小学生の保護者 PTA−55

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:05:04 ID:NmA76faB
保護者に問題ありだと思います。
953名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:07:09 ID:uy2z0uWb
決め方にも相当問題あると思う。

954名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:14:13 ID:t/TTcDZX
PTA活動の中身が不毛なのよ、きっと。
955名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:15:59 ID:ho1q7VOX
>>951
それは学校自体にかなり問題があるんだと思う。
底辺校ですね、お気の毒に。
956名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:18:58 ID:vtGQNisR
今は予め役員カードを配布する学校も多いよね。
提出しないようなDQNはごくわずかだから
ほとんど問題ないな、うちの子が通う学校では。
957名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:43:03 ID:5+nd13cO
最初からバックレて来ない、ならともかく、先生が声かけてるのに
さっさと帰るのは神経疑うわ。
決め方とか言う以前の問題だと思う。

うちも事前アンケートあるし、子ども一人につき1回が原則なんで
楽な委員は超人気で10人単位で手が上がるけど、本部委員はゼロ。
それでも引き受ける人がいる。
ほんとに奇特な人たちだわ・・・正直者がバカを見る・・・のが
よくわかる。
958名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:53:43 ID:L/34L+kT
ひきうけてくれた全ての役員さんたちに感謝。
959名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:03:53 ID:ehdY3tbf
うちの子の学校は一学年一クラス、クラス替え無しで6年間だからか
みんなが一度は役員やらなきゃいけないと自覚しているので
5年生の役員まで立候補でもう決まっています(今3年、学年最後の懇談会で
次の年の役員決めちゃうんだけど来年再来年の役員まで決まった)
6年生の役員はは色々やることが多いのでみんな少しでも早いうちに、
って感じでもはや取り合いwww
960名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:48:55 ID:xpj786vH
レス番忘れたけど、役員決め報告です。
うちの学校も子供一人につき1回というのが、決まりみたいなものなので
(反論する人はDQ扱いなので、1人1回については誰も言及しない)
出来そうな役員を立候補してきました@3年(進行役は先生のみでした)
その後、続々立候補であっという間に決まり、時間が残ってしまったので
自己紹介を一言ずつ言って、保護者会が終了しました。
来年からは、これで堂々としていられる。
961名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:56:04 ID:+UGSyJd4
>>944
学級通信も担任によってまちまちじゃないの?
うちの上の子の担任は3年間お世話になったけど
学級通信なんて見たこともない。
下の子の担任は週に1〜2かい発行してる。
962名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:53:24 ID:MFsCPdoO
1人1回はタテマエで、1人2回が最低ライン。
6年4月のお通夜大会に、1回しかしてない人が狙い打ち。
疲れる。
963名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 06:37:22 ID:jODpt3UR
>お通夜大会

ワロス
964名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 07:29:09 ID:k7bWT17A
1年生の最初の保護者会でおばあさんが来て、

「うちの息子夫婦は共働きでそれはもう朝から晩まで『みなさんと違って』
身を粉にして会社で働いてるんで、今日はこちらにうかがえずにすみません」

とマジで言放ったうちあった。
きっとおばあさんは、みんなを圧倒したと思い込んだのか意気揚々と
していたが、みんな○○はチェックかけてました。

先日新2年生の役員決め保護者会があったけど、お母さんがはじめて来て
やっぱり「フルタイムで仕事してますんで」って挨拶してたが、みんな
シラ〜。

あんまり仕事仕事って強調しても反感買うだけだね。
仕事持っててもPTA会長になった人もいるしね。
965名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 07:33:27 ID:+vAJ2qxD
当方新一年生
参観日のあとの学級懇談会って児童のみ下校させるのはデフォ?
先に子供が家に帰っても誰もいないんですが・・・
966名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 07:44:34 ID:EZLEexWu
>>964
多分6年まで役員バックレるか、適当な役員引き受けて
その役員会で1年バックレるかどっちかだろうね。
>>965
それは安全のために家で待ってる人がいない限り校庭を開放して
待たせるべきですね。
1年生はまだ集団下校させてる学校が多いと思うけど、バカじゃないのか?と。

そういう提案こそ保護者会でみんなの前で言うべきですよ。
967名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 07:48:33 ID:BBw5MKQn
>>965
うちの学校は校庭か図書室で待っていてもいいことになっているよ。
家に他の大人がいる子は帰ってる子もいるけど。
留守宅に返すのは危ないよねぇ。

968名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 08:44:29 ID:X3XvGMng
うちの学校は低学年は図書室で見てもらっていたけど、
いつのまにやら高学年未就園児も混在し狭い図書室が無法地帯と化してしまって、
けが人は出るは、託児所と勘違いしたドキュ母が懇談会終了後も子を残したまま買い物に出かけるはで、
図書室は1年生のみ、2年生以上は下校!!とのお達しが出てしまったよ・・・。
969名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:00:57 ID:GRy8Oi4p
>>965
うちの学校はどの学年でも多目的室か校庭で遊ばせておくのがデフォ。
でも、きちんと子どもに告げておかないと、知らずに帰ってしまう。
登校班を仕切っている子供会に苦情を言ってきた保護者がいたよ…。

で、役員バックレの件。
息子のクラスでは「理由はないけどやりたくない」と言い切った人がいた。
すげー、そんなのも有りにしちゃうんだーとビックリ。

他の人は「下の子がせめて幼稚園に入ってから…」
「子供会の役員なので」「一度やったから他の方に」なんての
ばかりなので、その方の発言は非常に強烈でした。
970名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 09:20:06 ID:KZwThUhb
>>965
子の行ってる小学校、1年の1学期のみ懇談会中は
子供達は別室でアニメビデオ見ながら待機(教頭先生が
ついて下さった)、懇談会終了後に母親がその教室に迎えに
行って子と一緒に帰る・・・という感じでした。
2学期以降は、家の鍵を持って先に帰る子、廊下で待つ子、
下校後の体育館&校庭を開放した遊び場(市から監視員が
来ている)に行く子など色々。
971名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 11:41:45 ID:AdLR0cgh
>>969
小学校ネタではないけど、長男が通っていた幼稚園(私立)で
同じ年に年少から入ってきた母親で「絶対にどんな委員でも嫌!
もし押し付けられたら転園する!」って言い切っていた人がいて
びっくりしたけど、別に働いているでもなく出来ない理由もなさそう
だったので、とうとう年長に上がる年に委員に当たってしまったら
その人、本当に!退園してしまったよ_| ̄|○

この辺は、公立幼稚園は皆無で行かせるとしたら私立しかない
土地柄なので、わざわざ入園金+制服代等で十数万円以上の
出費を年長で捨ててまで役員をやりたくない人がいるのかと、
当時は幼稚園でも噂で盛り上がった事がある。
(因みにたんなるクラス委員で、幼稚園を辞めさせるほど大変な
仕事はない)

で、今年度、長男が通っている小学校の入学式に、私は本部役員
として出席していて、入学者の親にその時の母親を発見!

相変わらず、委員なんか嫌です!でこの小学校でも押し通すつもり
なのかどうか、不謹慎だけどちょいとワクテカして結果待ち中wwww
972名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 14:30:24 ID:ATkXLyY/
>>964
言い方ってやつだよね。
下に赤ちゃんがいて、それを強調する人もいるしね。
973名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 14:46:00 ID:ffYX42D/
「小さい子がいるから無理です!」という人には周りは厳しいよね。
(こういうのに限って子供は幼稚園に行ってる年齢だったり)
「小さい子がいてもできますか」とか確認する人とかだと結構甘い。
974名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 14:48:59 ID:9xJe6SVy
>>964,972
ほんと、言い方よね。
昨年フルタイムで働いてる人で、ノルマ減らしのために役員引き受けた人
何人かいたけど、学期末の反省会にお菓子持参で1回だけ来てあとは出席
しなかった人いたけど、
「いつも来られなくてすみません、今日は私がPTA室とロッカー掃除して
帰ります」とPTA室のゴミ捨てとうちの委員会のロッカーの整理やってくれた。
こういう人は1年に1回しかでなくてもいろいろ言われなかったわ。
ところが、学校事務やってるとかいうママは会合の欠席連絡さえ嫌がったわよ。
そんな人は1年悪口言われ続けて、卒業するまで覚えられる。

975名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 15:25:11 ID:MLuuOXxw
>>971
不謹慎なワクテカな気持ち分かるwいいなぁそんな猛者がいて。
私は気弱なのでハイハイと役員やってしまいましたがね。
しかも談合役員だけでは足りない余りという鬱ポジション。orz
一応気を遣っていい経験になりました(ハァト)と挨拶したけど、
実際やってみると、こんなくだらない事本当に必要なのか?
無駄話が2/3じゃまいか?なんだこの糞行事?という事多数。
だけど無駄にもめるのが嫌なので我慢して過ごした。
そんなにはっきり嫌だー!と言ったり、バックれられる人がいるとはウラヤマ。
そういう人がガンガン増えるとむしろスリム化していいかもよ?

976名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:20:43 ID:DgMpMO0q
やりたくない人ばかりでも困るけど、私のところはやりたい人殺到で困った・・
低学年&持ち上がりのクラスだし、学年自体の人数がそんなに多くないので
6年も居て、しかもきょうだいいたりすると一人一回は回ってくるから
「やるなら早いうちに」という事なんだろうな。
正直言って実際私もそうなんだけど・・(さ来年下の子入学予定)
定員3人のところに8人くらいでジャンケン、という壮絶な戦いが繰り広げられましたw
一応私は勝ったんだけど、私を含め勝った3人に負けた人たちが
「あれだけ立候補しているのにそこに割り込んでまで参加するかね?!」
(自分達だってそうなのにね)
「先着3人にすれば良かったのに」などと文句を言われました。
あまりに酷い言いようなので
「もし、よかったら今年の代表譲るよ?」と言ったのですが聞く耳持たず。
・・いい大人なのに。穏やかな人ばかりでいいクラスだと思っていたのですが
みんな本性が出てきてちょっと怖かったです。。
977名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:47:55 ID:jtruEd11
「もう4年も役員やり続けているから、絶対に今年は
やりたくないんです!」と言った人がいて、たしかにそれは
そうだろうと思ったんだけど。良く聞くと運動会中のパトロール
(各人交代で30分ほど)とかバザーの売り子(これも30分程)も
数に入れていた。それは毎年絶対廻ってくるものなんだけど。
その人は役員はもちろん、そのパトや売り子のお手伝いも断固拒否。
あまりにしつこいから「じゃあ○○さんの分も私やりますよ。」と
言い出した人もいたくらい。さすがにそれは他の人が止めて、
結局売り子になってたけどね。一緒に組みたくないなー。

978名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:08:05 ID:EZLEexWu
>>977
バザーとかって私立小の話ですか?
公立小でバザーってありえないと思うけど、あるの?
このスレの上のほうでアトピーで食べ物制限されてるんで
お母さんのお弁当&介助つきの話題でもあったけど、学校って
給食以外の食べ物を極力学校内に特別な事情がない限り持ち込むの
嫌がるのよね。
979名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:10:22 ID:ffYX42D/
どうして公立小でバザーが「ありえない」と思うの?
980名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:14:26 ID:qno68mSP
うちの公立小もバザー無いけど公立小のバザーが
「ありえない」とは思わない。
そんな私は上の子の中学でバザー委員になった。
ところがこれ、9月にバザーが終わったら一切仕事がないため
非常に人気が高いw
981名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:15:04 ID:SOgEksxJ
うちの学校あるよ。公立だけど。
各学年2〜3の店を出してゲームや食べ物を提供する。
ほとんどはレトルトを温めるとか肉まん蒸すとか調理はしないけど。
近隣小学校でもそれぞれ同じようなイベントやってます
982名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:22:51 ID:GRy8Oi4p
うちの公立小でもあるよ、バザー。
簡単な手芸をしたり、ゲームをしたり、
保護者から集めた不要品を売ったり。

で、食べ物系はお弁当、コロッケ、パンと
色々あるけれど、全て買ってきたものオンリー。
その場で温めたり作ったりすることは先ずないなぁ。
983名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:45:04 ID:scjHxywO
何校か転校しましたがバザーをやる学校もあれば、
運動会は親が酒盛りしてテキヤの屋台まで出る学校もあれば
旅行にいくとクラス全員にお土産のお菓子を配るのが
なんとなく慣わしになってる学校もあります。
984名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 20:12:47 ID:rleY8jKn
>>978
うちのあたりの学校はどこも、餅つき大会、バザー、○○小祭りといった、
豚汁、おでんを始めとした飲食物を、保護者が作って配布/販売する系
のイベントを、毎年恒例でやっていますよ。@23区
985名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 20:23:16 ID:kqsX6pzL
うちの小学校と市内はないな。
近隣の市(都下)まで全部知らないけど。

バザーの収益ってどうなるの?
学校の備品とか買うわけ?
986名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 20:33:10 ID:OI7ETA7Y
>>985
うちはPTA事業部が仕切っているので<バザー
売上金は当然PTAの収入になります。
PTA設立記念行事のために毎年繰越されてるけどね。
987名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:24:02 ID:UTrC/bLb
バザーに限らずPTA役員の類は2000〜3000円の寄付を出すから免除してホスィ
こういう保護者から集めたお金で役員に日当払えば
役員決めもスムーズにいくだろうに、といつもマジで考えている
988名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:40:28 ID:ZXNwECpa
うちも公立だけど毎年バザーありますよ!
バザーと一緒にフリマもあって
こちらは1品10円〜で子供向きにえんぴつセットや古本なんかが出て
子供たちに大人気です。

ところで委員になるのを引越しするほど嫌がる人、うちにもいます。
どこにでもいるんですね〜でもどこに行っても一緒だと思うんですけど
変わった人ですよね・・
989名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 21:55:46 ID:uPUp1+yI
1歳児連れて去年委員やったけど、なかなか面白かったw
集まったメンバーが気が合ったのもあったろうし、
同じくらいの小さい子を連れた人がもう一人いたのもあって
お互い面倒見合いながらできた。
子供の普段の学校の様子も聞けたし、担任とも個人面談以外でも
息子の様子が聞けたし。
(おかげで、悪さをしても母ちゃんにはいつの間にかばれていると
息子も身に染みたらしいw)
委員のメンバーで、何かと打ち上げランチしてみたり。
普段そういうお付き合い苦手で敬遠していたけど、やってみて大当たりだった。
じゃあ、またやるかって言われたら・・・・断るけどね。
決して、PTAやったからって嫌なことばかりじゃないという一つの例として
書き込んでみました。

990名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 22:08:24 ID:qno68mSP
結局なんでもメンバーによるんだよね。
役員でも仕事でも近所でも。
991名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 22:38:31 ID:j6UWTrj7
いえてる!
最低限、一緒に組むクラスや学年の委員がいいメンツだと
愚痴もいえるし助け合える。
992名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 22:56:54 ID:rO+0de3I
バザーって学校の行事というより
PTAの行事なんじゃない?
PTA(っていうよりP?)が熱心ならやるんじゃないかな?
993名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 05:29:25 ID:TwGUKkIS
次スレまだ立ってないですね。
どなたかお願いします。

987さんのことではないけれど、
お金は出すから役員は勘弁…
って実際に口に出して言う人って、
大抵陰で文句ばっかり言って
全く協力的じゃないんですよね。
役員のことを便利屋みたいに思ってるんだろう…
994名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 06:23:15 ID:3ax8CPvi
うちの学校がPTA役員が寄付なんてないよw
そんなことしたらなり手がなくなっちゃう。
バザーもないし、幼稚園みたいにバザーがあるなんて
面白いね。
子供達だけ、○小まつり、と言ってお店屋さんごっと日が
あるけど、親はノータッチだよ。
995名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 06:43:40 ID:8SRUxnQX
996名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:02:57 ID:iwDFfNyy
997名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:15:47 ID:GeeFXM3g
>>994
欲嫁。987が言ってるのは「役員になるのは、金を払ってでも拒否したい」
であって、役員が寄付するとは言ってないぞ。
998名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:50:59 ID:3ax8CPvi
>>994
>>987のじゃあ1行目は何?
999名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:55:47 ID:yk36WpK8
あんた国語の勉強やり直してきなされ
1000名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:56:06 ID:zOHQSL89
PTAの役員という役は免除して欲しい(役員になりたくない)
寄付金払ったら、やらずに済む制度にして欲しいってこと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。