イラッときたらとりあえず書き込んで落ち着くスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
とりあえず書いて落ち着きましょう

前スレ:イラッときたらとりあえず書き込んで落ち着くスレ3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161138972/
2名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 18:49:39 ID:zcsPOitn
2イラっ

トイレで鎮静中
3名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 22:08:09 ID:camRGPvD
生後2ヵ月のわが子。昼からすごい泣きで六時まで何もできなかった…今は何もなかったかのようにスヤスヤ眠っている。寝顔見ると抱っこで手や肩が痛いのも忘れるね。また明日からも育児ガンバロ…
4名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 22:47:54 ID:Y+uxgkb9
よんさま
5名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:04:05 ID:cIRx3hyQ
夜になると子供(6ヶ月)が泣いてしまう。
そして、嫁もキレてしまうし、俺はどうすりゃいいんだ。。。
タイトル通りに書き込んで落ち着きましたwww
6名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 06:12:27 ID:geP9DQGE
何も無いのに4時起きしてしまう自分に苛っ
(゚д゚)グエッ
7名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 14:10:15 ID:XMGKOVxr
昨日夜旦那が遊びに行ってた事がわかった。今妊娠9ヵ月でもう生まれるっていうのに…。離婚してー
8名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 14:21:07 ID:tEQlM7lV
あー赤が鼻垂らしてるよ。
眠たくてしょうがないのに鼻水が喉にまわって咳込んで、
何度も泣いて目を覚まして辛そう。
昨日プレイルームに来てた親子!!二人してゲホゲホたんの絡んだ咳してんのに来るんじゃねー!!
子はともかく親子揃って風邪なら人のいるところで遊ぶなよ。
何しに来てるの?バイオテロごっこか??
もうすぐ誕生日なのに…笑顔で迎えたいよー。
9名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 17:47:38 ID:hoWChCwf
3歳ダラダラ娘にイラッ

食前食後に手を洗えと言ってもダラ〜でイラッ
昼食のスパゲティで遊んでイラッ
食後のベタついた手であちこち触りまくってイラッ
あらゆるオモチャを散らかしまくりでイラッ
片付けなさい!と繰り返すも、ダラ〜でイラッ
散らかったオモチャにまみれてゴロゴロしてる姿にイラッ
そしてイライラ限界でもう放置。

でもいくらイラついても
いつしかソファで眠っちゃった娘にタオルケットかけたり
起きてからちょこっとだけオヤツとジュースあげたりするんだな。
「はい、どーぞ」ってオヤツわけてくれる娘。やっぱりカワエエわ。
10名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 00:26:42 ID:W5BMmcfR
旦那にイライラ
自分は家に帰ってきたらすきなゲームやってるくせに
少し子供が邪魔したくらいで怒るな!!
こっちがお前にむかつくんだよ!!
バーカ
11名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 05:26:21 ID:YYdULCDB
ttp://yaplog.jp/wts/
皆さん、力を貸してください。
ヤチヨというこの女、息子がいるのにもかかわらず
飲酒、喫煙、結婚もしてない同棲男とのセックル日記を書きまくりなのです。
息子が可哀相でなりません。
本人は育児放棄で朝から晩まで2ちゃんに張り付いて暴れてます。
張り付いてるスレ↓
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1171516994
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1171520087/

どう思いますか?
12名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 11:11:56 ID:0DY/1P5W
今日はなんかイライラする…ヤバイな。爆発しないよう気をつけなきゃ。
昼寝ちゃんとしてね。
グズグズあんまりしないでね。そしたら大丈夫だから。オネガイ。
13名無しの心子知らず:2007/02/17(土) 12:20:53 ID:laBtAhAw
昨日は腹痛でしんどいのに寝かせてくれなかった娘がぐずりまわる。夜勤で疲れてるなら自分の部屋で寝たらいいのにといっただけで逆ギレする旦那、二人にイラッ。
私だって疲れてる。体調もよくない。少しはひとり遊びしてよ。旦那も早く寝て不機嫌なのやめてくれ。もう買い物なんかいくのやーめた。あたしも寝てやる。あーあもう疲れたあ。
14名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 12:04:30 ID:IGiOionv
産まれたばかりの赤を汚いウトメに抱かせる旦那にイライラする
母屋行ったまま帰ってこねー
糞ウト大嫌い、早くしねばいいのに
15名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 12:54:32 ID:NiroETyp
4歳児、トイレのたびに大騒ぎ。
ひとりできるのにギャーギャーわめき
静かになったと思ったらボーっと座って小1時間トイレを占領。
「ごめんなさい、もうしません」と言うくせに
毎日毎回繰り返す。もう限界
16名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 15:02:08 ID:UUsPbtxM
このスレは、父親も参加してもいいのかな?
二児の父より。
17名無しの心子知らず:2007/02/18(日) 22:19:38 ID:M50MuA2g
頼むから夜中にベランダに出てこないで、近所のおっさん。
本当に止めて。こちらの様子伺わないで!!警察呼びますよ。
18名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 11:17:36 ID:FNHCbXf5
昼寝もだけど…。
イイ子に寝てた夜まで寝ぼけ泣きすることがでてきた。きついよ!
朝までグッスリいつになるんだよー昼寝もしっかりしろよー全然休めなくて辛い!
19名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 19:02:12 ID:Rs2DwRLk
>>16
別にママ限定ってわけじゃないでしょう。
どーぞ。叫んですっきりしてください。
20名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 11:22:30 ID:52j1k2t1
あーーーーーーいらつくいらつくいらつく!!
まじで嫌!
いい加減前進しろや!!!むかつく!!!!!
21名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 19:24:23 ID:TLtD+V3k
どうして、ご飯をきちんと食べないのか。
椅子にたつな。
口からだして手で握ってその手を振り回すな。
ちょっと距離を置こうと思ったらものすごいキーキー声でわめく。
お風呂入れないといけないけど、もうイヤだ。
何もしたくない。
22名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 01:22:17 ID:Onu4LWJd
>>20
しね
23名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 17:04:01 ID:hYcQ/H7h
↑なんで〜?
24名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:21:11 ID:NScFnvlI
>>22
何した?
そんなイラつくかぁ?

今日は赤やけに起きる…夜泣きの始まりだったらいやだな…。
旦那は土日仕事だし寝不足続くなぁ…。
25名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 05:15:23 ID:7H48ahiO
おいmixiさんよ、お前の存在するメリットって何なの?
マイミクとかトピとかコミュとかうぜぇ!
しかも私も何マイミク増やしてんの?もういかねぇしどうでもいいんだよ、ばか。
あーむかつく!
これが噂のマナニティーブルーか!mixiにむかついてしょうがねぇ!
ばーかばーか
閉鎖しろよばか
26名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 17:58:44 ID:aK2UUAmu
昨日、実家に帰ってた旦那が帰宅後
「うちの親がもしかしたらうちの赤は私立中に行くかもねって」
って言ってきた。 は?って聞き返したら
「近所の中学はガラ悪い」とか「うちのいぢめられそう」とか。
つーか生後3か月の孫が中学でいぢめにあうとか言う姑も
まにうける旦那にもちょっと腹立った。
27名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 20:17:45 ID:N3gExq5Y
妊婦6ヶ月の初妊婦デスが‥ 旦那が嫌!! 本当にこいつ父親になれんのか?』とか、凄く思う。
居なくなって欲しい‥
つーか、死ね
28名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:00:54 ID:pHlphbW6
>>27
産まれたら豹変して良い父親になるかもしれんよ。
29名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:24:37 ID:dyAf/rLr
>>27
そんな男と生でヤったお前の自業自得www
30名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 07:41:11 ID:tQk9qa0E
あー小2の子にイライラする。本気で施設にあげたい。世間体を気にしてるだけで育児してる私はもう母親としておわってるね…
31名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 10:00:55 ID:2JKxdNPU
>>30
まぁ、いきなり生意気になる時期だからね。
今まで親に素直で大人しい子だったら、尚更、嫌になるかもね。
下の子も居るのかな。下が生まれたばかりだと、余計に鬱陶しくなったりするよね。
気がついたら、その子が兄弟の中でも一番やさしくて、凄く助かる存在になったりして、
その頃の自分の態度に凄く反省してるよ。
32名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 10:45:40 ID:Spl4hADm
>世間体を気にしてるだけで育児してる
こんな母親に育てられるよりも、施設にあずけられたほうがその子にとっては幸せかもねw
33おげ:2007/03/01(木) 10:59:50 ID:rZXysYqR
>>30 いらっときたら、とりあえず抱きしめてちゅーをしてみたら?
   じょーだんでもいいから、私あほか?と思いつつ、顔いっぱい
   ちゅーする。嫌がられたら、「嫌がらないで〜、ちゅき〜」
   と追いかける。意外だがなんだかかわいく思えてくる。
   理屈じゃない、本能で接する。そしたら、みんなが幸せ。
   やってみて。無理やりでも。問題は世間体じゃなくて、
   30番自身のなかにある
   
34名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 16:59:07 ID:PiIBpEO5
携帯から失礼します。

私は3月11日に出産予定の妊婦です。
ちょっと旦那と喧嘩っぽくなってスネてたんです。無言が続き…5分後には旦那のイビキ…
もお1時間も私と赤の前で眠ってる…イライラと悲しさでもう嫌だ…
35名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 21:55:01 ID:0x1je9hJ
私も携帯から失礼。
うちの旦那は妊娠中はすごく産まれるの楽しみにしてたのに、子供うまれたら何を報告してもフーン程度。
月の半分は出張でいない旦那なのに、帰ってきてもまず子供に会おうともしない。
遊びに行くし、面倒もみない。
離婚を切り出してみるつもりです。
36名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:53:40 ID:b8oU5UK/
無職の妹が赤の昼寝の邪魔をした。
寝ようとしてたのに部屋に来て喋り出して、赤は遊んでもらえると思ってすっかり起きちゃった。
だから私は寝かしつけをやめたのに、今度はwktkの赤をシカトでさっさと部屋を出ていった。
期待はずれで赤はギャン泣き。
文句言ってもシカト。
本っ当迷惑…。
ちょっとかまう事も出来ないなら顔見せなくていいよ。
つーか働けや。
37名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:38:20 ID:/1DsPkj8
今日は2歳半の上の子昼寝なし、一日お喋りに付き合い疲れた。
よーし、早く寝かすぞと頑張って、8時にベッドへ。
下の子@4ヶ月を添い乳しつつ、うえの子をトントン。
上の子が落ちかけたちょうどその時、旦那から電話。
ずっと無視っていたけど、しつこく鳴るので何かあったかと出る。
と、同時に来客のピンポン。「郵便局です。」
旦那電話で「プリン来た〜?」

夜間指定で、代引きで、しかもプリン!!
私は乳が詰まるから、食えないじゃないか!!
38名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:39:44 ID:/1DsPkj8
上の子、起きてハイテンションなるし、
下の子、乳はずれて号泣するし。

プリン、乳詰まるの覚悟で食ってやるかあー!!
39名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 04:02:59 ID:WJNIJUfu
あーイライラして書き込もうとしたけど皆のレス見てちょっと落ち着いた…
マタニティーブルーかな…イライラが止まらんよ…
ウトが嫌いで赤さん産まれた時のウトを勝手に想像してイライラしてるw
まだ産まれてないって。バカか私は。
宮参りの時の義家のはしゃぎっぷりを想像し(ry
あー宮参り嫌だー…ママンとばぁばと旦那だけでやりたいよぅ…
うちのばぁば可愛いんだよぉ今日も実家帰ったら「国産のうなぎ持って帰りや(ハァト」ww
あーwww国産ばぁばテラモエスww明日食べるお
それに比べて義家のババウト達のキモイ事w
「跡取り、しきたり」バカじゃねーの。
ばぁばはそんなお前達のやり方にも我慢して「〇〇ちゃんは幸せやね」って言ってるんだよ、ハッキリ言ってばぁばにはお前達みたいに財産も地位もないけどお前達よりはるかに幸せで優しくて人の心があるんだよ!
私はばぁばを絶対に将来介護するよ。
旦那に反対されても絶対面倒見る!実親をホームに入れっぱなしで放置してるお前らとは違う所見せてやる!
旦那も旦那だ!おばあちゃんがホームで寂しがってるのに逢いに行くの嫌がるって何?
私が逢いに行こうって誘っても「逢いたいけど見るのが辛い」って…
気持ちわかるけどね、でも逢いに行かないと一生後悔する気がするんだよ…
40名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:09:03 ID:KVk4gZKU
マンション通路で大音量の井戸端。しかも延々と親子セットで!
何階かは知らないが、響くんだよ。止めて欲しい。
赤が起きちゃったじゃないか。
41名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 20:55:18 ID:Fw3HlWLW
自分はサカつくばっかりやってるくせに
家事育児ぜんぶやってる私をさらにあごで使うって何様?
ちゃーぐれー自分で入れろよアホ
リモコンぐれー自分で取れよアホ
布団ぐれー自分で(ry
靴下も自分で履けないのかおらああああああ

ゲームしてる暇あったら自分でやれ!って言っちゃった(*´∀`)スキーリシタ
42名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 22:39:44 ID:DOecr3fW
あぁついに虐待行為をしてしまった
今、寝かし付けに2時間経過中で、遊ぶ寝ないイヤイヤ泣く…の繰り返しでムカつき、動く息子@1歳をおもいきり押さえ付けたり、頭つきしたり、腕を噛んだりしてしまった。そのたび更に泣いていた。
我にかえり申し訳なかったと涙が止まらない。誰か私を責めてくれ。

今は旦那が風呂から出て代わってもらっているが、パパではダメだと大泣きが聞こえる。行きたくないが行ったら息子に謝ろう

そして寝てくれ。
43名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 23:14:43 ID:uLcNW/7W
>>42
あーやっちゃったねー
ここでしっかり反省しておかないと癖になるよ、その虐待。
もう子育て向いてないと割り切って保育園に預けて働きにでたら?
44名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 11:02:44 ID:01O0tylZ
昨日後悔して反省しましたが43さんのレス見て不安になりました。癖にならないように息子にイライラしたらたくさん話かけながら褒めてあげようと思います。
それでも不安だけど、虐待なんかしないように息子を愛します。
不安で不安でそれでもまだ誰かに責めてほしいです。
45名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 11:14:55 ID:Deh643Or
朝から確定申告の順番取って赤の世話して旦那を送って…
てしてたら自分の番が過ぎていた。
また予約して多分私の番は夕方だよ…
順番に遅れた私が1番悪いけど
システムが悪すぎ
赤抱いてあと何時間待つのか…
途方にくれてる。
46名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 11:19:42 ID:9ihf+M3H
数日前、大好きなアーティストの出てる番組と息子就寝時間がかぶってしまったので録画しときました。
きのうの夜、途中まで見てそのまま入れておいた私もいけないけど、ビデオデッキをいじって上から旅行番組録画って…。
それを暢気に見てた母親(息子のババ)にも息子にもキレてしまいました…。
こんなことでキレてしまう自分にもイライラする。
47名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 11:25:45 ID:2YvWN3zl
>>44
旦那に叱ってもらいなよ!
イライラしてる時に限ってお子は余計にかまってチャンになるから、
手を出しそうになったらお子から離れて深呼吸する事だね。
その時お子がギャン泣きでも無視!自分の気持ちが落ち着くまで無視!
48名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 12:36:54 ID:oOVht12W
ギャン泣きしてる子をほったらかすのも虐待だよ

子供を育てる力量の無い人間は子供を産むな、ってことさ
49名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 12:44:01 ID:G+9Uu9PZ
ずっとほったらかす訳じゃないでしょ。
ちょっと深呼吸する間もだめなの?
>>48のレスにイラッとした
50名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 12:44:36 ID:gPmGJFsd
デパートの授乳室で、隣の個室に入ったママさんが子供をあやす声が
うるさくてわざとらしくて、思わず「うっせ」と吐いてしまった。
ごめんなさい。

でも、あのママさんのせいでこっちの娘は気が散って乳飲めないし
「まねまねまねっこ、ぴーなっつ♪」がエンドレスで頭から離れない。
51名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 13:03:47 ID:RzOb6sZl
虐待虐待って煽るなんてよくないよ。
誰もが経験あったり気持ち解ることでしょーに。

>>42
自分を必要以上に責める事はないよ。
我慢してれば疲れやイライラが吹き飛ぶわけでもないんだから、
それだけ追い詰められてたって事でしょ。
やっていいことじゃないけど、情状酌量って事で、
他で発散できるようにして赤ちゃんだけじゃなくて自分も世話してあげてね。

私は天井に叫ぶ、壁に本を投げつける、テーブルを殴る蹴る、という奇行におよびましたよ。
もちろん子どもに当たったこともある。
52名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 20:49:56 ID:DkrFCpPc
午前中は楽しかったのに、昼過ぎからイラッぱなし鬱。
クソッ醤油さし落とすし砂糖ばらまくし玄米茶ぶちまくしあげくのはてにオリーブ油ぶちまいた>>自分
旦那は又シンバルやらコンセントやらコード電球拾ってきやがるし、
通帳無いとか言って押入れの中身出しまくるし埃でてきたし。
ああええ私が掃除してないんですよ悪かったな。
できたてのペペロンチーノ食べて欲しかったのに、予想外にのんびり爪切り出して、湯船にものんびりつかりやがって。次女の離乳食にもケチつけやがった。
次女には風邪っぴきだけどギャン泣き放置ごめんね。
長女には絵を褒める余裕も無くおもちゃ箱キタネーよと怒鳴り鬱。
腹のあかさん今日は久々にいらついてゴメンな。
ああもう今日の事はやめよう。
53名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 09:21:54 ID:2n0avo1v
んもーーっ!2才息子泣きやめよ!
今日は大事な大事な用事があるんだよー
まだ化粧もしてないし、洗った洗濯物も干してないし、やることいっぱいあるんだよ
ただでさえ忙しいのに、泣いてわめいてひっついてくるなー間に合わないよー!!
って、こんな所に書き込んでる暇ないのに、私ったらもうー!自分にもいらつく!
54名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 16:07:45 ID:2ROkxTAR
自分の子の悪いとこ認めろー!
うちの子に謝れー!!!!!
55名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 09:48:19 ID:vOoK/aPL
寝たと思って乳首を離したら直ぐ起きる。
ちょっとトイレでも泣く。
お母さんちょっと疲れ気味。
56名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 15:55:59 ID:0bjGsPsO
参観にきといて、子供には目もくれず他のお母さんとおしゃべりぶっ続けはないでしょう。
うるさくてかなわなかったじゃない。
おバカな息子を見たくないのなら、参観に来るな!
57名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 17:45:44 ID:OMMKQRg1
活発な幼稚園児とママべったりの1歳児の相手で毎日クタクタ。
旦那に「いや〜今日は疲れたよ〜」とぼやいたら、
「え?仕事してる俺が疲れるのはともかく、なんでお前が疲れるの?」と
大まじめに言われた。

ええ、ええ、あなたも疲れてるよね、分かってるよ。毎日深夜までお仕事だもんね。
しかし!私が疲れるのはおかしいってのはどういうことだ?ムッカー!

58名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 09:49:56 ID:FvEkN6Oi
トメ、甘やかすなっ!何でも言う事聞くな!
食事の店で「みんな早く決めて〜(子)」と言うので叱ったら「叱らなくても!」って
子供様様に育ててどうすんだっ。「待つ」のも社会生活に必要だっ。
夫っ、何度言えば道をおぼえるんだ!判らなかったら人に聞け!
ガソリンないよって高速前に言ったよ?道はこっちだって言ったよ?
聞く耳もて!
警察に捕まって減点だからって、子にあたんなよっ。教えてもとっとと車線変更しないで
黄色い線で車線かえたアンタが悪いだろう!さっき通った道じゃん!
おかげで6000円の損失だよ。
アンタの実家に行かなきゃ、イラつく事もなかったのに。

「今度は俺たちだけで行くから。お前が来ると子供叱るし、親が気を使うから」
ってさ〜ort


59名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 18:56:27 ID:wo6eaa4b
どうでもいいから…
早く逝ってください、○○さま
60名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 17:38:00 ID:5b/d9xy1
私が里帰中に、旦那が勝手に私の車を点検にだした
デイーラーだったら無料でしてくれるオプションをつけてるのに、違うところでしたので当然課金
出す前に相談しろよ
全部お前の物じゃないんだよ

ああ原が竜
61名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 01:40:53 ID:qPfm9gzb
http://pr5.cgiboy.com/S/7137966/
キモイ。久々イライラした。
女!てめぇのどこがカワイイんだ?ブスだょフツーに。ありえねー
62名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 01:59:18 ID:H4EyaiJw
実家に来るたび、母親に「うちはお下がりがない」と言って、新しい服を買わせる妹。
その言いなりになって、次々と新しい服を買って来る母親。

うちの子は、生まれてこのかた、一枚も買ってもらったことがないんですけど…
この扱いの差が、日に日にストレスになってくる自分。
確かにお下がりがあるのは助かるけど、たまにはうちにも買ってくれよ…

63名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 10:23:56 ID:W3pQs3rw
旦那死ね!!!!事故って死んでくれないかな。
もう大っ嫌い、顔も見たくない。
世の中には早く死んでしまう人もいるのに、あいつみたいな人間が生きてるなんて、ほんと不公平だ。
あいつが死ねばいい。
ほんとにもう許すことはできないだろうな。
あの男と結婚したお陰で人生台無しだorz
死にたくなってくる
64名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 19:19:47 ID:VW4snkLe
夫! あんたの実家に月何回、赤つれて行ってやってるか!
車で1時間+離乳食持込の準備+出発前の家事+帰って夕飯と風呂・・と大変なの何度見せたら、言ったら分かる? 普段だってあんたが鼻糞ほじってる間も座る時間もないってのに。
こんなアフォと一緒になった自分が情けないよ。もういなくなりたい。
65名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 09:59:58 ID:D7bV7Bjz
娘4ヶ月 

娘が6時起床。
毎日寝不足だけど、朝ご機嫌MAXなので笑顔で相手していて
8時頃ウトウトしはじめたので添い寝で睡眠不足を解消しようと思ったら
夢見がものすごく悪くうなされました・・・
(夢の内容は、売店で希望のものが買えなかったり、家につくまでえんえんと歩かされたり、
友達に話しかけても無視されたり、なぜかオムニバス形式でいろんな人からの嫌がらせ)

娘は泣かずに今も寝てるのに、寝るのが怖くなってもう起きますたorz
66名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 02:23:55 ID:0+AjdreH
私の妹に娘の保育園入園の為に敷き布団シーツと
タオルケットシーツと帽子製作を依頼した。
最初に相談した時、今ミシンが手許に無く、手縫いになる事は言われなかった。けど了解してくれた。
お願いした日に子等を連れて会いに行ったら、
まだ出来て無い。手縫いなんだ。と。
しかも必要ない鞄作ったりしてて。
でもシーツは間に合わすからと言われ、
指定日すぎたからTELしたら敷き布団シーツは聞いて無いと言い出した。
もうイラつく。ふざけんな。前もあんたサイズ間違って作ってくれたよね。

ミシン無いなら最初に言えよ。
ああそうだよ悪かったよ。自分で怠けず作れば良かったんだよ。
悪かったな。イラつく。
67名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 10:01:15 ID:uJLzAvVO
旦那の所に旦那兄から電話が来た
うちに二人目が出来た事が気に入らないのか?あっ??
義母に最初に報告して何が悪いんじゃ!!親だから当たり前だろ!!
うちの嫁も義母に二人目作れって言われるだろ。だと〜?
知るかボケーーーー!!

だいたい何でいつもお前中心なんだよ。意味わかんねーよ
貴様は何様じゃ。
胎教に悪いから電話してくんな!!ボケ!!
68名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 15:23:43 ID:QY+KPH2C
おーい>>66
セコケチでお前晒されてたぞーwwwwwww
みーんなお前みたいなヤツ、いやだってさ
69名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 15:45:49 ID:2u23BY5h
人に自分の用事おしつけて逆切れか・・・
妹を使用人扱いするならミシンの安いのでも買ってあげれば?
70名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 16:22:42 ID:NBYTYYVH
今、選挙カーで回ってる候補者は全員氏ね
絶対に書かない名前はしっかり覚えたからなw
71名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 16:48:00 ID:OAprGxfT
やっと寝たと思ったら旦那が昼飯で帰ってきて起こされ
やっと寝たと思ったらとなりの布団叩きの音で起こされ
やっと寝たと思ったら下校の小学生のピーギャー声で起こされ
やっと寝たと思ったら選挙カーのがなり声で起こされ
その度にギャン泣き

お皿3枚くらい割ってもいいですかね?ヽ(`Д´)ノ
72名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 18:24:45 ID:l+JzeNZs
オイ、今日はなぜ昼寝しない。
オマエの昼寝タイムだけが今の私の唯一人間らしくいられる時間なのに。
昼寝してないからずっと不機嫌。
ずっとまとわりついてギャースカグズグズ。
昼寝中に作ろうと思っていた餃子も未だに完成せず。。。
ムカついたので餃子作り中断。
73名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 19:44:49 ID:Iqq0EEuB
遊びに行くたびに、
一人遊びする子を眺めては
「こんなに遊んでるんだったら、(その隙にあんたは)何でもできるじゃないー」
と繰り返す祖母。
どうやら嫌味ではないらしいのだけど、
老人なのでしつこい位に繰り返す・・・・・・毎度毎度!!うがー!!

子が落ち着いて遊んでるのは、非日常空間(+大好きな曾祖母)で
夢中になって遊んでるからなの。
ひとつの部屋で皆がいてくれて、見守っててくれてるからなの。

家じゃ「ままぁー?まーまー!?」とべったりで
遊びにつき合わされ、要求が通らないと即号泣ですが!!
目を離せばちょっとの間に、
よければ散らかり、悪ければイタズラの数々をしでかしてますが!

なんでも は出来てないよ・・・ぜんぜん。
合間にようやく休息と僅かな家事を挟み込んでるんだよ・・・。
なんかさっき、
慌しい合間&子がギャースギャース言ってるときに
言葉がよみがえって来て、責められてるように感じられて
うがーー!!!と叫んでしまった。
頼む。分かれとは言わないから・・・もう黙っててくれ、祖母。
74名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 00:39:46 ID:vGZP2JWj
もうじき1才9ヵ月の息子に最近よくイライラする。
(夫がその場にいると夫にもイライラさせられる。)

まだいっても分からないんだと思うようにしてるのに、
機嫌の良いときにはすごく聞き分けが良くこっちの言うことが分かってるように見える。
反対に機嫌が悪いと泣くわ喚くわモノ投げるわ…。

頑張ってむかっ腹をたてないようにしていても態度に出ているらしく、
夫に窘められ(まだ仕方のない年齢だから等々)余計に腹立たしい。

息子が可愛いのは間違いないんだけど、
このイライラはどうしたら良いんだろう…。

75名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 19:21:55 ID:PFn0UcDe
園に通って5年たつけど
なんか先生と特定のママンの濃さについていけない
先生も人だからわかるけど、一時は自分が悪いのかと責めたよ
今は子どもが園好きだし子供の園だからいいかーと気にせずにいたけど
今日迎えに行ったら、先生が役場職員の親と話こんでいる
こっちが真横にたってても
「おかえり」
のみで、スルー、嫌われてるのか?と思ったけど
先生延々とその職員親をもちあげる話、正直いい気分はしなかった
まーこれから最低限の協力しか園にするつもりないから
親が仕事犠牲にして平日園のボランティアに出る親のみ優遇の園の方針
共働きの自分には無理っす
うちの園の親が協力的なのと非協力的の半分に極端に分かれる理由はここだなと再確認
76名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 19:40:46 ID:XYdZSku1
>>75
園と上手に関わっていきたいけど、その辺の匙加減が難しいよね。
自分も仕事が忙しくてなかなか関われないから寂しい感じはあるけど
出しゃばり過ぎても良くないからなぁ。
適材適所と考えて、PTAでやる時は頑張ってその他は口を挟まず役員さん任せだ。
レスを読んでると、保育士さんがそのママンに気を使ってる様子が伺えるね。
そんなにご機嫌伺いされるようでは、触らぬ神にって感じなんだろうw
77名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 21:44:31 ID:PFn0UcDe
>>76
ありがと
ちら裏だからレスくれると思わなかったよ(´;ω;`)
一時は悩んだりしたんだけどね
自分の気のせいかと思ったけど旦那も似た印象受けているみたい
他のママさん達とはそこそこ適度に付き合えてるから聞いたけど
やっぱ意見は半々だったよ
その役場職員ママンはパパンも一緒で子供が駐車場走り回ってても
ずっと話し込んでて危険だと思ったから一言言おうと思って近づいたんだけど
話し込んでる先生は副園長で、もーシラネとおもって結局放っておいたよ
一応、園の離れた場所にいた園長には声かけたけどね
子供は園が大好きって言うし、気にしないようにがんばっていく
PTAは経験したけど、子供が
「なんでお母さんだけ一緒に楽しんでくれないの」
って泣かれる位にこき使われたから懲りました
負担が半端じゃなくって、それはさすがに苦情だしたよ
78名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:57:34 ID:1rXusEUt
ムカツクムカツクムカツ…
旦那と買い物すると絶対に失敗する。
洗濯すると縮むから大きめがいいって私は言ったのに、大丈夫だと言うから買ったのに
案の定、縮んでしまったじゃないかーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
安物買いの銭失いだよ、全く!!!!!
もう旦那の言うことは信用しない。
この間もショーのチケットを予約するのに安い席でいいって言ったのに
香具師は酔っ払っていて気が大きくなってたもんだから
予約電話してる間際に
「当分行けないんだし、いい席取れよ」と電話口で悪魔のささやきをしてきた。
やっぱり自分には勿体なさ過ぎるよ…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もしかしたら仕事が入って行けなくなる可能性だってあるのに。ムカツクムカツクムカツク…
79名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 14:27:15 ID:krqdFoMh
横から何を言われたとしても最終的に判断して実行したのは自分でしょ。
こういうひとって何でもかんでも他人のせいにしそう。
80名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:36:13 ID:1rXusEUt
>>79
トメトメしいオバサン、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! さすが育児板www
私と私の旦那の何を知ってるわけ?
何も知らないくせに間抜けなことを書くなよw 

お ま え は ア 〜 ホ 〜 か ぁ 〜???

81名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 19:13:50 ID:aPnL2vdj
せっかく良スレだったのに>>79のせいで台無しね。
82名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 20:11:35 ID:rrdU3aPb
>>76のおかげで自分が変に意識しすぎじゃない
みんな考えてるんだって、今日は頑張ってみたよ
これからも適度にがんばろーって思えたよ
あらためてありがとう
83名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 10:55:09 ID:8pK4txuB
>>80 >>78の文章だけでお前と旦那の何をわかれとwww
図星さされてクヤシイのはよくわかるが、そんなに青筋たてると小じわが増えるよwwwww
84名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 17:22:13 ID:cTDvRJV6
はい、次の方ドゾー。
85名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:45:47 ID:oQCAPoK3
アレ?おとなしいなーって思ってふと見たら、ズボンを脱いでカーペットの
上に座っている息子。
両脚にニベアが1cmくらいの厚みで塗られていて、ケーキのようだった・・・
カーペットもニベアまみれ。

半泣きで掃除し、おやつを一緒に食べていたら、プリンは落としまくり
麦茶のコップをひっくり返し、結局またカーペット掃除。

オモチャは散乱してるし、絵本は落っこちてるし、掃除しても掃除しても
家がキレイにならんっ!!!
毎日頑張って片付けてるんだよ、私。

だけど、ダンナが帰ってきてこの家の惨状を見て、オマエ家事やってんの?
って思われてるんじゃないかとビクビクする毎日。

あーーーーー!!!!
どこかへ旅行行きたいとか、素敵な服が欲しいとかは言わない。
3日位、ダンナも息子も3日くらいどっかに行ってくれないかなー。
家を徹底的に掃除したい。
86名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 01:06:19 ID:2ZPOQ6Rr
ムキーッ(怒) 吐き出させて!
今日、園長室に呼ばれて説教された。
「子供を仲間はずれにするのは辞めて下さい」って。
放課後、園庭で息子達が追いかけっこをしていた時に、いつもポツン遊びのK君が
珍しく入ってきたんだけれど、靴のバンドが外れていたから、近くにいた私が
留めてあげたのを遠くから見たK君の親は私が足を掴んでるように受け取ったらしい。
で、担任に相談したらしい。
「あの人は、うちの子が仲間に入ろうとするのを良く思ってないらしい」って。
状況を話したら先生は分かってくれたけど、よくも実際に自分の目で現場を確認したわけでもないのに
盲目にKママの話を信じて、いきなり説教できるもんだ。
「そういうことする人じゃないとは思ったけれど、あなたも誤解されるような行動はとらないほうがいい」って。
ハア?
Kママもうざ。
親子で疎外感を抱えている被害妄想たっぷりの人って最低。
憶測でものを言うなっての。
もう関わりたくない。
でも、距離を置いたら置いたで「あの人、私を避けてる。いじめられてる。」
とか言い出すんだろうな。



87名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 19:29:16 ID:bT1tm3Ld
>>86良くその場で収めてきたよね。
自分の身に置き換えたら、「ちょっと、その人と子供達を呼んでください!」って、
その場で事の次第を説明させるわ。

>「子供を仲間はずれにするのは辞めて下さい」って。

事実確認もせずに、「やめてください」はないよな。
教育者としてありえないわ〜。
とんだ災難だったね。今後は転んでも何でも遠くで生温かくスルーだな。
子供と言えども、困ってたって怖くて近寄れないよ。
88名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:48:28 ID:M0T/hCBB
よく、苛められる方にも理由がある、と言うと、
必ずそれを叩く人が出てくるけど、
こういう話を聞くと、やっぱり理由はあるなあと思う

被害妄想タレ流しのヤシって、本当に鬱陶しいんだよね
勝手に人様を「苛める側」に仕立て上げるからな
89名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:00:41 ID:NLEZ22uo
今、電車に乗ってるんだけど、隣の幼児のオムツを換えてるよ。今、リアルで!マジで引いた。
あ。幼児が暴れるから、今、母親が幼児を叩いた!マジで有り得ないよ!
何だ!この馬鹿親は!最低だよ!
こんな馬鹿親に育てられる子供が可哀相だよ。信じられないね。
ああ〜鬱だ。また叩いてるよ。
叩く度に大泣きするから迷惑だ。死ね。
まだ叩いてるし…
90名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:33:54 ID:+uwT/SC2
釣りだろ?
こんな遅くに小さい子連れて電車の時点で痛い
91名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:53:14 ID:3WTG/Yht
>61
すげーイラッときたキモすぎて
92名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:54:54 ID:NLEZ22uo
釣りじゃないよ。親子連れは、USJの土産を持っていたから、遊びの帰りなんだろう。
長岡京で降りていったが…隣でうんちとまんこ御開帳するとは思わんかったな。
最悪だ。
93名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:59:00 ID:NLEZ22uo
>>61に晒されてる香具師は整形鼻嫁だな。
まさか…オエックスを捨てた東るり子?
94名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 16:42:01 ID:Twv7il1l
>>86
私も被害妄想の強い人の被害にあったことがあるよ。
子供達が園の砂場でままごと遊びをしていた時に周りをうろうろしていた子が
いきなり砂をザクザク投げてきて、砂まみれになった子供達からブーイング。
その場にいたママ達と「お砂をかけるのはやめてね〜」とやんわりお願いした。
で、駆けつけてきたその子のママに一応状況を説明したんだけど
「一緒に遊びたかっただけなのにね。入れてくれないからやっちゃったんでしょ?
 悲しかったね。」
と子供に言ってて何か嫌だなこの人…って、その日は思った。
それが年少の6月の出来事。
夏休み明けには、その子は転園していなかった。
後日、園長から「複数の大人で息子を囲んで叱って泣かされたことがあった。
子供達も排他的で意地悪で乱暴。保護者達が固まって自分の悪口を言ったり、
自分抜きでランチに行く話をわざと大声で楽しそうにしている。もう我慢出来ない。」
というのが転園の理由だと聞かされた。
事実無根だ!と怒るより、その被害妄想の暴走ぶりに絶句した。
95名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:27:22 ID:KrMLqQFf
そういう馬鹿親は、子供が万引きでもしようものなら、「うちの子の万引きしてしまう程の気持ちを何故わかってくれないのですか!」と、学校のセンコーにまくし立てるんだろうな。
子供の躾は学校じゃなくて家庭でするものなのにな。
本当、馬鹿程、子供も直ぐ産むよな。
96名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 15:23:25 ID:xIeIV4/b
さっき、同じクラスのママから「言おうかどうかすごく迷ったんだけど…」と
打ち明けられた話に怒・怒・怒!
「Aママから相談を受けてね。あなたのことで悩んでるんだって。
 人付き合いに程良い距離を置いてくれないし、いつも愚痴や噂話を聞かされて
 迷惑しているって。だから、私は言ったのよ。考えすぎじゃない?って。
 あの人はそんな人じゃないと思うよって。だけどね…(黙)」
Aママに愚痴や噂話も言ったことはないし(子供が毎晩夜泣きをするので眠いと零したことはあるけど)
距離も何も子供が同じクラスの母親というスタンスでしか接したことがないのに。
「Aママに確認したい!」と私が言ったら、その話を教えてくれたママは
「私が話したのが分かっちゃうとまずいから…。トラブルになるからあなたに話さないほうが
いいかなと思ったんだけど、一応Aママがあなたをそう思っているっていうのを
知っておいたほうが良いと思って。だから気をつけてね。余計なことしてごめんね…」
ちなみに話を教えてくれたママは幼稚園ではお互い距離を置いた付き合いをしている
けれど、子供が0歳の時から付き合いで信頼出来るママです。
悶々する。
どうすべき?

97名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 16:26:19 ID:r3W/KxYi
とりあえず、どちらとも距離を置くのが良いかと
自分的には、その話してきたママンのが嫌な感じ
98名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 22:18:30 ID:xIeIV4/b
>>97
96です。レスありがとうございます。
明日から距離を置いてみることにします。

Aママがいろんな人にこんな調子で陰で相談してたらどうしよう。
宮崎あおいタイプの可愛らしくて華奢な彼女から困った顔で相談されたら
誰だって「あの人って実はそういう人なんだ」って信じてしまうんではないのだろうか…
特定の人と群れない・噂話や悪口は言わないっていう姿勢でトラブルなく
今までやってきたのに。
怒りと不安で今夜は眠れない。


99名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 00:30:19 ID:FAXM99jB
>>98
違うお友達作った方が良いよ。
その人達とは殆ど接点のなさそうな人ね。
自然に縁がやってくるかもよ。
100名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:49:53 ID:NQ3ii5jp
まー自分ならAママに直接聞くよ(人の多い所でね)
「○さんから、ここだけの話って言われてしまって、迷惑みたいでごめんなさいね」
で、FO
本当にAママがそう言っていたというより、そのお節介ママンがトラブル起こして
楽しんでるポイ気がする(本人は良い事してるつもり)
まーそういう人は必ずいるんだよ、今の姿勢であまり深入りしないで良いと思う
何言われても、周囲がそう信じても(信じないと思うよw巻き込まれるの嫌がるだけ)
悪い事してないんだから、堂々としてたらいいだけw
そういうお節介ママンみたいなタイプは孤独な人だから、あなたが妬ましいだけなのさ
かわいそうな人ね・・・って態度でいいと思う
ヘタに反応すると余計グチャグチャになるからさ、気にせずいこうよガバレ
101名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 15:58:09 ID:rdbTGsQf
マンションの近くの公園は、韓国系の溜まり場で所構わずタバコ吸い放題、
ノーリード?首輪なしの犬何頭も爆走。
その人たちの子供達もやりたい放題で、うちの子も今日、ボール盗られ道路に向って投げられた。
さすがにムカついたので「小さい子のボール勝手に盗ったらダメでしょ」とやんわり言ったけど
はぁ?みたいな態度とられて取りにいったボールをまた奪い道路に投げた。
もう本当キレて「君のおかあさんどこなん?君が分からんのやったらお母さんと話すからつれといでーや」って言ったら
やっとボール返してきた。

ほんとどうにかしてほしいチョン。周りに公園ココしかないからどうにかならないものか
長文すいません
102名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:33:45 ID:KLaSOavT
この間、保育園のお迎えのとき、帰ろうとしたら先生に呼び止められた。
何事かと思ったら、ただの伝達事項だったんだけど、その一部始終を見ていた噂好きなA母が、
「なになに〜!?」って目を輝かせて寄ってきたので簡単に話したら、
「なんだ。つまらない」だって。
こんな人なのにたくさん友達がいるんだよね。 不可解
103名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:14:54 ID:PRALE6Qn
102さんの子供に何かあって、ウワサのネタだわ!と思ったのかな?
何でも首つっこみたがる人っているけど、本当にウンザリ。
104名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 23:09:10 ID:oeWbujog
今日いきなり友人が遊びにきた。で、「あんた太ったよね。育児で太るなんて楽しているんじゃないの?私なんて3キロもやせたよ。」って言われた。90キロオーバーで子供実家に預けてきてる奴に言われた。
私は両親もトメも側にいないので預けられず子供〔一歳半〕が生まれてから髪も切りにいってない。ほんとに殴ってやりたかった。
105名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 01:09:28 ID:1GC+SRib
>104
預けられる人がいないってなんとなくいつも気が張ってるのよね。。
殴っちゃえ。

もうすぐGW・・。
義兄、40、独身。先月会社辞める。5回目。
義妹、30、独身。無職。
私の子どもがいつ来るか指折り数えて待っている。
義妹、30にして、まだトメとお風呂に入っている。
いつも義妹と義兄は二人でプレステをしている。ずっと家にいて一人では出かけない。
旦那曰く、『義兄、義妹が友達と出かけているの、見たこと無い』
トメは義兄、義妹が小さい頃、友達と遊びに行くのを、嫌がっていたら、
一切友達と遊ばなくなったそう。
トメ、義兄、義妹の粘着的な接し方が辛い・・。

30になって、母親とお風呂に入るっておかしくないか??
嫌だな。行きたくないな。
どうしたら、義妹、義兄みたいになるのかな。





106名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 21:05:15 ID:4T8moZE/
うちの旦那よ早く死んでくれ。
107名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 06:08:03 ID:NE7QJvZa
携帯からスマソ
近所の爺婆〔他人〕が五年も賞味期限のきれた缶詰を「掃除したら押し入れからでてきたの。カニやホタテとか高いのばかりだから食べて。」って大量に持ってきた。一応開けてみたら苦い…廃棄決定otzめんどいな。
108名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:19:54 ID:lu/O27yT
喧嘩して疎遠(絶縁、に近い?)になってた妹1(30歳既婚)と数年ぶりに実家で会った。
昨年出産した息子とは初顔合わせ。
ピリピリした空気を察して&人見知りで泣く息子を怪獣呼ばわり・・・。
「可愛い(棒読み?」)言えとまで求めちゃいないが、オメデトー等の社交辞令ぐらい
は言えよなぁと(私はともかく夫という他人もいるんだからさ)。
妹2(25歳未婚)は初めての甥っ子だからか、可愛がってくれてるのにな〜。
無駄にプライド高い奴だからか?
こっちが「謝る」までシラネってか。
あ〜なんだかモヤっとする。
私一人に対してだけならスルーできる態度でも、夫や息子が絡むと凄く腹が立つ。
109名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:29:32 ID:RNEUjNh4
好意どころか敵意すら抱いているであろうに
なんでミエミエのおべんちゃらや
困ったことがあったら何でも言ってアピールができるんだろ?
いーかげん鬱陶しいんじゃボケ!
110名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:56:52 ID:DOmBjII+
余計なことスンナ!
111名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 15:14:54 ID:flKTqTjQ
登下校中、同じマンションの1学年下の女の子に
キツイ事を言われているらしい娘。

言い返せない娘にイライラ・・・。
親がしゃしゃり出てはいけないけど、
その女の子にひとこと言ってやりたいイライラ・・・。

私自身は口喧嘩じゃ負けたくない!って気持ちがあるから、
そういうの聞くとホントにイラつくんです!

ウガ〜〜〜ッ!!この怒りをどこにぶつければ!!
112名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 16:42:04 ID:vcDCVrPe
>>111
自分も似た経験があるけどさ、まずは一番キズついてる娘さんカワイソウじゃない?
言い返せる子は気が強いけど、それだけトラブルも多いんだよ
娘さんは、我慢できる子、言い返すだけが解決しないってわかってるんじゃないかな?
親がそんな気持ちもってると子供は敏感だから余計萎縮しちゃうと思うよ
113名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 10:43:48 ID:q4vkmKKF
>>111
ちなみに、イヤなことされてイヤだと言えない子は、
大抵親から必要以上に頭を押さえつけられて育てられてる
躾という名のもとに、「口答えするな」「親の言うことは素直に聞け」「親に意見するな」
等々、多少言い方は違うだろうけど、こういう教育方針の場合が多い
言い返せない娘にイライラするってことは、>>111は、知らず知らずのうちに娘に対して
モラハラ的な態度を取っているかもしれない、ということを気に留めたほうがいいよ
114名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 18:55:10 ID:e1FjL0zC
明日から実家に兄夫婦が泊まりにくる。
なんでも、下の子がインフルエンザにかかっているにも関わらず来るらしい…。
これが噂のバイオテロってやつか…。うちの母いま風邪気味だって言ってたから、かなり心配だ…。
おかげで私の帰少計画もナシになったよ…。
115名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 16:43:36 ID:Edj+A7vR
ゲームばっかりやってないで赤の面倒見れ!

某スレのあなた、逆ギレしないで下さい!
116名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 02:26:34 ID:qnLwXaB3
私だけならともかく、赤の柔肌にまで手を出すなんて
なんでこんな時期に蚊が飛んでるんだよ
鬱陶しいうえに痒い!例の羽音でイライラするわ!
田舎で家の裏に池があるからって、虫除けつけてんのに入ってくんな!
退治するまで眠れないよ
117名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 20:36:17 ID:5hyTGJ4z
またダンナが友達に呼びだされ出掛けて行った
もーすぐ試験があるからと
私には時間が足りないと文句ばかりなのに
結局友達に誘われるとノコノコ出掛けてムカツク!!
誘う友達も仕事してなくて暇だからと
赤がいるダンナを週に何度も誘うなバーカ!!
118名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 23:39:00 ID:QPMPnUqX
自分の話だけが絶対に正しい!!と勘違いしてるママ。
わりと間違ってるよね、あなたが言ってる事。
あの時メールで自信たっぷりに「えー違うよ。そうじゃないよ。」って全否定したけど
結局こちらが正しかったって事 何回もあるでしょ?
他人の意見も素直に聞こうよ。


119名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 00:42:55 ID:KOKx1xQa
親切スレを覗いたらイライラがとまらなくなっちまった
120名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 21:13:25 ID:Phzb8oZE
寝かし付けっていつまでしないといけないのかな

時間かかるしイライラする
121名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 21:38:30 ID:tP7GLrXY
>117 分身か!?ってほど同じ!!!家庭をもってる旦那を夜に連れ回す友達も糞だが『付き合いだから』とほざいてノコノコ行く旦那にイライライライラ。『赤いても嫁が見てるから平気でしょ?』じゃねんだよゴリャ!あーウザイ
122名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 21:59:10 ID:wcdywZuj
今日、年長の娘たち(双子)が幼稚園で作った
母の日のプレゼントを持って帰ってきた。
「母の日は日曜だから、それまで見ちゃだめ」
と言うので子供部屋に置いていたら、その後やってきた同居トメが
「あらぁ、母の日のプレゼントもう持ってきたの。ちょっと見せてねぇ」
と、プレゼントの包みを開けようとした!

私だってまだ見てないんだよっっ!!なんで私より早く開けるんだよ!!!

と、思ったら娘が
「それは、日曜までのお楽しみなの!!開けないでよ!!」
とトメを一喝。
「あら、怒られちゃった」とトメは去っていきました。

勝手に人のもの見ないでよね!!!



123名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 22:23:46 ID:jITqRB9S
>122さん 私も双子の娘がいるので、途中までほのぼのと読ませていただきました。日曜まであけちゃダメかー。なんてかわいいんでしょ!うらやましいです。子育てがんばるぞ。ありがとう。

私も吐かせて頂きます。双子みたさにちょくちょくクルンジャネ ヤスメネーダロガ
124名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 21:56:17 ID:vkDk7q/z
>123さん 122です。レスありがとう!お互いがんばりましょうね。
125名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 14:58:08 ID:L16a2ncf
娘と同級生のA子、いっつも一言余計なんだよ!
A子宅に「子供達だけで」とお呼ばれされたんだけど、
まだ一年生と幼児だからA子宅まで送って行ったら私を見るなり
「○○ちゃんのママは家に入らないで〜!」(解ってるわい!)だの、
人の家に遊びに来れば「もうこのオモチャ飽きた」だの…我儘全開。
A子の親も「一人っ子だから我儘で〜」なんて言ってるけど、
わかってるならA子の我儘を直してください。
う〜、イラッとくる〜。
最近ちょっと怒りの沸点が低くなってるな…
126名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 15:28:44 ID:eVV+mYC2
キムタクの意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=yukida66&id=4
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去が!!
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
127名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:28:47 ID:Ur2XjyXD
自宅でピアノを教えてるんだけど
娘の同級生(生徒)の親がめちゃくちゃルーズ。

レッスン時間は30分なのに必ず10分遅れてきてその分延長させる。
幼稚園のうちはレッスンに同席してほしいと何度言っても
「忙しいから」と置いていく、で、迎えは10分後。
しかも次に生徒がいない時間を指定する。
無断欠席も平気でやる。

お休みの予定を連絡帳に書いた上
口頭でも念を押して伝えてるのに無視して来る。
月謝は定額なのにしょっちゅう違う金額を入れてくる、その場合必ず足りない。

今までも何度もハッキリと注意してるのに全く効果がなくかなりイラッと来てる。
子供の関係がなかったらやめさせたいくらいだが、言えない。
本人は「これくらい」と思っている。バカですか?
128名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 00:37:25 ID:mXscmne7
うちも、あの親子
通ってこないで欲しいわ。
智●&その娘。
129名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 00:58:41 ID:C9hthEFm
この間、小学校で。
担任の先生との面談がありまして…散々問題児(落ち着き無いとかうまく話せないとか)で困ってますって言うクセに。
本当は出来る子なのに可哀相…って同情された。
可哀相って何?
なんで客観視して同情されてんの!?っとに頭きた。
130名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 05:43:33 ID:Rwv1FTkF
姑の息子自慢&夫の悪口が鬱陶しい。

「義弟くんは、綺麗好きで、自分の部屋はいつもピカピカ。
掃除機と雑巾は昔から対だったのよ、
それなのに夫ちゃんの部屋は(ry」
「義弟くんは、車の中も外も綺麗にしていて(ry」
「義弟くんは子供たちに甘くて、優しくて(ry」

会話の度に夫の悪口が延々と続く。止まらない。
この悪口に対して肯定も否定も出来ない、
結婚1年目の嫁としては、苦笑いで聞いているしか
出来ないですよお義母さん…

あぁ、義弟さんね、
元ニートで出来婚、結婚後も自宅警備員、
嫁と二人でカードローン地獄を作って、
嫁は家出して離婚、子供は祖父母に「少しの間見て」
って5年経過して、躾は私の夫に丸投げで、
義理とはいえ弟なのに、まだ2回しか会ったことが無くて、
私たちの結婚式で「俺独身だからー」って女友達を口説き、
人として親として最悪な、あの義弟さんですよねー

部屋の掃除の前に、残った借金の整理でもしろや!
こんな男と比較して、夫の悪口言うんやないわ!
131名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 06:53:46 ID:/xAnDkUe
旦那にイライラ
私は風邪引いて息するのが大変なんじゃ。ため息も混じってるが!
あんたまで横でため息つきながら「家に帰ってもため息ばかり聞かされて…」だと?仕事で疲れてるのなんてわかるけど あたしだって育児でテンパってるんだ、具合悪いときくらい 思いやり持てボケ
132名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 15:24:37 ID:EqpnLFtB
旦那の友達にイライラ
前回出産した時に連絡もなしにお見舞いに来て
しかも授乳だからと言っても部屋から出ず、
結局2時間近くもいた。
それが嫌で今回の出産は退院してからみんなに報告。
そしたら今日いきなり『今からお祝い持って行ってもいい?』とメールが…
退院してまだ1日だし、上の子が昼寝始めたばかりだから今日は断ろうかと旦那と話してると、
玄関のチャイムが鳴りドアをガチャガチャ開けようとしてる音が…
とりあえず居留守つかったが
いきなり突撃とか…ありえない
しかもその友達が出産した時にお祝いあげても内祝いこなかったし(別に内祝い欲しくはないが)
友達やめたいけど、旦那の友達だから何も言えない…
133名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 10:28:27 ID:N0cM5h0L
旦那がメル友(見ず知らずな女)つくってメールしてるのって普通な事ですか?
「そんな事するのやめて」って言ったのに、何回も同じ事やる。
なんかもう・・自分の存在価値がないみたいに思えて、家事も何もかも全てバカらしくなってきた。
メル友くらいなら許せますか?
134名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 13:07:14 ID:yUER9NoQ
昨日小2の娘の大の友達の誕生日、というので学校の帰宅後買い物をして
その子の家に届けに行ったのですが、
その子はすごく喜んでくれて、すぐ包みを開けてくれたんだけど、
横からその子の母
「あ〜これ、あんた別に好きじゃないキャラじゃん」

その子は「そんなこと無いよ。すごく好きだよ」って言ってくれてたけど・・
そんな友母に1日近く経った今でも何かイライラ。
まあ、きちんとリサーチしなかった娘も悪いといっちゃ悪いんだけど、悪いというと何かかわいそう。
135名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 16:18:11 ID:G3gjmZWT
地元の友人の非常識さにいらいらする。
私にだけならいいけど、最近産んだ子にまで見舞いに手ぶらで何時間もいるとか、産んだばかりで二人目とか、ちょっと考えろよ…。一緒に行くと聞かれ、一歳児もちの私は迷惑かけないよう落ち着いたらお祝い持っていくと返した。
案の定、嫌味ととったか返事こない。
人の不幸ばかり喜んでて馬鹿ばっかやってるから幸せになれないんだよあんたら。もう縁切ろう。いい年してお祝いごとにけちる人と友人でいたくない。
136イライラ聖人:2007/05/23(水) 18:28:59 ID:9NJLgB29
今日 息子の保育園のお迎えに行った。
仕事の休憩時間に大急ぎで行く為 いつも車でのお迎えなんだけど
今日は公園の有料駐車場が満車だった為 園の近くに路上駐車してしまいました。
息子にも急がせて走って帰ってくると近所のおばさんが 車の窓を「ドンドン」
いきなり「あなた○○保育園でしょ!こんなところに車止めたら邪魔でしょ!貴方だけではないんです!
子供も私も自転車とめられないでしょ!」と大激怒。「ごめんなさい。気をつけます。」
と誤ったところ「ごめんなさいじゃないでしょ。非常識な!」と怒りが収まらない様子。再び「すみません」
というとプンプンと帰っていきました!後からムカムカと私の方が怒りが込み上げてきます!
大体 言い方というものがあるのではないでしょうか?
いつもいつも車を運転しているとハラハラさせられる自転車!
我が物顔で道路に止めてある邪魔な駅前の自転車!いい加減にしてほしいですね。
大体ねぇこっちは車道に車とめてるんだよ!おばさんの敷地じゃないだろう!
自転車も車の所有者みたいに税金払ってもいいのでは?ホントに頭にきました。
明日からは遠くても有料でも必ず駐車場に止めよう!と思いましたが・・・・一方的な
注意のやり方は許せない!子供が生まれてからと言うもの後からムカムカすることが
多くなりました。自分も悪い為 誰にも言えないし。書いてすっきり。



137名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 23:26:58 ID:swJugeZZ
>>136 釣りですか?
138名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 04:06:50 ID:mRdiaEXh
139名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 05:32:37 ID:07aOTy2u
生きた豚を大勢で引き裂いて殺す韓国人達】
韓国京畿道利川市民一部が軍部隊移転反対デモを起こしながら
豚を生きたまま裂いて殺すパフォーマンスを敢行してネチズンが憤怒している.
生きている動物をデモの性格と無関係なパフォーマンスの小品に悪用したことは厳然な動物虐待という指摘だ.

1次ソース国民日報クッキーニュース/2次はヤフー(韓国)ニュース
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=448&articleid=20070523165007912e5&newssetid=1270
声をあげながら殺される豚
写真http://img.news.yahoo.co.kr/picture/e5/20070523/20070523165007912e5_173020_0.jpg
140名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:08:12 ID:K7+mug5G
ほとんど毎日家に遊びに来る息子(小1)の友達がウザいです。
「今日は用事があって家に友達呼んだらダメだからね!」と息子に言っても、
半ば強引にその子が我侭を言ってやってくる。
「遊ばせてくれないんなら、もうお前とは二度と遊ばないぞ!」と脅迫(?)のような言葉を吐く。
(そのたび落ち込む息子もちょっと情けない・・・;;)

家に来たら来たで、おもちゃをちらかし、後片付けもしない。
出したお菓子、飲み物に文句を言う。(「これ大嫌い!」と言ったり)
勝手にウチのお菓子置場をあさる。
お菓子もあちこちで食べたりするので食べカスが床に散乱。
その都度注意をして、結構あからさまに怒っているんだけどこんな私は心が狭いのでしょうか!?

その子の親は「ダメなことがあったら注意してね」と言うので遠慮なく最近は怒っているけど、
実際家に帰ったらその子が私のことをどう親に伝えているのか・・・
考えたらちょっと怖い;

今日は特に用事はなかったんだけど、ここ連日の訪問と彼の言動に嫌気がさしていたので、
徹底的に拒んでやった。仕方なく息子と2人外へ遊びにいったけど。
それでも「なんで今日はダメなん?」「なんでなん?」としつこく聞くし、
「オレ、おやつ持ってきてないからなんか出して」というので
息子が持っているお菓子を貰ってというと、「オレ、あれ大ッ嫌い!!」といつもの調子。
キレたので「ふ〜ん、そんじゃ食べなくていいよ。うちはお菓子やさん
じゃないから渡せるお菓子は他にはないよ」と突き放した。
そしたら「ケチ」といわれた。さらにブチキレた。

うちの息子はその子と遊ぶのがなぜか楽しいようで、学校から帰ってくると必ずその子とべったり遊んでいます。
その子の言動や態度に染まらないよう、注意はしているんですが・・。
まあ、うちの子も他のお家に行ったら何言ってるかわからないんですけどね。。

ああ〜、大人気ない。でもムカつく。グチってすみません。
でもちょっとすっきりしました。
141名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:28:20 ID:dlDPJ3pA
夫のことです。

スーパーへお買い物に行くとき車に乗せてくれたこと、子供のオムツを
替えてくれたこと、私にしてくれたこと一つ一つにお礼を求めます。
うっかり忘れると「俺がしてくれることを当然のように思うな」と怒ります。

私がしたことすべて夫にお礼を求めたらきりがないと思いますが、
夫の理屈だと、労働の対価として生活費を与えているのだから、お礼の
必要はない?らしいです。

労働の対価って、私の存在は一体なんなんですか?
142名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 18:32:59 ID:q40hmTOU
>>140 すごいわかるよ!あれがいいだの、あのお菓子はないのかだの、
おめーのかーちゃんに言って買ってもらえYO!
やっと帰ったと思ったら、数分してまたピンポン。忘れ物かと思えば
「お菓子欲しい〜」

乞食か!
143名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 02:12:42 ID:qq/OS3Qo
だから!
夜中に子供を起こすな!
帰ってきたら子供の顔を見たい…
飲み会も付き合い…
分かるよ!
でも、起こすな!
寝かし付け大変なんですよ!
144名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 11:37:22 ID:BrOZDb23
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
引きこもりを防止しイジメを避け人生を明るくする魔法の書。一読を。
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
皆様コピペ張り逃げにご協力を。
さようなら
145名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 21:30:40 ID:2zfKGVlY
姑電話がウザイ。
もうすぐ予定日で、心配なのかじゃんじゃん電話かけてくる。
いちいち出るのがウザイので、居留守使ってたら
旦那携帯にかけてきて、「出てやってくれ」と頼まれたので
しぶしぶ出た。
本当に頭の悪い姑で、もうすぐ産まれるっていうのに
「つわりは大丈夫なの?」とかバカ質問ばかりでイラッ。
あと、姑が期待している答えじゃなく否定するとすぐモニョる。
あー出産前にストレスたまるー
146名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 23:52:33 ID:6iwk1ao6
叔母にイライラ

上京してきて呼び出されたから、仕事忙しい中デカイ腹で会いに行ったのに
叔母は私に面と向かって「気の利かない嫁」だとか
これみよがしに「学歴と人格は別」だとか言ってくる
(叔母の息子、同じ年の従弟は3浪してバカ私立医大に裏口入学。娘である従姉の旦那もバカ医大卒。
私と旦那はそれよりはましな大学にまっとうに入っただけ)

うぜええええええええええ!!!!!!!
別にあんたの息子の嫁じゃねえ!!トメとはうまく行ってんだ!!口出すな
別に自分のこと高学歴とか思ってねえよ!!人格と学歴は別なんて当たり前の事偉そうに言ってんじゃねえよ
あんた子供が勉強苦手だったからって、学歴コンプを他人にぶつけんな!!
妊婦イライラさせんな。バーーーカ!!! 
147名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 12:59:44 ID:tTs4NThf
夫にイラつく。
私に口角炎ができた。口の左右に、切れて血がでるくらいのもの。
夫いわく「完全母乳のため、栄養が赤にいくからじゃない?
離乳食とか食事にもっと気をつけないと」とのこと。
気持ちはありがたいが、夫は失業中で家にいるから
私が1日3食つくらないといけないし、離乳食は毎日作らないといけないし、
毎日がいっぱいいっぱいなのに、これ以上何をどうしろというのか?

悲しくなって泣いていても放置された。さらにムカつく。

それから夫の食事を作ることは放棄し、夫を完全無視。
今日で1週間になるけど、夫は自分の好き勝手にしているだけ。
今日はどこかへ遊びにいったよ。もう嫌だ。
148名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 13:13:39 ID:buqMff7j
>>147
体調がよくないのは育児疲れだけじゃなくて、おうちにご主人がずっといる
からかもね。妻の調子が悪いときくらい手を貸してくれてもいいのにね・・・。
149名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 13:42:53 ID:klHFKa/1
子供が生まれたばっかりの時、なかなか寝ない子で
寝かしつけが大変だった。
家は一階で、すぐ脇の道路で子供が大きな声で遊んでいるだけで
起きてしまうので、子供が寝ているときは申し訳ないが静かにして、と
近所の奥さんにお願いをしていた。
最近、その奥さんと飲む機会があって、
「あの時はね〜、今だから言うけどすご〜く気を使ったのよね〜。」
といわれた。
すっかり忘れていたのに、あのころのノイローゼ気味だった日々を思い出し
すごくブルーになった。
いまさら蒸し返さないでよ〜・・・・・。
150147:2007/06/08(金) 14:11:20 ID:tTs4NThf
>>148
レスありがとう。
好きで一緒になったはずなのに、
ずっと家にいられるのがストレスになる日が来るとは…。
148さんに気持ちをわかってもらえただけで、少し楽になりました。ありがとう。
151名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:04:34 ID:CbTD6yud
来週月曜日に里帰り出産の為大分早いけど実家に引越。
昨日の朝。日常使う物以外パッキングして、「\だけ確認〜」のつもりで引越業者の下見を呼んでいた。
普通だと25〜35万のところなんだけど貨物で引越にしたら口頭で15〜18万だと言われてワクテカ。んでもって下見の結果10万になってさらにワクワク!
が、私のミスで全てパッキングやりなおしになって凹んでる…。
ゴキブリが怖くて薬局で貰ってきたダンボールが「トイレットペーパー」だったから底が抜けるからやり直してって言われて今朝業者が丈夫なダンボール持ってきてくれた。
自分のせいなんだけどさ。凄いイライラする。
妊婦なのに、旦那海外赴任なのに、頑張って赤ちゃんの為に節約しようとしてお任せパックとか使わず早くから毎日少しずつパッキングしてたのにバカバカバカ!!!!!
イライラしちゃってお昼に(妊娠してからおやつ・ジュース・揚げ物やめた)ご飯だけじゃなく白い恋人もどきと焼きプリンも食べちゃったよ!
パンツ類だけトールサイズなんだけど私が産まれた時着ていた服着なさいとか言ってマタニティウェア買わせないでおこうとする実母もむかつく。
値切った4万の中からマタニティジーンズとレギンスと買ってやる!(多分後でこっそりお金返すけど…)
152名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:05:58 ID:FnqisRM1
会うと思うと猛烈にイライラして、涙が出る位 旦那実家が嫌。こんなストレスだらけの暮らしで、お腹の赤ちゃんは大丈夫なのかな。。
私がヒーヒー言って泣いてる声も聞こえてるよね。ごめんね。
153名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:34:32 ID:tTs4NThf
>>152
何があったのかわからないけど、嫌なことはしなくていいよ。
旦那さんの実家が嫌ならいかなくてよろし。
妊婦なんだから、わがままいっちゃえ。
お腹の赤さんは152さんの味方だよ。
154名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:38:40 ID:VpRX2NYk
大丈夫、うちなんて娘(義両親にとっては初女孫)、2回しか見せてないよ。
155名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 17:44:46 ID:0lEyv9Y+
こないだ、遊びに来た男の子がうちの子に、
「服ぬいで。パンツも」
って言って、おまたも見たらしい。
親子で来てて、帰ってから子供が私に言った。
男の子が○○ちゃん、裸だよ〜って言いながら、二人で二階から降りてきたので、
何で脱いじゃったの?って聞いた時は、みんなの前で言えなかったらしい。
向こうの親には言いたくないし、園には相談したけど、先生もそんな事例は聞いた事ないってビックリしてた。
こんな小さい子(年中)でもそんな事するの?とか、スカートめくりの延長?とかちょっと混乱してる。
うちの子本人はもう気にしてないようだけど、わからない。
私自身は、相手の子に対して気持ち悪くてしょうがない。
こんな小さい子がそんな事出来るなんて、どんな躾してるんだよ!ってイラつく。
親本人もシモネタが好きな人だったから、家の中でもそんな事を話してるのだろうかと、勘ぐってしまう。
こういうのは児童相談所に言ってもいいのかな。
156名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 22:09:56 ID:2ChrOzKS
>>155
娘さんカワイソス。
後で親に話すなんて、やっぱり怖かったんだね。

男の子の家庭ではきっと子供の前でアダルトビデオとか見たり、
エロ本が手の届く所にあるんじゃ?
親のエチー見てるかもね。

娘さんへの被害が広がらないうちに、家族ごとFOするのがいいよ。
でもその前にきちんと向こうの親にも言いましょう。
157155:2007/06/09(土) 22:53:33 ID:ecX7xrt8
ありがとう。

>>男の子の家庭ではきっと子供の前でアダルトビデオとか見たり

やっぱりそう思うよね。
母親はともかく、父親の方はそういうものの配慮は全くない人みたいだから。
母親のほうも、何て言うかこう、越えちゃいけない垣根が低い?っていう感じの人で、
良く言えば、おおらかな人。

園の、そんな事は初めて聞きましたって言うのも嘘だろうと思う。
私自身信じられないけど、絶対ないって事はないだろう。

その親になんて、話したくない。
その子がまた同じ事して、問題になればいいと恐ろしい事も考えてる。
園からは、大事には…と言われたけど、このむかつきが収まらなくてどうすればいいかもわからない。
158名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 00:53:10 ID:xtyqQ+2L
>>157小さい時から堂々と子供のいる所でセックスしてっからじゃん(笑)ホントその子の親がキメェ
159名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 05:39:43 ID:ZPykyGvJ
>>156
ちょっと待ってよ、聞き捨てならないわ。

>男の子の家庭ではきっと子供の前でアダルトビデオとか見たり
>エロ本が手の届く所にあるんじゃ?
>親のエチー見てるかもね。

うち男児持ちだけど、こんなことしてないわよ!
「男の子の家庭では」ってこんな超ドキュ家庭とひとくくりにされちゃたまらないわ!
もしや某スレの男児叩き厨?それとも私、釣られた?

>>155
その男児の親に言いなよ。なんで娘さんそんなめに遭わされて黙ってるの?

>その親になんて、話したくない。
>その子がまた同じ事して、問題になればいいと恐ろしい事も考えてる。

つまりあなたの娘さん以外に被害者が出て、その親御さんから事件が明るみになればいいってこと?
自分は被害届を出すことによる火の粉をかぶりたくないと?
あなたの娘さんが身の毛もよだつほどおぞましい思いをしたってのに、
あなたは事なかれでいきたいと?
むかつきが治まらないなら行動を起こすしかないじゃん。
こんなとこに書きこんでる場合じゃないよ。
大げさだけどこのままその男児放置しておいて、何年後かに娘さんがレイプされたりしたら取り返しがつかないよ。
160名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 07:57:15 ID:B5oXhTuk
>>159 156の「男の子の家庭では」という一言は、別に全ての男の子をさしているのではなく、
「その男の子」の意味だと思ったんだけど、違うのか?
161名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 08:07:29 ID:IYM86qM0
>159 たぶん「その」男の子の家庭ではって意味っしょ〜 考え杉。
162名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 09:06:43 ID:MiG+1/8v
でも一瞬誤解するよ。そんなわたしも男児餅。
>>156もよく読み返してから送信汁。
163名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 23:10:09 ID:Rj3CUhkf
>>159
男の子の家では、に関しては「(その)男の子の家では」だったろうと
私も思うけど、後半の
「つまりあなたの〜」から先にはまったく同感。

>>155は自分が顔見知りに服脱げ言われて股見られたら
「また同じことして問題になればいい」とか思うのかな…。

それから、男児が裸見たがったからって憶測で物言い過ぎ…。
男児がしたのは注意すべきことだけど、
背景はわからないじゃない。AVとかエチーとか真実と違ったら
どっちが下品かわからないよ。
164156:2007/06/12(火) 00:29:21 ID:sdDefZAt
「その」男の子、という意味です。言葉足らずで失礼しました。
気分を害された方、すみませんでした。

>>163
年中の男の子が、小さな女の子を裸にするという行為が信じられないのです。
その男の子自身に問題があることも考えられますが、
まずはその家庭に問題があると考えるのが、小さい子の場合は多いのでは?
「家庭が下品だから、子供が下品な行動をした?」と考えるのが下品なんですかね?
165名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 00:39:44 ID:JGiZdGgB
お嬢さんが自分から脱いだんじゃないの?
166名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 00:45:35 ID:eMmqGHPW
日本語読めない人は来なくていいから
167名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 00:48:47 ID:XknQW5Bb
>>165
そんな無理なケチつけてまで叩きたいんか
168名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 01:11:46 ID:PkRuDYz0
つか、年中くらいでそんなことするのは、確実に家庭の教育がオカシイでそ。
4,5歳がそういう知識や行動するって、大人が植えつけなきゃ芽生えないもんだし。
169名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 01:17:25 ID:JGiZdGgB
家庭が下品だからその子もってことは、その家庭の親子とお付き合いしてる家庭も下品てこと?
170名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 01:33:22 ID:JbMlNMi4
旦那にイラッ!
171名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 01:51:49 ID:0gANix2f
同じく!旦那にイラッ!!!!!!
腹立つ〜〜。ちゃんと自分の気分制御しろよ。
172名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:40:32 ID:a2OI/lJ5
子どもが年中の時、クラスの女児二人が下半身裸で
かわいいパンツのみせっこしてたのを目撃。先生に話したら
「見つけたら注意・指導しますが、
まだ、裸が良くないと本人たちが思っていないので
軽く洋服の感覚で脱いじゃう事があるんですよ」
って。まだ年中って、家庭によるけど
おっぱい離れ出来ない子も居たり、寝小便たれな年頃だよ。
他人の子が裸に興味=セックス見て育てられたに違いないって…
自分の子どもが常識では考えられない行動しちゃったら
「家庭が非常識で問題があるから」じゃなく「まだ幼くて良い悪いをわかってないんだな」
って気付くでしょうに…
「よその悪さは幼さじゃなく悪意あり。それかしつけが悪い。」
ってすぐに考えるんじゃ、回りが見えなくなってるように感じる。
対処すれば真実が見えてくるだろうし、変な憶測は、
むしろ自分にしっぺ返しがくるから気をつけてね。
173名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 19:44:42 ID:JGiZdGgB
>>172がいいこと言った
174156:2007/06/12(火) 22:18:54 ID:OLgVTi6K
>>172
女の子同士のパンツのみせっこなら、確かに幼さからきているのでしょうね。
でも親がシモネタ好きという家庭の男の子が、女の子の服を脱がせて裸を見た行為。
これも幼さと考えるのは無理がありませんか?

私なら155さんのように、「家庭でどんな躾してるんだ?」って思う。
誰彼かまわず、変な憶測したりしませんよ。
175名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:05:07 ID:a2OI/lJ5
親が下ネタ好きな息子が裸に興味=セックス見せてるのかな
ってゆーとんでもない説が有力だと考える意味がわからない。

躾が悪くないとは言わない。
でも同じ世代の子持ち同士、想像で言って良いことと悪いことがある。
私から見たら、下ネタ好きのママンより、
年中の子ども相手に大した根拠もなくそんな想像したり
第2の被害者が出て問題が大きくなってしまえと考えるママンのがいやらしいと思う。
そんな気持ち悪い想像してるヒマあったら、早く先生に相談するなり、
相手のママンにそれとなく注意して来たらいいよ。
幼さゆえの無知や興味もあっただろうから、
まともに伝えればしなくなるでしょうよ。

うちの息子の友達に毎日、にこにこしながら
私の胸をもんだり掴んでくる年長男子がいるけど、
私は「親がセックス見せてるのかな」なんて考えもしなかった。
でも気になるからその子のママンに聞いてみたら、
そのママンは忙しいのと、気持ち的にどうしても
肌を触れて甘えさせてあげられなくて
寂しい思いをさせているからと思う、ごめんなさいねと言って
その子はそれ依頼、私に触らなくなったよ。
悪意ある想像しないで、同じ子を思う親同士、話してきた方がよっぽどいいよ。
176名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:14:14 ID:JGiZdGgB
つーか知らない親子にされた訳でもなく、家を行き来する仲なのにそんなふうに腹ん中では思ってるっていうのが陰湿だと思う
177156:2007/06/13(水) 00:10:11 ID:4vM+WNvD
いや、服脱がせておまたを見るっていうのは普通じゃないでしょ?
それともあなたの周囲では良くある(あるいはありそうな)ことなの?
私は始めて聞いたからびっくりしたんだけど。
その男児が似たような行為をどこかで見て真似したんじゃ?
って思うのが悪意のある想像になる?

友達のお母さんであるあなたの胸に感心をもったって、
「あー、甘えてるんだろうな」って思いますよ。
そのケースでは「親がセックス見せてるのかな」なんて
想像になるはずないのですが。まったく感覚的に別物。

なんでもかんでも一般化しないでくださいね。
178165:2007/06/13(水) 00:20:21 ID:rnkCMGo3
》166
同意。

》167
そうですね。保育園で会うだけのよその子に
毎朝毎夕、胸をもまれても「甘えてるんだな」と思いますよね。
そして家を行き来する間柄の、
下ネタ好きママンの息子は真っ先に育ちを疑いますよね。
「脱いで見せて」と言う男児も年中。言われるまま脱いで見せてしまった女児も年中。
どちらも幼いけど、男児はセックスみた経験から言い出したんだろうね。
女児は違うけど。それが普通の見方だよね。
うんうん、わかるよ。
179名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:35:13 ID:r/kV1kiN
>>178
自分に対する皮肉レスに同意するのか?www
ていうかアンカーのつけ方学習してから出直して来い。
180名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:41:03 ID:r/kV1kiN
連投。
>>177もいつまでもコテハン+ageうざい。
「いやらしい想像してるママン」ってレスつけられたのがそんなに口惜しいのか?
図星さされたからって立て続けに反論するな。みっともないYO!
私もアンタの豊かな想像力のほうがヤなかんじに見えたよ。
実は他人の喧嘩が面白くて面白くて悪化させたくてたまらないタイプと見た。
181名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:44:16 ID:0FLnYaxU
寝てくれ!頼むから!
182165:2007/06/13(水) 00:48:32 ID:rnkCMGo3
書き忘れましたが胸を掴んでくる男児は、年長の息子のクラスメートであって
私と個人的おつきあいは全くありません。
あくまでも息子の外での友達でよく知らない子ですが、私は根拠のない事では疑いません。
いくつか例にあげたのは、年中さんって身体に関する警戒心や
性的な興味はまだない時期では?年齢的にそうでしょう、という意味でした。
想像や憶測でよその年中さんを疑うのが、
常識と信じてやまない方もいるようだけど
万一事実は想像通りだとしても、
根も葉もないうちから掘り下げた想像で疑うのは私はあんまりと思いました。
考え方の違いで話が平行線で残念です。

でも将来、あなたの子がとんでもない事をやらかさない保証はなく、
その時に偏見と想像のみで悪くとられ、事実を知ろうとしてもらえず、
忠告も相談もなかったらどんなに苦しいか考えて欲しかったです。
そして私なら、逞しい想像力を疑問に思わないママンを見たら怖くてFOします。

娘のため親が動いてからが大事で、もうお腹いっぱいと思うので
この話題についてはなるべく大人しくします。スレ汚しすみませんでした。
183名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:51:58 ID:rnkCMGo3
買い換えたばかりの携帯から
アンカーの付け方わかりませんでした…すみません。
眠りの世界に逝ってきます。
184名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:05:20 ID:RN4A+q3n
>>165はプロ市民
185名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:10:36 ID:Bb5MCbkh
寝たみたいだね。
そぅいや、レイザーラモンHDの腰振りが流行ってた頃、よく小学生が真似てるの見たけどね。
ジィちゃんバァちゃんは「はしたない」と言うが、何を想像してたんだかw
186名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:21:00 ID:Bb5MCbkh
>>182
性は恥ずかしいもの、忌み嫌うものという考えのようですね。あなたがいくら娘さんを性犯罪から守ろうとしても、娘さんが中学生で妊娠しない保証もありませんよ。
また年頃になって「パパとママは不潔」と思いわれない保証もありませんよ。
187名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:34:37 ID:qBDcqpA4
旦那の妹とその子供(5歳児と7歳児)と義母と義父が遊びにきた。
子供らは冷蔵庫勝手に開けるし、芳香剤倒して液が漏れて床がベトベト。
入れたてのジュースこぼす。3か月の息子の粉ミルクの缶を勝手に開ける。
義父が息子をお風呂に入れてくれると言ったのでお風呂を沸かしたが
妹の子供が勝手に先に入ってしまった。案の定お風呂のお湯は髪の毛やら
いろんな垢が浮いていたので新しいお湯に入れ直そうとしたら義父がそんな事
いちいちしなくていいって…。でも私は汚れた風呂に息子を入れたくなかったので
お風呂を入れ直したら水がもったいない水不足なのに…などいろいろ文句を言われた。
妹の子供がパソコンのモニターにらくがきをした。それを消す為
大雨降っているのに除光液買いに走らされた。
あ〜最悪な一日でした。
188名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:47:36 ID:+kaGHIHQ
私は18才で6ヵ月の子持ち。最近友達がワカママいいなぁとか言ってまだ彼氏ともそんなに付き合ってもないのに子供作った。今では今の旦那とうまくいけるかな?だって。育児のつらさわからん癖に若ママがうらやましいからと言って子供つくるな。すごく腹が立つ。
189名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 02:09:12 ID:r/kV1kiN
>>188
で、アナタは旦那サマと何年おつきあいして結婚なさったの?
190名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 02:25:42 ID:aW1DCGUD
>>189
凄い感じ悪いね。
191名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 02:30:44 ID:9Ev0CDP+
189がサラッと自慢するからじゃない?
192名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 02:33:45 ID:aW1DCGUD
>>191???
193名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 03:26:36 ID:Bb5MCbkh
>192
若さの事じゃないか?
>188乙。
彼女にしてみたら、若くて子供いて苦労してるより、幸せに見えたんだろうね。人生の最大選択を真似る彼女がこの先どうなろうと、あなたには関係ない。育児放棄しない事を、一人の親として願うよ。あなたも育児、頑張ってね。
194名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 03:33:17 ID:aW1DCGUD
>>193
ありがとう、気になってた。
レス番間違えた上に、若さが自慢と感じてたのかw
高齢スレに、若いママに、学歴だの収入だのを妬んでるとか書く高齢ママさんがいるけど、若さを妬む人もいるんだなぁ。

>>188は立派だと思うし、頑張ってほしい
195名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:11:35 ID:rKS8jLLY
私は思い出してイライラする事があるなぁ。過去の事だけど出産の入院中、義父、義姉、義妹(姉妹揃って子連れで)がお見舞いに来てくれたんだけど見舞いどころか雑談で盛り上がり。うちの旦那もまじり。私は後腹が酷く耐え切れなかった。約2時間居座れた。
196名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:36:39 ID:9Ev0CDP+
191だけど妬みってw
私20才だからそんなに変わんないし。
ただレスした人がそう感じたんじゃないかなと思っただけで。

197名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 12:45:56 ID:4SPoVjf1
昨日3歳の息子を連れて友人と久々のランチに行った。
場所は友人のチョイスだったけど、結構小さめの喫茶店。
そこには、30代後半くらいの女性の店員が一人いたんだけどその人にかなりイラっときた。
その店員がジュースを持ってきてくれた時に息子が「ジュース飲むー」
っと至って普通の声量で言ったんだけど「しっ!静かにしてね」と言われた。
最初私は子供の声に慣れてるから気づかなかったけど、慣れてない人からすれば
うるさかったのかな?と思いその店員に謝って息子にも静かにしようねと注意した。
しかしそれから息子が何か言葉を発するたびにその店員がすっ飛んできて「しっ!」と注意する。
明らかに後ろの席の女性4人の笑い声やしゃべり声の方がでかいのに。
空いたお皿を下げられる時も、息子が自分の食べた終わった皿を渡したが見事にスルー。
子供が嫌いなんだろうけど、受け取るくらいしろよとかなりイラっときた。
私達にはニコニコ。でも子供を見る時は一つも笑わない。
子供用の取り皿や席もあるし、子供禁止の喫茶店でもなさそう。
なのにそんな態度を取られるなんて初めての事でビックリした。
料理はまずまずおいしかったけど2度と行くことはないだろうな。



198名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 15:13:39 ID:kNse3MU2
>>188
その友人が直に「若ママうらやましい」って言いでもしたの?
そうでないんならあなたが自意識過剰。
もし言ったんだとしても単なる社交辞令だと思う。
まさか出産直後の友達に「18で出来婚か〜この先大変だね〜」なんて言えないでしょ。
それに誰が何歳でどんな相手と子供作ろうが、そのひとの自由。
友人があなたに許可を取らなければいけないということはない。
>>189の言い方も感じ悪いが、「188だって何年もの長い付き合いを経て結婚したわけじゃないだろうに、友人のことは付き合い短いクセにって言うのかよ」
ってことが言いたいんではないかと。
199名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 20:09:57 ID:zp3x0ngA
>>198
いや、>>188の友人は>>188が羨ましかったんだと思うよ。
だから焦って適当に相手つかまえて子供作ったんだと思う。
実際に私の身近にもいる。
そういう他人のすることに感化されやすくて、何でも同じステージにいたい子。
188はたぶん普段からその友人のそういう部分にうんざりしてたんじゃないかな。
だけど、18歳で妊娠なんて遊びたい時期に自ら縛られる選択をしたんだから>>188もその友人を生ぬるい目で見守っとけばいいって。
200名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 21:40:23 ID:CF1s4wM7
>>197なんだかその店員、子供嫌いっちゅーより「コドモ」な奴に感じる。
子供だからってチヤホヤしないぞ!甘やかさないぞ!・・・なアテクシカコイイwみたいな。
息子さんションボリしてなきゃいーんだけど・・・。乙。
201名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 11:29:32 ID:+qJg0v2p
くだらない事でイラっとしてしまった。
旦那の妹がソファーあげた御礼に私と旦那にケーキ買ってきてくれたんだけど
義妹が帰り際に「ケーキ6個もいらないよね?1個づつ好きなケーキ選んで。
残りは持って帰るわ〜」って…。その後私が一番おいしそうなケーキ選んだら
義妹が「姉さんはこっち選ぶと思ったのに残念。これは私が食べようと思ったのに」
とムッとした帰っていった。なんか感じ悪い義妹だな。4万もするソファー
あげたのに。あんな奴にあげなきゃよかった。
202197:2007/06/14(木) 12:22:29 ID:3HVhlAwq
>>200
励ましありがとう。
息子はまだ無視されてるとか理解してないからションボリはしてなくてよかった。
でもその後に行ったスーパーで、レジの人が大人しく座ってる息子を誉めてくれて
息子も私もなんだか癒されました。
客観的に見ても接客業で、客の子供にあんな態度ってどうなの?っと思う。
あの店員が子供だったんだろうか・・・結構いい年っぽかったのに。
>>200さんの言う通りの思考ならまさしく中二病だよねw
そう思ったらムカつきがなくなりました。ありがとう。
203名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 13:07:05 ID:bPQZBUf1
>>201
そりゃ、イラつくわ。
お礼がケーキだけっていうのはさておき、
そのケーキを持ってかえろうとするって、お礼の意味ないじゃん。
あげくに言い草が痛々しい。

さりげなく義妹さんとは距離を置いたほうがよさそうだね。乙。
204名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 16:48:29 ID:b62l2A5/
元々、自分が食べたくて買っただけなんじゃ?
義妹さん(その旦那もだけど)非常識っぽいね…
205名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 17:15:51 ID:qAG8OeTw
>>201
本当、ソファーあげて後悔だね。
2度と義妹にはもう何もしてあげなくていいよ。
206名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:13:11 ID:P60Xx4/l
唯一夫の子育て手伝い。
私がお風呂に入ってる間の子の寝かしつけ、「明日から早く寝る」って一緒にいつも寝かしつけながら寝てるのに。
おかげで子寝かしつけてから、またお風呂入ったけど、面倒だし、体冷えてるし。
また負担が増えてイライラ。
働きたいけど、自信ないよ。
207名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:17:54 ID:P60Xx4/l
ちなみに、私が湯に浸かってるのは、自律神経失調症でめまい発作起こさないように体調管理してるのに、ゆっくり風呂に入って〜って感じでわかってないし。めまい発作起こすと何もできなくなるから。
208名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:22:21 ID:FzyO4wCb
わけわからん
209名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:33:48 ID:L3s8bqiH
ウトメと遠距離別居なんだけどコトメに子が誕生。
切迫とかで安静にしてたこともあり
そりゃぁもうウトメ大フィーバー。

写真送られまくり。電話したら妙なテンション。
「もうね〜顔が小〜さくってかわいいの♪」
はぁ。そうですか。かわいいですね。

ってちょっと待て。
うちにも5ヶ月の娘がいるんですが?
スルーですか?脳内消去ですか?

うちの娘が生まれたときも
「あぁ、かわいいわね〜え?女の子なの?
そんな事よりコトメの安産守りを買いに○○に行くのよ」
って、そんな事呼ばわりしてましたね。

ウトメの過干渉されてる人には申し訳ないけど
我が子が消去されてるかと思うとむかつく。

さっきもメール来てコトメ&子は土曜日退院でーす
ってなんなの?
210名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 03:41:11 ID:aei92fSK
>>209
「 そ ん な こ と より、うちの娘が○○出来るようになって
もう超然可愛いんです!」と写真つきメールをふんだんに送ってやれ。
電話でも「そんなことより」を連発しちゃれ。


>>206-207
そんなことより、日本語勉強すれ
211名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 04:07:57 ID:u45I7Q15
姑キエロマジウザイ
212名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:28:04 ID:30EU/T6k
>>188さんに似たような話ですが・・・
私は19歳で、四ヶ月の子供がいる。私の知り合いは今6ヶ月の妊婦。
私の妊娠後、「先に妊娠なんてずるい。羨ましい。同い年の子供が欲しい!」
と言い、確率をあげるとか言い同時に二人の男性と付き合い、妊娠。
「たぶん」こっちの人だと思った方と結婚。そして私の2月出産を責め、
あと二ヶ月遅く産めば同い年だったのになどと言う。
そして今は「私の人生これでよかったのかなとか思うの。もう出しちゃいたい。離婚したい」と言う。
「〇〇(私)も自分の人生後悔してるしょ〜」と決めつける。
私は自分の人生を後悔などしていない!親もいないし裕福な訳でもないけど、
幸せなのに。

書き出してみたら、私なんでこんな人と付き合いしていたのだろうと思った。
FOしよう。
213名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 14:46:58 ID:MPxnntFk
>>212
その人の行動、おかしすぎる。
妊娠するためだけに2人とお付き合い??種付け馬か?
しかも旦那さんにとっては自分の子である保証もないんだね。
離婚するのは勝手だけど、生まれてくる子供には優しくしてほしいよ。
214名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 15:27:05 ID:aei92fSK
FO?COでも良いのでは?
215名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 16:51:10 ID:UTFOx5TI
1歳4ヶ月間近の♀の母です。
最近、朝起きてから昼寝までに7時間とか8時間あくことが多発中で、
気持ち的にちょっと疲れてますorz
子供も眠そうにぐずるし、添い寝したりはするんですが・・・
最終兵器はミルクで、今日も飲ませてしまいましたorz
遊び足りないのかなぁ。かなり遊んでるのに・・・
はぁ。昼寝遅いと夜に響くから無理に起こしてまたぐずり・・・
起こしたくない、でも起こさなきゃ夜がおそろしい。
豚切り&長文すみません。
216名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 17:21:08 ID:CdfkXnGu
再婚した実母。
家の1歳8ヶ月にたまに会いにくるのはいい。
でも、「神経質だから、喘息っぽくなるのよ。体が弱いのよ。
無添加なんて意味ない。
義理の娘ちゃんは1歳の子にアイスでもカップスープでもあんたがだめってもの食べさせてるから健康よ」って言うな。
私が酷い小児喘息だったこと忘れたのかと思ってしまう。
自分がほこりに弱いから1日1回掃除して何が悪いんだろ?
ああ、いやだ。
217名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:57:20 ID:GbuCIIxL
ダンナにイライラ〜。毎日嫌〜な顔して、子の前髪切るから、ちょこっと手伝ってって、すぐ済む事なのに、いつもいっつも嫌〜な顔して、些細な事でも毎日だと、その嫌〜な顔が私にストレスのトゲになって突き刺さってくるので、いい加減にしてほしい。
亭主元気で留守がいいって台詞の気持ちがよ〜くわかってきたわ。
218名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 23:56:29 ID:6v7WIUsx
文章がデタラメな書き込みや、友人からのメール・・・
読んでいて疲れる。
ネットの書き込みは私が読まなきゃいい話なのだが。
人にメール送ってくるんなら、読み手に伝わりやすいように少しくらい頭使ってほしい。

旦那さんへの愚痴のメールはただでさえ読んでいていい気にならないのに、主語なし、ダラダラ文章は本当に疲れる。
219名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 00:33:23 ID:VuJLcJga
マンションの共同通路柵に布団干すのやめて欲しい。
一人がやりだしたら、次々と。皆さん屈託ない顔で。
家族が多くても、ベランダだけでやりくりしようよ。
通る度に、ぶつからないように気を遣うし(触れたくない)、
うっすらとそこんちのニオイがするのも嫌だ。
直接肌に触れるものを人前に晒す神経が理解できない。
もしかしたら火をつけられるかもとか考えないのか。
共同箇所の私物化だと思うし管理会社に訴えたいが、
特定される可能性大なので、出来ないヘタレですよorz
せめてここで吐き出させて。
220名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 01:46:14 ID:nPE6Ydba
毎回毎回、会う度に「昨夜は跨いだ?」とか聞くな。
会えば、どんな場所でもシモネタですか。
あなた方を良く知らない人と話してて、いきなり先週はしたの?とか聞くな。
私まで、同類かと思われるじゃないか。
221名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 11:05:36 ID:23Ub2P7G
クソウトが!いい年こいて若い女にいれあげてんじゃねーよ。
遊ばれてんのくらいわかれよな。周りはみんな気づいてるってのに。
世間体やら周りの目やら少しはきにしろよ。
子供達が母ちゃんにべったりだからっていい年した爺が対抗心もやしたり
虐待したりして引き離すんじゃねーよ。お前は所詮暇つぶしくらいにしか思われてないの気づけや。
自分が女にはまったからて周りを巻き込んだり迷惑かけてるのも気づけ。
222名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 22:57:54 ID:nBO4MW0q
旦那が帰ってこない。

会社の専務だかの父親の葬儀で
夕方から手伝いに行ったきり。
葬儀は夜7時半に終わって
8時から夕飯を御馳走になったらしい。

でもそれから連絡とだえた。
携帯も電源オフ。

専務の父親といっても面識無く、
親しかった訳でも無いのに
なぜこんな時間までお邪魔してるのか。
浮気か?

子は水ぼうそうでグズグズで
やっと寝たところ。
二人目妊娠中なのにイライラして
お腹張るし…
223名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 23:46:32 ID:E6MrFtKS
きっと浮気なんかじゃないよ。でもあなたの気持ち、よくわかる。
連絡取れなくて、いろいろ考えると不安につぶされそうになる。
妊娠中でお子さんがご病気なら、さらに心細くなるよね。
仕事の延長で、なかなかおいとまできる雰囲気でもなく連絡取り合える
時間もないんだと思うよ。というか、そう思って、おなかの赤ちゃんと
お子さんお大事にしてください。

私のイラだち。娘の友達!いい加減にしろ!今からそんな根性腐った
ことしていて、将来大丈夫なのか?その親もいい加減気づけYO!
先生も生ぬるいこと言ってないでピシッとしろ!
224名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 13:23:41 ID:HDnFX75H
裏のガキうるさいんだよ!
こっちはつわりで辛いのに窓全開で泣き叫びまくるな!
母親も気付いて窓閉めろよ!
おっさんみたいな声で叱るな!イライラする
225名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 19:19:35 ID:7koLyfsq
知り合いの所で赤ちゃんをみてきたらしいトメ
その子がおしゃぶりをしていたらしく、孫ちゃんにもおしゃぶりよおしゃぶり!と激しく強要
しかも、ベビー用ではあったらしいがジュースを飲んでいたそうで、ほっぺたぷっくりでかわいかったわ〜、孫ちゃんにも与えなきゃ!
その子は喜んでたわよ〜、と赤の目の前できんちゃくの紐ふりまわして瞼にぶつかったので、「目に入りますから…」と言ったら「入らないよ!」


おうおうおうおうこの野郎 うちの赤四ヶ月にはジュースいらねんだよ!
おしゃぶりも考え抜いた結果使わねー事にしたんだよ!
目え潰れたらどうオトシマエつけんだよあぁ?
うちの子にはうちの子のペースってもんがあるんだよ!


いつかはっきりと言わないとな…
226名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 23:30:43 ID:LVp/Jp2g
コラ!トメ野郎。

自営旦那の給料が毎月定まってないことを
謝るのはいいが、


「実家のご両親、心配してるでしょう?ごめんねぇ〜」

給料もらってないこと、言ってないっつうの!
227名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 00:09:14 ID:LxSFOE4U
2歳6ヶ月の娘。
毎日毎日、「イヤイヤ、わぁ〜ん」んの繰り返し。
作ったご飯はろくに食べずに、遊びだす。
一日1時間のママの楽しみ、ドラマの時間になるとテレビの前で邪魔をする。
隣の住人からは、うるさい黙れと言わんばかりに壁がんがんされるし。

もうママは疲れました。
多種アレルギー持ちで、幼稚園受け入れてもらえるかわからない状態で、小学校
まで家庭保育だったらノイローゼになりそう・・・・
228名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 02:51:47 ID:8cV9FHEI
自分の子どもが使った学ランは、自分の家でクリーニング出してから返してくれー!
穴をあけておいて、知らんふり・砂だらけのまま 返してくるな!
我が子の着ていた物が、自分の物か他人の物か位分かるだろが!

クリーニング代+穴あきの修理代返せー!
229名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 23:18:03 ID:vmBkxxHB
1歳4ヶ月。
まだオッパイ飲む。
だからって、
3時間おきに起きるのはもう、カンベンしてくれ・・・

ああ・・・そろそろ起きるな。。
230名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 09:43:16 ID:WluVKKDj
幼稚園の遠足の写真を、ちょっと目を離した隙に破られてた。
全部でおよそ5000円ほど。
普段から写真に限らず、紙を破らないでね。
と注意してきたのに、いつもは言うことを聞いているのに、
今日に限ってビリビリと、写真は紙吹雪になっていた。

旦那に言ったら、手の届くところにおいた私が悪いんだと。
ああ、確かに簡単なところに置いた私が悪いんだろうよ。
でも幼稚園児にもなれば道具使うことを知っているから、
椅子でもステップでも持ってきて手に取ってしまんだよ。
高いところに置け置けと言われても限界がある。

子供は私の様子を見ながら、泣いたり甘えたりで纏わりついてくるのも鬱陶しい。
今現在、私の横でどこかに連れて行けとギャーギャー喚いている。
一息ついて書き込めば落ち着くかと思ったけど、紙吹雪を思い出すとムカムカが蘇る。
子供うるさいなあ。一人になりたいな。
231名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 17:34:47 ID:kaKUQt3r
クソ旦那、お盆に私の実家に遊びに行こうって言ったら嫌な顔してんじゃねーよ。

私があんたの実家に、正月に四泊五日もさせられたけど、嫌な顔せず行ったのに…

しかも自分は弟と二人で夜遊びに出掛けて、私をあの親戚の中に一人にさせやがって。

墓参りくらいで機嫌悪くしやがってふざけんな!!

私の家族はみんなクソ旦那を可愛がって、すごい気をつかってくれてんのに…私の家族に申し訳ないわ


こんな旦那と結婚するんじゃなかった死ね
232名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 19:57:23 ID:ifHPWgwA
>>230
5000円と思うと、落ち込みますよね。
それに、旦那さんがあなたに追い討ちをかけたことがひどいです。
子供さんはあなたにかまってほしかったのかな?
やぶっていいフリーペーパーや新聞紙をあげて、
お子さんと二人でびりびりしてストレス発散してくださいね。
233名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 13:18:50 ID:rfm+S0ud
娘1歳8ヶ月
イヤイヤ期到来なのか最近すごい。
ガムテープで遊んでるかと思えば、べろーーっとのばして
「いやぁぁぁlーーーーーーーー!!!!」
あらあらと思ってちぎってやれば
「いやあああああーーーーーーー!!!」(頭床にゴンゴン!)
ハサミやデジカメ、触って欲しくないものを「これぇこれぇ」と欲しがり
これは駄目と頭フリフリすると
「いやああああああああーーーーーーーーー!!」

自分の思い通りにならないと絶叫しながらそっくりかえる。。
時にはパタっと固まったあと、ペシッっと叩いてくる。
この時期だけと思いたいものの、自分のヒステリックが移ったんじゃないかと
心配する反面、正直ちょっとやりかえしたくなる。
234名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 14:14:06 ID:NOMTYZNG
トメからほぼ毎日電話。
内容は、育休明けで職場復帰した義妹について。
いわく、一流商社勤務で仕事は朝7時出勤、忙しいと帰宅が9時近くになるときもある。
それでも頑張るムスメちゃん凄いでしょ!偉いわよね!
専業の嫁子ちゃんは毎日楽でしょ、ムスコたんに感謝しないとね!


…いや、義妹は頑張ってるし旦那にも感謝してるよ。
しかし義妹は独身時代から実家べったり。
結婚後は自分の旦那を説得して実家近くのマンションに入居、
にも関わらず産休入ってすぐから産後1年まで里帰り。
その間は赤を預けて買い物、飲み会行き放題。
このたび職場復帰してからは、朝ウトメが甥を迎えに訪問。
ウトが子守してる間にトメが洗濯、義妹夫婦を送り出してから甥を実家に連れ帰る。
そして一日甥を世話し、風呂に入れ、帰宅した義妹の為に夕飯のオカズを数品渡すそうな。
そんな話を『子供に尽くすアタクシも素敵♪』と嬉々として語るトメ。
私は実家両親はすでに他界しており、誰にも頼らず子供3人育ててきた。
ゆえに仕事したくても、病欠時の預け先などクリアできず専業。
だから義妹が仕事も子育ても両立してる、と言われると……
何かモヤッとするんだよね……。
子育ても自力で頑張ってる兼業ママに失礼だと思う。
235名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 20:01:31 ID:Hc7Rf4cQ
私がつわりで寝込んでて、外出なんて近くのスーパーがいいとこなのを知ってる友人。
夏はどこどこに行くんだ〜ミャハ♪だの、明後日、お出かけなの〜みたいなメールは正直いらん。
つわりで辛かったら寝るに限るよってもう2日寝てるんだよ!
236名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 02:14:13 ID:BhTG0+9z
実家で既に一人暮らししている母の所へ兄弟とその家族で遊びに行った時の事。
弟が子供(5歳)に、「どうしておばあちゃんの家は狭いの?」と聞かれ、
「物が捨てられない人だからだよ・・・・」といった一言に何かカチムカ。

実の母親の事を、見下した言い方で子供に説明するなっつの!

子供にも人を馬鹿にした様な態度が遺伝するで。
237名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 15:22:59 ID:rPuZiwPH
結婚してからダンナに怒鳴り散らした事なかったけど、さっき初ギレした。
ムカついてムカついて、言いたい事の少しも言えなかった。車で出て行ったのでムカつきメール送ろうかと思ったけど、送信されてなかったから止めた。
どーせ男に言っても脳の造りの違いでわからないんだから言っても無駄だし、ケンカに油注ぐだけだから、にちゃんに、愚痴言いにきました。
家でゴロゴロしてるとムカつくから仕事池。
どーせ育児参加しないんだから。
238名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 15:52:27 ID:Nebm9P3G
今まであんた仕事したことないわけ?
先輩・患者にため口、仕事出来ない、間違い指摘しても言い訳ばかり
ほんとに市ね、まじ市ね、やめちまえ
だから専業主婦がパートでくるのやなんだよ
頭悪すぎ
239名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 06:32:32 ID:dBOTV39T
現在、妊娠8ヶ月。
初孫フィーバーのトメが激しくウザイ。
ベビー用品を大量に買って送ってくれるのは有難いがこっちで揃えているものとほとんど被ってる。
しかもトメの買うものは品質の悪い安物ばかり。
頼むから黙って金だけ送ってくれ!
240名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 07:24:25 ID:koip/gIF
トメ&コトメ
子供服の古着をうちの子に回すの止めてください。
古着を着せない主義じゃありませんが、デザインは古すぎるしボロボロだよ。
ズボンのゴムだって伸びきってて、ゴムを引き抜いて縛っているやつがあるじゃないですか。
しかも今時すそがしぼんでるズボンだよ!

お古でも、送っていいものと悪いものがあります。
しかも何だかタンス臭が・・・・。
241名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 15:06:13 ID:RGktr/AG
>>236
?
弟、別に悪くないでしょう。
242名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 15:59:58 ID:4mF81n5u
>>234
義姉、子育てを自分の親に丸投げしてるじゃん。
どこが仕事と子育てを両立しているんだか…。
ほぼ毎日電話してくる義母にそうずばっと言ってやれ〜。
243名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 16:52:27 ID:VNZ0XRpS
>>241
文章だとそう感じ無いかもしれんが、口調がムカついた。
244名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 21:56:04 ID:JHfyHCFy
本日ウトメ襲来。
息子(小二)は昨晩から少々鼻声だったが、
熱もないし元気なので様子見していた。
が、ウトメからカワイソウ攻撃浴びる、浴びる。
『こぉーんなに息が苦しそうなのに放っておくなんて!孫クンかわいそう〜。
嫁子さん忙しくて通院が大変なのねー、このままじゃ孫クン処置が遅れちゃうわーかわいそうー。
ワタクシが良い耳鼻科に連れていってあげる!保険証出して!』
重症をほったらかし・面倒くさくて病院連れていかないと決め付けまくり。
いちおう私、元ナースなんだが…。
これが呼吸困難ってwwちょwおまw
245名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 00:27:26 ID:NdLlkDm3
なんか上の階に住んでる若者が、今仲間集めて飲み会してるらしく、すんごい騒音。
うちの赤さんもその音で起きてギャン泣き。
旦那はギャン泣きする赤さんと必死にあやす私を尻目に、自分だけさっさとシャワー浴びて釣りに出掛けていった。

もう、みんな嫌いだ。
氏んじゃえ。
246名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 13:41:37 ID:eYWZYZAe
息子はギャーギャー泣くし オムライス作ろうと思ったら
ご飯はないし 全てがヤダ
死にたい イライラする
気を取り直してご飯炊いてオムライス作ったけど
むしゃくしゃして捨てた
卵4コも使ったのに
でも余計にイライラが収まらない
限界眠いのにイラついて眠れない 死にたい
247名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 13:53:51 ID:rrM47/fM
>息子はギャーギャー泣くし
赤ンボは泣くもんだ

>オムライス作ろうと思ったらご飯はないし
自分のせいじゃん

>むしゃくしゃして捨てた
もったいないオバサンに叱られるぞ

>限界眠いのにイラついて眠れない 死にたい
そう言わないでゐ`
客観的には何の問題もねえから安心しろ
248名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 14:10:03 ID:7ebPBM0F
ツンデレ?
249名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 15:23:10 ID:QmTS9VJ3
>>247
自分の目線でモノを言うな。励ましてるつもり???
250名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 16:03:37 ID:zctC98P1
>>246-249
ワロタw
251名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 17:10:25 ID:xHOlcheH
>>247
まぁまぁ。だれでも聞いて欲しい事やイライラすることの一つくらいあるだろう。

少し気分的に滅入ってるだけだから大丈夫だとオモ

252名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 18:42:18 ID:G5KAcRao
医療費が年間30万もかかるって言う前に、
アトピーなのに刺激物を食べさせるのやめようよ。
喘息なら、まず部屋を掃除してホコリを減らす努力をしてよ。

あと、お受験の前にまず躾。
テーブルに土足で乗って、飛び降りてるよ。
他の子の物を奪い取ろうとしてたら、一言注意してよ。
下の子が飛び出すの、もうちょっと止めてよ。
そろそろ車にひかれて死んじゃいそうで、一緒にいて怖いです。

もっと子どもの様子を見てあげてよ。
その習い事、本当に必要なの? 自分がやらせたいだけじゃないの?
子どもは体験中、つまらないのかフラフラして、ずっと怒られてかわいそうだったよ。
親の顔色見て「楽しい」って言ってただけじゃない?
忙しすぎて、目の下にくまができてるのに、そんな遠くに通う必要あるの?


253名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 20:36:07 ID:7ebPBM0F
会社を辞めしばらくしてからメールのやりとりをするようになった元同僚男。お互いの子供の話とかは良いけど、メールに何かと下ネタ付き。
同じ会社で働いていた時は気にせずむしろ乗り気で話してたけどメールで同じノリは出来ない。
あげくは女紹介しろって馬鹿か?
254名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 21:23:00 ID:s+KyhnB2
市ね市ね回りのやつら市ね市ね市ね屑や老市ね最悪市ね市ね市ねあいつより最悪市ね市ね早くやつらが市ぬように
255名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 21:26:08 ID:s+KyhnB2
256名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 23:05:27 ID:CT3CbVBp
>>233
うわ・・最初の1文字から最後の1文字まで全て私と同じだ・・。
何故ガムテープであんなにキレるのか。
私は時々わーわー言ってる娘をそれはもう冷めた目で見てしまうことが
あって自分がこわくなる。
257名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 14:02:04 ID:1oWjZ9qG
ハイハイあんたの娘は50人に1人しか受からないような資格取れるほど優秀ですよねー
で、あんたのうちに半居候して子供預けて研修頑張ってますよね。
男の孫ばっかでやっと生まれた目に入れても痛くない孫娘ですかよかったですねー
口を開けば自慢ですか、あんたの上のお嬢さんの孫たちも男の子4人だからって、
もうどうでもよさそうな口ぶりで一番下の子を引き合いに出して小馬鹿にしたようにいうのってどうですかね。

もういっそその末娘と孫娘で一緒に同居したらいいじゃん。ああ縁切りたいあの馬鹿爺。



258名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 23:43:45 ID:hCDqG7HI
糞旦那。
なんで人前でけなすの?
私はいい所が全くない嫁なの?
じゃなんで一緒に居るの?子供のため?
私の地元の友達やご両親に、ずっとダンマリしてたあげく、急に話すのがその内容?
盛り上がってんのお前だけだよ?
帰ってから、悪く言われてても気になんないんだね。
お前の身内では大げさに持ち上げてやってんのに。
んで、帰ってから逆切れ?
本当にぶっころしたい。死ね
259名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 00:04:42 ID:sxNNiQJr
私は二人目も欲しい。

旦那よ、収入が少ない一般人のくせして
「ポルシェ乗ってやる」とかふざけた夢見るな。
お金がなく学資保険も私の医療保険だって入ってないのに。
しかも、旦那は
「もう子どもはいらない」
って言うけど、そんなお金があったら2人目だって考えれるぞ。

旦那の趣味を優先したいために、子作りを諦めざるを得ない状況にムカツクー!


260名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 02:10:02 ID:LULg53rP
>>258-259
つ離婚届
糞旦那にはこれ。
261名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:07:00 ID:xlbKFEfh
私もクソ旦那の件を・・・・
息子は反抗期で難しい年頃。
発達障害の傾向があって、小さい頃からそれはそれは手がかかる子だった。
反抗期を迎え、ますます泥沼化。
子供が暴れても親に向かっても悪態をついても、旦那は一切見て見ぬ振り。
子供がこうなったのは、全て私の対応の仕方がまずいからだそうだ。
私は楽をしすぎているのだそうだ。
昔のお母さんは、同居している舅姑の目があるから、育児も家事もきちんと完璧にこなしていたのに、
お前は、育児も家事もいい加減。
俺は外で働いて稼いでいるんだから、反抗期の子供のごたごたを押し付けるな。

・・・・だそうです。
確かに私ももっと上手く子供をコントロールできれば良いのですが、
「師ね」「うざい」「消えろ」「大嫌い」と、些細なことでぶちきれ、私に当たって暴言を吐く
息子が正直可愛いとは思えません。
そんなこともあって、もっと旦那に息子とのことを理解してほしいのですが、
今朝、涙ながらにそれを訴えたら、逆切れして、
ずっと無視されてます。すれ違いざまに物凄い顔で睨んで来ます。



もう死にたい・・・・・・
本当にどうしていいのかわからない・・・・・
262名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:38:28 ID:P8O3tahF
義務教育なのに学校も行かず、パソコンやゲームにかじりついて引きこもり。
茶髪にピアス。

こんな奴に、月10万も養育費払いたくない。
あと6年か。ウザイな。


氏ねばいいのに。
263名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 01:05:00 ID:YThZiQV0
観光関係だからお盆の週は本当はずっと夜まで仕事だって言ったじゃん
そこをお互い仕事が忙しいのは判ってるから、前半4日だけでも夜勤入れさせて?
ほんで子供の面倒見てて?ってお願いしてOKもらってたよね

何で今さらダメって言いますか
職場には頼み込んで、ようやくその夜勤&その他オール昼勤シフトで勘弁してもらったのに

んで300km離れた君の実家に連れていけって?
だったら前後一日ずつ休みにしてもらわないと連れて行けない
いままで協力し合って何とかやってきたのに、単身赴任になった途端自分のこと最優先ですか

もういいよ 当てにしない 前後休みとって行ったろうじゃん
単身赴任で共働きが成り立たないから今年いっぱいで仕事辞めるんだけど
最後ぐらい頑張りたいのに結局職場に迷惑かけて泣きたい気持ち
264名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 08:54:47 ID:/UYAd+y4
旦那がうざい。
まず朝、起きない。ギリギリのギリギリまで寝て
(もちろん何度も起こすんだが)
やっと起きてきたと思ったらゆっくり飯食い始めやがって!!
さっさと行け!働いてよ!何度も転職すんな!

とうとう娘も旦那みたくなってきて朝起きなくなってきた…ors
朝から一人でお弁当作ったり朝ゴハンの支度や洗濯などしてるの
ばかばかしくなってきたわ…。
265名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 14:14:06 ID:MpVCdBRY
育児や結婚後の煩わしさから逃げて好きな事やって判ってていき遅れるようなガキどもの言い草は
所詮他人事でいい加減なもんだ。たまに本気で横っ面張り飛ばしてやりたくなるようなのがいる。
266名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 01:37:05 ID:xE0bJzZ6
いきがって悪態ついてる奴も大概むかつくけどお前のねーちゃんが「帝切→自然分娩」に切り替えたのと
一緒にすんな、あの阿呆ママが「そのまま帝切」選んだのは楽したくて逃げたんじゃない。
状況は違えどどっちも大変なんだよ。
少なくとも出産の時点では子供の安全を最優先したことぐらいは理解しろ。
腹立ち紛れにののしりたくて書いたんだろうけどお前の方がはるかにむかつくわ。
267名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 13:54:27 ID:YNX5JDUz
楽しみにしていたさきいかをブワァーっと地べた散乱…
一口も食えねぇ
無言で睨んでしもうたわ
268名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 13:55:07 ID:z2if68tq
近所の子。プールが大きい事は前から知っている。
たまたま誘った別の近所の子●きょうだいと、うちの子が入ってるプールを
○ちゃんが見に来た。相手が水着だったので「○ちゃん、一緒に入る?」と聞くと
「○ちゃんちのほうが大きいよ〜」×3+「そんな狭いのはいらなーい」+
「○ちゃんちの方が大きいしーそれ狭すぎ〜pgr」
幼稚園年中女児の態度に内心カチムカだった私。

翌日、我が子だけでプールに入ってると●姉が来た。
「○ちゃんちのプール、大きいよ〜詰めれば7人くらい入れる〜」
我が子たち「ふーん」
「あっちの方がいいよー。じゃあね」

●家にプールはまだない。
うちはもともと「我が子用」で、上は小学校のプールに行けばいいから、
正直大きいのも必要ない。

でも何だかイライラした。
269bakayouko:2007/08/11(土) 05:55:23 ID:N4+890tm
社宅住まい。
事故防止の為、と、子供達(2歳から小1)が駐車場で遊ぶことを禁止された。
公園は遠いし、周りに空き地も無いし、道路は商業路で大型トラックが
バンバンだし…。
結局、夕方の外遊びは、車で公園に連れて行くしか無さそう。

禁止するのは簡単だよね。取り上げるのも簡単だよね。
安直な方法でしか「責任逃れ」の出来ない会社もイヤ。

270名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 08:00:54 ID:1r2JGrxD
安直な方法でしか「責任逃れ」の出来ない269もイヤ。
安全な遊び場の確保は「親」の責任。

って釣られてみる。
271名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 00:44:41 ID:loe8+mD4
旦那がモラハラ。
常に自分の方が上発言をしてくる。
子が産まれたら少しは言い方も変わるのかなぁ。
272名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 08:45:13 ID:iKkVxlNf
近所の男児母3人組。娘の着ている服について、あれこれ文句を言う。
いい大人が○○ちゃんおいで〜と呼んで、襟元ひっくり返してタグまで見ますかね?
ここのは値段の割に質が悪いのよ。いつもアイロンがけ大変でしょ〜。
すぐ着られなくなるのに。服ばかり買ってないで貯金したら?…ほっといてくれ。
娘がくるくる回ってワンピースの裾が広がるのを楽しんでいたら
何?ああいうのお姫様のつもりなわけ?絶対、無理〜と皆で嘲笑。
それだけでも頭にくるのに、いつも我が家の庭先(シンボルツリーの陰があって
ちょっと涼しい)に子供のせ自転車で集合して井戸端会議。消え失せろー!!
273名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 11:13:36 ID:/F2dIZN8
40ババァで子供が居て悪かったな。大きなお世話だキモオタ女どもが。
274名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 16:03:01 ID:sani4gGR
なんだ、私の周りの毒友共は…。
oQz

予定日を教えたにも関わらず、「まだ?」「産まれた?」のメール&電話。

「産まれたら、これ買ってあげるね(ハァト」と言って、
雑貨屋で売ってるようなオモチャみたいなおしゃぶりを見せられる(店頭で)。


予定日まで1ヶ月以上あるんだよ…。
おしゃぶりは、させない方向でいこうとしてるんだよ…。
フィーバーも程々にしてくれよ…。

赤ちゃん=可愛い☆ミ=可愛いおもちゃイパーイw=可愛い物はなんでもあげておk☆ミ
みたいな式があるんかな?
('A`)
あー、イライラする。

「プレゼントなんて悪い(イラネ)から、自分の出産の時に買え」って柔らかく言ってるけど、フィーバー状態だから、右から左状態だし。
毒は、妊娠を経験するまで分からんだろうから、私も私で左に受け流してやる。
275名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 05:00:21 ID:U1QvR7Fc
ゆってることとやってることが違う旦那にかなりイライラ!
今はいいときだからいいですよね〜自分は感謝されたり褒められたりで、私なんて初めての育児で大変で友達とかを誰にも会わなくて人関係のつるみとか全然なくて。
いつかみかえしてやる!素直にゆえばいいのにゆわないとこが大嫌い。
276名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 18:15:17 ID:gUmGGNF8
かかれて都合の悪い事や気に食わないレスは全部チュプか。
まとめて通報されりゃいいのにあの脳タリンども。
277名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:10:44 ID:FaTUI8HI
都内に転勤で来てルンルンと張り切って巻き髪してんじゃねーよ。
この田舎者!
毎日東京めぐりしやがって。
あせってんなよ。
278名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:36:25 ID:tiD2fNm1
>>261
亀レスだけど…
旦那さんと息子さんと261さんとが、第三者を入れて話し合ってみたらどうだろう?
地域の子育て支援課とか、あるいは心療内科でも。
詳しいことはわからないけど、261さん、思いつめないでね。
あなたはがんばってきたんだし、息子さんは反抗していても
お母さんが一番好きな存在だからこそだと思う。。
261さんの家族に早く笑顔が戻りますように。
279名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 22:05:13 ID:g7MCN55Z
今日地元出店の大型SCに行った。2階に家具コーナーがあるので
エスカレーターが緩やか。

階段を使って降りながらふと見れば、
ダンダンダンダンダン!と小学校@おそらく2・3年生といったピンクの
ワンピースを着た女児が下りを逆走。しかも2度・・・・

ウヘェと思いつつ1階で買い物を続行。
レジに並んだら私でレジを一度閉めるらしく、鎖で後ろが封鎖された。
気づけば先ほどのピンクワンピ女児が鎖向こうに立っている。
プラスチックの鎖をまたぎ、こちら側に来た。娘と勘違いされたら嫌だな
と思ったのでスルー。香具師はまたあちら側に戻り、今度は鎖にぶら下がった。

そこで私の何かがキレて「おねえちゃん!壊れるからやめなさいっ。」
の一言が出た。香具師は呆然とこちらを見た後、どこかに消えた。
「くっそーあんなのが周囲に娘だと思われた。」と凹んでたら直後に
夫と休憩スペースで待っていた娘@2年生が登場。
娘とサッカー台で荷物をまとめつつ話しながら振り返ると、
ピンクワンピはサービスカウンターを挟んだ向こう側のレジ台に
のしかかっていた。
母親はどんな奴だ!と思ったら・・・母ではなくババと来ていた模様。
ババはニコニコして何も注意してない。

そこのSCには子供という服を着たお猿さんがほかにも多数いた。
280名無しの心子知らず:2007/09/09(日) 12:33:30 ID:SHBz/YVR
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
281名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 01:53:39 ID:iEaMkmqB
今さっき、眠りの浅い我が子@11ヶ月と寝ていたら
(今日も何度か起きて、その都度、添い乳で寝かし付け)
旦那が寝室に来た時に
照明のリモコンを間違って押してしまったらしい
部屋の明かりが最大になっちゃった
わざとじゃないから仕方がない…
だけど、急いで消せばいいだけなのに
「わぁあああ〜!ごめぇぇぇん!」と大声…
赤だけでなく、寝不足でやっと眠りにつけた私も起こした…
バーカバーカバーカ!

ついでに言うと、いっつも声がデカイんだよ!
せめて、赤が寝てる時は小さい声で喋れよな
282名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 06:37:05 ID:jCkk0HUw
>>281
お疲れ様です。
旦那のお口にYKK推奨。
283名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 10:00:13 ID:FCw1/m7/
YKKワロタwww
284名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 18:06:23 ID:Jgxkvvkh
実母にたった今、6年前の出産直後の事でチクチクされた
「あんたは母乳のマッサージを嫌って泣いて嫌がるから
 母乳云々は言えないね」
おい・まて・こら!!素人の母がどないするっちゅーねん!!
なので説明
「素人がヘタにいじくって悪化させるほうが怖いと
 医者からちゃんと指示もあった!!今は乳腺専門の病院まであるんだ!!」
さすがに黙ったけど、たまにこの人姑だったら嫌だなーと思う
285名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 11:56:31 ID:auW5Lh8j
>>281
おっちょこちょい父さんワロタwww
286名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 01:41:09 ID:1VVhQ6oL
あーあ。
誰と間違えてるのか知らないけど。
ちょっとその辺を叫びながら全速力で走ってきたら?
あんたのイライラもおさまるし
うちの近所じゃないことを確認できるし一石二鳥。
287名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 16:15:05 ID:DG8txnVL
勝手にみかん食わせんな!べたべたになるだろ!出かけるっつってんじゃねーか!
黙って仕事に行くな!なんだあのトイレ!いい年こいて黄色い水溜まり作ってんじゃねーよ!後始末くらいしとけよ!
エチケットも知らねーのか!トイレも普通にできないとかどんだけ育ち悪いんじゃ!
後始末してる間中下の子ギャン泣きだよ!胸がいてーよ!近所にも迷惑だよ!
お前が無駄に苛立たせるせいで上の子にイライラが向いて事あるごとに怒鳴って…母親として最悪、凹んで鬱
なんかノイローゼ寸前かもとか思って気晴らしに出かければ金の無駄遣い
妻としても最悪
人間失格
288名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 00:15:09 ID:lNA02QPA
>>287
旦那さんが子供だと育児は大変。
お金無駄遣いしても、笑顔でいられるほうが大事だよ。
どんどん出かけて子供たちと遊んじゃえ!
289名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 01:30:14 ID:GkTkH5Hr
寝室がニンニクくせぇぇぇ!
まじくせぇぇぇ!
昨日バーベキューに行った旦那が原因だろう…
しかも昨日今日風呂入ってない様子…
汚臭旦那ぁぁぁ!
290名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 15:38:31 ID:eg8I5S/S
何でも人に頼ろうとするガキ体質の旦那に腹が立つ。
んでもってその甘えを受け入れる義母にもムカムカする。いい加減親離れ&子離れしろよ!!
体調悪いって寝てる私の横で「昼寝したから寝れない」とか言って朝方まで
煌々と電気つけてゲームしてんじゃねぇよ!!
イライラするとお腹の子に良くないって分かってるけど何しててもイライラして駄目だ・・・
291名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 17:44:01 ID:MkNuOHl6
引っ越した先が、同じ幼稚園の子のアパート
しかも意地悪をする子と同じ
最初の内は仲良くしてたけど家にその子が遊びに来た時下の子のおもちゃ盗まれ
幼稚園バスから降りて、お子同士で遊んでたけど娘が殴ったり蹴ったりする真似されて
嫌がってアパートに駆け込んだのを追い掛け回して
娘と一緒に玄関上がりこみ、その時荷物が来たばかりで荷物を置いたまんまにしてたら
荷物の中身を漁られてたり・・・
ご近所、しかも同じ幼稚園って事で我慢してきた

それがいきなりシカトされ始めて腹が立つ上にその人親切な振りしてあそこの何号室に住んでる人は
要注意だの自分が気に入らない人は周りに言い触らす人だから
きっとアパート中になんか言ってるのが予想つく
多分その人が何を気にいらなかったのか簡単に予想つくけど
てめぇの所の息子が近所のばばぁから飴貰ったのを態々自慢にして来た時適当にあしらったからって
大人げなさすぎだっつうの
「あら〜○○くん良かったねぇ、じゃぁお家入らなきゃいけないからバイバイ」って言っただけだろうが
それでシカトですか
飴自慢にして来られると息子と娘が欲しがるからさっさと家入っただけだって言うのに
馬鹿臭い
今までの事我慢してた自分にも腹が立つけど、30後半にもなった人がそんな事するなんて思わなかった
292名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:07:34 ID:HmEBnhAe
お前がイラついてるのは解るがくだらない事で突っかかってくるんじゃねぇよ。
家にいつも居れるからいいだろとかふざけんなよ。じゃあお前が全部やってみろよ。
掃除、洗濯、ご飯支度、育児、離乳食、等々どうせすぐにイラついて怒鳴り散らすのがオチでしょうがね。
293名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 23:25:17 ID:oF4dUtYi
また言われたよ。。。。。
「私が子供がまだ小さい時は、そんな余裕なかったわ」
子供が寝入った後の、ストレス解消のお菓子作りなんだからほっとけ!!余裕なんて全然ねえよ。あるわけねえだろ!!!ネットもゲームも映画もテレビも読書も全部やめたんだよ!!もうお菓子持ってくのやめとこ。
もっと「辛い!大変!」言いまくんないとだめかな。義姉みたいに。あ、言いまくったらバカ夫みたく「毎日子供と散歩したり遊んだりしてる だ け のくせにグチばっか言いやがって」って言うやつもいるからなw
294名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:05:22 ID:G5ht8XD/
のぶひこむかつく。のぶひこしね。のぶひこもっとちんこのながさのばせ。
のぶひこくやしかったら大学でてみろ。のぶひこの親は5000万の借金まみれ。
のぶひこは本当は超なまってる。無理して使ってる標準語もびみょう。
のぶひこは金に汚い。
のぶひこは家を買うときに私に誓約させたことを(片づけします・Hを断りません・
子どもより早く起きる)ことあるごとに持ち出してきて、
「ほら、ノートに書いたことはうそかよ!!!!」としつこいので、
そのノート捨てました。だけど、さっきけんかしたときに必死でノートを探して
私にまで「ノート知らない?」聞きました。あははははははは
「え?しらない」と無表情で答えたけど本当は狂い笑いしそうでした。
みんなもこれ読んで笑ってちょ。
295名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:10:10 ID:sAYVJ7bn
違うおばさん二人(友達の親と保険屋)に、1日に同じこと言われてムカムカがおさまんない。
「なんで働かないの?」
「毎日暇なのに何してるの?」
「次(の子)を作らないなら働かないと」

これ、仕事してるおばさんに本当に良く言われる。
育児中の兼業ママは(ネットはともかく)こんな言葉は言わないのに。
子供が病気がち(本当)で、働いても休んでばかりになって迷惑かかるし、旦那の希望もあり金銭的にも必要性が無いので…
何より私は今のままで不満もないし。

↑これを納得しないのはなんでだ。

人の生活に自分の価値観を押し付けんなよ、育児なんて遥か彼方のくせに。
子供と居たい気持ちも最初はあっただろ?よく思い出してみたらどう?
保育園だって昔みたいに空いてないんだよ、優先されるべき人が入るべきだし。
仕事して生き甲斐のあることも、子供なんてほっといても育つことも、家庭がうまく行くことも、全部他人に当てはまんのか?
あの世代で働いてる人は、無神経な悪サバサバが多い。
んで、短絡的に他人に噂をバラまく。○○さんちの娘さんはなんにもしないで家に居るみたい…ってさ。
微妙に距離のある関係だから、押し付けて満足なのかね。

今の兼業ママを批判してる訳じゃないので悪しからず。
296名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:15:24 ID:sAYVJ7bn
嫌なこと思い出した
出産時に年輩看護師から言われた
「育児を楽に考えないで。苦労を知らないだろうから、働いて育てる大変さも味わったほうがいい」
ってやつ。
他人を、○○だろうから○○しろ!と仮説妄想→押し付けになるんだ
297名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:16:57 ID:G5ht8XD/
ごめん、泥酔してるから自分の書きこみ見てまた笑いが止まらないよぉ。
てか、Hを最近拒否ってるのはのぶひこがさぁ、腰が悪いんだけど、
挿入しているときに急に腰を後ろにそらしたのよ。
そしたら、分娩したときにかなり裂傷して縫ったアテクシは
大声で叫ぶくらい痛かったわけ。
翌日にはうっすら出血さえしてたんだよ。もう、許せなかったね。
血が出るなんて初体験以来だっつうの。相手は旦那ではないけどもちろん。
下手=自分勝手なのにもほどがあるだろうと。
こういうところに自分本意な性格が如実にでるんだよ。

甘えてHを求める→拒否されるととたんに逆ギレして暴言の荒らし

ばっかだなぁぁ!!!!!!!だから更にHできなくなるっちゅうの。
うちのだんなどうしようもねえあほだ。
298名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 02:17:01 ID:P160oLXW
っつーか、のぶひこって誰?知らん。
299名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 02:21:55 ID:b2UCg7Zs
のぶひこ=297旦那かな?
すげえテンション。いとわろす。
300名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 13:46:04 ID:ooLD4XpX
高田・向井夫妻で想像した。ワロタ。
301名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 13:34:41 ID:zmLrb3oQ
イラッっときすぎて、うまくまとまんないわ…
302名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 16:52:35 ID:D+xECDWL
私が妊婦中は隣で煙草スパスパ。
あなたが妊婦したら 煙がダメでぇ〜…ってようやく私の気持ちわかった?
妊娠してなくても 普段吸わないと煙ってウザいんだよ。
これ機会に完全に禁煙してね!
303名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 21:18:35 ID:qvWARRJz
姉さん、子供が風邪ひいたときくらい仕事休んで看てあげたらどうですか。
やっと家買って別居して、少しは自分たちで考えて生活していくのかと思ったら
親に頼るのだけは変わらないんですね。
仕事が忙しいだかなんだか知らないけど、子供の世話はじじばばに押し付けて
そんなだから子供たちが情緒不安定になるんですよ。
304名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 22:16:57 ID:7vc9zRyg
自分でできるよ!って懸命にシートベルトしてる子に向かって、「〇〇くんは もうすぐ小学校だから、ジュニアシート あと少しでいいね。ベルト窮屈だもんね」って どういう事だ トメ!

うちの子は 窮屈だなんて思ってないし!むしろ シートベルト締めるの大好き。
ジュニアシート卒業しても、ちゃんとシートベルトしますから!
305名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 23:23:46 ID:IdViI0C9
そんな他人ばっかり気にして、人より目立ちたい!って必死になって、 疲れないのかな。
まわりの友達は そういうの気づいてると思うよ。
306名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:36:39 ID:/a3fvJCH
覗くスレ全部あのIDが荒らしててイライラする
307名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 09:37:51 ID:eEf8Zu+K
児童手当の現況届けをちゃんと出したはずなのに出してない扱されて今月出ないと言われた。
なんで役場って税金払えだなんだうるさいのに自分達が払う金は出し渋るんだろう・・・。
家はシンだけど扶養手当が貰えず(住んでいる所が自分名義じゃないから。賃貸だけど名義変更出来ない言われた)少ないお金で頑張ってるのにさぁ。
308名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 14:50:50 ID:H8By3MjW
車運転してる時に後ろからベタ付けで煽ってくる奴って何なの?
別にトロトロ走ってるわけでも急に割り込みしたわけでもないのに、直進道路で煽ってくる。
こっちはなー、子供乗せてんだ!安全運転心がけてんだ!


テメーみたいな奴は単独事故起こして逝ってしまえ。腹立つ。
309名無しの心子知らず:2007/10/11(木) 00:52:21 ID:RpyNTmMY
トメにイライラ。
授乳中など見られるのが嫌だからドアを閉めているのにトメはノックなしにそっと覗く、入ってくるのは気持ち悪いのでやめて下さい。
あと育児についてアドバイスされるのも嫌です。おっぱいが足りないなんて余計なお世話。コトメと一緒にしないで!
もう話しかけられるだけでイライラします。
私と子供にかまわないで、どうか一日中パートをするかコトメ宅の孫と戯れていてくださいな…
310名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 04:05:15 ID:wZVICbW1
妊娠9ヶ月実家
変な時間に寝たからさっき起きちゃって、リビングと自分の部屋の掃除&床拭き&洗い物&犬の散歩&犬のトイレ洗い&ゴミ出し…
てめぇら数日ダンナの実家行って帰ってきたら何だよ!?洗い物くらい自分達でやれや!
置いとけば私が全部やるとでも思ってんのか!?
トイレ洗ってる間犬が玄関に置いといたゴミ散らかしまくってるしよー!
夜中なのにプッチンきて大声で犬に怒鳴りまくってしまった…
でもスッキリした…
ゴメンね…ワンちゃん。
怖かったよね。
311名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 11:07:30 ID:P+exMoqe
あああ。顔をみるだけでイライラする〜〜〜!
ものすごい変な顔してる上に、性格も悪くて凶暴で全然いいところなし!
なのにウチの可愛い娘に近づくな!女の子達みんながお前を嫌ってるよ!
周りのママも担任の先生までもが「○ちゃん(うちの娘)は可愛いですからね」って
言ってるのに、お前は全然「可愛い」なんて言われないだろう!
いい加減分不相応だと気付け!

お前にお似合いなのは眉毛ボーーーーン!の男性ホルモン大爆発で
体毛めっちゃ剛毛系の一重の肉に埋もれた糸目でどっからどうみても
可愛いなんて言いたくないブサキモのお前の妹みたいな子なんだよ!!!

うちの娘を「好き」とかいうな!絶対言うな!金輪際言うな!キモイ!
顔と性格全部治してブサイク遺伝子もなんとかしてから出直して来い!

でも嫌なものは嫌だけど〜〜〜!絶対イヤ!
娘もお前の事なんか大っ嫌いだって言ってるだろうがーーー!しつこい!寄るな!
312名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 17:21:23 ID:Z8ZRVFQ/
看護師のT井!
自分の感情剥き出しで仕事するくらいなら、辞めちまえ。
人の顔みて態度コロコロ変えるな!

大病院のシステムや事情なんて、患者が知るわけ無いだろ。
分からないから聞いてるだけなんじゃ糞ヴォケが!
なんだその上から目線は!
313名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 01:17:05 ID:8Txjsjjt
おえぇー
理想のタイプが「息子」ってなんなんだよっえっ?!
背が高くてかっこいー!だと?
それ言ってた場所には背ぇ低い子の親もいんだよ!
それかなにかい?
「息子」ってのは旦那のソレかいっ?!
314名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:34:19 ID:at7TCq3v
イライラして、最後には泣きたくなる。
妊娠EWで、エッチができないから。
私の生活にいかにエッチが必要かがわかった。
はぁ〜。
315名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 20:47:54 ID:pMDAvFfc
>>313

き、キモすぎる…!!
316名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 21:23:00 ID:yBbvOjIJ
早く帰ってこいよ!くそ旦那!
「今から帰るね〜」って言ってから1時間以上経ってんじゃねーか!
仕事場から家まで15分だろーが!

またコンビニで立ち読みしてんだろーな…
飯作って待ってるんだから寄り道せずに帰ってこいや!

お前が寝てから私は風呂入ってお前の弁当箱洗って、朝はお前より早く起きて弁当作らなきゃいけないんだよ!
さっさと帰ってきてさっさと寝ろや!
317名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 22:29:11 ID:aCB9i8mT
隣に住んでるウトが一日中見張ってる。
気のせいではない。ばばーんと椅子を出して
一日中「むしろ」を編みながらこっちを見てる。
いい加減部屋に入ったかとカーテンの隙間一センチ開けても目が合う。

布団も洗濯物も干せなくなった。

本当に狂いそうだ!!!!!!
うるせえよじじい!ってリアルで怒鳴りそう。
つか斧に目が行き始めた。
318名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:45:46 ID:gDV7CSaG
保育師のあいつら早く転勤になればいいのに…
自分らの怠慢を棚にあげて、つまらん事ばかりグチグチ言うな!
仕事がイヤなら辞めろよ!
なんであんなに上から目線なんだよ…
319名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:21:56 ID:RW6BhLNh
赤生まれてからトメがますますヤになってきた。
1階居間でウトメとご飯食べるとき赤連れてくと必ず
昔の耳慣れない童謡?歌ってくれる。
最初のうちは「物知りだなぁ・・・」と感心してたけどもういや!!
食事中赤をずっと抱いたまま歌うのやめてよ!
昔の歌ってメロディー辛気臭いやつ多い。赤の耳に染み付きそうで。                 
320名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:26:02 ID:YbID7z40
臨月だっつーの!産まれるっつーの!なーにが○○までなら迎え行くぢゃ!楽しそーに電話しやがって!姉婿と結婚しやがれ!
321名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 22:48:17 ID:dBTCG7sf
yuusidekaneatumerutteiukarasa
sanndousimasutte dennwasitara
[anatadezenninnsoroimasita]
tteuekaraiiyagatte.
sineya.kutinokikikatanikiwotukerobabaa.
iikotositerunoninanndeiyanaomoisinakyaikeneennda.
babaasine!
322名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 21:20:52 ID:foN4OeRN
夫の両親が好きになれない〜。
夫は大好きなのに、やつらは許せない〜。
323名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 21:49:20 ID:GoM2E31K
妊婦の私をいたわれバカ!デブいじりウザイ!てめぇが痩せすぎなんだよ!
実母も独り言から話し方まで全部ムカつく!
一人になりたい!バカ旦那、いくら実家と同居だからって生活費2万で足りると思ってんのか?
どーやって生活すんだよ!
もーいやだー!!!
324名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:08:36 ID:LD/4+w9g
共働きなのになんでこうもこっちにばかり負担がかかるんだろう。

旦那は朝ゆっくり起きて、弁当作ったり子供達の着替えや朝食たべさせたりでバタバタしてる私を尻目に、コーヒー飲んでのんびり出勤。

仕事中に保育園から呼び出しがあれば必然的にパートの私が迎えに行かなきゃならない。
旦那は我関せずという感じで、絶対に送り迎えしない。
仕事が終わったらこっちは子供達を保育園に迎えに行って、夕食食べさせて風呂に入れて、二時間かけて寝かし付け。そのあとさらに旦那の夕食作りと洗濯が待っている。
その間旦那は優雅にマンガ読み。

私はパートだから、正社員の旦那よりは融通がきくから仕方のない事なのは分かってる。
でも、もう少し協力してくれ〜!!

長文スマソ。
325名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:33:49 ID:BFiW8CIC
バカ旦那よ!
ぐずる赤を漸く漸く寝かしつけたのに、
テメーの咳で起きたじゃねーかよ!!
タバコ吸い過ぎなんだよ、バカ
タバコなんかいい加減やめやがれ!
こっちは夜中何回も授乳で起きて疲れてるんだよカス
隣でいびきかいて快適に寝てるんじゃねぇ!
蹴っ飛ばしてやろうか。
326名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:36:30 ID:o3b76h6n
てか赤ちゃんいるのにタバコとかって…
327名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 07:52:38 ID:MFi16WHE
ねえ。同じ部屋で吸ってんの?ありえなす
328名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 08:41:00 ID:dwLQIFGc
飲みに行こ〜って誘う友人。いつも5才の娘も連れてくる。せめて早く帰ればいいのにカラオケに深夜までいる。まわりは早く解散しようとしてるんだけどね。

次回からは誘われても断るわ。
329名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:22:42 ID:BFiW8CIC
325ですが、外で吸ってますよ。
330名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 19:38:31 ID:svuITYLP
今、玄関に何かの勧誘が来たんだけどさ。
0歳から小学3年までのお子さんのいるお家に、発達診断だか何だかで伺っていますだと。
0歳から小学3年までの子供がいる家に来るなら、まともに取り合って欲しいなら、時間を考えろよ。
こっちは一番忙しい時間なんだよ!常識はずれにも程がある。
331名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 22:25:29 ID:bo13/D/v
義理の弟夫婦に先週赤がうまれた。が、トメによくよく話を聞けば、赤の服、哺乳瓶から
食器乾燥機からおむつからおしゃぶりから、出産費用まで、赤の誕生にかかわるお金は
すべてトメがだしたそうな。おしゃぶりなんて3個も!!いるかぼけ!
さらには、きのう弟がトメに「おい、ベビーカーがいる」だって。
トメが買うかが当たり前のように言ってたのが、以上に腹が立つ!
必要なものがあれば自分たちで買えっつーの!
「私たちお金ないから・・」っていうわりには、まだいるかどうかもわからないものまで
かってもらうな!!
お金がないならぜいたくいうな!!
うちの子供が7年前生まれ時、だんなの安い給料でやりくりして双子ものを
必要最小限そろえたのに、共働きのくせにお金ないわけないやろ!!
自分たちでできないのならこどもつくるんじゃない! 
332名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 23:08:53 ID:+dYFKpwb
ある委員の仕事として隣接する校区の小学校と合同で講演会を主催した。
両校とも2人ずつ委員がいて、相手の学校は2人ともまるで使い物にならない。
というかやる気が全くない。うちの学校で主催するけど、仕事は役割分担を
きちんとして共同してやらなきゃいけないのに、全部お任せ意見も出さず、
仕事を振ったら文句ばかり。自分の学校のPTA会長の悪口、相方の悪口、
どうでもいい細かいこと(その学校で出さなきゃいけないプリントなのに
どうしたらいいと思う?って相談とか)でgdgd電話してきたり。

任期終了までもう2度といっしょにやる事はないし友達でもなきゃママ友ですら
ない。ていうかこんなスキルもない、責任感もない、バカみたいな奴なのに
超ムカついた自分に腹立つ。講演会も終わったし、バカなんかほっとけよって
思えばいいのに。
そうだ。さっきまだくだらないことで電話が掛かってきて、延々愚痴られたから
だよ…orz。

でも自分の相方の委員さんはそれはそれはすばらしい人で、「お友達になって
くださいテヘッ」て言いたくなるくらい尊敬もできるいろいろ学べる人。
こんな風に得るものもあったからかいいか。
333名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 16:48:09 ID:qVwP8a3a
私の後ろに並んだババアどもふざけんなよ
値段間違えて払わされた商品を持ってきて店員に説明してたら、ちょっとレジ遅くなるからってグダグダ文句たれてんじゃねーよ

仕事の都合でどうしてもすぐ商品持ってこれなくて、三日前の事だったんだけど「これ前に買った商品なんですが…」って説明しだした瞬間「前に買ったやつだって。そんなん今持ってくるかしら…グダクダ」

私から説明うけた定員さんはそれが聞こえたのか「3日に買われた商品ですね」と言ってくれたら、ババアは思った程前の商品じゃないと思ったのか、ピタっと話をやめた。
せっかく息子と楽しみに買い物にきたのにぶち壊された気分。もう最悪

あのババアどもに嫌な事ばっかりおきますように。
334名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 17:57:24 ID:vKU5dXxX
そういうのはサービスカウンターに行けばいいんじゃないかしら
335名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 17:19:16 ID:0Uy/zqWM
サービスカウンターがないとこもありますが。↑こうゆう人が事情も知らないでケチつけるんでしょうね。
336名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 14:53:58 ID:tdY4C3EV
夫。嫌いだ。

人のすることに端からけちつけやがって。細かいんだよ。女か。
文句があるなら出て行け。安月給。
大好きな実家に帰れ。マザコン。

寝起き悪いからって私のこと無視スンナ。
朝トイレ3回も行ってゴルゴ読みつつ、こもってんじゃないわよ。
私がトイレ行けないじゃないー!
337名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 15:47:51 ID:K7PZIfga
おまえの元ではもう2度と習わせない!!
「私には教える自信がない」
だとかぬかしておいて要はこういう子を教えたくない
だけだろ!
墨汁に塗れて逝ってしまえ!!
面も見たくない!!!
338名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 15:04:28 ID:3LlX3Dyp
1歳8ヶ月の息子が同居のトメに物凄く懐いている。
トメも息子を不気味なほどデロデロに可愛がっている。
私は兼業で時間や精神に余裕のないこともしょっちゅうだけど
それでも息子に対しては感情的に手を上げたり怒鳴りつけたりしないよう
凄まじいエネルギーを使っている。
でもそれでも滲み出すイライラが伝わってしまうのだろうね。
私と楽しく遊んでいる時でさえ「バーバ、バーバ」とトメを呼ぶ。
私の気持ちに余裕があるときは別に気にもならないんだけど
時折、無性に空しくなって自分でも恐ろしくなるほど冷めた感情を息子に抱いてしまう。

この前は私が目を離した隙にトメが自分の舐めていたアイスクリームを息子に舐めさせていた。
しかも、息子の手についたクリームをベロベロ舐めているのを見た時には吐き気がした。
息子も私が呼んでもトメから離れたがらないし、トメはトメで私が息子を連れに行っても私に渡したがらない。

もう勝手にやってろ、と思う。
そんなに息子が好きならテメェで育てろや!と怒鳴り散らしたい。
それ以上に情緒にムラのある自分自身にほとほと疲れた・・・
339名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 17:25:53 ID:BXxZyT79
あ〜〜〜もう物凄く後味が悪いよ。

校庭解放の時に、当番で親が受付台帳と遊び道具の管理等をやる。
終了は4時15分。この時間までに全員下校させなければならない。
6年生はゆとり教育のせいで、授業が長く終了後30分も遊べないから
出来るだけ長く・・・と思って、5分前に片付けの声を掛けた。
でもずるずる遊ぶ子があちこちに居て、何度も注意するけれどふざけてなかなか言うことを聞いてくれない。
決まりは決まりだからとちょっと強く言って、なんとか遊具回収&受付を終了させた。

遊具や机などを片付けて、子供を連れて帰ろうと思ったら
校門近くの階段で、まだ10人ちょっと子供達が残っていた。
帰るよう促すと、なんとなくもじもじしている。
笑いながら友達を待っている〜等というので、では校門の前で待っていてというとそれは駄目だという。
ついさっきの勢いで、じゃあ校長先生に言ってくるから!と言うと、哀しげな顔をするので話を良く聞きこんでみると
一緒に遊んでいた学年の先生が、生徒の家に行ってくるから待っていろと指示をしたらしい。

ちょっと待て、そんな話は全然聞いていないが?
そうこうしているうちに4時半を過ぎ、とりあえず職員室に子供達の件を引き継ごうと
もう1人の係りと話しているうちに、先生が戻ってきた。
ちょっと怒って、子供達がまだ残っているので〜と言うと「すいませ〜ん」と。

君が一言いっていかなかったせいで、子供達が嫌な思いをしたんだぞ!
こっちだって、凄く後味が悪かったよ。
係りとはいえ、子供達の危機管理だって任されるのだからと一生懸命やっているのに。
もう二度と学校行事なんかするもんか!という気持ちになった。
340名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 21:40:20 ID:4+7lbSAW
姑。
私が子供を感情的になって怒ってしまう時がある。
「子供のこの時期っていうのは今しかないんだよ。イライラしない」と
偉そうな事を言う。分かってるけどどうにもならないときもある。
「子育てしてイライラしたことなかったの?と聞いたら
「そりゃ〜あったよ」だって!!!
旦那から聞いたけどあんたも結構怖い母親なんだよ〜。

それから旦那。
私が子供を8時前に寝かしつけて悪いか?8時は早いだと??
昼寝なしで午前は公園、午後は散歩、起きてれば「お母さん」の連発、
と心身共限界クタクタで1分でも早く寝て欲しいのに。
だったら休日1人でしてみろ!
341名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:13:48 ID:5Aql+VZI
かかりつけの小児科の看護婦。

前から態度が気に食わないと思っていたが、下の子の検診の予約の電話でヤツが出た。
指定された時間が遅かったから、「上の子のバス時間があるのですが時間かかりますか?」
って丁寧に聞いてやったのに、「今インフルエンザの予防接種で混んでいるんです!結構
待つので、病院に来る前に直接幼稚園に迎えに行けばいいんじゃないの?」だって。
こっちの都合もあるんだよ!ボケ!上から目線のものの言い方ヤメロヨ。背もでかいが
態度もでかいんだな。上の子は今反抗期で、病院へ連れて行くのにも嫌だ嫌だ言いまくって
大変なんだよ!小児科の看護婦のくせにぜんぜん笑顔もないし、大嫌いだ!
どこかに苦情を出したいが、毎月喘息でお世話になっている病院だけに言えないし。

はぁ〜あいつの顔思い出しただけで腹立つわ。
342名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 21:52:45 ID:W3mo5zYo
キッズプレイコーナーのテーブルにのぼって遊んでいた男の子!!
そしてその親!!!

テーブルの上で遊んじゃいけないよ、ってなぜ言わないんだ?
その上に一緒に来ていたママ友らしき人と2人で「アラ〜」なんて笑ってる
場合かね?おしゃべりするなとは思わないけど、たまには息子の様子も気に
したらどうでしょうかね。

そこで遊んでいたウチの息子とその子が汽車のおもちゃの取り合いになった
んだけど、その子がオモチャが欲しかったらしく、手に持っていた汽車で
息子の頭を数度小突いた。やられっぱなしだった息子も素手で反撃。

そしたらその子、大音量でうあああああああ!!と泣き出した。
慌てて私は駆け寄って「ホラホラ、汽車は2個あるんだから1個ずつ仲良く
遊ぼうねー」など、息子と泣いてる子に言ってたんだけど、母親はお友達と
トークに夢中なので気づかない。父親らしき男性がやっと来て、絶叫する
子供を抱っこしながらジロリとこっちを睨む。

いや・・・こういうのはお互い様だし、何度も手を出してきたのはそちらさん
ですけど・・・と言いたいのをぐっとこらえて「すみません」と言っておいた
が、後から思い出すだけでもムカつくーーーー!!!!

今回はどちらも手を出してるから、片方が一方的に悪いという事はないと
思うんだけど、明らかにウチの息子が悪いでしょう?みたいな顔つきをされ
て、スッキリしない。ギャン泣きしたもん勝ちなのかねぇ。
343名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 15:22:53 ID:VKzf+reI
同居トメ。
毎朝毎朝「孫子ちゃんは起きた?」「今おっぱい中?」
なんて襖越しに聞いてこられるのイライラする。
産後は下の階の部屋で寝て生活した方が良いと言われて(水場が近いから)
一時期だけと思い、母子共に寝室を下にしたけれど、あ〜ヤダヤダ。
さて今日から上に行くとするか。
344名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 08:32:07 ID:RFhJfnha
兄の双子が毎日午前中8時半から押し寄せてくる。
私は遅出の仕事なのでせめて10時くらいまではゆっくり眠りたい。
ドアを叩いてギャーギャー起こされるし部屋は荒れるし
母一人では二人も面倒見切れないらしく一人は私が面倒見てる、毎日。
土日くらいは泣き声のない家でゆっくりしたい・・

母にその事を訴えたら「だったら出て行け」と言われました。
全くその通りです、言い返す言葉もありません。
新卒でまだ貯金がないので溜まるまで我慢しますが
インフルエンザで皆シネと思ってしまうこの頃。

あー今日も鬱な一日が始まる・・頃さないように気をつけます。
345名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:00:27 ID:jmbVF9dN
携帯から失礼します。
実母から朝っぱらから電話あって、何かと思ったら

『借りて昨日返したお金また貸してくれない?(笑)支払いまだあったのすっかり忘れててさ(笑)失敗失敗(笑)』


腹立ちすぎた。
しかもあたしは妊娠中。配慮を求めてないが、情けないやら腹立つやら喜怒哀楽全てが出てくる。
346名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:11:48 ID:6OzOkOOJ
さっき、子を保育園に送った際、乱暴運転にひかれそうになった。
そいつも同じ保育園だった。
脇見運転すんな、ボケ〜
347名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 09:43:31 ID:40gn0q3g
>>340
8時までに寝かしつけるのは早すぎでもなんでもないどころか、とってもいいことだよw


348名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 15:47:24 ID:Z0w1dNvB
幼稚園バスのバス停で、遅刻魔が一人いる。
その都度玄関まで呼びに行ってあげるのを、一人やめ、二人やめ、
今では最後の一人が呼びに行ってあげてるけど・・・

朝は「起きなくてさ〜」と半分寝てる子供を引きずって現れるし
(夜更かしさせてる模様)、
帰りは昼寝か外出から遅れて戻るかで遅刻。
反省しろ。携帯持ってるんだからアラームかけるとか自衛しろ。

ってかこの人いっさい「遅れてすみません」の言葉がない!
馬鹿みたいにニヤニヤして人の迷惑お構いなし。
こういうルーズな奴嫌いだ。
349名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 15:54:46 ID:bEfyoZFm
それってルーズってかゆと(ry
350名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 03:10:18 ID:e/x5KzLP
インフルエンザとか怖いから
351名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 20:55:29 ID:qfDo6v+d
鬱秒の友人が帝王切開で出産した。
私的には、おめでたいムード満載だったのだが、
妊娠中飲んでた薬の影響で、赤さんと2週間ほど隔離され、
今は、「自分の赤を自分の赤と認識できない病」らしい・・・
ええぇっぇぇぇええ
わからない・・・
自分のお腹にいたことすら受け入れられないらしい・・・。

もうね。赤は母親が頼りなのだと。その母親に、全否定され、生まれてすぐに
会いたくないとか言われる赤て・・・
なんだか聞いてて涙が出てきて。
かわいそう杉。母親のメンタルが子に影響するからといって、
母親のメンタルを気にしすぎ。赤がかわいそう。

鬱とか、病気のことは、よくわかりません。
よくわからないので、無責任なことを、だれにもいえなくて、
あえてここに書きますが、
母となった以上、なにがなんでも、子を守らなくちゃ、と思う。
それなのに、なにを甘えてるんだと。
本人にいいたい!!!いいたいけど、鬱なので、いえない・・・
かなり、チラ裏です。スマソです。

鬱だから、自分の子を自分の子とは思えない、受け付けられない、なんて、
悲しすぎ・・・

うつ病の方、よくわからずに勝手なこと言って、スマソです・・・

早く受け入れてくれればいいですけど。
352名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 17:11:25 ID:6EYo3TUj
鬱持ち小梨の人は子供を作らない方がいい。絶対その方がいい。

産後鬱になる人も珍しくないぐらい育児って大変なのに
元から鬱持ちの人が子供持ったら、もう半端でなく悲惨になるのは明らかだから。

と、育児ノイローゼ気味になった自分が言ってみる。

妊娠前は心身ともに健康だったのに、子供産んでから変わってしまった。
家族で何故か私ばかり頻繁に風邪を引く。
今もカゼひいてて「えー?また?ビタミン不足だろ。」とか旦那に鬱陶しがられてる。
いつも摂ってる食事はほとんど同じだろうに。「育児疲れ」とは旦那も姑も絶対に言わない。
私が「そんなに疲れてないはずなのにオカシイなぁ」と言うと
「うん、そりゃそうだよな」とあっさり旦那が言った。

旦那は小梨の時より付き合いも増やしてるしバンドも新たに組んだし・・。
子供が生まれても変わらず(いや、もっと)自分ばっかり趣味を増やせて羨ましいよ。

最もキツいのは、旦那が育児に協力的のマイホームパパだと
姑や周囲の人から思い込まれてる事。
旦那は子供を「かわいいかわいい」と抱き上げるだけで
すぐに趣味の部屋に行ってしまうし、週末は自分の趣味。
こっちから言わないと子育てを手伝おうとはしないのに。

心療内科に行きたいんだけど、産後から現在まで内科的にしょっちゅう
病院代が掛かったから、お金が勿体無くて踏み切れないでいる。
353名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 12:11:24 ID:BhXXuQBb
子を寝かし付けしていて一緒に爆睡してしまった。

旦那起こせよ。
人が寝たからってエロビ観てんじゃねーよ。

だったら洗濯物位たたみやがれ。
こっちだって仕事があるのに何で早朝からお前のパンツたたまにゃならんのだ!
40過ぎて毎日でもエロビ鑑賞、
子育ては手伝わない癖に子作りは大好きな貴様にはドン引きだ。
354名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 12:22:56 ID:i3ls8al8
旦那の借金(消費者金融、税金滞納など350万ほど)発覚。
素直に謝ればいいのに、
「なんとかするから」と何にもせずに半年過ぎた…。
私だけじゃどうにもならないと、
「トメさんから話して下さい。お願いします。」と怒りを押さえてトメにメールしてみた。
その返信が
「新しく付けてあげた名前を使わないからそういう悪いことがおきるの。今日からでもいいから使いなさい。」と姓名判断信者のトメ。
なんだ。このアホ親子。
怒りが止まりません。
乱文すみません。
355名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 13:52:37 ID:i6Czxp1g
>>352
早めに心療内科に行くのは賛成、
だけどその前に終身の医療保険に入っておくことをオススメします。
メンタル受診歴があると今後新たに保険に入れない可能性があります。
ついでに死亡保障の見直しもすませておいた方がいいですよ。
と、元保険屋の知人に言われ、必死で保険を検討しているうちに、
産後鬱が終わってしまった私が通りますよw
元々そんなに深刻じゃなかったんだろうけど。
356352:2007/12/11(火) 15:20:11 ID:2gE5gBIM
>>355
アドバイスありがとうございます。
保険の事までは考えていなかった為、非常に参考になりました。

でも24時間常にイライラしたり落ち込んだりしている訳でもなく
子供はまだ2歳で一時的なものと思われますし、結局は行かないと思います。
診療代等の点も含めて考えても、自分には恐ろしくて踏み切れません。
357名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 15:44:51 ID:4+tE9WM1
息子、眠いくせに寝るのが嫌なもんだから、キーキー愚図りながら遊んでる。
そんなに寝たいなら寝ればいいのに、無理やり起きていようとするもんだから、棚の上に上がろうとしたりムチャクチャな遊びばかりする。
無理やり昼寝させようとしたらギャン泣き。
なんでたかが寝るのにこんなに大騒ぎ?子供は本当にわけわからん。
おかげでやろうと思ってたことはできないし、もう最悪。
これで夜も早く寝なかったらブチ切れそう。
明日はちゃんと昼寝しろバカ息子!
358名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 16:12:41 ID:A9PRiqhW
>>351
あなた優しい人だねー
359名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 16:22:31 ID:PnOX6G8a
最近、2歳10ヶ月の息子の駄々こねが凄くて参る。
どうしてこんなに駄々をこねているのか理解出来ない時も時々ある…。
昨日も買い物中に大泣きして、こっちが何をしても治まるどころか
ますます大泣きが止まないもんだから、家に戻って気を落ち着かせよう
と思い急いで商品を戻して店を出ようとしたら、ある客のおババに
「あんた達、迷惑だからここから出て行って!」なんて言われてしまった…。
あんたに言われなくたって、今まさにそうしている最中だっつの!!
おまけに「子供嫌いな人だっているのよ?それが分らないの!」
まで言ってきやがるし…皆が皆、子供好きではないくらい分ってるよ。
つーか、私は子供が泣いているのに無視して買い物しているように
見えたのだろうか…こっちだって泣きたいくらいだよ。


360名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 17:21:48 ID:jbcwrcfl
いやな糞ババだね。きっとその糞ババアは万引きでもしようと商品を品定め
してだんだよ。
私も買い物中に物凄い駄々こねられて、周りの人に白い目で見られた事
何回もある。なだめても泣きやまないし、ほんとその場から消えたい
気持ち。
361名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 19:47:33 ID:HwfICwiq
6ヶ月の赤ちゃんがいるんだけど 友人(子梨)が
《忘年会飲み屋でいいよね。赤ちゃんも一緒に》って…。
私は6ヶ月の子供を居酒屋とかタバコ臭いカラオケに連れて行きたくない。
というか普通連れて行かないですよね?
子供居ないから仕方ないけど何かイラっとしてしまった。
友人数名集まって忘年会だけど 今回は断わろう…
362名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 21:07:07 ID:EmwejCF1
早起きしてこさえたお弁当を、
園の口の悪い男子K(普段から氏ね殺す言う子)に
「キタネー弁当」←チャント作ったのに。
言われ、我が子が切れて
「先生に言うからね。」って言い、先生の席にいったら担任が不在。
代わりに副タン(新任)に言うと・・・・
「わかったから。」
と言い・・・弁当モグモグ食べだしたらしい。
スゴスゴ我が子が席に戻ると・・・・男子Kが・・・
「おいチクリバーカ氏ね」だとよ。
副タンちゃんとその場で怒れよ。クソガキが調子乗んだろーが。
363名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 21:41:37 ID:vMHzZx7f
こっちは病人なんだよ!いちいち手間かけさせんな糞旦那!!!
ちったぁ手伝いやがれ!
364名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 08:20:35 ID:TEpW40/V
>>361
あなたが正しい。居酒屋は子連れで行くものではない。
居酒屋に赤ん坊連れて来るのは大抵がDQN。今回は欠席が○。

ただ、その友達は友達なりに気を遣って
あなただけでなく赤ちゃんも一緒に誘ってくれたんだとは思うが。
365名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 08:51:36 ID:UlLnc8Yd
>>364
本当に気使ったら居酒屋は無い
小梨で妊婦の目の前で平気で煙草吸う人に限って
自分が妊婦になると「旦那煙草吸うとムカツクから禁煙させた!」
とか言い出す人多い 自分はどうしてたか忘れてるんだか知らんが
自分勝手 そんな小梨の発言にイライラする時たくさんある

毒小梨は妊婦や子持ちに気なんか使わない
良小梨は居酒屋じゃなく自宅で忘年会とかしてくれるハズ。
366名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 09:15:39 ID:TEpW40/V
>本当に気使ったら居酒屋は無い
>毒小梨は妊婦や子持ちに気なんか使わない

まぁそうだろうね。
367名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 22:29:35 ID:ky0jnWEW
昨日近所のママ友の所に色々手伝いに行った帰りに「これお礼にあげる」とお菓子を貰った。
そのお菓子は、明らかに私が彼女に3ヶ月くらい前にあげた実家から貰ったお高い菓子だった。

何も言わず家に帰ってから捨てたけど(保存料入ってないし)本当にガッカリした。
368名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 19:21:27 ID:TcQNZ4FP
私の見てない隙に、「ベロベロバー」をおばあちゃんのオリジナルよ(ハァト
と、エロエロバー(&舌レロレロ)と教えてやがったorz

おかげでうちの子は気持ち悪がられてる、まだ「関係ねぇ」のほうがいいよ。
あだ名がAV男優になりましたよ。

糞ババア!!
辞めろっていったのに影でコソコソ教え込みやがって!
死んで詫びろ!!
369名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:13:38 ID:FLZjaaDf
クソ旦那め。
自分の時間優先で、娘がギャン泣きしようがいつも放っておいてやがる。
私は家事やってて手が離せないの分かってるだろ。
それを指摘されてようやくだっこした。
椅子に座りながらの不安定な姿勢が気になって、それを言ったらキレてだっこ止めやがった。
当然娘はぐずりだす。

普段からだっこ紐使えって言ってんだろ!!
声かけた位であやしてる気になってんじゃねぇ!!
毎回余計泣いてるだろ!

自分主体で育児放棄かと毎日疑う。
370名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 22:23:04 ID:UYeTXi7V
おいトメ。キモいんですけど。
最近、2人目ができたようだと、(同居だから家事協力してもらいたいし。具合悪くしてて、できた?と聞かれるのも嫌だし、先に言った)トメに報告。
そうしたら、「じゃあ、11月に抱えた(赤ちゃんできたの意)のかしら」って、ヤッた日まで推測するなよorz
しかも、「今度は男の子がいいわ」なんて、一人目が女だからって本性出したな。なんかトメに言われたくない。
371名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 18:21:01 ID:9yRN8I1X
何かと舅に気を使うトメ。
人見知りをしない次男@5ヶ月はなぜか舅に抱っこ
されると泣く泣く。。。
それであせったトメは「まだ風邪が治ってないんじゃない?
鼻水でてるし」

泣いたら鼻水って出るんじゃネーノ???

「○○くん、じいちゃんには人見知りしちゃ駄目よ。
あなたのお爺ちゃんなんだから。何も買ってもらえなくなるよ!」
と繰り返し言っててウザイ。
長男@3歳にも「ほら!お爺ちゃんと手をつないで!!
ほら笑って!!」…もういいから黙ってくれ。
372名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 21:11:35 ID:LbRplMN3
39w4d
なんでみんな"子宮口が開いてる"の?
どんなにヤンキー座りやあぐら、体操やったって開かない‥。
初産だからといっても、こんなにやってるのにイヤになる。
赤はデカくなるばかりで何も飲み食いしたくなくなる‥どうしたらいいんだよ!
会いたくないのかな‥と落ち込むのも増えてきた。
ラストスパートでつらいよ‥。
373名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 21:52:16 ID:rRy9VUSC
子どもがあまりにも寝付かず、独り言までブツブツ言っててイライラした…
と書き込もうと思ったら、下のスレタイと混じって
イラっときたらとりあえず おしりをふく スレ と読んでしまった
イライラは目にもくるのか
374名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 22:33:41 ID:yIyxw9Kc
>>372
焦らなくていいんでない?自力で開こうと思って開くものじゃないでしょ。

頑張ってね!
375名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 03:35:26 ID:h6Z9SSrP
>372の中の人はクリスマス狙いなのかもなーなどと41wでシュサーンした私が言ってみる
>373の子どもは明日はよく寝てくれるといいな
イライラしてここ来たけど自分のはちっちゃいことだから
世の中のお子様達が元気でいてくれることを祈って、ちょっと酒のんで寝る。おやすみノシ
376名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 13:37:32 ID:s77bHVLn
愚痴ってせめて少しでもすっきりしたいのに
自分が悪いの解ってるから何も言えない…

でもね、今日はどうしても出掛けたかったんだよ…

クリスマスは仕事だから、
来年は子がいたらなかなか出掛けられないから、
クリスマスの二人の思い出作りたかったんだよぅ…

ごめんね旦那、つまらない事言って不機嫌にさせて。
今からでもいいからお出かけしたいよ…
377名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 13:43:24 ID:s77bHVLn
アゲてしまった…

逝ってきます…
378名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:28:56 ID:9OdcmmnH
私が熱出て寝たきりなのに、息子@1歳の世話もせずにスロット行きやがった
あんたが風邪ひいた時は、子供も寝室に入れないで至れり尽くせり世話したのに。
私しか世話する人いないから、怠い体で息子にご飯あげてオムツ替えて…
全然ゆっくり眠れない。子供に風邪移ったらどうすんだよ!

さっき電話かかってきて
『もう少しで天井だけどお金足りなくなったから貸して〜』
だと…。
マジで死ねや!!
379名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 01:22:54 ID:ooqRCPfC
娘@1歳
全く寝ない!!
新生児の頃から寝付きが悪い子ではあったが…
昼間は保育園で目一杯遊び、帰宅後は私とわんさか遊び…
なのに何故寝ない?
息子@3歳も私もおまいの夜泣きと夜遊びにはヘトヘトだっつの…
うん
今もきみは布団の中で起きているよね
気付いてないよぉ
母は気付かないふりを通すよぉ
頼む…寝てくれよ
何時だと思ってんだよorz
明日も朝から仕事ダヨー…
380名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 23:35:33 ID:+Sn3/6BQ
きにしてらんねーーよ!いろんなこといっぺんに!!!!

381名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 22:04:05 ID:iFCGMSUd
基本的に良いトメだとは思うんだが。
たまに私の地雷を踏んでくれますねぇ。
「母さん以上にばあちゃんだっこして可愛がっているのに、何で泣くかね」

ハア?冗談だとは分かっていても馬鹿デスカ?と言いたくなったぞ?
何対抗意識燃やしちゃってんの?
孫子ちゃん、母チャンより自分に懐かせたいとでも思ってんの?
アンタが時々そういう馬鹿発言する度にね、
ホント心底そんなに可愛がりたいなら孫の一生見る覚悟で連れていってみ?って思うのよ。

赤の可愛い時代だけ見て、良いとこ取りしたいだけならふざけんのも良い加減にしろよ。

本当頭にくるわ。
382名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 09:54:27 ID:Xy2Uxsnw
普段から余計な一言が多いトメ。
昨日もやってくれたよ。
今年生まれた子に「今年は何も分からなけど、
来年からはクリスマスにおもちゃ用意しとくね。
そんなんで釣って、懐かせないと。」
だってw
用意しとくね〜で終わっておけば、こっちも
感謝の気持ちを表せるものを・・・。
そんなんだから、少しずつ距離置かれてるんだよ!!
383名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 02:23:27 ID:GUqFHbit
近距離別居ウザトメ。

トメ「産後、実家に帰るんでしょう〜?」
私「はい。旦那君も仕事多忙だし
上の子(二歳)も赤ちゃん返りで大変なので。」
トメ「へぇ、じゃぁ一週間くらい?」
私「…は?」
トメ「実家にいるの一週間位でしょ?」
私「一週間ですかwいや、一ヶ月はお世話になろうかと…」
トメ「え〜、でもさぁ、自宅のが何かと楽よ?
上の子女の子だし、お世話してくれるわよ?」

ってオマエが世話したいだけだろが。
みえみえなんだよ。あーウザい。
しかも寒い時期だからお宮参りは
暖かくなってからやるって言ったら
「そんなぁ!やらなきゃダメ!!」って。
いや、やらないとは言ってないしw
本当会話にならん。
384名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 22:04:20 ID:JcEmmnqt
使えそうなスレ発見w
息子に勉強教えてるんだけど全然前に進めないよ・・・
頑張ってるから怒るわけにもいかない。
これからはここに来るよ。
385名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 06:03:02 ID:r223RFyz
>>384 乙 がんがれ〜。
386名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 17:21:40 ID:KJhz53uK
上の子に髪の毛に飴くっつけられた。
直後に下の子がミルクくれとギャン泣き。
更にストーブの灯油切れのアラーム。
灯油入れ始めた瞬間にポンプが破れて、灯油まみれに。

にっちもさっちもいかなくなり、旦那に助けを求めたが反応なし。
まだ寝てやがった。

この役立たずが!!
387名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 13:37:35 ID:08C1cESj
もーだめだ 
育児やめたい

6年ちょっと、私なりに頑張ってきたけど
もうやめたい。

産んだ以上責任があるから
そんなことできないのわかってるけど
子供もかわいくないわけじゃないけど。
388名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:43:51 ID:KKW0/9Ga
1歳半の娘を抱っこ紐で前抱きするのにもたついていると
「早く(バキー)押せよ!!」
自分が乱暴して泣かせた子に謝りなよと言ったら
「・・・恥ずかしい(怒)!」
自分の食べさしがまだ半分あるにもかかわらず
「半分は嫌だ、全部がいい!」
あれ嫌、これがいい、やっぱりこれ!と一日中グダグダの3歳半の息子
うるせぇぇぇんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜!!
〆るぞゴラァァァァ!!!!!

そんな3歳児にマジで切れる自分も超嫌だ・・・
1歳の娘の笑顔だけがすくいだよ・・・。
ごめん、息子。
389名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 18:52:34 ID:L3CVqBlS
イライライライライライラしてる。

さっきから甘いもん食べるの止まらない。
腹いっぱいなのに、もう太りたくないのにヤダーーーー!!!

ひとりの時間をくれよーーーー。
390名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 20:57:02 ID:iJs2+IqO
スミマセンネェ、たかがその、『そんなこと』ぐらいが分からなくて。
こちとら初育児でパンクしながらも毎日必死こいて
少しでも子の為にと思いながら別の表示の所を見てましたよ。
それこそ子の体に負担をかけまいとな。

そんな基本的な事も知らん、自力で知ろうともしない
アホだと思って呆れてんだろうがよ、こっちからしてみれば
アンタは性根の腐った奴にしか見えねーよ。
きちんと自分の非を謝っただろーが。

嫌だねぇ、あんな心が狭い奴にはなりたくないね。
391名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:09:34 ID:LKLbGpvv
>>385
ありがとう。
レスしたことを忘れていたよw
392名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 23:37:16 ID:g1SSDaEU
基本毎日、夜はイライラ。
すこしずつでも耐えられる心を育てよう。
393名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 17:07:56 ID:8XKylGPE
スーパーの入口にある買い物カート置場のカートに乗って
その場でゴロゴロ引いたり押したりして遊んでいた小学校
高学年位の男!!邪魔!!あやうくぶつかりそうになっただろ!!
何でその年でそういう行動が人様の邪魔になるってことが
分かんね〜の!!?
あと、一番混む時間帯のスーパーに子連れで来て、子供に
カートを押させてほったらかしのバカ親!!
危ないからやめなさい!の一言が何で言えね〜んだよっ!!
394名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 18:33:15 ID:K7Cyokid
あ〜!イライライライラする!
少し疲れも溜まってきた
今日はダメだ!
娘よ!今日だけは、おとなしくしててくれ
でも、昼寝も一人でしてくれなかった
一時間でいい、少しノンビリしたい…
395名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 20:04:57 ID:rhbdxdmG
I保育所の青た早く芯で欲しい。
おまえに話しかけられただけで、イライラが止まらない。
本当に大嫌い。
396名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 21:13:32 ID:ti4QCUUH
息子の勉強、あまりにも進まない。
気が長くなってきたw
397名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 11:32:40 ID:RNthxj1i
ギッズワークやってたら無理に引っ張って破いた息子
すっっっっげぇムカツク!
テープで貼ろうとしたら下の子抱いてるからよくできないし
イライライライラする!
毎日ずっとDVD見てるだけだからたまにはワークでも
やらせてあげようとおもったのに
恩を仇で返された感じ。
なんでこいつ生まれてきたんだろう?嫌がらせするためか?
398名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:04:39 ID:ynRjUVaF
月曜に破水→火曜に二人目を出産しました。

破水の段階で旦那が義母に連絡。

JRで1時間の距離だから、産後アカを見に来るだけだろうと思っていたら、
まだ生まれてないのに、仕事の都合を付けて義妹と共にやって来た。
わが家で2泊するそうな。

手伝いに来たそうです。

私は勿論旦那からも何も頼んでいませんよ?
私は普段仕事が有るから、旦那と充分話し合って、私の実家近くに住んでいます。
姉家族も近くに居ます。

世話やきババなのは充分存じ上げてますが、病室で一人アカ抱っこして「抱き癖が付いてる」ってハァ!?
生後2日目アカに抱き癖も何も・・・。
399名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 17:14:42 ID:ynRjUVaF
398です。

さっきマンソンの警備会社から私のケータイに電話がかかって来た。

トメがインターホンの応答操作を間違えて「非常ボタン」を押したらしい。

「すぐに復旧しましたが何か有りましたか?」って、あたしゃ今入院中ですよ。

今、家に居るっていうだけでストレスなのに・・・
400名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 17:24:28 ID:1iuj/tbj
SMAP中居正広と交際中と噂される倖田來未(25)がラジオで
「35歳以上の羊水は腐ってる」と問題発言!!
女性を中心に猛反感をかい、大騒動に発展していることが分かった

倖田來未が問題発言したのは1/29生放送のラジオ番組
「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」
代役パーソナリティで登場した倖田は冒頭でいきなり
(以下引用)
「赤ちゃん産むなら35歳になる前! 35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるから!
ぎゃははは!いやほんまやって」といった内容の発言をし騒動になっている。

http://2ch.xn--o9j0bk.gaasuu.com/entry/6693
401名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 18:54:11 ID:m+Ztf9lB
>>399
トメがいると厄介だよね、そんなにボケてまごまごしちゃうようなら、おもらしも近いばあさんだ。
絶縁できるといーね!
402398:2008/02/01(金) 19:32:07 ID:ynRjUVaF
>401
トメはまだまだ51です。

旦那は長男だし、この先何十年掻き回されることやら・・・orz

さっきも非常ボタン押してくれたみたいで・・・。
ここから手も足も出せないのが歯痒い(つД`)

せっかく買ったマンソンも自分達の物では無くなったような感覚になってしまう。

コトメも専門学校があるのに、トメの自己満足のためにこっちから通わされて可哀相に。

早く明日の午後になって帰ってくれー。
403名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:54:56 ID:j4tmvMOf
>>402=398
旦那さんに言って、帰ってもらったらどうかな?
女性にとって、ただでも産後って精神的にも体力的にも辛い時期だし、
ママのイライラは赤ちゃんにとっても害になるよ。

私なら、旦那に言って、有無を言わさずお引取りいただく。
404名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 09:23:18 ID:WZO6fBb1
トメコトメセットで、嫁不在時にあがりこむ=不快
ってことを旦那にきつーーーーーく言っておいたほうがいい。
黙ってると、「良かれと思って」模様替えだの下着入れ替えだのいろいろやられてしまうかもしれんし、
感謝しなさいよ!という押し付けが来たりする。
3年前の自分を見るようだ。今のうちにガンガレ!


向こうが勝手にママ友認定してるだけなんだが、
「うちにパソないから検索できなくてぇ〜〜〜」と、察して・検索して・いいとこ教えてチャン。
医者から洋服屋からスーパー、お菓子屋さんまで
「〇って知ってる?」→「じゃ、△は?」→「で、どんな感じ?」→「行ったけどイマイチだったよpgr」
とうざいうざい。

行きたいとこが決まってるなら、一人で勝手に行け。
返信ないからって「あんたのせいで行きそびれた」とか言うな。
なんでも人のせいにしやがって、腹立つ。
私はアンタ様の便利屋じゃねぇんだよ。
405名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 04:39:16 ID:rLEEi7R9
寝かし付け始めてから小一時間程で完全に起きて遊び始める
最近、こんな事が多い
泣かないだけマシかと思ったが普通にキツい
私の寝たふりは効かない
ほっとくと奇声をあげたり、壁や窓に頭突き…
添い乳するも、おしゃぶり代わりに長時間吸われたり
乳首をつねってきたりするので私が悲鳴をあげちゃう
痛くて参ってしまう
体の片側の同じ方を下にしてるので痛くなる
私はすでにグロッキーだ
娘は今も何故かゴキゲンで遊んでる
完全に昼夜逆転だな
一歳四ヶ月児
406名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 19:52:08 ID:D9Ympadh
今日は旦那もトメもいない。生後一ヶ月半の赤をどうやってお風呂に入れ
ようか…5才と3才の子供達もいるしどうしよう、と思ってたらウトが
「先に子供二人と入れ。あとで俺が赤を入れてやるから」と言うから
「じゃあ頼みます」て言って赤にミルクあげに部屋へ行った。ミルクあげ
おわってさぁ子供二人とお風呂へ、と思ったらウトが「入らないなら、俺、
先に入るぞ」とさっさと一人で入ってしまった。はぁ?頭おかしいのか
アンタは。さっき自分で言ったこともう忘れたんか!酔っ払い爺が!
407名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 21:25:04 ID:+LnQJhes
>>406
赤にミルクをあげてから入ります、っていうのはウトさんに伝えてあったのかい?
408406:2008/02/12(火) 13:24:54 ID:lTxZlBNu
>>407
伝えてはないけど、目の前でミルク作ってて、じゃあ後でって言ってあった
んだけどなぁ。その時ウトは晩御飯中だったし。あとから旦那に言ったら
「おやじ酔ってなかった?昔から酔うと忘れるからキニスルナ」と言われた。

409名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 17:02:54 ID:66Aeeyu+
救世主のようなスレ見つけた!嬉しい!

外食をしたときに「ママの味噌汁じゃないとイヤ」と
食べなれない赤出汁を拒否した2歳の息子に
「げっ!マザコン?!」と言った女の子ママン、一瞬蹴り飛ばそうかと思った。
買い物中にばったり会うと「え〜?ストーカー?いや〜!」と言うし。
くだらないことなんだが、ジワジワジワジワ限界のラインまで来てるかんじ。
410名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 06:56:32 ID:9vMk+DWG
今から寝てやる。昼まで寝てやる。絶対起こすな。
411名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 00:08:19 ID:XJMn3vHD
豚〇美 上から目線で 偉そうに語るな!!
貴女こそ、キッチリ家事やれや!!
17歳の息子に毎日99に買い物に行かせて
とっとと、金返せ!!
412名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 00:22:12 ID:7DuzT7bU
イライラはないが、何かと鬱になりやすい
明日また楽しくあやしてあげられるかなと
413名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 06:01:23 ID:a5jIHjp3
最近夜中に寝る事が多いのだが、早く寝れそうな時に限って赤が起きる。
起きたら2、3時間は寝ないので、結局夜中に寝るハメに。
毎日4時起きなのに…2時間位しか眠れないorz
414名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 06:45:00 ID:8ZMp44cu
生後1ヶ月半
夜中に泣き続ける体力を譲ってくれ
私は体調崩してもう限界なんだ
今日は一緒になってギャン泣きしちゃった
変な家だろう
415名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 07:44:44 ID:ZvLYi/8M
最近、夜にすんなり寝れなくなった。旦那いわく「昼寝してるから寝れないんだpgr」
こちとらアンタより早く起きてアンタより遅く寝てて夜中に授乳で起きてんだよ。
それ半年やってみろよ。昼寝しないと体力的にも精神的にもやっていけないっての。
私が夜寝れないのは精神的な問題だっての。眠くてクタクタでまぶたがしぱしぱしてんのに
布団に横になって目を閉じても一時間二時間寝れない気持ちがおまえに解るか?

昨日泣いたら今朝「今日も調子悪いのか?」って…。話聞いてる?
昨日今日具合悪くなったんだと思ってる?
一晩で治るレベルだと思ってんの?
目の前でタバコ吸って、そもそも誰のせいか解ってんの?
416名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 08:53:13 ID:shqmCft2
24w
経済的にも、妊娠前から働いているアパレルのバイト、今だに続けている
5ヶ月入った辺りから、腰と足の付け根が辛くて仕事の日は朝から憂鬱・・・

3月10日で辞めるけど、もう今日で辞めてしまいたい
417名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:39:36 ID:CfVNrNXX
携帯からすみません。
先日父が他界して葬儀などばたばた。
私も妹も子連れで帰省。
妹夫婦がいるのに甥っ子(1歳4ヶ月)が段差を落ちかかった所「目を離しちゃだめでしょ!」と母に怒られたのは私の子供達(小学生から保育園児)。
妹は、というと洗面所で洗顔と化粧をしていたらしい…。
子供達もお願いされてたわけでもないし、まして甥っ子のお世話係でもない。
なんだかね〜
418名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:20:11 ID:RREs7V92
帰りが遅い旦那。
会社行ってりゃえらいのか。誰の子だよ。家にいるからラクしてるだと!?産後休む間もなく心身共に限界だっつーの。
合間ぬって夕飯作ってもどっかで食ってくるとかありえん。

あたしが倒れたら誰がこの子の面倒見るんだよ。
419名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:49:21 ID:ttV6/Dzy
携帯からすみません。

糞旦那がイラつく。そんなにパチンコいきたいの!?これ以上お金使ってどうするの!?安月給のクセに。

妊婦と子供ほったらかしで…
今回ばかりは金ないし無理っていったら今度は朝から晩までシカトかよ。

腹立つ!ムカつく!
さすがに昨日はぶちギレしたよ。泣いたよ。

420名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 02:10:58 ID:ZX5WDoP5
ビービービービーうるせえんだよ!
早く寝ろ!!
421名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:23:03 ID:mUHS16DH
最近児童館に来ないから心配してるのよとメールが来た。
お ま え が い る か ら い か な い ん だ よ ぼ け
422名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 02:32:54 ID:gaPhr9/7
頑張れ頑張れうぜーんだよ
こっちはこれでも精一杯頑張ってんだよ
これ以上頑張れ?
ふざけんなバーカバーカ
423名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 14:08:10 ID:zUgLeSiH
〇〇って知ってる〜?良い店あったら教えて〜?と聞いておきながら、
こっちが説明中に「あ、それもう知ってる」「ソレいまいち」とぶったぎる。
もう聞いてくるな。


424名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 15:40:50 ID:VcCCZorC
私の妊娠に「おめでとうなんて言えない」って言った義姉。

おまえに育てられる子供も常識が無いんだろうな。

大学院ってとこは常識は教えてくれないのね。

死ぬ気もないのに自殺未遂して大騒ぎするアフォ。

真由 氏ね


425名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:42:42 ID:zUgLeSiH
423に書いたのと同一人物の息子がうちの子の顔を引っかきやがった。
わざわざ同じスーパーについてきて、「うちも来ちゃった(ウフフ」じゃねぇよ!
引っかかれたうちの子の顔にみみずばれができて泣いてるのに
「〇〇ちゃんの事が大好きで〜ついムギュってしちゃったのよね〜」
・・・っておい!謝罪は無しか!?

423は無視して子供だけに向かって
「423子君、〇〇(うちの子)にごめんなさい、言えるかな?」
と話しかけ中に
「えー、うちのこ、王子様で育ててるから〜無理無理〜
△(423子)さん、何で?何でぇ?そんなことしちゃったの?ママに教えてぇ〜」

ふざけんな!
うちの子はアンタの子を見るたびに「イヤ〜」って逃げてるし、「うちの子は△君が苦手なの」って言ってるだろうが!
幼稚園だってわざと別のとこに決めたんだよ!
いい加減気づけ!!
426名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:38:59 ID:cA/SrbVE
外ではちゃんと手つないでくれ!
半狂乱で振りほどこうとしてんじゃねーー!!!
諦めて抱っこしようと手を離した瞬間に車道にダッシュすんな!!!
心臓潰れるかと思ったわ、このアホ2歳娘ーーーーーッッ!!!1!!!1!!

ハァハァハァ……orz
427名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:41:30 ID:NmZkmYxo
うちも2歳娘。
最近、別室にこもって夫の電源切ってあるパソコンやらいろいろで遊ぶのが
お気に入り。
今までゲートをしてて行かれなかったのが突破できるようになったので楽しくて
仕方ないらしい。
さっき慌ててリビングに戻ってきたので何事かと思ったら手が●まみれ。
オムツに手を突っ込んで触ったらしく、部屋中●まみれ。
泣き喚く娘の服を脱がせて手をきつく掴んで風呂につっこみシャワー。
部屋の掃除にお尻拭きを1パックつかった。じゅうたんの汚れは取れない。
どうしてこんなことになるんだろう。もう2歳4ヶ月なのに。
涙が出て止らない。なんかストレスたまらせてしまってるのかな。
私怒りすぎてるんだろうか。二人目できたばかりなのに、もう自信ない。
428名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 04:13:05 ID:TSer/K/G
うちは実母がADHDぽくて自己中なので、子供の世話は
一切助けてくれず何でも自分でやってきた。子やっと2歳。
旦那も毎日遅いし、二人目は無理かとあきらめてる。
近所のママ友は実家がお隣で、手厚いサポート。
・・・なのに、「あ〜も〜子育てって大変だよねぇ〜
二人目とかまだ考えられない〜。疲れるから見ててもらって
よく昼寝してるよ〜★」だそうで。
はぁぁ?のんきでいいね・・・。
こういうのって、お金持ちとか美人とかよりも
心の底から妬ましい!そして表には出さないが
ムカついて泣きたくなる。
429名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:46:43 ID:swSLGk1l
>>1
430名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:21:56 ID:HmJr314Z
子のワガママにイラッと来たので、
ヘッドホンつけてはっぱ隊の動画を見たら、
5分でいらいら無くなったよ〜
バイQ〜
431名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 05:31:29 ID:NVZnxus7
あーーーイライライライライライライライライライラする!
432名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 08:40:53 ID:/QrgHU4D
もぉ…うるさいよ。お前達は赤ちゃんなのか…?なんでそんなに落ち着きがねぇんだよ。静かにしろっつってんのに。何回、何百回言われてもわからないのか。死ね。マジでどっかいけ。イライラ溜まりすぎて涙出てくるよ…
433名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 14:26:46 ID:9FEj3tYF
>>430
懐かしいけど今見たら泣けた
434名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 14:35:38 ID:Gcn4qbgT
「あの〜何か勘違いされてませんかぁ〜?」

マンションの管理会社の男性社員のこの発言。
すごくイラっとしました。
結局は私が正しかったし
435名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:17:51 ID:KXKxCVZf
>>427 ウンチで部屋中汚すのは、ちょっと問題ありかもよ。
脅すわけじゃないけど、個人的にはじっくり相談スレをすすめる。
436ななしの心子知らず:2008/03/24(月) 15:19:30 ID:m8wdS+MG
あ〜うちの子も魔の2歳児。
朝からイヤイヤイヤイヤウルセーーーーーーーーーーーー
オムツ替えもイヤ
靴も履くのイヤ
服着るのもイヤ
抱っこもイヤ
手つなぐのもイヤ

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ガマン、ガマン・・・・・・・・・・
4372児父:2008/03/24(月) 15:35:31 ID:JJ+AD/E5
家のが特別かと思ったら、どこも同じだな…頑張んべ!
438名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 15:44:18 ID:KiA9cqmL
>>410が昼まで寝れたのか気になる。
439名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:34:09 ID:sE3V366E
イライラする。
なんでも自分中心旦那。
自分が少しでも気に入らないとブチ切れ。
糞。
子供か。5ヵ月の娘より子供に見える今日この頃。

あームカつく!!!!!
自己中大嫌い。
440名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 16:46:12 ID:8Tk4h3Vm
怒るな怒るなばっかり言うトメ。

下の子を叩いてしまった長男を叱ってたら「怒ったらダメ!!」
昔々、義兄を叱りすぎてしまったがために性格が曲がったらしい…

私は叱った後必ずフォローするんだよ!
悪いことしたらその場で教えるのが親だろーがボケ!!
口を出すな!有難くもなんともないんだよ!
お前の育児方針、完璧間違ってるぞ!!!
441名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:36:02 ID:lKdxleA1
今度の学童の先生にイライラ
保育所時代からの先生なんだけど、今年から本格的に学童開始。
私は仕事週に3日の昼2時から夕方6時までなので預ける予定。
隣に実母が住んでるけど正社員で頼りにできない。
旦那が途中で仕事を変更したために、私の働く時間もそれに変更になった。
仕事自体は休みがとりやすくて気に入ってるし辞めたくない。
無理に時間を変更してもらったので、時間を増やす事も不可能。
旦那がまだ契約社員なので、少しでも助かる。
上司と、今年一杯は一年生になる娘とできるだけ一緒にいて来年からは仕事増やす約束してる。
・・・と上記を説明したんだが、会う度に
「預ける必要あるの?」
と嫌そうに言われる。午前中の仕事がない時間に学童施設内にある図書館に通っているのも
「図書館頻繁に来てるから預けなくてもいいんじゃない?」
と本日言われ、何度も同じ事説明してもムダ。
今年から開始した学童が予想より児童が一杯集まって先生が足りなくなって困ってるのは理解してる。
でも、それは私のせい?正社員で学童預けても田舎だから身内に証明書出してもらってるたげの人もいるんだよ?
ちょっとの時間の私は預けるなって事?正社員以外は預けるなって?
規定では7時までと書いてても、6時まで学童は迷惑と言われて
上司に下げて時間短くしてもらったよ?できる努力はしてるよ?
もっと働くか預けるなって事だよね?今仕事かえて子供病気で休んでクビになっても責任とってくれないくせに。
と、喧嘩したい気持ちは山ほどあるけど、預けるためには我慢してる状態。
子供は母親と一緒が一番ってわかってるけど、働きたいって言うのは甘えなの?
預けて働くからには正社員以外は厳しいんだよね。
こんな田舎で正社員なんて公務員以外はいないよ。
そして公務員の家庭はここらじゃ我が家より恵まれてるよ。
と関係ない所にまで無意味に腹が立ってしまう。我慢だ・・我慢。
442名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:53:47 ID:tpvtW/Ay
30過ぎて結婚まだな友達が、娘の小学校入学のお祝いにって図書カード1万円分と花束送ってきやがった。
食えもしない花とかカードなんていらねーっつの!!
もっとマシな物(現金とか)考えられないの?
気が利かないから結婚もできないんだろうね!!
443名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:02:05 ID:jNF2bpc1
釣り?
現金送って許されるのは親戚親兄弟くらいじゃない?
普通は現金送りつけるのは失礼になると思うけど。
地方によっては違うかも知れないが。
てか結婚もしてないのにきちんとお付き合いに払ってて偉いと思うよ。
花だって気持ちが華やぐし、本代に悩まなくて済むし。
育児のお金が大変なのはだいたいのお宅がそうだと思うけど
貰う側がそんな態度ってないと思うよ…。
444名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:06:15 ID:Gcn4qbgT
>>442
図書カード売れるぞ!!
445名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:09:07 ID:OD8845JE
スーパーのキッズコーナーでオモチャの剣を振り回していた放置ガキ!!
うちの下の子に当たりそうになったので、上の子が咄嗟にかばったところ
こめかみを直撃。急いで取り上げ、
「危ないよ。こんなの振りまわしちゃダメだよ。お母さんは?」
「いない」
親に文句を言ってやろうと思ったのだが。

しかしタイミング良く現れた母親は、明らかに外国人
(フィリピンとか、そっち系)
言葉もハッキリしないし、敵意むき出しにして睨んでくる。
バカガキ連れて国に帰ってくれ!!
446名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:26:21 ID:K8MYGFzR
のぶひこ読んだらなごんだ
自分いろいろ頑張ろ…
447名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:50:47 ID:xLT2e6dj
聞いてくれよ!!子供の送り迎えはいいとしてさ・・・・。
駐車禁止の場所に、どうどうとメルセデス便器を停めて、
その近くで担任とくちゃくちゃいつまでもしゃべってる自己中馬鹿ママで今日はキレそうになった。
周りの迷惑関係なしで、どかない迷惑駐な馬鹿親!!って、どこにでもいるのな。
お前のせいで同じ迎えに来た親達の車が、どんどん後ろでつっかえまくってのにそれでも無視。
専用駐車スペースの真後ろギリギリに停めるもんだから、こっちは次の人の為にさっさと出たいのに、
黒便器の迷惑駐車のせいで、出れないで居る人が車内で待ち状態。
それでも、余裕で気にもせずに、たらたら話てられるその神経。
本当どうしてもこう、非常識って言うのに限ってメルセデス便器乗りが多いんだろうな?
障害者用のスペースにどうどうと停めて買い物してるのも。見れば決まってベンツかBM。
大学入ったばっかりで浮かれてる若い姉ちゃん達じゃねんだからよ!!
主婦で迎えママ組みならそれぐらい言わずとも気付けって感じで気分悪かった。
同じ外車乗りでも、種類や趣味によって人間の層がちげーよなと改めて思った。
いい年こいて、黒便乗ってる時点でナンセンスだけどね。
こっちがどいてもらいたいから、すみませんすみません、
言うてんのに後回しで無視!!ずっと一緒に話こんでるKYな担任も担任。
こいつらの行動のせいで、半日いらついたぜ。

448名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:51:00 ID:BNpn6m5u
442は釣りであると信じたい
449名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 21:02:03 ID:hHgvUZa0
>イラッときたらとりあえず

うずく心を整理することです。
450名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 21:48:23 ID:iSBNmICB
>>442マジなら…
442みたいな友達ほしくない(´A`)  
451名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:03:57 ID:XmWffC3L
今日 西松屋の駐車場の身体障害者専用スペースに健常者が止めててむかついた。
見た目もオラオラで気に障った・・
いくら雨だからって そりゃマズイだろ。
452名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:26:33 ID:3xKk0roV
>>451
雨の日ってそゆ人多いですよね
うちの近所のスーパーとかでもよく見かけます
どう見たって健常者なのに身障者用に停めてるの見ると人としてどうなのって思います
453名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 01:14:28 ID:CBs7Ccgk
自閉育てるのは大変だろうけど
友達ができないのを自閉のせいにするな
mixiに愚痴書いてコメついて満足?
でも実際会う話にならないでしょ?
そうなっても自分で書いた通り一度会ってまた今度ね!がないんだよ
一度であなたに問題があること気付くんだよ
自閉いるのにできちゃったから♪って2人目ひどいアトピー産んでさ
少しは自分を振り返ってみたら?
454名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 05:24:26 ID:Qkg6L+xS
卒園したばかりの子供たちが幼稚園に集まって遊ぶ機会があり、母親たちも弁当持って集まった。中に一人イカれた女がいて幼稚園室内で飲酒 一応室外で煙草プカプカ。頭おかしい
455名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 06:14:46 ID:WhzNT6cA
>>451-452
健常者じゃないかもよ。
みかけでわからない一級障害者っていろいろあるから。
人工透析患者とか。
456名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 06:56:14 ID:taQ3BtxV
見た目で判断しちゃいけないけれど
「お前はちがうだろ!」
って人の停めてる方が断然多いキガス
<身障者の駐車場

私が今まで見たかぎりだとだけどね
457名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 07:00:21 ID:9e3o5C2j
娘が水疱瘡で大変…わぁわぁ泣くし、薬は飲みたがらないし。
どうやら塗り薬は染みて、飲み薬は苦いらしい。
子どもがほとんどの薬なんだから、のみやすくて染みない薬を作れ医者ども!!
…って、水疱瘡のスレってあります?
458名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 08:21:22 ID:KKVbjmn2
>>451-452
その方々はお脳に障害をお持ちだから仕方が無いんですよw
459名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 10:14:36 ID:2W58pfkD
寝起きが悪いのはわかる。でも限度ってもんがあんだろうよ!
毎回毎回モラハラまがいの暴言、壁や物にあたる、子供にもあたる
何度やめてくれって頼んだ?何度もうやめるって言った?
全っっっ然進歩してねーだろが!
どうせまた後から、記憶がないから仕方ないとか開き直るんだろ?
お前どんだけ記憶喪失したら気が済むのよ?
460名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 10:54:31 ID:RhtdDUxD
>>455
車椅子の子を持つお母さんが、
車椅子用駐車場は、ドアを大きく開くために必要なんだから、
車椅子以外の障害者は普通のところに停めてほしいと力説してたの思い出した
461名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 12:27:05 ID:D8bwuW+K
大和市の関口しおんの馬鹿親 子供放置で一日家にいない 役所に連絡しても直らない どんな神経しているんだ
462名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:07:27 ID:DRapjBN4
>>457
つチョコレートシロップ
抗生物質とかすごく苦い薬でも飲むと思うよ。
薬剤師さんが「最強」って言ってたし、うちの二歳児も飲めました。
チョコレートシロップ小さじ1〜2に混ぜて舐めるだけ。
463名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:45:24 ID:gct1o2xU
干渉してくる義実家
体裁ばかり気にして私に説教する実家
どっちもウザいんだよ
私は子育てで手いっぱいなんだから
お前ら大人はおとなしくしてろ
464名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:29:18 ID:0cpeHUyX
馬はイイ。
目がやさしいもの。
465名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:45:59 ID:RDZPIqlS
ベネッセの家族日記。
743がウザい。
466名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:09:24 ID:XmWffC3L
今日 10ヶ月の息子を耳鼻科に連れて行った。
先生に「こんにちは おねがいします」と挨拶したけど 返事も無けりゃこっちすら見ない。
カルテ見て俯いたまま「どうしました?」
ジェスチャーしながら説明したけど・・・見てない・・
ジェスチャー意味なーし。はずかしかった。
でもまあこんなもんか。
467名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:10:46 ID:WhzNT6cA
>>460
障害者の家族が障害者を差別か。
車椅子使用者はワガママだからな。
468名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 23:51:41 ID:9wtnzAq3
超混みのイベント見に行ったら、ババアが割り込んできた。
ウチの子に向かって
「小さいんだから隙間から前に行って見てもいーんだよ?」
ムカっときた私は
「後から来たんだから後ろに並ぶのが当たり前でしょ?子供だからって割り込みして言い訳じゃないし(つーかお前だお前!!)」

「あらそ」
て当たり前みたいに間に入ってるし!!
前に並んでた老夫婦が、チビちゃん、自分等の前に来ていいよ って言ってくれたんだけど ↑のババアも一緒になって
「そうよそうよ!!前で見なさいよ!!」
…お前に言われたかねーんだよ!!!!

イベント終了後の子の一言
「ダメなオバチャンだったね…」
469名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 00:40:14 ID:1d/bnfpD
旦那、入園式に出張ってなんなんだよ。
どうしても変更できないのか?と聞いたら
クビになってもいいなら休む、だと。
前からこの日は有給取ってね、ってお願いしてたじゃねーか。

別に両親揃ってなくてもいいけどさ。
娘はパパに写真撮ってもらうんだってワクテカしてんだぞ。
どう説明すりゃいいんだよ・・・。
470名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 08:23:34 ID:MPQXjNHj
舅が嫌い嫌い大っキライ。

長男(3歳)に「こいつは肝っ玉が小さい」「いじめられて泣くタイプ」
次男(10ヶ月)に「こいつは怖い」「何をするかわからない」

こいつって誰に言ってんだテメエ!!ついでに言うけど長男は
肝っ玉がどうこう言う前に人見知りせず何でも挑戦するタイプですが。

さっさと逝きやがれ。
471名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 09:50:02 ID:78zMA+0+
>>352
物凄くうちに似てるよ・・・
472名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 13:35:24 ID:iPpy18P3
旦那がMIXI始めたというので、紹介してと頼んだら拒否された。
実弟がやっているので、そっちから紹介で参加して
旦那のページ見てみたら、結婚してるとか子供いるとか
そういうことは一切無くって、
独身の女の子がたくさんマイミクに入ってた。
しかも、前カノと思われる子も中にいた。

そうだね。
そんなことしてたら、嫁をマイミクするわけにいかないよね。
473名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 14:16:17 ID:0+I2NbxH
奥さんにしたら悔しいし旦那さん許せないよね。旦那さんが日記でもしていたらコメントに、奥さんが「私が嫁よー」言わんばかりの事とか、旦那の友達のフリして「奥さんによろしくねー」みたいなコメいいかも。
474名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 14:31:45 ID:SkZ/aTAy
おまっ・・・それ、どこから書いてる?


 正直に言うわ。「すまんかった」
475名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 14:52:09 ID:iPpy18P3
472です
残念ながら、最近、日記はマイミクオンリーにされてしまいました。
マイミク紹介っていうところあるじゃないですか
そこには、実際に会って食事でもしたかのような記載もあって。
旦那は今、長期出張中なので、そのくらい実際にしていそうです。
476名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 14:55:17 ID:iPpy18P3
472です。
追記で言うと、なんでその人が旦那だと分かったかというと
ちょっと前に、旦那から写メ取って送ってくれと言われた
旦那のコレクションアイテムが、プロフィール写真だったからです。

474さん。
旦那だったら「勝手に人のこと詮索するな」って言いますよw
477名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 16:52:16 ID:BcPCmNll
店員さんに怒られるからやめなさい、とかあほだろ。
じゃあ、店員が怒らなきゃ万引きしほうだいたな。
あと、店の商品破壊するだけさせて
消えるな!
ガキの面倒は親が見ろ!
見れなきゃ産むな!
478名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 17:09:08 ID:0+I2NbxH
旦那さんが陰で女と会ってるなんて絶対嫌だろうし、いざとなったら奥さんがプロフィールを奥さんだとバレないようにして何かの手段で近づいたらどうだろう?
じゃなきゃ旦那さんのマイミクに自分の存在しらせまくるか。あなたが旦那さんの友達のフリしてさ。
479名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:29:47 ID:Wu9ITx9K
一言余計なことを言わないと気が済まない実父
溶連菌に子と2人で
感染してしまった。
幸いなことに子は少し
お腹がゆるいだけで元気
しかし私は熱は出るわ
声は出ないわ頭痛がするわで身も心も弱ってしまった医師の処方で抗生物質を
服用中なのだが、それを
聞いた実父が「〇〇(子)はまだ小さいのに抗生物質なんか飲んで後から後遺症でもでなけりゃいいけど」なんだよ後遺症って。
説明してみろ医者に聞くからと言ったら「自分は医者じゃないから知らない」
そんな人を不安にさせるようなこと言って楽しいか?と言えば、「そんなに神経質になることはない」
後遺症うんぬん言ってる
おまえのほうが神経質だろしまいには、「そんなに 突っ掛かってくるなんて 精神的におかしいんじゃないの?」
こっちは具合悪いんだよ
そんな時にそんな発言を
する、お前の頭の中身を
みてみたいわ
長文スミマセン
480名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 20:20:12 ID:0+I2NbxH
472さんが、旦那さんの脇見を止めさせられるように考えてあげようよ。可哀想だよ
481名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 20:32:51 ID:ybJArJ+h
脇見…
482名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 00:32:42 ID:+MSsY2MK
携帯から…。

あーもー!
仕事で疲れてて、あんたのストレス発散方がゲームしかないのは分かる、分かるよ。
でもあんたが起きててPC付けてゲームしてたら赤は寝ないんだよ!
眠いのに気になって寝れないから乳首噛むし!
端から見てたら俺が悪いみたいやって、実際あんたが悪いんだよボケ!
ああもうイライラするっ
483名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 13:47:34 ID:FEJcnm4a
子(3歳)と手をつなぎながら横断歩道を渡っていた。
前方からママチャリに乗ったおばさんがよそ見しながら子に突っ込んでくる!
ぶつかる手前で私が子供を自分の方に引き寄せたから事なきを得たけど、
なんで前を見ないで運転できるんだ?
ありえないって
484名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 14:31:17 ID:+UzagkN7
義母が聖教新聞取れ取れ言い出した。
お決まりの「お金はこっちがだすから」
だから 煎 餅 と関わりあいたくないと断ったはずだろうが!!!
義母本人は入信してるわけじゃないのに頼まれたって
紹介したってマジかよ勘弁してよ

第一陣来たから「新聞要りません」で通したら
早速義母からの電話うぜぇ…
485名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 15:38:07 ID:IAbny1OX
うちの子に限ってママは何でああもムダに攻撃的なんだろうなー
シャーシャー威嚇しまくって猫みたいだけど猫ほどの可愛げは皆無だ
子供の前でもあのヤバイまでのヒス口調で喚き散らしてるんだろうか
おーこわ・・・
486名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:41:11 ID:Mx+aZuEc
>484うちの話かと思った。
487名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 21:17:23 ID:9W5wIoRE
パン屋の中村と日○あきこしねぇ!
488名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 01:19:52 ID:qICUpJlG
旦那がスキンシップはしたいからって
乳首をなめてくる。@21w
「子宮がキュッとなって赤に悪いらしい」と
何度も説明してるのにやめない…
しまいに私が「やめて」とキレると不機嫌になる

口で出してやってるじゃねーか うゎああん
489名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 17:15:25 ID:KR4sXtlM
そんなにテレビが大事ならテレビと暮らせば?
家政婦雇えば?
頑張って育児しながら掃除して料理しても文句ばっかり。
横で泣いてる子はあなたの子ですよ?
休みの日は寝てるかテレビ。
口を開けば「頭痛い。」
私だって妊娠中から頭痛がほとんど治らないよ。
私が体調悪いって言うと不機嫌。
私が熱で苦しんでても絶対子供の面倒見ない。
もう何もしなくて良いから口挟むのやめて。
文句は言うし自分の事は何もしないし私は家政婦か?
もう家=給料の無い職場にしか思えない。休まる場所は自宅だって言ってみたい。
490名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 17:37:41 ID:2wmFbgK4
>>489
うちと全く同じ…赤が泣いてて、わざと聞こえるように「パパ寝てるね、遊んでもらえないねー」と言ったら睨んで舌打ち、別部屋で寝やがった。
毎日何かにつけて小言いわれてる…俺は働いてやってるが口ぐせ。おまえの給料じゃATMにもなんねーよ。
491名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 18:05:10 ID:DAb657CO
妊娠中で食べたいものが食えないのに大声でピザのチラシを読み上げるな!
おかげでピザが食いたくてしょうがなくなっただろうが!
馬鹿やろう!
492名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 18:48:24 ID:Ozzud9N6
ぐっはああああああああああー福神漬け忘れたかああああああああー
自分ムカつくううううううううううううううううううううううううううううううううううう
493名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:31:50 ID:QRYWTVgW
1/1 長乱文で失礼します。

ちゃんと『面倒見るから』って言ったから、児相と掛け合って取り戻した。

ちゃんと見たのは4ヶ月頃まで。それでも理由つけて遊んでたよね。

結局、自分の赤ちゃん病気持ちの父と私に押し付けて夜遊び→昼迄寝るのか。


え?高校行くの?あなた頭大丈夫?
494名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 23:33:53 ID:QRYWTVgW
2/2 続きです。

え?高校行くの?あなた頭大丈夫?

我が家にはお金ないから、資金(年間約11万、一括払い。一週間程しか準備期間がない)は説明会終了した日から、叔父に相談しろって言ったよね。

今日聞きに行ったら、聞いてないってどういうこと?(何とか用意して頂ける事にはなったが。)

明 日 支 払 い だよ!

一週間前からすぐにお願いに行けって、言ったよな!

は?何で私があなたと一緒に行かないといけないの?

グチグチ言われるのが嫌?そこまでして行かなくてもいいだと?『合格祝』頂いて使ったのに。


行けなかったら行けなかったらで、あなたの方がグチグチ×∞で煩いし。

結局は、私だけお願いに行った。御礼くらいすぐに行け!下の階なんだから!!自分だけが、不幸だとかとか言うな。

本当に不幸なのは、お前みたいなのを親に持った、


『甥』だよ!


長々と乱文失礼しました。ちょっとスッキリ。
495名無しの心子知らず:2008/04/07(月) 01:17:50 ID:W1KrtXMs
赤連れて買い物。
知らない親子連れがすれ違い様に「ほら見てみ!赤ちゃん!でかっ!」と赤を指差し。
見せ物じゃねっつの。そら確かに若干デカ赤だけどさ。
つか、日曜午後のショッピングセンターで赤連れなんて珍しくないじゃん。
それ以前に人を指差しちゃ駄目でしょうよ。
子供なら仕方ないけど親がやるってどうなの。
496名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:05:35 ID:EjHFspFr
いつ合っても会釈の一つも出来ない頭の悪い女だなとは思ってたけど
ホントに見かけどおりの馬鹿女だな
よくそれで商売成り立ってるね。
497名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 15:55:45 ID:f479YnbY
保健センターの対応にイライラ。

去年の12月に引っ越したので住民票を移した後
センターにも住所変更の届出を出した。
のに、予防接種などの通知が以前の住所から
転送されてくる。
3月に2回目の通知が転送されてきたので
センターに電話して住所変更の件を問い合わせ。
すると人の話を一つも聞かず
自分の言いたい事だけを強引に押し通そうとするセンターの人間。
人の話を途中で遮り話を聞かないので
話が一つも通じず、話がまとまらない。
ので「また後で連絡します」と一旦電話を切る。

で昨日、予防接種にセンターに行ったので
窓口で直接、住所変更して貰いたいと届出して帰って来た。

今朝、センターから電話があった。住所変更の事だろうと思い
かけ直すと
「住民票の住所変更は済んでますか?」と的外れな質問をしてくる。
これまでの経過を話し、住所変更を何度も申し出ているのに
そちらからは以前の住所に通知が届く旨をもう一度説明。
しているのにも関わらず、話を途中で遮って
「手元に母子手帳ありますかぁ」と来た。

イライラが絶頂になり「また後で連絡します」と電話を切った。

あれかい?なにかい?保健センターでは人の話は聞かなくてよろしいと教えているんですか?
話なんか聞かないで良いから自分の用事だけ済ませて下さいと教えてるんですか??
手違いを詫びて早々に手続きをしようと言う気持ちは持ち合わせなくてよろしいと教えてるんですか?
498名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 08:41:09 ID:tQMtKQAd
うちの近所の30半ばの子持ちって揃いも揃って頭イカレてそうな女しかいないのか。
何か鼻持ちならん感じの悪い奴ばっかで疲れる。
まだあと数年我慢しなきゃならないかと思うとゾッとする。
早く縁切りたい。
499名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 08:32:59 ID:sWBNQL/O
うるせーーーーー!!!
膝にのってくんな、ケンカすんな、さっさと朝ご飯食べろよ!!!
育児もう疲れた。
静まり返った部屋で、一人で寝たい。
500名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 21:37:44 ID:ldXUL30/
赤4ヶ月。完母。
ウト!
何度も何度も何度も酒をすすめてくるんじゃねー!
トメ!
ワインもダメなの?
ってバカーーーー!
501名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 13:48:16 ID:DFNTgV2g
脱母の暁にはお祝いでおいしい酒買ってくださいね、とか今のうちにねだっちゃえば?
それまで我慢して、その時においしく頂きますって言ったら角立たないかも。
502名無しの心子知らず:2008/04/14(月) 17:22:42 ID:6ZIT+K/A
>501
ありがとう。
何度も言われたから、断る時にひきつった顔になってしまっていたよ。
次はそう言ってみるノシ
角立たないのが一番だしね。
503名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 10:08:13 ID:AW2UAyEr
旦那は朝から電話出ないとかうるせぇんだよ。
朝はいろいろ忙しいし、子もあれこれ要求ばっかりでしつこい。
もう ほっといて
504名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:27:29 ID:RAx+UlHj
旦那、ムカツク。
子供とピクニックに行ったはいいが、釣りに夢中で全くもって
相手してやらん。3時間ほど、子の相手をしてあげたが
飽きてきたらしい。「帰ろうか?」と呼びかけること5回。返事なし。
勝手に先に引き上げた。腹立つので、ごはんと風呂を終わらせて
先に就寝。翌日、長女が、「パパに言わないで。昨日パパがママのこと
”ウッセーおばはんだな!!”って言ってた。」と言う。
クッソー!私はあんたより7歳も年下なんだよ。しかも夫婦喧嘩して
腹立っても私は子らにあんたの悪口なんか聞かせたことないんだよ!!
男のくせに子供に母親の悪口聞かせるなんて、小さい奴だよ。
505名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 18:31:28 ID:K+u03unt
旦那が連れてきた猫。
うるさい。
旦那は世話するとか言ってたのにしないし猫の鳴き声でやっっっと昼寝した赤(6ヵ月)は起きるし。
あんま寝ない子だから睡眠不足で疲れた。
私がママ友と偶然スーパーで会って少しだけ遊んだら文句言うしメールや電話の対応無いと怒る。
なのに今、友達と出かけたあんた、ネットカフェ?だかなんだか行ってから帰るだと。
夕飯の用意あるから何時頃帰宅かメールしたらシカトかよ。
育児もしないしマジムカつく。
鳴くな猫。可愛いよ。けど今はみんな黙ってほしい。ひとりになりたい。疲れた。
何書いてんのかすら分かんなくなってきた
506名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 18:48:19 ID:ycTWdCOB
ホワイトソース作ってたら途中で子が泣いて世話してるうちに
すっかり忘れて焦がした
イラつきすぎて全部床や壁にぶちまけた
まだイライラが収まらなくて水を4リットルぶちまけてティッシュわ3箱ぶちまけた
まだイライラが収まらない
ムカツク バター高いのに生クリームも無添加ので高いのに
子供たちのせいで何もかもうまくいかない
507名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 19:03:43 ID:ycTWdCOB
子供を放置してたら上の子3歳が下の3ヵ月をあやしてた
「ママ〜ゆいかわいそうだよー」って言うからリビングに来てみたら
「ゆい〜ママ来るからね」だって
ちょっと落ち着いた
でもこれからキッチンの片づけ憂鬱
自分なんで感情コントロールできないんだろうか
なんか心の病な気がする
508名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 19:14:27 ID:QzGRyBlS
世の中には、人間の力ではどうにもならぬものがあります。
509名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 19:17:55 ID:wDjpKk40
イラッ
二言目にはうちは朝が早い朝が早い。
だから何?
あなたがお休みになる9時以降は物音ひとつ立てずに過ごせと?
じゃあうちは夜遅いので朝10時まで物音立てないでもらえます?
朝の5時からごっとんがっちゃんうるさいんですけど?

・・・・・ちょっと落ち着いた。
510名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 18:28:25 ID:yN4oeWd0
>>506
気持ちはすっごいわかるが、せめて子の前でだけはやめとこうや。
自分も似た感じだったけど、子が怯えたのと
子が保育所で友達相手に私がキレたのと同じ事したのみて反省した。
トイレとか個室に入ってペーパーでもくるくるくるくる引き出して
叫ぶとか、とりあえず一人になってみ?
511名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 22:47:33 ID:YVTwaQbV
死ねばいいのに、くそじじい…
今日、偽両親が孫の顔を見に来た
今、もうすぐ生後4ヶ月の娘は、
まだ離乳食もはじまっていないのに
口に色々ねじこみたくなるとか言うし
事あるごとに、前飼っていたハムスターと比べてくる
タバコは、赤ちゃんに害があるからイヤなのに
偽両親は、タバコに対する認識が甘く
私が「ハイハイする頃には、旦那が、
その辺にポイポイ置いとくタバコを
なんとかして貰わないと、なんでも
口に入れる赤ちゃんは、タバコを口に
入れちゃうから、胃洗浄になるし
大変ですね」
と言ったら
「タバコなんて、食べたって平気だよ。
ハムスターだって…ふじこふじこ」
ふざけんなよ!じゃあ、てめえタバコ食ってみろよ!
てか、またハムスターですか?そうですか
本当に、二度と家に来ないで欲しい!
私が、偽両親にキレたらダメと
言われているから、超我慢してる
だけど、神経質な私は、イライラして眠れない
母乳育児だから、睡眠は凄く大切だし
ストレスで母乳が止まると困るのに…
本当に早く死んでくれないかな。偽両親…
512名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 23:02:27 ID:+raLpvSg
義実家の猫が朝脱走して未だ帰ってコネー
飼い主に似て、まわりが呼んでも止めて聞かず、グダクダと遊びに夢中。
物事をスパッと切り上げて済ますということが出来ないらしい。

そんなに外がいいなら、一生外で暮らせる野良になっちまえ!
外で餌取る事も出来ないくせに。
513名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 23:04:51 ID:uUGBHCxh
>>506お子さん良い子に育ってるじゃん。あなたが頑張って育ててきた
お陰だと思うよ。
以前、テレビで見たんだけど電話相談などで相談にのる方が言ってたんだけど
「誰でも感情を抑えられないときがあります。母親だって同じです。私が
やっていた方法は、トイレにクッションや座布団を持ち込んで思いっきり壁に
ぶつけたり、パンチしたりして気が済んだら子供と向き合ってました」って
言ってたよ。私もやったことあるけど、結構スッキリします。
また、他の方も言ってるけど、一人になるのって効果あると思います。
二人の育児って本当大変だよね。私も5歳と2歳の子がいるから判るよ。
大変だろうけど、頑張りすぎないでね。
514名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 00:12:11 ID:bl9QylDP
娘の同級生のお母さん。
「この間の学級懇親会であなたの悪口大会になったわ」ですと。
こういうこと聞かされた私。へこむし気分悪くなるし、やり場のない怒り。
「私だけはあなたのことわかってるつもり」って態度で近づいてきて、不愉快
にさせる。
友達でもなんでもないのに、どうしてわざわざそういうことを言うだけのため
に近づいてくるのかな〜
515名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 12:30:24 ID:FGMLn3ek
某板で、母親が嫌いな人はメンヘラで、みっともないみたいな叩かれかたしてた。
好きで嫌いなんじゃない。
普通の親だったら、どんなにありがたかったか。
現在、虐待を受けている子供に「親を許せ、嫌うなんておかしい」なんていう人はいないだろう。
なんで大人なら責められるのか。大人になったらすべて許さなければいけないのか。
子を持つ親なんだから・・って子を持ってるから余計許せないんだよ。

リアルでも親戚が「もう年なんだから、仲良くしてやれ。」って言ってくる。
まったくの親切で言ってるので無碍にも断れないが
本当なら、あの基地外ばばと一ヶ月でも生活共にしてから言ってみてくれ
と叫びたくなる。
ああ もう嫌だ。
葬式だけちゃんと出すから、それで勘弁してもらえないだろうか。
子供たちも会わせたくない。
平気で「庶民の子だから、顔はいずれ貧相になるわよw」なんて言う人に。
516名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 13:13:33 ID:GxTTsDrS
遊具でうちの子を突き落とそうとした糞餓鬼と
それを見ていながら注意・謝罪一切しなかった表情のない両親

これから限りなく不幸な人生になりますように
517名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 14:03:25 ID:PuW8/Y6Z
その親子はムカつくけど、最後の一文で同レベルとみた。
518名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 14:11:05 ID:GxTTsDrS
そうですね。ありがとう。
519名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 14:38:33 ID:nlRq8BHl
3月に低体重児を出産。ようやく退院。
退院してきた二番目の世話と不安で寝れてなくてイライラしてるのに
上の子(五歳)の反抗的な態度にさらにイライラ。
何を言っても反抗的。下が産まれてかまってあげられなくての態度なのはわかってる
旦那に頼みたくても仕事でほとんど家にいない
いても反抗的な息子にガミガミ叱ってばかり。
結局私が話をするけど埒があかなくてまたイライラしてしまう。
夜になると息子に申し訳なくて泣く毎日。
下の子は小さく産まれたから障害あるんじゃないかと義親はうるさいし
もう逃げたい
520名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 16:20:13 ID:OKOfEH3A
旦那が赤@7ヶ月を抱いてベランダへ。私が家事をしながらふと見ると
少し前のマイケルジャクソンのように、旦那が赤を持った手を
ベランダの柵の外に。すぐに止めさせたかったが、急に声をかけて
びっくりして落とされたら大変なので、ガクブルで見守ってた。
無事に部屋に戻ってきたところを怒ったら、「ごめ〜ん」だの
「でも楽しそうだったよ」だの寝言をほざくばかりで反省は全くなし。
昨日もエスカレーターの手摺に赤を乗せようとして注意したばかりなのに。
しまいには私を過保護だの神経質だの罵りだした。
旦那の危機管理の甘さに本当にイライラさせられる。
521名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 04:39:48 ID:LOes+ZLp
頭きすぎて変な時間に目が覚めて眠れんー!ガキつかって割り込みしてきたオヤジ!ふざけんな!しかも逆切れかよ。最低だな。理不尽な目にあった時の気分の切り替え方法を誰か教えてくれ
522名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 05:03:01 ID:jsXpVP88
>>521
並んでるだけでもイライラしてるのにね。お疲れ。
今度からは、
「あららー迷子ちゃん? お父さんどこかなー?」
と前後に聞こえる声で言ってそっと列から外させろ。

慈悲深い自分を褒めてやって。
523名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 06:24:12 ID:LOes+ZLp
521です。522さん、ありがとう。今度同じような目にあった時は、教えてくれた方法でやってみる。いき場のない怒り、聞いてくれてありがとう。おかげで今日からまた頑張れる。ほんとありがとう
524名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 13:14:46 ID:5qa4ZjU2
しょい〇ーごという凄い混んでる食品店で四〜五歳位の子供を靴履かせたまま抱っこしてた馬鹿ジジイ

その子供が他人の腹蹴り上げて注意されたからって怖いねぇ〜なんて被害者面すんなよ
妊娠中の腹蹴られたら誰だって怒るだろうが

しかも妊娠中だと分かった瞬間ダッシュで逃げやがった…
525sage:2008/04/28(月) 19:21:47 ID:c9Vz9u8K
旦那うるさい。疑っている!信じてないとかゆってくるがそれは自分だ!子供の面倒みろ!
526名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 09:46:30 ID:llzwk/Yt
義姉地獄へ逝け
さんざん人を利用しておきながら、誕生日にしょぼい花束(こんなのにリボンつけるな!)
と念のこもった手編みのどす黒いひざ掛け。冷蔵庫臭いケーキ持ってきたり。一口食べて吐き出した。
または、私抜きの集合写真撮ったり、すぐそばに居ても抜きで写真撮りまくる。

自分の親には、すごく豪華な花束とケーキ。または一万する絹のスカーフ。

おまえの親の面倒みてるのに・・・
腹いせに、親のご飯にはいろいろ混ぜたりしてるんだけど、胃が丈夫で下痢しない。
義両親は臭い、部屋も臭い、食事はおかずに咳かけてくるので、別に食べている。
527名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 10:11:26 ID:kmaWgarY
なんかここみてたら自分がすごくマシに見えた。
正直ここまでするか?ってのが多かった
528名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 10:23:10 ID:9GjY0AI9
>>526
擬姉つか旦那は…?
529名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 10:45:46 ID:WBQKjBee
ヤフーゆうぱっくの発送を旦那に頼んだ。
手続は済ませているので、番号を渡した。
でも、重さに納得いかなかったので、
コンビニで実際測ってもらってからにして、と頼んだ。。。
のに、旦那、「なんか宛名票だしたらそのままぴっと精算で、言えなかった」
だとーっ!!で1270円払ってきよったが、実際は600円程度!!
ばかかあんたは。子供の使い以下か。
あー、イライラするけど、言うと逆切れするので、今度差額分おごってもらおう。
つーか、こういう小さいことができない旦那。
お店に電話して、聞いてみるとか系のことができない。
お前それでも37才か。
530名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 12:23:54 ID:RvQt2u2T
>>522
アナタが好きだwww
531名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 13:28:36 ID:WsoiQ646
>>524
私は妊娠中、腰に子供が激突してきたよ

SCにあるような車みたいな形のカートに乗ってた子供が
ごろんと転がってきて激突
もう!何やってんの!って子供を一喝しながら
母ちゃんしれ〜っとその場を去っていった
妊婦だから大事にしろとかじゃなく
人にぶつかったら謝るのが常識でしょ
こんな親にならない!と誓ったよ
532名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 13:56:06 ID:CggHMZZz
コトメ32歳。
走ってきてうちの赤@4ヶ月の口にベイクドチーズケーキ(まだ食べれない)を押し込んだ。
大泣きした赤を見て、笑って走り去った。
自分にも3歳の子供がいるのに…。
その場ではびっくりして何もできなかったけど、ぶん殴ってやりたかった。
これまでも度が過ぎているため、夜に旦那をきっちりと〆たら、もう会わなくていいから…と言われた。
533名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 20:59:07 ID:LbrrvvL8
>>529
重さは量るけど、ヤフーの場合は一旦持ち帰って
また家のパソコンで打ち直してやり直ししてもらわないと、どうにもならんよ(;´Д`)
家で計測してきて貰うのが基本だからさ。すまんの。

マイチラ
娘の小さいときのビデオを旦那が見てはニヤニヤしてる。
それはいいけど、今の娘も見てやってくれ。
「あの時は可愛かった」
とか娘に言わないでやってくれ。
今も充分可愛いんだよ(´;ω;`)
534名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 22:20:39 ID:jLwp7XS7
旦那よ、風邪が治らないなら、さっさと医者に行け!
私に言われてやっと行ったはいいが、薬の副作用で
頭がボーっとするとかで、1日中寝てる。
こっちは、風邪ひこうが、頭が痛かろうが、育児に休みはないんだよ。

私が医者に行かせたのが悪いみたいに言わないでくれる?
その薬のおかげで、やっと風邪が治ったんだろうが!
てか、百日咳が流行ってるからって、あんたのはただの風邪。
子の幼稚園で、おたふく風邪が流行ってるからって、あんたのはただの風邪。
無駄な心配する悲観主義者って、マジ疲れる。
535名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 07:35:50 ID:v0ZfPGVS
あー今娘から聞いて凄い腹が立ってる!!

他のとこでも問題学童と戦ってると書いた者だけど・・・
明日からのGWに仕事のシフト入ってたけど学童にGWの事きくと
「やってません」
とだけ言われたから、かきいれ時の忙しい時期だけど頭下げて代わってもらった。
接客業でGWに休むなんて迷惑以外の何者でもないんだけど、預け先がない以上仕方ない。
そしたら、さっき娘が
「GWも預かってもらう人がいるんだって。弁当だけ用意して欲しいって言ってたよ?」
との事。誰がGWの間預かってもらうのか聞いたら正社員・公務員の子達だけ。
他のパートママ仲間に聞いても
「え?知らない・・・預かれないと言われたけど?」
案の定またかよ!!もうシフト変更してるから無理だけど、これはあんまりじゃないのか?
なのでもう少ししたら学童に電話して聞いてみる!!
536名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 09:13:13 ID:1AEW1cQa
>535
それ、535が住んでる地区の自治体とか市町村の保育科などに苦情申し立てしていいと思う。
場合によっては都道府県庁のしかるべきとこに持ってってもいいぐらいの問題じゃないかと。
正社員・公務員の子最優先、パートの子供は切り捨てって…今どき、パートのお母さんの頭数が多いのも
再雇用・正社員雇用の枠が子供がいる人は極端に無いのも判ってそうなもんなのにね。
537名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 09:17:07 ID:1AEW1cQa
続けて悪いけど
預かってくれる受入先(実家・義実家や友人宅など)があって働きに出られる人には判らないのかも
しれないけど、そういう受け皿がないままパート勤めをしてる人、パートにすら出れない状況下にある人に
対してお偉い人や世間の方々って冷たいなと事あるごとに思う。
538名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 12:56:11 ID:v0ZfPGVS
>>536
ありがとね。
とりあえず他のママさん達ととりあえず意見統一して改善していけるようにがんばる。
職場のオーナーさんとかは
「それだったら毎日入って時間も長時間って書類書いてあげるよ」
と味方なんだけど、それは何か違うような気がするし
今年始まったばっかで、ほとんどの小学生が押し寄せてて
今まで行っていなかった子達も、学童に行かないと友達と遊べないと入ってきた。
で田舎だから自営の一部の人とかは、親に正社員の名前貰って預けてたりね。
都会と違って、田舎は特にそう感じるよ。
役所だけでなく、周囲の人とかからもパートは小遣い稼ぎみたいなね。
外で働きに行くなら家の畑で働けみたいな・・・。
去年までは我が家も実母が無職だったりして手があったけど
今年から旦那の転職や実母就職でアテがなくなった。
今の職場が好きで、子供病気の時とかも快く休ませてくれる。
だからシフト減らして対応して貰った。重要な仕事は外されたけど
子供大きくなるまでの我慢、いつかメインになれたら正社員の道もある。
目先の事じゃなく未来の仕事ビジョンで働いてるけど、学童からすりゃ
今の私はパートの短い短時間しか働かないのに子を預ける母親なんだよね。
仕事変えれば?って言われても田舎じゃ子供いるだけでパートも大変なのに・・。
と愚痴ってスツキリしたよ!!絶対に負けない!!とりあえず帰ってきた子モフモフする!!
539名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 14:48:20 ID:CF7+mbOe
公園でぺチャぺチャ喋ってるママ軍団よ
私はお前の子供のお守りまで出来ないんだよ

自分の子供があっち行っても、どっか行っても
知らん振り&私が近くに居るから良いでしょ!根性
本当にイライラするわ
お喋りが途切れた時だけ
「うちの子がすいません〜」なんて言われてもね…
お前の子供が砂場遊び用のショベルカーで
蟻潰してんだよーー!!
「蟻さんも痛いからやめようね」とやんわり伝えたら
「はぁ?バカじゃねーの?蟻喋れるのかよ!」

あぁ、嫌な子供とそんな言葉遣いを注意しない馬鹿親
と思う私の心が狭いんだろう
540名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 16:49:19 ID:ZxjPqxfU
同じ万村の群れママ二人。
毎日毎日毎日幼稚園のお迎え帰りにうちの玄関前で井戸端すんなよ!子は奇声上げたりヘッタクソな歌うたってるしかなりウザイ!
階段近くの部屋だからある程度は覚悟してたけど、こう毎日続くと堪らない。
挨拶しても遠巻きにニヤニヤしてるだけだから、直接注意してもきっと無駄。
時々うちのドアを中から蹴って威嚇したくなるけど、赤が起きて泣くよりマシだから我慢してる。
541名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 23:52:42 ID:TpIp3ds/
子供風邪ひいて寝込んでいるのにゲームばかりやっていてなにもあとは手伝わずに結局寝てるだけ。手伝うからって口だけ最悪!
稼ぎがあったら離婚したいくらい嫌になる。
542名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 11:37:46 ID:jK7LaSFq
義母がトイレ間に合わないらしく、パンツ型のオムツをはいている。デブではくもの
だから、ズボンが腰パン+半ケツ。
場所を考えず、ズボンを降ろしオムツ直すものだから、何度その光景を見てしまった
ことか・・・気持ち悪!!

便が間に合わない時は、義母の部屋からトイレにかけて便臭さが半日消えない。
オムツに漏らしたのだろう。部屋近くは、常に尿の臭いがする。

一時、痰を海苔の缶に溜めていた事もあった。知らずに倒したら、ドロッと粘液が・・・



543名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 12:47:23 ID:OO3uSO1c
大嫌い!

叩いてもないのに

「痛い〜〜アーー」と異常な絶叫で泣く

9歳男児
544名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 12:59:24 ID:7PDSa92S
大事な日に風邪ひくなんて。アンタはいつもそうだ。何なの?GW…せっかく久しぶりに会えると思ってたのに。


女は高熱出ても風邪ひいても、おっぱいあげなきゃいけないし抱っこもしなきゃいけない。体調悪くてもフラフラしながら頑張ってるのに。自分の体の管理くらいできないの?なんで健康でいられないの?


もうウンザリだよ…イライラ通り越して泣けるわ。そのままくたばってろ
545名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 05:47:50 ID:UlD5odP3
普通さぁ…客が泊まりに来るんだから布団くらい干すよな。

正月行った時のままでびっくり。おかげで昨日の夜から喘息で苦しくて寝れん!超イライラする!部屋が狭い!!

ここに来ると毎回アレルギー出るし猫が出たり入ったりするし床には猫の毛がすごいしマジで早く帰りたい。
546名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 15:12:07 ID:I9Czu6p8
他人のガキマジうざい

さっき7才息子と3才娘連れて
公園行ったら
7才息子と同じ小学校の小3男子と小4女子がいた
で、最初難なく遊んでいたが
だんだん慣れてきたのか
娘が持ってたおもちゃを勝手に使ってたり
女児なんか私に対してなあなあな態度で
「何時か時計か見てきて」とか
もちろん「自分で見に行きなさい」と言ったが
おもちゃに石をぶつけたり
息子に石を投げたり
注意しても続けるし見ててイライラするので
無視してたが
使ってたおもちゃをそのまま放置してるので「遊んだんなら洗って」と言うと
「なんで洗わなきゃいけないのよ!」と文句ブーブー
はー本当イライラする
547名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 18:38:14 ID:mGiZJT07
次男がぐずぐず言いすぎてイラっとする。
何か受け止めてほしいんだろうけど、
2ヶ月もワガママやぐずぐずが続けば、
私だってイライラするよ。

卑屈な話し方聞いてると嫌な気分。
あんま優しい気持ちになれなくなってきた。
もうしばらく頑張ってみるから、早く落ち着いてー。
548名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:54:24 ID:egNlDFH8
洗濯物乾かNEEEEEEEEEEEEEE!!
旦那役に立たNEEEEEEEEEEEEE!!
家の事何もやらんと文句言えば
デモデモダッテちゃんでUZEEEEEE!!
私は何回てめーに同じ事言った?
まったく同じ言い訳ばっかりしてんじゃNEEEEEEEE!!

……娘が寝付いてくれたから寝よう。
あの旦那があと2日も家にいると思うと気が滅入る。
549名無しの心子知らず :2008/05/05(月) 01:19:14 ID:7zd+vPtb
馬鹿!!くそ旦那!!!ほんっとに育児イヤ!!!!!!
てめえ独りで朝から晩まで主婦の仕事やってみやがれ
口先野郎!!!!
550名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:08:27 ID:wQG81/Ga
今日義実家が来る。
それだけでもうざいのに、朝から旦那がちっとも起きない。
こっちは朝から赤の世話しながら家事もしてんのによ。
お前がぐーたら寝てるから掃除ができねーんだよ。
俺の親だし掃除がなんかいいよってバカですか?
今義両親迎えに行ったけど、今のうちに赤とどっかにバックレてやりたい。
551名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 14:28:03 ID:IQ1Zdo16
G.Wは実家に娘(もうじき七ヶ月)と二人で帰省している。
久しぶりだったし、人見知り始めた娘も実親は平気だったし
安心していたが、それに気を良くした両親(義実家では人見知
りしまくりで抱っこも出来ない状態だったのを知ってる)が
まるで自分達が親のようなそぶりをしまくる。娘が少しでも
『アーッウーッ』と声を出せば私が声をかけるより先に
『は〜い♪いまちゅよーミャハ』みたいに声をかけるし、仕事で
出掛ける時も『いい子でお留守番しててねー』と猫と娘に言う。
洋服一つとっても『えー!似合わなーい!!孫子にはこう
いう系の方がいいよー。』と自分好みの物を押し付けようと
する。なんかウザイ。赤ちゃん言葉とか『トットちゃん』
て何さ?黒柳徹子かっつーの。『アブァアブァ』うるさいし。
一つ一つが小さいし、たまにだしで生温く見てるけどそろそろキツイ。
552名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 19:45:33 ID:3FKDO7r5
子はわがままばかり言ってるし、旦那はダイエットしてるくせに、お菓子買って来なかったことに対してキレてるし、ウザい。
あームカつく。
553名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 13:38:29 ID:xWX3FWAh
子がギャン泣きしたからっていちいち部屋みにくんなキモジジィ!
少し外に遊びに連れてったからって、たったの一回寝かし付けたからって 、面倒みてやった面するな。
ただテレビ一緒にみてるだけだろがクセェ息子供にかけんなよ
寒い寒いって子供はあつがりなんだよ!
一日中ゴロゴロ食うだけのテメェとはちがうんだ!
変な歌であやすな耳障りだ!
554名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:25:33 ID:R8NUnHY/
ダメだなありゃ…馬鹿正直に答えなきゃ良かった
555名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 04:08:05 ID:GZKw+66T
マジありえない!
男のくせにネチネチしすぎててキモい旦那。
お金があったら離婚したいが今は環境的に無理だな。
一緒の将来が最近みえない。
556名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 00:09:35 ID:l7xRW3Uq
割りとよく行く小さいスーパーのレジのおばさんに、
「買い物好きねー。いつも(子供見ながら)買い物に付き合わされて可哀想。
好きなことしたいよねー。」と言われた。
幼児連れは生協使えってことか?
てか2、30分の買い物に連れて行った位で、こんな事言われたらやってられん。
557名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 23:55:49 ID:DkAbfo0b
>>555
キモイね。そんな奴と恋に落ちた奴の顔が見たい
558名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:21:42 ID:GmDpHTsT
車のダッシュボードに入れっぱなしにしてあった油の蓋を
開けたらしく油の海になっていた
もうどうしていいかわからない
油と共に置いてあった未使用のゴミ袋は一応洗ったけど使えそうにない
とりあえず私に何か言ってくる息子に「うるせー」と怒鳴りとばして
「これ何なんだよ」と油を見せた
まだまだ収まらない
559名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:13:05 ID:fTXcI+w4
>558
なぜダッシュボードに油を…
560名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:19:03 ID:ZOvlxgeh
>>558
現状想像できない けど私でもブチ切れるわ
561名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:41:25 ID:Q5k/53xl
ニュー速板で、国公立大の学費を私大並に上げるというスレを見てしまった。
こんなのが実現されたら、ウチの子供達、いや他の多くの子供達が将来進学の夢を閉ざされるんじゃ…と、怒りと不安が。
官僚の連中!そんなに庶民を下層にしばりつけておきたいのか!やり口が汚すぎる!
マジでデモするぞ。そんな事になったら…
562名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:36:12 ID:vRpfgYXG
>>558
そうなる原因を作った人が1番悪い
息子が何歳か知らんが、もし小さい子供なら触ってくれと置いてあるようなもんwww
563名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:48:38 ID:f6UwAibh
ハゲドウだけど、このスレは愚痴吐きスレだから…
564名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:59:01 ID:seouSF8e
あームカつく。
「赤ちゃんが足を伸ばしてるのって気持ち悪い」ってなんだそりゃ!
2ヶ月の赤が寝転んだまま足をピーンと伸ばすのがそんなに気持ち悪いのか。
子蟻の友人は「頑張って伸ばしてる、カワイイ〜」なのに、
独身小梨のお前には気持ち悪く見えるのか。
もう二度とうちに来るな!!!
565名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:06:19 ID:yxBJqDtB
さらに国立大学に自宅通学で4年間通えば合計418万円で済むが、アパートを借りて私立大学に通うと、4年間で989万円かかる(日本学生支援機構「学生生活調査」)。こうした学費負担は、結果的に親の収入の違いによる大学進学率の格差をもたらしている。
566名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:20:13 ID:MX9wmM4Q
出会い系サイトを必死で巡回する糞ダンナ!
ただの暇つぶしってんなら、その時間子供と遊んでやれよ!
あんたがサクラとメールするためにポイント買ってるその小遣い、一生懸命家計やりくりして捻出してんだよ!
よその女ひっかけようとしてボチボチメールしてんの見たら、
栄養バランス考えてごはん作るのも馬鹿馬鹿しくなるよ…
なんでこんな裏切り者のパンツあらわにゃならんのよ…
567名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:02:15 ID:/5Tbqmhz
>>566
旦那の洗濯物だけ放置推薦
568名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:11:22 ID:inRIDlR2
>>556
高カロリー・腐り物食わせろ
私には耐えられない旦那だな
569名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:12:41 ID:inRIDlR2
すまん>566ね
570名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:26:03 ID:QYyNlkTw
>>556のレジのババアの件は店長にさりげなくチクったれ
お客様の声あったら名指しで書いてやれ
571名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 17:13:15 ID:d2UCXxsw
お産や育児の混乱で新聞の集金が2ヶ月未納になってたんだけど、
昨日マンションの集合ポストに「不在通知、集金の件で」という紙をみんなに見えるように挟んで入れられた。
えー?これじゃ督促状みたいで、しかも留守がばれて泥棒に入って下さいと言ってるようなもんじゃん…
だから私は銀行引き落としにしたいと言ったし、電話だってあるじゃん電話で済むことじゃん!!
わざと見えるように紙を挟んだのかな?そうだったら契約解除したい!だけどあと3年契約期間があるんだけど
解約は無効ですか?読売新聞
572名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 19:23:04 ID:ph8ADKzx
子だくさんの娘の同級生ママン。
確かに子供5人もいれば大変なのはわかるけど
時間は守った事ないし、忘れ物も多い。
なので先生がいつもVIP待遇で接している。
他の母親にはプリントですます用事事項もいちいち会う度に
「明日は○が必要だから、○日は遠足だから・・」
と伝えてるけど、そこまでしてやらんとダメなら産むなよと。
役員も子沢山だからと免除され、子供が乱暴でも目が行き届かないから仕方ない。
とりあえず今日の学童のお迎えで久しぶりに会ったけど
赤膝のせて運転してきて、助手席ノーシートベルトで2歳児のせてて
あきらかにDQN車にチャイルドシートなしで、先生も笑顔で
「またねー」
って見送っているのにはビックリした。
先生も車の窓まで行ってるから、車内見えてるし
子供が立って手を伸ばしてるのに、握り返していたよね?
用事事項伝える前に、心配してると言うならまず送迎の危険を教えろよ。
573名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 19:39:20 ID:GmDpHTsT
読売は最悪ですよね!!!!
うちもひどい目に遭いましたよ。
574名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 20:20:10 ID:D1Yxlcf3
>>571
ポストの入れ方はわざとだね。

滞納は良くなかったけど、その旨は伝えてクレームと解約の電話すればいいよ。
575名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:15:45 ID:5pIP2ipa
同じくらいの子供がいる知り合い、とにかく何でもかんでも同じじゃなきゃ気がすまないらしく育児の事などメールで質問責め。心配性らしいからできる限り教えようと思ったが度を超えてて最近じゃ苦痛。
なんでも同じにしなきゃ気が済まない気持ちが私にはまったくわからない。むしろキモい。

576名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:24:25 ID:ph8ADKzx
今、風呂場で娘から聞いた。
娘は学童初めまして会で先生が言った
「皆で温泉に行くから、自分で体を洗ってふけるようにね」
を楽しみにして練習してた。
・・もう行ったらしい。てか行った事すら風呂場で聞いた。
娘が「なんで私は行けなかったの?」
と聞かれ返事できなかった。
うちは週に3日だけで日が合わなかったんだろうけど・・
そんなイベントの日はうちみたいなのは参加しちゃダメなんだろうか?
子供も皆大事ですって学童のプリントでは書いてたんだけどな。
やっぱり週5日の子のみで、うちみたいな3日のイレギュラーはダメなんだろうか?
あちらの理由も日が合わなかったからだと思うけど、なんかモヤモヤしてしまう。
何より娘の楽しみにしていた気持ちを考えると凹んでしまった。
とりあえず学童ノートに書いておいたけど、またモンペ扱いだろうなぁ。
577名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:33:28 ID:fFRlp55Z
今日夕方、娘と近くのマンションの公園で遊ばせてた時の事。
2歳位の男児とベビーカーに乗った2〜3ヶ月位の赤を連れたばぁちゃんが来た。
2歳児だからしょうがないかもしれないが砂を上からばらまいたり蟻を殺したりうちのボールを変な所に投げたり娘の作った砂山壊したりうちの水筒に砂をかけようとしても
「〇君ダメよ〜。」とやんわりとしか注意しない。
2歳児じゃなくこのバァチャンにだんだん腹立ってきて予定より早く帰って来た。
って言うかバァチャンに一番大変な歳の二人預けてる母親にも腹立ってきた。
けど事情があるんだろうし私の心が狭いだけかもしれないのでここで吐かせてもらいました。
長文スマソ。
578名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:34:42 ID:zyP0D5+I
>>576
前もって「温泉はいつですか?」って聞かなかったあなたがいけないんじゃない?
文章の書き方といいネチネチしてて暗い。
そりゃあモンペって思われて当たり前! 一番の被害者は娘ちゃんだね。
579名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:00:32 ID:m9vFlhUf
トメにイラッ!
言うこと、やることチグハグ。
子が風邪をひいた。
「吐いた後は2,3日は流動食を」としつこいくらいに私に語っていたくせに
吐いた翌日に「コロッケ食べる?」ってどういうことだ。
食わせられるわけなかろうが!コロッケ大好きな娘は号泣。
その場でシメなかった自分にもイラッ。
それともう一つ。
買い物に行く間、トメに子の面倒を頼んだ。
確かに私は言った。
「九時から空いていますか?九時に行きたいので空いていたらお願いします」と。
トメは快諾した。
トメ、八時に来た。
「やることあるでしょうが。
 ほら、洗濯干さなきゃ!掃除は?お米も研ぎたいでしょ?」
私なりに段取りは考えてあるのに。上手く気持ちを言えない自分にイラッ。
人に愚痴っても贅沢な悩みだと言われイラッ
580名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:00:30 ID:ph8ADKzx
>>578
他の保護者には通達があるのに?
前もってって、「行きましょうね」の時点ではいつか確定してないんだけど?
なぜ週3の子と週5の子で連絡事項に差があるのに
子供は皆大事ですなんて言うの?
先生は行けないなら行けないで前もって
「日にちが違うので無理ですよ」
って言ってくれてりゃ子供へのフォローもできたよ。
でも、知らない間に行った子達の話を聞いたきた娘を思うとモンペ上等だよ。

581名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:30:49 ID:f6UwAibh
>>578は子供居ないでしょう。自分の子供がそんな扱い受けたら、悲しいし可哀想になるよ。
学童側に問題あるよ。よく話したほうがいいと思う。モンペだとは思わないよ。
行けない子供達がいるなら、それも事前に伝える必要あると思う。
582名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 23:32:36 ID:bpujQqcz
>>580
あなたはモンペだとは思いません。
初めてでわからない事ばかりの保護者に対する配慮も子どもに対する配慮も学童側がなさすぎ。

少し意見を言うだけでモンペ扱いする風潮じゃ、保護者は学校や学童に正当な意見も言えない。
明らかに無理難題を吹っかける真性モンペには言いなりになるくせに。

583名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 00:13:48 ID:a2fLAM2G
わお
584名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 04:51:17 ID:ttlQcnnx
後少しで夕食の支度が終わると言う時に、娘@2歳が「抱っこ〜」とぐずりだした。
夕ご飯待ちの同居姑がのこのこ出て来て間延びした声で「じっとしてなさ〜い」の態度にムカッ。

ただ今旦那は自動車学校に泊まりがけで普通二種の免許を取りに行ってて不在、娘@2歳は保育所には行けるけど風邪が治りかけ(微熱あり)。


寝たきり老人じゃないんだからこんな時ぐらい自分のメシくらい自分でよそえ!!
585名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 07:21:43 ID:DGvt7taS
>>581>>582
ありがとう・・本当に涙でた。
本気で凹んでたから、なんで?どうして?って。
温泉行くのなんて、いきなり行くわけじゃないのに準備の為にお知らせがあったはず。
連絡ミスだとしても、知らせる時間はあったと思ったんだ。
週3日でも火・木・土で行ってるから。
考えられるのはどうやっても、うちみたいな毎日じゃない子はハブられたとしか・・・。
確かに学童で人が多くなりすぎて先生が大変だとは聞いたけど
聞かされて知った子供の事考えると、行けないならもっと配慮して欲しかった。
先月も親の会議みたいなのがあったらしく、知らされたのは
結果のプリントのみで、会議自体知らなかったのに
リサイクル係りとかの役にはしっかり組み込まれてたんだ。
それでも子供を預かってくれてるから、子供が楽しく行ってるからと我慢した。
たまたまなんだって思ってたけど、2回目になるとアレ?と思う。
ましてや今回は子供が悲しい思いをしてるし・・。
でも、日にちが合わない子が行けなかった日(だと思いたい)の事まで
言うのはクレームにならないかな?とモヤモヤしただけ。
学童のノートに書いておきました。軽く「可哀相でした」って感じで。
一生懸命学童も親としてできる事は協力するつもりだったし
保育所からま先生たちで運営してるけど、保育所時代は問題なかったのになぁ。
保育所の時も我が家は役員も頑張ったし、ボランティアもかかさず頑張って
親として協力してきたのに、なんでこんな目にあうんだろ・・。
子供も少し学童を嫌がってるよ。でも預けないと仕事できないし。
586名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 10:48:50 ID:03cYa6LR
>>567、568
ありがとう。
リアルでは誰にも愚痴れず、モヤモヤしてました。
「なんでわかった?」とか逆ギレしてたけど、
アクセスログが残ってんだよバーカ!
送信ボックスに色々残しとくなよバーカ!

とりあえず、ダンナのお気に入りの恵比寿のジーンズを、
「ついうっかり気がつかず」漂白剤ドバドバ入れて洗濯しておきました
587名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:48:55 ID:GglolgEx
>>586 ついうっかりじゃ仕方ないよね。GJ!
588名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 14:28:00 ID:cQ60Hkkq
>>585
長文&・・・を多用する人=要注意ママ。だよねw
要注意なママの特徴を教えるスレ 参考にしてみたら?
何度も本当に忘れられちゃう存在ってなかなか問題ありだね。
589名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:31:39 ID:DGvt7taS
>>588>>578?

何がなんでも私が問題だとしたいみたいだけど
今日謝罪もらったよw
向こうが全面的に悪い・配慮が足りなかったってさ。
今日他にも連絡がいってなかったママさん達と共に行ってきた。
新人の先生が先輩先生達が大変だろうと独断で故意に連絡外したらしい。
主任の先生から今度の会議で問題に取り上げますと言ってもらえた。
とりあえず心配して一緒に怒ってくれた人には感謝。有難う御座いました。
590名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:57:49 ID:+i9DMVFS
うちの娘の名前を勝手にあだ名みたいに呼ぶ人がイラッとくる。
娘の名前は三文字で特に言いづらいこともない、むしろ呼びやすい名前なのに、
頭の一文字を取って「○ーちゃん」とか「○っちゃん」とか勝手に呼び出す。
ちゃんと全部の名前で呼ぶだろ普通。
親の私がそう呼んでるんだら。
こっちに「○ーちゃんって呼んでいい? 」とか聞くならともかく、勝手に呼び方変えて呼んでくるやつうざすぎ。
私の心が狭すぎ?
ちなみに幼児餅です。
591名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:56:32 ID:1LF0T5+G
>>590
娘さん自身が嫌がってるかどうかだと思う。
別に嫌がってないなら
「愛称で呼ぶほど可愛がってくれてるんだ」
と気持ちをかえる方法もあるよ。
592名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:43:02 ID:4eMoVvwn
>>590
名前は親の思いを込めてつけた大切なものだからねえ。

うちの子も「○○×」って名前を「○○ちゃん」はまだ良いとして
「○ー×ちゃん」とか「○×ちゃん」とか勝手に愛称にされてなんかイラッとしたことある。
593名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:13:04 ID:psPlsSRY
泣けるなら泣きたい
旦那の都合で里帰り直前の今に引っ越しになるし
旦那の父親が世迷いごとを言い出してそこら中ひっかきまわしてるし
それに旦那が引き摺られてるし……
引っ越し先の契約だってなんか微妙になってるし……
全部旦那が足引っ張ってる。こっちはもっと早い段階で動きたかったのに
都合合わさせられるなんて馬鹿馬鹿しい。

実家も実家だ里帰りももうとりやめたい。出産で死にたい。子供だけ
助かってくれるならわたしは芯でもいい。
594名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:14:21 ID:uBhDaJQ8
もう疲れた…うちの小僧1歳9カ月なんだけど、ほんとうに悪戯が凄い。

スーパー行ったら大声出すわ走り回る、商品持ってきちゃうしとにかく落ち着きがない。
1日中相手にするの疲れた。

仕事しようと考えた事もあったけど、幼稚園までは成長見ていきたいし頑張るって決めたけど…。

お義理さんが病院あるから毎月通院にお金かかるしこれから大丈夫だろうか。

二人目も欲しいけど踏み切れないよ。
595名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:15:49 ID:uBhDaJQ8
間違えた

× 病院あるから
○ 病気あるから
596名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:36:17 ID:xy4H2RaT
旦那の歯ぎしりがうるさい。
597名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:01:54 ID:Mh2a7wJ+
娘に、辛くあたってしまった自分に、ムカムカしている。
学校に行かせるまでの時間、バタバタしていて、忙しく
ついイラついてしまい、鬼のような顔で怒鳴り散らして
しまった。本当に最低。あんたって本当に大人げないよ。
憂鬱な気分で学校に行った子供の気持ちを考えろ。
馬鹿、馬鹿。
もう二度とするなよ、自分。   
598名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:15:36 ID:VpuXEKjc
>>597
わたしもだ。ごめんね娘。
旦那に「おふくろは別次元の人。誰も真似は出来ない」なんて比べられて
かなりムカついて、悔しくてついついイラついてしまう。
身近で家事育児の辛さを分かってくれる人がいない。それが余計辛い。
下の子と2人になってから家で目が腫れるほど泣いた。
外に行けないよ。
599名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:35:55 ID:Mh2a7wJ+
>>598
お姑さんと比べられるなんて、嫌なものよね。
家事、育児の辛さ分かってくれる人が身近にいないのも
はけ口なくて 大変だろうと思うけど、頑張って。
朝っぱらから自分のしたことに嫌気がさしているような
私が言うのもなんだけど。
お互い、子供に悲しい思いをさせないように、
そして、自分も悲しい思いをしないように。
あなたの辛い気持ちが楽になるように祈っています。
600名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:29:06 ID:KYf2Zg+A
一歳8ヶ月の息子。
今日はいつにも増して悪戯が酷い。
それにイライラして叱りつけ、自分を落ち着かせる為に息子を無視するが、
気を引こうとしてるのか更に悪戯をする。
今まで根気よく言い聞かせてしなくなった事までやり出す始末。
今日は本当に殴りそうになった。
というか尻は既に叩いているが。
こういう日に限っていつもの時間に昼寝しない。
逃げたい。
601名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:39:59 ID:VpuXEKjc
>>599
優しい言葉ありがとう・・・嬉し涙出てきた。
実家の母や妹にも心配かけたくないので、トラブルはなかなかリアルで吐けない。
もう嫌なことは忘れて笑顔で娘迎えに行きたいと思います。
602名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:48:27 ID:KYf2Zg+A
>>600
ここに書いてるそばからまた新たな悪戯…
我慢出来なくてとうとう号泣してしまった。
怒りたくないのに、泣きたくないのに。
未熟な自分に腹が立って涙が止まらない。
ごめんなさい。
603名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:04:17 ID:KYf2Zg+A
>>600
ここに書いてるそばからまた新たな悪戯…
我慢出来なくてとうとう号泣してしまった。
怒りたくないのに、泣きたくないのに。
未熟な自分に腹が立って涙が止まらない。
ごめんなさい。
604名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:43:20 ID:Mh2a7wJ+
>>600
母親も人間。
私も自分の未熟さに情けなくなる事が多いけど
お互い、成長していきましょう。
泣かないで、頑張れ〜。
605名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:08:56 ID:RTNr8q0O
>>600
辛いよね…
お昼寝してくれないと家事も何も出来ないし自分の時間なんかないし、疲れるのはすっごく分かるよ。
悪戯の程度にもよるけど、家を散らかすくらいならちょっとほっといてもいいから
まずはママが甘いものでも飲んで落ち着いて…!
そのあとゆっくり子供と向き合うといいよ。
たまには自分を優先してあげて。
私も最近は昼間に洗濯と夕飯の仕込みをするのは諦めつつある…w
606名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 14:41:38 ID:KYf2Zg+A
>>604タソ
>>605タソ
ありがとう。
性格上、誰にも愚痴れなくて、ここに書いてよかった。
いつもは昼寝の間に自分の昼食をとるんだけど、もう耐えきれなくて
決まった時間にしかあげないおやつ与えて、ヤケ食いしてやりました。
散らかった部屋を見るとまた凹みそうなので、見ないようにします。
みんなが優しくてまた泣きそうだ(´;ω;`)
607名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 15:51:47 ID:SBrVSVdO
4月から幼稚園に通い出した息子…毎日帰宅後機嫌が悪い。
幼稚園で疲れて仕方がないのはわかる。
ストレスもたまってるんだろう。
だけどそのグズグズにいつまで付き合えばいいんだorz
今日も家に入る直前些細なことで激怒。
1時間経った今も激怒中。
つい手をあげてしまった。

疲れてるからグズグズしてるのにごめんね…もっとおおらかになりたい。
608名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:47:49 ID:AL2ZMRfb
2才のイヤイヤ期はいつまで続くんだか…orz
しかも暴れ過ぎて鼻血…
布団血だらけ(´;ω;`)
609名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 20:06:30 ID:drNcDu6a
2才のイヤイヤ期は、
3才になると輪を掛けて
4才になってもまだつづき。。
後は個人差があるかしら。。
早い子は終わりだす。
でも長いと6才くらいまで続くそうです。
610名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 04:22:44 ID:5yjqyom7
一歳七ヶ月の娘が散らかした部屋
片付けてもすぐ散らかすから、片付けしたくない
夜はなかなか寝ないし飯はあまり食わない
最近は嘘泣きをする様になった
泣き声を聞くとドッと疲れる
そして散らかった部屋を見てイライライラ…
疲れていてもイライラしてしまい眠れない
あ〜グッスリ眠って食事を暖かいうちに食べたい
611名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 09:42:00 ID:FLBfKarR
>>607
頑張ってね。
叩いちゃった分、これでもか〜って位に抱きしめてあげてね。
育児って、辛い事も多いけど、お腹痛めて
命を懸けて産んだわが子は やっぱり宝物だよ。
608さん610さんも、頑張ってくださいね。
みんな も 私も頑張れ〜。

612名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 10:18:46 ID:MghMU81o

【中国大地震】鬼畜!被災地から売買目的で赤ちゃん5人誘拐し売り飛ばそうとした女ら6人を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211761225/l50
613名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:06:32 ID:kO4FDtWq
>>607
小6の娘とまったく同じだわ、息子さん。
新クラスのストレスで家ではわがまま放題、キレ放題。
でも、先日参観日に行ったら、我侭な同級生にいろいろと譲ったり、
勉強遅い子の世話したり…ものすごく頑張ってたのを見て涙出そうになった。
幾つになっても新しい環境で子どもはいっぱいいっぱいなんだよね。
私もおおらかな母を目指そう・・・
614名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:51:57 ID:6Q8673nb
ここ2ヵ月くらい、ぐずぐず言いながら1日中まとわりついてくる。
1歳9ヵ月。
ひとりで遊べよ。
家事の邪魔されてイライラする。
ストレスのせいか知らんが、毎日お腹痛いし下痢気味。
615名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 20:45:36 ID:7dRGySQI
>>614
だよね。
こういうイライラを分かってくれず、手助けしない、ちょっと言えば「皆やってること」と
言いやがる旦那にイラつく!
616名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 21:45:04 ID:+ejDrjsA
二歳息子、昔から寝付きが悪く、歩く今では暗い部屋をウロウロ。
早く寝れ!とイライラ。
やっと寝た頃、晩酌終わった旦那が毎日息子の顔にちょっかい出す。
あーイライライライラ!
617名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:06:03 ID:2oHYtH7Y
「いっぽんば〜し〜こ〜ちょこちょ♪」
の歌が大好きな二歳息子。

スーパーで買い物中、

「ママ〜!ちっぽんして〜!(いっぽんばし歌って〜)」

「ねー!ママ!ち○ぽしてよー!」

買い物客が一斉に振り向いた。

…orz

もうあのスーパーで買い物行けね。
618名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:24:24 ID:hef9s7RC
>>616
イライラ病なおりますように
619名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:31:31 ID:AXxZwuzS
610さんうちもまさしく同じ。イライラしすぎて毎日
心身ともに疲弊してます
620名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:32:06 ID:YSU4a+E2
12000円って二週間分の食費です。
オムツも10P買えます。
よく飲みになんか行けますね。収入と支出の算数も出来ないおバカさんだから出世もしないんだ。
ごめんねって言われたって、ぶん殴るわけにもいかないし

いいよ…わたしがごはんにマヨネーズかけて食べる

こんなんじゃ母乳とまっちゃうかな
621名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 23:49:00 ID:1kAmbebN
>>617
ごめん、ワロタ。
「ち◯ぽじゃなくていっぽんばしでしょw」って、フォローしとけば大丈夫さ。

赤が泣き出したから慌てちゃって、麦茶こぼした。
くそぅ。
こぼしたのは自分が悪いけどさ…。
622名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 00:09:16 ID:iM7Db15p
1:短パンマン ★ :2008/05/31 00:04:29 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])


↑これイラッ
623名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 00:49:12 ID:6rE7RJKc
夜泣きが始まったのにプラスして、寝つきがめっちゃ悪くなった
泣き出すと、物凄くイライラして氏ねとか考えてる
イライラしてると歯をぎゅっとしちゃうせいか余計にぐらついてきた
四時間も抱っこして私が泣いて疲れて諦めて放置したら
2分くらいで泣き止んで、しばらくしたら寝てた
始めから寝ろよ

明日もあると思うと嫌だ
624名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:53:02 ID:hCD7VQD/
トメがムカつく
「出産祝い、私が孫ちゃんの通帳つくってあげる
かわいくして…」
いらね。ハンコどーすんだ。通帳を可愛くってなんだ。
「何か残るものあげたいの!」
しらね。もう、産後一ヶ月になるので、必要なものない。
そんなこと今更言うな。
「(カタログ持参)内祝い、私コレがいいと思うわww
お金かかるでしょ?私が出すわ〜。」
はぁ?何であんたに内祝いまで決められなきゃならない。
旦那の学費も結婚資金も出してない人間が
内祝いの金を出すって意味不明なんだけど。
本当、金も物もいらないから、ほっといてくれ。
乱文失礼しました。
625名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 14:17:59 ID:8LlNEwqv
上の子がウザイ。
新生児にちょっかい出したり、家の中で暴れたり散らかしたり。
最大限甘えさせてるつもりだけど、調子に乗り過ぎな気がする。
次に何かされたら、手をあげてしまいそうだ。
626名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:48:10 ID:QQQtSe7v
一人の時間が30分が全くもてない。
3歳児の娘は、もちろんかまってちゃんだし
夫は「家族は一緒に行動」が基本だし。
あんた、私のお気に入りの掛け時計を時計の音が五月蝿くて
「気が狂う」ってはずしたけど、私もあんたたちのことを
取り外してどっかへおいてきたいよ。
超ウザい。
627名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 21:47:09 ID:Ti49vSfq
>>626
凄いわかるよ
やっと一人になれる昼・夕方にかけても
なんやかんやと家事に追われて、結局リラックスできない。
本気で休みたいけど無理で家族が負担になるんだよね。
今私は本気で一人でじっくり癒されたい。
でも不可能でイライラしてたまんないよ。
628名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 11:03:45 ID:01R+hhcV
>621

私は他人だがワロタ。ありがとう
629名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:11:18 ID:ZjrNH71B
寝ない。1才なったばかりなのに、1日7時間しか寝ない。
しかも夜中に3、4回は起きてパイ飲まないと寝ない。
寝かしつけに添い乳で2時間かかる。旦那の抱っこで号泣。昼寝は長くて1時間だし、家事もできない。
12時まで騒いでたのに、7時前に起きるってどういうこと?
相談に行ったら「赤ちゃんは眠くなったら寝ますよw遊びが足りないんじゃない?」
お前に何がわかる!毎日公園や児童館で走り回ってんだよ!こっちはずっとそれに付き合ってんだ!

離乳食食べない。児童館で他の子叩きまくり。
もう疲れた・・・旦那は毎日午前様だし。もうだめかも。
630名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:18:15 ID:3XZiEVoS
629パイ飲むんでそ?
パイ飲むならママさんがレタス
食べなよ
乳草っていうだけあって
レタスパイはめちゃめちゃ寝る!
オヌヌメ!
631名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 22:42:15 ID:I3y2UDi4
下の子1歳でてがかかるし上の子は6歳でもまだまだ甘えたい年頃なの。
大変だけど私の子どもだから頑張れる。
でも義母60代後半は私の子どもどころか所詮他人なの!
いちいち甘えてくんな。
子ども相手にヤキモチ焼くな。
張り合ってくるな。
私の倍以上生きているくせに大人になれよ。
632名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 23:42:13 ID:y/rn2/6C
>>630
>>629じゃないけどありがとう。
いい事聞いた。明日レタス買ってくる。
633名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:08:22 ID:h9M6Sgmh
数日前にPCぶっ壊れた。
忙しすぎて修理に出しにも行けず。会社ではお局にいちゃもんをつけられ。
こんな時に限って面倒臭いことがorz
くそーっ書き込みてぇ! 携帯じゃスムーズに書き込めねぇ!

取り敢えず何があったか知らんがAさんよ、私まで巻き込むな。
Aさん、あまりにもトラブルメーカー過ぎる。
子供にはなんの罪もないから胸が痛むけど、もう関わりません。
いくら距離を置いても寄ってこられて困ってたけど、いい機会だ。
…PC修理出さなきゃorz
634名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:32:21 ID:cE3HygLx
義両親が本当にイヤ
「孫に会わせろ 家に連れてこい」とうるさい
出産祝いも赤さんグッズも何一つくれないあんた達になぜそんなにうるさく言われないといけないの?
名前を呼び捨てされるのもイヤ
犬を触った手でそのまま抱っこするのもイヤ
何もかも気持ち悪くてイヤだ
635名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 04:56:31 ID:U4EWotzc
夜中に覚醒した娘
すでに三時間近く…
やたらごきげん
眠いよ〜
もう明るいし
636名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 16:07:03 ID:x6MX1UXM
義家族、大嫌い。「気を遣わないで」「おかまいなく」
をさりげなく長く孫と一緒にいるための免罪符にしないでほしい。
どうして土産持ってくるだけなのに家族全員でくるの?ひとりでいいじゃん。いちいち行動家族全員一緒ってキモイ。
全員でおしかけようとして気を遣わないでって無理だろ馬鹿。
旦那にも私の体力とか体調少しは考えてって何度も言っても、親に声かけられたら義家族に会わせようとするし。
疲れ(て)るから嫌だと言うと「俺の家族が嫌いなのか」と喧嘩になるし…。ええ嫌いですよ。
うちの実家いこうとは欠片も思ってないくせに。私だって家族に会いたいよ。こんなド田舎に住まされてさ。
いつも私が泣くまでいかないと何も行動しない旦那も嫌だ。
637名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 16:38:46 ID:Kq09lDXz
バイト先の社員が嫌すぎる
急だけど土日仕事出てほしいって言われたから土曜日の予定をあけたのに
「土曜はいらない、日曜日出てほしかった」て何さ!?話違うじゃん!
最初に日曜は旦那が仕事だから出られないんですって断ったのに!!
日曜日に一体誰に2歳児と1歳児預けろっての?
日曜日出られないの分かったら使えねー奴扱いか!!
最初の契約で平日だけって決めただろうがあああ
ああもう辞める、付き合いきれん
638名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 00:26:01 ID:afvsOzQE
こんな姥捨て山でもうちの子にとっては生まれ故郷だもんなぁ。
あ〜嫌だ嫌だ。
あーキモいキモいキモい。

か○やつ似で髪結ぶと奈良のmi○koに似るあいつも大嫌い。

腹に一物含んだようなここの土地柄が大嫌い。

今夜はかなり苛ついたから子供もいつもより寝付き悪いし。
639名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 08:16:03 ID:uGuwVJ2n
1ヵ月半の赤がミルクを飲んでくれない。
3時間前のミルクは120をペロッと飲んでくれたのに
今回は60ってorz
最近こんなのばっか。飲んだり飲まなかったり…
こんな時もあるさ、と分かっててもイライラ…
640名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 10:11:57 ID:xNFdPGnF
自分だって食べたい時と
あんま食べたくない時あるでしょー。

体重が順調に増えてれば問題ないって保健師さんが言ってたぞ。


お互いがんば(ry
641名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:25:35 ID:VUBGPt2c
子供ウザイ。七歳、三歳、私妊婦。凄く疲れる、とても眠い。
頼むから眠らせて。早起きするなら早く寝て。
同居実母が何の役にも立たない。お茶すら煎れない、お皿下げない。
ネガティブ発言ばかりで疲れる。
旦那は仕事で遅くて滅多に会わない。掃除しない。
子供が四人いるみたい。ついでに猫もいる。時々うっかり死にたくなる。
642名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:45:27 ID:X4KTv3n3
明日義実家へ行く

うざいうざいうざい
家が汚い、汚い、汚い
赤がはいはいしてるし、口に入れるし、行きたくない

何時間我慢すればいいの

考えてると眠れない!!
行きたくない行きたくない
643名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 00:04:28 ID:6+brW4fn
急に義姉一家が遊びに来た。とりあえずたたんでいた洗濯物を寝室へ。
寝室のそばの部屋に旦那がいるから、もし姪達が入ろうとしたら止めてくれるだろうと安心して義姉と話していたら甘かった。
義姉達が帰ったあと洗濯物を片付けようと部屋をのぞいたら、洗濯物だけてなくベッドの上もぐちゃぐちゃ。布団はベッドから落ち、踏まれまくりでベビーベッドの中の布団もドロドロ。
(外で遊んだ後だったようで着ている服とか靴下がすごい汚れていた)
他にクローゼットの中とかもすごいことに。
旦那は注意してくれなかったようだ。
そうだよね、汚れても散らかっても片づけるのは私だもんね。別にあなたは関係ないもんね…
ダラなのに神経質な私は片付けるのホント苦労した。もうこないでほしい…
644名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 00:25:17 ID:wVLJE0yU
645名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 01:03:01 ID:t9MZJa7C
子供三歳、風邪ひいて外で遊んでないせいかテンション高過ぎ。
昼寝してほっとしたら、今度は夜寝やしない。さっきようやっと寝た。
それまでずっーとしゃべりっぱなし、動きまくり。ウザイウザイウザイ。
一日べったりでうんざりなのに、休ませてくれよ。手がでそうになるのを何度も我慢した。
寝付きが悪いので今日はもう寝れないよ。旦那は寝てるみたい。
いいよなー時々憎たらしくなる。
また明日も疲れる一日だと思うとうんざりする。
あーあ、もうやだ。
646名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 01:37:50 ID:JOF0SqWP
二世帯住宅で二階に住んでいる義弟夫婦には
いちいち一階から内線で「お菓子あるけど降りてこない?」と言っているくせに
100km離れた土地に住む私達夫婦の家には
一切アポ無しでやってくる。
玄関開けたらそこにいた、なんてことも。
結婚後10年経ったが、新婚当時からこの調子。。
実家の母だって、前日に電話くれるのに。

あーあ。まったくもー。
良くある「お兄ちゃんには気軽に言えるけど弟には気を遣う」ってヤツだ。
ヨメである私には大迷惑。
「急に来てごめんなさいねー」と言われた時
即座に社交辞令が返せなくて、数秒固まってしまった。
647名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 17:14:06 ID:A6VK1fdG
赤4ヶ月♀
朝から晩まで、ろくに昼寝もせずにずっと泣いてるか大声でぐずって叫んでる。
相手してあげるとおさまるけど、上(旦那の連れ子で小学生2人)もいるし仕事も(自営)あるし
そうそうかまってもあげられない。
そういう月齢なのかもしれないけど…何を泣くことがあるのかorz
かんべんしてくれ!
648名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 20:59:02 ID:2nggoAUg
タオルを片付けている間、赤がトメのお菓子箱をいたずらしていた。
口にお菓子を入れようとしたので止めたら、「食べたいんじゃない?ほらアーン」とせんべいを出した。

「いや風呂上がりにお菓子はダメです!」
「おっかないねー、○○ちゃんのお母さん、厳しいネェ。じゃ明日食べようね!」

風呂上がりにお菓子とか食ってるから、太ってるんデスヨ。同じ道を1歳児に歩ませる気か!
649名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:31:21 ID:KYIFAZIg
6月から小学生は自転車でヘルメット着用になったから
購入して息子に渡したら、息子しかかぶってない。
本当に、小学生でかぶってる子を見かけない。
幼児にヘルメットかぶせて自転車に乗せてるのは
かぶせてないのを見る方が珍しいのに。

息子も、最初は素直にかぶってくれてたけど、
誰もかぶってないから、かぶりたくないと言い出したよ。
ヘルメットの重要性を言い聞かせたけど、多分友達同士で遊びにいくときは
脱いじゃいそうだ。
あ〜、もう!!
ヘルメット着用にするなら、するで、きちんと取り締まれよ〜。
650名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:08:57 ID:xUpFx0V/
旦那がかなりかなりウザすぎて本当に最悪!
子供の面倒はみねーし大嘘つきやろうでありえない!
なにか不幸が旦那におきてくれ!
651名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:43:29 ID:P/Lpfaj7
うちも旦那が使えない。
家事育児の手伝いを期待するのは諦めた。
ただ、出したものは片付けてほしいし、ゴミはゴミ箱に捨ててほしい。
家中の押入れ占拠しないでほしい。
散らかし放題散らかして「部屋が片づいてないから片付けろ」って全部あなたの荷物ですよ。

26歳の子供なんかいらんよ。
652名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:47:15 ID:+yVA4Abi
あーーーーーーーもう義父ウザイ!!
「抱っこしててやろうか?」いいえ結構です!!
ほっといて!!

きもくて超うざいけど悪い人ではないし
勘違い多発といえど好意からくる発言だし。
でも全然許せなくてイラつきまくってる自分もイラつくよーー
653名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:27:52 ID:wc56cfSU
>>651あなたは私か。

全く同じ。旦那が使えなさすぎて涙が出る。
子育ても協力なし、仕事以外は家では寝てばかり。
今子がイヤイヤ期絶頂だがどんなにギャン泣きしていても隣で悠々と寝てる。
私が家事がはかどらなくて大変な思いしていても笑ってごろ寝でテレビ見てる。ゴミもゴミ箱に捨てない、脱いだら脱ぎっぱなし、本当にイライラする!!!
頭おかしくなりそう
654名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 15:09:44 ID:Wjs80zXm
子が毎日朝晩言う「今日のごはん何ー」にイラッ
毎日、毎日、誕生日会でもあるまいし、お気に入りメニューのわけがない。
けど、こっちだって好きでアンタ達の嫌いなもの並べてるわけじゃねーよ!
体のこと、将来のこと、考えて作ってるんだよ!!
一生懸命に作ってる最中に「あ〜あれ」とか、テンション下がる返事すんな!
聞いても聞かなくても、気に入ってもいらなくても、作るメニューは同じ。
「あら〜ごめんね。じゃ、違うの作るわねw」なんて、言わねーよ。言ったこともないだろ!
だまって、ありがたく食えーー!!
655名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 15:34:08 ID:Z4+nGvZw
クソガキ腹立つんだよ。ちきしょー。出てけ。
ココに吐いて口に出さないのだ。
656名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 16:00:56 ID:DHiGKcpA
在日韓国人の職業分布

http://mindan.org/toukei.php

職業  総数   男   女
無職 462,611 168,594 294,017
総数 636,548 305,432 331,116

コレ見て思ったんだが、在日韓国人の生活保護率って桁違いなんだよね。
日本人は月10万円の受給も断られる中、在日特権とやらで「月に30万」ももらえるらしい。
韓国人ってだけで→「月に30万」だぞ?
普通のサラリーマンより、給料多いじゃん。税金考えたら手取り30万円って月40万は稼がなきゃならんだろ。
657名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 16:29:01 ID:txUv1Wcl
先週顔出したばかりなのに、また誘ってくるんじゃねーよ

義父母の存在思い出すだけで、どっと疲れる
658名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 16:44:37 ID:VFV8UlvS
いー加減にしろ
659名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 16:56:06 ID:Z4+nGvZw
こんなガキいらねー。
660名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 17:04:07 ID:pVgXwFGx
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
661名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:53:56 ID:Z4+nGvZw
662名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:15:18 ID:toaqeqPl
うちの旦那もダメダメ。
今日は15時起床で、やっと起きたかと思えば「腹減った。冷凍庫からアイス取ってきて」
子供の事など全く気にせず。

それからはパソコンに張り付いてネット三昧。主にようつべで動画鑑賞。

おまけに「やること無くて暇〜」だと…
663名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 01:51:00 ID:wLi6Q4S8
人の子が風邪をひくと
「あの人に近付くと病気をうつされるよ!」
「ちょっと!近づかないでよ」
と言い、
子供が噛まれると保育の先生に「噛まれるところをビデオに撮って」
と言う同じ保育の母。

自分の子が風邪ひいたり噛んでも「子供だから」と知らん顔。

664名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 02:32:46 ID:JXaXF0LA
赤@7ヶ月。
一時間おきにギャン泣き。
ダンナ出張中。
ぬこが足もとで寝ているので、足伸ばして寝られない。
週明けからまた仕事。ゆっくり寝たい。
出張行くのにたくさん文庫本買い込んで、出張地の観光情報調べて出かけたダンナが帰って来たら、とりあえず〆る。
665名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 04:11:04 ID:TYyuM01Z
五歳姪がウチでご飯食べたいって言うから食べさせたら、数時間後、義姉「ねぇナニ食べさせた? 食べ過ぎで下痢しちゃってるっぽいんだけど。。」だとぉ〜 じゃぁオマエがしっかり管理して食わせろや。 てか、そんなスグ下痢しねぇよ。
666名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 05:24:37 ID:sKjKSTY3
昨日は朝から、1歳2ヶ月の息子の食べムラにイライラ…後追いにイライラ…ついに夜にキレて家を出てきてしまった…。

私はここ数日体調が悪く、気持ちも体も疲れ気味。くたくた。
洗濯は何とかこなしたけど、洗い物はたまるし、部屋は散らかるけど、なんかどうにもやる気が起きなくて…だるい。
休みだった旦那は、息子にご飯食べさせたり、お風呂入れたり、遊んだりはしてくれるけれど、正直、一部分だけしかしてくれないので、後片付けや用意やフォローは結局私が全部やってる。
いや、してくれるだけいいんだ。毎日お仕事で疲れてるし。ありがたいけど。
けれど、旦那は段々家では自分のこともあまりしなくなったんだよね。普段家にいる私が全部やってくれると思ってるのかな。お仕事が忙しいから仕方ないのかな。

私は「疲れた、つらい、休みたい」がどんどん言えなくなって、ただ一生懸命家の中の雰囲気を盛り上げた。
昨日の夜、夕飯を用意していたら、出来上がった料理の皿ごと息子にひっくり返された。
手が届く場所においたのも悪かったし、まだ息子は物の道理がわからないので仕方ない…とおもいつつもイライラが限界で、「あーーーーーーーっ」と怒鳴ってしまった。
びっくりして泣き出す息子。旦那は息子をかばいにきた。
その後、後片付けをするもイライラが治まらないでいると、「何イライラしてんだよ、もういいよやんなよ」と不機嫌そうにきつく言われた。
そりゃそうだ。
けれど、私の中の何かが爆発して、また「ううううーーーあーーーーーーーーっ」と叫んで別室のふすまにパンチをいれてしまった。
当然またびっくりして泣き出す息子。「おい!!!息子が泣くじゃないか!!」とさらに語気を荒げる旦那。

もう、私、思考が壊れてしまって、携帯も持たず財布だけ握り締めて、うちを飛び出してしまった。
ずっと歩いて、電車乗って終点いって帰ってきて、今はうちの近くの駅の漫喫にいます。

朝になる…どうしよう。
もうイライラしないで帰れるかな、あの家に。
667名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 05:50:37 ID:iy6tM4a3
旦那の実家に週に一回孫連れて行かないと、あんまり来ないからって言われる…少ないの?旦那が仕事でも日曜日私にメール来るんですけど…来ないのかな?って忙しいと遠回しに伝えると孫だけ迎えに行くのにって…車で20分でいける距離なのが痛い、毎週は嫌なんじゃ!
668名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 06:52:16 ID:HVRwhZG1
>>666
わかる。
私も、ふすまにバウンサー投げて穴あけた。
叫び声と大きな音に、子はギャン泣き。

あのイライラは、きっと旦那にゃーわからん。
一度外で息抜きできたなら、きっと大丈夫。
またイライラしたら、ちょっとお願いねって預けて出かけよ。
旦那をうまく使おう。

>>667
週一回連れて行ってるなんて、えらいです。
月齢、どのくらいか分からないけれど、私なら
週一回の外出は、なんか疲れちゃうみたいでー。
家に帰るとグズグズしてカワイソウなんですぅー。とか、
風邪気味みたいで、とか言って徐々に距離をおく作戦をとるかなぁ。
669名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 08:44:02 ID:NJ44Th/s
旦那は激務で週一回しか休みがない
休みの日は時間をあげてる。旦那は家事育児しない

なのに「将来の為に今頑張ってる俺を褒めてくれない」と言われた

じゃあ足りない稼ぎを私の独身時代の貯金を全部使ったり
家事や育児を夜中まで帰って来なくても
寝ないで頑張ってる私を褒めてくれた事あるか?

飲みに行く理由も「精神的な疲れを取らないと明日の仕事に繋がらない」
私の精神的な疲れはどうすれば?
というか産後ウツなんだけど

旦那に「激務でも家族との係わり合いを大事にしないと
子供が懐かなくて、あなたが寂しい思いをするんだよ」と言うと
「明日から少し早く起きて子供と遊ぶ」と言ったのに
飲み疲れてまだ寝てる

ああ苛々する
670名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 09:20:50 ID:iy6tM4a3
>667です>668さんアドバイスありがとう。二歳の娘と9ヶ月の赤ちゃんがいます。友達の家にしょっちゅう出掛けてるので、グズル作成厳しいす。風邪ひいたと言えば家までみに来ますよ。今は日曜日に友達と予定入れる作戦にしてます。
671名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 09:25:39 ID:iy6tM4a3
>670です。その作戦も厳しいので、友達も皆結婚子持ち旦那が日曜日休みとなるとなかなか毎週誘えない。向こうは一週間前にメールで理由つけて来させる作戦に、車にフィルムはってあげる。来週張り直してあげる。断れません。ギー!
672名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 10:51:25 ID:bauFzBV+
別に本当に友達と約束なんかしなくてもいいのでは?
メール来たら、一時間後くらいに「出先なのでまた」とだけ返信して電源切っておけばいい。
673名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 11:30:02 ID:egJXN/Gx


疲れた…
674名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 13:31:48 ID:jP2K/eFL
666です。668さんありがとう。レス読んでウルッときましたよ。
あれから子供の顔ばかりチラついて、とぼとぼと帰りました。
今旦那はずーっと寝てる。「一晩中息子の世話で異常に疲れちゃったんだ、俺は」的なアピールでしょうか。
これから息子と買い物がてら、自転車で遠出してこようかと思います。もちろん旦那の昼飯なんか作んないで、夕方まで帰りませんよ。
675名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:11:23 ID:S80+n7JY
>>674
なんだか他人事と思えなくて、思わず書かずにいられなかった…。
旦那さん、「疲れちゃったアピール」半分、そして「そんなに辛かったんだ、大変だったね、
でもねぎらいの言葉をかけるきっかけがねぇや、嫁が話しかけてくるまで寝てよ」が半分だと
思えてならない。
私もほとんど同じ状況で家を飛び出したことがあったから。
私の場合、昼間だったせいもあってジャスコ行って帰ってきただけだけど。 それってただの買い物ww
せっかく家出?したのになんか消化不良だったっけ。

うちも下の子が2歳になった今では落ち着いたけど、去年までの被害→ふすま2枚・引き戸の木枠欠損
(新築だったのに 汗 )掃除機のノズル1本・金属製のボウルを投げつけて凹ますこと数回。
物に当たるたびに子供の泣き声を聞いて落ちこむ、の繰り返し。
今では、そこまで噴火wする前にガス抜きするよう心がけてます。
息抜きをするのも、一家の母としての義務だと気づいたから。666さんも、うまく円満解決できますように・・。
676名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 17:42:43 ID:rjiNt1Nk
糞ガキムカつくんだよ。出てけ。ちきしょー。
677名無しの心子知らず :2008/06/15(日) 17:51:29 ID:5x+pJgBs
小6の糞娘
氏ねだの穢れるだのうるせーんだよ。
678名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:34:01 ID:as4NEMXO
年寄りがあんまり頑張るんじゃねー!しかも夕方になって仕事始めてんじゃねー!
さっさとやめて休め!私がゆっくり休めないよ!付き合って頑張ってたら腹張ってきたし!
679名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:43:02 ID:5C9YETuo
風邪引いた
旦那は転職して夜遅く帰る。土日はずっと子供と一緒
かなりイライラする
夏休みこれから本気で心配だ
預かり保育全日程頼もうかな
680名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 19:25:42 ID:A84hSNz1
>>674
深夜の漫喫にぽつんといたあなたを想像したら、ふわふわのあったかい毛布で包んであげたくなったよ。

子供は愛してるけど、ママだって人間だから辛い時もあるさ。


だいじょう。みんなおなじだから。
681名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:51:21 ID:5F9B3oJa
674です
みなさん、ありがとう。ありがとう。
涙がぽろぽろ止まりません。
同じ思いの人がいるって心強いっ。
ありがとう!
だいじょうですっ!
682名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:30:09 ID:qEY1sEBS
幼稚園息子

お腹の具合が悪く休んだのだけど家事を始めると
『俺がやるー』と台所を占領
すぐ飽きるんだけどいちいちペースを崩されるのが
ウザっ!
683名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:33:58 ID:1g7KsU+T
「具合悪いから休んだんだろ?おとなしく寝てろよ、ウザいんだよ」と切れるかも。私なら。
一日休みでガキいるとウルサい越して、ウザいよね。
684名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:26:41 ID:RACcnJMa
チャイルドシートに息子(8ヶ月)を乗せる度に「かわいそうにー」
ウトメが息子にチョコレートを食わせようとするので止めたら「かわいそうにー」
さらに息子に「早くおかーさんいなくなればいいのにねー」
だって。

おとなしくしてりゃ付け上がりやがって。
もう行かねーよ。
てめーらの家には。





ごめん。吐いたらちょっとすっきりした。
685名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:27:36 ID:RACcnJMa
チャイルドシートに息子(8ヶ月)を乗せる度に「かわいそうにー」
ウトメが息子にチョコレートを食わせようとするので止めたら「かわいそうにー」
さらに息子に「早くおかーさんいなくなればいいのにねー」
だって。

おとなしくしてりゃ付け上がりやがって。
もう行かねーよ。
てめーらの家には。





ごめん。吐いたらちょっとすっきりした。
686名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:32:07 ID:RACcnJMa
字間違えた。
逝ってきます…。
687名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 20:09:08 ID:1g7KsU+T
親の年代はチャイルドシート=邪魔なものとしか思ってなくて腹立つあるよね。
うちも親戚で近くなのに、寝ていたのに横抱きの抱っこ外してからチャイルドシートにつけかえなんて言われた事ある。うるさいよね。
688名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:26:00 ID:pium3i8U
ほんとウトメってやりたい放題すぎてイライラするわ!
連れて行く気なんかさらさらないのに会いたがって頻繁に来る
そのくせ人の言う事聞かずに自分らのやりたい放題
そのせいでわがままになっていく子のしりぬぐいしていくのは誰か考えろしょうがないで済まされるのは社会と関わりのないおまえらだけやろ
頼むから会わない休暇くれ
689名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:45:09 ID:0SGijYPQ
義実家法事に実両親を呼ぶのはいいけどさ
段取りの相談の時に「孫君は嫁ちゃんと私で見るという感じになる(段取りを考えている)」云々だと
法事に呼ばれた実家の両親は法事という孫見せびらかしイベントのギャラリーですか?
実母に内孫だと見せつけたいだけなら呼ばなくていいよ

当日そんな素振り見せたら義実家とは距離を取る口実にしてやろう

両家の水面下の孫のとりあいみたいなのにはイラっとさせられるわい

法事の当日はどっちにも触らせない勢いで孫君は嫁が抱っこしてやりますよーだ

義理実家がそんな低レベルなことをしないことを切に願う
気持ちよい付き合いでいさせてくれ、良い義母でいてくれ、良い嫁で居させてくれよーorz
690名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:51:52 ID:O3uoNL5L
水疱瘡の症状出てるのに、登校させるんじゃない!
症状出てたら休ませるだろう!親も親だが、子も子で、「うつらないから」とヘラヘラ
笑ってたそう・・・

頭シラミで登校した奴も、うつらないからと 卵びっしりついた頭をなすりつけてきた!
うつそうとしてる親子おかしいよ!!

どちらもうつるんだよ!! うつすつもりで登校させてるんだね!!バカ親子!
691名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:45:23 ID:in9j4LJT
当方長男嫁。多世帯同居で、次男嫁もいるのだが、この子がまた厄介。私も彼女も専業主婦。私には1歳♀、あちらには2歳♀、0歳♂がいる。
朝ご飯食べ終わって自室に行くと、2歳の姪が1人で階段を降りてきて(母しらんぷり)、人の部屋に勝手に入るは、走り回って歩くは、、、
元気だな〜とか、可愛いなんて思えないレベル!!わがまま三昧やり放題!自由に育児って思ってるだろうけど、何か間違ってないか?!
せめて人のプライバシーとか、時間とか考えてくれないかな?
前まで毎日朝から晩まで私が面倒見てたし。(母しらんぷり)
ベビーシッターぢゃねえよ!

旦那が『前からだらしない女だった』ってゆってた。掃除は年3回くらいしかやんないし。花嫁修業し直してきてほしい

長々とスマソ。かなりたまってたから、、、
692名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:47:47 ID:pi+fA8Uz
6ヶ月べビ
オレ様だけの椅子にドカッと座り、オモチャを手当たり次第に放り投げる
そして「そこの下女!拾えや」って顔で見るなーーー
693名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 11:14:58 ID:+vQZvqEI
>>692
カワユイ
694名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:27:12 ID:6E8vro3W
息子@2歳
風邪の為病院に行ってから保育園に行った。
事前に、1時間2時間遅れると連絡済。

でだ

医者から行っておkがでたので
行ったら初めて見るおばさん保育士が
困る、今から預けるなんて可哀想
無理無理、仕事くらい休みなさいよ
本当に母親なの?

もうね、イヤミのオンパレードwwww
仕事場を都内から家の近くに変えたばっかりなのに・・。
息子に向かって大声で言うもんだから息子が余計に泣いた。
まじでなんなの?

私が悪いの?
事前にアポ取ったのに?
不覚にも泣きながら帰った(´・ω・`)
695名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:48:22 ID:3yWs7M9e
最近よく見かける。

ベビーカーに乗せた赤ちゃんが、タオルだか毛布(な、訳ないと思うけど)に覆われて、
顔を真っ赤にしている姿。
外気温28度。日差しも強い中で、なぜそこまで防寒するんだろう・・・。
真っ赤な顔して暑そうな赤ちゃんが不憫で、見かけるとイラっとする。

そんな母親に「赤ちゃん暑そうですよ」の一言が言えない小心な自分にもイライラする。
こういう指摘って、言っても迷惑じゃない?
696名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:28:47 ID:pTnnLMK6
>684
わかる!うちも、かわいそうにが口癖みたいな感じ
毎回爪のびてるね〜髪長いのかわいそうだとか、あなたに関係ないよね?育ててるの私だから。いつも遊びに行く直前に爪切るようになった
697名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:49:35 ID:hx/TS4gC
>>696
うちも!
私からハサミをとりあげ爪を切ろうとして皮を切った前科もちのくせに
この間、またこっそり切りやがった。すごい深爪。
必ず、爪チェックしてから連れて行くようにした。
髪も勝手に切ろうと虎視眈々。私が切るとダメ出し。
なぜ黙って見守れないのだ!?
698名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 13:57:39 ID:pTnnLMK6
>697
本当だよね!孫だけでいい、お前は帰れみたいな雰囲気の時もあります。忙しいから連れてけないって言うと、あら〜忙しいなら迎えに行くのにだって!甘やかすから一人おいていきたくありません。
699名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:04:06 ID:/UL7Bzxw
二時間かけてやっと寝たと思ってカップラー食おうと
三分待って時間とともに泣き出した。
麺が伸びてマズいから結局捨てた。
いっつも人がのんびりしようとすると泣き出す。
虐待して殺す人の気持ちが分かった。
いなくなってくれたらいいのに。
顔が可愛いだけであとはちっとも可愛くない。
上の子の方がマシ!
700名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:06:48 ID:HMchKIid
二歳娘、ちょっとでも離れると泣く。気に入らないと泣く。軽くぶつけただけでも泣く。とにかく泣く。ぎゃーと泣く。これに5ヶ月の息子が泣きだすと最悪。
イライラする。あーもうやだ。ちょっとでいいから静かな時間がほしい。
701名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:22:12 ID:/UL7Bzxw
バカ娘にイライラさせられっぱなしだよ…
何でこんなにバカなんだよ。
息子はお利口だったのに!
702名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:24:52 ID:avh3DyMX
馬鹿旦那にイライラしっぱなし。
息子はお利口なのに。
ぬこでさえ奴よりはお利口だ。
703名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:26:06 ID:52s8DQzh
泣いても無視してトイレに行き鍵かけるのよ
頑張れ
704名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:32:29 ID:TINGStTT
>>701
おいおい・・・

間違っても口に出さないであげてね。
705名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:36:49 ID:pi+fA8Uz
泣き声にアテレコをして遊ぶんだ
うえええーん→暇だよ遊んでおくれよー
ぎゃーーー→怖い目に合ったよー助けろー
706名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:45:32 ID:mqGPQFhn
うるせー、ウザいと私なら子供に言う。
707名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:21:38 ID:mqGPQFhn
708名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:22:14 ID:mqGPQFhn
709名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 23:47:23 ID:/UL7Bzxw
イライラしたけど寝顔見たら娘に当たって悪いことしたなと
反省しました。
泣き声にアフレコちょっとウケました。
あまりに大変なときは虐待するよりは違う部屋に逃げよう。
イライラしてすごく乱暴に抱き上げておんぶして、下ろすときは
ベッドに放り投げてしまいました。
まだ6ヵ月なのに。自分本当にダメ人間だ!
710名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 01:15:35 ID:5+evp+eh
育児サロンに行ったら
1歳2ヶ月の息子が2歳くらいの女の子に
顔をつねられ3〜4回くらい顔面パンチされた。
息子はただ興味があって近づいただけなのに・・
つねってパンチする事ないじゃん!
子供のする事だしママ友もいたから
笑って誤魔化したけど内心はかなりイラっとした。
女の子の母親は他のママさん達とおしゃべりに夢中で
その現場を見てなかったから何が起こったか気付いてないし・・
息子はギャン泣きで一日中グズって機嫌が悪いのは暴力女児のせいだ。
どんなに小さくても平気で叩いたりする子は、やっぱり親のしつけの悪さと
DQNの遺伝子のせいだと思う。


711名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 02:24:39 ID:zEYSXMek
子供が寝てるの無理矢理起こすな!馴れ馴れしく触るな。
明らかに行き先より遠回りになるのに、迎えに来て?おまえは一人なんだから電車でいけ!
712名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 07:46:29 ID:5jIAEG9w
旦那寝坊今日で3日目。自分は育児1ヶ月中、実家の離れにぬこと旦那は寄生中。 だから夜中赤さんに起こされることなくぐうすか寝てんのにさ、寝坊? こちとら寝るのも我慢して。流石に頭にきて旦那の目の前で壁ぶん殴ってきた。イライラする。
713名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 09:33:43 ID:mhdCuS87
息子の友達がアポなし突撃訪問、チャイムがんがん鳴らすから、1ヶ月赤
と昼寝してたのを起こされた。
うちの子まだ帰ってなくて居ないと言ったのに、勝手に上がり込んで遊ぶ始末。
言っても帰らないので親に電話して説得させて帰らせた。
その子の親が3人目妊娠中に体調が悪かったので、当時臨月でも体調よかった私は
うちの子とよくあそばせてたが、さすがに1ヶ月赤抱えて睡眠不足の状態では無理。
つーかなぜ勝手に上がり込む?そこはちゃんとしつけてよ。
後で空気読んでメールを親に送ったが、「今日はタイミングが合わなかっただけなので
そんなに気にしないでください。また遊びましょう」私の沸点はそこじゃない・・・。
714名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 13:46:32 ID:+XscYVFX
> 私の沸点はそこじゃない・・・。
なんかウケたw

さっき義理両親が孫5ヶ月を見に来ていたんだけど義母は孫と会うと抱っこして放さない
ここで1イラ
実家に行った話題になって「ウチにも来てね」発言(近距離で実家よりも沢山行ってる
ここで2イラ
帰り際につれて帰りたい発言(冗談でも許せない
ここで3イラ

子は昼寝してくれたから便所行って漫画でも読むかー
715名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 07:27:56 ID:pxCLst4p
どいつもこいつもうるせーんだよ!!母親は私なんだよ!先輩面もうぜーんだよ!
私が布おむつ使ってるのは、私の母親が布おむつを使ってたからなんだよ!
私が指導してやったみたいな言い方すんなボケ!里帰りに飽きたらこっち来い?
飽きたらってなんだよ。誰が行くかよばーかばーか。はぁ、ぶん殴りたい…
育児ノイローゼじゃなくて、育児口出しノイローゼになりせそう
716名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:33:32 ID:i3N+dWJG
ちきしょー
なんで逆切れ?すき好んで近距離に住んでるわけじゃねーぞ!
住んでやってるんだから、もちっと気を使えよ!!!
あんたなんか私の親に微塵も気を使わないくせに!
なんで私ばっかり?ばーかばーかばーかばーか
717名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 08:44:07 ID:SRZX9srp
>>715
>育児口出しノイローゼ
私もだorz

義母が小児科の婦長。
遊びにくるたび、「母乳には餅。餅食べろ」発言。もう、プロが言うんだから間違いないって勢い。
母子手帳ケースはこれ、マザーバッグにはこれ使って、おむつポーチはこれ、
赤にはこれ着せて、授乳服はこれ、と、毎回変な物を持ってくる。

まるで自分の赤のように抱っこしては、私の両親や義父に、
「ほらお父さんも、お母さんも抱っこして下さいよ〜」
「あなた(義父)も抱っこします?もう〜照れてないで抱っこしましょうよ〜」
などと言い、赤を手渡す。

おまけに、「おばあちゃんなんて呼ばれたくないから、下の名前で呼ばせる」と張り切ってます。
来年から同居?さすがに嫌ですよ。
718名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:17:41 ID:bEpzTZGc
うちんとこのウトメは「グランマ」って呼ばせるそうだよ
ついでに餅の事もずっと言ってた…
正月にしか食べなかったけど、いまだに出てる


 私が切れないうちにせいぜい楽しんどけ。口が臭いんじゃー!

 家もキッタネーし、オマエの息子も散らかし放題

 「部屋どうすればいいんだろ…」だと?出ていけ!!!
719名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:59:25 ID:a6jcZL9Q
最近車で走っていて、N田ナンバーやKしわナンバー・・・煽る運転してる多い。
全部ではないが・・・さっきも16号で煽ってきた爺。誰だって早く行きたい・・・
けど、前に車いるんだよ!!車の流れに乗って運転してるし、チンタラ運転してない!!
車線変更何回してもくっついてくるし・・・しつこい!!

幕張で駐車してるとき、後車から怒鳴られた。N田ナンバーだった。一分もかかってない
のに待てないのか???
720名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:38:54 ID:mRgEgQLB
バブーバブーェイダダダブゥ
うるせせせえ!
721名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:47:48 ID:jcT6ioB6
また子供の自慢話しかよ。もううんざりなんだよ。あんたは気付いてないけど、あんたの息子は影のいじめっ子だよ。あーあ、お互い早く新しい友達出来きて離れればいいのに。見下されているのに仲良くしたいと言う息子にもイライラ。
722名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:59:10 ID:OsyN9P4k
>>717
もちはアレルギー引き起こす事があるから気をつけてね〜。

娘に付きまとうM子!無理やり遊ぶ約束させてやがって、
娘が悩んでんだよ!
「お母さんと用事があるからって言って断れば?」助言するも
それはもう言った様で、
「約束破っちゃ駄目なんだよ〜」と言ってるそうな、
嫌がられてまで何で、、何なんだこのM子は!!

723名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:26:19 ID:HH8mu5u8
職場から歩いて5分くらいの、保育園に通ってますが、

仕事で銀行へ行く用事や昼休みに外出する時に、
いつも見ているらしく、
「なんでフラフラ遊び歩いてるの?」
「保育園の意味分かってる?」
「育てたくないからズルして入園させたの?」

と迎えに行ったら園長先生から長々と説教が。
仕事中だと言っても信じてくれず、むかついた。
724名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:30:12 ID:Rpv9ryhB
ホットケーキ焼けと言われ焼いたら「小さい、もっと大きく焼くもんだ」酢豚作ったら「人参かたい、作る前に野菜をチンしろ」

うっせーんだよ、ばか
んで、横でイビキかいて寝るのか。そうか。うぜーーーーー
725名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:50:03 ID:oASY2l2O
毎日毎日同じ事…ほんっとイライラする
寝る前に必ず喉渇いたって言って水飲むから布団に入る前に水飲ませてんのに
本読み終わるとまた「喉渇いた」…なんなの?さっき飲ませたじゃん
で、水飲みにキッチン行ってトイレの流れ。さっき両方したのに
小さい事だけど毎日だとかなりイライラする
本読むのやめて、水とトイレ終わったら布団入ってすぐ寝かせた方がいいのか
726名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:53:54 ID:BxZ3+rRc
可愛い可愛いって…ペット・おもちゃ・モノみたいな可愛がり方やめてくれない?触らせたくもないわ。この被害妄想野郎!自己中だって気付け
727名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:22:37 ID:oSVKdbof
熱がさがってお菓子たべながらテレビみてんならちょっとは手伝えくそだんな。
熱下がってるだけなのにちゃんと計れないってアフォですかぁ?
5分ごとに計っても一緒ですよー
728名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:34:35 ID:SC+PzxC2
同居の姑が超むかつく。
こっちは頼まれたからこんな糞田舎に引っ越してきてやったんだよ。
最初から育児で手一杯だからあんたのペースで家事は出来ないと宣言しといたろ。
嫌味ったらしいことばっかりしてんじゃねーよ、クソババア。
お前のやり方を真似して干しっぱなしの洗濯物放置してやる。
雨が降ってもしるか。
729名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:50:26 ID:vApujEA7
何でも自分色に染めようとするダンナの友人。
頼みもしないのにあれこれ世話を焼き、
相談もしないのに子育てについて上から目線で口出ししてくる。
子沢山と一人っ子親だから、価値観違えば抱える悩みも違うのに…
ウチの子ダメだしされてもまだ低学年だし。
義務教育終えても世間をナメきった自分とこの子供達先になんとかしろよ〜





730名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:50:56 ID:vApujEA7
何でも自分色に染めようとするダンナの友人。
頼みもしないのにあれこれ世話を焼き、
相談もしないのに子育てについて上から目線で口出ししてくる。
子沢山と一人っ子親だから、価値観違えば抱える悩みも違うのに…
ウチの子ダメだしされてもまだ低学年だし。
義務教育終えても世間をナメきった自分とこの子供達先になんとかしろよ〜





731名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:53:08 ID:vApujEA7
ゴメン!
ミスった!
732名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:39:51 ID:GR1tkEU5
>>723

ウチは在宅自営業。
急ぎで郵便局行かないといかん時とかあるのに、なぜか
そういう時に限って見つかる。

帰りにコンビニ寄って牛乳買ってもいいじゃないか!
733名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:47:17 ID:7AukxKja
寝ろ寝ろ寝ろ寝ろ寝ろ寝ろ〜!!
何で眠いの我慢して起きてんだあ!
734名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:55:53 ID:FAGQyLDb
まだ1ヶ月経たない赤に変な歌ばっか唄ってきかせたり、うざく話し掛けたりするトメ。
テレビ観てる横でかなりうるさかった。
絶対ウトメも嫌がってた。
かなりのKY。

しかも歌ががらがら蛇とかww

性格が受け付けないだけだから、よそのトメより全然いい方だと思う。
体には気を付けて、これからも働き続けて下さい♪
735名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:34:56 ID:PlavCXIX
くそデブが!
736名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:10:50 ID:LpbGLSC4
呼んだ?
737名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:33:35 ID:3LHWk3HZ
>>719


わかる。
私は最近Y浜からC県に引越してきたが、C県民の交通マナーの無さに腹がたった
738名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:47:36 ID:u+kIwola
家を建てると勝手に決められ展示場行ったり評判よくない安い建築会社に勝手に決められ間取りは2階に2部屋、1階はリビングとダイニングだけでいいよね?!って…私の親の会社の付き合いのある優良会社に親も話してくれてたのに…

住むのは私達なんだよ?
その前に貯金0なんですけど…でき婚は私達が悪いけど今家なんか建てたら生活ギリギリだし子供のためにもお金貯めてから家建てたりしようと思ってたのに。明日はっきり言わないと…
でも遠慮してなかなか言えないし頼りない旦那もストレス
739名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:08:25 ID:lUmQgxbU
おい!コトメ お前の子供達を連れて来ていつもタダ飯食っていきやがって。
こちとら つわりでつらいんじゃ ボケェ!
子供の面倒見させたり飯作らせたり、平気なトメの子だわ
そんな今日の昼飯 チャーハンにした。うちとコトメ家族、合わせて七人…これでもまだ少ない方だ。
740名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:14:34 ID:3hRQy62x
はーむかつく!

昨日、たまーに行く公園に夕方、買い物の帰りに寄ったら小学男子2人いた。
1歳の息子は遊びたくて近寄る。
石投げて遊んでたので私は抱っこして帰ろうとする。

男子のうち1人が水溜りに手を突っ込んでその手を息子に向けてパッパ!
息子&私に汚いしぶきがかかる!
怖くなって足早に帰ろうとすると息子の手をグっとつかんで離さない。
どこまでもついてくる!
息子、痛くてグズりだす。
この男子の顔がすごく無表情でホント怖くて「やめて!」っていうのが精一杯だった。
お化け屋敷の皿数える女の人みたいな・・・

男子にむかつくし。もっと怒らなかった自分にむかつく!!
741名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:39:32 ID:73byhDRJ
はぁ…ご飯前に風呂なんか入りやがって
1時間も入ってんじゃねーよデブ!!ちんたらちんたらマジうぜー
742名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 00:48:51 ID:qpZNIJM0
短パンマンまじうざ
743名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:40:20 ID:YB+G/qt+
『短パンマン』てカキコミよく見るけど、
なんでわざわざ 書くの?
なんて返事が欲しいの?
見つけるたびに、ちょいイラッとする。
744名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:42:55 ID:hFnXkUxT
>>743
そうそう!
こことかチラ裏に書くならいいんだけどね。
745名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:50:07 ID:v0O+NY0p
14時から18時まで昼寝してやがったクソ旦那。
せめて起きてからくらい子供の相手してやれよ。
746名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 00:13:22 ID:+2QcemHi
短パン出たらこっち↓
http://www.domo2.net/ri/
http://u.la/2ch/
747名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:32:48 ID:qtP1lLe7
〉〉745
14時から18時まで昼寝してやがったクソ旦那。
せめて起きてからくらい子供の相手してやれよ。

私疲れたからちょっと交代してっていえ!
自分が楽したいのに、子供がかわいそうみたいないいかたすんな!
愛なし!
748名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:11:06 ID:FIcUY7oQ
ぐずる子供に
すっごいイライラする。

でっかい声で
「ぎゃーぎゃー」泣いてうるさい。

イライラが頂点に達する瞬間「パシッ」っと手が出てしまう。
もう出ずにはいられないって感じ。

でも、「ママにたたかれて痛かった」って言われると
「ごめんねーーー」ってなる。

だったら、たたかなきゃいいのに!!

でも、明日もきっとたたくんだよね、私。
749名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:56:32 ID:oShgSBnA
凄くイラついてそうながら
>顔がかわいいだけで

に癒されてしまった
750名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 03:39:02 ID:uoyY7Lv4
この時間にベランダで缶ゴミをガチャガチャうるさい!!
上階の馬鹿ママ、無神経にも程があるだろ!!
751名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:07:27 ID:QZJGqUg/
トメにイライラする
そんなに子育てしたいのか?
自分のいう事が一番だと信じてるのが凄い嫌だ。
義弟にも叱り方について説教してた。
義弟が「人の子育てに口出さないで」って言ったら、
「それを言っちゃお終いよ!年寄りの言う事は聞きなさい」だと・・・。
「お父さんが会いたがってるのよ〜」と
人をダシにして呼びつける癖に遊びに行くと
「来るなら一週間前に連絡くれないと」ってなんだー!
こっちはぎりぎりまで予定調整してんのに。
マジで行きたくないよ。
デリカシーもない!品もない!空気嫁!!口出しするな!
752名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:21:01 ID:qtP1lLe7
子供がなきやまない
それに癇癪を起こす
お子ちゃま母さんたち
ちょっと頭つかえ
工夫しろ!
753名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:29:08 ID:gQAVsMr4
>>752
あんた男か子梨だろ
754名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:31:17 ID:qtP1lLe7
↑男だが何か?
755名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:10:46 ID:gQAVsMr4
>>754
あーやっぱりね
756名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:16:57 ID:sgqlx1bE
イライラストレスもう限界。仕事なら息抜きしたりひどいときは休んだりできるけど、
1日も休めないで全力で育児しなきゃならない。子は大好きだ。でもつらいよ。余裕がない
カァチャンでごめんて夜中になると毎日泣いてる。もう無理だ。こんなんでお腹の子まで
育てられるのか?子は言葉もほぼ理解できない上に早い反抗期。下が生まれる頃には落ち着いて
いるんだろうか。先が見えない。里にも頼れない、旦那は激務、私がしっかりしないで
どうする。
757名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:31:07 ID:JLYbiSGM
トメにイラつく。
2歳の娘をウトメに預けて出かけて帰ると、必ず「孫ちゃんったらこんなことできるのよ」「孫ちゃんは○○したのよ」と勝ち誇った表情での報告の後に「知ってた?」と言う。
知ってるよ…
毎日24時間一緒にいるんだからさ。
758名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:19:00 ID:qtP1lLe7
》756
育児お疲れさまです。
一人で抱えて居ても落ち込むばかりでしょう。
私は子持ちの旦那で激務の仕事して育児非協力な夫でした。
たまに休みの日に一日中、奥さん遊ばせてあげてたけど、なんかそれでも感謝されず、当たり前のように言われ、常に妻だけが大変だオーラ出しまくり。
なんか妻に気遣うのがイヤになった。
あなたは大変がんばり屋さんそうだが、旦那に素直に頼めばいいじゃん。来週の休み、息抜きサセテ!あなたも辛いだろうから午前中だけでも!
て素直に頼めば旦那も
午前中だけとはいわず1日ゆっくりしてこいよ!
て言ってくれるよ。
育児でイライラしてる母親は勝手に義務感を作り上げ、自分を苦しめてる。
759名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:04:40 ID:EWb1SUJK
水分水分うっせーな。
昨日も何回も聞いたわ。
今日まで電話で言ってくんな。
言われんでもちゃんとやっとるわ。だまれ。
760名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:09:52 ID:j+FlNc9o
>>758
頼んでやってくれるんならもう言ってる…
言ってもやってくれないどころか機嫌も空気も悪くされて
挙句その後始末や尻拭いはこっち持ち。なんかばからしくなる。
あんたは言われる前にやってやれよ、こんなところでエラそうにしてないで
761名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:26:05 ID:sgqlx1bE
>>758
ありがとう。でも旦那も休み返上の徹夜続きでかわいそうなんだよ。
旦那に余裕があるときは頼もうかなと思うし、うちの旦那は自分の疲れを押しても
私を労ろうとしてくれるから私が疲れてちゃ旦那が倒れる。だからがんばらないと
いけないんだよ、私。ただ、上の息子にイライラして当たりたくなって、お腹も痛く
なってつらかった。だからここで吐き出したかっただけなんだ。お気遣いありがとう。
あなたも奥さんに優しくしてあげてね。
762名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:33:44 ID:tTcvNB2C
やさしいってのが一番いいね

私もカリカリしてないでちっとは優しくなりたい…

旦那、子ども、ごめんよ…
763名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 16:05:29 ID:2O47lQnB
旦那は育児を手伝わない。
気が向いた時にちょっと抱っこしたり、ちょっと構うだけ。
2人で協力して育児するはずだったのに、結局私一人で育ててる。
子供も私にだけなついてしまって、旦那じゃミルク飲まない、寝かしつけられない。結局私。

もう疲れた。
死にたい。
764名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 16:24:51 ID:dKw4A+Jw
支援センターだの、保育園の開放日だの
なんだか遭遇してしまうママ。

「子供たちはのびのび遊ぶべきよ。
多少の喧嘩やおもちゃの取り合いもありだからね!
親が止めるのっておかしいと思う。ウフフフ」
とかいつも言ってる。

そのくせ、彼女の子どものおもちゃを
うちの子が取り上げたとたん、
「キイィイイイイイ!なんてことすんのよ!!!
ひどいじゃないいいいい!」と、親子ともども怒鳴られました。怖ーい。

でも会うたびに偉そうに同じことほざいてる。
他人の意見は全否定だし。嫌だなあ。
765名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:29:51 ID:CyBdSnCG
旦那が子供の相手したからって楽になんかならねーよ。
普段やってない奴に世話なんてできないし。
やってない奴にはわからんか。
766名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:20:06 ID:uN4F8hRt
おんかかかびさんまえいそわか
767名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:19:32 ID:m7V1IDOb
旦那が非協力的 → 死にたい

って、短絡的過ぎる。

イキロ! 少しはタエロ!
768名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 03:27:13 ID:/x0Q0ssN
公園で子供と遊んでたらクソガキの一人(小学校3、4年男子)が自転車で前も見ずに「イエーイイエーイ」とS字に暴走しながら突っ込んできた。
親が立ち話してたから呼んでやったら「だって公園で走り回らないと他に走り回れる所ないから」「自転車で走る子供が来たら小さいお子さん帰ったらいいんじゃ?3時過ぎたら小学生の時間だし」
なんなんだこのマイルールは!自分がよければいいのか!
危ないからちゃんと回りを見て運転してね」と最後クソガキに言ったら「小さい子がチョロチョロしなかったら当たらないから砂場から出ないでね!ブーだ!!」と半ギレ…

いい教育してるよ…
769名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 08:37:45 ID:NLFCcqTY
あんたが子供にイライラしてどうするよ、旦那。
1日中子供のイヤイヤに付き合ってた私はどうなる。
私はあんたがイヤイヤになりそうだよ。
770名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:15:00 ID:ZyBFyqio
>>768
親がそこにいる事が稀な小学児童に直接苦情言えて偉い!
なのになんだそのクソルールは。小学校にクレーム出していいんじゃないか?
公園で乱暴に遊ぶ子がいるので地域住民が迷惑していますってさ。
これ読んでうちの近所の小さい子がどうして午前中しか外遊びしないのかがわかったよ・・。
771名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:08:07 ID:yF822yRA
アイスを狂ったように食べやがって
アイス与えないとなく 
うんこがビチビチで げりの始末
泣き止まないから 与える
抱っこして 気をそらしても アイスってすぐ思い出しやがる
772名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:15:56 ID:4l4/SWbl
通販のニ○セン
舐めとんのかーーーー
安いわりに作りもしっかりしてるから上出来だと思うけど
スナップボタンって言うの?固すぎ!ああイラつく!
って、また買うけど
773名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:20:42 ID:4754IQgI
仲良しママ友3人+3子供
親でおしゃべりはいいけど、うちの子のおもちゃ奪った子供放置すんな
しばらくして「すみませ〜ん」ってそのまま使わすな、返せよ
ウチの子が遊んでる石ころ横から全部奪って逃走
親はおしゃべりに夢中で見てない
仲良し3子同士で奪いあいになったら止めたり諭したりするくせに
知らない子供ならやり放題にさせとくのか
しっかり躾してるつもりだろうけど、お前の子はいつも猿のように群がってくるよ
774名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:59:31 ID:yF822yRA
このやろー
カレー食ったあとにまたアイスかよ
アイスうまく食えないからって放り投げるなよ
洗った洗濯物にかかっただろ!
775名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 14:14:03 ID:jGrXdEUg
暑い いらいらする
776名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 14:50:51 ID:mtZMVyMS
ふざけるな。アスペは監禁しておけ!
777名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 18:12:39 ID:bji2kwlK
>>767
ああ、まさに私だorz
778名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 21:27:45 ID:5TjucQYb
1人目の子がお腹にいた時、姑が自ら他界した。
それからというもの、ショックのせいか優しかった旦那は性格が一変し、家族に影響を及ぼすようになった。
連日ギャンブルをするようになり、喧嘩になるとぶたれることもしばしば…
機嫌の良い時は普通だけれど…

今2人目がお腹にいて、それを分かっていながらこの間は腰を思い切り蹴られた。
他にも色々と冷たいことを言われ、耐えられなくなって家出し、燐県にある実家まで乳児と大きな荷物を抱え、電車とバスを乗り継いで帰ってきました。

私自身、元父親に暴力をふるわれて嫌な思いをしていたので子供に暴力をふるうことは一切しませんが…

イライラが治まらないのでこちらに書かせていただきました。

どうしてこんなになっちゃったんだろ…
姑が亡くなる前の…優しかった彼はどこへ行ってしまったんだろう。

本当は嫌だけど、自ら命を断った姑を責めたくて仕方ありません…
779名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:22:05 ID:THkY6Yzy
気の毒ですが、イラっときたら書き込んでいる場合じゃないよ。
780名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 22:55:30 ID:MdeBECVq
短パンまじうざい
781名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 02:38:37 ID:Jxh+C293
782名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 02:39:58 ID:Jxh+C293
783名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 07:42:32 ID:T0s2hNS9
頑張って見たのに落ちが無かった
784名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:35:12 ID:ad2UUJ+l
wwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:42:18 ID:S5oxcz/T
>>783wwwワロタ
786名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:13:48 ID:UVlVMpCc
悪い姑だね!
787名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 01:42:17 ID:DYi+vJZt
最近実父にイライラする。
妊娠時から「この前教えてくれた予定日は確定したのか?」等の
「??」な発言が多かったが、つい先日「育児は楽勝か?」と
聞いてきたので、「楽勝じゃないよ大変だよ」と返したら、
「育児できそう?」と返ってきた・・・。
母親になって4ヶ月弱だけど、自信なんてこれっぽっちもないけど、
旦那と二人で望んで子供産んだのだから、できるできないに関わらず
「育児していく」ものなんじゃないのか??
私の頭が悪いのだろうか・・・。実父の言いたいことがわからない・・・。
私が「育児できないかも」と答えたらどう返答するつもりだったのだろう。
子供を抱きたがるくせに、注意しないと手を洗わないのもイラっとくる。
私の心が狭いのか、余裕がないのだろうか・・・。
788名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 04:23:37 ID:UVlVMpCc
両方だろwww
789名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:29:55 ID:AVvoajfC
うちの子は今、Aにいじめられてる。
理由は自分が気に入らないからというだけ。
持ってる物はなんでもとられ、全部自分の物。
口汚く罵られ、友達と帰ってると、子供の友達にだけにっこり笑いかけて連れていこうとする始末。
うちの子をポツンにしてニターっと笑うA。
親は見てみないふり。
うちの子からAに話しかけることはないんだから、せめて寄ってくるなよと思う。
790名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:52:06 ID:i9ccfLbX
>>789
はーあったまくるね!

ひっぱたいてやりたい。第三者の私が。

ママさん、自分の子抱きしめてやってね。

いじめる奴は絶対天罰下るからね!
791名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 16:14:13 ID:ZFuC/9CK
子供がちっとも手をつないで歩いてくれない。
車が通る道で危ないからってつなごうとしても、振り払おうとしたり
キーキーわめいて、しまいには座り込んだり。
手を離せばどんどん車道の方に行こうとするし。
1歳半ってこんなもの?

もういっそのこと一回轢かれてみろよ、とか言ってみたくなる。
絶対にそんなことさせないけど。
ダメだな・・・・・・
792名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:13:47 ID:acFKj/dR
わざわざ生まれたばかりの双子を見て似てるだの似てないだの詮索して、
一卵性だと伝えると、あなたの所、似てないね!といちいち言ってこないで!
自慢げにうちは見分けつかない!と言っているけど、
どうみてもあなたの所、明らかに二卵性です!って顔してるよ!
なにが二卵性はクリソツで一卵性は似てない! ?
そもそもこの考え方からして間違ってるわ! 旦那以外に似てるね!
って言ってもらえないからって、うちを巻き込むな!
793名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:51:48 ID:d61mes3u
近所の公園で、
A・巻き髪をオサレにクリップで止め、フリフリスカートにハイヒールで首も座らない赤ちゃんを抱いて登場したママさん。
なぜか砂場へ入り、まんまとコケて即退場。
B・段になっている腹の肉が生々しく透けて見えるような薄い薄いボーダーTシャツに、ジーンズは裾がすぼまった形で、お尻と膝がもう穴が開きそう、
なぜかバッグはヴィトンのママさん。
公園の椅子に砂がかかっている事にキレ「どこに座ってればいいわけ?」とわめきながら退場。
なんなの?
平和を返せ!
794名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:10:46 ID:VJdTc7Sd
>>791
ちょっぴり共感@1歳4ヶ月。

ここんとこのブームは石拾い。
両手いっぱいに小石を集めて歩くから、転んだ時がまぁ大変。
道路いっぱいに広がった石をちまちま集めて、また転んでを繰り返し、たった50mを15分もかける。
一度拾った石は何故か上手い具合に間違えないで砂利道でさえも必ず拾い、わざわざ公園まで砂利を気にして行かないと5分で行けるのが30分になる。

そろそろウンザリだよ息子。
795名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 16:00:12 ID:k2tM700f
うちのトメ!!
何で旦那のいない時にいきなり赤見に来るんだよ!!
何で外から来たくせにベビー布団の上に座ってんだよ!!
何で化粧してない私の写真撮ってんだよ!!
何で「迷惑だろうけどまた来るわね」とか言ってんだよ!!
お前とは結婚前に旦那の金盗んだり多額の借金隠してたりで旦那からも嫌われてるから結婚してから5回も会った事ないのに何でそんなに距離ナシなんだよ?!
何かいる物ない?とか言いながら家ん中ジロジロ見てんじゃねぇ!!
そんな金あるんなら借金返せよ!!
会う度に1週間位イライラがおさまらない‥
796名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 19:22:56 ID:KP7ELr79
いれなきゃいいじゃん。
797名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 20:51:21 ID:YdJtIS8a
ここにも沸いてる!>>796市ね^^
798名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 18:18:30 ID:wB73rseI
657 :名無しは20歳になってから:2008/06/23(月) 10:45:56
煙草やめて8日目。
体に変化というか自分に変化が出てきました。

一日の70%を2ちゃんで過ごすチャネラーでした。
まず育児板に粘着して人に誹謗中傷してたのだが、一切興味がなくなり2ちゃん利用が今は10%未満。

口に何か入れたいなんか食べたいとやたら思う。

やたらやる気が出て来た。
ちょいキレやすくなった。
799名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:51:37 ID:1t1HASqP
1歳9ヶ月の息子…。
うちの子も手をつないで歩くのを嫌がる。
家ではトイレまで泣いてついてくるくせに、一歩外に出たら右へ左へフラフラしてちっとも一緒に歩いてくれない。
うちの子よりも小さい子がお母さんと手を繋いで歩いてるのを見ると、羨ましいを通り越して悲しくなるわ…。
800名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 16:32:40 ID:6nr+OZoX
最近育児板の質問系スレでよく
『ジーナ式おすすめ』
なレスを見かけるが、あまりに頻繁にみかけるので
宗教っぽく感じてきてイラッとする。
801名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:18:36 ID:nGcxOvrU
イラっというかモヤっとなんだけど
6月初めに娘と一緒に遊んでいた友達が事故に巻き込まれた。
幸い軽症だったんだけど、我が家の近くだったので色々手助けした。
病院に行く時も、赤ん坊連れで大変そうなので預かってあげた。
その事故った子の家と我が家は近くではあるんだけど
あれから一度もお礼がない・・。お礼が欲しいわけではないけど
私が相手ならお礼に言ってるけど人は人なんだろうなぁ・・迷惑だったのかな?と
思って気にしないようにしていた。
今日、娘が遊びに行って、いつもより帰宅が遅くなった。
原因は、その事故親子の親に
「うちの子を探して帰宅するように言ってきて」
と頼まれたから。別に今日は娘はその家の子と遊ぶ約束すらしていない。
娘は大人が頼むのだから用事があるんだろうと走り回ったらしい。
娘と一緒に遊んでいた子達も手伝ってくれて、でも結局夕方帰宅の町内チャイムが鳴ったので
その事故親の家にいなかった事を伝えに行くと、すでに車がなく出かけた様子だったらしい。
娘がなぜか悪いと、一緒に探してくれた子に責められたり
まぁ結局は「人に頼んでおいて、放りっぱなしで出かける大人が悪い」で決着がついたらしいけど
娘は帰宅してから「ちゃんと事故君はお父さん・お母さんと一緒に出かけられたかなぁ?」
と心配している。行けたから出かけて車がないんだよ。
もう頼まれても大人は自分でなんとかできるんだから、嫌って言いなさいって教えたけど
「でも、困ってる人は助けなさいってお母さん言ったでしょ?」
と言われてしまった。
・・・今度、その親に会ったら嫌味の一つも言ってしまいそう・・子供同士は仲良しだから我慢するけど
親に関しては娘に「自分達の遊びを優先してもいい」を教え込むよ。
802名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:41:05 ID:TzuQutyx
>>801
うひゃー。嫌味じゃなくて面と向かってどういう事でしょう、って
言えたら言っちゃっていいと思うよ。イラっとを通り越してムカっとした。
大人が無責任に子どもに用事を頼むなんて。そのせいで
遅くまで外にいたうちの娘にもしものことがあったらどうするんだと。

でも、お嬢さんには遊び優先っていうより、事故親は
本当に困ってる人ではなく便利に利用しようとしたにすぎない、
って教えるのは無理?お嬢さんのその優しさは、いつか本当に困ってる子を
助けて上げられるかもしれない…自分の安全優先、は当然だけど
自分の遊び優先と教えてしまってはちょっと勿体ない気がする。
803名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:55:58 ID:aPU8o7jE
>>801
やさしくて責任感のある娘さんだね
確かに次からは・・・を教えるのは難しいね、子供にその時その時の状況判断は中々できないもんね

とりあえず事故母には一言言ってやりな!
804名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:52:23 ID:nGEJqjsB
支援センターに行ったと言ったら
「いつも行ってるね。他のお母さんはその間に家事してると思うよ」と夫。
イラッ。
805名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:26:51 ID:oi/JAbLv
海外から一時帰国した友人出演のコンサートを聞きにいきたくて旦那に車の運転を頼んだ。ついでに家族で1泊してのんびりしたかった。

旦那は
「おまえの友達に会うためにわざわざ行きたくないんだよ。おまえの顔をみたくないから部屋から出ていけ」と返事。

すごくムカっときた。
子供をかかえながら実家に帰ろうと荷作りの途中、旦那が「馬鹿なことをするな」と言ってきた。とりあえず留まった。
今回は友人に会えなさそうでイライラ。

私が運転に自信があれば旦那ぬきで行くんだけど。
806名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 23:26:55 ID:MOKdfGrC
>>804
なんて無神経な旦那なんだ!許せん!
お子さんの為に遊びに連れて行ってるのにね。
・・・うちの旦那と同じorz
なんかね、こっちの都合とか全く理解してない。
想像力が足らない。

私はパートで働いてて、出勤前は子供となるべく遊んであげたいから(子@3歳は保育園児)
朝の家事はできるだけ控えて、お昼の休憩時間に家に帰って家事してるんだけど
旦那の「朝っぱらから遊びやがって」みたいなセリフにムカッです。
なぜ私がお昼休みにわざわざ家事やってるのか理解してない。

明日は「いいなぁー、出勤ギリギリまで寝てられて」って言ってやる。
807名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 00:05:57 ID:0LKeLw20
短パン!
808名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 08:22:47 ID:w82T0g0a
↑携帯から乙、いちいち報告いらない。
ぶっ細工な顔なボスママ、見るたびに「こんなのと結婚するやついるんだな」と思う。
ものすごいブスなのに何があの人に自信を持たせるんだろう
809名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 08:43:31 ID:5ok4485c
>>804
「しえんせんたぁ」を趣味のカルチャースクールかなんか
だと思ってるんだろうか。
そんで、子育てを楽しいお遊びだとでも思ってるんだろうか。
>>806
乙。昼の休憩時間に家事するなんて偉いなあ。尊敬する。
810名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:00:32 ID:2LMGVD4A
ストレス発散に子供の腹を殴る
811sage:2008/07/01(火) 10:08:40 ID:ob0HSQek
束で売ってる靴下って何でいろいろ付いてるわけ?
金具とか糸とかプラとかシールとか。
切る時飛ぶし。
細かい作業したくねーんだよ。あーイライラ。
812名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:31:49 ID:C3oF+bMP
>>805
「顔を見たくないから出てけ」て言うから出てく準備してんのに
「馬鹿なことをするな」で やめちゃったのか。残念だねぇ。
運転に自信なくても、のんびり休憩しながら自分で行った方が
ストレス溜まらなくていいんじゃない? がんばってね。
813名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:33:15 ID:gSMYmFeK
もう嫌だ!!
咳でしんどい!!臨月でイボジ!咳が酷すぎて尿がガンガン漏れる!!
3・5歳の育児・・・生まれる前から体ぼろぼろ・・・陣痛こねー!!

計画妊娠だけどだけど・・・もう嫌だあああああ〜!!
尿モレするから、オムツはずれ用「とれっぴー」プライド潰してつかってみた
ママ友から3歳用の娘にオムツはずれ用「とれっぴー」貰ったのに・・・

まさか、自分が使ってるなんて言えね〜!!

うえ〜ん!!
でも、「とれっぴー」いい!吸水シートじゃ追いつかん・・・
814名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 17:23:43 ID:XbqxaK9t
欲しかった服がセールになってなかったぞ!!

「セール対象外商品」悲しいー!

楽しみにしてたんだぞー。
815名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:43:05 ID:+kimOCMQ
小梨の友人(非DQN)もいるし、基本的に小梨でも毒女でも
人柄が良ければ何も気にしない。でもね、実姉はダメだった。
何だよその助言めいた嫌み。「妊婦の時はみんながちやほやするけど
生まれたら“母親なんだから”って言われるのが今のママさんたちって
嫌なんでしょう?」「一人目の妊娠中は大事にしなきゃって周りも
気を遣うけど、二人目以降はもうベテラン扱いされるからねー。」
お ま え が 何 を 知 っ て る っ て 言 う ん だ よ
更に「無条件に愛してくれる存在がほしいから子供産むんでしょ?」
もうアホかと。そんなこと考えて産むヤツはごく一部だよ。
子は「自分(母)を無条件に愛してくれる」存在ではなく「自分(母)が
無条件で愛せる」存在です。確かにムカつくこともあるけど、少なく
とも、私にはそういう存在だ。それを「これだけ大変な思いして育てて
るんだから自分の思い通りにしたくなるよね〜、みんなそう思って
育ててるんだよね〜」ってバカ?
小梨でも子蟻でも構わん、その「実情を知りもしない人間の、雑誌
などから仕入れる中途半端な知識による歪んだ理解」をやめてくれ。
つわりがひどくなる。
近距離なもんで、接点をなくすことができない…
816名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:44:51 ID:+kimOCMQ
IDがきんもー☆だ…orz
817名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:03:12 ID:XbqxaK9t
>>816
笑えたww
818名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:54:22 ID:81q8li3A
>>810
それはやめれ
819名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 22:13:04 ID:rtqK82Tp
なんか、腑に落ちない。
なんだ、このモヤモヤ感は。
820名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 22:15:54 ID:dcaVKft9
息子が他人様の車に傷をつけてしまった
修理代10万
謝罪しまくりの数日間
イラッとくるというか、疲れた〜
821名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:09:07 ID:PR8D/GZR
パパの育児ブログ立ち上げました
応援してください
http://infomc3.blog43.fc2.com/
822名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:11:15 ID:2LMGVD4A
>>821
暗いし画像ないから見たいと思わない
823名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:28:41 ID:BzaX2r9R
>>821
文章が下手すぎてつまらないよ。
読む価値なし。苛々する。
824名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:31:52 ID:jjTclX1f
モンペのドラマ見てたんですよ。
そうしたら夫が
「うちの娘が苛められてたら、俺はバット持って学校行くよ。
机投げて暴れるね」
だって。
バッカじゃねーの?!!
しかも何か得意げな顔してるし。
もう死んで〜水の入ってないプールに飛び込んで〜
825名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:39:09 ID:HfcrNJDq
>>824
見忘れたのに気づいたwww
イラッとするwwww
826名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 23:43:53 ID:kiVfCGmI
見てたのに、内容にイラッとした。
827名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 06:05:58 ID:YlGe2TPX
>>815
頑張ったけど、5行までしか読めなかった orz
828名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 13:46:46 ID:n3HjTOHy
>>827
そう言うときは、
「小梨と毒女が好きまで読んだ」
と言うのだ

まあ、長文過ぎて読めんと言う意味だがな
829名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:07:45 ID:pAWYuUnF
狭い公園の中を自転車で暴走する小学生!私にぶつかったのに謝りもせずに
「危ねー!」だと?それはこっちのセリフだよ!もし私じゃなく手をつないでる2歳の娘に
ぶつかっていたらどうするのさ。小さい子がたくさんいるんだから自転車で
公園に乱入するのはやめて。まじで危ないから。

830名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:12:40 ID:h4HwiJLL
でも禁止されてるわけじゃないからどっちもどっちかな
831名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:33:46 ID:pAWYuUnF
そうですね、今度からは気をつけます。
832名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:41:47 ID:a+13845v
>>831
素直ないい子だ
833名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:50:46 ID:n3HjTOHy
>>830
公園内の自転車走行は禁止ですよ!!
違反になるし、走行して、怪我を負わせれば、事故扱いになります。

公園内のサイクリングロードはOKですが
公園内で自転車で通る時は、降りて自転車を押さないといけません。

常識なのにあんた何考えてるの?
まさか、歩道や商店街とかまんま走ってんじゃねえの?

最近では小学生及び75歳以上は歩道OKという曖昧もある
そのほか、自転車は歩道ではなく、車と同じ道路で走行が基本です。
834名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:58:42 ID:n3HjTOHy
>>829
ちなみに
自転車マークのない歩道や、自転車許可のない公園、自転車走行すれば刑事処分対象です
公園狭いらしいからこのマークは、ないかもね。


皆様も自転車マークついてるか付いてないか確認しましょう。
だからといって、暴走してる自転車、むやみな警笛も違反です。

どっちもどっちという言い訳おかしいですから

835名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:59:02 ID:i2eKuOsf
>>833
どこの自治体かも分からないのに、どうして断言できるのか不思議
836名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:08:50 ID:n3HjTOHy
>>835
レス良く読んだ?
>公園狭いらしいからこのマークは、ないかもね。

断言してないよ
837名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:18:12 ID:pAWYuUnF
829です。
自転車マークはないです。
838名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:26:10 ID:n3HjTOHy
>>837は間違ってないよ!!
たとえ、OKのところでも暴走していたら違反だし
ゲガを負わせれば、事故になる
へたすりゃ前科だって付くわけだ
さらに2歳のお子様だったらヘタすりゃ死んじゃう訳で・・・
>>830
>>832の言葉がイラッと来た
誰も指摘しないのは、おかしい
839名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:42:25 ID:i2eKuOsf
>>836
書いた時は、>>833しかなかったし。
840名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:50:24 ID:BoQlc/Pp
先程ローカルTV番組をみていたら、ドケチ妻とその家族がでていた。
肉じゃがの材料は油揚げとジャガイモのみ。肉は贅沢品らしい。
四人姉妹で、三女のランドセルは当然お下がり。
節約生活はいいと思うし、お下がりもいいと思う。
しかし、家族ぐるみで節約したあげくに買ったものは、
夫の両親が住むための2500万の新築一戸建て。
夫の両親は、孫が肉も食べられない生活をして貯めた金だと
知っているのだろうか?
他人事ながら、ひどくイラッとした。
841名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:56:12 ID:BoQlc/Pp
>>840の補足。
イラッとした相手はドケチ夫婦にです。
老い先短い夫の両親よりも、育ち盛りの子供の健康のほうが
大切なんじゃ?と思ってしまいました。
842名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:03:07 ID:n3HjTOHy
>>839
たいてい、「狭い公園」と書いてあるのにチャリンコOKのとこ見てみたいよ
それとも、>>839の近くの狭い公園はチャリンコOKなの?
あればその画像貼って欲しい

突っ込みどころがおかしいよね?

普通、暴走自転車で公園走ってんのに
「どっちもどっちじゃね?」って言ってる
この言葉に、突っ込みいれてほしいわw
843名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:04:18 ID:n3HjTOHy
>>842
たいていは無しね
844名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:14:14 ID:i2eKuOsf
>>842
自転車でぶつかったほうが悪いのはあたりまえじゃん。
自転車OKの道路だって、ぶつかったほうが悪いよ。

公園内の自転車走行は禁止って根拠もなしに、断言したから
突っ込みいれたわけ。

狭い公園でも、自転車禁止かどうかは、自治体や地区によるし、
近所の公園で、自転車の練習してる親子だっているよ
この辺では、時間帯で住み分けしてるみたい。
夕方以降は小学生が自転車で集ってきて遊んでる。

っていうか、まだ続けたい?
845名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:28:55 ID:PuZBNE98
二人目妊娠中でつわりが酷い。
旦那「お義母さん(私の実母)に来てもらえば?」

は?なぜいきなり人に丸投げする?協力して家族で何とかしようという気持ちは全くないのか?
これからも何かあるごとにずっと誰かに頼っていくのか?親は死なないとでも?
余計なことばっかりして言うことは口先だけ、我慢することを知らない。

あーーーーーむかつく!!夜中に間に合わなかったフリしてマーかけてやろうかな…
846名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:30:28 ID:n3HjTOHy
>>844
つかもうレスすんな!
自分こそスルーすればいいやろ?
暴走とチャリの練習違うやろ?

突っ込むとこもおかしいけど、
暴走と練習の違いもわからんか?

あっ!もうスルーねwww
847名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:35:24 ID:o8P8WCQe
一歳になったばかりの息子に、自分が食べてるおかし、アイスをあげる旦那。まだ早いよと、いってももう大丈夫と言いはっている。
あげくの果てには、刺身やソバもあげてみる?と、言う始末。ほんとウザいし口出ししてくるな。あぁイライラする
848名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 18:16:56 ID:Q5btHWm+
どうして子供が自閉症なのか分かりません。
自閉症なんて望んで産んだんじゃないし子供だって自閉症なんてなりたくなかっただろうに。
感覚の違いなんて扱いにくくて疲れるばかり。
同じように教えても全く理解できないし次から次へと問題起こしてばかり。
それが健常者との違いなんだから、って簡単に言われたくない。
私は普通の子が欲しかったのに、障害者嫌い。
嬉しい時も、怒っている時も人に物を投げつけてみたり騒いでみたり。
何度駄目と言ってもやっている、この子は自閉症なんだからそういう教え方じゃ駄目よと言われても、何で他の子は駄目と教えれば分かるのにこの子は駄目と教えても分からないの、それも1回だけじゃなく100回教えても分からない。
一人で歩いているだけで連絡が来てしまう、健常の友達なんていやしない、普通の子じゃないからでしょどうせ。
障害者同士理解ある関係者同士仲良くすればと言うけれど、そんな人の中での友達なんておぞましいばかり。
何だか傷なめあってるように見えるし〜私は障害者団体気持ち悪い。
どうして知恵遅れなの、どうして自閉症なの、どうして問題起こしてくるの、どうして一生自閉症は治らないの、頭はおかしいのにどうして体は健康なの、早く倒れてしまえばいいのに!
施設に入れたくても旦那が駄目という、入れたら私は世間体が悪くなる、だったら早く自閉症が治って普通の子になれば私は格好悪くない。
気晴らしに何日か遊んでくればと言われたって結局元の暮らしに戻るんだと思えば楽しむことができない、一生私は害児の親。
親子の縁を切りたくても切ることができないし、施設なんて入れたら私が後ろ指指される、旦那も反対しているし、せっかく手に入れた幸せをこの子が不幸にしたんだ。
849名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 18:31:31 ID:XJHfHsmp
実母実姉ほんと腹立つ…!
昨日息子が自閉症との診断を受けた。
自閉症の事で色々説明しに行ってきた、ら…。
姉「あんたの育て方が悪いもっと厳しくするのが本人の為。あんたの息子みたいな子はなんぼでもいる。男の子はみんなそう」そして自分の娘とくらべる(会う度)
母「はやく旦那と別れろ。私はあんたらの事が心配で早死にする。早く安心させろ」

二人共人の悪口ばっかり言っている。
母はいつも私と姉の育児を比べ「お姉ちゃんはちゃんとしてる。あんたはいつまでたっても頼りないわ」と批判ばかりで誉められた記憶がない。
姉はいつも上から目線でいつも説教ばかり、自分がいかにできた母親かアピールしてくる。
姉はしょっちゅう子供預けて(まだ七歳と五歳の娘)夜飲みに行ったりしてる。
母も姉は自分の言う通りにするから快く子供を預かる。
私の息子は預かってくれた事一度もない。(預けたら大変なの分かってるので預かってと言った事はない。) 
こんなヤツらにいつも袋叩きにあって負けそうになるけど踏ん張っている。
家族にこんな対応されると正直かなり悲しいし心がえぐられた気分になる。
自分の中のどす黒い感情が今日は爆発しそうになった。  このスレに助けられた、ありがとう。
850849:2008/07/02(水) 18:48:36 ID:XJHfHsmp
連投スマソ
>>848
大変だろうけどあまり自分を追い詰めずがんばろうよ。
害児とかさ…。 本気で言ってるの?
将来の事とか自分が死んだ後の事とか考えたら正直私もへこむけど子供からしたら親はあなたと旦那さんだけじゃんか。
悲しい目でみないであげて下さい。
人それぞれ感じ方は色々ってわかってはいるけど書かずにいられなかった。
スレ違いごめん。
851名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 18:59:05 ID:JuO+DG1A
>>894は温かい人だなあ…
ご実家では辛くて悔しい思いして大変だろうけれど、
その優しさに惹かれて、理解してくれる心ある人が必ず集まってくると思うよ
私もスレ違いスマソ
852851:2008/07/02(水) 18:59:37 ID:JuO+DG1A
ロングパスごめん。>>849さん宛てでした。
853848:2008/07/02(水) 19:03:03 ID:Q5btHWm+
害児だよ。
私はこんな子をこんな風に育てたひどい奴。
かわいそうなんて気持ちこれっぽちもない、いなくなれば清々するって思うほどひどい奴なんだ。
>>849の気持ちも分かるしうちもそんな感じだけど、もう私は頑張る意欲もない。
頑張れなんて言われたくない、どこまで頑張ればこの子は普通になれるの?
いっぱい頑張ってるのに分かってくれない子供、もう疲れました。
854名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 19:09:46 ID:UURNgMDQ
グチ言わせてください。

休みたい休みたい休みたーい。
一日でいいから朝は寝れるだけ寝て、何もしないでゴロゴロ昼寝三昧したい。
ゆっくりご飯を食べたい。
無音の部屋で本を読みあさりたい。
一人でじっくりのんびり自分の服でも見てまわりたい。
声を発したくない。
夜は酔っ払って大の字でのびのびゆっくり寝たい。
1年に一日でいいからそうゆう時間がほしい。
855>>849:2008/07/02(水) 19:29:37 ID:XJHfHsmp
>>853
そうか…。   
じゃあ施設いれてあげた方がいいかもね。
別に、何も事情わからない人とか影で色々言う人とかいるかもしれないけど、正直私も疲れて「あ“〜!!」て逃げたくなる時もあるし。
後悔しないんだったら施設だよ。
でも他の自閉症の人や障害ある人をバカにはしてほしくない。
またスレ違いごめん。
856848:2008/07/02(水) 19:34:37 ID:Q5btHWm+
私が知恵遅れの障害者に被害受けたことあるんで悪いけど知恵遅れと精神障害者と自閉はおぞましい。
身体障害者とか内部障害者は別に頭おかしくないし何とも思わない。
施設は旦那が駄目だっていうし、私が悪く言われる>うざったくて施設に入れたひどい奴って
世間体悪いんだよこいつは。
そんな子でも育てなきゃいけないなんて、だったら健常児と取り替えてよこんな子いらねーよ
857名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:20:10 ID:dg6F/haA
858名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:46:29 ID:4co16eLk
さっき長女(小2)が1時間泣きわめくから、星一徹ばりに
机ひっくり返して椅子を放り投げて壊してしまった。

気に入ってたダイニングセットだったのに、自分でぶっ壊すなんて・・
うちの長女は泣き出すと1〜2時間平気で泣きわめく・・・
こっちの気がおかしくなる。

859849:2008/07/02(水) 20:55:00 ID:XJHfHsmp
>>848
なんか相当追いつまってるみたいに見えるよ。

848自身がノイローゼになってるんだったらカウンセリングとか精神科とか行った方がいいよ。
あれも無理これも無理だったら自分で自分を追い詰める事になりかねないしみんな不幸になるよ。
スレ違いレスこれにて終了します。長々とスマソ。
860名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:55:50 ID:h4HwiJLL
>>858
腹殴ればおとなしくなる
861848:2008/07/02(水) 21:13:06 ID:Q5btHWm+
>>849
何度もありがとう。
精神科にも通っていました。
32条適用なら安くなりますよと言われたんだけど、生命保険の更新に引っかかるとまずいので駄目だと旦那に言われて、そうでなくても週1通院で5000円はきつくて行かなくなりました。
でも、やばいって自分でも分かるんだ、もう一度行きたいけどお金がないよ。
862名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:30:44 ID:qKteTy+g
もう何回も同じこと言って疲れた。
別に趣味を持つななんて言ってないよ。
だけどそれってお腹にいる赤よりも私よりも優先すべき事なの?
やらなきゃいけない事なの?
赤の服や二人の婚約指輪を買うよりゲームに費やすの?
もう二人きりで出掛けなくなってどの位経つのかな…
悲しくて寂しくて潰されそう。



お金に煩い女だって思われたくないから言わないけど、出産費用どうするんだろう
その後だって色々お金かかるのに
共通の友達だって所詮他人事だし、私が本気で悩んでるのも知らずに面白おかしく煽るし。
やめてほしい。笑い事じゃないんだよ私からしたら……


長文すみませんでした
863名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:36:56 ID:e64z6g9l
>>862
出産費用の心配するほどの状態なのに
「お金に煩い女だって思われたくない」って悠長すぎる。


864862:2008/07/03(木) 07:58:52 ID:qzhLESqp
862です

>>863
確かに、実母にも言われてますorz
つい感情的になって書き殴りましたが、妊娠初期はお互い共働きなこともありそれなりにお金はキツく管理して貯蓄も増やしていたんですが(それでも給料は私がせっつかないと出したりしなかったけど)、
私が初産で労働が厳しい仕事だったので辞めて収入が夫便りになってから、私も何か言いづらくなってしまって…
里帰り出産を予定していたので先月に実家に帰ってきたのですが、どうも給料をゲームに使い込んでるみたいで。(mixiで暴露してた。おまけに私に見せないような設定?をしてたらしい。失敗してたらしいので私も見れた。因みに夫は三時間程離れた実家に住んでる)
半年以上前から言ってきた事、未だに何も考えてくれないんだなあと沈んでしまったり…


支離滅裂な文章ですみません
865名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 09:07:56 ID:FUV7GSEo
>>864
どうしても出産費用に困ったら、出産育児一時金を直接病院が受け取る手続きをすることもできるよ
差額だけを払うだけでよくなる。
866名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:03:27 ID:J6z/QK3O
>>864
865が書いてる制度を利用して出産費用どうにかなった事は旦那には言わない方がいいと思う。
「俺がいなくても嫁はなんとかする」って思わせかねないし。
どうしても旦那がお金出さないんだったら旦那の親に相談するとかさ。
しかし初めてのお産で旦那が協力的じゃあないのは不安だよね…。
あなたならきっといいお母さんになれるよ。頑張ってね。
867名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:57:42 ID:gRIu/Skn
「しつけがなってないんじゃない?」
今日の魔の2歳児の行動を軽い気持ちで夫に話してこんな言葉が返ってくると本当にイラつく。
868862:2008/07/03(木) 11:40:14 ID:qzhLESqp
>>865
教えて下さってありがとうございました。
そんな制度がある事自体知らなかったです…
すぐに調べてみましたが、本当に無知な自分が愚かで恐ろしい…!と落胆しましたorz


>>866
暖かいお言葉&アドバイスありがとうございます。
実は↑の通り調べてるときに、もし一時金を貰った時に旦那に話すべきかどうか悩んだので嬉しかったです。
今もお腹で元気に動いてる赤の為にも、どうにかやってみようと思います。
本当にありがとうございました!
869名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:56:38 ID:OQQ9Y+Xg
階違いで同居してる義母が、私たちの階に上がると
部屋で飼ってる犬にいつも吠えられてゆっくり孫いじれない。
突然上がって来て吠えられて、赤は起きてしまうしイラッとしてたけど
最近は気を遣ってあまり上がってこなかった。

それが昨日犬が下の階に小屋造られて下ろされた。
それから暇さえあれば上がってくる。

イライライライラしてしまう。
犬もかわいそ…
870名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 17:24:33 ID:viBJ8UOS
何だかなあ〜。
私って人間小さすぎなのかな〜。
チケットあげたのは私なのにな〜。
871名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:44:42 ID:T+soFmdX
保護者会でした。
私から話しかけない限り、誰も私に話しかけてきません。
話しても長くは続きません。
私は空気ですか。
872名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 22:28:44 ID:bkQfI3gn
>>871
保護者ですよ
873名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 23:04:22 ID:/sRjPBhQ
>>871
話してないと落ち着かない人?
874名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 01:10:58 ID:DXhoCsaf
>>871
そんぐらいがいいよ。
噂話しのネタを探してキョロキョロしてるような親にもスルーされるのなら羨ましいぐらいです。
875名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 01:12:32 ID:zFSGiG0l
>>871
だから幼稚園やら保育園にいって仲良い人つくっておけって行っただろ
876名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:28:55 ID:6Sdf5NfF
暑い…それだけでも嫌なのに、
ポケットティッシュが入っていたのに気付かず、洗濯してしまった。
ベランダ、ティッシュだらけ…
あーあ…
877名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:02:44 ID:AO9C9+0p
不動産高杉
首都圏に職が集中しているのに
どう暮らせばいいんだ 怒
なにが 投資マンションだよ 怒
878名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:37:51 ID:uKxaQjPC
子供の世話を何もしないくせに育児に口だけは出してくる旦那。
もう旦那が口開くたびにイライラ…。
こうなると旦那の全て悪い部分しか見えなくなる。


実家に帰りたい。
879名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:41:46 ID:1Mr9s1bm
苦手な人から都合の良い時だけ利用されてます。
その人の機嫌を損なえば、またはお願いを断れば悪口が・・・待っています。
周囲との関係が悪くなるのが嫌でずっと我慢していました。
最近イラっときてます。
利用されるって悲しいですね。誰も分かってくれない。




880名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:01:06 ID:IQuwqboN
あと二週間ほどで予定日ヌンプ
姪っ子が私のお腹をなでなでしてきたので
「産まれたら遊んであげてねー」と話していたら
それを見ていた義姉が
「もうじきでてくるよー楽しみだねーおもちゃが増えて」と・・・

前々から「産まれたら遠慮なく預けていいんだよ♪」と言われ続けていたが
これで絶対あなたには預けないと心に誓いました。

初めての子だから私が過敏になりすぎなんだろうか・・・
でも、大事な大事な我が子をおもちゃよばわりするな!
881名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:30:02 ID:TgUsScdV
そりゃ最低だわ。
おもちゃって本当にアカの事なのかな?一緒に遊べる玩具←本当の って意味では?
882名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:32:37 ID:i2rJQYrb
>>878
眠っている間にまぶたにセロハンテープか接着剤でも塗ってしまえ
883sage:2008/07/05(土) 01:47:59 ID:4sovGJAZ
>>882さん
なぜかあなたの言葉でイライラが落ち着いてきました。
ありがとう。
884名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:49:32 ID:IQuwqboN
>>881
レスありがとう。

姪はもう小学生(女)で、赤は男の予定なのでそれはないと思う。
以前から気になる発言が多い人だったから・・・
義姉の所は女女の双子なんだけど、物凄い乱暴なので今からホントに怖い。
家も歩いて1〜2分の所だし、姪達も赤の誕生をwktkしている様子なので、今から先が思いやられます・・・
885名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 02:48:08 ID:Pa+4rC7f
最初に終わった事蒸し返して、喧嘩売ってきたのはそっち。
氏ね!消えろ!
886名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 07:15:48 ID:02sg0ZZk
8ヵ月の子供を夜、友達がいる焼き肉や居酒屋に連れて行きたがる旦那。たまーにならいいだろと言うけれど・・・私は嫌。空気も悪いしまだ8ヵ月の子供をわざわざ夜連れ出すのも嫌。私は間違ってるの・・・?あー腹たつ
887名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 08:52:36 ID:LoRoWzMU
旦那はただ友達に自分の可愛い赤を見せびらかしたいだけで
深い考えではないと思う。
言わないと察してくれないから、タバコが心配とか短時間だけ場所指定して会いに来て貰うとかでどう?
あくまで母子の健康優先で頼むとか?ただ可愛いから自慢したいで子供は好きなんだと思うよ。
888名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 09:00:46 ID:02sg0ZZk
>>887見せたいとも言ってました。。そっか...短時間ならいいですよね今夜話してみたいと思います。すごくイライラしてたもんで第三者から意見貰ってちょっと落ち着きました。ありがとうございました!
889名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 09:27:18 ID:LoRoWzMU
がんばれよwある意味我が子可愛さではっちゃけたパパさんだ。
ちゃんとルール決めたら、自分も可愛がってもらって嬉しいと思うよ?
八ヶ月ってメッチャ可愛い時期だしね。
自分だけとっとと遊びに行くんじゃなくて良かったじゃん。
890名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 09:37:18 ID:02sg0ZZk
それもそうですよね...子供の事も考えないなんて非常識な父親なんだ!とか思っていたけどそういわれてみたら家族想い?なのかな。。...頑張ります!
891名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 09:48:57 ID:6uhnvU8i
2歳半の息子にイラッ!朝トイレにさそったら「かあちゃんのあとで」
私が済ませてから補助便座をだしたら「さっきしちゃったからいいの!」
便座を叩き落しやがった!してないでしょうに。

朝食も何度誘ってもしらんぷり。つかわざとやってるな。
おかたづけしてからご飯のルールなんだが、
ご飯だよといわれてからトミカはいったかごをひっくり返すし。
わざとだろ。イラつく!食べないままこんな時間だよ。はあ。
892名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 12:23:20 ID:i2rJQYrb
>>891
二歳の頃は自我が芽生え始める頃なので一般的に反抗的な態度を取ることが多くなると思います。
成長の印だと思って長い目で見ましょう。この頃にキチンとしつけをしておけば大きくなったときにあなたを助ける存在になりますよ。
893名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 12:36:16 ID:SZnLx8gE
はいはい他人事。
894名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 23:40:32 ID:u0Ehmhdi
私に「汚い言葉使うんじゃねー!」とか言って来るけど、お前がこどもにガキって言ってる方が汚いっつーの!!自分の息子によくガキなんて言えるよな!かわいそうだしムカつくんだよ!ヴォケ!!!そしてヴォケ!!!!!
895名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 12:05:59 ID:4UX9k1UE
人見知りでママ友いないの〜と言いながらロクオンしてくる近所の年下ママ。
私のことを友達認定したらしく、いきなり超距離梨&タメ口どころか偉そう?な乱暴口調。
最近私が子を通わせている教室に入って来たんだけど(会話には出したけどもちろん誘ってない)、
そこは月齢と人数でクラス分けするので、私とはクラスが別になった。
案の定後でブツブツブツブツ。「あ〜もう嫌」「(私に)こっちのクラス入りや!」とか。
私だって今回のクラス分けで前からの仲良しママたちと離れてしまって
今のクラスは知らない人ばかりだけど、子供を通わせているんだから
子が再優先、他のママとは子供の会話をして慣れていくもんだと思うんだけど。
トイレ一緒にいく中学生みたいでバッカジャネーノと思うわ。
そもそも友達いないっていうけど、どこにも出掛けもせず親子で引きこもって
何か新しいことをするにも自分で調べもしない教えてチャン、
本人と話してみれば距離梨失礼発言連発
友達なんかできるわけないっての。
あ〜イライラする。
896名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 20:42:54 ID:R2sCpY5J
>>892
うぜーよ小梨
897名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:20:44 ID:6fE1pcfW
>>894

確かに、言葉が汚い・・・・
こんな人に育てられたくない
898名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 23:19:02 ID:TE2XT+rd
じじばば様。昔の根拠の無い迷信や、単なる伝承を押し付けるのは不愉快です。
しかし、最も不愉快なのは口ばかりで、自分の始末も状況判断もできず、言われたこともできない、あなた方の息子です。
ああぁ。。これが夫とは。
899sage:2008/07/07(月) 01:13:17 ID:XrBaCOuE
赤3ヶ月

喧嘩のたびに旦那が、
「子供だけよこせ」とか
「世間一般は母親が親権をとるけど、おまえは無理だ。子供は渡さない」
と言ってくる。

毎日毎日、子供を失ってしまうんじゃないかと不安に思いながらの生活に、正直耐えられない。

こんな話誰にも相談出来ないし、考えれば考えるほど涙が止まらない。

でも泣くと旦那に
「子供の前で泣くな。おまえは母親失格だ」
と、罵声ばかりあびせてくる。

じゃあ、私はどうすればいいの?
私なりに手探りで一生懸命にやっているのに。

旦那の言葉に毎回母親の自信をなくします。
900名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 01:45:11 ID:U7e+tCg1
>>899
はぁ?3ヶ月なんて泣いてばっかだし、大変な時期に旦那さん何言ってんの?生まれた時から3ヶ月間24時間ずっと育児してたならともかく。母親失格って言う奴にろくな奴はいない。
901名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 07:28:18 ID:bWWK+TUf
>899
あなたが母親として至らないかどうかと関係なく
あなたが母親失格と言われると傷つくから、
あなたを傷つけるためにそう言ってるだけだよ。

子育てはあなたがメインでやってるんだよね?
ネグレクトも虐待もないでしょ。
じゃあ親権を取られるとかはないはず。

本当に精神やられる前に、誰かに相談したほうが良い。
お子さんのために。
902名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 08:28:25 ID:Q/5/QstM
>899
それ、とりあえず地域の子育て相談とかに相談してみたら?

文面だけでは事情分からないけど、低月齢の赤を懸命に育ててる人を追い詰めるってただ事じゃない。
たとえ元気一杯なときでも、いつもそんな風に言われていたら気持ちがすさんじゃうよ…
903名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:31:16 ID:bfX1J61R
>899
こういう男に限って、独りになると何も出来ない。
自分の思い通りにならないから、当たり易い、奥に当たっているだけ。
許せない。 実際、親権がどうの!って言ってくる旦那ほど、いざ独りになると、
子は実親に任せっきりで、自分はさっさと再婚したいが、相手が居なく、途方に暮れる。

精神的に参る前に相談したり、ストレス発散したほうがいいですよ。
皆さんの言うとおり。
904名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:01:47 ID:fBdqVZgy
さっき通学途中の小学生にうちのベランダの窓に石をぶつけられた。(うちは1階)
幸い割れなかったがもし割れてしまったら修理代はうちが出すわけで。そう思うと余計
腹が立つ。冬には雪玉をぶつけられたし。今度やられたらとっ捕まえてやる。
905名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:55:47 ID:OA6PNa9p
イラっときたから書き込もうと思ったんだが…。
>899
他の人も言ってるけど、私も子育て支援センターとかで相談した方がいいように思う。
もう三か月なら少しぐらい遠いところでも大丈夫だし。
保健所でも保健師さんでも相談できるよ。匿名で電話でもいいじゃない。
家にいて自分ひとりで考え込むのが一番良くないよ。
小さい赤のお世話は本当に大変。
私も赤が小さい頃は泣いてばかりいた。赤の前で泣いたっていいんだよ。一緒に泣いてしまえw

さて、私は本日友達の所に遊びにいくはずだったんだが、旦那が具合悪いから会社休むとか言って、中止になってイラッ。
今日は七夕らしいが、こんな彦星私はいらん。



906名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:08:07 ID:MtlYNrW4
>>905
「食べ物買ってきてあげるね」と言ってリフレッシュ外出してはどうでしょう。
私はよく「ちょっと買い物」と言って喫茶店でコーヒー飲んだりしてます。
907名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:12:32 ID:zV8kfvOv
>>899
こどものためにも絶対に離婚はしないで下さい。
908名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:42:06 ID:bWWK+TUf
>>907
無責任だよ。しなくて済むものならそれでいいけど、
追いつめられて自殺とか虐待とかよりは離婚の方がずっといい。
909名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:46:53 ID:zV8kfvOv
こどもを悲しませるようなことだけは絶対にしないで欲しい。
運動会や学芸会で他の友達の親は父親母親揃っているのに自分だけはどちらかが欠けていない。
でも、いつか必ず会える、戻ってきてくれると信じてこどもは待ってる。
そのまま中学になって、現実を受け入れるようになったら待っているのは親に対する憎しみだけ。
離婚は自分たちの都合だけじゃなくてこどもの事も考えてから、考え抜いてから決めて欲しい。
お願いします。
910名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:54:55 ID:bWWK+TUf
考え抜かずに、子どものことを考えずに
離婚する親なんているわけないじゃんか。
あなたの親はそうだったの?それはお気の毒だ。

子ども、じゃなくて「僕」に置き換えたら。
うちも離婚したけど親を憎んでも恨んでもないよ。
911名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 13:01:13 ID:fBdqVZgy
離婚をして幸せになる人だっているんだから離婚をするという選択肢があってもいいと
思う。
912名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 13:24:50 ID:tEbnvGqy
>>909
気持ちは分かるけど、目の前で両親の喧嘩が絶えないだとか、
DVが蔓延化している状態の家庭なんて、やっぱりそれはそれでいやでしょ?

いろんな事を考えて、それでも離婚した方がいい家庭っていうのもある。
913名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:06:29 ID:E5X9iztC
悪影響しか与えない父親なんぞいらん
914名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:09:24 ID:XrBaCOuE
899です。

皆様話を聞いてくださってありがとうございます。

やはり皆様が言った通り、保健センターなどに相談してみようと思います。

子供の笑顔をみると私も母として強くならなきゃと思います。

本当にお返事ありがとうございました。
915名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:20:48 ID:1w4EdXI2
幼稚園年中の息子。

じっくり説明してもやってはいけない事をやるorz

あまりに言う事を聞かずお尻ペンペン。

ママ嫌い!ママいらない!
なんだよもう。

幼稚園迎えにいくのすら鬱。はぁ、イライラする
916名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:57:03 ID:pxdySlZq
>>910
あなたの親は離婚されたの、それはお気の毒。
子供というのは本来夫婦で作って夫婦で育てるものなの。
安易に離婚離婚言わないで下さい。お願いします。
917名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:28:32 ID:OA6PNa9p
905です。旦那昼寝で覗いてみたらレスついててびっくりしたw
906さん、ありがd 
子供と散歩行くわ、と2時間近く放置して帰宅したらまんまと寝てました。やったー。

離婚云々の話が出てるけど、うちは父親がアル中でDVでそれはもう酷かった。
小学生の時、大晦日に父親が大暴れして、寒い中上着を着る余裕もなく、公衆電話で『今から行ってもいい?』と
泣きながら叔母に電話した日のことを今でも覚えてる。あんな情けない気持ちはないよ。
夫婦で子育てが確かに理想だけど、離婚した方が子供が傷つかない場合もあるよ。
父親はアル中が祟り早々に亡くなって、これが一番の家族孝行だったね、と今でも家族と話したりする。
918名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 21:44:16 ID:B9fgPnUH
自転車とかおもちゃとか、やたらうちの子のを壊す子がいる。

919名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:10:05 ID:dg0HQQxC
帝王切開で出産したことを友人に報告したら、
「おめでとう。たてメス?横メス?」って返事来た。
切った方向が知りたいんだってことは伝わるけど
ただの興味本意だろ?
もう少し言葉に気をつけろよ。さすが独身小梨。
920名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:24:09 ID:lF5O61Lt
921名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:40:10 ID:GqX02UWW
3人目3人目ってしつこいよ、もう。ほっといてよ。2人のお世話でもう
いっぱいいっぱいなんだから。跡継ぎ跡継ぎって義母に言われるならまだしも
なんで親戚でもなんでもないママ友に言われないといけないの?あんたに関係ないでしょ!
922名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 16:01:40 ID:zlok6tf/
>>921さんは女児二人なのかな?
うちは男児3人です。3人いても(男3人なだけに)4人目、4人目って
いわれてるよ・・しかも実母にいわれる、すっごくムカツク!
3人目はまだ生後1ヶ月経たないのにさ。

923名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 16:25:57 ID:GqX02UWW
>922
女2人です。しかも下はまだ9ヵ月。子どもを何人産むかは夫婦で決める
事なんだからあまり干渉されたくない。
924名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 16:48:01 ID:ZDBN3Klq
ああああ意味もなくむかつく!!!!
925名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:35:03 ID:s97JPNl6
うちは実父に、出産のたびにもう子供は作るな!
と促される。 娘の家族計画に口を挟まないでもらいたい。
926名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:37:22 ID:M/m1Ug2S
>>925
お父上に生まれを問うな、生き方を問えとおっしゃって下さい。
927名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:19:04 ID:6wIVdEm3
上の子の幼稚園のお迎えに行くときに、下の子8ヶ月をおんぶしているのだが、
隣に住んでるウトが毎回「苦しそう、かわいそう」と言ってくる。
抱っこ紐で抱っこしているときも言ってくる。
赤子は抱っこもおんぶも大好きなんだよ!
不快だったら泣くんだよ。
こんなに機嫌よく笑ってるのが見えないのか!

てか本当に毎回毎回言ってくるのでウザイ。
だんなには「そういう音が出る機械だと思え」と言われたけど、無理。
928名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 00:15:53 ID:BjOLYIAa
>>927
言外に俺に預けて行けということですね
929名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 05:56:10 ID:/PBS1FeM
近隣でカリスマと呼ばれてた幼稚園のベテラン先生の人間性に疑問を感じ始めた。
あー、転園したい
930名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 10:51:45 ID:yMTBX2HC
>>928
927です。レスありがとう。多分そうなのだと思う。
子育て経験ゼロで、赤をオモチャと思ってるウトには怖くて預けられない。
上の子がハイハイの頃、抱き上げようとして後頭部から落としたし。
(幸い、大事には至らず)
931名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 13:27:34 ID:bbmAl4UZ
義父に、おんぶって、あんまりしたことないなぁって話をしたら、最近の子どもはスキンシップが足りなくてかわいそうだなぁって…

はぁ?赤の頃からずっと抱っこ三昧だったの見てたでしょ?
しかも、抱き癖が付くから止めろって言ってたのはアンタじゃん

二人目妊娠して男だとわかったら、
また男か、男なんてクソだ、って…アンタが一番クソだよ
ロクに育児もしてなかったくせに、育児を語るな!
932名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 23:22:28 ID:Ze6QrFIe
>>927
「えぇそうなんですよ、この子は抱っこが大好きでご機嫌なんです〜♪」
とか、ボケ返しなんてしてみる?
933名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:34:41 ID:796h32OZ
イライライライライライラする
両親が本当に毒過ぎてもうやだ。
やっぱり帰ってこなきゃよかった

もうやだ出ていきたい
934名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:29:35 ID:sfuvA0Ah
なんで、出て行かないの?
935名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:52:18 ID:nxiRPn0R
人それぞれ事情があるだろに。とりあえずスレタイ嫁

生理前で何もかもイライライライラ。
イラつくもの全部まとめてごみの日に出せたらいいのに!
936名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:36:20 ID:TtziC0fb
愚痴るだけで、解決をのぞまない姿勢はどうかと・・・
愚痴りながら、解決に向かおうよ。
937名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:23:25 ID:Wqzig7Ur
小3の息子が活発すぎてテンション低い私はつきあいきれない。
イラッとすることが多いです。まあしょうがないんだけどね。
今日は旦那に買ってもらった軟球(ゴムのやつ)を
壁やガラスにバンバン投げていくら注意しても聞かないしイラッ。
猫が怯えて逃げまくり。
それより何より、以前「部屋の中でボール遊びするな!」
と怒ってた旦那がころっと忘れてボール買い与えてることに一番イラッ。
938名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:30:22 ID:MulGASMn
近所の女の子にニヤニヤしながら中指立てられた〜!
ほんっとにイラつく。
とりあえず角か立たない程度に学校にチクろうと思う
939名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:25:29 ID:UjySI3E1
子供の書きなぐった連絡帳を見るたびにイラッとする。
明日の時間割や持ち物、宿題など重要なことが書かれてるのだが。
引きつった笑顔で
「これはなんて書いてあるのかな?」
「ん〜?さあ?」
「・・・下手でもいいから読める字をゆっくり書こうね」
「ん〜・・・なんかオヤツないのー?」

ヾ(;゚曲゚)ノ キィィィ
940名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:14:34 ID:+8MFTbWK
>>938
学校にチクル? 
そんなことでいちいち。。モンスターペアレンツといわれるよw
941名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:07:23 ID:mnhP+nD7
実家の母と妹がダラ過ぎてムカツク。
しつけのなってない犬もウザイ。

こっちは乳児かかえてるんだから
自分の事くらい自分でしてほしい。

父親は毒ですれ違うだけで舌打ちしてくるし。

ついでに裏の家もうるさい。
あームカツク。
942名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:26:51 ID:3Xv+WJcc
>>940
>>938は「角がたたないように」っていうんだからまぁいんじゃない?
私なら中指立て返すけどね。
943名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 07:36:34 ID:dJlG/d/j
学校に言っても、学校も困るでしょ。

職員会議で、中指を立てた児童がいます・・・
って、問題にしようがない。
それよりモンスターペアレンツは、この程度でも
学校に連絡してくるんですよ という話題になること間違いなし
944名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 08:32:29 ID:wovygXyC
旦那が夜中にアイス食べて、冷凍庫開けっ放しだった。
キィィィィ、5日分の離乳食がぁぁぁぁ!
945名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:06:14 ID:1+2riOCe
それはひどい
946名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 13:43:00 ID:xUmWvFZi
今日終業式。明日から夏休み。今月末三歳児半検診。
来月末4ヶ月児検診。梅雨も空けたとたん、蝉がうるさい。
3ヶ月児のはもりもうるさい。 早く二学期が始まりますように・・・
947名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 22:21:18 ID:cQHBMU9Z
旦那がウザスギル。
手怪我して仕事休んでんのに、朝からパチンコ。
今だに帰ってこない。
連絡もないし、家にいなくて嬉しいけど、自分は働いて、家事して、一人で育児して…限界。
948名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 01:05:21 ID:J5T+EEob
私も旦那がうざい。

昨日は私の誕生日だった。
朝、何も言わず出勤。
ケーキを買って来てくれる事をちょっと期待したが手ぶらで帰宅。

赤にパイあげてる最中に「旦那様にご飯は?」とかぬかしやがる。
は?今動けねぇよ、見ればわかるだろクソが。

今夜は赤がなかなか寝付かない。
泣き止まない赤。
「近所迷惑だろ。なんとかしろよ」と旦那様。
今、旦那様は横でいびきかいてやがる。
結局、おめでとうの言葉も無しに寝やがった。

赤が生まれたその日。
面会終了時間まではまだあるのに、疲れたからと早めに帰った旦那様。
家には帰らずスロットに行ってた。

あれ?
なんで結婚したか思い出せない。
949名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:10:15 ID:IN1tGtEY
948誕生日おめでとう。

赤サンが大きくなったら、旦那抜きで子供と誕生会だ!
950名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 17:14:09 ID:5Gss/JpJ
日中携帯に電話かかってきても家事や育児で忙しくて気付かないし、見れない。

なのに旦那から
「家にいるのに本当電話のつながらないやつだな。どんだけ学習能力ないんだよ。」
とメールがきた。

こっちだって遊んでんじゃねーんだよ。

毎回自分の思い通りにならないとキレられるから、たまったもんじゃない。

951名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:06:13 ID:L0aYelkK
学童の先生と娘が気が合わずにやめた。
当然私も仕事をやめて、夏休みは子供と心機一転なんとか頑張ろうと思ってた。
今日、子と買い物に行ったら、親が自営業のママさんに会った。
「えーやめたの?じゃ夏休み誰とも遊べないねwうちは夏休みも学童入れたよ?
 親の社員にしてもらってさ、で塾も名無しさんの言ってたとこ行くんだー」
へー、私が学童やめた時は先生に
「パートで小遣い稼ぎする位なら子供と一緒にいれば?」
って言われてやめた裏には、あなたのような偽正社員の方がいらっしゃったんですね。
遊ばせるために、別に預けないでいい子を預けるんだ。
うちは、私が仕事やめたおかげで生活がとても不安定になり、その塾もあきらめました。
一番腹が立つのは学童に対して、そして八つ当たりかも知れないけど
そのママさんの事も嫌いになってしまった。
世の中って不条理だね、他にもパートだからと学童の対応に嫌気さして辞めたママが
「本当に必要な人間を入れて、面倒に手がまわらないなら理解できるけど
 そうじゃないでしょ!!」
と会議で訴えたみたいだけど、くやしかったら正社員になってみなって対応だったらしい。
町内にコンビニもスーパーもないど田舎じゃ、自営かコネか公務員しか正社員なんていねーよ。
学童からすりゃ「別にパートやめても生活できてるじゃん」で終了なんだろうね。
いいさ、どうせあと数年の我慢だよ、無理して預けてストレスになるよりマシだと
今は自分を言い聞かせてる。
952名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:21:37 ID:AnA/hVeW
だんなが子供をみてくれない
土日の休みの1日ぐらいみてくれたっていいじゃん
1ヶ月に1回ぐらい息抜きさせてくれたっていいじゃん
行ってもいいけど2時間ぐらいで戻ってきてよってあーそーかいもう行く気うせた
いいかげんイライライライライラして我慢の限界orz
子供もイタズラばっかりしてるし奇声はうるさいし走り回るし手はつながないし
可愛いけどたまには一人になりたい時だってあるよ・・
953名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:40:52 ID:Kko81Dlk
>>951

学童の先生に同情する
954名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 23:50:21 ID:I6WYviSN
主婦は朝忙しい。
朝食の準備、後片付けに洗濯、掃除。
うちは旦那が自営で昼過ぎ出勤なんだが、
その忙しい時に、私が子供が寄ってきても
あまりかまわないからと不機嫌になられた。
あんたが子供の相手をすればいいのでは?
自分に似た息子が大好きなんでしょ?
あんたの機嫌を伺いながら、子育てなんて
できるか!!
955名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 10:27:03 ID:MQ0XMSrQ
朝から喧嘩売ってきやがった糞旦那。
私はあんたの仕事に口出してないだろ、あんたも家事に口出してくるな!!

日頃「手伝えなくてごめん」「休みの日は手伝う」とか言ってるけど、本当〜〜に口だけ。
休みは寝てるか自分のことしかしない。
手伝う、って言ってくれてたし…と、お願いすると、凄く不機嫌な顔してしぶしぶ動く。

口だけ男、本当にいらいらする!!
せめて自分で家事ひととおりできるようになってから口出ししろ。
956名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 19:46:00 ID:u+F63czH
家事ひととおりできなくてもいい。
ただせめて自分で散らかしたものを三日以内に片付けてくれ!
片付けられない旦那にイラッ
勝手に片付けると文句言われてまたもやイラッ!
957名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:00:57 ID:bB4pDgk9
なんかこう・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼
958名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 20:42:54 ID:2fdA69iS
>>952

ベビーシッターに頼んだら。
お金払っても、半日時間が有るだけで、全然違うよ。
959952:2008/07/22(火) 12:26:05 ID:tXPHllxG
>>958
ありがとう
他人に預けたことがないので不安だけど
見たい映画もあるし漫画喫茶にもこもってみたいし
利用してみようかしら・・
960名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 15:08:39 ID:ktIMHPtU
昼寝からフト目が醒めたら、エアコンついてるのに
窓開けっ放し、冷凍庫あけっぱなし、玄関ドア開けっ放し。

・・・・・息子の奴め!!!!!
961名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 02:43:44 ID:tObs/lfc
イラっと、した。もう、泣きたい・・・。

なんて、思ってもココに書き込むことで落ちついている
みなさんは立派だよ。人間だから、自分が一番かわいい。

でも、この暑い中家族の為に奮闘している皆様は
本当にがんばってる。
いつも、ありがとう。感謝してるよ。
うまい、言葉がみつからなくてごめんなさい。

スレチだったけど、せめて、エールだけでも
送らせてもらいたかったので書き込みました。

962名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 03:01:41 ID:8gjBXNxr
>>956
わかるわかる!!

ゴミはゴミ箱に入れろよ!テーブルの上はゴミ箱じゃないんだよ!

ペットボトルの回収日の昼に旦那のカバンからペットボトルがわんさか

ガソリンが高いから重い荷物も我慢してヨチヨチ子供連れて自転車乗ってんだよ!
てめーの下手くそな打ちっぱなし位自転車で行けや!!
久しぶりに車乗ったら弁当ゴミの山!!
食ったら捨てろ!!分別して洗う人の気持ちわかれや!!

イライライライラ
963名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 05:32:36 ID:WStYu8ky
あいつみたいには絶対ならない、と思う友人がいる。

18でデキ婚→離婚→21で×1子持ちとまたデキ婚。現在三人の子持ち。
それだけでも頭がおかしいと思ってたのに、
「専業主婦は向いてない、ウチにこもってると鬱になる」と産後すぐに働き始める。
上の子の時は生活費使い込む旦那だったから仕方なかったのかと思ってたが、今の旦那は職人で結構稼ぐんだろうに、彼女には「子供が小さいうちは側にいてあげたい」って概念がないみたい。
とにかく、部屋が汚い、身なりが汚い。
正直あんなにフルタイムで働いて、子供が病気でも休みもせず親任せ、三人の子は保育園と親が育ててくれたようなものだ。
上の子が小学校入学と同時に、「時間に余裕のある仕事で…」と転職したテレアポも一週間持たなかった。
結局またフルタイムで接客業。

mixiを紹介してもらったけど、上の子はちょっと前にいじめにあったらしい。
まあ、同じクラスに似ても似つかない姉(連れ子)がいればあれ?と思われても仕方ないかもしれない。
「学校に乗り込む!」と意気込むモンペ予備軍を必死で止めたのに、「まだ実行した訳じゃないから…(うぜえな本気で大袈裟にすんなよ)」的に返される。

参観日も懇談会もろくに出ないくせして役員だけ押しつけられるとキレる。
「おばさんの香水臭まじやばい」
何を若ぶりたいの?お前が若いうちになんも考えずに産んだから周りと差がついたんだろ?そんなんだから押し付けられたんじゃないか。

「今日から新仕事♪」
なんだか新生活を始めるらしい。で、落ち着いたら夜も働きたいそうだ。
下の子、まだ二才でしょ?

特にブランド品が好きな人じゃないし、贅沢してる訳でもない。
旦那の稼ぎで十分食っていけるはずなのに、子供達の負担が大きすぎる。

でももう考え方が違うだけだと思って、関わらない事にした。
付き合えばそれだけ絶対イライラさせられる。
最近は日記にコメントも残さないし。
964名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 07:40:40 ID:4O19lLK7
>>961

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)アリガトン
965名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 16:41:40 ID:Rnb7sfjP
トメに、「孫には実家のおじいちゃんおばあちゃんは何て呼ばせるの??
私たちはジジババでいいわよね???
あちらもジジババだと混乱するから、おじいちゃんおばあちゃんって
よばせましょうか??」と言われた...。
イラッとくるというか、ホント、凄い姑さんだなぁ...と
思っった。
ま、こういう人なんだけど、死ぬまでもっといろんな事
言われるんだろうなぁ。。。
966名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 16:27:52 ID:mTy6Xfob
旦那がウザイ。子供の事だって自分の機嫌が良いときしか相手しないし、家事もしないくせに、お前が掃除するから物が無くなったとかマジでウザイ。
子供が旦那の居る日にグズるのは、お前が怒鳴ったりするからだよ。
そして、まだ気付いてない様だけど、子供に嫌われてるんだよ!バカ旦那。
967名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 20:19:34 ID:nHMfaCG3
元旦那のこと思い出してイラッとした
子が小さく生まれ1週間ほど入院したとき
毎日会いに行かなくてもいいじゃんって病院連れて行ってくれなかった
出産直前出産を拒否され 転院させられた病院にも何も言わずにホイホイ言うこと聞いて
ウンチは臭いからと オムツも替えなかった
誰の子だよ・・・・・
帝王切開で動けないから 変わりに面会に行って看護婦さんにミルクあげてみませんか?
って言われたのに 拒否して帰ってきたそうだ
仕事から帰ってきたら パパ〜〜って迎えに行ってるのに 押しのけて・・・・
作るときは気持ちいいことして 生まれたら知らん振り
なんだそれ
離婚してホント良かった 今の旦那は自分の子供のように可愛がってくれているのに
実の父親であるアイツは何だったんだ・・・
今の旦那とはもう子供は作らないけど(今の旦那が今いる子供を大事にしようというので)
アイツみたいなことはないだろう
パチンカスだったし 甲斐性もなかったし
娘には悪いことをしたし こんなことを言う立場ではないけど
今の旦那が娘を可愛がってくれてよかった
968名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:12:21 ID:H1ELcb8J
旦那と旦那の友達うるさい。今何時だと思ってるの?
家には二ヶ月の赤いるんですけど?しかもここは私の親の家ですよ?
あなたが騒いでいる居間の隣の部屋で、朝早くから仕事の私の親が寝てるんですよ?
あなた達は休みだから遅くまで騒いでても平気かもしれないけど。
マジで黙れカスども。
969名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 00:03:23 ID:vGOkvlrB
隣の保育園の通路に面するかたちでウチのアパートの駐車場があるのだが
迎えの保護者がうちの車の前に駐車していて
毎回出れない…
マジでいい加減にしてほしい
毎回保育園にクレームつけてもハィハィスイマセンネみたいな対応

だんだんこっちも腹立って来て
最初は「すいませんが車出せないんで〜」って低姿勢で移動のお願いをしていたが
最近は「邪魔やから早く車どけて」ってキレ気味で言うようになった…

DQNかもしれんが毎回駐車場の前に車を停められて出れないストレスは凄まじい

袈裟までにくいわけじやあないけど
本当に保育園の園児まで憎たらしい
そこの保護者は駐車場の前でスケボーするわ サッカーするわ
民度が低いんですかね…
970名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 10:19:48 ID:q3Mcu/e5
警察呼べば?
971名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:44:27 ID:y8wsOwkS
うちの旦那はどうやら私が毎日、子どもと遊んで楽していると思っているらしい。
昨日、旦那がホットケーキミックスを買ってきた。「今度の日曜日に作ってね」と
言われて「暇があったらね。」と答えると「どうせいつも暇してるだろ」って言われた。
あんたは休みの日はいつも昼過ぎまで寝てゲームばっかりやってるけどこっちは休む間も
なく毎日毎日後追いギャン泣きする10ヶ月の赤とトイトレ中でそこら辺に垂れ流している
2歳児の世話でヘトヘトなんだよ!そんな私によく暇とか言えるな。いろんな意味ですごいな、おまえ。
あんたが会社でどれだけ忙しくしてるかわからんけど私もあんた並に働いてると思うよ。
     
972名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 14:26:48 ID:75cjBM5V
今日は25日で支払い日だから、銀行に行こうかと思い
車に行ったらチャイルドシートが着いてない
この前張り切って窓にカーテン着けた時に外したんだと思うけど
何でもやりっ放し、出かける前になんでもしようっていう計画がない所がムカつく
まだ6ヶ月。なんかあって病院に行くときとか着いてないと困るだろ
もっと計画性を持てよ!
973名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 01:39:16 ID:8sbxtRwt
ガンガレw
974名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 09:22:19 ID:V0Y//q9E
ちょっとーーーーーーーー

次スレ マダーーーー?
975名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 11:17:06 ID:w26RRfIj
朝、ご飯炊いてなかったから炊く間食パン食べる?って食べるって言うから用意したのに焼くと固いなどバターの使い方だの何たらかんたら自分何もしないくせに文句だけは一人前に言いやがって。
どっか行ってくんねーかな
976名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:27:27 ID:T15kWKAv
次スレ立てときました。

イラッときたらとりあえず書き込んで落ち着くスレ5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217086008/
977名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:32:09 ID:SXseY5kw
>>976 乙。

旦那がムカつく。子供のことや家のことで話し合いしようにも
会話できない。独身時代は差し迫った問題がなかったからわからなかったけど
もうこんな人と一緒にやっていく自信がない。
いっそのこと明日一人で旅行にでも行ってやろうかな。
でも赤が気になる。
978名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 22:45:50 ID:ed+TSTnh
>>975
離婚へ
979名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 20:38:08 ID:Z4CpGbuI
>>977 同じく。話を聞き流すだんなにイライラしている。
家族旅行も 子供の登校拒否も 特殊学級行きもみんな報告してるのに
いざとなると聞いていないとおっしゃる。
自分の理解が足りないだけでしょ。参考書一冊も意味わからんと放棄したくせに。
何が何も聞いてないだ。その本に 娘の障害のこと説明してあるだろう。
980名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:35:41 ID:IpJ22VDw
里帰り中。実家の父が色気づいているっぽい。いそいそ出掛けていった。
孫の様子はちょろちょろ覗きにきては構ってる。正直それされると
ものすごく苛々する。これが産後のガルガルか。
こんなとき一度定年退職したけど今もずっと働いて、
家の為に貯金切り崩してくれた母にどう言えばいいか
すごく悩む。娘にとっていい父ではないとは思わない。
でも母が仕事に行ってる間にそれはないだろって
なんか…苛々通り越して泣ける。
どうしてほんの少しのことに気がついてくれないのだろう。
どうして一から十まで言わなければわかってもらえないのだろう。
981名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:40:06 ID:FWBqTYEi
お父さんが何したのか、よくわからない
982名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:41:50 ID:/XxKhMZO
>>981
お母さんが仕事に言ってる間に、お父さんが色気づいて浮気もどきに出かけたって事では?
983名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 17:55:30 ID:Q7GWseyG
うわぁぁぁあ
いま肌に触れる全てが苛々する
音も苛々する
もう全部が不快だ…
衝動的に人に危害くわえたり
自殺するひとって こんなつまらない苛々からなのかな…
984名無しの心子知らず
>>980
おじいちゃんになっても浮気か。若いね。
生物学的には有能なんだろうね