▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part68▲▽▲
3 :
名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 11:22:50 ID:gSJK89Qi
こちらのスレに初参加ですが、宜しくお願いします。
「ゆうま」くんに、したいと思うのですが、漢字は、どうしようか
迷っています。
何か、意見を頂けたら嬉しいです。
>1乙です。
ゆう (ゆうき、ゆうた、ゆうすけ、ゆうか 等)
ひな (ひなた、ひなこ、等)
はる (はる、はるき、はるか 等)
あや (あやか、あやな、あやの、あやね 等)
はクラスに3人以上は確実にいる「よくある名前」です。
特に「ゆうき」「ひな」は大繁殖しています。
よくある苗字の人は避けたほうが無難でしょう。
うちの園には、「あおい」と「ゆい」がうじゃうじゃ居る。
前スレで質問した者です。
一族で候補を洗い直して「ゆみ」に決まりました。
どうもありがとうございました。
4月に女児出産予定です。
「まなび」「かなめ」「雅」の3つの候補で悩んでいるので,受ける印象や好きな名などをお願いします。
「みゆ」の漢字の漢字を考えていて
み…美 実 深 心
ゆ…優 由 結 夕 友 佑 裕
が候補に挙がりました。
他にも意味的におかしくない「み」「ゆ」の漢字が有ったら
教えて下さい!
>>12 まなび 名前っぽくない
かなめ 男児名っぽい。要潤、根本要を連想。
雅 大和撫子に育てる自信があればどうぞ。
>>13 「みゆ」は同じ学年に5人はいる
オナカイッパイって感じ
50過ぎのオバになっても恥ずかしくない名前にしたら?
あと、字面より漢字の意味や説明のしやすさね
>>12 まなび 団塊需要を見こして創刊された雑誌の名前って感じ
かなめ 女の子じゃなくて男の子が欲しかったのかな…?
雅 才色兼備に育たないと辛い…
まなび…人間の名前ではない。雑誌名かサークル名。
かなめ…男児の名前。意味重視で女児なら「かなみ」くらいで手を打っとけ。
雅…女児の名前。漢字一文字名が一見男児っぽく見えるのはしょうがないけど。
>>13 >>14さんに同意。
かつ、「心」で「み」は普通読めないので外した方がいいかと。
>意味的におかしくない「み」「ゆ」の漢字
読みがあってて「良い意味」や「願いを込める」必要がなければ
「み」…【味】(あじ)
「ゆ」…【油】(あぶら) こんなのもあるよー。
女の子でハルカを考えています。(かぶるの承知です)
止め字は花にしたいのですが、ハルの方の漢字で迷っています。
春、晴は名字の兼ね合い上使えず、遥、悠は個人的に好きじゃないので
温、暖、陽でしぼってみたのですが、この中ではどれが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
>>20 要は、読みがハルカ(被りは承知)で
漢字は「温花」「暖花」「陽花」の三択でしょ?
そこまで絞れてるなら、あとは
「産まれた本人の顔を見て決定」「姓名判断」「親族多数決」
などして決めればいいと思う。
出産予定日がわからないから判断しかねるけど、字面だけ見ると
暖花>陽花>温花 かな。
正直どれもパッとしない。なんつーか生暖かい感じ。
見慣れている分、陽花が一番無難かな。
紫陽花みたいだけどな
24 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 17:58:02 ID:JaeXkPQ9
女児に「ますみ」って、今時古いでしょうか?
「真澄」なら桑田のイメージがあり、男児の印象でしょうか?
>>24 ますみちゃん、別に古いとは思わないけど。
「真澄」の場合、字の意味も良いし、特に男児名という印象も無い。
26 :
20:2007/02/20(火) 18:06:26 ID:dQr8A3hb
ご意見ありがとうございました。
>>21 >要は、読みがハルカ(被りは承知)で
漢字は「温花」「暖花」「陽花」の三択でしょ?
そうです。判りにくくてスマソ
姓名判断は暖が一番良かったので、あとは顔見て親族とも相談してみます。
最初は陽花かなーと思ってたんですが、陽の字があまりにも多すぎて
読み&漢字Wでかぶるのはどうなのかと思って悩んでしまいました・・
予定日は5月なので、紫陽花は初夏っぽいしそれもいいかなと。いや駄目か。
>>20 「温花」「暖花」って、なんかまったく可愛くないけど…。
並んでるせいだけど「温暖化」にしか見えない。生まれ月からもなんとなくそぐわない感じ。
「陽花」は許容範囲。
>>24 古いとは思わない。いいと思う。
けど、ちょっとカレー事件を思い出す…。
真澄ならそっちには行かないけど、私は男の子名の印象が強いかな。
桑田じゃなくて紫のバラの人とか。
28 :
21:2007/02/20(火) 18:33:00 ID:qvD7pr1f
>>20=
>>26 あまり早くから絞り込まずに、顔を見て決めてあげたほうがいいですよ。
漢字の選択自体は、良識的だと思います。
先ほど書いた「暖花>陽花>温花」は、
予定日が3月か4月だと思ってたので撤回します。
5月産まれなら【陽花】のみセーフでしょうか。
GW明けたら暦の上では夏だし。
あと、提案として「明花」はどうでしょう。爽やかなイメージで。
>>24の方とは別ですが男女双子で
真澄(ますみ/♂)
香澄(かすみ/♀)
ってどう思います?
>>29 真澄自体は男女どちらもいける名前だと思うけど
この場合は、名前を並べて書いたり読んだりすると
女の子の双子に見えやすそうだね。
例えば、正澄(まさずみ)とかにしたら字面も響きも男だと思える。
>>29 個人的にはいいと思うけど、ちょっと紛らわしいかも。
双子だからって揃えなくてもいいんだし、イロイロ考えてみたらどうかな。
>>28 明花だとあすかの方が優勢な気が。
>>20 いっそのことひらがなではるかにするとか。
>>32 その字であすかはDQN読みだよね。
さやかならまだ分かるがw
第一、
>>20は
止め字は「花」で決定してるみたいだし。
>>32 世の中にDQNはそこまで多くないから>あすか
双子に限らず、小さいうちは愛称で呼ぶことが多いと思う
真澄だと、まーちゃん、まーくんかな
香澄は??
愛称優先しなくてもいいけど、呼びやすさ親しみやすさに関わると思うんだけどな
36 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 20:11:41 ID:N20CsK17
はるかについて、ずっと2文字で意見でてますが、3文字にしてみたら?
たとえば、波流花とか。
書いてみたけど…変ダナ
ε-(;ーωーA
>>36 DQNの発想そのものなのでアナタは口出さない方がいいかも。
38 :
29:2007/02/20(火) 20:14:58 ID:AlqCX7Un
紛らわしいですか…私案の真澄&香澄が
第一候補ですが他に
旦那案:
閃一(せんいち/♂)&一花(いちか/♀)※長男長女です
今日平(きょうへい/♂)&明日美(あすみ/♀)
私案:
友樹(ともき/♂)&結花(ゆかorゆうか/♀)
があるんですがどれが好感高いですか?
>>35 そうですよねえ、特に双子は親、周囲よりも何より
本人どうしが名前で呼びあうとなると
相称使いますよね…
それも結構重要ですよね…
>>38 2chの高感度を頼りに名前付けるのか?
ちゃんと夫婦で考えて付けて上げようよ。
子供にとってはそれが一番。
41 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 20:24:10 ID:odOcnIVj
>>38 ご主人の案はどっちもいまいちだな。
ワンセット感過剰。
4組の候補の中では友樹&結花が一番好感持てる。
友樹はユウキと間違えられそうだけど。
閃一&一花
センイチの閃はおかしい
人名向きじゃない希ガス
今日平&明日美
あざとい
明日美が先に決まってて、後から今日平を関連づけて決めたっぽい
今日平の字面も悪い
友樹&結花
一番まとも
好感もてる名前だけど、双子ならではって感じがしない
二卵性だし無理に関連づけなくてもいいけどね
友樹&友花ではだめ?
よみは
ともき&ゆうかで。
44 :
20:2007/02/20(火) 20:46:07 ID:dQr8A3hb
様々な意見を聞けて参考になりました。もしかしたら叩かれるかもと思っていたのに
提案までして頂いて本当にありがとうございます。
>>21 明もハルと読めるんですね!勉強になりました。
まだ時間もあるので、ゆっくり考えていきたいと思います。
友樹と友花いいかもですね…
あと植物繋がりでは樹(いつき/♂)と実咲(みさき/♀)も
チラリと考えたんですが…ミサキ多いですしね…
46 :
41:2007/02/20(火) 21:06:48 ID:odOcnIVj
>>45 樹&実咲いいじゃないですか。
前言撤回、これが一番いいと思う。
被りを気にするなら、「みさき」より「ゆう〜」や「結〜」の方が被りまくりだと思いますし。
友樹(ともき)&友花(ゆうか)みたいに、同じ字を別の読み方で使うのは紛らわしいですよ。
特にこの場合「ともき」「ゆうき」「ともか」「ゆうか」どっちでもおかしくないので、
4通りの組み合わせが発生して憶えてもらいづらいのでは。
双子だからってつながり重視にしなくてもいいんじゃないかな。
男女の双子の名付け相談はよく見るけど、男児名と女児名なのに
つながりを持たせようとしてどちらか一方に無理が生じてる人多いよ。
双子といっても別個独立した人格なんだし。
実咲は漢字が合ってないよ。
「実」→秋「咲」→春 とチグハグだ。
植物つながりなら
大樹 若葉 幹央 葉月(←8月生まれ限定) とか。
「きょうへい」は「今日平」以外の字面にしてみたら?
恭平、とか。で、実は「あすか」とつながってるよ、と。
>>48 実咲って、べつに植物の話してるんじゃないと思うけど。
咲き、実るようにってことで、人生についてでしょ?
なんで変な名前にしてまで繋げたがるんだ?
それぞれ男児名・女児名として良い名前を付けてやれば良いじゃん。
名付けは言葉遊びじゃねーぞ。
52 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 23:17:34 ID:JaeXkPQ9
スレ違いならすいません。
みなさん、いつくらいまで名前決めましたか?
明日母子ともに退院なんですが、まだ決まらず、
嫁、嫁親戚に「まだか?」と急かされています。
嫁は「任せた」と言ってる割には、
「その漢字はちょっと・・・」と案を出すたび反対されてます。
次の大安に出生届け提出できるよう頑張ります。
急いで読んだら、名前が「大安」に決まったのかとオモタ
>>50 ありがとうございます!
樹と実咲が好評みたいで嬉しいです
由来としては
樹→太く真っ直ぐ逞しく
実咲→笑いの絶えない人生を咲かせ、実らせて欲しい
といった感じです
女の子は「咲(さき)」一文字も頭には
浮かんだのですが苗字もスッキリしすぎているので
ちょっと寂しいかなと…
「大」は…私がとても童顔&小柄なので、
その遺伝子を受け継いでしまうとこの字は…
>>51 でもやっぱり双子って特別な
産まれ方だと思うのである程度の関連性は…
それに子供の頃知り合いに全く違う名前の
双子がいたんですが他の子達に
「なんで双子なのに名前お揃いじゃないの?」
と度々聞かれてそれはそれでウザそうだと…
56 :
名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 23:40:30 ID:JaeXkPQ9
>>53 流れ切ってすいません。
双子の名付けに関しては、私は
>>47さんの意見に賛成です。
> でもやっぱり双子って特別な
> 産まれ方だと思うのである程度の関連性は…
その「特別」感で双子ハイになって変な名付けしちゃうご両親が多いんだけどね・・・
近所の双子さん(もう中学生)は「悠太(ゆうた)」「遥(はるか)」で
悠には「はるか」という読みもある・・・というつながりらしい。
まともな名前でもつながりを作るのは難しくないのでガンガレ。
>>38の(例に出して申し訳ない)
今日平(きょうへい/♂)&明日美(あすみ/♀)
みたいに、「双子だから揃えなきゃ!」で不自然な名前になるくらいなら揃えなくていいと思うけど
「2人それぞれに願いと祈りを込めた自然な名前」という前提を崩さないなら
双子だからどこかに関連性を、と考えるのは問題ないと思うけどな。
うん、関連性自体は問題ないんだけど
熱心に考えてるとどうしても「自然な名前」の程度を越えがちになる人が多いよ。
双子じゃなくても「上の子が○○なので揃えたい」と言って
第二子が微妙な名前になってる人もいるし。
60 :
名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 01:30:44 ID:iYN6K5sW
来月産まれる、双子です。私もやはり字を揃えたい派で、♂聖依 せい ♀芽依 めい で考えています。特別な由来はありません。上の子達とは全然揃ってません。
マルチヨクナイ
マルチ
スレの1すら読まない
レス返さない
改行しないから読みづらい
後出し
結論:半年R(ry
>>60 マルチうざ
書き込みすぎ
消えてくれ
もう書き込むな
64 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 07:35:52 ID:oQz3zHkt
あげ
65 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 08:30:27 ID:B0m8uZ16
男児が生まれました。
えいと、とつけようと思ってます。
漢字候補として、瑛士、瑛大/瑛人で考えてます。
画数的には前者がいいんですけど、どうでしょうか?
66 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 09:06:32 ID:DSnmzu8o
瑛士は読めないなぁ。そこが狙いならゴメン。
瑛大が個人的には好き。
>>65 エイトは8みたいだからやめたら?
瑛士 エイジ
瑛大 アキヒロ
瑛人 アキヒト
と読めた
無理しないならどれも良いと思うけど。
瑛の字も最近よく見るね。
三月末か四月頭に女児出産予定です。
名前は三月産まれなら「佐保・さほ」、四月産まれなら「花保・かほ」にほぼ決まってました。
ところが最近になり、旦那が「静月・しずき」と付けたいと言いだしまし。
なんか突然ピカーン!と閃いたそうで、「これしかない!」と鼻息荒くしてます。
客観的に見てどうでしょう?正直私は「なんだかなぁ・・・」なんですが。理由は、
1、平仮名で書くとき「しずき」「しづき」どっにすればいいんだ?
2、「みづき」「しずか」などと聞き違いされそう。
3、字面が寒々しい感じがするし、お坊さんっぽくも感じる。
4、そもそも普通そんな読み方しないだろ?
旦那はセンスイイ!と絶賛されると思ってたらしく、私が賛同しないのに
少々傷ついてる様子。一般的に見てどうでしょうか?これくらいは許容範囲なのかなぁ。
よくわからなくなってきてしまいました。
70 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 09:57:21 ID:myHrkAzo
ウチの子達
龍雅或 りゅうがある 恋乃愛 れのあ 亜飛龍 あひりゅう 龍威桜 りゅういおう です!
71 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 10:05:03 ID:XHNuh4XF
佐保、花保の方がセンスイイと思う。
静月も悪くないけど、読み方が・・・
>>70 釣り? それとも奇声を発してるの? 特に3、4人目www
>>69 あなたの感覚がまったくもってマトモだと思う。
1〜4の疑問点も、まさに的確に問題だと思うし。
3月や4月の、明るくいろいろなものが始まり伸びていく感じに全然そぐわないよね。
「佐保・さほ」「花保・かほ」のほうがいいよ。
>>65 その中では消去法で瑛人。
瑛士はエイジ(もしかして土と士を間違ってる?)、
瑛大はエイダイかアキヒロ、
瑛人は、エイジン>アキヒト>エイトの順に思いつく。
でも、エイトが名前っぽくないのと8みたいなので、
瑛人がエイジンでもアキヒトでもなくエイトだと言われたら、
「本当にエイトなんだー」と思うだろうな。
>>74 たぶん騎士(ナイト)のト…
>>65 字面的には瑛士がいいと思うけど、読みはエイジじゃないとおかしいね
>>69 まぁ「佐保」と「花保」もずば抜けてイイってわけでもないけど
「静月」ってなんだか流行らない小料理屋みたいだなとは思う。
絶賛されると思ってるようなアホダンナは生暖かく見守っておけば。
>>69 >>76氏のいうとおり
ぐぐると飲み屋や洋菓子店、作家の苗字、茶道の流派など出てきた。
名前もあったけどね。
月は満ち欠けするから不安定の象徴でもあったりする(占いで)
という理由ではむりかな?
3月頭に男の子を出産予定です。
希望としては おうすけ とつけようと思っています。
画数・字面等で絞り込んだところ
旺佑・欧佑・桜佑・桜昌 の4つになりました。
しかし苗字に人偏があるのでそれを避けるとなると「桜昌」が残ります。
そこできになるのが「桜」という字です。
男の子に「桜」という字はやはりそぐわないでしょうか?
春生まれだし、「昌」の意味が良いのでこれに決めようかとも思うのですが
やはり気になってしまいます。
ご意見お聞かせください。
>>78 >旺佑・欧佑・桜佑・桜昌
右に行くほどドキュ度高くなって
一番変なのが桜昌だと思うんですけどww
「おうすけ」はいいとして子供に対して
どう育って欲しいかって願いとかはないの?
男に「桜」ねぇ…。
ちなみにどらま「やまとなでしこ」の堤真一の役名が
「欧介」じゃなかったっけ?
失礼だけど
オウスケ自体変
コウスケ、ソウスケ、ヨウスケにしてください。
お子さんかわいそう
81 :
69:2007/02/22(木) 11:36:47 ID:vYfJa6Mk
>>71さん、73さん、76さん、77さん、レスありがとうございました。
やっぱり静月は止めておいた方が良さそうですね。
旦那がそんなに気に入ってるなら・・・と少し気持ちが傾きかけてたんですが、
佐保、花保で行きたいと思います。
昌でスケは読めない。名乗りにあっても99%の人が読めない
>>78 >>80さんに同意。「おうすけ」自体が変。考え直せ。
「欧」って「殴」に見えるし、人名に使うにはそぐわない。
74
>>75 ウワーそっちか。ありがと。
>>78 読みが「ひとひねり系」なんだから、漢字くらいストレートに当ててあげた方が。
輔、介、助、なら「スケ」と読める。
祐、亮、佑、だと上が珍しい漢字だと下も音読みにすべきか迷う。
桜昌に至っては「おうしょう」か「さくらまさ」。どう見ても日本酒です。
86 :
78:2007/02/22(木) 14:06:45 ID:MlU8EoW4
アンチレス。予想はしてました・・・
>>79 そうです。やまとなでしこです。
響きが良いかなーと思ったのですが、自身苗字が珍しい系
その上漢字まで捻るとなるとやはりドキュ度増しますよね。
もうひとつ候補がでていたのがあるのでそちらも含めて考え直していこうかと思います。
ご意見ありがとうございました。
板を間違ったのでこっちに相談します。
”来知”と書いて「コイチ」と読むのはおかしいでしょうか?
コイチ?読めない。
来知が人名とは思えない
ライチでも変だし。
お子さんが可哀想
>>87 無理矢理読めば読めないことはないけど、
初見で「コイチ」はまず出てこないような気が。
っつーかそもそも「コイチ」ってどうなのって思うけど。
ペンネームチックだし、小さく弱々しい印象を受ける。
俺、自分の名前が「コイチ」だったらいやだなぁ。
ペンネームワロ
確かにカタカナで書かれると「ついでにとんちんかん」としかw
未然・連用・終止・連体といろいろ活用される「来」だけど、
(こ・き・く・くる)
仮定と命令だけはないよ。
(くれ・こい)
「コイチ」って「コウイチ」の誤植っぽいね。
幼少期はあらゆる場面で書き間違われる気がする。
自分も『死神くん』や『ついでにとんちんかん』が浮かんだ。
いきなり尻見せ!! さらに前見せ!!!
タロットカードでは、
月のカードは逆位置の方が良い意味。
>>87 「お名前は?」「コイチです」
…これ以上笑いをこらえなくちゃいけない名前を増やさないでくれ。
>>87 悪いことは言わないから考え直せと来知じかん(ry
7月に男の子が生まれます。
主人が自分の名前から「斗」という字をとってつけたい様なのですが、画数や見た目、響き等を考えるとどれもしっくりきません・・・。
具体的にコレと決まってないのですが、
「斗ならこんな名前もあるよ」
とご意見して頂きたく書き込みました。
なにかいい名前ありましたらアドバイス願います。
>>95 斗って下手するとDQチックになるよね。
龍斗とか蹴斗とか、留字にするんじゃなくて斗志也・斗志貴・斗志之
みたいのじゃだめかな。
99 :
95:2007/02/22(木) 19:05:18 ID:fLkMlO3t
>>97 あっ!すみません(>_<;)スレチですね!移動します!
>>98 ご意見ありがとうございます!斗を頭につけるのも考えたのですが、画数があまり良くないので迷ってます。
でも視野に入れ検討してみます!ありがとうございました!
画数を気にする人はここで聞いても仕方がないのにといつも思う。
画数気にして奇天烈な漢字を当ててるのはどうかと思うよなあ。
画数にこだわる親御さん方、ご自身の名前の画数は気にしてるのかな?
>主人が自分の名前から「斗」という字をとってつけたい様なのですが、
親子そろってバカ認定しました。
すみません。
今度、女の子が生まれるので「七海」と付けたいと思ったのですが
上の子と主人の名前に“一”が入ってるんです。
漢数字の入った名前が続くとおかしいでしょうか。
ご意見お願いします。
>>103 煽るわけじゃなく、何故そんな事が気になるのか理解できない。
>>102 >「隼斗」「健斗」「海斗」「優斗」は近しい方の子や親戚にいる
らしいよw
近所・親戚そろってDQN認定しました。
106 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 22:02:27 ID:AKh6RwcX
>>103 ちゃんと意味があってつけるなら、別にいいんじゃない。
(例えば、『七つの海のように広い心を持ってほしい』とか)
数字が名字に入っているのに、名前にもあると気になるけど。
苗字がタ行なのですが
イニシャルがE.Tになるとやっぱりかわいそうですか?(女子です)
108 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 00:58:10 ID:ICH74GgR
>>107 突っ込むのはお母さん世代(それも年配のほう)だから
気にしなくてよし。
>>107 SMさんとかけっこういるわけだし、いいのでは。
110 :
103:2007/02/23(金) 01:31:36 ID:sZMIHMoe
>>104様
>>106様
レスありがとうございます。
気にしすぎでしたね。このまま付けたいと思います。
ありがとうございました。
111 :
107:2007/02/23(金) 01:41:18 ID:L2o/EoRY
>>108>>109 イニシャルはあまり気にしなくてもいいみたいですね。
ご意見ありがとうございました。
112 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 07:00:43 ID:FJ8bCiff
>>78 知り合いに長男桜介、長女さくらと命名した人がいました。
転勤族で、生まれた地名に「桜」が付いているからだそうです。
長男の名前を聞いたときはいいなと思ったんですけど、
長女を聞いたときはそこまでしなくても・・・とちょっと思いました。
>>107 私も気にしないでいいと思います。
E.T.よりE.D.の方が気になるかもしれないですね。
携帯からすみません。
7月に男の子が産まれる予定で名前を「かいり」にしようと思ってます。
それで漢字を「海里」にしようとしてるのですがおかしいでしょうか?
私の名前に「里」が入ってるので一字取ろう。という事になったのですが…
漁業水域しか思い浮かばなかった…
海里(まりりん)ならおk
>>113 海江田万里の略?w
「かいり」って悪いけど単位の名前だよ。
海だの空だの手軽にスケールのでかさを求めるのはDQN。
海里
(かいり、sea mile, nautical mile)は、距離の単位である。海面上の長さや航海・航空距離などを表すのに使われる。
まあ、それでよければ・・・・。
私は変だと思うけどw
>>113です。
ご意見有難う御座います。
海里の意味は知っていたのですが響きの良さや夏生まれだから海を使おうなんて安直な考えで決めていました。
今度は意味等もきちんと考えた上で旦那と相談し名前を見直してみます。
かいり…
乖離…?
同音異義なんていちいち気にしていられないかもだけど
なんかモニョ
まぁ乖離以前に単位だけど
120 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:14:59 ID:zqU62jQZ
>>113 海里よりは万里(ばんり)の方がいいな。
男の子の名前に男親ではなく女親の名前から一字ってあまりないから、何か言う人もいるかもね。
ふたりめにも両親から1文字とらないといけなくなるね。
122 :
78:2007/02/23(金) 13:01:41 ID:r2Rlhcgl
>>96 やはり厳しいご意見をいただいたなぁと思いまして。
失礼な表現になってしまい反省いたします。
>>112 「桜」も含めてもう一度一から考え直しております。
貴重な情報ありがとうございます。
>>120 名前欄に「万里」と書いてあったら、九分九厘「まり」という女性だと思う。
欧米人が簡単に発音できるような名前を子供に付けたいのですが、
仮に息子を「ラルフ」と名付けたとして、彼が将来、パスポートを取る段階になって
名前の英語表記の欄に「Ralph」と記入して書類を提出しても、ちゃんと受け付けてもらえるのでしょうか。
書類を突っ返されて、「ヘボン式ローマ字で"Rarufu"にしてください!」とか言われたら悲惨だし…。
ググってみると、外国人と結婚した場合はヘボン式以外にすることも可能らしいのですが、私も妻も外国人ではありません。
「絶対無理。知り合いが○○という名前だがヘボン式表記」とか、「こんなところで質問する前に○○にメールして問い合わせろ」とか
ありましたらよろしくお願いします。
何が「欧米人が簡単に発音」だ
まずお前は英語できるのか
英会話習わせるつもりなのか
そもそもお前にとって外国は欧米しかないのか
欧米か〜!
少なくとも俺には国際化って単語を履き違えた
頭空っぽのアホにしか見えん
しかもスレ違いだしどうにも救いようがない
>>124 問い合わせるまでもなくRarufu
欧米人が簡単に発音できようがなにしようが日本人としておかしいだろ
どうしても英語表記で付けたかったら海外で産め。それぐらいのこだわりを見せろ
>>124 外国の文化や慣習を何1つ背負ってない立場なのに
しかも外国に媚売るような名前にしてどうする?
日本人として日本で生まれ育つ予定なら
日本で通用する名前にしろ
>>125 呼びづらかったら、勝手に相手の方からニックネームつけてくるから気にすんな
(例えば「かずき」→「カズ」、「たかひろ」→「タカ」みたいに)
130 :
129:2007/02/23(金) 20:38:50 ID:1mBN/RbE
131 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 20:47:48 ID:zqU62jQZ
>>124 そんなもんrarufuに決まってるでしょ、表記がローマ字なだけで日本語の名前なんだから。
rarufu(仮)にしかならなかったとブーたれてた知人が実際にいます。
コイツはそんなこともわからない馬鹿だったのかとがっかりしました。
うちの親も私ら子供に外国人にも
通用するようにって名前つけたけど思いっきりヘボン式
まあ兄が健人(けんと)で私が恵理香(えりか)、
妹が紗良(さら)と日本名としても溶け込んでる
名前だから変な目で見られることもなかったけど…
どうしても外国っぽい名前つけたいなら
この辺にしとけば?ヘボン式で書かれること前提で
Naomiだったらヘボン式でも外人読めるよ。
発音はネイオウミーだが。
>>124 将来行くかどうかも分からない欧米の人たちに配慮して、
子供が成長する過程で出会う多くの人たちのうちの誰も、
そしておそらく親自身も正確には発音できない名前を付ける。
あんたは欧米人にカマ掘られた奴隷か?
>>124 育児雑誌とか見ていても、こういうのを気にした名付けする人
最近結構いるよね。
個人的にはクダラネとしか思えないけど。
>>124 こういう人に限って、一生日本から出ずに暮らすんだよね。
海外にゆかりが深いそれなりの常識ある人からはまず出てこない発想。
ほんとクダラネ。
137 :
sage:2007/02/23(金) 22:39:34 ID:9Zp6ah04
女の子に「藤花」(とうか)と付けたいと思っています。
藤の花が大好きなので、ぜひそうつけたいのですが,
「佐藤藤花」になってしまうかもしれないと考えると…
もちろん今の苗字は藤を含みません。
あとは「藍」「さゆり(もしくは小百合)」「まゆ」「真花(まはな)」
なんかを考えていますが。どう思われますか??
いやー逆に純日本人の健人さんや紗良さんが自分の名前をkent、sarahって表記してたら
「何外人気取ってんの?」って思われそうな予感。
英語圏で通用する名前でも日本人なんだからヘボン式で良いじゃない。
>>137 藤花は違和感あるな。人名に見えない。草冠が続いてるのもちょっとね。
藍、さゆり、なら良いと思う。
まゆは平仮名だと幼少期限定ぽい。漢字で真由ならいいかも。
真花は論外。間抜けっぽく聞こえる。
前に出た「静月」の時も思ったけど、最近
水商売の店名、従業員を連想させる名前が多いよね。
と、「真花」を見て思った。
後は
>>139に同意。
141 :
名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 23:08:21 ID:dql2B8GA
ゆずきもしくはゆづきで、結月にしようか、柚姫にしようか悩んでます。
>>141 柚姫
にしてみたらいいんじゃないかな
せっかく思いついたんだし
145 :
137:2007/02/23(金) 23:28:33 ID:duwYKqwI
そうですか…結構 気に入っていたのですが、確かにおかしいですね(草冠)。
藤花はボツにします。
藤花という名前は「とう」という響きが好きだから、というのもあったので
「とう」が含まれる女の子の名前をどなたか考えていただけませんか?
参考にしたいので。漢字は口頭で説明しやすいものならなんでも良いです。
柚の姫か…
どんな姫か想像つかん
「月を結う」のも謎だ
どっちがいいか聞かれたら
どっちも微妙としか答えようがない。
>>145 同じ「とうか」の読みで「藤香」とか。
ふじかって読まれちゃうかもしれないけど。
>>145 「倉敷藤花」でぐぐってみ。
>「とう」が含まれる女の子の名前をどなたか考えていただけませんか?
丸投げするなら別スレでどうぞ。
候補ぐらい考えられないの?わが子でしょ。
燈子 透子 桃子 灯子 どうだろ
別の読みの方がすんなりくるものが多いかな
藤子…は漫画家になっちゃうね
あ、誘導かかってたのにすみません…
藤花というと、倉敷藤花(女流棋士のタイトル)を思い浮かべる。
「とう」が含まれる女の子の名前でまともなのは、「とうこ」くらいでは。
漢字は瞳子、陶子、塔子、東子あたり。
>>145 大好きな花なんだったら、できるだけ藤って字を残して使いたいね。
>>147さんの案とか結構いいように思うけど。
あとはやっぱり藤子とか・・・
万が一あだ名がフジコになっても、私は好きだw
155 :
137:2007/02/23(金) 23:51:38 ID:dZGAfRnI
すみません。ご迷惑お掛けしました。
「とう」のつく名前、考えてくださった方々ありがとうございます。
瞳子が気に入りました。
あとは生まれてから決めようと思います。
156 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:38:47 ID:sF247yNE
女の子で「真」(まこと)ってやっぱり変?
かわいいと思うのだけれど、、、
157 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:44:57 ID:x3F7zqGH
真琴 なら悪くないと思う
>>156 可愛い名前だと思うよ。
男女の区別が付きにくいのがちょっとネックだけど、「真ちゃん」は結構いるし、
そんなに気にする程でもないと思う。
>>157の言うように、確実なのは「真琴」だろうけど。
>>157、
>>158 ありがとうございます。
そうなんですよね。
漢字1文字の「真」にこだわりたかったのですが、いきつくとこはそこになってしまう。
「純」だって、男女ともある名前だからいいのかともおもうのだけど、
真だと男が圧倒的に多いのかなとも躊躇してしまう。
>>156 変っていうか、100%男児だと思われることに、
折り合いをつけられる資質がお子さんにあるかどうか、だな。
関係ないけど、どこぞの雑誌で豚切り名の「真ちゃん」を見かけた。
さなちゃんだとさ。「真田」を豚切っても「さな」にはならんだろうに・・・
その時も「字面で男にしか見えないのにな」と二重に可哀想に思った。
161 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 01:04:08 ID:eSabL9kB
>>156 1人も見たことないから違和感あり。
真琴なら見たことあるけど…。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>159 「まこと」はその通り、男が圧倒的に多い。
今の40代あたりに一番多い名前が「誠」。
女の子でつけたいのなら「真琴」か「まこと」とひらがなに
してあげた方がいいと思う。
女の子で「男の子に間違われる名前」だとね、
「親御さん本当は男の子が欲しかったの?」なんて
心無いことを言われるんだよ。
今は人間かどうかあやふやな名前も増えてるけど、
性別間違われるのって深く傷つくものだってことは考えてあげてね。
166 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 08:29:02 ID:MLduYJwQ
「まこと」って命名する人って、
ビジュアル的にかわいく育つこと前提に命名するんだろうなぁ。
「ひな」系の名前、このスレでは受けがよろしくないようですが何故でしょうか?
男の子で 迅(ジン) 漢字どう思われます?
>>167 1.胸焼けがするほど氾濫している
2.鳥のヒナを連想させ、幼稚な印象。いつまでも子供扱いか。
3.女性器の隠語(だったっけ?) が、ここで出る主な反対意見。
…てか、このスレで受けがよろしくないとわかってるなら、理由もいつも目にしてるんじゃない?
>>168 ちょっと珍しい字だけど、私は嫌いじゃないな。
悪い意味もないようだし、読めるし。
ドンくさい感じの子に育っちゃったら、ちょっと違和感あるかも。でもそれは今考えてもしょうがないしね。
>>168 あんまり頭のよくない親が好む字って感じ。
かなーりDQN臭い。
>>167 私の印象は
>>169さんでいうところの2.
言葉の響きから「雛」しか連想できない。
雛という感じにはかわいらしいって意味もあるけれど、
未熟って意味もあるし、親がいつまでも子供を
かわいい赤ちゃんだと思っているようなイメージ。
知り合いに女の子に太陽の様に明るくという意味と、
春産まれなので菜の花の菜の字で
「陽菜」とつけたいけど「ひな」は子供っぽくて
嫌だから「あきな」か「はるな」と読ませたいって
言ってるんですが…今のご時世
「ひな」と読まれてしまいますよね…
>>172 「あきな」は読めないけど、陽=はる もかなり多いよ。
まず「ひな」が先に来るとは思うけど、「はるな」もその次には出てくる。
昔で言うところの、「裕子=ゆうこorひろこ」くらいの読み違いみたいなもんじゃないかな。
陽菜は決してDQネームじゃないけど、こういうほんわか和み系はお腹いっぱい
>>172 まぁ余計なお世話って感じもするけど「菜」って
「菜の花」より「菜っ葉」のイメージなのよ世間的には。
「陽菜」をどう読むかより、字面がもううんざり、って感じ。
今の時勢、「な」なら「奈」の字はどう思いますか?
177 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 13:26:14 ID:eSabL9kB
奈は菜よりまともな印象です。
179 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 13:35:00 ID:GMDVkvwl
>>168 中国人に殺された幼稚園児が、その字で迅くんじゃなかった?
>>179 もっと有名な事件か他にいないような名前ならともかく、
いちいちそんなこと言うのは、タチの悪い酔っぱらいみたいなもん。
181 :
168:2007/02/24(土) 14:38:22 ID:MJt9oZXG
意味なら 仁 が断トツで良いのですが、
画数を気にするとなると 迅 が良いみたいです。
>>169 貴重なご意見ありがとうございます。
>>170 私自身この字を「好んで」つけるという感じではないのですが、
画数、意味合い等考慮して 迅 になった場合でもDOQ度は変わらないのでしょうか?
>>181 どういう事情があるかなんて知ったことじゃない。
その字を選んだ時点でDQNだと。
このスレでは画数画数とこだわる人には冷たい傾向。
まぁ「じん」もおなかいっぱい系ではあるけど。
183 :
181:2007/02/24(土) 15:05:55 ID:MJt9oZXG
>>182 そうですか。参考になりました。
しかし「じん」 おなかいぱい系なのですね。知りませんでした。
勉強し直さないと・・・
文字の意味において「仁」がダントツに良い事をわかっているにも関わらず画数で「迅」って本当に阿呆?
ってか「仁」でも読みが(ジン)なら台無しだけどね
>>185 >ってか「仁」でも読みが(ジン)なら台無しだけどね
なぜ?
>>186 田中仁(たなかじん)
鈴木仁(すずきじん)
佐藤仁(さとうじん)
漢字だけだったら違和感が無くても、音は違和感ありすぎ
ルックスがかなり限定されるし、中年以降は厳しい名前だ
子供〜青年の頃は「ジン君」って響きがいいかもしれないけれど、
人生のほとんどは「ジンさん」という風にさん付けされるのだから違和感倍増
それに恐らく、宇宙人・外国人(米人や中国人など)と絡めてからかわれる
ああ、ホストによくある名前だって言いたいのかw
全然そんなこと思いつかなかったわ
189 :
186:2007/02/24(土) 18:33:37 ID:MJt9oZXG
>>187 〜人系はやはり避けて通れないですかね・・・
>>187 「じん」という響きに「カッコ良すぎる」というイメージがある
みたいだけど、イマイチ共感できんなー。
読みの違和感もそれほどとは思えないし、例えば
「かわしまじん」「まつだいらじん」など、姓が四音以上なら、
さらに違和感が薄くなるような。
あと、人生では姓で呼ばれる事の方が多いと思う。
191 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:08:30 ID:iBb+RHAF
女児に「しおり」という名前を考えてます。
志織、栞どちらがいいでしょうか?
その他いい字ってありますか?
192 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:13:56 ID:AEXCtKoO
>>191 志織、栞なら断然志織。
他のいい字は自分で候補を探してください。
>>191 その二つなら、志織のほうがいいけど、
「志」という字の「真っ直ぐ感」(拙い表現で申し訳ない)と「織」という字の持つ印象が
なんとなくそぐわない感じはしないでもない。
あくまで個人的印象なので、気にしないでもらって構わないのですが。
195 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 19:31:28 ID:/nHqkkIn
し=梓、思、枝、糸、紫、詩、志
おり=織、折
詩麻里、志央理、糸央莉などなど・・・
「しおり」の漢字3文字はくどくて嫌だな
響希(ひびき)ってどうでしょう?
希望を響かせるという意味で考えたんですが。
勘違いスレ候補かな?
200 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 20:49:42 ID:Zla5Ivzc
>>197 「希」の字の意味を知った上でなら、ちょっと読みにくいけれどいいんじゃないかな。
ところで「希望を響かせる」って何?
>>197 ひびきはいい加減オナカイパイ。「希」は蛇足。
「DQNは必ず余計な一字を入れたがる」んだよなぁ。
202 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 21:00:36 ID:qb+HZpxj
はじめまして。
夏に出産予定で、まだ性別も分かっていないのですが、男の子なら『大』の入った名前で、女の子なら『りこ』にしたいと考えています。
私的には女の子の名前で悩んでいて漢字だと定番の?『莉子』かなぁ…とか。
でも響きで考えてしまったため由来が分かりません…どなたか漢字に詳しい方がいたら漢字の意味、由来などを教えて頂きたいです!あと、他にこんな漢字はどお?など、ご提案ありましたら是非よろしくお願いします!!
203 :
名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 21:05:06 ID:pq9kBsjx
>>202 辞書を買うお金がない
名付けのために辞書を買うのはめんどくさい
どっち?
「由来などを教えて頂きたいです!」
字自体の一般的な由来なんか
お前のガキの名前でわざわざ触れるところじゃねーよ
それともお前の名付けの由来を俺らが考えろってか?
日本語不自由にも程があるぞw
>>202 『大』の入る名前……大地(だいち)大和(やまと)大樹(だいき・ひろき)
貴大(たかひろ)幸大(ゆきひろ)
『りこ』は莉子もいいけど、理子がおすすめ。頭のよさそうなイメージがある。
(私だけだと思うけど)
漢字の意味・由来は漢和辞典を見て自分で決めてください。
どんなつたない(と
>>202さんが感じる)由来でも親が決めることに意義があると思う。
将来、学校とかで宿題になって子どもに聞かれるかも?(今もあるのかな?)。
>>202 後で子どもが使うようになったりするんだから
家に辞書はあった方が良いよ
自分の子どもの名前なのに人に由来を教えてくれっておかしくない?
結局、関心が無いんだね。
>>202 莉って植物という以外にあまり意味がないと思うんだけど、
どうしてその字を使おうと思ったんですか?
ジャスミン好きだからですか?
痢子、離子さんがおすすめと言ったら、
りこさんのお母さんはつけてくれるんだろうか?
莉自体にジャスミンの意味はないと聞いた事があるような…
うん。莉自体にはないと思う。
「りこ」って「まりこ」のd義理ぽくてなんか嫌。
相談させてください。
女児で「多佳子(たかこ)」という名前を考えているのですが、
主人は少し古い感じがすると言い、あまり賛成していない様です。
「〇子」の名前が今はあまり多くないので、そう感じられたのかも知れませんが……
主人は「若奈(わかな)」「春佳(はるか)」を候補にあげています。
私はその2つなら「春佳」が可愛いと思いますが、
「はる」のつく名の流行りもあり、同姓同名の子が同じ学年に…
となるとややこしそうですし、(かなりよくある名字ですので)
「たかこ」の響きがとても気に入っているのです。
お聞きしたいのですが、「多佳子」は主人の言う様に、やはり古い感じのする名前でしょうか?
ご意見いただきたいです。
タカコは言いづらいから嫌い
>>212 「たかこ」という響きは、
土井を思いつくと古過ぎて腐り切ってる気もするが、
上原を思いつくと平成の美少女でもまだまだ違和感ない気がする。
「多佳子」という漢字は、素敵だとおもいます。
>>212 いい名前だけど、古いとは思う。
「若奈」は高確率で「若菜」に間違えられる。
「春佳」は確かに多いけど、字が落ち着いた印象でいいと思う。
二つを合わせて「春奈」もいい。
知り合いが先日生まれた女の子に「孝子」って付けたよ。
それに比べりゃ「多佳子」のほうがまだ今っぽいと思うw
>>212 私の周りでは、一周まわって最近「○○子」ブームですよ。
ここ1〜2年で女の子を出産した友人の6人のうち、3人が付けた。
うち2人は二人目で、幼稚園とかでイマドキのキラキラネームばかりなのに辟易して
「〜子」のほうが逆に珍しく好感度も高い・・って理由もあるみたい。
私は、3文字で「○○子」の名前はあまり古い印象は受けないな〜。
「多佳子」もいいと思います。
>>212 「たかこ」の響きは良いとしても、漢字が固いかな。
>>212 タカコって確かに古いことは古いんだけど、マイナスな印象は全くない。
その漢字だと尚更、私は好印象だなぁ。
関係ないけどうちの娘も、昔からある古〜い名前(○○子)です。
「子」話に便乗させてください。
ゆりこという名前がいいなあと思っているのですが
「ゆり子」がいいか「百合子」がいいか悩んでいます。
どちらも古臭いかんじがしますか?
百合子 由利子 優梨子 由梨子 友利子 いっぱいあるジョー
>221
そん中なら百合子が一番いいわw
古臭いよりも「古風で可愛い・清楚」と言う印象。でも「キツイ」という印象が少しある。
でもいい名前と思うよ。ゆり子よりも百合子が好みです。
>>220 百合子に一票。
石田ゆり子も本名は「百合子」だよね。
芸名としては字面が堅かったのかも知れない(推測)けど
私もゆり子より百合子が好きだな。清楚で凛とした印象。
名字にもよる気がする
石田百合子、って確かになんか落ち着かない
多分「□」が多すぎるんだと思う
でも、書いてみて違和感がないなら
百合子の方がいいんじゃないかな
225 :
220:2007/02/25(日) 13:19:56 ID:Rjl5wvJp
皆様ありがとうございます。
>>221 ゆりことつけたいのはやはり百合の花というイメージがあるからで、
他の漢字だとあまりピンとこないんですよね。
>>222 古臭い感じはなさそうでよかったです。
流行ってないといいですが。
>>223 >>224 石田ゆり子の本名が百合子なのは知りませんでした。
なるほど□が多いと落ち着かない、ですか。
名字との相性も考えてみます。ありがとうございます。
よろしくお願いします。
【採点希望】
名前:壮太
読み:そうた
性別:男
由来:健康に育ってほしい。
備考:健正(けんせい)と迷っています。
227 :
226:2007/02/25(日) 14:40:08 ID:yJ5JY48N
すみません。間違えました。
移動します。
228 :
名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 17:13:16 ID:8lXRUvEp
>>225 石田ゆり子の「百合子」は、両親がクリスチャンで、
聖書の中の一節から母親が名付けたそうです。
>>228 ひかりもそうだね(本名「光」)。
「百合」は聖母マリアの象徴なので娘につけるクリスチャンも多いね。
山登りが好きで色々と山で学ぶ事もあったし、
もしも男の子だったら「岳」を名前に入れたいと思ってますが、
何となく古風な名前しか思いつかない難しいですね。
>>230 知り合いに岳志(たけし)っているけど
古臭いとは思わなかったよ。
いい名前だなと思った。
ただ親が山好きなのが丸分かりだけど。
>>230 知り合いに「岳(がく)」くんという人がいるが
カッコイイ名前だと思った。
梨亜(りあ)ってどうでしょう?
DQN入ってますかね…
>>233 DQNっていうか、アホっぽい。「可愛いだけ」という感じ。
今の時勢だとリア・ディゾンファンか?と思う人も多そう。
読めるし豚切でもないから激しく止める理由はないけど、梨沙とか
梨奈とか梨香とかの方が私は好き。
235 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 08:08:46 ID:1v4Bw6lC
恵奈(えな)、恵瑠(える)ってどうでしょうか?
DQN入ってますか?
>>233 >>235 DQN入ってないですよ、DQNそのものです。
親がヴァカなんだなーとモロワカリなのである意味ありがたいですが。
あ で終わる名前は可愛いのかもしれないが
大人になったら間抜けっぽいと思ってしまう
238 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 08:47:14 ID:Eovm52at
このスレの意見そのまま取り入れて名付けた奴いるの?ww
参考ってか結局、決めるのは自分なんだろ最後から決まってたくせに
239 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 10:49:44 ID:BMOe4HfZ
240 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 11:19:46 ID:CfRM4FET
『み』のつく名前、男女いろいろ教えてください。
242 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 11:24:07 ID:BMOe4HfZ
女は腐るほどあるから男だけで。
みのる
みち○○
みつ○○
○○み
面倒臭くなってきた。
243 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 11:30:57 ID:CfRM4FET
希望の希で『み』って使えますか?
>243
はあ?
漢字辞典買ってきたら?
>>233 リア・ディゾンが携帯メールで
自分の名前を
梨愛
って書いてたぞ。
247 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 12:58:08 ID:CfRM4FET
ヮタシだって読む事はありません。けどなにかで希をみと読んで名前をつけていた人がいたようなきがしたので聞いてみただけです
>>247 あなたが「希」を「み」と読ませる名前をつけたいの?
それとも、ただどこかで見た名前を思い出したいの?
249 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 13:31:09 ID:CfRM4FET
どこかで使ってた人がいたような気がして。使えるなら使いたいなと思って。
248です。
うちにある3冊の漢和辞典の名乗り読みにはありませんでした。
だから一般的な意味では使えるとはいえないと思います。
251 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 13:49:52 ID:CfRM4FET
ありがとうございます!
まあいいじゃん。「希」と書いて「み」と読ませるような名前のガキ見たら
「ああ、親がバカなんだな〜」って分かって便利だよ。
希望の望で「み」だったら「ああ、”のぞみ”から取ったのか。当て字乙」だけどなwwwwwwwww
なんなのこの人>ID:CfRM4FET
>>235 エナって妊婦が言うと、胎盤連想してしまう。
東海あたりに地名であったんだっけ。
>>255 岐阜でしたか。dです。四股名に使っていた力士がいましたね。
厨房の頃、恵那の響きが可愛いかな?と思いましたが、出産、家族関係の歴史を
知ると、エナって名付けはちょっと…。w
257 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 19:35:12 ID:PCX12orm
>>256 >出産、家族関係の歴史を知ると、エナって名付けはちょっと…。w
詳しく
>>257 256ではないけど説明。
胞衣と書いて「えな」って読む。
胎盤のことなんだけど、一部の地方では胎盤つーのはけがれたものというふうに考えられてた。
一方で、チンコが信仰の対象にもなるように、胞衣も生命の源として信仰の対象にもなっている。
いずれにせよ、生まれてきた子供に胎盤と同意の言葉を名付けるのはちょっと。。。と思う。
259 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 21:23:49 ID:1v4Bw6lC
女児が生まれました。
きさ:季紗、輝紗
さえ:紗英、紗枝
を考えています。どうですか?
きさちゃんって言いにくい…
>>259 「きさ」だと、「さき」と脳内変換されそう。
「ちさ」「りさ」はどうですか?
紗英だと、もろ一色紗英ですね。
でもまあいいんじゃ?
262 :
230:2007/02/26(月) 21:45:15 ID:XFd8IVOF
263 :
名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 21:48:39 ID:1v4Bw6lC
苗字が「ち」で終るので、「ちさ」は難しいかと。
「りさ」も考えて見ます。
ありがとうございました。
>>259 >恵奈(えな)、恵瑠(える)
をあっさりあきらめて今度は
>きさ:季紗、輝紗
>さえ:紗英、紗枝
ですか・・・
265 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 00:23:15 ID:zGtpIGYK
266 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 00:52:09 ID:LEErXk1C
亀ですが上に出てた「多佳子」について。
氷室冴子の「恋する女たち」(斉藤由貴主演で映画にもなった)の主人公が多佳子で
本人はこの名前を(「良いところ、美しいところがたくさんある」という意味を)
恥ずかしがっているという設定でした。
貴子や孝子に比べると説明が照れくさい人もいるかもしれませんね。
私は万葉仮名風が好きなので多佳子はいいと思いますが。
考え過ぎ
まあ多佳子が照れくさいという人もいれば、可愛や麗美、愛結実が恥ずかしくない人もいるってことだ。
人間には温度差があるが、その温度差は時として許容範囲を超える。
270 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 10:12:36 ID:Wq1qti9i
「なな」か「ななこ」を考えていて、
画数だったら「奈々」「奈那子」がいいみたいです。
他人に説明する際、「那」の字ってどう説明したらいいですかね?
また、もし「ななこ」にするとしたら、
「奈々子」の方が印象いいでしょうか?
271 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 10:15:14 ID:Wq1qti9i
続きです、すいません。
2007年にあやかる意味もあるんですけど、
これってある程度の年齢になると、
年齢が分かって嫌なのかなと思ったりしますが、
いかがですか?当方男性です。
>>270 那覇の那。
奈那子だと、どっちがどっちの「な」か分からなくなりそう。
2007年に肖ってると言わなければ、「ななこ」はそれなりに人気だし分からないのでは?
干支の字が名前に入ってるので年齢が分かってしまう話は聞いたことあるけど。
ダンナが娘に「ちかげ」と付けたいと言ってます。
「千景」くらいしか漢字を思いつかないのですが、
ふと扇○景を連想してしまいました。
他に良さそうな漢字があればご意見お願いします。
>>273 千佳夏でチカゲさんを知っているが、正直微妙な印象ではあったなぁ。
千景だと私もやはり扇さんを連想する。
現時点での彼女だけ見るといろいろ考えてしまうがw、往年は美人女優で大人気だったし
これから先どういうことになるかわからないので、それほど気にしなくてもいいのでは
という気もするけどね。
275 :
273:2007/02/27(火) 11:24:16 ID:9eeLt+Cm
>>274さん
早速のレスありがとうございます。
漢字だとほぼ「ち+かげ」か「ち+か+げ」の構成になるので
後者だと千佳夏さんのように一文字ずつの当て字になりますよね。
確かに微妙な気がします・・。
やっぱり扇さんのことは置いておいて(?)千景から検討してみます!
277 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 18:53:45 ID:IYupvnPV
ダメダヨー 本気ニスル人ガイルカラ
>>276 輝恵瑠(きえる)は
一瞬∀ガンダムを連想するなぁ。
279 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 21:52:15 ID:ftagKFcv
歌手の伊藤由奈がテレビに出ても、
「あ〜名前がソープ嬢だなんて・・・」って思う?思わないよね。
ユナが湯女でソープ嬢って、2chかDQNネームの中だけで
やいのやいの言われてるだけでしょ?
伊藤由奈を見ても思うのか??
いや、いつも思う。
時東ぁみも、見るたび微妙な気分になる。
281 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 21:57:26 ID:IYupvnPV
ゆなママ乙。
まあ響きもかわいめだし、あー知らなかったんだね程度にしか思わない。
でも自分の子供にはつけない。絶対に。
ゆな があれこれ言われるのは2chの中だけかもしれない。
でも、どこかであれこれいわれる可能性のある名前は
出来るだけ避けて通ろうとするのが親心というものだろう。
283 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:01:43 ID:ftagKFcv
いや、ホントホント。
あんたの子供にも、実際に会ったら( ´,_ゝ`)プッてなるよ、絶対。
285 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:08:13 ID:TUHLLjn4
>>279 こないだ職場でその話題になった。皆違和感表明しまくりだっ
286 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:10:43 ID:IYupvnPV
知っててつけるのは無教養通り越して無恥。
287 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:11:14 ID:TUHLLjn4
途中で送信しちゃったすまん。
>>279 こないだ職場でその話題になった。皆違和感表明しまくりで、
m9(^Д^)プギャー!!
っていう状態だったよ。
伊藤由奈の前に、三国由奈だっけ?
FF12でヒロインの声やってた人。
あの時も微妙な気持ちになったよ。
>>263 わたし、梨裟。
なぜか、先生や著名な方から褒められる。
なぜだかは分からない。
そして、その方々に子供の名前に『裟』を使って良いですか?と聞かれ、命名される。
それも、謎。
290 :
名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 23:37:41 ID:LEErXk1C
止め字を画数で奈か那にしようと思っていたら、義母が、
「奈も那の奈落(那落)の奈(那)だからやめた方がいい」
どうやって説得したらいいでしょうか?
すれ違いならすいません。
小学校の時、近所に「ゆなちゃん」がいたんだよ。
自分は結構本好きで雑学好きな子供だったんで、高学年になる頃には「ゆな」の意味を知ってた。
で、母親にそれを言ったら「お友達には絶対言っちゃダメよ」と口止めされた。
まあ、なんだ、自分は他所では言わなかったけど、言っちゃう子も世の中には沢山いると思うんだよ。
292 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 00:17:02 ID:kqbfJATi
奈落の底は確かに悪い意味に使われるけど、
奈落って単に舞台の下の空間でしょ。特に悪い意味じゃないような。
まあ良い意味でもないから、反対を押し切ってまで使いたいなら
その理由をまず説明すべきかと
>>290 奈も那も、あまりこれといった意味がないんだよね。
奈落はサンスクリット語の音に漢字を当てたもの。
奈良も那覇も、音を当てただけっぽい。
とりあえず、「奈」については、
ひらがなの「な」は「奈」のくずし字
カタカナの「ナ」は「奈」の一部
ということで、「な」の音をあらわす最も普通の漢字ってことで
いいのでは?
294 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 00:41:10 ID:ixs8l4Qf
>>290 私なら、"大きく示す"と書いて"奈"、これの何が悪い!?って
いいますね…ww
295 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 00:43:09 ID:ox1Exv/3
柚奈 ゆずな
フリガナついてないと、ゆなって呼べますよね。
このスレみる前に、ほぼ決定してた名前…
>>270 携帯から失礼します
昨年生まれた娘に「菜々子」と名付けました。ななちゃんってありふれてるけど気に入ってます。
漢字ですが、私は奈々もしくは奈々子の方がすっきりして良いと思います。
既出ですが那といえば那覇(沖縄)のイメージが強いです。
字の意味はわかりませんが、那覇に深い思いがあるのなら良いと思います。
でも画数がいいという理由だけで那を付けるのはいかがなものでしょう。
>>279 ハワイ出身の半分半島の人だったっけ?
半島だから、ま、仕方ないなと。
「2chの中だけ」っていうけど
別に2chの中に人がいるわけじゃないんだよ…
2chに書き込んでるのは、今コレを読んでるあなたも含めて
おおむねごくごく普通のよくいる隣人たちなわけで
確かに2chに書き込まれる意見が全てではないけれども
ネットの普及率の高さ、2chのカウンターがどれくらいの勢いで回ってるか
そういうのを鑑みると「2chにいる特殊な人だけ」と切って捨てるのはやや無謀かなと
子供が出来たとblogに書いたら、子供どころか家庭すらまだ持ってない男性からも
DQNネームのサイトURL教えられたぐらいだしな(しかも複数人w)
299 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 08:08:38 ID:TJP4F9zd
ゆなはないなと思う。
>>290 「那須」とか「那覇」がある割には
「那」は意外にちゃんと書いてもらえない字らしい。
>>300 自分も仕事で那の字とお付き合いがあったころ説明に苦労した。
那須のナ、那覇のナと説明しても別字に化けていることが多いらしいね。
でも字をばらして説明するにも説明しづらい字だしね。
旦那のナが認識率高いかなと思った。
「那」って、実は結構書きづらいよね。なんかゆがんで綺麗に書けない。
書き順もいまいち自信がない。
303 :
290:2007/02/28(水) 09:13:03 ID:tDmk9UYX
みなさんありがとうございます。
画数を気にせず無難な「菜、那」にするか、
画数のいい「栞」にするか、と考えていました。
「那」の意味はいいけど、確かに説明しずらいですね。
「栞」はそもそも読みにくそうですが・・・。
304 :
名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 10:21:04 ID:wmwDztRE
栞…!?ガクガクブルブル
奈落を差し引いても、無難なのは奈、あるいは菜だろ。
>>303 まさかと思うが栞をナと読ますつもりじゃなかろうな?
とんでもない後出しがwww
どこのマニュアルに載ってるの?>「栞」で「な」と読む
うちの子の園にもひとりいるよ。
最初、親が「菜」と書いたけどヘタクソで、
「栞」と読み間違えた人に誤字のまま登録されてしまった系の
事故だと思ってたんだけど、
DQN指南書にあるのなら、納得だわ。
栞はどう読んでもしおりでしょwww
うちの近所のゆなちゃんはお父さんが韓国の方なので納得。
伊藤由奈もアメリカと韓国のハーフだもんね。
でも私もゆなの意味を知ったのは2ちゃんだw
子供の同級生だった「ゆな」ちゃんちも母親がどうも半島系の人。
漢字が特殊なんで書けないけど。特定されそうで。
2ch見る前から時代小説なんかで「湯女」は知ってた。
姪の保育園に『遊汝』でゆなっていうのがいたなー。
由来を聞いてみたいと思った。
ゆなは韓国人が持ってる名前だよね。
キム・ユナとかそっち系を連想するわ。ちなみに伊藤由奈も母親が韓国系。
私もユナはナシ。
近所にもいるけど、親が無知なばかりにカワイソスと思ってみている。
>>278 まさかこのスレでその名を見るとは思ってもいなかったので、ちょっとびっくり。
まあ、自分も真っ先に∀ガンダムを連想したけどね。
うちも夏に男児出産予定なんだが、子供と一緒に∀を見ようと思っている俺ガイル。
やっとDVD全巻揃ったと思ったらBOX発売が決定しましたよorz
>>303 >画数のいい「栞」
画数気にして変な字当てるのはやめよう
「凌」という字はどう思われますか?
しのぐ、という意味もあるけど凌辱の凌だよ。
松本伊代の息子が凌の字を使ってるんだっけ?
>>315 やはり凌辱を強く連想させる字だと思います。
悪いけど、やはりこの字を名付けに使うご家庭とは価値観が異なると判断する。
凌辱って言葉、知らない人も多いんではないだろうか?
私は、高校のとき読んだコミックで知りましたが・・・
自分の名前にあったら子供でも辞書引くだろ
他の代表的な熟語もあまりないし
意味を知ったらガッカリするだろう
>>315 自分も「凌辱」を連想する。
「しのぐ」という意味にしたって、この字のは「力を込めて無理に相手の上に出る」
という意味だし。
>>319 うん
自分も引いた覚えがある
>>316 しょうがないよ、ダンナが八王子のDQNなんだから。
>>315 朝日新聞「命名狂想曲」という記事知ってる?
記者自身がわが子を改名させるまでの顛末を書いたものだけど
その子の改名前の名前が「凌」。
伊代息子は「凌央」でふりがな「りょお」なのがねー。
>>320 恋愛カタログという漫画は、知らないです。
花とゆめの「ぼくの地球を守って」
という漫画でした。
>>323 おおまかに教えてください。
改名させたいと思った動機、実際できたのか?
などなど
息子の友達にいるんですよね「凌○」君が。
>>324 ヲイヲイ・・・
改名させるのか?子供のお友達を
>>325 いやいや、ただ興味があるだけです。
他人の子の名前なんて、どうでもいいんですけどね。
うん。
>>315です
ありがとうございました
凌辱というのは自分も気になってました
その漢字使うのはやめときます
328 :
名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:34:35 ID:BEwWcLVg
倫子は不倫の倫だからやめとけっての???
>>328 倫なら自分は倫理が真っ先に思い浮かぶな。
凌って字自体に押さえつけるとか意味あるだろ
皆さまにお聞きします。
「みさと」「みその」「みのり」
それぞれどのように思われますか?
332 :
名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 01:19:56 ID:BEwWcLVg
AV女優、苗字、AV女優。
>>331 みさと…女児の名前
みその…名古屋のオバチャンの行く劇場の名前
みのり…男児または女児の名前
個人的な印象だが、みのりは平仮名でも違和感ないがみさとが平仮名だと
「あれ?ご両親漢字で揉めたのかしら?」って思うかも。
みさと、みのり共に音としてはポピュラーなので漢字次第だなぁと思います。
335 :
名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 02:12:19 ID:2FnyXUGd
来月生まれる男児に
○征(○○ユキ) とつけたいと思っています。
○にくるのはごくごく一般的な名前に使う、読み間違えられることはない漢字です
読みにくいでしょうか?
最初に思いつく読みは「○まさ」ですね。
個人的には「征服」とかのイメージなので、この字を使った名前は
正じゃだめなのかな、と思います。「ゆき」だったら行とか。
征露丸から正露丸に変えたという話の印象が強いのかも。
>331
みさと・・平凡で無難?
みその・・どこか品を感じる
みのり・・元気で明るい印象
>>324 もうずっと前に読んだきりなのであやふやだが
名づけ直後に「凌辱の凌なんて」と奥がイヤがり
それで結局別の名前になった。
家裁の裁判官からは叱られたとかそういう感じの内容。
改名も条件が揃えばできるが、逆に言えば簡単にはできないってこと。
「かわいいから〜」とか「世界にひとつだけの〜」と安易な名づけは
しちゃいかんのだなとしみじみ思ったよ。
惜しむらくはDQNは新聞なんか読まないことだが。
>>335 中山秀征(ヒデユキ)とかいるし、個人的には気にならないです。
>>338 某地方新聞のコラムで、地方裁判官の人が書いてたけど、
生後一年くらいでの改名申請が少なくないらしい。
妊婦ハイ、出産ハイで難読名や珍名つけても、
やっぱりそのうち日常生活での不都合や恥ずかしさに気付く親もいるんだな、と
少しだけほっとした。
最近「ひな」系の名前が大流行してるのは何故でしょうかね?
親が低年齢化(精神的に)。
それに伴い低年齢の子供は子供、何時まで経っても子供、子供のまま。
だから稚名・乳命・幼名つけても問題無。
世知辛い世の中だからか、ほんわか和み系の名前は結構流行ってるよね。
>>341=
>>167 そいつ、聞くだけ聞いといてほったらかしだから、真面目に答えるだけ無駄だよ。
前は「斗」にしつこく粘着してたが、「ひな」にターゲットを変えたのか?
>>343 明るい系と和み系
流行りの「ユウ」「ハル」「ヒナ」って
字は「悠」「優」「晴」「陽」「日」だし
由来はのびのびと・優しく・明るくだと思う
「ヒナ(コ)」も「陽菜」「日向子」だから「太陽の様に明るく・暖かい心」
「太陽に向かってすくすくと」
って意味だと思う
やっぱり暗いことばっかりの世の中だから余計に…
まあ、子供に過剰な期待してる訳でもなく
人間として最低限の(なのに現代
失われつつある?)ことを願ってるんだし
少なくともDQNとは思わないな…
周囲にいる人がどういうタイプかで、多いに左右されそう。
昨日某習い事で「ひな」という子の親がすぐ傍にいて五月蠅かった。
「緋い」「菜っぱ」と書いて「ひな」らしいが、
確かに園児の「ひな」ちゃんの髪も赤く染めてるし
自分の中の「ひな(と名づける親)≒DQN」は加速している。
こことか名づけ点数スレでよく「にな」「にいな」って呼び方の子が
多いけどニーナって呼びたくてつけたいのかな?
シャチョサン、ニーナダヨ
パープルトンにせよマイヤーズにせよ、
最後は×××りやがるヤな女なのに・・・
>>349 「ニーナ」なんて人名としてありふれてるから、
即フィクション由来だとは思わないな。
351 :
名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:41:00 ID:W1t0U9y3
日本の人名にはありふれてほしくない。
前にYUKIが「NINA」ってバンドやってたよね
フィクション由来だとは思わないけど、あまり知的でないご家庭、という印象。>にいな
自分の友人が付けたらギョッとする。
「にいな」と言う名前の子が事件に巻き込まれるのが多くて嫌。
世田谷の一家惨殺とか基地に殺されたりとか・・・。
355 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 03:00:48 ID:/8gKagS5
ぼくのニーナを救いだすまで〜2人で仲良く帰る日まで〜♪
誰もポールのミラクル大作戦なんて知らないか。。
358 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 22:04:22 ID:jXs5Sww3
話題切ってスマソ
最近は豚切りが当たり前なんだな。
市の広報みてたら思った。
愛由奈(あゆな)
で、その姉が
穂の香(ほのか)
真ん中に平仮名って…
359 :
名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 22:57:58 ID:hxWg5cZN
穂の香ってギフト用のお煎餅なかった?
このご時世にかの有名な
寿限無寿限無五劫の擦切海砂利水魚の水行末雲来末風来末食寝処に住処藪裏柑子の裏柑子
パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助
って名前の子供がいてもあまり目立たない気がする
>>360 それじゃ、友達が名前呼んでるだけで(ry
「あきのぶ」という名前として、「明伸」「亮伸」という字を考えているんですが
どちらがいいと思いますか?
>>362 読みやすく説明もしやすいのは「明伸」のほうだろうけど、
個人的には「亮伸」のほうが好きだな。あくまでなんとなくだけど、こっちのほうが見た目落ち着く。縦割れしないせいかな。
>>362 読み易さは「明伸」、字面は「亮伸」。
「明伸」は□が多いのと「明神」っぽいのが気になる。
ま、些細な事ですが。
自分も明神に見えたw
女の子に「あきら」って付けるのはどうでしょうか?
>>366 私は小学校のとき、同じクラスに「晶(あきら)」ちゃんがいたので
そういうものというか、あまり違和感ないです。
北斗晶もいるし(リングネームだけど)。
でも、漢字しだいかと。
368 :
名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 23:36:15 ID:ssFSXxao
>>366 「麗(あきら)」さんを知っている。
美人だったのでこちらも違和感ないなぁ。
369 :
366:2007/03/05(月) 23:37:33 ID:4EkcJEBj
平仮名で「あきら」なんですが....。
あるヒロインにちなんで、です。
370 :
アメ:2007/03/05(月) 23:47:21 ID:7NADCbDL
はじめまして
息子に『くに〇』という名前を付けたいと考えているのですが、『くに』でシックリくる時がありません最初は『來』でくにと当て字にするつもりでしたが………ムリがあるような気がして
皆さんに良き意見を頂きたいと思っています。
よろしくお願い致します
>>369 ここでは中性的な名前比較的嫌われてるけれど、私は好きだ>平仮名であきら
>>370 無理無理無理
>>369 「あきら」という平仮名名前自体は、女の子でも問題ないと思うよ。
あるヒロイン…。わからないけど、それは子供さんに堂々と誇れるものですか?
平仮名で「あきら」だと「松 あきら」しか浮かばない orz
>>370 意見て?
クニと読む漢字は調べたらわかると思いますよ。
そうじゃなく「なんとかこじつけたらクニと読めそうな漢字教えて」なら、他所へ行かれたほうが。
>>369 あるヒロインがなければねえ。漫画っぽいし。
>>370 クニだったら国・邦・久仁 以外ヤメレ
恭仁でクニと読むけど日本史オタ以外難読。
あるヒロインって何?輝夜姫?
松あきらは男役だったからこそあの名前なんだろうしねえ…(´・ω・`)
相談させてください。
おととい産まれた娘に、
「なお」か「あゆみ」と名付けようと考えております。
「なお」の場合、奈緒、奈央、菜央、菜緒、
「あゆみ」の場合、歩、歩実、
と候補がありますが、どの字が良いでしょうか?
378 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 01:37:03 ID:D3C7NDZg
夏輝 満輝 女の子みたいでしょうか?男の子なのですが。
379 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 01:43:50 ID:WxmtMkHj
>>376 名字と続けて音読・縦書き・横書きしてみて、
一番しっくりくるものを選べば良いのでは。
三月生まれなら、「菜」の字も有りだと思いますし。
>>378 夏に生まれるなら「夏輝」は男児でもありだと思う。でも、夏の強い光線をイメージしてしまい、ややきつい印象も。
「満輝」、読みは「みつき」?
下世話な心配で申し訳ないけど、一瞬「まんき」と認識されて、子供時代はそのままあだ名に
なってしまう危険がないとも言えないかと。響きも、男児名としては弱い印象で、個人的にあまり好みではないです。
>>376 376氏の好みによるなあ。
ナオちゃんもアユミちゃんもその書いた順番でいいと思うけどな。
菜央はチト変かもね
>>378 満輝は難読。
ミツキなら女の子っぽい。
輝 は男の子のっぽい字だとおもう。
夏輝
>>380氏のいううとおり、強烈な夏の日差しのイメージだ
>>378 夏輝は字面も音も女の子っぽく、満輝は「みつてる」でなく「みつき」なら女の子っぽいと感じます。
>>379 >>381 376です。
もう一度しっくりくるものを書いて決めたいと思います。
レスをいただきましてありがとうございました。
384 :
378:2007/03/06(火) 09:12:14 ID:D3C7NDZg
ありがとうございます。読みはなつき みつきです。
漢字も輝と樹で迷ってはいるのですが、やはり読みの女っぽさは消えないですよね。
夏樹 光樹だとどうでしょうか。
こっちの方がいいな。
満輝は字面も真っ黒だったし、「光る樹」イメージも明確でいいと思うよ。
でもやはりナツキミツキともに音としては女児名もアリなので、
そのへんのご覚悟はなさったほうがいいかと。
逆にそのへんが狙いならば音は中性、字面は男児名ってことで
>>384は
悪くないと思う。
余談ですが、私はリア友から「光樹とかいてミラージュって名前どうかな?」と
相談されたことがありますwww
>>384 樹を使うと、確かに男の子らしくはなるけど、個人的には
「夏輝くん」でもそれほど違和感はないよ。
夏輝も満輝も字面は男名にしか見えないな。
響きは男女どちらもありだけど。
みつきは光輝のほうがすっきりしていい。充輝もいいよ。
満輝はごちゃごちゃし過ぎ。
あ、ごめん
光輝じゃなくて光樹か。
そっちのほうがいいな。
389 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 10:44:26 ID:rVdxkGbI
はじめまして。
一文字でゆららと付けたいのですが「凜」「優」「良」「窈」どれが良いですか?
パパが一青窈のファンで、「窈」を推してるんです(^^;)
ありえないのは分かってますが…orz
どれもよくない。
ひらがなでいいじゃんよ。
で、その「ゆらら」にはどういう意味があるのですか?
>>389 どれも『ゆらら』とは読めないなあ。
どうしてもゆららにしたいなら、まだひらがなの方がまし。
一文字名にしたいなら、凜→りん 優→ゆう 良→りょう じゃダメなの?
窈は論外な気が…
単なる雅姫ファンじゃね?
>>389 窈の字は使えませんよ。
一青窈さんは、台湾かどこかの方(ハーフだっけ)なので使えるんだだと思います。
で、どの字もありえません。そもそも「ゆらら」から有り得ない。気持ち悪い。
>>389 窃(ゆらら)
でいじゃん。どうせ字の持つ意味なんか関係ないんだろうし
窈に似た常用漢字だからちゃんと使える。
「窈」の字って「窃盗犯」と間違われそうだねwww
ゆららって…
ゆらちゃんのあだ名がゆららならまだ理解できるが
>>389 雅姫ファンって「ゆらら」ってつけたがるね。
ありえないのわかってるならつけるなよ。一種の虐待だよ。
雅姫の子供の名前がゆららってのは知ってるけど、
それにしてもどこがいい名前なのか、どういう由来があって
どういう願いが込められてるのかサパーリわからん。
「うるる」と「さらら」の仲間みたいだな「ゆらら」って。
直立歩行できる生物の名前なの?
ゆらら
温泉施設とか岩盤浴屋の店名みたいですねw
ゆららが立った!とか言わせたいのか
いくつか候補が挙がってますが、絞りきれず迷っています。
女の子の予定です。
紗恵さえ 千紗ちさ 真紗まさ(止め字を付けるか悩み中)
咲恵さきえ 七恵ななえ 七紗ななさ
紗・恵の字と「読み3文字」が好きな私と、「漢字2文字」が好きな主人の合作名前です。
違和感あるのは弾くので、遠慮の無いコメントでお願いします。
>>402 七紗は変
チサはいいんだけど電話とかで聞き取りづらいらしい
>>400 実家の近所にあるw 「湯らら」
>>402 紗恵さえ・・・可愛い。問題なし。
千紗ちさ・・・悪くないけど、過去良く出てきた意見では「ちさチャンて言いづらい&電話などでうまく聞き取ってもらえない」
真紗まさ・・・子とか美とか、ちゃんと止めないとなんか落ち着かない。
咲恵さきえ・・・問題なし。あーでも、最近の風潮から「さえ」と読んじゃう人はいそう。
七恵ななえ・・・悪くないけど、特にいいとも思わない。
七紗ななさ・・・意味不明。
>>402 七紗は変 に私も一票
紗恵・千紗・咲恵
がよいと思う
七恵はどこか漫画家にいたような。
真紗は響きが男の子?
真紗子・真紗美・真紗恵と止め字追加向き
407 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 19:21:39 ID:GudLVPIL
電気温水器のマスコットキャラにゆららちゃんがいる。
だから何よ。人名じゃないよそんなの
>>385 >「光樹とかいてミラージュって名前どうかな?」
もしそんな名前の子がいたら、
「この子の親はミラージュの意味を知らないのか」って思われるのがオチ。
女の子ですが、今のところ、かんな、ひかり、ひかるを考えています。
どんな漢字がよいと思われますか?
かんなは、環菜、寛菜、ひかり、ひかるはひらがなしか浮かびません。
>>410 漢字を考えて欲しい場合は丸投げスレへドゾー。
>>410 漢字が思いつかないようなら、ひらがなにしとけ。
413 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 22:51:10 ID:D3C7NDZg
女の子で桃李(とうり)ってどうですか?
>>413 大陸の方?
ももとすももは、中国だと神様の果物だっけ。
417 :
名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 23:20:23 ID:D3C7NDZg
純粋な日本人です。「桃李言わざれども下自ずから蹊を成す」から取ってるのですが、中華料理っぽいかな。
>>417 それなら桃子で意味は十分通る。
桃李は中華料理店か、アタック25のスポンサーの東リ。
故事成語や歴史上の人物に因む時は、そのまま持ってくると香ばしくなるので注意。
覚えたての言葉を浮かれて使ったように見られる恐れもアリ。
>>417 じゃあ「桃成(もな)」でいいんじゃね?
男の子で綾音もしくは彩音で「あやと」ってどうでしょうか?
>>402 真紗は真砂に見える。留め字があればいいと思うけど。
七紗は変。
>>420 「あやね」っていう女の子の名前に見えるなあ。
>>420 9割方「あやね」という女の子だと思われるでしょうね。
常識的には「音=おとの、後ろの「と」だけを読む」なんて思いつきませんから。
「あやと」という響きもホスト風で嫌いです。
>>420 字からして女の子に間違われそうな。
あとあと苦労しそう。
>>420 中年男性が「彩音」ってHNでネットやってる姿を想像してみて下さい。
ちょっとキモくないですか。
お子さん、成長するにしたがって
そんなイメージをリアルで持たれる人生になっちゃいますよ。
やっぱり第三者から見るとそうなるんですね。
初めての子なんで夫婦共々浮かれてました。
特に年食った頃の事なんて考えてもなかった。
レスくれた人たちありがとうございます。
まだ時間があるんで考え直します。
綾人・彩人
だったら確実に男だと分かるのに。
「彩人」って名前の30歳くらいの人を知ってるけど
ちょっと男としては珍しいかな。
しかも今文字打ってて「彩人」が「殺人」に見えてきたorz
>>402 です、皆さんのレスを読んで さっそく七紗は弾きました。
申し訳ないですが、重ねて質問させてください。
うちは4文字苗字の最後に「ま」が付きます。
たとえば「かどやま さえ」に名づけたとして、「かどや まさえ」にも切れますよね。
口頭や文章その他で間違えたり、紛らわしいと思いますか。
避けたほうがいいのか 気にしなくていいのか、一般的な感想を聞きたいです。
>>417 故事成語を知ってる自分頭イイ!って思ってるんだろうけど
そっくりそのままはヴァカ丸出しです。成蹊学園の由来として有名だし。
そこから「桃子」と名づけるならともかく。
>>427 男の子で「綾、彩」がつく名前もなんだかねー。
これは女の子専用の字って印象。
430 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 10:49:04 ID:4ILWH6FE
生後9日目♂ですが、まだ名前決まりません
お腹に居る時「幹ちゃん」と呼んでいて幹が付く名前を付けたかったんですが(このスレでも相談しました)
身内に賛成してくれる人が居なくて私が折れましたorz
今の第一候補はフミヤなんですが、皆さんはフミはどの字が良いと思いますか?意味を全部調べたけど、意味自体にピンと来るものがないです・・意味に強くこだわるべきでもないですか?
携帯から長文スミマセン
女の子の名前考える時、和菓子の名前って参考になる。
和風でかわいらしくて風流でシンプルな名前が多い気がする。
>>430 まぁ、丸投げともまたちょっと違う気もするけど
意見を聞くなら、もう少し詳しく書いたほうがいいと思うよ。
>430の書き方じゃ、答える側がフミと読む字をいくつかピックアップして
意味とかもちょっと調べ直したりしなきゃいけないじゃん?
候補を漢字で書いてくれたほうが、レスつきやすいよ。
>433
スミマセンでした、親切に有難うございます。ふみの字は「郁・文・史・典」で考えてます
フミヤのやは「哉」が良いかなと
>431
書き方悪かったですが手抜き親とまで言わなくてもorz
長男を雨の日に生まれたから慈雨、長女を雪の日に生まれたから六華とそれぞれ名付けた
晴れの日や曇りの日だったらどうしただろうか、自分…とふと思った
天晴とか安曇とか名づけたんだろうさ
八雲とか?
>>436 すげー。
確かに435のつけそうなセンスの名前だ、それをたった2分で。
435のキモ過ぎる自分語りも気にならなくなった。
すごいな436。
ありさ という響きって今さらな読み方ですかね
漢字はまだ考えてませんが、名づける人多いですよねぇ・・・・
>>440 観月ありさ以来定着した名前に思えるけど。
ひらがななら問題なし。
画数が少ない漢字の組み合わせでないとお水系まっしぐら
>>434 漢字の意味云々というのは、まず「こうあってほしい」という願いがあった上でそれに見合う意味の字を探すわけだ。
あなたの場合「フミヤ」という音ありきで、言い方は悪いが「由来を後付するために」漢字の「いい意味」を探してるんと違う?
もともと確固たる願いがないのであれば、それほど意味に拘ることもない(もちろん悪い意味がないのは大前提で)と思う。
読み易い・書き易い・説明し易いという点で考えたらいいんじゃ。
郁哉・・・フジイフミヤのおかげで読める人は少なくないだろうが、イクヤ?とも言われそう。
文哉・・・一番読みやすい。
史哉・・・これもほとんどの人が読めるだろう。
典哉・・・読めない。
>>440 「今さら」の意味がわからん。
多いかどうかだけで言えば、2006の名付けランキング50には入ってないよ。
まぁ印象としては「一昔前のハイカラな名前」という感じはあるが。
お坊さんの息子ってカッコイイ名前多くない?
2文字で重みがある漢字使ってる。
>442
レス有難うございます
願いなどは「幹」の字に込めていたんですが、その字が否定されてしまって
フミヤの呼び名が先に浮かび、付けるなら良い意味を持ち、自分の願いに近いものをと思ったんですが・・
アドバイス有難うございます。じっくり考えます
>>444 「幹」が願いを込めた字ということは、一本芯の通った感じとか真っ直ぐなとかそんな感じだよね。
ちょっと調べてみたところ、郁・文・史あたりはどれも「模様」とか「飾り」とか
「幹」の感じとはどれも真逆な感じ。わりと柔らかいというか女性的な字というか。
どれも悪い意味はないけどね。
「幹」、いいのにねぇ。産後で大変だろうけど、しっかり考えてあげてね。
446 :
職業坊主:2007/03/07(水) 20:15:49 ID:BM5VVpWP
>>443 音読みで読むことを前提にしている名前が多いですからねぇ・・・
文哉 を一瞬 あやや と読んでしまったw
>>444 みきひろ、とかみきひさ、とか言ってた方かな?
ダメになっちゃったんだ、私は好きだったんだけどな。
何の助けにもならないけど、実父が文○(フミ○)。
回りからは「ぶんさん」とか「ふみちゃん」とか呼ばれてて、
年取ってもイイ感じだよ。チョー個人的意見でスマヌ。ガンバ&お誕生オメ!!!
5月出産予定です。
多分女児らしいとのこと。
知里(チサト)か、奈由(ナユ)が候補です。
読める字で呼びやすく、○○バヤシという濁音付き5音の
名字についてもくどくなく…などで2個に絞ったのですが
印象をお聞かせ下さいませ。
一応画数もちょっと気にしてみました。
名前に希望とか意味を込めるのは、一人目の時は散々考えたのですが
産んでみたらなんかもういいや、と思ってしまったのであまり考えませんでした。
賢くない賢ちゃんでも、大人しくない静ちゃんでも、育ったありのままで
かまわないやw
次の書き込み明日の夜になるかもしれませんが、よろしくお願いします。
>>449 奈由はちょっとなあ。愛称みたいだよ。
知里は千里のほうが女の子っぽい。
ナユってなんなゆ?
>>449 育ったまんまでいいってのはいいとして、それはマトモな名前が付いてるという前提での話だよ。
奈由って……猫かよ。
>>449 知里…知念里奈の略みたい
奈由…ペットの名前だったら可愛い
>>428 間違いが少ないのに越したことはないけれど
「おおば かよ」→「大馬鹿よ」みたいに変な意味にならなければ
あんまり気にしなくて良いと思う。
友人に逆パターンでよく間違えられる子がいるけど(例:「きし まりか」→「きしま りか」みたいな)
自分から「『きしま』って呼んで下さい」とか言ったりして
愛称として利用してたよ。
女の子です。
弥愛で「みあ」日向子「ひなこ」が候補です。
「みあ」は読めるでしょうか?
>>455 読めなくもないが「みあ」って頭の温い親が付けた名前って感じ。
「ひなこ」も同じく。
「みあ」猫まで。
「ひなこ」の消費期限5歳まで。
428です、452さん ご意見ありがとうございます。
見ず知らずの人に「大丈夫」と言われると、心強いです。
>>455 456にワロタw
「みあ」とか「○あ」って最近のヴァカ親限定流行ネームだが
猫に山ほど名前呼ばれそう。
「〜あ」って、最後口が開いた状態で終わるから
ほんと間抜けな印象受けるよね。鼻詰まってお口ポカンの子がバカっぽく見えるのと一緒で。
弥愛=みあ、パッとは読めないかも。
「やぁ?まさかな、そうじゃないだろうからなんか特殊な読み方するのかな?…みあ?…あぁそうね…」
みたいな感じ。
日向子「ひなこ」は、今後育児サークルやら公園やら・・・で、あっちもヒナ・こっちもヒナ、ヒナヒナヒナ…
ってのに耐えられるなら、別にいいんじゃないかな。
460 :
455:2007/03/08(木) 10:09:42 ID:kFAusc8W
皆さんありがとうございます、そうなんですよねぇ。
妻の希望なのですが、思いとどまらせてまた考え直してみます。
>>460 奥さんに「子どもはいつまでも赤ちゃんじゃありませんよ」って
伝えておいてあげて。
うちの近所「ひな○」ちゃんだけで7人いる(そのうち「ひな」4人)。
462 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 13:36:30 ID:ixSN22Ib
>>459 なら名前の最後が、『か』や『た』みたいなのも
全部『あ』の口なんだが。
「みあー」って読んでも「みゃー」って聞こえそるのがなんとも。
「りく君」が「りっくん」になるのと似てる。
伊織という名前は変ですか?
いくつか候補がある中で姓名判断の結果が一番良かったのと
響きが好きなのとで考えているのですが・・・。
>>464 武家の嫡男の幼名という感じ。
古典的伝統的な男児名としては立派。
懐古趣味と捉えられることもありそうだけど。
知り合いも、子に「みあ」って付けた。
しかも「心亜」ハァ。
「みあって読むの」「あ〜。みあちゃん!」
「呼ぶときは『みぃちゃん』だよ!(きつめの口調)」
『みぃちゃん』って呼ぶなら、他にいろいろ名前あるだろ〜!!!と激しくモニョッた。
>>464 最近とみに増えてるね>伊織
中途半端な歴史オタがつけそうな感じ。
ほのかにDQNのかほり。
>>466 ココアでないだけ100倍マシだと思ってしまった俺ガイル
>>466 >「呼ぶときは『みぃちゃん』だよ!(きつめの口調)」
>『みぃちゃん』って呼ぶなら、他にいろいろ名前あるだろ〜!!!と激しくモニョッた。
それよりも他人に呼び名を強制する方がモニョるな。
>>469 このスレにも「○○って予備隊から○○美ってつけたい」みたいな
愛称ありきの名付け相談よくあるし、多いよそういう親。
下のクラスで、
あやねちゃんママとあやなちゃんママが両方とも「あやちゃん」と呼ばれたくて
バトルを繰り広げてた。
471 :
464:2007/03/08(木) 15:56:09 ID:UbK34qq1
>>465>>467さんありがとうございます。
いまいちですかね?あと最近多いのも初めて知りました。
奇抜な名前とは思いませんが、あまり狙いすぎても・・・
と思っています。再考してみます
>>470 ストレートに「あや」って名付けとけば不戦勝(?)なのにね。
そこでひとひねりしたかったんだろうけど。
>>462 同じア段音でも、「カ」や「タ」・「サ」などは「ポカーン」じゃなくない?
「ワ」「ハ」はポカン系かな。
「ア」が一番単純な発音だから、
例えば「みあ」なら、「みや」ちゃんがまだ発声が拙くて「みあ」って言ってるのかな?みたいな感じなのよね。
言語学者でもなんでもないので、ただの印象ですが。
字や他の音との兼ね合いでしょ。
ア音で終わってもポカンにならないものはならないし。
ワやハでも美和(みわ)や一葉(かずは)とかなら個人的にはポカンしない。
オ音もトで締めるとして、弘人(ひろと)なら落ち着いた感じだけど
礼威斗とかだとヤッチャッタ感するし。
そっか、「あ」で終わるにしても「まりあ」とかはそれほど間抜けさはないね。
(派手さはあるけどw)
でも、二文字で「○あ」は大概バカっぽい気がする。
>>474の礼威斗の例が気になった
最後の「と」がドーノコーノじゃなく、漢字そのものがヤッチャッタでしょ、それw
ア段音だと
絢、綾香、清香、麻耶、真奈、加奈、和香、若葉、隆也、雅也
この辺だとallア音だけど馬鹿っぽくはないな。
ついでに
田中、高田、沢田、坂田、中山、加賀 等の苗字と組み合わせると
allア音でフルネーム作れるな。
さらに上尾愛だと母音制覇だな。マイネームイズアイウエオー
どうでもいいけど…
男児で寛生(ひろき)という名前どう思いますか?
寛大で優しい心をもって生きて欲しいと願いを込めて。
読めるかどうかが気になっています。
>>478 読めます。
「ひろお」とも読むので迷うけど、「ひろきです」と言われれば納得する。
いい名前ですね。
初見では読めないかもしれない。
「○生」で「〜せい」が急増中なので、カンセイって読んじゃった・・・
いや、意味とか良い名前だと思うけどね。
「1発で読んでほしい」んじゃなければ大丈夫。
今の女児の名前ってほんとキャバ嬢とか風俗紹介雑誌に
出てくるような名前ばっかだよね。
ある意味、愛される名前ってことか。
芸者の名前とか粋で格好良いと思うけど、一般人向きではないしなあ。
女の子で、みよし(実嘉・実佳)
という名が候補に挙がっています。
響きがお婆さんっぽい・苗字っぽいかなと悩んでいます。
ミカにすれば万事解決かもしれませんが、苗字が二文字なので
アンバランスになってしまいます。
友人知人からだと本心からの評価は聞けないかと思い
こちらで意見を聞きたくなりました。
ぶっちゃけ評価をください。
>>483 正直、ミヨシは婆ちゃんの名前だと思う。
うちの祖母ちゃんの茶飲み友達、ミヨシさん(84歳)がいるからな…。
しかも誤読訂正の人生だろうしなー。
>>483 曽我ひとみさんのお母さんだっけ?>ミヨシさん
お婆さんっぽいのもそうだけど、私は苗字の「三好」さんが先に浮かんだ。
漢字は素敵だから、読みはそのままミカでいいんじゃない?
加護亜依とか千葉すずとか、そんなにヘンかな?
実嘉
実佳
どっちも男の子っぽいかな。
ミヨシ自体、苗字も地名もあるから可哀想
実佳子ちゃんだとマズイの?
ヨシの音が気に入ってるならよしの、よしみ、よしかにするとか。
地名や苗字は私は余り気にならないかな。
どちらかと被る名前なんてほかにもあるし。
貴美(たかみ)ちゃんと高見さんとか、美恵(みえ)ちゃんと三重県とか。
だからといって貴美も美恵も変とも可哀想な名前とも思わないしね。
>>483 う〜ん「みか」としか読めない。
「みよし」と名づけても、間違われるだけでなく
あだ名が「みか」になりそうだね。
下手したら本人も「みか」でいいや〜、になりそう。
>>483です。
>>484-488レスありがとうございました。
やはりお婆さんっぽい、苗字っぽい、なびに誤読訂正名ですね…
子どもに名前で苦労かけるべきではないですよね。
漢字は気に入っているので、
>>487さんの言うように、
他の響きで再考してみます。
「実佳子」は漢字は違うけれど某少女漫画の我儘ヒロインを思い出すので…やめときますw
レス下さった皆さん本当にありがとうございました、参考になりました。
女児出産予定です。夫と私でそれぞれ名前候補をいくつか出して
お互い添削しあった結果、以下の名前が残りました。
これらの名前に対する皆さんの感想、受ける印象、良い印象の順位などを
教えてください。厳しい御意見含めて身近な人以外の率直な意見を聞いてみたいです。
私案:清佳(さやか)・明里(あかり)
夫案:都子(みやこ)・倫子(ともこ)・倫世(ともよ)
よろしくお願いします。
女の子の名づけで候補が3つあります。
千佳子(ちかこ)
千夏(ちなつ)
夏希(なつき)
夏に生まれるので、夏っぽい名前も浮かびましたが、
佳という漢字の意味も好きですし、子もつけたいので千佳子とつけたいのですが…
ご意見お願いします。
>>490 倫子はノリコとも読める。
倫世はちょっと固い字面かな&ノリヨとも読める
都子はチト古いかも
清佳はキヨカとも読める
明里は一応読めるけど確認必要?
どれも差ほど問題なく苗字とのバランス
個人の好みですね。
明里、倫子≧清佳、倫世>都子
どれも僅差かな
>>490 清佳(さやか)→清楚で女児につけたい意味の字をふたつ持ってきていて好感度高い。
明里(あかり)→「あかり」という名前に字を当てるならこれかなという感じ。
都子(みやこ)→「さとこ」ならもっといいのにという感じ。
倫子(ともこ)→「ともこ」という読みはいいなと思う。
倫世(ともよ)→字面が硬いかなという印象。
個人的順位
1.明里 2.倫子 3・清佳 4・倫世 5.都子
>>491 千佳子(ちかこ)が一番いいと思います。
古くなく、狙いすぎでもなく、聡明そうで、それほど多くもない。
この3つなら、上から98点、82点、55点。
>>492 千夏ちゃんはチカちゃんとも読めるけど
夏希だと夏がマレ?夏をこいねがう?
千佳子≧千夏>夏希
ちんたら書いていたらカブった。しかもなんか似てて驚いた。
>>483 自分は10代のガキですが、みよしって読みは古臭いという印象は受けませんでした
むしろ可愛い。でも漢字が読みにくいかもです
みよし(三好)といえば、地名か名字を思い浮かべる。
名前としては違和感を覚える響きです。
>>490 私案:清佳(さやか)・明里(あかり)
夫案:都子(みやこ)・倫子(ともこ)・倫世(ともよ)
どれを選んでも大丈夫だと思う。
個人的には都子(みやこ)は「都」一文字の方が好き。
倫子(ともこ)は(みちこ)と読まれる可能性はある。
>>491 千佳子(ちかこ)がいいと思う。
シンプルかつ古くない感じがする。
夏でつけるなら、ストレートに夏美(なつみ)もいいね。
499 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 00:44:51 ID:GORmadl2
古いと思われる名前があったて別にいいと思うんだよ。俺は
500 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 00:48:53 ID:GORmadl2
>>483 DQNな名前をつけた「個性的」よりは「とても良い個性的」だと思う。
響きはgood。字画は再考の余地有りかと俺は思う。
倫子はともこ・みちこ・のりこなどと読めるね。
教養のない人はりんことしか読めないんだろうが。
>>499 でも知り合いの「民子」さんが、自分の名前が古臭くて恥ずかしくて本当に嫌だと嘆いてた。
度がすぎた古さは可哀相だよ。
「啓太(けいた)」ってどうでしょうか?
>>502 その辺は好き好きだからねー。
奇抜な名前でも嬉しいと思ってる人もいるし、
古風な名前も逆にレトロで新鮮だと思う人もいるし。
10台の頃は古くて嫌だったけれど就職活動するころには
その名前で良かったと思うようになるかもしれないし。
古いから可哀想とは一概にはいえないよ。
ちなみに友達の志麻ちゃんは嫌がっていなかった。
(これ、私の90過ぎの祖母の名前と同じなんだけど)
その民子さんもあと20年後にはこの名前でよかったと思うかもよ?
>>503 わざわざ人に聞くまでも無い、至極真っ当な名前。
無理やり難癖をつけるとしたら、「○太」はちょっと子供っぽいかな。
介・悟・一辺りの留め字の方が個人的には好み。
>>503 苗字が「伊藤」でないなら良いと思う。
気になるなら「伊藤啓太」でググってみ。
伊藤啓太でググってみた。
最初の数件はどこぞのベーシスト。別に問題はないっぽい。
その次は美少年モノのキャラ。
これって有名なのかな?
別に珍しくもない名前でいちいちそんなキャラ出してくる腐女子乙としか。
508 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 16:55:44 ID:APxCYzfF
ボーイズラブって分野があるのね。
>>483です。
さらなるレス、ありがとうございます。
賛否両論ですね…
賛があるとは故、否があるのも事実。よく考えようと思います。
皆さんの意見、大変参考になります。ありがとうございました。
実嘉には喜びと実りある人生をと願いをこめたのですが
同じ願いをこめて「有恵ありえ」という名も考えています。
が、こちらも古いと言われまして。
ネーミングセンス、無いのかしらん…
>>503 啓太、確かに幼い響きがあるものの、個人的には好きな名前です。
510 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 22:15:21 ID:AWTaPP/k
>>509 有恵は変かも。
響きから「有り得ない」が連想されるし、あだ名が「蟻ん子」になるかもです。
ありえはちょっとwwwwww
ありえないにすぐ繋がっちゃうかな
512 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 22:23:35 ID:PL2dXkBC
知枝子(ちえこ)
にしようと考えています。
由来は
知恵の枝をたくさん伸ばして、賢くたくましい女性になって欲しい
です。
このスレで○子があまりに少ないのが気になって…。やはり古臭いでしょうか?
ノシ うちの娘、○子だよ。
「子」は確かに古いと感じて嫌がる人もいるだろうけれど、
これまでのこのスレの流れを見ても、割合的には
別に気にならないって人の方が多いと思う。
どうしてもキニナルなら子をやめて 知枝ちゃん だけでもかわいいと思います。
菜々美っておなかいっぱいな感じがありますか?
>>512 ○○子は別にいいんだが、「知恵の枝を伸ばす」がワケワカランです。
なんかニューロンがウニョウニョ成長するイメージが浮かんだけど
それで正解なんだろうかw
もうちょい無理のない由来にできないものかと。
というか、まともな漢字使ってるなら、全部の字に由来を
こじつける必要は無いと思うよ。
きっちり由来が詰まってないとダメって住人も結構いるみたいだけど。
>>516 君の理解の方がワケワカランよ。
もしかしてゆとり世代?
古風な名前ネタに便乗させて下さい。
春乃(はるの)という名前はどう思われますか?
ぱっと聞いて思われる印象をお聞かせ頂ければ・・・
私も○○子という名前を候補に入れていたのですが、
子という漢字は私の苗字には字画が悪いらしく諦めました。
○○子が少なくなっている今、流行に左右されずに
あえて使うのも良いかなと思ったんですけどねぇ。
最近の古風流行りで○乃が増えてるから、ややお腹いっぱいではあるけど、まともないい名前だと思う。
もちろん春生まれと仮定してね。
忌憚なく言わせてもらえば、なんか、違和感・・・。
イントネーションが変なのかなー?
一文字「春」のイントネーション(は↑る↓)と、
「春乃」の時の「春」のイントネーション(は↓る↑)が違うからかな?
後者は、何だか暗いイメージになる。
ちょー分かり辛くてスマソorz
>>519 ありがとうございます。
もうすぐ生まれる予定です。名前の由来がそれだけになって
しまうのが、どうかなとは思いますが。。。
子供>私になんでこの名前付けたの?
私>春に生まれたから
子供>・・・・
>>520 ありがとうございます。言われる事なんとなく分かります。
はるかちゃんと比べるとどこか違和感ありますかね。
携帯から失礼します。
男の子で「佳也」の文字で「よしや」と
名付けたいと考えていますが、
どうでしょうか?
実母に話したら、
「ロ、ロシア?!」と聞き返されましたorz
524 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 01:18:36 ID:MB4I2NrW
>>523 「いいお名前ですね(内心:ここんちの親はクリスチャンか?宗教関係は微妙だから聞けないけど…)」
いい名前だと思うのも嘘ではないんだけど。
よしよし
526 :
523:2007/03/11(日) 01:26:03 ID:uIWqRN0h
>>524 ありがとうございます。
クリスチャンでもなんでもないんですが…
(無知ですみません)
宗教的な意味を持ってしまうんですか?
佳也は南佳也のイメージだなー
>>526 宗教的な意味ってわけじゃないけど、クリスチャンの人が子供に付けがちな名前の一つ(ヨシュアから)だと思います。
「よしや クリスチャン」とかでぐぐってみて。
529 :
523:2007/03/11(日) 01:37:48 ID:uIWqRN0h
>>527 南佳也さんは有名な方?
後で調べます。
微妙かなぁ。
ありがとうございました。
530 :
512:2007/03/11(日) 07:15:16 ID:tEE0aPOc
レスありがとうございます。
○子もまだまだ大丈夫なんですね。安心しました。
ありがとうございました。
531 :
愛妻家:2007/03/11(日) 07:44:57 ID:oWoUPSN/
おはつです。うちのかわいい娘は、愛佳といいます。嫁が佳代なので嫁から一文字もらって愛佳にしました。
みなさんは、自分や嫁の名前から一字取ったりとかはしませんか?
最近変わった名前が多いので少ないような気はしますが・・・
532 :
愛妻家:2007/03/11(日) 07:47:13 ID:oWoUPSN/
>>531-532 子供の顔を名前付で晒すのはひどい。
場所も特定できそうなのに。子供の危険を考えてないの?
2chにまで晒して、その掲示板荒らされてもいいの?
それが希望?
534 :
愛妻家:2007/03/11(日) 08:49:11 ID:oWoUPSN/
すいません。なにも考えずに投稿しました。
ただ、みんなに自分の娘を見てほしくて・・・
今どき小学校でも「ネットで個人情報を晒さないように」って習うのに……。
TVとかでそういう報道、見たこと無いの?
私怨は去れ。
自分を装った私怨嵐なんじゃない?
538 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 09:23:01 ID:/i2nEcnq
はじめまして。
♀「未来」と書いて「みくる」は、どうでしょうか?
バカジャネーノ( ´,_ゝ`)
540 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 09:59:11 ID:EfRRT7KM
541 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 10:14:15 ID:vYUQkGMM
陽生くんってどうですか?
つけようと思って、友人に相談したら、
たまにその名前のホストがテレビに出てるよ〜と言われ、躊躇してしまいました。
ホストっぽい名前でしょうか。
そのホストと一緒の名前だと思われるでしょうか。
542 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 10:16:56 ID:DWlUsuQE
>>541 なんて読めばいいの?
ようせい君?
はるき??
あきおかと思った。
ホストの人は、「ようせい」みたいね。
陽性反応でました、という感じw
544 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 10:30:13 ID:MB4I2NrW
>>541 「あきお」「はるお」「はるき」ならよし。
「ようせい」ならDQN臭。
最後に、自分の子にくん付けはバカ親のすること。
〜せいって流行ってるよね。
こうせい
しょうせい
りょうせい
かんせい
しんせい
くんに出会ったことがある。
「ようせい」だと、夭逝・妖精みたいじゃない?
「はるき」にするに一票
読み方がたくさんある時点でアウトかと、、。
547 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 11:09:45 ID:muHbm6b7
香春(こはる)ってどうですか?
音は気に入ってるのですが漢字が中韓系っぽいかなあと思ってるんですが。
>>546 んなアウトあるわけない。
その理屈だと裕子さんもユウコ・ヒロコと読めるからアウト?
智美ちゃんもトモミ・サトミと読めるからアウト?
千夏もチナツ・チカ、聡もサトシ・サトル、友紀もトモキ・ユウキ・トモノリと読めるわけですが。
香春……
個人的には宝石(じゅえる)ちゃんとか美奈子(びーなす)ちゃんみたいな
バカ丸出し名前よりもこういう
「普通を装いつつもちょっと周りと差つけてみました〜」
と教養があるフリして結局全てを台無しにしてる名前の方が嫌いだ。
>>547 小春じゃダメ?
香を「こ」ってブタギリだし、字面が芳香剤みたい。
551 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 11:23:49 ID:IaWa3zCI
>>547 その字なら素直にはるかにしたほうがいいと思う
>>547 前にも同じ質問を見たような。
同じ字で「かはる」と読む名字が実在するので
「香春」で「こはる」は読んでもらえないだろうし
「小春」以外のこはるはどれも変な印象。
>>523 自分の知り合いにも「ヨシア」がふたりいるけど、どちらもクリスチャンです。
「ヨシヤ」「ルカ」「ルツ」という子がいたら、クリスチャンだと思ってしまう。
>>547 「香」と「春」、ぱっとみると字が似ている。ふたつ並んでいると変な感じ。
また、「香」を「こ」と読ませるのは、微妙。
「こはる」は「小春」しかないような(秋生まれならという前提で)。
他の字を当ててくると「個性の履き違え感」が漂い、
親自身の凡庸さへの劣等感を、子供の名前で昇華させようとしているのだと理解する。
>>547です。
う〜ん、やっぱりちょっと再考しますね、、
レスありがとうございました。
>>523です
佳也の件、考え直してみます。
レス下さった方々ありがとうございました。
香(こ)って、お新香(おしんこ)以外は違和感ある
「隆」のつく名前を付けたいと思い、「隆一郎(りゅういちろう)」を候補に上げたのですが、
「隆一郎」って古臭いでしょうか?
実母(50歳)に「ダサいわね。」と言われてしまいました。
男の子でいる期間よりもオッサンになってからの方が長いので、
あまり可愛らしい名前は付けたくないんですが、
名前が今風でないってだけで苛められたりするんでしょうか?
>>557 隆一郎いいと思う。隆一でもいいと思う。
ところで今風でないからって、それが直接の原因で苛められるってことは
あまりないように思う。
特に男児はあまり拘りがないような。
さすがに「古礼文(これふみ)」などまで行けば別だろうけど、「隆一郎」は普通。
>>557 幼少期はリュウ君とか呼ぶからいいんじゃね
ただ平仮名で書くときは面倒かも名札とか収まらない「やまだりゅういちろう」苗字によるがやたら長い
そんな時期も数年なのあまり気にしなくていいかも
560 :
557:2007/03/11(日) 13:48:24 ID:8/DtKRgy
ありがとうございます。周りがけっこう今風な名前を付けているので、
「隆一郎」は自分の世代どまりなのかと思っていましたが、安心しました。
確かに小さい名札に「りゅういちろう」って入れるのは大変そうだ、、。
561 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 18:58:29 ID:4OPmrQd1
>>547 今更ですが私の友達のこはるちゃんは、呼春と書きますよ
562 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 23:12:26 ID:6aml2rll
香春はやたら横棒が多い
563 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 23:58:10 ID:XKNORbbQ
「○一郎」や「○太郎」やみたいな最近のバカ親みたいな名前はつけないわ!的な名前が
流行ってますね。
>>563 そういうのは流行っても問題ないから良いよ。
565 :
ま:2007/03/12(月) 04:08:35 ID:Q/1sw4sk
ひまちゃんって変ですか?
暇を連想しますか?(-_-;)
漢字は妃茉、一愛…。
くれよんしんちゃんのひまわりを思い出すね
>>565
>565
あだ名としては良いけど、それが名前だとどうだろ?
>>565 「一愛」で「ひま」と読める?
親がアフォだとモロワカリだけど、子供は訂正人生だよ。
>>565 「ひま」で「暇」を連想するなというのは、相当難しいと思いますよ。
妃茉→「姫」「妃」「帝」「王」「皇」が名前にある辛さは想像できませんか。
一愛→当て字系・トンチ系の名前にもかなり慣れましたが、これは読めません。
3歳くらいで夭逝させるつもりのような幼い名前より(ひな系)
字面にも音にも可愛げのカケラもない分、「ひま」はどうかと思います。
確かに、音が同じだから真っ先に暇を連想する。
ひなとかなら可愛いから選んだろうな.....。って思えるけど、
ひまって??別に可愛いところも何もない。
3000歩くらい譲ったとして、許せるラインは
「ひまり」(最近多いよね、ほっこり系)で愛称ひまちゃんだな。
それでも「暇〜、暇〜」とからかわれるだろうけど。
でも、「ひまり」に漢字をあてるには、
読みやすくするなら「妃」が出てきちゃうんだろうし、まりは「鞠」?(三文字にすればまだバリエは増えるか)
漢字二文字で可愛いの♪なんて言ってたら、難読当て字になるだろうしね。結局イタさ増加。
来月出産なんですが。
春生まれは『春』の付く名前多いですかね?
♀の予定なのですが、上の子と合わせて平仮名で『はる』にしようと思っているんですが…
張る、貼るを連想してしまうでしょうか?
>>572 平仮名だとか、春生まれの「春」とかお構いなしに、
「ハル」ちゃんと呼ばれる子は、男女問わずほんとーーーーーーに多い。
>>572 知り合いから聞いた話では
秋生まれに春奈(菜?)とつけた上司がいたそうな
陽でハルと読ませるのも流行っているらしい。
ハルちゃん系・ヒナちゃん系・ユウちゃん系は男女とも避けた方が無難
多いのを分かってつけるならいいと思うよ。
夏・秋・冬生まれで春を付けるよりは良いと思うし。
DQN読みでも無し、避けた方がいい程変な字ではないと思う。
>>572 漢字はいろいろだけど、「はる」ちゃんは本当に多い。
はるか、はるな、はるの、はるえ、はると、はるき、はるひ…。
ひらがなはやめとけ。
レスサンクス。
やっぱりかなり多いんですね。
旦那が平仮名2文字に拘ってるみたいなんで(DQNな漢字つけられるよりは良いですが)
取り合えず「ハル」は却下で他考えてみます。
今月男児と女児の双子の出産予定の者です。候補に
男児:慶太(けいた)大地(だいち)祥(しょう)
女児:弥生(やよい)早織(さおり)舞(まい)
が有るのですが、どれが良いと思いますか?アドバイスください。
579 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 13:33:14 ID:pADZGy/N
好みは
慶太・弥生・舞
>>578 男児 大地≧慶太>祥
女児 舞>弥生>早織
581 :
491:2007/03/12(月) 14:28:23 ID:drwDXhXz
遅くなりましたが、ありがとうございました。
第一候補で行きたいと思います。
>>578 どれも問題なく良い名前だと思います。
私の好みだと、慶太と弥生です。
>>578 悪くないと思いますけど
私の同級生3月生まれは弥生という名前で
安易すぎる、名前に3月という意味しかないと嫌がっていましたよ。
585 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 16:00:51 ID:nUWDHen1
私はまだ出産の予定もないw20代前半の女ですが、
最近の子供は本当に変な名前の子が多くて馬鹿な親ばかりだと思います。
近所には枯れたらボタっと花が落ちる椿を名付けた夫婦がいますし、
知り合いの教師の教え子には母親がセーラームーンに感化されて付けたという「星妃(せいら)」という子がいます。妃は「ら」とは読めませんよね?
ちなみに私自身の名前は母親の名前から一字取った中性的なものです。
流産しかけたり出産当日が台風だったり何かと難産だったらしいので、
一字同じにしたかったみたいですww
以上、長々とすいませんでした
そして586は、何を言いに育児板に来たんだろうw
自分でもよく分かりませんサーセンwwww
589 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 19:21:25 ID:pADZGy/N
祥というのは、なんとなく尻切れとんぼっぽい感じ。
でも悪くはないかな。
590 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 21:42:07 ID:N+aSbBFO
ん
591 :
名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 23:37:21 ID:Q/1sw4sk
聖でこうきとつけたいと友達に相談したら
かとぅーんファンなの?(´ーωー`)と言われました…
みなさんもそう思いますか(-_-;)
えぇ、その頭の悪そうな顔文字といい、
ジャニヲタ乙('A`) って感じです。
KAT-TUNにそんな名前の人がいるけど
その前に「聖」に「こうき」って読みあるの?
594 :
名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 00:40:07 ID:a6JkfJpb
初…うい…
知り合いの子。
由来…初めての子だから…
(*_*
596 :
名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 01:29:53 ID:IEtpmdHi
かとぅーんファンでもジャニヲタでもないです(Pд`。q)
聖は一発変換ででますよ
>>596 しょうがないから教えてやる。
変換できるってどうせ携帯だろ?携帯で変換できる=正しい日本語 ・・じゃねーの。
かつーんがCMやってるドコモかなんかじゃねーの?だったら入れてあるよ、あと、開発者の趣味な。
漢和辞典には載ってない。
ま、かつーんのハゲがなんかスゴイ偉業でも成し遂げたら、50年後くらいに名乗りとして登録されるかもしれんけど。
598 :
名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 02:11:31 ID:dLV6aBll
KATTUNを知らなきゃ、絶対一発で正しく読まれることはなく、子供は訂正人生。
知ってる人にはちゃんと読まれるかもだが、ジャニヲタ認定。
…ヲタじゃないなら、何のメリットもないと思うんだが。
柚香(ゆずか)
妊婦ママ友からどうだろう?と相談されたんだが、判断がつかん…
自分としてはかわいらしくて好きだが、ドキュ臭いと言う人もいたらしい。
参考までに意見を聞かせておくれ。
>>599 秋頃に、柚、柚、と書きこみがあったけど、鍋物シーズン到来して久々また見た気がする。
食材利用されている間は減っているのかも。翌年の鍋物シーズン前にまた書きこみ増えるかなー。
柚香は悪くないと思う。
普通に読めるし意味も通ってるしイメージもかわいい。
ただゆずは、どうしても秋冬の季節感があるので
今妊婦だとすると「柑橘類の中では柚が好き」って言い切るくらいの
根性はあった方がいいかもね。
柚って今まさに流行ってる字の一つだよね。
そのため、響き先行の浮ついたイメージを持つ人もいるだろうし
周囲にカブる子もいるだろう。そこら辺を踏まえた上で付けるなら良いんじゃない?
個人的な印象としては、一瞬「うわっ出た!柚!」と思ったけど
よく見たら普通の読みだし、響きの可愛らしさも歳取ったら恥ずかしくなるって程でもないし
悪い名前ではないと感じました。
またゆずかw
>よく見たら普通の読みだし
ダウト
変。
柚を使う目的が分からない。
「なんとなくカワイイから〜(ミャハ☆」って理由なんだろうなって邪推する。
柚香なら、個人的には「ゆか」ちゃんの方が可愛いと思う
柚の木が家にある人は絶対つけないよね。
秋頃、妙に「柚」擁護のイタイ人がいたなぁw
「日本の食卓に欠かせない!」「主役にも脇役にも!」「誰からも愛される存在!」と何度か書き込んで、
「欠かしまくり」「どう見ても脇役です」「愛してません」と一蹴されていたw
まぁ個人的には悪くないと思う。良いとも思わないけど。
無理やりな懸念を捻り出すと、思春期にニキビボコボコ噴出しちゃったらカワイソウかなぁとか。
今、そういう子っていないのかな。
これは心配してもしょうがないけど、肌質はけっこう遺伝するから親がニキビ性とかなら避けたほうがいい鴨。
きっと「ゆずぽん」って呼びたいんだろうな〜としみじみ思うよ。
呼び名から名前考えるのって最近のヴァカ親の特徴だね。
ユズの花言葉「健康美」から健康を願って名付けたという話も聞く。
花言葉からってのもDQNだよね。
>>599 柚香(ゆこう)漬け・柚香焼きなど料理名だよ。
料理名wwwwwwwwww
柚馨(ゆずか)
柚薫(ゆずか)
柚華(ゆずか)
だったら良いんでは。
由来が「みんなが読めない名前にしたかった☆」よりは、花言葉のほうがマシかも。
私も初妊娠のとき、妊婦ドリーム炸裂して「名前に花とか果物かわいい〜」と思った。
途中でこのスレに出会いボロクソ言われて真面目な名づけをしましたが、
あのままだったら、杏やら蘭やら桜やら柚の入った名前になってたわ
>>613 名づけに口出さない方がいいタイプだね。
夏生まれだからといって名前に夏を入れるのは
安易すぎますか?また、古臭いですかね。
確かに奨められる名でないだろうが、
そこまで叩くほどの名前か?とは思う。
オナカイパーイだけどDQNとは思わないというか。
まあDQNとは思わないがオナカイパーイともいえるんだが。
>>616 安易だとは思うが古臭いとは思わない。
夏生まれ以外にこめられた願いとかがあるならいいんでは?
>>616 今年なら
5月6日(立夏)〜8月7日(立秋前日)の間のお生まれなら文句なし。
ただ「この漢字が可愛いから♪」とかDQNな理由でDQNな名前付けるのは如何なもんかと思うが、
画数とか調べて、何個か候補が出てこの漢字しか合う画数の字が無かったとか(鵜呑みにするのもアレだけど)、
結局、自分ら次第って事だよね?(それを言ったらキリないけど)
よっぽどDQNな名じゃない限り、被るのも仕方ないだろうし(舞とか翔とか)同じ名前なんて探せばいくらでもいるし。
ここで言う普通の名前って何なのか、ふと思った。
意見してる人の子の名前とかさ。単純に聞いてみたい。
>>622 まずは自分からお子さんの名前をどうぞ。
>意見してる人の子の名前とかさ。単純に聞いてみたい。
まともな人間は2ちゃんで我が子の名前など晒さないので、
もしその質問に答えて我が子の名を書き込む人がいたら、
名前自体はまともに見えたとしても、本質はDQN名ということになります。
つまり、まともな人間のまともな名前というのはここで知ることはできないわけです。
>>623 はいはい、すみません。
うちの子は「直子」です。単純ですが。
で、別に人の子の名前を聞きたいより、「ここで言う普通の名前って何なのか」を聞いてみたいだけだったんだが。
623も煽るなと言いたい所だが、言っちゃったのかい、625よ…
確かに624の言う通りだわな。
それよりも2ちゃんで我が子の名前を決めてしまうってのが根本的にどうかと。
参考にするのはいいと思うけどね。
普通の基準なんて人それぞれじゃない?
『舞』が単純すぎるって人もいれば、逆もまた然り。
その『直子』も古いって言う人もいれば、そうでない人だっているだろうし。
連投スマン…
ちなみに「柚香」とつけたいママ友の相談をした者です。
皆さん、意見ありがとう。それとなくそのママ友に言ってみる。
>>625 「ここで言う普通の名前」自体が愚問だと思うよ。
うちの子達も、私から見たら世界一素敵な名前。
で、このスレに相談したとしたら多分、
大方の人は「悪くないんじゃない?」でレスもつかないでスルーだと思う。
でも、叩かれ要素が全くないわけではないから多分、
2・3個のネガティブレスはつくと思う。
で、そのネガティブレスも「気になる人には気になるんでしょうね」レベルに
納得の出来る範囲だと思うから、
それに対して反論してくれる人も、多分いないと思う。
さて、ではそんな名前は普通な名前?まともな名前?
私は、それが普通の名前だと思う。
つまり、ちょっと神経質とも思えるネガティブレスは、
いつも同じ人から上がるわけではないということ。
毎回、引っかかる人は違う人なんだよ、
でも「このスレ」で見ると「また極端な人が」って受け止められてしまうだけ。
625も、DQN全開な名前がけちょんけちょんに言われていたら同意しても、
「そんな重箱の隅つつかなくても!」「いいがかりっぽくない?」とか
感じることもあるでしょう?
そういうことだと思いますよ。
>>619>>620 ありがとうございました。
名前をいろいろ考えすぎると
何が良いのかわからなくなってきて・・。
響きとそれから漢字を選んで
由来は後付けになってしまいそうです。
そんなに仰々しい由来なんていらないんじゃないかと。
「響きがいいから」「誰でも読めて書けるように」なんてのも
立派な由来だと思う。「夏に生まれたから」でも充分。
と言うと、このスレじゃ名前の由来を調べる授業で云々と言われそうだけど。
子供のプレッシャーになりかねないような大袈裟な由来は別にいらないと思う。
まあ、そんな大仰な願いを込めて名付けをしたい人はすればいいとも思うけど。
ハゲド。
「画数だけで決めた」なんていうのも由来と呼べるんだから、
「この漢字が好きだから」「この響きが好きだから」も立派な由来だよね。
結局、親がどこを重視するのか、どこに思いいれがあるのかっていう問題。
願いを込めすぎちゃって、
「麗優愛」みたいな、大変なことになってる名前も最近よく見るしね。
「響きが好き」ってのも、なんて言うのかなぁ、「(私が)○○ちゃんって呼びたいから♪」とかはちょっとアレだけど
音象をよく考えて、明るい印象を受ける響きが良くて…とか優しそうな響きでとか、
そういう子供のことを考えての、「響きが好き」ならいいんじゃないかと思う。微妙な違いなんだけど。
「一歩」って付けたいんだが、9画って凶だよな。
旧字だと8画みたいだけど、好きな方でいいのかなー。
字画を気にする、しないは個人の自由だから
好きにしていいんじゃない?
ちなみにその名前はボクシング漫画のアレしか思い出せないw
いっぽ?
アニメっぽい。
旧字の歩ってパソコンで出せる?
変換で出ないと私なら不便だわ。
2ちゃんねる見てると、結局どの名前も難癖付けられそうな気がする。
>>636 それが大事なんじゃないか。
リアルで相談しては聞けないような、予想も付かない方向からの難癖が来ることもあるが
もしかしたらすごく大事な「難癖」だったりするかもしれん。
結局、それらの意見・難癖を取捨選択して、最後に決めるのは親なんだし。
まあ程度の問題でもあるからな
だからこそ、名付け親の常識が問われるわけで
相手の言ってることがマトモなのか言いすぎなのか
判断するバランス感覚も試されるな
相談する側は当事者だから難しいのは確かだけど
ひとりの人間の一生に関わる問題だから慎重になってほしい
>>634 サッカーじゃね?
・・・と思ったらあれは「一斗」だった。
はじめが一歩、かっとびが一斗、悪いとは言わんがやっぱ漫画っぽいな。
640 :
633:2007/03/14(水) 13:32:18 ID:7bzGeGKz
ありがとう>all
一歩という名前は確かにソースはアニメだが、
"こつこつと"とか、将棋の歩のようなイメージも重なって
日本風でなかなかいいかなーと。
しかもリアルで出会ったことがないし。
一歩って名前は奇抜すぎるかなー。
歩「あゆむ」でいいじゃん。
「リアルで出会ったことがない」ことをポジティブに考えてるあたり
非常に危険なDQNの兆候が現れてると思われ。
うちの幼稚園にいるよ。
>確かにソースはアニメだが
>確かにソースはアニメだが
>確かにソースはアニメだが
個人的には由来がアニメとかでもいいんじゃないかと思う。
それが悪役とか嫌な奴ってわけでもなく、人としてこうあって欲しいと
思えるようなキャラだったら。
歴史人物の名前付けたりするのと違わないよ。
もちろん片仮名を無理矢理漢字にとかは引くけど、一歩なら悪くないのでは。
>>645 >歴史人物の名前付けたりするのと違わないよ。
作家が頭の中で考えて紙の上に描いた"だけ”の人物と
現実世界で才能と努力で功績を残した人物とが
同じ価値に思えますか。
アニメのキャラに憧れるのはDQNでも小学生でもできるけど
日本史大好き・世界史大好きなDQNというのはあまり聞きませんな。
>>646 工工エエエ(´Д`;)エエエ工工それもちょっと。
新撰組のナントカ君や三国志のナントカ君って名前つけてるDQNなんて
珍しくもないよ。
今月末出産予定の女の子です。
主人と(真央)か(真帆)のどちらかで試案中です。
みなさんは、この二つの名前どの様なイメージを持たれますか?
又、春生まれの女の子に、(夏)のイメージがある(帆)を使うことは、どう思われますか?
宜しくお願いします。
649 :
646:2007/03/14(水) 20:02:52 ID:UGAyaOSg
>>647 新撰組や三国志は娯楽作品で接する人も多いから、
勉強も読書も嫌いってやつが知ってても不思議じゃないなあ。
その人物に憧れる理由も「強い」「カッコいい」とかいうレベルだったり。
650 :
名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 20:55:13 ID:4gKeykfc
>>648 真央→浅田真央選手、女優の井上真央
真帆→女優のとよた真帆
帆は五月になれば問題無さそう。
穂なら秋っぽいけれどその辺は気にしない人が増えたみたい
気にしなくてもよいのでは?
真央は浅田選手のお陰かランキングあがってます
>>647 同じDQNでも勇(イサミ)や政宗って名付けるほうが
コナンや悟空ってつけるよりマシだと思うけどな。
この場合のDONは劉備とか張飛とか名字込みでつけちゃうとかなのでは
まあそういうのは歴史オタというよりそれ系の派生の漫画やゲームから
付けた人かも知れないけど
>>648 「まお」といったら、中国の「毛沢東」のことです。
中国の人より、欧米の人がそう反応しますよ。
>>653 日本人の名前としては全然おかしくないと思う。
外国だとどーたらとか言ってたら名前とかつけてられん。
あまりにあまりなものはともかく。
>>648 真央のほうが真帆よりもおとなしそうなイメージ。
真帆は元気で明るいイメージだな。
個人的には帆という字に夏のイメージはないので、どちらもいい名前だと思う。
655 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 08:47:20 ID:O1ku55Pc
男の子の名前で「りひと」
1.理一or理人
2.璃一or璃人
「理」ことわり
道理、真理、物事の筋道、調える。
「璃」り
瑠璃は七宝の一つ、飾り玉。
この4つまで絞りました。
ミナサマどう思いますでしょうか?
>655
DQN名に慣れているせいか、ひとに一を使うと
りひとというよりは、りいちと読んでしまう。
個人の趣味では
理人>>>璃人(男に飾り「玉」っていうのが微妙)
>>655 男の子に「璃」はちょっと可愛すぎかな、と思う。
「璃一」「理一」は、残念ながら読めない。
許容範囲の人も多いけど、個人的には「りひと」という読み自体を名前だと思えない。
発音しづらいし、電話で聞き取りにくそう。
どうしてもと言うなら、消去法で「理人」。
658 :
655:2007/03/15(木) 09:22:05 ID:O1ku55Pc
>>656 そうですね、「リーチ!」とアダナが付きそう。
>>657 「璃」は女の子っぽいですね。
理人は意味もや読み安さもいいですね。
リヒト、という語感が好きで。
リヒトというモデルもいたな〜と
自分の中でイメージは良いと思ったのですが、(だからって訳でないが)
確かに発音はしづらい…。
DQはイヤだけどありきたり過ぎるのもな、と迷う。
ありがとうございました!
>>654 自分もそう思うんだけど、先日某所で「レイナ」と付けて差別の恐れありと
「知らなかった」と意味のわからん逆ギレしている輩を見たので
こういう風に思われるようですよと、一応書いておくかと。
>>655 「リヒト」は独逸語から?
「理一」だと「リーチ」で麻雀する人だと思う。
どうしても「リヒト」と読ませるなら「理人」かトンギリで「理仁」か。
でもやっぱり「リヒト」は、まん中に来た「H」の音が発音しにくいし
聞き取りづらいと思う。
>>654 >あまりにあまりなものはともかく。
英語圏の人はマオと聞けば普通に毛沢東のことを思い出す。
このレベルはあまりにあまりなものだと思う。
>>655 そもそもリヒトが日本語の音の運びじゃない。
変。
理人(リヒト)
せっかく落ち着きの有る漢字のチョイスなのに音読み+訓読みが非常にキモチワルイ。
理をリとしか読めない頭のよろしくない人なのかと思う。
若干難しい名乗りになるが(まさひと)のほうが好感持てる。
理一(リヒト)
その字ならむしろ(りいち)の方がいい。
リーチって言われるだろうが。
>>648 真央→スケート選手
真帆→普通
帆が気になるなら真保でもいいと思う。検討済ならスマソ。
>>659 理仁って豚切りになるっけ?
理人なら「まさと」の方が知的でいいと思うのだが・・・
>>655 「りひと」の時点でアウト。ヴァカ親認定。
就職試験の時に「まさと」と「りひと」が来たら、間違いなく「りひと」を落とす。
>>663 まさとを例に出しはしたけど、そこまで差があるかな?
試験の点とか面接態度とか、その他の条件が同じなら、
「りひと」より「まさと」の方が心証はいいと思う。そのくらいの差。
ただ、「愛煌」と「明」とふたりのあきらさんが受けに来たら、
優秀かどうかなんか関係なく書類選考で「愛煌」は落としたいぞ。
ドイツ人っぽい。
〜リヒトって名前があるよね。
>>651乗り遅れ気味だが、信長くんやら政宗くんがいたらかなり引く。
アイタタ度は悟空と大差ないんじゃないか…?
要するに人殺しの名前を付けるわけだ。
>>655>>658です。
>>663 「りひと」な時点でアウトで間違いなく落とし、
「まさと」を採用するようなDQ面接には行かないんで…。
>>664 面接では一般的=印象がいいでしょうね。響きが変わってると、やっぱり目立つからその分努力が必要かも。
「愛煌」は確かに厳しいかもね。
最近本当にDQネーム多いからマヒ気味。
でも、まさと、たかし、けんじより
ちょっとだけ一ひねり欲しい。
ひとひねり それがDQNの 第一歩
うっわ!
>>666読んでカナリ引いた。
面接についてくる気満々のママンってどうよ?
何言われても自分の信じる道だけを進むのは立派だけど、
だったら最初から「どう思いますでしょうか?」は余計だったかもね。
>でも、まさと、たかし、けんじより
>ちょっとだけ一ひねり欲しい。
老婆心ながら、この部分にちょっと不安。
子供の園に、やっぱり「リヒト」みたいに
外人名の響きを漢字に当てた変わった名前の子がふたりいるんだけど、
どちらもかぶるとは思っていなかったらしく、
名前が話題になると(年齢が低いからよく名付け由来の話になる)
双方とも微妙な表情になる。
「普通とちょっと違う名前を我が子だけに」のドリームに嵌まりすぎると
同名のお子さんにあった時に、返ってくるダメージ大きいと思うよ。
リヒトは、このところ2スレに1回は相談に上がるくらいの人気だし。
ちょっと自分のIDが気に入ってる
>>666です。
>>667 そーかもー。
>>668 子どもの面接に親がついてく訳ないでしょ…。
それこそその時点で落ちるし。
「リヒト」人気なんですね。
日本人の男性モデルがいるけど、それとは関係あるのかな。
迷ってたんでやめます。
タカシは2人いてもいいがリヒトは嫌だ。
>>669 会話になってない・・・こりゃ大物だわwww
なんか、結局とんでもないDQNネームに行っちゃいそうで不安w
リヒト、モデルがどうこうはわからないけど確かにここでもチラホラ見る。
ドイツ語で「光」と意味合いがいいこともあり、
名付け本の「外国語の響きを持つ名前」のような項にも絶対載ってる。
あと誰か知らんがJリーガーが息子に「莉比斗(漢字うろ覚え)」って付けて、
(ドイツWCの直前だったから)勘違いスレあたりで晒されてた。
>>670 は?
クラスに「タカシ」は2人いても違和感ないが
「リヒト」が2人いたら確かに嫌だからやっぱりやめるよと言っている。
いきなり話に入り込むならレス読んでね。
クラスに2人いたらイヤな名前を、
どうして自分の子供に付けようと思うのかが分からない。
>>672 なるほど、「一人だけの名前」のはずでつけたのに
実はもう一人同じクラスにいたよ、なんてことになったら
かっこ悪いもんねってことか。
良かったじゃない。実際に名付けて、かぶる前に気付いてさ。
あと、いきなり話に入り込まれるのがイヤなら
不特定多数の人間が出入りするのが当たり前な2ちゃんで相談しない方がいいよ。
>>673 オサレと思って着てても同じ服着てる人がいたらダサいでしょ?
ペアルック?w
タカシは、さしずウニクロかw
↑ぎゃぎゃ、なんか変
タカシは、さしずめウニクロかw に訂正
まータカシは孝、貴志、隆とか漢字も多いし
目立つ名前じゃないからクラスに2人いようが構わナイ。
佐藤が2人いるようなもんで。
そう考えるとホント危険かもね
「子どもの名前の一ひねり」
…今わかった。
>>666で
「面接に行かせないんで」を「行かないんで」と言ったか突っ込まれたのか。
よく嫁は私だね〜。
スマソ。
ハイ、また誤爆。
×言ったか突っ込まれたのか。
〇言ったのを、突っ込まれたのか。
ロムっときます。
>>675 オサレと思って着てるからこそ、かぶった時がかっこ悪いんだろうよ。
そうでなかったら、何も考えずに選んで着た服がかぶったら、
「同じ服じゃんw」てお互い笑い合って終わり。
個性的な名前をつけたつもりだったのが、他にもいた=個性的じゃないってのがあるから、
かっこ悪いというより気まずい。
だから例えば武者小路太郎くんが二人いてもかっこ悪くはないが、
佐藤リヒトくんが二人いたら、漢字が違っててもかっこ悪いというか気まずい。
684 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 17:06:42 ID:H9oMgTA5
>>653 中国や欧米の人より日本の人が普通に名前と思える音ならいいんじゃないっすか?
武者小路太郎くんが二人居ても気まずいだろww
ロムると言いつつ暇なんで。
>>683 え?みんなオサレと思って服は着るもんでしょ?
何も考えずに選んで服着たらって…。
そう、ダサいというか気まずい。
にしても武者小路太郎君がクラスに2人…w。
そんなに気まずいのが嫌ならいっそのこと
絶対にかぶらない世界に一つしかない名前を考案したらどうですか。
ふと思った
ミユ・ミウが猫の鳴き声みたいっていうけど
それ言ったらナオも充分…
同じ中学に世界に一つしかない名前の人がいたけどなんかそれも気の毒だったよ
まわりがシンプルならシンプル、キラキラならキラキラって感じで溶け込むのがいいよ
「絶対にかぶらない世界にひとつしかないの名前」
で、決してDQNじゃない名前なんてあり得ないじゃないスか…。
かぶるのが嫌なんて言ってない。
変わった名前がかぶるのは嫌だから、
もうひとひねりすんのはやめるよ〜っと言っている。
692 :
688:2007/03/15(木) 17:28:30 ID:to2G7JGa
誤送信スマン
>>686 多分、コーディネイトやバランスや似合うかどうかで服を選ぶのと、
「自分(ウチの子)だけは」「他の子より」「他の子に比べて」と
比較で選ぶのの違いを言いたかったのだと思う。
>>691 あー頭悪いのはわかったからもう引っ込めや。
>>689 ちょっとそこのフト思った人。
私は「リヒト」切り出してた人ですが、
もし女なら「ミユ」「ミウ」と考えてました。
びっくり…というか嫌だと言いつつ私自身がDQNなのか?
そうなのか?
>>692 はぁ。さいですか…。
何しろDQNなんで…。
695 :
683:2007/03/15(木) 18:17:50 ID:kSEwB6VP
武者小路とか佐藤とか、名字は選べないから、
オサレとかいう、名付け親の意図は反映されない。
よって、同じクラスに複数存在しても不便ではあってもお互い気まずくはない。
それに対して、リヒトという名前には「ちょっとひねってオサレにしてみました」
という名付け親の意図が微妙に透けて見える。だからかぶると気まずい。
佐藤という多い名字と合わさると、余計に。
「せっかくひねってみたのに、残念でした」みたいな。
太郎には、ひねってみましたオサレ感がない。だから気まずくない。
まあ、佐藤太郎では、あまりにもあまりだが。
ミウ、ミユもね、結局「ひねってみたけど実は最近流行りでした」
の罠にはまってるだけだと思う。
ミユあたりはユウ・ハル同然で流行りは承知だけど
可愛いし好きな漢字の組み合わせだし…って人もいそう
>>648 真央 真帆 で相談した者です。
毛沢東 とは、全然知りませんでした。
本当にありがとうございました。又覗かせて頂きます。
武者小路太郎君が二人いたら、気まずいかも知れないが笑える。
佐藤りひと君が二人いたら、明らかに気まずいし、笑えない(少なくとも本人の前では)。
武者小路りひと君は、一人しかいなくても、空気が微妙になると思う。
来年度からの新年少クラスで
どうも、「ひまりちゃん」が二人いるみたいなんです。
微妙な空気になる?wktk(゚∀゚)
うちの2歳の姪っ子も「ひまり」だよw
名前を教えてもらった時は、初めて聞く名前だったので思わず聞きなおしちゃったけれど、
まぁひらがなならアリかな、と思った。
しかし「響きがかわいい」以外にはなんの理由もないんだろうな、たぶん。
>>699 なるよ〜今からwktkだねーw
どうせふたりとも「珍しいでしょふふん」だったはずだから。
これがあやちゃんはるちゃんあたりだと、かぶるの覚悟してるから
そんなにヘンな空気にはならないんだなー。
702 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 22:48:16 ID:EoyxO/eZ
≫141さん、大分前なのですが、結月、柚姫、どっちも可愛いと思いました。もう決まりましたか?
704 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 00:41:27 ID:g5uhhxMc
友達が「ゆな」とつけたいみたいなんだけど、それって湯女だよって教えたほうがいいかな… 今流行りだから気にしないかな?
ゆな、なんてエロチャットのHNがせいぜい良いところ。
友達はご満悦だろうけど、可哀想なのは子供
>>704 言える間柄なら「余計なお世話かもしれないけど・・・」と教えてあげた方がいいかも。
知った上で「そんな昔のマイナーな言葉なんてキニシナーイ」って友達がつけるんなら
それ以上は放っておけばヨロシ。
漢字で湯女でもない限りは…
今じゃAVくらいでしか使わないし。
>>704 「今流行みたいね」程度にしておくがヨロシ。
709 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 08:24:47 ID:ca0obPUh
>>704 929 :名無しの心子知らず :2007/03/16(金) 00:24:46 ID:g5uhhxMc
ゆな ときいて湯女のことだ いやらしいって思う人のほうがおかしいよ
ゆなが湯女って、このスレ見る様になってから知ったんだけどさ。
歌手で伊藤ゆな?っていなかったっけ?
いなかったら別にいいんだが、ここで湯女だから〜って言ってる人は『ゆな』って名前の人を見た瞬間、『うわっ湯女なのにっ』て思ってしまうの?
ユナって韓国の名前って感じだし。
韓国に思い入れがあるとか血筋がそうだとかじゃないと
つけようとは思わないなぁ。
採点スレから来ました
嫁が4日前の朝に男女の双子を出産しました
名前の候補としては
自分の案
陽(アキラ/♂)
由来:太陽のように自分はもちろん、
周りの人も明るく
桜(サクラ/♀)
由来:桜のように周りの人を暖かく
和ませる人に
嫁の案
翼(ツバサ/♂)
由来:杉田玄白の本名
ほとんどオランダ語がわからず、
習う師匠もいない状況で解体新書の翻訳に成功した
彼のように自分の決めたことを
途中で投げ出さずに最後まで取り組んで欲しい
彼の場合読みはタスクだがそれだと
読んで貰えないからツバサにと…
暁(アキラ/♀)
由来:「春はあけぼの」から
作者清少納言のように賢く明朗な女性にと
そのまま漢字にすると「曙」だがこれでは力士そのものに
なってしまうので同じ意味の「暁」にと…
嫁は幼い頃から歴史や伝記に親しみ、史学科卒です
それぞれどう思われますか?
>>710 あの歌手は日韓ハーフのアメリカ育ちじゃなかった?
時代劇や歴史小説が好きだったから湯女は知ってたけど、ユナが名前で
氾濫し始めたのはここで知った。
714 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 09:48:29 ID:lsOHxgLl
ゆな→湯女と思いつく人は少ないと思うけど、
言葉の感じが可愛いとか流行りとか、そんな理由で
付けたんだろうな、とは思ってしまう
715 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 09:50:21 ID:lsOHxgLl
>>712 嫁のは男女逆ならおk。でも史学科ご出身のわりには時代が随分かけ離れて
いるようですが???
あなたの案の陽でアキラは訂正人生の可能性大。
ミックスして暁と桜なら韻も踏んでいていいじゃまいかと門外漢は思うけど?
717 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 09:58:37 ID:txQ1qwl6
暁は男みたい
>>710 伊藤由奈は韓国とのハーフだよ。
韓国だとユナとかヨナとかは普通の名前だから、
あまり突っ込むのも失礼かと。
北欧のアホヤネンさんみたいなもの。
先日会った友達の子がゆなちゃんだったorz
年賀状で読んだ時はてっきり「ゆうな」だと思ってたんだけどな。
やっぱ「うわっ」って思ったよ。気にしないように努力したけどね
>>710 親が無知なばかりにかわいそ〜とは思う。
現代では使われない言葉とはいえど、自分の名前にそんな俗語があるのは私なら嫌だし。
>>712 どちらも性別がはっきりしないのは、狙いかな。
ところで、「あかつき」は「あけぼの」よりは「つとめて」と同義なのだが、
(暁・つとめては空が最初に白んだ頃の早朝、
曙は空全体が明るくなった朝)
さすると清少納言由来としてしまうとむしろ冬を指すのだが、それはいいのですか?
由来は置いておいて、響きでは私も712と同じく「暁・桜」がいいと思った。
「暁(さとる)」と「さくら」だと、モロ
ボウケンレッド&ボウケンピンクのカップルなのだが、
3年たたずに忘れるネタだと思うので、それは気にしなくてもいいです。
湯女(ゆな)は一般常識です
知らない方が恥ずかしい
ゆなちゃんという幼児を見て「この子、売春婦だってwww」とは思わないが
娘に「売春婦」なんて名前を付ける親はバカなんだなと思う
例外)韓国名のユナ
>>712 女の子の名前は桜がいいと思う。
翼・暁だと、「どっちが男?あれ?両方男だったっけ」となりそう。
陽・桜 翼・桜 暁・桜 のペアだとまずいかな。
>>712 男の子の名前はどっちの案もいいと思うけど
奥さん案の女の子の名前は微妙。
女の子で「あきら」と付けるなら「晶」「陽」くらいじゃないかと。
両方の案から一つずつ選んだらいいのでは?
>>712 暁は女の子なら「あきら」じゃなく、「あき」にしたらいいと思う。
725 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 20:00:01 ID:lsOHxgLl
知り合いの子供が3人女の子で上から
葉月、千暁(ちあき)、薫
なかなかセンス良いと思う
暁「あかつき」ってどうだろう?男で。
名前4文字じゃくどいかな。
728 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 20:12:42 ID:gKLTZQdx
女の子の名前で唯(ゆい)を考えてます。
おかしくないですか?
>>728 奇面組を思い出す世代ですが、いいんじゃないでしょうか。
>728
ユイの響きはランキング3位とかなり多いですが、
それで構わないなら問題ないかと。
>>712 反対案が多いようですが
自分の名前が暁であきらです。
嫌だと思ったことは一度もないです。
あきらという響きが男っぽいというのはあるけど
この字で男の人は珍しかったので(今は知らないけど)
字をみて女だと分かってもらえました。
でもアキのほうがわかってもらいやすいとは思う。
732 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:05:13 ID:f2C0+N8M
私の知り合いも暁と書いてあきらちゃん。
今24歳のはず。
暁の字は女の子のイメージが強いです。
実和子(みわこ)
十和子・都和子(とわこ)
志帆・志歩(しほ)
友人に古くさいと言われました。
考えすぎなのか、自分ではよく分からなくなってきてしまいました。
この5つの印象を聞かせてください。
よろしくお願いします。
734 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 21:21:51 ID:txQ1qwl6
知り合いで暁でさとし
という子がいた。
だから男のイメージ。
もう個人的イメージでしかないんだな。
ユニセックスな名前だね。
唯ちゃんはオーソドックスでよい名前だが
たくさんいるよね。
女の子が一人だけ生まれたのなら、暁であきらっていうユニセックスな名前もいいと思うんだよ。
でも男の子との双子だと、二人の名前を並べた時にどっちが男の子だったか混乱するよね。
二人の案を一つずつ採用して、翼と桜がいいんじゃないかな。
並べて書いたときにも綺麗な感じがするよ。
そういえば、女の子で平仮名の「つばさ」ちゃんを知ってるけど
ツバサチャンって誰かが呼ぶ度に、セバスチャンに聞こえてしょうがない。
だから何だという話だけど。
>>728 全然おかしくないよ〜
>>733 古風なのは確かだと思う。
でも決してドキュではないし、「古風」をいいと思うか悪いと思うか、好みの問題だけじゃないかな。
私は最近はやりの「響きがかわいい」だけで決めたような名前より、古風な方が好き。
5つの中では実和子か志帆・志歩がいいかな。
別に十和子・都和子も悪くないんだけど、なんとなく。
どれも捨てがたくて悩むようだったら、そこまで絞れてるんだから
産まれて赤の顔見てから決めてもいいと思います。
>>733 この中なら志歩か志帆。「ほ」は穂、保もいいね。
「とわこ」は元女優を否応無しに連想してしまう。
「実和子」は古いと言うよりはスタンダードな印象。
>>733 全部いい名前だと思う。
○愛とか心○とか○姫とかきらとかライトとか、ああ、親がDQNなのね・・。とは全く思わないし、
古風だけど可愛さもあって素敵。大人になっても充分好印象な名前と思う。
古臭いと言う友人はキラキラネームが好きなのかもね。個人的には志帆か都和子が好きだけど、
上にもあるようにお子さんの顔を見て決めるのもいいかもですね。
739 :
733:2007/03/16(金) 22:43:15 ID:+PvT/LGA
>>736>>737>>738さん
ありがとうございます。
妊婦の友人は姫・夢・恋などのキラキラした名を付けるそうで
なぜか、私にもそういう名前を勧めてきます。
客観的に見ていただいて自信がもてたので、
あとは子供の顔を見て決めたいと思います。
最近は「陽」の字を「ひ」とか「はる」と読む傾向にあるようですが、
「陽介(ようすけ)」ってどうですかね?
可も不可もないかな....とは思いますが。
>>726 最近見ないけどNHKのアナウンサーで
岡野暁(おかの・あかつき)さんという人がいた。
画面に岡野さんが出るたびに「あ か つ き」って
読みがなふられてたのが印象的。
wikiで調べたらずっと地方局に行ってて
4月からまた東京に戻るそうです。
>>740 傾向というか、ストレートに読めばヨウだからあえてヒ・ハルでありきたり防止♪
みたいな名付けは流行ってるからね。
だからと言って、陽介という名前を見てヒスケ・ハルスケと読む人はいまいて。
読めるし書けるし意味もトンチキじゃない、いい名前なんじゃないの?
スタンダード過ぎて、貶しようがないよ。
743 :
712:2007/03/17(土) 00:27:05 ID:f38ZEvRt
ご意見多数ありがとうございます
暁ってつとめてなんですか
それは嫁に伝えます
嫁も季節外れは望まないでしょうから
清少納言由来の暁は却下になりそうですね
とすると男の子は嫁に譲って
杉田玄白由来の翼、女の子は自分案の
桜というのもありですね
偶然ですが「さ」の音で一応繋りもありますし…
この方向で嫁と相談してみます
ありがとうございました
>>743 暁がつとめてなわけではないですよ。
暁は明け方空が白み始めた頃の朝を指しますが、
つとめては人々が起きて仕事を始める時間を指します。
意味は違いますが、ほぼ同じ時刻を指す、ということです。
奏音でカノンと呼んだら豚切りDQN?
オタっぽいですかね
奏でかな、そう という読み方もいいなと
思いましたが、このスレ的には豚切りでおかしいと
なる・・・でしょうねぇ
>>745 つーか、「奏」の字も「カノン」の読みも超流行ど真ん中、
ミーハー感バリバリって感じ。
>>746 やはりそうですよね・・・トホホ
最初考えた子供の名前もゆう○だったし
いいなぁと思うのは大体にしてみんなつけたいもの
なのでしょうね。
それを割り切ってつけてしまうか、
かぶらず、まともな名前を妥協してつけるか。
悩むトコです
そもそもDQN名がかぶらなくて、まともな名前がかぶりやすいとは限らない。
ただ普遍的な名前がかぶってても違和感は無いけど
個性に由るような名前がかぶってると痛々しい印象になる。
「奏」で「かな」「そう」はDQN名だとは思わないけど
同名多数な覚悟は必要。「奏音(かのん)」はオタ中学生のHNみたい。
「奏音」だと、子供のあだ名は「騒音」になると覚悟したほうがいい
ユウ○は十中八九被るけど全然DQNじゃないし
充分まともで意味も良い名前が多いよ
そっちにすれば?
>>748 やはりオタっぽい響きですよね
>>749 あぁ、なるほど・・・・
>>750 まだ男女はっきりしていないのですが
ゆうた、ゆうと とか 女の子だったら ゆうか とかが
いいと最初考えていたんですよ。
ただゆうちゃんは相当いると聞いたので
躊躇してました。
奏音…うーんって感じ。
超日本人ってタイプなんだろうな。
質問ですが、例えば きむらあきら など、苗字と名前の最後(または最初)が
かぶるのは聞いてておかしいですか?印象をお聞かせ下さい。
>>751 「ゆうちゃーん」と呼んだらあっちこっちで振り向かれるよ。
全園児100人弱の幼稚園で16人「ゆうちゃん」だから。
かぶるなんてもんじゃないっす。
755 :
名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 13:54:54 ID:ZoDhw0qR
唯知花
読める?
ユニチカ?
イチカ?
唯一知ってる花、でサクラとかチューリップ?w
読みたかないけど、人名と言うことを踏まえてイチカかな。
なんか無性にイラっとくる名前だこと。
読みたくない
>>756 クイズするスレじゃないよー。
以下スルーで。
>>753 おかしくないと思う。
よそのお子さんがそんな感じの名前でも、別にどうも思わないよ。
…ただ、我が子の名前のときはなんとなく避けてしまったけど。
うちは特に、「○か○か」なので「か」がつく名前は却下だった。
>>753 わざと韻を踏むひともいるから、重なって耳障りな音でなければいいんじゃない?
762も書いてくれているけど、重なって違和感のある音も50音の中にはあるから、
何度も口にしたりしてみるといいと思う。
764 :
名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 16:52:40 ID:CilUsqyb
765 :
753:2007/03/17(土) 20:38:27 ID:T5NR3fHk
レスをくれた皆様、ありがとうございました。
韻をそろえる人もいるのかとびっくりしました。
ありがたく参考にさせていただきます。
770 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 21:04:08 ID:Pvsg5exB
携帯からスイマセン
今妊娠中で男の子なら『かんうって名前にしようと考えてます。
やはり戦国無双?(ゲーム?)三国志?を連想してしまうんでしょうか?
私はあまり詳しくないので…。
ご意見お聞かせください。お願いします。
詳しくないのになぜ「かんう」と名付けようとしているのかは解りませんが
「かんう」と聞くと三国志、またはそれから派生して商業の神を連想する人が大多数でしょう
三国志以外のかんうってなんだよ
「○郎」「○太」「○人」という名前のそれぞれについて、皆さんはどういう印象をお持ちですか?
>>773 まず自分はそれぞれについてどう思ってるの?
いいと思うなら候補にすればいいし、いやだと思うならやめればいいんじゃ?
でも有森也実は「り」の配合が異常だよね。
「○り○り○り○」
それ以外では「タリラリラリラ」しか思い浮かばない。
>>775 也実は「なりみ」なの?ずっと「なるみ」だと思ってた。
>>772 冠羽とかw
ハゴロモツルとか鳥の頭にちょいと出てる羽のことね
>>774 なにそれw
テンプレ入れとくか?
「いいと思うならその名前にすればいいし、いやだと思うならやめればいいんじゃ?」w
>>773 ○に入る字によって印象が全然違うから
あまり意味のある質問に思えないんだが
何を意図しておられるのか。
>>770 DQNって中途半端に三国志好きね。
関羽といえばせんだみつお〜。
780 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 10:59:53 ID:KtJ9yuTM
実咲生でみさおってドキュぽいですか?
なんかんがえすぎてもう判断できなくなってきた…
>>780 ドキュっつーか、なんか変。
「みさき?」って読まれることのほうが多いんじゃない?「で、生いらなくね?」って思われそうな…。
で、ここからは感性の問題なんでスルーしてもらって構わないんだが、
「みさお」っていったら普通「操」を連想して、なんというかなぁ…わりと「堅い」印象を持つけど
「実咲生」っていう字はどれも「堅さ」はない漢字。「操」とは逆方向というか…。
なので、なんか「…センスないわ」って感じる。
「美佐緒」とかならカチッとしてる感じするんだけどさ。
実咲生は「みさき」って読むほうがしっくりくるな。
もち、生を「き」と読んで。
「みさお」なら操か平仮名。
漢字を並べるとしても
緒「お」(♀)だな。
生「お」は♂だろ。
もしかして♂?
美生、実生でミオならいいだろうけど…
それも美緒か澪の方が好きだなあ。
私の認識ではカンウと聞けばもちろん三国志、しかもネタ担当。
確かに魅力的な人物だからこそ愛されてネタにもされるわけだが、
日本人の人名としてはどうかと。
ハンドルネームにでもしとけって思う。
786 :
780:2007/03/19(月) 12:53:02 ID:hQToGuLr
ご意見ありがとうございます。女です。
実になる花を咲かせられる生き方を…と
思いましたが、考えすぎて意味付けが
強引になってきたみたいで。
割りと古風な響きが好きなんですが、さのとこは
実佐生とか実沙生とか添字にしてみます
>>786 「人の話聞いてる?」ってよく言われない?
「さ=咲」より、「生」のほうを問題にしてる人のほうが多いと思うんだけど。
「〜な生き方を」でわざわざ「生」って字を持ってくる必要ってある?
実佐生とか実沙生って、どんどんおかしな方向に行ってるよ。
788 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 13:23:58 ID:pHRXZlr2
すいません。
実紗緒、実佐央なども含めて
もう0から検討しなおします…
789 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 13:44:29 ID:A78JGGmi
考えすぎたらパニクっちゃって、何が正しいのかわかんなくなるよね。
>>788 ガンガレ
言葉にするのが下手なだけだとは思うけど。
>>788 そこまで絞れているのなら、
「みさおという読みは決まってるのですがこういう漢字はどう思いますか?」
「実りある人生をという意味を込めて実咲生と付けたいのですが」
みたいに、意図や優先順位や譲れない部分をちゃんと書かないと。
つっこまれたから弁明、つっこまれたから弁明、で後出し重ねられては、
先に条件を知らされずにコメント付けたひとが気の毒になって来ます。
で、「みさお」の読みと「実」の文字は、譲れない部分でしょうか。
個人的には、みさおの読みを譲れば、
「みさき」でも「みさ」でも、「実咲」でスッキリすると思うのだけれど。
とりあえず親の願いを名前に入れすぎ
みさおも変だし漢字がごちゃごちゃしてるよ。
その願いなら実咲でもいいじゃない
>>780 「みさお」の読みはどうかと思う。
知り合いにいるけど「女の操・・」と頭の中でつぶやいてしまう。
古風を求めるなら「美湖(みこ)」なんてどう?
>>793は日本のビートルズ「ぴんから兄弟」を知らないらしい。
男の人でミサオって名前の人知ってるなあ。
漢字忘れちゃったけど。
796 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 14:59:41 ID:sBktAzYd
★『愛情たっぷり 赤ちゃんの名前事典』の名前ランキング
〈男の子〉 〈女の子〉
(1)唯 人(ゆいと) (1)姫 梨(ひめり)
(2)優 雅(ゆうが) (2) 妃 (きさき)
(3) 仁 (じん) (3)華 恋(かれん)
(4)愛 希(あいき) (4)沙 蘭(さら)
(5) 颯 (そう) (5) 姫 (ひめ)
(6)璃依哉(りいや) (6)妃 菜(きな)
(7)真 千(まさち) (7)玲 莉(れいり)
(8) 授 (さずく) (8)梨 菜(りんな)
(9)一 心(いっしん) (9)愛 音(あいね)
(10)一 平(いっぺい) (10)天 使(えんじぇる)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/43825/
実りある人生なら「実(みのり)」ちゃんで十分ではないかと思う。
「実になる花を咲かせられる」というのが、冗長だね。
実が重要なのか、花が重要なのかわかりづらいです。
799 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 17:32:57 ID:HTLP7wQn
>>780>>786>>788 よくそんなに変な候補ばっかり思いつくね。ネタ?
「みさお」なら、「操」「みさお/を」「美沙緒」までだな。
古風な音にイマドキの漢字を当てるんじゃ、ぶち壊し。
800 :
780:2007/03/19(月) 19:59:01 ID:EQEdKEsC
色々なご意見感謝します。
ミサキちゃんはいとこの子供と名前がかぶるので
避けたいと思っています。(名字は違うけど)
旦那は普通の名前で、3文字くらいで2文字の愛称で呼びたいとか
余りにも抽象的な希望しか言いません。
テルコとかノブヨとかのがいいのか・・・。
最近は何てつけても「今どきそれ?」か「何その無理矢理な名前w」とか
自分つっこみになってきます。
旦那の兄弟なんか事故死したレーサー由来のウォッシャレネームつけたのに
普通の名前でいいよ、というプレッシャー。
あと3ヶ月あるのでもうちょっと悩みます。
候補がでたらまたよろしくお願いします・・・
800につっこんだら負けかと思ってる。
>>801 突っ込まずに耐えられるかどうか俺たちは試練を与えられてるんだよなw
ウォ(ry
804 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 20:33:01 ID:um4AhCsO
理一(りいち)どうでしょう?
ギャンブルする人はリーチを想像しますかね?
苗字が渡邉で画数が多いので、なるべく
簡単でかっこいい名前を…と思っています。
805 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 20:39:41 ID:2PzsBGmu
とりあえず「理一(りいち)」だけ見たら、東大かよ!と突っ込みを入れたくなるw
「将来は東大だね!(ニラニラ」って言われまくるよ。
理一郎とかなら大丈夫だと思うけど。
>804
簡単でかっこいい名前ならもっとたくさんあると思う。
>>804 思わず「次のお子さんは格編(かくへん)君ですか?」と聞きたくなる
809 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 21:07:05 ID:um4AhCsO
あ、東大は考えていませんでしたorz
確かにそうですね。
かくへん…w
第二候補はカズマでしたが、そちらで考えてみます!
相談して良かったー。
一馬、和馬、和真あたりかな。
810 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 21:18:19 ID:GyEOCZjE
敬介(けいすけ)って固いイメージですか?
大佑(だいすけ)と迷ってるいます
ちなみに華麗なる一族ヲタではありません
811 :
名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 22:07:29 ID:DrzOCA5W
>>810 「敬介」…きちんと読めるし、特に固いイメージはないな。
>>810 「敬介」いいと思う。キリリとしたかんじ。
勝手なイメージだけど
「敬介」知的な印象
「大佑」スポ根的な印象(野球とかw)
>>810 夢だの愛だの翼だのが氾濫する中で、「敬う」の字がとても新鮮。
大祐は読めるけど、大介、大輔の方が素直。
妻がもうすぐ出産です。
女児なら、史香(ふみか)か環(たまき)
男児なら、史弥(ふみや)か晴史(はるふみ)か慶太(けいた)
を考えているのですが、それぞれどんな印象を持ちますか?ご意見ください。
816 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:14:07 ID:CgEcsn4J
印象ですぜ。
環はすんなり。史をふみと読ませるのはチト弱い感じ。自分は
読めますが、世間の人に読んでもらえることを期待すると・・・
慶太は悪くない。”強盗”にしてもサッカー選手にしても悪い連想は
しない。
史=ふみ、で少し発想が狭くなっている気はするので、一度肩を
ぐりぐり回して気分転換してみてはいかがかな。それでもなお、
というのなら止めません。
817 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:21:06 ID:zFg8TVxb
信虎、秀虎、茂虎、戦国武将みたいだが実は親が阪神のファン
関西以外へ進学や就職する時、どうするつもりだろう。
いっそ関西以外のほうが古風な名前と思ってもらえるんじゃないだろうか
名付けセンススレでも書き込んだのですが、「武寛(たけひろ)」ってどうですか?
820 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:32:28 ID:izUxMHXX
敬介、大佑にご意見下さった方ありがとうございました!
史はふみ意外読みようがないので大丈夫。
男の子で○史だと「し」とも読めるけども。
女の子は史香も環もどちらとも悪印象はありません。
環がもしかしたら小学生低学年辺りでからかいの対象になるかも
しれません。
ジュンコの私ですらウンコと言われましたからw
ただ、その時期は短いので気にする気にしないは親御さんの判断でいいかと。
男の子は史弥が柔らかい印象、晴史がおっとり男の子らしく、
慶太が少年ぽい印象です。
ハル〜君は被りやすいのを納得ずくならばいいと思います。
慶が小学生のうちは書けないと思います。
史の字がお好きでしたら使ってみては?
ここまで案に史が入っていると、使わなかったら後悔しそうです。
使って後悔するような字・音でもありませんし。
>>815 完全に個人的イメージですが…
史香 ほんわか優しい子な感じ
環 才色兼備っぽい 史香に比べスマートな印象
史弥 フミが違うけど藤井フミヤを連想
晴史 これも優しそう セイジと間違われる可能性もあるかな?
慶太 やんちゃなスポーツ好き
私も史(ふみ)は気になりませんでした
結構名前に見かける読みだと思いますよ
男の子の名前を考えています。
○高と書いて3字で読むような名前にしたいのですが
現在の候補が
由高(ゆたか→多人数いるらしいユウチャンという愛称がついてしまう?
海高(みたか→みたかは人名としては変?あて字がDQNっぽい?
などです。
「高」の字はタカにこだわらず、コウやダカと読んでもかまいません。
ご意見や提案はありますでしょうか…
穂高(ほたか)くんなら知ってる
お父さんが山好きらしい
どうでもいいけど
例にあげている名前はどこかの高校の略称に見えたよ
>>823 そもそも○高で3文字ってのに無理があるような…。
「由高」で「ゆたか」と付けても「よしたか」って読まれるそう。
「海高」で「みたか」?東京に「三鷹(みたか)」って地名がありますが?
山ぽいけど
日高、飛高(ひだか)
保高、穂高(ほだか)
辺りじゃないの?
自分の好きな有名人の名を、漢字を変えて子供に付けるというのはどう思いますか?
優高でユタカは知ってる
828 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 09:11:21 ID:On+xtzZ3
>>823 穂高(ほだか)がいいと思うよ。
その2つは変。
>>826 漢字を変えたら、その有名人を連想しないような名前ならいいと思うけど
響きだけでなんとなく連想しちゃうような名前もあるし、なんともいえない。
>>826 その有名人の名前次第かな。
コウダ「クミ」とかナカシマ「ミカ」みたいに名前自体が普通なら、
特に問題ないと思う。
自分の友達が小さい頃から浅香唯が好きだったという理由で
娘に漢字もそのまま「唯」って付けた子がいたけど、
由来でなく、名前は特に変だとは思わないし。
>>826 「自分だけが」好きな有名人なら反対。
配偶者も同じように思っているか、配偶者がいない、
さらに別の名づけ理由もあるなら(こじつけでも)問題ない。
832 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 16:00:59 ID:3NAMAFb5
ゆあ
優愛
優亜
結愛
由亜
女の子です。
もう、かなり考え疲れたとこで出てきました。
どう思います?
若いときはいいけど年取ったら厳しい感じがします>ゆあ
ちょっと考えるのやめてみるのがいいと思います
考え込むとどんどん悪いほうへいっちゃいますよww
>>832 深夜アニメのキャラみたい
優愛なんてテストのとき苦労しそうだなあ。
>>832 かわいいんでない?ロリ系のAV女優みたいで。
ストーカーに殺された子が優亜だったね。
あの時もニュース板は名前ネタで盛り上がってた。
一言で言えば「珍名」なんだよな、珍走団の珍と同じニュアンスで。
樹(いつき)
玲二、怜治(れいじ)
それぞれどんな印象ですか?
>>832 「あ」で終わる名前は、基本的に頭弱そうな印象。
優亜は私も、町田の殺された女子高生を想像するな。
結愛とかも最近はよく見るけど、どうも「デキ婚の子?」って感じがする。偏見?えぇ、偏見です。
>>837 樹(いつき)はキリッとしててカッコイイ名前だと思う。
玲二、怜治(れいじ)はちょっとな…。悪くないけど、なんとなくチンピラっぽい感じ。
そんな登場人物のマンガかドラマを見たことがあるとか、その程度のことだろうけど。
>>832 ペットならかわいいと思う。
というかペット並の名前って印象。
>>832 知り合いが『ゆあ』って源氏名でキャバ嬢してたな。
その知り合いは客にAV女優の子と同じ名前だと散々言われたらしい。
AV女優にゆあとゆう子がいるみたいだね。