陣痛の最中言ってしまった言葉!【12言目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
     ◇◆◇陣痛時のお約束◇◆◇

・旦那さんやスタッフを気遣ってるうちは産まれません。
・旦那さんを罵倒しつくして力尽きた頃に産まれます。
・何を叫んでも私たちスタッフは覚えてないから大丈夫。
・お産は自然の摂理なので、獣にならないと産めません。
・産まれるころにはいつもの奥さんはいません。
・旦那さんたちは覚悟しておいてください。

前スレ

陣痛の最中言ってしまった言葉!【11言目】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140394011/
2名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 15:29:37 ID:c+r1vP7K
3名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 15:30:10 ID:c+r1vP7K
4名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 16:22:27 ID:bhXftSVN
乙です。
前994ここ分かるかな?
気になる。
他に行っちゃうかな?
5名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 16:31:09 ID:ixH9MAjy
気になるよね〜!!今夜が話し合いだっていうし、明日には報告きけるかな。
スレチなんだけどねー。wktk!

私は陣痛中、何故かひたすら謝っていた。様子を見に来た看護師に「すいません」
手を握る旦那の手を振りほどいて「ごめん」
何に対して申し訳なかったのか解らないけど謝ってばかりだったよ。
今回女神にはなれなかったから次はめざせ女神。
6名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:00:17 ID:PG4OE6oP
6ゲット?
現在妊娠8ヵ月!
今回こそ女神になれますように…
7名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 23:42:45 ID:N8NMRLMh
8名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 00:45:06 ID:4lHWEB/6
>>7
最後のリンクだけはねぇ…w
9名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 02:56:08 ID:MGimnhFy
前994 wktk
10名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 09:52:28 ID:uJTrNNa/
>7
激しくお節介だよ。つーかメガデン乙。
11名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 14:15:05 ID:NkVVoojJ
前スレ994
カマン!
12名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:18:53 ID:wDvtA8AC
「う○こ出るー!」ってずっと言ってました。 結局出ず、娘だけが出てきましたわ(;^_^A
13名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 17:03:39 ID:wgQZWbJD
>12
私もです!
まだ陣痛弱かった時に助産師さんが「陣痛強くなったらう〇こ出る感じだから!!!」って連呼するから陣痛も佳境に入ったあたりから「う〇こでる〜!!」って叫びまくった
本当にう〇こでなくてよかった・・・
14名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 18:44:37 ID:0MIZpAca
切って下さい
15名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:47:18 ID:zm9/Taih
私なんかンコでまくりで助産師に『なんで浣腸しなかったの?』と問われた。
だって直前までいた婦長は良いって言うから…orz
次は絶対浣腸してから逝きますよ。
16名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 20:54:09 ID:SBhp6/1T
陣痛開始から32時間、実際にはもう頭が見えてきていた状態だったのだけど
赤が降りてくるっていう感覚が自分では全然わからなくて、
「本当に産まれるのかな〜?」って何気なく言ったら
立ち会いしていた夫の方が『難産で疲れと不安から弱気になっている』って心配してたらしい…
17名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 23:39:06 ID:rfdVL5yt
○|_| ̄====================uoアカサンシポーン

○|_| ̄====================゚~タイバンサマシポーン
18名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 15:44:34 ID:8iYk6dsy
先週スッサン。
痛さといつまで続くかわからない恐怖で泣きじゃくりました。

痛さから解放されたくて、『私パニック障害なんです』
と、言ってみたが麻酔もハラキリもしてもらえず…。痛みが来るたびに、叫びまくってました。

駆け付けた旦那が言うには『今まで聞いた事のない声だった』
だそうです。

夜だったから廊下に声ひびいてたかもな…恥ずかしい。
産後、体が震えまくり、血圧が160まで上がりしばらくぶんぶん台の上で放置されてました。
19名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 08:17:13 ID:OgzN6JXA
時々すごい妊婦さんいるよなぁ。
AV系から獣系から…
20名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 11:18:56 ID:rfFC2CIq
陣痛始まったんだけど
いつ浣腸すればいいの?
今子宮4センチ
21名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 11:37:20 ID:ziLgvFyR
>>20
おい!
のん気に2chか?
はやく病院いけ!
もし病院なら助産師さんに聞け!
22名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 01:10:18 ID:OvwQzMdm
>>19
自分、まさにAV系だった。
『アッアアアアアン〜〜んんっ〜!』とか『ンァァッ…ハァッハァッ、いっいたいよぉっ、アァンッ、うぁっあぁぁ』
みたいなwww
きもい…きもすぎたorz
23名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 11:55:03 ID:kmdUgVdq
甘い物我慢してたんで ひたすら『チョコパ〜イ』『チョコパ〜イ』…ブツブツ言ってたな

(゚д゚)今回はどうなることやら
24名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:07:24 ID:YXn70Ijq
勝俣バリに
っしゃぁあああああああーっ!!!!!
と言って欲しい。
25名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:38:19 ID:4Eebhu90
あ゛ぁ゛あ゛〜!!死ぬ゛ーーー!!痛い痛い痛い痛いよぉぉぉーー
子供なんか作るんやなかった!糞がーうぉー!!
来た来た来た来たぁ!(陣痛の波が)ゲボー!(吐いた)
あっ…はぁはぁぎゃーー
26名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:40:23 ID:7AXOjNfc
雄たけび上げながら
病院の壁たたきまわって看護士にしかられた(てへ

27名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:44:44 ID:O0NsecCw
初めから「もう無理」「もういや」ばっかりいってた
先生にも助産士にもめっさ怒られた
その割りに陣痛10分間隔から5時間で出て来た
28名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 13:21:34 ID:hAseTpZ1
私はわりと声を出さずに痛みに耐えてたな。
でも唯一叫んだ瞬間がある。
分娩室に入って何故か助産師1人だけで見守ってて、
ぃよいよ頭が出てきたって時に助産師が「じゃ先生呼んでくるから!」とかいい走っていって私1人にされた。
その時「待ってー!」と言ってるつもりが、ちょうど陣痛が来てる時で言葉にならず「あ…あ…ひぃぃぃぃぃ!」と怯えたような情けない声を出してしまったw

てか人出が足りなかったのかなぁ。その助産師さんお昼の入院からずっと付いててくれたのに、夜産んだとたん
「じゃ、もう夜の人に交替だから」とかいってさっさと帰っていったwwテラサミシスw
29名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 13:30:34 ID:TGG2LSV4
「う●ち出ちゃう!!」
見習いみたいな男の看護士さん、ひきつった顔してたなぁ。
その後も検査のための尿渡したり、恥ずかしすぎる、、
30名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 14:31:02 ID:nOBe8LIw
>>28 「あ…あ…ひぃぃぃぃぃ!」
ワロタ

私は助産師が「もうすぐ裂けます」と医者に言ってるのが聞こえたので
「切れー!切れー!切れー!」と叫び続けたな。
31名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 15:29:59 ID:ri4K99jE
「お願い!トイレに行かせてください!!お願いします!!!
お願いだからトイレに行かせてーー!!!」

トイレから引きずり出されて分娩台に上げられて…
危うく便器に産み落とすところだった。
32名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 15:43:51 ID:01kQ72Co
自分の状態をしっかり助産士に伝えようと思い、「辛いー!!」と叫んだら、表で待ってた旦那に、
「心配だったけどその声聞いて大丈夫そうだって思った」って言われた。
33名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:22:19 ID:OJSkXcGW
私もうるさい方だったと自分で思う。どっちかというと獣系かなあ。
「△●×☆…もーいー!もーいいー!」とか、
いいと言うまでイキむなと言われ続けたので
「ダメだよー!いきんじゃうよー!!」と叫んでいた。
会陰切開のときは「えー…切っちゃうのぉ…」とそこだけ冷静。
「じゃあイキミますよー」と天使の声で、
切迫早産だったこともあり?イキミ一回でスポーンでしたw
でも頭が大きく切開したより更にちょっと裂けたみたいで、
落ち着いた後の縫合はしっかり痛かった…。
34名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:37:52 ID:Y026AEUM
旦那と変な格好をしながら子供を作ったんだから
出産の苦しみぐらい我慢しろよ。

以上、毒男の余計なお世話。
35名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:43:14 ID:VUidXijh
余計なお世話というより童貞の嘆きだな。
36名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 16:54:57 ID:IoGJWW87
これ見たら恐くなってきたw
37名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 17:02:31 ID:O0NsecCw
怖くはないよ別に
陣痛弱い方がずっとしんどい
痛いほうが産みやすいと思うよ
38名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 22:14:11 ID:OJSkXcGW
>>34
君も別の意味でイタイな。
なんで関係ないのに出産スレ来てるの?
39名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 23:58:51 ID:EusN7Fmi
私は立ち会いで、旦那がマッサージ等をしてたから、「そこはいいからオ○リの穴押してーー早くー、なんか出るー」って WWW なんかって一体?
40名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:49:53 ID:/VfKMj92
私は、足がつってしまって「足がああああああああ!!!!!!!!」ってひたすら叫んでたら、看護士達が笑いながら数人来て 足をなでなでしてくれました。
41名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:56:44 ID:a7eTgDJE
切開のときは不思議と全然痛みを感じなかった。
人工破水させたときも全く痛くない。
破水のあと、それまでと比べ物にならないモーレツな産気が襲ってきて
イキまずにいられなかったよ。
生んだというより、本能で生まれてたって感じ。心配しなくても大丈夫。

42名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 01:10:00 ID:NxYTC+oG
>>39
私も、
「肛門おさえてーーー!!!!!でちゃうぅぅぅ!!」って言ってたww
しかも、その勢いで、オナラしちゃった!テヘ
43名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 04:07:46 ID:nToPpcew
出産前、会陰切開にかなりガクブルしていて、周りに相談したら
先輩ママたちはみんな「陣痛が痛くてそんなのわからない!」
っていうんですよね。
ちょっと安心して本番に臨み、分娩台でお医者さんに「切りますか?」と聞かれたら、
それまでの激痛が サーーッ と覚めて「イヤ、いいです。やめときます!!」
と答えてましたwwww
恐怖は痛みを凌駕するらしい。
「裂けちゃうかもしれないけど…」
「その時はその時です!!大丈夫!」と言ってしまいましたww

幸い会陰がけっこうのびて、一人目も、二人目も切らずにすみました。よかたー
44名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 06:05:07 ID:Wwg9CdBs
病院に着いてすぐ本格的に陣痛が始まり
先生を呼んでくれたけど仮眠したばかりで遅い
寝呆けながら先生がやっと来た!
と思いきや寝呆けて頭が回ってないようす
モタモタしていたので「先生まだ!早くして!もういい!出すから赤ちゃんとって!」叫びながら力んでた
45名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 10:37:41 ID:47mZYbp9
>>43
いいなー
勝手に切られたよ
しかもそれ以上に裂けて縫い目すごい事になってた
46名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 11:56:38 ID:a3H7ZXd8
陣痛が始まって間隔が狭まるまで一人で時計とにらめっこしていた時
お笑い好きの自分の頭の中ではララライ体操やパッション屋良などが
グルグル回って大変な事になっていた
多分ムーディ勝山の右から左へ受け流す歌は実際に唄っていたと思う
誰にも聞かれていない事を祈る
47名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 02:31:47 ID:Mhu+jsgI
私は痛すぎで声がでなかったなぁ…『ウッッ…!』の後には声が詰って何も言えなかった。痛みがくるたびに『ウッッ…!』の繰り返し
イキナリ切開されて『痛ーい!!』と叫んだら医師に『痛くない!』と怒鳴られたorQ
ただ、最後の一踏ん張りの所がなかなか上手くいかなくてイキミに苦労してた時の『頑張れ!何でもいいから出しちまえ!』にはブホッとなりつつも励まされたよ
48名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 03:33:05 ID:C3WIucMw
ひたすら…『はあはあ息みて〜』『力みたい…』
でしたorz
49名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 17:38:20 ID:apJ5DwZZ
獣系はまだいいけどAV系になったらやだなぁ。。
ただいま27w。
50名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 22:58:40 ID:JObURG/z
授乳室の真裏に分娩室が有って繋がっていたので
産婦4人で授乳中、授乳室のずっと奥の方から
痛い、うう...うぐ〜」と聞こえてきた
こちらの4人も昨日産んだばかりの初産婦なので
物凄く気持ちが分かる、心の中で頑張れ〜っ
と思いながら看護師に、皆で「まだかかりそうですか?」
看護師「う〜ん、まだかかるね〜」と会話していた
その内声が高くなりAV系にw「あ〜ん、はぁはぁ、いった〜い」
私「一つ間違えるとやばい声だねw」と皆で笑ってました
最後の方「あ〜っ、あああ〜〜」の後、私の横の産婦さんが
「い、いったー」と言い出したので爆笑 
>>49
どんだけ痛い思いしても産んだらこんなもんですw



51名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 19:18:56 ID:PtB6h48u
携帯からスンマセン。
2月25日に出産しました。
陣痛中、赤サンが私の肋骨ばかりけって「肋がッッ!肋が〜〜!!」と言ってました。
52名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 00:37:47 ID:2Ym/kaWq
>51
ワロタ
格さんはどうした?
あ、スサーンオメ
5352:2007/03/03(土) 00:39:59 ID:2Ym/kaWq
sage忘れたスマソ
54名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 01:05:50 ID:JFzCoEzH
>>52
すけ やのうて ろく やろ…w
55名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 07:39:26 ID:v2JopiA3
アバラじゃないの?
56名無しの心子知らず:2007/03/04(日) 03:48:06 ID:fNbRBlui
アバラだよぅ〜
57名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 10:44:19 ID:Xnu6ct6y
>>52-54
ゆとり世代こえぇ〜
58名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 19:11:14 ID:FiVjJ827
陣痛はガクブルしながら
「もっとこれから痛くなるんだ、きっと・・・・」
って思ってるうちに全開。
あ、あれ?もう出ちゃうの?女神発言は?
と、目がテンになっているうちに出産。

総評:つわりの方がつらかった。
59名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 08:21:59 ID:wYpbzf6w
踏ん張りたいのに力めない中、オロナミンCをブツブツ…
ココで前にオロナミンCを飲むと良い陣痛がくるっなんて見てしもたからだw
(゚д゚)一応は飲んださw
60名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 15:17:57 ID:YpCBYhEC
いっそ舌を噛みたいくらいに痛くてのたうちまわってるのになかなかぶんぶん室に入れてくれないのでキレた。
担当してた助産師がなんだかマニュアル通りにしか話せない人で
「この数値だとまだまだでそんな痛い訳はないのよ〜他の妊婦さんみんなこのくらいの数値なら普通にテレビとか観てるわよ〜あと2日くらいかかるから」
とかツラツラ言うもんだから
「先生ーー!!はやく来ないとこの○○(助産師の名前)コロスー!高速で来ないとブッコロスー!ぐぉお!」
と力の限り叫んで先生を呼ぶ。
苦笑いで来た先生に見てもらったらもう頭が見えてる事がわかった。
「ほらごらん!○○!産んだらブッコロス!必ずコロス!○○ーっっ」
と般若の形相で叫びながら出産。
普段おとなしいわたしなので旦那含めみんなドン引き。
出産後その助産師は一度も私の目の前に現れませんでした。
61名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 16:08:04 ID:pYRaJ7+E
チョッWコロス連発ってW
62名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 16:56:56 ID:9Y0slZvs
>>60
怖ぇな…
63名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 17:36:57 ID:y6BWoqGJ
いいぞ!数値じゃないよね痛みは。
64名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 23:48:34 ID:bCFGmtT5
ふと思ったんだけど、間に合わなかった場合ってあるんだろうか。
>>60は本能のままに叫んで正解だったね。母スゴス
65名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 05:34:20 ID:0bV29++Q
前に、たまひよか何かの投稿にあったよ
実母が付き添ってて、本人はこの痛みは尋常じゃないって
言ってるのに、1回内診した後マダマダって言われてしばらく
ほっとかれて、本人「グゥァアア〜」ってなって、えっ?と思って
実母が布団めくったら赤ちゃん産まれちゃってたって
66名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 20:30:56 ID:ZvEZMhha
マジっすか!
そういう場合は出産費用割引して欲しくなるね。
67名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 01:46:11 ID:FMSsA+y/
age
68名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 04:19:07 ID:0Uawu1Vp
6ヵ月前に1人目出産してきました。

旦那の職場の先輩が「出産のときの嫁は獣だ」と言っていたらしいので、
(ワタシは絶対に冷静さを保つ!)と密かに決意。


出産当日、陣痛の進みを見て「あと2時間ぐらいで生まれます」というとこで
旦那に電話。ところが寝ていて実際に着いたのは分娩室に入ってから。
痛みのピークだったのに、旦那の前で『冷静な自分』をアピールしました。
「いやー、こんなに痛いなら無痛分娩にしとけばよかった〜。
なんて、今からじゃ遅いですよね〜」(当たり前だ)とか
「腰が裂けそうなくらい痛いんですよ〜。まあ、裂けるわけないか。
ってか、裂けたらその方が怖いですよね〜」(これも当たり前)とか
必死に看護婦さんに向かって話しかけまくり…。


後で考えたら1人ノリツッコみ・・・バカだ><。
今2人目妊婦だが、今度はどうなることやら。



69名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 09:25:38 ID:mwh0WVgs
>>68
のりつっこみワロタ
関西奥?
70名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 09:44:25 ID:vRYE/MUl
うんこ
71名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 10:02:12 ID:3AhHl7wQ
6ヶ月の子がいて妊婦な貴女に脱帽です。
72名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 11:24:26 ID:iPrw30V4
なんのおもしろみもない言葉ですが。一ヶ月前に初出産した私。
病院についてLDR入って、すぐ痛みマックスになり、ひたすら
「この子は一人っ子だわ!三人は欲しいっていってたけどあれ嘘!一人っ子!一人っ子!あっは〜一人っ子!!」
と言っていたらしい。
ちなみに病院着いたときは3センチ開だった子宮口が、一時間で全開になり、
「いやまじで!私産んじゃう!もう産んじゃう!ほんとなの!ほんとに!産んじゃう!!出ちゃう!」
といってたのに、結局先生到着前に産まれました。
73名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 12:46:35 ID:6BoL1JUj
>>72
あっは〜てw
クソワロタ
74名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 08:32:48 ID:6gIS/dNV
小町なんだけど
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0319/123497.htm?g=05
3月21日1:14の女神。
怖い・すごいw
75名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 14:43:01 ID:xq5TO1Az
>>74
す、すげええええ!!!!
神!
普段大人しく耐えてる人がキレたんだろうから、その迫力は凄かったろうね。
76名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 15:15:36 ID:6gIS/dNV
あれ?今気が付いたんだけど、
「女神になりました」ってことは、この人このスレの住人では?
既に書いてたらスマソ>女神様
77名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 12:07:44 ID:nxZphVZQ
トピがなくなってるのですが、
なぜだろう?
78名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 09:26:24 ID:+b0BUyhT
コピペしてみる。この女神さんよくやったwww
========================================================

私は女神になりました。 確信犯 2007年3月21日 1:14

婚約時から何かと衝突の多かった義母。
田舎者の長男教信者で、
結婚後7年子供ができなかった私を責め続け
治療に励めと知り合いの医者を紹介し、
やっと妊娠したら、つわりに苦しむ私の横で
初孫♪内孫♪跡取り息子♪と
ずっと浮かれていました。
某厚生労働大臣かい、と突っ込みたくなるような義母のこと。
出産後もずっと干渉されてはたまらないので
わざと立会いさせました。
陣痛の苦しみで半狂乱になったフリして、鬼のごとき形相で
義母を罵倒すること6時間半。
これまで長男の嫁は自分の子分だと思い込んでた義母は
ショックのあまり分娩室から逃げ出そうとするので、
しっかり腕を握り締め、(爪の跡がついてました)
「初孫誕生をしっかり見届けろ!逃げるな!!
ここで逃げたらアンタには絶対私の子供を抱かせてやらないからな!」
吠えました。
で、出産後処置を受けてベッドへ戻った後は、ケロリとして
「ああお義母さん、傍についててくれてありがとう。
 ごめんなさい、もう痛みで何がなんだかわかんなくなっちゃった。」
義母はそれ以来、私の家庭に一切口出ししなくなりました。
79名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:57:22 ID:kny3Crrz
78さんありがとうございます!
おかげさまで読めました
それにしても、とても素晴らしい女神様ですね
かっこよすぎです
80名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 23:25:36 ID:73+h6JBL
毒女なんですが、ここ読んでると生んでみたくなりますね。
まずは相手から…
81名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 23:42:47 ID:TEt5sm+E
>>80
死 ぬ ほ ど 痛いぜ。あー来月3人目出産だが怖いな…
82名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 03:47:55 ID:Ot3TDI73
>>81
産んだ友達から聞いてます。
出産のブログ読んで貧血おこしそうになりました。
でも、なんか希望が持てるスレかなって。

皆さん育児頑張って下さい。
83名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 04:12:27 ID:bC8Q6WUe
陣痛が始まって二日目の事…
ベット脇にいた旦那に「腰を、腰をさすってぇぇぇ!!!!!」と叫んだ。
すると一向に摩ってくれる気配がない…
ふと彼の方を見ると…熟睡。
何かがキレた私はナースコールを連打。来てくれた助産婦さんに私は…
私「お願い!ずっとずっと私の側に居てぇぇぇ!うちの旦那使えない役立たずなのぉぉ!だからお願いーっ!!!!!!」
助産婦「そんな事ありませんよ〜旦那さん一緒に頑張ってますよ〜」
私「はぁー!?良く見てみろよぉ!熟睡してんじゃねーか!お前の目はフシアナかよ!!」
助産婦「はい、落ち着いて〜ゆっくり息はいて〜」

そしてしばらくしてから私はまたナースコールを連打。
そしてわざわざ助産婦さんを呼び付けおかしな事を。
私「はぁっはぁーもうダメー!お願いします!!今から無痛分娩に切り替えて!お願いだから!!早く麻酔を打って!!おしりなら出すから!!!」と意味の分からない事を叫んだ…
結局「はい〜分かりましたよ〜じゃあ先生に相談して来ますね〜」と華麗に流し去って行った。

他にも変な事を叫びながら3時間後位にブンブン室へ行きそこでもおかしな事を呟きながら長男を出産しました…
分娩途中からあまり覚えていないのだが産後すぐ旦那にもの凄い笑顔で「電子レンジでチンしたバナナを冷蔵庫に入れてから袋を二重にして捨ててねっ♪」と嬉しそうに言ったらしい。
この時の事は未だに旦那に笑い話として出されます(´Д`)


携帯から長文スマソ。
84名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 04:39:54 ID:qKDvLt5O
>>83最低
85名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 05:02:14 ID:qO3/meeH
最後、野獣のような雄叫びしか出ないのが嫌で
必死で可愛いこぶろうとしましたが一瞬でまた雄叫びに変わりさらに固めのうんこもでました。
「いやこれはウンコだウンコでちゃう!!」
と叫んでいたら助産婦だか看護婦が
「はーいでてませんよー大丈夫ウンコはでてませーん」
なんていうもんだから少し安心したら、ぷ〜〜んと臭いがしてきて。

気まずかった。

86名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 11:22:49 ID:hrO/2ofh
>>84 
? どこが最低なのかわかんね。
>>85 
浣腸しててもウンコ出ちゃう人いるぐらいなのでお気になさらず。
87名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 16:56:31 ID:2u23BY5h
五年前の出産
早産で母子ともに危険な状態
こちとら初めての出産のトラブルで凄いナーバス
まず呼んでもないのにトメが来た
陣痛室でも居座り、延々と母親だったらこれ位云々って説教
看護婦さんが
「促進剤使っているのでいっきにきて痛いんですよ」
ってフォロー入れたら
「じゃあ障害児が生まれるんですか!!」
このあたりで私の何かがキレました
何度も私の実母がヤバイと思ったらしくトメをうながすが
「うちの息子は仕事で疲れているのに嫁の背中をマッサージしてあげるなんて・・
 この子は武道で習ったんですよ、筋が良くって」
って出て行く気ナッシングなあげく
「どきなさい、あなた疲れてるんだから(旦那に)私も整体の受付していて
 やり方みてたから、やってあげるわ」
と手を出してきました
すいません、一旦きります
88名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:02:20 ID:2u23BY5h
こっちが痛みで動けないのをいい事に、これでもかとグリグリ押され
私が「イタイーやめてー」と叫んでも
「痛いのは陣痛、我慢しなさい」
と止める旦那の言葉も耳をかさずに、背骨にアザができる程おされまくりました
私はこの出産で死ぬかもしれないと、ハッと思った途端にプツッときて
「さわんな!!いい加減にしろ!!」
とトメの手を振り払い、トメを押し倒して蹴りかかろうとしていました
周囲はびっくりして止めに来て、旦那が私を抑え、実母は固まるトメを支え
それでもかかっていこうとした私に、我慢できない痛みがきて
そのまま急遽隣の分娩室に移動となりました
本当は旦那も立会いだったのですが、トメが当たり前に入ってこようとしたので
「てめぇ入ってきたらコロス!!絶対コロス!!
 私が死ぬ前にお前ころしてやる!!てか殴らせろ!!ぶっとばす!!」
と興奮しまくって、色々私怒鳴っていたらしいです。(あんま記憶ない)
89名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:11:18 ID:2u23BY5h
長くてすいません。最後です。
看護婦さんも、トメに遠慮して下さいと言ってもトメいう事聞かず
結局旦那がトメを押さえ込むので立会いできませんでした。
いきんでる最中は先生の
「あなたが落ち着かないと子供が苦しいよ」
の一言で冷静にうめき声も出さすに、なんとか出産できました
まず子供は保育器に入れられて先にNICUへ
私は個室に移動、その時にトメの姿なく安心していたら
いきなりトメ乱入にて
「何あの子、肉ついてないし、あんな可哀相な姿で産んで!!
 それでも母親なの!!欠陥品!!」
麻酔効いてて動きずらかった私は瞬時に飛び掛って
止める旦那をぶっとばし、トメの髪をひきずって廊下に連れて行き
ケリを数発いれていました
股から血が出ていたけれど、自分でも記憶がキレがちで
あとで旦那に聞いた所、トメ出産直後に会わせない様に子供の姿だけ見せて
タクシーに乗せて返したそうですが、かえってきたらしいです。
それまで田舎特有の嫁として我慢続けて無理しての未熟児出産(医者いわく)
かなりたまっていたらしく、その後も入院中は実母や病院側がトメ阻止して
くれ、その後は孫も見せずに引っ越しして絶縁しました。
90名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:04:06 ID:f6Hu3mmU
女神よりスゲー。
91名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:11:42 ID:OAprGxfT
それにしても失礼なトメだな・・・
92名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:36:29 ID:pjub4ZDG
そのトメは自業自得として、その後体大丈夫だった?
93名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 21:50:35 ID:ZtuK5U5j
スゲーーー壮絶すぎる。
本当におつかれさま。
お体大事にしてください。
子供さん無事に生まれてよかったですね。
94名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 23:28:36 ID:S2zqLOLc
何グラムだったんですか?
95名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 14:14:10 ID:9GIpFGZm
>>64
私が出産した時、医者は間に合わなかった。
9687っす:2007/03/31(土) 14:33:02 ID:0mIM6sUr
とりあえず病室突撃されると怖くて安心して入院できず母体だけ
無理いって退院させてもらったので、少し腎機能障害残ってます
子供は1200gです。今は元気です。NICUは両親のみ面会で助かりました。
トメNICU前でも暴れたらしく、とても病院にはいれませんでした(´;ω;`)
いつ退院できるかわからない娘入院中に実母に
「お宮参りの時は100万は最低そちらで用意して下さいね。
 あと参加はこちらだけでするのが我が家のきまりですから」
と、貧乏な実母の事を知っていて言いのけ、旦那がその場で殴ったそうです。
 でも息子が変わったのは嫁のせいだ。孫はひきとってやるから離婚しろ。
基地外に息子は騙された慰謝料よこせ!!とわめいたそうで、実母もみかねて
「こっちに戻っておいで、離婚云々は二人で話し合いなさい」
と言ってくれて、引越しする事ができました。
旦那は実母に土下座までしてくれました

後悔してるのは、あの陣痛錯乱の時、私トメの顔はよけていたんですよね
旦那みたいに顔に一発いれておけば、一発で大人しくなったかな?
97名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 17:19:12 ID:esFiKGvS
つーかそこまでやってもめげずに食ってかかるトメ怖ぇよ!!ホラーかよ!!
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
腎機能障害は大変だね…だけど縁が続いていたらもっと大変だったかも。
旦那さんが理解ある人+絶縁出来て良かったね。
9887っす:2007/03/31(土) 20:51:04 ID:0mIM6sUr
先祖が武士だから跡取りだそうですよ(´・ω・`)今何時代?
妊娠発覚した時に双子産んで独身の義兄の養子にしろと言われました
ウトと離婚してるんで暴走モード止める人おらず
それまでエネ夫だった旦那もさすがに覚めたみたいで覚醒モードw
透析一歩手前までいきましたけど、現在は疲れやすいだけで大丈夫です
長々と申し訳ありませんでした・名無しに戻ります
99名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 00:59:50 ID:343JwQse
>>87
ほんとにお疲れ様ですた。
お子さんも5歳ですこやかでなによりですね。
私は一人目も二人目も出産後貧血で倒れたんですが、
トメにそんなこと言われたら、確実に貧血はふっとんで殴りますw
100名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 23:03:18 ID:bWSKUolS
>>98
無事で何よりです。
101名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 19:36:01 ID:gpn4KNqL
>>98
お疲れ様。

ご近所だったら、トメを>>98さんに代わって殴り倒したいぐらいだ。
本当に家柄がいい人は威張ったりしないのにね。
102名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:54:48 ID:KvUfIVaH
>>98

お疲れ様です・・・。
読んでいて、泣けてきたよ。
あまりに酷いトメすぎて。
私も貴女の立場だったら、同じことしてると思う。
出産後でも、自分の気力を振り絞って殴るわ。

ゆっくり、体を休めてくださいね。
103名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:02:23 ID:ktfnhEkC
>>98 よく頑張られましたね。絶縁できてよかったですね。
私は三ヶ月前に二人目を出産してきました。
いきみ逃しが苦しくて、助産士さんに「しぇんしぇぃ(先生)、後なんかい逃したらきばれますかね?」
という質問をひたすら続け助産士さんを困らせていたそうです。
全開になると苦しくはなくなったんですが膣が痛くてただひたすら
「ちつっ!ちっつー!なんしか膣がいたーいでーす!膣いたーい。ちーつー」
と叫びまくり。助産士さんは「膣?膣が痛いっていう妊婦さん珍しいですね。」
とおっしゃっていました。膣が痛い割りには切開もせず、ピッとかすり傷
がついた程度でした。
膣という名詞を声に出して発する経験はきっとこの先ないと思います。
104名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 00:57:05 ID:gFxgi1gm
>>103
一人目出産時、私もちょっと膣内裂傷しました。
縫うほどではなかったけど…痛いですよね
105名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 10:03:30 ID:f6Movk0E
先月2日に出産したのですが、女神になりそこねました…orz
初産だったのですが、出産自体は破水してから3時間でのスピード出産。
痛さも想定の範囲内だったwと言いますか
「え?こんなもの??」と拍子抜けする位の軽さでした。

問題は後産の後。
会陰切開したので縫合する時の事。
それまで付いていた先生が他のお産の方に呼ばれて行き
代わりに研修医みたいな経験の浅そうな若い先生が縫合に入ったんだけど
「あれ?あれ?」と言いながら何度も針をかけるので
痛いし不安だしこっちはたまったもんじゃない!
先生の隣にいた助産婦は苦笑い。
いい加減ぷちっと切れて言ってしまった。
「あのー無理ならさっきの先生呼んで来て下さい!私は練習台じゃないですっ!」と。
結局出産の時の先生が呼ばれ無事縫合完了。
一週間後の抜糸の時、縫合してくれた先生が
「申し訳ない、でもちゃんと縫えてるから安心してね」と…。

お産が終わった後まで余計な痛い思いなんかしたかねーやい!ヽ(`Д´)ノ
106105:2007/04/09(月) 10:28:12 ID:f6Movk0E
×助産婦
○助産師でしたね。スマソ。
107名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:28:36 ID:4u5BoUwa
来週誘発分娩予定。
ああ怖い・・・
陣痛室と分娩室より遠い病室から毎晩、
『イタイ〜殺す気か〜こんなとこで死ぬのはヤダ〜』と認知症のお婆さんの声がガンガン響いてくる。(大学病院なのでヌンプばっかじゃないのね)
なのに陣痛室や分娩室からは呻き声ひとつ聞こえてきた事ない。
自分、超痛がりのヘタレなので黙って堪えるなんて無理そうなんだけど。
なんかやらかしたら来週以降また来ます・・orQ
108名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 14:00:57 ID:LmrbiiEe
>>107
ばーちゃんの声はちょっこす怖い気もするが、
陣痛室とかから声が聞こえないってことは、
そんな状況にはならない、(助産師サンが優しく付いててくれるとか)
と前向きに考えて、頑張ってね。
でもなんかあったら報告ヨロ。
109名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 03:34:32 ID:70kvIwVR
いやたぶん、陣痛室と分娩室は防音設備が整ってるのだと思うが。
110名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 07:13:51 ID:FzzwBIZm
出産後に貧血と低血圧で意識を失い、夢と現実がごちゃまぜ…f(^_^;
陣痛の時は言葉発する余裕がなかったのに、夢では陣痛に耐えに耐えてて、いてーんだコノヤロー!!早く出てこい!!おめーしばきあげんぞ!!と叫んだらしいです。しかも…何を思ったか看護婦さん駐車券下さいと…
一切記憶にございません。旦那が笑いながら教えてくれた…一生笑い話になるんだろぅな…(;´д`)
111名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 08:28:32 ID:WpXFd7cQ
>>110
それよりあなたは既に笑い者だと思いますよ。
112名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 20:20:44 ID:v2oHfE/e
駐車券ワロタ
113名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 20:39:12 ID:mSfY+M7H
防音じゃないよね?
授乳室まで丸聞こえだったよ、総合病院だったけどwww
数時間〜数日前の自分を思い出して授乳室にいた人達みんな俯いてたよwww
114名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 03:55:42 ID:g4+Av/tc
うちの病院は産科が有名なんだけど、超防音で陣痛室と分娩室たがいの
音は聞こえない。ただ廊下にいれば陣痛室の声は聞こえる。

でもそこから外の病室までドアがふたつあるので、やはり病室では
声はぜんぜん聞こえないのです・・・。思う存分叫びますた。
115名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 14:06:06 ID:Pbw1urWo
私が産んだところは分娩室そのものは防音だったみたいだけど、
(廊下では聞こえなかった)
分娩室と手術室の間は丸聞こえだった。
自分が分娩室にいて手術室からの「おめでとうございまーす」が
聞こえてきたのはまあいいとしても、
こっちが唸り続けていたのが聞こえていたかと思うとちょっと恥ずかしい…。
あ、でも分娩台は3台並んでたから、それがお互い聞こえてるのと変わんないか。
116名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 01:53:40 ID:9m2jBHyX
女神になりたい人は、4000位まで大きく育ててから産んだら
いいんじゃないかなw

なんてね。わざわざ狙う人はいないだろうけど。
誰でも痛いし母の体型にもよるだろうけど、
3000の人と4000では痛みが相当違う気がする。
117名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 02:28:58 ID:kkmQD2qC
このスレ初めて見たー! 
出産前に見てたら、陣痛中もネタ考えていきみ逃しになったかな?

そんな私の陣痛中のセリフは
「キャベツキャベツー、冷蔵庫悪くなっちゃう! ロールして〜!」です。

上記のセリフは、私の里帰り中旦那が食事に困らないように
ロールキャベツを冷凍ストックしておこうと思っていたら、
タネだけ作って状態で包む直前に陣痛が始まってしまい、
焦って支度したせいで、タネを常温放置して産院に行ってしまったからです。

食材がムダになるのが気になったというより、
痛みに集中し過ぎないようにしてたんだと思うんだけど、
旦那が「それは分かった、分かったから、包むから!」と言っていた、と
実母に後で聞かされますた。
118名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:19:09 ID:4RnbZEcT
「すいません。帝王切開にして下さい。」
「もう無理です。」
を延々繰り返してました。
ヘタレ全開で情けなかったです。
119名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:24:23 ID:J6D+e7F2
もう無理!ばっかり言ってたらしいんだけど
立ち会ってた実母が「旦那にしかられるよ!旦那と一緒にがんがってるんでしょ」って
しかったら人が変わったようになった

と、あとで聞かされました。覚えてない・・・
120名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 20:14:16 ID:gV3dzgbR
>>117
タネは無事に巻かれた?w
121名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 22:59:13 ID:kkmQD2qC
>>120さん
117です。タネは実母が巻いてくれていましたよ。
包む自信がなさげな旦那をみるにみかねて、
産後に手伝いにいってくれたのでした。
しか〜し旦那ときたら、私が里帰りから戻るまで
1つも食べること無く冷凍庫に放置してやがった!!
その後は当然、毎日ロールキャベツ攻めですたw
122名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:34:37 ID:Q83ynqlY
今から7年前、初産のときはブンブン台の上でいきみの波に耐えかねて
「あぁぁぁ〜〜っ、あああぁぁぁ〜っ」
とエロい声のような叫び声を上げ続け、それが外の廊下まで聞こえていたらしく、
後でめちゃくちゃ恥ずかしい思いをしました。

今年1月に二人目を出産してきましたが、前回の恥ずかしさを覚えていたので、今回は無駄に叫ばないように
ブンブン台でいきみの間に助産士さんや先生と会話をしながら産みました。(でも苦しくてめちゃくちゃ早口だったw)

助産士さんに「自分、お産軽いなぁ〜」とびっくりされたけど、とにかく苦しかった…


携帯からでスマソ
123名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 23:54:55 ID:AugrVWMK
明日から臨月です。
まとめサイト見た夫から、分娩時に豚のモノマネ(普段からふざけてやってる)を
やれと言われています
そんな都合よくできるかいな…
124名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:56:51 ID:OTboRXrC
分娩時は意外と余裕なんよ。でも陣痛のいきみ逃し最中に
そんなこと言われたらブッ(ry
125名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 01:11:40 ID:uGx6CjAM
ケータイから失礼。今週出産した者です。
5分間隔から始まった陣痛30時間中、3分間隔が23時間、1分〜2分間隔が6時間、痛みが強まった頃からは恥ずかしながら泣き叫び、のたうち回っていました。
おまけに産まれる直前までゲロ吐きまくり。胃酸まで出きりました。

先生に掴みかかり「先生だずげでぇぇぇもうお腹きってぇぇぇぇぇ」
旦那には「うあはぁぁぁあっっ!!腰ーー!!うっ…ボールボール!!ボールもぉぉぉ!!(ボール=テニスボールを肛門にあてろの意)」
とにかく「もう無理なんですぅぅ!もう頑張ったんですうあぁぁぁぁぁん!!」と泣き言ばかりで、その割に頑張って!と言われても痛いのと疲労でシカト(笑)

ブンブン台でも吐くばかりで呼吸できなくなり指導されても「うおぇっ!!ふー!ふー!…うっ!ぐぁぁぁぁぁ痛い痛い痛ひぃぃぃぃ!!コレは無理!!お願いですから横向かせてくださいぃぃぃ!!」で、酸素マスク装着されても変わらず。
最後は意識が朦朧としてしまい胎児の心音も低下で皆大慌て、迷惑かけまくりの大変なお産でした。
今思うと病院の方々に申し訳なかったです…良い方ばかりだったのに(>_<)
でもあの時はホントに必死だったんです。
126名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 02:21:42 ID:i6yB9eAn
>>125
大変でしたねwお疲れ様です。
127名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 14:38:28 ID:ib1jo5Mi
>>125
初産なんてみんなそんなもんですよ
お疲れさま〜^^
128名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 10:41:34 ID:wK3kC3GR
>>125
うはっ!乙!
129名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:42:35 ID:VFMCW5fK
二人目のとき。
結構冷静で、一人目は阿鼻叫喚だったのが嘘みたいに楽だった。
「ツルッと産まれましたね〜」
なんて助産士にもいわれた。
でも、最後の最後で
「コンチキショウ〜!」
と、言ってしまった。

コンチキショウ..自分でも久しぶりに聞くフレーズだった。


ナゼ?
130名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 23:32:06 ID:xS6703qa
三週間前に出産した者ですが・・・
「ふざけんな痛いぃぁあぁぁあー」
「もう止めろ!死ぬから!止めろっつってんだろうがよー!」
みたいな汚い言葉で悲鳴を上げていたようです。
数日前、実母から言われました。自分で言うのも何ですが、
性格も大人しい方ですし、上みたいな
言葉使いも一度もしたことないのに不思議です。
横に着いていてくれた看護婦さんが、ヤンキーのような顔の人で、
「泣き言言うな!母親だろうが!」とデカイ声で怒鳴られて、
一瞬ピタリと痛みも止まったような気がしたのは覚えてます。
入院中、その看護婦さんはすごく優しくしてくれました。
131ぶんぶん:2007/04/21(土) 23:53:30 ID:pJrjkzs1
子宮口9cmまではわりとおとなしく陣痛に耐えていた私。
でもそこから陣痛の間隔が開いちゃって、促進剤を打つことに。
前期破水したせいか、べビの頭が下りてくるのがぐりぐりして恥骨が痛ーい!!
時々様子を見にくるスタッフさんの手をつかみ
「お願いします、1人にしないで下さい。側に居て・・・」と泣きながら懇願。
旦那が立ち会ってんのにwww
何とかいきめる段階にきたら、それまで横向きでいきみ逃してたんだけど、
仰向けになれない&ブンブン台の定位置に足を乗せられない!
「無理、無理、無理!お腹苦しいよー!!」とわめきながら、
多分うまれたてのべビを置く台(?)に足置いちゃったよ・・・
助産士さんがブンブン台いじって、足乗せ一番低くしてくれまちた。
いきみながらはう○こ連発・・・(そういや浣腸しなかった)
「う○こが、う○こが・・・」てずっと言ってたけど
助産士さんは「う○こ出てないから!」と優しい嘘をついてくれまちた。
破水から13時間で出産、安産って言われたけど、信じられなーい!!
安産って時間的なこと?それとも痛み的なこと?
それでも2人目が欲しいと思ってるんだから、不思議なもんでやんす。
132名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 01:31:13 ID:HIA1xlSZ
[sage]
>131
あ〜、アテクシも出たよ、ウン。
それまでは台の上で
「痛あぁ〜い!もうダメ〜」と絶叫してたのに、
出た瞬間「う●ち出ちゃった」と、冷静に報告してしまった。
助産師には「誰でもでるでしょっ!」と
微妙なフォローされましたよ。
133ぶんぶん:2007/04/22(日) 01:45:29 ID:fR9Mz4bL
>>132
でも、う○こ出すカンジでいきむ方が「そうそう、うまいよ!」
とか言われませんでした?
「膣はもっと上だろ・・・?」とか思っていきむと「違う違う」
て言われてた私w
しかも、ブンブン室が2つ並んでて、間に機材室があったんだけど
それを知らなくて、私がひーひー言ってる間に隣から2人のべビの
産声が聞こえてきて・・・多分機材室で体重とかはかってたんだろうけど
「もしや私のうめき声がお隣さんに筒抜け!?」と思って看護婦さんに
「うるさくてごめんなさい・・・隣の人、私のせいでペース乱れませんか?」
って何回も言ってたw
「冷静ねぇw」て笑われてしもた。
おかげで「麻酔打ってください・・・もう次の陣痛耐えられましぇん」
と言っても、「あなたなら大丈夫!」と流されちまったw
人の限界をおまいらが決めるな!!と思ったけど、
スタッフさんたちはいろんな現場見てきてるんだもんね。
おかげで無痛代浮いて、洗濯機買ってもらったさw
134名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 02:22:17 ID:1ug0oVf2
25時間陣痛でラストスパートの時に『お尻尻尻〜!!!(押してくれの意味)』
壁バンバン叩きつつ『ひっひっふーうわああぁ!!いきむの我慢できない!!なんでなんで?!どうやんの??ひー!!!!』

助産師さんに『もう無理無理やめる!』と言ったらこれから母親になるのに〜と説教されつつ、やっとぶんぶん台へ。


頭が見えてきたよ〜の声に『か、髪生えてますか?』で笑われつつ無事スッサン。

赤サンは足に胎便つけつつでてきました。
135名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 04:20:57 ID:ftRJnNHf
私はまだ出産経験もなく、まだ出産予定もないけどそろそろ考えようかなと思ってたところなんですが、
ここのレス見なきゃよかった…
136名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 05:10:03 ID:QM5afGlA
出産お疲れさまです。苦しみながら自分と戦いやっと生まれた“わが子”は可愛いでしょうね、これからが大変だと思いますが母子共に健康で幸多き人生歩んでくださいね。
137名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 07:28:34 ID:jOl3TCnL
1人目の時は数日微弱陣痛が続き、食事も満足にしていなかったので、これ以上時間がかかると母体が危険になるとの医師の判断で促進剤使用
陣痛室で半日寝転がりながら過ごし、分娩台に上がってからは2時間半で出産
分娩台の上では時間がやけに気になり
「あと何分頑張ればいい?」
と立ち会っていた主人に何度となく聞いてました…
138名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 07:39:03 ID:OdMRV4XZ
予定日より三週間はやくきた陣痛で苦しむ私に、
まだ陣痛なんかくるわけないと実母が言ったので
無痛分娩で私産んだくせに!だなんて八つ当りしてしまいました
出産後きちんと謝ったら
平気だったが私が気にしてる。
139名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 08:27:03 ID:olL863JC
無痛といっても完全無痛で産めるわけないんだし
みんないろんな事情があるんで(身体が陣痛に耐えられないっていうのも
あれば単に痛みを緩和したいだけっていうのもある)
そういうこと言われるとなあ。こっちが凹む
140名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 11:05:29 ID:HyCoUyIu
無痛でも陣痛は痛い場合も多いみたいだよ。
「無痛分娩」っていう名前で誤解されてるけど
痛みが無い訳じゃないからね・・・
141名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 15:48:10 ID:iouEznzq
無痛だったけど最初っから最後までほんっとに痛かったよ。

会陰切開の時、あまりの痛さにぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!と大絶叫したら
立会いで手を握ってたダンナがびくっと大きく飛び跳ねた。
今でもあの叫び声は忘れられないらしい。

現在、二人目妊娠中。無痛分娩扱ってない病院で産む予定。
今回は雄叫びじゃなくってちゃんとした女神発言できるだろうか…。
142名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 16:34:15 ID:QWN3SdzX
完全無痛分娩ってのもあるらしいよ。
陣痛前に麻酔打っちゃうんだって。
逆に子宮口が4cmとか開いてから麻酔打つのは、部分無痛らしい。

でもどっちにしろこのスレには不向きだw
子宮口が8〜10cmくらいが一番痛いもんね。
143名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 23:02:13 ID:8iKZyY4R
無痛だったけど全然痛くなかった。
陣痛中ご飯も食べれるし、寝れるし。みんな無痛にしなよ
144名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 23:16:09 ID:oZQZd684
単なるアクティブバースだったけどたいした痛みじゃなかった。
重力にも逆らわなくていいし、好きな筋肉つかえるし。我が強い人向きなのかもしれない

前駆が長かったから眠くてたまらず、数分の合間に呼吸の音頭取る旦那の声がうるさくって
「寝せて〜」とか言ってた。多分、寝た。
145名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 23:27:55 ID:xzMTwvBH
無痛分娩があるのに、それを選択しない私の心境ってなんだろう
怖いもの見たさ?
一回は死ぬ気で産んどけ?
あるいは、お腹を痛めないのに罪悪感があるのか。

でも多分、二人目は無痛を選択するんだろうなぁ
146名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 00:12:53 ID:YU3xungA
無痛については専用スレがあるから詳しくはそちらでドウゾ

>>145
女神になりたいから?w

私も産む前は怖くて無痛について調べたけど、
なんだろう、途中でどうでもよくなっちゃった。
結果、いい経験ができたって感じだ。
でも女神にはなれんかった。。

ちなみに2人目も無痛にしない予定。

さー次の女神カモーン
147名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:03:11 ID:sWmJOFfw
>>145

無痛もやってくれるところで産んだけど,陣痛の痛みのほうよりも
麻酔の痛みほうが怖かったw
わたしにとっては腰に針を刺すほうがガクブルだった。

で,実際は陣痛開始から4時間半で生まれたので
「もうちょっと分娩台に乗ってないとネタにならない」とか
産みながら不謹慎なことを思ってたな...。


148名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 00:01:23 ID:It1Cepkf
私は陣痛で苦しい時無言になるタイプだったんだけど
分娩室で我を忘れていきんでいるとき助産婦さんのめがねに
自分の必死な顔。
(汗でまみれて髪はぼさぼさ、メガネはずれてる、アゴは猪木でいきむ)
が映って
そのあまりの醜さに素に戻ってからは素直に言うこと聞いて産んじゃったから

周りの産婦さんに女神はいないかなーとか様子をうかがっちゃったよ。
案外女神は近くにはいなかったよw
149名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 18:23:38 ID:E2Z0ZogY
24日に第一子となる女児・千咲芸(ちさき)ちゃんを出産したタレントの西川かの子(32)が
29日、豊中市内の産婦人科医院で、父の西川きよし(60)、母のヘレン(60)とともに会見した。
 出産時には激痛に苦しみ「猛獣みたいな声を上げてました。
3000人以上取り上げた院長さんによると、歴代トップ3に入る絶叫だったそうです」(きよし)とのこと。
かの子は「こんなに痛いとは思わなかった。世の母親はみんな耐えてるから、大丈夫だと思ったんですけど…。
『あと何分!?』ばっかり言ってました」と苦笑いだった。

ここに報告して欲しかったw
150名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 21:47:18 ID:+P8sYx9Q
私:「なんとか痛み止めの処置ないの」
看:「ないよ」
私:「ウソつけ!モルヒネでもなんでもいいから打ってくれ」
看:シカト
私:「金ならいくらかかってもいい」
看:軽蔑の眼差し

今思えば自分最悪
151名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 03:03:12 ID:Jv6upr9a
あまりの痛さにもう無理だと思い「切って〜!お願いだからお腹切って〜帝王切開にして〜!!」
助産師さんが怒り「何でそんなこと言うの!?赤ちゃんはもっと今つらいんだよ!それでもがんばってるんだよっ!がんばらない子はもう知らないよ!それでも切るの?」
と言われ思わず「それでもいいから切ってください!もうこの痛みは我慢できません〜!」
と言ったら「がんばらない子はもう私知らない!もう知らないよっ」
と言って分娩室去る…。
15分間くらいぽつんと分娩室に一人。めちゃくちゃ痛かったけど「え?私一人で産むの!?えっ?えっ!?」とテンパる。
しばらくしたら旦那と先生を連れて助産師さん登場。
旦那は立ち会いじゃなかったが急遽立ち会いにされた。
先生はボーと見てた。
そしたら助産師さん「さぁ、どうする!?がんばるの、がんばらないの!?」
私「…………がんばります。」
助「よし!よく言ったね!じゃあ、赤ちゃんと一緒にがんばろうねっ!私も全力でがんばるからねっ!」
旦那は感動したらしく涙目になっていた。和解して分娩室の皆の結束力が強まった。
しばらくしてまた陣痛の波がきて激痛の中



「やっぱ無理〜〜〜!!切って〜〜早くお腹切って〜〜!!」
152名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 09:18:15 ID:Lu4/Fo4J
豚ギリごめんね。
今日これから学校の役員の役職決めの集まりがある。
どうしても会長は出来ません、という人ばかりの予感で
精神的におかしくなっちゃうほどいやなら、仕方ない、引き受けようかな、
面倒だけどみんなと一年仲良くやりたいし・・・。
なんて気持ちでいた。たった今まで。
で、暇つぶしにこのスレ見にきた。
皆すごいじゃん!こんな経験してきてるんじゃん!
私は子ども全部計画帝王切開だったので、こんな世界が展開しているとは
まったく知らなかった。本当にびっくりした。
これを乗り越えてきた人々が会長ごときが出来ないわけないよ。
だまされないぞ〜。
153名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 11:04:10 ID:3Yh0tNOb
いい加減にして!
一体いつまで続くんですか?!
と看護婦に逆ギレしてしまった私。サイテー。
154名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 12:05:07 ID:QetrphrM
>>148
私もw
鼻からすごい息出しながら前方を睨んで無言。
しかもだらだら涙と鼻水流しながら。
助産婦さんも怖かったんじゃないかな。なんかイメージしてたより言葉少なだったしw
155名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 12:11:45 ID:3TTPJ6XB
旦那にお尻押してもらってたんだが、ちょっと位置がずれたとき、

「違う!そこじゃなくてもっとみかん!みかんのところ!!!」

と言った。

みかん=尾てい骨のことを言いたかったんだけど、
あまりの意味不明さに、陣痛中にもかかわらず、一瞬冷静になった。
156名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 14:43:58 ID:xMVCNNz+
>>150
なんか、地方議員のオヤジが分娩台の上にいる光景を想像したw
157名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 21:47:30 ID:20sHn4eK
陣痛室にいる間は微弱陣痛に苦しみ
飯も食えずおしっこも出ず。
導尿したら真っ赤なおしっこが出て自分はこのまま死ぬと思った。
旦那に「ケツ!ケツ!!ケツ!!!もっと押して!力入れてよ!!」
を繰り返し、旦那はこんな力で押してたらケツが壊れると思ったたらしい。

ぶんぶん台の上に乗ってからは楽だった。
楽とはいえ息子がすでに出ているのにまだいきもうとして
「もう出てる!出てる!!」と言われてしまった。
切られたほうも全然気づかなかった。
生まれた瞬間の爽快感を味わえずじまい…。
158名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:00:52 ID:cpfINOpd
いつも一人爆笑しながらこのスレを読んでいる私‥
人ごとぢゃないぞ私‥
予定日までまだ先だけど
いずれこのスレに
お世話になリそうです‥。
159名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:05:07 ID:58crLBUa
分娩台で苦しんでる時、独身助産師さんに、「痛いキモチ分かるよ。」と言われ、「子供産んだ事ない人に痛みなんか絶対わかるか!」と叫んでいたらしい。後から旦那に聞いて反省した。
160名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:12:24 ID:h1lL+YME
女神発言は出来なかったけど、野獣にはなりました。
初産のくせに全開直前まで痛みの来なかった私。
陣痛始まった時から5分間隔。30分後には立てなくなった。
当然その時はまだ家。夜中なので夫とトメを叩き起こして車でGO!
車の発進と同時に私のスイッチもON!「ガァー!」
既に2分間隔で1分位続く臨界点。何故か夫も「ガヲー!」
人の目のある病院でかはあそこまで叫べなかったw
161名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 22:53:32 ID:QuV/K4Rq
何を言ったか覚えてないし旦那にも聞く気にならないが、最後に「おか〜さ〜ん」と叫んだ。あまりの恥ずかしさにそこで我に返り、あとは黙って分娩に励んだ。
162名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 05:28:38 ID:OyCjAFqZ
初産ですが、とにかく進行が早かった。
お昼過ぎ2時頃に陣痛始まる。
夜の11時頃→15分間隔になる。
11時半→産院に到着、その頃にはもう3分間隔。
すぐに分娩台に上げられ、子宮口が全開だと看護婦が慌てる。
服を脱がされ、「ぜ全部脱ぐんすか?!」と叫ぶ。
「おしるしが出たのでナプキン当ててますが?!」と叫ぶ。
「脱がないでどうやって産むんですか?」と看護婦にキレられる。
163名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:59:58 ID:ztMOWwRG
>>158

158さんと同じく予定日はまだ先だけど爆笑しながら読んでます。
私はどんな言葉を発するんだろうか?と少しワクワクです。
164名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 10:48:16 ID:+F3tuo1J
はじめは何だ生理痛の少し重いのかなあって思っていたら、
それはもう、陣痛室では、大変で大変で子宮口の広がり具合を
見るため器具か何かを入れてグリグリ膣内をまわすのが痛くて
死にそうでした。もうドッチボールが恥骨に挟まった感じで
私はもう死ぬんだと思ったら声も出なくて・・・
出産して9年経ちますが覚えています。この苦しさ。
ですから一人っ子です。

必死でもがいてた覚えがあります。
165名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:05:10 ID:+0fGfE2r
今二人目31w。
長男の時、陣痛を陣痛だと思わずえらい目に遇った。
前日の夜8時に10分間隔で痛くて「軽く生理痛位で10分間隔位で痛いんですけど」と電話したら、「それならまだまだ産まれないしきっと明日のお昼位が本陣痛だから、お風呂入ってご飯食べて寝てください」と。
あ、そんなもんなんだ?まだ痛くなるんだ?と思いつつご飯食べてお風呂入って爆睡。
次の日の朝6時に(゜∀゜;)キタコレ!!既に5分間隔。その日が検診だったので、病院に電話して「検診まで待った方がいいですか?」と聞くと、時間を朝一にするからすぐ来いと。(予約は11時だった)
病院に着いたら8時半で子宮口6p。着いて内診するなり助産婦に「何でもっと早く来ないのよ!!」と怒鳴られたが「いや、生理痛位だって言ったらまだまだ掛かるから風呂入って飯食って寝ろって言われたんだけど…」と言うと、「車で産まれたらどーすんのよ!!」と再び怒鳴られ。
無事10時半に分娩台で産めたのは良かったがその寸前に例の助産婦に真顔かつ据わった目でガン見して一言、「死ね。」
それ以外呻かず騒がず暴れずだったから怖かったらしい。
長文&携帯スマソ。
166名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:06:05 ID:0DiKJtHI
初産の時。
個室で陣痛に耐えていた時、ベッドの上に黒い服を着たデビ夫人がいると言い出して聞かず、
「早く出してー!あの人がいたら生めないー!」と泣いていたらしい。
私は全く覚えてませんが、あまりのうわごとにダンナが半泣きでナースコールをしたが笑われたと言ってた。
167名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:50:41 ID:WrGAWnyB
陣痛のたびに叫びまくってたのに治まった時に
「なんか出てきそうなんですけど裂けませんか?」と冷静に聞く。
「うんうんそんな気がするだけだよ〜なんにも出てこないよ」
とやんわり流された。直後というかすでに頭が出て来てて看護婦が気付き、
先生「うわっ!まだ出したらダメ!」と赤の頭を押さえる。
かまわずイキム私に「裂けるよ!」と脅す先生。
5分後産まれました。
168名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 11:52:13 ID:m5+mW8YE
私は終始看護婦に気を使ってるいるうちに産まれてしまった…
旦那に『近寄るな』・実母に『出ていけ』と言ったくらい。
169sage:2007/05/02(水) 12:01:34 ID:QV+R4a5E
促進剤→バルーン→促進剤追加→緊急帝王切開
促進剤を増やされる度に医者に「うそつき!もう生まれるって言ったやんけ!」
と暴言はきまくり。
看護婦さんの手を握り、「行かないで・・・」と涙で訴え。
内診の時には医者の手を蹴ってベッドの上で逃げまくり(痛かったんだもん)
こんだけ痛い目にあったのに、結局子宮口開かずに帝王切開になったよ。。
出産後もなんとなく医者が信用できなくなり、抜糸も「痛くないよ」と言われたけど、
「うそつき」と言ってしまった 鬱。
170名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 12:38:56 ID:tlUm+nQP
私の出産の日は満月で一日で7人産まれたらしい

分娩室は三つとも埋まっていて、隣の部屋で吸引分娩してる音が聞こえた私はなぜか陣痛の痛みを耐えながら

『がんばってー!がんばって!隣のひとがんばれー!』

って叫んでたwww
更に隣でうぶ声が聞こえた瞬間
『おめでとう!…。…。うっ産まれる!!先生!産まれる!』
と叫び隣のひとと10分差で産んだ。
その間今度は隣の旦那さんと奥さんが私に
『がんばれー!隣のひとがんばれー!』
とか、産まれた瞬間
『おめでとう!』
って言ってもらった、そのママとは未だに仲良しだし、その話しでよく盛り上がってますwww
171名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 13:06:38 ID:OyCjAFqZ
>>170
エエ話やぁ。
吸引分娩の音ってどんな音?
キューッ ポン?みたいな?
172名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 15:25:08 ID:CDjXr4MW
2月に出産して来ました
陣痛室兼分娩室で
陣痛の波が来る度に全身に力が入ってしまい、手を握っていてくれていた旦那の手を台の柵に打ち付けてしまい、旦那の手にヒビが入った
(後から知った)
痛がっている旦那にイライラして、飲んでいたへるめっちゅー付きのペットボトルを投げつけた。

過呼吸になりNSTがキンコンキンコン鳴っていたが深呼吸出来ず。
(痛さのあまり中の人の事に気使えなかった)

結局、女神発言出来ないまま産み落としました。

産み終わった直後、旦那には見向きもせず、実母に
『お母さん産んでくれてありがとう』
と・心から言った

産まれた子は4100グラムの女の子でした。
173名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 15:34:26 ID:5Wq10JwU
デカッww
174名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 15:52:32 ID:POsc/uCO
ちょっとだけ聞いてください。

【兵庫・尼崎で起きた小4男児による同級生女児への性的暴行事件】
を知っていますか?
加害者・学校・市教委の対応があまりにも酷すぎます。
自分の子供がレイプされたら「(加害者を)殺します」という加害男児父の
対応には怒りを隠せません。
性犯罪の低年齢化。この事件は人事ではありません。
もっとこの事件を広め、被害者女児に適切な対応を求めます。

みなさまの協力が必要です。
You Tubeを見て(ニュース映像です)、怒りを感じたら以下のスレに来てほしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HeA1U6fQssM
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178017953/l50
175名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 16:33:03 ID:Ev9hOaJd
>>174
支援してるよー(`・ω・´)ノ
怒りを覚えると同時にメチャ悲しくなる。
これから生まれてくる御子達を思うと、この件は絶対に見過ごしておけない。
176名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 18:40:33 ID:FJfprhvz
>>171
吸引経験者です。
掃除機の音みたいなブィーンって音ですよ。

吸引の器具入れる時が痛かったです…
177名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:37:15 ID:B+hu1fUQ
初産で予定日までまだ二週間あるのに、もう3100gあるんだよね…
夫は3980g、弟は3800gで生まれたから、巨大児家系かもしれない。
むちゃ不安。
178名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 01:46:10 ID:/q8a/h69
吸引器で産まれた私が言おう…


顔 長 く な る よ
179名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 01:53:31 ID:1U/BGF9l
>>178
吸引器関係ね〜〜〜〜っ!w
180名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 08:48:36 ID:2PG1u5zV
>178
やっと寝た赤が笑い声で起きたジャマイカww
181名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 12:08:03 ID:dVvKmRvY
でも頭痛もちが多いって聞いたことある。
顔は…知らないwwww
182名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 19:35:15 ID:SK3r1kUH
>>178
ROM男がでしゃばって申し訳ないが
俺は吸引機で引っ張り出された
そのせいで外からは見えないが
頭のこめかみを通る線を指でさぐると
ぐるっと凹みがあるのが今でもわかる

おかんは最近死ぬまでずっと
「あんたはスッポン(トイレのアレ)で引っ張り出されたんや」と
聞かされて育った
ただ、たまーに
「あんたを生むとき、途中で”いっぷく
183名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 19:35:45 ID:SK3r1kUH
”したからその痕がついたんや」
とも言われたので真偽はサダカでない
(途中送信ごめん)
184名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 23:39:37 ID:/kluGWIz
>>182-183
私も吸引器で産まれたくちだが、いまだに頭の後ろにへこみあるわ。
真後ろじゃなく下方向に20度ぐらい傾いたところだけど。
頭痛はもってない。
母子手帳が残ってれば『吸引』って書いてあるはずだから、見てみては?
185名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 00:14:50 ID:bCu6q8G5
帝王切開だけどへこみありますw

重い片頭痛持ちです・・

ちなみに自然分娩のうちの娘にも後頭部にへっこみあるなぁ。


で、女神はどこに??
186名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 18:11:03 ID:JJ/U69Fz
ちょうどゴミ出しの準備をしようとしている時に
30分間隔くらいだったのが急速に10分程に狭まった。
ゴミ出し準備というのは、缶やらペットボトルやらを入れる
カゴを指定場所にセットする係りにちょうどその日に
割り当てられていた。
我慢できなくて玄関に放置して病院へ。
そろそろじいちゃんが帰ってくるはずだ。じいちゃんにカゴの設置の連絡を
!と言いたいのに、
ひたすら「じいちゃん!じいちゃん!」と叫んでいた。
途中で駆けつけた旦那がわけ分からず半泣きだった
187名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:53:46 ID:gL/mtfQk
わらたwwwww
188名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 09:28:17 ID:uevjvBub
??
すみません。
186がよく分からない。翻訳して下さい。
189名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 09:47:22 ID:VExB19Ys
>>188
186じゃないけど、分かるよ。

ゴミ出し係(ゴミ捨て場にカゴをセットする)の準備をしている最中に
陣痛間隔が30分から10分になった。
耐えられなくなったので、カゴは玄関に放置して病院へ。
出産最中もカゴをセットしていないことが気にかかり、
「おじいちゃんに『カゴをセットしてくれ』と連絡してほしい」と言いたいのに
「じいちゃん!じいちゃん!」としか言えなかった。
それを聞いた旦那は、意味が分からず半泣き。
190名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 10:16:32 ID:FXGsq0H4
>>186
ゴミのかごとか、御近所さんにも迷惑かかっちゃうから
気が気じゃなかっただろうなぁっていうの良く分かる…

けど、つい笑ってしまったw
お疲れ様〜。
191名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 10:20:47 ID:/aNTwRQ+
じいちゃんへの伝言でよかったね。
隣の家の旦那さんとかへの伝言で他の男の名前を連呼されたらw
192名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 10:49:23 ID:fSREYjRU
とにかく、「うんこが出る!うんこが出るってば!」しか言ってない。
193名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 11:28:21 ID:F2GkwOEM
陣痛室での食事→「痛くなるからいらない」
促進剤→「点滴の針がいたいからやだ」「陣痛いっぱいくるの痛いからやだ」
カテーテル→「これ以上痛いこと増やさないで」
いきみ中→「もう痛いのやだー」

幼児化してひたすら痛みから逃れようとしていましたよ。
女神発言はありませんが、カイザーにしてくれなきゃベランダから飛び降りるぞと、
病院スタッフを脅す妄想はなんども繰り返してたなぁ。

便秘だったのでンコも一緒に出しまくった事や あそこ丸見えだった事より、
幼児化の方がとにかく恥ずかしかった。
でも助産師さん達みんな優しくて、産後も甘えまくってしまいましたよ・・・。
194名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 16:31:26 ID:/fqcbK3/
「もう帰る、帰る帰る帰る。おうち帰る。帰りたい〜(泣)帰るから〜○○(当時住んでた場所)に帰る〜」
って叫んでいたら、
「帰ってどうする!」
と夫、母、助産師さんに怒られた。
○○は結婚してから住んでた場所で、その時で1年半くらいしかたってないし知り合いもいない所で、
そんなに住みたいと思ってた場所ではなかったんだけどねえ。
195名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 18:48:10 ID:WySJzx5l
意味分かるよ〜ちゃんと読んで見なよ
196名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 20:57:29 ID:SZy83zJZ
私も、トイレのすっぽんみたいなのでひっぱりだされたらしく
しばらく頭てっぺんがワッカハゲだったらしい……

ちなみに顔、長いよ。
わが子はまんまるででてきたからよかた!!
197名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 22:24:35 ID:ZL2/o2pB
2日に産みました。初産でした。
母と旦那が付き添ってくれてました。
余りの陣痛の痛さに目の前に少し幻覚が見えて、「目の前に虫が見える」と騒ぎ
気分悪くなってゲロ吐いてる最中に壁に蜘蛛を発見。
「虫がぁぁ虫がいるぅぅ」と大絶叫。
背中をさする母が本当に狂ったと思ったらしく困惑してました。
しかも後々確かめたら蜘蛛ではなくただの壁の汚れでした。
私が痛い痛い騒いでる最中、母が「痛いのが陣痛。お産はもっと痛いよ」
って何回も言うんで、
母に「さっきからうるせぇ!そんな事言われたって痛いのは痛いんだよ!」
って怒鳴り続けてました。
でも母は気にもとめず、病院にあった『課長 島耕作』を読みながらにやけていました。
あの母のにやけ顔を一生忘れません。
分娩室に行き、吸引分娩に。
アソコに掃除機みたいなのを突っ込まれもう痛くて何がなんだかわからなくなり、
看護師さんに
「もうやめます。やめましょう!ほっといてください!」
と叫んでしまい、怒られました。
やめられなくてよかった。
198名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 06:54:20 ID:5vDySYcy
陣痛の時に発した言葉は、「ワキすみません!ワキすみません!」だった。
妊娠中はカミソリ使用は避けた方がいい、というある妊娠雑誌に書いてあった
ことを真面目に受け止め実行していた。
顔やマユくらいしかカミソリの使用はしていなかった。
だからワキはジャングル。
ワキなんて人に見せる機会もないと安心していた。
が、分娩台に上がった後、全部脱がされて、産院の浴衣に着替えさせられる時は
恥ずかしくて恥ずかしくて。
199名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:03:49 ID:osHTSfOG
>>198ワサ〜伸びてたの?
私も妊娠発覚〜最近まで剃らなかったけど 旦那と同じぐらいになっちゃって これは流石にヤバイ…と思い剃ったよ。
剃刀負けするからなるべく使いたくなかったけど あのワキ毛ワサ〜はヤバイ…。 旦那と姉に見つかりドン引きされたし。
200名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:07:18 ID:Fbu7d/9Z
前駆陣痛の時に焦って剃った私が通りますよ
201名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:18:02 ID:GEy3S869
脇毛がスターにしきののそうめん状態だった私が通りますよ。
202名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:20:58 ID:5vDySYcy
>>199
>>200
ハイ…。ワサ〜でした(涙)
陣痛始まってからでも剃れば良かった!
そうかその手があったか!
わぁぁん〜!
203名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:30:16 ID:5vDySYcy
>>201
そのまま分娩台へGO!でしたか?
204名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 18:38:49 ID:osHTSfOG
>>201 ワロタww
205名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 19:28:45 ID:bQxWJ5sG
>>201
ある意味見てみたいw
206名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 20:23:16 ID:TYRfGfNa
すごい良スレ!思わず笑ってしまったw
>>169は、私かと思ったよw
出産の痛みを1度で全種類経験した感じ
207名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 21:03:26 ID:wT/MmNln
今日助産師指導があって
不安なことありますか?ときかれた・・・。
「はじめは陣痛怖い・・・だったんですけど、最近はどんとこい!私の陣痛はどんなんだろう?」
って感じでわくわくしてるといった。
そしたら、そういう人は覚悟が出来てる分耐えられるよ、といわれたが
実際本番を迎えたら
「いたいよいたいよ、かわってよー」
などといいつつ、、女神発言をしてしまうのではないかと
今から気が気ではないよ・・・
208名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 21:19:33 ID:LrFAdrJh
3時半に違和感
4時半に診察
6時に入院準備しながら早速の夕飯
って、もう3分間隔だった(;・д・)
早すぎる進行。初産なのに心配だよ
何か変なこと言いませんように…
209名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 02:31:09 ID:sw/qfda3
暗がりで何度も何度も促進剤の点滴針を間違われ、
腕が麻薬中毒者のようになった。
陣痛で苦しみながら BEATLESの♪ストロベリーフィールズフォエバ〜は麻薬中毒者の腕が苺畑のようだと歌ったものなんだったな…キタ!!グゲー!!!!と、ウンチクたれつつ、33時間の陣痛に耐えました。

210名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 02:48:03 ID:ZWvAct5w
私の夫はがんばれ!と言ったらバカと返されたので心に傷を負ったそうだ。
悪いこと言ったかなと気にしていたけど1を読んで気が晴れました。
だって皮膚が裂けるんだもんね
211名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 02:48:27 ID:Y1Aj7rSu
陣痛:痛いよぉ〜出来ないっ 私には無理…ムリムリムリ…わかんないよぉ〜もう引っ張ってくれ〜(←吸引の意)
息み:フゥッッ…(←力を入れて)キィーーーッ!(←発狂)
…ってな感じで産みますた
212名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 03:45:02 ID:j9XVgSmS BE:1250745899-2BP(0)
37wで3350cの男の子を産んだアタスが通りますよ(初産)

産む時の痛さや恐怖で何を言うのかと半分wktkしてたんですが、言葉は出ずに奇声のみのオンパレード
でも裂ける時に「ぁ、今避けた」って分かったくらいなので冷静だったかもしれません
213名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 05:17:44 ID:DBq39wUJ
初産だった私。
夜11時位に15分間隔で陣痛がきて病院に行くも「まだ子宮口は3cmだし初産だから朝まではまず生まれない。
付き添いの方がばててしまうので…」と言われ家族は帰された。
ところがものすごいスピードで子宮口全開に。
家族は1時間前に帰ったとこ。
助産師もびっくりで、あわてて分娩室の準備?で皆行ってしまい、私一人で陣痛室で唸ってた。
時々助産師が見に来てくれたけど、少し腰をさすったりしたらまた戻ってしまう。
いい加減ピークが来た時、準備に戻ろうとした助産師のカーディガンを引っ張り、
私「待って!行かないで!私は一人で戦えない!」
助「もう準備できますからね。分娩室へ移りましょう」
私「もうダメ!痛い痛い痛すぎる!産むのムリ。出ません。絶対出ません。お腹切って〜!早く!」
助「今からだと痛みは一緒ですよ。2倍しんどいですよ」
私「ぉぉぉお〜オペ!オペ!オペ室行くよ!院長には後で私から言っておくから!」
助「あ、もう移れますよ。分娩室へ行きましょう」
私「うわぁぁあ!旦那が来るまで待って!」
無理くり連れて行かれる中叫んだのは何故か
「コーナン!コーナン!」

分娩中、
助「もう赤ちゃんの頭がでてきてますよ。頭を起こしてのぞいて見て下さい。見えませんか?」
見えない。
私「すいません。お腹が邪魔なんで切ってもらえますか?」
助「それはムリですねぇ〜笑」
私→やっとこ駆け付けた旦那に「ほなあんた持っといて。赤ちゃん入ってるんだから気付けてね」
赤が出て来る時のあまりの痛さ(ものすごく熱かった。裂けてたから?)に「火花が!火花が飛ぶよ!アッチッチだからさわっちゃダメでちゅよ〜!」
その後健診とかで病院行ってもあの時の助産師がいたら身を潜めてしまう。
記憶から消し去りたい(恥
214208:2007/05/08(火) 06:23:50 ID:mzmSMkSt
>>213
女神発言チョト羨ましい〜

私は結局最後まで女神発言なし
ただ、やたら夫の機嫌をうかがっていた気がする
助産師さんが作業中に、バンバン布団を叩いてたら、夫にやめなさいと注意されてカナシス
「これは気を紛れさせるため叩いているんです。注意しないでください、お願いします」
夫より実母の方が、同じさすりかただけどうまかったので時間が長かった
「別に役立たずって事じゃないんです。さする場所だけ違いがあるんです」
その他やたら、怒ってる?機嫌悪い?と繰り返していた…
実際は明け方出産で寝ていて無口だった様子。
予定日より10日早く、3500gの女の子を出産。
予定日通りだったらもっとでかかっただろうな〜ヤバカッタ
215208:2007/05/08(火) 06:32:14 ID:mzmSMkSt
女神発言ではないけど一つだけ追加
産後すぐに震えと熱が出て、赤ちゃんの横で寒い寒いと連発
赤ちゃんの台に乗っていた体温計で、脇の下体温を計った。
暫くしたら、その体温計で赤ちゃんの体温を「直腸検査」
そういえば、さっきも刺してたね…
というわけで、私の脇には赤ちゃんの●が付いてるかも〜●ヽ(・∀・)ノ●
216201:2007/05/08(火) 08:13:40 ID:Az9MUoxa
妊娠してから脇毛の毛質?が変わって、まっすぐボーボーに生えてくるようになったのでスター状態w
気付いた時にはスポーンと産んだ後…。
( ゚д゚ )こんな顔になった。テラハズカシス
217名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 08:41:58 ID:aM3b6Vxb
>>209
なんで暗がりの中だったの?
218名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 10:32:01 ID:zS1jdHov
>214
>その他やたら、怒ってる?機嫌悪い?と繰り返していた…
男だったら気が狂うと言う痛みの真っ最中に超ご機嫌だったらそっちの方がおかしいと思わんのか、その旦那┐(´д`)┌
219名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 11:31:18 ID:wyq5NL91
>>218
〜怒ってる?機嫌悪い?〜って、>>214がダンナに対して言った言葉なんじゃないの?
220名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 12:54:59 ID:NqhP6NYO
今陣痛3分おきにきてます!
221名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 13:11:37 ID:XEH0yrtC
>>220
本当に?
頑張って!元気な赤ちゃんが産まれると良いですね!
222名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 13:29:19 ID:5eUuC93B
>>220
(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>220も中の人も超ガンガレ!
223名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 16:03:42 ID:j2Yp3al1
馬れたかな?
224名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 17:14:21 ID:WcU7OPHa
みんなおもしろい・∀・!

朝五時ごろ腹痛がありトイレに往復五回
陣痛だと気付き病院に電話するが一時間待てと言われ
一時間後やっとこさ向かうが歯磨きしてないことに気付きガムを買いに行く
やっとこさついたら変な機械で陣痛の波を測定させられる
私「いてえー!無理いでででで!無理無理」
助「もっと可愛い声で!私の好みのこえで!」
ここでこいつはレズなのかしか考えられなくなる
ブンブン台のときも
「レズがレズが!いやー」
と連呼と同時に眠りにつき看護婦に殴られる
あげくの果てに元旦那がまるちゃんを見ていたので
「まる子なんてあぁぁぁあああ!」
と絶叫
看護婦に腹を上から押さえられ無事すっさん
…女神になれなかたσД`
225名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 06:03:37 ID:hOhJBiSH
6日に出産しました

陣痛中にダンナに腰とオシリの穴周辺をさすってもらってたのに、わざわざナースコールして助産師さん(推定50才過ぎ)呼んで

『お姉さんのマッサージの方が気持ちいい〜』

とお世辞いって強制で擦らせていたらしい
226名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 23:16:53 ID:vZbXXFGl
>>224
いや、そこまで言えれば十分女神でしょう…
乙でした。
227名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 13:58:22 ID:P9ccAHOb
こんな面白いスレがあったなんて。
一人爆笑しながら読んだ。
>>22
>>122
>>186
が特にウケた。
私もひとごとじゃない、ガンガるわ。
228名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:04:09 ID:uKHoeakL
>>227
>>7のまとめサイトいってみるよろしw
229名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 15:11:01 ID:c411yzcc
計画帝王切開だったので陣痛は経験ないんですが。
麻酔が良く効かず痛いまま切開、娩出のすぐ直後に赤さんも見ず鎮痛剤を使ってもらい
薬の効果で眠らされて、気づいたら夜の9時だった。
目を開けた私に気づいた看護婦さんが
「あら、起きましたね。赤ちゃん連れてきましょうね」
私は朦朧としながら、「明日にしてください。今日は勘弁して。」
初めての子どもで待望の双子なのに対面を拒否したなんて
子供たちには言えませんw。
230名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:43:25 ID:eBmYPzzP
>>229素直バロスw
231名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:14:35 ID:63kxy4ng
>>229
私も帝王切開だった
下半身麻酔で赤ちゃん出てきたときにでてきたよ〜って見せられて朦朧としながらコクンとうなずいただけw
何日かして病室に赤さん運ばれてきてお乳あげてみようかって言われたけど正直痛くてそれどころではなくて今日はいいですって言ってしまったよ
珍しがられたw

スレちすまそ
232名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:22:04 ID:PpdjGr1Q
私も結局は帝王切開したんですが…
頚管が9ミリになって33週から入院してて、35週で薬が効かず陣痛が10分以内に。
その時触診されたんだけど、陣痛+触診の痛みに思わず
「触診されると破水します!」って叫んじゃった。
看護師に大笑いされたよ
233名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:22:08 ID:HLENkeI9
子宮収縮剤を延々点滴され、1分間隔なのに赤ちゃんが下がってこなかった。
主治医がオペで指示をあおげないからって、そのまま1時間半もマックス速度で点滴される羽目に。

帝王切開が決定したのに陣痛促進されてるのがどうしても納得いかなくて
担当の助産師さんに
「お願いします〜この点滴を生食に変えてください〜
私たちだけの秘密にして変えましょうよ〜
帝王切開するんならもう必要ないじゃないですか〜
先生に怒られる〜?
なら私にナイフで脅されたから仕方なくやりましたってことにしましょうよ〜
ああ〜点滴イヤ〜生食に変えて〜
せめて点滴スピードを一番遅くして〜」
と訴え続けた。
ほんの一瞬だけど、助産師さんが同意しかかったような気がした。
234名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 11:23:41 ID:F4RLDyrA

【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製原料

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178781001/l50

せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府発表
235名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:03:34 ID:zdahCbzs
「脱臼!」と言ってるつもりだったんだけどー
先生も助産婦さんも「卓球!」に聞こえたみたいで
「卓球してたの?」「産んでからできるから!」

なんでか知らないけど小さい頃から右手の肘の関節が抜けやすくて
大人になっても強い力で引っ張ると抜けることがある。
でもなぜ出産の時に抜けたか今もわからない。
レバーを変ににぎった?

「脱臼〜〜〜〜〜」と100回は言ったような・・・
出産後に通称「テニス肘」になり右手が動かなくなった。
これもなぜになったか謎。整形の先生はホルモンの関係もあると言ってた。
1ヶ月検診でテニス肘になったと言ったら先生が「卓球の次はテニスかぁ〜」と。

なんで脱臼したのわからん
236名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:47:59 ID:It5bDW0/
17歳で妊娠9ヶ月(34w)のDQNですが失礼します。
つい昨日、昼頃から恐ろしい腹痛に襲われてパニックを起こし
病院に行くべきかどうか外出中の実母に電話してみるものの連絡が取れず。
痛みが4時間も続いたので「耐えられん!」と自己判断で病院に行くことに。
免許がないのでタクシーを呼ばなくてはならず、その前にもう一度だけ…と
母に連絡してみるとやっと繋がり、なんとパチンコ中だったそうで…
「じゃあ今から帰るわぁ」とのん気な母を待っている間が痛みのピークで
ベッドに突っ伏しながら「おかーさんの役立たず…娘よりパチンコか…」と
理不尽な八つ当たりを呪いのように繰り返してましたw

どうやら前駆陣痛だったらしく、子宮口も1cmだけど開いている模様。
自宅安静の指示&ウテメリン処方されました。
医師に「これは弱〜〜い陣痛だよ(ニコーリ)」と言われ
本格陣痛ってもっとすごいのね…と今からガクブル。世の母たちはすごい…。

スレと趣旨が違うのでsage。長文失礼しますた。
237名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 13:29:16 ID:eBmYPzzP
227じゃないけどまとめサイト読んでぶんぶん室で爆笑したwww
息が出来ないくらいガクガク震える私を1才の息子が不思議そうに見てる。
238名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 21:17:32 ID:wG5KMj/H
>>237
産まれたかい? 女神にはなれた?w
239名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 09:13:28 ID:zmeWWnFw
あげ
240名無しの心子知らず :2007/05/12(土) 09:31:03 ID:KlpIrT+z
>>236
知り合いの娘さんも17で出産したけど、身体ができてないから、すざましい痛みだったよ。
それはしょうがないから、大人に色々頼る事。
パチンコ母のかわりに付き添ってあげたい。
つらいだろうが、赤ちゃんも苦しいからがんばれ、おかあさん!。
241名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 12:25:14 ID:uMMn2ewv
>>236
旦那はどうした旦那は!
242236:2007/05/12(土) 12:30:20 ID:A25e8uj5
レスありがとうございます

>240
17で妊娠は叩かれがちなので普段は細々とROMしてますが
書き込んで良かった。不安な事が多いので励ましの言葉に感動してます。

>241
現在里帰り中で、旦那は車で1時間くらい離れております。。(更に仕事中…)
まさか陣痛だとは思わなかったので職場にかけるのもな〜と…。
あとでめちゃくちゃ心配されましたがw

ちなみにNSTをしたのですが、いつかの女神のように
「どこがノンストレスだ!」と叫びたくなりましたw
弱いながらに陣痛を味わったあとでスレを見直すと
また違ったおもしろさがありますねwいい気分転換になります。
243名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 04:39:51 ID:G9rlrG51
携帯から失礼。

立ち会いだったのですが、とにかく『うんこ!うんこでる!』
『うんこさんがぁぁぁ〜!』と叫んでいたらしい。

白目で…orz

あとは女性のスタッフに泣きながら『ずっと側にいて…どこにも行かないでぇぇぇ〜』と。


分娩室に入ったとたん、やっと解放されると思い嬉しくて『ふっふっふっふっ…』と不気味に笑ってた。

『笑っちゃってるし!』と言われたのを覚えてるよ。


陣痛から出産まで4時間弱だったけど、すごく長くかんじたよ。
244名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 04:56:04 ID:p0FU8WQG
>>242もつかれ!

私も色々思い出したので書いておこう…。

私は朝9時に陣痛室に入った時子宮口開き2センチだったんだけど、17`太ったので「あと2日はかかるね」と言われた。
その後、たいして痛くないので某芸人のラジオコントを集録したCDを繰り返し聞いて笑っていた。
でも夕方6時くらいから「あれ?ちょっと痛いかも」と思い始めたら段々痛くなって来て午前0時にはほぼピーク。
午前3時くらいまでは耐えていたんだけど我慢できなくなり「あーーーーーっ!」と叫んでは「声出しちゃダメ」と怒られていた。
その後「いつ…分娩室、に…いけ…ますか…?」と聞くたびに「まだまだよ〜こんなんじゃないわよ〜」と言われ半泣き。
午前7時半に時計を見つめ腹を見つめ「豆太郎(胎児あだ名)…お母さん…もうダメ…お願いだから…産まれて…」
とお願いした直後に破水。パニックになって何回もナースコールを押して「はすっ破水です!破水したんです!破水です!」と大騒ぎ。
そして念願の分娩台に。トロトロと準備している助産婦さんに「頭!頭見えてると思いますー!」と勘で絶叫したらどうやら当たっていたらしく
面倒臭そうに確認しに行った助産婦さんが大慌てで私の下着を剥ぎ取った。結局8時過ぎには生まれたよ。
その後分娩台で朝ごはんを食べていたら旦那が慌ててやって来て朝ごはんを食べている私を見て
「何してるの?」とマヌケな顔して言ったので(コイツ、肝心な時にはいないくせな)と腹が立ってきて
「飯食ってんだよ…」とドスを聞かせて無駄にビビらせてしまった。
ごめん旦那…w
245名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 00:31:35 ID:+osXjCxe
妊娠中暇でドラゴンボールを読んでた私。


陣痛中ずっと旦那に「私はスーパーサイヤ人になる!私はぁぁ(ry…!」
と叫んでだ。


おそろし!
246名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 03:29:31 ID:tMOi9l8u
>>245 ある意味スーパーサイヤ人にでもならなきゃ産めんわな。
限界突破ってとこが共通。
247名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 08:15:50 ID:m+lUknv5
>>245
ワロタw
248名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 12:25:16 ID:2Z1ImXEt
陣痛の最中ではないけど。

産まれた瞬間、はじめて赤ちゃんの姿を見て感動で涙ぐみながら
「先生、助産師さん、ありがとうございました」
って言うのかしら〜と産前に妄想爆発でうっとりしていた。


そしていざ9時間の陣痛を乗り越えて産んだ瞬間、
「これであさっての方角へ飛んでいけますっ!」
と口走ったらしい。

いまだに意味ワカラン。
249名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 12:31:52 ID:VdJc0J7x
>>248
ハゲワラwwwww
250名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 12:53:38 ID:YHt05u73
>>245 >>248
添い乳で寝かし付け中なのに笑ってしまった!
251名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 16:29:58 ID:zJOKpbX0
>>165
うちの母親もそんな感じでまだまだって病院に言われて自宅でゆっくりしてたら
どんどん間隔が短くなって、布団から動けなくなりにっちもさっちもいかなくなり
そのまま自宅で産んじゃったってハードな初産だったらしい。
不幸なことに、まだまだと聞いて夕飯の買出しに出かけた祖母が不在の間の
出来事で、足の間でもぞもぞ動いてたんだってさー。
幸い後産はまだだったから大事には至らなかったけど。
30年近く経っても語られるよ。
252名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 03:07:33 ID:cSSz6bU9
カーチャン乙…。
253名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 05:52:41 ID:cSSz6bU9
ついでに思い出した。

陣痛の最中ではないんだけど、お股チョッキン→出産→後産が無事に済んだ後。
先生が「じゃあ麻酔して縫いますね」とチクチクとお股を縫い始めた。
麻酔のおかげで痛くなかったのだけれど、何針目かに麻酔が効いてなくて
「イターイ!!先生!麻酔効いてなーーい!!!」と叫んだら
「でも…このひと針で終わりなんだよね…」と先生が呟くように言ったので
「…じゃあ…いいです…」と言ったらあと2針縫われた…orz嘘つき
254名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 06:25:28 ID:DJ84uYJf
あげ
255名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 23:25:34 ID:YeBRrpTw
予定日まであと2週間…w
私は何を叫ぶやらw
256名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 23:55:17 ID:hqwzLxlB
痛みでぼーっとして、陣痛の波が来たとき、つい、
「ん、いくーーっっ!」って言ってしまった。
で、すぐハッ(゚д゚;;)として
「い、行きたい」
「分娩室に…」

自分あとだし乙って感じでした…orz
257名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 02:43:02 ID:6lAKxyQK
15日に出産しました。

以前からこのスレのまとめサイトが大好きで良く読んでおり、
お産のイメージを楽しいものに変えることが出来ました。

そのおかげで(?)逆に理性を保ったまま無事出産いたしました。
ありがとうございました。

これからお産という方、がんばって下さいね!
258名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 09:42:19 ID:olDIF0E9
>>255 がんばれ!

私はやっと(?)36w…ドキドキしてきました。
ステキな女神たちを思い出して>>257のように冷静にお産したいなぁ。
お疲れさまでしたw
259名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:16:02 ID:dXaI7dWB
大学病院で2ヶ月入院の後双子出産
とにかく大きなお腹で千切れそうで歩行器でも歩くのが一苦労状態。
毎週の白い巨塔行進で帝王切開予定をいきなり自然分娩に切り替えられた。
「別に自然でインジャネ?」的なノリで。
週一で話を担当医から又聞きのくせに勝手に方針変えた教授が憎くて仕方がなかったよ。

そんなこんなで陣痛中。
陣痛室で子宮口全開待ち。
陣痛で「うぎゃぁぁ」言いながらも看護士に支えられておまる使って小を・・・

ガラッ「失礼。入るよー」(白い巨塔の日だった

看護士
私、一斉に
「出て行きやがれ!」
教授
「あっごごごごごめんなさい!」 ガラピシャッ

シュサーン大変でそれどころじゃなかったけど、後から思えばなんかすっごいしてやったり気分
260名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 13:26:42 ID:ALk66pTO
プライドが高いせいか、超冷静なお産だった。
助産師さんや旦那に謝ったりお礼を言ったりしてたけど、
痛みMAXの時に旦那の携帯が鳴った。
「あ、電話かな。」と言った旦那に対して
「この音は目覚ましの音だよ・・。って言うか、病院内では携帯の電源切れ!!」
とその時だけブチきれた。
261名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:16:20 ID:Yf/sLgW8
本日、3年振りに二人目を無事スッサンしました。
陣痛15分間隔→あーこれこれ!陣痛ってこんな感じ!懐かしい〜(・∀・)
いきなり3分間隔→ヒィィィなんじゃこりゃぁぁ!!騙されたぁ!!
1分間隔→朦朧とする意識、痛みをシカトする作戦にでるがすぐ妥協
ズルーイ!!シカトしてたのにっ!!(声にならない声)
控え目な嫁だと思っていたトメさんの私を見る目が変わらなければいいが。
262名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:24:30 ID:tW9ob6Qn
>>261
オメ!!乙!!
トメのそんな心配するなんて良い嫁だわw
チビの授乳がんがってー
263名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 04:07:59 ID:8OTK9N2f
>>217
遅レススマソ。
産んだところは陣痛出産回復が全て同じ部屋で、薄暗くして環境音楽が流れていました。
応接間もあり、畳のスペースもあって、ブンブン台もあったけどあぐらをかくと陣痛が楽になったので畳にいたらそのまま畳で出産になってしまいました。
大層な病院ではありません。国立です。
でも至れり尽くせりでした……
264名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 07:20:21 ID:JSvxNPuW
>>60>>186
>>78>>88
>>117>>233>>235
このあたりがお気に入りだなーw女神の皆様お疲れ様です!
私も頑張らなきゃなー♪
265名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 19:38:15 ID:MvyYRUA6
>264
あなたのお気に入りなんて誰も聞いてないし。
266名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 18:04:35 ID:e8pck9fc
265
つ 「カルシウム」
267名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 20:32:45 ID:FGQ99hEd
私「あっ!!ウンコ出そぅ」
看護士「…頭ですよ お母さん」
268名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 21:08:49 ID:y8+Pwgt4
>>264
きゃっ!
私の体験が選ばれてる!
出産は間近なのかな?
頑張れ〜。
269名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 22:58:35 ID:owcam5Hl
>>264
私の体験は落選だったか〜残念w
これから頑張らなきゃってことはお産はまだだよね?
頑張ってね〜!
つらいけど、いつかは終わる痛みさ・・・
270名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 01:02:50 ID:mIsUhsyV
『きたきたきたきた〜いたいいたいいたい死ぬ〜〜
やらなきゃよかったああぁぁ〜!!』
271名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 01:25:24 ID:Yn7i1iv+
上の子出産時
「チャワンムシ〜〜チャワンムシ〜〜チャワンムシ〜〜」
を低音でずーっと言い続けたらしい・・・
コンビニもスーパーも病院近くに無いため、付き添いの実母もオロオロ。
母「腰さすろうか?」
私「いらん。チャワンムシ〜〜チャワンムシ〜〜チャワンムシ〜」

そしたら昼の病院食でたまたま茶碗蒸しが!
二口食べて
私「も、いらん。アタタタタ・・・・・・」(←ここからケンシロウになる)

その後30分でスッポーンと出産。

なぜあんなに茶碗蒸し食べたかったのか不明。
母は何か乗り移ったのかと怖かったらしい。

面白くなくてスマソ
さて、今回の出産は女神になれるかなあ?
272名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 13:58:20 ID:sBan2jcL
>>270
>やらなきゃよかったああぁぁ〜!!
何か妙にリアルでワロタw

>>271
また茶碗蒸ってところがピンポイントですね。
私の母は出産時に「チラガァァァァ〜!」と叫んだらしい。
別に母は沖縄出身でもないし、豚の顔が好きなわけでもないのにw
273名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 16:49:27 ID:IeXThDSX
沖縄出身じゃないけど、ミミガーが大好物な私ヤバスw
274名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 04:17:08 ID:ZNYWvIBL
沖縄出身だけど、どっちも好物じゃないw
ミミガーは給食に出てましたwゴーヤチャンプルもw

予定日まであと一週間切ったー!私も女神になりたいー!w
275名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 05:01:13 ID:qP2gXSBR
2月に出産しましたが、難産のために暴言はきまくりでした。陣痛だけで約3日…。
数々のすばらしい暴言が出ましたが、途中から看護婦さんたちも呆れ果て…呼んでも無視。

つらかった…。
ピーク時には『早く切れってゆーてるやろ!わからんのやったら自分で切るからメス持ってこい。。。』
私『うんこ…トイレ行かせて』
看護婦『それ違うと思うよ。赤ちゃんだよ。』
私『いや、絶対うんこ。』
看護婦『だめだよー。』
私『ちゃんとあそこ押さえてするから大丈夫!赤ちゃん出そうなったら戻すからお願い!』
看護婦『…』そのまま放置された。

こんな私ですが分娩は20分でした。しかし、生まれた瞬間赤ちゃんは見る暇もなく連れていかれ…
それと同時に酸素マスクや点滴を看護婦が私に慌ただしくつけてくれようとしていましたが、赤が出て一気に冷静になりデカイ声で『色々スイマセンでした。』と言って意識を失いました。
意識が回復してから、『第一声に謝った人はあなたが初めてやわ』って取り上げてくれた先生と看護婦さんたちに笑われました。
それからは退院するまで病院では母子共に噂により人気者でした。w
276名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 05:06:21 ID:ZNYWvIBL
>>275
ハゲワラw
なんか漢らしいwww
277名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 08:12:58 ID:RHyPC6b9
>>275
ワロタ
そんな貴女に漢女の称号を進呈w
278名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 10:07:38 ID:qIUu7IdT
「トイレ行きたいんです。ウンコ出そうです。我慢出来そうもないです。」を繰り返してた。
279名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 09:45:57 ID:/TEHCffr
あげ
280名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 10:49:13 ID:eCx212Bx
私は促進剤使って出産まで2日かかったんだけど、最終日の促進剤がめちゃくちゃ効いて、朝9時〜夕方7時過ぎまで、なかなか子宮口が開かず陣痛にずっと耐えてた。
その間はずっと冷静に『まだですかぁ〜?』『まだ出ませんかぁ〜?』って聞きまくり。
20時位になって疲労Maxで、上手くイキミ逃しが出来なくなってしまい『畜生っ!!』って言いながら踏ん張ってた。
OKもらってからは、やっと逢えると思ってヘラヘラしてしまい、『真面目にやりなさい』とお叱りを受けました。
産んだ後のケア中に助産師さんに『笑いだすから、どっか(多分頭)おかしくなっちゃったのかと思ったw』って言われた…
281名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 12:25:32 ID:9i84OAop
一人目出産の時、ワガママ言いまくったなぁ。

痛みがピークに達した時に、
何故か「白熊くんアイス(?)」食べたくなって
「あー痛い!……食べたい…白熊くん食べたい!」
と叫びまくっていたら
わざわざ看護婦さんがコンビニで買ってきてくれた。
でも実際食べたい訳じゃなくてw
痛みで頭ん中わけわからなくなってたから
アイス食べたい発言してただけだった。
もちろん差し出されたアイスを見て、
「はぁ?いらねぇよ。…痛いのに食べられないし」
とかいってたらしい。

ごめんなさい。

最近二人目妊娠発覚。
次はワガママ言わない…カモw
282名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 13:26:06 ID:/uQwK2fv
もうすぐ二人目出産です。
前回は夫が立ち会ってくれたので夫に八つ当たりしまくってましたが
(殴る、つねる、暴言)今回は一人で産む事になりそうです。
あの壮絶な痛みや腹ただしさをどこにぶつけたら良いですか(´・ω・`)
立ち会い無しで産んだ奥様はやっぱ、助産婦さんやお医者さんに怒りをぶつけてたんですか?

不安だー
283名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 14:31:01 ID:tRwJ2gpf
陣痛中,50代の優しそうな助産婦さんが背中を擦ってくれているのに「さわるなっ。いいからお前さわるなっ。絶対さわんな!」と絶叫…。その助産婦さんのみをなぜか無意識に集中攻撃。私ってDQN…。出産して我に返りひたすら謝りました。
284名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 16:32:16 ID:EG93jgtK
長男のときの話です。新婚早々妊娠した私。
旦那は「絶対に立ち会う!」と出産に対して意欲的で、嬉しかったのですが…
よりによって旦那がどうしても仕事に行かなければならない日に
陣痛が来てしまい(予定日より1ヶ月ほど早かった)
朝方までそばにいてくれたのですが分娩まで間に合わず
結局旦那は仕事に行くことになりました。
そこでパニックを起こした私は「行くんじゃねえ〜〜っ!!」と
かなりのだみ声で怒鳴ってしまいましたw旦那はびびりまくり…
それでも行かなければならないので「なるべく早く上がるから」と離れると
近くにいた看護婦さんに向かって

「あいつを捕まえろ!あんたら赤ん坊の世話するだけが仕事じゃねえだろ!」

と意味不明な文句を吐いたらしいです。
うろ覚えで後から旦那に聞かされたのですが…穴があったら入りたかったorz
285名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 18:24:02 ID:0tk1BVNx
姉が陣痛の最中に言った言葉...。
「信号は赤だと?!無視しろ!間にねぇ!」と叫びまくりだった。

で、私の車で産みやがった。

2人目、3人目を控えている方、お産の進行の速さに注意して下され。
286名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 21:00:56 ID:0tk1BVNx
285
間にねぇ!は→間に合わねぇ!でした。
失礼しました。
287名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:36:55 ID:xx/EkhCn
>>284

>「あいつを捕まえろ!あんたら赤ん坊の世話するだけが仕事じゃねえだろ!」

だめだ〜!激しくワロタ
288名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 17:26:08 ID:qhVWE5na
なにここのスレ。ちょーおかしいいいい!!!
初めて読んだよ。笑いすぎてお腹が張っちゃうよ。
もーみんな、やめてーwwwwww
289名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 19:26:12 ID:j9DlL6gV
先日婦人科の病気で入院してたんですが、
夜中に陣痛と思われる声がたまに聞こえてきました。
忘れられないのは明け方頃、
「ヴォォアアアアッ!!ヴガァァァァアアッ!!!」
という手負いの獣のような唸り声が聞こえて来た事。
どうやらぶんぶん室へ歩いて行くところだったらしく、
少しずつ声が移動して部屋の前横切っていきました。
うとうとしながらこのスレの事を思い出して
「ガンガレよー」と心の中で応援しておきました。
290名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 00:19:25 ID:Otqi+6LC
発した言葉と少し違うかもしれないけど、
ひっひっ、ふぅ〜の呼吸ができなかった。
ひっひっの部分で息を吐かずに、逆に吸いながら言っていた。
すごく苦しかった。ちっともイキミ逃しになってないし。
看護師に何度も違う!と怒られたが、
泣きながら「できません」と、吸いながらのひっひっ、ふぅ〜だった。
なんでできなかったんだろ。
291名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 02:09:17 ID:p0aReGwT
ぶんぶん室が壷
292名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 08:29:47 ID:YBFwHRxo
>>290
え?
ひっひっ で吸うんじゃないの?
そして ふぅ〜 で吐くんじゃないの?
私はそうしてたけど、何も言われなかった。
まずは息を吸ってからじゃないと吐けないよ。
293292:2007/06/02(土) 08:40:20 ID:YBFwHRxo
自己解決しました。

一度大きく息を吸って、ひっひっ ふぅ〜 で吐くんですね。
もう出産する事無いけど、勉強になったよ。
294名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 11:15:12 ID:MxinZBJP
ラマーズ法を間違えて覚えながら
無事出産した>>292母子に幸あれ
295名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 11:37:35 ID:vJqVS9KL
おー自分もラマーズ法、292だと思ってた。
出産でやろうとしたら全然できなくて、助産師に
「無理にしなくていい。ただ痛みにあわせて大きく長く息吐いて」
といわれて、それがやたら楽だったな。
ラマーズ法難しい! と思ったものだった。

でもあとから、陣痛に耐える方法スレで、私のもソフロロジー法って
やつだったんだと知ったけど・・・
296名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 14:03:02 ID:fP1+wCkz
ラマーズ法、めっさ練習したのに
いざ本番となったらまったくやらないままお産終了・・・
297名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:44:38 ID:3YYxGBwA
やべw
私も>>292タソと同じだw
今回は正しいやり方で挑むよw
298名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:46:47 ID:K45yeV2r
旦那は9つ年上で私のことをスゴク子ども扱いだし、変に亭主関白。
妊娠中「あ〜産むのコワイな・・・」って言ったら
「出産の時あんま情けない事言ったら俺出てくから。」(立会い希望だったので)

・・・ ・・・ポカーン(゜Д゜;)・・・

腹立ちつつも、あきれて「ハイハイ」って流したんだけど
いざ出産になったら支えになってくれるんじゃないかな〜と思ってた。
のに!!陣痛で苦しんでる間、旦那はテレビ見て爆笑。
ずっと私の腰をさすってくれてた実母キレる。
そこで旦那の一言
「だって(陣痛は痛いもんなんだから)しょーがないじゃん。」

こんな旦那は焼却炉にポーイッО⌒ヽ(*`皿´)

「もぉヤダ!もぉやめる!やめたい!!誰か(私を)助けろーーー!!」
って言いたいのを必死に我慢して、陣痛の波の間
『薬〜〜…ねぇ薬ちょーだい…薬〜…もぉ十分だろ〜…いいじゃんもぉ…
くすり〜〜……う〜クスリ〜……クスリクスリクスリ〜〜……』
って、つぶやいてた。しかも半笑い。(クスリって痛み止めね★)
陣痛ピークの時はずっと悲鳴あげてたけど。

産まれた瞬間は『で・出たぁぁぁーーー』……私もなんか名言欲しかったな〜〜
299名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:53:55 ID:M08gxGMa
あまりにも長いお産で疲れてしまって、旦那なスタッフさん達の前で
「もう帰る!!」
とキレました…。
今考えると恥ずかしい。
300名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:55:25 ID:IivKsidk
>>299
多夫一妻??
301名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 02:45:32 ID:kNr4/nIx
俺イヤイヤ立会い
それなのに最後は涙
ところがとりあげて見せてくれた娘の顔見て嫁大笑い
とんがった唇が俺にそっくりだと
俺と院の人達みなポカーン...
302名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 02:54:03 ID:KgDEy/qg
拍子抜けする位あっさりしたお産で、何も喋らず淡々と産んでしまった。
これといったエピソードにならないので少し寂しい。
303名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 03:02:16 ID:L2XLaVBT
途中で呼吸法の「ひっひっふー」の「ひっひっ」は吐くのですか吸うのですか、と聞いた以外は声を出さずに生んだ。
そのせいで旦那が思ったよりたいしたことないと思ってやがるのが、なんだか腹が立つ。
改行変でごめんなさいね
304名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 06:19:04 ID:LBBtfica
私は帝王切開で看護婦さんに聞いた話です。
朦朧していて覚えてないのですが、ずっと「アンパンマン」って言っていたらしいです。
お腹の処置をするのに麻酔をしてからも寝言で「アンパンマンは魚より肉」と延々と言っていたらしいです。
助産師さん達に笑いながら言われて恥ずかしかったです
305名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 15:09:00 ID:mjripp3b
皆さんは陣痛の合間に叫ぶの?それとも陣痛中?私は陣痛中痛くて呻き声しか出せなかった
306名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 15:21:53 ID:jfst1n0m
>>301
そんなもんよ実際
産後ハイだしふとしたことで爆笑しちゃったりする
307名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 16:49:53 ID:hCMbzunk
アソパソマソで噴いたwww
308名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 16:51:21 ID:ZdciejYt
>>291
ぶんぶん室(台)はここではお約束ですぜ?↓
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/note/rule.html#h
309名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 16:54:02 ID:V15ljjWO
私が出産した病院は、ブンブン室と陣痛室がカーテン一枚で仕切られた所でさ。
私が陣痛室で痛み堪えてた時にブンブン台には一人のヌンプが。

ヌンプ「頭引っ張って出して〜!手〜突っ込んで良いからっ!引っ張って出せ!出せっつってんだろっ!○○(旦那の名前?)の馬鹿!お前が産め!お前が産めやっ!もうヤダ!帰る!帰るんじゃ〜!!」
助産師「体丸めてイキんで!違う!ブリッジじゃない!」
ヌンプ「背中がいて〜!!」

どんだけ反ったんだよw

で、何とか産まれたあと会隠縫合で
「せんせ〜、二針くらい余分に縫っといて?」


彼女の後で産んだ私しゃ女神にはなれませんでしたよ。

310名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 17:03:19 ID:00zs3j/n
2分間隔の陣痛中、
立会い希望の旦那は私の枕元で菓子をボリボリ食べながら、
「痛みに例えるとどんな感じ?」としつこく聞いてきてうざかった。
(もちろん背中をさするとか、手を握るとか、妊婦への気遣いゼロ)
暴言吐きたかったが、痛いのと実母がそばにいて遠慮したのとで我慢した。
この怒りのやり場が中に浮いてしまったため、
産後私の中で旦那との関係にわだかまりが残っている・・・。
陣痛中は我慢せず何でも叫んじゃった方がスッキリするYo!


311名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 19:27:35 ID:JsjXa9YH
医師→○○さん落ち着いて!パニックにならないで!
看護士も慌ただしく落ち着かない様子。
医師→看護士こっちやって!
私→皆様落ち着いてください。
こんな感じのお産。携帯からスマ。
312名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 20:22:38 ID:tIQTI0T3
とにかく、、
痛い時に さすられるのが嫌で、触るな〜ばかり言ってたな〜
触られたら余計に痛い気がした。
313名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 20:41:49 ID:Zcd5axaA
ウ○コ出る〜、出してもいいですかあ〜
助産婦さんの「いいよ〜」の一言で
安心して最後までいきめた。
314名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 21:41:59 ID:N+DBYZP/
私もずっとウ〇チ出そうな感覚に襲われて「出る出る!もれる〜!」ってひたすら叫んでた。
看護師さんなんか「ウ〇コなんか出されても、こっちは見飽きてるから叫んでないで早くいきめ!」ってキレかかってるし、旦那様には「俺の出産に対するイメージが壊れた…」と途中で退散されてしまった…
315名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 21:55:22 ID:vL9z+REK
陣痛の時間間隔の測り方が分からなくて、
痛みの波が襲ってくる中、
ナースコールで(看護婦と内線で話せるようになっている)
「すみません!痛くなってから次の痛みが来るまでの間を測るんですか?
 それとも、痛みが引いてから次の痛みが来るまでの間?」
と、ストップウォッチを手に冷静に聞いていた。
至って冷静な出産だった。
316名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 01:23:51 ID:G0qfgCZv
陣痛中音楽(マキシマムザホルモン「ぶっ生き返すアルバム」)を聞いていて
痛みがくるたびに激しく歌ってましたよ
激しく引かれますた。( ゜Д゜)

317名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 02:53:37 ID:X6VxeT2P
携帯からスマソ…
実母が兄を出産する時に「お腹の子より私を助けてーっ!!」と言っていた事を祖母から聞き、父に確認すると「お兄ちゃんには言うなよ」とボソリ。

ちなみに私は助産婦さんから「ウンコをするみたいにいきんでください」と言われ「がってんでぃ!」と叫んでしまいました…
318名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 08:02:08 ID:Lfz6c2y9
江戸っ子ワラタ
319名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 11:46:50 ID:R6BFFcwx
女神にはなれなかったが、3分間隔の時から産むまで、陣痛の波が来る度に
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!」
「キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!」
と叫び続けたらしい。立ち会った旦那に「2chやりすぎ。」と言われた。
当然だ。陣痛で病院に向かう寸前まで「さあ!産むぞ!」スレや「陣痛怖い」スレに
書き込んでたんだから。

あと、息子が生まれて泣いてるのに、先生に何度も「生きてますか?」としつこく聞いてた。
(これは、へその緒が首に巻き付いてて、陣痛の間、息子の心拍が下がってたからなんだけど。)
320名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 12:34:50 ID:5zV4h9vZ
久しぶりに来ましたぁー。
4年前、第一子妊娠中に初代スレをみてたんだよなー。
「産んできます」カキコしたけど、女神発言できなくて・・・それが2スレだったけな。
第二子出産も面白くない出産で(ここ的に)、今は第三子妊娠中。
またサイレントな超安産なんだろうな。
321名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 14:57:52 ID:hwi4AhR9
初めてのお産で、いきみ逃しが出来なくなった時に

『しゅるしゅるしゅるしゅるぅ〜〜〜〜〜っ
しゅるしゅるしゅるしゅるしゅるぅうぅ〜〜〜〜〜っ』

…って叫んでました。
その後、『もう無理!できない!!』って言ったらいきませて貰えた。
そのくらいしか覚えてないよ…(´・ω・`)
322名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 15:40:07 ID:xxrfyqvn
>>315
で、どっちなの?
わからないからマジで教えてほしい。
323名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 16:15:52 ID:ug61+o6g
陣痛中、1度だけ
「もういらん!!」
と・・・。ごめんよ赤。
旦那もビックリしたよね。ごめんね。
324名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 16:16:09 ID:d1fJVW5T
>>322
痛くなってから次の痛みが来るまでの間
とききました。
325名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 19:53:53 ID:Tr1E+L1D
>>322
私も>>324 と同じで、痛くなり始めてから、次の痛みが出てくるまでの時間と聞きましたよ。
326名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 20:25:06 ID:MJdab+kP
三年前に出産しますた。
陣痛の最中は深呼吸に集中して、陣痛の合間は寝てた。
一言も喋らないから夫が心配していた位、静かなお産でした。
次の子はどうなるかなぁ。
327名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 02:35:41 ID:7Ve8Rorc
出産の翌日、母が走り書きのメモを見せてきた。
「あんた、分娩室に入る前に『この子に早く連絡して!』って繰り返してたけど、
わからなくて…誰?」
そのメモの名前は、小学校の時の単なるクラスメイト。
なんでその子の名前を言ったのか??記憶飛んでるし今も謎だよー。
328名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 02:48:23 ID:Bn0JtKvv
10年近く前、おとなしめだった友人が高校を中退して子供を産んだ

立ち合い希望だったものの、あまりの恐ろしさに退散しようとした
旦那の腕を掴み「てめえのまいた種だろうが男なら見届けろ」
のようなことを叫んだらしい

すぐ学校中に伝わり、妙に生々しい発言に先生方も苦笑していた
329名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 09:48:06 ID:luSFNedK
>>289
超フイたw
その、手負いの獣のような唸り声とやらが
少しずつ移動して部屋の前横切っていく様子を想像して
夜中なのに声に出して笑ってしまった。
330名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 11:49:51 ID:Wxsdu2ke
>>324ー325
教えてくれてありがd!
いい人(・∀・)!
331名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 00:10:23 ID:dNwwHu2C
すごい女神がいっぱいでワロタ。
自分は陣痛中に「うぅー痛いー痛いー」とだけしか言えなかった。
旦那に「痛いの当たり前だろ」とイライラしたように言われ、すんごいムカついたが反論する元気もなく、「産んだらぜってー〆る」と内心思いながら黙って深呼吸に集中した。
台に上がってイキむ時に「んーー!!」とかん高い声が出たぐらい。
外で待っていた実母が、「断末魔の叫びのようでアンタ死ぬんじゃないかと恐ろしかったわ」と言われた。
同じく外で待っていた旦那は顔面蒼白になっていて、ほとんど喋れなくなっていた。
332名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 19:34:36 ID:GL7FrCb+
出産よりも陣痛がきつかった。
後産がどぅぅぅるぅぅるりぃ〜って出るのが気持ち悪かった。
お腹を押されるのも痛いし、
産後1時間ぐらい、アル中患者みたいにずっとブルブル震えてたけど
あれは仕様ですか?
333名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 22:50:30 ID:PHDndGUj
陣痛の最中は「あと何分?」ばかり言っていた。
>>332
私もしばらくは震えが止まらなかったよ。
九度近くの熱も出た。
それから、分娩台で二時間近く同じ体勢だったから、だるかった。
だから、出産直後に、寝返り(あお向けから横向きに)したら、
お腹が(おそらく子宮??)がものすごい音を立てて動いた。
「ぎゃーー」と叫んでしまったよ。陣痛以上の声だった。
静まり返った真夜中の出来事です。
334名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 23:19:24 ID:IRBqu6YM
>>333
>だから、出産直後に、寝返り(あお向けから横向きに)したら、
>お腹が(おそらく子宮??)がものすごい音を立てて動いた。

想像して血の気がひきました
そんな私は陣痛の最中に甲高い声でふーふー言うしかできなかった。つまらん
335名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 13:35:48 ID:qcMpCOCq
>>333
そう言えば、子宮っていつの間にしぼんだのだろう。
変化を見ている余裕が無かった。
直後のお腹ってつまんだら、そうとう伸びるのかな?
336名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 14:51:42 ID:wzVwN3FK
お風呂の許可が出るまでニッパーしっぱなしだったからそういや見てないや。腹
337名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 17:58:37 ID:nOwMsGZo
個人的に、産後1階の分娩室から2階の個室まで
歓談上っていくのが一番辛かった
338名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 18:00:02 ID:nOwMsGZo
>>337
×歓談
○階段
339名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:30:11 ID:eyoC6rdX
子宮はその日のうちにかなりしぼんでしまうらしいよ。
お腹は翌日見たら恐ろしいたるみだった。
入院中に変化は無かったよ。
340名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 09:49:28 ID:u6UtW59b
あげ
341名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 10:31:12 ID:Rh8IZCkK
二週間前に産んできました。
分娩室で立ち会って、うちわで仰いでくれてた旦那に、何もするな!!

と、うちわを奪い取り陣痛中に自分で扇いでた。

まだ、8センチしか開いてないのに、いきみたくて仕方なくなり、マジいい加減にいきませて!!と言った。

しかし横に旦那と一緒に立ち会っていた妹に、冷静に、会陰裂けてもいいの?と言われて、裂けるのは嫌ー!とわめいた。
産んだ直後は、お腹空いた。と言い先生に笑われました。
342名無しの心親知らず:2007/06/08(金) 12:16:54 ID:A9cKJ6mS
私は帝王切開でのシュサーンだったんですが、
ちょうどその日は去年の夏の甲子園の再決勝戦だったんですw。

オペ中もちょっと気になっていたんだけど、
麻酔打たれてるから気持ちよくって、
ついそのまま眠っちゃったんです☆。

その後、気づいた時にはすでに自分の部屋。

傍らで心配そうに私の顔を覗き込むダンサンに対して、
私が発した第一声は、

『早稲田と苫小牧、どっちが勝った?』

だったらしく、

『普通は赤子の事を一番に聞くんじゃね〜のか…』

と、ダンサンにドン引きされました(T▽T)。

あまり面白くなくてスマソ。
343名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 12:34:23 ID:Q3hnvJ7m
>>342
ワロタ。
344名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 12:41:29 ID:hbRO0RnP
私は田舎住まいで産院まで車で1時間。
病院の指示で20分間隔になってから病院へ向かったんだけど
進行が早く、車の中で5分間隔になってしまった。
あと少しで着くというときに、飲酒の検問に捕まり、
車を止めるように警察に指示をされた。
順番があと5番目くらいの中、運転手の旦那と付き添いの母が必死に
「もうすぐ産まれるから先に病院に行かせてくれ」
「飲んでないからお願いします」
と言ってるのに、警官は苦しそうな私を見て
「演技じゃないの?」
と言った。
キレた私は「おまえ名前は何て言うんじゃ!!何かあったらおまえを訴えてやる!!!
税金ドロボーが!!」
と叫んだ。他にも警官を罵倒した。
しかたなく?行かせてくれ、病院に着いてから15分後、無事に生まれた。
陣痛中に発した言葉は警官に対してだけだった。
病院でも超安産と言われたよ…
345名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 12:53:00 ID:AffEqUaP
その警察ありえないね!
346名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 13:18:57 ID:G4orMJKv
>>344
最近の話なら、今からでも警察に電話してクレームしていいと思う。
問題なく生まれたからいいようなものの、
万が一なんてことがあったら、本当にシャレにならないよ…
347名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 17:25:43 ID:Finq12RE
張り倒してやりたいわその馬鹿警官
348名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 17:40:17 ID:2c3aKyRe
いやー、最近は世の中DQNが多いから、検問逃れで演技するバカもいるかも
知れないよ。
「産まれそう」ってわりとオーソドックスなネタだし。

むしろ、「もうすぐ産まれるから順番を先にしてくれ」って頼むべきだったんじゃ
なかろうか。
349名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 17:44:12 ID:WDMy7m+Q
警官として正しい態度は
「なんですって!パトカーで先導していきます!」
かな。
350名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 18:06:03 ID:hbRO0RnP
>>344です。
2年前のことで、無事に生まれたからまあいいかってことにしました。
その時私がかなり文句言ったし。
後から、母子手帳見せれば、とか「先にしてくれ」といえばよかったのか、と話してたけど
そういうことは当時テンパってる私たちには思い浮かばなかったよ…。

スレ違いなので名無しに戻ります。
351名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:00:12 ID:59VyjCzB
>>342
うわー裏山。
私も中毒症が急にひどくなって帝王切開だったけど
腰椎麻酔をするための麻酔注射でさえ痛いし、腰椎麻酔もむくんでてうまく刺さらずまた麻酔注射を三回くらいやったかな・・・
「い、痛いです!」「あぁ!しびれました!神経触った!」ばっかり。
そしたら担当医じゃない医者が「痛いんじゃなくて変な感じがするだけでしょ!」って軽くキレたよ・・・
こっちは陣痛もきてて腹も痛いのに、背中を丸めて腰を出さなきゃいけなくて
すごく苦しくて「もうわかりませんよ!!」って泣いてしまった。
産まれたあとはすんごく気持ち悪かったってのは覚えてるんだけど
頭ブンブン振って唸ってると思ったら、手をおでこに置いて唸りだして
担当医が「なんか悩んじゃってましたよ」って。恥ずかしい・・・
もう赤さんどころじゃないくらい具合悪くなってしまって
「ねぇどうしてこんなに気持ち悪いの?震えるの?眠れないでしょうよ!」
と旦那に向かってキレていたらしい。
ちっとも女神発言できなかったよ。
352名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:09:03 ID:WDMy7m+Q
>「ねぇどうしてこんなに気持ち悪いの?震えるの?眠れないでしょうよ!」
それって、麻酔掛けたら、普通の状態だけどね。
でも、出産とダブルで来ると大変だね。
乙。
353名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 09:59:31 ID:sGHTE5BE
病院、誘発剤、2分間隔の陣痛きてます。
女神発言できるかな…なんか眠くなって来た…
354名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:18:08 ID:OKTBKJrY
>>151
ツボったww

>>353
頑張れ!!
355名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 19:00:22 ID:sGHTE5BE
産んできました!
たいした女神発言はなかったけれど出産後すぐに
「先生、アイス食べていい?」と聞いたら
「いいよー(´∀`)」と笑われました。
胎盤様は490グラムでしたw
書き忘れたけど産まれた我が子は2525グラムの女の子です。
356名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 20:46:02 ID:/qQK2eLZ
>>355
おめでとう!

3月にスッサンしました。
夜10時には10分間隔になったものの、「まだ大丈夫だろうなー」と思い寝てしまった。
朝4時頃、5分間隔になり目が覚める。6時頃に車ですぐの病院へ。
陣痛に耐えてる間、実母と実祖母に「よく3人も産めたね…」と言っていた。
旦那立会いで、結局産まれたのは午後4時前。
残念ながら女神発言はなかった(´・ω・`)
何を言おうか考えてると逆に冷静になってしまうのか…
そういえば、いきみ逃ししてる時の様子がAVみたいだったと自分でも思ってしまった。
どうせなら獣の方に・・・orz

会陰縫合終わって着替えたあとに歩いて病室に戻ると、
同室の人ふたりに「元気ですね」と言われた。
円座無しで座ってることにも驚かれてしまった。

ところで、8割女の子と聞いていたのだけど、産んでみたら男の子で
看護士の方の「元気な男の子ですよー」と言う声に
旦那と二人で『え?』と返してしまった。
357名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 00:11:18 ID:/pSlU4aU
>>355さん、おめでとう!!
2525gなんて、何かゴロがいいねwニコニコ・・・
友達んちが車のナンバー25-25にしてていいな、と思ったのを思い出した。
赤さんもママさんも、皆ニコニコな毎日を過ごせますように♪
358名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 08:00:12 ID:Aaw7YinB
>>356
円座無しで座れたの?
私は円座の存在を知らなくて、
食事の時間にドサッと椅子にこしかけ、断末魔の叫び声をあげた。
陣痛、出産よりも、
その後の処置(縫合など)、トイレ、座る、などの方が痛かったな。
359名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 15:36:53 ID:QpKPluzR
>>358
切開&縫合が無ければ、全然平気だよ〜
但し、切開無しの為にはじっくり時間を掛けて、エインを伸ばさなければいけないらしい。
両方経験あるけど、切開&縫合無しは非常に快適だったよ。
360359:2007/06/11(月) 15:38:55 ID:QpKPluzR
おおぅ、縫合後の話だったのね。今読み返して気付いたorz
でも、縫合後も円座無しで座れたよ。
361名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 04:12:11 ID:olgVptEm
四月に出産しました

ぶんぶん室に入った時には痛さが限界で
無言でいきみまくり、助産師さん達に
「待って!シート敷いてないから!」と怒られました。
旦那が入ってきて手を握ってくれた時に「よお!」と言ったそうです。
余裕を見せたかったんだろうか…。

産まれたときは解放感からか
「ほっ、ほあぁぁぁぁ〜〜〜!!」と叫び
助産師さん、旦那に「第一声がそれか!」と突っ込まれてしまいました。
出産後、鏡にうつった自分の髪が
陣痛時の冷や汗で二倍くらいに膨れ上がって
顔には赤い斑点がいっぱい出来ててびっくりしました。

女神さま達の様にちゃんとした台詞は全然出ず
ほあ〜〜!とかキエ〜!ひえ〜!とか奇声ばかりでてしまい
悔しかったです。


362名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:02:01 ID:wt1YEzSC
子供を4人産んだかけど女神になれなかった…
ちなみに母が、私を産んだ時
赤くてクシャクシャな顔の私をみた瞬間
「こんな猿みたいな子私の子供じゃない」と、看護婦に突き返したそう…orz
どんな赤ちゃんを想像してたんだよと…
363名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 10:21:08 ID:BV7cryCA
>>362
産んだすぐで朦朧としてたんだよきっと・・・
わたし、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
赤ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
って2ch風味に叫んでたそうだよ
364名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 20:16:53 ID:7Tx3jFLA
いつぞやの17歳妊婦です。6/7無事男の子出産してきました!
初産にしては安産な方で、割と冷静なお産でした。
立ち会ってくれた旦那はうちわ係でがんばってくれたのですが、
陣痛の波がきた時には「もっと強く扇いで!」と頼んだくせに
落ちついた時にはバタバタされるのがウザいと思ったのか
「もっと柔らかい風にしてよ!」と文句を言ったところ
旦那には「俺は扇風機か…」と言われ…
看護婦さんに「漫才みたいねw」と笑われました。

あまりに痛くて「どうにかして!」と叫ぶと看護婦さんに
「あなたが産まなきゃどうにもなりません!」と言われ
物凄く冷静に「そりゃそーだ…」と返事をしたり…
産み終えた直後に赤ちゃんを抱かされカメラを向けられたので
両手が塞がった状態で思わず「前髪なおしてください!」と要求したりw
女神発言はなかったけど楽しいお産でした。

第一子を超難産で産んだ母親は娘である私もきっと難産だと思い込んでいて
分娩室からケラケラ笑い声が聞こえたのが不思議で仕方なかった模様です…
365名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 20:59:56 ID:YXMSQ++M
産んだすぐあとはすっごく楽になって

「でた〜。すっきり」といってしまった
366名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 22:51:38 ID:U/SWef7q
私は帝王切開にての双子出産でした。


2ヶ月半の入院の末、夜中に破水。
破水したときはわりと冷静にしていて旦那にメールで破水したことを伝えてナースコール。

看護師登場して、破水の量が少ないしまだ産まれないから大丈夫だと思うけど一応NSTつけるねーと。

つけて10分たつと尋常じゃない腹の痛み。

看護師再登場。

赤が苦しがって腹の中で胎便をしていたらしく緑の破水。

緊急で医師達を呼び緊急帝王切開へ。

旦那は私からのメールが途絶えたことに不安を感じ、連絡する前に病院まで駆けつけてくれた。

陣痛の真っ最中の私は旦那のまえでカッコつけたかったのか冷や汗かきながら『すごいやん、よく分かったね』を作り笑顔で連呼していたそうw

そして手術室に入るまで何とか平静を装ってたものの恐怖に達した時に突然『気持ち悪い!!!ゲボ、ゲーボ!出る!ゲボー』って叫んで気を失った。


出産後に私が発した第一声。

『売店は8時から』

いみふ。
367名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:07:12 ID:EabuQKF1
>>366
売店は8時から
麦茶吹いた
368名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:17:34 ID:/ZLV6hf6
>>366
ワロタw
何か買いたいものでもあったんですかねー。
369名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 00:59:42 ID:nPGDNAgM
>>366
ワロスww
370名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 02:55:18 ID:brjuQdEo
初産で35W
出産未経験の友達と、産む時どんだけ痛いのだろう…と話していたら、
「すごく痛かったら『どんだけ〜』って叫んでね」とリクエストされた。
そんな余裕あんのかな。
でも頭ん中リフレインしそうで、本当に言っちゃったらどーしよ。
ちと恥ずかしいかも…
371名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 05:38:24 ID:3CPwUOLE
>>364
出産おめでとう〜
夫婦揃って素直で可愛いじゃないか。二人で大変だけど楽しい育児がんばってね。
372名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 10:40:50 ID:W0HNNWRC
あげ
373名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 12:32:14 ID:1UliFmW1
期待age
374名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 13:39:43 ID:/H7YtTtN
私自身は看護師で、
看護師はお産中特にうるさいという噂を聞いていたので、
なるべくスマートなお産をしようと決意。
「あ、波が来ました。ヤバイヤバイ!」
「あ、落ち着いてきました!」
と、なぜか陣痛の波の模様をずーっと実況してました。
付き添っていた看護師さんが、
気を使ってうちわであおいでくれたのですが、
「ごめんなさい、ちょっと寒い」と丁寧に断ったつもりなのに、
同じく付き添ってた実母に、
「あんた、親切でやってくれてるのに!」って怒られました。
スタッフにも気を使い、母親にも気を使い、疲れました。
旦那は仕事の都合で、産まれたとほぼ同時にやって来て、
「パパ、いい所に来ましたね〜、赤ちゃん今生まれましたよ〜」って、
看護師さんに熱烈歓迎&祝福の言葉をかけてもらって、
実においしいところだけを持っていきました。
私の産みの苦しみを知らずに。
375名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 10:32:10 ID:UrvrhTv4
私も看護師。医師や看護師のソーゼツな出産シーンを目撃したこともあり
自分が生むときもそうなりそうだと思って、スタッフに根回ししてから産休に入った。

いざ出産のとき
あまり苦しむのを見せたくなくて
陣痛が5分間隔まで家で過ごしたのがよかったのか
初産婦なのに来院2時間で分娩室へ。

「みんなこの痛み我慢して生んでんだ〜すげ〜」
と、朦朧としながらつぶやいたらその場にいたスタッフに
「余裕ジャン」と突っ込まれた。

頭の中はものすごい毒づいてたんだけど、ギリギリで我慢してたんです。
我慢できてよかった。人間関係崩さずにすんだよ。。。
376名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 12:35:27 ID:P+iAVJgM
自分の働いてる病院で産んだんですか?
377375:2007/06/20(水) 13:27:41 ID:mKrQY+1a
>>376
はい。
信用できる病院を模索したら
自分のところになりました。

自分の命と子供の命を預けるんだから
腕のいい医者のモトで生みたいですから。
378名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 11:49:35 ID:akdUxUuK
詳しく教えて下さいー。

>医師や看護師のソーゼツな出産シーン

私が今月出産した大学病院は
医師 助産師 看護師さんみんな結婚もまだって感じの
若い方ばかりだったのですが、きっと自分の出産のときは
上手に?できるんだろうなーと思ってました

379名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 00:09:08 ID:3K3J2jeG
産科の看護師さんだったら、
出産の過程もわかるし、余裕な気がする。
他の科だと、わからないもんね。
380名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 03:57:22 ID:7rAj8Ogk
プライドが高く、見栄っぱりなせいで、恐ろしく沈黙した静かな出産だった。
看護婦さんから話しかけられても笑顔で答えていた。
前日にギョーザをしこたま食べたのを気にして
「にんにく臭くてすみません」と、冷静に謝っていた。
>>375さんと同じで、「余裕だね〜」と突っ込まれた。
隣の部屋だった人は「ヴォアァァ!ぐぁぁぁ!」と叫んでいて、
看護婦に「叫ぶ気力があるなら、その分頑張ってイキミなさい!」と怒られていて、
余計に自分を出せなかった。
381名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 08:59:04 ID:mWsakLoX
波が来だしたら徐々に「ぁぁあったたたたたたた!」→終わったあたりで「…ほぅあ〜!」
…を繰り返していたらしい。私は北斗の拳か。
382名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 11:49:01 ID:htJxqH7m
ウチの姉、出産中に余りの痛さに耐えかねて
「いたぁ――いぃい!なんで、こんなところから出て来んのよ―!!」と
叫んだら看護婦さんに「入れたとこから出て来るに決まってるでしょ!!」
なる名回答を頂いたそうです。
383名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 12:32:17 ID:5pjcT4S/
>>382
一般的に喰ったり飲んだりしたものは…w
384名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 18:49:41 ID:SzhvnDfq
一緒に陣痛室、分娩室に入った人が女神だった。
カーテン越しに聞こえた会話
看護師「もう○センチ開いています!」
女神「はぁ・・○センチですか・・・」
看護師「腰、さすりますか?」
女神「腰?え?あ・・さすらないとダメですか?あ・・じゃ・・自分でさすります」

看護師「○○さん、分娩室行きますよ!歩けますか〜」
女神「え?あの、まだ陣痛がきてません!」
看護師「きてます!もう生まれます!」
女神「まだ陣痛がないのに産むんですか〜〜!まだ陣痛が〜〜〜まだ〜〜」
私もすぐに分娩室に入ったけど
「いきんで!いきんで!」
「先生〜あの〜まだ陣痛が〜〜」
「いいからいきんで!頼む!いきんで!お願いだから!!」

あたしゃ、痛くて痛くて白目むいてピクピクしてたのに、世の中に痛みがない人がいるのかっ!と。
おまけに私がギャーギャー大騒ぎしてたら「がんばてー!がんばってー!」と。
私が産んだときは「よかったぁぁ〜〜うわぁ〜〜ん」と泣いてくれた。
後で授乳室で聞いたら「陣痛というか、うんこがしたい・・・うんこがしたいと思うような我慢できる
ような痛みぐらい。ね、ごめんね、私がいたから立会い出産できなかったよね〜。」
立会い出産希望でも分娩室に他の妊婦さんがいたら立会いはできないんだ。
でも旦那よりこの女神様が立会いしてくれたようで良かった。
385名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 23:28:39 ID:yQsyJaC/
>>384
>「先生〜あの〜まだ陣痛が〜〜」
>「いいからいきんで!頼む!いきんで!お願いだから!!」
お願いされてる女神スゴス。
立ち会ってもらえてよかったね(?)
386名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 00:14:01 ID:5eypsmH8
>>384
鼻水吹いたwwww
387名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 09:48:22 ID:dUHvZRg1
微弱陣痛でしょ
マジしんどい思いした自分には笑い事ではない
388名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 15:38:30 ID:y905ZpNt
菱沼さんだー
3891/2:2007/06/24(日) 00:15:04 ID:hZfFzcHv
夜中2時ごろ軽い不定期な陣痛開始
軽いと言えども眠れずトイレに何度も往復するまま朝日を向かえ
シャワーを浴びて10分ごとに固まりながら歩いてお昼を外食
帰宅後病院に連絡すれどもまっだまだだから来るなと言われ
夕飯を5〜7分間隔で固まりながら食べおえ
もう一度病院に連絡すれども元気そうだから明日来なさいと・・・
食い下がって8時に入院
9時に朝までかかるから生まれそうになったら連絡しますと付添い人(実両親 夫)は追い返され
助産士さんと固まってるとき意外は談笑しつつ
10時半ごろから陣痛室のベットで産む練習をして(←普通するの??)
11時ごろ歩いて陣痛室へ
11時15分ごろ眠そうな当直の先生が来てはさみをもってるのを私が見るもんだから
後ろに隠すのだが目を放すと戻すから見ては隠すを繰り返し
次で行きましょうと言われていきむも途中で力が抜けて赤子の頭がでた状態でストップ
3901/2:2007/06/24(日) 00:16:36 ID:hZfFzcHv
>389
私『イッタイんですけどー』
当直先生『頭でてるからねぇ』
私『あぁですよね〜』
って言った時には別に痛くも無かったのだが
先生がおもむろに頭を押し戻してしまい
私『って戻してるし!(また1からやんけ〜)』
と突っ込みを入れて
のほほんとしてたら次の陣痛の間隔が少し遠のいてしまい
とりあえず『すいませんちょっとまってください』
と皆さんを待たせ『あ来る・・・かな?』
次で行かないといけないんだとおもったので分娩台から腰まで浮かせていきんで
11時29分に生まれた赤子に初めてかけた言葉は『お疲れ様〜♪』
産むよりも縫合抜糸の方が数倍痛かった;
一針ごとに『いったいんですけど!!』『後何針ですか??』と生むときには無かった大声で先生に向かって
言ってた為か糸を左右に引っ張られたり結ぶ?ねじる?のも引っ張りながらぎゅっぎゅっときつくされ
縫う針数を減らされて?しまったのか傷が痛くて入院中座ることもままならず抜糸の時には
『産むよりいたいんですけど!!』と叫んでしまい
『そんなわけ無いでしょう』と怒られて
『いや!本当に!!』と院長先生にたてついて急がせて
退院後も痛いものだから触って見たら横にもさけてた(もちろん縫われてない)上に糸が1本残ってたorz
これといって女神にもなれず微妙に冷静に苦情を言ってしまったからの仕打ちなのか・・・
皆さん気をつけて下さい 正気で文句を言ってたら痛い目にあいますよ(私だけ?笑)
ちなみに追い返された夫たちは産まれた後に生まれましたよ〜と電話が来たそうですorz
3912/2ですね;:2007/06/24(日) 00:18:48 ID:hZfFzcHv
>390
ごめ orz
392名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 09:18:43 ID:0fGD9pAs
>>390
サーセン
内容がよくわからんが病院の愚痴?
393名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 09:20:01 ID:6HEn627v
・・・次生むときはその病院はやめておけ。
394名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 09:54:18 ID:644CyVJ6
促進剤での陣痛だったため、最初から2.3分間隔で陣痛の波がきました。
あまりの痛さに息も出来ず、隣についててくれた看護師さんが「息をゆっくり吐くのよー!」
と教えてくれましたが、いくら息を吐こうが痛いものは痛い。
いいかげんパニックになりかけた時、陣痛の波と共に『気持ちーぃ!もっともっと!!!』と
叫んでる自分がいた。
この痛みが気持ちいい!と無理やり頭に思わせることで、ちょっと楽になった気が。
それから破水〜子宮口8センチまで開き、一分間隔の痛みになってからも自分は
マゾだと思い込むことで『え?え?痛くないの???すごい陣痛の波がきてるのよ!?』
周りの看護師が驚くほど冷静でいられました。
ですが、そこから急激に胎児の心音が陣痛と連動して下がったために緊急帝王切開にorz
陣痛の痛みをこらえながら、えびのように丸まって麻酔注射を打たれ
緊急だったので全身麻酔をうたれ、死ぬ時って、こんな感じなのかも・・・・って思いながら
何故か3Dの世界へトリップ。
麻酔が切れてきてうっすら目が覚めた時は、傷口をホチキスで止めるバチンバチンという音が聞こえた。
「痛い、痛い、痛いーってば!!!!先生!!!!!」と、手術室で叫びまくっていました。
その後は何故か麻酔でらりってる状態で、術後に綺麗にしてくれてる看護士さん達に
「ピラミッド・・・エジプトに行ってきました・・・・」と何度も繰り返し
言ってたそうです・・・・。
395名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 12:14:53 ID:V+1sC00e
2月22日に3160gの男の子を出産して来ました。
立ち会い希望でしたが、平日の母親学級に参加しないと立ち会い出来ず、一人で産むことに。
陣痛室でとにかく肛門が痛くて痛くてずっと旦那と助産師サンに「肛門押して〜死んじゃう〜」と言ってました。
助産師サンもずっと陣痛室にいる訳ではないので、部屋を出ていかれる度不安になり「やだー行かないでー!一人にしないでー」と旦那もいるのに半べそになっていました。
そこの助産師サン達は皆さん本当にいい人で本当にちょくちょく側に付いてくれてました。
いざ隣の分娩室へ歩いて移動すると、旦那も入って来ました。「何でいるの?」と思いつついきみが来ていたため声にならず、それから2時間半午出産しました。
分娩室へ入り陣痛が遠退き促進剤、アロマ、人口破膜、会陰切開と一通り経験しました。
でも「何か出る、赤ちゃんじゃない何かが出る」「違うのでますけど、出してもいいですか?」「赤ちゃんまだですか?何時に出ますか?頑張る目標を下さい」と助産師と話たり笑いながらすごく楽しい出産が出来ました。
生まれた後旦那に「何で分娩室にいるの?」と聞いたら、ずっと付いてくれていた助産師サンが急遽立ち会いをさせてくれたんだよ。と聞きました。
本当に助産師サン達と旦那に感謝しつつ、素敵な出産が出来ました。皆さんも赤ちゃんとの対面を素敵な思い出になることを祈っています‥☆長文失礼しました
396名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 12:56:04 ID:nW29RklP
長文は別にいいんだけど、改行してほしかった(´・ω・`)
397名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 13:45:15 ID:pPeFbXv0
微弱陣痛でNST何度もつけられて。
NSTつけてると腰さすれないから拷問で。
昼間は気がそれるけど夜中は痛みに集中してしまう。
自分はプライド高くて恥ずかしがりで
人前で泣いたり弱音吐いたりしない方なんだけど、夜のNSTは泣いた。
入れ替わり立ち替わりの助産師さんたちには「まだまだこんなもんじゃないわよ〜。」と言われ
「はい・・・でも・・痛いんですう〜〜〜ううう(泣」の繰り返し。
(あんた3日間の微弱陣痛を経験したことあんのか?)と思ってたけど言えなかった。
でも無事分娩できて良かった。分娩後数日は陣痛逃しの呼吸法が体から離れなかったよ。
お腹はしぼんだのに、腰に手を当てて「スーーーーハーーーー」やっちゃうんだもん恐ろしや。
398名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 17:40:26 ID:DiAIaZnI
>>394
>「ピラミッド・・・エジプトに行ってきました・・・・」
お、お帰りなさい。無事に帰って来れてよかったですね…。
399名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 19:30:14 ID:/jJgu14k
私はひたすら喘いでいましたw

「がっ…グフッ…くぁっ…ハァハァ…グワァッ!グワァ〜〜ッ!」

ドラゴンボールの悟空かよ。
400名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:27:08 ID:QVCskk2P
産まれる寸前、
「あぁ〜!!優しくして〜!」って叫んだ。


処女かよ。
401名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:52:58 ID:uI3esPyT
私は、かなり大声で叫びながら『まだ(子宮口が)開かないですか?!怒』
助『もうちょっとですよぉ〜』
私『あと、どれ位ですか!』
助『あと一時間位かな?』
私『さっきから一時間たってると思うんですけど!怒まだ?!早く!!』
助『もうちょっとですから頑張りましょうね』
私『もう、頑張れません!(お腹を)切っちゃって下さい』
助『○○さん、お腹は、切れないんですよ。赤ちゃんも頑張ってるんだから、頑張りましょうね』
私『私は頑張れません』
という、やり取りの間、おしっこはしちゃうし、寝そうになるし、酸素マスクまでつけられたのに
マスクを取ってまで怒鳴ってました(*_*)
結局、力んで良いと言われてから2回で出て
きたので、周りからは『安産だったね』と言
われ、産んだ直後から平謝りしました、泣
スタッフの方々が『大丈夫ですよ。慣れて
ますから』と言ってくれて、涙がでそうで
した。涙
402名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 00:22:31 ID:tJTpKO1J
>>400
GJ!
笑わせていただきましたwww
403名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 00:40:13 ID:ZpZDk8ib
>>400
ワラタw
404名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 03:34:36 ID:ZKEy9SLr
呼吸法が指導通りにできずに怒られた。
実は花粉症で、鼻から息を吸うことができなかったんだけど。
鼻が詰まってるってことを上手く伝えられずに、ひたすら
息ができないー
って喘いでたので、酸素マスクつけられちゃった。
405名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 06:53:54 ID:1VhprmgO
陣痛の時に言ってしまった言葉は
「ウン子は腹の中に入っていません!」だった。
看護婦さんに、
「便は?浣腸する?」と聞かれたので。
病院に駆けつけた30分ほど前にちゃんとトイレは済ませてあったので、
浣腸は必要ない、と言いたかった。
にしても、もっとマシな言い方できなかったのか...。
406名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 08:39:27 ID:LfjZsWOE
初産だったが陣痛がついてから10時間足らずの比較的安産だった。
このスレのお陰か、勝手に「陣痛はもっと痛いはずだ!」
なんて思い込み、分娩台に行ってもいいと言われても
「何で?!何で?!」とキレ気味に問い詰めて看護婦さんを困惑させた。
しかも1時間で子宮口が5センチから全開まで一気に進み、
「ちょっといきんでみようか」
なんて言われたときにもまだ医師が居なかったから
やっぱり「何で?!もう?!そんなはず無い!」とか「さ…、裂けない?」
とか聞いて、看護婦さんを苦笑させた。
冷静なんだかパニックなんだか…。

結局産むときはへその緒が赤の首に巻いてて一気に赤の心拍が落ち、
酸素マスクを付けられ、いきみながら助産師さんに腹をぐいっと押され
無事出産しました。
正直「苦しくないのに何で酸素マスク?!くせーよ!」
と内心毒づいてました。無事だったのにゴメンナサイ…。
407名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 13:56:09 ID:p95I2gLK
>>406
ワロタ〜w
私も初産の割には比較的安産でした!
同じく子宮口も短時間で開いて、それまで余裕だった陣痛も急に酷くなったから
慌ててナースコールしたら「分娩室まで来れますか?」と聞かれ
余りの痛さに「これません〜!」と叫んでしまったよorz

さらに「いきむのを我慢しなきゃいけないのが辛かった」とかよく聞いてたから
勝手に「まだいきんじゃダメだ…」と思い込んで
ぶんぶん台で必死に呼吸して堪えてたら「もういきんでいいのよ!」と言われ
「うっそだ〜!」と看護婦さんに疑いのまなざしを…(今思えば恥ずかしい…)

初産=超難産って飢え付けられてたから「頭が見えますよ」と医師に言われても
「先生私を励まさないでください!正直に言って下さい!」と
全然信用しなかったよ(実際はその後スポーンと生まれた)
なんかやたらと疑り深い女だと思われてたに違いない…
408名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 17:05:20 ID:qQnNjcgE
最初のうちは割と冷静だったが、子宮口がなかなか開かず陣痛開始より丸一日。
前の晩全く寝ていなかったので、急に理性が無くなり幼児化。
「帰る。今日はもうお終いにして帰るの」
と言いながら、いきみ逃がし用の木馬を焦点の合わない目&超高速で漕ぎまくり。

やっと子宮口が全開になりブンブン室へ。
上手にいきめなくて何度もいきむが出てこない。
赤の心音が弱くなって来た為、吸引分娩になった。
出てくる瞬間は自分でもビックリする位の雄叫び。
正に手負いの獣。
だがシポーンと出た瞬間冷静になって「あースッキリしたぁ」

スタッフ全員苦笑いでした。恥ずかしい・・・。
409名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 22:36:48 ID:1svLHPqS
>>408
>いきみ逃がし用の木馬を焦点の合わない目&超高速で漕ぎまくり。
超ツボったwww
410名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 23:41:06 ID:LUr487z4
>>409
同じくwww
411名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 17:18:53 ID:dbPymKPN
二年前に二人目を産んだ時のこと。
陣痛が強くなるにつれ、一人目の時の痛みを思い出して
「こんなに痛かったなんて…忘れてた!作らなきゃ良かった!」
と暴言を吐き、旦那に「二人で作った子なのに、
なんで私だけこんな痛い思いをしなくちゃいけないの〜」
と弱音を吐き、腰をさすってくれてる助産師さんには
「あんた下手。さっきの人に変わって!」と命令し、(何様だよ)
産まれる時にはひたすら痛い痛いと言っていました。
助産師さんには後で謝ったけど、ひどいこと言っちゃったな…
傷ついてなければいいな。
412名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 21:44:39 ID:FTDYxwVz
私もひどいこと言ったことある。看護婦さんだけど。
陣痛の合間に「喉は渇いてない?飲み物持ってきてあげる」と言ってくれて、
ポカリを持ってきてくれたのに、
「ダカラが良かった!」と言ってしまった。
どっちも同じだろうに...。私ってサイテーだ。
413名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 08:44:50 ID:HoiNA3ML
>>411-412
>>1を読みなおそうw
414名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 11:52:08 ID:b6NNRTEn
2年前に上の子を産んだ時の話。
真夜中に破水、病院に連絡したら「その状況ならまだ大丈夫だから朝においで」
と言われ、フルーチェが大好きな私は朝ご飯のデザートにフルーチェを食べてから行こう!って思ってました。
でも実際朝になったら5分間隔の痛みのせいで半分も食べれず。
陣痛室に入ってからもずっと
「フルーチェ食べたい!フルーチェ食べるの!フルーチェ!」
と連発し、助産師さんに
「あと1時間くらいかな」
と言われて
「あと1時間でフルーチェ!」
と親指を立て喜び、頭が中々出てこなくて苦しんでた時は
「っくぅ〜!!フルーチェ!!」
と叫びまくったそうです。
小さな個人病院なので、その日の夜ご飯には栄養士さんがフルーチェを出してくれました。
415名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:06:29 ID:c1QaAnwr
>>414
フルーチェのCMに使うとおもしろそうなあなたです。
416名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 22:50:28 ID:gOBiKcpy
分娩台に上がって看護師さんたちが忙しく準備してて、「点滴しますね〜」と
ブドウ糖(だったっけな?)点滴の針を刺そうとしてた。注射、点滴が大嫌いな私は
「え!なんで!!イラナイ!!」看護師さんが何と答えたか忘れたけどその後も
「後でいきんで腕に力入ってその針プッと抜けちゃったりしないですか!?
また刺すのいや!!」と必死にお願いしてました。それから30分も経たないうちに
産まれました。針は抜けてませんでした。
力入れると抜けるかもしれない物だと勝手に思い込んでいたんです。
417名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 23:36:28 ID:9kUdnLsi
ハルクなら抜けるかもな。
418名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 04:31:41 ID:T7IAUQyr
あの、いきなりでごめんなさい。
迷い込んでたまたまこのスレを見つけて、なんとなく見てたんですが・・・


出産時に女性器って裂けるんですか(((゚Д゚;)))!?
419名無しさん:2007/07/03(火) 05:01:27 ID:/tHMfn3G
私は裂けましたよ。頭のでかい男の子だったからかな。
しかしいきむのに必死だったし、陣痛で腰が痛くてたまらなかったせいか、
裂けた痛みは全く感じませんでした。
ついでに縫う時も何も感じなかったし、ついでに産後も痛くなかった。
本当に裂けていたのだろうか・・・と思う産後五年目。
420名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:18:56 ID:teQaoDJq
>>418
だってさぁ、あんなおっきいの出てくるんだよ。
伸びて普通に出せる人の方が少ないよ。
裂けるといろいろ大変なので、避ける前に普通は切るんだけどね。
それでも間に合わなくて裂けたり、切ってもさらに裂けたりするわけだわね。

昔の人ってどうしてたんだろうね?
お産婆さんって、お医者さんみたいに縫ったりしてくれないでしょ?
裂ける→自然治癒?
だとしたらすごいなぁ。。。。。現代に産まれてよかった。。。
421名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 14:47:17 ID:uz5yZ95P
自分の場合はいい感じに伸びて切らずにすみました。
昔はもっと栄養的に赤も小さかっただろうし(親の体格も小さいけど、それ以上にね)
今ほどは裂けるのも少なかったのかな?

でも裂けちゃったら、やっぱり床上げは延期でひたすら養生したんだろうなぁ・・
(今より『産後の肥立ち』を大事にしてたよね)
それも出来ない家庭などもあっただろうけど。
422名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 15:55:07 ID:4Oi/byIs
必要なくても切開してるんだよ。
423名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:24:41 ID:oGgWR+mB
うちの姉は産まれる時に「メ、メェテルゥゥゥーーーー!!」って叫んでた。
古い病院だったから、廊下で待ってた家族にも丸聞こえだった。
しばらくあだ名は「メーテル」だったよ。
私は11月に出産予定だけど「あんたはテツロー!って言いなさい」と言われてる。
424名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 16:26:16 ID:GAPYtQsH
昔は産婆さんが手つっこんで、赤さんの頭コネコネして細くして
うまいこと出していたと聞いたことがある。
産まれた後またコネコネして修正。
だから産婆さんは手の小さい人しかなれなかったとか…

ただの都市伝説かもしれん。
425名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:16:23 ID:dBYc6/Iq
長女を出産したときのことです。
陣痛が強くなったり弱くなったりの繰り返しでなかなかいい波がこなくて
結局37時間も苦しみました。促進剤は私が薬に対してアレルギーがあるため、
万が一を考えて使わなかったため、もう分娩台に自力で乗ることも出来ず、
旦那に抱き上げてのせてもらうほどクタクタ…。
そこからは、やっと分娩台に乗れたというのと疲れとで意識も途切れ途切れだったんですが、
旦那がビデオを回していたので、後になってから一部始終をみたのですが、看護師の声かけに対して、すべて
「ぐぎがががご…んごご!!」「ごがぁぐヴんごごっ…」と白目をむきつつ豚のような鳴き声で反応し、
やっとのことで娘を産み、おなかの上に乗せて貰った時は、娘の顔を見るやなぜか
「と…ちあずま…ワショーイ…いっひひひひwwwwww」と、ちゃねらー全開のかなり危ない人になっていました。
その後、ゆっくりと白目をむいて完全に失神し、真ん中に『完』のテロップがでて、そこでビデオが終わっていました。

見終えたときは証拠隠滅で燃やしてやりたくなりました。
426名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 00:58:07 ID:PHZTZtBD
>>425

 『完』wwwwwwwww
427名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 01:31:19 ID:ErCHEJL1
編集者超乙wwwww
428名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 02:05:13 ID:Zj8AULUS
>>425 最高wwwww 『完』って、センス良すぎwwww

>「ぐぎがががご…んごご!!」「ごがぁぐヴんごごっ…」
って、うちの娘も最近「にぎがごぎが(2GB5GB?)」ってしょっちゅう言ってる。
なにか産んでるのかもしれないな。 なにはともあれ、出産乙でした。
429名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:37:05 ID:IyurUxAY
にぎがごぎがw
430名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 00:07:02 ID:sNz2aGPG
初産の時の話です。分娩中なぜかタモリのボキャ天ネタ
♪兄は夜更けすぎに ユキエに変わるだろう〜By山下達郎♪を思い出してしまい
脳内エンドレス状態に…
「お兄ちゃんがユキエに変わるぅ〜」
「ダメだよぉぉ〜お兄ちゃんはユキエにはなれないんだよぉぉ」とか叫んでたらしいです。
ユキエのおかげか超安産でしたが、実兄がいるため立ち会っていた母を不安にさせてしまった。
ごめんね。
431名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 02:22:54 ID:I0JMrJpv
>>430
そのネタ覚えてる、当時すっごいはまって笑った。
クリスマス頃に思い出して笑ったりしてたけど、今後は笑いが増えそうだw

も〜ちょっとで二人目出産予定。
前の時はイタイイタイと時々騒ぐだけでなんも面白みのない出産。
まとめスレをダンナに見せたら、「今度は期待している」と言われた。
「じゃあ、陣痛の時には手を握っていてね(ハアト)」と言ったら断られたけどさ。
骨折するほどは握らない…と思うよ、たぶん。
432名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 04:04:03 ID:nI2aEx6B
『完』ビデオwww
ハライテーwww
涙がボタボタ流れ落ちるほど笑ったの久しぶりだ。
>>425夫グッジョブ!
433名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 10:53:41 ID:SULNHr+B
>>425の旦那さんみたいなのが実はいい。素で引かれるよりはorz
434名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 11:12:48 ID:qZf3cTZJ
出産未経験者ですが、初めてここ来ました。
ものすごい衝撃です。
全部ほんとの話?信じられない!!
こんなすごい話、誰もしてくれないし!

妊婦さん達の奇行っていうか、奇異な暴言やわがままっぷり(ごめんなさい!)が、
ぼけたお年寄り、または寝ぼけてる時に似てる気がするんですけど〜。

出産のとき、自然分娩でも何か麻酔とかするんですか?
それか出産を乗り切るために、何か脳内麻酔みたいのが出てるとか?
(素人の推測)
きっと出産時ってあまりにハードで、
一時的に、脳の働きに変化が起きるんでしょうねえ。

まあ私の近い体験といえば、肛門からの内視鏡検査のとき。
うっすら麻酔のせいで頭がぼーっとしてる状態で、痛みはなし。
検査前に下剤で腸を空にしとかなきゃいけないんだけど、
なんか完全に出きらなかったかも?と気になってて、
検査中お医者さんに何度も
「便残ってないですか〜?」
って聞いてた気がする。


435名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:11:24 ID:QHgzQeq7
看護師さんがアロマ持ってきてくれたのに、
臭くて吐きそうといって即撤去させてごめんなさい。
吐くからと言って持ってきてもらった洗面器に勝手に湯をはって足湯をし、
片付けまでさせてごめんなさい。
436名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:17:51 ID:tZfayOXL
>>434
まああれだ。とりあえず一度やってみろ、面白いからw


一人目のとき、臨月に血圧高め・蛋白尿が出てしばらく食事制限をしていた。
いざ入院、となった時、ずっと我慢していたカップ焼そばを食べてから行った
(陣痛始まったら解禁して食べようと買っておいた)
しかし病院ついて体重測ったら2kg以上増えてて、助産師さんは首をひねり、私は冷や汗。
あとで冷静に考えると、前日から痛みをまぎらわすためとにかく飲んだり食べたりしてて、
更に陣痛で尿意も感じにくくなってるんだから当然なんだけど、
イッパイイッパイの初産婦にそんなこと思い付くはずもなし。中毒症の不安、陣痛、
更に総合病院なのでスタッフもコロコロ変わりテンパリピーク。
なんとか状況を知らせたくて、助産師が来るたびに手を握り、
「ごめんなさいぃ…ペヤング、私ペヤングなんですゥゥ」
「ペヤングのせいなんですぅ」
などとうわ言のように繰り返していた。

その後無事出産。もちろん退院するまでペヤングさんと呼ばれた。
現在妊娠中の二人目は違う病院で生むことになりました。
そして絶対ペヤングは食わない
437名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:26:29 ID:2itFl4/y
>>436
第2子スッサン頑張れぺヤングさん!
438名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:37:58 ID:zcZ4jMFw
>>436
ペヤング美味しいよね。
439名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 18:58:53 ID:aLR7OpTi
ペヤングさんワロス
なんだか響きもかわいいw
440名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 17:18:57 ID:0xJv29Cg
柔道部員を従えて
「まろやか〜」をやってほしいw
441名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 03:40:43 ID:XAlmwTnh
私はいきなり3分感覚できて心の準備もないまま産院へ行きました
旦那は立ち会いが間に合わず実母に立ち会ってもらいました
陣痛中は支離滅裂で母に『母さんかわいそう。こんなに痛い思いして子供産んで娘にいつもご飯とられてかわいそう』
なぜかずっと母に同情してました。
しまいには四つん這いではってどこかに逃げようとした私をとめてくれ
『生まれてくる子は私が嫌いだからこんなに痛いんだ。死にたいから殺せ』と叫んでごめんなさい。と母に謝りたいです
442名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:24:43 ID:zkAOEKvw
5月に出産しました。
促進剤を使っての陣痛、それも丸一日続いて意識が朦朧としていました。
波がくるたび「キタ━━━━!」と叫び痛みがピークのときには「ひぎ!ひぎ!痛みの数値は!」とNSTの機械に出る数値を気にしていた。
分娩停止になり、帝王切開の手術をすることに。
麻酔を打つと聞いて「麻酔打てば痛いの治りますよね?麻酔切れても痛くないんですよね?こここ骨盤が破水しました」
それから覚えてない
443名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:56:48 ID:ugVMKr1Q
最初は主人に「陣痛くるからお尻押してね。」なんて言ってたが、最後は波がくるたびに、「キターーー!!コー〇ン押してー!!もっと強くー!!」と叫んでた。
「コー○ン」という言葉を一生分言い尽くしたかも。
いきみのがしから、助産師さんが席外したときのいきみ最中まで私のコー○ンを押し続けて筋肉痛になった主人に感謝してます。
相棒となったテニスボールは日付を書いて記念にとっておきます。
444名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:18:53 ID:FroPjHSj
妊娠前から痔(脱肛)持ちの私。
妊娠中さらに悪化し出産でもっと悪化することを何より恐れてた。
でも旦那には知られるのが恥ずかしくて、痔持ちなのは秘密に。


そして陣痛中。思わずいきんではプリッと出てしまうのがわかったので、立ち合いの旦那に
「あー出ちゃった。痔が出ちゃったぁぁぁ。お尻押してー」
と泣きながらカミングアウト。

旦那と助産師さん交互にお尻を押さえててもらうも、分娩中にどんどん出てくるのがわかった。

「あぁぁぁ〜出ちゃう〜お尻が出ちゃうよ〜どうしよ〜お尻がぁぁぁ〜」と叫びまくり。

もうお尻なんかどうなってもいいやと開き直り、なんとか出産。


会陰縫合の時先生にも
「あーホントにお尻かわいそうなことになってるねぇ」
としみじみ言われたよ。
「先生、ついでにそれも切っちゃってください。」
と訴えるも
「科が違うからねぇ」
とスルーされた(泣)


結局産後2ヶ月で肛門科に一週間入院して、痔を切除しました。
産後の痔の痛みのほうが出産より痛かった…orz
445名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 07:04:01 ID:AgbbwyT0
朝破水して病院へとりあえず自然に陣痛つくまで様子見ることになった!
昼くらいから軽い生理痛くらいの陣痛が次の日の昼まで続いて看護婦さんに後どれくらいで産まれるのと聞いたら全然痛みついてないからまだまだねと言われ子宮口の具合を診るのに内診!
「もう子宮口全開だからすぐ分娩室の用意」
と言うことで分娩室へ!

分娩室に行ったものの陣痛がほとんどついてないから痛みがきたらいきんでと言われてもいついきんでいいか分からないし次の痛みがくるまで20分とか当たり前で助産婦さんがこれじゃ無理だからと促進剤をうたれた!
うたれた瞬間から想像以上の激痛!

私は分娩室に入ったらすぐ産まれるものだと思ってたから陣痛痛くないじゃんって余裕だったから陣痛の痛みに大泣き!

しかもいきむときに助産婦さんが指入れて赤を誘導?するのが痛くていきめない!
私「指入れると痛くていきめないんですけど」
助「そんなことない!はい痛みきたからいきんで」
私「いきめな〜い!指痛いよ」
助「こんな事いう人あなたが初めてよ!」
それからしばらく痛みきても助産婦の指が痛くていきめなくてなんだかんだ言ってたら
助「はいもう指いれません!もう痛みがきたら勝手にいきんでて下さい!なんかあったらナースコール押してね」
と言われしばらく放置された!

陣痛がくる度ナースコール押していきんでいいですか?を言いまくり!
20分くらいして戻ってきてもすでに私はやる気がなくなり痛みきてもちょっといきんでおしまい!
「私には産めないから終わりにしよう…でも産まなくちゃいけないんだよな、いずれは出てきちゃうんだからね!でもやっぱり無理だから辞めようかな」と言ってたらついに助産婦がキレて
「そんなんじゃ私たちは帰っちゃうよ」
「やだぁ〜〜頑張るから帰らないで〜〜でも指は痛いから入れないでよ」
「アナタは陣痛つく前に子宮口全開になったのよ他の人は子宮口全開になるまで陣痛に耐えてるのよ!赤に感謝しなさい」
と言われ分娩室に入ってから4時間後に無事産まれたよ!

助産婦には呆れられこんな人アナタが初めてよと何回も言われた!
でも指入れられると痛くていきみたくてもいきめなかったんだよ〜〜!
446名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 08:56:15 ID:oRQLz9zJ
旦那の指は痛くないのにね。
447名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 10:43:38 ID:ox0AspH+
誰がうまいこと言えと(ry
448名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 11:58:16 ID:9cQWkE96
>>445
おどれぇた、一歩違ったら私はあなたでした。
さっき、8時に産んだよー。後腹痛い。

出産までの7時間に感じていた規則的な収縮はまったく平気だったのに、
開きを見る内診の痛いこと!
これがきっかけで、4、5センチの開きといわれていたのにいきなり陣痛ついて、
いきなり痛くなったから今まで笑っていたのに、一瞬で阿鼻叫喚になりました。
その後の内診も恐怖でオアーオアー唸りながら上の方に逃げる始末。
とうとう息めといわれたが、第一子の時みたいにやっと息める、待ってました!
というほどではないのでなかなか要領を得ず。
なんとかかつてを思い出しスポーンしたけど、スッキリ感に欠けました。


あんまり陣痛痛くないのも、出産時の恐怖は冷静な分倍増かもです。
3年前は息み逃しだけで6時間だったからいざ息むときは、
100年のうんこをやっと出すつもりで簡単に息めたし、
点滴の針や内診なんかのチビな痛みは感じなかったなぁ。
449名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 17:13:28 ID:QZ5GsxN4
キレた助産師ワロスw

私は分娩室入ってからより、全開までの間陣痛がいまいちで
助産師さんが、刺激のために内診の度子宮口引っ張ってぐいぐいしたのが辛かったなぁ。
でも痛いとかじゃなくて盛った猫のような声が出た。
分娩室では痛み感じなかったのでかなり冷静&赤の頭出る直前にカメラ向けられて
笑顔になったら、分娩介助の助産師さんに怒られた。
「今は笑わなくて良いから!」って。
450名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 18:05:50 ID:GSodPrfc
助産士さん切れるところもあるのかー・・
そのほうが面白いけど、
うちは「何を言ってもやってもOK、どこで産んでもOK」だったから
楽だったなぁ。
女神にはなれなかった。
451名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 06:06:20 ID:hVpt3mkV
産院入院中一日目。
昨晩は新規のママさん入らず。
女神さま現われないかとwktkだったんだが。


ところで、私は女神には成れませんでしたが、
冷静に振り替えると、他のママさんたちが爽やかな朝食真っ最中に、
エロ系喘ぎ声を上げまくってたんだと気付いちゃったorz
しかもなんだかくっさいオナラがとまらないし。
個室で助かったよまったく。
452名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 09:07:32 ID:yP9IyD1A
陣痛到来中、実母に何かいるものないか?と聞かれ、ウ○ダーインゼリーを所望したら
「それどんなもん?」と。
脂汗かきながら説明、最後はとにかくコンビニ行って聞け!と送り出した。
一応間違えず買ってきてくれたが、陣痛の合間に必死で吸ってる横で
ウ○ダーの便利さにひたすら感心して喋りまくり、同意を求めてきてさらにウザーだったorz
さらにその後、陣痛に苦しむ娘と題しながら写メを取り
父に送ろうとするも送りかたがわからんと説明を求めてきた。
やはり脂汗かきながら説明したが、最後は私が送った。

実母頼りにならね!と実感、助産士さんが来るたびに
「行っちゃうんですか・・・もう少しいてください・・・次はいつ来てくれるんですか」
とすがりついていた。
もう実母には付き添ってもらわない。
453名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 21:50:18 ID:fnd9Oaec
このスレおもしろいから、私も神発言して後で書き込むのを
楽しみにしてたのに、分娩室入ったら
看護士さんに「はい、いまから声出すの禁止ね〜」
「声は出さずにいきむのだけに集中して〜」と言われた…orz


でもラストで変な声上げて笑われた。。。
454名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 23:09:16 ID:3pfeVUM0
二人目の時 前期破水で大学病院へ運ばれた。
いざ生まれるって時 どこからともなく人・人・人の波。
あぁ ここは大学病院、学生達10数人が足元に。
主治医の若い女医先生が こうやって、こ○もんを押しながらいきませると楽なのよ と説明してるのを聞いて
全然楽じゃないーと泣き叫んだ。
看護師もみんなやって来て 枕元ぐるり囲んでみんなで呼吸法をするから誰を見たらいいか分からんし。
もう頑張れないーと言ったら、頑張れる、頑張れると 枕元で大合唱された。
無事産まれたら 皆ゾロゾロ隣の分娩室へ。隣から もうダメーの叫び声。すると 一斉に大丈夫!大丈夫!の大合唱が。
455名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 23:13:41 ID:3pfeVUM0
ごめん 途中で送信してしまった。
私は神にはなれなかったけど 神の大合唱は確かに聞いた。
456名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 23:35:55 ID:+UHQD06n
>>454
その様子を想像してワロタwww
頑張れる頑張れる頑張れる大丈夫大丈夫大丈夫…洗脳されそうだ。
457名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 02:06:59 ID:Iq5WCmQy
来月赤ちゃん産まれますが、怖いよぉ〜死ぬほどイタい?(゜Д゜;≡;゜Д゜)裂けるなんてっっ!!
458棒 ◆i/p8XxooT2 :2007/07/16(月) 02:24:59 ID:+G27vuaZ
赤の頭蓋骨はハイブリッド状態なので何のことは無い

ただ単に興奮している奴は痛みがない
459名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 00:31:34 ID:bCm9LFmN
産みの痛みより尿道に管を入れられた時の痛みのほうが鮮明に覚えている。
最終的に吸引だったもんでカテーテルいれられたんだよ。
後、いきむ時に赤を押し出そうと太った助産師が体重かけて腹を押したら、
肋がゴリッて音を立てた。その時は折れたかと思った。
微弱陣痛で長時間だったから意識朦朧としてて話せなかったけど2人目は女神発言したいな。
460名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 00:38:01 ID:5J9Tal6p
悪阻が最後まで続いて
食べることをとても楽しみにしてた。
破水で病院行ったら
ぜんぜん開いていなくて二日くらいかかるだろうと言われた。
最初は、気を紛らすために「あれが食べたい。これ、食べよう」って旦那に行ってたんだけど
陣痛と破水とおもらしのすごさに、「もう無理。とりあえずきって」
助、「このちょうしだと長くかからないよ」
私、「先生がかかるっていったから、機会外して2分休みたい」
助:「これはね赤ちゃんの状態をみるのに必要なの。痛いだろうけど我慢してね。何か飲める?」
わたし、「吐いてもらして騒ぐくらいなら死ぬ」
旦那には「代われ、変われ」
 結局18時間後には内診で「すぐ分娩室」
だったんだが、
ちょうど陣痛が弱くなってて
頭が降りてきていたくて「ケーキ、ケーキ」
意味分からなかっただろうけど口から自然と出ていました。
一生分の恥はかいたから
次が怖い。
461名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 01:22:24 ID:rw+oIBjA
3人目を出産した時、陣痛が来て改めて「この痛みよぉぉぉ」と思った
本当に忘れてたんだよ。あの痛みw
いきむ時に
「キター!!コレコレ〜〜!!!! こんなの3回もやっているなんて私のばかぁぁぁ!!!」
と分娩台の上で自分に突っ込んでいた
で・・・陣痛が来てから2時間で産んでいた
462名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 02:06:42 ID:EwCquhdr
ちょっとスレチかもだけど。
二人生んでるけど、一人目は大騒ぎ。
二人目はまだまだと思ってるうちに進んでぶんぶん台でも談笑する余裕があった。
私は いきみ ってのがよくわからなくて、わからない!わからない!って叫んでた。数名の助産士が 吸って〜はいて〜 はい、いきむよ〜 ってのがみんな微妙にずれてて
一人でいいから!ってつっこんでた。
で うまくいきめないまま、お腹を押されてクライマックスだったんだけど
私はきいた!
先生が叫んだ言葉。
『頑張れ、頑張れ! 〇〇〇〇!』
〇〇〇〇← お腹押してた助産士さん。
その後も先生が彼女を何度か励まし、 いきみって こうかな? こんなかな?ってやってるうちにスポン!!でした。
ちなみに一人目もかなり押されてスポン!
ホントにスポンと飛んででて 先生の助手?してた助産士さんがナイスキャッチ!!
463名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 02:24:57 ID:RgCka4Eg
>>457
私かなりのビビリなんだけど
生むことに必死で恐怖は吹っ飛んだから大丈夫だったよ。で、今二人目妊娠中。
出産頑張ってね。
464名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 03:30:09 ID:AprRlA0G
5月に産みました。
あんまり面白いことは言えなかった。。。

陣痛中、すっごい汗をかいていて、その汗を旦那が拭いてくれるんです。
「あー、ありがとう」と言っていると、旦那は更に気をきかせて、
タオルを濡らして冷たくして顔を拭いてくれるんです。
それが、ひんやりしちゃって気持悪い。
とにかくイヤなんだけど、なかなか言う余裕がない。
首を振っていやいやするけど、痛いからいやいやしてるんだと
思われてるみたい。
分娩の後半になって、やっと言えた。
「ツメシボ、いや」
ところが、旦那はわかってくれず。
あたしは酒飲みで居酒屋いくけど、旦那はゲコさんで居酒屋行かないせいか?
ツメシボで、わかんないのか?と半分キレながら。
ツメシボ以外になんと表現していいのか、わからなかったよ。
何度か同じこと言ってやっとわかってもらえたが、陣痛中は、
頭ん中ずっと「ツメシボ、いや」だったな。。。
465名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 09:03:27 ID:QzBSOQLD
>>464
> あんまり面白いことは言えなかった。。。

ど こ が だ
466名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 12:56:30 ID:9Y2WayAX
>>464
私も酒飲みだけど、ツメシボという言葉は初耳だー
一瞬、何故か爪が梅干しみたいにシボシボになってる様子を連想してしまった。
いや、次の瞬間には意味は分かったけど。
467名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 13:02:45 ID:OeyDcwLC
>>爪が梅干しみたいにシボシボになってる様子

怖いw夢に見そう
468名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 22:41:29 ID:UKYMGi2J
疑問なんだが出産後数時間とかでここに書き込んでいる方々は携帯か?
病院内で携帯使用?産科のみの単科病院ならわかるが、多科設置病院では使用エリアで書き込んでるということなのかしらん?
煽りではなくて普通に気になったんだが。
469名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 01:25:48 ID:01R/vpFK
携帯オケの産院もあるし、皆さん携帯使用オケのエリアからの書き込みだとオモ。
470名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 02:26:10 ID:n/0z2pqk
この間産んだ病院、産婦さんたちの病室の前に、マックあったよ。
でもウィンドウズと操作性が違いすぎてワケワカメだったけど
471名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 10:55:24 ID:IJW8mZBC
3分間隔の時、助産師に。

「すみません、今日は止めます〜!うん、明日にしよう?ねっ?明日覚悟を決めて出直してきますから…」

と言った。

「そんなこと出来ません!頑張って!!」と言われ、なんだか絶望的な気分になった。

そして旦那に向かって。

「出産はする!するから陣痛は交替して〜!」

と懇願した。
472名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 11:12:29 ID:ZGxO+yjw
浣腸されなかった事と痔が、陣痛やらイキミよりも不安だった私…
「ウンコでちゃう〜っ!」「痔がでちゃう〜っ!」と絶叫&連呼…
助産婦さんに「(肛門を)押さえてて下さい!」と鬼の形相で訴え。
立ち合いした旦那にも「恥ずかしいからやめなさい」と口を押さえられた…
頭が出てきた時も、すっかりパニクルーで「わ〜ん!ウンコ出ちゃった〜」と半泣き…

赤がスルンと出た時の第一声は「あ゛〜!スッキリした〜!」

旦那がビデオ廻してたなんて気付きませんでしたよ…
473名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 01:42:08 ID:vg4lkAs0
ツメシボの流れに久々にクソワロタww
474名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 03:23:43 ID:AjdjpUa3
遠い昔キャバクラで働いてたアテクシ
ボーイに「ツメシボー!」ってよく言ってたわ
なつかしい…
475名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 10:07:41 ID:qttAphRy
>>470
一瞬マクドナルドかと思ったw

>>472
ビデオ・・・

頭が出たときの私の第一声は「今頭出ましたね」だったなぁ
そして赤が「んぎゃ」て返事した
476名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 16:16:43 ID:CnLvNYHN
>>475
私も当然マクドナルドだと思ったよ。
いまどきの病院はスタバがあったりするからねw。
477名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 21:09:33 ID:7HcHltbQ
陣痛の合間、体力もなくなり、ふっと意識がもうろうとなることが何度かあった。
その度にトリップしていて付き添いの母に「山田太郎ビデオに録っといて」だの、「あーそこは足りないし」だの意味不明な事を言ってたらしい。

全く本人は覚えてないんだけどねー。
478名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 01:42:10 ID:ooJFtUQJ
亀だしスレチでスマンのだが…
5年前に出産したときには
ノートPC&携帯持ち込んで使ってたw
個人病院だったし院長が寛容だったというのもあるんだろうけど
「まあほどほどにして身体休めてね」としか言われなかったよ
479名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 15:02:50 ID:jQMw6nsi
下町生まれの、下町育ち、結婚後も変わらず下町
祭り大好きで組にも入って、神輿かつぐのが楽しみな私。
出産日の1週間後に始まる、祭りが気になって気になって、
痛みと戦いながらも頭で妄想。そのうちナース達が私を取り囲んで、
「1,2,3せーの」と言いながらお腹を押した時
私は思わず「わっしょいっ」と叫んだらしい。
ナース爆笑 赤すっぽり生まれたわっしょい!!
480名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 16:59:34 ID:ZWCuxnpO
         赤タンワッショイ!!
      \\  赤タンワッショイ!! //
  +   + \\ 赤タンワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)          
481名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 18:50:51 ID:eUIcQmIi
wwwwwwww
482sage:2007/07/25(水) 11:30:40 ID:Cc2dbJsr
6月27日に第1子を出産してきました。
ちょっと長いですが書かせてください。

予定日は7月7日なのにちょっと早めの6月26日早朝に陣痛が始まった私。
その時、私の頭に浮かんだのは近くのホテルで開催しているカレーフェアの
無料ペアチケットのことでした。(6月末が期限)

ここから先は夫に聞いたのですが陣痛中ずっと
「カレーがぁーカレーがぁー、6月末がタイムリミットなのにー」
「助産師さん、私今日は産めません。カレーを食べに行かなきゃいけないんです」

「カレーフェアは8月末までしてるよ。退院してから食べに行こう!」
と励ましてくれた夫には
「フェアは8月末までしてても無料チケットは6月末が期限なんじゃ!ボケ!」
と怒鳴りちらし

様子を見に来た先生にも
「先生、赤ちゃん産んだら入院中1時間だけ外出させてください。
カレーを食べに行かせてください」と泣いてすがり
「それはちょっと・・・」と言われたら

「ずっとガマンしていたのに。塩分が多いからカレー、ずっとガマンしてたのに。
ちゃんと産まれたのに何で食べたらダメなの?」
と泣いたそうですorz
(むくみ防止のため、ずっとガマンしていた)
483sage:2007/07/25(水) 11:32:36 ID:Cc2dbJsr
続きです。

その後、無事産まれたのですが、最後のふんばりの時も
「カレー食べたかったー」と叫んでいたそうです・・・

その後、入院中の夕食にカレーが出たのですが思わず
「これ、私のせいで作るはめになったんですか?」
と看護婦さんに聞いたら
「前から献立は決まってたのよー」と笑いながら答えてくれたけどひょっとしたら
15床くらいの個人病院だから私のために作ってくれたのかもしれない・・・

昨日の夜、母に子供をあずけてダンナとカレーを食べに行ってきたんだけどダンナに
「ねぇ、もう大丈夫?カレー食べれたよね。もう錯乱しないよね」
と何回も聞かれたよ。

しかし、自分がこれほど食べ物に執着する人間とは思いませんでした。
極限状態にならなきゃわからないもんなんですね。

484名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 16:19:18 ID:k4/SPuti
今月の27日が予定日のはずが14日に出産した者です。

2時間で子宮口全開になったとき『なんか出る〜なんか出る〜』と叫んだ。
実母に『うんち?』と聞かれ『違う〜なんだか違うもんが出る〜』といい続けた。
陣痛真っ最中なのに分娩台に上がる直前まで友達とメールしていた余裕はどこへやら?
呼吸法がまったくわからずハーハーいってたら酸欠になりました('A`)
当然のごとく助産師さんに怒られた。
分娩台に上がってもすぐにはいきめ!とは言われないのには驚いた。
陣痛の山がひどかった・・・で、気を失いかけましたorz
娘出産後は分娩台で2時間ほど寝てました。
485名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 01:00:06 ID:YI0p9Ek+
7時間前の18時01分、3058グラムの男の子を帝王切開でスッサン。

帝王切開の術中にパニックになり
『ちょ!アカン!アカンて!! もうやめて!気持ち悪い!いますぐ足の麻酔覚まして!!!アカンなら全身麻酔にして!!』

全身麻酔にする為に口にマスク装着

マスクを剥ぎ『息苦しいわ!全く効くかんやんけ!私、まだ意識あるやん!!』

両腕をしばられ、無理矢理マスク装着。

起きたら寝ゲロ吐いてました。
今すぐにでも私の事を誰も知らない世界に飛んで行きたいです。
486名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 03:17:09 ID:AZjOcW7o
>>485
乙&スッサンおめ。
帝切の下半身麻酔、気持ち悪いよね。
痛覚がないのに触覚があるというあの違和感。
私もかなり気持ち悪かったよ。
でも病院関係者はゲロだのウンだの見慣れてるから、
まあなんだそのキニスンナ。
487名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 03:19:50 ID:BL9q94CX
私は出産の少し前に猫の出産を見たせいか
陣痛中は「赤が生まれたら舐めなきゃ!」という考えに捕われていた。
陣痛のピークの時に看護婦さんに向かって
「この体勢だと赤ちゃん舐めれない!どうしよう!」
と言い放ち「はいはいw」とあしらわれた。
生まれてすぐに先生に
「先生…赤ちゃん早く舐めなきゃ目が開かないよぅ…」
と泣きながら懇願。直後記憶が無いですw

まぁ舐めなかったけどさ。
488名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 15:01:03 ID:ciy445B3
>>487
かわいすwwwwwwww
489名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 00:21:03 ID:itwvxegb
私のお産は破水から始まった。
とりあえず入院するもなかなか陣痛が始まらないので、促進剤を飲まされた。
徐々に強くなってくる痛みについ腹に力が入ってしまい、その度に羊水が少しずつ漏れてしまった。
「子宮口が開ききる前にいきむと赤ちゃんが苦しいからダメよ」と助産師さんに言われたが、どうしてもうまくいきみ逃しができなくて羊水が漏れる度に
「んがあぁぁぁぁ…ごめんなさぁぁぁい」
と獣のような唸り声で謝る私。早くガッツリいきみたくて仕方なかった。
腰の痛みもひどく、ひたすら旦那にさすってもらっていたが、手が疲れたのか看護士さんと交代してたらしい。それに気付かず、さする力が弱くなったのが気にいらなくて
「何やっとんじゃあ!?この陣痛変われないなら、腰くらいしっかり揉めや!!」
と怒鳴ったら、看護士さんに謝られた…orz
隣で旦那がガクブルしてた。

その後お産もいよいよ進み、先生が現れ「さぁいきんでいいよ」と言われた時、やたら大声で
「やったぁぁぁぁぁぁ!」
と叫んだ。
先生に「喜ぶのは産んでからにしようね」と冷静に突っ込まれたけど。


胎盤産む時はすっごい爽快感で「はぁぁあん!気持ちいい!」って叫んだよ。
490名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 00:46:24 ID:nMKgnrpW
>>489
笑わせてもらったーwww
最後の叫びに座布団を贈呈しよう。
491名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 17:19:06 ID:pZ9Su9nF
>「はぁぁあん!気持ちいい!」
私は来年だけど、きっと同じこと思うんだろなwww
492名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 17:51:19 ID:hhpHe5GY
いきんで良いと言われてから、一回目の陣痛で、
「いっっっきまぁーーっっす!!」
二回目の陣痛で
「早くっ!取って!出してぇぇ!」
三回目で産まれました。
493名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:51:41 ID:LxHvuCaa
スレチですが。
旦那 去年健康診断で内視鏡やった。
上から下から いろいろ入れられて辛かったらしい。
旦那「ヒッヒッフー、ヒッヒッフー」
看護師「○○(旦那)さん、なんですかそれ?」
旦那「いや、辛いからラマーズ法を・・・」
検査入院の間中、「ラマーズ法の男」と人気者になったそうだ。
494名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:57:00 ID:nZrRBRwW
つまらん
495名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:02:12 ID:eLEQVu25
破水して入院。
陣痛が始まって23時間経ち、お昼ご飯が運ばれてくる時間になった

「これ位の痛さならお昼越すからお昼食べてね!」
と言われたが、その時既に本能的に無理な痛さが来ているとわかっていたので

もう一度開き具合を調べて欲しい。と言おうとしたところ突然の陣痛の波に襲われた

「もうい…やばいよやばいよ!でるよー出ちゃうよーやばいよ」

真似したわけじゃないのに出川風に…
先生苦笑いで登場。
完全に開ききってて軽く頭出てたorz

あのまま放置されてたらと思うとgkbr
496名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:16:23 ID:6cejVLTI
>>495
gkbr??
ゴキブリ?
497名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:24:10 ID:yQYsihC1
>>496
マジレスするとガクブル
498名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:30:33 ID:6cejVLTI
>>497
しなくていいよ…w
499名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 09:53:32 ID:F2VvThXC
>>495
> 「これ位の痛さならお昼越すからお昼食べてね!」
これって機械の数値見て判断されたの?
それとも>>495さんがおとなしかったから?
500名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 13:11:07 ID:UOqPjAjb
お腹とお尻が痛いのに なぜか みっ右足がぁぁ 脱臼してるんですぅ〜みっ右足ひぃぃ〜と叫んでました なぜだか自分でも未だに不明…
501名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 15:22:05 ID:eLEQVu25
495です。
お昼越すからと言われたのは
大人しかったのと、子宮口がなかなか開かず
八センチ位から急に全開になったので
みんな予想が外れたようです
502名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 00:01:34 ID:DuBp/8+h
初産でした。助産院で産んできました。

夜中5分間隔で駆け込み入院どんどん進む陣痛
子宮口7センチのかなり狂乱してうめきまくってた頃、
私よりだいぶ若い20代の助産師さんが備品ぽいデジカメ出してきて

「がんばってるお母さんを撮っときましょう♪」

と、にこやかにレンズを向けてきた。思わず

私:「うおおお。コロス!お前コロス!うっ!」
  (助産師さんにつかみかかりかけるが陣痛の波が来て
   助産師さんの眼前にひざから崩れ落ちる)
助:「うふふ〜」パチリ。

あのときは殺そうとしてごめんなさい助産師さん。
一晩中腰さすってくださってありがとう。
赤や旦那との写真と一緒にいただいたあの写真も
大変よい記念になりました。
503名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 08:54:48 ID:P1HdNGqs
この前産んできました。
赤さんがこれから出ると言うときに壊れました
旦那の話だと
「もう、もうっ…全員でっ神に祈りを…フー、捧げようかああああ」
などと喚き、某バンドの神.歌を歌い始めたらしいです
「神々のー神々のもとー」とか呟いてたとか 他にも
「我が神、光臨されぇええええしッ!ジーザスッッ!」
「神よ…どうか私にハァハァ救いをお与えハァハァ下さいハァハァ」
「階段!階段が見えるの!ウニと歯様が降臨するのショワッシャアアアアアアアア」
看護婦に「元気な男の子ですよー」と言われたときにしきりに
「ねぇ出っ歯?子供出っ歯!?答えなさいよおおおおお」と聞きつつ
旦那に掴みかかったとか 全く記憶にナイです
先生にニヤニヤしながら「凄かったね〜」と言われましたorz
ネバァランドに飛んでいきたい気分です
504名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 10:45:35 ID:2yWkgVH0
>>503タン
ちょw孫w
シュサーン乙!!
505名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 15:51:02 ID:5JXs2PM/
出産直後の赤で出っ歯って・・・
想像してワロタ
506名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 18:58:05 ID:EuCwroa9
出っ歯っていうから、さんま顔の赤をイメージしてしまったw
507名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 20:41:41 ID:/AAm+l6q
階段と歯様とウニには誰もつっこまないのかw
508名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 22:46:26 ID:/ZGrdCq3
降臨したのはむしろ女神なんじゃ…。>>503乙です。
509名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:15:42 ID:w565TtTl
出産おめでとうございます☆
元気なお子さんが生まれたのは歯様のおかげですねw
510名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:22:19 ID:w565TtTl
あ!!

曾孫誕生とはまさに>>503さんのことwww
511名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:39:53 ID:xnngpO39
産後一ヶ月半なりました


分娩台にあがり破水後言葉だけやけに冷静になり

『今更トイレ行くのもなんなのでこちらでまとめてさせていただきます。今なら破水と混ざってシコしてもわからないですしね』

終始早口の営業マンみたいにペラペラと…
なんて下品なことを口走ったんだ
調子に乗ったような話しっぷりを思い出すと…orz
512名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 23:40:14 ID:eiSkl1VB
神歌ワロタwww
513名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 01:05:07 ID:5Sy/h3We
>>503さんのは補足が必要なんじゃ……。
一般の人にはわからんよ。
以下、おせっかいながら勝手に補足。


神歌というのは、Phantasmagoriaというビジュアル系バンドの代表曲です。
Phantasmagoriaは、通称、孫と呼ばれています。
そしてファンのことは、曾孫と呼びます。

歯様とは、このバンドのリーダーであるベーシストのKISAKIのことです。
何故、歯様かというと、出っ歯だからです。
(写真などでは必死で口を閉じていますが、隠しきれてません)
そして神とも呼びます。



ウニはわかりません。
514名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 01:05:34 ID:n5e6JSVt
3年前の夏・・、めざましテレビで初登場の「マツケンサンバ」を観て、その日の夜出産。
陣痛の合間に気を失いながら、みていた夢?は、
草原に白馬の王子がやってきて、延々とマツケンサンバが流れてる・・というもの。
オーレーオーレー♪ ウヌゥッワアアアアア!!!!(←現実に引き戻される痛み) の繰り返しでした。
産んだ後、立ち会っていた旦那に「マツケンサンバだったよ・・・」「白いおうまさんがいたんだ・・」と。
そのまま気を失いました。でもホント、気を失ってる間の草原はステキでしたw

来年2人目出産予定・・、旦那は絶対立ち会わないと言ってます。
居ると遠慮して叫べない気もするので、それはそれでいいかな?
515名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 02:29:24 ID:hAIE0ocJ
半月前に産んできました。
私の脳内BGMは菊池桃子の卒業でした。
陣痛と陣痛の合間にコテンと寝てしまい、
ふっと起きた瞬間
「トメは五月みどりっ!」
「青二才のロクでなし!」
「赤い人参」と叫んだ後、
「茶色は、、、茶色は、茶色は何????」
「茶色がわからないと産めないのよおおおおおっ!」
と、悲しくて悲しくて泣き出してしまいました。

これ、抵抗の数値を表した色のことなんですが、LDRに居合わせた人の
誰もわからず、いきみの許可がでても「ねぇ、茶色は何? 茶色・・・」と
言い続け、やっと間に合った旦那が「茶色は1だよ」と教えてくれました。

「むふぅ〜、小林一茶、負けるな一茶、これにありぃぃぃぃぃ〜」
・・・と息んで息子が産まれました。旦那は真剣に子の名前を一茶に
すべきかどうか悩んだそうです。
516名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 09:13:58 ID:0Mh4Nf7f
多分神歌のPVにウニっぽいのがでてたからだとオモ
そしてそのウニから階段が出てきて
そこから歯様が降りてきたから
階段とウニと歯様なんだとオモ
517名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 17:27:52 ID:ZgAoHXWg
ちょwwwwww
このスレで歯様ネタを見るとはww

これだけではスレチなので‥
陣痛が進むに連れて痛みと痛みの間に白目剥いて気絶。
子宮口全開間近になると貞子が井戸が出てくる感じにもがき苦しみむ。
内診に来た医者&助産婦にはひたすら威嚇する。
この間発していた言葉は「フゥー‥ギィィ‥」のみ。
子宮口が全開になりました!と言われた瞬間「キェェェェ」と叫びながらベッドから降り、ズリズリと這う様に分娩室へ移動しますた‥
518名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 18:00:01 ID:+W2Etm6a
>>517
貞子の比じゃなく怖いよ…w
519名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 09:19:34 ID:WSfvp1XO
一人目、陣痛が長すぎて分娩台で睡魔に襲われる。
私「すいません…今無理…ちょっと寝てからやる(いきむ)から…ガク」
助産師「もう頭出てるからっ!起きて!」
私「あと5分…」
分娩室の外で立ち聞きしてた母は「子供の時から変わらんな」と呆れたらしいw

2人目、昼間の出産
「(子宮口9cm時)あと1センチ!早くしないと保育園のお迎えがっ!」
何回も「今、何時?!保育園!」
早く終わらせて上の子のお迎えにいくつもりだったのか?

520名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 09:21:48 ID:WSfvp1XO
あげてしまったすんません
521名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 09:45:00 ID:YAnLlMnA
>>517想像したら、笑っちゃいました。スマソ

私は旦那が急遽立ち会いすると言い出して、分娩台の上で大声で『でてけー!』って叫びました。すると旦那、肩を落として分娩室から出ていきました。
看護婦さんもビックリしてたよ。
522名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 11:39:41 ID:tPJkDGdo
ちょwww
このスレ意外とギャいるのか!?www
523名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 14:21:22 ID:6vC9o1nf
なんか>>502に和んだわ〜
524名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 15:21:24 ID:GkxRQ0ZH
>>522タン
ノシ
私来月予定日だから分娩時に歯様降臨してホスィw
525名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 18:35:18 ID:tLugs5Yf
このスレ読んで私の時はどうだったんだろうと旦那に聞いてみた(ほとんど記憶が無い)

しきりに「ウ●コ出る!ウ●コ〜!」と叫んだ後、赤の頭が出てきた
先生に「頭出ましたよ!見えますか?頑張って!」と言われて赤を見た途端
「もずく!もずく!出た!ジャングル〜!」と叫び続け
無事産まれた後も「モジャモジャ〜、モジャ、モジャモジャ〜・・・」とうわ言を言ってたそうな

もちろん赤は髪の毛モジャモジャ
赤ちゃんって髪の毛薄いイメージだったから余計にビックリしたんだろうなぁ〜
526名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 23:41:38 ID:KeBCWczN
先月出産

分娩直前、陣痛がマックスに。
身体が自然にイキムかんじでケイレンチックになった。
動物の様な姿を旦那に見られるのがイヤで、旦那に
しゃがめーしゃがめー と連発。
旦那は指示通りベッドの横にしゃがんでいた

薄い意識の中で なんてけなげな奴とおもった
527名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 00:09:32 ID:p/mNUeFr
>>526
wwwwww
528名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 00:25:14 ID:g6pOXkrr
神歌バロスww
529名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 01:05:31 ID:u/GqTAy7
ギャ多いなw
530名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 01:27:12 ID:d+40YSIM
先週二人目を出産してきました。

出産前にない頭をフル回転させて洋書版ハリーポッターを読んでいた私。
陣痛の波が来る度に呪文を唱えていたらしい。

陣痛がピークの時は『死んじゃだめぇ〜!!杖はどうしたぁ!!』と叫び赤の頭が見えてきた時は『ラストはどうなったのかしらねーよ。最後までよんでないし。ハァハァハァ』と。

一人目を生んだ後に恥ずかしくて、次は絶対喋らないで頑張るぞとかくごを決めたのにやっぱり色々言ってしまいました。
531名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 02:29:31 ID:LkshUwtf
16で付き合って喧嘩なしラブラブ真っ最中の中
17で出産

分娩室で陣痛ピークの時に
立ち会いしてた旦那に
「目障りなんだよ
さっさと出てけくそ野郎」と初めて旦那と廊下にいた実母と義母に聞こえたぐらいの声でキレました


それでも旦那は我が子を抱いて泣いてたみたいです
532名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 02:34:49 ID:Gb9hxFCx
>>522
ノシ@32w
雑食の二期マリスファンだけどw
月下とか歌わないように気をつける。
533名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 02:52:19 ID:lVHZ12eF
>>526
ダメだ。ハマった…もう氏ぬWWWWWWW
534名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 03:17:57 ID:qEe5F+ps
前に産まれてすぐの赤=ガッツみたいだよねーなんて話したのを思い出し
最中頭ん中ガッツだぜ♪パワフルだーまーしぃーの繰り返し‥
歌が流れて、イラっときて「やめろよ‥」と小声で呟く。
最後の方は舌打ちで対抗
だんだんチッじゃなくてツッてなって悔しかった
やっと産まれた赤抱きながら旦那とガッツだーとほんわか中
分娩室に流れてきた有線がガッツだぜだったのよ。

まじでイラっときた
二人目こそ爽やかに産みたい‥来年だ。
535名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 11:11:44 ID:VkKX2ftu
>>353 >>355 女神というより神。リアル報告スゲェ
536名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 14:22:43 ID:56+0EKDA
二人目妊婦。もうすぐ37週目です。
ここ読んでいたら、一人目の時を思い出しました。


私は覚えていないのですが。

苦しむ私の頭を撫でてくれたダンナの手を「シャー!」と叫びながら払いのけ、
「触るな!」と威嚇していたらしいです。

その後も水を飲ませてくれようとしたらしいですが、「いらん!」とまた手を払いのけ…。
励ましの言葉を掛けてくれるようものなら「黙っといて!」

「俺おってもなんもすることないから、今回は立会いたくない」
と言われています。

確かに必要ないかもしれないがw やっぱいてくれた方が安心なんだよねー。どうしよ。




537名無しの心子知らず:2007/08/09(木) 14:36:26 ID:02ERBwh4
「静かに見守れ」って言ってみれば?
「気が立ってて失礼な態度だったかもしれないけど、非常時で甘えてたの」
とか言っておだてるとか
538名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 00:57:37 ID:SMyqU4KF
遅レスだけど>>355の10分後に出産したよ私!
偶然にびっくり。

そんな私は無痛分娩&促進剤で出産したけど、女神発言出来ず…

いきみ逃しの時は「なんか出そう〜我慢出来ないぃ〜あぁ〜んはぁ〜ん」

いざ分娩の時は、医者からお腹を心臓マッサージのように
ぐっ!ぐっ!と押され「そんなに激しくしたら赤サン潰れる!」と思いながらも
甲高い声で「んんぅ〜(ぐっ!)あぁっ!(ぐっ!)んあぁっ!」

もろAV系でハズカシスorz
539名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:39:11 ID:S2tSWmeW
>>502
助産師さんの「うふふ〜」に数々の修羅場をくぐったであろう
余裕が感じられて素敵です。

>>515
ちゃんと分かってくれたダンナさんすごいです!
540名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 16:43:24 ID:viqNHvsV
>>511
「まとめさせていただきます」ウケたw
541名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 13:49:53 ID:wuKce1Aq
痛いというよりあまりの息の苦しさに
「明日〜明日絶対やりなおしますから〜しまっといて〜」
542名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 23:06:47 ID:iQhdKp/6
陣痛中に聴くといいよ、といって友人が貸してくれたCDが

ズ ー ム イ ン ! 朝 の テ ー マ

うっかり聴いてしまったものだから、陣痛中ずっとあのテーマソングが
ぐるぐるぐるぐるぐるぐると頭の中を流れていた。
しまいには、徳光さんが
「朝一番は名無しさんのオマタにむかってズーーーームイン!」
と、あの決めポーズと共に叫ぶ幻想を見た。
543名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 23:10:54 ID:+ZuGmLx3
徳さんなら安産そうかもw
て、いうかその友人のセンスに乾杯!
544名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 13:47:19 ID:FzVcnAWX
吹いたwwwww
545名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 02:13:52 ID:o+Z2wg0a
13日の昼過ぎに二人目出産しました。
明け方から10分間隔の陣痛が始まり即入院。
早朝から旦那を叩き起こして病院に向かったのだが、最近旦那が携帯の目覚ましをムーディー勝山の「右から左へ受け流す〜♪」にしていて、それが頭に残っていたのか陣痛に苦しむ間ずっとムーディーが脳内を駆け巡っていた。
痛みが増すにつれ、なぜか脳内ムーディーにだんだんムカついてきて、陣痛最高潮の時
「アァァァァ〜!!受け流せるかアホォッ!!!呑気に歌ってる暇あったらこの痛み代わってみろっ!!」
と立ち合っていた旦那の腕を掴んで叫んでいたらしい(記憶無し)
ゴメン、ムーディー…嫌いじゃないんだ寧ろファンなんだよ。
546名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 23:42:55 ID:bTRskRRu
おっ 私もムーディ流れた。

陣痛が近付きそうになると
あ〜また来るー
あいつ(痛み)がまたやってくるー という恐怖感が

右からやってくる〜♪というメロディを喚起する
痛みの正体が無いかんじも似ている
547名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 10:39:57 ID:gdnAtGZ7
分娩室と陣痛室が一緒になっている所で産んだが、
ヒーリング音楽と、南国の海のきれいな魚たちのDVDが
ずっとついていた。
最初は「気が利く病院だなぁ…キレイ…癒される…」なんて思っていたが、
DVDが30分でリピートされるのと、陣痛が最高になってきたのとで
段々イライラしてきた。
おでこがぼこっとした、オレンジの魚が岩の間から顔を出すたび、
またおめーかよぉぉぉぉ!!!とむかついてしょうがない。
何時間か経っていよいよ産む時「止めて!消して!何にもいらん!!」と叫んでしまった。
ごめんなさいorz
548名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:10:54 ID:4J7w70Zx
またおめーかよにフイタw
549名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:30:46 ID:D26lg6sY
オレンジよっぽど目立ってたんだなw
550名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 02:08:24 ID:J4O+R34m
551名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 10:31:33 ID:qtS0s4oz
ワロタw
552547:2007/08/19(日) 16:49:35 ID:DAlU4YHA
こいつです!!!wすごい。
もっとはっきりしたオレンジでしたが…。
なんか陣痛の苦しみが思い出されてきますねw
553名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 19:57:31 ID:LA2Rdo/d
>>541
吹いたwww
554名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:50:22 ID:+6cAr9QB
あの名言
「サブミナル効果をお願いします」を思い出した。
555名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 21:56:54 ID:mrhGC7a5
>>531私も立ちあいの旦那に
「集中できねんだけど」
って言った(・∀・)

反応は「えっ、俺?」

おめーしかいねーよ(・∀・)
556名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 16:37:17 ID:s/jrbWZG
>>503
もうすぐ出産。
私も
赤さん光臨まで‥○○秒前‥とカウントダウンしてみたいww
神々のーは呼吸法いいかもしれん
557名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 00:45:48 ID:K2cyrwad
「頭が見えてきましたよ!」と言われ、とっさに
「じゃあ掴んで引っ張ってください!!」と言ったら
「それは無理です。お母さんが頑張って産んでください」とすごく冷静に返され、私も激痛の中
「あ、すいませんでした」と静かに謝罪した。
あの時の助産士さんの冷めた表情が忘れられない。
558名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 00:30:32 ID:nJHFIIxP
このスレの存在を産後5ヶ月にしてやっと知りました。
産む前に見てれば何か気の利いたこと言えたかもしれんのに、実に残念です。

ちなみにウチの旦那、スレタイの「陣痛の最中言ってしまった」を「イってしまった」と勘違いして、そんな変態な人いるの!?とハァハァ。
お前が変態じゃ。

スレチ気味スマソ。
559名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 02:22:39 ID:+4x89WGu
立ち合いしてくれた旦那にがんばれ!と言われ、
がんばっとるわ!うっさい!と叫び、
ちょっとっ!汗!はよふけや!と叫んだ。
覚えてないけど旦那にはその他暴言多数したはず。
カーテン越しには義母がいたが、かまわず旦那に暴言はきまくってた。
それに文句があるならLDRにまで入ってくんなと思ったし。
助産師さんには従順で、もうすぐですよ!がんばりましょうね!と言われると
はいっ!がんばります!と答えていた。
なんでか助産師さんに励まされた方ががんばれたんだよね
560名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 12:48:43 ID:Jh8KX12+
一昨日出産。@初

陣痛の時点では痛すぎて声も出なかった。ほぼ瀕死。

子宮口が全開になって、〔いきんでいいよ〕と助産婦さんに言われた瞬間…

分娩台のグリップをガッ!としっかり握り、爽やかに


〔行きま〜す!!〕


脳内で自分はアムロになっていた。

別にガンダムオタとかではないのに…
思い出しても恥ずかしい。
561名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:30:45 ID:F/tyhtqj
>559
旦那は一緒に作ったのに、痛くも痒くもないからムカつく
助産師さんは関係ないのに手伝ってくれるから有りがたいとか?
562名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 00:41:40 ID:Zg1mfKwC
ちょっと違うけど面白かったからよそから拾ってきた。
---
163 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/08/24(金) 16:06:27 ID:3JY4aip9
うちのおかん。
出産のために実家に里帰り中の姉に陣痛きたとき
タクシーが来るまでの間
「おちついて、おちついて。
 はい、ハッフッホー!ハッフッホー!」
と掛け声(?)かけて、姉から
「おかあさん、気持ちは嬉しいけど、なんか笑えすぎるからやめて」
と言われ、しゅんとしてた。

165 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/08/24(金) 17:09:37 ID:1DWPLab3
>163
それカップスターww
563名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 12:18:32 ID:FOGvbU41
一人目出産のとき、
「なんで私が他人(=赤)のためにこんな苦しい思いをしなきゃいかんのおおお!!」
と喚いてしまった…。
後から冷静になると、私の母性っていったい…とチョット子供に申し訳なかった。

そんな私は、来週入院で二人目産んできます。
久々にのぞいて笑わせてもらったので、思う存分メガってきます。
564名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 12:20:09 ID:AS6iI6lD
>562
カップスターわろたwwww
おかあさんかわいいな
565名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 21:01:00 ID:wkTJhZcf
先月姉が出産で、義兄と母と私がそばにいた。

初産の姉は
「一万と二千年前から産んでいるー
八千年過ぎたころにもまだまだいきんでるー
一億と二千年後にも産んでいるー」
というフレーズ(後でアニメの主題歌の替え歌だと聞いた)
だけを延々四、五時間は歌っていた。

なぜかテンションのあがっていた私は
「そうだ、人類は一万二千年前から産んでたし、
一億二千年後も産んでいるんだ!
命は続いているんだ!」
と勝手に感動していたが、母は
「自分から難産になるような歌は止めなさい!」
と怒っていた。

一月でママンの貫禄がついたお姉ちゃん、お疲れさま
566名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 21:46:40 ID:4rEB4XVJ
合体解けてる
567名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 08:35:40 ID:YP8Dl0qx
>>562読んで、予定日3日過ぎた私が ヤクルト吹いたのでageてみる
568名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 09:00:11 ID:tA2b5wwM
長男の時は、痛いの取ってくれ!!嫌だ!!お前のせいじゃボケ!!!と旦那に叫びまくりながら、分娩室に運ばれた。
次男は立ち会いで、早く出してくれ父ちゃん痛いよう・・・とわめき泣きながら生んだ。

数日後旦那に、出産中ホラー映画の化け物のような、バイオハザードのゾンビのような顔してたと言われた。
あれは俺には再現不可能だねお前すげ〜よアハハ〜wwwって・・・
569名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 09:21:59 ID:xrZ1KEl7
「ああっ!先生、痛いっ!」
赤ちゃんの頭が下がってないことを確認するため、先生がおもいくそ手を突っ込んできた。
あまりの激痛に身をよじってこう叫んだけど、
「先生」が間に入るだけでなんかエロい響きだなぁと、もう一人の自分が冷静に考えていた。
570名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:33:27 ID:BIZ7+5eW
現在、三人目在中。
第1回、2回とも、わりかし冷静に静かに(当社比)産んでました。
頭ん中では、「オキシトシン……オキシトシン……」
と、唱えていたが。

ところで、未だ時折見かける「経産婦は初産より痛くないんだから騒ぐな」
という理屈、なんなんだら。
当方、日中は歯科医なのですが、
「以前に歯、抜いたことありますか? じゃ、親知らず無麻酔でいいね」
って言っていいのかにゃ。
571名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:37:17 ID:7C321C0O
まんこおおおおおおお
572名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:08:23 ID:xrZ1KEl7
>>570さんを見て思い出したこと。

無痛分娩否定派の友人(男歯医者)が
「出産の痛みがあってこそ我が子を大切にする」
って言ったときに私が
「じゃあ歯を抜くときに麻酔なしにしたら?歯を大切にすると思うよ」
って反論したら
「それとこれとは話が違う」
って失笑されたもんだった。
573名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 15:14:19 ID:BIZ7+5eW
男医者、言いそ〜。
だったら、男親は子供大事に出来ないのかな?
うちの夫は出産してないけど、産んだ私よか、よっぽど子煩悩だよう。
574名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 16:53:49 ID:e1hQoaPx
>>570その「経産婦〜」
を二人目分娩中旦那に言われ、僅かな安息時に無言でぶん殴ってしまった。
オマケにスタッフにボロカスに責められてたよ…旦那
575名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 17:20:21 ID:ezZ4Oo7a
妊娠8wです。
面白いというより、読んでて涙が止まりません・・・。
自分が妊娠しているので恐怖からなのか分かりませんが、
みんな大変なんだなぁと思ったら・・・。
576名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 17:50:22 ID:jlcMfR07
>>575
いやー私もこのスレ知って、過去ログとか読んで、
おもしろさ以上に陣痛や出産が怖くなったりもしたけど、
安産で赤さんも元気に出てきてくれたよ。
息するのが精一杯で声出なくて女神には全然なれなかったけど、
助産師さんが言ってた、
「産まれてくる時、ママが痛いのは子宮だけだけど、赤ちゃんは全身痛い」
て言葉を思い出して自分を奮い立たせてたわw

8wと言ったらつわりもはじまったかどうかくらい?
いずれにせよ、ママのストレスは中身にもイクナイ。
心配するより、まずは好きなことでもして、リラックスしなされ。
それに、産む時大変な思いをするかもしれないけど、育てるのはもっと大変だぞー

何だかスレチな内容だけど…ゆるしてー
577名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:48:02 ID:+BoG9MlA
>>575
可愛くて スレにおいで!
癒されるよ〜
578名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:31:00 ID:ja4x+Ggm
ちんこおおおおおおおおおおおおおお
579名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:42:01 ID:kij37mnG
フェーーーーーーーっ!!
580名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 16:12:47 ID:I3cDqzjD
次男出産時のこと(次男2歳)。
いきみ逃しの時やってしまいました。「フォー」
当時、HGにはまっておりました。スタッフさん大うけでしたけど、
先生は訳が分からずにクルッポーで「何それ?」
旦那がいなくなると「旦那がいない!!誰か探して絶対9階にいるから」
(旦那は内科医で9階で処置中だったから)
旦那見つかると「お前育児休暇中だろうが、ゴルァ。じゃなきゃ撤回して
十分稼いでこいや、オラァ」と罵倒してました。
今ではいい思い出です。
581名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 17:45:09 ID:sfKwae2y
575サマ
妊娠初期は、自分でも何なんだかってくらい、情緒不安定になりますよね。
わたくし、初カゴメ時は卒後研修中で(未婚)、オーベンにちょっと注意されただけなのに
30分以上泣き続けました。
あのとき、診察室で待ちぼうけさせちゃったタマゴ茄子さんたち(私が控え室の鍵持ってた)
ゴミン。
582名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:11:19 ID:MCfUvSi4
「旦那、間に合っても、入れないで」

陣痛の痛さに暴言我儘言いっぱなしだったのだけど、
どこか冷静な自分もいて、こんな姿を旦那に見られたら嫌われる…と思い
実母に言った言葉です。
結局旦那は間に合わず。よかった。
583名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:28:24 ID:EGt8B4eE

現在34Wで今日、久々に内診がありました。

あの金属を突っ込まれる感覚が大嫌いで「やだぁー!ぎゃあー!」と叫びまくってました。

先生は「そんなんじゃお産できないよ!」と笑いながら一言。

私も今日の内診で出産が不安になり涙が出そうです。
584名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:05:52 ID:CFCNaHRc
スレチガイなような
585名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:14:41 ID:Eiu/fS21
>>583 がばがば
586名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 06:41:38 ID:rYXC6MtI
一人目の時は助産婦バアが怖くて無言で産みきったけど
二人目の時は
私「帰る――!!!」
医「帰れません!!」
私「帰る――!!!」
医「帰れません!!」
をずっとリピート…

「頭が出ましたよ―」の後には
「もう帰っていいの?!!ねえ!!帰っていいの?!」って…
どこに帰りたかったんだろ…
587名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 08:32:56 ID:6IreGOFW
腰にテニスボールを当てると楽っていうのが記憶にあったのか
「テニスボール持ってきて!」を連呼。
頭が出ても「テニスボール・・・」
産まれても「テニスボール・・・」
胎盤出しても「テニスボール・・・」
だったらしい
588名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 08:52:36 ID:4gPF453v
もう痛いのやだ産むのやめるラピュタに帰るーッ!!
痛いっつうのよ助けに来…っうぁああ痛い痛い痛い!ロボット兵ーッ!
ほら見てあの雲の中にラピュタがあるんだよ私はあそこで産まフェーーーッ!
あぁああ…ッバルス!バルスだっつのよバールースーっ!!この痛いのバルスりなさいよ飛行石どこやった貴様あぁあああ!!


陣痛始まるまでラピュタ見てたからなんか色々痛いひとだったorz
589名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:18:43 ID:M2Y/OkpL
>>588
コピペみたいだ。
590名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:40:43 ID:PxgwrA9H
>>588
昨日ラピュタ見てたからポカリ噴いたw
……つかお前さん、もしやバンギャルかい?w
フェーーーってw
591名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 11:18:54 ID:sSugDHvF
マニアか?w
579にもフェーーーーってあったけどw
592名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 18:00:03 ID:TaveEYx+
>>591 まんこおおおおおおおおおお
593名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 00:17:08 ID:l7IcNfyV
昨日、四人目出産しました!!
意味はないけど、今回は唸りもしなかったw
助産婦さんや看護士さんに「痛くないの・・・?」って言われたw
なんでだろうか。他の三人の時はギャーギャー叫んでたのにな
594名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 00:44:05 ID:uxShbrdm
いきんでるとき、分娩台のグリップを壊してしまい焦ってて「すみませんすみません…」てずっと言ってた。
595名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 02:20:13 ID:rig9BGyf
>>593
すごーい おめでとう!!
私も二人目のとき痛くありませんように・・
596名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 09:22:02 ID:dgUqHkwn
>>593
えらいなー!おつかれです。
597名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 11:46:37 ID:L68XUVr6
>>593 4人もおぞましい、メリットないし
598名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 12:12:31 ID:JiiJ15LU
>>586
人って甘える余地があると甘えてくるものなんだよね。
会社の新人教育を思い出してしまった。
599名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 16:08:11 ID:weYljXLI
588 名無しの心子知らず [ ] 2007/09/01(土) 08:52:36 ID:4gPF453v  ★


もう痛いのやだ産むのやめるラピュタに帰るーッ!!
痛いっつうのよ助けに来…っうぁああ痛い痛い痛い!ロボット兵ーッ!
ほら見てあの雲の中にラピュタがあるんだよ私はあそこで産まフェーーーッ!
あぁああ…ッバルス!バルスだっつのよバールースーっ!!この痛いのバルスりなさいよ飛行石どこやった貴様あぁあああ!!


陣痛始まるまでラピュタ見てたからなんか色々痛いひとだったorz
600名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 16:08:31 ID:weYljXLI
誤爆orz
601名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 14:29:30 ID:qwK0fByt
どこにw
602名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 14:32:56 ID:uBbiG+Ey
がばがばまむこおおおおお
603名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:29:16 ID:KIJSNqn1
もう三年前だけど
間隔が縮まるにつれてもうあだだだだ!しかw
我慢しようとムームーと口を塞ぐも我慢できずにあだだだだ!の繰り返し
あ行が言い易かったのか、訛りが出たのかわからんw
604名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:40:27 ID:OjoB7/8j
1人目出産の時は促進剤使用だったんだけど、「それでも初産の人は時間がかかるから」って助産師さんに言われた。
「旦那さんに会ってらっしゃいよ」なんて言われて、促進剤の点滴したまま、廊下で待機していた旦那と会話してたら急に激痛が襲ってきた。


もうそれはそれは、痛いなんてもんじゃなくて、身体がありえない位がくがく震えるし、声も出ないし。
痛みのあまり、とうとうそのまま廊下でおしっこまでもらしてしまった……orz
尋常じゃないと思った旦那が助産師さんを呼んでくれたんだけど、
「大げさなんだから〜」みたいな反応をされ(実際言われた訳じゃないから被害妄想かも知れないけど)、
「お昼食べとかないと。体力つけなさい」と、お昼の用意までされた。

どう考えても食事なんて無理で、そう訴えて、ようやっとおかしいと思ってもらえたのか、子宮口を見てもらえた。


既に子宮口が全開になっていたみたいなんだけど、その時点で説明してもらえず、意味がわからないまま分娩室へ。
初産だった私は、ずっと訳がわからず。
助産師さんの「いきんで」で、ようやっともうすぐ産まれそうなんだと理解しました。
結局3時間半程度の超スピード出産でしたが、病院側の説明不足で始終何がなんだかわからず混乱しっぱなし。

促進剤でいきなりMAXクラスの痛み+子宮口全開がきたんだから、今考えれば痛いに決まってるんだけど、
自分が大げさなのかどうかも、その時にはわかりようがなかった……。

ちなみに、出産の時は「無理!無理!!もう無理!!本当無理だから!!」と、とにかく「無理」だと言いまくってたらしい。
旦那は「「あぁ、無理なんだろうなぁ」と思った」とのんきな感想を教えてくれましたorz
605604:2007/09/03(月) 17:45:00 ID:OjoB7/8j
そうそう、最近2人目妊娠したんだけど、今度はできれば促進剤使わずに助産院で産もうと思ってますw

それはそれで怖いけど、今回はできれば自分で進行度合いをわかって産んでみたいです。
連投ゴメンナサイ。
606名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 19:38:18 ID:9q1NMkPQ
4月に産んできました。
早朝に前期破水でそのまま病院へ。

看護士さんが「順調に子宮口開いてきてるから。午前中には産まれそうだね。」
なんて言ってくれてるもんだから、
陣痛室で旦那と「今の(陣痛は)5段階中3段階の痛さ。ハハッw」なんて笑ってたんですよ。
そしたら11時くらいから痛いのなんのって。。。。orz
陣痛の痛みレベルなんて実況中継できる状況じゃなくなって。。
ベッドのマットレスを掴んで最後まで海老反り状態でした。

陣痛来る度に旦那に腰さすってもらってたんですけど
「そこじゃねーよ。もっと上、上。もっと強くさすれよ。押せよ。」
挙げ句の果てには「笑ってんじゃねーよ。お前が産んでみろよ。」
なんて言っちゃってました。

そのうち実母がやってきて旦那と交代したんですけど
私があまりにも暴言吐くからって旦那と再度交代ですよ。
そのうち実妹もやってきたんですけど
私の激痛ぶりみてビビって陣痛室から速攻退室しやがりました。

結局旦那が陣痛室に悲壮な顔して戻ってきました。

いきみ逃しのイスも使わせてもらいましたけど効きません。
子宮口8センチ開大から全然進まないんですよ。
8センチから全開大になるまで2時間以上かかりました。

「午前中に産まれるって言ったのに。。まだー?まだー?まだですか?」って
内診に来てくれる度に助産士さんに聞いてました。
607606:2007/09/03(月) 19:39:22 ID:9q1NMkPQ

で、ブンブン台に上がったのは午後3時頃。(病院到着から9時間経過)
あー、やっと分娩室に移れるぅ〜。と喜んでいたのも束の間。
分娩台に上がった途端、ずっと陣痛最高潮のままなんですよ。
痛みが退かないんですよ。

脳内でビートルズの「ドンッ レッミー ダァウン」って永遠に流れてるし。
分娩室のBGMは「バンザーイ、君を好きで良かったー」とか
「ガッツだぜ、パワーフルッ魂〜」とか流れてるし。
何回もいきんだけど全然出てこなくて眠たくなったから
目閉じたら「寝ちゃダメ!!!」って怒られ。
最後の方は「もういきんでも出てこないんで切ってください、切ってください」
って何度も懇願してました。
でもお医者さんは「まだ下から頑張れるから」って。
私は「もう無理です。疲れました。」。
そのうち過呼吸になっちゃって酸素マスク付けられました。
で、促進剤打たれて更に痛くなって
「早く切ってください、切ってください。どうすれば下から産まなくて済むんですか?」
「カイザーでお願いします」とか言っちゃってんの自分。
で結局、分便、会陰は奥の方に5センチ切開、
いきんで出てこなくてクリステル2回でようやく赤出てきました。
初産で分娩所要時間12時間でした。

ちなみに翌日旦那の手の皮、擦り剥けてました。
旦那お疲れ。ありがとう。
608名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:19:37 ID:WcTsgKru
一人目
陣痛促進剤の痛みに耐えかね、「もうヤダ。明日産む〜!!」
二人目
いきみ2回で終了の出産の途中、「ちょっと待って(笑い)……なんか挟まってるみたいで気持悪〜」
三人目
助産婦さんの指示に対して、「今は息めません――あっ、来ました。いきますッ!!」
609名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:42:46 ID:2+Dj4AMI
私が暑いと言ったので旦那が扇いでくれた。
すると私は「寒い」とそれを払いのけて怒っちゃいました。
どっちやねん!w

実母はひたすら苦笑いでした。
610名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:56:30 ID:dTTlGjUG
私が出産中、となりのLDRから
「んっっっがーー!ふんがー!ぶぁっっんんがー!!」
とおっさんのような怪獣のようなフランケンのような声が聞こえてた
翌日、相田翔子似(古…)の可愛い奥さんだったことが判明
お母さんに「恥ずかしい」とタオルでさるぐつわされたらしいw

みんな安心して叫ぶのよ。翌日には可愛い人に戻っているから

611名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 22:16:38 ID:yekjbkeT
さるぐつわはちょっとひどくないかー?
612名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 04:06:52 ID:JRCcxy7c
うん。あの痛みの中そんなことされたら、すげー拷問な気がしてしまうんだけど。
てか恥ずかしいってひどくないかー?
613名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 09:08:26 ID:xNTwho9I
女神発言どれもワロタ。
11月末出産予定なんだけど、女神発言出来るように頑張る!
614名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 02:55:45 ID:9E59FqhX
9月4日に男の子出産しました。

妊娠中はこのスレを楽しんで見ていました。
周りからは恥ずかしいので声は出すなと言われてたので、頑張って出さないようにしてましたが…
分娩室に入る前の1、2時間は獣のように叫んでしまいました…
白眼むいて痙攣してたので付き添ってた旦那はもう立ち会いは勘弁らしいです。
ひたすら『〇〇〜(旦那の名前)助けて〜かわって〜どうにかして〜』
陣痛の合間は『次がまた来る〜こわい〜来る来る来る〜』でしたね。
大した発言はできなかったですが声の限り叫んでしまいました…

恥ずかしい…
615名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 08:29:52 ID:UMn7u381
恥ずかしいどころか、大人しすぎて立派すぐる
616名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:33:43 ID:BzQPsUfL
15日に産んできました。
春巻きが天井から降って来たので払いのけた時に誰かを殴ったが
誰だったか分からん。春巻きを確かにつかんで投げたんだけど
何を投げたんだろう。何せ幸せです。
617616:2007/09/05(水) 20:34:48 ID:BzQPsUfL
春巻きって、多分幻覚で見えただけで実際には降ってないんだけど確かに
春巻きでした。
618名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:59:09 ID:f3I2s3NT
>>617
うんうんわかるよ〜w。大分前のスレにも肉マンがっ!
って言う人がいたし。
619名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 08:13:11 ID:zQRI9QRo
長時間にわたるお産でお腹が空くんだろうか・・・
620名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 15:43:47 ID:Etuxh/JK
他スレから拾ってきたんだけど、私にはツボですた。


844 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:29:06 ID:CiXOu5v3
私も産前は怖くて怖くて仕方なかった。
お世話になった山陰は分娩室で音楽を流してくれるとこだったんだけど
いい感じに陣痛がキツくなりだした頃、流れてきたのは仮面ライダー。
その音楽を聞いて思い出したのが
昔どっかのサイトで見た【父親が寝言で『ライダー助けて!』と叫んだ】っていう話。
思い出した瞬間笑いが込み上げてきて、それを周にも共感して欲しくて
なんとか説明しようと頑張ったものの
「ライダーをね…読んで…グッ(陣痛きた)」
「…お父さ、ライダ、助!!(陣痛中)」
「らいだっ、たすけて!!………ッッフー」
を繰り返すのが精一杯だった。
そうこうしてる内に産まれてたので
結構なんとでもなるもんだなって思った。

次んときは陣痛中からビデオ回すんじゃなくて産まれる直前にしてもらうわ。
もう笑い者にはなるまい。
621名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 18:43:59 ID:qvTJ4nct
>>620
頭が出てからは、笑いは便利だよ

うちはダンナの立ち会いで出産しました。立ち会いにマニュアルなんてないんだろうけど
普通は手をにぎったり、顔の汗拭いたり、頭なでたり・・・ですよね?
しかし、うちのダンナは赤ちゃんの出口かぶりつきで待機。
最初はあまりの痛さに何とも思わなかったんだけど、途中で何か違う?と
そう思ったときには「ぐぁぁぁぁぁ」で頭見えた。
その後は、2時間もあれを見てたのかと想像すると笑いがこみ上げてきた。
「クックックックック・・・」と笑ってたらするりぽん。
楽なお産でした。
622名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 01:11:49 ID:CdNpxzDh

8月に産みました
ここ読んでて笑ってた私は無痛分娩で出産予定。
あ、私は女神にはならないんだろうな〜・・・思いつつ出産当日を迎えた。
だがっ!麻酔しても痛い!!でも先生は「痛い」と私が小声で一言でも言おうもんなら
「麻酔やめてみる?他の人はもっと痛いんだよっ?!」とか
「貴方の痛いは人が痛いと感じる痛いよりかなり小さいね」
「痛がりなんでしょ?こんなんじゃ子供産めないよ?」
などと逆切れモード。赤子を取り出す先生とケンカしたくなかったから叫ぶことも会話もせず心の中でひたすら
「痛がりだから無痛分娩選んだにきまってんだろ!ゴルァァッ!!」
と叫びつつ無言で我慢。

そのうちお産が進まず赤子が危うくなったんで救急車で大きい病院へ搬送。先生も付いてくる。

到着した搬送先では無痛分娩がやってなくて、先生同士の引継ぎの会話の最中麻酔が切れてMAXな痛みがっ!!
でもここはさっきまでの病院じゃないっ!決心した私は痛みと同時に叫びまくる!
「麻酔うって〜〜〜っ!!死ぬ〜〜〜!!」「痛〜〜〜〜っ!もう無理!帰りたい!」
付いてきた先生は横目でウザそうにしてた。後に退散していったが勝った気分だった。
でも痛みはMAX。あとのことはよく覚えてないけど
「約束が違うっ!!!無痛はどーーーしたっ!!」
「お願い先生〜〜っ!なんでもするから麻酔打ってよぉぉぉ〜〜」
先生「じゃ頑張って産んでね(^^)」
「それは無理っ!!もうお家帰る〜っ!!」
先生「はいはい、産んだら帰ろうね〜」
「む〜〜〜〜りぃ〜〜〜っ!!もう切ってくれぇ〜〜〜」
「麻酔〜〜〜〜〜っ!!無痛のはずだったのにぃぃ〜!!」
ダダをこねる子供と受け流す幼稚園の先生のような会話でしたw

喚いて出てきた子供は3800gのビックピックベビー・・・。

もう子供はいいやぁ・・・。
623名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 01:55:39 ID:oMGPwhje
陣痛が進み一時間後には押し寄せて来る痛みに「うっううううーーーーーッ」唸りノケゾル私。
心配そうな表情で旦那が「何かする事無い?足の裏のツボ押すよ!」
とおもむろに足のツボを押し始めた瞬間、
「さわるなーー今、わたしにさわるなーーーーぁ!!ツボなんて無い!」と旦那を足蹴に。
この時から永延と旦那を威嚇し続け、
私の足元でオロオロする旦那に見かねた助産師さんが腰のマッサージを始めてくれた。
まるで天国のような心地よさ。
しばらくするとどこかへ行ってしまおうとする助産師さんの手をむんずと掴んで、
「どこへも行かないで、行かないでください!!」泣き声ですがる。
冷静な助産師は「私が本当に必要になった時にまた来るからね」と去ってしまった。
怒涛の陣痛の末やっとぶんぶん台へ。
ぱっかりと開かれた股座の向こうで先生が「切りますよー。」その声を聞いた瞬間、
「や、やめてえええええ」バチンッ「イッテエエエエエエエエエエ」会陰切開完了。
「あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーー」空を見つめる私。
次の瞬間ズルリと赤子がこんにちは。
終始私に威嚇され、まるで迷子の子猫ちゃんの様にオロオロしていた旦那は泣きながら、
「う゛、う゛まれたね・・・ う゛まれたね・・・」
こいつ何にもしてねーくせにと思い「私より先に泣くんじゃねええええええ」と一喝。またオロオロしていた。 
624名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 02:12:41 ID:uVv7SBAf
ダンナさんかわいいねw
625名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 02:29:47 ID:6fA0zku6
ここたまたま来たけどおっかしーwww
本当に辛いんだろうから不謹慎かもしんないけど爆笑してしまいましたw
お産のイメージが180度変わったって感じ
妊婦さんに是非お勧めしたいスレですねw
626名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 02:29:49 ID:jL9QS2Hk
「ツボなんて無い!」にワロタw
627名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 03:02:55 ID:eZjFX8e/
母ってスゴス!みなさんスゴス!
こんな時間に笑いで震えるとは。
極限状態だからこその女神発言。いつか自分も…
ニュース板から飛んできた携帯厨毒女ですた。
628名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 03:43:22 ID:eZjFX8e/
>>466 に激しく亀
つ「冷たいオシボリ」
629名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 06:32:38 ID:1yMM/jnN
あまりの排便感みたいなものと、いきみたいのとで必死だった。

「いきんじゃダメですかぁ〜?はぁぁぁいきみたい〜!だめですかぁ〜?ホントにだめなの〜?オシリーオシリ押さえててぇ〜!」

…かなりウルサイ産婦だったと思う…。
助産師さんは私の問いかけ一回一回に「まだですよ」と答えてくれたけど、私は逃せず結構いきんでいたと思う。
あと、呼吸法をリードしてくれた助産科課程の学生さんに、「もう少し大きな声じゃないと聞こえない!」と怒鳴ってしまった。私がウルサイから聞こえないだけだったのに。
後で謝りました。でも学生さんはずっと笑顔だった。
本当に申し訳ないorz
自分は声出さないぞと思っていたのに、出さずにはいられなかったなぁ。
630名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 08:34:55 ID:v3TY6ZvJ
>>622
いつも思うんだけど、「私痛みに弱くって〜」とか言う奴には腹が立つ。
痛みが平気な人なんてめったにいない。
冷や汗かきながら耐えてんだよ。
痛みに弱いんじゃなくて根性がないだけなんじゃない?
631名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:11:05 ID:zimUgKkk
はいはいワロスワロス
632名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:12:43 ID:SnLanfen
人間は痛みに耐えれる体になってるんだ!といいきかせつつ陣痛に耐えた。上で3800だったとかいってるけど、まだ上には上がいる。私だって麻酔なしで3800以上だよ。 
やっぱりいきみ逃しをしなきゃ。と、台から逃げていいですか?と聞いた私が言ってみる。


あーあと1ヶ月でまたあの痛さと対面だ。女神になりたいなぁ
633名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:37:08 ID:RuZrpb7j
このスレもとい板の住人さんには通じないだろうなぁ

分娩室のBGMに某V系バンドの神歌を流してもらい歌い叫びながら娘を産んで語り草になったのは私です。
634名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:49:24 ID:NnfmNvju
(´ш`)
635名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:56:13 ID:lkXvecQL
>>630
痛みの感じ方の差はあるよ。ぐぐってみると世界が広がるよ。
636名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 10:11:11 ID:qyjJcZxg
「出産には体力が必要だから陣痛の合間にご飯は食べたほうがいい」との事前情報により張り切って陣痛の合間に、オムライス、から揚げ、サラダ、スープを完食してシャワーを浴びてから病院へ…。。
数分後、あまりの痛さに吐き気が…。。まさに、お腹の中にはさっき食べた夕飯が…。。
私が吐きそうになっている姿を見た助産師さんが、
「気持ち悪い?今オケ持ってきてあげるね」
と部屋を退出。。
私は、
「うぅぅぅ…気持ち悪い…痛い…死ぬかも…」
と、泣きそうな声で旦那に訴えていました。
しかしながら、どんだけ待っても助産師さんはオケを持ってきてくれず…。
私は吐くに吐けず…。。

その間にも痛みはピーク。

痛みで足は奮え、ガクガクしてる私を横目に旦那は爆睡。
陣痛の合間が一番怖くて、次の痛みがジワジワ近付くにつれ…
「来た来た来た…ひぃ〜!!」
ジョーズのテーマソングがピッタリな恐ろしさ。

なんだかんだで、結局オケは来なくて陣痛から4時間のスピード出産でした。

637名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 10:21:03 ID:1yMM/jnN
>>629ですが、産んだ瞬間、有線で宇多田ヒカルの「ぼくはくま」がかかっていた事は記憶にある。
でも、私が「くまだって…えへへ」と横にいた夫に呟いたと後から聞いた。
夫は曲が耳に入ってなかったから「はぁ?!」ってビックリしたらしい。
私は全く記憶にないんですけど…。
638名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 10:22:44 ID:LaehhADU
>>583
かなり亀ですが、私も内診の金属器具が大嫌いで喚いたクチです。
9ヶ月頃の検診の後、あまりの痛さと医師の「そんなんじゃ産めないヨ」発言にトボトボ半泣きで帰りました。
後で看護婦さんが心配して声を掛けてくれて、いい大人が泣きたくなってしまった。
とにかく不安すぎて、旦那に病院の恐怖を愚痴っては紛らわせてました。
今思うと子供返りみたいだw
スレ違いスマソ。
639名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 18:08:05 ID:VCecQ/YQ
聞いてくれるご主人が居て良かったね。
ほんと、聞いてくれて同意してくれるだけで、気が楽になる。
640名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 18:19:30 ID:z9uwrEPy
641名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 01:18:34 ID:HtpIuddo
>>150
笑い死ぬwwwwwwww
642名無しの心子知らず:2007/09/08(土) 23:13:22 ID:syz8kY3A
超安産で、陣痛中も分娩室行っても、「なんか尻からスイカが出るっぽいっすね」とよくわからん事言ってヘラヘラしていた自分。
助産士さんが装置見て「あ、来てるね。そろそろいきもうか」って言ったら
「あ、いえ。これはまだです。もう少し…はい!いきます!」ってどんだけ冷静なんだw
次は痛くていいから獣になりたい。
643名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 18:27:15 ID:B/86ZjbA
642さんは、無痛分娩ですか?
自然と無痛どっちがいいんだろう?
ってスレ違いすいません
644名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 18:41:17 ID:inj0jg4Q
>>633
私も、V系流してもらいましたよ。
645名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 18:56:55 ID:YtEWkZgm
立ち会ったダンナに後日「ハイ!来ました!!来ました!!今、来ましたぁーーーっっ!!って叫んでたよ。おかしかった。」
とモノマネされた。おかしかったって・・・貴様・・・。

646名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 19:36:02 ID:5oeLzax+
>>643
642さんじゃないですけど、促進剤を使った無痛分娩(初産)よりも
陣痛が自然に来てから産めた自然分娩(二人目)の方がめちゃくちゃ楽でした。
無痛分娩の時よりも痛みを感じなかった。
二人目で経験値が上がってた分、余裕があったのかもしれませんが。

一人目の時、何か言おうにも言葉にならず、雄たけび上げ続けていた自分だった。
二人目の時は病院に医師が2人いて、助産師さんが「どっちの先生がいいですか?」って
聞いてくれたんだけど、「食事時でしょうからお手隙の先生にお願いしてください」とか
子供の頭が出掛かってるのに、周りを気遣える余裕があった。

こればっかりは人それぞれと、かかっているお医者さん次第だと思いますね〜。
647名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 23:27:27 ID:XpNKT416
>>622
ウザ・・・
648名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 23:59:50 ID:aOHqhn1K
>>622
マジでウゼー。
649名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 00:15:58 ID:AfAayXMv
>>647>>648
ウゼーじゃね〜んだよ。
オマエ等、そこから産まれたんだから感謝しろ。
650名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 02:31:46 ID:ckye4giW
分娩時
私「ピッコロ…」
旦「そう!ピッコロは口から魔ジュニアを産んだんだ!」
私「ピッコロ…ピッコロ…ピッコロ…ピッコロ…」
旦「頑張れ!お前なら口から産める!」
私「ピッコロ…ピッ…」
旦「ほら!ポコペンポコペン誰つっついた!ポコペンポコペン誰つっついた!」
私「ポコペン…ポコペン…ポ…」
看「産まれて来る子はペンギンじゃないですよ!」
旦「知ってます!緑で強い奴です!」
私「うぅうぅぅーカリン様ーヤジロベーヤジベーヤジベーヤジロベー…ヤジベー好きぃ…あはんっ!!!」



私は痛さ主人は緊張で狂ってた様だ。
痛みで記憶は無いが録画してたビデオを見る度に事実なんだと泣きたくなる。
と、同時に出産ぎりぎりまで観てたドラゴンボールを怨む。
恥ずかし過ぎて笑えん。
651名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 02:40:38 ID:5KsBb072
>>650
ゴメン…超ワロタwwwww
652名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 05:18:45 ID:+pYj2OvQ
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
653名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 10:12:11 ID:VLee18lA
いたかった、だけじゃ忘れるだろうと思って、
どんな痛みかを説明できるようにしようと、うめきながら考えていた。
わたしの場合は、「清原が、バットを10本持って、全力で、わたしの腰に
打ち付けるかんじ」
野球詳しくないので、清原、しかでてこんかった。

分娩台では、足を置くところが遠すぎ、
そのうち、その足が異常なぐらい痙攣し出した
声も出ず、呼吸の途切れ目に、
いきんじゃダメですか、を3回ぐらい言えたぐらい。
654名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 10:21:51 ID:JHYig5XY
>>650
wwwwwwwwwwwwwww
655名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 10:27:06 ID:9Z4LRIhZ
>>ほら!ポコペンポコペン誰つっついた!

基地害くさいwwwww最高ですwww
656名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 10:31:10 ID:b0hYHzZ4
>>650
流石に関係者がみると一発で特定されそうだ…w
657名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 15:13:51 ID:9Apn8XFD
>>650
このスレずっと見てたけど
旦那がここまで狂うのは珍しいwwww
658名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 14:11:01 ID:Pdqavmuv
>旦「頑張れ!お前なら口から産める!」


タマゴ噴いたwww
659名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 17:14:18 ID:jCvZy76x
>>650
旦那wwwwww
もう少しで正期産の自分
旦那にだけは冷静でいて頂きたいwwwww
660名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 01:04:44 ID:YRGyVmWo
>>650


>看「産まれて来る子はペンギンじゃないですよ!」
>旦「知ってます!緑で強い奴です!」

ここで撃沈wwww
看護婦さんGJ
661名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 02:53:14 ID:ZQ1KBZKB
>>650
ヤベー

例のぶりぶりコピペかと思ってあぼーんしちゃったよw

>旦「知ってます!緑で強い奴です!」
私もここで撃沈wwwwwww
662名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 13:24:48 ID:PbKbtdvt
>>650
やっべぇクソワロタw
>旦「知ってます!緑で強い奴です!」
ここで茶噴いたw
うちもDB好きな旦那だから気をつけよう…立会いではないが分娩室に入るまでは旦那もいるらしいし
663名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 00:15:44 ID:9Rve3U1u
>>650
二度目に読んだときにピッコロを太った雌ペンギンと勘違いしている人がいることに
やっと気づいてまた吹いた。
664名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 00:10:45 ID:qjzNjmTa
でも限りなく創作っぽいにおいがする・・・
665名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 02:21:02 ID:y7Qh0XAg
あれで創作ならスゲー才能。神www

でも出産トリップってあるから、本当だと思うけどね。個人的には
666名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 02:23:33 ID:DmqNBMuV
創作だろうと何だろうとここまで笑わせてくれたのは>>650が初めてだwwww
来月お産だからそん時はこれ思い出してがんばるお(`・ω・´)
667名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 13:06:16 ID:Hf4G1lZ/
このスレ久々に>>1から読んでみた。
お腹痛いwww

かという私の時は出産時、痛みのあまり「いたたたたたったったったったー!!!!」と叫び頭を振り回していたので、
鼻に当ててた酸素のチューブ?がスポーンと外れ、シュー!と目に酸素直撃。
「ギャーーー!!!目がっ、目がやられたー!!!!」と涙目になり更に頭を振り乱すが、
先生に「はい!赤ちゃん来たからいきんで!」と言われ目に酸素かけられながら出産した。
「くぅぅうぅぅう!上からもっ、下からもっ、痛いんですぅぇ」とか言ってた気がする。

吐くしウン●も出るし頭振り乱しすぎてゴム吹っ飛んで髪ボサボサで、
散々だったな。

あれから2年、またあの恐怖の出産が近づいています。
次は旦那も立ち合う予定だし、今からガクブル。
668名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 13:18:42 ID:MlfhvOjv
>>667
うんこ出るよね
私hいきみはじめのとき看護師さんが何か私のお尻からつまんで奥に持って行った。
やっぱりうんこだったんだー
669名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 13:25:40 ID:I4bOfoO+
ウンモも出たけど、空っぽになっちゃったらこんどは血がでてた(((;゚Д゚))
670名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 13:28:51 ID:5qP5VCUt
やっぱり出るんだ。自分はユルイから事前に浣腸でもして出しておかないと確実に出るな。
671名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 13:37:16 ID:7X5aGier
分娩前に浣腸で出したけど
分娩の時にもウンコ出たorz
672名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 16:20:41 ID:Lk1dared
私は出産5時間前に、自宅でトイレに一度で流れない程の●をしていたし、
助産士さんが*に指を突っ込んで押さえててくれたから大丈夫だった。
このスレの皆様のような面白いことは何も言えなかったけど。
673名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 22:59:14 ID:7XxahJ1r
ここを読んでたら、赤はもういらないけど出産したくなってきた。
674名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:15:41 ID:q3gwttit
陣痛中に「今日はもう止めます」と助産師さんに言ったら
ものすごく冷静な顔&声で「ダメです」と言われた。
心の中で「ですよね…」と呟いた。
一ヶ月検診&二人目妊婦検診&二人目出産オールでその助産師さんと
顔を合わせたのだが、ビクビクしてしまった。
675名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:49:31 ID:LRi0aHQJ
陣痛ももちろんすごくつらかったけど、
腕の甲の近くに点滴するのがすごく恐怖で、
点滴するときにいやだーーーー!と、子どもみたいに泣いてしまった。
点滴ってだいたいひじの裏側?にするのに、
腕の甲の近くの血管に刺すのが有り得ない!とそのときは錯乱してしまって、
実母に、点滴くらいで何言ってんの!と怒られた。
助産師さんも呆れ顔。
それでも腕に点滴は嫌だったんだよーー
その助産師さんがこれまた上手で、結局全然痛くなかったんだけど。
なんかスレ違いになってしまった。
スマソ。
676名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 03:05:35 ID:NnpXOvUh
>>675
スッサンお疲れさんでした。
この先もつらいと気の毒だから、念のため豆知識を。

ひじの裏側に針を刺すのは、基本的には検査の採血の時だけ。
点滴みたいに長い時間針を刺す事にはむいてません。腕曲げたらアブナイから。
点滴は、手の甲・手首よりちょっと体側の曲がらない所、辺りが一般的です。
稀に、お年寄りなら足の甲・赤ちゃんならおでこって事も有ります。

もし次があっても、あまり怖がらないであげて下さいね。
677名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 09:07:50 ID:K/scablA
>>675
私は逆パターンで錯乱でしたw
点滴=ひじの裏側というのは同じ思い込みだったのですが
ひじを曲げたら危ない=点滴が危ないと更に思い込んで
点滴はイヤダイヤダと騒いでおりました。
678名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 10:59:37 ID:E9zpHo1m
私なんかひじの裏側に刺されて、痛い、可笑しいから刺しなおしてくれと頼んだのに却下され
1日我慢したけどやっぱり痛くて看護士さんに切れて刺し直してもらった。
看護士さん迷惑そうな顔してたけど、やっぱり血管の中に入れてた点滴の管が曲がってた。
679名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:00:19 ID:PKfSceK0
>>676
うっ
点滴怖い
必ずするものなのですか?
手から管がでてる
なんて想像するだけで
ガクブル
680名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:03:42 ID:KvwmWmoN
>>679
分娩中に何か起こったときに血管を確保するのが
難しいから前もって確保しておく

と説明されたような。
681名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:04:05 ID:Dd59w4AM
>>679
私は点滴も酸素?鼻の管みたいなの?
何にもなかったよ
682名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:06:34 ID:PKfSceK0
>>680
d
まじこえー
683名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:08:19 ID:PKfSceK0
>>681
d
鼻の管
これは きっと痛くない
と思い込みます

ヤバイ
初点滴にガクブル
684名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:36:32 ID:VYLWqpVh
私は出産で初めて点滴したし、出産後導尿もしたよ。
なんでも溜まってると子宮収縮のさまたげになるとかで。
出血が多くてトイレ行かせてもらえなかったから。
685名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:58:02 ID:g8fAQl7c
>>684
ト トンクス

ガクブル
686名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 17:11:39 ID:5dhqYiHP
>>684
膀胱に尿が貯まっていると、膀胱が子宮を圧迫するからね。
膀胱は子宮の隣(すぐ前)にあるから。
687名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 18:14:24 ID:06b9Ai+n
未経験者が素人考えをすると、圧迫したら早く収縮するような気もするけど。
痛くなったりするのかな? ガクブル
688名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 19:12:05 ID:rHJfhYaa
私も出産で初めて点滴&尿管したけど、陣痛の痛みで、針や管をさす痛みなんてどうでも良くなってたw
出産前はただの注射でさえ顔を歪めていたヘタレなので(注射の最中、医師から大丈夫?と聞かれた事多々有り…)、皆さんも陣痛きたらどうにでもなるよ!これから出産の人ガンガレ!
689名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 21:58:33 ID:TNVzBB/7
初めていきみが来た時「あー、う○こ漏れちゃった!!!」と叫んだ。お尻からは何も出てなかった。本当にう○この時と全く同じ感覚なんだね。
690名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:38:01 ID:YvuxWq/j
一人目出産時点滴したけど何の点滴だったのか全然覚えてない。
何だったんだろう・・・。
確かにその時は出血多量で出産後歩けなかったな。頭はしっかりしてるのに
歩けなかったことにびっくりした。
 
妊婦の皆さん、安産をお祈りしています!
691名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:55:34 ID:9bXZTuaJ
675です。
レスくれた方トンです。
なんか私の場合は、陣痛は確かにつらかったのですが、
だからといって他の痛みを感じないかと言われたら、
バリバリ感じる〜〜〜!という状況でした。
これは人それぞれなんでしょうね。
腕の方に点滴は仕方がないことなんですね。
腕に点滴するのは初めてだったので&陣痛中でパニックになってしまいました。
確かにいつもみたいにひじの裏側に点滴してたら、暴れまくったとき危ないですよね。
そういえば導尿も痛かった・・・
会陰切開の麻酔もかなりびびりまくりましたが、これは陣痛がちょうどきてる時にうたれたからか
全く痛みを感じませんでした。
692名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 03:23:49 ID:H3OQA30R
>690
私は点滴刺されるとき
「何かあったときにすぐ点滴できるように針刺して生理食塩水入れますね」
と説明されたので、同じようなものじゃないかと。
693名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 07:48:44 ID:pJ3/jniT
>>690
母親学級で言ってたけど、点滴はいざというときの為にしておくみたいです。
お産が長引いた時の水分・栄養補給とか、出血時に対応できるようにとか。
出血したら血管が細くなって、点滴の針が刺しにくいらしい。
694名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 17:22:40 ID:rvURTU+5
私は結局点滴しなかったなー。
血管確保のため針だけさしたままで分娩したけど、
実際には生食も子宮収縮剤も入れなかった。
導尿は分娩前にしたけど痛くなかったよ。
剃毛はなかったと思うんだけど…やれば気付くよね?
エイン縫合の時毛が邪魔じゃないのかってちょっと気になってたけど
聞けなかったw
695名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 20:16:50 ID:Wf11vi9O
意識朦朧となったとき
抱かせろ〜子供を抱かせろ〜鬼〜悪魔〜抱かせ(ry
エンドレスに叫んでいたらしい
子供が出てきたところまでは正気だったのに
助産婦さんにもハタかれた(*´・ω・`)恥ずかしい
696名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 23:12:19 ID:uIr6a/1/
昨日明け方出産
(´ε`;)
今回3人目なんだけど…今まで会陰切開してた産院だから切ると思ってたのに切らなくて…
助産師さんがずっと指で?ぐるぐる会陰伸ばしてたみたい
逆にそれが凄く痛かった

結局数カ所切れて縫われたし…orz
スレ違いスミマセン
697名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 09:45:54 ID:HzQ7ejPR
>>696
スッサン乙です〜。
経産婦だと切らなくて済むように伸ばしてくれることもあるんだよね。
でも結局縫われたんじゃ意味無いか…。
698名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 13:29:25 ID:YuFrc60U
分娩室に移動する前後くらいから、人並みに
「ァアァァァァァアアアアアアアアア」だの
「押してーーーーーー!もっと押してーーーーーーー」だの
「キタキタキタキターーーー!」、「来る!来る!また来る!」とか
覚えてる限りでは結構叫んでたのに、
サブ医師みたいな人が「静かなお産でしたね」って。
ほかの人どんだけぇー。

リラックスさせようとして音楽(J-POP系のインスト←嫌い)を
かけてくれたのを「うるさい!消して!」って言って消してもらったから
かなあ。自分の好きなCDを持ち込めるらしいけど、
聴く余裕のある人SUGEEEEE

それとも旦那が立会いに間に合わなかったからかな。
助産師さんの手を折れそうなくらい握ってしまった。
本当に、ずっと励ましてくれた助産師さんに感謝してる。
699名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 13:38:07 ID:YuFrc60U
あと、思い出したけど
「お尻を突き出して!」って指示されて、よくわからず
おかしな感じに突き出したらしく「違う!」って何度も言われた。
結局わからんまま生まれたけど、突き出しマスターできず。
多分↑に突き出すんだよね…。前に突き出してた。赤子落ちるよね。
700名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 13:41:10 ID:NCSP+1bm
690です。そうなんだ、いざと言うときの為なんだね。やっと6年前の??が解決した。

私も出産後うるさくしてすみませんでした・・・と助産師さんに行ったら
もっとうるさい人いるから大丈夫だよと言ってもらいました。
痛い〜、嫌〜、駄目〜、無理〜、はぁ〜ぁ〜、麻酔って無いの〜と上の空で言いまくってた
気がします。
701名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 14:06:53 ID:6OFp9seZ
点滴は最近しない方針の病院が増えてきたみたいだよ。
無駄な医療介入はしないとか。
浣腸もしないし、導尿はトイレに行けない時だけ。

でも出産時の出血はハンパじゃないから(普通の外科手術以上)
点滴刺しておいてでいざというときに輸血とかに切り替えられるようにするのは
すごく安心するなぁ。


そういえば自分の出産のとき。
子宮を収縮させる注射をしたのに
痛みは全然覚えていない。
そして陣痛より傷を縫う痛みが痛くて
「せんせ、ごめん、いたい、動くと迷惑、するって、わかるけど、いたい」
と、途切れ途切れに謝ってた。動かないで〜って言われたから。
702名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 20:43:32 ID:ctbHK1um
想像以上に痛かったので、そうだ赤子にメールを送って
早く出てくるように催促すればいい!と本気で思って
メール送ってくれと旦那に言い続け、旦那が分かってくれないので
切れた。すまんかったと思う。
703名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 20:54:09 ID:tM9wuYN7
>>702
それは思うだけじゃなくてちゃんと伝えた方がいいと思う…w
704名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 19:51:48 ID:O/mCRhHl
まとめを先に見て本スレを今日初めてみましたw
さすが毎日命が生まれる分、伝説は尽きない……
皆様お疲れ様です(`・ω・´)
705名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 21:28:49 ID:sFVpsXRE
早産止めの手術してたのでりきめず


ウンコしたいといっていた。
706名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:33:51 ID:JExeLNg2
妊娠中、トイレに大をしに行っても、なんか怖くていきめなかった私。
出産時に「いきんで!」と助産師さんに言われても、とっさにできなかった。
「ウ○チをする時みたいに!」と言われ、うーんと言いながらいきみ始めた私。
「そうそう!」と言ってもらったけど、実は「ウー○チ!」と叫んでた。
うーんに力が入っているので、ちは聞こえなかったようだ。
その後、助産師さんが「頭が出てきたよ、わかる?」と言ったので足の間に集中
してみると、何やら大きなモノが挟まっている感覚が。
今まであり得ない感覚に「気持ち悪い」と言うと、「自分の子供を気持ち悪い
なんて!」と助産師さんに怒られました。
でも出産に長時間かかって2晩寝ていなかった私は、子供を気遣う余裕は
なかったよ…。
707名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:56:55 ID:32L538bZ
陣痛が丸2日あって3日寝てなくて色んな意味で限界で「いたい〜」「もう無理〜」
陣痛を和らげる為さすってくれている母に「さわらないでっ」「そこ違うっ」って怒鳴ってた。母…ごめん
708名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 11:07:16 ID:3UT1MNBF
私も三日間ねてなくて、「痛い」よりも「ねむい〜」ばかり連発してたな。
痛い時は無言で。
今思うと緊迫感がない…。
709名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 23:01:15 ID:qnWZdjZL
>706
初めての体験中に正直な感想言って怒られてカワイソス( ´・ω・)
710名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 12:20:26 ID:CiLpB/vG
結婚が近づいて、相方との子どもが欲しくなって
育児板を見るようになったんだけど、ここおもしろすぎるw
あかんぼに会えるのと同じくらい自分がなんて叫ぶか楽しみ。
自分のへタレっぷりを考えると、「もうやめる」
「(相方に)産まないやつはあっち行け!」とか言ってそう。
711名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 06:36:23 ID:eQJYrUp0
四ヶ月前に産みました。
ぶんぶん室に入ったらミスチルの箒星がかかっていて
頭の中でずっと(どーしてしるしじゃないんだよぉ、どーしてしるしじゃないんだよぉ)と思っていました。
どうやら14歳の母になりたかった模様。
712名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 11:19:53 ID:cnZOiDz+
一昨日産みました。
ぶんぶん室で立ち会ってる相方に
『この子で最後だから大事にしようね』
『痛いからちょっとだけ代わって』
『子供はもう要らない』
と叫び、子供が産まれた瞬間…
『痛いの忘れた。これはまた赤ちゃんを抱きたくなるな』
と言ったら、相方と先生、看護士に大爆笑されたorz
713名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 11:32:02 ID:pBuFmIM6
相方って言い方はやってんのか?なんかキモ・・・
714名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:26:14 ID:6+PnHx6f
そうかな?夫婦でなんて呼ぶとか自由かと。
多分主人とか目上でなくより対等に呼ぼうとしてこうなったんじゃないかと。
715名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 13:54:51 ID:icVf2/w9
私の女神発言と言うより姉の悪魔発言なんだが、
4000越え二人目出産時
旦那は出張中で朝一番に戻る予定。
付き添いいらんと言うたのに付いてきた姉。
ひたすら唸り声の私
時刻は1時過ぎ
私「いたい〜いたい〜」
姉「ガマンしなさい」
私「むり〜いたい〜」
姉「そんなに辛けりゃ辞めなさい」
私「…そういう訳にはいかんでしょ。」
姉「ねぇ子供産むのって?小指ぶつける痛みの何倍?」
私「…産んでみたらわかるよ」
そんなやり取りを旦那がくるまで延々と…。
いざブンブン台に乗った時姉は廊下へ、
私は「小指をぶつけるだぁ?手足の生つめ一気に剥がされて良い勝負じゃあ」
と叫んだらしい
716名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 14:15:30 ID:RgrtPmm3
陣痛の時ではないんだけど
産まれて赤ちゃんを見た瞬間
「んにゃ んにゃ んにゃぁぁぁ」と赤ちゃんみたいに泣いてしまった
あれは自分で思い出してもキモス・・・
717名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 19:44:53 ID:6+PnHx6f
>>716
一体何に触発されたんだw
718名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 20:33:52 ID:OlOtFYde
「メガネはいいから」
赤ちゃんの誕生をしっかり、見たかったからかけたまま出産
してたのに立会いの旦那がメガネを取ろうとしたので。
719名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:07:37 ID:lMG0rNAt
二人目出産時、必死で痛がる私の腰さすりながら
合間に買ってきたジャンプを読んでいた旦那。
最初は気にならなかったんだけど、間隔が狭くなってくると気になってきて
「私よりジャンプが大事なら今すぐ離婚じゃー!!」
と叫びながら旦那の膝にあったジャンプを蹴り上げた。
その直後今までにない痛みに襲われ、分娩室へ。

陣痛時間4時間。分娩時間10分の超安産でした
720名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:33:38 ID:j3RcRStI
夫が、妙にマイペースに見えるんだよね〜

うちも、離婚じゃーとは言わんかったが、

こんなに痛くて、もうすぐわが子が生まれるってのに、

なんで雑誌が読めるのか、ありえん!!!!

って感じだったのを思い出した。いやもちろん、

言えば腰を押してはくれたんだけれども。
721名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:08:07 ID:y3iPOefZ
うちもマイペース旦那で分娩室に入ったらコンビニに
お弁当とお菓子を買いに行って病室で食べてた。
旦那曰く、出産とは何時間もかかる長期戦だと思ったらしく腹ごしらえしたとか。
出産したらすぐに分娩室に入ってきてくれて喜んでくれたけど
病室に帰ったら食べかけのお弁当を食べてたw

陣痛時間3時間、分娩時間30分の安産でした。
722名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:10:40 ID:vMObgZct
>713,714
芸人くさいのがちょっとね
723名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:40:29 ID:mBrLkEY3

うわ言のように『頑張れ負けるな!!頑張れ負けるな!!』を繰り返し、生まれる瞬間股間をのぞきこみながら『お前かぁあああ〜!』と言った。
大騒ぎしてる自分となぜか冷静に見てる自分がいた。
724名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 22:42:34 ID:7TR4r9dp
あまりの陣痛の痛さに、ドスの効いたでかい声で
「かかってこいやぁーーー!」
と言ってしまったorz
そのとき産まれた子は、今月で2歳になりますが、
未だに旦那から「あの叫び声は恐かった」と言われます。
725名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:45:17 ID:IO2orjVh
O市Y産婦人科のT医師
今にも産まれそうで苦しんでる時に「スッポン、スッポンと言え」は無いでしょ?
「スッポン、スッポン」と絶叫しながら産んだなんて、娘には一生言えません。
ていうか、独特な呼吸法は見直されたほうがいいと思います。
726名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 23:53:57 ID:vGtIUcWu
スッポン教ですか・・・タモリ教祖が諸悪の根源かと思います
727名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:34:09 ID:A3VvGrxX
陣痛の真っ最中、
(ナースコール)「押して〜押して〜」 とうわごとの様に言っていたらしい。
旦那は勘違いをし、母と一緒に必死で腰を押しはじめた。
私は、
「ちがーう ナースコール!助産師さん呼んでーー!」と怒鳴って二人の手を払い除けたらしい。
旦那、母よ。ごめんなさ〜い
728名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 00:58:12 ID:dgJS9Bzj
男です。相手がいるワケでもないけど覗いてみたらこんな良スレ見つけちゃったw


え〜と、その時が来たら覚悟しておきますwww
729名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 01:34:35 ID:sEoZjr1I
一人目出産時、飲み物を持参するのを忘れ
旦那に頼もうにも手続きなどでいなかったため看護師に
『み、水〜〜〜〜〜!!』と遭難者のように叫んだw
(その後笑われながら氷水貰った)

二人目出産時、夜中に産気づき、夜勤の旦那の代わりにウトが病院まで付き添ってくれた。
(トメは上の子担当で義実家待機。私の実家は遠方。)
送り届けて旦那に連絡してから帰ろうとしたウトに看護師が
『旦那さん帰っちゃうんですか?立ち会わないんですか?』
その瞬間に『旦那じゃなーーーい!!爺!!その人爺なのよおーーー!!』と叫んだらしい。

二回とも進みが速くて、痛くて本人はよく覚えてないです。(´・ω・`)
730名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 05:01:27 ID:ZZwGHHky
いざ陣痛が来て病院に行くと子宮口が4センチ
加えて恐ろしい便意が!
私「ンコ出る〜!トイレ〜!」
助「駄目!今いきんだら裂ける!無理!」
私「無理〜!便秘なんです〜!久々に生まれそうなんです〜!」
助「何言ってんの!便秘のンコより大事なもんが生まれるでしょうが!!」だって
後はずっと「痛すぎる…死ぬ、もう死ぬ、すぐ死ぬ、三分後に死ぬぅーっ!!!」と言い続けたけど、イラチな旦那も余りの汗の量に怒りもせずに一生懸命肛門押してくれました
産み終わった後強く押されすぎて痔になったけど感謝感謝でした
731名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 11:39:09 ID:m5aKuy2w
>>723 >股間をのぞきこみながら『お前かぁあああ〜!』

ハゲワロタw
732名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:09:40 ID:s8gpNhQ3
一人目…微弱が続き促進剤点滴。
ガンガン痛いのに赤ちゃん下がってこないらしく、
「骨盤通れないのかなぁ…レントゲン撮ってきて」と!!
車椅子に乗せられ唸りながらレントゲン室に。
「無理…無理…」とメソメソしながら無理やり立たされレントゲン撮影…。
陣痛室に戻ってきて内診したら全開!!レントゲン確認したのかわからないまま分娩室に。
分娩室で「無痛にして…無痛に…」とメソメソ。
麻酔打つのが痛くてまたメソメソ。
けどずっと痛くて「無痛なのに痛い〜」「麻酔足りない〜」ってメソメソ。
けどだんだん怒りがまざり「まだ痛いっば!!麻酔科はなにしてんの!!」と文句。
看護婦さんに「あと何分!?」と何回も聞き、
そのたび「さっきも同じこと言ったよ!!あと何分!?」とまた聞き、
そのうち「静かにね〜」って優しく注意されるようになった。
ずっと「あと何分!?」を聞き続け、
産まれた時は「お前遅いんだよ!!痔になったから!!」と赤にも文句…。
痔にはなってなかったけど、痛かった…。

もうすぐ二人目がやってくる。
733名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 14:37:42 ID:Bk2M/SZe
馬!馬ーーー!!
馬漕ぐのーーー!!〔木馬みたいな椅子の事〕
うまこぐーーこぐ、こぐ、こ・・・

そこで頭のなかに何故かトムとジェリーが追いかけっこしてる映像が浮かび
陣痛でもがきながらリズミカルに歌いはじめた。

「とっむーとこっぐーとぜっりーー」
???あれっ?!一匹多い?
「とっむーとこっぐーとぜっりーー」
何度歌ってみても一匹多い!!

「とっむーとこっぐーとぜっりーーどるあーー!!ぐぁああああ!!」
と意味不明な歌とともに出産しました。

こぐって何だよ
734名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:08:29 ID:qEHzr/Z9
発言じゃないので微妙にスレチかもなのですが、
陣痛に耐えているとき隣のLSD室が出産まっただなかで、
いたぁ〜い!ん〜!などが聞こえてきて、gkbrしながら聞き耳をたてていたら、
助産師さんが「目を開けて!」と言っていて、目を開けてないとダメなんだと勘違い。

旦那にずっと「目を開けろ!」と言ってもらって陣痛がくるたび、カッ!と目を見開いてた。
破水してからいきみ中も必死に目を開け続けてたんだけど、
赤ちゃんが出る!って時に「そのまま目を開けててね」って助産師さんに言われて初めて、
目を開けるのは赤ちゃん見るためで、最後だけでよかった。ということに気がついた。
目を見開きつつきばっている江頭みたいな写真は誰にも見せられないです…orz
735名無しの心子知らず:2007/10/06(土) 19:45:02 ID:puSNEfqt
でも、目を閉じていきむと目の周りの毛細血管切れまくってひどいことになるから、
それはそれで良かったんじゃない??
736名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:37:37 ID:9TrpDdXN
目あけてても毛細血管切れたよ
737名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:42:37 ID:OjpizJ/Z
あ〜んん
オマンコがきんもちいい!
って叫んでしまったわよ!文句ある?
738名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 13:54:08 ID:R78CuFyU
>737
ナカーマ、私と一緒ね
739名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 14:01:29 ID:U+Ak8sA0
分娩台の力む時持つレバーが私の馬鹿ぢからで取れたっ…
「レバーが!」「レバーがッ!!」「持つとこ無いッ〜」って叫びながら 生まれてた(-.-;)
740名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 14:03:06 ID:Qj0n4F9p
>>737
人間、理性がとぶと地がでるよねえ・・・
オマンコってあんた・・・
741名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 14:58:19 ID:6ZXToVxp
>>740

>>737絶対オスの釣りだから・・・
742名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 18:56:24 ID:bFp3lUQU
キモチイイで思い出したけど
1人目の時に、頭が見えているのに、骨盤の形が悪いのと
陣痛が急に弱くなって促進剤の効きも悪くなったせいもあって
研修医3人、うち1人がアソコの奥まで手を突っ込み
助産婦と他研修医が私の腹を押して出て来たんだけど
勿論、痛かったよ。でも、グリグリって中の手の感触が来た時
Hな感覚が一瞬走ったのが忘れられない。
気持ちいいかと言われれば、気持ち良くはないんだけど
誰かあの感覚がわかる人います?
743名無しの心子知らず:2007/10/07(日) 20:59:16 ID:/o+rCmSu
みんなおもしろいなw
私全然覚えてないや。
陣痛きてすぐに病院行ったけど既に全開でそのまま分娩台直行だった。
先生待ちしてたら助産師さんがどっか行っちゃって寂しかったくらい。
出産後も流れるように事が進んで記憶に残ってない。忘れっぽいからなんだろうか。
744名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 02:02:11 ID:JlGku+Gd
痛みがピークの時に…

『すみません!救急車呼んでぇぇぇ〜』


助産婦さんは、笑顔で…


『ここ病院だから、安全よ』


745名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 03:36:01 ID:m6ja9dVz
ダメだ、何度読んでも>>150でブフォってなる。
秀逸!
746名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 13:48:57 ID:9w10C3lA
>>718
こういうシンプルなの好きw
747名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 14:48:20 ID:unr9G/TJ
>>713ドウイ
「うちのだんなさんがぁ〜☆」とか「うちのダァが〜☆」って言ってるくらいキモイw
夫婦でどう呼ぼうがは自由だが、公共の場で言う表現じゃない。

>>729ワロタ
若いウトさんだったのかな?
748名無しの心子知らず:2007/10/08(月) 15:12:34 ID:UeQqq7gc
相方は私の知り合いだとオタク夫婦がよく言ってるなぁ
749名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:26:34 ID:D5h8L+pQ
妊娠前から水分を人より採る性質だったので、旦那に
「ペットボトルをこう、傾けずに飲めるストローのやつ
見つけたら買っておいてね」と頼んでおいた。(私は
外に出られなかったので)
旦那が選りに選って買ってきてくれたのが、結構お値段
の張るゴテゴテしたストロー。
他の簡単なつくりのより高くていいものなんだよと
得意気だった。
しかし、ものすごく飲みにくかった。子宮口全開大までは
せっかく買ってきてくれたんだからと我慢した。でも、
分娩となりもう錯乱状態となった頃、余りの飲みにくさに
ぶちキレてしまい、「こんなの使えない!!全然だめ!!
看護婦さん、ストロー!!これ(買ってくれたやつ)取って
ふつうのストロー付けてください!!」と叫んだ。
あの時の悲しそうな旦那の顔は忘れられない。
本当に申し訳ないと思ってます…
750名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 13:27:13 ID:7gNTIVG5
ちゃんと腰を擦ってくれない旦那にマジ切れした
そりゃ5時間ぶっ通しで擦れってのも無理があるのに
その時は30分位しか経ってないと思っててキレた
なんでちょっと擦る位出来ないの!!みたいな
夜通し付き合ってくれていたのに…
(´・ω・`)
ブンブン台では私が必死にいきんでるのに
真っ青な顔して何故か用意されてる椅子に座ってた
その時は、何ラクしてんだよとか腹たったけど
血とか医療系のドラマの嘘臭い臓器のカットでもビビる旦那が
徹夜の最悪の体調で立ち会いしてくれただけでも奇跡なんだが…

産んですぐのグロテスクな我が子を抱いてくれなかった事に軽く殺意をもったりして

今なら言える
ごめんなさい

あれから4年
また立ち会いしてくれるかな
751名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 14:46:21 ID:sYnleHnh
>>750
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

        ヽ    \           | ̄| ̄|       _|__    \
  \ /  ───  __   \ /  | ̄| ̄|         |      |
  /     二       }  /     ̄  ̄   __   | ─ 、  |__
 /      __      /  /     | | ヽ \     ヽ  |         ヽ
 l___   |__|     ノ  l___ | ヽ__   _ノ  | ヽ__  __ノ

                             _|__ヽヽ
 __|__  | ̄|  | ̄| ヽ  ニ|ニl_ |   ヽ    |
    |      | ̄|  | ̄| T l二二l |    ヽ   | ─ 、
   / ヽ    | ̄l二l ̄|  | _l二|二  |       |
  ノ   \_   |  |_| 、,| ハ___ し      | ヽ__
752名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:29:11 ID:DCsZUKYr
>>750
なんか泣けた
753名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 22:31:25 ID:xIiifMDI
>>750
旦那なりに頑張ったんだろうけど、罵倒されたり殺意もたれたり、災難だw
でも、母子はもっと頑張ってるんだから、仕方ないわな。
謝罪はちゃんと受け入れてくれるさ。また立会いしてくれるかは、根性次第だけど。
754名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 07:59:47 ID:Rruk+/Hv
微弱陣痛で子宮口6cmで一晩中苦しみ、旦那と
おかんが腰を擦ってくれていたが、擦られ過ぎ
て触られるだけでも痛くなりついに出た言葉が
「触んないでくれる!!」だった。後で聞いたら
やっぱりムカついたらしいが「弱ってるからし
ょうからがないか」と超短気な旦那が言っていた。
ありがたかった。しかし、陣痛がくるのをもの
すごく待ちどうしかったのにいざ来ると「やっぱ
り今日はちょっと待って!!」と思ってしまう。
755名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 08:03:01 ID:mE+vcQe2
微弱陣痛は反対の意味でマジ苦しいな
756名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 10:02:54 ID:d+BdbpyJ
>755ありがとう。
いやー、マジで辛かったよ。今、思い出しても・・・。
6cmって結構な痛みで、そのまま陣痛が遠のいてくれりゃ
いいものをずーーーーっと痛みっぱなしだし、いつまで
たってもそれ以上開かないし、何の進展も後退もないのに
痛いまま・・・。(涙)なんど夜中にナースコールしたこと
か、はっきり言っていやがらせに近かったかもナースに対
して。夜中だから陣痛促進剤使ってもらえなくて、ようや
く朝9時くらいに促進剤打ってもらったらあっという間に
産めたけど、こんなに簡単に全開するならもっともっと早
く打って欲しかった。が、促進剤のせいか出血がひどく
2,3日くらい動悸がひどく猫背で食事したり移動したりして
た。旦那がこっそり差し入れしてくれたカツ丼も食えなかっ。
757756です。:2007/10/13(土) 10:08:30 ID:d+BdbpyJ
最後の最後で抜け作でした。
「カツ丼食えなかった。」です。
758名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 10:46:50 ID:p4E7Px4t
妊娠中旦那がアレルギーに敏感で、肉類は食べちゃ駄目と言われていたので
最後のいきみは
「やきにくぅぅぅ〜!!!」
(う、でいきみ)
看護婦さんからしゃべんな!言われていたけど・・・
赤子出てすぐにカンガルー状態で
「生まれたから焼肉食べていい?お肉、お肉食べたい!」
旦那は
「いいよいいよ、焼肉でもステーキでも食べな」
といってくれたんだけど、看護婦が
「母乳で育てるのよね?なら牛肉はだめよ〜」
と言われてキレタ私がいた。
759名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:26:53 ID:NjGZ+CTQ
>>758
www
760名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 12:48:34 ID:GxGWuBFM
割と軽いお産だったみたいだけど、やっぱり子宮口が開くまでが辛くて、
看「今ね〜うずらの卵位開いてるよ〜
鶏の卵位になったらもうすぐだからね〜」
私「ニワトリ…ニワトリ…」

数時間後…
看「もう出るよ〜!」
私「ニ〜ワトリイイィィィ!!」

無事人間の赤を産みましたw
761名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 14:01:10 ID:DDKb3osB
トンカラリ〜!トンカラリ〜!スルル〜!スルル〜!って叫んでたみたいよ。
762名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 14:22:35 ID:bJPR7jVB
三年前、娘を出産して男の医師にまだいきんじゃだめ!と言われ、
「ああん?お前産んだことあんのかぁぁぁあ?偉そうに言いやがって!」
と言った者ですが

先月、無事第二子を出産しました。
今回も同じ病院で、15時間の微弱陣痛のあと、本格的な陣痛に。
ブンブン台にのってから、先生は沢山いるのに来たのは前回と同じ先生。
汚名返上しようと無意識に思ったのか、激痛に耐え涙流しながら

「いぃったぁぁぁぁーい!
‥‥‥くないっ!!!」

「いぃったぁぁぁぁーい!
‥‥‥へいきっ!!!」

「いぃったぁぁぁぁーい!
‥‥‥まだまだっ!!!」
よく覚えてないけれど、旦那がそう言っていたと話してた。
763名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 15:20:33 ID:L1Y8JMfX
このスレを見て、何か面白いことを言わねば!とかわけわからんことを
考えていたが、実際はどうなったかというと。

陣痛もひどくなってきたので入院準備して病院に行ったが、
「まだ平気そうね」
と放置され。(実際この時点で子宮口5センチあいていた)

痛み逃しにスクワットしながら「はにゃーん、ふにゃーん」と力の抜ける声出して
いたせいか進行が早く、「もうガマンできないかも」と歩いてナースセンターに行ったら
「そんなことないよ、まだ平気そうよ。歩けるし」
と言われたが、実は子宮口全開。

分娩台の上でも「うわー、すごく痛いわ〜(笑)」などとノンキなことを言っていた。
「アタマ出てきたけど触る?」
と聞かれたので触ったら、
「あなたで2人目よ、普通はそんな余裕ない」
とあきれられた。

で、初産にもかかわらず分娩台に上がって45分で無事出産。
「おなかすいた〜、すんごいおなかすいた〜」
と言ったら「えっ?!」という顔をされ、またもあきれられた。

結果、特に面白いことをいうこともできず、助産師さんにあきれられて
終わった出産となりました。
カキコしてみたが、微妙にスレ違いスマソ。
764名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 16:30:54 ID:dOYcUfyk
>>760
トリの卵・・・うけた(笑)

自分はどうなることやら・・・・
まだまだ先ですが、笑っていられるのも今のうち・・・
765名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 22:07:45 ID:tteAqAvs
>>763
十分面白いんじゃね?w
766名無しの心子知らず:2007/10/14(日) 17:14:37 ID:sKjt3lBo
>>763
私も朝から点滴開始で午後2時すぎに産んだので
猛烈におなかがすいてLDRで休んでる間にパンと牛乳食べてたら
看護婦さんに笑われましたわ。
767名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 00:46:48 ID:PkpUO6Py
前スレの、立会いした義母への暴言が最高に面白かったなあ・・
あれを読んで自分の義母へ「立会いはしないで」と電話したんだわw
ついつい昔のオタク用語が出ちゃった人もいたなあ。
台車で運ばれたぬんぷも笑えた。
早くhtml化してほしい今日この頃。

>>763
私も心の準備をしていた割に、女神にはほど遠くて残念なお産だった。
写真はピースで笑顔ばっかり、なんかちょっと複雑。
768名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 15:14:14 ID:cLvDM0le
前日、陣痛は来たけどまだ大丈夫というので産院から帰宅
でもずっ〜〜〜っと痛い。
夜中に我慢出来なくなってスヤスヤ眠る旦那をけとばして起こし産院へ。
「もう嫌だ死ぬ。もう絶対死ぬ。殺してくれ〜〜〜〜!!」と泣き唸り助産師さんに怒られながらも
産まれたのは朝の九時過ぎ。

古い個人医院だったので立ち会いは許されず、助産師さんに追い出され暇だった旦那は
私の入る病室で寝くさったあげく、朝食まで
(日曜だったのでまさにブレックファーストゴージャスだった!)
看護士さんに薦められたから〜と平らげてしまっていた。
食わず眠らずでふんばった私の朝ごはんは?
会陰切開の後は死ぬ程痛いし、日曜朝産んだから両家の親が揃って騒ぐわ
赤ん坊は何日経っても私の乳を拒否するわ。
一人っ子の旦那親は退院するまで毎日見舞いに来て眠れないし
二度と産むまいと誓って今に至る。
7691/3:2007/10/17(水) 10:58:09 ID:Tw5xWXFj
今日は息子の2歳の誕生日。
女神発言とはちょっと違うかもしれないけど2年前の出産のことを書かせてください。
長くなるの分けます。

ダンナは2chは見ない人なので書くけど、実はカツラ。
付き合った当初は知らなかったけど、3ヶ月くらいしてから泣きながら告白してきた。
でもダンナの人間性や性格を好きになっていたのでカツラを理由に別れる気にならずに付き合い続行→結婚した。

で、めでたく妊娠。エコーで男の子と判明。
立会出産する予定だったんだけど、その時期ダンナは2ヶ月の期間限定の出張中だったので看護大学に通っている妹に立ち会いを頼んだ。

で、2年前の今日、陣痛がおきて妹と一緒に分娩室へGO!
痛さがピークの時に助産師さんが内診してくれて私に言った。

助「今、タマゴくらいの大きさに開いてるよ!あ!髪の毛がふさふさだよ!」
私「えっ!ホント??本当にふさふさ?もう1回見て!」
助産師さん、見てくれて
助「ふさふさよ!」
私「もう1回確認して!!」
助「??なんで??」
妹「何でそんなにこだわるの?」
私「だって、ダンナはハーゲーだーかーらーー」

妹・助「!!」

妹「なに言ってんの?お義兄さん、髪の毛ふさふさじゃん!」
私「あーれーはー、かーつーらーーー」
妹・助「!!!!」

それが最後のいきみだったらしく、その後すぐに髪の毛がふさふさの男の子を産みました。
7702/3:2007/10/17(水) 10:59:25 ID:Tw5xWXFj
で、病室に帰ってきて、私、息子、妹の3人の時、妹がぽつりと一言。(母子同室の個室だった)
妹「ねぇ、産むときに自分が何言ったか覚えてる・・・?」
私「・・・・」
妹「・・・・」
私「覚えてる・・・」
妹「!!私、絶対に誰にも言わないから!!お父さんにもお母さんにもお義兄さんにも絶対に言わないから!
 看護婦には(まだ看護婦じゃなかったけど)守秘義務があるから!
 本当に言わないから!多分助産師さんも誰にも言わないから!!」

妹「大丈夫だよ!赤ちゃん髪の毛ふさふさじゃん!うちのお父さんって髪の毛ふさふさじゃん!
  だからお姉ちゃんに似たらハゲないよ!年取ってもふさふさだよ!」

と必死でなぐさめてくれました・・・。

その後、病室に来てくれた助産師さん&先生にも
「誰にも言わないから安心してね。」ってにこやかに言われました。

その時、先生いたんですね。私、気がつかなかった・・・
7713/3:2007/10/17(水) 11:00:00 ID:Tw5xWXFj
で、ただいま私は妊娠中。
来年4月に出産予定で同じ産院に通っています。
助産師さんも先生ももちろん現役。
2年前のことなどなかったかのように接してくれます。

悩んでいるのが次の子の出産のこと。
ダンナは一人目は立ち会えなかったから次こそは!と立ち会う気満々。
でも、また私は迷い中。
だって、変なこと叫ぶかもしれないし。
いっそ、先生と看護産に「髪の毛」「ふさふさ」という単語はNGワードにしてくださいと頼もうか思案中です。
772名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 12:56:32 ID:ffgRDJbe
>>769
ごめ、超笑ったwww最高wwwww
773名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 17:53:17 ID:qZBrJriG
あーうちの旦那もハゲの家系で、生まれたて息子の髪がふさふさだったのを
嬉しそうにしていたな。
(義父は二十代にして波平状態だったスゴス)


私の家系は剛毛、胸毛までふさふさなので息子は相殺されてほしい。
774名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:29:58 ID:md48922g
>>773
ハゲで胸毛かフサフサで胸毛無しか…
775名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 18:33:36 ID:lrTxbjUd
どう考えても後者取るだろwwwwwwwwww
776名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 19:00:14 ID:qZBrJriG
ハゲで胸毛ふさふさ・・・・・いやだ。
息子の髪質は私に似てるし、眉毛も濃い。どうかハゲしくなりませんように。
777名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 23:34:42 ID:qEnTktnR
>>769
正にハゲワラwww
778名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 11:27:16 ID:LXgMMZZo
>>777
なんかウケタw
779名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:27:39 ID:xEjOgMwZ
>>769
やべ、声出して笑っちゃったよ。
うちのいとこの子もプロゴルファー猿かってくらいふさふさで
生まれていたがいとこのダンナはハゲ。
ふさふさなのは今だけだろうとほくそえんでいる私がいる。
780名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:30:58 ID:VWmu4NQW
そういえば、フサフサじゃないベイビーもいるのかな?
ひょっとしてフサフサだったから引っかかってあんだけ痛かったのか??
綺麗にはげてたらツルツルスポーン!と出てくれるのかな?
禿げ最高じゃないっすか!
781名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 17:47:32 ID:UF04Cnvd
いや、しかし、胸毛ふさふさはハゲフラグらしいよ?
782名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 18:19:10 ID:Fw7Bcds+
わたしは女だけど、産まれた時かなり薄かったらしいよ。申し訳程度。
その後も中々髪が生えてこなかったと。
いまじゃくせっ毛で、むしろ多い方だけど。

ちなみに母から「ハゲてて産みやすかった」という話は聞いたことない。
783名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 20:59:45 ID:bb9/7d8Z
いや〜うちの家系の男子は頭も胸毛もふさふさです。70過ぎの父、兄たち共
しかも絶○という噂・・・・orz
女子の自分も
頭は当然として、すね毛も体毛も濃くて本当に参りました。
784名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 21:48:39 ID:naP8IYcB
>780
姪はかなり薄毛だった。
1歳までは五分刈り状態。
785名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 22:29:53 ID:ujK2gLB6
スレチだが頭がかなり薄い赤さんの名前が、「きらりちゃん」だった。
名前負けをしてないな、と思った。
786名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 13:42:04 ID:oLzCrQ5s
>>780
フサフサじゃない赤さんのほうが多いんじゃないかなあ?
うちはフサフサ天パで、出てきた瞬間羊水で濡れてぐりぐりだった。
女の子なのに背毛もボーボー
787名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 19:09:06 ID:EssCfQl9
うちは、禿の癖に体毛はボーボーだったYO
788名無しの心子知らず:2007/10/19(金) 22:32:20 ID:R1hzKI4p
>>769
ちょwwwwwwwww

なんか自分語りが始まるのかと思いきや、十分女神発言かとw
超ワロタ。スッサンガンガレ!
NGワードは設定した方がいいと思うよw
789名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 00:10:23 ID:w4QotSa/
うちもうすぐ1歳9ヶ月♀(x2)なのにまだ3cm平均の長さなんだよね・・・
2歳になったら筆を作ろうとか思ってたけど、また禿にするのは嫌だなあ。
いつになったら伸びるんだろ。
モサモサボーボーウラヤマシス(´・ω・`)
790名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 08:12:26 ID:61ELTO4i
実父曰く男の子っぽく見えても「女の子?」と聞く方が
当たり障りが無いらしい……が、今はなんか納得。
791名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:47:03 ID:CTqYiIcK
女の子に男の子と言ってしまったらフォローの言葉が難しいけど
逆なら「すごく可愛い顔立ちしてるから女の子かと〜」って言い訳出来る
792名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 17:53:41 ID:yiRS56Im
>>750です。
今日出産しました。

旦那は前回同様立ち会いしてくれました。
しかし現在とても安産だった私の隣りで私以上に具合が悪そうです。

ついててくれて、ありがとう
って聞こえたかな、彼に。
793名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 22:55:53 ID:TPZpRHhZ
>>769
涙出るまで笑かしてくれてありがとうm(._.)m
794名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 23:27:33 ID:1njEGpCI
>>792
おめ
795名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 07:32:49 ID:mYAuJexh
一人目を帝王切開で産んだ私。逆子だったのと子宮奇形だったのが帝王切開になったわけ
子宮奇形のせいか息子の頭は三角で皆が三角三角と笑ってた
二人目を普通分娩で先月産みました。
「三角じゃない?三角じゃない?」と立ち会いの旦那に叫んでたらしい
そんなに気にしてなかったつもりなのにな…
産まれた娘は三角じゃなかったです
息子は未だ頭三角…
796名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:32:24 ID:RJddg+Ci
昨日スサーンした私が通りますよ。
うちも女子で髪はモサ天パっぽい。
二人目なのに最後出る時『いたーーーーーい』って叫んだ‥促進剤めっ
797名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 08:58:28 ID:H/u5cF/m
すんごい亀だけど>>46に声出してワロタwww

一人目の時、「う○こ出るー!トイレー!」とひたすら叫び、分娩台から解放。
トイレに行くも当然出ず。
「ぐあああああああ!」と壁を這いながら分娩台にもどり再び「う○こ出るー!」
看護士「いや出ないから!」
私「いーーーや出る!」
看護士「いーや出ないってば!」
私「うわあああああ漏れる!」
看護士「それ赤ちゃん!」
最後、看護士2人ぐらいに押さえ付けられながら出産しますた。

1人目1晩、2人目6時間かかったけど、2人目は冷静に出産w
798名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 13:54:03 ID:U+Is7N8G
5月に初産。女神発言はなかった。


5センチくらいから中々進まなくて、
少し声を抑えてと言われたのにもかかわらず
近所の迷惑省みず半泣きで叫び続けた私。

「あ゛あ゛ぁあいッたーいー!しッぬうーっぁあ!!」
「あああぁ腰があぅあ゛砕けるううぅ!!」
「助けてーーッ!!」
「救急車ー!呼んでっ!」
「お願い殺して!!!」
「おねがいこーろーしーてー!!!」

余りに殺してと言うせいで、看護師さんに
「…赤ちゃんを?」と言われた時
「いや!私を!!」と即断言した。意外と冷静だったのかな……

分娩の時は浣腸してたのに●が出ましたとさ。
799名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 16:36:38 ID:NklyFLJ/
>>795
コーンヘッズ!の話思い出したw
800名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 17:09:46 ID:D5kRxz/r
ここ面白いわw来月末辺りに予定なんだけど、なぜか励みになった、ありがとうw
801名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:30:39 ID:rheONPG0
>>800
ガンガレ!
802名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 23:33:32 ID:BBV95AtO
踏ん張れ!
803名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:20:04 ID:4IOEoY8o
ついでにウンコも漏らしちまえ!
804名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 01:11:50 ID:EgDGNCsZ
うんこ臭かったのは覚えてる。
オハズカシイ。
805名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 08:40:08 ID:EOLpLKfK
>>795のそんなに気にしてなかった筈なのにっていうの
私は全然タイプは違うんだけど、同じ事思った


一人目は陣痛始まって子宮口が4cm(だったかな)からなかなか進まなくて
もう一晩と日が昇って半日陣痛に苦しんでても
なかなか分娩台に上がらせてくれなかった

いざ分娩台上がると15分で生まれたんだが
しかし初産だし、そんなものかなとか思ってた

二人目、陣痛が本格的に痛くなってまだたかだか三時間で助産師さんに
「お願い産ませてぇ〜!!!」
と絶叫
分娩台上がる時にも
「産んでいいの?!!お願い〜〜産ませてぇ〜!!!」
と叫んでしまった。

それから20分で生まれたんだが
余程すぐ分娩台上がって産みたかったのか
経産婦であの取り乱しようったら…
「大丈夫ですよ!出産ですよ!」
とか言われてんのに
産ませてぇはないだろ、自分…
しかし良い助産師さんばっかだった
806名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:37:35 ID:DGiG5BSd
>>805
ごっつええ感じの産卵を思い出したw
807名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:19:44 ID:iTN5Cf2R
産んだ直後。感動して「やっと会えたねぇ」なんて言っていたが
カンガルーケア?で、産まれたてのわが子をすぐ
おなかに乗せようとしてくれたんだけど、
粘液とか血とかまだ結構ついてて、感動もさめやらぬままだったが
「あのぅ…拭いて貰えると助かります」なんつってちょっと抱っこを躊躇してしまった。
息子ゴメン。

ほっかほかすぎてちょっとあれは…
808名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 10:57:23 ID:2gIITnrF
一応医療関係のくせに、ほぼ無言でした。
でも現在三人目在中なので、復習を兼ねて書かせてくらはい。

一人目、38週。夜中に陣痛が始まり、夜明け頃病院へ。
陣痛室で『ああ、これは他人の親知らずをバコバコ抜いてきた報いだ』
とココロで叫ぶ(妊娠発覚までは口腔外科にいた)。
いよいよブンブン台にあがるも、時間外で人手が足りず、一人取り残されてしまうワタシ。
痛い痛いイタ何でもいいからちょっとでも軽快する方法わああ
「ヒッ!ヒッ!フー!!ヒッ!ヒッ!フウウうう!!」
確実に室外の夫にも聞こえているであろう、大声でラマーズ。
だが、そんなん構ってられねえ。いまならあらゆる神仏、迷信にもすがる!
と、股間で水風船の破裂するような感覚が。
「はーすーいーしーたーっ」
とりあえず告知(?)せねば。敬語使ってる場合じゃねえ
いよいよ分娩開始。
直腸に詰まった、ボーリング球を押し出す感じ。
何回目かのいきみで、「ぽん!」と手ごたえ(股ごたえ?)が!
やったー終わったーっ!
助産師:「はい、頭出たからねー。つぎ肩ねー」
まだかよ!

で、もうひとふん張りして生まれました。
朝6時。気付いたら縫合だけ、ドクターがやってた。
入院中に読んでた本は、新井素子の「チグリスとユーフラテス」
タイムリーなのかそうじゃないのか……
809名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 11:19:43 ID:2gIITnrF
二人目、やっぱ38週。夕食中、「あ、生まれるな」と思ったら案の定。
時間計りながら、朝6時頃病院着。
ただ事でない様子に、息子(1歳10ヶ月)は呆然。
「まだ6センチですから、時間かかりますよー。分娩室入る時にお呼びしますね」
とナースさんに言われ、家族は退室。カーテンのなかで、一人陣痛に耐える。
だが、唸り声の間隔が短いのに気付いたのか、じきナースさんが見に来てくれて
「あら、全開」
慌てて移動、準備するも、足のカバーをかける前に破水。あれよあれよで誕生。
待合室で寝ていた夫は、ナースさんの「生まれましたよ」で起こされたそうな。

特筆すべきは
      〈裂けも切りもしませんでした。〉
産後のトイレが、めっちゃラク。
810名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 12:48:28 ID:Ll5Dqbev
>>1読んでいつも思うけど、野獣になったり叫んだりしないよ
むしろ痛すぎて声すら出なかった…体力尽きてたし…
それにここぞとばかりに叫ぶのって恥ずかしいしね
811名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 12:51:35 ID:2Y4LMSRx
>むしろ痛すぎて声すら出なかった
一緒。でも自分と違う人のことを恥ずかしいと批判しているように
受け取られかねない3行目はどうかと思う。
812名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:09:48 ID:2gIITnrF
看護の本読んでたら出てたんだけど、いきみって「怒責」っていうんですか?
なんか、すげえインパクト……
「覚悟のススメ」の怒死を思い出したよ。
813名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:31:50 ID:iTN5Cf2R
>>809
>裂けも切りもしませんでした
うちもうちもー。
ラクだよね
814名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 13:42:50 ID:TknsDhCi
39w4d初産です。
もうはちきれそうなお腹ですが、数日後に産むという気が全くしません。
なんか妊婦生活で疲れちゃって産む気力ないっス。
みんなちゃんと産んでて偉いなぁ。
815名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 15:52:43 ID:Jj67SXwH
去年の5月31日を思い出しながらカキコ。


分娩台に上がって
「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!」
と叫んでいたが、


看護士「お腹の赤ちゃんに酸素が届かなくなるから黙って」
私「はいすいません」

再度
痛い!!連発していると、股にパチンと痛みを感じた。
がばっと起きて

私「ねえ、今切った?ねえ、ねえ。切ったん?」

看護士「いいからいきんで」
私「はいすいません」


生まれたときは、

「わっ本当に出てきた」



「よろしくね赤ちゃん」
と涙ぐんで言う予定だったのに…
816名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 17:46:10 ID:S7dDq8gd
>>811>>812
>野獣になったり叫んだりしないよ
>むしろ痛すぎて声すら出なかった

これは個々のケースっちゅーわけではなく、確率論では?
私は全国で3本の指に入る出産数の病院で出産したけど、
4,5回入った陣痛室は、いつも吼えている妊婦さんばかりだった。
817名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 18:01:21 ID:fgLQvFrv
いろんな人がいるよね。
中には記憶が修正されてる場合も…。
完徹で朦朧としてたせいか、後で看護師たちに聞いて
内心「そんなこと言ったっけ〜?」ってなこともあった。
818名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:17:38 ID:QYxLPZC7
1人目は野獣になって産んだ。
2人目は静かに産んだよ。
819名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:34:04 ID:xoai8v/L
知り合いは暴れ回ってナースに押さえ付けられた言ってたな。
一応二度目の出産で…
820名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 20:28:13 ID:hrk2c8Tv
39w2d
今朝から5分間隔の陣痛が10時間続いたものの、
子宮口が開かず自宅に帰されました。
「ウンコ、ウンコ、ウンコ出る〜ふひひひひ」
とブツブツ言っていたらしい・・・
今からこんなんで、出産に耐えれるやら・・・(´・ω・`)コワイ
821名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 22:59:06 ID:UxDERj8m
>>820
ひえー、そんな状態でも帰される事あるんだ。
長時間陣痛は怖い……。
822名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 02:15:13 ID:wBWjyzn1
>>807
おなじおなじ。
想像してたより何かいろいろついてた。
感動してそういうのぶっ飛ぶかと思ってたけど
そんなことなかったw
823名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:23:59 ID:QIWTnwRY
>>820はそろそろか??
ぜひ報告してほしい。
824名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 02:51:50 ID:BfJdtxaf
>>807>>822
え、羊水は逆に付いていたほうが赤ちゃんは安心するって
私は言われたけど・・ 
カンガルーケアの前にわざわざ胸にぬられて、その上で
赤ちゃんは泣き止んだから、私は本当なんだと思ったよ。

ちなみに私は羊水などは気にならなかったけど、自分の胎盤は怖くて
見られませんでしたw
食べるって主義のところもあるんだっけ?

にしても>>820は気になるw
825名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 05:10:48 ID:Bqe1XRop
>>824
胎盤、胎児側はつるつるで綺麗だけど、
母体側はとってもグロテスクだから、見ないほうがいいかも
826名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 16:38:06 ID:lqMn/Te4
胎盤て見せてもらえるんだ〜。
見たかったなあ、いつの間にか処理されてたもんな〜。
食べるのは勘弁ですけどね。
827名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 23:16:51 ID:sYGK3E0Z
本当に胎盤を食べるの?テレビで聞いたことはあるけど・・・怖いよ。
美味しいのかな?わさび醤油だの、生姜醤油だの言ってた人いたよねテレビで誰かが。
828名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 08:58:21 ID:ckFGbCFV
胎盤、立ち会った夫はアケビみたいと言ってた。
829名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 10:30:53 ID:yk0Z2Bn1
胎盤を食べる風習は世界各地であって、日本でも地域によってはあったみたいだよ。
人間だって動物だから、他の哺乳類と同じようにちょっと位食べても問題ないと思う。
でも、鉄臭くてマズイだろうなぁ。
830名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 15:59:10 ID:QyRvr6ct
自分の内蔵を食べた女
831名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 18:54:35 ID:3NOP5wks
子供が生まれる夫として女神様方に一つ聞いておきたいことがあります。
もちろん人それぞれだと思いますが立会いはして欲しいのでしょうか?
ここ見てたら疑問になってきました。
現状本人は任せるといっています。
832名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 21:18:35 ID:u2jv3FBT
>>831
私の場合は居てもいなくても一緒だった。
一番居て欲しかったのはつぼを押さえた助産師さんだった。

当たり前なんだけど夫は要領が分からないから、気を使って
くれても逆にイライラしてた。
でも、夫の立場から言うと出産を見て、大変感動したそうです。
833名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 22:08:21 ID:s/zytPAv
>>831
股下から覗こうとしなければおkでしょ

我が子の生まれる瞬間を目に焼き付けなさい
834名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:29:15 ID:u2jv3FBT
>>833
夫は検査員。
仕事柄、重要事項は全て写真で現場を押さえなくてはいけないと思った
のか、股から子が出る瞬間を何枚も撮ってた。
出産なので性的な感情はないのかもしれないが、その写真を他人に
見せるのだけは辞めて欲しかった。
感じとしては犬や猫の出産と同じだった。
835名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:31:58 ID:WwEryMW8
>その写真を他人に 見せるのだけは辞めて欲しかった。
…見せたって事?
836名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:32:52 ID:cFF6/dA2
胎盤サマを食べると体力回復母乳の出が良くなる子宮収縮…
とか上のまとめにちょこっとあった。
837名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:44:52 ID:pB2g8C0T
私は胎盤見せてもらったうえに顔の横に並べて記念撮影までしたよ。
もちろんトレイの中に入れてあったよw
双子だったんで1kgもある大物だった。

何も言わなかったら捨てられるところだったんだけど、
「胎盤どこやった!人の物を勝手に捨てるな〜!!」って言ったら(産後ハイ+大昔同じ病院で盲腸勝手に捨てられてキレたの思い出してた)
「あぁごめんなさい!洗ってすぐに持ってきますね」
つって、ご丁寧に洗れて持ってこられた。
グロかったけど、せっかくの双子胎盤。
普通じゃないもの何もかも記録しときたかったんだ。
でも余りの生々しさに数ヶ月肉が食べれなくなったよ。

万が一の帝王切開に備えて朝ご飯以来、18時半に産まれるまで食事一切禁止。
お腹が減って目が回りそうだったけど
さすがに胎盤食べるとか思いつかなかったw
イラネw

いろいろ書きたい面白ハプニングはあるんだけど、看護士の一人が間違いなくチャネラだろうと思われる
ブラックな人だったんで、バレると何言われるかわかんないw
書く勇気が無いヘタレですんませんw
838名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:04:11 ID:dQz1IXne
いやいや、ご謙遜を

>「胎盤どこやった!人の物を勝手に捨てるな〜!!」

これだけで充分女神でしょう
839名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:07:06 ID:3jFzAthp
胎盤って業者が引き取りに来るんだね。
出産で入院中、陣痛室の前通ったら、ちょうど業者が来てて、
『胎盤引き取りに来ました〜!』って陣痛室の奥にいる人に
声かけてた。
心の中で(私の胎盤持っていかれちゃうわ。)と呟いた。
840名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:10:27 ID:OH4kfg1L
なんだよ。そこまで書くなら買いチャイナよ。

>>798あんたみたいに病院十二響きわたる声でパニック&おおなきしてる人がいて、
切迫で入院中のアテクシはとっても不眠になりましてよ。
あまりにもうるさいやつが出産して廊下ですれ違ったときに
「超うるさかった!!」と言ってすっきりした。
そいつは看護士からも「赤ちゃんもお母さんに似てよく泣くわよwwww」と
言われていた。ざまーみろ!
841名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:33:16 ID:DPLxWqlB
>>831
私は入って欲しくない、と断りました。
ウンチもれの話も聞くし、自分も野獣になりそうで怖いし、
そんなこと考えたら気が散って思いっきりいきめないと思いました。
案の定絶叫しましたが、本当に思いっきりできました。

ところで私も胎盤見せてもらったよ。
生んだ後ふと「胎盤は?」と聞くと、捨てるためにビニール袋に入れてあったのをもって来てくれた。
なんか血だらけの腸みたいな感じだった。
自分はもともと肉嫌いだからなんともなし。

出産は二日がかりだったのでへとへとで、陣痛室ですごく痛いって叫んでました。
まわりは誘発分娩の平然モードの人でカーテン越しに聞こえる声にびびってたそうです。
陣痛室は長かったけど、分娩室に入ってからは3ふんばりぐらいで生まれました。
最後から2番目の踏ん張りのときに、えいん部分が裂けそうなのがわかってギャーって叫びました。
842名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:42:31 ID:sIroakUG
>>839
胎盤って何に使うんだろうさい帯血とか?
843名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 02:08:47 ID:hslw60hU
>>842
胎盤からQPコーワ○ールドとかプラセンタエキスとか作ってる。
だから産科にはそーゆー関係の業者が来るよ。
臍帯血はへその緒内の血じゃなかったっけ?違ったらごめん。
844名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 03:10:30 ID:LT9fwaqt
>>840
サイテー。痛みは人それぞれ.
何?文句言ってやった〜って自慢してんの?
当然あなたは静か〜に産める稀な人なんでしょうね。すげぇや。皆840に拍手〜
845名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 03:22:30 ID:cCsVonia
でもまあ、正直「叫んでやったよ!」って自慢げ感じなのはなんかちょっとね。
846名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 03:30:59 ID:xcArrJMI
>>840
陣痛室に5日間いたけど
普通すげー痛いでしょ。
産科に入院しててぐっすり安眠できると
思ってるなんて馬鹿じゃないのか?
しかも見知らぬ他人にうるさかったって、
おめー何様?
ここは女神発言を披露するスレであって
dqn発言じゃありませんよ?w
847名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 03:57:29 ID:gMTb+/b2
>>840スゲー!おめ〜さん性格悪いな。
こう言う奴が、母になるから世のDQNが、増殖して行くんだろうな。
おめ〜さん、自分が気に入らないと直ぐに文句言うDQNなんだろうな〜。
人様に文句言って、ざま〜みろって自慢してるつもりが、ここで叩かれて、ざま〜みろと思われてる…。
哀れDQN…。
848名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 04:29:51 ID:HdctE0wY
>>840
釣りかと思うくらいあんたがウザいね
これが人の親か。ゆとりDQN怖いわ
849名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 06:29:58 ID:l70hpOBw
初産の時幼児返りして、実母に怒られまくった。
ひたすら「ママ〜!!死んじゃう!!助けて〜!!!」と叫びまくって、
立ち会いは夫すら断ったのに、直前になって実母に立ち会いを要請。
結局、夫と実母に立ち会ってもらったけど、夫には未だに根に持たれ実母には未だに怒られる…。
850名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:24:22 ID:8HSExdS8
840に悪態つかれた人、かわいそ〜、
本当にひどい人だわ。
子供じゃないんだから、思った事口に出すなよ、馬鹿な人。
851名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:42:47 ID:6D6vmGWP
>>840あんた最低だね…子供がかわいそう。親失格。
852名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:48:21 ID:lYAcuTqa
そろそろ叩いてる人たちがちょっと…
853名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 08:50:03 ID:SPc/ebdy
釣りだろうけどさ、痛い思いして赤産んでナーバスになってる時にそんなこと言われたらたまらんと思う。
実際私が下の子産んだときも、誰だか知らないけど陣痛室のドア蹴飛ばされて怒鳴られたママがいて、
母子同室で赤が泣く度に謝ってばかり居て気の毒だった。
854名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:02:04 ID:kOzBh7/u
叫んでやる!女神発言してやる!!

…って必要以上にwktkしてるのには以前からちょっとひいてた
855名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 13:25:58 ID:0OVi4Amp
>>854
でもここはそういう性質のスレだからなあ。

皆、840は華麗にスルーしる。
856名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:05:01 ID:bFPqWZws
ちと乗り遅れ気味だが胎盤話。

自分は生まれるまでまる一日
ぶんぶん室で4時間うなってようやく産んだ訳だが。
朝から飲まず食わずでヨレヨレだった私に
(帝王切開になるかもしれなくて点滴のみだった)
助産師さんが一言
「すごく大きな胎盤よ!見てみたら?」
そう言われたら見ない訳にもいかず
おそるおそる差し出されたトレイを見てみた。
そこにはトレイいっぱいのぶよぶよした塊が…
「こんなに大きい胎盤は初めて見たわ〜」
となぜかうれしそうな助産師さん。
「はぁ…」としか言えなかったよ。見たの初めてだし。
>>837さんが双子で1sだったそうだから
さすがに大物だったんだろうな…一人だったけど800g…orz
857名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:14:22 ID:sBux1GNo
>>849
私も「お母さ〜ん!!助けてぇ!痛いよぉぉぉ!!」って、
陣痛の波が来るたびに言ってた。
二日に渡る過強陣痛で、抗圧剤を射ちまくっても血圧が上昇。
旦那と実母が付き添ってて、
ナースが「血圧が上がり続けていて危険なので、
刺激を減らすためにも付き添いは一人にして下さい。
ご主人さん付き添われますか?」と聞いた瞬間、
「いや!お母さん残って!お母さん!」って叫んだらしい。
全然覚えてない…。
858名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 16:26:47 ID:s7zXosqw
スレチだが胎盤様がデカイと赤もでかいのかな?
859名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 17:00:31 ID:mSsdvcWJ
夜通し5分間隔の陣痛で、寝られず・飲まず・食わずで体力消耗。
ようやく子宮口が全開になたのに、「お腹すいた・・。ヒッ・・ひぃ〜・・・フゥー・・・」とくり返す私。
見かねた助産士さんが「今日の出産のお祝い膳は、お寿司だから。さぁ、いきんで!」と
つぎの瞬間「ぐぅ〜〜〜(おなかの虫の音)」「お寿司ぃ〜〜(私の叫び声)」とともに
1回のいきみで出産しました。

あぁ〜、ひと仕事の後のお寿司おいしかったなぁ・・・。

860名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 18:50:51 ID:kohE2IBO
基本的に、胎盤(卵膜+臍帯)重量は赤の生下時体重5〜6分の1だよ>正期産
臍帯血は、分娩後に臍帯から採取するね。
白血病とかで、骨髄移植の代わりになる。

あと、普通の病院は、胎盤処置料を取り、
それ自体は医療廃棄物業者が引き取って焼却。
病院が売って利益出してたら、まずいだろ。
プラセンタエキス配合、てのは、豚とかのやつ。
血液感染する病気もあるから、原則、ヒトのは使わない、はず。
861名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 19:02:27 ID:s7zXosqw
860
詳しくTHX!
じゃぁ2580グラムで産まれたうちの赤はやっぱちっちゃかったんかな。
ちなみに、スッサン時「まだー?まだいきんじゃだめなのー?」
と連呼。初めはそれなりに返答してくれた看護師サン。
そのうちシカトされだしました。orz
862名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:28:24 ID:i6ccwlkF
胎盤話聞いて、どんな物か見たくなって
イメージ検索をしてしまった。
今は後悔している・・・
863名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 22:36:38 ID:liOs7q9F
>>859ワロタwお疲れ様でした
こんな時間なのに寿司食べたくなった…
864名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 03:52:54 ID:zjix5NAE
バースプランで胎盤様を記念撮影したいと書いて
念願かなってしっかり撮影しましたよ。
へその緒も長くて切り口まで撮影。
分娩台の上で私はカメラマンになったわ!
865名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 14:10:02 ID:cEuAaR3S
>>858
>>860が説明してくれたけど。
うちの子は3894で産まれて、胎盤は750くらいだったかな。
助産師さんが胎盤の重さ計りながら、『赤ちゃんも大きいから、胎盤も大きいわね』
って呟いてた。(その時病院で一番大きな子だった)
赤の大きさによって変わるみたい。

866名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 15:26:20 ID:FdXgnp0H
なんで>>860が既に説明してるのに「ウチは〜」って同じ説明被せるの?
867名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 17:55:34 ID:VqJJ8C05
>>866
そんな細かいw
なんかやなことあった?
それともいつもリアルでもその調子かい?
868名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 19:09:53 ID:ur1do5Iq
>860は一般論
>865は実例
被せて無意味とは言えまいが。
869名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 22:13:34 ID:8mM9wBOS
胎盤800gの>>856です。
ちなみにうちの子は3565gでした…やはり胎盤大きめ?(被せてスマソ)。

前にも書いたとおり
帝王切開になるかもしれず朝から飲まず食わずだったので
(子の頭が骨盤ギリギリで通れるかどうか危なかった)
ぶんぶん台の最後の方はいきみつつ
「う〜っう〜〜っっ あともう一息で出そうなのに力が出ません〜」
だの
「うう〜っ お腹が空きすぎて力が…あと一息なのにぃ〜」
とうわごとの様に言っていました。

結局あと一息が出来ずに吸引分娩になったのですが
その後深夜にもかかわらず
旦那に買ってきてもらって
コンビニの菓子パンを3つも食べました。ハラヘッテタンダモン(・∀・)
870名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:08:07 ID:GVgzq5iM
ちょっと聞いていい?帝王切開って何麻酔?全身?静脈麻酔?一気に眠りに入っちゃう麻酔?
871名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:22:21 ID:uuuSnAwt
下半身だけだったよ。意識もあっておなかをごそごそやられる感触もわかるぐらい。
872名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 23:30:01 ID:GVgzq5iM
ありがとう。人にもよるのかな?869に書いてあるとすると食事が麻酔の邪魔をする
って事なんだろうね。腹ぺこで出産は大変だ。力めないよ・・・
873名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 02:09:01 ID:dflE+nfA
>>869
なぜか「顔が汚れて力が出ない〜」のアンパンマソを思い出したw
874名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 17:19:11 ID:GL7vqDEL
>>837
胎盤、トイレの中にいれてあったのかと読み間違えた。

トイレの床に仰向けになり、笑顔で胎盤とともに
写真におさまる837に惚れた。
875名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:32:15 ID:T2bOJBWa
腰椎に問題あったり、何かしら事情がなければ、
帝王切開の麻酔は部分(硬膜外か脊椎)麻酔を使うことが多い。
お母さんに投与した麻酔薬は、胎盤を通って赤に影響するから。
(出生直後に眠り込んで、呼吸をちゃんとしないとか色々)
全身麻酔は、急いで産んでもらいたい時に使うことが多い。
赤が生まれてしまうと、あとは閉じるだけだから、
全身麻酔に切り替えちゃったりすることもある(寝ててねーってことで)

以前、帝王切開だったとか、双子とか逆子とか、
とにかく分娩中に急変して帝切になるかもしれない場合、
予防的に飲食禁にするのは、>872の言うように、
万一麻酔!ってなった時の嘔吐や、誤嚥、
それと手術後、麻酔が覚めた時の腸の異常を予防するためだ。
876名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 21:32:43 ID:SxKE8DBS
はぢめての妊娠
「君の側にいて励ましたいから♪」と立ち会い希望してた旦那に
このスレのまとめサイトを読ませました。

旦那「……(´・ω・`)……」
私「で。まだ立ち会いしたい?」
旦那「……いいです……」

ありがとう、スレの女神様たち。
お陰で旦那相手に暴言吐かずにすみそうですw
877名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:10:14 ID:Y/E8SE/N
私は東北の総合病院で出産を二度経験しましたが、妊娠が分かり出産を決めるって時に
病院を選べば「帝王切開でお願いします」って言えるって事?
無知でごめんね。痛い思いするの嫌だから帝王切開を、って当たり前の事なの?
医師が妊婦の体を判断して決めるものではないの?
別に反対を帝王切開がどうとか無痛分娩がどうとか言いたいんじゃないのよ。
単純に教えてほしいです。お願いします。
878名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 22:37:52 ID:oofRPmZ2
>>877
何箇所か病院を回った上での印象なんだけど
日本って基本的に可能な限り限りなく自然分娩。。なんじゃないの?一般的に。
そこに希望や宗教概念とかによって、無痛とか水中分娩だの。
あとは体調や子の状況に応じて帝王切開。。って順番じゃないのかな?
宗教的に輸血はお断り!つっても通るんだし、どうしても帝王切開希望!なら、それはそれでその個人のバースプランになるんだから、私立の病院とかならOK出そうな。
大学病院とか、国立系の病院は何かない限りは自然分娩!って姿勢だったと思う。
私立の方がお客様呼ぶ為に頑張ってるから個人の希望が通りやすいんだと思う。

ちなみに自分は大学病院で自然分娩。
スッサンの痛みって想像つかなくて怖くて切って欲しかったんで
管理入院中に「切ってくれ」て毎日訴えたが
先生に毎日鼻でフフン( ´,_ゝ`)て笑われてたw
後は保険がらみじゃない?
保険2箇所ぐらい入って出産手当も貰ってウハウハ。って人を知ってる。
879名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:02:16 ID:Y/E8SE/N
やっぱり基本は普通分娩か。でも計画的に帝王切開という方法を選べる病院もあるってことね。
生命保険の事も聞いたことはあるな。ふーん・・・。
ちょっと学習した。ありがとうございました。
880名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:29:42 ID:T2bOJBWa
帝王切開というのは、医療の資源を使うことになるから
(人員、病床、薬品、血液、医療保険)
原則日本では医療的適応があった場合と言うことになる。
すなわち、母体および胎児への影響ってこと。
大概のお産は、産める能力があるという前提で臨むから、
何でもかんでも、あるいはご希望に従って執刀、とはならない。

医療者が計画的に帝王切開を選ぶのは、
 多胎 骨盤位 児頭骨盤不均衡(骨盤小さい) 母体合併症(色々)
 前置胎盤 胎児合併症 なんかかな。
帝王切開になるかもしれないのは
 高齢(リスク高い) 前回帝切で、今回経膣希望
 緊急事態(胎児心音下がったとか、胎盤剥がれたとか色々)
あと、外国出身のヒトの場合、出産への考え方が違うので、
病院によっては、希望による帝切に寛容かもしれない。
それから、あまりに産婦が↑↓で、こりゃお産後に
●●されるかも、とか、お産のせいで赤が可愛くなくなったら大変だーとか
何かしら医療側が危機感を覚えた場合も、帝切になる場合がある。

私立の方がお客様扱いだから、って考え方はちょっと気をつけた方が良い。
そりゃサービスはするけど、それは医学的適応が前提だから。
それに、帝切だって危険だよ。それなりに。
人間である以上、一定確率での危険性はあるんだ。
881名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:34:54 ID:T2bOJBWa
あと蛇足。

母体合併症があっても、麻酔使って開腹手術の方がよっぽどリスク高い、
と判断されて普通分娩が第一選択になることも割とある。
何だかだ言っても、お産出来るだけの力を持ってるはずです、皆さんは。
ぶんぶん台磨いて待ってるよーノシノシ
882名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:39:31 ID:Y/E8SE/N
詳しいですね。納得だ。
私の周りでは帝王切開って高齢出産の例しかなくて、テレビ見てると芸能人って
計画帝王切開は当たり前の選択のような感じに見えた事があって、その辺どうなんだろうと
疑問に思ってました。
出産も痛いけど帝王切開も術後痛いんだろうな〜。想像したくない。
出産したら痛みからは解放されたいよ・・・・
883名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:41:03 ID:Y/E8SE/N
常時従事者なのね!しかも産科!頼りにしてます・・・
884名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:42:06 ID:Y/E8SE/N
↑おかしい・・・医療従事者の間違い。何でこんな間違いを・・・
885名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 23:52:25 ID:T2bOJBWa
……さらに蛇足……

助産学生とか看護学生、皆さんはイヤだろうなーと思うんだけど、
考え方を変えると、学生をお願いしてつけるので、
当然ながら教員もつくし(免許持ち)、
病棟スタッフは目と耳を働かせて注意してるし、
指導役のスタッフはベテランがつく、ように
手厚くしてくれる病院もある……かもしれない。
お産できる病院が少なくなってるから、学生実習も集中しがちなんだけど、
良い面もあるかも、と思ってくださるよう努力します……
886名無しの心子知らず:2007/11/06(火) 14:05:27 ID:NHnHejHB
あのー、スレ違いですけど
887名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 02:10:18 ID:BsVF22sG
帝王切開のが後苦しいです。
888名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 16:45:35 ID:/ZdjFbJX
そりゃ後はそうだろ。
889名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 22:27:44 ID:lJhF/FjC
捕手
890名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 09:12:58 ID:J37xd28N
帝王切開の傷が痛くて神発言した人はいないのかな。
891名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 10:26:45 ID:j0oqjNHb
保守かねて看護学生が失礼します。
以前からここのスレを読ませていただいてますが、
今回はじめて出産ビデオを授業でみました。
しかし、初産婦なのにここでみるほど苦しくなさそう?
というか静かだなぁと思っていたら
ビデオを見終わった後、助産師でもある先生が一言。

「ものっすごく理想的なお産で」

……色々と深いものを感じました。
だって姉とか静かだった試しが(ry
ちなみに胎盤サマも映ってましたが、巨大レバーが柔らかくなったという印象でした。
出産後にあれを食べたい、と思えるものでしょうか…?
892名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 07:38:16 ID:5HHbLaxd
要するに周りに構わず叫びまくってるこのスレのやつらは煙たがられてると
893名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 22:23:52 ID:+pkQUY7R
ちがうんじゃ。
894名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:52:01 ID:Hcsrr/wO
保守ついでに過去の名言をば(ちらちら読んで拾ってきただけなので
そんなにすごいわけでもないかも)

174 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 05/03/15 01:02:55 ID:ARRI+jVX
夜中、陣痛が10分間隔になり、産院にTELするも
初産なので「時間がかかるから明け方まで自宅待機」と言われた。
痛みに耐える為、なぜかひたすらキッチンで卵を割りメレンゲを作っていた。
一心不乱に卵白を泡立てる目つきが逝ってたらしく
ダンナに引きずられるように産院へ。

すでに3分間隔で即入院。
ぶんぶん室に入るまでひたすら「メレンゲはつのが立つまで泡立てる!」を
くり返し唱えていた。
痛みピーク時は「つの!つの〜!」と叫んでいたらしい。

ダンナは家に帰ってからボール3個分のメレンゲを前に
ちょっとだけ泣いたらしい。

298 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2005/03/27(日) 13:01:45 ID:nEc0AR9L
陣痛室にいたときに、ぶんぶん室から聞こえてきた他のヌンプさんの発言

「ぅおおぅ〜!痛いよ〜痛いよ〜!もう嫌だ〜!今日産みません!明日にします!
2/16生まれで金正日と呼ばれても構いません!止めてください!
じ〜ん〜つぅ〜!止まれっ!」

彼女のおかげで自分ももう少し騒ごうと決めました。
ちなみに前スレで「子宮口鋼鉄…」など陣痛実況した者ですが
彼女にもこのスレの人たちにもすごく感謝してます。
895名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:54:16 ID:Hcsrr/wO
375 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2005/04/03(日) 13:13:27 ID:qvCA37SY
ぶんぶん台にのるまでは冷静に(多分)耐えてたのが
ぶんぶん台に乗った頃に現れた夫に怒りが湧いて(仕事は休んで立ち会う約束だった)
「もう今日は産まない産んであげない」と駄々をこね
「あとでいくらでも聞いてやるから(文句を)今は産むのに専念して立派な子を産んでくれ」
という言葉にカチンときてなぜかコイツのでかさには負けられないと思い
「見てろよ!お前の2倍はある赤子を産みおとしてやる!」と夫をビシっと指差したらしい。

先に出産していた友人の
「立ち会い出産時にできるだけ苦しそうなところを見せておいたほうが産後の家事協力度が大きい」
というアドバイスを真に受けてできるだけ弱々しく息も絶え絶えに見せておこうと思っていたのに
怒りモードに入ってるせいでテンション高くなっていった。

376 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2005/04/03(日) 13:15:06 ID:qvCA37SY
う〜う〜とうなる合間に「2倍・・・3倍・・・いや2乗・・・4乗」と宙をみつめながらつぶやいたかと思うと
ガバっと夫の方をむいて
「見てろよーゼイゼイ 2倍の赤子を産んでゼイゼイ 4倍に育てて成人してゼイゼイ 
16倍に育った暁にはヒッヒーフーヒッヒッフーフーウーウー・・・サイレンがとまらない。
(言葉の途中でうなるのをやめられなかったのでそれをサイレンがとまらないと思ったらしい)
キムたんも驚きの独裁者に育ててお前の足元にひれ伏してやる!」
と叫んでしまった。

夫よりでかい子を産んで勝つというようなことを考えていたのに
自分がひれ伏してどうするよ自分org
ちなみに夫は体重82キロあります・・・。
896名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:51:30 ID:ntK2yrRu
長男の時ぶんぶん台の上でさんざん暴れまくったから
「普通はこんなことしないけど、あなた暴れてどうしようも
ないから固定するね」って言って足を縛られたw

そして酸素マスク装着。もう苦しくて苦しくて
上半身だけで暴れて外しまくってたら立ち会ってた実母が
上から「えい」ってマスクを押し付けてた。その瞬間
「苦しいんだよ!!殺す気かコラ!!そんなもん私の口に
押し付けんじゃねぇ!!」と言ってしまった。
母は「私…カフェオレ飲んでくる」とぶんぶん室から出て行こうとした。
急に心細くなったから「カフェオレはぁぁぁ後から飲めば
いいでしょう〜。見捨てないでーーー!!!!」と叫び
助産師さんが爆笑。いやー恥ずかしかった。

それからカフェオレを見ると心細くなる。
897名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:47:25 ID:PiPeUZ64
>>896
ただのバカだね
898名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:07:18 ID:ntK2yrRu
ありがとよww
899名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:21:26 ID:fqD9XYXa
>>896お疲れ様です。出産はしんどいよね。

私も暴れてDoctorけったり、お腹切ってと言いまくっていました。結局回転異常で苦しかったみたいです。


>>897はただのストレスをぶつけてるように思える…。出産は人を変える…
900名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:47:23 ID:gEEGorTS
気が動転して、義父母の前で「ママと旦那は行ったあかん!一緒におってー!」と叫びました。
24才。

で、今度は、
「何でパパ来るん!ママだけでええ!犬と弟はどうした!」
「旦那は一緒におらんかったらいやねん!」
義父母は長女見てくれてたが、またもやまったく立ち会いには呼ばなかった。
申し訳ない。
今回は29才。
家のなかだけとはいえ、いつまでもママと呼びすぎだったか。

「娘はいつも娘のままでいいですね、うちの息子は昔から甘えてくれなくって淋しいです」
と義父母はフォローしてくれたが、内心笑われてただろう。


ちなみに結局、母は一度も立ち会いしてくれませんでした。
(´・ω・`)旦那だけ
901名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 16:50:03 ID:tHDGNueo
先日、かかりつけの産婦人科で初めて陣痛中の妊婦さんの雄叫びを聞いた。
かなり遠くの方で叫んでいたようだけど、ものすごい大きな声だったので
産院中に響きわたっていた。
助産師さんなどに暴言を吐いていたかと思ったら、どうやら産まれたようで
子供のように大泣きし始めた。

その泣き声を聞いてもらい泣きしそうになった。
スレチでごめんなさい。
902名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 18:01:20 ID:5cn6KaaI
>>901
私も出産したら泣いてしまうかも…なんて思ってたんだけど、実際は「ふぉおおおおお、やっと出た!よっしゃっ!」とスッキリしてしまい、涙のかけらも出なかった。
903名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:26:09 ID:4Ga/0r0c
自分はまだやっとこさ中期に入ったばかりの妊婦だけど、ここ読んでたら早く生みたくなった。
 
赤さん、臨月まで頑張って育てよ!
904名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:29:12 ID:Eu/aD7mT
>>902
私もだな。妊娠中にいろいろあって大変だったんで、シュポーンした直後
「うおおおぉおおお終わったーー!!そして始まったー!!」
って叫んでしまった。
905名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:37:01 ID:Eu/aD7mT
こんなんあんだー。へー・・・。
みっともなさ過ぎてビデオは撮れんなww


543 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2007/11/15(木) 22:02:02 ID:i8dHhAN2
最近引っ越してきた町で今日初めて入った床屋での事。

店ではまったりとAMラジオが流れていた。
そして店の片隅では店主らしき男が修行中らしい若い娘さん(森三中の大島似)に説教をしていた。
そこでラジオから「アステカ式(?)出産法」の紹介が始まった。

その出産法というのは男女が陣痛の苦しみをお互い分かち合うためのものらしく
仰向けに寝た奥さんの顔の真上に旦那が下半身裸になって中腰で立つ。
そして旦那のキンタマ袋に糸を縛りつけ、そこから伸ばした糸の端は奥さんが手に持つ。
陣痛の痛みが来るたび奥さんは絶叫しながらその糸を強く引く。
旦那はそのたび激痛で大声を出して苦しがるが、出産が終わるまでそれを続けなくてはいけないというもの。
これによって出産が真の共同作業となる儀式らしい。

こんな内容で、俺もかなりやばかったんだが
体がプルプルしているのは怒られて泣きそうなためかと思っていた大島が
突然`;:゙;`(;゚;ж;゚; )となって益々怒られていた。
906名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:02:55 ID:R5Z15FMR
>>905
微弱陣痛で2日苦しんだら大変そうだね。
907名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:33:13 ID:CjgRvf2h
>>905
ネタかと思ってぐぐったら本当らしくてびびったよ。
908名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 07:50:15 ID:9dYikcdg
>>905
これでビデオ撮ったらネ申だねw考えた人もスゴイ。

大島似の娘さん、ちょっと可哀想。
これは笑うでしょw
909名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 09:47:51 ID:2O1OjpPS
>>905..ワラタ。
こんなん実行したら看護士さんの笑い者だよー!マジになればなる程...
てか旦那さん次の小作りに影響が出ると思われ...
910名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 09:54:56 ID:g8w2Xbcp
あーおもしろい
アステカ法?私もぐぐってみようw
911名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 10:03:24 ID:plU9y+Du
ちょっとスレ違いかもしれませんが、

分娩室で股を開いて出産開始!って時に
看護師さんが私の股に頭を持ってきて子供を確認しようとした瞬間・・・

パァーーーン!!!という破裂音が
そしてその後ビシャビシャビシャ!と床に水が叩きつけられる音と同時に看護師さんの絶叫
「キャーー!!!」と叫んで私の視界に表れた看護師さんは上から下までびっしょびしょ。

そうなんです。股を広げたあのオープンな状態で破水したんです。
それはもうクラッカーのようにw
陣痛中私は看護師さんに何度も何度も「すいませんっっすいませんっっ!!」
多分私より看護師さんのほうがパニックになってましたw

無事子供は生まれたんですがその後もその看護師さんに逢うの辛かったです。
もし次生むときは痛みよりも破水のが心配です。
912名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 13:29:20 ID:I+hexl3r
アステカ式出産法すごいねw

私は初産のとき1日半陣痛で苦しんだけど
子宮口がなかなか開かなくて半端なく痛かったようだ。
(陣痛から出産までの記憶ってほとんど覚えてないんだよねー)

ご飯も痛くて食べれないし、限界が迫って
「まな板の鯉にしてください!!」
(まな板の上の鯉って言いたかったんだと思う)
「もうどうにでもして!!」と訴え、
陣痛促進剤投与で3時間後に無事出産。

上記の台詞はあとから旦那から聞いた。
もうすぐ2人目出産。
次はどうなることやら。
913名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:35:14 ID:baZdJiiU
>>911
いや、その経過で覗き込んだほうがお間抜けじゃない?
914名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:44:43 ID:rvGclhv2
出産シーンの動画見たけど、赤ちゃんの頭の上の方の形がレモンみたいな子がけっこういて
自分が産んであのレモン頭みたら絶叫しそう
915名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 15:12:22 ID:TvFWNQjs
すごく早くお産が進んだから本陣痛来てから痛みがすごい勢いで増した
助産婦さんは結構冷たく「まだ子宮口5センチだから!ナースコール置いとくから、でもすぐ押さないで今は我慢してね!我慢出来なくなったら押してくれていいから」
オイッ!押して良い悪いの境目がわかんねーぞ!と思いながらもピシャリとドア閉められ「よし一発かますか」と速攻でナースコール押したらすぐ来て「何ですか!」とキレられた時すごい痛みの波がきて
「ででででアーッ!アーッ!アーッ!どどどどどォォォなったらアーッ!アーッ!押したらアーッ!アーッいいんですかアーッ!」と普通に質問してしまいました…
しかも「アーッ!」の時いきんでるらしく「いきんでばっかりダメよ!」と怒られ「スー、スー、スイマセン…」と謝ってしまった
女神になるのはなかなか難しい
916名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 17:54:32 ID:6JToGv5F
>>915
いー、いー、いーや!
あなた十分女神ですーww
917名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 21:59:37 ID:Tz4/JAzL
ここ見て笑っていたけど、自分が陣痛来たら何言っても許されると思いましたw

朝8時位から破水で始まったお産でなんだかわからないままLDRに通され、
両親去る(遠方里帰り)。父は自営で母は20時まで仕事の予定。
破水してからは鈍い痛みが襲うがなんとかやり過ごす(15時位まで)
父来院し、病室の液晶大画面TVをいじくり回した挙句、産院のおやつのソフトクリームをたいらげて退室。
「お父さん何しに来たん!?」と湧き上がる怒りと共に退室後陣痛が本格化(16:30頃)。

とても心細く「・・・痛いんですけど・・・」と1回/1時間位でナースコールを押して看護士召還も
「順調ね〜」「順調よ〜」とスルー・・・

21:00前、ようやく仕事を終えた母が来院。
「○○ちゃん(私)待っててくれたん・・・きついなぁ。頑張ってな。」と涙ながらに言う母に
「別に待ってない・・・」と返す。マッサージも拒否。ごめんorz
その後は「すいません、大きい方が出そうなんですけど」を看護士さんに繰り返し
「頭が降りてきてるのよ〜大丈夫♪」と返され絶対●だけどこれは頭だ知るかと言い聞かせる。
 いきみ逃しが出来なくて苦しんでいる最中ふと気付くと看護学生に囲まれてた。
「いきむの我慢出来なかったら、皆に呼吸合わせてみて」と。そして呼吸法の大合唱。
本当にあの時の学生さん乙でした。暑い暑いとのたうち回る私に風を送り、お水飲ませてくれた。

ブンブン台の上で「後何回いきんだら産まれますか?」と聞くも「さぁw?頑張ってね!!」
と言われました。なんか全て病院の方が上手でした。産まれたのは午後11時前。
女神発言は3人目以降のような気がします、残念です・・・(今回初産)



918名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 10:33:17 ID:O3pZKYp0
>>917
乙でした(`・ω・´)
「別に待ってない・・・」にワロタw
919:2007/11/17(土) 15:33:06 ID:+GTRiPwy
>>917タン
呼吸法の大合唱すごいね。
何か周りで合唱されたら自分もつられて呼吸して乗り切れそうだ・・w

そんな私も半年ほど前に出産してきました。
本に「お産は勉強すれば恐くない」と書いてあったので、初産婦のお産の流れをしっかり頭に入れて臨んだ。
ところが陣痛の間隔はどんどん狭まってくのに子宮口の開きが悪くて、段々本の内容から離れていく。
子宮口6cmと言われて「あともうふんばり〜〜」と耐えた5時間後、「ほとんど変わってないね、促進剤打とう」の
言葉に涙が止まらなくなってしまった。
来てくれた助産師さんの腕をつかみながら「勉強しろって言うから勉強したのに全然本通りじゃないじゃない」と
文句言いつつ、根が小心者なので「あなたも他の仕事があるでしょうけど、あとどれくらい私の側にいてくれますか?」
と気遣い。でも助産師さんが「そうねぇ・・合間を見てまた来るわ!」と言おうものなら「ここにいてよ!!」と鷲掴み。

途中で●が出そうになった時が何度かあった。普段の私は「●=うんこ呼ばわり」なんだけど
スタッフは全員「ウンチ」と言うので、自分も上品ぶって「ウンチ出そうです〜」とか言ってた。
でもどんどん強くなる陣痛に意識がぶっ飛び、必死に上品ぶってるうちに
「ウ、ウ、ウンコ・・チが出るーー!!ウンコチ!!」みたいに。
920:2007/11/17(土) 15:34:09 ID:+GTRiPwy
((続き))

「呼吸法を見られるのが恥ずかしい」とか思っていたはずなのに、
「フーー、ウン、フーー、ウン、ふーーーうおありゃあああああああああああ」となり、
(次の波は絶対声を出さない!!)と気張りすぎて
「グッ・・・ギギ・・グギギギギイ・・・!!」とはだしのゲンみたいな叫び声を出してしまったorz

私は陣痛よりいきむのが辛いタイプで、ぶんぶん台に上がっても声だけいきむフリしながら手を抜いてた。
でもある瞬間に「いきまなきゃ終わんねえ!!」ということに気付き、仕方なくいきむことに。
頭がおまたに挟まってる感覚が分かり、「これが俗に言う「鼻からスイカ」ってやつか・・ヘヘ・・でも鼻からスイカって程でもないな
例えるなら・・トイレットペーパーの芯からトイレットペーパーくらいかな」と考えてた。

最後は足が限界でつりそうでつりそうで、「助産師さ〜ん、足、つっちゃう!あ、大丈夫。あ、やっぱつっちゃう!アハハ」と言った気がする。
結局本の流れ通りにはいかず、ぴったり24時間で産まれました。

産んでみて思うのは・・・「陣痛中って寝れるのね」 お産ってすごい。
長文になってしまってスマソ
921名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 19:01:26 ID:apDcAYDf
ウンコチwwwwwww
922名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 20:38:32 ID:3NdmbLLu
ウンコチわろすwwww
923名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 20:41:44 ID:CeBBG/3e
ゲンww素敵ですwww
924名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:26:48 ID:ZnW9PNdg
陣痛中は寝れる、その通り!痛すぎるんだけど痛みと痛みの間に寝れる。
疲れちゃうのよね。陣痛で戦ってる夜中何度となくふわ〜っと意識が遠のいた。
925名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 21:51:42 ID:jexDR7De
陣痛中寝れた。しまいには眠たすぎて「寝せろや〜ゴルァ!!」と胎児に半ギレw
でも途中で「起きて真面目に分娩しないとオワンネ!」と気付いて頑張ったこと思い出したw
926名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:19:38 ID:HGURg1E4
あれって寝てるのかねー
私も痛みと痛みの間に落ちてたけど、眠るというより気を失うって感じ
よく三途の川を見た人が「お花畑を歩いてた」というが
そんなフワフワした感じで気持ちよかったな〜
すぐに痛みで起こされるんだけど
927名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 09:50:06 ID:/41hZ3To
呼吸方が上手く出来なくて過呼吸ぎみに…痛みの間に「指が少し痺れる…」と伝えるとビニール袋をしてくれたのに私…「紙袋が、いいなぁ〜」と言ってしまった!もちろん却下された(笑)
928名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:00:45 ID:YHaq12lv
私「いたすぎる! だーもう!お前が代わりに産めよ!」
旦那 「 俺が代わりに分娩台に乗って足開いてたら看護婦さんビックリすんだろ!」
私「痛い!どうしてくれんのよ。」
旦那「 俺だって産みたいよ!」
私「だったら産まんかー!!!!!!」
私「…うぅ」
旦那 「もうだめだ〜 !うっ産まれる〜!」私 「うるさーぁぁぁい!」
こんな感じで自分が産んだつもりでいる。
929名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 11:14:10 ID:OmzGY5PG
>>928
旦那さん、 ネ甲 だwww

930名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 13:02:36 ID:pj9JVt4o
>>929
ネ甲 かよw
931名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 13:23:55 ID:cN+IH9Rk
旦那さん面白すぎw
932名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 14:58:25 ID:vctt7JCA
神のなりそこないですかw
933名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 15:36:32 ID:c8xYfClC
昨日二人目スッサンしました。
かなーり冷静で、子宮口全開まで一人でナームーと手を合わせ、
『スー、スーだよ、スーね』と自分に呼吸法を言い聞かせ、
我慢限界になったところで冷静にナースコールを押し『ちょっと見に来てもらえませんかねぇ』と言ったら、
看護士さんが『うわ!全開!すぐ分娩室行こう!出ちゃうから!』と慌てふためく。
ドアをあけて待つ看護士さんを尻目に『あ、カメラと眼鏡と…』と冷静にバッグをあさる私。
『あ、うんうん!ハイハイ持っていきなね!また後で旦那さんに頼んでいいしつ』と急かされたがさらに……

『あの〜、髪の毛セットしていいですか?ボサボサなんで』
と言ったら、『もうー!いいから早ぐーーっ!!!!』と、
腕掴まれて走らされたwwww

二人目はすべてをしっかり覚えてます…。
934名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 18:25:45 ID:rWn5Xwel
>>933
すごーい!
私は1人目がちょっと難産気味だったので
2人目は冷静にスマートにと今から願っているところです。
それにしてもあなたは冷静すぎるw
とにもかくにも乙でした!
上げ膳据え膳の入院生活を堪能してゆっくり身体を休めてくださいね。
935名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 19:04:08 ID:IJx23EO8
>>933
まとめにもある自己催眠に近いのがあるんだろうか……。
そのくらい冷静に産みたいなぁ。
936名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 20:47:48 ID:mhrH+FuZ
>>933
なんか悟りを開いた坊さんみたいだww
私も2人目はそうありたい・・・。あー冷静に産めるかなぁ・・・。
937名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 22:53:45 ID:vlU+8s6y
カメラと眼鏡と櫛はポーチにひとまとめ、と。
938名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 23:45:19 ID:cNjRlm1h
>>933ですww

いや、二回目以降ってやっぱり冷静になるんだな、と実感しましたよ。
痛みに対して、やたら客観的になるというか、無意識に分析しようとするというか…。

髪の毛が乱れないように直立不動で手を合わせてひたすら呼吸、もオヌヌメですw

自己催眠?暗示?も、有効かも…
数を数えるのが一番シンプルで『あともう少しー!』という感覚がありました。
939名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 06:29:54 ID:6DyoeZq8
>>938
何はともあれおめでとう

でも想像するとすごい笑えるわwww
落ち着きすぎww
940名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 08:55:24 ID:QzdzY6MT
ここを読んでいて自分も神になろうとイメージトレーニングに励ん
でいたのですが神になれませんでした。

子宮口全開までずっと某歌劇団の有名シーン「アンドレ!お前の耐
えた苦しみなら私も耐えてみせよう。アンドレ!アンドレ!もうお
前はいないのか」と言い言い終わった後に夫が「オスカル様〜!」
としか言ってくれず「バスチィーユに白旗が〜!」が無いので次の
台詞「ついに落ちたか。フランス万歳」(死)が言えず残念でした。

私も神になりたかったです。
941名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 08:59:55 ID:fmgEFLJW
いや、充分に神です。
942名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 10:10:45 ID:JmZblRBJ
初産だった私…イメトレ?妄想?やり過ぎて…
いざ本番!以外に覚えてた!おまたから頭→にゅるんって体→おぎゃ〜って感動より、おぉ凄いって思った!
943名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 11:09:37 ID:i81FbmFT
>>940つまんないよ
944名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 11:29:18 ID:5YM+5aPi
9月に出産した私(初産)。
微弱陣痛だったらしく、痛くてたまらないのに子宮口6cmから全然開かないので
医師から陣痛促進剤を使うかどうかの選択を迫られた時。
「とにかく早くこの痛みから開放されたいので、なんでもいいから打って下さい」
医師苦笑。「なんでもいいってアンタ…」と実母に怒られる。

分娩台で赤の頭が見えてるのになかなか出てこず、医師から
「まだ頑張れる?」
と聞かれて
「もう無理です」
と即答。医師、助産師に笑われる。

吸引分娩用のカップ?を見た旦那が、吸引を酸素吸入と間違え
「僕は大丈夫なんで妻の方を先に!」
と叫んで医師に笑われる。
…なんだか笑われっばなしの出産でした。
痛みに弱すぎorz
945名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 14:01:59 ID:pf6fnI0J
>>940
スレ汚し
946名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 14:11:52 ID:Z5owY+5x
>>944
旦那バカスw

私も分娩室移動する?って時「いや、動けません。」って
ベッドに張り付いた覚えが。思わず言っちゃうよね〜。
そんな自分も9月出産の初産。
お互い頑張ろねノシ
947名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 14:14:06 ID:xu1hmCB4
>>944
フムフムと読んでたが、最後でクソワロタw
優しい旦那さんですねw
948名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 14:20:04 ID:Ni5eA63o
携帯から失礼します。6月に第一子を出産しました。
前日朝から陣痛が15分間隔であり
夕方無くなったので
『いよいよ産まれる!』という事で焼肉に行き
次の日朝からまた始まり
近くの実家に行き 昼間 お腹を押さえながら
ニンニクたっぷりのペペロンチーノのを食べ、
2時に痛みが増したので病院へ行き 陣痛室へ…
5時までほったらかしにされ(忙しいそうだった)
私はここで勉強した通り長く細く呼吸をして我慢していた
5時になり様子を見に来てくださった時には
もう全開で分娩室に入り1時間半
さすがに最後の方は口をあけて呼吸をしてたので
『焼肉にペペロンチーノで口臭いんだろうな…』
と申し訳無く思いながら
長女を出産しました。
949944:2007/11/26(月) 15:39:27 ID:5YM+5aPi
>946、947
レスありがとうございます。
ホントうちの旦那バカすぎ…。
陣痛で苦しみながら頭の中で
「おまいが言ってるのは吸入だろ!これから引っ張り出すのに入れてどうする!」
と、訳の分からないツッコミをしてましたw

>946
9月出産仲間がいて嬉しい!
まだまだ大変だけどお互い頑張りましょ〜。
950名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 05:57:05 ID:kZ8Y5Bvv
最近は陣痛の恐怖より
「自分はどうなってしまうんだろう」と考えてしまう、旦那立会い予定の38w

結婚当初から、旦那は私を「ピカチュウ」と呼び(似てるから)
私は旦那を「ご主人様」と呼んでる…他の呼び方なんて、もう思い出せない…

ああ、別の意味で怖い…
なんかあったら報告きます。下がりすぎてるのでage
951名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 06:08:22 ID:V0RHeTPT
>>950
同じく・・
付き合いだした当時から私は旦那を『上さま』と呼んでる。
その呼び方以外は言ったことない・・
最初は冗談半分で言ってたけどもうこれが当たり前・・

旦那は私のこと○○にゃんと呼ぶけどこれならまだマシかな・
952名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 07:02:55 ID:Cbaz2PTg
>>950-951
私は「ダーリン」と呼んでる…
付き合ったばかりの頃からで、恥ずかしいけど今更他の呼び方にするのも恥ずかしい…
旦那には日頃穏やかに猫かぶって接してるけど、本当はものすごーく言葉使いと態度が悪いのもバレそうで今からガクブルしている@36W
953名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 08:05:15 ID:8ZNa7hev
>>952
ダーリンなんて呼んでる方が恥ずかしいよ。
ねこかぶってるとかどうでもいいし。
ツマンネ
954名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 11:57:44 ID:3q+8gGXw
なかなか気持ち悪いレスが続いてますね。
955名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 20:33:12 ID:tp551AWD
いきみのがしがとにかくきつかったので
ぶんぶん台に乗ってからは「気持ち良いー!いきめるの気持ち良いー!!」
生まれる瞬間には、助産婦さんが「今うまれますよ!お父さん、カメラの準備!」と
旦那に言ったのを聞いて
「髪が〜髪〜!写真撮るのに私の髪ぼさぼさー!!」と叫んでしまった…

学生さんが見学についてたんだけど、一人目出産とは思えないほど余裕でしたねと言われた。
本人は必死だったんだけどね…
956名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 03:25:28 ID:XwqVy7yJ
ずっと「ちゃう!ちゃう!ちゃうねん!ちゃうねん!ちゃーうー!」で終わった。
何が違うのか、何が正解なのか・・・自分でもわからないけど。
957名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 04:14:15 ID:Q9FXgb7l
先月二人目出産してきました。

分娩台の上でいきみ中、赤の頭がもう出るって時に
会陰がビーン!と引っ張られて今にも裂けそうになって
「痛い!痛い!」と泣きが入ってしまいました。
本当は「先生早く来て!早く切ってー!」と叫びたかった・・・
とにかく切ってもらって早く楽になりたかったのに。でも叫べなかった。

だって、カーテンの隣で、私より数分早く出産した所産婦人さんのところで
悠長にしゃべってる先生の声は聞こえるのに、
こっちはとにかく裂けそうなのに来てくれないんだもん(涙
ほんと泣きたくなった。
(実際には後産&縫合処置してたんだろうけど、そんなの知らないよー)

まあ、叫ばなかった私は単なる勇気なし?ある意味冷静?だったんだろうなあw
958名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 10:52:14 ID:0p6wOTBK
初めての出産の時。
微弱で促進剤一昼夜苦しんで、僅かな陣痛の合間で寝る位ヘロヘロ。
声も出ず痛みに耐えていた。
他病院で看護師している実姉と夫立ち会いの下
やっと待ち詫びたブンブン台に上ってホッとしたけれど
頭の中ではどうすれば??でいっぱい。
あるのは常識の範囲の知識とTVのイメージのみ…
かなり緊張していた。
助産師さんの「いきんで〜」で一回目。
皆ここで叫んでるんだよな…と無理矢理「ううう〜」と言ったら
「声を出さない!」と一喝。
助産師さんに完全にビビった私は、
「早く産まねば待たせてしまう!」と直ちに二回目のいきみに…
途端に「まだ陣痛来てないでしょ!?」
そうか…陣痛でいきむのか。
ようやく産み方が判ったので後は結構余裕で、
二回目のいきみで頭が出たと言われ、
枕元の夫をパタパタ叩いて「早く、早くビデオ!」
そして三回目で出産!
へその緒がどうとかで産まれた瞬間の産声はなかったけど、
吸引だか吸入だかで無事産声上げた。
そんな訳で二人目の時は更に冷静で…

我を忘れる位必死ってのを
一度やってみたかったが残念(´・ω・)
助産師さんオソロシス
959名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 15:06:02 ID:8LRlZcez
ぶんぶん台でいきんでる最中、ひたすら助産師さん達に
「ご迷惑かけてすみません。」なんでか謝り続けた(医師は学会で留守)
しかも早く産まなきゃ赤ちゃんが危険だと勝手に思いこみ
「いきみ休んでもいいですよ〜」の声に
「産みます!行きます!」と叫び、また謝り始めた。
助産師さん達もそんなに謝らなくても…とか言ってくれたのに…OTZ
ぶんぶん台到着から長男出産までの40分の出来事でした。
960名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 12:34:28 ID:B64+Tggs
ほしゅあげ
961名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 21:51:56 ID:WtYsWaRL
ブンブン台に座り、あまりの痛さから「痛い!痛い!早く救急車呼んで〜!」と絶叫……。助産婦さんに「ここは病院だから!」と言われた。「痛いわ!殺す気か!」と、その後もかなり暴言吐いたなぁ…。出産ビデオは子供に見せられない。
962わし:2007/12/07(金) 22:10:17 ID:1R368By5
わしは最低じゃ↓予想外の陣痛の痛みで、助産婦さんが「力いれちゃだめ赤ちゃんが苦しくなるよ」の言葉に「赤ん坊よりあたし優先にしてくれ」と叫び身内や周りにいた先生にかなり顰蹙をかいました↓が今は我が子命で、優先です☆
963名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 22:57:47 ID:Dk/ezH3l
9年前長女を産んだときは、微弱陣痛だったので、誘発剤を点滴した。
全く痛みが来なくて、付き添っていた実母は「家の用事をしてくるから」と帰宅。
旦那は仕事でまだ来ていない。
午後からオペがあるとかで、個人病院だったため、スタッフは手薄になるし
ついていた学生も見学にいき独りぼっち。
ウトウト寝ていたら急に痛みがきて、ナースコール押しても誰も出ず・・・
痛みで涙と鼻水と脂汗出てきた頃にやっと助産士さんが到着し分娩室へ。
そこへ丁度戻ってきた母も合流し、流れで何故か分娩室へw
その後旦那も長女が産まれる30分前に間に合い立ち会い出産出来た。
会陰切開するのに医師が「切りますよ」と聞き、私も「はい」と答えたのに
縫合するときに「あれ?私切ったんだっけ?」と記憶に無かった。
その1年後、次女を産んだんだけど、以外と冷静な自分がいたw
「前はあと何回いきんでから、もうすぐだな・・」とか頭で考えていたら
3〜4回いきんで産まれたからあっけなかったなw
痛みの波が来たとき、立ち会いした旦那に「ねえ、まだ?まだ産まれない?」
と聞いたら「あ〜もうすぐもうすぐ(棒読み)」
私「嘘つき!もうすぐじゃないじゃん!」とか
前日飲み会で寝不足だった旦那だったから私のソバで寝ていたら「何勝手に寝てるんだよ!」と
長女の時よりイライラしていたなw
964名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 16:24:11 ID:imXn4vGM
陣痛の時の言葉でなくて出産レポじゃまいか・・・。スレ違いでっせー
965名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 10:09:02 ID:lcNl1qc0
あげ
966名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 11:29:57 ID:8+8a0OGG
「違う。違う違う違う。違う違う違う違う違う」
以下エンドレスで19時間。難産乙>自分
967名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 16:16:34 ID:fPXwqLPk
>>966
何が違ったのさw
19時間は大変だったね
968名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 22:29:46 ID:Lwp81BDA
ageますね
969名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 23:14:48 ID:4UpxB9GR
出産自体は静かな方だと思うけど、1人目を出産した時の痛みなんかすっかり忘れて2人目出産時…
陣痛がいよいよ2分置きになってきた頃、1人目出産の時の痛みを思い出して
『そうそうそー、これだ…』
『思い出したー』
『きたー』
『はぁ〜〜』
『思い出したーー』
陣痛の波がおさまるとやたら思い出したーを繰り返してました。
970名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 02:26:16 ID:x43sfP85
『セックスなんてもうしないから、なんとかなんとか頼む』
971名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 08:01:49 ID:Jp6Ltqhu
痛くて声も出なかったよ。獣とか…そんな余裕なし。

みんなあんまり痛くなかったんだね。
972名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 08:26:02 ID:dBVU/+ko
陣痛は横向きに寝て耐えていた。
スタッフからの仰向けになってねーの言葉に

『らめぇ仰向けになったら我慢できなくなっちゃうよ』

その後なんとか仰向けになり自分の陣痛のタイミングでいきめと言われたので

『あっあっもう一回いきそうだよぉ…もう一回いってもいい?』

(しかもアニメ声で)

本来は気が強い話し方の私だが、陣痛や出産時は潜在意識の自分がでるのだろうか…

973名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 11:13:25 ID:ORRMgl4F
携帯から失礼します。
2人目なのに予定日遅れて促進剤使いました。
陣痛中にずっと、1人目のお気に入りDVD(いないいないばあ)の
シャンプーの歌とカバの歌、そしてカミカミ20の歌がとにかくエンドレスで、
頭から排除したいのにとにかくずっと脳内で流れていて、本当にイライラしました。

ようやくピークになり、分娩台にのぼり陣痛の合間に、
旦那の話だと、ものすごい冷徹な顔(医師とか助産師さんとか、とにかく何かにものすごく怒ってるのかと思ってたらしい)で一点を見つめながらずっと、
『歯ごたえ歯ごたえ。歯ごたえ歯ごたえ。(カミカミ20の歌)』と握るグリップ部分を平手でリズム打ちながら、鼻水をすすりつつ呟いていたそうです。
陣痛がくるとピタッとやめて、慌ただしく動いている医師or助産師をそのままガン見凝視のラマーズ法、旦那曰く「ものすごくやりづらそうで、かなり申し訳なかったぞ。」
呟いていたのは知ってますがそんな顔はしているつもりはありませんでした。

1人目の時は、陣痛中眼球の動きがなんかおかしかったみたいで、
助産師さんになんども意識確認されました。
心配かけまいとしただけなのに…。
974名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 12:44:43 ID:MY6DebIX
>>973
>眼球の動きがなんかおかしかったみたいで
高田純次の眼球運動を思い浮かべてしまったw
心配かけまいとして眼球を動かす発想になるのがまたww
975名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 13:43:36 ID:8YS6+7as
>>973
怖いよ…w
976名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 13:53:48 ID:CXHmBLbE
>>970達成しな
977名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 14:01:07 ID:JQpo29gE
>>972
爆笑しました。
978名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 15:32:18 ID:iywLbMeo
>>971
痛くないわけないじゃん・・・
声出していきみをのがすんだよ・・・
979名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 15:49:07 ID:h8ZeJYIc
>>978
ドウイ。逆に>>971こそ痛くなかったんじゃ?と思うけどw

・・・・な〜んて痛さ自慢をしてもしょうがないから、
「自分と違うから痛くない」とか発言するのはやめましょう。
みんな痛いんだよ。
980名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 22:45:12 ID:x+aM9Njq
痛みは騒ぐタイプとこらえるタイプがいるよ。
でも、元気で体力がある状態じゃないと騒げないから
騒げるのはいいことなんだよ
981名無しの心子知らず
割と静かに陣痛に耐えていたけど、いきみ逃し(私にとって一番辛い時だった)の時に耐えきれず叫んでしまった。
「叫んでいいけど赤ちゃんも一生懸命頑張っているよ」と言われ…
波が引いた時旦那に半泣きで。
「赤ちゃんは小さいのに文句も言わずに健気に頑張ってるのに、私はオカーサンの癖に文句言ってさ…グェ〜いたい〜」

出産中にマタニティーブルーを発症してしまった。