤が泣いてる。
何しても寝てくれないから、つかれるまで泣かせて見ようと試したら、いくら泣いても泣きやまない。
最終的にはずっとギャン泣き。
なのに旦那は私の隣りでいびきかいて爆睡。鈍感な旦那。
泣きやまない赤。
どっちも憎い。
>>8サン
大変ですね。お子さんおいくつですか?一軒家に住んでるんですか?
>>8 うちの事かとおもた。
最近1歳なって少しマシだけどしばらくは起きられるのが嫌で恐くて
毎日お腹の上で寝せてた。当然身動き出来ず‥orz
でもそしたら多少は寝てくれるし、自分も寝れた。
今はしばらく腹→腕まくら→布団でも大丈夫な日が増えたけど
それでもまだ夜中グズるよ‥
くっついている事が1番幸せで落ち着くんだろうね。
母は辛いけどさ。
>>9 除去中の我慢してる時に目の前で食べられる事程辛いもんはないよね。
うちも卵、米、じゃがいもアレで小麦も食べ過ぎるとNGなんで除去してるから
気持ちわかるよ(つд`)
食事の支度‥食べれる物を多めに作って冷凍とか出来ればいいけど‥
お互い早く除去終わるといいね。
卒乳の方が早いかもしれんけど、きっと終わりはくるよ。
と思い込んでる orz
18 :
名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 08:26:50 ID:U8N78O+u
>>15さん
私かとオモタw
昨日の夜は一通りの世話してもずっと泣き止まなかったので
旦那の耳元に赤を置いて独りで夜の道路をトラックの間を縫って
暴走してきました。
けど結局気になって15分もしないで帰ってきたら
旦那はご立腹。赤は続ギャン泣き。
だけど私はなんだかスッキリしてて
(正直ざまぁみろっ旦那て思ってたw)
穏やかな気持ちでヨシヨシできました。
朝日を拝む時間には結局疲れて寝たよ。
ここの人みんな頑張ってるよ、人一人育ててるんだもん
偉いよ。お疲れ様です。少しでも睡眠とりながら頑張りましょう
>>13自分が書き込んだのかと思った。
私も子は愛してるけど、一緒に遊ぶのが苦痛。どう遊べば良いかもわからない。
そんな自分に自己嫌悪のスパイラルで気が狂いそうになる。
息子@1歳11ヵ月に申し訳ない。
保育園とかに通わせたほうが、子にもいいんじゃないかと本気で考えてる。
それとうちの息子も発達障害かも。
只今をもって、発語無し・・・
私のせいだ自分なんかが親になるべきじゃなかったんだと
自己嫌悪の毎日。
疲れたなぁ・・・
>>10 〆た後ごめん前スレで質問貰った者です
上で誰かも答えてくれてるけど、泣いてもしばし放置でいいと思います
うちはしばらく泣かせた後で抱っこして言い聞かせてました
「ご飯はブーするんじゃなく食べるものだよ」
みたいなことを何度か言いました
それから一回くらい食べなくても死なないし、とそこでご飯中止
次の食事までパイでしのぎました
おもちゃの場合は次のご飯が終わるまで出さないとか決めといたらどうかな?
参考になればいいな
〆後だし、これにレスはいらないです
育児は戦いだと母が言ってたけど日々実感する…
21 :
名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 15:46:23 ID:KyB0HoAt
>>15です。
結局赤は最終的に昼の11時までグズグズ&ご機嫌の繰り返しでした。
最長記録です。
また今夜もこうなるのかなあ。
もうこんなになったら生活リズムどころじゃなくて、
眠れる時に寝て、夜中のギャン泣きに備えるって感じ。
これが悪循環なのは分かってるんだけど…
>>21 赤が何ヶ月なのかわからないから、具体的に言えないけど・・・
息子が3ヶ月くらいのときのグズリ最長記録は8時間。
朝の7時半頃から延々、眠りもせずにグズグズ・・・と。
こういう日々が2週間ほど続いて、しんどかった。
旦那が家に帰ってきたら、そこから育児はバトンタッチ。
ああして、これしてとやってやって攻撃しますた(じゃないと気が狂いそうだと)。
グズグズするのは、大きな成長の前触れ・・・なんてことも言われて、まーしゃないかとあきらめた。
ちゃんとした(親も子も含めての)生活リズムは、子が6ヶ月過ぎてからくらいかなぁ。
まとめて眠ってくれる時期が遅くても必ずくるから、合間合間に休んでね。
>>13 自分もそうです。1歳4ヶ月。
一日が長くて長くて参ってます。
自分の御飯もゆっくり食べられないし食欲も無いから、すごい痩せた。
>>15です。
>>18>>22さんレスありがとうございます。
赤は現在3ヶ月と少し(生後99日目)です。
今までも夜中に起きてグズグズはあったんですが、それでもミルク飲んで
少しすると寝たりしてたのですが、最近は飲んでも寝ない!
何してもギャン泣きです。かと思えばいきなりご機嫌になって
夜中1時間以上もおしゃべりしてたりします。
頼りの旦那も帰宅は毎日深夜。
ここ2ヶ月はお休みもなし。出張も多々アリ。
しかも今風邪ひいてるので、赤にうつらないように・・・と
寝室を隣にしている(襖なので声は聞こえる)ので、全然当てに出来ませんw
昼間は赤のグズグズも可愛いと思えるし、結構平気なんですが
夜中1人で泣き続ける赤をあやしてると、悲しくて悔しくて情けなくなります。
ただここ最近首も座り、指しゃぶり、ハンドリガード、追視と急激に成長を
しています。
なのでもしかしたらそれも関係あるのかもしれませんね。
もう少しの辛抱、もう少しの辛抱、と自分に暗示をかけつつ頑張ります。
夜中は暫くこちらのスレにお世話になりますが、宜しくお願いします
今日は朝からお腹から胃にかけて調子が悪い。赤にミルクをあげる体勢になると、とてつもなく痛くなる。でもあげないわけにもいかないし…。
調子が悪いときぐらい、寝かせてタオルとかで支えてあげちゃだめ?
ハンズフリー授乳「ママ代行ミルク屋さん」なんてのもあるよ。
>>26サンありがとうございます!思いつきませんでした。タオルで支えてあげてみます!
最近出来ることも増えた2歳8ヶ月、もっと褒めてあげたいよ。
活発なのも、甘えん坊で抱っこばかりなのも、苦にはならない。
でも、でもね・・・。
もう丸2年、思えば8ヶ月ごろから、昼寝しないのはすごくつらい。
母子ともに風邪ッ引きで、今日母は微熱があって辛かった。
せめて子だけでも早く治って欲しいのに・・・。
2時間半ねばっても寝ない。
夜も22時まで寝ない。
元気なときは昼寝なんて諦めてるけど、病気の時くらい寝てよ・・・orz
今日は子が目がはれるまで、怒鳴ってしまった。
「好き?」て聞かれても、「嫌い嫌い」を連呼してしまった。
寝ない、それだけの事にイライラする自分が嫌になる。
2歳児スレで「最近寝なくなって・・・」のカキコに、
”最近”だからまだ良いじゃないか、恵まれてるよ、とねたんでしまう。欝。
>28
危険物を取り除いて子供が興味あるビデオでもかけて
母ちゃんだけ昼寝は無理?
子供は風邪をひいてても体力あるけど
大人はそうはいかない場合が多いよ
それに子供は悪化して寝込んでも寝ていられるけど
母ちゃんはやることがあってダウンしていられなくて大変でしょ
子供が一人遊びとかしている数十分ウトウトするだけでも違うよ
早く風邪治るといいねw
30 :
28:2007/03/25(日) 11:17:12 ID:opSiWezU
>29
早速あたたかいレスが。ありがd。
ビデオかけても、見ながら寝てる私の上をごろごろしたり、
「いっしょにみようよ〜」とまとわりつき、断ったらギャン泣き。
ママ友から、「病気のときは大人しく遊んでくれた」とか
「昼寝3時間、夜も20時には寝てくれる」とか聞くと、羨ましくて泣。
普段は子の個性、と思ってても、病気時はホント辛いっす。
午前中プレ幼稚園、午後公園とか行ってても寝ないんで、
十分遊んでると思うんだけどな。
これで足りなかったら、倒れそうな自分。
今日は少し体調良いんで、少しは優しくできそうです。
子育てと家事のためだけに生きてる私。
家政婦がいて、育児ロボットができれば用無しだ。
32 :
名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 14:28:21 ID:YH6ofl8T
子育て大変な時期の数年間をどれだけポジティブに生きられるかで
その後の生活が決まると思った。全部完璧にやろうと思うと泥沼。
>>28 ほんとに、寝てくれないのはきつい。
イライラを止められないね。うちは1歳半辺りから夜も起きなくなって
昼寝もしてくれるようになったけど、それまでは子供を殴り殺す日が来るかもって思ってたよ。
眠いなら、ぐずぐず言わずにさっさと寝ろ!!
枕をどんどん叩いて紛らわすけど、それだって子供の心にはよくないに決まってるしね。
寝てくれるようになって、嘘のように私の顔つきが変わった、と夫が言うよ。
でも、>28のところはその月齢でも寝てくれなんだから、寝ない子なんだろうね。
幼稚園に行って、昼に一人になれる時間が来るまで、耐えて…。
>32
つまりダラでもポジティブに過ごせってこと?
その後どうなるのか具体的に知りたい。
35 :
名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 16:15:15 ID:IdU4MxYD
>>13>>14>>19 私も一緒です。
もうすぐ5歳の子と2歳、今にも出てきそうな中の人が一人。
育児にもだいぶ慣れてきて、旦那の帰りを今か今かと待つ事もなくなってきた
ところでしたが、ここで三人目が産まれたら
どうにか二人まではやって来れたけど、3人を一人で全てやるのは無理!と
思い、正直、誕生の嬉しさよりも不安の方が大きい・・。
もっともっと書きたい事があるけど、なんだかまとまんないや・・。
>>35 素朴な疑問、子育て辛いのになんで三人も作ったんだ〜w
でも兄弟いたほうが子供同士で遊ぶから、
その点は一人っ子より楽なのかなと思ったり。
>>34 育児中どれだけ手を抜いても
やることたくさんでいやになっちゃう
そこでブルーになるのはしょうがないけど
どーせやらなきゃいけないことなら
楽しくやったほうが特
暗い気持ちで家族にあたっていると
旦那は離れていくし子供の性格は歪むかも
一応励ましのつもりなんだけどこんな言葉もプレッシャーになるくらい
疲れちゃってるんだよね(ToT)
ここで毒吐いてもリアルでは明るく振る舞ってください
そーすれば、すこし子供から手が離れてたら楽しことがいっぱい出来るから
>37
ごめん、別に煽ったつもりじゃなく今の私にはかけ離れた考えだったからさ。
だいぶ煮詰まってたみたいだ…気付かせてくれてありがとう。
下の子の夜泣きに備えて今日は早く寝るよ…
>>38 お疲れさまです(>_<)
謝らせちゃってごめんなさい
あたしはなかなか気持ちが切り替えられなくて苦労したから(^^;)
もともと
>>31さんのレス見て何か声かけたかったの
言葉足らずだけど皆さん応援しています
40 :
35:2007/03/25(日) 21:53:33 ID:IdU4MxYD
>>36 おっしゃるとおりです。
二人目までは計画通り、三人目は正直な所「うっかり」です。
一人目だけの時よりも、二人目が産まれてからの方が
体力的には大変だけど、精神的には良い意味で手が抜けるように
なったり、肩肘張らずに育児が出来るようになった。
「うっかり」したのは私たち親の勝手な都合。
その犠牲に子供達がならないように・・でも二人でも満足に出来ているかと
言われると自信ない・・まして三人も大丈夫なのか・・
この1年頑張ればなんとかなるかな・・
そんな考えの堂々巡りです。
「案ずるより産むが安し」
使い方間違ってるけど、こうであって欲しいと願う日々です。
軽い愚痴なんだけど、昨日今日とTVで華やかなプログラムが続いてる中、ちっとも
落ち着いて見られやしない…(子1歳半)。
うち古いテレビだから録画できないしビデオも壊れてるし、そもそも録画するほどじゃないと思うんだけど
見たいところゆっくり見たかったよ。
うちはテレビ付けるだけで怒って泣き出す。
もうリモコンと本体の電源ボタンを理解しているのでつけると速攻で「駄目!」と泣きながらすぐ消してしまう。
ビデオとかDVDにも一切頼れない。ずっと1日中足元ついてくる。
アニメもいないいないばぁもおかいつも全然見たがらないどころか怒って泣いて嫌がる。
世の中のニュースは子が寝てからパソで知る。今日は大きな地震あったんだ。
これだから主婦は馬鹿!とか言われそうだけど。
新聞なんて見るだけで奪い取られて投げ捨てられるから取って無い。
もう私の人生、疲れてくたくたで汚らしいわ、馬鹿だわで、人として終わってる。
>>42のお子さんは母さん大好きなんだよ。
42はがんばってる!
私は世の中のニュースなど知ろうともしてないよ…バカ主婦一直線だよ。
おまけに自分が余裕無いと、何かある度に子をきつく叱ったり怒鳴ったりしちゃうよ。
3歳♀と8ヶ月♂にまみれて、忙しくて眠くて辛いけど、明日こそ子に当たらないで頑張ろう
三歳と三ヶ月の育児で毎日しんどい。
かわいい。かわいいんだけどしんどい。
三歳の執拗なまでの「どうして〜なの?」という質問攻撃に
いちいち答えるのもつらい。
「どうして寒いの?」
「今日は冬型気圧配置やからね。」
「どうしてふゆがたきあちゅなの?」
「まぁ…西高東低っつうかね、ま、そんな感じ。」
と、適当に答えてなるだけ質問されないようにしてるが、意味なし。
あー疲れた。疲れた旨を旦那に愚痴っても何の労いもないよ。
どうせ、器の小さい母親失格女め、なんて思われてんだろうな、チッ。
>>43タソ
ナカーマ。
地震があったことも2チャンでさっき知ったとこだよ。
今日は雨が降っていて毎日恒例の外遊びができず、家の中で悶々としてた。
よく「毎日外出してあげて偉いね」と言われるけど私からしたら、家の中でべったり相手してあげられる方のが尊敬するよ。
疲れた。
アンカーミスしてしまったごめん。
>>42タソへ、でした。
逝ってくるorz
このスレで良いのか解らないけれど…
一歳十一ヶ月の息子が、発達障害持ちだとわかりました。
そして、同じ気質を私が持っています。遺伝かもしれませんねと言われました。
検診で診てくれた医師は「このまま普通に育てて下さい。困った事があったら
電話を下さい」と言いました。でも、その医師は専門家ではないので、専門家が居る
センターの予約を取って診てもらいました。結果は同じ。だけど、二ヶ月に一度
様子を見てくれることになりました。
療育も必要ないと言われた息子です。私と同じ様に、つま付きながらも何とか
人生をやっていくのかもしれない。だけど不安で堪りません。
周囲は私を責めます。そんなに障害児にしたいのか、この子は普通の子、何も心配要らないと。
続きです。
義両親にも夫にも責められて、本当に辛い。
実両親は遠方の上、険悪。父親は息子を一度も見ていないし、
母は産まれた時に一時間だけ。それでも、実の両親だから解ってくれると
思い、電話で全部打ち明けた。今年中に見せにいくとも伝えた。
そうしたら、「来てもらっても良いけど、うちには何も無いしねえ」
「子供を連れて遠くまで来るなんて大変でしょう?」「義理のお母さんの方が優しい人だもの。
そっちにたくさん見せてあげた方が良いわよ」…関わりたくない、厄介者だと遠回しに言われた。
孫なんて、お金かかるし煩いし面倒だと思ってるみたい。
支離滅裂だけど…周囲に理解者と言うか、一緒に頑張ってくれる人が居ないのが切ない。
唯一私の味方で居てくれた叔母は、子供が産まれる一月前に自殺。
理由は解らないけれど、子供好きの叔母には子供が出来なかったのに、姪である私に
子供が産まれるのが辛かったんじゃないかと祖母に言われた。
すみません、続きです。
子供の事が、全部私の肩にかかってるみたいで本当にしんどいです。
病院に連れて行くのも私、医師と会うのも私、一番子供を見ていなきゃならないのも私。
「母親」という文字がすごく重い。
そして、誰にも頼れない、解ってもらえない事が本当に辛い。
一体いつまでこんな気持ちを抱えてなきゃいけないのかな。
すいません、長くなりました。
>>49 おーい大丈夫?
深夜だから余計ナーバスになってるかもしれないよ。
叔母さんの死は、あなたのせいじゃないよ。
みんな言わないだけで、結構悩みはあるもんだよ。
明日朝起きて晴れたら外に散歩に出て太陽の光を浴びて深呼吸してね。
夜、深刻なことは考えちゃ駄目だよ
>50も言っているようにおばさんの自殺はあなたのせいじゃない
子供だって療育も必要が無く普通に育ててくださいって言われたんだったら
深刻に考えずに育てていけばいい
それでもあなた自身が苦しかったら病院に相談するなり行政に相談するなりした方がいい
実家の親の態度がさらに苦しめるようなら離れればいいんだよ
確かにすべてお母さんの肩にのしかかっているようで苦しいかもしれないけど
みんな子供の全てを背負って頑張ってるんだよ〜
それと頼れるものは何でも頼った方がいいよ!
どうして体調悪いと不機嫌になられなきゃいけないんだろ。私だって好きで体調悪くなってるわけじゃないのに。いつも毎日苦しかろうがトイレ行きたかろうが我慢して必死の思いで寝かしつけてるのは私じゃないか。
私はあなたを寝かせてあげたいといつも気を使っているのに。もうやだ…痛いよお腹。辛いよ…少しくらい心配してくれても罰はあたらんだろ。
>49
子供のことって、ほんと母親にものすごい責任が
のっかってくるんだよね。逃げたくなる。
逃げても良いんだよ。
でも、お子さんをきっと最後まで見てやれるのは
自分と夫しかいないんだよ。
ダンナに今の不安を聞いてもらっておいたほうがいい。
一人の問題じゃないよ。
54 :
名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 11:42:26 ID:HvhOgQAL
「疲れた、産まないほうが良かった、一人でじゅうぶん」とか
夫に愚痴ったら、「あの子は生まれてきて良かったと
思ってるんじゃないか?毎日楽しそうじゃん」と言われた。
そうかもなぁと思った。
>49 辛かったらまらここにおいでよ。誰かがあなたの味方でいてくれるから。
>54 うん、そうだね・・・旦那さん良い人だ。私も子どもの笑顔見て頑張るよ。
でも子ども二人が同時にインフルエンザだよorz夫は海外出張だよ、しんどいよ。
>>54 良い話だね。和んだ。
赤8ヶ月。一日中喃語発してるから
一緒にいてると気が狂いそう。
でもこの子は楽しそう。
育児頑張ります。
2才半息子。
あんっなに言葉が遅く大人しかったのに、本当によく喋るようになった。
…のはいいんだけど、「ママきらい」「ママじゃま」「ママねんね(うるさいから寝ろ)」のオンパレード。
二人目の出産予定日間近で、お腹重いし腰痛いし、やたらナーバスになって軽く流せない自分にイライラ。
パパもばぁばも皆アマアマだから、叱り役のママは悪者だし、本当に切ない。
皆に好かれる子になるように、虫歯になって痛い思いしないように叱ってるのに、泣きたい…
>>57 纏わり付かれるよりマシだよ…
うちなんか抱っこ抱っこ抱っこで9ヶ月の腹と腰が限界だよ…orz
今日もダンナは遅くなるって電話あった。
一日中赤と二人きりでつらい。
なんで泣いてるのかわかんない。
なんで私が全部ひとりでやんなきゃいけないの
育児に手出さないならせめて他のことやってほしい
赤は哺乳ビン拒否なのに、まわりはミルクマンセーばっかで
ミルクミルクうるさい
赤は何でもなくから、キニシナイ!
のは無理だとおもうので耳栓汁。
少し気持ちが楽になるよー
あとは、哺乳瓶拒否なのは素晴らしいジャマイカ。
ママのおぱーいが一番ってことでしょ?
>>59 うちも旦那が居ても仕事や付き合いで居ないのと同じ
家事も育児も自分だよー。だから気持ちすごく分るよ!!
痛い思いして生んで体力ないのに家にいるから楽してると思ってるし。
殴りたくなるよ。
お互い旦那の世話は後まわしwでほどよくダラ奥しましょ
遅くなる、ご飯イラネって電話くると嬉しい。
どうせ早くたって9時過ぎだし。
ようやく赤が寝付いた後に食事用意するのしんどい。
私も、ご飯なんか作る気力ない。
だから、旦那や私のは毎日お惣菜。
娘@1才2ヵ月はベビーフード…
これだけで精一杯。
>>63 ご飯作るの怠いよね。
そんくらいの月齢なら、大分食べれるモノ増えてるんじゃない?
家も1歳3ヵ月と同じ位だけど、もう一緒にご飯食べてるよ。
ベビーフードも楽で良いけど、経済的に辛くない?
赤ちゃんが一緒に食べれる様なお惣菜とかどうだろう?
なぜ夫の不始末のフォローまでせねばならんのだ?
出したら片付ける、なでそれだけのことができない??
適当にほったらかしの危険物を子供たちが触って遊ぶもんだから
片付けられない夫に対する怒りと
いくら言っても聞かない(聞くわけないんだけどさ)子供たちに対するイライラが溜まりに溜まって
昨日臨界点を越えてしまった。自分の感情を抑制できない。
普段なら「しょうがないや」で笑って過ごせるようなことが見過ごせず
4歳長男を言葉の暴力で追い詰めてしまう。
昨日から今まで長男は泣いてばかり・・・
実家・義実家共に遠方、保育園の一時保育も予約で一杯
どうしたらいいんだ。どうしたら。
>65
ベビーシッターさん頼め!
公園に連れて行ってもらって、家で静かに家事でも
するか、近所の喫茶店で茶でも飲んでカアチャン休め。
67 :
名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 18:24:25 ID:kmmai38L
赤 6ヶ月。すごい奇声をあげる。特にぐずると。。義母にはヒステリーと言われイライラするし、熱がでてきたみたいで熱いし頭いたい…赤の奇声聞く度にイライライライラする。あぁダメ母ちゃんになる。
もうすぐ息子が五ヵ月になる。正直、まだ五ヵ月かよ…と思う。
「可愛いでしょ?でもこれからが大変だよ」とか言われても、乾いた笑いしか出てこない。
今が楽みたいに言うな。でかくて疳が強くて泣きまくりをあやして、ひどい腱鞘炎で注射も効かないよ。
空腹を我慢し続けてるうちに、一人で何か食べる時は変にかっこんで食べるようになってしまった。
自分がおかしい。なんつーかガタガタだ。
息子はすごく可愛いし(最近やっと思えるようになったんだが)、これから色々大変になるんだなぁとは思う。
ただ、悪意はなくても「赤ちゃんは泣くのが仕事だからね」とか「今はまだ楽なんだよね」とか言われると
「は?うちの赤んぼ一日世話してみてから言えゴラァ!」と言いたくなる…
>65
その気持ち、すごくわかるよ。
子供に怒っちゃうと自己嫌悪。子供も可哀想だし。
生理前ってことは無い?
>68
うちはもう幼稚園児だけど、確かに2〜3歳頃も反抗期で大変
だったけど、乳児時代も1歳代も大変だった。
大変の質が違うだけで、大変さの度合いは大して変わらない。
私も子供が赤ちゃんの頃、68さんのように言われて「乳児時代は
楽なんて嘘でしょ?」と思ってたけど、本当にそうだった。
本当に楽になってきたのって、5歳ぐらいからかも。
夢のない話でごめん。
でも、それまでずーっと大変だったから、楽になった今は
もう天国みたいに楽に感じる。
あれ?私騙されてる?
>67
奇声ってみんなあげるもんだとオモ。
うちの実母もなんにも考えなしにそういう事言う人で
よく傷ついたりもしたが真に受けないことさ。
>68
ちなみに私も台所で立って食べてるよ〜。
抱っこがつらかったらおんぶすればいいよ。
私は下の子を一日の半分おんぶする日もあるが抱っこよりはましだぞ。
今度はつかまり立ちできるようになれば歩行器に入れて少しは休憩できるよ。
>68
長いよね〜先見えないから「いつまでこんな生活」なんて
思うんだよね。
今上の子が4歳なんだけど、朝6時に起きて、9時までの
3時間が死ぬほど長い。そこから昼ごご飯、2時、4時、
6時・・・って時間が経つことを祈りつつ生活してたよ。
腱鞘炎もなったなあ。医者から「手を使うなとしかいえないけど
無理だよねw」って言われた。
幸いにも1年で仕事に復帰して、ランチは一人でゆっくり
食べたり、大人と会話するようになって救われた。
知り合いは仕事してなかったけど、週2回シッターさんを雇って、
2歳くらいからプレスクールみたいなのに行かせてたよ。
デパートの託児ルームが生後6ヶ月くらいから利用できるから、
そういうので息抜きできると良いね。
>>68 そうそう大変の質が違うんだよね。
自分は年少さんになったら楽になるかな〜と夢みてるんだけど。
(今一歳半)
>>71 私も台所で立って食べてる。w
その間も子は台所のベビーゲートにしがみ付いてギャーギャー喚いてるよ。
74 :
65:2007/03/28(水) 09:23:18 ID:rlG+Rk85
>>66 >>69 アドバイス&暖かいお言葉、ありがとうございます・・・
生理前ではないのですが、
知らない土地に越して頼れるのは夫だけ
4歳長男は喘息持ち、1歳次男は乳児の頃から夜泣き大王で夜もろくろく眠れず
緊張と疲れがピークに達してしまったんだと思います。
書き込んだことで気持ちが楽になったみたいで、今朝は穏やかな気分です
今回の事で隣の市にベビーシッター派遣の会社があることもわかったし
切羽詰った時にお願いできる所があると知っただけでも気分的にかなり違うみたい。
今日からまたがんばります。長文スマソ。
生理前もだけど、排卵日前も荒れるよね〜
だから穏やかでいられる日がとっても少ないw
>>75 荒れる荒れるw
生理中が一番穏やかに過ごせる。
出産してから生理痛は軽くなったけどPMSがひどくなった。
しかも生理周期が出産前は40日くらいだったのが子供産んだら28日になったんで
ホントしょっちゅうイライラしてる。
生理話しに便乗していい?
綺麗な話じゃないんだけど、子供産んだら子宮が大きくなって
量が増えるとは言うけどお風呂上り1時間で漏れちゃってるぐらい。
見てるだけで貧血になりそう。お腹もすっごい痛くなるし。
生理痛ごときで本当に身動きできなくなるの初めてだよ。
脂汗が出てくるからヒッヒッフーで我慢。
産後はPMSが酷くって、でも子供連れて自分の為に病院行くの躊躇してたけど
やっとなんとかピル貰ってきたよ。来月からお腹と気持ちが楽になるといいな。
ちなみに花粉症も悪化して薬飲んでるのに息が出来ないorz
亀だけど
>>13さん、私も同じだよ。
うちの息子は1歳半なんだけど、二人っきりでいると
ついつい手持ち無沙汰でテレビをつけてしまう。
テレビはよくないのは分かってるから、
つけてる間も消してからも自己嫌悪。
で、「いけない」と思いながらもやっぱりつけてしまってる...の繰り返し。
結局一日でどれくらい見せてるのか、考えたくないくらい。
一人でテレビの前に座らせて私は家事しちゃったりで、本当に母親失格だ。
外や児童館に行こうにもここ1ヶ月位なにかしら病気しててなかなか行けないし
近所にママ友もいない。
息子も私みたいなのが母親で、さぞかし毎日退屈だろうな。
本当にごめんね。
明日こそはテレビつけないで過ごせるかな...
>>78さん
テレビ見せるのってそんなに駄目かな?
テレビ見てる間大人しくしてくれて、その間に家事出来るなんて幸せじゃないかな?
家は1歳3ヵ月だけど、教育テレビ見せてるし子供も喜んでる。
あと、セサミストリートがお気に入りみたいでDVDとか見せてるよ。
その大人しくしてくれてる間に、自分がやらなければならない事を片付けてる感じ。
80 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 05:28:43 ID:DmK5Splt
一歳8ヶ月です。
キレて泣いてる声や、分かっててしつこくうっとうしい泣き方をした時はそっくりそのまま
「ヴォエ〜〜」って笑いながら真似してやります。
自分も嫌なのか床に→orzの姿勢で突っ伏して耐えてますが、怒るよりはましかと思うけどどうなんだろ…と最近思うorz
81 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 05:53:08 ID:Y3lRG7Uj
うちはA歳5か月と一歳の年子なんだけど、男同士でかなり争いが多くて毎日怒鳴りぱなしです。目を離せば危ないことしたり上が下に乱暴したり。アニメを見てる時だけ大人しいから家事や料理します。あまりにうるさいとビデオばかり見せる事も…。
小児科で、メディア漬けはやめた方がいいって書いてあったのだけど、自分の精神を保つ為に見せてます。あまりにも怒鳴りすぎてそんな自分に鬱になりかけてますが、自転車に上を乗せて下をおんぶして外にでて気分転換したり。
82 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 05:59:57 ID:Y3lRG7Uj
あと、時々甘えて来るのがうざく感じる時は、逆に甘えた振りをしてみてます。意外に嬉しそうなので心が和む。
だけど、時間を有効活用できてなくてほぼ毎日ストレスたまります。やりたいように、思うように実行できないとイライラしちゃって、母親失格だと思うけど母親だって妻だって、そんな、完璧になんてできるわけないですよね!!
自分の欠点を子供たちに見せた上で、一個人として、友達感覚の様に育てて行くつもりなんですが
2〜3歳ぐらいまではテレビ控えた方がいいと言うね。
キレやすくなるとかなんとか
>>82 言ってることはわかるが・・・
友達感覚はヤメレ
親は親だ
>83
いくらキレやすくなると言われても
新幹線や飛行機や船を毎日見に行くわけにもいかないしな〜
>>82 私も
>>84に胴衣。親は友達ではないし、なれない。
完壁な母親の務めをしろとは言わんが、「めざせ友達感覚」を大義名分にして、
「母親である自分」から逃げちゃいけないよ。
>>86 に同意。血のつながった友達なんていらない。親は親であってほしい。
89 :
85:2007/03/29(木) 17:18:32 ID:7Gyw+lDc
>87
図鑑も飽きずに毎日見てるけど写真と映像では大人だって感じ方が違うでしょ〜
じっくり見たい時は図鑑、他方向から見たい時はDVDって感じかなw
DVDのナレーションなんかで名前も覚えたようだから楽しいみたいよ
子供が興味を持ったことが親が全て答えられるわけでもないし
(特に鉄道の名前とか自分全く興味がないのでどれも一緒に見えるし)
よくないと言われてるけどテレビも使いようだと思ってるよ
朝もきっちり起こしてお弁当作って
車で遠くのだだっ広い公園に行ってみっちり遊びにつきあって、
お風呂もごはんも早めに済ませてTVも7時には消して静かな部屋で寝かしつけ。
なのになんでまだ寝ないんだよぉぉぉぉ
もうすぐ夫が帰ってくるよ。頑張っても自分の時間なんか作れないよー
夫は全てが終わったころにのほほんと帰宅して晩酌して子が起きる前に出勤。
夫のほうが大変なのはわかってる、わかってるんだけど空しいよ。
私は育児が好きじゃないんだよ…
91 :
名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 21:39:28 ID:9shMinVq
旦那が焼肉食べて帰って来た。
飲み過ぎて苦しい&眠たいって言ってる。
私は赤を産んでからの三か月、外食もお酒も快眠もない生活なのに…
なんか家事も子育ても一人でやらなきゃいけない生活が嫌になった。
旦那みてるとイライラする。
同意!
今でこそ小2・小1まで娘二人は育ったけど
育児や習い事学校関係は殆ど私任せ。
自分は派手な部分(参観日や発表会等)しか参加せず、習い事の送り迎えも
「面倒」だと言って、してくれた試しがない。
それなのに、「疲れてるから」と言っても「何処が?」と
取り合ってくれない・・・
長女もだんだんプレ反抗期って感じで付き合い悪くなってきてるし
次女はずっとおしゃべりで、手伝いでも余計な事して仕事増やすし。
子が寝てからは一応自分の時間だけど、翌日仕事もあるし
時間気にしながら過ごしてます・・
休日も、何処に行くの決定権は私にあるんだけど、特にないと
子を連れてゲーセン三昧・・・
約束の時間になっても帰ってこない。なので、行きたくなくても予定を
立てないといけなくなってくる。
時間を気にしない一人の時間が欲しい今日この頃・・・
>>92 >育児や習い事学校関係は殆ど私任せ
世間ではそれが普通。
>>93 世間って? 普通って?
我が子のこと、将来へつながる道のこと、親として話をするのは当たり前のことじゃない?
私は父親が子供のことは全部母親任せで、
何かあるたびに「お前がきちんとやらないからだ」だのなんだの、なじられてるのを見てきたよ。
私ってどーでもいーのか、って感じてたけどな。
どっちかだけに偏ると、子にも親にもよくない影響が出る。
しんどい。つらい。
一歳の子どもがいます。
食アレひどくて、アトピーで、疳も強くて、
もういやだ。
でもなによりつらいのは旦那がわかってくれないこと。
食べられるものが限られるからまだまだおっぱいが必要で
子どもと3時間以上は離れられない。
前に旦那に子ども預けてひとりで映画見に行ったこと、
わがままだと言われた。
一年間でたった一度の一人だけのおでかけだったのに。
日頃育児にも家事にも協力的で、ずっと感謝してたけど
けんかになったら平気で私がひとり少しの息抜きすることがわがままだと言うなんて
その後否定してたけど、それが本心なんだな。
おまえも一日一人で面倒みてみろ!!!
私が一人ででかけたいなーって言ったら、じゃあその間義母よぼうかなーってバカか!!!!!
>>49 スレチだけど気になるので教えて欲しい
そういう発達障害は検診で見つけて貰うの?
それとも専門の先生に見せにいくもの?
私も実母も社会に適応しにくい面があり、それが発達障害か気質なのかボーダーな感じ
息子に遺伝してるんじゃないかと心配してる
普通の検診では見つけてもらいにくそうに思うんだけど何歳位で見せにいけばいいのかな?
そのとき私もみてもらうべきかな?
どんどん人格障害でてきてる実母見てたら自分もああなるのかと不安で堪らない
夜泣きひどい息子に冷たくあたりそうな自分はおかしいのかと怖いしんどい
>>96 大変そう。お疲れだね。
お義母さん呼んで育てられるなら育ててみろって感じ。
アレルゲンのミルクは使えないの?
おっぱいってことは96も食事制限してるんでしょ?
ミルクに替えて好きなもの食べなっ!
ちょっとはスッキリするよ!
>>97 ぜんぶ保健所関係に相談してみては?育児相談窓口とかあると思う。
発達障害関係の取り扱いは、市町村によってぜんぜん違うから一概には言えない。
ちなみに、担当者がどうも相性悪そうだと思ったら、様子見スレあたりに
また書いてみるといいと思う。
私は担当者と相性悪いと感じたんだけど変えず、結局時間を浪費しちゃった
もんで。
100 :
100:2007/03/30(金) 09:13:01 ID:OMOk14v2
100get
>>99 ありがとう
自分の市は新生児訪問の印象が悪くていまいち信用できないんだけど調べて行ってみます
まだ1歳にもなってないから相談しても一蹴されそうな悪寒もしますがw
>>101 あ、1歳前じゃ無理だわ。育てててなんとなく違和感を持つ母親はいるけど、
それを客観的に捉えることができるプロの方がいない。
せめて1歳数ヶ月たってからじゃないと。
この間1歳5ヶ月で言葉が遅いと相談したら「○○先生(結構高名な自動精神科医)が
1歳6ヶ月前のそういったお子さんをお持ちの方にアンケート取ってる
んですが協力していただけますか?」と言われた。
つまり、1歳過ぎですらデータ収集してる段階です。
>102
深刻な話なのにごめん、「自動精神科医」に噴いたw
>101
うちの子高機能自閉症なんだけど、割と顕著な症状(こだわりや
視覚優位、認知や言葉の遅れ、パニックなど)が出ていた2歳前ですら、
心理士の発達相談で「まだどうとも言えない年齢ですからねえ」と
言われたよ。
子供の普段の様子の聞き取り+発達検査をしての事だったんだけど。
ただ、その後継続して育児相談に乗ってもらえる事になり、療育の
紹介もしてもらえたので、収穫はあったけどね。
すぐにどうこう動いてはもらえないだろうけど、相談の実績を重ねる事で
今後に繋げる事はできるので、気になる事があれば健診や体重測定などの
ついでに保健師に色々相談していったらいいと思う。
何でもなかったら一番いいしね。
また風邪ひいた。
最初花粉症かと思ってて放置してたら起きてても息が出来ないし
なんかおかしいなーと思ったら風邪だった。
子供産んでから健康な時の方が少ない。休みてぇぇぇ。
「今日体調悪いので休みます☆」とか電話してゴロゴロしてテレビみてぇ。
105 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 00:30:20 ID:0bhmLp/9
赤@1ヵ月
いまだに夕ご飯が食べられない・・・
食事の時間に限ってグズる、寝たと思って準備したら泣く
この繰り返しで何時間だろ・・・料理も途中だし。
昨日も準備できなくて昼も夜もパンとお菓子で済ませた
完母なのに飢え死にそう・・・子持ちの皆はどうやって食事するんだろ
私のタイミングが悪いのかな
退院して10キロ痩せた・・・疲れた。
106 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 01:17:02 ID:KP8HUjzQ
>>105 温かい物を温かく冷たい物を冷たく食べられる食生活は
当分我慢ですね。私も子供を産んで初めて、好きなときに
好きなことを出来る贅沢を知りました。
うちはレトルト、冷食フル活用です。
お互い頑張りましょうぞ。
>>105 旦那さんは帰り遅いのかな?
赤が0歳前半の時は旦那に惣菜かお弁当買ってきてもらってたよ。
宅配のお弁当頼んじゃうのはどうですか?
108 :
96:2007/03/31(土) 01:54:24 ID:2Od9NZnr
98さんありがとう。
ここで吐いたらなんだか少しラクになれました。
アレルギー用ミルクもあるけど、うちの子は受け付けてくれなくて・・・
医師にも、できるだけおっぱいあげられるうちはあげていった方がいいと言われ、
いまだにおっぱい頼みの日々です。
一時保育に預けてリフレッシュしたくても、そこまでアレルギーがひどい子は何かあった時の責任が
とれないので、預かれませんと断られ。
結局、私にかかる負担は大きくて、でもそれを誰かが代わってあげることは容易ではなくて、
私がやるしかないことは分かってるんですが、
一日リフレッシュしたいな〜ってグチった時に、俺に言われても的な態度をとられたのが腹が立つ。
そうだよね、毎日大変だよね。俺ももっと協力して負担へらしていくから、おっぱい卒業まで一緒に頑張ろう!
とかいうのが理想の答えなんですが。
もとめすぎなのかな。
109 :
sage:2007/03/31(土) 02:07:34 ID:3qKZHfGh
息子4歳まで育ててきて、自由が本当になかった。
夜中でも泣いたらすぐに飛んで行き、24時間気の休まる
こともなく、幼稚園入れるまで離れたのは3日。(引っ越しで
無認可に預けました)
育児がほとんどトラウマです。
最近兄弟をつくってやりたくて二人目が少し欲しくなり
周囲に話を聞くと二人目は楽よ、泣いてても上に気を取られて
ほったらかしになっちゃう、1人目の時のように
神経質にならないよ、という意見も聞き心が揺れるけど
元来、神経質な性格なのかおおらかな子育てしてる
自分が想像できない・・
今でもちょっと目を話すと階段から落ちるんじゃないか、
人さらいにあうんじゃないか等と考えて外出先で
子どもから目を話せる人の心境がわからない。
やっぱ向いてないよね。。
110 :
109:2007/03/31(土) 02:09:18 ID:3qKZHfGh
久々に書き込んで間違えました。
2歳の息子にイライラが止まらない
ごはんは食べないし、牛乳のコップはひっくりかえしてばかり。部屋くさい。しみだらけ。
片付けてもすぐおもちゃ箱ひっくり返されて、掃除する意欲もない。
ちょっと静かにしてたかと思えば、わるさばっかりするし正直かわいく思えなくなってきた。
最近ちょっとしたことで怒鳴ってばっかりだ。
こんなひどいこと言っちゃダメだと思っても、事が起こるとキレてしまう。
手も出してしまった。だんだんエスカレートしそうで怖い。
言葉が遅くて保健所の教室通ってるけど、正直言葉が遅くてよかったと思う自分もいる。
ペラペラしゃべることができるようになったら、多分息子は私が言っていることをまねるだろう。
叩かれるから怖いとか言うようになるかもしれない。
周りの友人ママたちはみんな楽しく愛情たっぷりで子供に接してるのに
自分はどうしてできないんだろう。
よく「自分の命よりも子供が大事」という人いるけど、そう思えないのは母親失格なんだろうか。
>>105 私も出産して数ヶ月は温かいご飯なんて食べれなかったよ。
ラーメン作った時はのびまくって悲惨だった。
助けなしで一人で子育てしてたら自分の時間なんてないよね。
>>111 うちも食べたものペッって吐き出してそれを床に投げつけるよw
2歳の娘だけど。疲れてたらイラっとくるよね。
うちはできるだけイスに座らせて食べさせるようにしてる。
汚れても掃除する範囲がそこらへんだけだから。皿やグラスも
かなり割られたなー。
>105
泣いてる時は、覚悟を決めて、泣き叫ぶ赤子を見つつ
かっこんでたw
熱いものは避けて、スリングで抱っこしたまま食ったり、
乳をくわえさせたまま食ったり
自分は食うことに執着があるので、食事だけは
何とかさせてくれーといつも思う。
首が据わっておんぶができるとちょっとマシになる。
それまではまともな食事はあきらめるのも手かな。
コンビニのお寿司とか、おでん買ってきて食うべし。
>>105 低月齢の時は、台所で、昼ごはん食べながら、夕飯作ってた。
朝ごはん食べながらの時もw
夕方から寝るまでぐずぐずしてるから、抱っこしっぱなし。
ご飯食べる時は抱っこしながらとか、授乳ながらとか。
いつも、チンしてあっためても、食べるときには冷たくなってたよ。
今赤@6ヶ月。おんぶしながらに変わった。
台所で立って食べるのも当たり前になっちゃったよ。
私も完母で5キロやせたよ。
とにかく今は米ばっかり食べてるよ。
毎日5合炊いて、ほとんど私が食べてるw
まとめて炊いて、茶碗みたいな食器に全部よそって、冷蔵庫へ。
あとはチンしてふりかけで食べると簡単。
わかめとか、ゆかりとか混ぜておくと、すぐ食べられるし。
おなかがすいてしょうがない時は、チンせずに食べてますww
115 :
105:2007/03/31(土) 11:08:07 ID:0bhmLp/9
>>107>>112>>113>>114さん
レスありがとうございます
やっぱり首が据わるまでは難しいんですね
旦那は帰りが深夜3時-4時なので帰って来るのを待てないのが辛いです
どうしても子供のために栄養のあるちゃんとした食事を
できないと罪悪感を感じてしまってます・・・
暖かい物、冷たいものはもう最初から諦めてます
抱っこしたまま食事を用意するのが困難なんで、皆さんのいうように
コンビ二か出前で乗り切ります。
ご飯もすぐチン出来るようにすると便利そうですね。
自分は不器用なのか抱っこしたまま食事はパンかお菓子くらいしか
できませんがその内慣れますかね・・・・
頑張ります。
>115
せめておにぎりにしなね〜。
首座り前はあぐらの上にクッションとか畳んだ毛布で高さ調節して
フリーハンドで咥えさせられるようにして食べたり2ちゃんしてた。
>>115 罪悪感て・・・w
私が常備していたのは、レンジでチンできるピラフやチャーハン類。
あとチキンラーメン(固めでも食べてる内に柔らかく。ほかの麺には真似できない)。
おにぎりはコンビニとかでも売ってるし、おすすめだよ。
夜食に活躍してました。
基本、ながら食いと片手食いができるもの。
手をかけた料理は旦那にも諦めてもらって、総菜とレトルトを使用。
最低でも3ヶ月〜半年くらいの期間限定生活だしね、今無理したら後にも響く。
むやみに一生懸命頑張らないことが、自分にも赤にもいい育児だと思うよ。
>>105 赤1ヶ月。まさに今私もそんな状態ですよ。レトルト冷食でしのいでます。時間がある時はおにぎり作って子を抱きながら食べてます。自分何やってんだろと虚しくなる時もありますが、きっと少しの我慢!お互い頑張りましょう。
>>115 私はおにぎりを大量に冷凍しておいてチンして食べていました。
おかずは生協で売ってる炒めるだけ、焼くだけの半調理品など。
家まで持ってきてもらえるし、作るのは10分かからないし便利でしたよ。
あとはパスタをゆでるタッパを買って、レンジでチンして和えるだけパスタソース。
授乳クッションに赤乗せてパイを咥えさせたまま頭の上でパスタ食ったりも
していました。
今だけ乗り切れば楽になるよ。
がんばれ
>>111 うちも同じです。2歳娘言葉遅いです。イタズラばかりでおこってばっかり。ちょっとしたことでもキレてしまう自分が怖いです。
来週ひとりで出掛けて、少し娘から離れてみます。最近自分の時間なくてイライラしてばかりで。買い物でもしたら少しは落ち着くんじゃないかと。旦那の理解があったらどんなにラクなんだろうといつも思う。家事も育児もひとりで全部やるの疲れたよ。
>>111 うちと全くもって同じ状況。
私が短気なばっかりに怒鳴ってばかりいる。
息子に申し訳ないと思いつつイライラするとつい怒鳴ってしまう。
イヤイヤに向き合って、言い聞かせを忍耐強く続ける事ができない…
もういい!じゃぁママばいばいするからね!と脅して言う事聞かせたり。
情けなくて申し訳なくて泣けてくる。
息子より私の方が子供だ。
赤10ヶ月。昨日お風呂から出たら今まで経験したことないほど大泣き。
パイは吸わずに噛むだけ。乳首も切れて痛いけど我慢してあげてるのに
パイがでないから体をのけぞって怒る。パイは噛むんじゃなくて吸うんだよorz
あまりの大泣きに私も泣きながら抱きしめていたら40分くらい経って泣きつかれて寝てしまった。
旦那は『ママがいいんだよね』とかなんとか言って助けてくれなかった。
隣にいてくれるだけでいいんだよ、こんなに大泣きして怖くて不安なんだよ。
昨日は電車に乗って実家に遊びに行っていたから刺激が強すぎたのかな・・・
私には息抜きする暇さえ与えてくれないの?
今日は朝5時から8時までまた大泣き。抱っこもパイも駄目。
なぜ?どうしたの?
最近やっと夜泣きが少しおさまってきたと思ったらなんだか早々に『いやいや』が
始まってきた気がするよ。
疲れた。
123 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 14:39:51 ID:sFq4+t19
もうすぐ7ヶ月息子。とにかく寝つきが悪いです。
新生児の頃から「飲んで寝て」なんて時期ありませんでした。
授乳から授乳の間の3時間、抱っこしてもひたすら泣き続けたせいで喉が丈夫になったのか、
6ヶ月の今、泣き声がよその子に比べとても大きいです。
昨日もお風呂の後3時間泣き続け、抱っこし続けて腰も手首も腕も限界になって
息子をベッドに放置して旦那に「全然寝ないよ・・・。放っておいてもいいかな」と言ったら
「勘弁してくれよ。お前は良くても俺がまいるよ。文句言うなら子供なんて産むなよ」と言われた。
もういや。ここに出てくる「励ましてくれる旦那」が羨ましい。
見る目の無かった自分の責任だけど。
最近お腹をこわしやすい。昔から疲れたまると下痢。それでも容赦なく夜泣きと昼間もだっこしっぱなし。昼寝なんて30分以上してくれたことほとんどない。旦那も疲れてイライラしているし、せめて私だけは耐えようと思ったけど辛い。
もう疲れた。周りには見栄張ってるけどほんとは育児なんて何も楽しくない。勝手に生んだ責任感だけで育ててる。だから二度といらない。生殖機能が憎い。
125 :
名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 17:03:41 ID:13DsAcFH
みんな大変だし頑張ってるんですね。
私も一歳五ヶ月の子がいて時間があるのに自分のしたい事が出来ない毎日で育児も義務感でやっている毎日です。
でもとりあえず笑って接しよう。ここを見たり書いたりすると少しはすっきりする!
もう3歳なのに、まったく自分の時間がない。
プラレールやレゴもひとりじゃ遊ばない。
「お母さんも一緒にあしょぼ〜」
料理してればペール缶のゴミ箱にのって
「お手伝いしゅる〜」。
息子のいたずらを横目ではらはらしながら
料理するのってすっごい時間かかるしストレスなんですけど!
買い物も外出もいつも一緒。(これは当たり前だが)
家のなかでさえ、トイレ、お風呂場すべてについてきて
なにかしら余計なことをする。 この3年間お互いが熟睡
しているとき以外いっつもくっついていた。
寝てるときでさえおっぱいさわりながら寝てるし。
おまけに昼寝ももうしないから起きて寝るまでずっとパワー全開。
ほんっとーーに 疲れた。
救いなのは来週から幼稚園に行ってくれること。
当分はたった2時間で帰ってくるけど。それでも御の字。
>>126 お疲れ様!
2時間は大きいねー
ゆっくり休んで(・∪・)
赤まもなく1歳。
最近(私自身の)対人関係のストレスも加わって、眠れなくなった。
疲れきってるに寝付けない。
寝ても10,15分くらいで目が覚める。
その眠りさえも熟睡ではなくリアルな夢付き、そして寝汗だくだく。
もう余裕をもって子供に接することがでない。
今日実母に子を預けて心療内科に行った。
もらった薬が効果ありますように・・・
>>123 >「文句言うなら子供なんて産むなよ」
旦那さんヒドス。
子供は123一人でできる訳じゃないのに何言ってるんだろうね。
泣き続けられると本当にまいるよね。わかるよ〜。
オンブしてみるのはどうかな。肩がキツイけど手首は休まるよ。
130 :
123:2007/04/03(火) 00:53:40 ID:N2WPznWB
>>129ありがとう。
息子が1人で寝るようになる日も泣かなくなる日もいつか必ず来る、
と思って頑張れるけど旦那が優しくないのは辛いなぁ・・・。
オンブ、首が据わるやいなや試したんですけど機嫌がいいのは初めだけ。
眠くなると背中の上でそっくり返ってギャンギャン泣きで、台所にも立てませんでした・・・。
いったいこの子はどうしたいんだろうか。どうしてあげればいいんだろうか。
泣き声を気にしないようにしても、聞いてると顔がこわばって涙が出てきます。
赤ちゃん教室に行っても、公園にランチをしに行っても、泣いてばかりでガッカリです。
「そんなに産まれて来たのが辛いのかよぅ〜!!」と叫びたくなります。
>>130 大変だなぁ…。
ウチの子もうすぐ2歳でそういう時もあったな、という感じで
今は随分楽になったけど、現実に「今」辛いとその内楽になる…なんて何の慰めにもならないんだよね。
おんぶがダメならバウンサーはどうかな?
ユラユラ揺れている内に寝てしまう子もいるらしいし。
(うちの子は寝なかったけどご機嫌にはなった)
雨、勘弁。
どうにもなんね。
生理痛だしつらい。
なんか脚がむくんでる。
子供産むまでむくむって分からなかったんだけどな。
体も腐ってきたなー。
休みたい。ひとりきりになりたい。
眠い。とにかく眠い。
いつ泣きだすかわからないから常に臨戦態勢でいなきゃならんのも辛い。
一人で喫茶店にでも入ってのんびり本読みたい。
135 :
名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 11:31:34 ID:SxKgiP5a
まだ4ヵ月の娘のお尻を叩いてしまった…
ちょっと泣きやまなかっただけなのに。
もうダメだ。死にたい。
なんでこんなことでイライラするんだろう?
娘がかわいそう。手のかからないいい子なのに。
私じゃない人が母親なら、きっとすごく愛情を注いでもらえてる。
あぁあげちゃったよ…
ごめんなさい…
よく泣き止まなかったから虐待ってあるけど、余計泣くだけだよね。
そういう人って自分自身もそうされてたのかな。
前、理不尽な理由で赤をぶったことあるよ。
怖くなって、泣きながら育児相談に電話した。
そしたら、相談員の人が、子供は柔軟だからあとに引きずらないで忘れるから、
これからの対応が重要だっていってた。
問題なのはお母さんのほうで、のちのちまで心に禍根を残して引きずって
苦しんでしまうんだって。
135さんの事情はいろいろあるだろうし、赤を愛していないわけではないのだから、
凹みすぎず気楽にしようよ。
気楽に素直にしてれば、がんばってるのは伝わるし、いつか子供はわかってくれるよ
(私自身、自分に言い聞かせているようですがorz)
>135
イライラするんだよね。でも赤ちゃんはダメだ。
壁とか、ゴミ箱とか、モノに当たって発散を。
うちの子(今は4歳)が6ヶ月くらいの時に
泣き止まなくって、イライラして、おもちゃを
壁にブン投げたよ。
今でも穴開いたまま。自戒の意味も込めて
そのままにしてある。
完璧な母親になんて、なれないよ。でも自分が
約10ヶ月腹で育て、産んだ命だからさ。
とてつもない重い責任なんだよ。押しつぶされそうに
なるかもしれない。
でも、あなたの娘さんは、やっぱりあなたの娘さん
なんだから、その責任からは逃げられないんだよ。
あきらめて、モノに当たれ。
>>135 気にすんな、とは言わないけど、そこまで思い詰めなくて良いよ。
赤が泣くと焦るし苛立つ、当たり前だよ。
私も寝不足なのに夜泣きされて寝ぼけてビンタしたことあるよ。
噛み付かれて噛み付き返したこともある。
手をあげるのは虐待だって言う人もいるけど、私は出来るだけ手をあげないようにするってことにした。
まったく手をあげないのは無理だった。
最近は言えばわかるようになったから手をあげなくなったよ。
参考にならないレスでスマソ!
1歳5ヶ月の娘。
四六時中かんしゃくがすごくて、気に入らないと奇声、大声、爆泣き。
夕飯の用意してたら絵本読め、と持ってくる。
ちょっと待っててね、と言っただけでのけぞってキィーー!!
いざ夕飯食べはじめたら、わざと床に落とす、お茶を噴き出す、茶碗を落とす…。
こちらを見遣りながら。叱ると叩いてくる。
イライラしすぎて動悸がしたり過呼吸気味になったり、
叱る声がだんだん震えてきます。
いつ自分の理性がなくなるか、怖くてたまらない。
それ私も全く同じ状況だったよ。すごく分かる!!!1!狭いアパートに住んでるし
子供と二人っきりで辛かったよ。
二歳を過ぎた今は少しは離れて楽になった。もう少しの辛抱かも。
私の場合、辛くなってきたら、実母に預けてしばらく育児休憩したりして
気分転換してました。
その頃は、旦那が帰ってきたら待ってましたとばかりに子供を押し付けてたよ・・・
旦那の帰りが遅いとイライラして。
>>142さん
ありがとう…わかると言ってもらえただけで、
こんなに気持ちが落ち着くなんて。涙でてきた。
もう少し辛抱して頑張ってみて、きつくなったら親にも相談してみます。
>>141 >いざ夕飯食べはじめたら、わざと床に落とす、お茶を噴き出す、茶碗を落とす…。
こちらを見遣りながら。
わかる。すっごいわかる。
不注意とかなら、そんなに腹は立たないんだけど、
こっちの顔を見ながらやられると、本当に腹が立つ。
>>141 イヤイヤ期に入ってるのかもしれないよ?
1歳半頃からイヤイヤ期に突入する子も多いから、真正面からぶつからない方がいいかも。
言葉はどうかな? 言葉が少ないと、伝えたいことがたくさんあるのに、
うまく伝えられないもどかしさやイライラも、あるかもしれない。
うちの息子も1歳半からイヤイヤ期に入って、朝起きて着替えするよ〜の時点で「イヤ!」。
寝るまで、何かしらイヤイヤ言いまくってた。
でも、言葉が出てくるようになって、自分の欲求を伝えられるようになったら、減ってきた。
2歳半の今は、眠くて仕方ないときくらいかな・・・手をつけられないのは。
うちでは、ちゃんとご飯を食べてくれなかったとき、そのときに食べて欲しいものだけを
目の前に置くようにしてた。
ご飯なら茶碗だけ、お茶ならお茶だけ、ついてる方は大変だけどね・・・。
お母さんなら許してもらえるっていう、子供なりの甘えもあるだろうし。
でも、ずーっと今のままじゃないからね。
あんまり泣かないし手のかからない子ねってみんなに言われるけど、
最近凄いぐずるんだよ・・・。
ミルクをあげるときに欲しがって泣いてると思うんだけど、
あげると凄く泣く。
何で泣いてるかわからないよ・・・って凹んでたら、親に、
「母親なのに何で泣いてるかもわからないの?2ヶ月も一緒に住んでるのに。」
って言われた。
普通みんなわかるものなんですか・・・?
悔しいが言い返せなかった。
>>146 私もそうだったよ。周りの子持ちさんはすぐわかるのに…ってかなーり気にしてたなぁ。
今娘1才だけど、恥ずかしながら未だに分からない時あるよ。具合が悪くて泣いてる以外はそんなに神経質にならないようにしてるよ。
146さんはまだ2ヵ月なんだから、まったり付き合っていけばそのうち分かるようになるさー。
>>146 胎内の記憶ってスレ読んでみ。
赤はただなんとなく泣いてることも多いみたいだよ。
携帯からだから貼れなくてスマソ。
>>146 2人目育児中だけど、泣き声なんて全部同じに聞こえるよ。
さすがにヨソとウチのコって区別はつくけど
ワカランもんは分かりませんて。正直分かる人ってすげーって思う。
>>146 何ヶ月になっても分からない時は分からないよ。
歯の生え始めや急に成長する時なんかグズグズするけど、そういうのは
後になってから分かるし。
>146
1歳半だけど、わからない泣きが多い。
スルー推奨、気にスンナ。
わけのわからない泣きで参ったときあったよ〜生後数ヶ月のときは。
一緒に泣いたりしたw
ミルク、おむつなどで泣き方が違うって本で読んだりしたけどわからなかったし。
チラ裏だけど、
赤がよく言ってるな〜って単語があって、
○○→ミルク、××→おむつ替えて、と理解して、こっちも使うようにしたら
結構楽だった。
ベビーサインってこんな感じなのかな?
>>152 もともとは手話をヒントにして作られてる。
ベースはあるけど、家族ごとに覚えやすいようにしてるみたい。
痛いはおでこをトントンとか、飲みたいはグーに親指立てて唇に当てるとか。
乳児期から、言葉とそのサインを一緒にやり続けると、子供も覚えて
発語までの間のイライラが解消すると。
うちの息子1歳3ヶ月も何指差しても「グーン!」としか言わないよ。
ガンガレ!
>154
オムツは何を使ってますか?
157 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 03:48:41 ID:g867KWvY
>>135 ちょっと亀レスだけど
尻叩いてるんなら理性は大丈夫だろうし
自然とチカラ加減出来てれば問題ないんじゃない?
むしろ軽くは叩いたりしないとブチギレたときがヤバイ
ムカーっとしたら軽く鼻にデコピンするとスカーっとするし
>156
レスthx。
それはそれは・・・。
もしかしてジミーちゃんの真似かもしれませんね。
>>158 ジミーちゃんって誰ですか?アニメのキャラクター?
皆さん、スレチですまん。
>159
ジミー大西です。
「ドゥーン!」とかいうギャグがあったので・・・。
チミタチは・・・。
スレチにレスすまそ。
>「ドゥーン!」
は村上ショージでは?
163 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 17:31:29 ID:wd2xp6a/
腰が痛ーーーい
肩にすがってくるのは可愛いけどその後噛まないでorz
とっさに手が出ちゃいそうだよ…
>>164 凄い分かる。
寝転んでる時にわざと顔にダイブされたり頭突きされたりすると、思わず突き飛ばしそうになる。
条件反射かな…。
>162
ああ・・・そうだったorz
産んでから色々と頭が悪い。
手際も悪くなったなぁ。
お風呂上りはテレビ台の横にオモチャ付けてるから
そこで掴まり立ちさせてオムツ付けたり着せたりするんだけど、
DVDレコーダーに立ちションされた。
通常なら届かない高さなのに、出始めたティンティンに「?」と思ったのか
指でつまみ上げてたよ・・・。
でも動いてる、どうということはない。
旦那が一旦帰るコールをしてきて、その後捕まってなかなか帰宅しないと疲れ倍増。
仕事だから仕方ないって思いたいけど。
はぁ。帰って来てからご飯温めて、弁当と水筒洗って、洗濯機タイマーセットして・・・。
1日が全然おわんないなぁ。
>>167 その状況は辛いですね
私も、もうすぐ旦那が帰る時間かな・・と思ってるのに帰らないと、
すごく不安になります
事故したんじゃないかとか、どうしたんだろうとか
仕事が遅くなって帰宅も遅くなると、帰った旦那の顔をみて、半分安心、
半分怒りが涌いてきて、
連絡がなかったとか遅すぎるとか怒ってばかりいます
仕事の疲れ+家庭でゆっくり休めない こんな生活のせいか、
旦那は胃炎をおこしてしまったよ・・・
後悔するばかりです 育児しながら旦那の体調が心配でますます鬱になる
私は妊娠すると必ず旦那の浮気を疑ってしまって勝手に疲れてる…orz
別になにか証拠や兆候があるわけじゃないのに…。
こんな自分は嫌なのに、妄想が始まると1歳の息子にしがみついてわんわん泣いてしまう。
キモいですよね…
7キロもある赤子をおんぶし、遊べとせがむ上の子を
なんとかなだめつつ、やっとこさ食事を作ってるのに、
連絡もなく帰宅が遅くなり、そのまま放置されている。
そして翌朝は早出なんだが、チンするのが面倒だから
とやはり放置。
てめー何様のつもりだ!とダンナに怒ったことがある。
>>170 そんなのお前だけじゃない、お前が選んだ旦那なんだし
いやなら自分で家族を養えばいい
>>171 何が言いたいのか、さっぱり。
しかも、言ってることが的外れ。
カエレ!
みなさま、華麗にスルーですわよ。
>>171 鬼男板にお帰りください。あ、毒男でした?サーセンww
175 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 19:46:59 ID:K5i4IHsL
6ヶ月の息子。寝返り→戻れない→ギャン泣き→ホコウキ→すぐあきてギャン泣き→抱っこ。そして何故か今さら黄昏泣き??決まって夕方にぐずる。最近ヘトヘト。
177 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 20:46:24 ID:K5i4IHsL
いいじゃん、人の育児なんだし。
きになるなら
歩行器 弊害
でググりな ノシ
179 :
名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:09:09 ID:jsWAZSQs
2ちゃん来てて歩行器がイクナイ事も知らなかったのか・・・?
うちの子は目が離せなくて、後追いが酷いから
歩行器が悪いと分かってても、料理や家事している間
歩行器に乗せて、近くに置いてる。
でも歩行器って、おんぶっこバギーなんかと同じ構造だよな。
と思ってみたりする。
最近反抗がすごい2才息子。反抗するわりには一日中私のそばを離れない。
台所にいけばついてきて何かに手を伸ばそうとする、ベランダに行けば
自分も降りるという(危ない)、洗面所に顔を洗いにいけばそばでついて
ずっとおしゃべりしてる。
今まではキレそうになっても愛しさが勝ってこらえてきた。
でも最近なんか限界。ひどいこと言っちゃうときもあるし、買い物中
何度言い聞かせてもひとりでどこかに言ってしまう息子にお尻をひっぱたいて
怒鳴りつけたりしてしまう。
そんな自分がいやで途方に暮れてしまう。
昨日は夜お風呂あがりに髪を乾かしていると、またそばについていろいろ
やらかそうとしたのでキレてしまい洗面所の戸を閉めて、すりガラス越しに
いつも遊びでやるこわい顔を近づけるというのをやってしまった。
そしたらすごく怖かったみたいでひっくり返って大泣きして。。。
こんなに怖がると思わなかったので慌てて抱っこしてごめんねごめんね、
って謝った。
もう虐待なのかも。無理なのかもしれない。
寝かせてから涙が出てきた。
こんなに怖がらせて心の傷になったらどうしよう・・・。
うっかりageてしまいました。すみません・・・。
183 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 11:24:35 ID:/RjkCjij
死ねばいいのに
>>181 周りにいる人にお願いして、お子さん預かってもらえませんか。
少し離れて、休息できれば気持ちも落ち着くと思いますよ。
185 :
名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 11:58:33 ID:zAqLlM28
>183
おまえが死ねば?生きてる価値ないぞ?
>181
人に預けて、離れる時間を作るのが一番だとオモウが、
無理ならビデオかテレビに頼ったらどうか。
魔の2歳だもの、大変だよ。
怖い顔くらいじゃ心の傷にはならんよ。大丈夫。
繰り返すわけじゃなければすぐ忘れるから、子供は。
>>181 過保護すぎもよくないんじゃない?多少の嫌がらせは気分転換に必要
叩くにしてもぺしぺしみたいに、じゃないとマジ切れしたときやばい
赤9ヶ月11kg。
つかまり立ちとつたい歩き、そしてこけて
ギャン泣きを繰り返す毎日。
赤の背後に張り付く生活で、膝と股関節、腰が痛くてつらいです。
歩行器使わない方針だったけど
最近は歩行器買おうかとさえ思う。
いや、私が歩行器使いたいぐらいだ。腰痛でお尻割れそう。
>>188 私は、厚めの長座布団を4枚用意して、赤が机につかまったら赤の周りを長座布団でカバーしたよ。
転んでも痛くないから赤もすぐ泣き止んでた。そのうち転ぶの上手になって受け身とってたし。
長座布団無いなら布団でもいいし。中腰で張り付く必要ないよ。どうせ伝うものがあるところまでしか行けないし。
191 :
181:2007/04/12(木) 15:08:21 ID:mBd5HmAB
>>184,186,187さん
ありがとうございます。
一時保育も何度も考えて登録までしてきたのですが、心のどこかで
罪悪感があってなかなか踏み出せないでいました。
でもこんな状態では子供がかわいそうですよね、近いうちに持っていく
ものを用意して思い切って1時間でも預けてみようと思います。
過保護、というのもママ友から前に言われたことありました。
「もう少しほっといても平気だよ」と。でも私自身小さい頃から
ストレスを溜めた母に叩かれたりひどいことを言われたりして
育ってきて、思春期には一度心の均衡が崩れてつらい思いをしました。
なので子供を産むずいぶん前から、決して子供に感情的にならないように
しようとずっと思ってきました。
そういう経緯があるのでどこで怒っていいか、どこで甘やかしていいのか
わからないんです。
子は寝るときも必ず私が隣にいて子供の方を向いて寝ないと怒るんです。
そうしないと大泣きしてしまって。これは怒ってやめさせていいもの
なのか、それとも受け止めてやるべきなのか。
それもわかりません。
自分の感情を押し殺しているのできっと溜め込んでときどき爆発してしまう
んだと思います。こんな厄介な母親で子供に申し訳ないです。
人に迷惑をかけたときはお尻をはたいてでも怒ります、でもこういう
日常の些細なことではどの辺りまで怒ってもいいものなんでしょうか・・。
長文すみません。心が疲れきっているのかもしれません。。。
少しだけでも預けて冷静になってみます。
>>191 同じような境遇にいたから、少しわかるかも・・・。
きつく言えば、周囲の人間にとっていい母親でも、子供にとっていい母親ではない・・・かな。
私もね、親の愛情を知らないから、負けるもんか! っていう意地みたいな気持ちでね、子育てしてた時期がある。
世話の何から何まで、いい母親でいるためだから、何やっても全然、楽しくないのよ。
自分としては母親としてよくやってると思ってる、だけど子供は言うこと聞かない。
で、なんでこんなにやってるのに!! と思ってしまうから、余計にうまくいかないんだよね。
子供の「自分の方を向いて寝て欲しい」って気持ち、どう思う? 嬉しい?
嬉しいと思うなら、私はそのままでいいと思うな。
もしかしたら、眠るのが怖いっていうのもあるかもしれないし、お母さんがどっか行っちゃうって不安もあるのかもしれない。
お尻を叩くのはどうかな? 今はまだ、言い聞かせの積み重ねの時期だから、最後の手段かな。
叩かれるのがイヤだから言うことを聞くようになったら、本末転倒だと思うんだよね。
たぶん、母親と自分のしていることがダブって、しんどくなるときもあるかもしれない。
でも、根本的に違うのは、母親は自分のストレス発散のために、あなたは子供が困らないためにしているということ。
だから、母親と自分は違う人間で、同じ道は歩かないということを強く認識して。
しんどかったら心療内科や精神科でカウンセリングを受けるのもいい。
児童虐待の本を読んでみたり、サイトを探してみるのもいい。
私は「毒になる親」っていう本を読んだよ。
息子さんは、あなたの傷を癒すためにきてくれたんだと思う。
あなたに本当の親子の愛情を教えるために、産まれてきたんだと思う。
苦しい時期もあるだろうけど、きっと抜け出せるから。
そして、まず第一にあなたをあなた自身が愛して、大事にしてあげてね。
世界にたった一人、誰もあなたの代わりには、なれないんだから。
>>191 私もまだまだで分からないことが多いけれど、
そんなに頑張りすぎたら、誰でも疲れてしまいます。
たぶん「完璧にこなさなきゃいけない」「良い母親でなければ」
「私が頑張らなければ」と背負いすぎてませんか。
自分の時間を作り、誰かに話を聞いてもらったり
気分転換を図ったりして、もう少し肩の力を抜いても良いと思いますよ。
子供と離れる時間を持てば、心に余裕が出来て
精神的に追い詰められることが減るかも。
私も「頑張らなくちゃいけない」と無意識に思ってた時期がありました。
次第に主人や子供に当たってしまって、子供を預け
離れる時間を持つことで危機的な状況が回避出来て、
子供にも良い精神状態で、向き合うことが出来ています。
そう最近、子供を人に預けたとき子供の名前を呼ぶと
満面の笑顔でいたのは、なんとも複雑でした。
預けるのに抵抗があるようですが、子供のためにも良いことがありますよ。
>>192(193)さん、194さん
アドバイス本当にありがとうございました。
何度も何度も読み返して保存までしてしまいました。涙が出ました。
「息子はあなたに本当の愛情を教えるために生まれてきた・・」という
言葉、深くうなずきました。ときどき気持ちの落ち着いているときに
ふと同じようなことを思っていました。
「私のことをこんなに全身全霊で求めてくれる存在がいるんだ」と不思議な
気持ちになることがありました。今までが辛かったので、今家族3人でいる
ときなど「今までの人生で今が一番幸せだ」としみじみ思うときがあります。
こんな母のところに生まれてくれた息子に何度も「ありがとう」と言ったり
します。
なのに最近子育てに息苦しさを覚えて、息子に当たってしまう自分が
情けなくて情けなくてずっと煮詰まっていました。
自分が子供時代家庭で安心できなかったぶん、必死で「いい母親」の
イメージを作り上げてしまっていてそこからはみ出るのがとても苦しかった
んです。でもその結果が今のこの状態なんですよね、みなさんのおっしゃる
ようにまず子供から少しだけでも離れる時間を作ってみようと
思います。最初たぶんかなり泣かれると思うのですがやってみます。
それでお互いに少し様子を見てみようと思います。
「毒になる親」タイトルだけよく色んなところで見聞きしていました。
自分を少しでも客観的に見るために今度ぜひ買ってみようと思います。
まとまらない文ですみません。本当に嬉しかったです。ありがとう。
>>192 もうね、十分頑張ってるんだよ。
頑張ってるから息が詰まるんだよね。
でも頑張ってる最中にいると自分で見えなくなっちゃう。
辛い、辛い、もう限界!!っていう自分の声に素直になって。
まずは一時保育へダイブ!貴方のその勇気を褒めてあげようよ。
私も今1歳11ヶ月児もち。すんごくよくわかる。たまに投げ出したくなる。
でも1年前に限界を見てからは「頑張る自分」を捨ててみた。
お風呂なんて毎日入んなくてもいいじゃない。
子供と一緒におにぎり作って、それが夕飯だっていいじゃない。
三食おにぎりだって一日ぐらい全然平気だよ。胃腸の休息になるじゃんね。
命にかかわる危険から回避さえできれば、ママの気持ちが穏やかなのが
子にとって一番。最低限、最低限。それを目標にしちゃえ!!
たまに八つ当たりしちゃうのは人間だもん。
あとで抱きしめて謝ればちゃんと伝わるよ。
192さんじゃありませんが、みなさんのレスを読んで涙がでました。
私も今煮詰まってて… 男の子二人の母親ですが、上の子(四歳)に愛情が持てないのです。最近では毎日怒ってばかり、一緒にいて楽しいと感じることがありません。いつも嘘の仮面をつけている感じ。
会話をしていても妄想的な、嘘か本当かもわからないようなことばかり。次々と興味が変わって、今会話している内容さえ自分で理解していない。
そんな毎日にうんざりしています。本当に可愛くない。でも機嫌を損ねると大泣きして面倒臭いからなるべくこどものペースにあわせた生活。
もう優しさを込めた言葉なんてかけられない。声のトーンだけ優しくて中身は空っぽの、上の空の会話しかしていません。
どうしよう… 元に戻れるのかな
198 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 00:26:21 ID:XrI6N9zf
>181 191
あ〜、1年前のうちと一緒。
何から何までわかるわ〜。
今その長男、3歳5ヶ月。気づいたら、怒鳴らない日が増えてきた。
おまけに昨日から幼稚園が始まった。
怒鳴ったり、ひどいことをしていることは徹底的に悩む一方で、
これほど深く真剣に関わった人間はいないという自負も出てきた。
あと誰かも言ってたけど、寝る前「お前は大事、かわいい」と
抱きしめることも効果がある気がする。
正直こんな憎たらしいことをされたら言いたくないという日も
あるけど、できるだけ毎日言おうと努めている。
何かまとまらなくなっちゃたけど、一緒にがんばろう!
おいらも3人目が腹にいて、つわり&男児2人の世話は大変だけど、
ガンガルよ!
199 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 01:28:52 ID:lWAWqYIf
はじめましてです。
毎日毎日繰り返しなのは覚悟してたけどこんなにも育児は大変だとは…orz
息子1歳10ヶ月
正にカンシャク真っ盛りで…
なだめても抱っこも駄目。
挙げ句の果てに鼻蹴られママ鼻血だw
うちも1歳11ヶ月
一日中奇声発してる、怒るとギゃン泣き
オヤツあげてもなにしても無理、何考えてるかさっぱり
皆同じなんだと思って我慢するか
>>196,198さん
昨日はPC見れなくて遅くなりました。
レスありがとうございました!
ほんとにどこかで手抜きの感覚を覚えないと限界だなあ、と思います。
かといって何もかも完璧にこなしているわけではないんですが
気ばかり焦ってしまうタイプで・・・。
食事はこういうものを、とか公園では大体何時間、とかもちろんそんな
完璧にはいかなくてなにかイライラしてしまったり。
でも無理なときは無理!と割り切ってダラダラ悩まないように
「手抜き」と明るく笑える感覚を身に付けられれば子にも明るくなれるかな。
寝る前のぎゅっも大事かもしれないですね。怒ってばかりの日は寝る前
特に甘えてくるのはそういうのがあったのかな。
アドバイスで元気でました。ありがとうございました。
>>197さん
気持ちわかります。私もときどき笑顔の仮面をつけたような顔で
抑揚なく話しているときがあります。
男のお子さん2人という生活は可愛いこともたくさんの反面とても
とても大変なことと思います。
公園で男の兄弟連れているママさん見ると尊敬してしまいます。
今はきっとお互いに余裕がなくて大変なときですが、このトンネルを
抜け出せればきっと自然に子供を愛しい!可愛い!と思えるときがくる
ような気がします。そのときたくさん心からお話してあげれば大丈夫
ですよね。
私も煮詰まり中なのでたいしたこと言えないのですが、お互い毎日
乗り切る気持ちで生き抜きましょう。
なんかまとまりない文ですみません。
昼からぐずりっぱなしだった赤、やっと寝た。
が、あと半時間もしたら入浴時間だから起こさにゃならんorz
つかれたつかれたつかれた
203 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 20:45:23 ID:x1ATegBu
202サソ〉お疲れ様。
赤のグズグスはイラっとくる時あるよなー。
そこを押さえてニコニコなだめて寝かし付けんの疲れるよ…。
私はすぐイラっとしちゃうから育児向いてないんじゃないかとか最近悩む…。向いてる向いてないの話じゃないのは解りきってんだけどねorz
204 :
せなこ:2007/04/14(土) 21:13:55 ID:KvpdK4na
一歳の男児です。
ダンナ実家で同居です。
先月より発熱を繰り返し、入院することになりました
。これまでに四回、喘息様気管支炎で入院しているのですが、今回は腎臓に問題有りで検査入院。
その時の義父の一言。
「おまえら、何回カゼひかせりゃ気がすむんだ!俺の仕事が進まんじゃないか!」
私、一日つきっきりの為お風呂に入りに家に帰る時だけ義母に来てもらってたのですが、
義父が田んぼに乗っていこうとした軽トラが無いのと、(義母が病院に乗ってきた)
犬の散歩をまだしていない事に腹をたてたらしい。
見舞いにも来ず、退院しても私達を無視。
絶縁してもいいですか?
>>204 旦那さんは何と言っているの?
義母、旦那が味方してくれるならまだ救いがあるけど
小さな身体で頑張ってる子供を思いやる気持ちもないのね、義父。
私は子供が風邪や中耳炎でさえ看病はストレス多いとか思って
しまうのに204さん、頑張ってるね。ママが倒れないようにね。
絶縁後のフォローは義母→旦那になるだろうから
絶縁後の生活シュミレーションしてみてイケそうなら切るべき。
でも、理想は「スープの冷めない距離」だと思うな〜。どうかな?
>>203さん、ありがとう・・・泣 ガンガルよ!
私もイライラしやすい質だ。
いつもニコニコ素敵母ちゃんでいたいのに、グズられるとすぐイライラ。
そんな自分にさらにイライラ。
ほんと、育児に向いてないわ・・・
赤、やっと爆睡モード。
今日もつかれた。明日も頑張ろう。
208 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:22:39 ID:x1ATegBu
>>206サソ
解るよ(´・ω・`)
参っちゃうよね…
寝てくれれば家事とか好きな時間が過ごせるのに…って。
今が勝負時なのかもしれないね。
私も趣味したりお洒落したりやりたい事沢山あるけど出来なくてイライラしちゃうよorz
お互い大変だけどガンガロ!
息子が1歳になりました。
3ヶ月になれば楽になる、半年すぎれば・・9ヶ月くらいになれば・・と思いながら
結局この1年辛いままでした。
うちの子はいまだに夜通し寝ない、というか夜も22時とかに寝たかと思ってもすぐに起きてきて
本格的な睡眠は0時とか。めて夜22時くらいからまとめて寝てくれ。
後追い・人見知り・とにかく泣く。物は投げる・噛み付く・ご飯はウロウロしながら食べる
おまけにベビーカーもちょっとならいいけど少したつと飽きて泣く。
抱っこのせいで私は腰痛めた。
旦那は家にいてもネットかDS。いくらいっても煙草平気で吸うような人。
すべてが積もり積もってイライラがとまらない。しんどい。
育児が楽しめない。子供なんて生むんじゃなかったと思うことさえある。
イライラがピークになると子供に怒鳴ったりひどい事いったりしてしまう。
自分は本当に最低な母親だ
子供がゲロ吐いた。
後処理してて眠れなくなった。
凄く眠いのに妙に目がさえてる。
昨夜は激しいイライラで暴言連発してしまった。
>>209 今1歳11ヶ月の息子が横で奇声を発してるけど今が一番辛い
ここにいる皆さんの言うように2歳前後が一番ピークなんじゃない?
行動範囲が広がるのと、中途半端に知恵が付いてくるからタチが悪い
旦那の協力がないで子供にあたるようなら色々考えたほうがいい
まさか子供の前で煙草を吸ってるのではないと思うが
もし吸ってるなら、もっと煙草の害について勉強するべき
状況が変わらないかぎり、いずれは手が出る
あなたの子供が壁にぶつけられないように祈る
>>206 うちのはわざと手を喉の奥に入れて『オエー』ってやるのが気にいったらしく
いつもやってるorz
212 :
211:2007/04/15(日) 03:33:23 ID:i7aWnJTH
213 :
209:2007/04/15(日) 03:58:26 ID:iumE3OU9
>>211 レスありがとう。
旦那は台所で吸う時もあるものの、ネットに夢中になってたり
子供が起きて部屋に来た時とかは平然と吸ったまま。むしろ「俺煙草吸ってるよ(だからこっち連れてくんな)」って感じ。
おまけにいくらいっても灰皿片付け忘れたり。
勿論子供はすごく大事だし、愛してる。
実は自分がぶたれたりしながら育った為、それだけはしないようにと思いながら
このままだと同じような思いを子供にさせてしまうのではないかと思う事もある。
今は物にあたってるか、イライラを掃除にぶつけたりしてます。
やっと寝てくれた
>>213 煙草の件あんまり好ましくはないけど
意識はしてくれてるみたいだから良かった
まだまだ先は長いけど、ずっと続くわけじゃないんだから
お互い頑張って乗り切りましょう
と偉そうなこと言いつつもさっき怒鳴ってしまったorz
吐き出しスマソ
昨日早朝、急に39度の高熱が出た。
朝一で内科に行き扁桃炎ということで解熱剤と抗生物質と胃薬を処方してもらった。
でも今日になってもまだ38度台。なかなか下がらない。
6ヵ月の赤は数日前から鼻風邪とロタ。
夜泣きやら救急行ったり小児科に行ったりで機嫌も悪くてずっとグズグズ。看病で寝れないし休息もできず。
発熱してからはもう耐えきれず旦那に育児をお願いした。
でも旦那も夜勤明けでつらいらしく、夜中にギブアップ、熱で苦しんでる私の横に赤を置いていってしまった。
赤の下痢で洗濯物がかなり大量にたまってる。洗い物も溜まってる。便座カバーも着けてない。
もうどうしようもないから「ファミサポ頼んで良い?」と先程旦那に聞いてみた。スルーされた。
勝手にファミサポ頼むから!!
そういう旦那って子供が吸殻口に入れて病院送りにならない限り
認識変わらないんだろうな。
具合はどう?
215さんがはやく良くなるように祈ってるよ
先週ひいた風邪が治ったのに昨日ぶり返した。
眠いし寝ないと治らないと焦っても、五ヵ月の息子はなかなか寝ない。マスク越しの私の咳でまた起きたり。
昨日寝たのは結局夜中の一時。
母乳なので葛根湯(大して効かない…)を買いに行くため、さっきやっとこさ支度したのに、眠くて大暴れ。寝付いた息子を見つめて溜め息。あと咳とくしゃみ。
ミルクにして風邪薬飲もうかな。もう無理。治るまで優しくできない。ごめん。
皆さんお疲れさまです
私が朝まで起こされずに眠れるようになったのは
3歳ぐらいになってからでしたよ
二人いますので、5年ほど朝までぐっすりはなかったかな
おまけに長男が喘息を持っているので
ママ友?公園?子供に友達? そんなの気にしてたら
体が持ちませんよ
子供と一緒にお昼ね三昧してくださいね
掃除も食事の支度も最低限でイインダヨ〜
ちなみにうちの旦那は、蹴飛ばしても起きない人です
220 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:42:48 ID:nLnLNbn7
もう何か毎日1日中泣かれてると
泣いてなくても泣き声が幻聴になって聞こえてくる
物音立てないようにビクビク生活してる
胃が痛い
私も日々物音に敏感になってるなあ…。
断乳して最近やっと前より寝れるようになったけど、その分時々夜泣きがあるとイライラしてくる。今日も今まさに夜泣き中。
赤にも寝苦しい日はあると頭では思ってても、寝ろ!とつい叫んでしまうしうるさいと思ってしまう。最低だ…。時々この日々にうんざりして泣けてくる。兄弟いた方がいいのはわかってるけど、もう育てる自信ないから無理…ごめんよ娘。
君が寝てくれさえすれば、イライラしないんだが。
222 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 05:06:52 ID:8SRUxnQX
何しても寝てくれない(泣きやんでくれない)ときって
ゲップとかおならとか空気がたまってる時があるよね。
赤にとっては苦しいらしい。だから縦抱きで強めにトントン
したり布団の上でゴロゴロ転がしたりしてる。
たまにブーっておならするよw 原因不明で寝ない時もあるけどね。
224 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 17:17:11 ID:qRjEOOYn
赤6ヶ月。昨日は一時間起きにギャン泣き。朝起きたら下痢してて機嫌悪い。熱はないけれど、しんどそうで心配だよ。母ちゃんも寝不足だけどガンガリます。
生まれてからずっと眠り浅いすぐ起きるで毎日神経質に暮らしてきた。
今のうちだけ 3ヶ月過ぎれば少し楽になると言われ続け早10ヶ月。
どうしようもないカンシャク持ちで 寝返りできないうつ伏せ嫌いなくせにお座りは得意 最近ハイハイしそうにうつ伏せになるがうつ伏せ嫌いが災いしてギャン泣き。
1日中これを繰り返すためずっと泣いてる。
起こしてやればひっくり返って暴れ泣き。
疲れた。
泣いてない時間はおんぶでチャリ乗ってる時だけ。
もちろんチャリ降りればまた泣く。
ベビカでもギャン泣き。
だから外出も嫌。
1日中カンシャクの唸り声と泣き声で頭も胃も痛い。
こいつに 今のうちだけ なんてないと思う。
きっとスーパーでひっくり返ってダダこねるようなガキになると思う。
もう嫌。
ギックリになった。
もうイヤだ。
相手してやれなくて泣いてる・・・。
動けないほど重度でないからもどかしい。
夜泣きする子って、基本的に神経質で眠りが浅いよね・・
ちょっとした物音でもすぐ目が覚める。
うちの子(現在3歳)もそうでした。
今やっと、朝まで眠ってくれるようになったけど、酷い夜泣きは
2歳過ぎまで続いた。それまでは1時間に1回くらい泣いて、だっこしても
泣き止まず、毎日の平均睡眠時間が3時間くらいで、ホントに辛かった・・
新生児泣きから夜泣きにいつ変わったのかわからないくらい、泣き続けてたなあ・・
こんなのが一生続くわけじゃないってわかってても、先が見えない気がして
毎日暗かったよ。何で泣くのか教えてくれーって自分も赤と一緒に号泣してた。
228 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 14:45:53 ID:3FXZs7Qv
>>225さん
7ヶ月息子、どうしようもなく寝つきが悪く、そして眠りが浅いです。
新生児の頃からとにかく寝ません。ずっと泣いてるから何で泣いてるのか全然わからなかった。
こんなに寝なくて泣き続けて、耐力消耗して死んでしまうんじゃないかと思うほど泣いた。
しかし逆に体力付いたようで、泣き声が大きくなりました。
ベビカもオンブもダメ。育児教室もベビーマッサージ教室も、泣いてました。
他のお母さんは保健婦さんの話を聞きながら談笑してたけど、私は保健婦さんの話も聞き取れなくて
隣のお母さんは半ばあきれたように、うちの子を見ていました。
外でも泣いてばかりいるので、公共の交通機関も利用できません。
ビョルンは唯一泣かないけど、これも動き続けないとダメだし。
頑張ろうね。いつか必ず泣かなくなる日が来るよ。
癇癪持ちは変わらないかもしれないけど、常に泣いてるってことはなくなるし・・・。
229 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 14:58:31 ID:ojybXaPA
あんまり言う事聞かないから
「わがまま言うなら捨てる」とか「出てっていいよ」とか言っちゃった・・・
>>229 そういう時は何も考えず子供を抱いてあげるのだ。
そうすると私は鳥頭な為イライラ忘れてしまう。
4歳の双子もち。最近は保育園に行っているのもあり、
だいぶ楽になったけど、1,2歳の時はホント大変
だった。2人共すぐ泣く、どこでもぐずる、公園では
ブランコの取り合いで喧嘩ばかりで、子供ら連れて
出掛けるの、鬱になったもん。周りの子らは、賢く
思えたし...。でも成長するにつれて、楽になって行く
と思う。又、違う悩みが出てくるんだろうけどね。
皆さん、頑張りましょう。
余裕すらなかった。
>>228 >外でも泣いてばかりいるので、公共の交通機関も利用できません。
すごく分かります。うちも同じで、あまりに大声でよく泣かれるので
8ヵ月の今も誰かと一緒でなければ、外にでることも出来ないです。
主人や家族に理解してもらえなくて、余計落ち込むし。
ここ読んでいると、ホント救われる。
233 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 16:31:21 ID:/Ym/4Dyg
やっかみだけど、芸能人でシッターに子供任せてるくせに「子育て楽しい」
なんて言ってるやつむかつく。江角とか・・・。
二人目妊娠中の身だけど、つわりがきつかった時に上の子2歳がロタで何も食べれなくなって、3日間ほど朝から晩まで点滴し続けたことがあったなー。
ベッドに寝かすと泣くからずっと立って抱っこしてた。
10時間くらい。
子育て&二人目妊娠のきつさを噛み締めた3日間でした。
>>234
妊娠中なのにそんなに長い時間抱っこはすごいね。
素敵なお母さんだね。お子さんは幸せだよ。
放置されずに、「泣くから」ってつつんでくれるんだもん。
236 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 21:47:09 ID:3FXZs7Qv
>>233 「親は無くても子は育つ」けど、「子がいないと親は育たない」から!!
きっと子供1人でも育てたら、人間としての厚みが増して、より円熟した人生に・・・。
なんて思いながら乗り切ろうと思ってみた。
うちも2歳頃までは、神経質で寝ないし、いつもいつまでも泣くし(しかも耳をつん裂くような
ギャンギャン泣き)、2ヶ月おきに腱鞘炎の注射打ちに行ってたし大変だった。
でも3歳になって、地域の親子クラブに入って色々な友達が出来てからは、あまり泣かなくなったし
人見知りもしなくなり、夜泣きも無くなっていった。
今4歳。この春2年制の幼稚園に入園しました。
今、出産以来初めての一人の時間が出来て(今はまだ3時間弱だけだけど)、
この3時間を物凄く貴重で有り難い時間と思ってます。
・・・・・でも、いまだに第2子は考えられません。
乳児期の頃の記憶があまりにも辛すぎて。
基本的に、乳児期頃がものすごく辛かったお母さんって、あまり旦那さんの応援が
なかった、って人が多く無いですか?
知人にも育て辛い子を育ててきたお母さんいるけど、旦那さんがものすごーく優しくて
献身的なので、すぐに第2、3子と作っちゃってました。
>>233 あなたは子どもを保育園とかに入れて働いてないの?
仕事してるからシッターなんじゃないの。
239 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 03:04:56 ID:+XXuvrOX
>>237 同じくです。
乳児の時に辛かったことがあり、二人目を考えられません。
裕福ではないので、二人目を作ると生活がカツカツになるのも手伝って
一人っ子だろうと思っています。
旦那は割と協力してくれる人ですが、激務なので家にまともに帰ってこられません。
寝に帰ってきてるだけです。
旦那さえ家にいてくれれば…と本当に思います。
旦那さんが定時で帰ってくれば、少子化ってもうちょっと改善されそうな気がします。
余裕がないと子供は育てられない。
240 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 06:02:16 ID:GaXR46au
モバゲーって無料の携帯ゲームサイトゎかります?CMでもやってるから知ってる人多いと思いますが…
ここでママ友のサークル作ったんでみんなで友達になって語りましょ(p*´∪`q)
入ったらぁたしと最初から友達になってるんで、ょかったら誰か入ってくださぃ〜
http://mbga.jp/AFmbb.Amzg190649/
241 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 07:44:33 ID:4iWKwdmY
はじめましてです。皆さんのレスを読んでみんな大変なんだと少し気持ちが楽になりました。
今1才6ヵ月の娘がいます。イヤイヤが始まって毎日すべてに於いて戦いです。育児雑誌に書いてあるように怒らないようになんてできません。
泣いていると近所の爺婆〔他人〕が私を怒りにきます。ああ憂欝。
さて今日も頑張ろうっと。
>>239に同意
旦那がもう少し家にいてくれたらと思う
まぁ、うちの旦那は手伝ってはくれてるんだけど
なんか的を得てない
やる事が余計に増える感じがする
この間、友人に子育て少ししんどいと愚痴ったら叱られたよ
小梨に愚痴ったのが間違いだったorz
243 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 13:20:12 ID:RFxZGtAz
>>242 ああ、そりゃ間違いだ。
自分も昔相談されて、とんでも回答してたよ。
当時の友達、スマン、悪かった。
うちの五歳の子は
4歳までずっと夜泣きしてたよ。
朝七時まで泣き続けとか…
記憶が飛んでる。
昼も泣き続けでベビーカーもオンブも
抱っこヒモもダメ!
鍼に行ったり病院行ったり色々した。
義母にも泊まりに何度も来てもらった。
旦那と私と義母。
子供一人に大人三人。
腱鞘炎で通院し、
うつ病にまでなった。
義母と協力的な旦那が居なかったら
絶対心中してたね…
245 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 14:34:06 ID:gd0trYro
>>238 シッターに預けるのが悪いとは言ってない。
テレビに出る人が「育児楽しい」って言っちゃうと、「な〜んだ楽そうじゃん、
しんどいとか言ってるやつ、母性足りないんじゃない?」と勘違いしそうな旦那
供がいそうでー。(妄想ですが)
できれば「育児って大変なんですよね〜」って言って欲しい。
谷亮子が「柔道より大変」って言ってた時は、もっと言ってくれ〜と思ったし。
まあ、用に金だべ金。金によって育児の大変さが変わる。金があれば自分の時間も持てるし楽。
金がない育児、貧乏育児は本当きつい!!!
家事、子育て、仕事までしなきゃなんねー!!
近所に仕事もしていないのに6ヶ月から保育園に預けて
離乳食もトイレトレも全部園任せにして
他のママたちに「子育てなんか楽勝」と言ってハブにされた人がいる…
実際雑誌やテレビでは子育は楽しいと言うことしかアピールしないし
それを真に受けて勘違いする旦那もいるよね〜
その勘違いを訂正するのがどれだけ大変か…
248 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 21:09:03 ID:ksnih6bP
2日前から下痢嘔吐39℃で今朝ようやく熱下がった赤6ヶ月。私も2日寝てない。寝てないと思考回路おかしくなっちゃうのが今回で分かった。泣いててもボーっと見てた。。見かねて旦那が寝てくれた。まだ下痢だけが続いていて機嫌悪いし 今日も寝不足になるんだろうな…
249 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 21:25:40 ID:NyZVE61M
最近私イライラしまくってる…赤11ヶ月♂
さっきもちょっと寝かすのに時間かかっただけで、頭がカーっとなる程イライラしてしまう…
壁殴ってしまった。
寝る前までは、一人で遊んでて本当偉い子なのに…って思ってたら自分がダメ親で情けなくて泣けてくる
それに最近は過食気味
旦那は二人目とか言うけど、全然みてくれないし、こんなにイライラしてしまって、二人目をちゃんと見れる自信がない。
私は育児に向いてないんだな…絶対。
赤本当に本当にこんな母でごめん…本当にいい子なのに
>>249 24時間面倒見てんだから仕方ないよ
言葉通じんし、何考えてるかさっぱりわからない
イライラしないわけがないじゃない
>>249 私もイライラしょちゅう。2歳児。
今日は生理前かイライラが我慢できず「もういい加減に鼻鳴らすの(甘え声)
やめてくれない?」と言ってしまった。娘、余計に我侭になる→イライラ・・・
この繰り返し。あー、早く寝てくれ、早く寝てくれ、毎日祈ってるよ。
昼間は仕事してて激務だけど、仕事のが全然楽だよ。
だって周囲は皆「大人」だもん。
子供だから仕方ないけど「王様?!?!?!」という態度。
あー、イラつくー。
娘は確かに可愛い。愛しい。でも育児は全然つまんない。
育児楽しいっていう意味が未だに全くわからない。どのへんが??
賄いと糞尿の世話じゃないか、と思ってしまう。だめだね。
一緒に遊ぶってったってレベル低すぎて私は5分も持たないよ・・・。
>>251 まったくドウイ。楽しいってどこが!?っていつも疑問だった。
育児なんかつまらないと思って、でもそれはなんとなく禁句だと口に出さず
理由つけて逃げるように職場復帰。
会社終わるとうんざりする。またあの子の世話かと思うと・・・orz
いつになったら子供のお世話に余裕が出るんだろう?
一般のママは産後からずっと寝不足で心身ボロボロになりながら24時間体制で頑張ってる
すっぴんだしお洒落だってする気力なくなる
そんな中テレビのママタレが産後数カ月で仕事復帰して「育児楽しい〜」とかみると、
あんなはシッターなり身内が育児してるんだろ!って思ってしまうよ。
オサレする暇なんか無いし常に部屋着
毎日イライラしすぎて頭痛酷いし…
自律神経失調症になってしまったorz
比較的参加してくれる旦那だと思いたいんだが…
日中のイライラがおさまらない
育児なんてつまんない。
二人目なんかゴメンだ。
上が4月から入学し、めちゃめちゃ疲れた。
5月中旬まで13時半下校なので、
下の子は公園に行く事が出来なくなり、
そのせいか愚図愚図五月蝿い。
上が帰って来るまで買い物等、家事を全部済ませるのもそろそろ限界。
園バスで15時過ぎに帰ってきた頃が懐かしい。。
小学校行っても全然楽にならない。
256 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 11:26:21 ID:XfME6WHr
>>253 そうそう、松嶋ななこが子がまだ0歳児の時にインタビューで「美しさの秘訣は」
と聞かれてて「8時間は寝ること」と答えてた。
育児してないんだねってその時思った。
257 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 12:11:32 ID:LZDeDiA5
旦那とトメが私が居る所で赤に
「やさしいママで良かったね〜」とか
「ママがいつも一緒に居てくれて嬉しいね」とか
言っている
頑張ってるの知ってるから言ってるんだろうけど
これじゃ弱音を吐きづらいよ
赤は旦那はともかく、トメが来るといい顔をする
いいとこ取りっていいよなぁ〜
芸能人もいいとこ取りなんだろうか
>>253>>256 ママタレだって色々苦労や葛藤があると思うよ・・。
テレビでは言わないだけで。
育児してないみたいに決め付けるのイクナイ。
昨日赤6ヶ月の絵本を買いに本屋にいったら、好きな作家達の新刊がたくさん発売されていた。
結婚前は、ハードカバーの新刊をバンバン買って読んでいたが、結婚してからはそんな余裕も無いので
図書館に通って借りて読んでいたりしたけど、子どもが生まれてからはまったく読んでいない。
男たちは結婚したらゲームやらこずかいせいで我慢させられる〜というが、
女だって結婚前ほど気兼ねなく買い物できないし、子供が生まれたら我慢だらけだ。
完母ゆえに授乳回数は多い、授乳時間は長い。夜中の授乳で睡眠細切れ。
布おむつゆえにおむつは20回前後取り替えてる。
外に出かけるのだって大変だから、引きこもって化粧もろくにできないし、
2枚しかない授乳服を毎日交換で洗濯して、ヒールなんてほとんど履く機会が無い。
完母も布おむつも子育ても、自分が好きでやっていることだから不満なんか無いけど、
我慢していることも多くて、毎日毎日赤のことばっかりで、たまには頭の中を空っぽにしたい。
本が読みたい。きれいな装丁の新書が読みたい。特にレンガ本。
分厚い本が好きだから、ますます読む機会は恵まれない。...orz
読み始めると返事もしないし、ご飯も食べないし、風呂もトイレも(ry
>>259 どっちかというと、私は子供が一歳になるころまでは本が読めたな。
それ以降だと、向こうが本を没収するから何も読めない。
母乳あげながら眠気覚ましに単行本を読んでいたけど、エッセイっぽいものが多かったな。
レンガ本の小説はもう何年ご無沙汰だろう・・・
しかも小説は、次に読むころには、どこまで読んだか、どんな話だったかさえ思い出せない(w
うちの絵本はみんなカジられて角がないよ…orz
芸能人じゃなくても、近所の金持ちの奥さんは第一子から仕事してなくても保育園に
入れてて、自分はエステだジムだって小奇麗にしてるよ・・・。
お産もそんなに辛くない体質だったそうで、なんと5人産んだ。
今30代後半で、上は小6〜下はまだ3歳だけど相変わらず自分の時間も充実させながら
余裕の子育てしてるよ。
PTAとかの役はきちんとされてるけどね。下の子を預けるあてがあるから大体単独行動。
それが悪いとは全く思わない(もし自分がその立場なら、やっぱり同じような生活してただろうし)
けど、羨ましいなあ、うちとは世界が違うなあ、とは思う。
ほんと子供生まれるまではお金なんてほどほどでいいや、
そう思えた。時間>お金という生活はそれはそれで優雅だった。
しかし、子供が生まれると時間を作るためにはお金(しかも万単位)が
必要。今でもお金が全てとは思わないけどお金で解決できることが
ほんとに増えた気がする。もちろん我が家は貧乏なので解決できず
毎日イライラ・・・なんだがな。
私も旦那が高収入で理解ある人だったら262の近所のマダムみたいな
生活(ジムはいかないが)送ってたのかもしんまい。素直に羨ましいよね。
しかし5人も生んだんだからそのマダムはかなり素敵だとおも。
私もオシャレどころか、2日も風呂に入ってない…
1歳児の相手で夜になるとぐったりで、
風呂入る元気もない。 明日も4時には起こされるから、もう寝なくては…
こんな生活もういやだ。
自分も2歳児と一緒に風呂には入るが
頭と身体を一日おきにしか洗えない・・・
うちは冬場はもう1日おきのお風呂がデフォだよ・・・。
でもこれを割り切ってできるようになってからストレスがちょっとだけ減ったかも。
誰にも会わなきゃ私は2日置きでもいいくらいだ。子供が臭くなるのが早いんだな。
ここの住人の皆様、ほんと救いです。
書き込むだけでも救われる。ありがとう。
…うちも冬場は一日置きにお風呂だ。
一人で入れる時に、髪と体をゴシゴシ。
うちの娘、旦那とは、入ってくれないのよね。
どうしていつまでも夜泣きあるんだろ…断乳してミルクにしたらミルク飲めばいいという知恵をつけさせてしまったんだろうか。でもご飯食べてミルクも飲んで寝てくれた日もあったのに。考えるのがめんどくさい。育児自体がもうめんどくさい。また今度は断ミルク?…もうやだ…。
>>269 えーうち二ヶ月過ぎから、夜8時から朝6時まで10時間寝る子だった。
もちろん私は赤が寝てからいろいろやってたから(仕事とか)睡眠6時間だったけど、
在宅仕事で仕事があったからそうなっただけで、
在宅の仕事がなければ赤と一緒に10時間寝てたかも!赤の性質にもよるよ。
少なくても「ありえない」わけではない。少数派だろうけど。
ちなみに現在子は1歳半。
6ヶ月過ぎから夜泣きで細切れ睡眠になったけど、1歳頃からは再び10時間寝るようになったよ。
>270
羨ましい・・・本気で羨ましい(;´Д`)
菜々子さん赤と昼寝してたんじゃ…?
>270
>269に対するレスだから自慢したいわけではないんだろうけど、
このスレでそういう事は書かないで欲しかったな・・・。
しんどいスレだからね。
こうしてみたらどうかなー・・・という話でなければ、疲れ倍増しちゃうかもしれん。
>>268 夜泣きって、たとえば知らないとこに行った→楽しい! すごい! とかの気持ちや興奮を
思い出したりしちゃうらしいよ。
で、本人がビックリしてフギャー
昨日は本当に本当に辛かった。
昼寝もろくにせず、22時近くまでぐずりながら延々起きていた赤@10ヶ月。
その後、治まりかけていた夜泣きも再発。
朝起きて旦那の為に作ったお弁当も旦那のズル休み(夕方から会社にいったが)のせいで
私の夕食になったのもイライラの原因。
赤があまりにも寝てくれないので枕や壁に八つ当たりしてしまった。
愛猫もいたずらばかりするので、昨日は大声で叱ったりぶったりしてしまった。
その後、愛猫はビクビクしてどこかに隠れてしまったけど
寝るときには私の布団に入って来てくれた。
本当に赤も愛猫もごめんよ。どっちも大事な家族なのに私は何してるんだろうね。
どうしてこんなに余裕がもてないんだろう。こんな母親最低だよ。
どうか今日は笑顔で過ごせますように。
>>270 親の性質によるな
赤泣いてても気付かないで爆睡してんだろうな
しんどいスレなのにアドバイスでもない
スレ違いな自慢話をする時点でどんだけ神経図太いんだよと
>270
私が書いたのかと思った位似ている。うちも2ヶ月あたりから夜中起きない子。
在宅で仕事をしていたところまで同じw
今2歳5ヶ月だけど今までの夜泣きは歯が生えるときとか体調が悪いときくらい。
寝かしつけもしたことが無い。
でも起きているときは大変。
0歳代は母乳ミルク離乳食飲まず食べず。
1歳代は多動&すごいいたずら。壁からコンセントやエアコンダクトカバーを
剥がした事もある。
2歳代は引き続き多動、癇癪、偏食。
気に入らない事があると何時間でもギャン泣き。
4月からプレ療育通っているけど、うちの子が一番じっとしていられない。
疲れた。
>277
乙。
多動や癇癪の辛さはよく分かる。
せめて夜しっかり休んで体力温存してね。
低月齢から長時間寝てくれてた赤さんが本気でうらやましい。
1歳になった今でさえ4時間が限度。
寝つき悪い・遅寝遅起き。早く起こしても気がついたら座りながら寝てるし・・。
よってお風呂も満足に入れず。
21時に寝て朝7時まで寝てますって子を見ると本当にうらやましい。
きっとうちの子は幼稚園行くまでこんなんだろうな・・・・
280 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:12:31 ID:RipUEvfq
6ヶ月の赤がまだ下痢続きで甲高い声でギャン泣き。泣き声きくだけでおかしくなりそう。何もできない。寝れない。初めて預けようかと思った。しんどい時くらいいてあげなきゃと思うんだけど。
281 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:23:36 ID:vvzLfXHt
少しでも自分の時間がもてるように、食器洗い乾燥機は必要だねー。
これだけであいた時間ができるし、
お昼ね中に食器を洗おう→一緒に仮眠がとれ体力が少し回復。
282 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:29:12 ID:vvzLfXHt
>>13 わかるなー。子供とどうやってあそび、なにはなしていいかわからないもん。
一日中はつらいよね。そして体力が〜ついてかない@持病持ちだから。
男の子でなくって幸い。
男の子だったらエネルギーありあまってるし、
とてもとても動きの激しさについていけない。
私の友達には4人の子持ちがいるんだけど、
一人っ子より二人のほうが、一緒に遊ぶことができるからある年齢になれば
ひとりっこより楽だとさ。
それでも3人とか四人とか、わけわかんねー。
子供好きな人っているんだね。
この世で一番尊敬するのは保母さんです。
> 偽名!?違法・悪徳・誇大広告 「勝率100%」 被害総額数千万以上か? ★コピペ自由
>
> 現行スレ
>
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1174387803/ >
> E-BOOK・情報商材販売ページ(「FX常勝バイブル」「エンサークル・トレード」
>
ttp://fx-encircle.com/fxtop/ >
ttp://fx-encircle.com/fxca/ >
> 販売業者(「幸せwin」)
>
ttp://shiawase-win.com/ > 代表&責任者 大橋 ひかる
>
> 【登記簿】
> 平成18年5月23日会社設立
> 発行済株式の総数 1000株
> 資本金 100万円
> 代表取締役 風○美○ 愛知県日進町
>
> 【まとめ】
> ・偽名!?登記簿と異なる特商法表記=商法違反・特商違反
> ・「勝率100%」→「99%」→「連戦連勝」 誇大広告=商法違反・独禁法違反
> ・社員による無差別コメント・無承諾メールによる迷惑・不法行為(スパム)
> 相互リンク用のページは意味のないダミーページ
> ・「返金請求」をしたブロガーに「返金」の記事・文言の削除を強制
> ・重大な欠陥があることを知っていながら販売継続=故意認定
> ・対談動画を掲載していた芸能人I氏・事務所より苦情か?掲載中止
> ・違法販売に関わる謝罪は現在まで一切なし
> ・販売会社がコンサルした取引先が未公開株詐欺に関与の疑い
> ・1クリック詐欺他、多数の詐欺グループが御用達のレンタルオフィスを使用
> ・上記の違法行為などから悪徳商法と思われる
子育てって楽しくない。って私だけじゃなかったんだ。
1歳ちょっとの娘、夜は熟睡してくれるけど最近昼間のぐずりが激しい。
一日ピーピー泣いてる。
今までは、テレビを見せないとかできるだけ遊んで話しかけるをがんばって
続けたけどもう限界。
某スレでテレビなんかに子守をさせる時間が勿体無いくらい子供がかわいい。
なんて書き込み見たけど別世界だわ。
子供はかわいいんだけど世話は別かも。
娘のことはかわいいとは思うし大事だけど疲れた。なんでこんなにぐずるの?なんでこんなに寝ないの?偏食も激しいし、後追いもすごいし自分の思いどおりにならないとずっと怒って泣いてる。
愚痴ったりもう二度といらないというと娘さえいらないみたいだと旦那には責められるし。違うよ…娘が大変すぎるから、余裕ないから次はいらないだけで。例え落ち着いてももう育児はやだ…またこんなだったら嫌でもやせそう。
>280
子供の体調が悪いと、本当にヘコむよね。看病も
疲れるし・・・
うちは今上の子@4歳が気管支炎で幼稚園休んでる。
下の子@5ヶ月にうつさないか、とハラハラしながら
面倒見てるんだが、もうほんとにしんどい。
熱はないから中途半端に元気で遊びたがるし、
でもちょっと疲れたらベタベタ甘えたがるし・・・
下の子も昼寝やら授乳やら思い通りにならないせいか
グズることが多い。
今日は夕方から上の子がヘソまげて、大泣きして
下もつられて大泣き。おかげで8時には寝てしまったが。
早く元気になって幼稚園行ってほしい。
287 :
286:2007/04/20(金) 20:31:47 ID:yaV8Ff+z
>>286 と自分で書いたのを読んでみたら、子供の健康よりも
自分の楽さを祈ってしまっているようで、また自己嫌悪だよ。
>>282 絵本イイヨー
ほぼ毎日6冊読んでる。結構時間つぶれるよ。
ぐずってる赤がおとなしく真剣に絵本を凝視してる。
つまり笑わないんだなあ。
>288
毎日絵本の読み聞かせをしてたら、そのうち気に入った1冊だけを
一日50回以上、毎日読まされて狂いそうになった私が通りますよ・・・
今日は昼寝あんまりしなかったから夜は早く寝てくれるだろうと
期待してたのにまだ全然元気で部屋を散らかしまくってる娘@2歳を
苦々しく見ている自分がいる・・。あ〜早く寝て欲しい。
もう一回寝かしつけに行くかなorz
しんどい・・・
旦那は育児に協力的な方だと思う。
シフト勤務で家にいる時間も長いし。
なのに子どもと二人きりになるとダメ。
自我がでてきてほんとうっとうしい時がある。
わざと意地悪してやりたくなる。
余裕がなきゃかわいいなんて思えない。
旦那が仕事行くのを見送ると、なんとか帰ってくるまでもたせなきゃって不安になる。
こんなんでこの先やっていけるのかな・・
いるんだよなー
>>270みたいな人。本人は自慢だって
思ってないんだと思う。天然が一番質が悪いんだよ。
今夜は一時間おきに起きる息子@1歳3ヶ月
断乳しても寝ない子は寝ないと聞いて悩み中。
なんで昼寝は2時間続けて眠れるのに夜はダメなんだろう。
贅沢は言わん。3時間でいいから続けて寝てくれ…。
絵本を50回って!ちゃんと読んであげてるんだ、スゴイね。尊敬しちゃうよ。
私なんか、3回読めば「もういいだろー」と思って、ほかの事に気を向かせたりしてる。ごまかしきれて無い時もあるけどさ。
きちんと向き合って遊んであげないといけないんだろうけど、理想と現実は・・・
母親失格かなぁ。本当に凹む。
2歳児相手に、本気で腹立てたり、意地になって許さなかったり。もう、馬鹿なんだよ。
明日は頭ごなしに怒るのやめよう。抱っこ求めてきたら、思いっきりギューってしよう。
1から読んでたら同じ様な悩みの人がたくさんいてホッとした。
現在赤8ヵ月。
私のひどい人見知りのせいでママ友は疎か、近所付き合いすらない。挨拶を交わす程度。
妊娠5ヵ月で引っ越したので土地勘も知り合いもいない。
出かけれるのは旦那が休みの日だけ。休みは不定休の上3交替制勤務。
晩ご飯の時間はバラバラ。そんな旦那と赤に合わせて生活していたら睡眠時間がない。もちろん自分の時間も。
まさに密室育児です。
欝憤が爆発して、ついに赤を叩いてしまいました。
それでも私に泣き付いてくる赤を見て我に返り抱き締めながら号泣しました。
ごめんなさい…、こんなお母さんでごめんなさい…。
2歳前後が一番辛い、1歳で辛いなら余計に辛い
この先のことはわからんが
寝て泣いてるだけならまだいい、それに動きが加わると・・・
心が折れそうになる
妊娠・出産・育児で容姿が劣化したのが悲しい。
疲れ切った顔、ストレスによる過食で太った体、
崩れた体型…
独身のあの頃に戻りたい。私の人生、終わった…
頑張れ。
努力は無駄にはならない。
>>294 それは辛い状況だなぁ。。よしよし大丈夫だよ
旦那の仕事は同じような感じだから判るけど
地元にいる私でもストレス溜まるのに知らない土地だと尚更辛いよね。
私より頑張ってる人が居ると思うと励まされるよ。
今度から叩くのは赤じゃなくて雑誌を破ると良いかも。
私はバリバリ破ると爽快感があるし、片付けも楽だしねw
たまには子供を預けて1人でマターリ出来るといいね。
299 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 21:26:54 ID:NFrXFM6k
9ヵ月でもまだきついなぁと感じているのに、1〜2才はもっときついの?
今我慢すれば、あとはラクになると希望を持ちたい。
でも、皆さん 二歳くらいが一番しんどいのでしょうか?
300 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 21:48:03 ID:BKNU1/6E
私もこのスレ励みになる。
私の旦那ももう1月から休みなし。
勤務は早朝5時から23時までがほぼ毎日。
子供の寝顔しか見てない。
ほとんど私と子供の母子家庭状態です。
子供は20時には寝るものの1〜2時間ごとに夜泣き。
昼寝はめったにしなくて、3日に1回は2時間ぐらい昼寝してくれるぐらい。ここのみなさんも辛い思いをしてると思ったら頑張ろうって気になります。
>>292うちと同じ歳だね。うちは断乳して一ヶ月になるけど、未だに夜泣きもあるし、細切れ睡眠だよ…期待してたのにがっかりだったわ。昼間は昼間でおお暴れだし思い通りにならないとすぐ泣くし。でもこのスレで自分だけじゃないと自分を勇気づけてる。
2歳手前で辛すぎてこのスレ探した位だからなぁ…辛いよ…
疲れた。
もう少し…もう少し
自分もこのスレが励みになっている。
育児って孤独だ。どんなに頑張っても評価されない。
評価を求めること自体間違ってるのだろうけど、
誰かに頑張ってるねって言って欲しくなる。
自分一人だけで頑張ってる気になり、自分だけがしんどい気になる。
でもこのスレ見たら、自分以外にもしんどい思いをして頑張ってる人がいる!
ナカーマ!と思えて、また頑張る気になれる。
それにしても今日は疲れた。
気がつくとダンマリ育児してる。
疲れすぎると無口になっちゃうんだよ。こんなんだから子の言葉が出ないんだよ。
明日は子と明るく接したいな。寝よ。
おやすみ。明日も頑張ろうぜ。
305 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:42:30 ID:EIfTqu3L
ああ、赤はみ〜んな母ちゃんが大好きなんだな。
母ちゃんにもっと愛されたくてワガママしちゃうんだ。
辛いけど、ホットミルクでも飲んで明日またガンガロ〜
306 :
名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:48:08 ID:oeWbujog
同じくこのスレでかなり励まされます。
育児って周りからはできて当たり前で、少しでも大変とか言うと「甘えすぎ」とか「頑張りが足りない」とか責められます。少し愚痴を言えば楽になれるのにそれさえも否定されます。
最近ストレスで食べちゃって少し体重が増えたら「育児で太るなんて楽している証拠だ」と言われました。泣きそうです。
ようやく子がねました。今日はどのくらいもつかしら?せめて二時間は寝てほしいなぁ。
そうそう、なんか食べちゃうんだよね。
ストレス発散というよりも、食べてることで没頭してる感じがして安心する。
精神的に病んでるかなっと自覚もあるけど、止められない。
落ちつているときは、全く過食にならず・・・逆に食べないくらいなんだけど。
>>299 私は1歳半〜1歳8ヶ月が一番、しんどかった。
イヤイヤ期に入って、朝の着替えからイヤ! が始まる。
まだ言葉も少ないし、意思の疎通がうまくいかないし、でも、子供はなんでも自分でしてみたくて、
毎日毎日、真正面からぶつかりあって・・・旦那に「死にたくなるのを必死で抑えてる」と訴えたことも。
たぶんね、楽になることはないんだと思う・・・育児をしている限り。
ただ、二語文が出始めてきたら、意思の疎通もできるようになって、少しマシになる。
自分でやりたい時期だから、簡単なことなら頼めばやってくれるしね。
イヤイヤ期を乗り越えるまでが、一番しんどいかも。
308 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 04:23:35 ID:TBd8HNzi
ここの人達最低だね。勝手に生んどいてしんどいなんて。親は生むか生まないか選択できるけど子供はできないんだよ!?自分勝手もいいとこ。そんなにしんどいなら生むな!子供だって頼んで生まれてきたんじゃない!これ以上不幸な子供を増やさないで
>>308 小梨か?子育てはどっかで鬱憤をはらさんと爆発するんだよ
こんな掲示板に書くだけでもすっきりするんだ
流れを見ればわかるだろう、スレ違いも甚だしいな
310 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 05:12:36 ID:TBd8HNzi
掲示板に書いて鬱憤晴らせるんならいいが決して子供に当たったりひどい事言わないでほしい。子供は親の事よく見てるよ。
小梨というか、厨房でしょ。しかもかなりリアルに近い。
将来保育士志望とか、はたまた今現在思春期で母親とぶつかり中。
私もそうだけど、小さい頃から親に対していいこにしていたしわ寄せが今の育児しづらさになっているような気ガス
>>310 子どもいますか?
流れ読んでたら、みんな子どもを愛してることわかるでしょう。
子どもには当たらず、このスレに書き込んでストレス発散しているの。
わかりきったこと書かないでね。
>>310 再レスしちゃうけど、ここに書いてる人はスレタイ見てカキコしてんだぞ
しかも15スレッドめ、ここが大事
しんどいスレでしんどいって書いてんのに悪いって・・・
あんたの言いたいことはわかるが、ここではあんたがルール違反
その人、さあ!産むぞスレでも「流産しろ!」と言って回ってた。
ちょっと頭の弱い人みたいだからヌルーで。
連投ですが…
今、お腹9ヶ月で上の息子は1歳4ヶ月でつ。
最近、息子の抱っこ抱っこ攻撃が非常に激しい…orz
しかも立ち抱っこじゃないと嫌なんだそうで。
抱っこしてやりたいけど5分が限度。
赤ちゃんが生まれたらもっと激しくなるのかな…
赤ちゃん楽しみだし、甘えてくる息子かわいいけど
ああ…考えただけで恐ろしい。
うちもそうだったよー!
上の子は2歳近かったから言って聞かせた。
赤ちゃんだよ〜痛い痛いだから抱っこ出来ないの
代わりにギューってしたり座り抱っこしたり。
立ち抱っこじゃなきゃだと赤ちゃん心配になっちゃうよね。
テレビに赤ちゃんが出てたらお腹にいるコトを言ってみてはどうだろう?
立って抱っこはお腹痛い痛いとか言ってみたり?
ごめん参考にならないかな
上:1歳9ヶ月、下:新生児です。
9ヶ月まではなるべく抱っこを控えてたけど、
臨月になったら抱っこしてもよいと聞いたので、
抱っこしたり、おんぶ紐でおぶったりした。
おんぶだと、お腹の負担がマシみたしで楽だったよ。
(おんぶ紐にもよるかもしれないけど)
下の子が手のかからない子なので、まだ助かってるけど、
新生児より寝つきが悪く、頻繁に起きる1歳児をどうにかして欲しい。
二人目が出来て、つくづく育児の苦労は子ども次第だと思った。
この苦労を人にわかってもらうことは難しいけど、
このスレの人は同じように頑張ってるんだと思うと励まされる。
>>316 言葉が通じるかな…?息子…orz
あきらめず繰り返し伝えてみるね!
レスありがd!
>>317 私も臨月に入ったらおんぶしてあげようかな!
生まれたらまた新しい苦労と楽しみがありそうだ…orz
私もここを読んで頑張ってイキルよ!
かわいいよ。大事なんだよ。でも、思いどおりにならないことで、カンシャクおこされると、ついキレて怒鳴ってしまう。最低だ。心狭すぎるとは思う。でも疲れた。私と二人だと昼寝もしないしご飯もずっと泣いてる。
何作っても泣いて捨てるから最近はレトルトしかしない。もうやだ…なんなの。なんでこんな泣くの。
とっとと寝てくれと思う自分がいるのも嫌だ。私子供が嫌いなんだな…かわいそうな娘。違うとこに産まれた方が幸せだっただろう。もう生まないから神様許して下さい…。
娘@1歳3ヵ月。毎日本当につらい。
早く昼寝してくれ、早く夜になって寝てくれ、
毎日そればかりで過ぎていく…
生きてて楽しいことなんかないなぁ。
強いて言えば、食べてる時だけがいやな事忘れられる。
もうすぐ5ヶ月♂。
生まれてからいままで最長で3時間しか寝てくれない。
夜は4回平均、ひどいと30分おきに起こされる。
集団検診のときに相談したら「お母さんががんばれば無問題」
と言われ、なんの解決にもならなかった。
ばっちりオサレしてメイクして検診に来てるママさんがたくさん
いて、自分の余裕のなさはなんだろうって途方に暮れた。
毎日寝ても変な夢ばかり見る。
早くぐっすり眠れるようになりたい。
>>321さん、お疲れさま。
一晩ぐらい、誰かに預けて眠れるといいのにね。
>ばっちりオサレしてメイクして検診に来てるママさんがたくさん
>いて、自分の余裕のなさはなんだろうって途方に暮れた。
私も検診のときは「ばっちりメイク派」。
余裕があるのではなく、メイクしないとくすんだ顔色と
目の下のクマがとんでもないことになっているから。orz
運悪くすっぴんの時に郵便局とかくると、みんな
哀れみの目で見て帰るよ・・・。
321さんには余裕のある人に見えても、実際はいっぱいいっぱい
の人が仕方なくメイクしている場合もあるかもよ。
>>321さん、頑張ってるね。
うちの息子も生まれてからこの1年どんなに長くても4時間だよ。
明け方になってくると頻繁に泣かれるし、心身共に疲労が溜まってるよね。
私も普段はスッピンにジーンズ+長Tとかだよ。だからこそ検診や予防注射の時は
メイクでもして好きな服でも着ていこうかなって思ってるよ。
きっと、オサレしてメイクばっちりなママさんも家ではみんな同じなんだろうなーって思うよ。
数ヶ月に1度美容院に行く時が唯一癒される時間だよ。
さっきから洗濯が進まなくてイライラする。
洗濯物干し→息子ギャン泣き→
抱っこ→ソッコー寝る→置く→洗濯物干し…のエンドレスだ。
あまり泣かせると上の階の人が床をドンドンしてくるし、
抱っこしてるとなんも出来ない。泣きたくなってくるよ…
でも、抱っこするとふぅ〜って感じで寝始める息子と昼寝してる娘の顔カワユスw
ポリオ2回目行ってきたんですけど@1歳2ヶ月男児双子、もう落ち着きがなくって疲れました。
市でやってるので待ち時間が長く、その間2人が散り散りに歩き回る、飽きたら2人が反り返って愚図る、、
服を脱ぐのも着せるのもイヤイヤで検温も聴診器の時も暴れまくって…
終わったら終わったで30分待機の時間も飽きて愚図りまくり、指を口に入れないよう必死に制止しご機嫌取り。
抱っこをせがむから抱っこしたらまたイヤイヤ、私を叩く…
一応予想していたので母に手伝いに来てもらったけど、母もぐったり…
1歳児ってこんな大変なもの??今まで行った予防接種や健診の中で一番大変でした。
周りの子は月齢は様々でもものすごくおとなしく抱っこされてる子を見ると凹みました。
なんでうちの子達はこんなに我が強いのだろう…低月齢の頃から育てにくいなと思ってたけど、
こうやって他の子達を見る機会があると、なんか手のかかる子を持って損した気分になります…
せめて抱っこぐらいおとなしくされて欲しかったよ。
ご機嫌取りに疲れちゃったよ…もう健診や予防接種なんか行きたくない。
長文愚痴すみません。
>>321です。
>>322-323さん、やさしいレスをありがとう。
余裕がないとつい「なんで自分ばっかり・・・」と考えがちですね。
自分がママさんのなかで一番大変なわけじゃないし、もっともっと
がんばってるママさんはたくさんいる。
なにより、息子は私を困らせようとしているわけじゃなく、日々生きる
のに必死にがんばってるだけなんですよね。
わかっているつもりでもやっぱり、つらいときはつらいので。。
またここで愚痴らせてください。
ここにレスをもらうだけでもすごく冷静になれるから不思議ですね。
>>325 私もこの前ポリオで1歳になったばかりの子を連れて行ったけど大変だったよ。
乳児の頃に行った時は抱っこされて動けないし多少泣いても平気だけど、動きまわるようになると大変だよね・・・。
一人でも大変なのに二人はもっと大変だったろうね、お疲れ様です!
ポリオって集団だし年2回だから人も多くて待ち時間も長いんだよねー。
子供が飽きてグズグズになるわじっとしてないわ・・・。
328 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:23:35 ID:eBh9QLWH
高齢出産で産んだ私は今9ヵ月と赤と格闘の日々。
体力的にきつくて、毎日泣きたい気分。
体力さえあれば、まだラクなのになぁ…ハァ。
329 :
名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:27:34 ID:eBh9QLWH
>>319虐待の匂いがするのですが、そこまでは大丈夫ですか?
一人で頑張らずに誰かに甘える勇気も必要です。
しんどいなんて弱音吐くなら造るなアフォ
>>330 そういうあなたのお母さんも、しんどい思いしてあなたを育てたのよ。
感謝なさいな。
>>325 1歳代前半の頃はお出かけの時大変だったよ。
歩かせるとどこへ行くか分からんし、
お店ではあれこれ商品さわりまくり
制止すると泣くしで。
1歳半過ぎると、だんだん楽になってくるのではないでしょうか。
>>329さんレスありがとうございます。
>>319です。虐待はなんとか大丈夫です。
娘が暴れまわるので前日から体調が悪かったのもあり、ついキレてしまいました。
実家も多忙だし旦那も夜勤あったりで、何か追い込まれてたのかも。市の支援団体とか一度調べてみます。
娘を不幸にはしたくないので、私なりに頑張ってみます。
>>325 うちもそれまでは病院でもどこでもおとなしく座ってるタイプの子だと思っていたのが、
1歳過ぎて病院に行ったらちょこまか動き回るようになってて「えっ」と思ったよ。
問診表もゆっくり書けないんだよね。脚で羽交い絞めにしながら書いたりして
みっともないことこの上なし。一人でもこう。
双子のお母さん、貴女は偉い!すごい!
>>333 そんなに一生懸命頑張らなくていいんだから。
もう十分、頑張ってきてるんだから。
レトルトでいいじゃない。
手作りして食べてくれないと怒るよりも、怒らないでいい方を選ぶ・・・それも愛情の1つだよ。
食感がイヤだとか、ちょっと大きいとか固いとか、そんなことでも泣いちゃうんだよ。
こっちがイライラしてると、一緒になって子もイライラしちゃうしね。
旦那がイライラしているのを見ると、なんでもないこっちまでイヤな気分になること、あるでしょ?
娘ちゃんが泣くなら、一緒に泣いていいんだよ? お母さんも血の通った人間だもの。
なんでも完璧にこなそうなんて思わなくていいよ。
育児を頑張ってるだけで、あなたは立派なんだからさ。
1歳4ヶ月
未だに3時間以上続けて眠ってくれません
楽に寝かし付けが成功したことも無いし
苦労して寝かせても家事等をするとその音で起きます
起きている間も手のかかる子ですorz
歩けるようになったら変わるのだろうか
本当、子育てってしんどい
ここにくると癒されます
うちも1才4ヶ月。
いまだに夜中何回も起きて、その度おっぱい。
最近は、その頻度がさらに増えてもう嫌だ…
昨日の夜寝かせてから、6回くらいは起きてると思う
眠くてたまらないのに何回も起こされるだけでもイライラするのに、
最近はおっぱい飲み終わって布団に寝かせるとギャン泣き。
こっちは毎日睡眠不足、一刻も早く寝たいのに
ビービービービー毎回泣かれると気が狂いそうになる
おっぱいあげるのも自分の体力奪われるようで、回数多くなるとしんどい
いつになったら朝まで寝てくれるんだろう
昼寝の時間短いのは我慢するから、夜寝てくれないとほんとに耐えられない
誰かに預けて朝まで寝てみたいよ…
何で眠ることすら許されないんだろう。辛い
赤5ヵ月♀
毎日0時から3時までぐずりっぱなし。3時間もぐずられたらさすがにキツイ……orz
常に哺乳瓶が口に入ってる。早く生活リズムをちゃんとしなければ……
339 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 11:06:47 ID:/6euFofg
【中国】全農地の10%以上が汚染、重金属含有作物は年に1200万トン以上出荷[04/23]
1 :Mimirφφ ★ :2007/04/23(月) 17:00:39 ID:???
全農地の10%以上が汚染!重金属を含有した作物で健康被害も―北京市
http://www.recordchina.co.jp/group/g7482.html 2007年4月22日、北京市朝陽公園で、「地球に優しく―節約から始めよう」を
テーマとした「第38回アースデー記念イベントが開催された。席上、国土資源部・
孫文盛(スン・ウェンチェン)部長が中国の土壌汚染に関する報告を発表した。
報告によると、土壌が汚染されている耕地は全国で計1000万ヘクタール以上存在する。
>>337 ウチの息子も同じ月齢の頃、
夜中何度も起きる→おっぱいでゆっくり寝られなかった。
1歳5ヶ月の時、二人目欲しくて断乳したら、
最初の内こそ大変だったけど、1ヶ月もしたら
21時から7時までグッスリ寝てくれるようになったよ。
(たまに夜泣きはするけど格段に楽になった)
断乳、卒乳はそれぞれの考えがあるから強要はしないけど、
いつか楽になる日が来ると思うから頑張ってね。
>325の双子母です。
レスくださった方々有難うございます。
愚痴を聞いていただいてすっきりしました。
家では結構機嫌よく遊んでくれる事も多くなってきたけど、
1歳児前半はやっぱり外に出ると大変ですよねorz
うちだけじゃなくて良かったと少しホッとしました。
有難う。
>>335さんありがとう…優しい言葉に涙が溢れてしまいました。
今日もまた頭痛の中、暴れたのを、怒ってしまいそうだったんですが開き直るようにしたら、少し楽になりました。生理前になると極端に体調が悪くなり、衝動が押さえれなくて娘や旦那にやつあたりばかりで…。病院にまたいってみます。
ほんとにありがとうございました。
>>337 うちもその頃はそんなだった。昼間も家にいるときはずっとおっぱいに
ぶら下がってる状態で夜も何度も起きるし断乳する気力も体力もなかった。
卒乳待ちたかったけど1歳10ヶ月のとき断乳。
すぐに朝まで寝るようになったよ。産後3時間以上寝たの初めてだったさ。
断乳もひとつの手かも。
一時サンドバッグが心底欲しいときがあった。
赤を殴るわけにいかないし、でも理性がぶっとんで頭がアツクなる瞬間。
自分を自分でやばいって思う瞬間。
旦那にサンドバッグ欲しいと言ったら笑われた。
本気で言ったのに。
壁を本気で殴って血が出たんだけど、その傷見た旦那が一日育児変わってくれた。
心底疲労したらしくてそれ以来変わった。
いくら自分の子で可愛くてもこっちも人間。眠れない日が続くと気が狂いそうになる。
今は落ち着いたから楽にはなったけど、今でも思い返すと自分本当にやばかったorz
みんななんとか乗り越えていってください。
>344
私のことかと思ったよ。
赤が6ヶ月くらいのことだったか、夜中に狂ったように叫びながら
(涙は出ない)ベッドや枕を叩きまくり、旦那を叩きまくり
自制が全く利かないことが何度かあったよ・・・。悪夢のようだ。
今思えば病院行くべき症状だったんだよな。
過呼吸にもなってたし、変な笑いまで。
娘はもうすぐ2歳。手はかかるし、イライラすることもあるけど
今344さんのカキコ読んで「楽になってる」んだなぁと思えた。
なんだか、ありがとう。
337です。
>>340 >>343 レスありがとう。
いろんなスレ見てると、
このくらいの時期におっぱい飲んでる子は
夜中何回も起きる子が多い気がしますね。
同じような苦労してる人がいるってだけでも
がんばろうって思えます。
断乳、卒乳も考えたりしますが、まだ決心がつかなくて…
睡眠不足は辛いけど、おっぱい飲んでる娘を見るのが
幸せだったりもするので、自分と娘のタイミングが来るのを
待とうと思っています。
でも、「おっぱいやめると朝までぐっすりになった」って
話を聞けると、いつか眠れる日が来るんだ!って思えて心強いです。
今日の夜中もがんばろー
347 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 00:54:20 ID:XA82Y4+7
お願いだから夜寝てよ!! もう何を要求してるのかママわからないよ。パイも痛いし腕も上がらないよ。眠いよ 別室で寝てる旦那がうらやましい
348 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 01:24:06 ID:z1qPq5Gh
熱でた
しんどい
のど痛い
鼻つまって眠れないし
誰か救急車呼んでくれ
>>348 大丈夫?どこ住み?
近くだったら差し入れ持ってってあげたいよ。
@横浜
こちら0時に寝たと思ったら3時から夜泣き後、寝ないでアソンデタヨ…2歳児。
やっと寝たから私も今から寝る。
起きたらまた見ます。
うちのダンナも何度か上の子、下の子それぞれ、あるいは
両方面倒見たり、夜中に蹴飛ばして起こしてオムツ替え
させたり(朝は早めに叩き起こし)して子育ての大変さは
分かってくれている様子。
・・・でも飲み会行くんだよな。上の子風邪ひいてるのに。
医者に下の子連れて行くの嫌なんだよ。
しかも飲み会あることを言い忘れてやがる。
ちゃんと事前に言って、当日朝も言ってからいけよせめて。
いや、いくのやめろ。
10ヶ月夜泣きに夜遊びすごすぎ
9ヶ月がピークって言われて信じてがんばってたのに全然よくならない
抱っこしてないと寝ない
「下手に手をかけるからそうなるんですよ」みたいなことを児童館で会ったお母さんに言われて凹んだ
そこの子は8ヶ月で一人で寝るし朝までぐっすりらしい
私のやりかたが間違ってたからこんな大変な目にあってるの?
今更どうしたらいいの?
泣いたら抱っこ、そういうものじゃないの?
絶対に一人でなんて寝ないし添い寝すら許してくれない
昼間もぜんぜんいいこになんてしてない
多動なのか?と思うくらいずっと動いてる
周りの子はなんだかんだ言ってもみんな大人しいのに
昼間のことはもうしかたない
一人で寝ろなんていわない添い寝するからせめて3時間くらい寝てくれ
一生懸命がんばってもがんばっても何も成果が出ない育児って地獄だなあ
二人欲しいと思ってたけど、もういい。いらない。
>351
いや、その児童館で会ったお母さんの言った事間違ってるから。
夜泣きは、昼間よっぽど激しく興奮させたとかじゃない限り、子供が
持って産まれた性質だから。夜遊びは夜泣きと同じ夜間覚醒だから
仕方ない。
ぶっちゃけうちの子4歳まで夜泣きしてたよ。眠りが浅いんだよね。
ほんのちょっとの物音(本のページをめくる音)とかで起きる時が
あるし。
ただ一つだけいい事があって、大きくなってある程度生活リズムが
整ってきた時(幼稚園に入ったりして)、絶対寝坊しない。
親が寝てても子供が自分で起きて、どうかしたら親も起こしてくれる。
休日も起こしてくれるのが玉に瑕だがorz
夜泣きする→昼間たっぷり遊ばせればOK!
という人、わかってないなって思う…
うちは昼間遊ばせすぎると、寝入りはいいんだが、
夜中突然ギャー!!!と泣き叫ぶことが数回。
結論:「泣く子はどうやっても泣く」
355 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 13:39:01 ID:bM9J5y8U
娘@7ヶ月。毎日5時起き。
アトピーのため週一で病院に通い、朝晩暴れる娘に軟膏をぬりぬり。
食物アレルギーのため、完母の私も食事制限。好きなの食べられない。
実家も遠く、旦那も帰りが遅い。同じ赤をもつ友達はやたらポジティブで
相談しても私が凹むだけなので連絡を断った・・・
家事もうまく手抜きできず、そんな自分の性格を恨むよ、ほんと。
最近疲れてしまった。
たいした悩みじゃないうえにまとまりのない長文失礼しました。
>>355 うちも一緒だよ、気持ちいたいほど分かるよ。
育児の悩みだけでも精一杯だよね。
それにアトピー&食アレまで加わって・・・
どれかひとつにしてよ!ってすっごい思ってた。
しかも自分で好きなもの食べてストレス解消もできないしね。
うまいこと言えないけど、一人じゃないよ!
少なくとも、ここに一人気持ちを分かり合える存在がいるから!(寒いこと言ってごめん)
>>355 ただでさえ育児ってきついのにあなた本当によく頑張ってるよ。
精神的に本当につらいときってポジティブな励ましすら余計につらいんだよね。
想像すると大変すぎてうまく言葉にならん。
本当におつかれさま。
まとめて寝ない4ヶ月♂の親(
>>321)です。
うちは9時就寝以降、12時におっぱいで目覚めてから
朝7時の起床まで1時間ごとに起こされます。
いろんな悩みでがんばってるママさんがここには多くいるので
勇気付けられます。
今日みたいな天気の良くない日はゴロゴロしてても罪悪感に
かられないので気がラクだ・・・
359 :
名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 16:31:27 ID:v12oBD6F
>344
わたしも旦那に「サンドバック欲しい」って言ったよ。
「ふ〜ん」って流されたけどね。
仕方ないからダンボール(つぶす前の)思いっきり蹴っ飛ばしたり
柔らかめの重たい辞書を床に叩きつけたりしてたわw
「もう子供なんていらない!」って何度も思った。
今は上の子4才、2人目1才半。
1人目と比べ物にならないくらい落ち着いて育児してる。
仕事と同じで慣れると多少は楽だよ。
355です。
356さん、357さんありがとうございます。
子育てしててはじめて認められたというか、なんかほんとにうれしいです。
赤持ち友達との会話は、いつもお互いを探り合ってるような気がして
悩みがあるとしんどくなります。
ここのスレが心のよりどころです。
ほんと良スレだよね。私も優しいみんなからのレスに何度も励まされたよ。とりあえず私は今いる娘を何とか頑張って育てよう…二度といらないが。
育児中のみんな!いつかゴールがあると思って頑張ろうね!!
子供が寝たとたん、喘息がすっきり楽になった。
>>362 ストレスからくる喘息なのかな?
お疲れさま。ゆっくりお茶でも飲んで休んでね。
私もストレスからくる不整脈で辛い。
早く小学生ぐらいにならないかなあ…
>>363 うわー、それ穏やかじゃないよ〜。
無理しすぎないでね。
あなたがいてこその子供なんだから。
>351
お友達の言う通り
下手に手をかけるから朝まで寝る子にならないのです
両親と別な部屋で寝かせて、泣いても朝になるまで抱っこしないこと
泣いても何もしてもらえないと理解させてあげて下さい
栄養たっぷり摂って長時間ためたチチを沢山飲ませてみたり
大穴乳首哺乳瓶でミルクや牛乳を吐くまで飲ませて消化不良状態にすると寝ます
そして昼間もなるべくスキンシップを減らして早く自立させることです
泣いても何もして貰えないと理解させるって犬の躾みたいだね
368 :
362:2007/04/26(木) 08:58:59 ID:Ep/84Acw
>>363 ありがとう。
吐き捨てみたいな書き込みで完全にスルーされるだろうと思っていたから
レスをもらえてすごく嬉しいです。
子育てのストレスが身体に与える影響って大きいですね。
お互い頑張りましょう。
疲れすぎてどうやって育てたらいいのかわからなくなってきた
子供はかわいいし、何も悪くないのに
どうしてこんなにイライラしてしまうんだろう
疲れた
一人の時間がほしい
子供のこと気にしないで過ごせる時間がほしい
>>369 親とか一日でも預けれる人いない?
いるならもう頼んじゃったほうがいいよ。
私もなんだかもう限界に達したのか、自分が何してんだか分からなくなってしまって、
親に「一日だけでいいから面倒見てて、私1人になりたい」つって見ててもらった。
たった一日だったけど凄くリフレッシュ出来た。
イライラもとれて笑顔が出るようになったせいなのか、子供も機嫌いいんだよね。
自分のためじゃなくて子供のためにもいいんだなぁと思って、
それから時々だけど一日だけ見てもらって映画とか観にいってるときある。
372 :
名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 20:37:04 ID:/VHAO2U+
イヤイヤ期って2才で終わるんじゃなかったの?
3才になるとグッと楽になるって言ってた人がいっぱいいたのに…
うそばっかり…
今度は反抗期ですか…
いつになれば楽になるんだよー
この朝から晩まで泣き叫ぶ怪獣をなんとかしてくれーー
373 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:49:58 ID:dgQ0IS+6
赤7ヶ月。寝付くまで寝返りオンパレード、睡眠は浅い、昨日は結局寝てない。。3ヶ月までと思って頑張ってきたけど、ちっとも楽にならない。眠たすぎて赤を叩きたくなった。↑の人じゃないけどサウンドバック欲しいよ。
374 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 09:53:52 ID:pHAn14PE
【公安調査庁HPにある在日北朝鮮人浅井昭衛・顕正会監視情報】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/kouan05-03.html#05 (平成16年の国内情勢)
〜特異集団〜
自然災害による不安や不透明な朝鮮半島情勢に乗じて勢力拡大を図った特異集団顕正会
-地震,異常気象などによる不安や不透明な朝鮮半島情勢などに乗じて会員を拡大-
会員数100万人を達成したとする顕正会が,「自派の宗祖に帰依しなければ日本は滅びる」とする冊子を作成し,
(2004)4月以降,これを各界関係者らに一方的に送付したほか,勧誘活動の一環として,全国規模での配布を実施した。
顕正会は,こうした活動を展開する中で,相次ぐ異常気象や地震による災害などを亡国の予兆ととらえ,
「いよいよ亡国の大難が起こる時を迎えている」などと不安感をあおりながら勧誘活動を更に活発化させた。
〜略〜
こうした特異集団顕正会は,危機感や不安感をあおった上で,勢力拡大を図っており,
その特異な言動には,引き続き注目を要する。
ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/naigai18/naigai18-04.html#05(平成17年の国内情勢)
特異集団顕正会が,社会通念とかけ離れた特異な主義・主張に基づいて様々な活動を展開
―不安感をあおって執拗な勧誘を行った顕正会も―
〜中略〜
また,10年以内に300万人会員の達成を目標とする顕正会が,相次ぐ自然災害をとらえて
「巨大地震・異常気象は大闘争の前兆」などと恐怖心をあおり,
「男子精鋭十万の結集で亡国日本を救わん」と訴えて布教を呼び掛けたほか,大学生などの若年層を対象として,
執拗な勧誘を展開し,監禁容疑で逮捕され関連施設などが家宅捜索される事件(7月)を引き起こすなど,
社会との軋れきを顕在化させる動きもみられた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
顕正会を本気で信じている狂信者の皆さん、宜しければ日本から出ていって下さい。
いや、日本国内を混乱に陥れる連中は誰であれ出て行け。
>>351 叩かれるかもだけど、
うちは全く手かけてないけど(ミルクとおむつ以外は放置が多い)泣いてても30分以上泣かせたまま…なんて毎日だよ。
だけど、夜泣きは半端じゃない!
一時間置きに、ギャーギャー泣いてる。
一応トントンしてるけど、私は半分以上寝てる状態。
二歳双子と八ヶ月双子がいるので、本当に手がかけられない状態…
上の双子の帝切の時
卵管結んだのにな…
多分だけど、夜泣き、ぐずりは赤ちゃんの
性格なんだと思うよ。
いつかぐっすり寝れる日がくるから、頑張ろ!
>375
お疲れ。本当にお疲れ。
せめて( ´∀`)つt[] 飲み物どーぞー
>>375 スゲェ〜!!毎日お疲れ様。
双子ちゃん2組を育ててるだけでも私からしたら神。
>375
スレチで悪いんだけど、卵管縛っても妊娠することあるの?
それにしても双子2組、ホント尊敬します。
375タンかっこいいよ!
>378
縛り方が甘いor外れるって事もあるみたい。
375です。
私も自分ですごいな!と思いますよ。
四人で泣かれたりすると、全部投げ捨てて
どっか行きたくなりますよ。上が悪い事すると、
思わずカッとして
頭たたいちゃったり…
何が大変って、
風呂とトイレとお出掛け。
四人風呂入れるので軽く二時間はかかります
トイレに行くと四人とも、ついてきます。
車がない為に、病院など行く時はおんぶにダッコ、両手に上の子達。と言った感じです。
毎日毎日ニュースにでない事を祈るばかりです…
>>380 かぁちゃんカッコ(・∀・)イイ!!
毎日お疲れさま(´・ω・`)つ旦
>>380 すごいです。私なんて1人だけであっぷあっぷなのに。
4人分の感情を受け止めてたら、お母さんの感情が
コントロールできなくなることもたくさんあると思います。
手を抜けるトコはどんどん抜いて、体調崩されないよう
頑張ってくださいね。
>>380 すごすぎる。
あなたすごいよーーー!!!!
自分のことする時間なんてゼロじゃない??
あなたみたいな根性がある人を見ると頑張ろうと思うよ。
>>380 ホント、すごい!すすすすばらしいカァチャンだ!!マジで尊敬します。
でも、ごめん。
>トイレに行くと四人とも、ついてきます。
ここでワロてしまいますた。
>>380 下の双子ちゃんたちが歩くようになったらカルガモの親子みたいになるのかな?
かわいいね♪
ともあれお疲れ様です。あなたはがんばってますよ。手をかけてないんじゃなくて、めちゃくちゃ育てまくってますよ。
妊娠二回続けて双子ってすごい確率だよね
卵管縛ったってことは自然妊娠だろうし…
>>387 上がまだ一歳3ヶ月くらいで妊娠が発覚したので、中絶も考えましたよ…実際ゴムもつけてたので、
ビックリしました。
二組とも一卵性で自然妊娠です。身内には双子がいないので、
なんでできたかは不明です。
私は
実母はメンヘラ
義母は他界している為、頼る人もいないのが辛いです…
かと言って
お金があるわけじゃないので、ベビーシッターも頼めず。
節約の為、旦那の弁当も毎日朝四時に起きて、つくってます。
今も下双子を抱えて寝かしつけで携帯からレスしてます。
究極の育児とはこの事ですね!
自分で選んだ道なので、
しょーがないですが…
>388
いやいや、本当に大変そうで頭が下がるよ
いつかこの努力と苦労が報われることがきっとあるよ
ここで吐き出して頑張ってる母さんたちも
いつか報われるよみんな頑張っていこうねw
>>388 先生!やっぱすごいッス!自分の悩みや疲れなんてちっぽけッス!
先生だからこそ神様はこのこ達を授けたんじゃないでしょうか。
自分も頑張るッス!オス!
365ブーイングみたいだけど、私も不思議に思ってる事あるんだけど、
アメリカでは赤の時から、一人の部屋で寝かせるみたいだね。自立心を養うとかで。あれ夜中も赤が泣いてもほったらかしにしてるんだろうか?
>>392 あちらでも、今ではそれも見直されて、添い寝を推奨してる。
帝王切開での出産も今は、経膣で出産する方が体の回復が早いということから、
痛みをコントロールする分娩が増えているそうな。
双子二組カアチャン凄いなぁ…朝四時に起きて弁当なんて。
私なんか赤一人でも旦那の世話なんて面倒でしょうがないのに。
体に気を付けてね。
双子×2カアチャン、スゲ〜よ!
388のような状況だったら働いてなくても認可保育所入れられそうだけど、
それでも数万掛かっちゃうもんね。(旦那さんの年収によるけど)
上の子達が幼稚園に入ったら少し楽になると思うんで
あと1〜2年の辛抱だ!陰ながら応援してるよ。
>>370 369です。
遅くなったけど、レスありがとう。
あの日は、夕方から少し実母に子供をみてもらうことが
できたので、気分転換ができました。
それにしても、今年に入ってから
嫌なことばかりで疲れてしまう…はぁ。
双子二組カアチャン
尊敬する。
育児の女神様みたい。
私も頑張らねば
ダブル双子カアチャンさま、レス貰った夜泣き赤餅です
私なんかより数百倍大変なのに励まして頂きありがとうございました!
自分なりにもうちょっと工夫したりしながら頑張って耐えようと思います
本当ありがとうございました
ダブル双子カアチャンのおかげでこのスレに風が吹いたよ。
あの悶々とした雰囲気がどっかにいっちった。
ダブル双子カアチャンの頑張る姿はみんなの励みになってるよ。
まぁ、人のつらさの深さも苦しさの大きさも人と比べるモノじゃない。
比べられるモノでもない。
自分が今つらいと、苦しいと思っていることは、紛れもない事実だから、
しんどいと思ったらレスしたらいい。
ね? PCの前の頑張って、しんどいかーちゃんたち。
子供が産まれてからはや四年。
一度も電車に乗ってないなあ。街で買い物もできなかった。
公園とスーパーの往復のみ。
化粧のしかたも忘れてしまった。スカートなんてタンスの中でカビが生えてるかもしれないorz
もうファッションやおしゃれに全く興味がなくなってしまったんだよね
うぉーーうぉぉぉお!
こんなにみなさんに励ましてもらえるなんて…
ありがとうございます。
今日は弁当持参で、公園に行ってきました!
疲れさせて、夜爆睡が狙いです。
私は元々ダラなので
椅子に座れない(横になれない)生活がかなり苦痛に感じていましたが
みなさんの励ましで、シャキに変わりそうですw
これからも頑張ります!
みなさん、ありがとうございました!
ハァー、これから上の寝かし付け…その後は洗濯と
弁当の下拵え。
まぢマンドクサ('A`)
うちの子4ヶ月♂は、生まれた頃から、旦那を含め周りの人から大人しくて手のかからない子だねぇ〜
と言われて来ました。でも私にしてみれば一日中一緒に居たらそんな事ない訳で…
そのせいでか今まで育児が辛い、イライラするなどとこぼせないでいました。
いつしか鬱憤がたまり感情が爆発しそうです。泣き止まない赤を放置してしまいます。
これからもっと大変になるっていうのに私大丈夫かな…
旦那は協力的で優しい。娘も昔よりは寝るようにはなった。
でもほんとに申し訳ないけど育児はもうこれで終わりにしたい。自分の子供なのに、かわいいと思えない時があるのが辛い。
思いどおりにならないと、いつまでもぐずるのが辛い。夜勤の時に気を使って何度も連れ出すのも疲れた。
主婦なのに料理もできないこと多くて子供ももう産まないなんて、ほんとに結婚してくれたことに申し訳ない…でも毎日幼稚園までの日を指折り数え、生理がくると安心する私のギリギリの気持ち分かってほしい…
>>404 実際妊娠中もキツイ、出産も命がけ、産後早々寝ずの毎日
本当に身体がボロボロになるよ。
そんなに旦那に申し訳ないと感じなくていいじゃない。
自分の身体だもん。自分が無理だと思うならそれでいいと思う。
旦那が避妊に非協力的なら低容量ピルを処方してもらって
コッソリ飲んで「出来ないね」って言われても「そうだねー」位言って
シラーッとしてたらいいよ。自分の身体だ。
望まれない妊娠ほど辛いものはない。
私も出産予定日前の出血多量の緊急帝王切開でもう身体がボロボロだ。
もう痛い思いは沢山だ1人でいい。
普通に考えてあんな痛い思いして麻酔もなしに子供を体内から産み落とす
ってすごいことだよね。オペ並みのことだ。
これが無痛分娩推奨やあらゆるお金の免除があれば少子化もましになるんじゃないかな。
いや、自分ももう一人っ子決定だけどね。
妊娠出産て加齢が一気に加速するよね。
肌ガサガサ髪パサパサ目の下にクマ寝不足でボー('A`)
昔よく銀座に買い物や食事に行ってたのに、赤8ヶ月持ちの今は近所の西友とファミレスばかり。
遠くへ行きたいけど、離乳食の後に必ずおっぱい無いと泣きっぱなしの赤を預けて遠出も出来ず。
今日も旦那寝てるし赤よくぐずるし…
目のシワ増えた、髪も短く切って女に見えない。
全て悲しい。
409 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 16:22:06 ID:8VXyHE1i
もうすぐ生まれるんですが
みなさん旦那さんに何をしてほしい?
>>409 一週間に1度でいいから一日子供の面倒見ていて欲しい。
本当に自分の時間がゼロになる上に、常時睡眠不足だから。
奥さんが疲れでイライラしてきたら
「俺が一日見ててやるからお前好きなだけ寝て、遊びいってもいいぞ」
そう言ってやってください。
うちも、兄夫婦もそうすることで仲良く過ごせてます。
一日子供から開放されるだけで、子供に向けれる笑顔が増えます。
>>405さんレスありがとう。
>>404です。 そっか〜そうだよね。自分の体だし大変なのは女ばかりだもんね。そんなに遠慮することないか。
>>405さんは出産が大変だったんですね。
妊娠時からほんと女は大変なことばかりですよね。何だか最近周りも二人目を作りだしてて迷いがあったけれど、あなたのおかげでふっきれました。
一人のまま何とか頑張ります。
ありがとう。励まされたよ。
また叩いちゃった。それなのに抱きついてくる。ごめんね、ごめんね
つわりのせいにしちゃいけないよね。子供には分からないもんね。
何でこんなにイライラするんだろう。自己嫌悪。
ごめんなさい
私もイライラ続きの3年間。心療内科行ったり、漢方薬飲んだり、もうありと
あらゆるものに頼ってみました。自分的には、心療内科の先生に言われた、
「子供との距離感の問題」というのが自分の気持的に一番しっくりきたんですが、
本当、毎日が修行ですよね…
以前、あまりのイライラでどうにも抑えがきかなくなって、子をぶっ叩いてしまい
そうだったんで、どうにかこれを別の方向に…と、手元にあった新聞をビリビリに
細か〜〜〜く破いて、それを部屋中に撒き散らしてみたことがありました。
それまで怒り狂ったカアチャンを見て、おびえたように泣いてた子が、えらい喜ん
で新聞吹雪で遊び出したよ。カアチャンもそれ見てちょっと和んで一件落着。
夜までそのまんまにしておいたから、帰宅した夫は目がテンになっていたがww
そんな発散もいかがでしょうか…
414 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:11:51 ID:8xCXH7J4
ここのスレのお母さん達の方が私よりずっと大変だろうな…
でも私は赤が夜グズグズするとイライラしてしまう。
今もグズグズが止まらなくてイライラして、赤を強くふってしてしまった。
本当ダメ親。何でイライラがおさまらないの?
赤にあたるなんて最低だ
わかってるのに…自分で自分を殴りまくった
赤ごめん、こんな母親で…
涙出てくる
死にたい
415 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:21:02 ID:HMk0sPOI
結婚二年目だけど、子供選択小梨予定の夫婦です
やっぱり育児って大変なんですね
でも、大きくなれば、かわいいと思える日が来ますよ
僕らは、GWに二人で、旅行行ってきます
旅館は一泊のみですが、向こうで気にいれば、もう一泊してくる予定です
昼も夜も寝る時間を割いて遊んで来る予定です
二人とも、共働きで、最近仕事も忙しく、自分達のご褒美として温泉や買い物や趣味も兼ねてきます
こんな自由に出来るのも、子供がいないから出来ること。
でもやっぱり、子供がいる家庭はいいですよね
だって子供かわいいですもんね。
416 :
名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:26:54 ID:iIgUxcTw
>>414 あなたは立派な母親だよ。
いつも思うんだけど、弱く無抵抗な赤ちゃんや子供を叩くなら自分を殴れ。
その痛みを子供に与えるつもりだったのか考えろ、と。
変な褒め方だけど、それが出来るあなたは偉い。
417 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:19:58 ID:2wvvA/cw
選択小梨が育児板みてるのがきもい。
旅行たの死んできてね。
>>414 赤さんまだ低月齢かな?
お母さん寝不足ではないですか?
私も眠れない日が続いた時は、自分でも考えられない程イライラしてた気がします。
みんな多かれ少なかれそんな時期があるのだと思います。
眠れない赤さんに付き合ってあげてる414さんは立派なお母さんです。
自分を責めないで。
>>415 子梨、子蟻、それぞれですよね。
選択ならご夫婦でそのように楽しむのイイですね。
おっと途中で送ってしまった。
当日急にもう一泊って、この時期は通常できないんじゃない?www
あ、ショボいラブホならそれもアリか。
421 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:45:11 ID:ojU/QtCy
子育てはたしかにしんどいけど子梨が裏山と思ったことはない
422 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:50:02 ID:+0LeaH+w
うん、ないね。
ここで愚痴ることもあるけどさ。
でも、娘2人でいっぱいいっぱい。3人目はもういいよ。
423 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:53:59 ID:tbbmPyai
確かに、独身の友達がおしゃれして自由に遊んでいるのを見て、うらやましいと思った事あるけど、洗濯小梨をうらやましいと思った事ないなぁ。
なんでだろう?
424 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 01:01:13 ID:+0LeaH+w
この前幼稚園帰り、タンポポが綿帽子になってるのを見た娘が、
目をきらきらさせて「ママー見てふわふわタンポポっ」で満面笑顔。
こういう何気ない日常がないのよ、洗濯小梨には。
だから、どうしても淋しそうな夫婦にしか見えない。
425 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 01:03:37 ID:ym9WeTCX
小梨=不妊ってかんじ
みなさんはお子さんが何歳くらいの時に困難を感じました?
私の赤は4ヶ月。よく寝るしすぐに泣きやむしまだ困難を感じた事はありません。
やはり歩きだしたくらいが大変なんでしょうか。
うん、そうだね。
自分もふと思うとおしゃれ、遊び、仕事、懐かしいなあ楽しそうだなぁと思うけれど、じゃあ
今から小梨時代に戻りたいか、羨ましいかと言われたら
絶対にそんなことはない。
子供と引き換えにできるものなんてこの世に何もない。
だから、ある意味で
>>415はすごい応援歌に読めるよ。
428 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 01:20:14 ID:+0LeaH+w
>>426 上の子は、お座りした8ヶ月頃から、あんまりコケなくなる2歳頃まで。
目を離すと危ないという緊張感が、毎日続くのが嫌でした。
でも、2歳頃からはイヤイヤが始まるし、下の子も産まれたから別の大変さがある。
今年少娘と1歳半。毎日騒ぎまくってる。大変でも今は楽しいと思える。
子育てで困難を感じる時が来たら、
「この辛さはこの時期だけ、ここを乗り切れば母子ともに成長よ」という姑の言葉を思い出しつつ、
ここで愚痴ったり、慰めてもらってる。時にはお叱りもうける。
なんかここは、励ましあってるように見えて
実は人の不幸は蜜の味らしく
自分より苦労してる人を見つけて安心するスレですね。
これから滅びの道へ向かっている日本
こんな時代に子供を生む神経が信じられない。
あの北朝鮮でさえ出生が止まらない
やっぱり「利己的な遺伝子」のなせる業でしょうか。
生を受けた時点で人は
死の苦しみから逃れられません。
ヌルー
子供は可愛いが小梨に戻りたい、後悔してる
と思う私はスレ違いですね?
>416さん、>419さん
優しい言葉ありがとう
本当に気分が楽になりました。
今一歳になりたてです。
確かに、私が寝不足でイライラしていました。
今10分おきくらいに夜泣きしてるんですが、リラックスして見てあげられています。
416さんと419さんのおかげです。本当にありがとう
>429
ならあなたはなぜ生きているの?
死が苦しみだと思うの?
生を受けた時点で死を迎えるのは人だけではない
早くその危ない宗教から足を洗いなさいよw
私との関係(?)が微妙になるとちんちんを痛がる息子@3歳。
医者にも精神的なもんだって言われた。
微妙になる、と言っても主人と息子が二人で出かけたとか、私がかまわなかったとかその程度。
一度始まると洗う→薬塗るを3回以上繰り返す。
洗わずに口だけで説得しても納得せず。
無視するとかまうまで泣きわめく。
正直うんざり。
今日は、日中バリバリ反抗+なかなか寝ないだったので、いつもは背中撫でたりして寝かし付けるところを、無視してほっといた。
なんか聞こえるなぁとふと見ると、はぁはぁ言いながらちんちんを両手で掻いてるorz
「ちんちん痛い。洗って」
その瞬間、なぜかブチ切れちゃって「早く寝ろ」と言いながら何度も叩いてしまった。
泣きながら寝付いた顔を見て申し訳なく思うけど、これを下手にかまうと後1時間は寝ないもんなぁ…ごめんね息子。でももうどうすりゃいいのかわからんよ。
なんでこんなことになっちゃったんだろ。
とにかく変態になりませんように。
人は遺伝子という名の利己的な存在を生き残らせるべく
盲目的にプログラムされたロボット。
普遍的な愛なんてものは、進化の過程においては
何の意味も持たないと言われている。
この世のすべては虚飾で
われわれは遺伝子の乗り物にすぎない。
愛は、意味を持たない概念に過ぎない。
卑怯な行動というのが、自然界で非常に多い。
生物には他者の生命を犠牲にしても、
自分は生き延びようとする欲求がある。
ここでどんな綺麗ごとを言っていても、
最後はみんな自分が大事。利己的ってことだよ。
どんなに不幸な他人がいようとも、
自分さえよければ安心という傲慢、鈍感さ。
それが生物。
わたしもたまに子を叩いてしまう。軽くだけど、そんな自分が嫌でたまんない。だいすきなんだよ、大切なんだよ。だけどイライラしたら手が出てしまう。ごめんね。ママもあなたと一緒に少しづつおっきくなるからね。
>>434 あなたが妊娠してるとかはない?
ちんちん触るのがくせになってしまってるのかな?
ばい菌が入るから触ってはだめだよと言い聞かせ、一日だけ子供の気のすむまでベタベタしてあげてみては?
一度満たされれば子供も変わるきっかけになるかもしれない
438 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 10:08:58 ID:w4CgsOg6
妊娠している時は早く産まれないかな〜と思い
実際、産まれるとお腹に戻って欲しいと思った。
新生児の時は早く歩かないかな〜と思い
実際歩きはじめると寝ているだけの時に戻って欲しいと思った。
>>434 胎児でも生殖器を触るらしいので
触る事によって安心感を得たいのかも。
実は私も保育園に行き始めた頃に生殖器を良く触っていました。
よく考えると同じ時期に親が離婚して
母親が急に居なくなったせいかも知れないと今は思います。
当時は先生から酷く怒られたので良く覚えてますが
そのせいでトラウマになって大人になっても引きずりました。
イライラするでしょうが
>>437さんの言うとおりされると安心して触らなくなるかも知れませんね。
今日俺が一日見てるから、どこか好きなとこ行ってきなよ。
大丈夫、なんとかするよ。ほんとにダメになったら電話するから、心配してかけてこなくていいよ。
ああ、でも今から帰るコールはしてね。
いってらっしゃ〜い。
441 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 12:42:08 ID:QCSar5zs
>>413さんの言う、「子供との距離感の問題」って、すごく気になる。
5歳と2歳の男児の母ですが、しょっちゅうイライラしている。
こんな自分がイヤでたまらない。カウンセリング受けたら優しくなれるのかな。
>441
それぞれの状況があるから難しいかと思うけど
自分は子供と物理的距離を保つために
家中の触ると危険な物を片付けて好きなおもちゃを与える時がある
今2歳8ヶ月だけど2歳になる前からこれをやってせいか
最初はうまく自分で遊べなくてまとわり付いてきたけど
今は自分が疲れて横になりたい時などは
勝手に一人で長時間遊んでくれるようになって
休んだ後自分も子供にやさしく出来るようになったよ
でももし解決策が見つからずに辛いならカウンセリングでも何でも受けてみて
自分にあった解決方法を見つけたほうがいいよ
無理しないでね
443 :
441:2007/05/01(火) 15:09:38 ID:QCSar5zs
>>442さん、レスありがとうございます。 子供たちがおとなしく遊んでくれている間に、
家事をしてしまっているので、ちょっと一人でお茶飲む時間を作ってみます。
それでも変わらないようなら、カウンセリング受けてみよう。
>>441 >>413です。
私の場合は独身時代から、自分の予定を崩されたり、誰かと一緒に何かをするっていうのが
嫌いなタイプだったので、子供が産まれて、初めて「他人(しかも話が通じない)と一日中一緒にいて、
自分のペースを邪魔され続ける」という状況に置かれたことで、イライラが爆発してしまったものと
思われます(夫ともそんなベッタリじゃないので)。
ただでさえ感情の起伏が大きい性格なのに、自分のしたいことができないストレスが加わることで、
起伏の幅がより大きくなったんじゃないかと思う、とも言われました。
心療内科での診断名としては「双極性感情障害」と言われ、お薬もずっと飲んでいます。
で、勧められたのはここでも散々既出の一時保育。週に1度でも月に2度でも、「自分の思い通りに
動ける時間を作る=子供との距離を置く」ことで、自分をリセットしてみたらどうかというアドバイスで、
最初は週1、その後週2に増やし、3歳になったこの春からは通常保育で保育園に入園しました。
毎日一定時間、自分のことだけ考えていられると、すごく楽ですね…ただ、今みたいな連休中は、
またまたイライラ再発ですがorz
412さんのように、自宅内で距離を置くというやり方で上手くいけば、それが一番安心だしお金もかから
ないんですが、私の場合は目の届くところにいる・泣き声が聞こえるってだけでダメだったので…。
通っている病院に、「生まれてから、一度もカワイイと思ったことがない」と豪語するお母さんがいらし
たようですが、その方も仕事を再開して子供との距離を置くことで、初めて子供を愛しいと思えるように
なったそうです。
こんな理由での一時保育や仕事の再開って、最初はかなり悩む(罪悪感とか)けど、そうやって一定時
間距離を置くことで、お互いが気持ちよく過ごせるなら、それが一番かなあと今は思ってます。
長文失礼しました…
445 :
441:2007/05/01(火) 18:21:29 ID:QCSar5zs
>>413さん、ありがとうございます。 一時保育、利用した事があります。
でも預ける時にギャン泣きされて、罪悪感から一人の時間を楽しめなかったです。
離れていると不安になるし、かといって一緒にいるとイライラしてしまう・・
カウンセリング受けて、自分なりの解決法が見つかるといいな。
キッズレストラン、キッズカフェが近くに欲しい。切実に欲しい。
離乳食の時の赤が悪魔に見える。
風邪をひいたのをきっかけに、いつもの半分も食べなくなり
ミルクも1日100ml飲まないこともある。
離乳食の時10分すぎるとつまらなそうな顔になり、「キィー」と
怒りだし、そんな姿をみて私もイライラ。
11ヶ月の赤相手に怒ってしまう・・・。
まだ鼻水も出るし、咳もでるから本調子じゃないのは分かってる。
でもミルクも飲まず、離乳食も食べずで心配のあまりイライラ
しちゃうんだよ・・・。
これが普通の状態なら「そういう時期なのね」とマターリ見守ることが
できるのに。
イスから降ろすとご機嫌で笑顔になって、私を見て遊び始める赤を見ると
本当に自己嫌悪。「イライラしちゃってごめんね」と謝るのをここ5日ほど
繰り返してる。
色々食べやすいように本を見たりして私なりに工夫したつもりだけど
食べてくれないから、今日は3食ほぼBFにした。
明日はどうしよう・・・。憂鬱だ。
もともと私の風邪をうつしてしまったのに、本当にごめん。
>447
食べなきゃ食べないでもいいじゃないか。
食べたくない、必要ないから食べないんだよ。
逆に言えば、食べたくなったり身体が必要とすれば食べるんだよ。
よっぽどやせ細るほど食べないなら問題だけど、病後本調子じゃない
時に食欲がないなんて大人でもよくある事。
少量の食事で水分摂取量だけ気を付けてマターリしなされ。
>>447さん
>でもミルクも飲まず、離乳食も食べずで心配のあまりイライラ
>しちゃうんだよ・・・。
>これが普通の状態なら「そういう時期なのね」とマターリ見守ることが
>できるのに。
むちゃくちゃいいお母さんじゃん!
私なら赤がご飯食べてくれないときは
例え病気の時でもでも「あら〜、いらないのね〜。」
で済ませちゃうよ。ww
447さんの書き込み見て、反省しました・・・。
私も一時保育預けたいけど罪悪感・・
今まで3回預けたけど必ず熱を出す
まだ1歳なのにこれからどうすんだよ
ほんとは週1でも預けたいぐらい
大きい声でぐずる娘、喋れないから何を訴えてるかわからない。見てて何処が辛いのか気付いてあげれなくて悲しくなって来る。
近くに親居ないから頼れない。
生活リズムばらばらの旦那が黙らせろと怒って来る。
逃げ場無い、死にそう…。
>>447です。
>>448 >>449さん、ありがとう。
お二人のレス読んで気が楽になりました。
人に何かを相談したりするのが苦手なので
ここで思い切って吐き出して良かった。
>>448さん
まったくその通りです。
頭では分かっていてもイライラしてしまうなんて情けないけど
いつも通りマターリといきたいと思います。
>>449さん、全然いい母ちゃんなんかじゃないですよ。
ダラなので、基本的になんでも「あら〜○○なのねw」で
済ませる事が多いですw
いい母ちゃんなんて言ってもらえるなんて恐縮です。
上:1歳9ヶ月発熱中、下:新生児。
里帰り中なので、昼間は親に頼れることも多いけど、
夜一人で寝かしつけするのがしんどい。
(田舎なんで家が広くて、親の寝室には子どもの泣き声は聞こえない)
高熱でうなされてる上の子がしがみついて離れないし、
下の子はだんだん大きな声で泣くし、
上の子優先で寝かしつけてても、下の子の泣き声がうるさくて眠れないようだし、
二人とも放っておいて寝たいがそういうわけにもいかないし、
一時のことだけど、しんどい。
明けない夜はないけど、あと何日明けたら楽になるのかなぁ…。
楽になりたいから、自分の時間が欲しいから
幼稚園よりも保育園に入れたい。
っていうのはやはり反感かうのでしょうか?
あなたがどこに住んでるかにもよるんじゃない?
都会の待機児童が多い所に書類偽造して入って
仕事やってないことがバレたら退園になりそう。
逆に田舎で保育園スカスカのところなら仕事して無くても保育園に入れれる。
子供が障害持ってる場合は障害児枠ってのがあるから仕事してなくても入れるけど
お金に余裕があって、無認可でも無問題、っていうなら
全然おkかと思います。
>>454 >>楽になりたいから、自分の時間が欲しいから
幼稚園よりも保育園に入れたい。
育児しているより仕事のほうが自分のペースでできて楽ってのもあるし、
それは人それぞれ、というか
ふつうの人だったら、思ってても、おもてには出さないんでは?
>>454 さん
反感かうとは限らないし、
だいいちイライラしてたら
お子さんにもよくないよ。
割り切って預けちゃえ。
私は自分が幼少期に母親の
イライラをモロに毎日ぶつけられてて、
子供なりに地獄だなぁ・・・と
感じていたので、お母さんがイライラ
するのが一番良くないと身をもって
実感しているよ。
ニコニコ穏やかなお母さんでいてね。
>453
上の子3歳、下の子3ヶ月で2年ぶりにこのスレに帰ってきた私。
下の子はあまり寝ない子で、新生児期は特に夜の寝かしつけに苦労した。
せっかく上の子が寝たのに下の子がなかなか寝てくれなくてイライラしたり、
泣き声で上の子が起きちゃうんじゃないかとハラハラしっぱなし。
でも2ヶ月くらいから睡眠リズムが整ってきて、とりあえず夜は8時には寝るようになったよ。
もちろん夜中は1、2回オッパイで起こされるけどね。上の子は下の子が泣いても起きる気配なし。
だんだんお母さんも子供たちも3人で寝ることに慣れて上手くいくようになるよ!
まずは上のお子さんお大事にね。
育児が嫌で、保育園に入れたいからパートで働くことにしたって人周囲にゴロゴロいるよ。
保育園って、経済的に働かないといけない人のために本来あるものだけど、保育園に入れたいから働くという逆の現象がおきている。
もっと気楽にどんな人でも預けれる所ができたらいいのにと思う。
>>453 私も寝かしつけには苦労しました。
基本的に、下がよく寝てる時に上を寝かしつけつました。
下の子が昼夜逆転の時があり別の部屋に移動して起きていたら、上の子が起きてきて三人で徹夜した日もありましたorz
まだ上の子も親がそばに寝てないとダメみたいですね。三か月間ほどしんどいですが、家事は徹底手抜きで頑張って下さい。
レス遅くなりましたが434です。
437さん439さん、どうもありがとうございます。
お察しの通り、かいかい病は私が下を妊娠中から始まり、一時期治まっていたものの、
下が1歳になる最近また再発しました。
「不安なんだな、ゆっくり可愛がってあげなくちゃ」と思えば思うほど逆の態度になってしまいます。
自分では精一杯やっていたつもりなのに、責められているような気がしてしまって…
そして怒ってしまい、自己嫌悪です。
息子は、触るというより、掻きむしっています。
掻くと皮膚に傷がついて余計に痛くなるから、と諭してもききません。
我慢させると腰をクネクネして落ち着かず、結局掻きむしります。
439さんがおっしゃるように、トラウマになっても困るので、叱らないようにがんばります。
ああ、母親修行。菩薩の母になりたい…
長文自分語り失礼しました。
しんどい。
背中の娘が重い。
腕も赤さんの重みでもう限界こえてる。
寝ないよ。寝てくれないよ…。なんで二人して反り返って泣いてんの…?
旦那は今日も深夜帰宅。
あーおなか空いた。昼からなんも食べてない。
実家に明日から帰る予定もぱあになっちゃったし。
辛い。
初めて泣きながら書き込みしたよ…。
>>463 それはしんどいですね。長時間抱っこやおんぶしてて子供にギャン泣きされると、体ももちろんだけど精神的にかなりキツイよね。一人でもキツイのに二人同時はもっとですよね。
一緒になって泣いちゃうのもストレスを逃がす方法らしいですよ。泣きたいのに泣かないで頑張るとそれもストレスになるから、泣きたいときは泣いちゃえ!
そういう私はようやく娘@1Y6Mが寝てくれました。連日夜中はグズグズで寝不足のせいか、なんだか幻覚のようなものが見えるときがある。頭が寝ちゃってるのかしら。とりあえず今のうちに少し寝よう。
>>463 本当に辛いですよね。しかも二人・・・。頭が下がります。
もしミルク育児なら、ママもミルクを飲んでお腹の足しにしてくださいね。
(栄養もバッチリ?!)
>>464 464さんのおっしゃる通り、私も一緒に泣いちゃったら少しスッキリしました。
1歳5ヶ月にして「イヤイヤ」が始まって、
仕事をしていたときにできていたストレス性の喉のつまりが再発してしまったのですが、
お陰様で薬を飲むことなく少し楽になりました。
466 :
453:2007/05/03(木) 16:25:50 ID:Kl1l2ihy
>>459さん、
>>461さん、ありがとう。
昨夜も子どもの同時攻撃に遭い、ほとんど眠れなかったけど、
今日もがんばるよ。
昼間も同時に泣かれたので、上の子をおんぶして下の子を抱っこしてみた。
上の子(12キロ)、おんぶでも、部屋の中だとつまらないとグズる。まだ熱が下がらない。
下の子、置くと泣く。そして吐く。
上の子がとても手がかかる子だったので、
下の子がどんなんでもあれよりマシだ、きっとやれる!と思ったけど、
+上の子になると、想像以上にしんどいや。
世の中はGWで浮かれてるけど
赤がいるとどこにもいけないし、旦那は仕事。
ハァ…昔に戻りたい。
いろいろ重なって、3歳と1歳の子を夫に押し付けて飛び出して来た。
公園で一息。今日はいい天気。風も気持ちいい。
もう少し元気になったら笑顔でうちに帰ろう。
469 :
名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 15:35:41 ID:ay1AVogT
旦那は友人とお気楽3泊旅行へ。仕方なく赤@5ヶ月と私2人、実家に帰省中。
こんな小さい子を置いて、いつまでも独身気分が抜けずに旅行なんて。勝手すぎる!
GWなんて嫌いじゃー。
>>467 子が生まれてから2年半、ずっとこのスレ見てました。
初めての子で腫れ物を触るようにあつかって、赤子連れて外出なんてとんでもなかった。
でも今思うと赤時代の時こそが外出や外食すべきだったと後悔してます。
今はじっとしてられないしキーキーうるさいし周りに迷惑かかるので外食しません。
471 :
名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 17:04:58 ID:OqS0pWNm
赤@3週間
子育てはしんどいけど旦那がいるとよけいに疲れる。
ご飯作らないといけないし自分が部屋散らかしてるくせに片付けろとか言うし
沐浴頼んでもガーゼ忘れたとか石鹸取ってとか呼ばれて逆に手間がかかるorz
>471
うちもガーゼをすぐ忘れるw
お風呂当番を譲ってあげて、こっちは下
473 :
472:2007/05/04(金) 18:51:56 ID:xlVET55g
途中で書き込んでしまいました。
すみません。
>>467 私と同じ気持ち…。赤がまだ1ヶ月だからどこにも連れていけないし。はー、せっかくのGWはずっと家で抱っこ&2ちゃんorz
>>471 うちはもう1歳だけど、ダンナが風呂場から「(娘の)歯ブラシ取って〜」と叫ぶことほど
イラっと来ることはないね。洗面所に歯ブラシあるんだから居間の私よりテメーの方が
近いっての!
>471
ほんと、育児関係に限らず、家事でもそうだけど
「手伝ってやってる」って気持ちが大きいのか
何だかんだ途中で呼びつけたりするよね。
やるからには責任持ってやってほしい・・。
477 :
sage:2007/05/04(金) 22:21:00 ID:9gYu6MB3
私もずっと家で抱っこ&2ちゃんorz
>>471 ハゲドーです
うちの旦那なんと育児休暇とってくれやがりました
旦那の面倒見るのに忙しくて児童館にも散歩にも行けなくなった・・・
旦那の実家に行ってきた。
毎度毎度のウトの説教にうんざり。
そうですね、一歳半なのに発語が無いですね。
ものすごい人見知りですね。泣き虫ですね。
そんなのわかってる。私が一番焦ってるんだってば!
人の話を聞きもしないで「ずっと二人で家に閉じこもってるからだ」
ってなんなんだよ…。
私は毎日連れ出してる。同い年の子とも遊ばせてる。
それでも駄目なんだよ…これって性格なんじゃないの?
遠方だから、ろくに会えなくて心配なのはわかるけど…
会うたびこれでは二度と行きたくなくなる。
トメは他界してるんだけど、存命なら少しは違ってたんだろうか…。
旦那は聞き流せと言うけれど、自分がやってることを
知りもしないのに全否定されるのはしんどい。
>479
つ【ハイハイワロスワロス】
うちも発達が遅れてたんで、いろいろ言われたなあ。
でも一応やる事やってたんで(発達を促す働きかけ+心理士に発達相談)
「まー何も知らないってのは幸せだよなあw グダグダ言うほど知識もない
くせによく吠えるわpgr」って感じで聞き流してた。
乳幼児発達心理学や発達障害の本読んで専門家に相談もしてたからね。
いや、実際子供は軽度発達障害だったんだけどorz
(479さんのお子さんがそうだって訳じゃないからね。念のため)
>>465 私ももしかしたらストレス性の喉つまりかも。
妊娠後期あたりから飲み込みが悪くなり、飲み込めずにマーしたこと数回。
出産直後はお腹がへこんだせいか、何事もなかったかのようにモリモリ食べられたのに、
ここ一年ほどまた飲み込むのがキツくなってきた。(息子もうすぐ3歳)
半年前、あまりにも喉の異物感がひどくて、でも飲み込めなくてとうとう胃カメラ飲んだよ。
そしたら何もできてなかったんだ、コレが・・・。医者曰く精神的なものだろうって。
食道ガンか咽頭ガン宣告されるの、実は覚悟してたんだよ。
私そんなにストレス溜めてたのか。ちょっと意外だった。
でも未だに食べ物飲み込むのつらいんだよ。一口食べる度にウッウッ言いながら喉の奥に押し込んでる。
これ、心療内科とかに行ったほうがいいの?
>>481 俗に言う「ヒステリー球」ってやつじゃないかな。言葉はちょっとアレだけど、
ストレスやホルモンバランスの崩れでなりやすいらしいよ。
健康板かどっかに、スレもあったような。
私も心療内科の初診のときに「喉に何か詰まる感じはないですか」って聞かれたし、
よくある症状なんじゃないかと思う。日常生活に支障をきたしているなら、一度診て
もらうといいと思うよ。お大事に。
484 :
481:2007/05/05(土) 17:39:27 ID:FzQ2Yqx0
赤8カ月。わたし未婚の母。
もちろん育児に協力してくれる人はいましぇん。
離乳食の時間が赤が悪魔に
見えてくる。
手づかみ食べがはじまったので、いまも部屋中にそうめんぶちまけられました。
どこまで自由にやらせればいいのかわかりません。
この八ヶ月間、ほとんどふたっりきり。
ミルクをまったく受け付けず、母乳大好きちゃんを
どこかに預けることもできず。。。
実際心配で預けたりヘタレな私は出来ないんだけど。
ひとりでこんなに大変なのに、赤の世話、旦那の世話、ましてや兄弟までいるお母さんたちには
頭がさがります。
486 :
sage:2007/05/05(土) 19:14:18 ID:WrzIXaj9
sage
>>479です。
>>480サン、レスありがとうございます!
私はまだ480サンのように頑張っていないから
聞き流せないのかもしれませんね…。
健診でちょっと引っかかりまして、うちの子も今度
心理士に発達相談することになっています。
でもどんな結果でも頑張ってみようと思えるように
なりました。
そしたらウトにもワロスワロスでいけるかなと。
本当にありがとうございます…。
ひとりでも大変だというのが何がいけないんだろう。知り合いに子供三人とかいる人はもっと大変とかいわれたけど知らないよ。
そういう人は勝手に生んだだけじゃないか。
私はもう産まない。
ピルで副作用でてもいい。ゴムだけじゃこわいから。それくらいもうやだ。母親として未熟すぎる自分も嫌だ。もういろいろ疲れたよ。早くでかくなってくれ…。
旦那の実家に行ってきました。
大甘な大トメ、娘(1.8才)が何をしても大げさに喜んで褒める。
調子に乗った娘は、食事に飽きるとお皿やコップまで投げたり落としたりするように。。。
帰省の帰り、疲れ果ててファミレスで夕飯を取ることに。
ずっと目を光らせて娘が落とそうとするしぐさをしたら「ダメっ!」と怒っていました。
なのに・・・食事も済んでさて帰ろうとふと気が抜けた瞬間・・・
娘が身を乗り出して私のコップを奪い、床に・・・そしてコップが割れてしまいました。
そのとき、そばを小さな女の子と父親が通っているところだったんです。
怪我はなく幸いでしたが、もう本当に目の前が真っ暗になり心臓が止まる思いでした・・・。
娘ははっきり言って、手のかかる子です。
私も保育園の先生も忍耐でずっと娘に向き合ってきました。
ものを投げる傾向は確かにあって、その都度言い聞かせてきたつもりです。
なのに、あのコップの割れる「パリン!」という音で、すべてが裏切られたような気分。
大トメが憎いです・・・なんだかもう、疲れました・・・。
>>479サン
うちも唯一の常識人だったトメが他界しています。
娘も人見知りが激しいので、「近所の子と遊ばせろ。」といわれました。
・・・去年から保育園行ってるんですけどねぇ。
向こうもこっちの話なんて聞いてないんだから、
こっちも向こうの話は聞く必要なしってことでいいですよね。。。
490 :
名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 01:43:26 ID:vjWIBuCq
最悪な娘…殺してしまえばいいのに。
娘の頭をパリン!とね…
10ヶ月娘。
体が小さく食が細くて心配してるけど手掴み食べなら何とか食べる。
最近はもうどうにでもなれ〜と好きに手掴み食べをさせてるのだが
器の中に手を突っ込んでにぎにぎ。
握ったお粥を床にぽいっ。
更には最近椅子に座らせると泣くので
私の足の上に座らせて食べさせてるのだけどそこから降りて
床に落とした御飯を足でがしがし擦り付けるorz..
こびりつくので毎日3回床掃除が激しく鬱。
毎回ダメと言って座り直させるけど
いつになったら普通に食べてくれるのだろう。
何度も躾を積み重ねて一人前になっていくんだろうけど
最近は体調が悪くて余裕が無いので辛い。
492 :
名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 02:17:21 ID:xUOWUZHh
>>489 まだ生まれて1年8ヶ月。赤ちゃんに毛が生えたような生き物
だと思うので、あまり思い詰めなくてもいいような気がする。
投げ癖が落ち着くまで、外食はしばらく控えるぐらいで。
義両親の育児論の押しつけ、私も辟易してますwホント会うた
びにストレス溜まってます。
>>491 もうやってたらごめんね。
食事の時に下に新聞紙などを敷いてみたらどうだろう。
3食ばっちり手づかみさせなくともいいのでは?
>何度も躾を積み重ねて一人前になっていくんだろうけど
これ、いつも同じことを考えてました。
一人前にさせるのって親としての責任だけど、辛い。
そこまでの過程がホントに辛い。
「根気よく聞かせるしかない」って言うけど
いつかくる聞いてくれる時期ってただの「成長」じゃん。
しつけてもしつけなくても同じかな、とか考えてしまう。
うちは一歳四カ月。
歩き出してようやく食欲&食べる楽しみが出て来たみたいで少しの間(五分位?は、集中するようになったかも。
大人しく座っていたのはつかまり立ちができるまで。月齢にして8ヶ月間は毎食戦争でした。
悪いとは思いながらも「もうあんたとは一緒にご飯食べたくないよ!」と怒鳴ってしまったことも幾度。
先日、あまりの多動っぷりに育児相談に。
「とにかく座ってたべさせて」としか言われず、「どうしたらいいのか、もうわからない…」と医者と子供の目の前でないてしまった。
それから少し子供が変わったかもしれない。
1才4ヶ月に何を求めてるの?のびのびさせようよ 幼稚園行けば座って食べるって
1歳児は上手に食べれないよ。
うちの子をたまに一時保育に行かせてるんだけど、
他の園児の昼食風景を見たら、考え方が変わったよ。
ご飯を服や床にぶちまけて遊んで食べてる子が多かった。
眠くて泣いてる子や、食後の着替えを嫌がる子、隣の子のご飯をぶちまける子、
もう阿鼻叫喚っていうか、すごい光景だったよ。
一度そういうのを見てみると、気が楽になるかも。
うちの1歳4ヶ月は一口食べるごとに逃亡するよw
あと最近白米しか食べない。おかずあげると吐き出すw
もう諦めたw
みんな同じなんだなぁー
うちのは1歳半、まわりに話相手になる先輩がいなくて
ネットで情報集めてる暗い母なんだけど、毎日の食事が辛くて…
同じく吐く、投げる、ぐちゃぐちゃに握る、逃亡ばかり
GWでダンナ合わせて三人で楽しく食事なんて夢も初日でパア。
でも息子用の椅子を出すと、マンママンマ言って自分で座って待ってるんだよ。
一応食事が楽しみにはなってるんだね、って最近やっと気が付いた。
でも、ぐちゃぐちゃされるとひっぱたきたくなる。
食事は座って食べるもの
これはだいぶできるようになった11ヵ月
しかし食べられなくて死んでいく人もいるのに遊ぶのがどうしてもはらがたつ
最近は遊びだしたらすぐ下げるよ
本気で腹へってりゃ座ってがつがつ食べるからw
ほんとに一人前に育てるってしんどいことなんだね
うちは腹がいっぱいになるまでは一心不乱に食べてくれるけど
食べるのがものすごく下手なので、食卓と食卓の下に新聞紙しいてる。
食後は全身ご飯粒なのでシャワー。
それが面倒なときは食べさせてる。
目下の悩みはあまりにも食べ過ぎでデブなことだ…
>>493さんレスありがとう。
新聞紙なりレジャーシートをひいてみた事はあるんだけど
今度は足元が気になって全く食べなくなってしまいました orz..
体が小さいから少しでも食べてもらいたくて
毎回手掴み食べさせてたけど毎回にこだわる必要は無いですよね。
食べなさ過ぎてどこか力が入ってたみたいです。
少し楽になりました。ありがとう。
>>489サンお疲れ様でした。479です。
ホント、偽実家の話はスルーしたいですよね…。
でもたまーーーーーに的を射ることを言うから
ちょっと悔しかったりw
お互いスルーできるスキルを身につけられるよう
頑張りましょう。
私も最近色々あって疲れ果ててますが、
子のために笑顔でいないとなぁと思います。
難しいですけどね…。
なんで2歳になるまで待てないの?
2歳からやれば、おとなしく座って食べるよ。
手で食べようとはするが、座って食べてる。
2歳まで待て。
>>503 それこそ人それぞれ。余計なお世話。
2歳の誕生日からいきなり大人しくなるなら誰でも待つわ。
>>503 あんたみたいな親が子供外食につれてきて周りに迷惑かけても
「まだ何もわからない小さい子供だから〜」と
ろくに謝りもしないんだろうね
食事のしつけしないて放置するなら二歳まで外食すんなよ、絶対だぞw
お前らみたいな親が多いからまともな親がどんどんしんどくなるんだよ
赤につきあってると、一日かかるよマジで
つかんでは捨て、ぐちゃぐちゃにして捨てってずっとやってるから、
こっちがいい顔して食べさせよーとすると3食たべさせようとするとマジで一日中
それやることになる。私も発狂しそうになって、自分が至らないのかと悩んだよ。
ウチの子は食べるの好きじゃなくて、体格も-1SDギリギリだし母としては
焦ってて食べさせたくて必死なんだけど。保育師にもいろいろ言われてウルサイしねー
2歳になった今でも、全然まともに食べないよ。
ニコニコしながら機嫌とって、ようやく一口二口食べる
食べないで腹が減っても平気らしく、どんどん体重減るし。
何作ってもムダ。食に興味がないらしい。ぜーんぜん食べない。食事中、うれしくて落ち着かないみたいで、
すぐに席を立って走り回ってしまう。注意すると座るけどすぐに立つ。
ご飯で遊ぶのは大好きだし、外食にいったりしたら冷や汗でるよww
もう諦めてます。子供のペースに任せてると、意外にたくさん食べたりもします
でも503さんのいうように、赤のときより少しはマシになってるよ^^
508 :
507:2007/05/07(月) 10:18:08 ID:IIzBeGsG
長文かいたら変な文になっちゃってごめん
連投だけどグチらせてください。
>>手で食べようとはするが、座って食べてる。
→立って箸で食べようとして、出来なくてキレてギャン泣き。
食べさせようとすると全力で拒否。なんだかんだで一時間経過。食事に飽きる。
結果、ほとんど胃に入らず。部屋はとうぜんぐちゃぐちゃ。
この繰り返しです\(^O^)/
2才過ぎたのに、体重9k
私も>503の言いたいことわかるよ〜無理に食べさせようとしてもできない年令だからさ
子供にとっちゃ食べるのも遊びのうちなんだよねー 今は大変だけど、3才過ぎたら座れてるよ〜
うちは1人目の時毎回イラついてて…でも2人目以降はのびのび。
座って食べようねと言い聞かせながらやってきたなぁ…
でも、子供って聞く時期と聞かない時期があるよね…それに、わかってはいるけど毎日毎日やられると嫌になっちゃうんだよね〜
私もたまにブチキレてまーすwみんないつもお疲れさま。
人それぞれだと思うけどうちの子はものすごいヤンチャだけどご飯だけは座って食べる
食いしん坊だから座らないと絶対に口に入れないというのを繰り返してたらそうなった
10ヶ月の掴まり立ちマンセーの頃がちょっと大変だったけど
ブーム過ぎたらある程度までは座って食べるようになりました
ママ友や児童館の先生にも「大変だね」と言われるやんちゃ坊主なのだができてるので
離乳食の食いつきのいいお子さんなら最初から座って食べると条件づけたらマシじゃないかな?
出かけるときに帽子被せるのと同じ感じで。
食の細いお子さんは正直「マナーより食べて」って感じだと思うから無理しないのが一番だと思うけど
食事、うちは高いダイニングテーブルにベビーチェア置いて、絶対
脱出不可能な状態で食べさせてた。
そりゃ最初は泣いたけど、暴れたらグラグラ揺れて恐い、ある程度食事が
終わらなければ下ろしてもらえない、という事は数ヶ月で学習した。
皿も投げられたけど、とにかく根比べで投げようとした瞬間に阻止
し続け、その度に「こら!」と短く大きな声で叱ってたらしなくなった。
完全に条件付けだけど、うちでは有効だったよ。
ちょっと前まで「もう疲れました」ってスレあったよね?
また読みたいのですがURLのUPをどなたかお願いします。。。
どう検索しても出てこないのです。
>>512検索しても無い場合は落ちてる可能性。
新しいのを自ら立てるか、誰かが立てるの待つか、、
まぁここも似たようなスレだし、ここで良いのでは?
イヤイヤ期・後追い真っ最中1.4才♀&降ろすとギャン泣き抱っこ魔人2ヵ月♂。
家事がまったく進まない…もうどうしたらいいのかわからない…。まさに汚部屋状態。
同じような状況のみなさんは一体どうやって家事してるのかといつも思ってしまう。
料理は上が昼寝中か、夜寝てから。起きてる時は、上の子をおんぶして、下の子は抱っこで家事してたよ。
>>514 一人でも辛いのに・・・すごく大変さが想像できるよ;;
>>514 うちもよく似た状況です。もうどちらかを泣かせて家事してます。
じゃないと最低必要限度の家事もままならない・・・
汚部屋上等!生活できればいいじゃないですか。
お互い無理しない程度に頑張りましょうね。
しかし今日は疲れた。
ギャン泣き二重奏を前に呆然としてしまった。
誰が悪いわけでもないのに、自分を含め全員にムカついてしまった。
なんかもう本当に心と体の芯から疲れた。
>>514 ウチはムスメ一人ですがやはり家事なんてやりたいことの一割くらいしかできないですよ。あとは開き直ります。できないものはできない!
皆さん一番大変な育児をしてるんですもの!体壊さないようにしてくださいね。
2才半息子の育児で疲れ果ててしまいました。
これまで愚痴を言いつつ何とか踏ん張ってこなしてきたつもりなんですが、
何か糸が切れてしまったみたいに体がだるくて人と話すのも億劫になって
きてしまい・・。(安定剤はもらっているのですが・・)
息子にイライラをぶつけるのを恐れるのもあって、主人の些細な言葉に
敏感に反応してしまい今日久しぶりに大喧嘩してしまいました。
しかも子供の前で・・・。
子は泣いてしまい悪くもないのに「ごめんなさい」と言っていました。
その姿に申し訳なくて申し訳なくて、自分の未熟さと情けなさに涙が
出ました。
大声で言い争ってるのを見てどんなに怖かっただろう。
どんなに心の傷になってしまっただろう。
申し訳なくてたまりません。苦しいです。
514です。
みなさんレスありがdです。みんな同じだとわかって何だか肩の力が抜けました。
ここに吐き出して本当によかった!!
>>519 息子さんにイライラをぶつけない理性を持ったあなたはエライと思う。
確かに大好きな両親のケンカは、子供にとってツライよね。
私も一度大喧嘩をしでかした時、息子は泣きながら「やめて!!!」と怒っていた。
それからは不穏な空気を感じると、必至に場を盛り上げようとするんだ。
いじらしくて涙が出るよね。
子供に親にしてもらっているんだなぁ、とその時思った。
未熟だろうがなんだろうが、そのままの>519をお子さんは愛していると思うよ。
完璧な親がいないように、完璧な育児もないんだよ。
>>519 私なんかダメだから育児鬱や生理前、定期的にそうなってるよ・・・
気分が悪いと朝起きたときから分かるので、夫には警告しておきます。
薬ものみます。
爆発してしまったときは、ママはイライラしてても自分を愛している・・・というのが
子供に伝わるように努力する。
子供が真似するので、怒鳴る、物に当たることはしないようにして。
ケンカしてしまったら、夫が、後で話し聞くから待ってて、と言い、子供が寝るまで私は隔離される。
イライラして怒り始めたときの対処法にはいつも苦労してます。
生理前は理由もなくそうなるので、自制が難しい
みなさんどうしてますか?
>522
いいご主人をお持ちでうらやましいです。
うちは子ども3歳。夫は協力的ではあるんですけど、本当に疲れているときに
頼ろうとするとお前の努力が足りないとか言われるのであまり話す気になれなくなり、
ストレスがたまると夫がいない時に子どもに当たってしまうことがあります。
ダメな時はなるべく外に預けるとか家でできる気分転換をするようにしてます。
その時間は子ども放置気味になるけど、イライラをぶつけるよりはいいかなと・・・
>522
人間、誰しも意味もなくイライラするときもある。
社会に出れば、実は理不尽なことだらけ。
愛情があることが伝わってさえいれば、そういうことも子供の経験の一つになっていくと思う。
最近、ちょっとした理不尽が受け入れられなくて、大きな事件を起こしてしまうニュースの話しを
専門家の方としました。
両親の性格の善し悪し・・・以上に、親子関係の希薄さを指摘してましたよ。
八つ当たりなんてできるだけしない方が良いけど、長ーい時間一緒にいて、心をごまかせるような
相手でもないのだから、そういうこともあって当然だと思うな。
525 :
519:2007/05/09(水) 16:08:33 ID:AWFQGGr7
>>521さん
ありがとうございます。。理性を持った・・とのお言葉嬉しかったです。
ほんとに息子にはギリギリのところでなんとかあたらずにはいるんですが
(それでもキツく怒ってしまうこともあります)、その分主人には駄目なんです。
大人だから子供より事情がわかっているから、という甘えもあるんでしょうが
元々少し無神経に悪気なくキツイことを言う癖のある主人に、たまに
ぶちん!とキレてしまうんです。
そうですよね、ケンカを見せるのはいけないことですが完璧な育児は
無理です。特に今の私には。失敗してしまっても子供のことは愛してる!という
態度を基本になんとか踏ん張ってみます。元気もらえました。
>>522さん
すごくわかります。私も生理前など特に駄目なんです。
522さんのご夫婦揃っての対処法とても参考になります。
物にあたる、怒鳴る、これほんとにまずいですよね。正に昨日の私だ。。
深く深く反省してます。
本当に生理前のあの気分の揺れはどうにかならないのかな・・。
526 :
名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 20:27:28 ID:hP6oyE+H
ハッピー子育て って本はなかなか参考になりますよ
「子育てハッピーアドバイス」じゃないの?
私もあれ読んで涙がとまらなかったよ。
「子育てハッピーアドバイス」1巻の
「絶対父親がやってはならない5カ条」(P160)、
B以外ぜんぶやられたよ・・・orz ナンナンダヨ、ウチノ亭主・・・
なかなかご飯を食べてくれない、いまだに哺乳瓶でミルク(フォローアプ)を飲みたがる1才9ヶ月。
あまりご飯食べないくせに体力は凄いあって振り回されてばかり。しんどい。
今 臨月だからかな?
子は可愛いがせっかくご飯作っても食べてくれないし毎日溜め息ばかり。
臨月に入ってから週の半分は娘を連れて近距離実家に帰ってるが、
実母の再婚相手のおっさんが殺したい程うざい。
私に「横になってばかりで情けない」「上の子言葉覚えないし発達が遅いんじゃない?」
「母親がいっぱい話しかけてあげないからだ」などなど説教してくる。
このおっさんは看護士、介護士の資格があり、変に知識があるのでそれをひけらかしてきて厄介。
実母もおっさんの言う事に感心しきり。
いちいち熱く反論する気力もないので大人げないが
「うるさいんだよ、おっさん。黙ってて」と返すのが精一杯。
無気力過ぎて情けなくなる。ごめんよ娘。今だけ許して。
突然すみません
後追いが急にひどくなってきた息子
癇癪のように泣き叫びます
苛々して笑顔になれません
少しマシになる対応ないですか?
そんなんないですよね…
ニコニコしてやれないからひどくなるのか
外にいる間だけおとなしいので外ばっかり
日焼けや熱中症が心配なのに
>>530 外遊びに連れ出すいいママンじゃないかー。
お子さんが嫌がらなければ帽子かぶせて、こまめに日焼け止めを塗り飲みものを
与える。場合によっては子供用のイオン飲料もありだよ。
そういう場があれば、水遊びもいいんじゃないかな?
外ばかりで530自身が大変だろうけど、家の中で煮詰まるよりも断然、
健康的だと思う。
子供も私も風邪ひいてしんどい。
助けが欲しいけど旦那は仕事だからと無理。
行政も役立たず。
ベビーシッターは高すぎて貧乏我が家には無理。
近所の義母は、もっと役立たず。
もう、いやだ。死にたい。
魔の9ヶ月(勝手に言ってる)を過ぎたら急に楽になった。
抱っこしなくても寝るようになったし、
ミルクを1人で最初から最後まで飲めるようにもなったし、
1人でしばらく遊んでられるようにもなった。
魔の9ヶ月と旦那の出張ラッシュ(帰宅は週2くらい)がかさなって、
本気で逃げようかと思った事もしばしば。
お互いの実家も遠い。
友達も近くにいない。
1日中、抱っこしてるか泣かれてるかだったから、
泣かれる事に慣れすぎて、たまに泣かれてる事に気が付かないようにもなった。
今やっと落ち着いて赤を見られるようになって、
心底可愛いと思う。
大きくなるまでこれが何度も繰り返されるんだなと思うと、
子育てってほんと大変。
534 :
530:2007/05/10(木) 13:15:06 ID:89GFDNDn
>>531さんのレス見て救われました
私はいいママじゃないですが…
前は子が嬉しそうだから外行ってたけど
今は外に逃げというか
昼寝てもらうためです
でも
>>531さんに前向きな言葉いただけて
気持ちが楽になりました
水遊びはまださせた事ないからやってみたいな
日焼け止め、塗る時と落とす時
大暴れでしたが、気分が落ち着いてます
顔も知らない人だけど
>>531さんありがとう
2歳4ヶ月男児。家の中でも外でも私から1mと離れようとしない。
毎日公園だの子育て支援だの連れ出しているのに…(お出かけはしたがる)
ちょっとは1人で遊んでよ! 私だってヨソのママと、話ぐらいしてみたいよ!
何がそんなに不安なんだ…。私はどこにも行かないよ。ここで見てるよ。
同じ部屋の中にいるなら、別に抱っことかしてなくったっていいじゃないか。
ママのことが大好きなんだね
ママは唯一の味方だから
>>535 わかるよ、わかるよ…
1時間ぐらいほっといてくれないかなって思う。
1Mも離れてないのに、どうしてかまって欲しがるのだ…
まあ理由はわかっちゃいるんだが、少し一人で遊んでくれ
>>532 同じような感じだわ…私は花粉症と風邪が重なったのか咳と鼻水がとまらず全てがしんどい。娘生まれてから毎日寝不足。娘も鼻水が一向によくならない。
旦那は仕事だし私が体調悪くても笑って済まされる。自分の時はおおげさにするくせに。あまりのむかつく対応に年とったら捨てたろかと思ったこともある。実家も多忙すぎて滅多に会えない、義実家は大トメがいて大変だろうと気を使って余計疲れるからひとりで頑張るしかない。
もうやだよね…同じような人がいてちょっと励まされたよ。
お互い頑張ろうね。
上の子@1歳10ヶ月、アデノウイルス。高熱中。
下の子@1ヶ月、RSウイルス。咳のため、乳の吐き戻し多し。
里帰り中で親にも助けられてるけどしんどい。
思わず「お母さんだって風邪ひいてるんだよ」と怒鳴ってしまった。
今日は泣き叫ぶ2人を5分間育児放棄して、お茶してやった。
もうやってられない。
532だけど
>>539タソがんばって!
こちら少しも体調回復。
うちも同じだよ旦那。自分の時は死ぬ騒ぎだし。
早く治るといいね!
今日一歳半の娘を公園に連れていって何度も長ーい滑り台を一緒にすべったらおしりの皮が擦り剥けていた…orzお風呂入ったらすごく痛くて驚いた。
結膜炎になった。
目薬買ってきた。
説明書読んだ。
『十分に睡眠を取り、休養してください』
できるものなら!そうしたいわ!!
と叫んでしまった。
息子絶賛夜泣中です無理です。
妊娠中からお尻の筋肉?が痛んでいたのがさらにひどくなったし
体中ガタガタだ〜
>>506 えっ?外食連れて行きたいがために早いうちから座って行儀よく食べる訓練させてんのか?
そりゃ本末転倒だろW
どーしよう…感情をコントロール出来ない。
旦那が息子4ヶ月を風呂に入れると言いながら、テレビに夢中になっていた。
先に入れてと頼んでも渋い顔…
カーっと頭に血が上り、気づいたら手に持っていた食器を流しに叩きつけていた。
全部割れるまで何度も何度も。
旦那への怒りと今自分がしてしまった事、明日から近場に泊まりで遊びに行く予定が
これではキャンセルしなくてはいけなくなってしまった事で、ワンワン泣いてしまった。
物にあたってしまって反省していますが、感情が爆発しそうな時どうやって鎮めたらいいんだろ?
ほんと最近キレやすくなってしまった…
100均の皿を大量に購入してシーツをひいてガンガン割るとストレス解消らしい。
ある意味間違ってない!
旦那と一度自分の状態について話し合ってみるといいよ。
多分軽く考えてるだろうからね。
>>545 キレやすくなるのは私も一緒だ。しかも旦那に。
赤ちゃんに対しては「しかたない」と思って我慢してる分
大人のくせに理性のない行動されると頭が白くなって
気が付いたら物投げ飛ばしてるんだよね…本当に精神的に追い詰められるの分かる。
>545
あーわかるよ>感情のコントロールできない
今は2歳越えて何とか落ち着いたけど
自分も毎日ががけっぷちで小指一本でぶら下がっている状態だったよ
そんな時にオムツ換えの時に旦那に預けた自分のバッグなくされて交番で暴れたorz
旦那に関しては本当にちゃんと話し合った方がいい
4ヶ月でしょ?
まだ体も元に戻ってないし生活変わって精神的ストレスもあるんだし
キレやすくなったり感情のコントロールできなくても仕方がないよ
私も子が産まれたばかりの頃は精神状態おかしかったな。
旦那には産後のホルモンや精神状態がおかしいのわかんないからね。
今はもう慣れでこなしてる感じ。
我慢して我慢してとうとうぶち切れたのが旦那の一言。
「まめに部屋の温度見たほうがいいよ。」
…ってそんなの当然やってるし、そう思うならなぜ自分がやらない!?
結局旦那は育児なんて女がやるものと思ってる。
>>545 産後、旦那にキレまくって物をさんざん壊したよ。
壁に穴あけたし、食器全投ももちろんやった。床傷つきまくり。
壊しても無駄だし、後片付け大変だし、金かかるし・・・
引越しのこと考えて、壁みるたびに鬱だよ・・・
今は後悔してるけど、あの時は死人が出そうなくらいヤバかった
ママ友に言ったら、基地外と思われてひかれるだろう
自分を責めなくていいと思うよ、私よりがんばってると思う
今も精神状態おかしくて、何も出来ないでいる。食べられなくなって三日目
ダメだ私 子供はママが大好きで、私を励ましてくれてるいい子なのに
旦那に成果を認めてもらえなくて辛い
育てているのは夫婦二人の子供なんだから、夫が妻に良くやってくれてるとか言葉かけたり
半日でも良いから快く休日をくれればストレスも減るのに。といつも思う。
子供に対するイライラより何もしない旦那に殺意が芽生える。
殺す気力もないけどさ…
>>545です。みなさんのレスを見て少し元気が出ました。
皿を割るなんて私位かと思っていました。
旦那はキレた私を化け物を見るような目で見ます。
夫婦で育児について話し合わなくてはいけませんね。
今まで比較的よく寝る方だった息子@7ヵ月半。
深夜1時くらいから5時くらいまでの間、
1時間おきに泣いておきるようになった。
授乳すると、たいして飲まないうちに即爆睡*5セット。
これも夜泣きの一種なんだろうか。
周りから「今だけだから。」と言われるけれど、
その今がつらいのはどうすりゃいいのさ。
>>545 私も皿割るよ。しかも安全な割り方を母親に教えてもらったよ。
母親の友達も同じ方法で苛々解消してるって。
結構多いみたいだよ。
そして何故か洗い物してる時にイラってしませんか?笑
ぬいぐるみと戯れて居たら、ぬいぐるみ投げる位で済むのかな。
気にしないで気楽に育児していきましょう。
私は「投げる・割る」じゃなくて「蹴る」ほうへベクトルが向いた…
いつもはスリッパ履いたまま、束ねた新聞紙とかデカクッションとかを
蹴っていたんだけど、ある日あまりの怒りに素足のまま、その辺に
転がってたおもちゃを蹴ってしまい、足の親指の爪が(以下略。
ストレス発散にモノに当たるのはいいけど、怪我しないように注意しま
しょうorz
なんてタイムリーな話題!>皿割り
私も今日旦那にイラッとなって流しでワンワン泣いてしまった。
気持ちが収まらなくて旦那が寝てる周りをしつこく掃除機かけたり物を蹴飛ばした
こっちの怒りが静まるまで修行僧みたいに神妙な顔して
被害者面してるのが余計怒りが倍増する時ないですか?
皿は、何重かの袋に入れて飛び散らないようにして
割るって、どっかで聞いたことある。
うちも、おもちゃ入れてるクリアケースに
蹴り入れてひび入ったな…
旦那には育児なんて期待してない。
(足蹴りプレゼントした時あるし)
ああ、疲れる。一人になりたい。
こっちは産んでから丸2年、ほとんど夜泣きで朝までぐっすり寝たことないのに
『あーぁ、良く寝たぁ』
って言われた時は家中の皿割るどころか家に火をつけたくなったっけ…。
もう旦那の顔も見たくないし、旦那の血をひいてる子供も可愛いと思えないよ。
蒸発したい。
ホント旦那ムカツクよね。
氏ね!と内心思うこと多々ある。
熟年離婚狙ってる人の気持ちがよくわかる。
ただ子供は最強にかわいい。
>553
2ちゃんでの夜泣きの定義は
抱っこ、オッパイ、ミルク、一切受け付けず泣き続けるってことだから
とりあえず授乳で泣き止むなら夜泣きとは言わないかなあ。
ともあれ、1時間おきはつらいよね、お疲れ様。
最近暑くなってきたからそのせいかもしれないよ。
着せる物や布団、調節してみたらどうだろう。
あと、夜中泣いても少し泣かせたまま様子を見てみたら?
5分くらいしたら泣き止んでまた眠るってこともあるかもしれない。
後は添い乳でオッパイあげながら自分も寝ちゃうとか。
どれももうやってたらごめんね。
563 :
553:2007/05/12(土) 22:21:18 ID:XVh4lnTP
>>562 レスありがとうございます。
そうですよね。いわゆる夜泣きではないですよね。
暑いかもっていうのは、ちょっと思い当たるので調節してみます。
一時的にでも朝まで寝てくれていた時期があるだけ恵まれてると思わねば。
ありがとうございます。
私も吐き出させて…
息子@1歳3ヶ月。
落ち着きがなくて買い物中もカートに大人しく座っていられず終始抱っこ要求で抱っこしないとぐずる。
ヒートアップするから落ち着いて買い物もできなくて、
今日なんて全ての買い物済ませるまでに大汗かきながら必死で周りにも謝りまくった。
そんな毎日なのに旦那が明日自分だけお気楽に野球観戦しに行くそうだ。
毎日仕事が遅く大変なのは分かるし感謝してる。
だけどこっちは旦那の仕事が遅い分、それに合わせて家事もキリがない。
子供が夜寝なくても寝不足でパートに行っているし、でも旦那は休みの日は昼までゆっくり寝れる。
明日、母の日だよ。私のパート中子を預かってくれてるうちの母には何も感謝のプレゼントもなくて、
自分だけ一人になりたいから野球観戦ですか、ああそうですか。
こっちは毎日忙しくても、ちゃんとあなたの母にはプレゼントも贈ってますが?
なんか疲れたよ。
赤ちゃん生まれて2ヶ月旦那は仕事で家に居ない
誰とも話さない。外にも行かない。赤ちゃんの泣き声だけが一日部屋に響く。疲れた
昨日は旦那がキャバクラ通いしてたのがわかった。
家族って何だろう?毎日頭痛と耳鳴りと喉のつまりで苦しい。大声で叫んで窓から飛び降りたらスカッとするのかも知れない
>>565 しんどいね。
2ヶ月・・まだまだ産後の体も辛いし赤は寝ないし、私は一番大変な時だったよ。
だんなにはちゃんと言いたいこと言って話ししてみて。
私もその頃もうダメダ-となって『たまに死にたくさえなるんだけど・・』とだんなに言ってみた。
大変ではあろうけど幸せを感じて育児してるんだろうと思っていただんなは驚いて
その後少し変わったよ。
>>565 つらいね。
閉鎖空間で赤と二人きり、ストレスたまるよね。
そのつらい気持ち、旦那さんに話した?
話さなければ、ずっとわかってくれないままだと思う。
うちも旦那の前でボロボロ泣きながら、死にたい辛いと訴えた。
そしたら、前よりは協力的になった。
それにしても、キャバに注ぎ込む金があるのなら
子供のための貯金に回してほしいよね・・・
愚痴。
ずっと赤の泣き声を聞いていると
責められている気分になる。
赤は何か欲求があって泣いているのだろうけど
おまえはダメな母だと責められている気になる。
疲れた。
私もよく「自分なんて消えてなくなってしまえばいい」と思う。
産後すぐの頃と、生理再開後は生理前の時期特に。
やっぱホルモンの関係なのかな。
その時期はちょっとしたことで感情が爆発して、
うわーっと叫びながら窓から飛び降りてしまいたくなる。
それでも何とか気持ちを抑えて赤の世話してる。
私がそんなギリギリの状態のときに、
週末一人で遊びに出かける旦那を見て、
こみ上げるのは怒りというより哀しみ。
もう、本当に、心底疲れた。
>>568 疲れきって、カラカラな気持ちになってしまったのかな・・・
辛いよね。
旦那さんには、今の気持ちは話してみた?
夫婦であっても違う人間、話してみないことには何も伝わらないよ。
このスレ来ると本当安心する、自分だけじゃないんだなぁって。
明日母の日だったね、自分たちの親には花を贈ろうってなったけど、
旦那は私には何も言ってくれないだろう・・秋葉に遊びに行くみたいだし。
>>565会話の出来ない赤と二人でずっといるのって辛いよね。初めての育児だと慣れてないし
相談や話を聞いてもらいてくても相手がいないと自分の中にためちゃうし。
実家が近いなら赤さんもうちょっと成長したら実家にとまりに行ったりしてみるのもいいよ。うちは旦那があてにならないから
電車で実家に行ったりしてる。
私も生まれてから3ヶ月くらいまでは本当に辛かった。
子は1歳になったけどまだ夜通しねないわベビーカーはすぐに飽きて泣いて抱っこになるわ
人見知りでギャンなきするわ、なかなか寝ないわで本当しんどい。
だからこのスレで吐き出してるよ。
キャバの件は旦那締め上げだね。
>>565 それ、酷いね。
その旦那許せない。
赤が生まれて、旦那も一緒に出産や育児をすることで経験を積み、親としても人間としても
成長していくものだと思ってたよ。それで話や価値観が一致していくものだと。
そういうことに関心を示さない・奥さんの苦しみを理解しようとしない・家庭の幸せを人生の
目標にしない旦那は、たぶん一生このままなんだろうね。
話し合ってみてもダメな場合は、このまま苦しむか諦めるか・・・
読んだだけで泣きそうになったよ。
私もよくキレて赤に被害が及んでたけど、どんなに突き放した最低なことをしても
子供は私のことが大好きみたい。昨日は私が鬱でどこにも出かけず家の中に閉じ込めて
たんだけど、夜、無邪気な顔でママ大好き、と言いながら
リボンで包んだチョコ(母の日プレゼント)くれたよ・・・ママが大好きで
これはいいものだからママにくれるんだそうだ。
そして、あげた、といってニコニコしながら寝たよ。。。。
結局旦那というか男というものは、
「俺は外で仕事してる。家で育児のほうが楽だろ」
とどっかで思っている・・・・・としか思えない・・・。
だから寝不足でフラフラでイライラの私に向かって「あーー!今日は良く寝たああ」とか言えるし、
「明日は友達と遊んでくる」だの「ゴルフいってくる」だの堂々と言えるんだろうな。
突然私がいなくなったらきっと訳が分からんのだろうな・・。
幸せそうに子供といたのになんで??と思ってポカーンとするんだ。
「つらいよ。つらいよ」って訴えて、普通に見てりゃ明らかに寝不足なのも分かってるはずなのに、
きっといなくなったらポカーンとするんだろうな。
「今日は休みだからゆっくりしたい」ですか。
私にも休みください。
>571
お子さんはマ・クベですかw
子どもが生まれてから、構ってちゃんになった旦那。
最初は、申し訳ないなと思ったよ。あんまり相手出来ないし。
でも家族3人で暮らしてりゃ無理ってことばっかり言う。
子どもが寝てる時間なのに「ドライブ行きたい」とか。
「前は付き合ってくれたじゃん」って。何時だっつーの。
そろそろ父親になってよ。もう1歳8ヶ月なんだよ!
オッサンの育児までしてられんよ!
575 :
名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 21:27:56 ID:EoLtKUa7
しんどいって感じなくなる年齢っていつかな?
二歳くらい?
>>567 >愚痴。
ずっと赤の泣き声を聞いていると
責められている気分になる。
赤は何か欲求があって泣いているのだろうけど
激しく同意。
罪悪感みたいなものがこみ上げてくる。
抱っこしてほしいのはわかってるけど、私の体はひとつしかないっていつも思う。
おまえはダメな母だと責められている気になる。
>576 >赤は何か欲求があって泣いているのだろうけど
そうとは限らないよ。
泣きたいお母さんの代わりにお母さんの分まで泣いてくれてる可能性もある。
赤ちゃんのこと以外に何か心配なことやストレスがあるのでは?
にちゃんでグチ吐き出して元気になってくださいね。
うちの第一子の場合。
体力的にしんどくなくなったのは、
子が2歳半でオムツはずし完了したあたり。
その辺りで、赤が人になった、って感じがした。
夜もしっかり寝るようになったし、
会話が成立してきて、例えば「ちょっと待っててね」が通じるようになった。
精神的には、そっからの方がしんどい。
もう、赤ちゃんだから、では許されない。
食事内容、生活リズム、公共マナー、お友達付き合い、買い与えるもの等…
「きちんと躾なければ、ちゃんと育てなければ」という責任感に
押しつぶされそう。
現在4歳10ヶ月。
まだまだ先は長そうです…。
>575
私は娘が2歳過ぎて言葉が通じるようになってからは、二人で出かけたりするの結構楽しくなったよ。
食事もトイレも大人と一緒で、外出時の荷物も少なくなったし私も好きな服を着れるようになった。
今は下が生まれて、3歳になった上の子が赤ちゃん返りで大変。
でも3年前にあれほどしんどかった赤ちゃんの世話はもう楽勝。
またしんどくなってしまったけど、あと2年もすれば楽しくなる!と信じて頑張ってます。
あ、578は
>>575さんあてです、
スマソorz
ああ・・・私も旦那に悩んでます
旦那のイビキが酷いので旦那だけ別室で寝てるんだけど
朝までぐっすり寝ておきながら「あー疲れた」だの「なんか寝不足」だの・・・
ほんと鼻の穴に指突っ込んで往復ビンタくらわしたい
一ヶ月に一度でいいから寝かしつけ変わってくれと言っても何だかんだ言って
「じゃーねー」と別室へ・・・
休みの日も新聞を読むとか言って別室に篭ろうとする
そしてあれがやってない、これが汚れてるだのいちいち言いやがって
気付いた時にてめーがしやがれこのばかやろう!!
「飯は???」「まだ風呂沸かしてないの?」じゃねーよ!こっちがやってもらいたいくらいだ!
ずっと実家で暮らして何でもかんでも母親にやってもらってたからかな?
もーほんと限界が来てる気がする
これ以上責められたら本当に基地外になる!
赤9ヵ月。ハイハイ・つかまり立ち真っ盛り。きついです・・・orz
旦那は毎晩帰りが遅い。作った弁当は食べないで持って帰られるし、実家の親にも『どこのお母さんも同じだ!』と言われるし。
足が痛い、頭痛する、気力ないorz
583 :
名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:53:37 ID:Xh6t5CMw
今月三歳になる娘。
六ヶ月ぐらいから夜泣きが始まり夜中の2時〜朝方まで抱っこして寝かせて泣いて抱っこの繰り返しの毎日。
今、現在は朝からママ〜絵本見よう〜、ママ〜お絵描きしよう〜夜寝るまで私にべったり。
私が夜中トイレに行くとママ〜何処〜と大泣き。大慌てで、出るとママ行かないでよ〜と抱っこ開始。
最近はいろんな人から二人目は〜?って聞かれる。
子が2、3人いるママからは子が一人で楽だね〜って。二人目欲しいけど育てる自信がないです。今日は夕飯準備中に抱っこしろと泣き叫ぶ声に耐えきれずトイレ行って耳を塞いで泣いた。
ごめんね、ママ失格だよね。
>>583 私も子の泣き声に耐え切れず耳を塞いだことが何度かあります。何て言っていいかわかんないけど、そういう日があるの、あなただけじゃないよ。がんばれなんて言えないけど、気持ち少し解ります。
気分転換や密室育児から開放されるべく
児童館や園庭開放行かれる方多いと思いますが
私はそれが一番苦痛でしんどいです。
子のためにもそういう場に連れて行くのは大事とも思ってるのですが
とにかくいつも重い腰あげて行ってます。といっても週1がせいいっぱい。
みなさんけっこう楽しんで行ってるんですか?
旦那には腹たつけど、赤は無邪気でかわいいよね。
手がかかってウルサイ、離れて、と思うこともあるけど、
それでも慕ってくれるし母を大好きでいてくれる。
冷静になると、子供に辛く当たってしまったことで子供が受けただろう心傷が
そのまま自分にかえってきて泣ける
愛情が不足すればするほどさみしくて求めてしまうんだろうね
いつも苛立ちと後悔と自己嫌悪を行き来してるよ
>>585 連投スマソ
気が向いたときだけ行ってます。気が乗らないときは行かない。
子供のためにたくさん行くべきだと思って、無理に行ったとしても自分のテンションが
低いと、結局子供も楽しくないみたいです
かわりに人のいない公園とか、適当にその辺散歩したり、ショッピングに行ったりしてる。
それすら無理なときもありますが
うちは二歳児ですが、ママが楽しく遊んでくれる、というのが大きいようです
588 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 01:19:28 ID:YGDHhTKA
なんか読むうちに希望がなくなってきた
3ヶ月のころ今だけだよつらいのは 言われ頑張った
7ヶ月になったけどまだ辛いよ
2歳になってもまだ辛いの?
早くお座りしてほしい、しゃべってほしい、おいでって手を出したら来てほしいっていう願いが叶うとそのうち子のおしゃべりがうっとうしい、人見知りがうっとうしくなっていくんだね…
最近保育園に預けて教習所通ってる
同い年の子達はこれから夜遊んだりするのに私は必ず6時半までに迎えいかなきゃいけない
旦那は仕事終わりさえすればなんだって出来る
朝まで飲むことも焼き肉食べるのもラーメン食べるのも一人自由
うらやましいよ…
朝は5時に起きて旦那とその後輩みたいなチンチクリンに弁当作って
7時にはベビーカー抱えてバス乗って仕事もして帰ってきて、教習所行って
横浜行ってもなんにも見れずに帰ってきて迎えに行って
車乗れるようになったら少しは楽になるか
>583
何かうちと似てるな・・・。
現在3歳半女児。同じ頃から夜泣きが始まって1歳丁度位にアレルギー発覚。
夜泣きかアレルギーのカユミのどちらかで、夜まともに眠れず。
反抗期のピークは過ぎたものの、それでも一旦スイッチが入ると
泣きわめいて手がつけられないぐずり。
しかも超甘えん坊。超人見知り。
この一人で全てが一杯一杯で、二人目欲しくても踏み切れない。
590 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 02:01:21 ID:7uvGNxTw
私も二人目欲しいけど今のイッパイイッパイぶりを考えると…って感じです。ストレス溜まりに溜まってさっきまで声を殺して泣いてました。旦那がなんにも理解してくれなくて辛さ倍増です。うさ晴らしに今から近所を徘徊してきます。
591 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 02:07:54 ID:H7tCE1uF
現在6歳と9歳の子供がいます。小さい頃の育児はまさに命を削る思いでした。死にたくなる程、辛い日々でした。
仕事先の先輩達や沢山のママ友達と話して、ウチだけじゃないと知って、気持ち的に楽になりました。
苦しさを語り合える人が身近にいるといいかもね!
>>591 でもあまり「苦しさ」を本題に話ってあんまりできないよね。
育児の悩みや発達具合とか…
ストレートに育児がしんどいって言える友人がいるといいな。
私は旦那の夜勤がストレスだ。生活のリズムが崩れ、娘が起こしにいくの阻止し、気を使い外にいかなきゃいけないというプレッシャー、朝も起きるまで待ってご飯。弁当作らなきゃいけない日もある。育児をひとりでやってる気になってくる。イライラする。
でもほっとくと体に悪いもんしか食べないし部屋もぐちゃぐちゃ。
普通勤務で普通に給料もらえたらなって時々切実に思う。
働いてくれてることに感謝しなきゃいけないとは思う反面もう何か全てが無気力。もうこの日々から逃げたい。娘も旦那も放って家出したい。疲れた。死にたい。
594 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 10:46:20 ID:xycOQep8
私は38だけど高齢で産んで今、娘は9ヵ月
たしかにしんどい。でも
自分の親は一人で誰の助けもなしに私を育てた。
まったくノイローゼなんかならなかった。
ちっとも苦痛じゃなかった と語る母。
最近の母親だけじゃないのか?こういうの。
特に大家族でもなかったよ、私の母は。本当に一人きりで赤ちゃんと向き合った。
でも そういうものだ と割り切って一生懸命やっていたら、あっというまに過ぎた時代〜だったらしい。
うちらの世代は悲観的すぎるのかな?
>594
今は育児に必要とされるノルマが厳しくなってるから、「大変だ」と
感じる人が増えてるのかも。
昔は大人のものを噛んで与えた離乳食も、今は前期中期後期幼児食と
作らなきゃならなし、アレルギーや乳児に適さない食材なんかも考えて
おかなきゃならない。
安全面しかり、健康管理しかり。
発達についてだって、昔はよっぽど目立つ症状がなければ「困ったねえ」と
言いつつも普通に行かせてたもんだけど、今は早期発見早期療育の
流れで親は常に疑心暗鬼の状態。
(うちの子は発達障害なんで、早期発見早期療育の流れそのものは
いい事だと思うんだけど、相談できる専門家の絶対数が不足してるのは
母親の心理的負担・精神衛生上良くないと思う)
そういう事をあまり考えず、大らかに育てていいんだったら気分的には
楽かもしれない。
>>594 それは人によるんじゃない?
私の伯母は60代だけど、年子の息子二人の幼少期が、
人生で一番大変で辛かったってハッキリ言ってるよ。
その伯母は若い頃から当時の女性にしてはバリバリ働いてて、
家で育児だけする生活が耐え難かったそうで、
結局ノイローゼ寸前で旦那実家に子供預けて働きに出た。
当時相当揉めたみたい。
伯母は今も仕事やボランティア活動で、凄く積極的に外に出て飛び回ってる。
ただ、息子たちには寂しい思いをさせたかもっていう負い目は今でも感じてるみたい。
そこの家の親子関係は良好だけどね。
ババ世代は、情報もあんまり入ってこなかった時代だから、「子育ては
こんなもん」だと諦めていた節もあるんじゃないかな。
今はあちこちから「こんなに楽しく子育てしています」とか「子どもを
産んでも素敵な私」みたいな情報がデフォルメされて続々と入って
くるから、その理想と現実のギャップに悩む人が増えてるような(私も
その中の一人なんだけど)。
だからこのスレみたいに本音が語られてるところを読んでると、すごく
心強いし、みんなガンバレ〜と応援したい気持ちになるよ。
ちなみに3歳男児持ち。1歳前後から、ず〜〜〜〜っとしんどいです。
タシケテorz
まず、親世代は子どもになれてる。兄弟多い・農家だと親が子ども
構ってられないから子が子の面倒見ながら子ども同士遊んだわけ。
当然、子どもについての情報が今の親よりしっかり入ってる。
また、親が育児に使うエネルギーも時間も違うしね。
たとえば私は幼稚園に一人で歩いて通ってた。当然、帰ってからもう一度
遊びに行くのも一人。
遊び場もすぐ近くにあったしね。
今は車が多いから幼稚園くらいじゃ公園も親同伴じゃないといけないし、
(住むところによっては子ども一人でも大丈夫だけどね、うちは駄目だった)
幼稚園の友達と約束したと聞いてみたら「送り迎えに結構時間かかる
じゃない、うわ」なんてのもあるし。
子どもを放牧しておくところはないものか、と思うよ。
テスト
600 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 15:33:07 ID:xycOQep8
じゃ、たぶん今は社会に出たがる女性が多いから、仕事したいとか、外に出たい女性が子を産むと、精神面でも負担になりやすいのかな?
専業主婦で、家事が好きな女性は、たいして負担に思わないとか…?
うちの母なんか私のことを人に預けまくりだったし歯なんか磨いてもらったこと無かったし
風呂は3日にいっぺんだったし頼りまくりの手抜きしまくり。
でも聞いたらたぶん「すごく大変だった!」と言うに違いない。他界にた今では聞けませんが。
602 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 15:40:38 ID:tKY/HyG/
時が経てば辛さを忘れるっていうのもあるよね。
私は4歳と1歳の子持ちですが、1人目時はそりゃぁ辛かった。
2歳になって昼寝しなくなってからは朝から晩まで子供の遊びに付き合わなならんし
退屈で仕方なかった。
でも2人目が生まれてしばらくすると、精神的にはものすごく楽になったよ。
兄弟で遊んでるの見るとほんとに幸せ。
昔は女は家で家事育児くらいしか選択肢がなくて、ボンボン生んでも
兄弟やジジババ、近所の人たちみんなで育児してたんじゃない?
今は密室育児が多いもんね。
603 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 15:43:31 ID:tKY/HyG/
>>600 それあるよね。うちの妹は安定した平和な日々が好きで家で育児するのは
なんとも思ってないみたい。
でもわたしは外に出たいタイプ。家で昼間3時間もうだうだしてると
発狂したくなる。
私は学生時代は家で読書とかが好きで内向的。
いちおう専門職と言われるものについて長年勤め高齢出産。
ずーっと出ずっぱりで働いていたのに家で育児でこもることが苦にならないのは性格だと思う。
しかし高齢なので体がしんどいorz
息子もうすぐ3ヶ月@海外在住
私の実家は海の向こうだし、旦那の実家も飛行機で10時間。
旦那も激務で、頼る人もしゃべる人もいない密室育児まっしぐら。
息子はよく寝てくれるいい子なのに
ちょっとグズグズが続いただけで逃げたくなってる自分がいやだ。
旦那も休みなく頑張ってくれてるのもわかってるんだけど…
やっと息子が寝付いた後、私も寝ようとしたら
旦那「ギブ ミー アテンション!」
夫婦の時間までもつ余裕ないよ…
構ってないとうるさいのは息子だけで十分だよ。
つかれたつかれたつかれた
606 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 16:38:22 ID:tKY/HyG/
>>605 失礼ですが、英語は母国語なみに達者ですか?
そうじゃなかったら余計キツそうだなぁ・・・。
>>597に激しくドウイ!
>今はあちこちから「こんなに楽しく子育てしています」とか
>「子どもを産んでも素敵な私」みたいな情報がデフォルメされて
>続々と入ってくるから、その理想と現実のギャップに悩む人が増えてるような
なんか子育てを「楽しく」してないとダメというか、
楽しく思えない自分はダメ母なのか?ってプレッシャーがすごいあった。
自分以外のお母さんが全員すばらしく見えて、自分とこ以外の親子関係が
すばらしくよく見えたりとか。
でも冷静に考えれば小梨時代だって24時間365日楽しいことばっかりでもなかったし、
子育て中でも楽しい時間とつらい時間があっても当たり前だと。
よそ様と比べてもな〜〜〜んのメリットもないな(デメリットはありまくりで)、と
思うようにした。
まだまだ気持ちがぶれる時も多いけど、ここで愚痴ってみんなやり過ごそうね。
608 :
605:2007/05/14(月) 17:54:25 ID:jT4xNHX2
>>606 日常会話をこなせる程度です。
旦那も簡単な日本語なら話せるんで
普段はなんとかなるんですが深い話になると大変。
産後すぐに家事も育児もままならない時に、つたない日本語で
「もっといいお母さんなれば?」って言われて…orz
本人的には今は母親業に集中していいよって意味で言ったらしいけど
産後2泊で退院して、体も心もまいってる時にこの言葉はグッサリきた。
育児雑誌とか見ると子育てってとっても楽しい!みたいことばっかり書いてあるのを見るとさらに落ち込んだりしてたけど、ここを見るとそんな人ばかりじゃなかったことにちょっとホッとしたよ…
息子3歳。
なんでこんなにうざくてしんどいのか考えてみた。
・一日中一方的にアレコレ要求されまくる。
・そのくせこちらからの要求は却下されるor逆ギレされる。
・その要求に応えられない、無理だと思う時、自分が母親落第生に思えてくる。
・育児を楽しいと思えない自分が世界一性格の悪い女に思えてくる。
一言でまとめるなら「意志の疎通がスムーズに行かないそんな自分に自己嫌悪」
ってところだな。
毎月一回はこんな思いにさいなまれる。ああ、そろそろ生理が近いな。
毎月この時期はこんな精神状態におちいるってわかってるのに、ネガティブ思考が止められない。
あと4〜5日経てば抜け出せるのに。
でもこの時期息子に言ってしまった暴言はもう取り消すことが出来ないんだよな。
わかってるのに止められない。
生理なんてなければいいのに!!
>>610にひとつ書き加え。
・見たくもないDVDを毎日かけられる。
・DVDに頼らないと間が持たない自分がやはり母親失(ry
とどめを刺されるように、先ほどパンツの中にウンコされました。
嫌がらせか!?もういやだはやくおおきくなってよかおもみたくないよ。
612 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:35:57 ID:xycOQep8
>>610子供なんだから、ままならなくて当たり前。
あなたのほうがはるかに大人なんだから、その基本的な考えを変えないと無理ですね。
最初からものわかりが良くて気の利く子供なんて気味が悪いし、アリエナイ。
今、きちんと向き合おう・何を言いたいのか理解しようという努力があるか無いかで
将来、10〜15歳くらいになったときにその結果が親子関係に表れるらしい。
たまには息抜きも大切だし、満点じゃなくていいから、基本的な子に対する見方を変えるべきじゃないか?
自分が変わらないと、相手も変わらない。
613 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:41:26 ID:xycOQep8
>>601でも大抵の50代後半の母親は、「どうだったか忘れた」と言う。
孫を見ても、自分の子の育児の思い出はあまり覚えてないみたい。
大変だったが細かいことは忘れるみたいですよ。
>>610 わかるなあ。うちの子もそうだったよ。
そういうタイプの子って「伝えたい」意欲が大きいんだと思う。
だから言葉が増えて、きちんと文章を使いこなせると、
きぃ〜っとならないよ。普通に話しあえてすごくらくになる。
ただし「これ何?」「なんで?」「どういう意味?」攻撃は
さらにバージョンアップするわけだが。
うんちは許してくれ! 3歳はパンツうんちはありだ!
>>610 子供が幼稚園に入れば、少しは自分の時間が出来て
今より楽になれると思うよ。ママは体を大事にして
とりあえず入園するまで頑張れ!
>>610 どうやったらもう少し楽になるか、考えてみなよ。
もっと自分にやさしくしてやっていいんだよ。
スポット保育に預けて数時間息抜きするとか、子どものパンツに
オムツパッドをあてるとか。だれもが100点満点の人間じゃないんだから
100満点の母親なんて目指さない。落第しない程度でいいのさあ。
617 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 20:34:14 ID:UByCCJr+
育児って確かに大変。でも薄皮を剥ぐように少しづつ変わってくるよ。
入園、入学、あーうちから園児がいなくなったんだ。
あーうちには小学生がいなくなったんだぁ。なんてあっという間です。
家も年子を含めた3人子供がいますが今では上は高校生。
この前小学生だったような気がするのに。子供って途中からどんどん
加速がついてあっという間に大きくなります。そのころになれば
こちらもベテランママ?この前3人の子供が剣道の合宿で同時にお泊りで
家にはパパと私だけ。ふたりでしみじみこんな時間って長いこと
忘れてたよねーなんて思わず深酒してしまいました。
子供が自分の手元にいるのは長いようであっという間です。
どうか先に希望を持ってがんばって。
618 :
名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 21:22:23 ID:yDWowDlK
赤ちゃんが泣いた時、四六時中抱っこしなくてもいい!!
少しくらいほっといてもいいんです。
オムツも替えた、ミルクもあげた、思い当たるフシがない!?
なんで泣いているの!!!?
別室に置いて、少しほっといてもいいさ。
そんで自分が落ちついたら抱っこすればいい。
生まれてから10ヶ月2時間続けて寝たことのない娘。
アトピーで30分置きにかゆがる。寝かしつけは2時間以上。
そのたびに泣き声でおきて妹じゃなくてこっちを見てとなく上の子。
二人とも旦那じゃだめ。
保育園では上のこのつめ紙を見て愛情不足じゃありませんかと指導された。
3分とだまってない上の子。適当な返事じゃ納得しない。
超偏食で食事は2時間かかる。
そんなずっとみてあげられないよ。
かきむしyって悲鳴あげるあかんぼがいるのに。
髪の毛むしって頭壁にぶつけて奇声上げてるきちがいの私。もう死にたい。
620 :
ぎゃーすか:2007/05/14(月) 21:49:01 ID:cFjXan/Q
うちの子二歳半なんですが、言葉もはやかったし、何かと成長が早い。
そのせいですでに反抗期突入。
母にも
「可愛い時期が短かったね、可哀相に。」と言われました。
赤ちゃんならできないから、わからないんだから、と思えたことも、
できるでしょ!わかるでしょ!と頭にくるようになり、、
やってあげようと優しい気持ちになると
手を出すな!とキレられ逆ギレしそうになり、、、
そういう時期なのだ、耐えるしかない、大人の私が耐えるしかない、と思いつつ、やはりうまく行かない、うまく出来ない自分に嫌悪感。
でもここを見て何だか少し楽になりました。
明日から、少しだけ見方を変えて頑張ってみます。
ダラダラとすいませんでした。
↑アトピー赤のママ。
誰か身近に相談する相手はいませんか?
最寄りの保健センターの保健師とかでもいいと思います。
上のお子さんの幼稚園の先生でもいいと思います。
私は苦しい、と。死にたいほど苦しいと。
だんなが帰ってきて、話を聞いてもらえそうもなければ、お金を持ってプチ家出。
家中大騒ぎになりますが、あなたの心が破壊してしまうよりはマシです。
映画を見て、美容院、マッサージに行って美味しいもの食べてさ。
とりあえず家に誰か大人がいれば子供は死ぬことはない。
ママがどれだけ追いつめられているのか、まず夫の理解だよ。
私は密室育児に耐え切れなくて保育園に入れてフルタイムで働きはじめた。
買い物はヨシケイと生協にしました。
時間ないし、カートから立ち上がって危なくてスーパーは行きません。
イヤイヤ期でムカっとくるけど、
ふだん離れてる分なんとか耐えられる。
夕ご飯片手抱っこで作るのは辛いけど…
亀ですみません、
>>567です。
>>576さん
>>577さん、ありがとうございます。
わかってくれる人がいてくれる。すごく嬉しい。
赤のこと以外のストレスがないか、考えてみた。
生活していくお金のこと
友人知人があまりいない土地での育児
上の子のこと。
色々あった。
二人の人間がどう成長するかが自分にかかっているということに
重圧を感じていることにも気付いた。
上の子と赤、二人ともじゅうぶんにお世話ができてない自分がすごく嫌。
赤の泣き声を聞いていると責められている気分になっていたけど
その責める声は自分の声だったんだなあ。
赤よ、ごめん。
色々考えるきっかけをもらえました。
ありがとうございました。
また辛くなったら愚痴らせてください。
624 :
610:2007/05/15(火) 00:01:12 ID:ewo3iojU
亀ですがレス下さった方々どうもありがとう。
パンツinウンチも普段なら「ありゃ、しょーがないなー」と流せるのに生理前は・・・orz
イララックって効くのかな。明日買いにいってみよう。
先ほど寝かし付けの際、息子に謝りました。ひどいこといっぱい言ってごめんねと。
すると息子はニッコリ笑って「あした、こうえんいこ?ぶらんこ、すべりだい、イッパーイ」と。
もうね、なんだか・・・いろんな感情が混ざって言葉がすぐに出てこなかったよ。
「うん、明日はたくさんあそぼうね」と言うのが精一杯だった。
ちなみにまだ生理来てないから明日も引きつづき要警戒。
明日こそはやさしいカァチャンになりたいよ。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日も育児がはじまるお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
上の子最近うざい。でも下の子も時々同じようにうざいと思ってしまう。
なんでかなー大好きなのにね。愛情の生産量が足りてないっていうか要求に対しておっつかない。
ホント子育て向いてないな、私。
下の子@1ヶ月。風邪ひき中。
咳き込むせいで、1日に7回くらい吐かれる。
子どもの服はたくさんあるけど、私の部屋着がもうないよ。
洗濯機と乾燥機、何回回してるだろ。
子どもは吐いてスッキリした顔で、
乳くれ乳くれとせがむし、あーしんど。
>>627 新生児期はいろいろ汚れ物がでがちだから、私はあまり気にせず
自分の服にゲロやおしっこが付いてもそのまま着てたよ。
ウンコはさすがにアレだけどね。
風邪お大事にね。
仕事柄、たくさんの乳幼児の面倒を見てるけど、手のかかる子とそうでない子
親がどうこうだからなんてまったく関係ない。ただの個性。
「お母さんが〜〜だから」なんてわかった口きくやつぶっとばしてやりたい。
630 :
名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 20:25:33 ID:/7+fpVtK
赤7ヶ月。下の歯が生えてきた。むずがゆいのか日中グズグズ言っている。後追い?なのか姿を消すとズリバイで追ってくる。しんどいよ。。
>>629 そう言ってもらえると、少しホッとします。
1歳8ヶ月、娘。保育園クラスで一番の手のかかる子です。
人見知りが強いのは、自分の遺伝?とか、育休中、家にこもってたから?とか・・・
ちょっと自分を責めることもあって、先生には申し訳ないし、
日々の突破口もないしで、なんだか悶々としてました。
ただの個性。そうやって受け止めてあげられるようになりたいなぁ(泣
632 :
名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 23:08:18 ID:UCjDwWqN
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 明日も夜泣きが始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>607 亀だけど同意!
ここは良スレ。可愛くてスレとかとはまた別の意味で癒されるなあ・・・。
リアルでこんな話できるママ友作りたいなあ。
独身のリアル姉から、子育てなんて誰も辛いんだよと言われた。
それでいて、甥がかわいいから早く次の子産んでよって。
えーと、うちの子が他の子より手がかかるのわかるって言ってたよね?
私が育児辛いっていうのも聞いてたよね?
出産後ずっと体調崩してるのも知ってるよね?
とどめは「あんたは根性がない」
死にたくなったよ。
え?ねーちゃんに自分もはよ男見つけて結婚して
自分の子産めと言い返せばいいだけなのでは?
>>631 先生はわかってると思うよ〜
クラス1手のかかる子とクラス1手のかからない子が双子だったりするもん
きょうだいならまだ接し方に差があるのかもって思うけど
顔も性別も年も同じでそれはありえないw
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 明日も大暴れだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>633 607です。そうそう、なかなかママ友に「子どもがかわいくないときがある」って
言いにくいよね・・。
なんか『子どもがかわいくない=母親失格』みたいなイメージが世間一般にもあるし。
でもほんと毎日かわいいばっかりでなくて当たり前。って開き直ってやり過ごしましょう。
最近が〜〜っと怒っても自己嫌悪になるんでなく、しょーがないって子どもに謝ることにした。
「カァチャンも怒りすぎたよ、ごめんね。○○だからイライラしちゃったんだ」って。
ここ来る人たちってみんな真面目で一生懸命なんだよね。
自己嫌悪はなるべくしないでね(難しいだろうけど・・)。
へこむってことはそれだけ子どものこと考えてるわけだから。
ダイジョウブ!泣く日もあるよ。あなただけじゃないから。
それにしても
>>619サンが非常に気になる・・・・。
薬使いたくないとか色々あるだろうけど、とにかくあなたが休むことが一番だと思う!!
旦那、実家、行政、頼めるところに頼んでとにかく休んでほしい・・!
>>621サンが言うように、大騒ぎになろうが、あなたが休むことが先決だよ!
どうか、どうか、少しでも楽になってますように・・!
640 :
名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 13:06:28 ID:226XxxjJ
今日散歩してたら、70代くらいのおばあさんが「子育ってって働きに出るより
大変よね。でもお父さんお母さんの宝、国の宝でもあるからね・・・」
と全てを悟ってるような優しい笑みを浮かべて去って言った。
久々にほっこりした気分になった。
641 :
619:2007/05/16(水) 13:16:43 ID:v8UyWSxP
>>621 >>639 レスありがとうございます。
旦那はまったく使えないので頼りになりません。仕事も忙しくほとんど家庭内別居状態です。
実家は双方ありません。家事なんてまったくしていません。最後に包丁握ったのは4日前です。
それでも疲れてしんどくていらいらしてしょうがないんです。
昨夜は頭がかーっとなって吐きました。次女は14回起きました。
頭をぶつけすぎたせいで首が痛くてまわりません。
誰かに話をきいてほしいだけなんです。家事してないので頑張ってるねとか
言われると罪悪感でつらいです。自分でも名に言ってるかよくわかりません。
>641
それは児相なり自治体の子供関係の課に相談していいと思うよ。
確かに父母は子供を養育する義務があるけど、健康を害しても
我慢しろという事じゃないから。
これ以上追い詰められる前に是非手を打つべきだと思う。
保育園だって、相談先から事情の説明を受ければ対応が変わる
可能性があるしね。
とりあえず電話一本してごらんよ。
赤8ヶ月。
何か膝の痛みが増してきてる。
押さえてもズキズキするし、関節炎かな?
赤だっこして持ち上げたり膝ついてお世話したり、膝に悪いことは控えたいのにままならない。
まだ20代なのにもう体がボロボロな気がする。
少なくとも40代50代あたりで膝手術したりしないといけなくなりそう。
体を鍛えて老いても元気に生きられるように気を遣ってきたけど、子育ての慢性疲労で体が動かない。
今は体を鍛えるなんて考えられない。
旦那は仕事が忙しいみたいだけど土日にジムに通う余裕がある。
そして努力しないと人間ダメになるよなんてサラッと言う。
綺麗にしてるママは一体どうやって美容にかける時間を捻出してるのか?
体が軽かった妊娠前から比べて一気に老化した気がする。
子どもは可愛いけど自分のことをおろそかにしまくっている事が気になる。
女は長生きするっていうけど、こんな体抱えて何十年も長生きなんてしたくないよ…。
息子1歳半がいます。
生まれてからずーっとイライラと戦って頑張ってきた。
ここんところ私の気持ちも安定していて
息子と意思の疎通もできるようになってきたし
楽しいと思うことが多くなってきた。
でも今日はダメだ。
なんというか、朝っぱらから怒鳴ってばかり。
グズグズ言ってるとなんだよ!うるせーな!と言ってしまう。
しがみついたりして私の足をつねってしまったときも痛い!と大声を出して
息子を布団の方へ転がしてしまった。
リモコンをくれー!とねだるのもイライラが爆発。
部屋の壁にリモコンを投げつけてしまった。
どうして?どうして?こんなにイライラがガマンできないなんて。
先週の私はグズグズ言う息子に「どうしたのー?」って
優しい声をかけて抱っこできたのに
怒鳴った後や、カッとなって何かをした直後は、ハッと我に返ってるんだけど
そんな時の息子はポカーンとして無表情で空を眺めてる。
もう1歳半で私の行動も少し感じ取ってきてるのに
こんな育て方で情緒不安定な幼少期を過ごさせていいのだろうか。
産後、初めての生理がはじまったのかな
カルシウムとか鉄分とか栄養不足かな
ウツにでもなりかけなのかな
すごい不安だ。
>>641 642さんと同じく。
ぜひ「家庭児童相談室(自治体で名前違うかも)」に電話してみて!
お住まいの市役所か区役所に掛けたら繋いでくれると思いますよ。
>>644 私の場合、産後初めての生理前(今考えると排卵日の辺り)の頃に、
どうしようもなくイライラして仕方なかった。
感情のコントロールが出来なくなって、このままどうなっちゃうんだろうと不安になった。
その時期は産後すぐと同じで体内の女性ホルモンバランスが急激に変化するから、
どうしようもなくイライラしたりするみたい。
私はその後生理が来た頃からまた落ち着いて来たよ。
ただ、それから排卵日の前後は毎回イライラしがち。
この時期は仕方ないと思って、旦那にも「そういう時期だから」と言って、
色々工夫して、手抜きしたりちょっと息抜きしたりして何とか乗り切ってる。
そういう時期もあるよ〜。
>>644 あなたは一昨日の私ですね。私も生理前は毎月もれなくその精神状態になります。
イライラを通り越して感情コントロール不能状態のレベルだったよ。
さんざん3歳息子に暴言浴びせて、そのくせ自己嫌悪しまくり。
私も毎月悩んでます。
コレ!という解決策や乗り切り術は私もまだ模索中。
アナタだけじゃないよ。私も含めてみんなそういう時期ってあるよ。
それが免罪符になるわけじゃないけど、「あと4、5日の辛抱だ」と言いきかせて乗り切ろうね。
感情のコントロールが出来ず、ぶちまけてしまう。
そして次に襲って来るのが激しい自己嫌悪…。本当に自分が大嫌い!!!
今日もこのスレで自分だけじゃないと励まされたよ。みんなお疲れさま。
頑張って育てればいつかは報われると信じたいなあ…。
子供が親を殺したなんてニュース見るとへこむけどさ。
ほんとスレタイどおり24時間付きっきりはしんどいわ。一週間に一回くらい休みがあったらいいのに。
日中は子供に、夜は旦那にあたって自己嫌悪に陥る生理前のこの頃。
新たに自分だけが楽しめる趣味を始めようとする旦那を見てピークに達し、
同じ場にいられず布団に入ったけど、当然の如く寝れない。
私だって日中自分ひとりで過ごせる時間そりゃ欲しいよ…
651 :
621:2007/05/16(水) 22:25:52 ID:uD8qSMPj
>>641さん
相当追い詰められていると察します。
まず、次女さんのかゆみのコントロール・・・。
受診はされていますか?小児科でなく皮膚科です。
小さいお子さんを抱えて、病院に行くのは大変ですよね。
待ち時間が大変だったら、
診察券を先に出して後で来ます・・・みたいにでもできますよ。
そして、行政(保健センターや子育て支援課など)へも相談してみてください。
がまんにがまんを重ねると、あなただけでなく、2人のお子様にも影響します。
勇気がいることかもしれませんが、大丈夫ですよ。必ず、力になってくれますから。
炊事掃除をしなくても誰も死にませんよ。やらなくても平気。
頼れる実家がないのは本当に大変ですよねT_T
私も両親が他界しているので、わかります・・・。
頼りにならないダンナは、少し痛い目に合わせましょう。
いつでも「プチ家出」の準備をしましょう。
荷物をつめたかばんを用意しておくんです。ホントに切れそうになったら「もう限界。このままじゃ、
親子心中しちゃいそうだから家を出る。でも落ち着いたら
戻るから安心して。こんな私を責めるんならもう家には帰らない」と
真夜中に手紙を残して(だんなが帰ってきて寝ている隙に)。
それでだんなが困ろうが、仕事に行けなくなろうが、あなたが壊れるより100万倍マシ。
育児の大変さをわかってもらうには少々の荒療治は必要。
>>641 >誰かに話をきいてほしいだけなんです。
聞きますとも。つらくなったらまた書きに来てください。
本当に育児と旦那の世話だけで一日が終わり、クタクタになって寝て
クタクタのまま起きてまた一日が始まる。
自分ひとりになれる時間がすこしでもあれば・・・って思う。
一ヶ月に一度でいいから朝まで一度も起きずに眠りたい。
体も心もどうかなって当たり前。
毎日、周囲に謝って謝り倒して生活している。
それでも謝り足りないのでは・・・、自分の躾が行き届いていないのでは・・・と
追い詰められる。
こんな風に私を追い詰める子供が、時々憎くてたまらない。
苦しめないでよ!!と怒鳴ってしまう。
泣く子供が不憫になってしまって、抱きしめる。
でもまた翌日にはまた追い詰められて・・・、の繰り返し。
こういうのを無限地獄というのだろうか。
先が見えない毎日に絶望しそうだ。屈託なく子供を愛したいのに。
>>653 ということはよく児童館や子供がたくさんいるところに
連れて行ってるってことですか?
うちのは2歳半、ものすごーく手のかかる子で児童館なんて行った日にはもう大変。
それがいやでほとんど行きません…
なので653さんはえらいよ。
赤時代は睡眠不足と抱っこ疲れだったけど、2歳児って精神的にイライラさせられて怒り疲れる。
家に2歳児が一人いたら本当に疲れる。
上の子が2歳の時、そして今下の子が2歳…
1歳の頃が天使だったと思える。
>>653 お子さんが周囲に迷惑をかけていることに対して、
お母さんが深い罪悪感を感じているという風に
解釈してよいのでしょうか?
よろしければ、お子さんのご様子などここでお話されてみては?
誰かに話すと、少しは気が楽になるかもしれませんよ。
うちと同じくらいの年の子が二人いるのに、きれいに化粧して服も髪も雑誌に出てるみたいにオサレしてるママが近所にいるけど、この違いはいったい何?と不思議。
生活経済レベルはうちと変わらないと思うし、子供どこかに預けてるわけでもないけど。
うらやましいとは思わないがただただ不思議。
うらやましいと思わない自分も不思議。
>>657 比較的大人しくて、一人遊びする子供だったら
母も自分のメンテできるかもね。
>657
意識の問題だと思うよ。
別に子供が手がかかるかからないは別として、おしゃれしたい人はするし
そうでない人はしない。
好きなことやるのに「面倒くさい」とか思わないでしょ?ただそれだけだよ。
私も一人目が赤ちゃんの頃はミニスカ・ブーツのママさん見て
「赤ちゃん連れでそこまでする〜?」とか生暖かい目で見たりしてたけど
今30代も半ばに差し掛かって、おしゃれできない事に言い訳して諦めてると
どんどんおばさんになっちゃう・・・!と下の子@4ヶ月連れでも
なるべくきちんとした格好で出かけるように心がけてる。
どうしようもなくグズってる時はおんぶで化粧。今はいいけど夏は・・・。
いや、手がかかる子、とそうでない子だとあきらかに差は出ると思う。 1 65,000
それに手がかかる子は本当にイライラしたりで精神的にも悪く
それが肌とかにもでるからね。
実際問題手をかけてる時間は自分の時間を失ってるわけで…
うちは落ち着きない生まれたときから手がかかる男児。
おとなしい女の子でママがきれいにオシャレしてると
「自分に手間かけられていいな」と思う。
すいません変な数字が・・
私も、子どもの差はあると思う。
自分の子どもでも、上と下では全然違うもの。
下の子は全然手がかからないから、
この子だけなら何でもできると思う。
でも、手のかかる上の子がいるからこそ、育児の苦労もわかるし、
親の努力だけでは何ともできない無力さもわかる。
人様に「親の躾がうんぬん」なんて傲慢なこと言わずに済んだのは、
この子のおかげだと思う。
一歳なりたて女児。
今まで、そんなに無駄なぐずりはなかった子なのに、
一歳になった途端、これまで溜めていたかのごとく毎日号泣。
立って抱っこしてやっと少しトーンが下がるくらい。
熱も無いし、起きぬけは機嫌が良いから
どこか具合が悪いと言うわけではなさそう。
家に居てはいけないのかと外に出ても反り返って号泣。
一体何故?どうしてなの?
昨夜はとうとう娘を抱きながら私が悲鳴を上げて号泣してしまった…。
何時間も狂ったような泣き声を聞いていたら、
私が狂いそうになった。
突然こんな風に泣くようになった、という方いらっしゃいますか?
どうしていいのか分かりません…。
>>663 何か「新しいこと」ができるようになる前ぶれ、っていう可能性は
ないかなあ。
うちの息子も何度か突如として夜泣きが復活したり、昼間のぐずりが
ヒートアップしたりしたことあるけど、いずれも「一人歩き」「発語の増加」
「自転車(補助輪つき)に乗る」「トイレで一人でウンチする」といった
ことが、初めてできるようになる前後だったように記憶してる。
脳みそが必死で進化しているから、ぱにくって泣いてたのかなーと、
今にして思うよ(その時はこっちもイライラしてぱにくってたけど)。
娘さん、これから何かがひょいっと成長する時期かも!なんだろね?
>>653 うちと似てる。どこに行っても謝ってばかり。
完璧主義で他人の目が気になる自分にも嫌気がさすが、
どうしてこんな自我が強過ぎて育てにくい子がこんな私の子なんだろうと思って毎日辛い。
先日も幼稚園の見学に行ってきたが、質問タイムの時も他の子と揉め始め、
付きっきりだったため全く話が聞けなかった。
場数を踏めば、子もいろいろ体験して変わってくるよ。と言われるが、
その前に私がダメになりそうだ。
666 :
653:2007/05/17(木) 16:43:09 ID:Ey3fxMYV
>>654>>656 優しいレス、ありがとうございます。思わず涙が出てしまいました。
お察しの通り、もうすぐ3歳になるわが子がすぐ手が出ることで悩んでいます。
2歳になるころからそれは始まり、この1年どう言い聞かせても同じことの繰り返し・・・。
>654さんのように子供の多いところへはなるべく行かずに過ごしたりしていましたが、
相談した心理士さんに「なるべく多くの子と関わらせた方がいい」と指導され、
親子教室などに通うようになりました。
常につきっきりで追い掛け回していますが、時々目にも留まらぬ様な速さで
お友達を押したり、叩いたりしてしまい「間に合わなかった」と相手のお子さんに申し訳なさと、
自分の子の聞き分けの無さに絶望してしまっていました。
お友達はそれでもわが子を慕ってくれて、遊びに誘ってくれたりします。それがまた
ありがたいやら、申し訳ないやら・・・。
私と二人きりになると「もうペンしないよ」と泣きながら反省はしているのですが
その場になると感情をうまくコントロールできなくなってしまうようです。
この調子で来年幼稚園に通えるのだろうか、と色々考えると激しく欝です。
でもレスもらえて嬉しかったです。書き込んで少し落ち着きました。
子供の感情コントロールの前に、自分の感情コントロールが先ですね。
667 :
653:2007/05/17(木) 16:54:49 ID:Ey3fxMYV
>>665さん 同じですね。どうやら年齢も同じのようです。
私も、自分がダメになる前にどうにかしなきゃ・・・と、もがくばかりです。
>>653 656です。お子さんの活発さに心身共にご苦労されているのですね。
お子さんの行動について、心理士さんにご相談されているとのことで
お母さんとして十分冷静に対処されていると思います。
来年に入園を控えていることも心配のようですが、親子教室に通われたりと
集団に慣れていくための準備を始められたことで、お子さんが徐々に
友達とうまく関わることができるようなるといいですね。
三歳児ですと、大人の話をすべて聞き分けるのはまだ難しいですよ。
多少のことは多めに見て、お友達に手を出した時だけはしっかり
言い聞かせて、お母さんの態度に明らかなメリハリをつければ
お子さんも絶対してはいけないことへの分別がついてくると思います。
お友達に手を出すことは、親としては言い聞かせが通らずに腹立たしい
でしょうけれど、お子さんはわざとやったのではなくて、絶対何らかの
理由があってのことだと思います。まだ小さなお子さんの気持ちを
汲んであげられるのは親だけですので、どうかお子さんの気持ちを
大切になさって下さい。
うちの子も活発すぎて、653さんのように非常に手を焼きました。
(今もですよ)でも、時が経って子供が成長することでしか解決しない
問題も多いですよ。お子さんのためにも、どうかお母さん自身が
あせらずにどーんと構えていきましょう!
669 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 18:11:41 ID:xso9eYuz
>>666 ちょっと気になることがあるんだけど
子供をたたいたりしてない?
親が子をたたくと子はまねしてたたくようになる
よくそういうことをする子を親がコラとかいって
たたいてるのみるけど、どうなの?
670 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 20:52:34 ID:rTHU1cVe
話題を変えるようで申し訳ありません。6ヶ月の女児持ちです。
今日の昼過ぎに見知らぬオバサンが尋ねてきて「育児のサークルをやってます!
主人は、この近くの会社で働いています!もしよろしければ、あなたもご一緒にどうですか?
月に一度、気の合う仲間で集まって、子育てに対して色々と話をしています。
今月はもう終了しましたが、次回開催時には是非、参加して下さい!
会費は会場を借りれば300円くらいですが、殆どは友人宅に集まっています。来週、また来ますので
お返事をお願いします」と言って、電話番号を書いたメモを手渡してくれました。
気の良さそうな人なので、大丈夫かな?とは思いますが、思いがけないトラブルに巻き込まれるのでは?と
心配にもなります。これは危ない誘いでしょうか?
おっぱい星人の息子2歳1ヶ月の、パイ飲む回数が減ってきた〜☆
と思っていたら風邪をひいて、パイパイ攻撃再開・・・。
ああ!せっかく卒乳できるかなーと思ったのになあ!
早くビールをぐいぐい飲みたいよ・・・。疲れたー。
>670
公園や児童館でちょっと話をして誘われたというのならまだしも
突然家に訪問って時点でかなりあやしくない?
知らない人でしょ?何であなたの家に赤ちゃんいるって知ってるんだろう?
私だったら絶対行かない。まともなサークルなら突撃訪問なんてするわけないよ。
>>670 うちも小さい子供を連れた女の人が家にきた。
「子育てサークルに参加しませんか?」
車で送迎もありますよ・・・なんて調子のいい事言ってるなぁ、と思ったら
「倫理」っていう本を差し出してきて「これ読んでください」って。
もしかして宗教の勧誘かもしれませんよ〜。
ここってたまにオババがいるね。
>>670 >>673 家にもが来たことある。
洗濯物とか見て子供がいるのわかったのかな〜って思った。
当然断った。
育児サークルは自分で見つけた方がいいよ。
宗教勧誘気を付けろ
677 :
653:2007/05/17(木) 23:16:46 ID:Ey3fxMYV
>>668 再レスありがとうございます。
確かに、他の事でもガミガミ言いがちだったと思います・・・。
叱り方にメリハリをつける必要があるかもしれませんね。
丁寧且つ親身なアドバイスをありがとうございました。
本当に、でーんと構えていられる肝っ玉カアチャンになりたいです。
>>669 おっしゃる通り一時期、躾方法を模索していた時期にゲンコツで
罰を与えていた事がありました。
今思えば当然ながら全く効果は出ず、即座に止めましたが。
その後しばらく他の子との接点を断っていたのですが、今でも影響してしまう事は
あるのでしょうか?
今はどちらかと言うと言葉でヒステリーになってしまってますが・・・。
こうして書いていて気づかされましたが、どちらも決していい影響を与える事はありませんよね。
こちらで相談させていただいて、気持ち的に色々整理が出来た気がします。
まずは親としての自分を冷静に見つめなおすことから始めようと思います。
レスくださった方々、本当にありがとうございました。
664さん。
663です。
成長の兆し…ですか。そうだと良いのですが。
いえ、そうだと思って頑張ります。
今日もずっと泣いて、さっきやっと寝ました。
頑張ります、とは言ったものの、やっぱり辛い…。
差し支えなければ、どれくらいそういう時期が続いたか
教えて頂けませんか?
レス頂いた上にまた質問して申し訳ありません。
まだご覧になっていたら、どうかお願いします。
>>677 子供はホント親のことよく見てるから気をつけたほうがいいよ
鼻ばっかりほじってたら子供も年中鼻ほじってるしorz
680 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 02:02:10 ID:IfXAdioX
>>670 それは朝起会だと思う。
育児板に専用スレあるよ。
めちゃヤバなトコ。
681 :
664:2007/05/18(金) 07:31:35 ID:sFpFx1As
>>678 ぐずり&夜泣き復活は…1週間から10日ぐらい続いたかなあ…ある日パタッと
止むのではなく、少しずつぐずりの時間が短くなったり、夜泣きのパワーが
落ち着いてきたりしているうちに、「あれ?歩いたね?」みたいな状況に
なることが多かったです、うちの場合。
最初は夫婦で「今日は満月で大潮だから泣くんじゃないか」とか「昼間に
転んだのを夢で見たんじゃないか」とか、暑いのか寒いのかとあーだこーだ
思い悩んでましたが、もう今では「また始まった…ヤレヤレ」という感じ。
だけど今でもギャン泣きが続くとこっちも一緒にキレて泣いたり、携帯ラジオを
大音量にしてイヤホン耳に入れて泣き声聞こえないようにして家事したり、
綱渡りでやり過ごしてて、親としてはあんまり成長してないんですorz
まあ脳みそバリバリ発達中!ていう証だと思って、お互い頑張りましょうね!
682 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:07:00 ID:yVSs4p51
生理で苛ついているところに、本読んで〜だっこ〜
遊ぶ〜のオンパレード。掃除すればしたところから散らかし、
食事は犬状態。切れて「うるさい!あっち行け」と放置。
そして部屋に籠もってこうして愚痴カキコ。
も〜〜子供なんて本当に苦労ばかり。
さっさと大きくなってくれないかな。
明日目が覚めていたら大学生くらいになっていて欲しい。。。鬱
そうだよね。
オサレしてるママって自分をケアする余裕があるんだよね。それだけ子供に手がかからないって事だよね。
オサレママ=子供は手がかからないって見てよさそうだな。
昨日あまりにイラだって携帯を真っ二つに割ってしまった。
幸い古い携帯にデータをうつして使えたからいいけど。余裕ないな。ま、人にあたるよりはマシかな。
私は育児のストレス発散でオサレしてます。
手がかからない子供だと思われてんのかな。そんな事全くないけど…なんか落ち込む。はぁ…
今寝かしつけてきたけど、寝かしつけに時間かかるのすごく嫌で疲れる…イライラする…
イライラする自分も嫌
もう何もかもいや 消えたい
>>683 決め付けイクナイ!
泣く子を抱っこしたまま根性で化粧してギャン泣きされながら着替えてる。
デパートとか人の多い所に行くのに
家でも汚い格好で外でも汚い格好じゃ何もかも悲しくなるから。
出産前ほど気合を入れてオシャレは出来ないけどさ…
何度かこのスレにぶちまけて、そのたびに励ましレスや厳しいレス貰って、
そのたびに「よし、またガンバロウ」って心を入れ換えたりしてたけど。
育児は大波小波の連続だってわかってはいるけど。
やっぱりつらい。つらいつらいしんどい。
私は大人だ。自分の行動に責任を持つべき大人だ。望んで授かり産んだ我が子だ。もちろん大切な存在だ。
泣き言言ったって何も好転などしやしない。わかってる、みんなわかってるさ。
でも最近何をやってもどこへ行っても空回りで暖簾に腕押しなことばかりこう続くと・・・。
どうして言いきかせてもわかってくれないんだろう。もう一年くらい続けてるのに。
どうして他の子の玩具奪うんだろう。貸してって言ってくれないんだろう。
家で練習したときはちゃんと言えるのに。
私をわざと困らせてやろうと考えているのだろうか。もう3歳になったのに。
なんで何をしても「イヤーーーーーーー!!!」なんだろう。2歳の時よりひどいってどうなのよ。
気にいらないことがあるとキーキー奇声うるさいし。思わず「うるさあーーーーーい!!!」って言ったら、
旦那が「うるさいって言うな。子供が口調を真似するだろう」って。
そりゃその通りだよ。でも一日中聞かされる私の気持も察してよ。
かわいいって思うこともあるけどこうギブ&ギブばかりだと嫌にもなるよ。
もう一人っ子でたくさんだ。でも内心どこかで、
「二人は産まないと周囲(親姉や古い友人たち)から認めてはもらえないだろうな」
などと考えてる。
二児の母になるなんて私には無理だってわかりきっているのに、
二児の母になることを自分のアイデンティティにしようなんて考えてる。
サイテーサイテーサイテーーーーーー!!!!!
ぜったい妊娠なんてしちゃダメだ。欠陥人間を母に持つかわいそうな子供をこれ以上増やしちゃだめだ!!
>>687 落ち着いて。深呼吸しようよ。
欠陥人間じゃないよ。こんなに頑張ってるお母さんが欠陥なわけない。
ちょっと頑張りすぎて、疲れてて、
多分そのプレッシャーが、お子さんにも伝わって
お子さんも肩に力が入っちゃってるんじゃないかなぁ。
2人目だって急ぐ必要ないと思うけど?
>687
人数を多く産むより、今いる子をしっかり育てる方が大事だと考えるんだ。
お子さんにもうちょっと手が掛からなくなって余裕ができたら、2人目を
考えたらいい。
つまり、あまり余裕がない今はその時じゃないだけって事だ。
>>687 すごい気持ちわかる、わかるよ。
大丈夫、あなただけじゃない、私だけじゃないよね。ここにも欠陥人間いるよ。
うちは2歳前。
保育園にもう1年も入れてるのに、ぜんぜん子どもがかわいいと思えない。
欠陥だよね・・・・すごい欠陥だと思う。日中離れてるのに、子どもと付き合うのもう限界。
二人目、産まないと周囲に認めてもらえない。
その気持ちもすごくよくわかる。私、このことでしょっちゅうイライラしてウツになってる。
私みたいな人間には子ども2人なんてとても無理、わかってる。
でも、世のママ達みたいに平然と2人以上の子どもを育てられない自分に
ひどいコンプレックスを感じるんだ。
どうしたらいいんだろう・・・
このスレに来ることでしか、気持ちを落ち着かせることができない最近・・・
>>687 周囲に認めて欲しい為の二人目なら作らないほうがいいとオモ
子供と居るとどうしてもうるさいって言っちゃうのであなたが一緒に居てくださいと
休みの日に旦那に任せてプチ家出しちゃいなよ
たった一日じゃ大変さをわかってくれないと思うけどちょっとは体も心も休まるかもしれないよ
私もオサレがストレス発散だ…
旦那サンが一緒限定だけど今は卒乳してだいぶ楽になったけど
かなり苦労させられ
酷い時は夜中1時間置き旦那サンは交替勤務だし
一週間前から母が入院して毎日病院通い
家の事 娘 旦那サン 母 実家の猫 全てこなしてる自分GJ!!!
そして2ヶ月後に友達の結婚パーティー幹事…
693 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 01:09:57 ID:sTb64S02
>>666 私はよく遊ぶ子が叩いたり押したりする子なのですが、
「そういう事しちゃだめだよ」
とそのママが注意してさえくれていればあまり気になりません。
うちの子も押されて倒れてワーと泣くけども、
抱っこでよしよしするとすぐまたその子と遊び出します。
子供の世界は仲直りも早いなあと感心してます。
今月号のBebimoに叩いてしまう子についてのってました。
少し年齢はあってないかもしれませんが一度立ち読みなどしてみては。
694 :
687:2007/05/19(土) 02:36:33 ID:KTr0bwfm
>>688-691 ありがとう。ありがとう。
さっきお風呂入りながら一時間以上泣き続けたのに、レス読んでまた涙が止まらなくなっちゃった。
客観的に見て、息子はやんちゃすぎるけど優しく健康で人懐こいところもある子です。
旦那も仕事の帰りが遅いわけでもなく、温厚でキャパの広い人です。
それ故に、自分の器の小ささと怒りの沸点の低さが情けなくて情けなくて。
私が妻でなければ、母でなければこの人たちはもっと毎日楽しく暮らすことが出来ただろうと。
二人目は「いたほうがいい」ではなく「欲しい」と思ったその時に話し合って考えます。
ここで吐き出すたびに何かあったかいモノをもらっているようです。
ありがとうみなさん。ありがとう2ちゃん。
うちも2歳代より3歳になってからの方が酷い。
「魔の3歳児」って感じで。
うちは3歳差で二人目産んだけど、大変さは正直あんまり変わらないような・・・。
上の子が4月から幼稚園に通ってて昼間数時間いないせいもあるけど
赤ちゃんの世話はホント、余裕なんだよね。(あくまでも今の所は、だけど)。
私も上の子が赤ちゃんの時は「絶対一人っ子!」って決めてた。
2歳過ぎてちょっと余裕が出てきて、「二人目どうするかなあ・・・」と思っていた矢先のうっかり妊娠w
でも、逆にうっかりでよかったかな〜とも思うんだ。
何事も「絶対!」って決め付けるとしんどくなっちゃうよ。
687さんも、今からアレコレ考えずに成り行きに任せた方がいいんじゃないかなあ。
怒りの沸点の低さ・・・私も一緒だよ。
しかも、いつまでもいつまでも引きずって、娘がもうケロっとして遊んでるのに冷たく当たったり。
もっと上手に気持ちの切り替えができたらいいなあ。
696 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 10:37:56 ID:AHdGe/KA
670です。
遅くなりましたが、適切なアドバイスをありがとうございます。
やっぱり怪しいですよね。自分で地道に探してみます!
>>695 私かと思うくらい状況が似ています。
沸点の低さも、二人目うっかりってとこもw
かえって腹をくくれるかもね。
上の子はとにかく良くも悪くも激しくて「しんどい子」だったけど、
幼稚園に行ってやっとお友達とそれなりに遊べるようになった。
下の子は1才になったばかりで目が離せないけど、可愛くて怒れないw
あと二週間で一歳になる娘がいます。
昼寝は、毎回おんぶです。
寝てしまっても、ひたすらおんぶです。
長いときは最高で四時間超えしたこともあります。
肩がもげそうです。
布団におろしたら、すぐに起きてしまいます。15分寝ればいいほうです。
こんな人は、他にもいますでしょうか。
今も娘は私の背中に張りついて寝ています。
しんどいです。
>>698 毎日お疲れさま。
697だけど、うちの子も一時期そうでした。
寝るのはチャイルドシートかベビーカーかおんぶの時だけで、
布団ではやっぱり15分と寝なくて参りました。
当然肩こりがひどくて、ぎっくり腰ならぬぎっくり背中にもなって、病院通い。
でも1才すぎて歩くようになって運動量が増えたら布団で寝るようになったよ。
歩くようになったら変わるかもしれない。
それまでもう少しの辛抱。。。ってその「もう少し」が辛いんだよね。
うまいこと言えないけど、しんどさはわかるよ。
二人目どうしよう、と悩む気持ち分かります。
うちも手のかかる子がいて、周りがポコポコ次の子を出産する中焦ったりもしました。
きょうだいがいないと可哀想とも言われたりして・・・
でも、世間に認めてもらうために生むのならやめたほうがいいと思って
うちはひとりっこ決定です。
世間は勝手なことを言います。でも困ったときには助けてくれませんしね。
>>698 うちの子もそういう感じでした。
ユラユラしてないと眠れないらしく、
抱っこ紐やベビーカーじゃないと昼寝できません。
(でも、抱っこ紐でも4時間も寝てくれない。最長2時間)
だから、あきらめて外出して気を紛らしてました。
大きめだったので重かったけど、抱っこ紐に入れて、
ここぞとばかりに遠出してました。
>698
全然役に立たないカモだけど・・・。
結構、横になると起きちゃう子には、中耳炎になってる子が多いんだよ。
もし、最近耳鼻科に行ったことがないとかだったら、行ってみてもいいかも。
「鼻水が出ないから違うんじゃないか?」という人が多いですが、中耳炎初期には判断の基準になっても、
しばらくすると出なくなる場合もあります。
>>698 すぐ起きちゃうっていうけど
起きたらどうしてる?
すぐ抱っことかしてない?
そのままほっとくとまた寝るかもしれないよ
>>698 お疲れ様です
うちもおんぶだといつまでも寝るのに限界が来て下ろすとすぐふぇぇぇ〜と始まります
本当に限界の時、泣き出した子に体や顔をくっつけるようにして
声もかけたりして添い寝したら寝ることがあります
失敗する事もありますが一度やってみてもいいかもしれません
本当は昼間は遊ばせて疲れさせるのがいいと言うけれど
思うようにいかないですもんね
>>698 スリングでは寝ませんか?
うちの子も9ヶ月くらいまで昼寝は布団に降ろすと起きてしまってました。
私の場合は、おんぶ紐は肩紐が痛くてダメで、スリングの方が背中全体に
分散されるせいか楽だったので、スリングで腰抱きにして寝かせてました。
スリングだと、寝た後は、自分はソファに座って、背もたれにもたれることも出来たし。
ただし、家事は出来ませんが。
10ヶ月頃から、布団に降ろして、「ふぇ〜」と起きそうになったら、
すかさず添い寝で背中トントンすると、そのまま寝てくれるようになりました。
681さん。レスありがとうございます。
携帯から失礼します。
一週間から10日かあ…。うーん、キツイ。
でも今日夫が、「泣き始める前より顔が大人っぽくなったんじゃない?」
なんて希望を持たせるような事を言うし、
歩けたり話したりしてくれたら、そりゃあ嬉しいし。
681さんのレスを励みに、脳細胞赤マル急上昇と思って頑張ります!
本当にありがとうございました。
>>698 うちの赤10ヶ月も、8ヶ月頃から1人じゃ寝ません。
夜は勿論ぐっすり寝るまで添い寝です。今もビクビクしながら2ちゃんw
布団での寝かしつけがうまく行くこともたまにあるけれど、
大抵すぐ起きちゃってイライラするから最近昼寝はずっと抱っこです。
長くて2時間なので、子の昼寝のときは家事諦めてます。
自分が疲れているときは添い寝、
やりたいことがあるときは椅子に座ってひざに乗せて寝させつつ好きなことするか、
問答無用でベビーカーに乗せ散歩です。
肩凝りなんか当たり前すぎて今更愚痴るまでもないくらい。
子育てってなんでだか本当辛い。
子育て疲労度診断やったら緊張型18、負担型18、不安12、多忙10だった。
やばくないか自分。
子には影響出てない気がするけど、
だんなは私が叱ったあとおびえてるとか言うし、
だいいちまだ赤だからわかんないだけじゃん?とも思う。
子育て、すっごい辛いし、全然うまくやれてない。
だんなはすごく協力してくれるけど、私がうまくやれてないことを無言で責めてるみたい。
何が辛いって具体的に言えない。言語化できない。
できたら少しは楽だろうと思うけど、とりあえず、全部なんだよー!
多分私ってすごい自分勝手で、キャパが狭い。
子供に向き合っていないときはそんなこと感じず、大人な対応できるようになったと思っていたのに、
なんだか全然ダメ。赤相手にマジ切れするヴァカって私くらいじゃない?
赤9ヶ月、最近朝4時に起こされ、今日に至っては全然寝ません。
睡眠不足でまた髪が抜け始めました。
この時期の子はこんなものかなー…。
>>708 うちの子もそんな感じでした。
寝ないのは赤の体力が有り余ってる証拠ぐらいに気楽に考えて、
生活リズムとかも考えないで、
危険のない部屋に赤を遊ばせて、
少しでも横になって休んでた方がいいですよ。
私は、赤9ヶ月の頃に一層ひどい脱毛になり、
10ヶ月の頃には全部抜け落ちてしまいました。
今は生え揃いましたが、夏場のカツラ生活は辛かったです。
うちも9、10ヶ月はきつかった
夜泣き毎晩で滅入った
ノイローゼ気味でしたよ
ママ友にも「しんどそう、大丈夫?」と聞かれるほどの睡眠不足だったよ
11ヶ月に入り歩きだして楽になったよ
もう少し頑張ってみて
勝手な話だけど、赤が大人しくしてくれてる時は可愛く思えて
グズって泣き止まない時は、可愛く思えない。
よく、我が子の為なら自分の命を犠牲に出来るって聞くけど、自分は違う。
赤か旦那、どちらかを取るとしたら、旦那を取る。
欲しくて欲しくて授かった子なのに、こんな事言ったらバチが当たるかな…。
2歳イヤイヤ期真っ只中。
何を言っても帰ってくる言葉は「イヤ」。
頼れる実家は近くに無くて、しかも主人は海外単身赴任中で
帰ってくるのは4ヶ月に1度くらい。
もうちょっと子供が小さい時なら実家へ帰って暮らす手もあったけど、
今年はプレ幼稚園があるので連休くらいしか実家へは行けません。
私も最近は子供が可愛いのは寝顔くらいかな・・・・。
たまにこちらがパンクしそうになるので、イララック飲んでます。
一時預かりは利用してるの?
私も何度も利用したいと思ったもんだけど、
徒歩圏内になかったし、全く知らない場所に置いて行かれると子供も不安で大泣きする事は目に見えていたから、結局利用せずに来てしまった。
一時預かりって、近くにあって赤の頃から馴染みになってないといきなり利用できないんじゃないかなと思う、子供にとってね。
なんかとりあえず疲れてた…。助けて。
あぁぁぁもう歯医者行きたい〜〜〜〜〜!!
イヤイヤ期に「イヤって言って」って頼んで遊んでたママがいた。
>712
うちも娘@2歳もイヤイヤ期真っ盛り!!
何を言っても「イヤ」「キライ」と返ってくる。でも本心じゃないんだよね。
子供って何故か否定の言葉から覚えるから不思議。
私「ごはん食べる?」
娘「イヤ」
私「あ、そ。じゃあママ食べちゃうね。」
娘「イヤ」
私「じゃあ一緒に食べようか」
娘「イヤ」
始終こんな感じなのでなんかもうなんとも思わなくなってしまったよ。
なんてゆーか、言葉遊びの一環みたいな感じなんだろうけどね、本人。
なんかイヤとかキライとか言っててもニヤニヤしてるし。
結局全てが思い通りにいかず娘マジギレ→ひっくり返って泣く・・・がデフォorz
この最後に泣くというのがナ、耳障りでイライラするんだよナ。
なんだか最近余裕なくなってきたので本日仕事ずる休み(娘@保育園)。
今日は娘にも旦那にも寛大になれそうだ。
2歳半男児。過去に一時預かり数回利用しましたが
どれも園の門入ったらギャン泣き。
でも迎えにいくとニコニコ「ママだー!」と来ます。
預ける時のギャン泣きさえなければもっと利用するんだけど
子がかわいそうで、預けてる最中も気になって気になって仕方ないので
結局預けられない…もっと気にせずできたらどんなに楽だろう・・
反抗期突入したうちの娘も似てる。
私の言ったことの反対を言うようになってきた。
私「ご飯食べよう?」
娘「食べない!」
を何度も繰り返し、リズムがついてきたところで
私が「ご飯食べない。」というと、
娘は「食べる!!」と言ってしまうので
私「あー今食べるって言った!ウレシー!!」
娘(悔しそうな顔して)「食べない!!!」
で、結局食べないし、
>>717さんとこみたいにギャン泣きされるんだけど
このやり取りをしたときはイライラが少し減った。
旦那はいい人だ。不器用ながらもよくやってくれるし文句もほとんど言わない。
なのに育児が疲れる…。癇癪起こして外出しても目当てのものほとんど見れなかったり、イヤばっかり。ご飯投げてきたり殴ってきたり。女の子なのに。
一歳3ヶ月でこんなだから先が思いやられる…。娘は私に似ず顔が整ってる。睫毛が長く色が白くて顔が小さい。きっともてる子になる。でも性格が今のままなら誰も相手にしてくれないさ。ブスのひがみだけどちょっとだけそれを考えるとにやけてしまう。
私最低…疲れてんだな。もう少しだけ休みたい。ひとりになりたい…。
うちのボウズ(2歳3ヶ月)の場合は、
息子「ご飯食べんもーん」
私 「あっそ、いいよ別に。母ちゃんだけ食べる」←本気。
息子「○○も食べるー!」
めちゃめちゃ必死でご飯食べてます・・。
うちは放置ぎみ?で、息子がどうしようが私には関係ないし。
というスタンスで相手をしているので気が楽ですw
他人に迷惑をかけたり、危険なことはちゃんと言って聞かせていますが。
ただいま里帰り中。
下の子が生まれて赤ちゃん返りなのか、
上の子@1歳10ヶ月が、私にだけわがままだ。
母や父や祖父の言うことなら聞くのに、
私が何をやろうとしても、「イラナーイ」。
年齢的にそういう時期なのはわかってるけど、ちょっとヘコむ。
もっと上の子を相手してやりたいけど、
完母なので、下の子に割かないといけない時間も多い。
(混合にしたかったけど、体質的に無理だった)
こんな調子で自宅に戻ってやっていけるかな。あーしんどい。
>>698 うちも布団におろすとすぐ起きる子でした。半年ぐらいまではずっと抱っこしてました。
授乳クッションの上で抱っこして2chしたり…。
バウンサーはどうですか?カトージとかの、ゆれるやつ。
初め試しにプリムベビーで寝かせたら起きなかったのでそれからはずっと、
抱っこで寝る→バウンサーにそろ〜っとおろす→目を開けるけどひたすらユラユラ→2時間昼寝
10キロ超えたのでカトージに買い替え、一歳半の今も、このパターンです。
724 :
698:2007/05/21(月) 21:27:05 ID:runwepJ0
>>698です。
レス遅れてしまい申し訳ないです。
皆さん、本当にいろいろと、優しいアドバイスをありがとうございます。
おひとりずつお返事返せなくてごめんなさい。
だけど、私だけじゃないんだ!って思うだけで、
応援してくれるひとがいる!って思うだけで、
すごく、なんていうか…
心強いし、がんばろう!って思えました。
皆さんのアドバイス、ぜひぜひ参考にさせていただきます。
2ちゃんで、こんなに親切にしていただけると思ってませんでした。
本当にありがとうございました。
本当に、本当にありがとうございました。
しんどいよー・・・
昨年までよくギャンギャン泣きわめいていた息子4歳が今日「お母さん、お弁当作ってくれてありがとう。僕お母さん大好き」と言ったよ。
いつからこんないい子になったんだろう…でもうれしかった。
もうやだ逃げたい
それがダメなら死にたい・・・
死にたい気持ちわかるな。
私も一番しんどいときは、死にたいと思ってた。
自殺する勇気はなかったけど、自分だけ事故や病気で死ねたら楽だろうなって。
せめて入院したいとか。(育児から逃れられるからね)
子どもにまで一瞬殺意を覚えて、これはやばいなと思ったから、
育児に余裕ができるまでは貯金しない&貯金切り崩しで、
シッターや託児所を使いまくることにしたよ。
>>715 傷病の時は認可保育園で一時預かりしてくれるかもよ。
今住んでる自治体は1歳児で一日最高額2000円で預かってくれるって
パンフに書いてある。
無認可だと一時間千円とかだから、比べたら安いよね。
でも手続きが面倒かもしれないね。(お役所だから)
右手の親指をつき指してしまった。これは辛い。
何するにも親指って使うのね。
あまりに慎重になっていたら、腰に来た。
腰も辛い。
体がたがた・・・
金曜日にシッターさん頼んで整体行ってくる。
金はダンナの夏のボーナスを当て込んでいる。
疲れとストレスで蕁麻疹になってしまった。
かゆみがひどくて余計ストレス。もう嫌だ。
死にたいとか思うけど、死ぬなら1人で死にたい。
子供はやっぱり可愛くて仕方ないので
子供を殺すとか一緒に心中とかは考えられない。
でも死んだら子供が可哀想、とか思うと死ねない。
>>731 私も疲れると蕁麻疹がでます。育児だけでなく、だんなの実家に帰ったとき
など気を使うようなことが続くとすぐできます。アレルギーがひどくなると、
全身の皮膚に内出血の小さな斑点が出て、猛烈なかゆみに襲われます。
でもそれよりつらいのは、抗アレルギー薬を飲んだときの眠気との戦いです。
うちの場合は子供に障害があるので、私が落ち込んだりしてよけいなストレス
を溜め込んでますが。731さんも何か事情があってずいぶんと疲れているみたい
ですね。死んでしまいたいという前に愚痴でも何でも書き綴ってみて下さい。
子供は毎日毎日を精一杯生きてると思います。母親として、子供の成長を
見守ることだけはやめないでほしいと願ってます。
しんどい。六ヵ月だけどずっと泣きまくりだ。
まともなもん食べてないから、妊娠で増えた11キロは戻ったのはいいが
更に2キロ減った。まだ減りそう。知り合いにやつれたと言われた。
イライラ&フラフラするから、イオンの鉄とカルシウム入りクッキーを非常食にする事にした。
さあ風呂の時間だ。頑張らなきゃ…
みんなお疲れ様。
双子育児手伝ってもらう為同居したのが間違ってたのか…
子供たちは凄く可愛い。
でも毎日家族7人分の食事の用意と洗濯と育児に疲れた…
1歳3ヶ月なのにまだ寝る前のミルクにほ乳瓶を使おうとする母…止めてくれって何度言ったって聞かない。
疲れとストレスでぶっ倒れても文句言われるから、毎日薬漬けで何とか体を動かしているが、
旦那もそれほど病んでいると分かってくれないし悩みも聞いてくれない。
家族みんなして私をロボットのように何でもなすりつけてくる…
ご飯を善そうぐらいの事も自分たちでやってくれないのでまるで家政婦のような生活が、
双子を産んだ体でもう1年3ヶ月もずっと続いててしんどい…
おかげ様で胃炎で体重も10sは減ったしご飯も食べられなくて貧血でフラフラするし寝不足だしもうダメかも。
でも私がいないと誰も何もできないし第一子供たちを任せられないので今倒れるわけにはいかない。
唯一ここにいる方々だけが私の気持ちを分かってくれるような気がして書き込みしてみました。
>>734 子育てしんどいってーのとはちょっと違うんじゃないの?
そんな扱いうけるなら家でればいいじゃん
>>735 しまった。
スレチでしたね。すみません。
はぁ…脳みそまで腐ってきたみたいです。
吐かせてください。
赤10ヶ月。♂。落ち着きがなくて目が離せない。
ごみばこひっくりかえす、押し入れ開けてぐちゃぐちゃ、化粧品ぐちゃぐちゃ、
ご飯はひっくりかえす、コップひっくりかえす、気に入らないとすぐ怒って泣きわめく、
トイレ行こうとすると泣きわめく、寝るのに1時間以上泣きわめいて寝る。
クタクタ、限界。
今も泣き声にイライラして怒鳴ってしまい、ダンナに怒られ家とびたした。
1日保育に預けたいと実家の母に相談したら「かわいそう」だと。
私は?
つらいと言えば「みんなそうしてきたんだから我慢しろ」自分が預かる気もないのに。
ダンナは私がどれだけつらいか訴えてもわかってくれず、イライラする私を怒る。
1日だけ預けていいよね。まわりがかわいそうって非難されても手がでるよりいいよね。
>>737 育児でも介護でも何でもそうだけど
手は出さないで口だけ出す輩のことは無視してよろしい!
ほんとにせっぱつまるよね。
息子が行ってる幼稚園のママさん達、特に幼稚園二人目という方、みんな老け込んでる…
顔もそうだけど、髪の毛と体型がね…
まだ30台なのに薄かったりつやがなかったり。
子がいると老けるの早いね…
>>734 7人分ってことはコトメかコウトもいるのかな?
子供連れて実家に帰れないですか?
このままじゃ倒れちゃうよ!
最近、つかまり立ちと後追いが激しい息子@9ヶ月
朝起きてから、夜寝るまで追い掛けっぱなし。
今日は頭が痛かった。
前にも一度あって、おそらく育児ストレスだろう。
夜、頭が痛くて少し横になりながら遊んでいたら、おもちゃを頭にぶつけてきた。
ものを投げるのがブームだから仕方ないんだけど、ただでさえイライラしていて、怒鳴って「どっか行ってよ」なんて言ってしまった。
自分でも、しまったと思い、一人ベッドでふて寝。
隣の部屋で自分の趣味をしていた旦那がすぐ来て赤を抱いて、ちゃんと見とけよ、子供にあたるな、ノイローゼなんじゃないか、ノイローゼこっちくんな、そのうち手出しそうだな、と。
私、いつもちゃんと見てるよ。
怒鳴ったのも今が初めてだよ。
本当にノイローゼかもしれないけど、そんな言い方しなくていいじゃん。
もう無理だと思ったから、家を飛び出した。
私が出ていった直後に、私の親に電話したらしく、携帯に親から電話があった。
出ていくときに、もう帰って来んなとか言ってたくせに。
結局1時間くらいで帰ってしまったけど、まったく話していない。
子供はやっと寝た。
最近、些細なことでイライラしすぎる。
限界かなー。
なんだか途中から、育児じゃなくなりましたね。。
スレ違いごめん。
子供産んで二年以上たつのに下腹の肉がマダマダたっぷり
でも経産婦てみんな同じ体型だよねwみんなウエストがなくてかつお尻が大きいw
うちの園ではモデルみたいな体型の人が唯一人だけいて、かなり目立ってる。
羨望というより嫉妬の視線で見られてるぽい。
でもあのスタイルは正直うらやましい。
>742
子供産んでもうすぐ3年だけど
離乳食時期とか今でもそうだけど
お世辞にもきれいな食べ方をしない我が子を見て
食欲がなくなって結婚前の体型まで戻ったけど
その分一気に体力もなくなったので毎日がしんどいよorz
744 :
名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 04:08:35 ID:ZNYWvIBL
予定日まで一週間切ってからやたら眠い。
でも1才5ヶ月の息子が私が目を閉じると大泣きする。
寝かせてくれ…死ぬ
>741
そのダンナのことは、全然些細じゃないと思うけど・・・。
こっちくんなって・・・。
っていうか、9ヶ月まで怒鳴ったことがないってスゴいなあ。
>>734 私も1歳6ヶ月の双子もちだけど、早く別居した方がいいよ!
うちは実家が遠方にあるし、旦那も平日は早朝出勤深夜帰宅でまったく手伝ってもらえないけど、
保育園に預けずに在宅で仕事を少しやるだけ(子供が寝てからですが)の余裕はあるよ。
双子だからって同居してそんな大変な思いをするよりも、
いっそのこと家を出た方が絶対に楽!
家族7人分の面倒って、本末転倒だよね。
もちろん大変なことも多くて、たびたびこのスレ見ることもしばしばだけど、
いいトシした大人の面倒を自分一人で背負うストレスがなくなるだけ絶対マシ。
がんばれ〜
>734
子供の世話以外は、さりげなくサボっちゃえ。
朝はパンとジュースを机にどんと置いて勝手に食え、
弁当は買え、夕食はご飯と味噌汁、納豆と漬物。
文句言ってもひたすら無視。
洗濯は子供以外のはためておいたら良いよ。
大人は自分のことは自分ですれば良いんだ。
お母さんが倒れたら、双子ちゃんが困っちゃうから。
他の大人はほうっておいて。
>>741 赤連れて実家に帰っちゃえば?
旦那がアホだよ
>>734です。
スレチ気味なのにレスくれた方々ありがとう。
私の実家で同居しているので、あまり甘えたくない、
できるだけの家族の事はさせてもらおうという義務感からか
徐々に私の仕事が増えていき、今では家事のほとんどを
がんばってやりすぎたせいか張り詰めていた糸がきれたかのように
昨日は爆発してしまいました。
家族の前で疲れた・・と大泣きし、旦那にも文句をいいまくりました。
すると旦那は逆ギレしてしまい・・・被害者ぶるな俺に当たるなと
言われてしまいました。
仕事しかしていない旦那には本当に幻滅しました。
気持ちだけでもわかってくれるだろうと期待していた私が馬鹿みたいです。
別居よりも旦那とまず別れたいです。
もう他の大人はほうっておきます。
今までがんばってきた私が馬鹿でした。
そろそろ本当にスレチになってきたので退散します。
お話聞いてくださってありがとうございました。
長文・乱文失礼いたしました。
>>749 うわ・・・旦那には心底がっかりだ。
家出るより離婚が先だわ。応援してます。
頑張りすぎないでね。
>>749 旦那さん、奥さんの実家に同居しているからストレスたまってるってことはない?
大人がたくさんいるから育児を手伝わないってことは?
(仕事に逃げているというか・・・)
もしかしたら同居していることが全ての原因なのかもと思ってしまった。
旦那さんと離婚して実家に住み続けることがストレスでなければいいけど、
まずは同居を解消して旦那さんと子供と4人でがんばってみる、という選択はないのかな?
いずれにしろ749さんが一番楽になる方法を選ぶといいと思うので
余計なアドバイスだったらごめんね。
あまり優等生になりすぎないでね、肩の力抜いてのんびり汁。
>>749 う〜ん、素直に同情できないなぁ・・・。
何もかも背負い込んだ挙句に「できな〜い」と癇癪起こして、旦那に八つ当たり
している感じに受け取れてしまった。
最初から「出来る事・出来ない事」をハッキリ態度に出さなかったのは>734の落ち度でも
あるよね?
最初からガンバリすぎたんだよ。
旦那と離婚すると早まる前に、自分の態度も改めてみることも大事だよ。
仕事してくれて、奥さんの実家と同居してくれていいところもあるんじゃない?
自分で溜め込んでおいて、察してクレちゃんじゃ男の人は気づかないよ。
>>752 禿同
自分だけ頑張ってるとか私がいないと何もできないくせにとかを
改めるべきではないのかなぁ
親元にいるのにその自身はどこからくるんだろう?
てっきり旦那親と同居して「嫁」として虐げられてるのかと思ったら
自分の親と同居か・・
旦那さん同居のストレスも溜まってるんではないかと。
奥さんが「双子育児を手伝ってもらうため」なんて理由で実家への同居を推し進めて、
それに従ってくれるなんていい旦那だし、
同居ストレスと仕事で疲れてるところに奥さんに愚痴られたらキレるのも分かるような。
そもそも育児を手伝ってもらうために同居してあてが外れたのは自業自得でしょ。
>>746みたいに一人でやっている家もある。
うちだって双子ではないにしろ実家も遠く実母も他界しているので里帰りもせず一人で育児してきた。
まずは実家をあてにせず、実家出て自分たちでやってみたら。
皆これだけ同居やめろってアドバイスしてるのに
「私がいないと誰も何もできないし」とか洗脳状態で実行できないならマジで自業自得。
>>734 もう見てないかもしれませんが。
自分の親と同居でしたか・・・。
それなら、旦那さんに少し同情する。
家でくつろげないから、ストレス溜まってるんじゃない?
親と別居するという選択肢はなのかな。
なんでみんな実家って気づかなかったの?
「母」って実母にしか使わないと思うんだけど。
甘えたヤツだ、ケッ!て思ってたけど
みんな思うことは一緒だったのね。
手伝ってもらうために同居したのに
うまく人を使えない自分の能力の低さを恨んだら?
っていうか、なぜ実家族達にそんなに気を使うのかが謎。
「これやってー」「あれ手伝ってー」って言えるのが
普通だよね?
家族に気を使う人もいると思うよ。
うちは実母他界・実父仕事でほとんど家におらず
兄弟は歳が離れているのでそんなに遊んだ記憶がない
ので、気を使うというか頼ったり頼んだりすることがない。
ただ、同居するぐらいの関係ならそこらへんは大丈夫そうだけど
>ミルクにほ乳瓶を使おうとする母…止めてくれって何度言ったって聞かない。
ってのでわかる通り、やってくれてるのにケチつけてるし
自分の思い通りにいかないと気がすまないタイプの人なんじゃないのかな?
ID変わってますが、
>>734です。
様々な意見有難うございました。
家族に気を使うのはおかしいでしょうか…?
同居は自業自得だったかもしれません。
旦那は同居のストレスはないと言ってましたが分かりませんね。
私も仕事もしてるので疲れがたまってしまったのかも。
甘いと言われればそれまでです。
実家を継ぐのが私しかいないので自業自得でしょうね…
頑張るしかありませんね。
こう言う人って必ずと言っていいほど後出しするよね
同情してもらいたくて長々書いて非難されると「実はこうでした」
常に自分が悲劇のヒロイン、被害者でなければ気がすまない
そういう考えだから実家とも旦那ともうまくいかないんだよ
双子だろうとなかろうとさ
中には障害のある子や持病をを抱えても頼らず頑張ってる人は沢山いるよ
762 :
名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 19:06:40 ID:LrEDs64J
まぁまぁ・・・
離婚は今は考えないで。お互い冷静じゃないみたいだし。
わたしも子が小さい時は簡単に「離婚!」なんて思ってたけど、
今はあの時ほんとにしなくて良かったと思うしね。
とりあえず、お母さんに話して家事をもう少し手伝ってもらえば?
っていうかお母さんは育児のほうを分担してくれてるの?
世の中色んな家があるんだし
きっと>734みたいな家は確執スレのがいいのじゃないかと。
もっと実家に甘えっぱなしの家庭もあるから
>734は頑張ってると思うんだけどなぁ。
>>734です。
度々出てきましたがもうここらへんで失礼します。
最後に、皆さんもストレスたまっていらっしゃるようなのでお大事に。
ちなみに私は子育てはしんどくないです。
周りの事がしんどいだけです。
あなた方こそ子育てがしんどいなんて自分で産んでおいて自業自得ですよ?
>>752ですが。
>>760 気を遣うことが悪い、と皆言っているわけではないんじゃない?
自分一人で背負いきれなくて切れるなら、その前に建設的に家事の分担とか
自分から周囲に言い出すこともできたんじゃないか?と思うのだけど。
家族に気遣いすることを第一に考えるのならば、家族が助け合って楽しく
生活するためには何が必要か、考え直した方がいいと思う。
>>764 こういう風にキレルから、家族と上手くいかないんじゃない?
子育てはしんどくない、ですか。
言葉を選ぶ冷静さも失ってるんだろうけど、スレ違いにも程があるよ。
>764
双子の育児は大変じゃないと言い切れるのなら、実家にいる恩恵は
知らず知らずのうちに受けていると思うよ。
こんなところで毒を吐いても叩かれるだけだし、誰かどんな愚痴でも
聞いてくれる人が見つかるといいね。
絶対に切れると予言しとけばよかったなw
スレの流れをみてもなんで自分だけ
叩かれてる?ってのが答えだな
子育ては絶対にしんどい
しんどくないってことは
子供は確実にしんどいはずだ、子供が可哀想
育児がしんどくないのなら、
同居の意味がないのでは…?
うちも双子・・・とレスしたものだけど、734さんはすごすぎる。
7人分の家事、双子育児、仕事、これ全部一人でやってのけてるんだもんね。
寝る暇ないよね?私も子供が寝てから仕事をする日は睡眠時間もろくすっぽとれないもの。
仕事量が少なくしているからなんとかなってるけど、734さんみたいな生活していたら寿命縮みそう。
それでもって子育てはまったくしんどくないって、母親の鏡だねー。
私なんて毎日シンどいって思うことばかりなのに>子育て
家族の人は家事・育児はまったく手伝ってくれてないみたいだし、
世の中こんな人もいるんだなあ、と思って私も子育てがんばろう。
違う意味で励みになったかも。
それにしてもこの豹変ぶり、暴言の吐きっぷりは相当精神的にきてるみたいだね。
子育てはしんどくないならスレ違いだったみたいだけど、
いつか734さんが心穏やかに過ごせる日がくるといいね。
後出し、逆切れ、捨て台詞
親としてより人間として問題ありだな
そうなってくるとどこまで本当の話しなんだか
大変大変と言っている本人よりも
案外家族の方が大変な思いをしているのかもねw
旦那の台詞が家族の総意じゃない?
釣り人発見
寝かしつけるのに時間がかかりすぎてイライラする
いなくなってほしいと思う
こんな親で本当にごめん
>>774 ナカーマ…
寝ないし、ぐずるってわめきまくる1歳児にこづいた上に怒鳴ってしまって
自殺したいぐらいブルー……
>>734です。
さっきは荒れてスマソ。
さんざんスレチですが報告。あの後家族会議開いた。
母に分担について話したら『だったら私が全部やる!』と怒られてしまったorz
冷静に話したが極端な母だから『じゃあ別居しよ…』と言ったら『じゃあ私が出ていけばいいんでしょ』と…
別居の話出すといつも発狂するんですがどうすればいいですか。
父はそんな母に激怒だし。あぁ…
子育てしんどくねーならくんな
絶対くんな
他に愚痴吐き相談スレなんて腐るほどあんのに
こんなとこくんな!死ね!
死ねるものなら死にたいよorz
最初誤爆したのが悪かったみたいですな。
すみません。
ただ言える一言
旦那さん、そんなお母さんじゃ大変そう。
つか暴言吐いておいて何故来る。
極端な解釈をする義母、それに対して激怒する義父
被害妄想激しい嫁
一番の被害者は旦那だと言うことがよくわかったw
>>734 そんなに悲観しなさんな。
お父さんは味方になってくれてるじゃないか。
でもここでの相談は荒れるし、移動した方がいいよ。
キレテるお母さんの姿は>734の昨日と、さっきの姿でもあるんだよ。
785 :
名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 00:06:07 ID:Yu1I/x5T
>>734 オマエさんは、何がしたいの?
家族にイジメられてる設定か?
出来の悪い昼ドラみたいな話は止めた方がいいですよ。
自作自演でしょ…。
みんな疲れてるのさ…
安っぽい釣堀だったなw
いやでも734さんのなんでも引き受けてしまい
家族に気を使うってのはすごくよくわかる。
もう性格的なもんだよ。なんかほっとけない、私がやらなくちゃ!っての。
私も里帰り出産したけどなぜかお世話になってるのが悪い気がして
洗濯やら皿洗いやらやってたな。「里帰りの意味ないじゃん」
て自業自得なんだけど。
734が仕事してる時はお母さんが子供見てるんでそ。
一日子供と一緒じゃなかったら、そりゃあシンドくないよ。
ってか、もう来なくていいからねw
うあー!2歳児朝から昼寝もしないで今寝たー!
カァチャン気が狂いそうだよorz
>>790 乙。スゴいスタミナw
おやすみ〜┃-`)ノシ
>>789 734の口ぶりからするとそうじゃないと思われ。
自分一人で7人分の食事の準備と片付け、7人分の洗濯、掃除、
買い物、その他雑多な家事全てやって、そのうえ仕事もやってるんだよねー。
子供に3食ご飯&オヤツ食べさせて一人で2人をお風呂に入れて、オムツも替えて、遊び相手になって・・・
これ全部一人でやってるという前提でそ?あの大変ぶりは。
同居している意味がないっていうんだもの。
何か一つでも手伝ってもらってたら意味あるもんね。
だから育児っていっても殆どまともに子供に向き合えていないはず。
そりゃー「子育て」はしんどくないだろうなぁ。
>789
何それ。子供預けて仕事してる人はしんどくないっていうわけ?
一日中一緒にいるのがしんどいなら預けて働けば?
ID:4uSpfmG7happylife1805流れを読め
うわコピペ失敗
>776
良いじゃん、お母さんに家事は全部任せてしまったら?
しばらくそれで通して、お母さんが疲れてきたら、
徐々に自分ができる分を分担してやれば良いさ。
そのかわりに、老後の面倒見てやればいいよ。
>>793 まぁまぁ、そう延髄反射しないでよ。
「子育て」に関しては昼間自分の手から離れるんなら
一息付けるでしょ。仕事は大変だと思うけど。
(734が実際どうなのか不明ですが)
ちなみに自分は一日子供と居るのが限界で
今月から保育園に預けてるよ。
今まで一人で悩んでた事とか保育士さんに相談したり
できるようになって精神的に落ち着いてきた。
ひと通り流れ読んでみた。
つか、ぶっちゃけ>734のどこを叩いてんのかが分からん。
大変そうだとはオモタけどゴバークだから??
うちも同居だけど家事は全部甘えて私は子供の面倒だけ見てる。
甘やかせてもらってるけど、>734はそれじゃだめなのか??
よく分からん。
>734が途中豹変したのはびっくりだたが。。。
流れ読まず投下します。
またアレルギー始まってきた。咳とくしゃみが止まらない。ストレスも原因のひとつなんだけど苦しい。何もしたくない。旦那は夜勤明けで寝てる。
起こしていいからと言ってくれるけど、遠慮してしまう。
早く起きて早くご飯食べて風呂いれてねかしたい。娘の寝た時だけが安らぎだ。
最近どれだけ遊んでも昼寝しず更には夜泣きもする娘。ずっと構わないとギャン泣き、後追い、たたいてくる。疲れる。
自分よりしんどい人もいるのはわかってるけど、しんどい。
ごめんなさいただの愚痴ですね…なんか体しんどい中娘に髪ひっぱられたら泣けてきて。
ちょっとお茶でも飲んできます…
>>800 わかるわかる。
お子さんいくつか知らんが、かまってX2の時期なんでしょうなあ。
ひざに抱いて、背骨の両側をさすってやると精神的に落ち着いてくるよ。
いわゆる小児針のツボだけど。本当に効くよ。だんだん夜も寝つきが
よくなってくるはず。
アレルギーはいま減感作療法とかステロイド吸引とかいろいろあるから、
もう少しお子さんが大きくなったら、きちんと病気と向かい合うのもいいかもね。
>>801さん即レスありがとう。優しいレスに励まされました。
ストレスたまってたのか、起きてきた旦那に大変さをアピールしすぎてうざがられました。
なんかいろんなことを不公平に感じてしまった。旦那は何も言ってないのに。ちょっと一休みが欲しかった。
たまには変わってみて欲しかった。
子供は一歳4ヶ月の女の子です。とりあえず一人っ子決定なので、大きくなれば変わると期待してもう少し頑張ってみますね。
ありがとう。少し元気でました。アレルギーも前向きに治療にとりくみます。
実家も遠い、ウトメなんか頼りたくない、で密室育児1年半。
子供が泣くとイライラして何も手に付かず。
すべてがどうでもよく、家事なんかやってられなくて、言い訳しながら汚部屋に座り込む日々だった。
でも思い切って、子供を保育園に入れて働きに出た。
ウソみたいに楽になった。
逃げといわれたら確かに逃げだけど、こんなに楽になるならもっと早くこうすればよかった。
チラ裏でごめん。
一人遊びする子、ほんとうらやましい。
1歳8ヶ月、ちょっとの時間も我慢できずに
しがみついてギャーギャー泣く。
おんぶ嫌いだし、昼寝しないし、どうやってゴハンつくるの?
>>804 お子さんが少しでもお昼寝してくれると、お母さんも一息つけるのにね。
お子さんの生活パターンはどんな感じですか?
携帯から失礼します。
4歳の男の子がいます。毎日毎日怒ってばかり… 同じことを何度言ってもわかってない。
歯磨きはいつまでもふざけてきちんとしない、仕上げ磨きだってイライラさせられる。毎回やりたくないからって言い訳ばかり。お風呂も同じ。
朝起きてすぐから寝るまで「お菓子食べたい〜」。ご飯も近いしダメだというとぎゃん泣き。せっかく作ったご飯も、好きなものじゃなきゃあれこれ言い訳ならべて最後はぎゃん泣き。
もー私はこの子がきらいなんじゃないかって思えてくる。私はいつもイライラ、最近思いきり笑ったのなんてない。笑顔だっていつも偽物。子どもと話もしたくない。
このまま私がこの子を育てたら、この子を駄目にしてしまうんじゃないか…
はぁとっても心配だ
息子1歳9ヶ月。
4ヶ月の時にアレルギー発覚して
離乳食始めからずっと卵・乳製品除去。私自身も除去期間あった。
卒乳したので私自身の除去は終わったものの
幼児食となった子供は親と同じ食事でないと怒るので
結局卵・乳製品ぬきメニューを作ってる。
食事は毎日の事。もういやだ。
除去経験者なら分かるだろうけど例えば卵がだめで
卵そのものだけ避ければいいかっていうとそうじゃない。
商品のパッケージ裏を見たらウンザリする。こんなもんにも卵入ってんのか!
てな感じで、料理は手抜きが一切できない。毎日3食手づくり。
アレ用レトルトもあるよ!と言われても値もはるし種類だってしれてる。
もっとたくさんの種類のアレ餅の人もいるだろうけど…
でも私はこれで精一杯。それにぜんそくも心配されてて掃除も手が抜けない。
育児がツライとグチると言われるセリフがある。
「料理掃除はしなくても死なないからそこを手抜きするのよ」
料理や掃除が必須事項で手を抜けないからツライんだ…
育児しんどいなら保育園入れて働けば?って人いるけど、
働こうという気力も出ないほど疲れてるんだよ…
>>806 幼稚園にはまだ行ってないのかな?
幼稚園に通いだすと、お友達の影響も受けてかなり成長するよ。
811 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 21:18:55 ID:s7nfI3fM
10ヵ月。
抱っこ抱っこ、まだお座り安定しないし、抱っこや支えで腰が痛い。
夜中も起きたり、やたら早起きだったりで、眠い。
昼寝も抱っこだから、一緒に寝れない。
体がきつい、高齢出産…。
>>810 おすわりまだだとするとハイハイもまだかな?
授乳クッションがあれば支えられるけど。
うちも抱っこネンネだったけど、腕まくらにしたらベッドに寝かせられたよ。
>806
うちも4歳児の娘に手を焼いてる・・・つうか、毎日ブチ切れ。
歯磨きなんて全然しないよ〜すぐ「お母さん磨いて」って言う
割りには非協力的(口がだんだん閉まっていく)。
今日もあまりに腹が立ったので、机をげんこつでガンガン
叩いた。こぶしが痛かった。子供は「そんなことしないで」って
言うけど「誰が私をこれだけ怒らせたんだよ!!!」って
マジに怒鳴ってしまった。
一緒にいない時や、眠った後に冷静になるととっても良い子な
はずなのに。この子もキレる子になったらどうしようって
毎日不安でしょうがない。
>>715 託児付きの歯医者もあるから探してみて〜
<813
私もみられないところで自分の太ももがんがん殴って内出血… でもそうでもしないと子どもを叩いちゃいそうなくらい頭に血がのぼる。
幼稚園はこの春から行きはじめました。それ以前は私が働いていたので保育園でした。
そう、冷静にみれば挨拶もするし暴力しないし優しい子。
でもあれこれ言い訳したり、最近なら小さな嘘さえつく。(遊んでばかりで自分で全然歯磨きしていないのに、キレイにやったから仕上げしろ!とか)
はあぁぁぁぁ ここニ、三日幼稚園から子どもが帰ってくると胃が痛い…
816 :
813:2007/05/26(土) 08:53:49 ID:aoyGwJme
>815
わかる。私もモノを殴らないと、子供を殴ってしまうと思う。
うちの子もウソつくし、私に隠れてこそこそすることもある。
知恵がついたんだと言い聞かせたり、自分だって子供の頃
親に100%素直じゃなかった、と考えたりするんだけどね・・・
4歳でこんなウソついたりするのかぁ?と嫌んなってしまう。
赤ちゃんの時は、かわいがるだけで良かったから済んで
いたのかもしれないが、躾けとか、マナーを教えなくちゃと
思い始めた頃から辛くなったような気がする。
息子6ヶ月半が寝ない…
午前2時に起きてやっと寝付いたのは4時半だった
何度も怒鳴ってしまう。ダメだとわかっていても怒鳴ってしまう。
手が出ないのが不思議だ。
昼寝もおんぶやスリングじゃないとダメになってきた…
今までは降ろして起きても添い乳したら寝てくれたのに
最近添い乳が効かなくなってきた…
どうやったら寝てくれるんだろう…
朝も昼も夜も寝かし付けの繰り返し。
毎日毎日もうイヤだ疲れた…
818 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 13:42:00 ID:StaFjz5n
>>817寝なきゃ、いつかは寝るさ くらいに割り切れば?
うちはメリーと添い乳。子守歌を延々と歌う。
繰り返す単調リズムで睡魔を。
あとはお風呂は熱すぎないこと。興奮するから。
夜に激しい遊びを禁止する。興奮防止。
あとはお腹いっぱいにしてから眠らせる。夜中に起きないようにするため。
でも寝なくて当たり前精神で頑張るしかないよ。
怒鳴ると気持ちが伝わるから、ストレスはどこかで発散したほうが良い。
昼間くらいは誰かに甘えて昼寝できたらいいですね。
>816
そう。今二人目@8ヶ月がいるけど、かわいいばかり。でもあと3年たてばまたイライラするのかなぁ。
言葉が通じて育児が少し楽になったと思ったら、全然違った。
しつけってどこまで厳しくしていいのか… 甘えさせるって甘やかすのと紙一重。
この子の10年後、20年後が楽しみより怖い。
育児を楽しんでる人、私みたいにこんなにイライラしない人、どんな育児しつけしてるんだろ…ってすごく知りたい。
色んな本読んでみてもなかなか気持ち楽にならない…この時期乗り越えればまたかわいいと思えるのかな。その前にこの子が歪まないか心配だ
820 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 14:11:58 ID:UIvZigVk
離れなさい。
時にはこれが最も有効。
>>809 働いてないけど保育園入れてます。
無認可だって探せば良い園はあるし、
保育園に入れたからって働かなきゃいけないってことはないよね。
息子らよ、週末は一日に15時間くらい寝てくれないかなw
>>806さん、亀レスだけど、自分かと思ったwwwすごいわかる!うまく言えないけど本当に同感!
>>817 6ヶ月半に怒鳴るのか・・・
言葉が通じないんだからとわりきってもらいたい
怒鳴る殴るはやめた方がいい
今からそれでは絶対に虐待に発展するだろう
どこかで考え方を変える必要があると思う。
怒鳴られたらそりゃ寝れないわw
>>817 確かに。怒鳴らないといけなくなるのは2歳から。
それまでは怒鳴っても全くの無駄です。
散歩には連れて出てる?うちはベビーカーでよく昼寝してたけどな。
あと起きてる間は遊びの相手をしてやって眠くなってぐずるまで待つことかな
ずりばいして動くようになれば勝手に一人遊びするよ。もうちょっとだ、頑張れ!
赤@7ヶ月アトピーで顔中掻きむしるのを止めるのも見てるのも疲れた…
もう、どうすればいいんだよ…先が見えないくてイライラしちゃうし最低な母親だな…
828 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 01:33:43 ID:SdE3sw1A
でも私もまだ何もわからない赤ちゃんに怒鳴ってた時期あるよ。
低月齢の子に怒鳴った(もしくは手をあげた)ことある人は結構いると思う。
絶対虐待に発展するとは限らない。
私も一日中抱っこかおんぶしてたよ。
おんぶの家事は辛いけど
泣かれる&寝ないイライラより腰の痛みのがマシだったから。
でもそんな時期もずっと続くわけじゃない。
0歳なら睡眠のリズムや習慣が数ヶ月おきに変わる子っているし。
上の子がお腹にいた時に私が車で事故にあってしまいさよならしてしまったから…疲れても下の子供にも一生懸命頑張ってます。皆様も頑張っていきましょう!
>>830 悪いけどスレ違い。
同じようなこと書いて叩かれてた人いたよ。
以後気をつけてね。
832 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 05:42:22 ID:MWG+fUoN
じゃぁ…頑張らないで休みながらさ行きましょう!
子育てが楽だと思ったのか?女は考えが甘いぜ。
楽ではないってのは予想してましたが、実際なかなか厳しいものですよ。でも子供の事を愛してますので頑張ります!
835 :
名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 06:25:36 ID:VwOA5EhE
頑張れ、頑張れってウザイ。
精一杯頑張っても心が落ち着かないから、ここに吐き出しに来るのに。
では頑張り過ぎず〜
スレ違い等のうざい発言、申し訳ありませんでした…では失礼いたします
>819
わ、状況似てる。うちも下が6ヶ月。赤ちゃんは要求を
満たして、可愛がってれば良いんだよね。
2歳の頃もひどかったけど、子供も小さかったからなあ。
4歳にもなると図体もでかい(赤ちゃんと比べるからかも
しれないが)し、声もでかい、力も強くて、けなげな
幼児って感じがあまりしない。
私も本読み漁っている。でも、結局キレる自分に問題が
あるのかしらと思い始めている。
可愛い、可愛いと思いたいよね・・・。
>>838 うちは上が4才なりたてで、下が1才2ヶ月の男児ふたり。
上の子は今年入園で、幼稚園では彼なりに頑張ってると見えて、家ですっかり甘えんぼに。
「ようちえんではひとりでするけど、おうちではおかあさんにしてもらうの」が多くて。。。
ウィークデイは幼稚園に行ってるから少しは余裕があって、それに慣れ始めた今、
週末に一日中二人の面倒見るのはしんどい。(旦那は平日休みだからいない)
ちなみに下の子は危なっかしくていたずら盛りだけど、可愛いんだよな。。。
最近苛立つ事が多くなった。
娘2歳7ヶ月。
歯磨き、外出時の支度(早めに時間をよんでもギリギリ)など等で嫌がる。
加えてフル回転の家事で積もり積もったストレスがさっき小爆発。
なかなか着替えてくれない娘の
「ママのお帽子可愛いね〜」に無言…
いつもなら「そう?ありがと♪」と言えるのに…
母親がもう一人いると良いのにと思う事もしばしば。
逃げだよね〜、分かってるんだけど…
娘を殴れるくらい非道になれたら楽かもしれないと思うけど、できるわけないし根本では娘を愛してるから、イライラと動悸が治まらなくなった時は夜中に自分を殴ったり号泣したりこのスレ見て自分を励ましてる。
ご飯前にお菓子あげたくないけどもう泣かれるだけで頭痛がするからあげてしまう。
最近では元気ならいいやと適当。不妊気味といわれてたからできたことに喜ぶべきなのに、もう二度と無理…。 家事も育児も捨てて逃げたいと毎日妄想してるよ。毎日みんなもお疲れさま。
夜は決まって機嫌が悪い6か月の子がいるのに、なんで夕飯に天ぷら揚げなきゃいかんのか!!!まあ材料もらったからなんだが。
旦那と交替であやし揚げ終えて、抱っこの前に一つ位揚げたての大葉を…と食べる間もギャン泣き。
結局ろくに食べずあやしてて、オムツ交換してたらつける前にシャーッ…
イライラしてたから「あーっ!」と声あげてしまい更にギャン泣き。今寝た。私の分の天ぷら冷めた。
天ぷらは手を離せないってわかってるのに旦那は助けを求めるし…もう天ぷら揚げない!!!大きくなるまで揚げない!!!!!!
5ヶ月の息子、いつになったら夜まとめて寝てくれるんだろう。
何度も何度もギャーギャー泣いて起きるし、乳咥えさせてもプイするし。
子守唄も永遠ループだし、上にもあったけどやっぱり怒鳴ってしまうよ。
毎日朝が来るたびに後悔の連続です。
産後すぐに腰を痛めて、寝返りもできずにトイレへ行くのも這って何十分もかかった。
針治療と骨を動かしてもらって少しマシになったけど、歩ける程度で毎日ヒドイ腰痛。
巨大児なのでなおさら抱っこがキツイ。死ぬ。
昼間は何とか笑って子供に接してられるけど、夜がやばい。コントロールできないよ。
寝に行くのが怖いよ。今日もまた怒鳴ってしまいそうで・・・。
欲しくて欲しくて色々努力してやっと授かった大事な子なのに。
今夜は怒鳴るまい怒鳴るまいと思ったけどダメだった…
私も寝に行くのが毎晩憂鬱だよ…
>>842 ご苦労様!せっかく作ったのに熱々食べたかったよね(涙
ウチなんか、揚げ物なんて第1子出産以降〜今まで全く
やってません。この間約4年・・・(w
揚げ物=スーパーなどで買う物、になってます。
水曜、上の子が遠足なんだけど・・・から揚げリクに今から鬱orz
きっと買ってしまうと思うが・・・チラ裏気味スマソ。
1歳半息子の食事が苦痛。
食べない。とにかく食べない。
母乳もやめて食べるかと期待したがやはり食べない。
私の料理がどれほど下手なのかと本気で落ち込む。
散らかしたり手づかみしたり食べたと思うとべーっと出す。
私が食べさせることもあるけど、進まないことにイライラしてしまって
次に次にとスプーンを口に運ぶとダンナが「病的だな」って。
協力しないくせにそんなこと言うなよ!頭にくる。
一番イラつくのはチビチビ手づかみ。
米を一粒一粒とって食べてる。器用だとか言ってる余裕もない。
見ているとむかつくからキッチン越しにみたりするけど
私の姿がなくなるとチェアーから脱出してくる。
一人で食べさせても、私が食べさせても、みんなと一緒に食べても
誰が作ったものでも外食でもほとんど食べない。
食に対してこんなに興味がないなんて
心配とイライラとストレスでどうにかなりそう。
>846
うちは3歳になったけど今でもちっとも食べないよ・・・
残されるとストレスたまるし実際一口もおかず食べないことが多いので
大人優先で食事作って子どもはみそ汁の汁と白いご飯だけってこと
しょっちゅうあるよ。1歳半頃は確かに白飯を手でちょっとずつつまんでた。
食べさせても同じだから一人でチビチビやらせて大人は横で違う物食べてたよ。
たまたま周囲が食育とかにうるさくないんでなんとかやれてるけど、夫や姑や
自分の親からちゃんと食べさせないととか言われたらホント切れそう。
>>846 一度絶食してみたら?
断乳みたく言い聞かせしてからするそうだ
友達の子供それである程度食べるようになったみたい
食べさせていらいらするなら食べさせなくていらいらするのも心配するのも同じことだと思い切ったらしい
朝昼抜いて一日中遊び晩だけ出したそうです
水分はたくさんあげたらしいけどね
それだけいらいらするならやってみてもいいんじゃない?
うちの2歳半なんか、家だときゅうりのマヨネーズ付けしか
食べないよ。
いいかげん腹立ったので今日のお昼はバイキングに行って
色々な食べ物を少しずつ口に入れてやった。
でも一番喜んで食べたのは拍子木に切った大根…
うちの1歳4ヵ月女児もほんとに食べない。
保健師にはフォローアップを飲ませすぎと言われた。
でも、あんまり食べないと心配になって、
ついついあげてしまう。
食べないのに太ってるのは、ミルクのせいか…
>>850 太ってるならフォローアップ飲ませなくていいだろ・・・
食べないでやせすぎが心配ならともかく
フォローアップで腹いっぱいなんじゃね?
それを期待して飯くわねーとか。
>>849 なんか笑ったー。
生野菜好きなんだね。
>842
うちも今年の冬は鍋をやっては赤子(下の子)の
泣きで中断(というか、私だけ食べられない)し、
「二度と鍋はしない!!」と叫んだなあ。
子供が小さいうちは大変だよね。
上の子は3歳くらいからかなあ、鍋ができる
ようになったのは。
幼稚園に行き出して離れてる時間ができて、前ほどイライラしなくなったよ。
やはり少しの時間でも離れてるのがイライラ解消には一番だと思った
昼寝の時は周りに羨ましがられる程スコンと寝てくれる我が家の娘3歳と息子1歳。
しかし夜の寝かし付けだけは本当にどうにかならんものか。
とにかくイライラしちゃう。本気でぶん殴ったり叩いたりして泣き寝入りしてもらおうかと、かなり真剣に考える。
今日は最後には私も半泣きで子供相手にお願いだから寝て下さいって頼み込んでいたよ。本気で涙出るほど。
もう3日もまともに寝てないから寝たいよ…。
今日は10時前に寝てもらって和室の片付けしたかったのに、もうする気無いよ。
子供達からしたらまた理不尽なことで怒られてるんだと思うと気の毒だけど、どうにもならない。
2時間も暗闇で何かと理由つけて寝ようとしない子供たち相手にしてマジギレしそうで、やっと寝付いた今、二人の頭を本気で殴ったらスッキリするかなとか考えてる自分を落ちつける為にココにぶつけてます。
連日の寝不足と、やらなきゃならない事へのストレスで文章も支離滅裂スマソ。
スイカや小豆は余計な塩分の排出を促すそうだけど、イライラの排出を促す食品はないものだろうか。
とりあえず洗濯物も片付けも放って、スイカ食って寝ます。
携帯から長文愚痴失礼シマシタ
857 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:01:51 ID:7OXL9xBW
実家遠い、友達いない、子供(五か月)は重度障害児であることが判明。
それなのに旦那の浮気が発覚。
夜泣きする子供相手に途方に暮れてしまう。
障害の事も、浮気の事も、子供が夜寝てくれない事も、買い物に行くと必ずギャン泣きされる事も誰にも言えない。
この先どうしたらいいんだろ。
疲れた…
すみません下げ忘れました。
>>857さん
本当にお気の毒としかいいようがないのですが・・・。
夜泣きが続くと精神的に辛いですよね。
辛いときはここを覗いて気を紛らわすとか、
カキコミするとかして、なんとか乗り切って下さい。
お子さんのことで、また新たな仲間ができるかも
しれませんし。
一日だけでもゆっくりお休みできたり、
気分転換ができることをお祈りしておきます。
860 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:20:44 ID:UAs6UhSE
夜泣き大変なのわかります!うちの長男も1時間おきにギャンギャン!抱っこで耳元だから
最悪ってゆーか本気で「もうだめだ・・・無理だ・・・うるさいよぉ〜!!!!」
頑張って誰かを少し頼ってでも一人の時間を持つのもリフレッシュの方法ですよ!
家も寝ない、今も隣でようつべドラえもん見てる2才半息子
酷いと4時ぐらいまで寝ないwもうアニメでも見せて静かにさせないと
近所迷惑、月15日ぐらい無認可保育行ってて、毎日夜6時〜8時に勝手に寝る
そして3〜4時間で起きてその後寝ない、10時までなんとか寝かせないように
してみたら朝の4時前に起きやがる、頼むから長時間寝てくれ
>857
浮気のことは夫婦間で解決するとして・・・
お子さんのことは地域の保健センターとかに相談に
行くと良い。他にも同じ障害を持つ子だっているし、
あなた一人で全部背負いこむ必要ないよ。
本当にしんどくなったら、一時預かりしてくれる
施設が必ずあるから。お母さん休憩して。
>856
うちは下の子@6ヶ月は風呂上りにおっぱい飲んで
本当にすとんと寝る。問題は上@4歳だ。何が楽しいのか、
9時に布団に入ってからが長い。
一人で楽しく踊ったり、下の子にちょっかい出したり。
昨日は結局10時半くらいまでごそごそしてた。
朝は6時半に起きてるんだけどなあ。
何度かそういうことがあって、すごく叱って泣かせて
寝たこともあったけど、その時だけなんだよね。
なんか暖かくなってきたら子供も夜更かししたく
なるのかなあ?
863 :
857:2007/05/29(火) 11:36:33 ID:SLcc+FL3
>>857です。
いつの間にかレスがついててなんだか泣きそうに嬉しかったです。
だんなの事と、子供の夜泣きでほとんど眠れず、いつも頭にモヤがかかった感じです。
子供は凄く可愛いんですけどね。
可愛くて可愛くてたまらないけど、やっぱり夜泣きされると辛い。
機嫌が良い時ならベビーカーで寝てくれるけど、基本的にスリング、抱っこ紐が
駄目なので、買い物もままなりません。
この先どうしたらいいのか不安だらけだし、眠ってないと良いことは考えませんね・・。
でも、こんな愚痴にもレスいただけて本当に嬉しかったです。
どうしても辛いときは、保健センターや役所に相談してみます。
なるべくそうならないように頑張ります。
今更ですが、優しい言葉に救われました。ありがとう。
>>857 >なるべくそうならないように頑張ります。
一人で頑張らないで〜。
どういう障害をお持ちか分かりませんが。
特別なリハビリや療育が必要になるかもしれませんし、
いまから相談して情報を得た方がいいですよ。
865 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:09:56 ID:UEdcK1Pw
5ヶ月で障害って分かるんですか?
>865
障害によってはね
867 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 17:15:42 ID:UEdcK1Pw
例えばどんな障害ですか?
こんな辛くて悩んでる人の目の前で聞くなよ
自分で調べりゃいいだろ
857は,なるべく頑張らない方向でやっていったほうがいいかも。
困ってる自分を,ある程度アピールしていいんじゃない?
お役所だって,福祉施設だって,ナンだって利用できるところを片っ端からあたって
サポートしてくれそうな場所を探そう。
子どもの世話も,よく事情を知らない分際で無責任に言わせてもらうけど
死なない程度でいいと思うよ。
このままの状態を我慢するだけでは,あなたが最初につぶれてしまいそうだ。
誰にも言えないことはないと腹をくくれ。
話を聞いてくれる人は,必ずいるよ。
871 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 19:23:45 ID:QpqVjeVL
コンビニ救急を減らそう
コンビニ救急は、医療現場を疲弊させます。
昼間に受診するようにしよう!
もうすぐ1歳半。
7ヶ月頃から私や旦那の顔をたたいてくるようになった。
やっと最近落ち着いたと思ったのに、またたたき始めた。
小児科で相談したり、ネットでもいろいろ調べて、試せることは全部試した。
でもだめ。
最近では、力も強くなってきて本気で痛いし、思わず怒ってしまって泣かせてしまう。
他の掲示板で相談したら、
叱り方がおかしい、うちの子は一度叱ればたたくのをやめた、と言われた。
もうどうしていいか分からない。
他の子をたたいてしまったこともあるし、怖くて児童館とか行けない。
よくよく観察すると、かまって欲しいときにたたくことが多いみたいだけど、
ずっとかまってはいられないし、
機嫌よくしててもいきなりたたいてくるし、
飽きるのを待てばいいんだろうか。
どうしたらいいんだろう。
ただでさえアトピーに食アレで大変なのに、
情緒の面でまで心配かけさせないで欲しいよ。
もういやだ・・・
>>872 試した方法、怒り方など
もっと分りやすく書いてくんないと
なんとも言えないと思うけど
アドバイスしても、それ試しましたみたいな
>>872さん
ええ〜〜!うちの子1歳ジャストも、顔をばしばし叩くけど、
「そんなもんなのかなぁ・・・。」って気にしてなかった・・・orz
872さんの書き込みをみて、改めて自分のダメ母っぷりに
愕然としたよ・・・。
私も本当に痛い時や、よそのお子さんを叩いた時は
キツク叱って時には泣かすけど、それもあまり
気にしたことはないよ。躾は大切だしね。
子供なんて千差万別で、1回で聞く子もいれば、
何回やってもダメな子もいるわけで、
かといって聞かないから諦めると「放置子」に
なっちゃうわけで、872さんはお子さんと真剣に向き合ってて、
本当に素晴らしいと思うよ。
アトピーとかアレルギーとか大変だろうけど、
私みたいな鈍感なダメ母もいるってことで、
少しは気が晴れたらいいな。
875 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 23:53:45 ID:UAs6UhSE
ちょうど同じ月齢の女児いるけどしょうがない!!うちの子もはたいてくるよ。
かまってほしいんだよ。ペチペチって音も楽しいんじゃないかな?
児童館のお友達をはたいてしまったらダメ!と一時的に離してしまってもいい。
一度言ったらもうしなくなった?・・・そんなわけない。1歳で言うことわかるわけない。
でも何度も根気強く教え込むのよ。
876 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 23:55:37 ID:cMxOzjcU
877 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 23:56:59 ID:UAs6UhSE
ちなみにうちもアトピー&アレルギー持ちです。
我が家ではドーナッツに使う材料が全部禁止です。牛乳卵小麦落花生・・
母乳終わったから昼寝中にこっそり食べてます。
おー、うちもアトピー&食アレ子、もうすぐ1歳半。
少ない食材での離乳食作り(しかも余り食べてくれない)
更に同居なのでジジババ向けの食事作りで毎日ヘトヘト…
うちはまだオッパイ飲んでいるので、一緒に除去している私は質素な食事。
ケーキバイキングに行くのが夢さ…
879 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 00:25:55 ID:Aq1kerG2
>>878 おー!
うちもアレ子1.6才
自分はケーキが我慢できなくて断乳してます!今日から!
かんなりキツいっス!
あと3日が勝負です
>>879タソ
今日からですか!
子はどんな様子ですか?
私も1歳半までには断乳できるだろうと思ってたんだけど…
全然食べてくれないから、乳を与えてしまう。
ってか、乳を与えているから食べてくれないのかなぁ?
私もいよいよ我慢できなくなってきているので
トライしてみようかな。
なんだかスレ違いスマソ
872です。
レスくれた方ありがとうございます。
思わず泣けてきました。2ちゃんやってて泣けるなんて思わなかった。
本当にありがとう。
試した方法としては、たたいてきても無反応(小児科の先生にすすめられた方法
聞いた当時は0歳後半で、こちらが反応すると余計面白がるということでした)、
ぺっちんよりもなでなでして欲しいな〜と子の注意を他にもっていく、
赤ちゃんは怒る顔より悲しい顔の方がよく伝わる(らしい)ので、何も言わず悲しい顔をする、
ぺっちんされたらママいたいいたいからやめようね〜と何度も言い聞かす、などです。
今思えば、どれもずーっと何ヶ月間もやり続けたわけじゃないから、効果がなかったのかも・・
最初にちゃんと書かなくて申し訳ないです。
でも同じ悩みを持ってる人がいてちょっと救われた気分です。
まわりには、同じくらいの年でたたく子がいなくて、
おかしいんじゃないとも言われてへこんでいました。
みなさんに温かい言葉かけていただけて本当に嬉しいです。
もうちょっとやってみようかなと思えました。
根気強く言い聞かせるのがやっぱり一番の方法なんですよね。
アトピー&食アレのお子さんをお持ちの方もレスしてくれて嬉しいです!
毎日の食事作り本当嫌になってきますよね。
私はただでさえ料理が下手なので、食材が限られてくるともうお手上げ状態です。
早く除去解除の日がきてほしいですよね!
>>881 2歳ぐらいになれば、駄目が分かるようになるから
それまではしょうがないんじゃない?
うちは叩かれたら叩き返すけど
883 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 01:34:34 ID:Aq1kerG2
>>880 879です。
子は寝てて2回泣きました。
おんぶで乗り切りましたがまだ私一睡もできませんorz
3回目がきたらオパーイあげてしまいそうですorz
ご飯うちも食べません。
オパーイ飲まなくなったら食べるのを期待して断乳始めたのもあります。
断乳スレもありますよ
テンプレ出来なくてスマソ
夜泣きまっさかりの娘をやっと寝かせて、自分も寝られた・・・
と思ったら飲みに出かけてた旦那に電話で起こされ
一緒に飲んでる友人夫婦が喧嘩を始めて、離婚寸前だからどうすればいいかアドバイスしてくれと。
・・・知らねぇよ。子梨だし離婚しやすくていいんじゃないの。
昼も夜も子の世話で大変だって一番近くにいて知ってるくせに
「寝てるかもしれないから電話はやめとこう」とか思わんのかバカ。
友人夫婦に恨みはないが、睡眠不足で人のことかまってられないし
痴話喧嘩なんてほんとどうでもいい。
「そんな訳であと2〜3時間帰れないから」って随分嬉しそうじゃん。
そんなに飲みたきゃもう帰ってこなくていいよ。
送信してから気づいた。
スレチじゃん。旦那に一言のがよかったね(´・ω・`)ゴメン
>>881 遅レスだけどごめんなさい。
うちの子は今一歳一ヶ月です。同じように顔や頭を思いっきりペチペチ叩きました。
叩いてきたら一切叱らずにママいーこいーこして♪って手に頭を持っていっていーこいーこ撫で撫でを叩いてくるたびに笑顔で教えて
いーこいーこが上手にできたら上手にできたねーと拍手をしてほめてあげるようにしていたんだけど
ほめられるのが嬉しいのか叩かなくなりましたよ。
>>884 スレチレスで申し訳ないが、
>「そんな訳であと2〜3時間帰れないから」って随分嬉しそうじゃん。
これは休憩で間違いないよね?
帰ってこなくていいらしいからどっちでもいいかもしれないけど
ちょっと気になったモンで
自分の旦那と同列に語るなよ
昼飯食うのに一時間もかけんな。
さっさと噛んで飲み込めよ。口とまってんじゃねーかよ。
半時間で切り上げりゃすぐ腹減ったって泣くし。
すっげー時間の無駄に思えるから嫌なんだよ。
イライラしながら食事につきあうのも嫌なんだよ。
頼むから自分で食べてくれよ。
目を離したすきに脱走するのやめてくれよ。
ほんともう嫌なんだよ。
イライラカリカリする自分に自己嫌悪するんだよ。
息子が4月に小学校に入学したので
もっとラクになるのかなあ、と思ったら甘かったよ。
毎日友達と約束してくるので、家に呼ぶ回数倍増。
3才未就園児娘を見ながら、まめに掃除してる。
早く帰って来る日もまだ多いし。。
延長保育の使えた幼稚園時代が懐かしいわ。
一体いつになったらほっと出来るのだろう。
>889
全くうちと同じだよ
うちは昼ご飯に2時間だ・・・
この間あまりに遅いから途中で片付けたら
物凄いギャン泣きされて大変な目にあった
それでも早く食べようといなくてイライラのループだよ
892 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 21:07:24 ID:3O2xBQ85
>887ホントだご休憩だw
だからアリバイ作りでわざわざ電話かけてきたのか…
親がした苦労を自分もする
て聞いてたけど、本当にその通りだったwww
イヤハヤ、今更だけど両親に感謝と言うか、大変な思いさせたみたいですみません…と言ったら笑われた。
そしたらちょっと楽になったわ〜
明日も風呂嫌いでギャン泣きされるだろうけど、まあその内熱があっても風呂だけは入らないと気が済まない(私だよっ)ようになると思って気長に行くか〜
今日で五月が終わる。
一番いい季節のはずなのに、我が家では常に誰かしら風邪をひいていた。
4才と1才の子供二人の手を引いて、小児科に何回通ったかわからない。
頼りたい旦那も忙しくて休日出勤が重なり、最高に疲れた一ヶ月だった。
お互い疲れてるからけんかも多かったし。
これから咳のしすぎで傷めた肋骨の湿布を張り替えて寝ます。
来月はみんな元気で過ごせますように。。。
1日が終わると常にこのまま朝がこなければいいのにと思う。
毎朝6時に起きご飯を食べさせ、洗濯をして公園にいき、二時間くらい遊んで、帰って洗濯いれてまた食事の支度して…やることありすぎで休みない上に同じことの繰り返し。
友達少ないから飲みにいくこともない。
行くにしても支度あるし心配だから面倒で簡単に行けない。
服も試着できないから面倒で着回し。
子供はかわいいけど何か虚しい。友達が多い人が羨ましい。一番愚痴れるのと一緒にいて楽しいのが母親と旦那だなんて寂しい…。
オシャレする場所もないから髪もボサボサだし女捨て気味。こんなぐだぐだしてるから余計友達も遠ざかってくのか…。でももう疲れる友達ならいらないしな。
あーいい加減ご飯作らなきゃ…
お金に余裕があるなら
働きに出るのも手。
フルじゃなくパートとかで
保育園は無認可とか探す。
パート代はほぼ保育園代となるけど
自分の時間はかなり持てると思う。
フルタイムじゃなく5時間程度のパートとかね。
897 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:00:10 ID:kASy+ZVB
>>895 クサイけど、ここにいる皆が友達じゃないか!
しかも面倒なときは口きかなくてもいい実に便利な友達だよ。
でも2ch越しでも友達だよ。同士だよ。
朝が来なければいいなんてそんな悲しいこと言うなよ…。
898 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:30:10 ID:VFGy/Q4B
>895
わかる。わかる。わかりますその気持ち。まさに今の私。
毎日同じことの繰り返して食事の支度もしないといけないしでかけると
その付けがまわってくるのででかける気にもなれない。家にずっといると
イライラするし、ウツっぽくなる。子供と離れて自由晴れ晴れすっきりしたい
と毎日思います。子供はかわいいけどずーーっと一緒にいると嫌になる。
899 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:38:35 ID:QIdwr3ew
友達は多い方だと思うけど、家事育児に追われて会う暇が無い。
たまに会って友達の家でゆっくり飲み会でも、疲れの余り無意識のうちに
寝てしまっていた。orz
子供がかわいいって思う気持ちがあれば大丈夫!
そうだよ、働きに出ることすすめるよ。
自分もみんなと同じような感じだったけど、働きに出たら変わったよ。
いまは子供と一日居れる休日や、夜が楽しみだよ。
体的にはきついけど、精神的にはかなり楽になった。毎日ダラダラ一緒にいて、イライラするくらいなら絶対に離れる時間を持つべき。子供を他人に預けるのは心配かもしれないけど、今のままで居るより、いいとおもう。子供もしあわせだと思う。
携帯から失礼しました。
901 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 21:51:59 ID:VFGy/Q4B
>900
やっぱりそうですか。働くと気分転換にもなるし、メリハリもつくし。
いまは休日が来るのが憂鬱ですもん。働くとお金になるし。
案外いいかも。
903 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 22:09:13 ID:tK6xozdJ
旦那と母親と一緒にいて楽しくて更に愚痴れるなんてウラヤマシス…。
子は魔の二歳児になり、旦那の浮気まで発覚して心身ともにボロボロよ。
発覚前の生活が退屈で大変だけど幸せだったんだと身をもって知ったよ。
子育て楽しい、辛くない、私は幸せなんだと言い聞かせてた。
うつ病になってもうた。
辛い事を辛いと言うのは大事です。頑張って治療しようと思います・・・。
>>904さん。
治療がうまくいきますように・・・。
ストレス解消にすぐチャイルドシートに子供乗っけてドライブに行っちゃう…。
車の運転をしてるときは安全第一だから子供を最優先にしなくていいから。
子供のことは好きだけど、子供と向き合うのが苦手なんだよーーー
>>906 同じ。ほぼ毎日ドライブ行ってる。
シートに座らせてる間は抱っこしなくていい、
ちらちら気にしてればたいして相手しなくていい…とか思っちゃう。
私も同じ。
話す相手が旦那と子供しかいない。
旦那は右から左で聞いているのか分からない。
朝が来るのがいやだし、
人に会うのもいやだ。
どんどん前向きな気持ちが無くなった気がする。
909 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 22:53:39 ID:b+rgABln
喜びのほうが大きい
しんどいのは体力…
910 :
904:2007/05/31(木) 23:06:27 ID:rWfJwVuB
>>905さん
ありがとうございます。その一言が泣くほど嬉しいです。
911 :
905:2007/06/01(金) 00:06:33 ID:vnQudomF
904さん。
いえいえ、とんでもない。
私も「育児は思ったほど辛くない。」って
毎日自分に言い聞かせて、周囲にはカッコつけて
「楽しく育児やってま〜す♪」的な
アピールして、でも、本当は心も体も悲鳴を上げていたのか、
一時期は自分が消えてなくなりたい、通り魔にでも
刺されて楽になりたい、と真剣に思っていたので・・・。
(私の場合は主人が理解してくれないのが大きな原因でしたが)
子供はかわいいし、成長する喜びも大きいけれど、
でも、辛いことは辛いと言えるのも大切ですよね。
本当に、904さんの心の負担がとれます
ように・・・。
初めてここ見たよ。
みんなすごいよ。すごい。
きちんとしてるよ。
うちなんて足の踏み場もないし
3日前の服だって洗濯物の山から探す。
洗い物も1日1回。
布団だって引きっぱなし。
洗濯機に閉じ込めて笑った事もあったよ。(10秒くらいね)
今でも叩くのは日常茶飯事。
大阪人的な『アホ』で叩くんだけど。
これでも、普通の子に育った。
はいはい。
スレ違いだからみんなレスつけないようにね。
食事の支度めんどくさい
レンジでできるリゾットとかレトルトシチューばかりになる
>>896さんへ
横レスすみません、まだ見てらっしゃいますか?
無認可保育園の方がなぜいいのですか?
みんな認可の方に入れたがると思っていたので。
うちも周りは三歳まで反対するけど、
保育園行った方がこの子の為になる気がしてきて
前は外にさえ出ればご機嫌だったのに、今は買い物に行けば「買って買って」の
駄々っ子で、我慢も覚えさせたいから、ほぼ買い物行く度戦いorz
公園に行けば、小学生♂に混ざろうとし、止めては行こうとするを繰り返して精神消耗orz
たまには家で平和に過ごしたいと思っても、「お外」コールが止まなくて…。
木陰が多くて放置子のいない公園を早く見つけたい。
保育園に入れたら、それまでの悩みが一挙に解決した。
お友達もできたし、歌や踊り、絵本もプロが教えてくれるから楽しいみたいだし
食が細くて悩んでいたのに、ウソのように食べるようになった。
今までは、公園での人間関係に悩み音痴な歌を聞かせ、手替え品替え食べさせていたのに。
ほんとうに今迄の苦労はなんだったのか。
ふたりめを産んでもいいと思うくらいになったよ。
そんなもんなんだ…
母親が自ら手をかけるメリットなんかないってことかな?
餅は餅屋、赤は保育園?
がんばってるのが虚しくなっちゃうなw
まだ楽しいと思える時間もあるからもう少しがんばるけど
>>915 短時間パートなら
認可に入れないと思うよ。
優先順位でいったら
一番下っ端だし
遅レスすいません。
>>895です。チラ裏に書くべきだったかなと思っていたところ、たくさん励ましレス頂けてすごく元気がでました。
みんなありがとう。
わけあって携帯の為長くなってしまうので、一人一人にレスできなくてごめんなさい。
またここに愚痴りにくるかもしれないけど、一人じゃないと思って励みにします。旦那と母に感謝して家族仲良く暮らせればいいと思うことにします。
豚切りすいません。ウチはやたらきれいです。
一歳9ヶ月の息子がいますが、一日中かまってかまってなんか面白い事しろと
まとわりついてきて苦痛です。
家事をしてる間は無視してもいいだろうと自分に言い訳をし、罪悪感を
感じながら、子供には「今〜してるから後でね」と言い、足元でぎゃんぎゃん
言ってまとわりついてくるのを無視してひたすらどうでもいい掃除などを
しています。
なんだかすごく子供に可哀相な事をしてると思うけど2〜3時間相手したり
するともうイヤになってしまうんです。
ちなみにまだ発語がないので相手する時は意識していっぱい話すようにして
います。それがなんか疲れる。ごめん息子よ・・・。
5か月の息子に負けた…暴れる息子の頭が私の唇にガーンって当たった。
なんか血の味がと思って鏡を見たら唇が切れてた。痛かった
923 :
915:2007/06/02(土) 09:28:14 ID:lrbNmtds
>>919ありがとうございます
仕事はパートで探す事になると思うので
認可だと難しいのか…
一時保育利用してる所があるので聞いてみます
>>921気持ちわかります
家にいるとなんかおもしろい事、
かまってかまってすごいですよね
やらなきゃいけない家事もあるのに
待ってなんて通用しない
今まで出掛けてる方が気楽だったけど、
最近は外でもかんしゃく起こしたりするので苦痛になってきました
疲れとストレスが抜けない。
オッパイの出が悪くなってきた。
上の子、精神的な成長がない。
周りの子と比べてもしかたないとわかってても比べてしまう。
そしてへこむ。
育児に自信が無くなってきた。
疲れた。
>>924 乙です。お子さんの成長で悩むなら、保健センターなどの相談施設に
行ってみたらいかがでしょう。お子さんの心配事や育児のストレスなど、
普段考えてることを全部話してみるとよいと思います。だいたい、どこの
自治体でも保健士さんや臨床心理士の方がいろいろと親身にアドバイスを
してくれると思います。自分ひとりで色々考えても、煮詰まってしまい
ストレスが増すばかりですよ。時には、誰かを頼って子育ての負担を軽く
するのは悪いことじゃありませんよ!
926 :
924:2007/06/02(土) 23:55:38 ID:HE3lYj+P
>>925さん、ありがとうございます。
優しい言葉に泣きそう。
誰かに親身に聞いてもらいたかったことに気付きました。
実は市の発達相談に行ったところ、
言葉に遅れがあると明言され落ち込んでいたところなのです。
専門医を紹介してもらい、月末に診てもらうことになっています。
不安です。
なぜ、喋ってくれないのか。
毎日そのことばかりが頭を占めています。
確かに煮詰まっていますね・・・
ここに吐き出させてもらって少し気が楽になりました。
もう少しゆったりと構えようと思います。
私には夜更かしして自分の時間をすごすことも許されませんか。
下が2時間かけて寝たと思ったら先に寝てた上が「ままー」その声でまたおきた。
何でこの程度でおきるんだよ。何ですぐそばにいるのに呼ぶんだよ。
また頭が真っ白になって悲鳴をあげたら上も下も泣く泣く。
旦那がきて「ストレスたまってんだろ?早く向こう池よ。頭おかしいんじゃねーの?」
あーおかしいね。しにてぇよ。
もともと短気で事故中で感情のふり幅が激しい私は子供なんてつくるべきじゃなかったよ・
ほんと運でごめん。こんなんがお母さんでごめん。
保険センターにそうだんしても上の子昼間いないから楽でしょ?だって。
そうですね。この程度でしんどいいってる私はあまったれですね。
もう1日死んだように眠りたい。父やりながらとか子供にひっつきながらじゃなくて。
つーかしにたい。育児っつーかいらいらいらいらしてるあほな自分にうんざりだ。
>>927さん
死なないで。
旦那さんなんて無視しておけばいいよ。
お子さんさけでなく、あなたを必要としている人、
あなたがいなくなったら悲しむ人はたくさん
いるから。
>>926 お子さんおいつくですか?
毎日話しかけてあげてますか?
自分の行動とかも解説風に話しかけてあげるのも
効果的みたいです、今洗濯物干してますよ、とか
質問系の語りかけはNG、まずは同じ言葉を言わすことです
又子供が言ってる言葉を真似してあげる
一日にちょっとの時間でいいですから
テレビなど雑音のない所(子供を自分に集中させることが大事)で
語りかけてあげて下さい、だいぶ変わってくると思いますよ。
ちゃんと話しかけてあげてたら申し訳ないです。
>929
専門家に掛かるって言ってる所なんだから、素人が鬼の首を取ったように言わなくていいと思うよ。
たいていのお母さんは、「私の話しかけが足らないのかも、私が悪いのかも」って悩んでる。
932 :
924:2007/06/03(日) 08:20:48 ID:KuNn/8vW
>>929さん、アドバイスありがとうございます。
子供は2才1ヵ月です。
発達相談を受けるまでは語り掛けも少なく、テレビもよくつけていました。
今はレスにあったようなことを実践しているのですが
それでも言葉が出ず、
>>930さんのおっしゃるように
自分が悪い、母親失格なのか?と悩んでいます。
何をやっても報われない気がして
もう悩み疲れた・・・逃げ出したい。
子供にもこんな母親で申し訳ないです。
>>932 母親失格の人はそんな風に悩んだりはしないんじゃない?
そうやって逃げ出したくなるぐらい真剣に子供のことを考えてる人が
失格だとは思わないけど、あんまりでしゃばるとお叱りをうけそうなのですが
まだ2歳1ヶ月で最近語り掛け始めたばかりでは
そんなにあせる必要はないんじゃないかな?
前より声を出してきてるとか少しは進化してるんじゃない?
逆に専門家はちょっとまわりより遅いとやれ検査だのなんだのって
大騒ぎしすぎに感じるけどな私は
反抗期の娘に、頭クラクラ。
3人子持ちの姉が「言うこときかない時や叱る時ね…
こうするぞ〜!と顔をベロベロベロベロなめて、
唾液だらけにするんだよ(笑顔で)」
さっそくやってみた。
2回目には、私がベロベロ舌出すだけで、娘は嫌な顔して
「ベロベロいやだああ」頭やお尻叩くより、効果的になった。
プンスカ怒るより、私が愉快で楽しいw
行き詰まったら一度やってみて。
平和的解決でいいと思うけど私は気持ち悪くてできない…
辛い。辛いよ。
1歳半男児。ちっともじっとしてくれない。
食事も苦痛。散歩も苦痛。寝かしつけは最悪。
ダンナは面倒をみない。
実母は「このこはいたずらっ子の暴れん坊だね、母さん預かれないよ」
だなんてわざわざ言ってくるし。
面倒みてなんて言ってないじゃん。
それなのに先にそんなこと言ってこないでよ。
どっちにしても逃げ場が無い。
楽しみや身近な夢が浮かばない。病んできた。
発狂しそうだ。
>927
うちも下@6ヶ月が寝た・・・と思ったら上@4歳が布団にダイビング
してきて下ギャン泣き、なんて日常茶飯事。ほんと悲鳴あげるね。
上がいなくても、下の子がずっと一緒にいるし、なんというか
1日中ずーっと子供のことを世話して考えて、さらに家事も
やるんだよね。
一時もぼけっとできないんだろうと思う。
一人で飛行機に乗って、どこかのホテルで一泊してみたいマジで。
>>936 毎日本当にお疲れ様です。
お子さんのことをよく理解して育児に協力してくれるのは、やはりご主人だと
思います。もっとご主人にお子さんの様子をお話して、大変だと助けを求める
ことはできないのでしょうか?ご主人のお仕事の都合などあるでしょうけど、
子供の話を聞いてもらうだけで気分が少しは楽になるように思います。
実のお母さんの発言は、冗談だとしても傷つきますね。私だったら大喧嘩
するかもしれないけど、そういうことも含めて936さんは一人で抱えている
問題が多いように感じます。食事の件やじっとしてくれないという問題は、
自治体などの育児相談に行ってお子さんの様子をありのままにお話すれば、
納得いく回答は得られなくても、母親以外の人からお子さんの様子を見て
もらう時間を持つことで、今より冷静に対処できるようになると思います。
取りあえずお子さんの身の回りの世話がちゃんと出来ていれば大丈夫ですよ。
まずは、お母さんが参ってしまわないようにどんな形でもいいから自分の
ための時間を確保して、心身の休息がとれますように。
>>934 自分が子供の頃やられたw
子供心に「痛くもこわくもないからギャン泣きすべきじゃない」
ってのはわかってて、でも嫌で。
びみょ〜な気持ちで恐れていたw
>936
自分も実家の母から預けようとすると予防線張られて頼みにくい。
夫も自分に余裕があるときしか相手しようとしないから、割り切って
日中に民間の一時保育に預ける日もあるよ・・・
昼食をゆっくり一人で食べられるだけで随分精神的に違うからオススメ。
>>936 わかる、わかるよぉ〜〜。同じ一歳半男児。
私の場合は子が歩き始めてから育児が格段にシンドくなったかも。
動き回るけど言う事きかないから散歩も苦痛だよね。
先月のポリオの二回目摂取も大変だった・・・(泣
実母は超遠距離だしノイローゼ一歩手前だったので
週三日保育園に預けてるよ。(旦那とのバトルの末)
最初はギャン泣だったけど一ヶ月位で泣く回数も減ってきたし、
一人っ子で従兄弟もいないし他の子供や大人と関わるのも
子にとって良い経験かなと勝手に思ってます。
まぁ、これは後付けで自分が精神的に救われたのが一番大きいんだけど。
弱ってる時にここ見ると少し落ち着く…
みんな頑張ってるんだね。
自分の咳がなかなか止まらず、
今日やっと内科に行ったら気管支炎だと診断された。
咳き込み過ぎて吐いたり、腹筋が痛くて寝てると
一歳の次男が上に乗っかってきて更に苦しくなる。
頼れる人は誰もいない、旦那は激務で帰ってこれない。
更に明後日には引っ越しなのに、荷造り半分しか終わっていない。
もう死にたい。
でも書いていたら心は少し楽になったかも。
頑張って子らをお風呂に入れてきます!
最近冷たい母になってる。
笑えるような心境じゃないし…だけど子供に悪影響を及ぼすといけないから作り笑いして…
職場でも作り笑いして。接客業だから当たり前だけど。
もう周りの皆がどうやって毎日明るく過ごしているのか分からない。
子供の発育良くないのも心配だ。ご飯の時イライラして怒鳴ってしまうのがいけないのかな?
>>936です。
レスありがとう
ダンナには何度も相談してるのですが
私の話し方が悪いのか、気持ちが伝わってないみたい。
子供にあたるのも悪いと思いつつ、カッとなって怒鳴ったりしてます。
私は子育てに向いてないのか
食事も思うように進まなくて私の料理の腕はそんなに悪いのか
自分を責めてばかりです。
でも他の人も同じように苦しんでいるんですね
人の苦しみを知って自分が楽になるなんて・・・
そろそろ一時保育も考えます。
最初は泣くだろうけど私に怒鳴られる日々よりはいいですよね。
>>929 こういう人リアルでもいるけど、天然のたちの悪さって
最悪だってことに気付いて欲しい。
>944
色々あるよね、大変だ。
だけど、一つだけどうしても言いたいことがあります。
子供の味覚と、料理の腕を一緒に考えることほど馬鹿馬鹿しいことはないです。
寝ろ、頼むから
眠いなら寝てくれ
頼むカーチャン寝せてくれ
朝が一番疲れてるよ
疲れた。
まだ三ヶ月だっていうのに。
今日は寝グズで、昼寝がうまく出来ないみたい。
二回散歩に出たけれどちょっとしか眠らず、
帰宅してから添い乳で寝かせたのだけどやっぱりグズグズ。
1時間も乳を吸いながらウトウトしては目覚めてギャーギャー。
退院した日から一人で家事と育児フル回転なので、
両手とも手根管症候群になっちゃったよ。
添い乳も結構手にきて痛い。
グズグズに二時間つきあい、ちょっと落ち着いたみたいなのでお米研いでたら、
またギャン泣き。
二時間添い乳しつつこっちはウトウトしかけた時に起こされるので、
ちっとも休まらないし。指の痺ればっかり増す。
もう知らね、パイはずっと飲んでたんだし布団の上だし目の届く所にいるし、
危険はないよとほっておいてる。
もう1時間ギャーギャー泣いてる。
さすがに疲れたのか、時々寝てるみたいだけど。
ばかじゃねー?眠いなら寝ろよ、と、酷い事思っている自分がいる。
風呂の準備出来たけど、もう抱き起こしてやる気力もない。
このまま寝てくれ。
二時間添い乳じゃなくて、一時間添い乳+一時間添い寝…です。
って、とうとう寝たみたい。
生きてるか確認しておこう・・・。
なんでこんなに愚図るんだろう。
夜泣きは仕方ないと諦めてるけど、昼寝から起きては
1時間近く泣き、ごはんも食べるくせに泣きながら食べ…。
1日にどんだけ泣くの?
抱っこしても、一緒に遊んでも駄目な時は駄目。
仕方ないってわかってるけど、いつか自分が爆発しそうで怖い。
手を上げそうになっては堪え、代わりに物に当たり、叫び…もうダメだ、自分が怖い。
最後の手段で、市がやってる虐待防止系の相談会行くつもりだけど、こういうの行った事ある人いますか?
目つけられたら電話が頻繁に来そうで今まで行かなかったけど、ひどい事する前に話聞いてもらおうかと…
952 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 10:46:00 ID:ce7JMs+h
赤8ヶ月。一人遊びなんてしない。毎日、1日中グズって私の後を追ってくる。昨日は義母に『毎日 暇なんでしょ?』とか言われてストレス倍増。赤に当たってしまった。今は寝てるけど、涙がとまらない。赤ゴメン
育児が一番のストレス、と旦那に言ったら
「それ以外ストレスがないからじゃない?」
と言われた。だんじて違う。それに面と向かっては言えないが、
アンタのこともストレスなんだよ。
954 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:23:00 ID:k0LtiJu3
みんなすごい。
すげー頑張ってる。
えらいよー。
私も泣いてないでがんばろ。
>>951 毎日お疲れ様です。お子さんに手を上げずによく耐えていらっしゃいますね。
育児ストレスで自分の感情にブレーキが利かなくなりそうなら、ぜひ自治体
などの相談施設や地域の児童相談所にお話に行かれるとよいと思います。
目をつけられたらという心配はありませんよ。母親が希望するなら、職員が
定期的に自宅を訪問したり、電話連絡をすることもありますが、よほど母親の
精神状態が不安定でない限りは、定期訪問を勧められたり、虐待を疑われたり
する心配もありません。
相談に行けば、よく来てくれましたねと親身にお話を聞いてくれるはずです。
普段の母親の行動について、あれこれ説教めいた話や、批判的な言い方を
されることはまずないと思いますので、安心して行かれるとよいと思います。
子育て中の母親ならば、子供を叩きたくなるほどイライラしたりすることは
よくあることです。大げさに考えず、育児の中で手を上げそうになる時の
状況を全部お話して、アドバイスをもらえたらくらいの気持ちで連絡してみて
下さい。少しでも気持ちが楽になるといいですね。
956 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 17:13:47 ID:u/bkySlN
赤は可愛い。でもね夜泣きで泣き止まなかったりちょこちょこ母乳をあげるのに起こされる。
眠い、疲れた、ひとりになりたい。って思うことばかり。
1日中、誰にも会わないで眠り続けたいよ
あーもう泣きすぎだっつーの。
どんだけ〜〜〜!?
なんかもう真面目にやってんの
馬鹿馬鹿しくなってきた。
とりあえず壁なぐってこよう。
>>945 アドバイス的な発言をなんでたたくんだ?
スレ初めから読んでても素人アドバイスなんか腐るほどあるだろ
自分の子供に当てはまったのかしらんが
お前に言ってるわけでもないのにわけわからん
こんなとこ見てないで早く専門家に相談に行けよ
959 :
950:2007/06/06(水) 20:04:31 ID:ErHoxzzg
あまりにもギャン泣きするので、中耳炎を疑って耳鼻科に行きました。
そしたら、「あー、これきっと痒いんだよね」と、耳と鼻掃除。
でっかい耳カスが出てきましたorz
出かけて疲れたのもあるかもしれないけど、夕方も泣かずに
6時には寝てしまいました。もしかしたら、同じ原因の子もいる
かもしれませんよ。
明日はどうなるか分かりませんが、ここを励みに皆さん頑張りましょう。
ここくらいは愚痴を思い切り吐ける場所であってほしい。
ここに来る人たちは、自分が言われたらいやだなって思う事は言わない、
思いやりのある人たちばかりの場所だと思う。
マターリ
当たり前のことを鼻高々にアドバイスされてもね、って感じじゃないだろうか。
他人の気持ちを思いやれる人になれると良いね。
子は8ヶ月
やりたい事が出来ないらしくカンシャク?を起こす
私がトイレなど姿が見えないとギャン泣き…
キャーキャーブーブーの奇声ブーム
ダッコダッコで暑いし重い
離乳食は食べない
パイは歯でカミカミ…
赤さん可愛いよギューと抱き締めたいくらい可愛い
でも最近、ちょっと疲れが溜ってきたかも
半日でいいから完全な休みが欲しい
旦那は見ていてあげるから寝てなよと言ってくれるが
結局、泣かせてしまうので私が行かないとダメだ
一人でゆっくり風呂入りたい
典型的なカキコ&長文スマソ
>>959うちも明日耳鼻科行ってみようかな…
もしかしたらと思うとこがあるので
みんな今日も1日お疲れさま。うちの娘は今日はわけわからないことでずっと泣いてたよ。母親と旦那に励まされ元気でたけど、毎日一緒にいると気が狂いそうになる。
ご飯なんか手抜きばっかだし。一体いつになれば楽になるのと先ばかり想像してしまう。ストレスで不正出血してるし…。
自分で決めたことなのに遊びまわる独身者が時々激しく羨ましい。
気がおかしくなりそうとか思ってるうちは正常だよね。
今のうちに誰かに話を聞いてもらったほうがいいね。
私、基地外になると思ってここ探し出して
ROMったら本当に正気に戻る事が出来た。
私だけじゃないんだな・と。
ありがとう。がんばろー!
966 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 03:00:48 ID:GDvubY3t
辛いのは私だけじゃないんだと思いました。みなさん大変なんだと。自由が欲しい。息抜きしたい。
朝っぱらから大声で呼ぶから、何事かと思ったら
ウンチをしたオムツが気持ち悪かったらしい。
オムツの横から手を突っ込んで、触ってた・・・。
ありゃーと思って、着替えさせて、シーツを剥がしてたら
畳に小さな山型ウンチ。しかもほんの少し軟らかい。
どんだけ〜!
畳の上で、オムツの処理してくれてありがとね。
それはトイレでやろうね・・・。
言葉の遅れに不安を持つ母親です。
私は929さんのアドバイスにハッと気付くものがありました。
子どもが何か訴えてきたときに
「・・・なの?」「・・・と言ってるの?」と先回りして質問しちゃっていたのです。
子どもは大抵、うんうんと頷くのみです。
自分の行動を解説風にもそういえば言っていませんでした。
当たり前のことなのかもしれませんが、私には良い刺激でした。
祖父母と同居の家のお子さんは言葉が早い気がします。
核家族で日中私と二人きりなので、もっと頑張らなくちゃ・・・。
>>968 私は、3ヶ月前から里帰りしてジジババと一緒だし、保育所も通わせてるけど、
うちの子は言葉にあまり変化ないよ。
劇的に発達するかと期待したんだけどね。
いいように考えて頭を切り替えようと思うけど、
成長不安はじわじわとスレトスになって辛いね。
でも
>>968さんは、きちんと育児されてる様子だし、
子どもの状態もよく観察してると思う。
それ以上無理しないでほしいな。
ある日を境に滝のように言葉が、って事あるみたいね。
もっと頑張らなきゃ!なんて気負わなくて大丈夫だと思うよ。
あんまり頑張りすぎてもママが参っちゃうからね。
>>970 ある日突然滝のように、ありますよ。
うちの姪がそうでした。
2歳になってもマンマ・ママ・ワンワンぐらいしか言わず
こちらの言うことはわかってる様子なのに…って
義妹がすごく悩んでた。
周りは女の子なのにとかあーだこーだ言ったりするし。
でもある日突然、「ママ、マンマちょーだい!」とかいきなり3語文を話し出したらしい。
今まで言わなかった単語もバンバン使うように突然なったって。
環境の変化が特別あったでもなく、ほんとにある日突然だったみたい。
ちゃんと聞いてて貯めてたんだなーと思ったよ。
性格もおっとり慎重派だし、そういうのも関係あるのかな?
今4歳、べらべらしゃべってうるさいくらいだよ。
そんな例もあるってことで。
>>968 お子さんの年齢はおいくつでしょうか?年齢のわりに言葉が少ないなど、
何らかの不安があるなら、育児相談などを利用されているのでしょうか?
自分だけで不安を抱え込んで、頑張らなければとおっしゃっているのなら、
心配に思ってしまいます。母親の語りかけが悪いということで、言葉が遅れる
わけではないので、自分だけで解決なさろうとは思わずに、いろいろなところ
(2ちゃんだけでもいろいろスレッドがありますし)に相談して、たくさんの
方の手を借りた方が、お子さんのためにもよいと思います。
語りかけが少ないからだとか語りかけ方が悪いとか言う人もいるかもしれないけど
全く話しかけてないとかじゃない限りママのせいなんかじゃないからね。
自分のせいだなんて自分を責めないように。
乳児って言葉を貯金のように貯めてるんだって。
だから滝のように急にしゃべりだすことも多いんだって。
>>971 >ママ、マンマちょーだい!
本文同意ですが、それは2語文になると思う。
呼びかけのママはカウントに入れないみたい。
マンマ いっぱい ちょーだい! とかだと三語かと。
きつい。七ヶ月の娘に本格的な後追いが始まりトイレにも行けず
家事もできず少しでも離れようものならこの世の終わりのようにギャン泣き。
自分の時間は赤が寝た後にたまってた家事を全部終わらせた後。
でも疲れてすぐ寝てしまう。旦那も協力してくれるが仕事で疲れてるのに家事してもらうと
なんか悪くて素直に喜べず気を使ってしまい、あまりくつろげないし
赤の世話も私じゃないと結局ギャン泣きするから頼めない。
台所に立つときはおんぶするのだが肩がこりまくって耳まで痛い。
右手首は腱鞘炎、腰痛、肌はボロボロ。
朝はあまりにイライラして怒鳴って睨んでしまった。
違う部屋に逃げ込んで泣きまくって少し落ち着いた。
今やっと昼寝してくれたから家事しないといけないんだけどあまりにきつくて一緒に横になってる。
いつになったら後追いが終わるんだろう。
世の中のお母さん方がみんな経験してるんだからへばったらいけないってわかってるがきつい。
後追いが終わるまでに私の精神が持つだろうか。
何で子供ってこっちが嫌がることばっかやるんだろう。女の子なのに男の子より動くし暴れるし、すぐ叩くし蹴るしイヤばっかり。
そんなに動いてるなら昼寝するかと思ったら全く寝ないし。もう嫌だ…。
実母はキャリアウーマンでしかも病弱だから頼りにくいし、トメさんも大トメのことがあるから言いにくい。
旦那しか頼れない。
だから旦那いないと生きる屍みたいになってくる。
さっきもゴミ箱足に落とされてつき指しちゃったよ。もう何もかもやだ。ストレスで出血するし物欲もとまらない。安い服を買ったり髪型がうまくいくと何か幸せだ。身なりだけはキレイにしよう。 髪も変で服も変だったら更に鬱になるから。
今日、自治体の福祉課が自宅訪問に来た。
網戸で開放状態のマンションで1日1回以上市ね!とか叫んだり物にあたったりしてりゃ当然だよね。
子供に手を出さないように、それが最大限の防御策だったのだけれど。
期間も1,2週間か?既に覚えていないけれど、この期間の自分は確かに最低だった。
最近保育園準備やら仕事探しやらで余裕がなかったから、
育児が今までで最もうまくいってなかったけれど、
それもひと段落着いた矢先の出来事。
通報されるほどひどかったのかな…
そこまでとは思ってなかったから、
そこまでひどかった自分に気づけなかったことや、
でもやっぱり毎日がすごく辛かったこと、
出口が見つからなかったこと…
そんなことを思うと泣いちゃいそうだったけど、堪えた。
保育園に預け始めたことと、自分のことでいっぱいで行き過ぎたと思っていることを話すと、
納得した風情で帰っていったけれど、
これで自分も虐待母だ。
なるとは思ってなかったけど。なっちゃう気はしてたけど、
絶対過去のことにしないといけない。
なんか訪問でかえって目が覚めた感じがする。ってかそうじゃないといけないよね。
今慣らし保育だけれど、子供との関係はみるみる好転中。
育児の3分の1くらいはお任せできる、それってすごく気が楽になる。
これからもいろいろあるんだろうけれど、虐待母に戻るのは最終手段にしないといけない。
>>978 大変でしたね。お子さんを保育園に預けられて良かったですね。
子育て中の家庭は、普通に生活してても声が大きいだけでご近所が児童相談所
に通報してしまうことはよくあります。お子さんに手を上げずに頑張って
おられるのだから、虐待を疑われたことはもう忘れてもいいですよね。
お子さんが保育園に行っている間に、ご自身のことをいたわる時間ができて
本当によかったですね。はやくよいお仕事が見つかりますように。
>978
叫んだり物にあたったくらいで虐待母じゃ、世の中の母親のほとんどが虐待母になっちゃうよ。
子供には手をあげてないんでしょ?ちゃんと理性保ってるよ。えらいよ。
まあ、「氏ね!」はちょっとご近所さんにはショッキングだったかもね。
福祉課の人が来た時泣いちゃいそうだったって書いてあるけど、泣いていいんだよ。
そういうこと我慢しすぎるとどんどん辛くなっちゃうよ。
「泣く」ことってストレス発散になるから、泣きたい時は思いっきり泣こう!
お子さんいくつかわからないけど保育園もきっといい経験になるよ。
978さんもお子さんがいない間はリラックスして、心と体を休めてね!
981 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:07:35 ID:ROvh6w9B
下の子が可愛いと思えない。いつか殴ってしまいそう。助けてほしい…
982 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:41:31 ID:rbbJ+pyL
子育て、楽しいけどなあ。何がそんなに大変なの?気付いていないだけでお子さんが発達障害とか、お母様が精神疾患とかなのでは?窓開けて毎日怒鳴っていたら子供はかわいそうだし、御近所にはものすごい迷惑です。そのうち子供のほうが腕力つよくなって三倍返しされますよ。
983 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:48:25 ID:rbbJ+pyL
通報してくださった方には感謝しないとね。きっと見るに見かねて御近所のみなさんで相談して子供を救おうって決心したんでしょう。
984 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 18:01:09 ID:zeFKPZ6Y
最近出産したばっかりで今はまだ入院中…なので携帯から失礼します。
今やっと寝静まって落ち着いたところ。これから食事ですが。
初めてのお産でまだまだ不馴れでどーしていいかわからず夜中、赤さんと睡魔に襲われ奮闘しています。
ミルク・オムツで問題なくても泣きやまず、昨日は夜中3時間の格闘…ナースコールし何度も看護婦さんにきてもらい申し訳なくて。これから家に帰ってやっていけるのか不安です(涙)
精神疾患かもね。
可能性大有りね。
あなたもね。
986 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 18:17:25 ID:oaHekb2D
随分酷いノイローゼの方が紛れ混んでますな・・・
987 :
978:2007/06/07(木) 18:31:38 ID:hm+lQ5G4
レスくれた方ありがとうございました。
冗談じゃなく、精神科行くことも真剣に考えていました。
結局自己解決でき、落ち着いたので、今のところは過去形ですが、
今後改行の仕方も知らない携帯厨に罵られるようなことをまたするようになったら
今度は実際に行きます。
近所迷惑だっただろうし、精神的にかなり追い詰められていたので、
虐待だったにせよそうでないにせよ、通報されて仕方がなかったかなと思います。
近所の方にまで迷惑かけて申し訳なかったです。
育児はすごく楽しい、と何の迷いも泣く心から言える人が羨ましいですが、
逆立ちしてもそういう人間にはなれそうにないので、
自分の出来る範囲で子供を愛しつつ育児を楽しもうと思います。
上の子が可愛いと思えません…。
自分でもわかってる。よその子と比べてしまうからなんだって。
けど4歳にもなって毎日なだめてすかして怒鳴っての繰り返しに疲れた…。
躾けもなかなか進まない。もう触られるのも嫌な時がある。
下の子は泣かれても笑ってもその理由がわかるからする事すべて可愛い。
思えば上の子は癇癪もひどかったし、今だ行動に一貫性がなく訳わかりません…。
健診でひっかかったりはしなかったけどやはり発達障害なのかも。
かといって児相なんかに話したらどんなことになるのかすごく不安です。
989 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 19:12:25 ID:nMHay77T
小学校の他害児童の親が「赤ちゃんの頃から育てにくい子で」とか躾ができていないいいわけを言っていた。情けないね。
990 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 19:23:10 ID:kfl4R1ug
クソガキ疲れて仕事から帰ってきてるのに泣いてるな
イライラ止まらねぇ
991 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 19:49:10 ID:Zl6+FDsn
あームカつく。
母より姑に懐く息子がね。
姑も姑で手なずけやがって。
息子、今日は姑の部屋で寝た。
姑の勝ち誇った顔がムカついて仕方ない。
下の娘の方が可愛く思えてきちゃった…。
上の息子が姑を呼ぶたびに頭をひっぱたいてやりたくなる。
姑と遊んでから私の元へ帰ってきても無視してしまう。
『ママ』ってよんでるのに聞こえないフリとか。
虐待母となる前に、どうにか姑たちと別居したい。
いーじゃん、懐かしときゃw
ママーママーされると疲れるし、義母さんも満足だろうよw
>>988 お気持、よくわかります。同じですよ。ウチは上が6歳児ですが。
1歳半健診でひっかかって、しばらく様子見が続き、結局健常でしたが、
今でも数ヶ月にいちど、市の保健センターの発達相談に自主的に通っています。
私の場合、それが根本的な解決にはなっていませんが、
(たぶん、上の子とはどうしようもなく相性が悪いのだと思う)
専門家に話を聞いてもらうだけでも一時の救いにはなってます。
994 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:26:23 ID:IzaCAk1r
みなさん、子供を寝かしつけるのにどれくらい時間かかりますか?
私は一歳の子供を寝かしつけに30分以上かかるとイライラしてきます。
本当ダメ親…何かいい方法ないかな…。
とにかく1人になりたい
日中は魔の2歳児がひたすらつきまとってくる。
別の部屋行けばギャン泣き、トイレもついてくる、ベランダの水まきも今まではガラス越しに見てたのに
サッシ開けただけで飛び上がって追いかけてくる。
母ちゃんちょっとくらい1人で庭仕事して癒されたいんだよ…orz
子が寝付いた後、かなり夜中までネットしたりで旦那が不満顔だけどほっといてくれ。
好きなことを好きなように1人でできるのを楽しみたいんだよ。
996 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:43:00 ID:bmjj35T6
>>995 禿同!!・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
好きな事を好きなように“1人”でできる時間、すっげぇ大事でつ!!
昼間の魔の2歳児を知らないダンナ衆には、イヤな顔させても
ノープロ!
寧ろ、土日どっちかでいいからオンリー・ロンリーにさせて
くれるくらいの甲斐性を持って欲しいでつ!
997 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:37:05 ID:tJXihD23
子供が泣きだすと頭痛、耳鳴りがする。
998 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:48:13 ID:boJMbdcv
私は子供を怒ると咳が出ます。
>>991 でも子供にとったら母親は姑ではなく991だよ。
姑は子供を甘やかして耳にいい言葉だけ言ってるだけ、
そこに子供を育てるという責任はない。
どんなに息子が姑に懐いても母である991には勝てないよ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。