【家庭で】2年保育に決めますた【じっくりマターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
どうぞ。
2名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 20:54:45 ID:5vFcG3Sq
2get
3名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 21:42:35 ID:y0Uvhml1
3ゲト?
4名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:25:00 ID:Nij4UTQC
む。何を語り合えば?
てか、ウチの地域3年保育の幼稚園ないわ。
田舎ってことか?

都会でも公立だと2年保育、ってことないですか?
私立の幼稚園だと2歳児コースからあって習い事もあって
家の真ん前にバス止めてくれて…
いたれりつくせりだよねぇ。
5名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:28:52 ID:LKOKk66g
二年保育って何?
6名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:44:45 ID:hoIS3rmb
自分で決めたというより、
3年保育が満員で入園できなくて
仕方なくさらに狭い2年保育の枠に来年賭ける…という人が周囲では多い。
3年でめいっぱい採ってしまうので2年保育から募集しないという園も多いけど。
公立園はなし。
7名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 11:47:18 ID:AQJBSoEf
うちも2年保育に決めました。
マターリ家で過ごすよ。
8名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 12:41:36 ID:OdvYXj3u
いいんじゃない?
三年保育も良し
二年保育も良し
保育園も良し

こどもたちが明るく元気にすごせますように
9名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 14:19:33 ID:uYFldis7
上が年中から入園。下も2保にしたかったが
マンションラッシュなので、受けてみた。
早生まれと言うこともあって年少2学期からの途中入園に決定。
公園に行くと、4月からだよね〜と色々な人に聞かれるので
いちいち説明するの面倒になってきた。
10名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 23:34:04 ID:+g91KZGW
二年保育に決定した方、4月から何か始めますか?
うちはスイミングや幼児教室など何をしようか迷っています。
11名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:20:14 ID:2k3o+qh7
あげますよ
12名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:25:11 ID:arjoO+A5
うち田舎だからか4年保育主流。
幼稚園はあまり人気ない。家にジジババがいる、就労証明書を
どうしても提出できそうにない、という人がしぶしぶ入れる
パターンも多い。
専業でも形ばかりの自営でも当たり前に誰からも非難されずに
保育園で4年保育。共働き率が高いらしい。
13名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 22:38:07 ID:K6deShv/
久しぶりに公園に行ったらうちの3歳児よりも小さな子が多かった。
4月からは毎日そんな感じなんだろうな。
なんか複雑。
14名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 23:16:20 ID:5ZHistBd
公立は1年保育のみ
私立で2年が主流の地域です。
うちは今年で年少さん。私立なら3年保育の所もあるけど、ものすごい競争率に挫折しますた。
近所に評判の良い認可外保育園もあるので迷ってるよ。
15名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 01:58:27 ID:+jqFWaSu
いいなぁ2年保育。
うちは超ド田舎で3年保育の公立幼稚園が1つだけ。
選択の余地がない。

すっとこな娘のやることなすこと全てカワエエ。
可愛い盛りの今、少しでも長く手もとに置いて眺めていたかった。
いずれはさっさと親から離れてしまうんだもん。
願書提出時、先生に何気にそう話すと
「子供のためには3年保育が理想よ。この辺は2年保育の子なんかいないわよ」
って、まるで私が変人みたいに言われてもうた。
実家のほうは選択肢が多様なのになぁ。


16名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 02:07:06 ID:qgOD7EqC
うちも2年保育だけど、この4月に入園しちゃう。
考えただけで寂しい。
娘も母親べったりなので心配だし。
1年保育でもいいかなあ、と真剣に検討したり。
でも夏には下の子が生まれるし、最初はギャン泣き覚悟で送迎するわ。
近所の子達は3年保育なので、遊ぶ子もいないし1年どうしようかと思ってたけど、
なんだかダラダラといつの間にか過ぎてました。
週1で体操教室に通ったくらい。
17名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 08:38:44 ID:qVvXldQk
2年保育(てか幼稚園?)に入れる人って、その分の一年を習い事とかさせるのが多いのかな?

うちは4月に出産、実家も両方遠距離だしどう考えても送り迎えできず断念。
一年間は下の子の面倒一緒に見てたら、何かしら成長する部分もあるかなぁ、なんて呑気に考えちゃうけど…。
今は私立・3年が主流なの?
近所に公立が一つしかないし。

でも、自分の時が2年幼稚園だったから(16年位前だがw)私立や3年保育の方が「何で?」って思っちゃう。

今は私立・3年が主流なのかな?
近所に公立が一つしかないし、私立なんて高すぎる…
189:2007/02/20(火) 13:20:37 ID:UW2WnFHk
>17さん
うち、上の子年中入園だったけど、習い事な〜にもさせなかったよ。
2月に出産し、首座って無い赤子が居て、無理だったので。
もしかしたら3保にしてあげた方が良かったかな。今思うと。
男児だし、遅生まれだし。
4月出産の人は途中入園が多かったですよ。(うちの園ではね)
でも幼稚園生活を首を長くして待ってたので、登園拒否は
一度も無く、ラクでした。
年長の今、年少から入園した子と変わりは無いし。。

3年が主流になったのは、多分年中枠が減ったからかも。
うちも公立ゼロ地域。近所に幼稚園もないから園バス代も掛かる。
ホント高いよね〜






19名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 23:24:03 ID:OcS4cU3I
平日昼間3、4歳の子連れて公園に行っても、あたりまえだけど未就園児ばっかりなんだよね。
児童館に行っても、小さい子ばかりで、走り回る3、4歳男児だと、つねに「後ろに赤ちゃん居るんだよ!」
「気をつけて!」とか、怒ってばっかりで、なんか我が子が可愛そうになってしまって行くのはやめた。
人によって違うだろうけど、家の子は3歳半くらいから、なんだか他のお友達が凄く気になる時期が来たみたいで
お友達と遊びたがるんだけど、同じくらいの子供って、なかなか昼間会えない。
公園で会えても、そのくらいの子ってもう仲間意識が出てきてるから、同じ幼稚園の子じゃないと遊ばない。
(うちはちょうどその頃引っ越したのもある、けど、昔のママ友とも電車で15分の場所なんだけど、幼稚園に
 通わせるようになってしまうと、会わなくなるんだな〜これが)

朝起きたときに「あ〜今日はどこ連れて行こうかな〜」って喜ぶ顔想像しながら考えるのは楽しい
(でも、お金がかかるが)
小さい子と遊ぶ事が多い(遊ばざるを得ない?)ので、小さい子に優しくなった。
大人といる事が多いので、大人びてる所がある。話が通じると感じるときもあるけど、生意気だと思うときも。
幼稚園でよけいなことを覚えてこないので、いわゆるワルガキではない。
密度は高い、なんでもツーカーで話し合える仲。

うちはそんな感じ。
20名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 01:31:03 ID:4axHdp5x
相談です。
一番近いところが3年保育の私立幼稚園なので、送り迎えなど考えて
そこに入れようと思ってました。入れるとしたら今年受験、来年入園
という事になりますが、2歳9ヶ月で言葉も遅れてるし癇癪持ち
とても入れられる状況じゃないのではないか?と思うように。
そこはプレなどは一切ないです

でももし2年保育となるとその幼稚園じゃ途中から入る事になる
→かなり他の子と遅れているのがもっと目立ってしまうし転校生みたいな
扱いになってしまいそうなのも気になる

ということで地域の公立幼稚園(2年保育)の方がいいのかなと悩んでます
こちらだと少し距離はありますが、公立なので安いし初めから2年なので
特に悩む必要もなし
でも近い私立の方が方針なんか好きなんです・・
皆さんはどう思いますか?
2118:2007/02/25(日) 16:53:35 ID:n0hPcdsE
>19
小さい子と遊ぶ事が多い(遊ばざるを得ない?)ので、小さい子に優しくなった。

そうそう。今年長児だけど年中と年少の先生に
『年下の子と遊ぶの上手ですね〜』と良く誉められます。
縦割り保育を1年を過ごしたって感じなんでしょうね。>2年保育

>>20
悩み所ですね〜私立幼稚園の年中入園の人数はどの位ですか?
若干名だと、キビシイかも。
子は慣れるのが早いし、大丈夫だと思いますが。
ママグループが出来ている所に入るから、母がきついかも。
私も今だに、年少ママグループの輪の中に入れません。。
公立だと皆スタートが一緒だから、そういった心配も無いので
おすすめですが。



22名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 00:10:52 ID:DykF2UhU
>>20
言葉も癇癪も2歳9ヶ月ならまだ心配要らないんじゃ?
むしろ誕生日早いほうだし一年後には心配要らなくなっているような気がする。
3保の準備はしつつ、来年の今ごろどうするか決めても遅くないと思う。
23名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 17:48:55 ID:FGeGswew
>20
早生まれな訳じゃないし、これからの成長だって著しい時期。
入ってしまえばさらに変わるよ。
うちの上の子も、劇的に変わった。年少だったけど。
(下の子は、上の子と入れ替わりで2年保育にケテーイ)

お受験園ではないのかな。合格率はほぼ100%?
もしそうなら、とりあえず準備して願書提出の頃にまた考えれば良い。
そうでないなら、向こうが無理だと判断したら落ちるんだから、
きっぱり公立に入れるも良し、一年後の成長如何で再チャレンジするも良し。

今考えてもしゃあないわな(;´Д`)
24名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 14:51:28 ID:3rmWH+Qy
2年保育だと、3年保育組のママたちから後輩とか新参者扱いされませんか?
25名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 22:33:44 ID:4a1913t2
>>24あると思う。でもそれは2保で入る人数によるんでは?
うちが入りたい幼稚園は3保で入った子の二倍の人数を2保で入れる。
2621:2007/03/13(火) 06:49:56 ID:sjT7Hf2l
保守アゲ。

>>24
3保の幼稚園に、2保入園しました私の感想は、
やっぱり年少さんからのママの結束は固いですね。
あと6日で卒園ですが、あの雰囲気には最後まで馴染めなかった。。
肩身狭いです。なので
転園されて来た方や、グループに属して無いママさんと仲良くしてます。
>>25の様な幼稚園は全然問題無い。
そしてそのママグループは下の子の時も一緒決定。下でもポツンかな。。
新しく入園したママさんと仲良く出来ればな、って思ってます。



27名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 19:13:40 ID:3l8y+vr2
うちも2年保育にするコトになった。5月で4歳。

でも、8月に2人目出産予定。8月から来年の4月までの約半年、0歳児と4歳児を家で見るかと思うと…orz

同じような境遇の方、いませんか?やっぱり上の子は幼稚園に入れるべきだっただろうか…(´・ω・`)
28名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 20:57:41 ID:DFnT88+i
うちは二年保育のつもりで去年はろくすっぽ園見学してないんだが、

三年保育だとするなら四月に入園の三歳児。

友達は皆、三年保育だから入園だし、
回りの園は私立ばかりなので、皆三年保育。
コネがないと年中からは入園出来ないかもよ?
なんて園も聞くけど、
入れなかったら
その時はその時だなw

赤時代からスイミングと、最近ではダンス、ピアノ、英語、イタリア語を習ってる。
どれも 楽しくやってる上、スイミングは選手目指してるし、習い事が本命になりつつある。
でも、今年は幼稚園見学とかしなきゃなー。
29名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 20:07:27 ID:/zYSgbL2
私の住んでる地域は3年保育の私立(5箇所位)と、2年保育の公立、
公立保育園があります。

私立はやっぱりお金がかかるのであまり深く考えずに公立に決めました。
近所の公園に遊びに行ったら(当然だけど)全部年下の子ばかりで
ちょっと気を使った。
でも、週1回児童館で同級生の子の集まりがあったのでそこに通い、
そこでお友達を作りました。
また、その児童館に来ていた同級生の子のほとんどが公立に行ったので
入園前からお友達ができてよかったです。
上の子がいるママから幼稚園情報も聞けたし。

習い事は何にもさせてません。
入園してからも1年は様子をみようと思ってまださせてない。
園生活と習い事と一度にあったら子供もしんどいかな。と思って。
4月から年長になるのでそろそろ何かはじめようかと考えてはいるけど。

30名無しの心子知らず :2007/03/18(日) 23:13:31 ID:+A4jQOc9
>>27
もう決まっちゃったことだから後悔するなw
半年間、母と兄弟で濃い時間を過ごせるからいいんじゃない?
4歳だからお手伝いもしてくれると思うよ。
31名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 12:24:42 ID:lE3NaYtT
>27
昨年2月、上の子3歳半のとき下の子が生まれて
この1年間、月3回のプレに通う以外はほぼ引きこもり状態。
うちの子は女児で家遊びが好きだから良かったけど、
男児や外遊び大好き!っ子だと大変かも…

ところで、やっぱり3年保育組には馴染めないかぁ…
うちの幼稚園は、3年保育対2年保育は3対1くらい。
2年保育組の中でも上の子繋がりとかでグループできてるし、
知り合いゼロの私たち親子はプレの中でもポツンだったorz
春からいろいろ心配。
32名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 17:39:39 ID:Qg+vit7U
>>27
うちも2年保育にした。
今月で3才になる男児。
去年の9月に下の子うまれた。まさに上の子が魔の2才児真っ最中に。
だけどこの半年別にそれほど辛くなかったよ。
さらにこれからも1年家で私が2人面倒みるけどやってけると思う。
3才代は言葉をたくさん覚える時期だからその成長を間近で見られる喜びがあるし、
下の子と接する事で優しい気持ちが芽生えると私は思ってる。
>>27さんとこは4才だし余裕じゃないかな?
33名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 18:13:47 ID:O9THltZM
長女二年
長男三年
次女五年
保育園にお世話になりました。
親が手を掛け目を掛けた、長女が一番出来がいい。次女は味があるが勉強はできない。
34名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 18:22:13 ID:50sNpha7
3歳だと同じくらいのお友達と遊びたがるよね。
大事な時期の1年を無駄にしてしまって、後で後悔しても遅い。
途中から入ると年中だともう固まりが出来ていて、
これまたかわいそうってことになる。
うちの子は元気すぎるってのはもちろん三年保育選んだ方がいいけど、
大人しいって子も上に書いた理由でもう固まりが出来ている
所に入れるとますます萎縮する。
まだ幼稚園だから、私の頃は無邪気に皆で遊んだからと
思うかもしれないけど、今の子はちょっと違うよ。
母親同士が固まるを見ているから、それ以外の子は寄せ付けない傾向にある。
35名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 18:42:34 ID:Qg+vit7U
>>34
その問題なら2年保育のみのところ選んで行けば問題ないと思う。
それに母親と過ごす1年を無駄な1年と言うのはどうかと。
母親の接っし方にもよると思うし、幼稚園などじゃなくても同年代と遊ぶ場所はいくらでもある。
2年保育でも3年保育でも将来に影響はそれほどないはず。
無駄な1年なんて言わないでほしい。
36名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 20:46:14 ID:qxZXVRWL
>>27です。

レスくれた方、どうもありがとう!同じようにがんばってる人もいるんだと思うと、すごく励まされました。

うちの上の子は男児で毎日元気いっぱい!
しかも今月いっぱいでやめちゃうけど、1年半くらい保育園に通ってました。
私が今月末で妊娠を機に仕事やめるから、息子も退園するコトになっちゃって…。

毎日保育園で友達と楽しそうに遊ぶ息子を見ると、自分の都合で退園させてしまうコトになり自己嫌悪に陥ってます。
でも、皆さんがフォローして下さったように、これから過ごす1年で息子にたくさん接して、成長を間近で見守っていきたいと思います。

4月から週1回の育児サロンに申し込みました。
できるだけ同年代の子と関われるように、公園や児童館にもたくさん連れてってあげたいな。
2人目生まれたら引きこもるだろうから今のうちw

同じように2年保育の方、がんばりましょう!
そして、来月から入園される方、すぐになじめるようになるといいですね。

すっごい長い、うざレスになってごめんなさい…(´;ω;`)
37名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 21:15:10 ID:ZcypT3Mn
親離れができず2年保育にきめた息子。
先日4歳になり、4月からとうとう入園です。
一年間ほんとに成長したよ。
3歳代ってかわいいね。ゆったりと本当に充実した日々をすごせたよ。
今では、幼稚園でお友達と遊ぶのを楽しみにしています。
私が子離れできてないよ・・・・。
38名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 21:47:45 ID:DGtni+Jq
今週3歳になるマイペースな長女。
近所に同年代の子がいないのと
3年保育が主流の地域なので
3年保育に決めたけど、入園が近づいて急に寂しくなった。
あと1年独り占めしたいよ。
2年保育、羨ましいです。
39名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:59:01 ID:sVoJ0WIJ
>>36
下の子が産まれたらお世話で忙しくイライラすると思うけどな。
下の子がいる子こそ、3年保育の方が母子共にいい。
40名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 01:19:17 ID:3XS5Mdrd
>>39
私はそうは思わない。
育児にイライラはある程度つきものだし。
でもみんなそれを乗り切って頑張って子育てしてるんだし。
下の子と過ごす時間が長ければプラスになる事もある。
下の子がいる子こそB年保育がいいと言いきるのはよくないよ。
41名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 22:52:37 ID:HHCjUeHY
>>39
同意。
それもずっと仕事していて保育園だったんなら、いきなり2人の子育てってきついと思う。
ぞれまで専業で育児に専念していた人とは違うと思う。
42名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:32:20 ID:EeSFWKVc
人それぞれ!
43名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:37:41 ID:bsVJXJRv
取り敢えず>>34みたいな
オバサンが居る園はやめとこ〜っとw


そんな、排他的な意地悪な子供を野放しな訳ないだろ。
寧ろ、そんな椰子とは無理に仲良くせんで良い。
44名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 06:10:28 ID:yyQ5+Dzf
激しく胴衣。


なんで、最近三年保育が主流なのか知りたい位。

手抜き?
勿論メリットも有るけど、教諭やってた身としては、兄弟との兼ね合い、仕事等の都合以外の親は…

ちょっと…な 感じが多いよね。反抗期の二歳にウンザリして
そんなころ、幼稚園見学時期だったりして決定?

少し楽したいわーな親は、三年がデフォになりつつ有るのでは…
45名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 13:25:48 ID:QfTLm1K+
>>44
それはあると思う。
私はその理由で3保。
下の子は4保の予定。
うちの地域では3保が主流だから2保の人は羨望の眼差しで見られるよ。
本当に尊敬。

でもその一方で、2保の親って放置母が多い気もする。
ちゃんと子育てしている人もいるんだけど、子育てに手抜きしているからこそ、
2保でもおkな人もいると思う。
その逆で、3保だからこそ家にいるときは子供に全力投球できるってこともある。
46名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 16:04:46 ID:IcikRyY/
田舎で3保が1園のみ。ほぼ全員3保なので、
周囲に流されるまま3保にしましたが…

近所のママ友達と2保3保それぞれのメリットデメリットを何となく話して
いたら、「2保にしたい人って実はお金ないんじゃない?」と笑った人がいた。

実は私、もう少し子供と過ごしたかったから(一番カワイイ盛りだもん…)
2保が一般的な地域はいいなぁ…思っていたんだけど、
そんな事とても言えなくなってしまった。
2保をそんなふうに思うママもいるのか。少し悲しくなりました。
それに、よくよく考えると「お金がない」って理由も、笑う話…?

47名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 16:38:00 ID:QDsm7/oj
1歳と3歳児もち。鼠園に通おうと2年保育。
48名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:05:53 ID:KZpdsCqj
>>46
小金持ちに限って他人の収入に口出すから気にしないほうがいいよ
49名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 17:40:49 ID:CrzoLCyE
でも、べねっせとか見ると、経済的な問題で
仕方なく2年保育にしますって人、多いよね。
私も2年保育と聞くと、ああ、お金あんまりないんだなと
思ってしまうわ。
金があるのにあえて3年保育にしないなんて人、本当にいるの?
吸収しやすい3歳児、
幼稚園に入れたほうがいろいろ体験でき、楽しんで帰ってくる。
母親とだけ過ごすのは勿体無い。

>>46
まったり過ごしたいなんて思っているのは母親だけじゃない?
普通の子供は幼稚園入った方が楽しいと思う。
そりゃ、最初は泣くだろうけど。
50名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 18:24:21 ID:Xy2HtC6I
去年抽選に漏れて、結局2年保育になる息子がいます。
友達はほとんど幼稚園に行きます。
他にも幼稚園はあるけど、惹かれるところがなくて…
早生まれだし、もうすぐ赤ちゃんも生まれて実家に帰るので。
納得できない幼稚園でも入れたほうがよかったのかな?と最近思います。
お金はないわけではないけど、みんなにそう思われてるのか…
51名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 18:38:44 ID:7XbVN4F8
>>49
うち2000万〜5000万世帯ですけど2年保育にしようかと思ってますが・・・1年でもいいくらい。
手放したくないんだもん。
52名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 19:31:36 ID:IcikRyY/
私、まったり過ごしたいなんて書いてないけどなぁ。
>>37 >>38さんと似たような気持ちかな。

どのみち、ひとたび入園しちゃえば、保育年数なんか関係なく、
子供は社会性を身につけて、どんどん親から離れていく。
一番可愛く、かつ短い時期なんだから、
手元に置いていとおしみたい、単なる親バカ心なんだけどね。

ホント、なんで3保が主流になってきたんだろうなぁ…。






53名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 19:43:17 ID:4WouG+Ud
うちは下の子を2保に決めました。
上の子は年中の4月に引っ越して2保に入れ今春卒園。
良い園だたので同じ園に入れたかったのと、今まで上の子に付き合わせて
生後数週間の時から、幼稚園、公園と毎日出かけてたから、
今年は下の子と2人きりで毎日を過ごすつもり。
54名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 21:11:15 ID:DMMe7GGm
うちも2年保育にしました。2年にして良かったです。
今年の4月から私立の幼稚園に入園します。
子供は幼稚園に行く気満々!
私は行かないで〜って感じ!
親から子がどんどん巣立って行く感じを実感するこの頃...寂しぃ
55名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 21:40:54 ID:VcSjhTD/
兄弟が2学年差なのですが(上年長時、下年少)
下の子は2保にしたほうが親としては楽かなと。
お迎えに時間差が生じたりするし。
ついついほうっておきがちな下の子と一緒に過ごしたいとも思う。
お金がないとか心外だ・・・
56名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:06:10 ID:zWzTNbaN
明日から春休みだウツだなんて思ってる私には
ここのママさん達が聖母に思えます。
57名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:18:48 ID:fn5PLxqT
うちは年少で入園して4月から年中になります。
結果からいってうちの場合、年少から入れて本当によかった。
11月生まれに、予定日より5週間早く生まれた早産のハンディもある子なんだけど、
当然なにもかもゆっくりタイプ。
入れる前は心配だったけど、集団生活で得る物はもんのすごく大きかったよ。
まず、5月にスクーターや三輪車に乗れるようになった。
今では友達の名前もたくさん言うよ。2学期からはだれだれがお休みだったとか言うようになった。
友達にたたかれたりたたいたり、かんだりかまれたり、ぶつかって前歯の神経が死んでしまったり、
いろいろあったけれど、本当に良く成長してくれたよ。「がんばった」この一言に尽きるよ。
いろいろな体験、これは絶対自宅ではさせてあげられなかった。
ここからが本質だけど、たぶん子ども自身は親と過ごすより園生活のほうが実は望んでるんじゃないかな?
そのへんを見極めてあげられるなら2年もありかもねとは思うけど。
58名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 22:21:11 ID:fn5PLxqT
PS.スクーターと三輪車はうちにはなくて、幼稚園の、っていう意味です。
59名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 23:34:34 ID:cykW7gqJ
子どもと親の気質にもよるよね。

2年にしてよかったな・・と思うことは、
子どもが興味を持ったことなどにじっくり向き合えたことかな。
例えば、キリンに興味をもったら「じゃあ、あした動物園にいこう」
とか恐竜に興味をもったら博物館へ行くとか。美術館に行ってみたり。
平日すいているときにゆっくり見られるというのがよかった。

確かに友達とも遊びたがっていました(幸い2年保育のお友達が多かった)。
でも、これから嫌でも集団生活送ることになるのだから、幼児期の1年ぐらい
こんな時間があってもいいのかも。
昨年とは違い、今は幼稚園に通うのをとても楽しみにしています。



60名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 23:40:22 ID:uNLkqww/
2年保育派は「こんな考え方があってもいいよね」という感じで控えめだが,
3年保育派は軒並み「2年保育なんて信じられない。子どもが可哀想。貧乏なの?」と貶めるレスばかりだね。
自分の選択に自信がないから他者を叩くことで安心を得ようとしているのだろうか。
61名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 23:44:55 ID:Fq5Jp9NQ
そりゃ考えすぎじゃ・・・
62名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 00:13:32 ID:IXAK9FHF
いやぁ、>>60さんがそう感じちゃうのも、もっともなような。

>>59さんのお話、なんだかホンワカしたわぁ。
63名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 00:36:09 ID:JiUJP6ar
>>59さんのお話は、わたしも共感。
自分も、同じような感じで2年保育を選びましたよ。
早生まれだったので、3年保育だとちょっと大変そうだと思ったのも事実だけれど。
その分、旅行だのお出かけだの、時期を気にせずいけたのは良かったな。
もちろん、子供が喜びそうな場所ばかりだけれど。
たくさん家族で思い出を作れたし、たくさん友達も作れた。

今は幼稚園に入って他の楽しみも出来て、またお友達も増えた。
入れて1年経ったけれど、3年保育の子と変らない位追いつけた。
うちは、本当に2年保育で良かったな〜と思う。
一緒にベッタリできた1年。とても楽しかったしね。
64名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 00:49:08 ID:oJ17DSfb
息子2歳9ヶ月の息子がいます。私自身も通った近くのキリスト教の幼稚園に
いつか通わすつもり。一時は2歳児特有の?イヤイヤ反抗がしんどくて、
この4月から4年間通わせようと見学にもいったりしたけど、
やっぱりまだ一緒にいたくて、とりあえず今年は入園やめた。
早期教育系の園やモンテッソーリ園や遠くのシュタイナーの園も考えた。
いろんな教育法について考えるほどに、やっぱりできるだけ一緒にいたい!
って思う気持ちが強くなってきました。
今は2年保育が丁度いいかもって思ってます。
下に赤ちゃんもいて今は大変だけど、「一緒に遊ぶようになると楽だよ〜
幼稚園に入れると上の子早く帰ってきて〜て思うようになるよ」と
ママ友から言われたのがとても心強いです。
私の周りの保育園に入れない派や1年2年保育のママは、教育熱心で
収入も割りとあるように見える人が多いです。
このスレもこのタイプが多そう。
支援センターをよく利用して同じ年頃の子とも遊べるし
4月からはスイミングにも通う予定です。
65名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 01:37:29 ID:ETS7bVoI
なんだかんだ言っても、
2年保育にする人で一番の理由は月謝をケチる為だよね。
4万×12が払えない家も結構ある。
6626:2007/03/23(金) 07:05:27 ID:WZ49REWD
規制で書き込み出来なかったうちに、レスが増えてびっくり。
そうか、2保を選ぶと『お金が無いのね〜』と思われるのか。
うちはそれも(かなり)有るけど
実は>>44さんみたいに
『3保の意味って?』って疑問だったから。
まあ、うちの園長が『幼稚園なんて1年で充分なんですよ〜』
とか惑わす事を言ってたので。
上が2保、下が年少途中入園。
今後どの様に違いが有るのか、見守りたいと思ってます。
67名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 13:42:34 ID:JiUJP6ar
>>652年保育=金をケチるって考え自体が子を持つ親として失格なんじゃないの?
うちは2年保育だったけれど、3年で入れない分幼稚園代を上回るお稽古事があったよ。
幼稚園の保育料ごときで「金がない」と判断する方が実はカツカツなんじゃないの?

逆に言わせて貰えば、子供が「幼稚園に行きたい」と言っているのなら別だけれど
そうでない場合は「さっさと行ってくれ」っぽい人が多いよね。
68名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 13:51:31 ID:7sINFO9h
うちの周りで3年保育にした親の殆どが「早く入れて楽したかった」と言っていた。
実際本音の部分じゃそれが大半だよ。
2年保育を選んだからってカネコマ呼ばわりするのは、視野が狭いってもんだよ。
その家それぞれの判断があるんだから、
どちらをとっても子に合ってりゃ良いんじゃないの?
69名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 16:38:20 ID:ETS7bVoI
なんだかんだいっても、お金が一番の理由って人が大半なんだろうけどね。
みんな3歳で入れてるのに入れないなんて、子離れできない変な人なんじゃないの?
2歳までは友達と仲良く遊ぶことってできないけど、
3歳からなら楽しく遊べる。
子供を狭い世界に閉じ込めるなんて虐待に近いと思います。
70名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 16:53:24 ID:A0VWlGqj
>>69
それ、4年保育の人から見れば69も子離れ出来ない変な人って理論になっちゃわないかな?
排他的思考だよ。
71名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:33:13 ID:9ae/4d3y
ながい人生、たった1年の違いでしょ。
目くそ鼻くそだよ。

幼稚園行ってるから広い世界を体験って思わないけど。
みんなが入れてるから3年ってのもちょっと。
2年だからって家に閉じこもっているわけじゃないし。
逆に、これから幼稚園にはいったら今迄みたいにお出かけ
できないな・・・っておもうよ。
うちは、いろんなことに興味を持ち出す3〜4歳代に
子どもの成長にじっくり付き合えてよかったと思うよ。
こどもが「幼稚園いきたい!」っていっていれば
もちろん幼稚園に行っていたと思うけど。

お金のことばかり書いている人は、釣り人かもしれないけど
正直、保育料のこと気にしたことなかったよ。
72名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 17:43:29 ID:ETS7bVoI
>>70
今は3歳で入れるのが一般的ですので…。
それをわざわざ1年延ばす意味がわからん。
毎日毎日動物園行ったり博物館行ったりするとは
思えない。公園連れて行っても年下の子ばかりじゃ
イマイチおもしろくないでしょ。
母親が家事している間退屈だろうしね。
長い時間一緒にいればいいってもんじゃないよ。
幼稚園なら3時には帰ってくるんだから、そこから
母子の時間作ればいい。

73名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 18:27:41 ID:9ae/4d3y
習い事してたり、幼稚園から帰ってきたお友達と遊んだり
公園には同じく2年保育にしたお友達もいました。

私は、子どもには少しは退屈な時間が必要かな・・と考えています。
退屈な時間も工夫して遊んでいましたよ。
最近は「お手伝いしようか??」と言ってくるようになりました。

価値観て人それぞれちがうから。
まぁ、私は一般的に合わせられない変人ですね。
74名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 18:57:55 ID:JiUJP6ar
>>73は変人じゃないですよ。
子供と一緒に過ごせる時間なんて限られている。
子供もまだ3歳くらいだと、親との時間って大事だと思うし。
入れないことを「子離れできない」とか「経済的理由」としか思わない
ID:ETS7bVoIみたいなのが、「変人」なんだと思う。

低所得でも3年保育で強引に入れている人も知っているし
逆に裕福でも2年保育の人も居る。
お金の問題に固執する人って、大体自分がカネコマなんだよねw

75名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 20:20:49 ID:zITUOVlD
お金か〜それは考えたこと無かったな。
ウチの近所は公立も多くて、6000円@月で行かれる、もちろん入園金もない。
2保にするつもりでこの春から1年過ごすけど、一緒にいればお昼ゴハンも
ちょっと良い物を食べるだろうし(自分だけならあり合わせですむ)
お金は余分にかかるよw
3才になってますます面白くなってきたので、今年は楽しみ。
76名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 20:53:35 ID:7sINFO9h
2年保育にした親は金がないとか子離れ出来ないとか
固執した奴に限って自分がその辺のコンプレックスがあるんだよ。
本当に余裕があったら、月数万の保育料くらいで金の有る無し語らないから…。
金の問題じゃなく、その子供にとって何が必要なのか?
が、重要なんだろうに、論点が完全に違ってるっちゅーの。
77名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 21:59:47 ID:Ul1Dw8e6
うちもお金の事なんか考えてなかったなぁ〜。

ただ、私も主人も子供の頃は早くから保育園だの幼稚園に預けられてて、物凄く辛くて寂しい思いをしてたから、
自分達の子供にはそんな思いをさせない為にって事で、2年保育を選んだ。
この子にとってはこんなに一緒にいられるのは、今だけなんだもん。

これからドンドン成長して、遊びに勉強に忙しくなって辛い事があっても、いつどんな時でも私達が貴方の側にいるって事を分かって欲しいから。
78名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:04:32 ID:STn7wBNC
>物凄く辛くて寂しい思いをしてたから
それは預けられた場所が悪かったのでは・・・
その手の思い出がある人に保育内容を聞くと、粗悪園だったことが多いから。
保育園ママとかは気にする人もいるし、リアルでは言わないほうが良いかも。

でも子供の性格によって、入園に適した年齢って違うよね。
それが>>77には合ってなかったのかもね。
79名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 23:12:02 ID:3vUdt1ZR
本音は2年保育にしたい。
子供と一緒にじっくり付き合いたいと思ってる。
でも、結局は自分の都合なんだけれど3年保育にしようかと考えている。
私の場合、現在子供が寝てから在宅の仕事をしていて、本当に自分の時間が全く無い。
子供が幼稚園に行っているわずかな時間でも、
度たび起きる子供に気をとられながらする夜の仕事より効率が良いと思ってる。

秋までには気持ちを固めなきゃ。
辛いなぁ・・・
80名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 01:55:59 ID:CHXoxA7n
4月から下の子が年中さんで入園。
嬉しいような寂しいような。
うちのは持病があるので出来るだけ手元においておきたかったんだけど、
本人は元気いっぱいで幼稚園に行きたくてしょうがないみたい。
これ以上家においておくのも可哀相だし、
もうすぐ3人目も生まれるので、心配だけど入園させるよ。
上の子が通ってた幼稚園なので、信頼関係もあるしね。
81名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 10:22:07 ID:nmBjvWD1
うちも上の子が今年4歳だけど、来春から公立2年保育の予定。

まあ、うちの場合も結局は親の都合なんだけど、
夫がサービス業だから土日は特別な理由がないと休みが取れない。
だったら1年でも多く、沢山父親と遊ばせてあげたいんだよね。
下の子も一歳を過ぎて、卒乳・オムツはずれはまだだけど
遠出するのもだいぶ楽になってきたし、この1年で家族の思い出を沢山作りたい。

あとは両方の実家と近距離別居なので、助けてくれる手が沢山あるのも
理由のひとつかな。
自分の周りの3年保育のママさんは、他の人も言っているように
「一年でも早く入れて自分の時間が持ちたい」って人が多いから。
うちの場合は逆にジジババ4人が入れ替わり立ち代り遊びに来ては
「長女連れて遊びに行って来るわ〜」って感じだから逆に寂しい。
82名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 10:51:44 ID:NlPrWMkY
なんで3年保育の人が必死に叩きに来てるんだろう?
考えが合わないならこのスレに来なければいいだけなのに。2保コンプ?
83名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 11:47:50 ID:Lyd/jsAM
普通にコンプでしょ。
横並びで三年保育にしたものの今になって自信が無くなってるんでしょうね
それでこちらを叩き、あわよくば折伏して、精神の安定を図ろうと。
84名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 11:50:39 ID:b772BHGp
結構生活キツイのに、
頑張って金掛けてさ、
幼稚園入れないうちより、入れた方が、
金・掛・け・た・だけ
何でも出来て凄いのよー。うちのこチャンw
な、妄想馬鹿が多いんじゃないの?

うちは、金が有り余ってるが、二年だよw
可愛い時期に一緒に過ごしたいし、
習い事沢山楽しめてるから三歳〜の幼稚園に魅力なんてないし。

たった月三万円前後の月謝のくせに、頑張って入れたお陰でスゴイ!
みたいな構想の椰子が、近所で、二年保育選択奥を叩いてるのみた。
面白いから冷やかしに参加して、
『我が家も貧しくて二年ですぅ〜』って
言ってやったw
ジャガーふかしながら。

知り合いに子沢山がいて、幼稚園入れ忘れて行かなかったのが兄弟に一人いるが、その娘が1番頭良くてうけたw
85名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 12:08:19 ID:BGH8p7yS
今って3年主流なんだね。
自分30だけど、自分のときは2年主流だったような。
年少さんクラスって人数少なくて、年中からゴソって増えたもん。
まだ子は赤だけど年中からいれたいよ。
年少から入れるほうが大変じゃないか?違うのか?
送り迎えとか考えたらダラには恐怖でしかないよ。
幼稚園いれるほうが自分の時間なくなりそう。
ただ、年少からが主流だと
年中からはいれるのか、転校生みたいな扱いになっちゃうのか
そこらへんがすごく心配です。
まわりから「入れないの??」攻撃されるのも恐い。
親戚から年少の段階で確認もせず
幼稚園入園のお祝いが届くのも目にみえてるし。
年少入園が善で、年中入園が悪なんですかね、やっぱり。
そこらへんを先輩にうかがいたいです。
86名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 13:13:21 ID:b772BHGp
善悪って…

ものすごく柔らかな釣りだなw

三年マンセーで二年悪と思うなら、二年にしなきゃいいだけ。

ここは、二年にしたけど、入園まで 家庭で どうしようかな?
とか、
気持ちは二年に 揺らいでるが、周りが…とかのスレじゃないの?

二年は悪氏ねよ!貧乏!
みたいな意見は
自分たちで、三年マンセースレッド作れや。
87名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 13:47:24 ID:nqK0C1nv
なんとなく2年保育の人は子育て向いているんだろうなぁ…って感じがする。
子との時間を心底楽しめるママってイメージ。
カネコマとは思わないなぁ。
私はカネコマで
四月から娘を保育園に入れるんですけど
子と二人っきりがキツいのも正直…
めっちゃかわいいんだけど、
ダラだからいろんな体験させてあげられなくてスマソって気持ち。
チラ裏ごめんなさい。
88名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 13:57:03 ID:LTpb/6LG
うちは今春から年中入園だけど、
息子と同じ歳で年少入園の従兄弟や友達と比べても
成長に差はあまり感じられないよ。

ただ、幼稚園に行っている子の方が、要領が良くなるのと
スゴイ言葉を使ったりするのが早いかな・・と思うくらい。
上の子がいたら幼稚園関係なくそうなると思いますが。
うちもどんな悪ガキに変身するのか、ちょっと楽しみでもあります。

私も、周りの人から「幼稚園行ったほうが絶対のびる!」
と言われ迷うこともありましたが、
3〜4歳って成長著しい時期だから幼稚園行っている行っていない
は関係なかった・・・と今では思います。
ただ、生活リズムとなるべく外に出るように気をつけていました。

年少さんとの合流は私はあんまり深く考えていませんでした。
うちは転勤族なのでこれから先、何回か転校を経験するだろうし。
年中入園が多い園なので、この点はラッキーでした。

2年にされた方、自信をもってお子さんとの時間を楽しんでください。



89名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 14:08:18 ID:LTpb/6LG
確かに今のところは子育ては楽しいと感じるタイプかも。
今までを振り返ってみると、育てやすい子ではなかったけど
結構楽しかった。
子どもの友達の相手をするのも好きなほうだし・・
自分でも変わったな〜と思います。

自分の時間を持ちたくて3年にした方は、子どもが園に行っている
時間にリフレッシュして、園から戻ってきたお子さんを笑顔でむかえ
られれば、それはとてもいい選択だと思います。
90名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 14:36:27 ID:be8ptEcN
カネコマだから選択の余地無し。公立2年組だ。
来年の4月からは習い事はじめようかな、
と思ってる。あげ
9185:2007/03/24(土) 16:07:54 ID:BGH8p7yS
釣りじゃないんですよ、本当。そう見えたかなぁ。
今から親戚に「○ちゃんはあと●年で幼稚園だね」とか
まわりの先輩ママに「年少から入れないといじめられるよ」
「そもそも年中からじゃ入園枠ないよ」とかいわれて
年中入学を考えている私はまわりから変人扱いなんですよね。
ダラだからって書いたけど、心配ってのもあるんです。
怪我して帰ってきたらどうしようとか考えてしまう。
公園で泥だらけになって散歩でも気を使うのに
幼稚園から帰ってきたら即効お風呂入れちゃう私になりそう、とか。
児童館でお友達に鼻水背中に付けられてるのみて
「幼稚園いったらこんなんばっかだろうな」と欝になります。
いまから赤のためになおさないと、と神経質なのリハビリ中です。
なおったら年少から入れられるかな。
年中からいれるのって、手元に置いておいたほうが
いろんな意味で楽と思えるからって人もいるんじゃないかな。
精神病んでる。
ごめんなさい、の意をこめてさげます。
92名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 17:43:23 ID:BRBoI4il
うちの周りは都市部だからか、わざわざ2保にする人なんてみかけないなー。
3歳の誕生日を待って入れる人も多い中で
いたら、多分驚かれる。
午前中に公園へ連れて行くとして、年下の子と遊ばせるの?
1年の差って大きいよね。そりゃ、かわいそうだと思う。
93名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 17:51:15 ID:gSp5X4zm
貧しくて2年?冗談でしょう。幼稚園に預けてる方が、安いじゃない?
月3万少しで済むでしょうけど、習い事もさせて、子供に合わせていろいろ
楽しませることをさせたらとてもじゃないけど7万以下になんて
収まらない。お金がないから2年なんて思いつきもしなかった。
近所に公立がゼロの地域だけど、そんな事考えもしなかった。

2年にしてる親子といろいろな場所で合うけど、とても貧乏そうには
見えないし、公立小に進ませそうな雰囲気でもないんだけど..
3年保育園組はほとんど公立小進学組ですよ。
94名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 17:56:44 ID:smaez86y
うちの子が通う幼稚園はバス代と給食費込みで2万ちょいだ@私立
だから幼稚園行ってくれてるほうがお金かからないw
95名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 18:16:21 ID:XUnHFzgE
同じ幼児教室に通ってる2保予定のママは未就園児保育2つに通い、
習い事3つ(プール、英語、音楽)させてたなぁ。
こういう人はカネコマじゃなくて上手に子どもと向き合ってるんだろうな。

うちは上の子は3保+幼児教室だけど下の子はどうしよう。
2年保育でもいいかなぁ。
96名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 18:17:14 ID:qks+W7dX
うちは3年に決めたけど、2年保育の人がカネコマだとは思わない。
本当にカネコマなら赤の頃から保育に預けて働くでしょ。
3年保育が主流の土地だから、2年に決めた人は、それこそ迷って迷って、子供に一番良い方向を熟考して
決めた人ばかり。
もちろん私もよく考えて3年にしたんだけど、みんなそれぞれ子供の為を思ってしてることだし
どっちが正しくてどっちが間違いだなんて言えないよ。
97名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 21:00:10 ID:BRBoI4il
周りの流れに逆らってまで
あえてわざわざ2年にすることもないと思う。
98名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 22:04:08 ID:NlPrWMkY
自分のライフスタイルや子供のペースに反してまでわざわざ周囲に合わせなくてもいいと思う
99名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 22:25:11 ID:KrR0LFGi
ウチも周りは3年保育が主流だけど、2年保育にしたよ。
3年にするか2年にするかで迷ってたときに本人に
「幼稚園行きたい?」って聞いたら
「幼稚園は楽しそうだから行ってみたいけど、もう少し大きくなってからにする。
まだ、ママとずっと一緒にいたいから」って言うので、2年に決めた。
ウチの子は三歳の時にはまだ、ママが全てでいつもママと一緒にいたいって時期
だったんだと思う。
入園間近の4歳の時には、本人も幼稚園に行きたい!って気持ちになってて
入園をすごく楽しみにしてた。
入園後も、確かに転校生的な存在だったけど、割りとすんなりなじめたよ。
なんて言うか、何事も本人がその気になるタイミングってあると思うんだよね。
卒乳にしてもトイレトレーニングにしても、本人が気持ちの準備が出来て、
やる気になる時期があるから、出来るならば(色んな諸事情で無理な事も多いと思う)
親はその時期を待ってあげてもいいかと思って。
小学校に入ったら後は嫌でも流れに乗って、どんどん進まないといけなくなるんだし、
ある程度、のんびりまったり出来るのって幼児期だけだから無理に周りの流れに
乗る必要はないかなと。個人差があるんだから、その子にあわせてあげれば
二年保育だろうが三年保育だろうがいいんでないのかなって思う。
100名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 23:41:21 ID:txmNoh5E
2保をうらやましく思いつつ、ここ覗いてみたこの春入園の3保ママです。
ホントはもっと娘と向き合いたいが、まわりに合わせてしまい、少し後悔。

このスレで見る限り、2保ママの方が育児に対してポリシーを感じる。
ここで2保叩いてる3保ママの文の間からは
「人を見下す」「自分の考えだけが正しい」「ラクしたい」の3点しか
伝わってこないんだけど…。
ママと同じ考え方の子が育ちそうだな…。


101名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:30:36 ID:A9ngxWEs
私は3保にするつもりだったけど、このスレ見て迷ってるよ。
来年からは一応プレに申し込んである。

早生まれでチビ、まだおっぱい飲んでるような子だし、
幼稚園に入れると旦那が変則勤務でふれあう時間も減ってしまう。

だけど、遊び相手がいない現状のまま1年を過ごすのはかわいそう。
遠くの公園まで行けばいるだろうけど、顔見知りは1人もいない。
核家族だから私と旦那と子どもだけの狭い社会。
週に3日だけの幼稚園とかあればいいのに…。
102名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 00:58:40 ID:br5T0Mf2
手放したくないとか、手元に置いておきたいとか深刻に考え過ぎじゃない?
幼稚園なんてお昼すぎに帰ってくるし、土日はいっしょだしね…。
103名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:06:36 ID:3T1KKzOY
深刻も何も、もっとプリミティブな部分で寂しいわけですが。
心の構造が違うのでしょうか。
理のみで情を持たれない方でしょうか。もはや同じ人間とは思えません。
104名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:13:01 ID:xbSS3+ll
スレタイが3保派にはカチンとくるかも
じっくりマッタリしてる家庭だけじゃないんだから前提されたらカチンしちゃうかも
私なら【家庭で】【ダラーリ】結果年中からって感じだ
105名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:20:20 ID:DZXJNvM+
>>103 に同意。
ついでに言うと、「理」もないですね。
適当さはよく伝わってきますが。
106名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:25:17 ID:Rv08vZ7/
近所で一番人気の幼稚園は4年(うち1年はプレで週1)がメイン。
躾が厳しく、値段も月々3万弱。2番人気園は最安だけど、
外遊びに力を入れてくれてる。迷いに迷ったけど、公園ママ達の
雰囲気を見て最安園の2年コースに決定。

男の子なので勉強は、自分で見たり、習い事でフォロー出来るけど、
真夏や真冬の長時間の外遊びは、日焼けも気になるし、下の子もいるので
本人が満足するまで付き合えない。

最安園は保育時間も少し短く毎日お弁当だけど、母達も長話せず、挨拶は
○、お弁当なので子供のリクエストにも答えられる。母親の行事参加
少ない。付き合いも保育園ママ並にあっさり、お迎えも普段着で地味目。

人気園は母親同士の付き合いが恐ろしい程濃く、お迎えの服装はわりと小奇麗、
プレ時から帰りに順番に誰かの家でお茶、公園でもグループ単位で遊び、
グループ外とは親子共挨拶せず、親達そっくりで驚き。
給食で保育時間長い(これは◎だけど)
園の設備も方針もとてもいいけど、保育園に
移る人が多いのに納得。


107名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:26:34 ID:zCCMmQ6J
>>102
子供にとっては、急激な環境の変化だと何故分からないの?
本当に子供の立場で考えた事あるの?
考え過ぎって事は、自分は何も考えてないって事になるんじゃないの?

幼稚園に行っていた私の従兄弟は、たった一度のお漏らしで先生に凄く怒れて、その後夜尿症になっちゃって本人も酷く神経質になって、見てるこっちが可哀相で辛かったよ。

自分が無知な事を棚に上げて、軽々しい事を言うもんじゃないと思う。
108名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:29:06 ID:xbSS3+ll
>>107
横レスだけど、従兄弟が夜尿症になったことと急激な環境の変化と2年保育との
関係性がよくわからないんですが
109名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:36:21 ID:br5T0Mf2
私は子供の成長に合わせて年中からだったけど、「手放す」なんて思わなかったからさ。
お友達や先生と遊んで、帰ってきてママと遊んで…。幼稚園に入れたからって育児を丸投げする訳じゃないよ。
110名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 01:59:45 ID:zCCMmQ6J
>>108
夜尿症って、精神的なストレスからなるものだって知らない?
私の叔母は、教育熱心な人で絶対3年保育が良いって、従兄弟を通わせてた。
でも、オムツが取れて間もない4歳弱の子供に、お漏らしぐらいでそんなに怒るのはおかしいんじゃないかと、随分悩んでた。

悩んだ結果、今度はその下の子には2年保育で保育園に通わせる事にしたら、上の子とは大違いで伸び伸び元気に喜んで通う姿を見て、上の子には悪い事をした、自分の固執した考えが悪かったと、散々言っていた。

ここまで言えば分かって頂けるでしょうか?
111名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:07:35 ID:xbSS3+ll
>>110
はい、分かりませんでしたが
おねしょがストレス性のものだったとしても
怒った先生が原因かもなっとは思うけど3年保育が理由になるとは思えない・・・
もっと言えば、それがドンピシャでおねしょの原因だったのか?という疑問も。

結論 的外れな例(叔母一家)をあげてるだけにしか思えない
112名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:08:29 ID:KVREHPGC
>>110あの〜、それは保育期間より幼稚園の方に問題があるんでは?





はっ、まさか釣り?
113名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:20:33 ID:br5T0Mf2
おばさん悩みすぎだったんじゃない?
四歳のおねしょなんて、ママがフォローしてあげれば済むものだし。
先生が悪かっただけじゃん。
114名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:29:45 ID:P5+qDEev
人気幼稚園の三種の神器って「バス通園・給食・延長保育」だっけ?
楽したい、早く子供と離れたいって親も多いんだろうなとは思う。
115名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:42:08 ID:xbSS3+ll
>>114
出た優等生発言
どうせ通園させるなら楽したい、パートや趣味も長時間やりたい、
3年通えるなら早めに通わせてもいいか、普通の感覚の範囲内かと
そう思われたくないから2年保育にする人の発言にしか思えない
116名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 02:52:00 ID:zCCMmQ6J
>>111
夜尿症になった従兄弟は、それまでおねしょなんて全然しない子でした。
的はずれな例ですか…。
私自身も>>77で言った様に、早くから色々な所に預けられてた事もあって、その従兄弟の辛さは痛い程良く分かりました。
甘えたい時に親がいないのは本当に辛いです。その従兄弟の下で2年保育の子が羨ましかったです。
私の親も叔母の様に、もっと子供だった私の事を考えてくれてたら…と思うばかりです。

>>112
そうですね。その幼稚園が悪いのかも知れません。
でも、保育士になった私の親友が言うには、幼稚園のほとんどがそんな感じらしいです。
厳しい教育だから、入れるにしても2年保育で十分だと言っていました。
117名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 03:01:42 ID:P5+qDEev
優等生発言ってw
私はただのダラですよ。
毎日の送り迎えが面倒だし、延長保育してまで働きたい訳じゃない、
子供も母親といたがってたから年中から入園させるだけ。
最近は、オムツも取れてないのに3保で入れたり、
満3歳児保育やってるところも増えてきたし、
ちょっとでも早く離れたいと思う人が多くなってるんだなー、と思うのってそんなに変?
118名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 03:05:27 ID:zCCMmQ6J
>>115
自分の都合の事ばっかりですね。
それでも、子供の事を考えるのが親じゃ無いんですかね?
119112:2007/03/25(日) 03:17:18 ID:KVREHPGC
>>116釣りなんて言ってスマソ。

娘の通う園は、オシッコの事で怒る先生なんて居なかったからなぁ…。
従兄弟さんは、嫌な思いして可哀想だったね。


3年でも2年でもさ、親も子も同時に、楽しい園生活を送れるのが一番良いんだけどね。
120名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 03:31:34 ID:zCCMmQ6J
>>119
いえいえ、こちらこそ説明不足ですいません。

3年でも2年でも、楽しい園生活をって、本当にそうですね。それが一番でしね。
私もムキになり過ぎました。
そろそろ寝た方が良いですね。皆さんおやすみなさい。
121名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 03:34:16 ID:zCCMmQ6J
『でしね。』って…
すいません。間違えました。
122名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 07:09:23 ID:+Fky7WOr
私は、毎日手作り弁当食べさせたい。

何が入ってるか解らんような、一食300円程の臭いご飯を可愛い我が子に食べさせるなんて嫌だよ。

毎日弁当の園が たまたま二年保育だから そこにするわ。

二年でも三年でも 頭脳や発達に影響なさそ。

それなのに、いちいち叩くのは三年マンセーが多いよねw
自分は三年が良いと思い決めたんだろうに、
二年は金コマとか叩くのは訳ワカランw

習い事のが、金かかるよね?
普通に三つ位で四万とかかかるし。

うちは、習い事代月に六万。

でも金かけたから偉いわけでもなんでもないしw

要は、子供が健全に楽しく生活出来れば良いわけで…
義務教育で、嫌でも9年集団生活だしね。
幼稚園なんて どうでもよか。
123名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 08:47:28 ID:br5T0Mf2
臭いご飯って…

お弁当がいいのはわかったけど、わざわざ給食をけなすことはないでしょ?

一言多いんだよ。
124名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 09:05:50 ID:+Fky7WOr
気に障ったならごめんなさいね。


安い米のムワッとした臭いが嫌いなもんでね。


何故か良い お米は 蒸れても臭わないのよ。
125名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 09:18:27 ID:762k+nD7
自分の意見押し付け厨ばかりだな、このスレ。
126名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 10:04:56 ID:LM2YYYEl
そうそう。
最初は2保ママがマターリ語るスレだったのに3保押しつけ厨が来てからおかしくなった。
2保が気に入らないならこないでね
127名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 10:45:11 ID:J0tI+aqD
正直、ここで2年保育だけど、習い事をたくさんさせるし、
毎日毎日子供が喜ぶことをするつもり!と書いていても
信じられない。
2年保育マンセー的な必死感出てるし。気持ち悪い。
128名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 10:59:19 ID:LM2YYYEl
>>127
>ここで2年保育だけど
意味わかんない。
2ちゃん幼稚園?
なんだか気持ち悪がってることだけはわかったわ。
今後は標準語でおk。
129名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:04:00 ID:LbH0vji4
3保に入れる人は周りの友達もみんな3保で、入れなかったら春から友達が
いなくなる、とか未就園児の受け皿が少ない地域にいるんじゃないかな?
そういう状況だったら自然に3保を選択すると思う。

うちは下の子なんだけど、上の子と一緒に連れ歩いていたので、下の子のだけの
友達はほとんどいない。(上の子の弟妹と遊んでる)だから2保にしても生活は
あまりかわらない。
それに行く予定の幼稚園の3歳児プログラムで親子参加が週3日、時々は子どもだけ
幼稚園体験として半日預かってくれるから、親子で幼稚園に片足つっこんでる感じ。
まだ始まってないけど結構楽しそうだよ。
130名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:10:49 ID:3T1KKzOY
>>127
あまりにも突っ込みどころが多いので箇条書きで
・日本語でおk
・レスを見ると2年保育の理由は、要は「一緒にいたいから」であり習いごと云々は補足意見にすぎない
・信じてもらう必要は皆無
・必死なのはわざわざ2保スレに遠征してくる人
・気持ち悪い→鏡ドゾ
131名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:17:28 ID:pGo+A+w1
>>130
好きなんだよな
こういうスッキリした書き方
132名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:32:02 ID:LM2YYYEl
>>115=>>127の人気に嫉妬w
133名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:35:34 ID:vqPxyvm0
てかジックリマッタリ2年保育するくらいなら
いっそのこと義務教育までジックリマッタリしろと
>>132
>>115だけど>>127じゃないよ
134名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:37:09 ID:LM2YYYEl
>てかジックリマッタリ2年保育するくらいなら
>いっそのこと義務教育までジックリマッタリしろと

なぜそんな極論が出てくるのか、もはや想像の域を超えてる。
すごいね。是非学会発表して欲しい。
135名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:39:45 ID:3T1KKzOY
3年保育するならいっそのこと0歳から保育園入れろ
と言ってるのと同じですよ。奥様、お気を確かに。
136名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 11:57:54 ID:R90nXlSF
うちは2年保育で春から幼稚園です。
この一年、本当楽しかったな〜。いろんな場所に出掛けたり、ジックリ子供と向き合う時間が楽しかった。
お昼も二人で(時々友達と)いろんなランチ食べに行ったりしたな〜。長いようであっという間でした。
近所にも同じく2年保育の子供がいたので、よく遊ばせてました。
補助なし自転車も上手に乗れるようになって、二人でサイクリングも楽しかったです。
子供はここ一年ですごく成長して、春からの幼稚園を楽しみにしています。
皆さんも、あと一年、お子さんとゆったり過ごして下さいね!
137名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 12:54:15 ID:+Fky7WOr
>>136 の お子様は、 情緒の安定した可愛い子供だろうな。
一年楽しめてよかったね。
親子して あの時楽しかったって、思えるのは幸せだね。
うちも@三歳。二年保育だから来年入園にした。

習い事楽しく集四日だから、三日は、自転車補助無し練習張り切ってする予定。
子供も目標持って燃えててカワエエ。
138名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 16:14:51 ID:S+7+kas4
>>137
ぶっちゃけ
子どもと1日中一緒に居られない
かわいいけど疲れる
自分の時間が欲しい

だから3年保育

まわりのママもそうだった

だから2年保育、尊敬
139名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 16:32:31 ID:Z5H4ZGq7
>>136みたいな気分の時もあれば、>>138のように考えちゃう時もある。
でも出来れば早くひとりになりたいよ。。
140名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 20:23:17 ID:LbH0vji4
もちろん一人になりたいと思うこともあるけど、うちは男児2人で
上の子の親離れっぷり(6才男児)を見るにつけ、もうひととき
子とべったり過ごしたいと思う。
141名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 22:35:01 ID:b/mtVAdw
ここのスレで良いか分からんが・・・
3保でも2保でもなく、うちは選択1保にしようかと思う。理由は色々あるが皆さんはどう思う?
土地柄というか、知ってる限り回りではそんな子はいない・・・
大きな理由は
・子があまりいきたがらない
・家にいても充実している
・挑戦させたい事がある・まだお互い一緒にいたい

金の問題でない事は分かっていただきたいが、大した理由もない
こんな人がいてもいいもんだろうか
142名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 23:07:02 ID:J0tI+aqD
>>136 の お子様は、 情緒の安定した可愛い子供だろうな。 だって。
同じ仲間同士でべったり誉めあう気?
オエー。

143名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 23:09:16 ID:HqHDhYLh
自分自身一年だったから、一年保育に抵抗ないけど。
義務教育始まる前に1年くらい集団になれておけばいいんじゃない
と本当は思ってます。
いま34歳だけど、当時うちの地域では1保が主流だったw

うちの子は母親との分離不安が強くて3保は見合わせて
行きたいと言い出したら入れようと思っていました。
子といるのは苦にならないから、1保でも・・とかんがえたよ。

でもこの一年で子どもの方から離れていったよ。
幼稚園に行っている友達の影響で、行く気満々。

周りの目が気にならない性格なら、いいんじゃない?
144名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 23:13:47 ID:aXzS0s3T
私自身は幼稚園1年保育だったよ。
それで十分だったけどな。

今は2年か3年かでそんなに悩む時代なのか。
145名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 00:00:45 ID:5p8I5yP+
>>141
ウチの県はちょっと珍しいくらい公立主体の県。
ウチの市の市立幼稚園は2年保育。
でも、北隣の町の町立幼稚園は、今でも1年保育だよ。

ただ、みんな1保の園なら何も問題ないと思うんだけど、
3年いるのが主流の園で、
集団経験の無いお子さんが年長から入ると、
お子さんのタイプによっては、最初ちょっととまどうかもしれないね。
入園してすぐ年少さんの世話をすべき立場になったりとか、
あと、年長って「指示がなくても自分で考えて行動する」
事も要求されたりするから、
何をすべきかわからなくなることも、もしかしたらあるかも。

分からない事は何でも先生や友達に聞けるお子さんなら、
全然問題ないと思うけどね。
ウチのみたいにトロくてひたすら内向的な子だと、最初しんどいかなと思う。
14666:2007/03/26(月) 06:29:49 ID:TMt+AKYL
>>141
何回も書いてゴメンだけど、上の子の幼稚園の園長
幼稚園なんて1年でじゅうぶんですって言い切ってたよ。
おばあちゃんなんですが。
こういう考えを持った園に入れば大丈夫かも。

先生達に聞いてたら、3保からにした方が子供が戸惑わないって
言ってたけど。
確かに3保の園に2保で入ると、最初の1〜2ケ月は集団について行くのが
大変でしたよ。
うちの子は皆が出来る事が出来ず、悔しかったのか、
お弁当の時間に涙ぐんでたそうです。(担任談)
すぐに追い付いたけどね。。






147名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 09:31:54 ID:w7EqMZl8
>>141
私も1年保育だった。
でもそれは30年も昔のことです。
姉妹もいたし、近所に友達もたくさんいて、子供だけで遊ぶという体験が十分できていました。
>>141さんのお子さんは、毎日遊べるような遊び友達はいますか?
幼稚園に入った時にすぐに慣れるかどうかよりも、そっちの方が重要だと思います。
148名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 10:53:24 ID:FgTzlwKu
1年保育か・・・
それもアリならば検討してみようかな。
3年じゃ寂しすぎる。
2年保育でも寂しくて我慢できないかも・・
149名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 11:59:18 ID:w7EqMZl8
>>141
ところで 挑戦させたいこと って何?
それは幼稚園に行ってたら出来ないことなんですか?
150名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:05:27 ID:pJ8rj5jn
いいんじゃない?
一年。
充実してるならさ。

うちも一年にしたい位。
習い事をオリンピック級にやってるしw

そもそも、私が幼稚園教諭も初等教諭も持ってんだよね。

友達も普通にいるし、皆が幼稚園ね間、うちは習い事なだけだよ。
違いって…

ただ、市内近辺は私立しかない上、三年が主流、二年でも入れるか怪しいわよ〜なんて聞くから、一年は不可能?それなら二年で…って感じ、我が家は。

そう、幼稚園なんて、これから先の義務教育での集団に入る練習みたいな感じじゃないの?

それ以上を二年叩き三年マンセーの皆は望んでるのかな??
151名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:05:55 ID:FgTzlwKu
それを聞いてどうしたいの?トータルでの決断なんだろうから個別批判しても仕方ないのでは?
なぜ人が自分と違う選択をすることが気に入らないの?自信がないから?
152名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:11:47 ID:w7EqMZl8
>>151>>149へのレス?
>>149=>>147ですが、批判するつもりは毛頭ありませんよ。
友達がいるなら1年保育で十分だし、いないなら不足だと思う。
>>141は皆の意見が聞きたいようだから、挑戦させたいことが何なのかも判断材料になると思って聞いたのですよ。
153名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:27:03 ID:lEYiKMrP
152さん、必死すぎますよ
154名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 12:43:14 ID:6oSPU8Rk
まわりを気にしないで、自分を持ってる親子なら大丈夫だと思う。
園に長く通わせるのって、子供同士だけでなく親同士の中で、グループから
弾かれたくないって人もいるからね。

自分も一年でもいいと思う。小さい時位好きなようにさせてあげたいし
自分も幼稚園の年少、年中の時の思い出はなぜか殆どないし..

うちの近所の選択1保さんは、幼児教育の教材を、いろいろ持ってて自分で
教えてる。ここんちのお子さんの方が、年上の幼稚園児
よりもなぜか落ち着いてて賢い気がするよ。

園児→知ってる子がいないと、落ち着かない。ソワソワ、初対面苦手、顔色を見る
その子→マイペースで一人でも平気、初対面の人でも気にしないって感じ。

クラスに一人二人いる。勉強が出来るけど、群れず、だからと言って
浮いてたり、苛められたりせず、何かしらいつもやってる子というイメージ。
うまく言えないけど、
155名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:16:17 ID:QkWvsmjC
>>150
幼免もってるだけで、実績はないんじゃない?

就学前に1年でほんとにオッケーと思う教諭は居ないとおも。
年少は個を立てながら集団にしていく
年長は集団の中で個を立てていく
んで、就学に備える


156名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 13:35:41 ID:E51n+jsW
年少からでも年中からでも年長からでも、
卒園前には大して差はないけどな。
同じ「幼稚園」でも中身はだいぶ違うしさ。
157名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 14:13:47 ID:bQ+jgkKO
皆さんご意見どうもです。
やらせたい事・・そうですね、詳しくは伝えられないですが園に行きながらじゃ無理かな。
うちの母は猛反対!なんせ世間体や時代の流れ命なもんで・・・
さっきも電話で疲れましたわい。
同じ世代で毎日のように遊べる友はいません、お仕事ママが多いかな。
3保も2保も叩くつもりもなく、それぞれの家庭事情や教育方針もあるでしょうが園で開催してる未就園児の教室にも行っていたが感じたのは子供より親関係、流れに乗らなきゃ〜って人かなりいた。自分の子に何がいいのかもう少し考えてみやす!
158名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 14:58:37 ID:jMmLR2DM
1年とかだと私立小受けるときにやばくないかな。
2年でも面接の時に何か突っ込みきそうで心配。
別に自分を強くもってるわけでなく
ただのダラだからなー。
159名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 15:16:41 ID:E51n+jsW
私立小受験だと、幼稚園に入れずに専門の幼児教室に入れてる人がいたけれど、
最近はそれではダメなの?

うちの子の幼稚園では年中入園組だけ集めたクラスを作ってて、
年長からは年少からの子と一緒になるんだけど、
本当に差を感じないよ。先生達もそう言ってる。
そうなるように、年中入園組のフォローをしっかりしてるってこともあるけど。
年少から入ってても、3月末生まれの子はずっと幼かったりする。
のびのび園と、きっちり園ではまた違うし、
どちらがいいかは「その子、親によって違う」としか言えないでしょ。
160名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 15:20:50 ID:5arcONgZ
>>159
それは幼稚園受験の間違いでしょ。
「幼稚園にまったく通ったことがない」子は敬遠されるよ。
1年保育で入ってる子は他園からの転入がほとんどでは?
161名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 15:29:10 ID:pJ8rj5jn
>>155 (・∀・)ノシ

実績有るよ。
因みに二種ではなく、一種です。
何て書いたら歳が若くないのがバレルがw


更に言うと、幼稚園児に出来て、我が子に出来ない事が皆目見当がつきません。
運動・学習・生活習慣等考えてもね。

本人(親子共々)が 納得してるなら、
三年でも一年でも良かw
162名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 15:29:23 ID:E51n+jsW
>>160
いや、今小学2年生の娘が年長の時に習い事で一緒だった友達なので、
さすがに幼稚園受験ではないよw
関西だけど、有名小学校に入ってたけどな。
163名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:59:20 ID:dpdTkpZN
二年保育か三年保育か、決めかねています。
三年保育が主流の土地柄なので、来年の春には同年齢の遊び仲間がいなくなりそうです。
母親への執着が強く、友達と遊んでいても私がいないとダメなので、二年でいい、と思う反面
母子2人で遊んでいる時に比べて、友達が一緒の時の生き生きとした表情を見ていると、やはり三年の方が…とも思います。
2歳〜3歳の今の時期、同年齢の友達と遊ぶことは、この先、人間関係を築く上で重要と言いますし、とても迷っています。
同じような状況で、遊び友達がいないにも係わらず二年保育に決めた方いますか?
決め手はなんですか?
幼稚園に行かなくても友達を作れるように何か対策はありますか?
習い事はしていて、同年齢の子供たちとの交流はありますが、一緒に遊ぶ、という感じではありません。
164名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 18:49:21 ID:hQH5bBj3
163さんと同じ状況で、2年に決めました。3月生まれだし、まだまだ私にべったりだから無理に引きはがさなくてもいいかーと気楽に考えてます。
確かに3歳からは友達とうまく遊べるようになってくる時期ですよね。
友達はいないけど毎日私と遊んでいるし、公園でたまたま会った子供と仲良く遊べる性格でもあるので特に何も対策は立ててないし心配もあまりしてません。
でも今後、対策を立てるというなら週末ごとに子供のたくさん集まる場所に出かけるようにする、くらいでしょうか。
165名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:09:33 ID:YOqBPiMN
教諭免許持ってる人って前にも登場してきたけど、
ちょっと独特の不思議な文章を書くよね。
本当に免許持っているのか疑ってしまうわ。


166名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:16:08 ID:YOqBPiMN
>>163
母親への執着が強いなら尚更、入れたほうがいいってわからない?
楽な方へ楽な方へ流していくつもりなの?
今でさえこの状態なのに、幼稚園に行かずに友達が出来るなんて思えない。
167名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:45:48 ID:lEYiKMrP
あんたは勝手にそう思ってればいいじゃん
何様?
168名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 20:54:05 ID:cz0SkJin
2保に決めたはいいけど同年代との交流の少なさはどうしたもんか
近所の小さいお子と遊ぶだけで社会性育つんだろうか

そもそも幼稚園ではぐくまれる社会性ってなんだっけ(;´ρ`)
169名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:03:50 ID:GORhPZa3
人見知りで一年保育だったけど普通に友達できたし大丈夫だったよ
170名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:15:53 ID:R4K6JsUH
うちの子は三年に入れましたよ。
旦那の友達の彼女が幼稚園の先生してて
「三年と二年の違いは?」って聞いたら
「一言で言えばお友達づくり」なんだと
そのとき近所にまったく同年代の子が居なかったから三年に入れました。
171名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:17:19 ID:UrvBCdA+
二年保育に反対ならこのスレに来なければいいのにね。
なぜわざわざ必死に叩きに来るのだろう。
172名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:21:19 ID:rr50ZDyi
つまりは少子化とやっぱり親の囲い込みってことかな?
少子化だから、3保地域だと公園友達がぐっと少なくなる?
入れる園を選ぶけとから、幼児の頃から親の選んだ友達ができるってことかな?
173名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:34:07 ID:E51n+jsW
>>163
2保か3保かで人生が決まったりしないよ。
そんなに深刻にならなくて大丈夫だって。
子供が小学生、中学生になっていくと何でそんなことで悩んでたんだろうって思うんじゃないかな。

母親への執着が強いのなら尚更離した方がいいとか、
子供が納得するまで一緒にいたらいいとか、
母乳育児の考え方みたいねw
色んな信念を持っている人がいるよ。
自分なりに結論を出せたらそれが一番だと思う。
174名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 08:39:26 ID:3nfvbghg
>>163
迷う気持ち分かるよー。
幼稚園に行くことの最大のメリットって、友達作りだと思う。
1保でも2保でも友達は出来るけど、3、4歳の頃の友達ってのもすごく重要。
1年や2年なんて変わらないっていう人もいるけど、幼少期の1年は、大人の感覚で言えば5年や10年に相当するものと思う。
この時期の過ごし方って、その後の人間関係やコミュニケーション能力にも微妙に関係してくるとも思う。
幼稚園に行っていても母親とのコミュニケーションは十分に取れるけど、友達作りは、周りの環境によっては難しいこともあるよね。
うちは2保が主流の地域に住んでいて、友達はたくさんいるので2保にしたけど、そうでなければ迷って当然だと思う。
友達が全くいない環境だったら、私だったら3保にしたかな…。
175名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:46:49 ID:A6A/lZAr
子供がいたら掃除も洗濯もじっくりできないし、買い物や銀行なんかの用事も
子供を待たせて付き合せるんだよね。
それなら子供だって幼稚園で遊んでいた方がいいはず。
それに母親にも一人になりたい願望はないの?
幼稚園行っている間、読書やDVDみたり、自分の服買いに行ったり美容院行ったりできるよ。
もしかして、子供といつまでもべったりいたい人って
頭伸ばし放題のボサボサで万年ユニクロ服の女として終わってるタイプなのかな。
幼稚園に行くことは親子ともにメリットがある。
3歳過ぎたら集団で遊ぶことは楽しいので、入るのは1年でも早い方がいい。
176名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:50:05 ID:n25bKhQ3
自分の考えが絶対と考えそれをわざわざ布教活動にしにくるなんて宗教としか思えませんね
177名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 11:56:15 ID:mqHz0qMt
>>141の挑戦させたいことが何なのか気になる。
習い事ではなさそうだし、世界一周の船旅にでも連れて行くのか、それとも…お遍路さんか?
178名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:20:44 ID:LgzPSM2O
私は、>>141じゃないけど、やはり挑戦したい事が有るから二年希望にしたってのもある。
日常では
スイミング週五日
と外国語を習ってます。

挑戦は、
・自転車補助無し
・記念樹が植えてあると言う山への登山
・海外でのダイビングに

以上の事に挑戦する予定です。

凄く子供もやる気で、楽しみにしてる。

友達は 居るし、
子供と居るのは私も楽しいよ。苦にならない。
かと言ってベタベタじゃないし、月に一回、ファミサポ利用して、預けたりして親は勉強、子供も他所の家庭躾を見たり、知らない兄弟と遊んだりもしてます。
一年とか三年とかどうでも良さそうだよね。

みんな ちがって みんな(・∀・)イイ!だよっ
179名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:22:06 ID:ddeA48FK
なぜそんなに知りたいのか気になります
あなたも他人に布教したがる3保教信者さんですか?
わざわざ遠征ご苦労さまです。
180名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:26:15 ID:kMDq7IWk
3年保育にする年に上が3歳男、下が1歳女
二人で遊んでくれるんだろうか?
それなら1年一緒に家でみたいけど、性別も違うし年齢も違うから
遊び相手にならないのなら子供のためにも3年にしたほうがいいのだろうか?
と悩み中。
181名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:29:48 ID:mqHz0qMt
>>179
??なんでそんな疑心暗鬼なの?
私は幼児にやらせることって、習い事くらいしか思いつかなかったけど
おもしろそうなことがあるのかな?って気になっただけ。
これから1年間、子供に何をやらせようかって考えてたから。
>>178の登山とかダイビングなんて、良い経験になりそうで良いね!
182名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:40:28 ID:dI5pHYI5
2年保育でいいやーと思っていたら
周辺の幼稚園は2年保育の募集をしてないことに気付いた。
募集あってもほとんど縁故で埋まっちゃうし。
選択肢がないのって困るよね。
183名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 12:41:35 ID:eYS0gVeS
>>180
性別が違うなら望み薄。上が男ならなおさら。
上下同性でも、一緒に遊んでくれるだろうという親の希望が見事に外れ、
兄弟間でちょっかいかけてはケンカしてに疲れ果てて、3保にしなかった
事を激しく後悔している知人がいる。

でも私は3保マンセーじゃないよ。
うちの場合はダンナが平日休みなんで、幼稚園以後は親子の休みがあわず
一緒にいる時間が激減するのがわかってるから2保の予定。
活発な子につきあうのは正直疲れるけどね。>>178さん同様一時保育利用
したりして、それなりに息抜きもできるし、昼間活動的な分早寝だから
夜はそこそこ自由時間あるし。
184名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 14:24:20 ID:VSLhV63B
>>180
うちが今3歳2ヶ月男、1歳7ヶ月女です。
一緒に遊ぶこともあるけど、大体は悪戯してる時。
上の子が作ったりした物を下の子が壊すので、一緒に同じ事で遊ぶのは難しいかも。
買い物でも二人が勝手に動きたがるので一苦労。
どこかに行こうにも二人を連れてでは公園、買い物が限度。
毎日怒ってばかりです…。

うちは4月から二人とも認可保育園で私は仕事に行くので、状況はちがうけど
二人とも体が弱めなので仕事を辞めた場合は2保になるかな。
うちは働かなかったとしたら3保選択でした。
185名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 16:08:40 ID:A6A/lZAr
習い事に励むから、挑戦したいことがあるから2年保育って後付の理由っぽいね。
年中で幼稚園入ったら習い事を急激に減らすの?そんなの変。
続けてこそ習い事でしょ。
ダイビングは夏休み、登山は週末、
自転車補助輪外しにいたっては降園後で充分だしwww
というか、わざわざ年少で補助輪外す人も珍しいけど。


やっぱり脳内なんでしょ?
マターリとは程遠い。実は貧乏、あるいは母親が人付き合いが極端に苦手なタイプと見た。
186名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 16:26:49 ID:GHWunaKk
A6A/lZAr また来たw
187名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 17:14:09 ID:vP3yprUA
3保マンセーでもないし2保はカネコマと思ってるわけでもないけど
>年中で幼稚園入ったら習い事を急激に減らすの?そんなの変。
>続けてこそ習い事でしょ。
>ダイビングは夏休み、登山は週末、
>自転車補助輪外しにいたっては降園後で充分だしwww
これは私も思った。
それに2歳、3歳の子供に週5日スイミングとか、習い事3つも4つもかけもちとか
オリンピック級にやらせてるとか、よく出てくるけど本当かな?
いくら本人が嫌がらなくてもそれはちょっと…と思う。
どっちにしても習い事は幼稚園の変わりにはならないけど。
188名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 17:28:20 ID:zrwiREJO
うちも2保の予定なんだけど、幼稚園の代わりに習い事多めっていう人は
予定は午後に集中だよね?
午前の習い事があれば午前から活動したいんだけど、午前は2,3歳児と
一緒で(だから内容が赤ちゃん向け)結局午前中は暇。
189名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 18:18:01 ID:n25bKhQ3
>>185
他者批判による自己肯定必死だな
190名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 21:43:33 ID:GLXaQUXp
田舎で近くにあるのが2保のみなので(3保のとこもあるけど遠すぎ)
熱い討論に参加できない(ノД`)
191名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 21:49:51 ID:GHWunaKk
4〜6月生まれの子と早生まれの子では、また違うだろうし。
192名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 23:04:11 ID:8poxNUy/
地域性というのがあるんですね。
うちは地方都市ですが3保メインの2保も違和感ない地域です。
金持ち私立幼稚園でも年中入園の子が結構いるのでカネコマとかはありえないでしょう。
193名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 11:59:21 ID:LP9EolLR
私が子供の頃、仮住まいに引っ越して、
住宅を建ててまた引っ越す間、1年程度幼稚園に行ってなかった。
それはもう退屈だったのを覚えてるし、友達がいなくて辛かった。
行ってなかったから現在何がが影響していることもないと思うんだけど、
あの1年間が楽しくなかった。子供の1年って大きいはずなのに。
いくら母親が遊んでくれるといっても、友達と遊ぶのとは全然遊びが違うんだよね。
やっと幼稚園に入れたとき、楽しくてたまらなかった。
あんな思いをさせたくなかったから、二年保育なんて頭にも浮かばなかったな。

194名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 13:30:54 ID:1ydk1Arb
>>193
お稽古をやらせてくれる親じゃなかったり、
適当にかまう程度の遊びしかしてくれない、モチベーションの低めの親だと
そういう辛い思いをしちゃう子もいるかも知れないですね。


と言うより、
ここは2保に決めた方や検討中の方が、お稽古や親子でのすごし方を
語り合うスレですよね。
2保か3保かを語るスレじゃないですって。
私の子は3保ですが、人それぞれだと思っています。
2保叩きに夢中になっている皆さんに
スレタイを理解できる知能があるのか、まじめに疑問なんですけど…
どうしても否定したいなら専用スレを立てて下さいな。
2保肯定派は、子供と向き合うのに忙しくて、
中傷スレを見てる暇などないと思うので
誰もお邪魔しないことでしょう。そこで思う存分どうぞ…。
195名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 13:41:54 ID:ipG8ceKv
私は逆に2年保育の幼稚園に入る前の1年、
母が相手してくれたのが楽しかったんだよね。
それまでも、毎日のようにお弁当もって公園へ遊びに行ってたけど、
少し遠出して遠足ごっこしたり、社会見学みたいなことしたり。
平日の遊園地、貸しきり状態で面白かったーw

だから絶対2年保育にして、1年余計に母子で遊ぼうと思ってる。
196名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 17:20:21 ID:LP9EolLR
>>194
いや、一人っ子だし裕福だったから、結構いろいろなところに連れて行ってもらったり
遊びに付き合ってもらってたと思うんだけど、子供と子供の遊びとは違うんだよね。
例えばかくれんぼでも親とじゃ盛り上がらないでしょ。手加減も入ってくるし。
同じくらいの年の子供と遊ぶ機会がたくさんあったら寂しい思いはしなかったと思う。

>>194さんは>>1なのかな。ごめんね。お邪魔して。

197名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 17:42:22 ID:1ydk1Arb
3保母が、2保に決めましたスレを立てるわけないでしょう。
198名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 18:15:31 ID:171yy7lb
2保叩きも、その逆襲もどっちもどっちだなぁ。
みんな自信がないんだね。
199名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 18:44:48 ID:A0i/WRMv
2保に決めたものの、体力作りに不安が。
スイミングには行ってるけど、あと1年間は週1のみだし、正直たいして役に立たない。
今は毎日2,3時間公園で走り回ってるけど、今日なんて夏日で母ちゃんへばっちゃったよ。
これからますます暑くなるのに、厳しいなぁ。
しかも雨の日に体を動かせるような施設もない。
遊び友達はいるけど、体力作りは…みなさんどうしてるのかな?
200名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 20:20:00 ID:K9ISg+dd
てか、3歳くらいの頃のこと、よく覚えてるね。
断片的な記憶はあるけど、1年間なんて長いスパンでの
まとまった記憶はないなー。
201名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 22:14:05 ID:TimpVDwk
>>199スイミングどうして週1なの?

我が家はスイミング大好きっ子だから週四だよ。

週二回コースを月謝倍払えば週四にしてもらえたよ。そのやり方で、週六日来てる人もいますし。
三歳ならバレエや他ダンスや、新体操、空手 色々運動系習い事も有るよ。

サークルや、幼児教室も楽しめるし、
雨の時は児童館とかは?


体力作りは、駆けずり回るだけでなく、縄跳びとか、も(・∀・)イイ!よ
202名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 22:18:58 ID:TimpVDwk
あ、それから保育園は、一般幼児にも園開放してる日が有るハズ。

自宅で 粉から、うどん作るとかでも体力使えるけどねw

うちは女児二年保育だが、体力有りまくりで寧ろ悩むw
203名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 22:56:13 ID:K9ISg+dd
>>201-202
レスどうもありがとう。
スイミングは4歳以下は、週1回までなのです。
週何回も通えるところもあるんですね。
こちらは田舎なので他に教室もなく…
サークルも児童館も園庭解放もたまに行ってるのですが、どこも赤ちゃんが多いです。
なので室内遊びは、あまり走り回ったりは出来ないですね。
習い事は1回1時間程度ですよね?
体力有り余りの3歳児…それだけで満足してくれそうもなく、結局公園遊び主体になるのかなー。
縄跳びはとてもいいですね!
さっそく明日からでもやらせてみたい。
204名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 23:33:18 ID:SMzxK+tQ
2保vs3保、自由保育vs設定保育、給食vs弁当、マンモスvs少人数、私立vs公立・・・
色々あるよねえ。

4歳の娘がとうとう入園する。
2年保育用のクラスがあるので、
周りの子と差があって馴染めないなんて心配はないけど、
ママ大好きっ子だからなあ、最初はやっぱり泣くかな。
頑張れ、娘。
205名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 00:06:44 ID:3mt2v+Hj
>>198
自信がないんじゃなくて、その逆。
自分と違う選択をして、マターリなんて言ってる馬鹿に
それは子供がかわいそうだと教えてやってるだけ。
206名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 00:17:21 ID:KsWIuvAO
>>205
スレタイは【家庭でじっくりマターリ】だけど、一日中家に居て母子2人だけでダラダラ過ごすワケじゃないんですよ。
親なら誰だって、子供にとって一番良い選択をしたいでしょ。
あなただってそうだよね?
子供の性格や環境、家庭の事情は様々なんだから、最善の選択が人によって違うのも当たり前。
可哀想だなんて、軽々しく言わないで欲しいな。
207名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 01:36:38 ID:NwlKKUJt
>>206
確かに3保親からみたらカチンとくるスレタイかも…。
そんな風に思われてる事もあるんですね。

自分達の時間を持ちたいけど、子と離れるのは寂しい。
公園で、暑い夏もお友達と走り回り、児童館や習い事の後も仲間と走り回る。

そんな我が子を観ていたら3保向きだなぁ…って思った。

入園式までカウントダウン。一人っ子確定なので、もうちょっとゆっくりしたかったな。
長文チラ裏スマンよ。
208名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 09:47:57 ID:IMtnKA4v
>>205は何様なのかね・・・?
だれにでも持論をふりかざしていそうだ。
そして『はだかの王様』と陰でわらわれてるタイプ。
209名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 10:23:53 ID:qrEAUntV
>>203
習い事で体力をつけようという考えは持たない方がいいと思う。
バレエを習わせているけど、幼児向けはお遊びみたいなもの。
夫が武道の師範をしているけど、そちらも幼児向けは体力作りというよりは
礼儀を教えたり、形だけ真似するような感じで、体力をつけるようなものではない。
他にも色々あるだろうけど、1日1時間程度では、週何回通おうとそれだけで十分な体力はつかない。
むしろ偏った体になる危険性も。
大変だけど、やっぱり公園で走ったり登ったりぶらさがったり、砂場遊びで免疫つけたりするのが
幼児のバランス良い体作りには一番じゃないかな。
210名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 13:22:37 ID:Fkfyk8mC
>>205
あなたが2保にコンプを持ってることはよく解りましたからもう来ないでくれますか?
人を叩くことでコンプを解消するのでなく自分の中で解決して下さいね。
211名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 13:57:24 ID:rc2pDJqT
要は楽になりたいから3保してるだけ。
そして周りがしてるから自分もしてるだけ。
212名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 14:12:44 ID:rA37p3bj
4月から3年保育が始まりますが、2年保育にして
お稽古毎を増やせばよかったかなーと、今更少々後悔してます。
子供は今まで何も考えず、素直にすくすく育ってきたのに、
これから幼稚園に入って、いきなりガラっと生活が変わり、色々な社会のルールを学んだり、
時には多少理不尽な事も我慢する事を覚えたり…。まだたった3歳、あと1年家でのんびり過ごさせても
よかったなーなんて。ただの親ばか心ですが。
2年保育を選んだ皆さん、残り1年親子で思い出を沢山作って楽しくお過ごしください。
ちょっぴり羨ましいです。
213名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 18:15:15 ID:P79AIcW0
最近2保選択さん、少ないですね。
娘が2保で入園したら、30人クラスで4人だけでした。
214名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 18:22:44 ID:GdzXOxal
>>212
最近、2保と3保のバトルが多いせいか、2保ママの自演に見える。
215名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 18:28:51 ID:Fkfyk8mC
そりゃあなたには2歩憎しフィルターが装着されてるから。
216212:2007/03/29(木) 18:34:51 ID:rA37p3bj
>>214
えーーーひどいなぁ、考えすぎ!!
本当に再来週から、3年保育が始まりますよ。
時間が迫れば迫るほど、寂しくなってきました。
私のまわりのママさんは、結構こういう気持ちの方が多いけど…。

217名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 20:07:34 ID:IMtnKA4v
>>216
214みたいな基地外は以後ほっとけ。
まだスレタイ読めないバカが投下してるだけだから。
218名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 20:53:24 ID:Va4Edn7L
二保か三保か考えていたけれどここ読んで一保でもいいかなあと思いました。
私は多分二人目が欲しいので二保にはする予定です。
うまく言えないんだけど先輩ママ達は子育て大変だったり、復職やパートにでるために三保にいるてるように見えます。
私は子育て楽しいし、仕事しなくても平気なので二保でいいかなあと。
219名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 09:32:50 ID:w7pripyU
父がガンで長生きできないので
孫を見せに実家へ通っていますが(片道4時間)
3年保育にしてしまうと来年から会えなくなるので
2年保育にして来年も実家へ通う予定です。
再来年からは引っ越しで実家で同居になるかもしれないので
実家で2年保育可のところを探す予定です。
3年保育が当たり前なのかと思って
とても悩みましたが、
このスレを見つけて、救われました。

220名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 10:54:51 ID:RZPM92PJ
うちの子の幼稚園では年中で入ってくる子なんて0だわ。引越しでの途中入園なら多いけど。
3歳で集団生活に入れないなんて、何か宗教的不気味さを感じる。
紙おむつは駄目!完全母乳に固執している人と同じ臭い…。
もう1年子供の側にいたいって子供にしたら、それは窮屈に感じると思うよ。
221名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 11:04:30 ID:yF6+/bbN
>>220
>3歳で集団生活に入れないなんて、何か宗教的不気味さを感じる。
>紙おむつは駄目!完全母乳に固執している人と同じ臭い…。

今年度最高に受けたwナイスギャグw
222名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 14:31:03 ID:4W2ssyS1
いやー
二保か三保か選ぶとかじゃなくて、三保以外あり得ないという考え方にむしろ宗(ry
それにおしなべて子供を画一化してかわいそうと言い張るなんて盲信t(ry
223名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 14:36:32 ID:E4k5ajI5
でも、先日の入園準備会で、園長先生(大学附属の有名園)が
「楽しみも多い今、少しでも早く子供から自由になりたいママも多いことでしょう。
 そんな場合、2年保育でいっぱいいっぱいになって子供に手をあげるより、
 3年保育で子供から離れた方が精神的にも肉体的にも楽でしょう。
 そういうニーズもあってか近年3年保育が主流になりつつあります。
 でも、少し熱がある程度だから、と幼稚園へ連れて来るのはやめていただきたい。
 もちろんまわりに風邪などうつってしまいますし、それ以前に
 この年代は、ママと一緒に過ごすのが本当は一番理想なのですよ。
 せめて、具合の悪い時ぐらいは一緒にいてあげて下さい。」
というようなことを言っていたのを聞いて、
幼稚園の先生は、経営のためには3保推奨だけど、
3保ママのことを内心ダラだと思ってるな、とは思ったよ。
224名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 14:44:46 ID:z+Th7VFt
幼稚園に入るまで母親とべったり過ごすのって、悪いとは言わないけど、昨今の風潮じゃない?
ちょっと前だと、3歳くらいになると子供たちだけで遊んだりして
幼稚園に行ってなくても、母親べったりってことはなかった。
それが良い方にいくのか悪い方にいくのか…あと10年20年経たないと分からないな。
225名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 14:51:56 ID:AtVnbOAJ
3保にする親のイメージは、
育児放棄しか浮かばない。
子供の為に〜
というのは言い訳にすぎないと思う。
226名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 16:30:50 ID:u5UALZG/
ハイハイ、子供から解放されたくて3保にした私が来ましたよ。

3保でも2保でも別に良いじゃないかよ〜。

2保予定のママ達へ。
私の娘の園だけど、年中さんから入ってくるお子さん達も、すぐに幼稚園に馴染み、友達もたくさん出来て、楽しそうに園に通ってます。
「2保で園生活は大丈夫かな?」なんて心配 して迷ってる方は、特に気にしないでも大丈夫。
227名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:09:04 ID:nsbP7uSP
うんうん、>>226そうだよね。
どっちでも差したる変わりはない。
親の自己満足(親心)だけ。
子供が楽しければ○
228名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 17:50:11 ID:RZPM92PJ
育児放棄にしか思えないってイマドキほとんどの人が3年保育選ぶんだけどww
自分以外の人はみんな育児放棄に見えるの?
それとも>>225の所は2年保育主流?過疎の進んだド田舎かね。
229名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 18:22:31 ID:AtVnbOAJ
>>228
みんながしてるからしてるだけじゃないですか?w言い訳がましいんじゃ先行き不安ですね。
結局 育児が面倒だから理由付け正当化して3保にしてるだけでは?
230名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 18:26:05 ID:+nib5vcR
クマカキコも('A`)だけど、それをかまう人も同罪だよ
231名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 18:32:10 ID:GPE119NB
今度中学3年の長女の時も2保の子は幼児教室や近所にも
いなかった。年中次女も周りに2保はやはりいない。
大体枠が無い園が殆どで転入転出で入れ替わるくらいかなぁ。
232名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 19:14:24 ID:7g1cC/+k
3保の圧勝でいいからもう遠征してくんなよババア
233名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 19:17:27 ID:nsbP7uSP
周囲に3保ばかりだからって、2保が間違いなんじゃないし
優劣は関係ないんだよ。
枠が無い園が殆どってのもすごい地域だね。
極端な話し、幼稚園を体験しなくても
小学校で順応できるし、何年保育でも
家庭の基礎がしっかりしてれば問題なしだと思うんだけどな。
234名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 19:55:44 ID:pn2jMy9P
今春休みなのか、児童館に就学児らしい子が多い。
先日、うちの子1歳11ヶ月が、そのうちの何人かに虐められた。
つねる、引っかく、物を取り上げる(何度も)押し倒される、
お盆を後ろから頭の上に落とす。
顔に引っかき傷、手首、肩にあざを作ってしまった。
親は、おしゃべりに夢中。私が気が付いた範囲で止めにはいったが…
子はお姉ちゃん怖い、児童館行かない!というようになった。

そのいじめっこグループには2歳ちょっとの子もいたのだが、やはり乱暴で
一緒にうちの子を虐めていた。
母親同士固まっていたのでそのグループの子供たちは前から顔見知りのようだった。
やはり、小さい頃からある意味容赦ない子供社会に慣れてる子は、強いのか…

普段児童館や公園で遊んでは居るものの、サークルやママとも等特定のグループにも所属していないので、
そういう子供同士の軋轢になれていないうちの子…
このまま幼稚園に入ったら、ノホホンで虐められる?
早く慣れるためにも3年保育のがいいのかな。
235名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:23:23 ID:SjrnKrdO
2年保育だとカネコマだとか思われるとかあるんだねぇ。
母に聞いたら、私の子供の時は2年保育が主流で3年保育や0歳〜の保育園に入ってる子供達は
早くから手はなされてかわいそう・・・・って感じだったみたい。
土地柄もあるのかもしれないけど。

うちは2年保育でも3年でもどっちでもいいんだけど、カネコマでとか思われたくないわぁ。
いちいち大きなお世話って感じやけど
236名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 20:47:02 ID:oOYDk6Hd
うちの近所は国立の付属があるから、3才は塾通い、国立の受験が
ダメだったら3保の年中にはいる、という人が多いよ。
うちは単純に2保選択したけど「国立ねらいなのね!」と思われてるかもしれん。
237名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 21:49:28 ID:RZPM92PJ
>>235
あるんだねぇってのんきだね。
世間じゃ2年しか行かせられない=貧乏人認定されてますよ。
カネコマと思われたくないって言ってもそれは無理。
それに昔と今じゃ違うんだよね。
子供を安心して外で遊ばせることが出来ない世の中になってきてるからね。
公園に一人で行く年齢も上がっている。
238名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 01:15:05 ID:TfHMIR5m
カネコマなので2保にします。
そんなに2保って変なの?
239名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 01:49:38 ID:sLgV833P
うちは都市部だし、周辺の自治体と比べても所得の高い人が多いけれど、
公立(2保)がメインの地域なので、2保=カネコマというイメージはないな。
私立もちゃんと2保枠を取ってあるし。
大企業の社宅が沢山あって、転勤族が多いので、
年少の途中から入れるよりも、ちゃんと入園式のある2年保育からにする人も多いらしい。
いろんな地域があるってことで。
240名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 02:42:06 ID:8cTLqP8J
私は幼い頃から両親が共働きで祖母にほぼ育ててもらい三年保育を経験しました。
でも淋しかったの覚えてます。祖母に育ててもらえる環境にあった母を羨ましく思う反面、
独身時代から子供が好きだったので我が子もせいぜい一緒に居たいと思い二年保育に決めました。でも知らない土地で友達しません…。三年保育にしてたら変わってたかな…
241名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 10:01:05 ID:k5n0FCGS
このスレにでてくる「みんな大体3年に行かせるのに2年って(プゲラw」
とか言ってる人ってさ、「みんな」ってあんたにとっての何?

最近の親は子供の名前付けたり洋服選ぶときはやたらによそを意識して
個性がどうのかぶりたくないだの言って変な読み方の名前や
ちょっと凝ったような子供服着せたりするくせに幼稚園となると
みんな3年いくのに2年なんてどうとかこうとかつじつまが合わんよな。

そんなに「みんな」を意識して2年保育の少数派を子がかわいそうとか
カネコマとか貶めたいならお前はなんでもみんなに合わせて浮かんように
生きとけよ。
都合のいいときだけ個性がどうのほざいてんじゃねーよ。

別に3年保育の人全部さして言ってるんじゃないよ。
このスレにまで出張してまで2年保育を叩く奴にな。


242名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 13:25:53 ID:zS1VgEqS
>>237

確かに今と昔では違うよね。今も地元に住んでるけど今でもそんな感じだから
土地柄なのかもね。
きっと普通に2年保育主流ってとこも結構あると思うんだけどね。

3年保育じゃないとカネコマって捉えられるとこも一部だと思う。
243名無しの心子知らず :2007/03/31(土) 15:46:35 ID:v1/7GxUE
>>237
2保=カネコマなんて狭い視野でお考えの方なんですねw
そういう人もいるんだなぁとわかっただけで一つ利口になったわ。
3保だろうが2保だろうが人は人、とやかく言うなんてトメトメしいわ。

>子供を安心して外で遊ばせることが出来ない世の中になってきてるからね。
>公園に一人で行く年齢も上がっている。
それが何か?
それが2保、3保とどういう繋がりがあるんだろうか?
昔は未就学児でも一人で外で遊んでいただろうけど、
今は安心して一人で外に行かすことができない。
それは同意、でも一人じゃ外に遊ばせられないなら親が同行すればいいじゃん。
それこそ公園に一人で遊ぶことができない=面倒だから3保にしちゃえ!に読めた。
244名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 16:32:26 ID:DvpB9Nc0
なんでスルーしないの?
相手するからいつまでも居座るんだよ
2保叩きはスルーでいいじゃん
245名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 19:41:20 ID:VAOUl+y2
2年、3年どちらでも良いと思うのですが、ちょっと書かせて下さい。

学力の点で年少から入ってる子と年中から入ってる子とはちょっと差があるのが懸念されました。
うちは3年だったのですが、どうしても年少から入っている子に合わせて授業をするので
数字、文字、英語やら音楽の楽器など、塾に行っていない2保の子が授業についていけなくて
「わからない、できない・・」と泣いている子を参観日などで見ました。

家で勉強を教えていらっしゃるご家庭や塾に行かせている子は大丈夫だと思いますが・・
その点だけお母さんに考えて頂きたいと思いました。
小学校に入ったら学力の差は埋めれるのですが、園内ではお子さんも少し辛いかもしれません。
246名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 21:43:19 ID:CNqTtVME
>>243
幼稚園は9時から3時までずっと友達と遊んでくる。
親が公園へ付き添うにしても、時間に限界があるでしょ。
同じくらいの年齢の子と遊べないとつまらないし。
子供にとってどっちが楽しいか考えてご覧。
247名無しの心子知らず :2007/03/31(土) 22:14:59 ID:v1/7GxUE
>>246
公園に9時から3時までいなきゃだめなのか?
幼稚園は9時から3時までずっと友達と遊んでくるわけじゃないでしょ?
>子供にとってどっちが楽しいか考えてご覧。
子どもだって十人十色だよ・・・頭固すぎw
248名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 22:18:48 ID:hic6AcQu
>>245
埋めれる→埋められる

たしかに保育年数の違いで
入学後影響を受けたって話は聞かないね。
『早生まれは不利』のようなデータでもあるなら信じもするが。
特に参考にはならんレスだ。
園生活に辛い思いのひとつやふたつ、何保にかかわらずあるだろうよ。
249名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 06:50:31 ID:39ki4EmL
>>245
>数字、文字、英語やら音楽の楽器など、塾に行っていない2保の子が授業についていけなくて
「わからない、できない・・」と泣いている子を参観日などで見ました

お勉強園に通わせているんですね。。
うちは2保だったけど、お勉強無し、のびのび園を選んだので
全く問題無かった。
幼稚園時代は遊べ!って主義なので。
ひらがなとか教えない園だけど、卒園の頃には
皆書けてた。
250名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 08:20:17 ID:vmSASO2t
うちは国立大付属幼3保だけど(って書くとまた自演っていわれるのかな)
やっぱり幼稚園時代は遊びまくれ!って主義だよ。
泥あそびいっぱいさせるし。
野菜を育てて収穫したり、鶏を世話して卵を採ったり。

幼児教室でも、0歳から通ってる子が受験に失敗したのに
受験半年前に入会した子は難関私立に合格したり。
はたまた中学の頃には逆転したりってこともあるらしい。
幼児期に勉強詰め込んだって、その時は人より多少早くできたって程度の話。
ペーパー試験を課さない私立小が増えてるのも、そういう理由だろう。
ま、先は読めないもんだよ。

何保だろうが、この時期、遊びの他に大事なのは「躾」だよ。
そしてそれは親が教えるべきことだと思う。
ここの2保選択ママは、その辺はきっちりしていそうな印象だがな。
251名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 10:08:11 ID:H+SwjKh+
>250
躾。。。うちは2年保育だけの地域で、うちの子4月から入園なんだけど、箸が上手に使えない。
早生まれで、その上おぼこいわが息子なのでってのは言い訳だよなあ…
おかげさまでここ半年で、ずたぼろだった母ちゃんの箸使いは上達したんだが。。。
あとは、、雑巾の絞り方はうまくなった、息子よよく頑張ったぞ。

…書いていて気が付いた、、これといって躾らしいことってしてなかったのかもorL
252名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 10:33:40 ID:0w7iKamZ
>>196>>197
今さらですがスレを立てたのは私です。別スレで依頼があったので立てました。
立てた後ずっと見てなかったらすごいことになっている…
ちなみに3年保育です。
253名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 16:27:23 ID:vmSASO2t
面白いスレ発見!と思ったが、スレ主が3保って…。
まじめに自己語りしたのだが、今やちょっと虚しい…。
一気に引いたのでもう絶対来ないわ…。
さいなら〜
254名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:17:41 ID:aIvMu6Um
なんだそれ意味わかんねwキモー
255名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:36:35 ID:B2a8kCCQ
うちは4月から2年保育で通園予定です。周りの方々には、3年が当たり前と
思っている方が多いらしく、最初はビックリされますが、何故かうちの子は
ひとりで読み書きが出来るようになっているし、英語もディズニーのやつをして
いるので、あまり心配していません。(別に自慢じゃないけど)。。
これからは個性の時代では?なんて、ちょっとのん気すぎますかねぇ。
256名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 20:33:05 ID:jntCG5FS
2年しか幼稚園行けないなんてかわいそう。
257名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 01:01:18 ID:F8iBwu0y
幼稚園の次は小学校・中学校・・といやでも集団生活が待ってるから、別に
幼稚園の2年or3年は、大差ないと思う。
「かわいそう。」 ハア?って感じ。。
258名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 01:14:35 ID:Wm2S/bee
釣りだってw
259名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 03:40:59 ID:fOq0w2pJ
>>245はご自分が日本語を勉強なさった方がよろしいかと。
既に指摘された「ら」抜き以外にも文章がおかしいですよ。

他所様の子どもの能力チェックも結構だけど、ご自分の能力で恥かいてませんか?
260名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 07:30:54 ID:7A3L3HqN
1年余計なお金払って、園の生活・行事に振り回される>>256がかわいそう
・・・と釣られてみるw
イベント大好き、入園前も何かしら理由つけてレジャー施設に行ったり
家族イベントするような親はいいんだろうけれど。

261名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 08:22:52 ID:JX07ob/d
うちは2保でのびのび幼稚園だった。
子供大好きママばかりで、私にはちょっと窮屈。
それにみんな自由奔放でかなりの変わり者のお子ちゃまが多くて、
大丈夫なんかなぁと思ってたら、そのお子ちゃま達はかなりの割合で
ハイレベルな頭脳の持ち主な事が後に判明・・・。
天才とバカは紙一重・・・、我が子はバカな部類でしたが。
262名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 09:19:51 ID:ojQcQpX8
3年保育でないと入園が難しい地域だから3年にしました。
けれど2年が主流だったら2年を選んだかもしれないし、
やっぱり3年にしたかもしれないし、
その状況に置かれてみないとわからなかったなあ。
263名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 10:52:02 ID:2TNQuLA6
カネこまじゃない2保のママってやっぱ過保護っぽい親が多いのは事実でしょ?
それは否定しなくても良いことですし。
まったり、ゆっくりと言いつつ子離れできない感じのベッタリさん。
「うちの子、まだ出来ないから園行ったらどうしましょ」みたいなママさん多いね。
264名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 14:21:56 ID:JX07ob/d
>>263みたいな偏見ママは2保であろうが3保であろうが
子育て失敗しそう・・・。
265名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 17:11:00 ID:MTxqZ5mZ
>カネこまじゃない2保のママ
意識的な選択ニ保は、国立大附属受験で三保落ちて、
ニ保クラスへの入園を狙ってるって人が殆どだけどね、ウチの近辺(附属が近い)は。
教育熱心だけど、「どうしましょ」って感じじゃあない罠。
266名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 17:23:48 ID:syzotNr5
3、4歳には過保護なくらいでいいだろ
267名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 17:31:00 ID:fBpH3R7h
>>266
ハゲ同
268名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 21:29:42 ID:Sp64V99N
過保護にも良い過保護、悪い過保護があるかも。
単に、母親自身が子供と離れたくないから、ってのは、ちょっとなーと思うけど
それだけの理由ってことはないよね、きっと。
269名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 21:57:36 ID:gA9C3DBI
>>260
園の生活・行事って子供にとっては楽しいものでしょ?
それを振り回されると表現するのがおかしい。
途中から入る子供の負担を考えてないの?
みんなが既にできること、知っていることを知らないということは
かなり悔しいことだと思う。
>>263
同じ感想。
子離れできない馬鹿女って印象。
子供の巣立ちを邪魔するような小さい人間にはなりたくないわ。
270名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 23:15:21 ID:ztPtFFE6
>>269さん
よっぽど楽しい園生活送ってるんでしょうねwww。
271名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 01:56:51 ID:p4023tlu
>>269
オマエしつこすぎ。毎日毎日ご苦労な事で。
2保だろうが3保だろうが、そういう偏った考えの人間が
まともに子育てできているとは思えない。
子離れとかなんとか言う前に、こういう人間に育てられた子供って
裏でイジメとかやっていそうだよねw
272名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 08:44:19 ID:sbhjzuRk
はいはーい。
皆、にこにこ一年楽しもうよ。今月入園するお子様、お母様は頑張って幼稚園楽しめる様に、家庭生活も頑張ってね〜。

幼稚園まだ入れない お子様、お母様は色々話しましょう。

うちも 二年希望の三歳だけど、
確かに時間が余り気味な時もあるわー。
普段は、
週五日スイミングと
自宅サークルです。
スイミングは
徒歩30分電車55分スクールバス5分の往復+レッスン70分です。
親子で歩きながら道々色々発見したり語ったり楽しめる。
結構時間も労力もかかるし幼稚園行ってるのと変わらないかもね。
でもサークルは午前だけだから、
トータルしたら集団や幼稚園風な保育としたら時間不足かもね。

他にも習い事したいけど、何か楽しめそうなお勧めって有りますか?

幼稚園行ったら このスケジュールは 熟すのキツイかもしれないから、
一年有意義に過ごしたいです。
273名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 09:46:29 ID:l9yHJfko
>272
>徒歩30分電車55分スクールバス5分の往復+レッスン70分
すごいね、これだけでも4時間以上かかるジャナイカ。
これじゃ幼稚園行ってる暇ないね。
これが一番近いスクールなんですか?それとも特別なスクールなの?

うちは近所に評判の良いバレエスクールがあるので通わせようかな?と思ったら、
学年では無くて「満4才から」だった。まだ行かれない。
274名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 09:50:10 ID:Vwt25yLj
ウチの上の子のピアノの先生も、
4歳の誕生日からしか受け入れましぇん。
3歳までは、やるならリトミックやってね〜というスタンス。
275名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 10:57:24 ID:7jeu13GQ
>徒歩30分電車55分スクールバス5分の往復+レッスン70分
やばい…やばすぎる。
これって、「親の」時間潰しだよね。子供は幼稚園に行っていれば
退屈じゃないんだから。
天気の悪い日どうしているのかも気になる。
年中になったらやめるのなら何を目的にしているのかさっぱりわかんないww
幼稚園へ行かない理由を作っているとしか思えない。
もしかして、3年保育の人の釣りなのか??
276名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 12:03:33 ID:sbhjzuRk
時間潰しじゃないですよ。
外出マナー乗り物マナーも学べる上、子供は楽しんでるよ。
因みに双子男女です。

修学旅行はうちに帰るまで学習です。…じゃないけど、そういう感覚。

自然に触れたり、他人との関係を学んだり、出来るのは良いと思ってる。

時間かけてレッスン通うのは、介護(病院行ったり)とかそういう事情が有るから(スレチだから書かなかっただけ)
+自家用車を使わない主義なので

幼稚園に行ったら、そこのスクールへ週五日は無理だが、
そこを週二日+近場のスクール二日にします。

幼稚園行きだしたら、長時間行き帰りに費やすのは無理と言う意味でレッスン辞める訳ではないです。
277名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 12:09:20 ID:sbhjzuRk
>>275

天気が悪くても いつも通りですよ。

幼稚園だって同じでしょう。

外で長時間遊ぶのは無理だけど、
室内で遊ぶよね?

習い事通学は、傘やレインコート着るだけの話。

普段は、午前中 外遊び(公園や市民の森、たまに園開放や児童館)
雨天なら児童館か室内遊び(ファミリーサポートの依頼も来るから賑やか)
午後は習い事です。

他の皆さんは どうなのかな?
幼稚園だと、
朝〜昼過ぎまで園
帰宅して公園、習い事
とかだよね。
278名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 12:18:33 ID:7jeu13GQ
>>266
あー、双子で1年でも幼稚園代ケチりたいわけねw
車も所持できないのねww
そんな社会見学なんて毎日長時間しなくても充分学べる。
介護に付き合わせたいなら、最初からそういえばいいのに。
なんだかんだ言って貧乏バレバレ。

>>277のもそれでは2歳以下の子としか常時触れ合えないね。
毎日顔を合わせる友達って3歳なら必要だよ。
かわいそーう。
279名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 12:55:32 ID:pP1CD//w
荒れてるねぇ〜。ウチも2年保育の予定なんだけど、ここのスレ見てちょっと疑問が…。習い事たくさんしてる人って、272さんとか家事はいつやってるのかな?掃除するヒマあるの?って。
280名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 13:21:00 ID:sbhjzuRk
>>272です。
年収は1700〜2000万未満で金持ちではないですけど、金コマでもないです。

…って書くと また荒らされるのか。
ってより、中には確かに幼稚園代金払えないからって人もいるのかもしれないけど、
それを馬鹿にする方が、
心が貧しい人だと思います。
要は子供にとって最良の選択をすることです。

三年にしないのは貧しいから…頭大丈夫?風なのは
以下スルーします。

掃除は毎日掃除機&水拭きワックスかけしてます。
日々の掃除は1時間で終わります。
因みにシャキスレ住人です。
洗濯は夕方二回、夜 洗濯部屋に除湿モードで掛けて朝外へ。
畳むのは各自で。
食事は午前中全て仕込みます。
ランチや夕飯は仕込み済みだと焼いたり煮たりするだけです。

自分的には、家事の手抜きも無いし、
子供も楽しめているし
充実している日が多いのですが、

週1位の空き時間に 出来る習い事を探しています。
281名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:29:20 ID:iyc9VY8O
三才の子供が毎日一時間歩いて、70分のレッスン!?で、毎日二時間電車乗ってるの!?
お昼寝はいつしてるのよ!?まだまだお昼寝は必要な時期だよ?
食事は?10時と3時おやつだって必要でしょ?
282名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:40:54 ID:Gz3wCxaJ
もうすぐ市立2保で入園する4月1桁日生まれの息子がいます。
家が近いのと、保育料の安さと小学校が同じ敷地にあるのが魅
力で決めました。私は3保で子供には2保3保どっちでもよい
と考えてたのですが、旦那は2保で十分と考える人でした。

幼稚園は遊び重視で小学校3・4年位から塾などの学習面強化を
考えているのでこれでよいと考えてます。


>年収は1700〜2000万未満で金持ちではないですけど
年収600万の家からしたら十分金持ち。

>徒歩30分電車55分スクールバス5分の往復+レッスン70分
こんなことするくらいなら、それなりの近くの幼稚園に入れてるよ、家は。
283名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:41:39 ID:sbhjzuRk
昼寝は体調悪い時以外は二歳からしませんよ。

早寝早起きで、まとめて睡眠取れてるから大丈夫みたい。

二歳の時は、8時起床7時就寝
今は、だいたい6時半起き7時半寝

歩くのは二人子連れだからねー。
私一人なら片道20分だよ。
今日は、おやすみ なので、和菓子作ったり マッタリモード。

おやつは我が家は2時です。

で、お勧めの習い事……

やっぱりないのかなー。
284名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 14:59:49 ID:iyc9VY8O
>>283
すごいスパルタ教育ママだね。
本当に驚いた!
こういう家庭からアスリートが誕生するのかな?
そのスケジュールをこなせる体力があるお子様がすごい。
双子が電車でおとなしく通学出来てるのもすごいし。
285名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 15:06:12 ID:OpsBCi4s
>>283 週一位はお休みしてもいいんじゃないかな?
子供だってパパと過ごしたい日もあるでしょう。
286名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 15:34:16 ID:cU+OwlAw
>>280
週1ってわけにはいかないのですが、絶対音感レッスンはどうでしょう。
約5分の和音聴音練習を、時間をおいて一日4回ほど。
ただ、ピアノかピアノ音源キーボードが必要で、
毎日欠かさず練習が必要なのが難点。
でも、2歳半〜年少さん時代からのスタートが
理解力もあって難なく確実に習得できるので、
子供に楽器を習わせたいと思っている2保ママには、特におすすめです。
娘は来週から3保で入園なのですが、2歳から絶対音感レッスンをはじめ、
入園までにつくように必死で練習しました。
順調にいかなかったら2保にするつもりでした。
(幼稚園で、先生の移調伴奏を常に耳にしていたりすると、
習得の妨げになるらしい。移調演奏を聴く事は、練習期間中は厳禁)
うちは、楽器は入園と同時にVnを習わせる予定です。

順調にいけば1〜2年でつきますよ。
つくと、CMの耳コピ演奏もできるようになります。
年齢があがるほど習得は困難になり、
5歳で50%、6歳〜では、ほぼ無理に等しいそうです。
また、絶対音感があることと、音楽の才能があることとは全く別だそうですが、
あれば楽器演奏する上でとても有利で便利なことは確かです。
つ 最相葉月「絶対音感」


287名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 15:43:07 ID:yBr9O/8J
子供のためじゃなく自分のためでしょ
親のくせに汚いんだよ。


2保も3保も要は親の育児放棄でしょ。
288名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 15:56:48 ID:ByKC5r3Z
うちはカネコマだから3保だお。
私立しかない地域だけど、
延長保育にしてパートに出た方が家計にプラスになるのです。
289名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 16:00:10 ID:Gz3wCxaJ
子供が小学校入学前なのに習い事や勉強に必死な親の気持ち
がよくわからない。

そこまでやって、子供が大人になって自分の期待どおりでない
人間になってたら「あんなにしてやったのにおまえは!」とか
「金返せ!」みたいにキレて子供にあたりそうな気がする。

>>287 じゃあ、何で幼稚園なんてあるの?保育園なんて完全
な育児放棄だね。1保は育児放棄でないの?
290名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 16:09:27 ID:yBr9O/8J
>>289
1保は2保や3保よりましでしょ。
それだけ子供に愛情かけてんだから。
幼稚園は幼児を教育する場なんだから保育園とはわけが違う。
2保や3保にするくらいなら 習い事させたほうがいいでしょ。
カネコマなら家や公共の場で愛情かけて教育させればいいでしょ。
291名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 16:27:09 ID:knQNx1iI
習いごとが愛情をかけることになるというのが理解できない
小さい子に習いごとをさせるのは有害無益でしょ
292名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 16:28:53 ID:M9ttYxQW
すごいなー。
私はダラだから2保でも何の習い事もさせてないよ。
スレタイ通り家庭でマターリしてました。
3保だと主治医から許可が出なかったし。
0歳の時はほとんど入院してたので、
母親と過ごす時間をとるために、他の子より1年多く家にいたって感じかな。

このスレ、一人目が入園年齢の親が多いんだろうか?
上の子は姑の勧めで3保だったけど
小学生になったら2保も3保も全然関係ないしなあ。
すでに年長の時点で関係なかったかもしれないくらいだよ。
293名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 17:03:43 ID:S/w3LFXX
23区内住人だけど、近所には私立しかないし
基本3年保育で2年保育の募集なんて若干名だ、、、

おまけに分譲マンション乱立してて
入園試験は前年はほぼ全員入れたのに
今年入園は1.5倍の倍率だった。
今年の夏から冬にかけては近場に700戸近い
超巨大マンション群に入居開始で
来年は2年保育で入園なんて
絶対無理そう、、、選択の余地なしだよ。
294名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 17:28:54 ID:9J3VTdWU
>>291
1行目は解るけど、小さい子の習い事が有害無益は違うでしょ。
極端過ぎ。

幼稚園も今はそれぞれ特色を出してて、習い事に近い部分ってあるよね
関西圏でも2保の枠のないところはあるけど、
とりあえず手のかかる2保幼稚園は人気がないのは確か。

295名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 17:48:08 ID:sbhjzuRk
>>286さん 有難うございます。
私が六歳ちょっと前からピアノやって、
絶対音感有るから、
娘もその位からと思ってましたが、
早い方がいいんですね。
ピアノは私が持ってるので、遊び感覚でサークルの時に
ツェ・デー・エー・エフ・ゲー・アー・ハー
でドレミを教えて三ヶ月、我が子たちを含め、皆
どみそ・どふぁら・しれそ位しか まだマスター出来てません。
ちょっと本格的にやろうか意欲が沸きました。
296名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 18:28:47 ID:pP1CD//w
272さんに質問した者ですが…。272さんのレス見て、すごいの一言です。レスの内容見て、私自身が息詰まりそうになっちゃったW 子供さんが、楽しんでるのなら良いけど、負担にはなってないのかなぁって余計な心配しちゃったよ。
297名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 19:57:31 ID:7jeu13GQ
そうだよね。ガチガチに凝り固まった考えしかない親に
ずっと監視されているなんて息が詰まるよ。
狭い世界しか知らない子供は「そういうものかな?」と育っていくけど、
双子の人格に歪みが出るかもね。
年収も嘘臭いしな〜。
298名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 21:30:58 ID:qnEVImTg
>>272登場時の「はいは〜い、皆仲良く楽しもうよ」という台詞からして
ずっと釣りだと思ってた・・・。マトモジャナイ。

子供さんイヤイヤ期とかちゃんとあったのかなあ。
>>272はそんな時どう対応してるんだろ。
そんな遠い習い事行きたくない日もあったろうに、きっと言い出せなかったんだろうなあ。
いつか切れるんじゃないかと心配だ、不憫だよ。
299名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 22:00:28 ID:T97zvnFN
>>298
「子供は何時に寝かせて〜」スレ183参照
300名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 22:03:02 ID:l9yHJfko
>299
同じスレ見てたw
IDヲチャでは無いんだけど、目に付いたよ。

双子だから、なにか2人で解決してるのかな?とでも思うほか無いね。
301名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 23:42:46 ID:/6FrYm5R
>>286
どうやって教えるのか聞きたいです。

ドー・ミー・ソー (和音)
ドー・ファ・ラー(和音)
シーレー(ry

って感じなのかな?七田式みたいにポーズとるとか…?

まず、単音を聞いて覚える所から始めなきゃ駄目ですよね?

スレ違いかな…。
302名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 00:10:15 ID:sqMkLY+v
なんか恐い。
一日中のんびり過ごしたり、パパと遊んだり・・・とかはないのかな?
スパルタされる位ならダラの方がマシに思えるよ。
303名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 00:15:17 ID:vXq+4xVR
小さい子供に習い事させるのは確かに有害無益だよね。というか虐待。
304名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 00:31:47 ID:gOAzPLsz
たくさん習い事させてる親御さんって
「子供は楽しんでますよ」って必ず言うよね。
本当に楽しんでいるかどうかは本人じゃないと
分からないと思うけどね。
305名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 01:05:32 ID:KEvlKvJ3
>>301
江口寿子「絶対音感プログラム」

七田式で絶対音感…ムリ
単音聴音で絶対音感はつかないよ。

>>295
本当にありますか?疑ってるわけじゃないけど、
ピアノ習ってる程度で、運よくつく確率は4%です。
どんな判定方法で「私はある」って確信してるのかなぁ…。
無調状態で音当てが『全問正答』できなければ絶対音感は、ないです。
あると思ってたのに実はなかったって人は、いっぱいいるけど。




306名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 01:19:26 ID:zAPipWob
TVで聞いた曲を、楽器でそのまま弾いたり、譜面に起こせたりってのは絶対音感の技?
307名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 01:24:05 ID:GR4b44Ml
>>278みたいな馬鹿女ってなんで毎日湧いてくるんだろう・・・。
そして何故このスレに執着するのか分からん。
他人を勝手にカネコマ扱いして何が楽しいのか?
実は>>278自身がカネコマで、何かコンプレックスでもあるんじゃないの?
前に「専業ニート」スレで必死に暴れていた「兼業主婦」にソックリなんだが
あのスレがなくなったから、ここで暴れてるわけ?
308名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 02:07:46 ID:8D4krPZ6
まだ3歳の子に週5回70分水泳ってすごいね。
指導者は何のアドバイスもしないのかな?まぁお客さんだから
断りはしないだろうけどさ。水泳の事は全く分からないけど
成長する過程で体に弊害が出て来そう。 
309名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 02:13:46 ID:ONtgYENz
CMをコピれるとか聴いたものをそのままコピーとかって、
絶対音感じゃなくないか?
私は絶対音感なんかないが聴いた曲を再現するくらいはできるよ。
これは音楽を基礎からきちんと習った人なら多分多くの人ができるよ。
絶対音感はほぼ生まれ持ったもので訓練でどうこうなるものじゃないし、
本当の絶対音感持ちの当人は凄く苦労してるよ。
楽器の音を聞き分けるのは上に書いたように、
音楽やってれば大抵できるが、絶対音感は楽器じゃないものも全て音に聞こえる。
それこそ小さい時から音楽以外を音と認識しない訓練をして、
日常生活を送ってるよ。
そもそもちゃんとした絶対音感持ちは数人しかいないはずだけど…。
310名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 11:41:06 ID:f47Ml5g+
>>272は介護疲れでおかしくなってる悪寒…。
病的だよ。怖いよー。
311名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 11:43:17 ID:LF4/bBKl
スイミング週5日、移動時間も含めると4時間…。
この人、子供たちを外で自由に遊ばせたりはしてないんじゃないだろうか。
自宅での遊びとスイミングで、遊びも運動も十分させてるつもりなんだろうね。
なんか怖い。
心も体もバランスの悪い人間が育ちそう。
312名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 11:54:09 ID:L490mlew
うちは、はいはーい!
の人程じゃないけど
日中のスケジュールは似た感じだよ。ただ、通うのは近所のスクールだけどね。娘は朝起きるなり
ワーイワーイ今日はプールだぁ!
って心から喜んでる@三歳選手コースだから、確かに初めて会った人からみたら幼稚園行かせて貰えずスパルタカワイソスな目で見られるのかな。
幼稚園入園しても、うちはスイミング優先予定だし。

↑>>絶対音感有るのは数人しかいない

それは初耳だが 本当?
私は意識してなかったが、食器を叩いた音とかも 音階でわかるよ。
テレビのCMも歌もドレミで聞き取れる。
皆それが普通だと思ったら聞き取れない人もいたんだと中学まで気付かなかったよw
周りの人は、タラララ〜とかにしか聞こえなかったんだね。
だから、子供の鍵盤玩具とかが、ど・れ・み・ふぁ…と書いてあるのに、そらしどれみふぁそ〜♪
とかの音になってるとひそかに腹立つw
ピアノは3〜18歳までやってました。
娘は やりたくないらしいからやらせてないが、
どれみの音は当てられるよ
313名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 12:31:24 ID:f47Ml5g+
>幼稚園入園しても、うちはスイミング優先予定だし
それは子供の意思じゃないよね。
幼稚園でも通わせるなら、ちゃんと時間内は居るのが基本だよね。
行事の練習とかもあるだろうに、一人だけ抜け遅刻早退しまくりって迷惑じゃん?
まじでスパルタカワイソウス。
小学校はどうするの?
>>272よりは病的ではなさそうだけど、変わった人ではあるよね。
変な親子…と言われる子供までかわいそう。
314名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 12:43:28 ID:sqMkLY+v
旦那も絶対音感あるけど何の役にも立ってないなぁ。
水泳は喘息持ちにはいいらしいので、子供にも習わせたいと思ってる。
でもスパルタは異常に見えるよ。
オリンピックとか目指してる家庭なのかな。
315名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 12:44:57 ID:L490mlew
我が子はオリンピック目指してるから
(スイミングクラブもそのつもりで指導してるし)
その位、仕方ないんだ。
幼稚園よりスイミングに力を入れるってのは 子供の意思だよ。
仕方ないってのは私の意見で、子供は喜んで燃えています。
勉強は出来る方だし、勉強面だけなら正直学校も必要なさげだが
三年マンセーが吠えてるのも一理有り、
勉強云々よりも、同年代の子供たちとの集団での社会性は確かに必要だと思っておりますよ。
だから幼稚園や学校が不要って意味ではないです。

行事については、極力迷惑かからないように、幼稚園や学校と相談しつつ考えるつもり。

将来の目標が有るので、
保育が一年とか三年とかはこだわらない。
習い事が1番大事な家庭もあるって事で
(将来は職になるかもしれんが)
叩かれるの予想しつつ書いてみました。
316名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 12:49:49 ID:WMkS26qR
>>315
何年か後には、
「弁護士めざして猛勉強中ですから」
とか、あっさり変わってそう
執着母になりそうだね、こういう人
317名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 12:53:44 ID:elHTGdeg
豚もおだてりゃ木に登る・・・

子供さんが将来親の期待の重圧につぶれたりグレない事を祈る。
318名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:00:37 ID:L+ORxz5R
スパルタ子育てはヒソヒソ陰口叩かれ、子供は他の子供から浮いちゃうし大変だろうね。
でも日本のメダルの為に頑張ってW
319名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:02:51 ID:L490mlew
そうだね。
親としても それを気を付けるよ。

何年か後の大会で名前が皆に知られるようになってるといいな。
子供はKYです。
私がやる気な訳じゃないから、辞めるってんなら
あ、そ。ってあっさりな気もするが、努力は実るを学んで欲しい気もするから、忍耐強く励ましたりはするかも。
でも、これもスパルタかあちゃんコワスwなんだれうな。

ところで、タイトル通りマッタリ…だとダラーを連想しちゃうけど、
本心は違うよね?

マッタリしつつ一年間楽しめるのって、習い事や室内遊び以外では 何だろうか。
320名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:07:20 ID:C9GGLB5D
このスレって、2年保育にして
親子でまったりと愛を育もう!みたいなものかと思ったけど
2年保育にして
子どもにみっちり何かやらせよう!という人が集まるの?

3歳児なんて、
いろんなことを知ろう!いろんなことを感じよう!
っていう時期なのに
親が何でもレール敷いて決まったことしかやらせてあげないなんて不憫だ。

3歳児くらいから
仲間をほしがったり
集団の中での自分というものを感じるようになるから
3〜4歳くらいで幼稚園に通わせるようになるものなんだと思うけど。
321名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:10:24 ID:dpvTXmXD
早生まれの場合、2年保育もありだろう。
322名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:14:26 ID:L+ORxz5R
うちは週一の育児教室以外は適当だった。
動物園は関東のはほとんど行ったし、万博やTDLにも泊まりで行った。

家にいるときは近所の子供と庭で土いじりしてたり、ばあちゃんと散歩に行ってたり。

うちはスイミングは夏だけ。庭のプールで私と泳ぐだけ。
私もそうやって泳げるようになったからわざわざ習いに行かせないW
323名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:17:14 ID:elHTGdeg
ヤンキースの松井もマリナーズのイチローも柔道の谷亮子も小学生になってから本格的に始めたんだよね。
幼児の頃は、他にやらなきゃいけない事があると思うから、家は今のうちは2保でまったりしてるよ。
324名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:32:57 ID:f47Ml5g+
まだ3歳児だから水泳の素質とかわからないと思うんだけど、
オリンピック目指していますって怖い。
後からスイミングはじめた素質のある子にすんなり抜かされるかもしれないけど、
そうなったら>>315は基地外になるんじゃない?
325名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:34:45 ID:dpvTXmXD
大丈夫。
現状で既に基地外だから。
326名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 13:50:38 ID:bYsJM27r
>幼稚園よりスイミングに力を入れるってのは 子供の意思だよ。

スイミングは経験あって幼稚園を体験したことない3歳の子がスイミング
選ぶのは当然では?意図的に親がスイミングに誘導してるとしか思えない
んですが。

>勉強は出来る方だし、勉強面だけなら正直学校も必要なさげだが

3歳ですでにどうしてそこまで言い切れるの?
327名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 14:56:30 ID:LF4/bBKl
オリンピック目指してるとか勉強はできる方とか、すごい親だな…。
確かに3歳頃から何らかの英才教育を受ける子供は存在するよね。
親がその道でかなり良い線行っていたとか、伝統芸能の継承者だったりとか。
>>315もそういう家庭なんだろうか。
にしても、3歳児が勉強ができるってどういう風に判断するんだ?
328名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 15:28:32 ID:kVbCe+M9
315ではないけど、上に小学生がいれば、兄弟一緒に勉強したりして
自分の子の出来不出来がわかるのでは?
>>323 柔道や野球など、激しい系は小学生からで充分ですが、
音楽系、公文、空手(型)などは本人が望めば、早いほうが
いいですよ。(経験談)
オリンピックさんは四泳法が終わって、今が一番泳いで楽しい時期
なのでしょうね。

329名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 15:35:25 ID:wAgj2lXQ
2保の基本はマッタリのんびりでしょ。
習い事調教系は2保の変種。
調教マニアのママは入園後も調教を続けるの?虐待では?
330名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 15:38:33 ID:LF4/bBKl
>>328
>315ではないけど、上に小学生がいれば、兄弟一緒に勉強したりして
>自分の子の出来不出来がわかるのでは?
それって、勘違い親の典型だよね。
上の子が難儀してる勉強を下の子がすんなりこなす。
「この子天才じゃないかしら!?」
実は下の子は遊び感覚で覚えてしまっただけで、能力は至って普通、ってよくある話だ。
331名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 16:18:59 ID:elHTGdeg
>>328
野球や柔道が激しいなら、空手(型)も水泳も激しいをじゃないの?

なんか、幼児教育に必死な人のレス読むと、電話でいきなりかかってくる教材や幼児教室のしつこい勧誘の話聞いてるみたいだ。
332名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 17:54:04 ID:ta6Xs1Wz
上の子と一緒になって九九を暗唱してる年中児とかもいるけど、そういうのを
うちの子って出来るわ〜と思ってるとか?まさかね。

上の子の卒園の抱負で「小学生になったら野球をやって、大リーガーになります」とか
「百点何枚とれるか楽しみです」とか言ってる子がいたけど、どれも微笑ましかった。
>315もその程度ならいいんだけど、本気すぎて怖い。
333名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 19:34:48 ID:L490mlew
>>329がムキに なって スレを立てている件についてw

習い事=調教=虐待?!
可哀相に…






出来が悪くて馬鹿にされるかなにかで、
頭がやられたんでつか?
こんなうちの子供はry
334名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 20:05:55 ID:elHTGdeg


L490mlewの夢見るオリンピックママンが本性表わしてキレました。


335名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 20:14:13 ID:W5QGHqYm
>>333
ところで、L490mlew=sbhjzuRk?


842 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/04/03(火) 14:32:05 ID:sbhjzuRk
あいのアルバム
達哉の弟小学生らしくてカワエエw
馬鹿兄貴の真似して マァ。
将来は同じだろうね。

853 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/04/03(火) 22:45:34 ID:XeYAxYrF
>>842
あいのアルバムってあいらちゃんのアルバムのパス知ってるのですか??

866 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 13:59:45 ID:L490mlew
853 知りたいの?



教えないよ
336名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 20:27:00 ID:5doOZvVG
10数年後にKYっていう女子水泳選手が出てきたら、親はキチガイなんだなと思っておくよ…。
337名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 23:15:30 ID:pyWb7N2v
>>333があちこちで必死な件w

6 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/04/04(水) 19:29:25 ID:L490mlew
この人他スレでも吠えてるけど池沼だよね。

習い事なんて他人の勝手だと思う。
お金払って習い事するからには、プロに教わりつつ
楽しみ上達が目標だし。
親が鞭もってやらせるとかじゃなきゃ、子供の趣味の一部みたいなもんだよ。
泣きわめく中始終つれまわすとかなら虐待かもだが、たいていは楽しいから続けてるんだと思うけど。

大袈裟な例を出したら
砂遊びやブランコ好きだから毎日公園行くってのも虐待?違うだろ。

逆にブランコ怖いウワーン…な子供を縛りつけて何時間もこいだりしたら虐待だよね。


↑↑
支離滅裂w
338名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 23:32:47 ID:rCpHabBI
オリンピックママンは、
いつしかの自称産婦人科の自称金持ちのオババと同じ匂いがする。
339名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 23:48:15 ID:HXBmVluT
幼稚園に行かずに習い事ってのもアリかもね。
340名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 23:54:08 ID:pyWb7N2v
無しでしょ。虐待だよそれ。
2保ならその分しっかり遊んであげる(多少の習い事はいいだろうけど)。
それができないなら3保だと思う。
2保で習い事漬けなんて可哀想だよ。
341名無しの心子知らず:2007/04/04(水) 23:58:33 ID:GR4b44Ml
>>338
早稲田さん?!
342名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 00:00:19 ID:/YPGLAuq
習い事漬けにされる位なら、子供だって幼稚園行きたいんじゃない?
スレタイ通り、親子で楽しくすごす1年ならいいと思うんだけど。
343名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 00:10:47 ID:MtiDIjGC
そりゃそうでしょ。
2保と3保は子どもの個性と教育方針で決めればいいけど、習い事地獄だけは子どもに可哀想だよ。
344名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 02:45:06 ID:MEX2dZK/
人生のビジョンを考えると子供の頃から塾漬けにしたら後々ぐれるかも
345名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 08:14:48 ID:/XGxurCh
以前、児童相談所のお医者さんの話を聞く機会があったんだけど
子供に習い事なんかさせるな、って言ってた。
親が習い事に熱心になるあまり、親子共々心身のバランスを崩して、相談所通いになる人が結構いるそう。
今どき習い事のひとつやふたつどこの家庭でもやらせてるんだし、ちょっと現実的じゃないなぁと思ったんだけど
きっと、オリンピックママンみたいな人のことを言ってたんだろうな。
346名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 08:52:48 ID:xboNOE8B
2〜5歳くらいの子に一切習いごとをさせないって非現実的かな?至極まっとうだと思うなあ。
お医者さんの発言を自分の現状に沿うように都合よく解釈しない方がいいんじゃない?
347名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 09:37:31 ID:/XGxurCh
>>346
ああ、ごめん。
幼児限定の話じゃないよ。
348名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:10:07 ID:ONCtXWNz
3月に3歳になったばかりの男児。
2年保育に決めました。
習い事は何もしない予定でいます。
周りの人達も早期教育は反対の人達ばかりだし、
私自信も家で「あいうえお」や数字などを遊び感覚で
教えれば充分かと。
マッタリしすぎですかね?
習い事を何もしないで2保にした人います?

それと習い事しないならこれだけはやった方がいいとかありますか?
何かアドバイスお願いします。
携帯からなので読みづらかったらすいませんm(__)m
349名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:13:35 ID:OPF1wdS5
2年保育はお金ない人のいいわけでしょ?
350名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:34:10 ID:Z60jRcC6
・金がないとかケチリたい
・習い事Killer
・私が何でもやってあげるから幼稚園まだ不要
・早生まれや発達遅いから今はまだ子供カワイソス
・ダラなんで 送り迎えマンドクセ
・自分や周りが二年マンセー
・自分や家族も二年だった

さて どれ?
351名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:41:20 ID:MEX2dZK/
>>349
ネグレクト気味な3保よりかはましかとw
352名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 11:49:13 ID:OPF1wdS5
貧乏人が食いついたよw
353名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 12:29:14 ID:xboNOE8B
2000万〜5000万世帯で2保ですが何か
354名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:01:21 ID:Z60jRcC6
↑w
幅が広いな
で?二保なの?
355名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:03:06 ID:TwHe9C8j
学習院幼稚園は2保制。
貧乏人だから2保って解釈は知識のない人。
356名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:06:27 ID:jR88yeZt
357名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:13:16 ID:SQ1xgCLM
3年マンセーなやつは絶対4大まで行かせてね?
その後ちゃんと院も行かせてね?
中途半端な短大じゃだめよ?

ソレができないのに幼稚園2保を叩くなんてしないでね?
358名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:18:57 ID:Z60jRcC6
>>356
なるへろ。ありがトン
359名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:24:15 ID:/Vd158ku
>>319
KY…キム・ヨンヒ
360名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:34:39 ID:Jqg6+A/H
>>353
ああ、あそこのスレを見させたかったわけね。
361名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:55:45 ID:TwHe9C8j
>>350 うちは

・自分や周りが二年マンセー
・自分や家族も二年だった

私自身は3保だったから子供も3保だと思っていたら、旦那自身が2保で
2保で十分と考える派だった。3保はかわいそう、少しでも手元において
おく方がいいという考えだったけど、今は3保にしとけばよかったと少し
後悔してるみたい。

丸5年一緒だった。結構きついこともあったけど、これでよかったと思う。
362名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 16:19:06 ID:dU3BKhgT
>350
うちはどれでもなく、上の子と同じ幼稚園(2保)に行かせたいのでなりゆきで2保。
(上の子は年中進級児に引っ越ししたので、それまでは他の園に通っていた。)
その園が気に入って「よそへ行かずに1年待っててね〜」と先生に言われ素直に待ってるw
特に強い信念があって2保選択している訳ではない。

今のところ何か習う?って聞いても「な〜んにもしない」って言うし、
文字通り家庭でマターリする予定。


363名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 16:46:52 ID:MEX2dZK/
1保や2保は子供にたいして愛情があるんだぁ という印象。カネコマも含めてね。
3保は子供にたいして愛情が薄い印象がある。
カネコマだろうがなんだろうが育児が面倒くさいDQNママなんだねって思う。
364名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:04:07 ID:R7HbCENR
二年保育なんて信じられなーい!!!
三歳ってゆういろいろ大事な時にお母さんとずっと一緒なんて
正直可哀想…。
幼稚園行って、いろんなお友達ともまれて強くなって、
いっぱいいろんな経験させてあげたいと私は思うな。
幼稚園なんて二時までだし、それからいくらでもお母さんと
一緒にいられる。絶対子供の為を思ったら三年保育がいいよ。
>>363みたいな意見って正直馬鹿じゃねーの?って思う。
365名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:08:26 ID:RNZZYtzF
>>364
ドキュソ代表の意見としてよくまとまってる
366名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:09:15 ID:j/kqZ3L+
精神面での成長が早い子供もいるからね。
たくさんのお友達と上手に遊べる子は三保向きなんじゃない?
内向的な子はママと無理に離す必要ないと思うから二保向きなんだと思う。
367名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:09:51 ID:DxUjc0Hn
公立はほとんど2保の件。
お受験幼稚園にも2保がある件。
368名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:09:58 ID:CKFJWoap
>>357って馬鹿っぽい。
369名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:14:01 ID:NaUiZk50
自治体にもよるし>二保中心・三保中心
うちは子供の適性も親のだらっぷりも三保向きなんだけどなー
あと一年どうやって過ごそうか鬱
370名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:18:22 ID:Fxtx+JhP
3保が主流になってるのは
少子化で園児を早くから獲得したこうという
民間の金儲けの作戦と親のニーズが一致しただけ。
371名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:20:04 ID:NaUiZk50
>>370
そのくせ保育園はいっつも足りねー足りねー言ってるよね
なんでなんだろう?ダラでアホだからよくわかりません
ほんとめんどくさいなあ…
372名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:41:51 ID:DxUjc0Hn
>>369 公立で3保あるの知らなかった・・・うちの市は2保だけなんで。教えてくれてありがとう。
373名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:42:18 ID:Fxtx+JhP
>>371
働きに出る母が増えたからじゃない?
たとえパートでも一日中預かってくれて
行事も少ない保育園を希望する人は多いんでしょ。
2保も3保も親の都合でしかないだけで、
子供は育つよ、家庭がしっかりしてれば。
374名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:49:06 ID:CKFJWoap
何で3年保育=親の手抜きと考えるのか。
昔は2年だったのに!という考えから抜けられない
頭が固く古い高齢母なのかな。
手抜きというより、我が子が毎日友達と楽しく遊んできてくれたら…と
言う親心です
375名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:50:41 ID:CKFJWoap
公立幼稚園に入れたいって人って貧乏臭い。
保育園より貧乏率高そう。
376名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 17:51:45 ID:jR88yeZt
>>375
東京はともかく地方では公立人気高いよ。
国立附属やミッション系には到底及ばないけど。
貧乏というイメージはないよ。
377名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:03:10 ID:UZ1FtJBE
なんで3保がダラ向きなの?
送り迎えはあるしお弁当はあるし
行事はあるし…結構大変じゃない?
専業なのに保育園なら「楽したいんだね」って思うけど
幼稚園ならお母さん大変だねって思うよ。
私ダラだけど絶対3保なんて無理、2保でも不安だ。
数時間幼稚園いってくれるのがそんなに楽?
378名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:04:47 ID:CrMJdTxi
>>376
地方だけどうちの方の公立は園バス無し、給食無し、親の出番も多いで、
あんまり人気ないよ。
安い分やっぱりそういう系の人が多いみたいだし、
お行儀とかそっち方面の教育はあんまり期待できないらしい。
379名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:11:02 ID:Z78mzlHz
4年保育なんか虐待って言われちゃいそうだね。
380名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:19:31 ID:OcPjDbwX
>>377
うちの幼稚園はバス通園、完全給食
幼稚園に行くような行事は年に3、4回だw
公立はない地域だから、私立とはいえいろんな子がいるよ
381名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:20:13 ID:aPGJm7NF
>377
楽。
つーか家にいたらやらないの?弁当作らなくたって昼飯作るし。
私は自分が一日三食食べないので(食べたくない)、いなきゃ食べなかったり適当にかじるだけ。
とっても楽。
弁当は慣れれば作り置いて冷凍しとくだけだし。あとは卵焼きつくるくらいだし楽。
だらーっとぼけーっとひとりの時間も欲しい。
ひとりの時間がないと気が狂いそうになる私には幼稚園ありがたい。
でも2保だけどね。
金もないし、3年行かせるメリットが物凄くあるとは私には思えないから。
2年で十分。
382名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:28:54 ID:Jqg6+A/H
同じ幼稚園つっても色々なんだなぁ。
うちのとこも完全給食だからそれは楽。
だけど送迎バスなし、通園時間往復1時間弱、1時にお迎えだから、正直自分の時間なんて作れそうにない。
行事も多いし、その中でも月1回の参観日がちょっと恐怖だなぁ。
勉強なしで遊び中心、様々な体験ありなところが気に入って決めた園だけど、
園で勉強しないってことは、読み書きその他最低限のことは親が教えなくちゃならないわけで
とうてい楽など出来そうにない。
ダラだから3保にしなくてよかったと思う。
383名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:31:18 ID:Fxtx+JhP
>>376
うちも同じ。
人気は手がかかるからそんなに無いけど、
行かせてる親は何らの信念のある人が多く、
両親賢い人が多い。
地域性にもよるんだろうけど。
年収も普通っぽい人が3保が多い。
ちなみに年収の高い人は幼稚園ではなく
塾系統の入れてる。
384名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 18:32:13 ID:jR88yeZt
>>383
そうそう。高学歴・お堅い系が多い感じかな?
385名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:27:43 ID:ybrkeL7t
正直、2年保育・・・あこがれるなあ。

ウチはカネコマだから3保にせざるを得ない・・・orz
在宅で8000円の仕事1本仕上げるのに夜なら2、3日かかるけれど
昼なら幼稚園行ってる間の3〜4時間?の間にが1本できる。
3本分昼に仕上げれば幼稚園代ぐらいなんとかなる。

2保≠カネコマ
ってことで。
386名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:33:43 ID:7maAPpxB
色々理由を考えるものだね
387名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:34:07 ID:2k7uj8Ww
>355
都内の2保の国立大附属幼稚園に行かせてますが、周りは高額納税者とおぼしき人ばかりです。
都心と地方では全然話が違うよねきっと。
388385:2007/04/06(金) 01:40:05 ID:ybrkeL7t
本当なのにな(´;ω;`)ブワッ
今も保存中に2ちゃん覗いてるよ。
389名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:46:07 ID:1vgP9uRe
うちの近所の場合、団地やら集合住宅の人達は3保+プレが多い。
そりゃ、安い集合住宅じゃ、下の階に気を使って、のびのび出来ないものね。
普通の戸建と新築のマンションの人はわりと2保が多い。
アパート、団地、安万村組からみると「ローンが大変なんでしょ!」
とか妬まれそうだけど、3保の子たちは習い事もせず、一年中公園砂場で
放し飼いの子達が多いわ。
390名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 01:57:11 ID:i1PWca3E
>>389凄いね…なんか疲れてる?
自分の周りで語るなら、うちの周りは住居は全く関係ないよ。
夫婦の意見や子供の性格や環境が第一で、収入や金額を重視したり、比べる人なんていない。
私は持ち家だけど3保だし。でも都内3保圧倒的地区だから2保の人は少ないけど、見かけると信念や明確な意思がある人が多くて(入れないなら小学校まで自分で見る覚悟で)尊敬する。
391名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 02:09:12 ID:jbwW11wI
幼稚園に行かせなかった人っているの?小学校で団体行動が出来るのかしら?
うちの方は金コマ系の人は2年が多くて通常は3年かな?あと12月以降
生まれだと2年保育でいいや、って言ってる人もいたし。うちは周りが3年保育で
行かせる人ばっかりだし、6月生まれなんで3年にしたけど、かなり悩んでの結論だった。
たしか国立や良い所系の幼稚園は2年保育とか多いよね?
392名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 02:17:17 ID:ybrkeL7t
>>391
うちの近所じゃ自主保育っていうのがあるみたいです。<幼稚園行かせなかった人
393名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 02:59:05 ID:IIKKiYRa
上の子(小学6年)下の子2歳
まだ先の事だけど、2年保育にしようと思っています。
上の子なんて思春期に片足突っ込んでるので親より友達って感じで
相手にしてくれないから余計に下の子がかわいい!
こんな無条件にかわいい時期は今だけだよ。早く預けるなんてもったいない。
おかあさんおかあさんてまとわりつかれる幸せを
少しでも長く味わいたいので 絶対2年にする。
ひとりの時間なんて 子が小学校にあがりゃ嫌というほどとれるようになるよ。つか それからは老いて死ぬまで一人の時間ばっかりよ。
子供とべったりいられる時間なんてほんのちょっとだよ。

394名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 06:36:28 ID:zuvbIBSI
3年保育主流地域で
2年保育じゃ入れるところないし
周りに子どもが少なく公園いっても誰もいない
子ども自身がお友達を求め出していたので
3年保育を選択。
ただそれだけのこと。

幼稚園に行っている間だけ親子の時間が減るだけで
あとは親子でまったりの時間の方が圧倒的に多い。
395名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 08:41:03 ID:4XOpKSex
なんで2保がカネコマなのかが謎。
幼稚園入れとく方が安上がりじゃないの?
家庭で見ると、一緒にお出かけしたり、お友達との交流や習い事などなどで
幼稚園分くらいは普通にかかるけどなぁ。
396名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 09:22:43 ID:LhYcNzQS
>>395
>幼稚園入れとく方が安上がりじゃないの?
それは人それぞれ。
幼稚園の保育料だってピンキリだし、習い事だってそうでしょ?
習い事週1回、普段は家や公園で遊んで、時々お出かけ の場合と
習い事週5回、毎日ママ友達とランチしたり遠出したり でも違うし。
それくらい分からないかな?
397名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 09:43:36 ID:4XOpKSex
>>396
うん、人それぞれだから、比較できないよね。
でも今の所の意見としは2保はカネコマ、過保護という意見が多いでしょ。
だから謎だなぁって。
スレタイが2保に決めました、っていうからもっとマッタリのスレかと思いきや
そこからカネコマに発展するのがわからないや。
398名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 10:38:12 ID:kdUbsQCW
>>391
タモリ
幼稚園一日だけ行って、こんなガキみたいなところに行けるかって思って行くのを止めたらしい。
399名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:15:35 ID:7cRWWEA4
>>393
2年保育を選んだ、それはそれで良いんでない?
でも文面から察するに、ちょっと子離れできないってか、子どもに依存してる感が。
400名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:19:18 ID:z1hX3/6X
>>399

てか子どもがうっとうしがりそう
401名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:35:47 ID:jbwW11wI
>>398
タモリって早稲田に入ってるよね?
幼稚園行かなくてもそれなりになるんだね。
でも、うちは見きれないので幼稚園に入れたけどね。
毎月3万(給食込み)厳しいけどさ〜。
402名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:42:54 ID:/M/GLL0m
>>399
別にいいんじゃない?
子供にベットリなんて今しかできないんだし
403名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:46:28 ID:4X26LSQl
3年保育なら入学の年齢である長男と乳児長女モチです。
今年末に引っ越しをするというのが第1の理由で2年保育を選択したものの
引っ越し先の地域が3年主流でかなりの激戦区。
「願書もらうために夜通しならんで」とか「来年通わせる為に公開行事には残らず参加」とか。
幼稚園情報の掲示板をめぐってきたけど調べれば調べるほど、そんな恐ろしい言葉がいっぱい出てくる。
あぶれた人は市外など遠い幼稚園に通わせてるみたいだし、、、。

引っ越してすぐ、途中入園を狙うか、環境に慣れるころ2年保育で頑張るか
本気で悩みはじめました。
404名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 12:56:02 ID:L50ThzuN
>>403
Y市かな?
あそこは本当、キ○ガイ沙汰だよ。
たかが幼稚園で。
その分幼稚園の数も多いし、余程のこだわりがなければどこかには入れるんじゃないかな。
405名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 13:17:25 ID:3toeNFgy
カネコマ話に釣られてみるけど、3保入れると同時にパートへGO!
ダンナの小遣いカットとか、食事は子どもの分のついでに弁当に
チェンジとか言ってる人の方がよほどカネコマに見える。

ま、3保・2保以前に本当にカネコマな人は幼稚園入れないんじゃないかな。
下手すりゃ保育園さえも。
このご時世、数字や表に出てこないだけで、結構いそうな気がするけどね。
406名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 13:43:59 ID:4X26LSQl
>404
Yではないです。S市です。
贅沢は言えませんが、入れればどこでも!にならないようには気をつけます。
407名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 16:48:25 ID:hn3vG9vy
>>393って自分のことしか考えてないね。
子供は幼稚園いった方が楽しいのに。
子供を潰す親ってこういうタイプ。
408名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 17:43:25 ID:4XOpKSex
>>407だって自分の事しか考えてないよね。
子供が幼稚園いった方が楽しいってのも、思い込みでしょ。
子供や家庭の性質によって違うんだから。
親の思い込みが子供を潰すんだよね。
409名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 20:01:41 ID:GjkDWrLE
卒乳やおむつ外れだって、子供によって1〜2年の差はある。
生まれ月の関係もあるし、3年幼稚園に行かせないと子供が潰れるなんてことある訳ないw
幼稚園にも色々あるしね。
絶対3保!さんの言う幼稚園ってどんな幼稚園を想定してるのか興味あるなあ。
私立でバス通園?規模はどのくらいで、給食?お弁当?
410名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:23:36 ID:0igqixeN
親→早くに他界
出身→沖縄
現在地→神奈川
2歳の娘がいますが
こちらの事情に疎く
このスレを見て驚いています。
沖縄では保育園に行った後
1年幼稚園に通い、その後小学校へ
という形だったんですけど
どちらかだけに行く事が可能なのでしょうか?
(保育園→小学校)(いきなり幼稚園→小学校)
こういう事ってどこで聞けばいいですか?
市役所とかで聞けばいいでしょうか?
無知ですみません。今でも充分にDQNな母親ですが
これ以上子供に迷惑かけたくないので。。
どなたか回答よろしくお願いします。
411名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:36:03 ID:L50ThzuN
>>410
今でも充分DQNて…。
私の知る範囲では
保育園=基本的に両親共働き家庭の0歳〜就学前の子供
幼稚園=3歳or4歳or5歳〜就学前の子供
が行くところ。
基本は
保育園→小学校
幼稚園→小学校
のどちらか一方のみ。
市役所でも、聞けば教えてくれるかもしれないけど
神奈川だったら本屋でガイド本なども売られてるんじゃなかったかな。
412名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 00:25:03 ID:1lI9ojk+
>>410
神奈川県民ですが…
保育園は待機が多いので誰でも行ける所ではないです。
保育園に行かない人はほとんど3保が2保の幼稚園に行きます。
保育園から幼稚園に転園させる人もいます。
でも、基本はどちからです。
公園などで会うママに聞くのが一番だと思いますが…
413名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 00:47:33 ID:MZFA7fUk
お返事ありがとうございます。
DQNって言ったのには理由があって
(めちゃめちゃ私事ですが)随分長い事
精神的な不安があった時期があり人付き合いが
極端に怖くなってしまっています。
なので、娘が2歳になるまでの間、ほとんど引き篭もり状態で
(公園や支援センターにも数回のみ
 普段ほとんどは有料の遊び場に夫同伴で行っています)
○○検診等も、通知が来れば行きますが、それだけです。
ガイド本や、市役所等、ちょっと頑張って探してみます。
どうもありがとうございました。
414名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 19:20:48 ID:DocbjLY6
今年入園した園は、2年保育で入ってくる人も多い。
周囲で2年保育の定員を設けて募集している所はほとんどない
(3年保育でめいっぱい入れて、空きがあれば年中からでも受け入れ可という具合)から、
最初から2年希望の人はほとんどうちに来る。

入園式を見ると、3年保育の子は、うちの子も含めて名前を呼ばれても返事も覚束ない感じだけど、
さすがに2年の子は年の功かみなばっちり。
415名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 19:30:26 ID:mMwro8wb
さすがに年中で返事が出来ない子はいないよね。
416名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 07:13:26 ID:sUcyD6Jt
ここ見るまで3保が主流って知らなかった。
近所の幼稚園のHP10件くらい見たけど2保の募集ってほとんどない。
しかも給食なしのところは1件だけだしorz
母の味とか、家庭で教えたいこともあるから2保がいいんだけどな…。
せめて毎日お弁当作らせて欲しい。
417名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 08:17:59 ID:nsFCdiu1
>>416
そこまで弁当に固執しなくても、朝晩きっちり食べさせてあげれば「母の味」を教えるには
充分じゃない?
418名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 09:11:04 ID:sUcyD6Jt
>>417
言われてみればそうかも知れない。
ただ30過ぎても、幼稚園のときのお弁当は楽しい思い出として残ってるから、
自分の子供にも…!!って思っちゃうんだよね。
419名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 13:14:17 ID:yWEw7NM9
給食が楽しい思い出になるかもしれないじゃん。
420名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 17:16:29 ID:nsFCdiu1
週2,3回お弁当、という園も多くない?
思い出を残したい、母の手作り弁当を食べさせたい、というなら毎日でなくてもいいんじゃないかな。
421名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 18:40:20 ID:A8wNk+cI
弁当じゃなくとも母の味は教えられる。
朝も晩もあるし
幼稚園には夏・冬休みもたんまりある。
弁当にこだわる人って普段・・・
422名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 19:35:59 ID:/TM8Msmb
お弁当の園に入れなくても、お休みの日にお弁当を持ってお出かけもいいですよね。
お弁当にこだわる必要はないかも知れないけど、お弁当を作ってあげたい人を叩くのはおかしいと思う。
423名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 19:41:36 ID:nsFCdiu1
私はお弁当に対するこだわりはなかったけど、給食が仕出し弁当の園はちょっとなぁ。
せめてちゃんとした器に盛ってくれるならまだ良いんだけど、使い捨てのプラ製パックそのままってのは
さすがに嫌だと思った。
424名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:39:21 ID:AtV4G+jB
入る前は毎日作ってあげたいって思うかもしれないけど、
実際、大変だと思うよー。
夏とかも腐らせないか工夫がいるし。
週1くらいが一番いい。キャラ弁作ったり楽しんでる。
425名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 10:10:20 ID:9iAIQb1+
別段弁当だけにこだわっちゃいないけど、
弁当(+自己送迎とか、まあそういう感じの)んとこって、
確固たる保育方針があって、
割と母親が頑張る事の多い幼稚園が多いよね。
(まあ、単に公立だからって場合もあるし、一概には言えないけど。
でも、公立も母親が頑張らなきゃならないことが多い罠)。

そういう所がいいと思ってる人には、
弁当ってのは一つの大きな指標になると思う。
426名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:49:14 ID:Hcby2AVA
何十年もたつと思い出は美化されるからねぇ…。
あれ入れるなこれ入れるな、また残り物?、●●ちゃんのお弁当の
ほうが美味しそうだった、可愛かったとか言い出すようになるしね。
3保で弁当の比率が高い園に入れた友達、帰宅するたび子どもと
ちょっとした弁当評価バトル状態だってw

私はヘタレなので給食(月数度のみ弁当持参)、2保の予定ですが。
3保でしかも弁当っておかーさん、尊敬しちゃうよ。
427名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 13:22:37 ID:dhXNoLek
いよいよ明日、入園式だー。
週3〜5回の公園通いは正直しんどかった。
やっと解放される…かな?
1時で幼稚園終わりだからな。
午後から公園に行きたがりそうだ。
年下の友達や他の園に行く友達とも会いたいだろうしな。
弁当開始は来月からだけど、ちゃんと毎日可愛い弁当作れるだろうか。
幼稚園に知り合いママは居ないけど、年中からでも親しくなれるだろうか。
腰痛が年何回かひどくなるけど、きちんと送迎できるだろうか。
不安がいっぱいだー。
でも娘はもっと不安だよね。
一緒にがんばろーね。

チラ裏スマソ
428名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 19:42:36 ID:SXuY4lSP
知り合いママもいないのに年中から入れるなんてチャレンジャーだね。
429名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 20:06:53 ID:+q+QJxel
全然問題ないよ。
だったら転入生とかどうすんのw
幼稚園の時期なんて転入転出多いし日常茶飯事じゃん。
430名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 00:28:40 ID:wmZBTElU
2保を叩いて3保マンセーな人って、子供はいないよりいた方がいい、一人より二人!って言う、近所のオバサンか姑みたいだな。それぞれ事情があるんだから、どっちだっていいじゃん。それぞれの良さがあるだろうに。
431名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 01:25:45 ID:dTbJGJin
幼稚園で人生そうそう変わらない。、その家庭に向いた方を選んだらいいんじゃないかな?
「2保はカネコマだから〜」とかこそっていちいち言う人の方が、心が貧しい。
心が豊かな人は、そういうこと言わない。
どういう育ち方してきたのか疑問。

432優しい名無しさん:2007/04/10(火) 04:29:26 ID:rwHcmc2R
<<427さん、私も2保ですが、あまり気にしないほうが良いですよ。。
子供さえ、エンジョイしてくれればこっちのモノ!
それに、ママ友出来た〜って喜んでも、突然状況変わることあるし。
色んな園児さん&ママさんいるから、引っ張り回されないよう注意しましょ。
433名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 06:51:35 ID:jBNyTGgz
うちの周りはおおむね私立3保、公立2保に分かれている。
しかも公立幼は公立小と同じ敷地なので、プール、グラウンドなどの
施設も充実している。あと学校と一緒に演劇鑑賞とか。
上の子はこのプールで毎日泳いで幸せそうだったよ。
下の子も「幼稚園に行ってプールで泳ぐ!」んだと。1年待ちますよ。
434名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 08:12:22 ID:pi1qDJx4
子供に向いてる園が なかなかみつからない。
この場合、送り迎え考慮して、近所にするしか無いよな…

こちらも三年主流だが、うちは年中からでいいや。
んで、入れなかったらその時考えよ。
寧ろ一年でも いいや。
435名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 14:16:17 ID:SlRQ4pIX
3年が主流の所であえて2年で入れる場合、
基本的な生活習慣は3年の子と同じくらいできるようにしておかないと、
1年多く通っている周りの子に圧倒されて本人が大変。

もちろん新入園児だから先生も気を遣って見てくれるだろうけど、
3年で入る子のように「みな初めてだから何もかも一から手を取って」というわけにはいかないようだ。
幼くて3年で入れるのは無理そうだから2年で…というよりは、
そういう子こそ3年で入れてしまった方がよさそう。

うちに入ってきた年中新入園児を見ていてそう思った。
436名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 14:36:24 ID:QEflzGMg
地域性もあるよね。
うちのほうは2年と3年半々くらい、だから年中児は新入園と在園が半々。
新入と在園でややグループわかれるかなあって印象はあるけど、
決定的に決裂したりなんてことはない。
親同士は大人の付き合いをするわけだから、子どもたちよりもっと普通に新入も在園もなく付き合ってるし。
それが出来ない人たちは大人の付き合いが出来ない人だから相手する価値もなし。
437名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 15:32:22 ID:4bbWm4oO
>>435
入園当初は戸惑うことも多いけど、2ヶ月ぐらいすれば追いつくよね。
ただ、一度登園拒否が始まると3保より2保の子の方が長〜く続く。
ある程度道理がわかってるだけに、厄介ではある。
438名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:46:22 ID:sYstznZF
>>435
そうでもないよ〜な。
最初だけ戸惑うかもだけど、
すぐに慣れるよ。
>>437
2保の方が登校拒否が長く続くのは
物事が3保より解りだして、自己主張も出てくるしかな?
とゆーことは子供がわけわからんうちに幼稚園を刷り込ませる方が
楽?何でも一概にはいえない事だろうけど。
439名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 16:55:48 ID:0dDzbBS9
>>429
転入の場合は仕方ないでしょ。
好き好んで2年を選択するなんて私には信じられないわ。
途中入園の子って鍵盤ハーモニカも園で歌う歌も、
園での習慣も全然わからないから、劣等感をもってしまったりするよ。
子供って皆と違うということは凄く気にするからね。
自分だけ途中から入るなんて立場にあえて立たせる事はないと思う。
あ、全く物事に動じない、鈍いタイプのお子様なら別だけどねww
あと、母親同士もかなり積極的なタイプじゃないと途中からは
苦労する。
440名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:03:52 ID:QEflzGMg
439は消極的なタイプなので3年がいいのね。おk。
まあ私も3年がデフォ地域に住んでたら3年にしたと思うけど、うちとこは半々だから無問題よ、2年でも。
441名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:11:48 ID:sYstznZF
>>439のお子様は頭の回転が弱いのね。
そして自分の出来ない事に劣等感をすぐ持ってしまう
ネガティブなお子様なのね。
まぁ、お母様も人付き合いが苦手みたいだから仕方ないのかも。
鍵盤もお歌も、幼稚園で習うものは身構えるほど難しいの?
442名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:14:26 ID:K8N7c5fr
>>440-441
相手しちゃダメだよ

このスレ、半分以上2保vs3保になってるね('A`)
443名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:58:10 ID:0dDzbBS9
うちの子は3年で最初から入ってるってばww
役員やってるからこういう子を知ってるだけ。
でもこれは本当の話だけど、
賢くて繊細で負けず嫌いな子は途中入園に弱いよ。
444名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:34:38 ID:sYstznZF
>>443
あなたの親子がバカなのだけはよーくわかった。
445名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:39:12 ID:Afkb2mzO
明日から幼稚園。
誰だ、幼稚園は育児の手抜きなんて言ったヤツ。
入園式の後、さっそく役員決め。
スケジュール表渡されたけど、行事・行事・行事・行事また行事!
月に何度も行事があるなんて知らなかった!
全行事に全家庭参加。
さっそく来週から家庭訪問、親子遠足、PTA懇親会だよ。
はぁ…久々に5月病になりそうだ。
1年保育にしといたら、もしかして役員回避出来たかもしれないなぁ。
446名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:41:14 ID:0dDzbBS9
プッ。レベル低い煽りだな。
2年保育マターリとは程遠いんだろうね。
447名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:47:44 ID:sYstznZF
レベルの低い釣りだな。
マターリしてみたよ。
448名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 20:04:51 ID:pi1qDJx4
そろそろ巷では入園ですが、三才の未就ご家庭では何してますか?
うちは、お花好きなんで、最近は、お弁当&花図鑑持ってピクニック三昧。

それにしても…
二年だと劣等感ってw
はいはい、>>443あんたんち親子が、途中入園の子供や親にやーいやーい、後から来たからコレわかんないだろ〜って煽られていじめるから劣等感が芽生えるって事?
ふ〜ん。
マッタリが無理なご家庭は三年にすればいいし、
ここはマッタリスレなんだから、引越しよろしくね。出張ご苦労さんw
449名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:01:06 ID:/q7P3rnE
いや、だから相手にすんなって。
レスすればするだけこっちが必死に見えるんだってば。
今後3保マンセーはスルーで頼みますよ。
450名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:12:04 ID:sYstznZF
ごめんね、マッタリいきます

451名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:18:03 ID:pi1qDJx4
それもそうだね。
ごめんごめん。

で、今後一年の参考に、習い事以外のマッタリ内容を知りたいでつ。

最近の我々は…
巨大公園
ピクニック
家庭菜園
映画
テーマパーク
庭遊び(スライム・片栗粉・Art・その他運動)
室内(絵本・ビデオ・粘土・ワーク・絵画・造形)
だが…他所は どうか知りたい。
452名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:27:02 ID:Afkb2mzO
>>451
うちもこの1年同じような感じで過ごしました。
冬場は午前中は室内遊び、午後は公園など外で2〜4時間。
夏場はその逆。
心がけたのは、同年代に限らず他の子供とよく遊ばせること。
それも出来るだけ親が干渉しないで自由に遊べるようにしました。
家族以外の人との人間関係の基礎が出来るのがこの時期だと思うので。
453名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:30:38 ID:Kx0agzzF
今日は入園式でした〜。
マンモス園で、年中8クラスのうち2クラスが2年年中専用クラス。
上の子も同じ園の2年保育で無問題だったので、下の子も迷わず2年。
出産前の診察で、「この子は長くは生きられないかもしれない、覚悟してください」と言われていたのに、
元気いっぱいで入園できて、なんか感動しちゃったわ。
454名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:32:06 ID:0dDzbBS9
>>448親子だけでピクニック三昧?
寂し〜い。お花好きとは思えない馬鹿なこと言ってるし〜。

>>451のって親の押し付けコースだよね。
いくら親が相手してやってもそれは友達と遊ぶのとは全く違う。
455名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:32:35 ID:pi1qDJx4
なるほど〜ありがとうございました。

来年行くであろう幼稚園も縦割りなんで、

年が違う年齢と触れ合うのは良さそうですね。

習い事以外にも 色々外出を心掛けます。
456名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:33:37 ID:0dDzbBS9
>同年代に限らず他の子供とよく遊ばせること。
>それも出来るだけ親が干渉しないで自由に遊べるようにしました。

↑はいいと思う。
でも、なかなか出来ないんだろうね。
というか、そう思うなら幼稚園入れればいいのに。やっぱカネコマ?
457名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:09:49 ID:sYstznZF
>>455
うちは雨の日はかたつむり探しにいったりしたよ〜
これがなかなかいないんだわw
>455はすごいね、幼稚園と変わらないくらいきちんと
してあげてるんだ。
私はダラだったかもw
外遊びをいっぱいして、絵本をいっぱい読むくらしかしてなかった
子供の興味を持った事になるべく付き合うようにしたくらいかな?
下も2保だw
458名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:10:13 ID:pi1qDJx4
するー
459名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 22:25:46 ID:pi1qDJx4
>>457 スルーは上の面白い顔の奴にだよ。
リロってなくてごめんなさいね。
レスありがとう。
蝸牛か。いいかも。何とかって寄生虫が恐いが…それについても調べるとするかw
因みにうちはカネコマだよ。でも貧乏ってより、
幼稚園に掛かる月四万を、今の家庭遊びに使いたいから。色々学ぶのにはお金掛かっても仕方ないしね。
去年は鉈豆植えたら、スゴイ事になったんだ。
家庭でも発見や感動は有るよ。
午後は帰宅した園児と遊ぶ事も有るし。
>>456カネコマ二年だと叩かれるみたいだが、
だからなんじゃ。って感じw早く寝ろよ。
460457:2007/04/11(水) 08:08:48 ID:3DAfEOoj
>>459
子供と一緒の時間を沢山過ごすと、
時間の流れがマッタリなんだよねw
他人にとってはくだらない出来事でも面白い事はイッパイ。
日常に追われず、子供と蜜な時間ってほんの数年しかないしね
2保も3保も楽しんだらいいよね
 
さぁ、今日もマッタリと桜見しながら遊ぶぞ

 
461名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 12:02:37 ID:AwZkwL1R
家庭菜園いいなぁ。
うちはちょっとムリなので、去年はチューリップやらラベンダーやら、色んな花を植えた。
家で育てられない代わりに、果物狩りにいっぱい行ったよ。
収穫してその場で食べられるのは、すごくおすすめ。
喜んでたし、学習にもなった。
今の時期ならイチゴ狩りやトマト狩り。
夏はぶどう狩り、秋には芋掘り、冬はミカン狩りに行ったな。
462名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 12:20:40 ID:6Q7lE1co
2年保育って、小学校入学前の2年間預けるってこと?
1歳児から預けるのって少数派なのかな?
463名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 12:35:00 ID:g565QAHM
1歳児から預かってくれる幼稚園ってあるの?
2歳児からのは話に聞いたことあるけど。
464名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 14:53:37 ID:KVLp9vyx
>>462 保育園と間違ってる?
465名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 21:28:30 ID:QjU+NVs4
イチゴ狩り、潮干狩り、ぶどう狩り、芋ほり、みかん狩り。
幼稚園に行ってるけど全部やってるしw
幼稚園から帰ってきてからマツバボタンも日々草もひまわりも
あさがおも種も蒔いたし。ペチュニアも明日蒔くかな。
うちの子のほうが幼稚園で楽しんできてる分、楽しいと思うわ。
そうやって1年無駄にしていってるのに強がっちゃって馬鹿みたい。
466名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 22:18:39 ID:iuYo36Am
うちは一年間のんびり無駄に馬鹿みたいに過ごしたおかげで
すっきり親離れしてくれて一人で従兄弟のうちに泊まれる
までに成長してくれた。
私たち親子にとっては、大切で有意義な一年だった。
子どもの性格によって違うと思うが、あの時無理やり
引き離さなくて良かった。


467名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 22:55:28 ID:Latx8qU0
3保に入れたものの、母親から離れたくないのと同級生と
なじめないのとで登園拒否になって、それこそお金も含めて
1年無駄にした親子もいるけどねw
468名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 23:01:50 ID:z7QrFujZ
>>465へー。いい幼稚園なんだね。よかったね。
□■□■□■□■□■
甘えられるだけ甘えた方が、確かに親離れと言うか、自立するよね。
無理矢理引き離すのは確かに不安が募るだけかも。
勿論、もともとの性格が有るし限度も有るけど、普段強がってる子供が、何気に甘えん坊で一人ではナヨナヨだったり、いつまでもベタベタしていた子供が、ふと、独立したりね。

>>461 プチ菜園でも楽しいよー。人参(へた)三ツ葉の切り端(根)とか、キャベツの芯を埋めたら、ニョキニョキ成長したり丸のキャベツ採れたしw
子供大喜びだった。
なにしろスーパーで売ってるような代物を自分で作ったのだから
469名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 10:15:29 ID:4VmaPmZH
2保を叩く気は毛頭ないんだけど…
母親ががっちり子供を抱え込んじゃって、他の子供とろくに遊ばせないのはどうなんだろう?
>午後は帰宅した園児と遊ぶ事も有るし。
3歳くらいになったら、こんなレベルじゃダメなんじゃないかなぁ。
毎日でも遊べるくらいの特定の友達が必要になってくるんじゃない?
検診の問診票にも「遊び友達がいますか」っていう項目は、1歳くらいからあったよね、確か。
習い事で一緒になる子供や、遊び場でたまたま居合わせた知らない子ではなく
本当の意味での「友達」と「遊びの時間」を共有させてあげないといけないんじゃないかと思う。
470名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 10:28:18 ID:WLXGhL58
>469
>毎日でも遊べるくらいの特定の友達が必要になってくるんじゃない?
いやそんなのいらんよ。いてもいいけど、いなくても問題なし。
471名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:11:38 ID:L1tX6RHa
娘と赤ちゃんの頃から仲良しだった子が3保に入ったけど、
毎日遊ぶ特定のお友達って出来なかったらしいよ。
その場その場で、その辺のお友達と遊ぶことはあったって。
年少さんなんてそんなもんじゃない?
小学校スレでだって「ウチの子、友達はいるけど親友がいないんです」なんて相談があるくらいだしね。

この4月から同じ園に娘が2保で入園したら、
結局お互いが、一番の仲良し♪状態です。

2保か3保かなんて、親の都合じゃない?
どっちだろうと、年長さんになる頃には差もなくなってるし。
本当にどっちでもいいと思うよ。
自分が3保がいいと信じて入園させるんだったら、
わざわざ2保スレまでこなくていいって。
472名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:32:01 ID:ePmByQD3
>>470
あなたの意見はどうでも良い
子供はいつも遊べるお友達は欲しいと思うよ
本人に聞いてみたら?
473469:2007/04/12(木) 13:41:05 ID:Mg6cxZZ4
>>471
特定の友達って言っても、一番仲良しの親友、とかそういう意味じゃないよ。
幼児の時って、知らない子でもとりあえず「お友達」と呼ぶじゃない?
そういうのとは違う、よく知ってる友達という意味。
だから幼稚園で遊ぶ友達はみんな特定の友達という認識。

>自分が3保がいいと信じて入園させるんだったら、
>わざわざ2保スレまでこなくていいって。
これ>>469のことを言ってるとしたら、私はまだ2保とも3保とも決めてない。
今迷ってるところなんだけどね。
474名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 13:55:03 ID:7iHYJA94
2年保育にすればよかったよ…後悔ばかりで
涙が止まらない。
今更やめれないし
475名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:04:41 ID:Wvi2RVu9
2保に決めた
子とマターリベタベタしたいから
いずれ離れていくから今のうちに…
476名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:09:51 ID:31qWtxaX
地域や時代によって主流があるんでない?
かくいう私自身は二年保育幼稚園で当時は三年保育なんてーという時代だったらしいW
で、我が子は一歳だけどすでに保育園っ子です。
私は幼少時、近所の子供とつるんで勝手に外で遊んでたけど
いまどき子供同士で外へ出せないし地元じゃないから地域の事もわからんし。
保育園で遊んでくれて仕事もできて不満はないけど
二年保育まで子供と過ごすってのも憧れるよ
477名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:16:09 ID:nDXMFqK6
うちも2保の予定です。3保楽だろうな〜と思ったんですが、田舎なので、3保にすると低所得!みたいに思われるからやめて!と姑に
言われますたorz
今年下の子が生まれる予定なのですが、0歳児の面倒を見ながら3歳児を
楽しく遊ばせるにはどんな感じで過ごせばいんでしょうか?
2保の先輩、アドバイスお願いします。
478名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:23:40 ID:WLXGhL58
>472
子どもふたり2保ですでにいれましたよ。
不自由も文句もありません。毎日公園いってましたし。
兄弟でも遊びましたし。兄弟仲もよければ外にもお友達がおりますが。
479名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:29:26 ID:E082qYBP
>>477 3保で低所得??土地によって違うんだね。
なんとなくだけど、生活苦しい人は幼稚園じゃなくて保育園を選ぶと思うけど・・・。
(保育園=生活苦ではないよ。)

東京某区ですが、3保主流なので大抵は私立3年保育。
同じ歳の子供が公園にいなくなるので・・・。

区立2保の家庭もあるけど、親の出番が多くて大変らしい。
480名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:32:16 ID:u5tMdODF
うちの地域は公立が2保、私立が3保(2保からも可能)なんだよね。
私立は建物が綺麗で英語とかカリキュラムが充実してるんだけど
うちの子が楽しめるかわからない。

あと送迎バスを待つお母様方が井戸端会議に夢中で
子供を放置してて歩道で走り回っててもたしなめもしない。
通勤途中。自転車で轢くぞごらあぁぁぁという気分に毎日なった。
しかも何箇所も通過するから邪魔で仕方なかった。

公立は通りがかった印象では地味な感じ。
弁当無し、完全給食。園の内部でどんなカリキュラムで過ごしてるのか
外からはうかがえない。

なんかなー。ココって決め手にかける地域の幼稚園で困る。
とりあえず私立には入れるまいと今のところ思ってるけど。
481名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:44:23 ID:9V60Gm33
2歳2ヶ月の娘がいます。
うちは最初から2保のつもりだったんだけど、
この辺は私立3保が主流のようで(公立はない)、
最近公園で知らない人と会うごとに、
「いくつ?」「2歳です」「あらじゃぁ来年幼稚園?」って。
何となく答えに詰まって「まだ決めてないんですぅ〜」ってごまかしてたけど。
もうこの会話の繰り返しがウザくてしょうがない。
勝手に決め付けないでよ〜。

でもこのスレ読んで思った。
明日から聞かれたら、「2保にするつもりです」って答える。
482名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 14:48:13 ID:31qWtxaX
保育園児持ちの476だけど、地方都市で同じ保育園にはいかにもってな低所得ドキュママからキャリアママの子、
聞くところによると女性裁判官の子までいるらしい。
トメよりなにより地域や幼稚園の雰囲気じゃない?
やっぱり子は親の鏡なわけであんまりドキュな親の子とは関わりたくないよね。
うちは幼稚園上がる年まで様子見して
保育園継続か、幼稚園+延長か考え中
483名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 15:18:35 ID:iPRe8iXu
保育園は貧富の差があるみたいね。
幼稚園に入れられない人が書類を偽造してまで入れたり、
バリバリキャリアウーマンもいたり。

生活苦しいけど専業で居たいって人が幼稚園の2保を選択しているんだと思う。


484名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:05:47 ID:/+qJeNi2
>>477
>うちも2保の予定です。3保楽だろうな〜と思ったんですが
家で面倒みるより幼稚園に入れたほうが楽、という考えなんだろうけど
はっきり言って甘いです。
家にいる方がずっと楽です。
0歳児がいるならなおさら。
来年覚悟した方がいいですよー。
485名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 16:50:42 ID:FWg3qalZ
幼稚園、近くに2個所しかない(どちらも歩いて行ける距離ではない
パパママサークルみたいなのが充実していてちょっと嫌だ。
子供の行事もたくさんあるし、何の為に預けるんだか。
子供の教育の為?だったら、私立に入れた方がお得なのでしょうか。
486名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 01:07:16 ID:I8+0vkiX
日本語不自由系な人?
何がお得なのよ?
487名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 06:43:45 ID:Zj40ba43
何の為に預けるんだか、って。
自分が楽するためだと思ってたんですか?
子供の教育の為というか、子供の色んな面を伸ばしたり、お友達を作ったり、楽しく遊んだり
自分のことは自分で出来るようになったり、集団生活を学んだりする為だと思いますが。
私立とひとくちに言っても特色は様々ですよ。
そして公立に限らずどこの園でも行事はあると思います。
行事や親同士の付き合いが嫌なら、保育園に入れたらどうですか?
それでも行事はありますが。
488名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 07:58:48 ID:z8doSFfj
でも、そう考えると 究極の習い事みたいだよね。
殆どの子供が二年〜三年行くんだし。
いっそ義務教育に汁。
って気もする。

うちは、私立しかない市だし、習い事やら幼稚園やらで月に六万円×二人だよ。
勿論、二年保育です。
カネコマね、ああ、そうですけど 何か?

小学校は、下は私立行きたい!上は公立がいい!
(´Д゚)、
489名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:33:42 ID:sLC9MaQk
>>488
1,2年前、幼稚園義務教育化の話が出てましたよね。
子供が幼稚園に行っている間に義務教育化されるんだったら、公立にした方が得かなーとか考えてた。
結局私立にしたので関係ないけど、あの話、どうなったんだろう?

昨年2保で幼稚園に入れて、この春、年長になりました。
それで感じたこと。
2保に決めた方、友達は必要ないなんて言わないで、子供同士で遊ぶ機会は積極的につくってあげて下さい。
そして、子供同士が軽いトラブルになっても、親はすぐには仲裁しない方がいいです。
うちの子と同じく年中で入ったお子さんが、他の子供とあまり係わったことのない子でした。
その子は、友達とのおもちゃの取り合い等のちょっとしたトラブルに耐えきれず
登園拒否になって、結局一年間その状態が続きました。
幼稚園にお願いして仲の良くない子とはクラスを別にしてもらったりして、今は元気に登園していますが
去年は、お母さんもかなり精神的に消耗していて、見ていて気の毒でした。
これは極端な例かもしれないけど、そういう子はどこの園にも1人や2人いるようですので
軽い意地悪や暴力への免疫はつけておくに越したことはないです。
490名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:50:47 ID:2387n145
自分は、幼稚園、2保考えたけど3保で通わせることにした。
まず、1人っ子で兄妹が居ない。
他の同世代の子供と接触する機会がない。
仮に習い事をしたとしても、その接触数はたかが知れている。
トイレ、食事、いろいろ面のおいて刺激が無さ過ぎる。

という、ことを考えて3保。今、入園して5日目ですが、
制服のカーデガンのボタン〆、自分で自発的にやってます。
教えてないのに。。。
こういうところを期待していたんで、良かった。
だが、園ママとの付き合いとかグループに入れなかったり
気苦労は多いので、ママとしては2保がいいかも。
491名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:57:36 ID:z8doSFfj
ねー、結局幼稚園義務教育化の話は流れたね。
きっと義務教育にはならんだろうと思ったが…
そのかわりに三才未満の手当て一万か?
と、勝手な解釈をしていたが、真相はいかに??

意地悪な子供の免疫ね、
確かに免疫無いから はたから見たら些細な事で凹んで駄目ぽ な子供もいるよね。言ってる事には大いに賛成。
でも、家庭での教育にも左右されるよ。
意地悪や乱暴する子がいけないのは基本だが、
嫌なら やめて!と言う、それでもやめないなら助けを求める勇気を持てるように励ましたり、
教えたり出来ない親なら、三年で入っても、同じ状況になったら登園渋る気がする。
防犯面も含め、回避方法や、思いやりについては、我が家は毎日語ってるなぁ。
492名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 10:40:29 ID:2387n145
>>491
それが、家ではうんわかった!と言ってるような子供でも、
いざ通園しだすと、わかっていなかったことがわかりますよ。
うちの場合ですが。。。
家庭で教育をしてたつもりでも、いざ集団生活に入ると、
また環境も、相手も違うから、、、
うちの子供、2保で行こうと決めていた分、周りとの交流も
そこそこで、習い事もしてなかった。
いきなり、そういう中で集団生活になって戸惑いが大きいみたい。

2保の人も、家の中での、所謂家庭保育園状態ではなくて、
もっと外界に触れさせたほうが子供が苦労しないでいいですよ。
いいこと、悪いことは、子供同士の交流の中で学ぶので。。
493名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 11:59:53 ID:sLC9MaQk
>>491
>でも、家庭での教育にも左右されるよ。
家庭での教えも大切でしょうね。
ただ、一つだけ。
そういったことを幼稚園と絡めて語るのはやめた方がいいように思います(>>491はやってないでしょうけど)
たとえば「幼稚園でお友達に嫌なことをされた時は…」のように教えると、幼稚園に対してマイナスイメージを持ってしまうので。
ここまで直接的でなくても「これが出来ないと幼稚園に行けないよ」みたいな言い方も良くないそうです。
494名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 12:03:53 ID:JDJ0nb6T
2年どころか1年保育の人もけっこういるよね?
495名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 12:15:10 ID:OwtXj7Li
>>494
それは地域差があるでしょ。
自分の周囲は4年保育マンセーだよ。
496名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 14:37:26 ID:DSp7ryLl
ここは2年保育に決めました!という人が来るんじゃないの〜。
他の方はご遠慮願いたいな。

うちは最近お弁当もって公園、が定着してます。雨の日でもお弁当もってショッピングモールとか。
で、4〜5時間遊んだりお買い物して帰ってからお昼寝。
私も疲れるので子供と一緒に早く寝てます。なんだか体調が良くなってきましたw
子供が起きたらご飯だお風呂だって間食する暇もないし。

動物園とかのイベントはダンナがいる土日のみ。上の方で紹介してあった果物狩り、今度ダンナと行ってみます。
反抗期の3歳児相手は楽じゃないけど、今が一番楽しいな〜と感じています。

497名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 16:46:51 ID:tlXJ7WBV
>>496
同意。

私も子供とお昼ねしてるよw
買い物一つでも楽しんでるし、雨の日でも楽しい!
子のくるくる変わる表情に毎日が発見。
外でしゃぼん玉などしてると近所の子も
わらわら集まってきてちょっとした幼稚園になっちゃうこともあるw
498名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:15:27 ID:I8+0vkiX
お弁当もってショッピングモールって貧乏くさい。
幼稚園行ったほうが楽しいのにねぇ…。
499名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:21:45 ID:I8+0vkiX
このスレの2年保育の人間の何が嫌かって、
子供にこれだけしてやってる私…って酔ってるところ。気持ち悪い。
必死に書き連ねてる毎日の行動を見ても、
あんまり楽しそうじゃないんだよね〜。親の押し付けスケジュール。
幼稚園の方が数倍楽しいと思います。親が縛り付けるの良くないよ。
500名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:28:44 ID:Za9hq95n
うーーん、うちも2保で今年から通ってるけど、確かにこのスレは頑なな人が多いように感じるね。
幼稚園てものを大袈裟に考えすぎて、嫌悪、とまではいかないけど
あんなところに行くより母親と過ごす方が有意義なはず!と思い込もうとしているというか…。
楽しいみたいよ、幼稚園。
501名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:30:29 ID:vOYFOrlH
>498
なんでこういうことをいちいち言わなくちゃ気が済まんのだろうか。
幼稚園に行かせたら楽しいんならあんたの子供は行かせたらいいじゃない。

私、幼稚園1年しかいってないし行くまで誰かと毎日遊んだ記憶もないけど
別に今それが自分の人生に何か支障あるかとか感じることもないわ。
大体さ、上のほうでもへんな人が「2保だと入園後年少から来てる子に
ついていけなくてどうのこうの」とか書いてる人がいるんだけど
そういう排他的な考え方してるからいじめの土壌が親にも子にもできるんじゃん。


大体たった1年幼稚園行かせるか行かせないかで子の教育に多大な影響がでると
マジで感じてる親がいるならじゃああんたの3歳代はどれだけ充実してたのさ?
3保がよくて2保がダメとか叩く奴は視野が狭すぎてビックリするわ。
502名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:54:52 ID:rXZ6fzb1
幼稚園にかようかかよわないかくらいの年齢がいる人=いってても40代、若ければ20代前半、それ以下でしょ。
なのにおばーさんのように頭固いのね。毒トメみたいw
503名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 18:55:43 ID:rXZ6fzb1
×年齢がいる人
○年齢の子どもがいる人
504名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:02:36 ID:UMDflD4l
ショッピングモールに弁当持参って普通なの?w
カネコマすぎww
505名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:03:57 ID:tlXJ7WBV
>>500
それも単なる思い込みじゃないの?
ってゆーか、他人がマッタリしてるのに
文句をつける神経が理解出来ないよ。
幼稚園は楽しい場所だけど、そこに行くのが
2保でも3保でも関係ないじゃない。
人の生活に難癖つける人って
他人の行動が気になって仕方ないんだなぁと思うけどね。
しかもハハと過ごすほうが有意義なんて誰も言ってないじゃん・・。
どっちでも親子で楽しければそれがベストなんじゃないの?
506名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:09:37 ID:UMDflD4l
>>505
ショッピングモールに弁当持参するような人に言われても…
507名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:28:45 ID:GEGYMBiO
>>496
ショッピングモールのどこで食べてるの?
みっともないからやめたほうがいいよ。
508名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:44:05 ID:UMDflD4l
確かに園ではショッピングモールで弁当持参で食事をするなんて教えてくれない罠
509名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:48:09 ID:e/5xXSqv
ショッピングモールでお弁当はともかく。
3保推奨で2保叩きに来てる人は一体なんなんだろう。

他人の子供が2保でおばかさんに育っても
関係ないでしょうに。
510名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 19:48:23 ID:mWAd+gnn
私の感覚では、
ショッピングモールにもよるが、豊洲のららぽーとの広場みたいな場所で手作り弁当食べてるのはOK。
ジャスコのフードコートみたいな他に店があるような場所で手作り弁当食べているのはNG。
511名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:04:02 ID:rXZ6fzb1
>509
通りすがりの赤連れに「靴下はいてないなんてかわいそう!こんな天気に連れ出してかわいそう!」と
自分理論をぶちまけていく迷惑ババアと同じ思考回路の持ち主。
512名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:09:48 ID:wnOuhulf
・・・なぜそんなショッピングモールに弁当ぐらいで喰らいつくの?
車で行ってたらその車の中で弁当食べてもいいじゃない。
貧乏とかカネコマとかいちいち人の事馬鹿にしてないと己の立ち位置がぐらつくほど
薄っぺらい人間なんだね。
なんかきっかけ見つけて2保を叩きたいのか知らんが。
513名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:20:43 ID:UMDflD4l
別に2保は叩いてませんよw
それに車の中で弁当なんて書いてませんがなww
例えそうでもそんな後だしで出されても…
514名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 20:23:54 ID:qxgN5+6h
なんであんたらスルーできませんか?
515名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:04:49 ID:tlXJ7WBV
>>513は非常識スレにこの事書いてたよ(笑)
ちなみに私がショッピングモールで弁当持参とは書いてませんケド☆
ジャスコでも公園付のとこもあるんだけどねぇ。
そこでは親子ピクニックいっぱいよ♪
516名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:09:34 ID:FSIpEapG
私は幼稚園一年だったけどあまり楽しかった記憶はない。
もともと集団遊びより一人遊びの方が好きだったらしい。
だから、親が当時地域にできたばかりの幼稚園に早速入れたらしいが。

幼稚園楽しいのにと言っている人は今幼稚園児なのか?
子供本人の気持ちは子供にしかわからないし、ましてや大人になってあの時…なんてなったら親はどう思うのだろうね
517名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:26:19 ID:UMDflD4l
>>515
書きましたけど何か?
お弁当持ってショッピングモールへ行くって書いてたじゃんw
そんなわざとらしい後だしされてもねww
518名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:29:28 ID:UMDflD4l
あ、部落地区のショッピングモールかしらww
519名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:30:00 ID:qUQwF8py
てか、次元の低い争い…どっちもどっち。
まぁ、私もショッピングモールで弁当持参はやらないけどねw

素直に公園に行きます、ハイ
520名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:34:48 ID:qUQwF8py
言い忘れた。
ショッピングモールに弁当持参して、親の娯楽次いでにって感じの日々なら、幼稚園に行かせた方が数倍子の為。
よくいうでしょ、三つ児の魂、百までってね。
私の周りの子達は、三年保育に通ってるが、お弁当はお箸で上手に食べれるし、洋服の着替えから、雑巾かけ、ボタンかけから一人でやってるよ。

そういう意味では、可哀想だわね、子供は子供と群れるのが一番楽しいのにさ。
ショッピングモールって…
521名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:34:49 ID:UMDflD4l
つーか、雨の日にショッピングモールの公園で弁当?
乞食?
522名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:38:40 ID:Juxs1ci1
荒らしは相手して514はスルーか。
程度の低いチュプばっかだな。
523名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:43:17 ID:UMDflD4l
ショッピングモールチュプw
524名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:46:18 ID:tlXJ7WBV
>>521は今日一番の非常識さんに認定されてたね。オメデトウ。
しかも弁当持参、書いてないのに、どのレスですかね?
ま、いーけど。
「読売新聞?朝日の方がいいのに!」
「A塾?B塾の方がいいのに!」って人達ですね。
どっちにしてもこんな人種のいる幼稚園なら2保でも3保でもイヤなことだけは
確かだね。
525名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:52:12 ID:UMDflD4l
いっそ学校行かせなくてニートにしなよ☆
526名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:54:53 ID:UMDflD4l
>>524
記念にオマンコさせて☆
昼間暇なんでしょ♪
527名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:01:02 ID:UMDflD4l
スレ荒らしって楽しいわw
釣れるw 釣れるw
528名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:05:37 ID:UMDflD4l
ショッピングモールで弁当楽しいよねw
親子でピクニックできるしw
二年保育最高w
529名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:08:13 ID:z8doSFfj
(゚Д`)、
可哀相に…頭のおかしい母親ばかり…。

こんな親じゃ 素晴らしい幼稚園で三年学ぼうが四年遊ぼうが、
ろくな大人にならないね。はい、釣られたよ。もういいよね。

幼稚園何年通うかは、どっちでもいいよ。

二年にして どうマターリしてるのか
こんな事を楽しめたとかを語りたいなぁ。
530名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:11:59 ID:UMDflD4l
二年保育なんで、毎日まんこして遊んでます。
雨の日はちょっと遠くのダウン殴りに遊びに行きます☆
531名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:36:21 ID:z8doSFfj
↑そこまで あからさまに 馬鹿だと 相手されないよ??
幼稚園から やり直しなさいね。
532名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 23:30:56 ID:I8+0vkiX
雨の日にまでせっせと弁当作るの気味悪い。
毎日手作り弁当。私っていい母親♪と思ってるんだろうけど、
フードコートでタコヤキとかラーメン食べた方が子供は喜ぶんじゃない?
ジャンクフードは絶対駄目と思っているのか、節約なのかしらないけど
なんかずれてる変な人。
こんな母親と四六時中一緒じゃ3,4歳だって息が詰まるはず。

>>501
影響出ないと駄目?
確かに小さいから記憶に残らないだろうね。だから無駄?
1年間子供が楽しく過ごせればいいじゃない。
幼稚園代を回収しようと思ってるのかね。やっぱり貧乏臭い。
533名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 23:38:22 ID:Q0fSmsxP
>>516
あの…荒らしの人とは一緒にしないで欲しいんだけど、ひとつ聞きたい。

>幼稚園楽しいのにと言っている人は今幼稚園児なのか?
>子供本人の気持ちは子供にしかわからないし、ましてや大人になってあの時…なんてなったら親はどう思うのだろうね
これ本気で言ってるの?
子供が楽しんでるかどうか、あなたには本当に分からないのかな?
534名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 00:18:09 ID:NxCias4D
ショッピングモールで弁当ってそんなにヤバイ目で見られるのか・・・
子供のアレとかで弁当なんじゃないのかい?とも思うが。
535名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 00:43:58 ID:cXU6KPbC
ID:I8+0vkiX
何でも間でも「気持ち悪い」を連呼しているオマエが気持ち悪いわ!!!
貧乏だのカネコマだのって言葉ばかり使ってるID:I8+0vkiXが一番貧乏なんだろ?(笑)
536名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 06:35:32 ID:eL6jKykr
しつこいオバハンばっかりだね。
荒らしに相手してる奴もよっぽど馬鹿だわ。
無視もできんのか?
これだから二年保育の保護者は〜なんて言われるんだ。
537名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 07:00:03 ID:woeaBtDL
迷った挙げ句3年保育に決めて幼稚園へ。
園ではなんとかやってるようだけど夜泣き復活しますた。
やっぱり早かったかーと思ったり気持ちが揺れて
マターリ2年保育スレでも覗いてみるかと思ったら…
おまいさん方orz
538名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 07:53:53 ID:oX7joa/7
みなさん、とりあえずsageきるまで乗り切りましょう。
春はヘンなのが沸いてどーしようもないね。
539名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 08:43:52 ID:+W0/6IMz
煽りには全力で釣られ、耳の痛いまともな意見は華麗にスルー。
幼稚園から行き直して下さい。
540名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 08:54:53 ID:qcFB+Fqo
なんでもいいけどオマイラ一応は人の親なんでしょ?
もう少しマッタリしたら?
541名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 09:00:56 ID:Mbf/s2oL
うちの辺で2年保育にするのは市営住宅グループ。
市営に住めるってことは貧乏なんだと思う。
だって団地なんて恥ずかしいもんね。
学区内じゃなくて良かった。
542名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 10:17:09 ID:qcFB+Fqo
他人の財布の中身より自分の心の中身を心配したらいい。
お金で買えないもの、どこかに置き忘れているのでは。
543名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 10:30:31 ID:+W0/6IMz
>>542
言ってる側から釣りに反応してどうするの〜!
544名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:20:52 ID:VvX4vI2Q
4月から2年保育で長女を入れました。
一昨年に産まれた次女をかわいがっていて一緒にいたがったし、
幼稚園生活が3年も必要ない気がして。
(地域性としては6:4で3年保育が多い感じですが)
去年一年間は、週の半分は買い物など家族でのんびり、
もう半分は体操系の習い事やお友達と約束して遊ぶ、という感じ。
ひらがなカタカナの読み書きや時計などは本人が興味をもったので私が教えちゃったし、
入学まではとにかく思いっきり遊んでほしくて
中規模のびのび園に入れました。
毎日とても楽しいようで、私まで嬉しくなるようなニコニコ顔で通っています。
うちは2保で正解でした。
近所の3保の子達が毎朝行きたくないと泣きながらひきずられてくのを見るとかわいそうだなと思います…。
545名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 13:48:31 ID:VvX4vI2Q
うちの幼稚園に年中から入園してきた子いるけど、毎朝号泣してるよ。
大丈夫な子は年少からでも大丈夫だし、ダメな子は年中からでもダメだよ。
年長の子でも号泣年少児に釣られて泣いてる子いるしな。
そんなのは個人差であって、正解不正解なんて無い。
>544の子は年少からでも案外大丈夫で、3年保育に入れてれば「正解でした!」って言ってると思うよ。
あ、あとまだ4月中旬だから、安心するのはよくない。
4月に大丈夫でも5月6月で緊張が切れて泣き出す子はよくいるから。GW明けは注意した方がいいよ。
546名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 14:27:22 ID:woeaBtDL
そうだね。
2保だろうと3保だろうと、それが自分の子に合ってるならそれでいいんだよ。
ただ違う選択をした他の家の子を「かわいそう」とか見下したように言うのは間違ってる。
親は誰だって自分なりに子のことを考えて、その道を選んだんだから。
他人が「かわいそう」なんて決められることじゃないよ。
まあ釣りなんだろうけど。反応しちゃってすまん。
547名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 14:31:08 ID:LH6JKIVq
>>544
最後の一文は余計よ。
上手く隠してるつもりかもしれないけど、釣りだよね。
548名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 15:58:12 ID:VvX4vI2Q
544です。
すみません、うちの近所がたまたま3〜4人ひどく泣いてる年少の子と、そうではない年中入園の子達、という感じなので
深い意味なく、かわいそうだなぁ、と思ったものですからそのまま書いてしまって…。
確かに親御さんに対して失礼ですね、すみませんでした。
これから2保か3保か考える方の参考になれば、
と思って書いたのですが
余計でしたね。
釣りではないので…
549名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 16:17:49 ID:LH6JKIVq
うちの子も今年から年中入園。
登園初日から昨日までの3日間、送迎の時間帯に年少・年中・年長、全クラス通して、泣いてる子が1人もいなかった。
かなり緊張しつつ構えていたので、なんだか拍子抜けしてしまった。
(年によっては泣き声の大合唱になることもあるそうだけど)
550名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 17:13:45 ID:Mbf/s2oL
年中の年にもなればみんなと馴染めず悲しい思いをしても、
泣くのを我慢できるでしょ。
その方がかわいそう。
551名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:50:42 ID:/3vzG12z
>>533
遅レスですが
うちの子はまだ園齢期ではないので、日常生活での話になりますが、子が楽しいかそうでないかはまあまあわかっているかもしれません。
ただ、書き方の問題なんですよね。
「うちの子は幼稚園楽しいって言ってます。」とか「楽しいようですよ。」ならわかるのですが、「幼稚園楽しいのにねー」って書かれると、
は?誰が?親が?それともあなたは、園関係者ですか?みたいな。
2保親や2保選択予定の人がマターリ語るスレなのに何しに(ry
です。
552名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:00:18 ID:huiFMsiQ
2年保育で入園した娘の母ですが、
教室の前に貼ってある、子供の名前とお誕生日を見ると、
年度後半の10〜3月生まれ、特に早生まれの子がやっぱり多かったよ。
自分の子供の成長具合を見ながら決めてるんだろうね。
4月生まれと3月生まれでは、まだまだ全然違うしねえ。

子どもの成長って点からすると、公立の野放し系保育園が一番だと思うよ。
上の子を通わせてたけど、あれに慣れると幼稚園児なんてみんな赤ちゃんに見えるw
553名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 10:53:15 ID:Jv+yiHCn
通り掛かりの保育園母ですが、うちは一人っ子一歳男児。
保育参観に行ったら力の強い子足の早い子がおもちゃをさっと獲得、弱肉強食そのものW
うちは一人王子様なんで保育士によるとおっとりしてるらしい。
保育士が言うには最強は兄弟多数の下の子でなおかつ保育園児らしいです。
554名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:59:44 ID:EaJaO3gT
「幼稚園楽しいのにねー」で
その人の子どもが楽しんできてるんだなってすぐにわかるよ。
頭悪いし、いちゃもん付けなきゃ気がすまない性格なのかね。

早生まれって最初のうちは差があるけど、すぐに埋まるよ。
負けないように頑張る子になる。
守りすぎても駄目。過保護な親って大嫌い。
555名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 17:38:18 ID:scjHxywO
>>553
あなたの王子様も保育園卒園して小学校に入る頃は
幼稚園卒の子達が恐れるくらい粗暴な子になってるから大丈夫です。
556名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 18:46:46 ID:HWYBdNYf
ここって全然マターリしてないorz
スレタイ変えた方がいいかもね。
557名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:00:28 ID:xM+ZxT8M
498 :名無しの心子知らず :2007/04/13(金) 18:15:27 ID:I8+0vkiX
お弁当もってショッピングモールって貧乏くさい。
幼稚園行ったほうが楽しいのにねぇ…。


これ書いたの>>554でしょ?
自己擁護乙。
ここで必死に2保叩きしてる人って実は一人なんだよね。ハッキリ分かった。
何をそんなに必死なんだかw
558名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:43:09 ID:D3YlrHBg
色んな家庭があって、色んな子供がいて、色んな幼稚園があるもんね。
559名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 02:54:33 ID:cADuNKvD
>>557
もうしつこい。
そんなにこのスレ荒らしたいの?
つーか、正直おまえが消えろ。
560名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 02:56:07 ID:cADuNKvD
サゲ忘れてた。スマン。
561名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 03:04:42 ID:9mSy3Ul0
自分の田舎とスタイルが全然違う。
近所検索してみたけれど、どちらもバスで通う距離で
どちらも私立の巨大幼稚園です。どうしたらいいのかわからない。
保育園は共働きじゃないと入れないみたいだし。。orz
562名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 08:11:45 ID:IGsOXBrh
2年と3年なんて別にどっちでも大して変わらないと思うけどね。
どっちが良くてどっちが悪いなんて議論するのは不毛だと思う。
幼稚園なんてよっぽどお受験幼稚園とか行かない限り、違いなんてそんなないだろうし。
人格形成の上で幼稚園なんて別に将来に大きく関係する訳じゃなし。
幼稚園の先生にそんな多大な期待をしているのかねえ。
古い話だけど、自分の頃は近所に1年か2年しかなかった。
でも小学生になって違いなんて全くありませんでした。
私は2年だったけど、幼稚園嫌いだったので、隣の幼稚園は1年でうらやましかった位。
563名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:43:47 ID:/+4/aOAy
>>557
想像なんだけど、3保ママンによる極端な2保叩きと、それに対する2保ママンの極端な反論も、実は同一人物かもしれない。
ちょっと前にここから派生した某スレに、ここの2保ママンが乗り込んで、習い事反対派、賛成派の両方に成り済ましてたことがあった。
単にスレを荒らして楽しみたい人がいるんだよ。
煽りは完全スルーするのが最善。
564名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 10:30:31 ID:TwGUKkIS
>>563
同意。

今日は雨ですね。
雨の日って子供って良く寝ませんか?
雨の日って何をしてます?
565名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 10:40:40 ID:eEvbNDr7
二人とも3年保育の幼稚園を2年保育にしましたが
卒園の頃には、3年の子達も2年の子達も変わらないよ
566名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 14:42:34 ID:gxBWvTlO
うちの近所は2保は2保、3保は3保、と分かれているから、
(3保は途中入園出来るけど少ない、転居の人はいると思う)
途中からで馴染めるか、とか追いつけるか、という問題はない。
3保に途中から入るんだったら、まず母が慣れるまでの時間も
かかるだろうね、そういう地域だったら3保に入る人が多いのも納得。
567名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 15:41:56 ID:x/a6h1/H
>>557
何を根拠に同一人物だと?
推測だけで話を進めて恥ずかしくない?
568名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 17:23:58 ID:w84gFwG0
うちはプレも付属している勉強系の人気私立幼稚園に3年入れましたが
理由は子供が早く幼稚園に行きたがったから。それだけ。
仲の良い近所のお友達がこぞって3保希望だったのでやたら「3歳から幼稚園行くの〜」と
うちの子を洗脳してしまったw
私は専業主婦だから、子供は2保でまったり過ごしたかったんだけど・・
でも、結果はおkでした。

園バスは自宅前送迎だし園の先生は皆、若くて可愛くて熱意を持った女性ばかりだったし
ランチは有名仕出し屋のバランス弁当だし、英語の先生は英国人だし、体育の先生は大学からの先生で、
水泳は近所のスポジムからの講師。
塾、習わせてたら幾らお金がいるんだ?って思うぐらいの良い内容でした。
これで月4万5千円也。それプラス、私立なので補助金が返金される♪かなりお得な3年間でした。
子供が幼稚園に行ってる間、ゆっくり家事したりエステ行ったり友人と遊んだりできたし
子供が帰宅してからも2時ぐらいなので、子供と余裕でマッタリ出きるたし良かったです。
569名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 18:52:04 ID:MsKDAMvn
>>568
「結果はおk」の内容が、自分の都合と感想ばかりだね・・・。
園バスも弁当も先生も授業料も、全部自分の都合が良かっただけじゃないか。
こう書くと「もちろん子供も楽しんでいたし・・・」と言うんだろうけど
最初に>>568のような書き方をするってことは、かなり自分中心だと思う。

それとも、上手く意思表示できない3歳児の幼稚園のことは
やはり親が自分の都合を重視して考えるしかないのかな?
570名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 19:19:52 ID:D3YlrHBg
そんなに絡むことはないのでは。
スレ違いだけどw
571名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 19:34:16 ID:MsKDAMvn
だね。ごめんよ。
572名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 19:37:25 ID:w84gFwG0
>>569
はい、その通り、子供も楽しかったようです。
今はもう小学生の高学年ですが、幼稚園時代の行事などの話は
アルバム見たりして今でも楽しげに話してます。
幼稚園時代の友達も今でも仲良いですし今も年に一回の同窓会も
すすんで行ってます。子供が楽しんでるかどうかは園の参観日や
行事で見たり、園で有った話なんかを本人から聞けば分かることですよ。
3歳〜3年間休まず登園していたので。。
573名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 19:41:54 ID:U1elx/ym
で、それを2保スレで語る意図は?
2年でも同じだったかもしれないよね〜。つまんね。
574名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 19:57:13 ID:TwGUKkIS
ホントにつまらん。
575名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:17:22 ID:YJd0VNO/
ここにはスパッツが湧いている・・・。
576名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 09:40:00 ID:dEqoIhSt
楽しい場所には少しでも長くいたいよね
577名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:11:16 ID:nxfK9bBw
このスレを見ると胸が苦しくなります。
578名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 21:45:13 ID:wS7xSyYy
貧乏で子供と引きこもり状態だから?
579名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 01:29:37 ID:TShPCN9Z
先日、娘が入園した3保母ですが・・・
2保3保がどうこうというより、その子に合う園かどうかの見極めの方が
重要だと思いました。あと「いい園」か「悪い園」か、も・・・
プレの印象では「普通の幼稚園」でしたが、実は「個別対応一切せず園」。
お漏らしの始末もしてくれず、びっくり。でも紙パンも禁止。
登園は、門前で数人の先生が挨拶もなく(!)機械的に抱っこして教室へ。
降園も、門前で集団で子を待機させ、親に引渡し。
親が教室に近づくと何かまずいことでも?
担任と顔を会わせる機会もなく、親の顔も全く憶えていない様子なので、
セキュリティ上のシステムでもなさそう。
友達になった在園児ママに聞くと、年長でも登園が嫌で泣く子が多いとのことでした。
また、先生に「身の回りのことや躾は本来親がやるべきことなので、家庭で。
幼稚園はお友達といっぱい遊ぶためのところです」と言われたママもいました。
先生がラクしたいのが見え見えの最悪園でした。(すでに転園検討中)
プレではなかなかそういった所まで見極められないものです。
それに、プレはあくまでプレ用スケジュール。
ごく普通の日の園生活を見せてくれるわけではないです。
(ちなみにプレは3園回った)
上の子が通っているママ友がいれば、情報が得られたかも知れないのになぁ。
「自由のびのび保育」と「放任(保育)」をはき違えてる園は多いようです。
そこに混乱してるママも多いと思う。
「幼稚園選びの本」なども、一読をお勧めします。
ここは未就園児ママが多いと思うので、少しでも参考になれば。








580名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 09:49:48 ID:5lKQvQqW
>>579
嫌な園ですね…
私も以前働いていたときに保育園に預けていたのですが、
同じような経験あります。
良い園か悪い園かって、実際に通わせてみないと
分からない部分ってありますよね。
581名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 00:22:06 ID:+9SGlR6i
>>579
保育終了後に親を中に入れるとは親がいつまでも
立ち話したり、子供が遊具で遊びだしたりと収拾が付かなくなるんだよね。
立ち話の親は子供の様子は見ないので危険だったりもする。

「身の回りのことや躾は本来親がやるべきことなので、家庭で。
幼稚園はお友達といっぱい遊ぶためのところです」
↑この台詞にも好感持てちゃう。これって当然じゃない?
何を幼稚園に求めているんだか。
お漏らしの始末はすべきだけどね。
582名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 09:30:13 ID:SgE0nC60
>>581
上3行が事実なら、すでにほとんどの園が親立ち入り禁止してると思われ。
それに、お受験園だと目からウロコの子供向けマナーを叩き込んでくれるよ。
園は友達と遊ぶための所って…。だったら2保3保関係なく公園でも児童館でも事足りるよね。
園で放牧推奨派のあなたは、家でも放し飼いしてそうだねw
周り見てると、家で躾ができてる親は、園にも厳しい躾を期待してるものだよ。
集団生活の中でしか体得できない種類の躾もあるんだよ。
583名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 09:34:40 ID:032ol/nB
>>581
うちの園は駐車場で親がいつまでもおしゃべりしてるから
園内で立ち話よりずっと危険だったりする。

>「身の回りのことや躾は本来親がやるべきことなので、家庭で。
>幼稚園はお友達といっぱい遊ぶためのところです」
このセリフだけ聞けば正論だけど、蓋を開けてみれば単なる放置園。
要するに言い訳だけは立派だってことで、>>579はサイアクだと言ってるんだと思うけど。
584名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 11:35:58 ID:4+7yrGdT
そうそう。園選びが一番重要ですね。
うちの子が行ってた幼稚園は評判通り、とても良かったですが
友人ママが通わせていた幼稚園は園長(女性)がヒステリーで
出来の悪い園児には平気でモラハラ発言をすると有名でした。
先生達も園長にオドオドしていたらしく、「右へならえ」的だったらしい。
近所の評判や先輩ママさん達の意見をよく聞いて情報集めてから
園選びをしたほうが良いですね。
585名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 11:37:43 ID:+9SGlR6i
まぁ、親の方針だけどさ。私はお受験園なんて真っ平ごめん。
厳しい園は昔の管理教育ひきずったような
古いところが多い。施設も古けりゃ方針も古い。雰囲気も暗い。
のびのび園でも教育ママは多いよ。終わった後は様々な習い事。
でも、園で習い事をするから不要と何もさせないと
全て中途半端に終り、卒園したらもうおしまいでしょ。
どうしても私立小学校に入れたいならお受験園入れればいい。
でも、お受験させたいなら尚更、3年保育の方がいいんじゃないの?

教室に入れない理由、上に書いた理由と
バス通園の子が、「ボクのママは??」といじけるからとも聞いた。
門に入れないだけで嫌になり転園ってのも早計かなと思っただけで、
うちの子の園と>>579さんの園は違うだろうから、
放置と感じるなら変えた方がいい。
親が嫌だと思っていると子供にもそれが伝わる。
586名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 12:24:01 ID:7m/fVgfy
2保を狙って今年は親子ですごそうと決めていたのですが・・・ちょっと愚痴ってもOK?



587名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 13:17:46 ID:032ol/nB
>>585
>門に入れないだけで嫌になり転園ってのも早計かなと思っただけで
どこにそんなこと書いてある?

>>586
このスレは2保を叩きたい人に見張られてます。
余計にイラっとくる結果になっても良いならオケ。
588586:2007/04/23(月) 13:27:29 ID:7m/fVgfy
そうか〜残念です。。

2保の良いとこ悪いとこを2保の保護者でまったり話せるところだったら良かったのにね。
589名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 17:07:36 ID:+9SGlR6i
>>587
お漏らしの始末、教室に入れない位しか具体的な不満書いて無いじゃん?
なんでそんなにつっかかってくるのかわからん。

今更気づいたけど、>>579って3年保育じゃん。
何でこのスレに書き込んでるの?
上の子が通っているママ友がいれば…って
近所や公園で園児が居る人に情報収集って基本じゃん。
それで失敗するなんて馬鹿もいいとこ。
3年間、幼稚園ジプシーしてろっての!
590名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 19:08:38 ID:p1viHAkf
>>589
あれあれ、ずいぶんカリカリしてるね。
そういうID:+9SGlR6iは3保じゃないの?
>でも、お受験させたいなら尚更、3年保育の方がいいんじゃないの?
これで3保ママなんだと思ってたけど。
少なくとも今現在家庭でじっくりマターリしてるママじゃないんだよね。
591名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:38:47 ID:+9SGlR6i
いえいえ。うちは2年保育でのびのび系幼稚園。
592名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 09:47:14 ID:dMxVpPit
579です。家の娘は3保なのですが、
2保のためまだ幼稚園に通っていない、娘と同級の子が多そうで、
ちょっとした仲間意識みたいな気持ちが働いて、老婆心で書き込んでしまいました。
同じ失敗をしてもらいたくなくて・・・。2保スレなのにすみません。
音楽教室に通っていたのでママ友が数人いたけれど、全員転勤族で子一人だったので、
先輩ママの友達からの情報が足りなかったかも。確かに失敗でした。でも「馬鹿」はあんまりだ・・・。
幼稚園を転々とするつもりもないですし、ある程度の妥協も必要だと思います。
でも、今のところはちょっとひどすぎ。
ちなみに、2年前に理事長が変わって以来、園がおかしくなり始めたそうです。
園HPには、園長の名前だけしか載っていないので、深く考えていませんでした。
ただ、在園児ママはあきらめモードで、不満だらけなのは新年少ママが多いです。
レスして下さった方の言うように、つくづく園選びは大切だと思いました。
ちょっと突っ込んだ部分のリサーチも、何気にしてみてください。

それと最後に、保育年数叩き・・・読んでいて本当に不快です。書いている人は何が楽しいのかな。



593名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 10:03:16 ID:asEP8MEd
情報集めは一応してるんだけど、近所の人、支援センターや公園で知り合ったママ友達は
みんな近くの私立幼稚園に固まってる。
情報誌で読んで良さそうだと思ってる園は、多少遠いところにあるからか、いまのところ一つも口コミ情報がない。
いわゆるのびのび園で、施設も環境も申し分ないんだけど、先生や園児・親の質までは知る手だてがない。
どうやってリサーチしたらいいんだろう…。
594名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 16:20:16 ID:KQ92VFPC
運動会とか見学いくとわかるよ。
ピンクジャージ上下に金髪プリンの母親がいるところはもちろんやめたしw
某飲食物販売のお仕事をされてる保護者が入り口で即売してたとこもやめた。
決めたところは親子競技に参加する保護者がにこやかにわきあいあいとしてて雰囲気とてもよかった。
親も子も勢ぞろいだから見極めるにはいい機会だと思う>運動会
595名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 17:54:58 ID:wpMN8XsL
園児や先生の日ごろの様子を何気に通ってみてたな。
遊んでる様子とか言葉使いとか・・・。
良い・悪いもあるけど合う・合わないもあるから。
596名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 23:56:03 ID:dMxVpPit
先日図書館で見つけた『幼稚園選び必勝講座(主婦の友社)』という本に、
幼稚園見学を電話で予約した際、「いつでも大丈夫です」と言ってくれる園は
ポイントが高いというアドバイスが載っていて、なるほどと思いました。
「別の日を見てもつまらないですよ」なんて言う園もあるみたい。
「朝、子供が泣いて嫌がった場合どうしますか」など、
具体的な対応の質問もおすすめだそうです。
ママ友の話の鵜呑みは×、とも・・・。他にも参考項目多数。
この手の本は3冊ほどありました。
この前は立ち読みだったけれど、今日借りて来てしまいました。
園を決める前にこの手の本に出会っていたら、第3希望の園にしていたかも。
園を別の角度からも見ることができると思います。
597名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 17:06:55 ID:tXaUAWAj
>>593です。
>>594-596 どうもありがとうございます。
なるほど。
運動会、確かに親も子も先生も勢揃いだから良い機会ですね。
部外者が入れるかどうか分からないけど、外からチラ見だけでもしてみよう。
普段の様子も外からちょっと覗いてみます。
見学はいつでも大丈夫と言われました。
ポイント高めなんですね、少し安心しました。
口コミ情報がないので心配でしたが、確かに口コミだけを鵜呑みにするのはあまり良くなさそうですね。
まだまだ時間もあることだし、じっくり見極めたいと思います。
598名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 17:08:39 ID:5k8CQVNe
ひゃ〜。そんな本3冊も読んだら頭でっかちになっちゃうよ。
一番近い園でいいんだよ。
小学校へ一緒に行くってのは心強い。
近い園で気に入らなければ他探すしかないんだけど。
599名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 18:43:38 ID:9ZsT8uj5
一番近い園優先も一理あるし、それはそれでいいと思う。
選ぶ基準は人それぞれだと思います。
本は3冊読めという意味ではなくて、
同様の内容の本が3冊ほどあったという意味です。
説明不足でごめんなさい。
ただ、パラパラ読んでおいても損はないかと・・・
600名無しの心子知らず:2007/04/25(水) 18:43:50 ID:utzjlGaw
確かに近いとすっごい楽。
うちは園まで300mほどだけど、
雨の日も気にならない。
忘れ物があってもすぐ届けられる。
散歩がてら園庭で遊ぶ姿がながめられる。
この4月入園だったけど今んとこいいことしか
思いつかない。
あっでも、バスで自宅前まで来てくれるほうが
もっと近いのか・・?
601名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 08:55:14 ID:lEjudo7p
それはかなりうらやまし〜!!
あと、家が学校の隣とか。緊急避難所でもあるし心強いかも
602名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 14:46:24 ID:rhEcvl9Y
うちは幼稚園が少し遠かったので、小学校に上がるとき一人になった。
すごくほのぼのとした園で、ママ同士も仲が良かったから私も淋しい。
下の子は友達と一緒に学校へ行かれるように近くの3保へ・・・とも
考えたけど、そっちはママ同士のもめ事が多く、うちの園(2保)に
転園してくる人が毎年何人がいる。一長一短。
603名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 17:28:52 ID:lEjudo7p
なるほど…人間関係も大事だな…。
どの世界にもくだらんいじめはあるからな
604名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 19:42:13 ID:5MLjQgne
抽選に落ちて、結局2年保育にしました。
近々、私が子どもを預けて病院に行かなければならなくなり、今日託児所に試しに預けてみました。
着いてしばらくは先生の顔も見なかったけど、5分くらいで「中で遊んでいい?」なんて聞いてきて、喜んで遊んでた。
今まで公園でも、友達がいても一人で遊ぶのが好きだったのにびっくり。
お迎えに行くと友達と仲良く遊んでたし、家に帰っても友達の名前言って「楽しかったねー」て言ってる。
こういうの今までありえなかったので、3年入れた方がよかった?と今更ながら思ってしまった。
もうすぐ二人目生まれるし、3月生まれだったので2年にしたけど、そこプレ幼稚園みたいなこともやってるので、入れようか迷う。
605名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 10:21:15 ID:JGETeCCT
>>604
うちもそうだった。
公園でもどこでも私さえいれば他に誰も
いらない状態で他の子にも興味がないようでした。
でも3歳すぎたら他の子に興味でてきました。
うちは言葉が遅く、
3保の願書出す頃はまだ1〜2語程度で、後、
もっと子供と一緒にいたいことから私は2保と決めていた。
しかーし、3保のほうが、子には刺激になって
果ては言葉も増えるという旦那の説得に負けて
この4月から3保に入れました。うちも早生まれで入れた時点3歳2ヶ月。
でも、入って2週間ほどですが、幼稚園がとっても
楽しいようです。 送っていってもそんな様子が見て取れます。
園庭に入るとすぐ他の子がよってきて話しかけられたり。
お子さんが他の子に興味を示し始めたら、プレにいれてみるのも
いいと思う。


606名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 12:58:00 ID:TvuRXiRn
結局3保に惹かれるんだねw
607604:2007/04/27(金) 14:36:56 ID:qJUDW9UZ
今まで遊んでいたお友達がみんな3保(地域的に3保が主流)で、4月から同じような年齢の子と遊んでなかったから、余計に楽しかったのかも。
私も切迫早産でなかなか外に連れて行ってあげられなかったので、これから少しづつでも、外に連れて行ってあげたいです。
基本的には2年でいいと思ってたけど、刺激を受けるという点ではプレも視野に入れてみます。
608名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 22:42:08 ID:ouQxVGPt
明日から公立幼稚園の体験クラスが始まる〜。楽しみ〜!
我が家は目の前がこの公立幼稚園(2年保育)です。 
半分位4月から友達が3保の私立幼稚園に行ってしまったので 少し寂しくなっていたんだけど
この体験クラスで楽しく過ごしてくれるといいな〜。。。
609名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 14:14:51 ID:sJ2mQ3Sp
うちも公立の3歳児預かり保育に月2回行ってます。
3歳児対象の親子一緒のプログラムが月2回、年齢問わず解放している
日もあるから、週2、3回は幼稚園に行ってる。
朝からお弁当作って急いで出かけて〜と言う日が1日置きくらいだから
ペースとしては丁度いい。
610名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 15:14:35 ID:oliG74yH
うちの地域はとても変わった?システムで、
1歳〜3歳は保育園、4歳、5歳は幼稚園に入る。
つまり3年保育にすると、保育園1年、幼稚園に2年行くことになる。
まわりのママさんの話によれば、4年保育が主流らしい。
(保育園2年+幼稚園2年)
うちは今1歳半ですが、今から悩む・・・;
しかも超過疎地域で、小学校、中学校も、この園からのみで、1クラス。
園での生活が、その後にも影響するのかなぁ。
611名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 01:53:57 ID:pW10pIXO
育児サークルに週3回行くのに、3才5ヵ月の娘は「ママと遊ぶ〜」って言うママべったり内弁慶。
たまには保育園預けた方がいいかなって思う。
私立幼稚園2年にしようと思ってるのに。
近所に小さい子がいないせいかな?
612名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 02:09:07 ID:a16wfLNE
やっぱり送り迎えがあるから近いのが一番ですよね。
でも近いところは私立の3年保育の幼稚園。言葉が遅い息子を入れるのは
まだ早いと思ってる。でも旦那は絶対近い方がいい!と言う。
近い3年か少し距離のある公立の2年保育、どちらがいいのか悩んでいます。
いくら近いといっても送り迎えの手間は1年分多いしな
因みに運動系の仕事をしてたので子供と体動かすのは苦ではありません
(外で発散させる為)
それよりも幼稚園ママの魑魅魍魎とした世界の方が大変そう。
613名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 07:25:50 ID:JRkGbhGs
3年の保育園に2年保育で途中から入る、というのは出来ないの?
近い方がやっぱり楽だよ。
それに近所にお友達がいれば、学校に行ってからの行き来もスムーズ。
614名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 07:29:33 ID:n9uG2Z2u
いま年長の長男は下の子の出産もあって二年保育からにした。
ここの幼稚園、お向かいに小学校はあるわで群れママの多いこと多いこと。

自分はポツンなんですがもめ事のたびに群れにすりよってこられて
「○さんにこういわれたって根回ししてね。○さん無視に協力してね」
○さんわかんなかったから放置してたら群れから挨拶は無視されるわ
停めてる車を覗き込まれてるわ、軽く精神科にかかったことも。

先日挨拶程度ママに「下の子来年ね」といわれたので「二年にします〜」というと
あっというまにカネコマ、プゲラッチョされてます・・・・・
私が二年にするのはここのみなさんみたいに家庭でじっくりまったりではなく
ママ付き合いが苦手だからだ。
615名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:31:23 ID:lsEv5Ct5
母親と…というより、平日休の父親ともじっくりマターリ過ごしてほしくて、
2年保育に決めて来年入園予定のうちの子だけど、近所で遊んでた子が
3年保育。入園して1ヶ月以上過ぎていまだに登園拒否って泣くらしい。
この間その子のお母さんに「●●ちゃん(うちの子)が一緒だったら
喜んで通ってたかもしれないんだけど」と愚痴られた。
我が子が幼稚園行けないのを他人のせいにするな。
616名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 23:01:30 ID:MOfi13r7
悩む…
617名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 14:20:57 ID:0abyDIhw
>>614幼稚園ママ付き合いの恐ろしさを経験済みの人達に聞いてるのでオソロシス。
なんで女って低レベルの子供っぽい意地悪するんだろう?
来年から幼稚園行かせないといけないかと思うと憂鬱。
618名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 14:46:16 ID:h+gwo54t
>610
そんな保育所に自分が通っていた30才ですが。
当時は子供も多く(1学年50人程度)、働いている親か優先。
それ以外は誕生日順に入園でした
早生まれの私は2年保育でしたが、辛かったですよ。
みんな2才3才から一緒に過ごし、中学卒業まで一クラス。
中学の時でも小さい組の時の先生の話が出たりして
「保育所に途中から入った」という疎外感がありました。
入れられるなら主流にのせてあげて下さい。
619名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 09:23:19 ID:AAc4oE0R
>>618
そうかなあ?
私自身は保育園に年中の、しかも9月とか中途半端な時に(コネ?で)入園したけど
疎外感などまったく感じず、数日でなじんでその後(小・中学校)も違和感ナシ。
私のように鈍感な子だとラクチンですけどね〜・・・
620名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 21:16:59 ID:uMJQmNqr
うちの娘は4月生まれの4歳。2保にする為今年は幼稚園に行っていません。
1歳くらいからの付き合いの女の子が最近 娘を仲間はずれにしようとしたり、
娘が来るとそっぽ向いて逃げて行ったりします。
ただ2人きりの時は仲良く遊ぶので キライというわけではないんだと思うのですが
複数になると仲間はずれにしようとします。
幼稚園に行っているいないで仲間はずれにするのは仕方ないのですが、
行っていない子ばかりの集まりに入ってきても「4歳の子はあっちにいって〜」
「スイミング行ってい子は来てはいけません〜」と色々項目をつけて仲間はずれにします。
私としては自分の子が仲間はずれにされるのを見ているのはツライです。
その子のお母さんは言い聞かせるタイプの様で「そういう事を言っては行けないのよ。自分が言われたらどうする?」とやんわり注意はしますが
同じことの繰り返しです。

あんまり2保3保に関係ないんだけど、グループ内で仲間はずれをされる場合親としてどうしたらいいと思いますか?
グループ内だけに他の友達にも相談しずらいし、狭いエリアなので他の付き合いの友達にも
相談できずに悩んでいます。

621名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 09:17:12 ID:5o4zn24j
>>617
こういう言い方をするのも何だけど
自分がまだ経験していないのに、
まわりの人の話を聞いただけで、あたかも自分が経験したかのように
「女って」と、ひとくくりに考えて意地の悪い事を言ったり
まだ見ぬ相手に悪い先入観を持ったり憂鬱になるのは、子供っぽいと思う。
大半の親は普通の人だし、まれに極端な例があるけれど
意地の悪いことをしている人も、自分自身が高みにいて変に幼稚園ママの付き合いが云々言ってる人も
悪口を言ってる時点で同類だと思うよ。
622名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:44:00 ID:yHyk9S5p
うちはスパンの短い転勤族だから、しょっちゅう入学金+αを
支払うのは…なので多分二年保育かなあ
それでも二年で二カ所はかわりそう
623名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:55:35 ID:SguJrMX9
あー、うちも転勤族。
ただしスパンはまちまち。
上の子は3保で入れたけど、年少、年長で転園orz
今は幼稚園激戦区(プレ必須)で月謝入園金バカ高のとこなので
下の子はどうするか悩む。
624名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 11:13:11 ID:lwIlri44
うちとこもプレ必須。
プレの掛け持ちなんかザラ。

だけど二年保育に憧れます…
625名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 11:19:29 ID:I6N0wORy
プレ掛け持ちで最終的に一カ所に入園を決める場合って、
それ以外の所とはどの辺りでご縁を切るんでしょうか?
秋(入園申し込み)?、3月まで通う?
うちは2保予定で、そこの3歳児向けプログラム(無料)に
通ってるんだけど、最近別の3保に途中入園もいいかな?と
思うようになってきたので、ちょっと気になります。
626名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 12:16:04 ID:FjEoa4R1
保守
627名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:05:00 ID:Y5JxcnG+
http://tbs954.jp/ac
TBSラジオ「アクセス」 AM954kHz(地方でもネットされてる地域あり。新聞で確認)

2007年06月05日(火)のバトルテーマ
保育園の保育料滞納問題を考える。払えるのに払わない。
あなたのまわりでは、このような親が増えているという実感はありますか?

A 実感ある
B 実感ない
C −

https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi 意見はこちら(PC)

[ 携帯電話から「アクセス」への参加方法です ]
iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
そこから「カウントダウントゥデイ」「バトルトーク」に入って下さい。
あとはガイダンスに従っていただけばご参加いただけます。
628名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:10:48 ID:RF7V++RC
>>620

今まさに同じような感じ。
2人で仲良くしてる子が、他のお友達がくると仲間はずれにしようとする。
そのくせ二人きりになると何かとくっついてきてウザイ。
本当都合よすぎって思う。
自分がされたらどう思うか、経験させたいけど、あの子を仲間ハズレにしなさい
いなんて子供に言いたくないしどうしたものか・・。
最近はどうしてもソノコにむかついちゃって・・でも子供は遊びたいみたいだし
悩みます。
629名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 22:50:26 ID:KsYzjqjC
>>620 >>628
うちも今日そんな感じだったな〜。スーパーの子供広場で遊ばせていたら
同じくらいの年頃の子供達が集まって遊んでいたので入れてもらおうとしたら
4歳の子はダメです。ほかは5歳だったみたい。

なんで女の子ってそういう事するんだろうな〜って見ているうちに段々腹がたって来て最後は
仲間はずれにする子に一喝いれてしまいました。。。
大人気ない。ちょっと反省。
630名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 10:17:05 ID:HcWID7id
>>629 GJ!! 一喝できるママは貴重な存在だと思う。
5歳集団の保護者はいずこへ?もしや固まっておしゃべりに夢中、子は放置なのか?
4歳娘さんイヤなこと言われてしょんぼりだったね。
631629:2007/06/15(金) 21:48:22 ID:s6z0y9kx
>>630
5歳なら小さい子に優しくしないとダメでしょって 言っちゃいました。
でもうちの子大きいので その子達と殆ど一緒でした。

でも来年幼稚園に入ったらこういう問題は全部自分で受け止めて
解決しないといけなくなるんだな〜としみじみ考えました。 
母になんでも話してくれる子になって欲しいです。

632名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 00:48:44 ID:6o5WaQwA
今うちの子1歳9ヶ月(8月で2歳)なんだが、
もう幼稚園を決めなければいけないのかと
寂しいなぁ・・・
2年保育にしようかと思ってしまうけど、友達作ったほうがとも
悩む
633名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 01:58:50 ID:ZmmpoQNI
>>632ナカーマ
8月で2才になる娘がいます。成長早いよ〜寂しいよ〜。
週に三日ぐらい無認可保育園に1年間行かせて、
幼稚園は2年保育にしようかな〜なんて考え中‥。
子供、大人問わず物凄い人見知りする娘なんで色々と不安だ。
634名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 09:34:44 ID:6lwE9/+C
>>632>>633
3年保育でも再来年なんじゃ?
プレのこと言ってるのかな?
635名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 12:08:50 ID:NvKbehh0
二年と三年が半々の地域です。
二年の親は、過保護で神経質、良く言えばしっかりしたお母さん
三年の親は、放置ぎみで適当、よく言えばおおらかなお母さん

が、一定数いるように思います。
636名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 13:19:05 ID:hpyyoRE7
私としては2年保育にしたいんだけど、
希望の幼稚園は人気があって、3年保育でほとんど枠がいっぱい。
年中からだとと入るのは難しいらしい。(兄弟枠とかで埋まっちゃう)

2保を貫くなら、他の幼稚園にするしかなさそうなんだけど、
他はなんだか見劣りしちゃって、悩んでる。
637名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 15:51:49 ID:6o5WaQwA
>>634
今年で2歳になるなら、今年申し込んで来年通学時は3歳では?
間違ってる?????????
638名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 17:21:31 ID:7DieEgvB
16年4月生まれから17年3月生まれまでが来年4月入園になるんでは?(3年保育)
639名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 17:24:09 ID:NvKbehh0
三歳になってから、次に来る四月が三年保育の入園です。
640名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 19:03:27 ID:rZIlZcMw
>632>633

私も子(2歳4ヶ月)が1歳半過ぎたあたりから「早生まれだしな〜もう少し一緒にいたいしな〜
なんか3年保育だとあっという間に手放す気がして寂しい」と思ってて
ずっと2年保育と決めてこのスレをロムってたんだけど
最近いろんな幼稚園の園庭開放というか体験みたいなものに連れて行ってるうちに
とっても2年か3年で揺れる自分がいる。

赤ちゃんの時はあんなに私から離れなかったのに幼稚園の体験では
大勢のほかの子に混じって私の事など忘れたかのように夢中で遊んでて
やっぱり子供は子供の中にいるのが一番刺激になるような気もしてくる。
もちろん早生まれだから周りよりなんとなく幼く、意地悪されたり乱暴に
押されたりもしてるんだけどとにかく大勢のみんなと遊ぶって言う
シチュエーションに夢中になっている感じ。
公園とはまた違うみたい。

本人も家に帰ってきて私に「今日楽しかった、○○ちゃんはようちえんがだいすきだよ」って
言ってて今までどこへ連れて行ってもそんなこと言わなかったのに
なんかその成長ぶりに涙が出そうになった。
本当はもう少し手元においておきたい、
けど子供はそんな母の気持ちとは裏腹に気持ちは外に外にと向かってる。
11月までもうしばらくあるけど毎日悩んでるよ。

自分の中では固く2年と決めていたはずなのに子の成長につれて子供も
変わってきたから親も変わらなくちゃいけないんだよね。
641名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:31:51 ID:qZFxoKyq
>>640
わー 私が書いたのかとおもった
同じく二歳4ヵ月で、早生れだしもう少し一緒にいたいなーと二年保育にしようとおもってたんだけど、最近近所の年中、年少の子達が園から帰ってきたりするときにあうと、うれしそうによっていって遊んだりしている我が子
私も三年にするか二年にするか11月まで悩みそうです
642名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 14:04:11 ID:xfc/8fpz
@1歳9ヶ月
2年保育スレを見るまで、3年保育なら来年から幼稚園か保育園にと思っていたが
再来年のことだった
同じように勘違いしていた人いる?w
643名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 14:04:53 ID:xfc/8fpz
書き込み左記間違えたw
644名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 15:28:49 ID:ltW4j+GR
>>640>>641
まったく一緒の娘持ち@2歳4ヶ月
私も迷ってたけど、長い目で見てみると・・・
幼稚園に行きだしたらもう今までのように親子べったりな期間は一生ない。
子供同士の中で得られることも沢山あるだろうけど、別に経験させてやれない訳じゃなく
たった1年遅れるだけ。
それが1年遅れる事と親子の時間を天秤にかけたら・・・・
今のところは若干親子の時間が勝ってる。ので、私の中ではほぼ2保ケテーイかな。
645名無しの心子知らず:2007/06/19(火) 22:07:50 ID:h5RjUi/d
>>640>>641 >>644

3歳4ヶ月の息子一人。2保です。
うちの地域は3保が主流で激戦。
3保でたっぷりとって、2保は若干名の募集の園が多くて悩みました。
去年の今頃は、願書提出日まで迷って・・最終的に2保にしました。

>幼稚園に行きだしたらもう今までのように親子べったりな期間は一生ない。
>子供同士の中で得られることも沢山あるだろうけど、別に経験させてやれない訳じゃなく
>たった1年遅れるだけ。

同感です。
3歳〜4歳というかわいくもあり大変でもあるこの時期を自分の目で見たかった。
早生まれじゃなく、年度前半(4〜9月頃?)生まれだったら、
すんなり3保にしたかも知れないです。
あと、幼稚園に通い始めると、親子共、時間に追われますよね。
それが嫌で。
今はその日の気分で一日中家にいたり、公園やら開放やら、児童館やらに連れて行ったり。
楽しいですよ。


646641:2007/06/20(水) 00:21:10 ID:3ooIKJWJ
>>645
私のところも3保主流で2保は若干名です
たまたま希望の園は2保もあるけど3保しかないとこも・・
でも644さんや645さんの話をきいてやはり2保にようかなとおもえてきました
もう一年くらいマターリと一緒にやっぱりいたいなーと
貴重なご意見ありがとうございます
携帯からでよみずらくてすいません
647名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 13:18:26 ID:vU1wGRaS
なんか最近幼稚園についてあれこれ考えているんだけど
幼稚園に毎日付いていってしまいそう@子はまだ2歳前
648名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 11:22:59 ID:8CrG8zfU
うちの子、3歳半にもなるのに友達がひとりもいません。
っていうか私にもママ友がひとりもいません。

近所にもおらず、
子供の集まりや習い事に行っていますが
顔見知り止まり。

子供はかわいいですが2保を選んで数ヶ月。
時間を超もてあまして悩んでいます。
649名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:53:49 ID:aVGCEACD
>>648
今だけだとオモ。
来年からはなにかと忙しくて、
「あぁ、子供と2人っきりでまったりしてたあの頃がなつかしい・・・」
と思うようになるよ。
今のように子とのんびりできる日々は一生こなくなるんだから、楽しめ。
650648:2007/07/06(金) 22:13:42 ID:KN27YHD+
>>649
ほんとだね。
楽しまないとね。
何かしなくちゃと焦っていました。
ありがトン。
651名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 12:50:07 ID:9trbjA6G
上の子(小1)がいると、下の子とケンカするから気が休まらない、
土日は地獄です。平日は3歳児と2人でまったりのにな〜
もうすぐ夏休みなのでgkbr
今まで上の子中心に生活してたから(幼稚園とか午後の遊び)
初めての下の子とのまったり生活なのに。
652名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 11:34:27 ID:3fCabwmj
>>651
うちも全く同じ状況です。3才差きょうだいですよね。
小1って、帰って来る時間早く無いですか?
時間までに家に居ないとだから、下の子と遠くにお出かけも出来ないよ。
2保の予定だったんだけど、
空きが有ったので、年少の2学期から入園させます。
かなり2保に未練が有りますが。
上が居ると、2保って難しいね。
653651:2007/07/10(火) 19:59:44 ID:HDiuShji
>652
5時間授業の日は3時前後ですが、週2日は1時半です。
幼稚園(延長は4時)に比べたら早いですね。

652産のお子さんは、3保に入園するんですね〜
お迎えの時間と1年生の帰宅が重なって大変じゃありませんか?
うちは粗忽者なので、鍵を持たせたら無くしたりしそうだし・・・
それがネックで3保は見合わせました。
2学期からは何か習い事をさせようと思ってます。
654651:2007/07/11(水) 06:15:51 ID:4EG5bMyq
>652
レス有難う〜うちも週2日早帰りです。
延長保育だと5時まで預かってくれたのに。
放課後遊ぶ制度も、こちらの学校では実施されてないので、
すごいキツイです。
お迎えはバスだとばっちり重なりますね。>下校時間
なので自力送迎にしようかと。
それでも月曜日は重なるの。
なのでその曜日だけ鍵を持たせ、留守番させる事にしました。
不安ですが。
頼める人も居ないので。
周りの3学年きょうだいはやっぱり鍵持たせたり、
バス停まで来てもらったり、苦労してる様です。
2保までの間、習い事もさせたかったけど、
上の都合となかなか合わなくて。
思いきって2年半?保育を選択しました。



655654:2007/07/11(水) 06:22:09 ID:4EG5bMyq
レス番間違え。すみません。
上も2保で大正解だったから、下も2保にしようとしてたのに。
本人に『9月から年少さんだよ』と話したら『やっと行ける〜』
ですって。我慢してたのかな?
早生まれなので大丈夫か??って感じです。
656名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 06:21:25 ID:DEf7hdeY
揚げ
657名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 06:29:07 ID:3HzNmQCz
最近、一年保育でもいいかなと思ってきた
658名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 10:22:46 ID:1HVtuJX4
>657
私も本当は1年保育でいいという考え。
でも1年保育で入れる人ってそうそういないから仕方なく2年保育って感じ。

以前働いていた幼稚園で1年保育で入ってきた子がいた。
園長やその周辺の人たちはなぜ今まで幼稚園や保育園に入れなかったのかと文句を言っていた。
別にいいじゃんと私は思った。
659名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 13:12:49 ID:NYvNI3mL
一年保育でいいと思う方はどんな理由でですか?
うちは貧乏だから二年保育を考えてるけど三年保育の子と比べて
遅れをとるかなと思うと悩みます。
660名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 14:39:35 ID:/LbQNbNq
私も貧乏&二人目来年2月出産予定で2年保育を考え中。でも旦那は「同じ年の子と遊ばせないとかわいそう」「早いうちに集団生活に慣れさせたほうがいい」と3年保育派。 
送り迎え(車なし)や行事に出るのは私なんですけどね‥‥乳児抱えて園の行事や送り迎えをこなせる自信がないよ。
661655:2007/08/02(木) 06:14:11 ID:9J5dIDwG
>>660
>乳児抱えて園の行事や送り迎えをこなせる自信がないよ。

あなたと同じ理由で、上の時、私も2月出産で2保選択しました。
前にも書いた通り、2保で後悔はないです。
でも上のお子さんの性格によるかな。
外遊び大好き!な子だったらちょっと可哀想かも。
乳児が産まれたら、なかなか出かけられないし。
お世話好きな子だったら、問題ないけど。
赤ちゃんの事手伝ってくれるから。

園に入って、同じ状況の人(2月出産)が何人か居たけど、
3保にしたり、うちと同じく2保にしたり様々だった。
3保にした人は「乳児&3才児を日中家で見るのはキツイ、
園行事をこなした方が良い』
と、いう意見だったよ。




662名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 03:23:08 ID:Dd0H3pCM
2学年離れてる2人を来年一緒に幼稚園に入れようと思うんだけど(入園時、4才と3才)貧乏人に2人入園は無理があるかなぁ?
一人は3年保育なるし。
でも、上の子、内弁慶なので、せめて2年行かせたいんだけど。
性格逆だったら、上は1年保育でも良かったけど。
それとも、下は家で見た方がいいのかな?
退屈しそうだし〜。どうしよう。
663名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 13:06:45 ID:QRjgeuQ9
>>662
2学年って事は、上が年長・下が年少?
私立幼稚園なら補助金とかないのかな?
うちも2学年だけど、上は2保、下は3保の予定。
下も2保にしたいけど、園バスに乗っていく上の子を、
いつまでも大人しく見送ってくれそうにないから。
絶対「ぼくも行きたい!!」って言い出すのが目に見えてるので。
上が年長・下が年少時は1年間は2人通わせるけど、
うちの市は補助金が年間127000出るから助かるんだけど。
664名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 21:25:29 ID:7bmZWbhu
所得制限なくて127000円も出るのかな?
そうだとしたら裏山。

うちは市民税20万位以上納めてると補助なし。
(ちなみに去年は60万超え、ハナから除外)
いいな、もらえている人。
665名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 20:17:36 ID:+jtN2eoW
激しく一年保育にしたい
…周りは三年ばかりだから、
浮いたら可哀相かなと
やむなく二年選択。

遅れとかは心配ないし、
同じ学年の子供で 我が子より早い子供は見た事ないからなぁ〜
園での集団生活にさえ慣れれば良いから一年で足りそうなんだけどなー…
本当、この半年のびのび楽しめたし、
習い事や公園でだけど 友達も沢山居るし、
金掛けて幼稚園行く意味が解らなくなってきた…
666名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 20:26:38 ID:sVnXj0nN
以前に幼稚園教諭から話を伺う機会がありましたが、
確かに2保の子は、3保の子と比べて一学期は違いがでるそうです。
しかし、二学期以降は何もかわらないと。
ただし、教諭なり保育士なりは新学期でストレスがかかるので、6月や二学期以降に2保の子が入ってくれると見やすいそうです。

私も2保派でできれば、一年でもいいかと。
667名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 20:26:41 ID:8VDseMlS
お金ないのね・・・。
お金あるなら「金かけて幼稚園」行かせるだろうし
ここは貧乏人のスレじゃないでしょ
668名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 20:38:47 ID:+jtN2eoW
金かけるからって必ず良いとは限らないのでは?

確かに大金持ちじゃないが、生活に困るから入れない訳じゃないし。
すぐ金額について煽る人いるけど、
自分は お金掛けて素晴らしい幼稚園教育を三年、若しくはそれ以上してやって、その事により我が子の成長や発達が目覚ましいなら それでいいじゃんね。
黙って通わせてなさいなw
でも幼稚園行けてない子供が色々勝る事も有ったりして、そうしたらキーキー言いそうw
金掛けてまでっつーのは、例えば 平仮名も片仮名も漢字も書ける子供に
平仮名の勉強する塾に入れてるとでも想像してくれよw
無駄まではいかなくても、あまり意味無いかなーと思わないかなー
逆に無料サークルでも 家庭で出来ない 目新しい遊びを指導してくれたら楽しいだろ。
そういう意味では幼稚園の年数にこだわらないって事なんだが…

学校行きだしたら超最低でも義務の九年は通うんだしさ。

でも、こう 突っ掛かられるから二年にしようと思う訳だ。
そこそこ周りにも合わせるっつー感じで。
669名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 12:11:58 ID:SbF96r1K
出来の悪い子の保護者ほど、
いかに子供にお金を掛けたかを議論するのは何故だろうね。
育児ばかりだと疲れるから預けて
ついでに集団にも慣れて学べてすんばらすぃ〜わ
行かせて無いなんてカワイソス〜とかね。
ちゃんちゃらおかすぃ〜
670名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 12:24:07 ID:GXdOQfhf
今、上が公立2保で夏休み中。
意外に金持ち多かったりする。
のんびり専業で子育てに意欲的なママばかりだなと。
上を私立3保、下を公立2保を選択した人も結構いて話しを聞くけど、2保でも十分。公立のほうがいいと言うママばかり。
私も後悔してない。
公立みたいに皆2保スタートだと、差も出ず慣れも早く何かとスムーズ。
3保幼稚園に2保入れは、いろいろ悩んでしまってたかも。
下も公立受かりますように!
671名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 18:39:57 ID:72/77QFZ
うちも上の子が2保。
私立3保と何ら変わりない小学校生活。
うちの母が教員だが、個々の資質が顕著に現れるのは
高学年からだそうだ。
672名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 19:24:41 ID:MTqBk3XY
長女は二年保育にしたよ。
二年保育選択できたのは
乳幼児期から手がかからない子供で、
ほっといても一人遊びもできる子だったからだなぁ。
下の多動長男は一歳からでも保育園に入れたい(泣)
何で毎日こんな灼熱地獄の中外出たがって走り回れるんだよ…
こいつのせいで真っ黒に日焼けしまくり…もうだめぽ
673名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 01:45:40 ID:WISeh95X
>>671
教員の話を鵜呑みにすると
ロクなことにならないぞ
674名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 14:46:36 ID:Nrfk5+Vx
あおる訳じゃないんだけど
「ウチの子は他の子より出来が良い」と他言する母の子は
大抵他の子より手がかかる。
675名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:57:19 ID:994zx/F7
あーそーだねー
676名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:08:12 ID:3laDUN3A
それって手がかかる子の方が出来がいいからじゃない?
うちは全く手がかからなくてなんておりこーさんだろうと
思って育ててたけど、小学5年の今は中の下。
言葉も早かったのに。
当時のママ友の子は癇癪持ちだし乱暴で本当に大変そうで
軽く周りに馬鹿にされてたけど今はクラスで常に上位。
言葉が遅かったのに。
でもオムツ外れは早かったな。周りはよりによって
あの子が1番に外れるなんて…でもオムツが早くてもね
みたいな感じで馬鹿にしてた。
677名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:31:17 ID:+f5dwP7W
ってことはてのかからない子にうんと手をかけると、もっと成果がでてくるのかな?
678名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:48:23 ID:KbZo0GXO
そんな単純じゃないさー
679名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:49:11 ID:3laDUN3A
そういう意味じゃなくて、いわゆる育てにくい子に頭のいい子が多いらしい。
小さい時に手がかからない子が将来頭いいわけじゃないんだよと
言われたけどよくわかった。
680名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 22:55:02 ID:jnmfoRbC
手がかかったうちの息子は成績がいいぞ。
でも対人関係でうまくやっていけるかどうかは不安。
融通きかないし、頑固だから。
へらへらと要領よくできる子のほうが生きていくのが楽だとオモ
681名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 15:05:51 ID:wHjmVU/y
>>679
手がかかった+頭が良い 
手がかかった+頭良くない
手がかからなかった+頭が良い
手がかからなかった+頭良くない

普通に考えてこの4つのケースしかないんだから、
どうして、一番上と一番下のケースだけを取り上げて、
短絡的に結びつけてすぐ一般化したいのか分かんない。
一番上のケースはインパクトも強いから
(あんなに小さい頃は大変だったのに・・・とか、その逆とか)
真ん中二つのケースよりも目立ちやすいってだけでしょ。
手がかかる・・・の代表格であるADHDやADDには、
確かに天才児が含まれる場合もあるけど、数は多くないし、
逆に学習障害なんかを併発してる場合もあるし。
682名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:50:50 ID:2BZRyDy+
>>681は手のかからなかった子供の親なんだろうけど
実際、手のかかる子供に頭いい子供が多いのは事実だよ
教師やってる友達の両親が言ってたし実例をよく見掛けるし
違うと思いたいんだろうけど
683名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 07:54:44 ID:hhR2AzDP
>>682
だからね、たぶん、「印象」の問題ではないかと。
ソース出せとかまでは言わないけどさ(教師の話ってのがソース?)
教師がそういうふうな感覚を抱くのも、あなたの実例ってのも、
「印象」だと思うよ?
そういう成長の経過の方が、インパクトがあるってこと。

でも、頭がいい=幼少時から好奇心旺盛=活発=手がかかる、
とかいうのは考え得る根拠かもしれないねー。
ワンパク坊主の方が、実生活で得る経験値も高いし探究心もあって、
そういう中に、中学生近くになって潜在能力が開花する子が多いってのは、
たしかに ある話。
そういうのを言ってるのかな。
自分も教育関係の仕事してたんだけど、
軽度発達障害(手がかかる)の場合、LDや若干の知能障害で苦労してる例の方が多かった。
もっとも、いま議論されてる「手がかかる」が、どういう手のかかり具合や
レベルを指してるのかは不明だけれども。
一言で手がかかるって言っても色々だからね。
ただ、潜在的に頭いいか悪いかってのは、小さいうちから大体わかるような。
684名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 22:58:41 ID:t1R5z+C8
で、
みなさんは毎日どんなことをして過ごしているんでしょうか。
私は下に半年の赤がおり、近所に友もなく、
頭からボヨーンとバネが飛び出そうです。
685名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 13:53:27 ID:5bYa4eL8
私は、歩いて通える幼稚園に入れたいと思っていました。
そのため、2年保育の公立幼稚園しかありませんでした。
子どもは1人息子で、トミカやプラレール好きのインドア派のため、
そんなに手がかからず、5ヶ月なんとなく過ぎました。
最初は、出かけなければとか、気負う事もあったのですが、
幼稚園へ行き始めたら、好きな遊びもそんなには出来なくなるのだしと、
子どもに自由な時間を過ごさすことが増えました。

でも、親のわがままで、大事な他の子とふれあえる機会を逃して
しまったのでは、と、後悔することがいまだにあります。

去年から続けているお稽古は、英会話とヤマハで、
隔週で図書館と、公民館に本を借りに行くことにしています。
あとは、通う予定の幼稚園の開放日に遊びに行く以外は、イベントなしです。

毎日、朝ご飯後に、プリント・めいろなど運筆の為の練習。
昼ご飯後に、昼寝(と言っても寝ないので30分体を休めるだけ)。
合間に、通信教材をやる。寝る前は、読み聞かせくらいでしょうか?

やはり、規則正しい、生活習慣をさせるのが難しいです。
686名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 14:24:11 ID:WV0DgBl4
今4月生まれの3歳男児。
3年保育のところは家から遠いところにあるので、やや近くの公立の2年保育にするつもり。
週一でスイミングに通ってる。
あと、市内の保育園で育児支援センターをやっているところがいくつかあるから
日にち・曜日によって通っている。
あと、慢性の腰痛で病院に行くのを理由に月に1〜2日くらい一時保育を利用。
1、2年の間に私が妊娠・出産があれば保育園に行ってもらうけど、
このまま一人ならこんな感じですごす予定。
687名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 15:57:25 ID:BK0b44SV
手がかかるかからないの定義が分からないけど、うちのは自分が納得できない事には食ってかかる。
疑問は理解できるまで何度も何度も聞いてくる。適当にあしらうとか全く通用しない。
暴れるとか他人に暴力をふるうとかはなく、弟にも優しいけど。
そんな四歳男児だよ。
688名無しの心子知らず:2007/09/15(土) 21:05:00 ID:Y3gc2KN6
あげてみる
689名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 12:50:50 ID:iJ88up1u
ようやく説明会の時期になりましたね。
行く予定のところは決めているのですが、運動会とかイベントの案内も
来ているので(先に入園した人から)2,3見比べてみようと思います。
690名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 04:36:05 ID:HkZX5wX2
あと、2保からの子が何人位入るのかもポイント。
うちは18人居たから、子も親もほっとしたけど
他園に行った友達は若干名だったらしく、
なんと自分の子を入れて、2名のみ。
溶け込むの大変だったらしい。

691名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 11:44:17 ID:ilnYEGgm
うちの近所では、3保のご近所園に年中から入るのは若干名。
3保のお勉強系のところは、年少が3クラスもあるのに、
国立と附属の私立(どちらも2保)に流れてしまうので、
半分近くが年中からの新入園の子になるらしい。
あとは2保の公立。←親的にもここが一番楽かな。
692名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 10:27:16 ID:UlkX68A1
幼保に実習に行った結果、どちらにも子どもを預けたくないと思うようになり
ました(汗)
子どもと言うのを理解していなかったのかもしれないけれど、私の行った幼稚
園では、喧嘩になると固い大型ブロックを投げて、それが友達の頭にぶつかっ
て大泣きなんてことがしょっちゅう。何かわがままな言動をしたからと言って
周りにいる当事者でない子供まで一緒になって1人の子供を集中的に殴る蹴るし
たり・・・。
もちろん、障害のある子供をみんなで優しくしていたり、「入れて」と言われて
入れてもらえなかった子供に「○○ちゃん私が遊んであげる!」と、即座にか
ばってくれる子供がいたり、泣いている子供に優しくしていたり、子供同士の
友情のようなものもありましたが、それでももし我が子が毎日毎日あんな風に
幼稚園で過ごしていたら、と思うと、はっきり言って寒気がします・・・。
それから、運動会前だからといって、子供達にあんなにヒステリックに怒鳴り
つけなくたっていいのに・・・。私はのびのび育てたい派なので、毎日毎日カ
リキュラムづくしで、自由遊びの時間なんて、早バスの子供は、登園して全員
がそろうまでの間か、遅バスの子供は降園前バスを待っている間だけという事
にも違和感が・・・。(今は運動会前なので特になんだそうです)
長くなりすぎたので保育園の話は割合します・・・。
私は、子供は大好きで、この仕事を目指したわけですが・・・正直自分が子供
のとき、あまり幼稚園が好きではありませんでした。なぜ自分が幼稚園を好き
ではなかったのか、実習に行ってみて改めて分かった気がします(汗)
693名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 01:44:15 ID:n1xgzDT2
私も幼稚園が好きじゃなかったなあ。
慣れるまでに随分時間がかかった。母親にも大変な思いさせたけど。
でも確かにおぼろげな記憶を辿ってみると、そんなふうな
無法地帯のような怖い感じがしたのは覚えてる。
それで集団生活というのを理解していくんだ、と言われれば
仕方ないような気もするんだけど。

そんな幼稚園時代を覚えてる自分なのに、自分の子は2年にしようか3年に
しようかしゃかりきになって情報集めて無意味に焦っています。
子供の為のものなのに、周りに熱心なママさんの話を聞くと
ただただ焦ってしまいます。
胃が痛いです。
子供が一番喜ぶ選択、私のためではないことを改めて考えなきゃなぁ・・・。
694名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 20:17:47 ID:EKmYlE4B
2年保育にする人、昨今あまりいないのかな・・・。
うちの地域は公立が多く、私立が少ないところなので悩んでしまいます。
695名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:28:36 ID:BY18w5fF
うちの地域は、公立二年保育が多いですよ。
私立に行ってる人は少ないです。やっぱりお金かかるから公立って人が多い。
うちもいよいよ来年から幼稚園の4歳5ヶ月 長かった…
習い事してる子、多いんですね。お勉強も!すごいなぁ  我が家の日々は、たまに児童館、友達と遊ぶ、近くのプレイルーム有りのモール 図書館の繰り返し
あとは散歩や公園行くくらいです。まったりしすぎかな…
696名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 22:43:46 ID:XnAiMw5p
うちも結局何も習ってないです。
いくつか体験してみたけど「楽しかった?」「うん!」「じゃあ習う?」「やだ♪」の
繰り返しで、結局無理に入れても、混ざらないで終わっちゃう子だから入れてません。
でも幼稚園に行くことはわかっているらしく(未就園の集いには行ってる)
「○組さんになってもお母さんとお弁当食べる?」
「食べないよ、一人で行くんだよ」
「え〜道がワカラナイ〜!」
「送迎はするから…」など自分なりにイメージはしている模様。
697名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 12:48:44 ID:C4qi6RHb
http://www.tate-bue.com/index-main.html
これやるから許せw
698名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 08:06:44 ID:8ulFVRZ/
3保が一般的な地域に住んでます。
できれば1保か、せめて2保で…とずっと思っていたのだけれど、
来年 下の子が生まれることになり、迷い始めました。
田舎で、近所に遊び友達などもなく(子どもが少ない!)
積極的に出て行かないと子ども同士で遊ばせられないような環境。
それに、3保で3歳になったら幼稚園に行くのが大半なので、
児童館なども小さな子が多く、
幼稚園の未就園児クラスや親子サロンも、2歳児までという限定つき…
下の子も連れてじゃんじゃん出て行けるほどバイタリティがないし、
上の子にとっては、どうなんだろうと。
幼稚園に行かせた方が、お互いにいいのかな、とか。
3歳児がどんなものなのか、目の前の現在の我が子を見ても想像がつかず。
3歳児にとって、子ども同士のつきあいって、どの程度重要なんでしょうか。
699名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 10:09:43 ID:l4Qjz2Un
うちのほうは子どももいっぱいで、2保と3保半々くらいだけど、(だから年中のクラスは持ち上がり半分、新入半分程度)
結局持ち上がりの子は持ち上がりの子のグループ、新入の子は新入の子のグループになりやすい。
半々だし、完璧にばきっと別れるわけでなく、それなりにどちらも親しくなるんで気にしてないけど、
年中から新入が極端に少ないとなじみにくい子は辛いかも。
年少時代はあんまり関係ないかもしれないけど、年中以降に多少なり影響はするよ。
ソレを問題とするかしないかだと思う。
700名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 13:43:44 ID:8ulFVRZ/
>>699
ありがとうございます!
子どもだからすぐに仲良くなるだろう…なんて軽く考えていたけど、
そんな簡単な話じゃないんですね。
過去にも話題になっているから、それが普通のことなんでしょうね…
こちらは3保が普通だから、年中からだとどうしても少数派になると思います。
それを考えると、幼稚園自体も、学区内で選んだ方がいいのかなぁ。
私は大人だし、そこまでつるまない性格なので馴染めなくても平気だけど、
子どもはかわいそうですよね。
あとは、幼稚園に行ってからの人間関係(子どもの)も勿論ですが、
家で1年間ほぼ家族のみで過ごすことが、
子どもにとってどうなのかということが気になっています。
このスレの2保の皆さんは、周囲に遊び相手の他のお子さんが
それなりにいらっしゃる方が多いのでしょうか?
701名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 08:47:44 ID:18G5pej3
知らない子同士であつまれば、すぐに親しくなれる(その場で仲良く遊べる)のが子どもだけど、
見知った人がいたらそっちに頼るのも当然じゃない?
新入と持ち上がりでグループが別れがちなのはそのせいだと思うよ。
702名無しの心子知らず :2007/10/22(月) 13:00:49 ID:sXzJg6l1
最初はグループわかれるのは当然じゃない?
うちも持ち上がりと新入とサークルと3つのグループで最初は分かれてたけど
今では分け隔てなく遊んでいるよ。
先生もちゃんと考えてて、1学期は頻繁に席替えしたり、お弁当のグループを
決めていろんな子と交流できる機会を作ってくれたけどな。
お母さんの方も1学期は顔なじみ(サークル・持ち上がり)とグループが
固まっていたものの、今では分け隔てなく話せるようになったよ。
703その1:2007/10/25(木) 09:37:57 ID:cDs8KBxr
>>681
遅レスだけど、
選択肢はもっとあると思うよ。頭がいい、悪い、中庸というのもあるから。
ただ、偏差値算出でも解るけど、平均値を50として設定すると、
たいていその平均値の高値を境に、上にも下にも人数の分布は減っていくよね。
中庸が一番多いはず。

つまり、頭のいい子悪い子は絶対数が少なくサンプル検出がし易い。
そういった中で、手がかかる子が頭がいいという心象があるとしたら、
あながち蔑ろにもできない意見だと思う。

また障害云々の話が出ているけど、障害の発症自体も全体に占めるパーセンテージは少ないし、
それはそれでイレギュラー、稀有な例として捉えていいんじゃないの?
704その2:2007/10/25(木) 09:39:29 ID:cDs8KBxr
でもいえる事は、一般的に小学生までは積極参画型の授業だから、
活発な子、外交的な子のが成績がいいという傾向。
手を挙げたり発表したり、教師が関与する、双方向な授業だから、その成績が維持できる。

しかし、高等教育になるにつれ、一方的な説明に始終する講義型授業、
受験も暗記型科目が主要を占めるから、活発で外交的な子よりも、
こつこつ地道な内向型、忍耐型のほうが成績が伸びる。

元来頭がよくても、活発型はここで挫折、または下降し、中庸な能力でも
地道にコツコツ型が頭角を現す交代劇も見られる。
ただ活発型は社会に出るとまた頭角を現すけどね。

今の受験システムは本当に頭のいい子が反映されているかというとそうでもないんだよね。
粘り型の勝利よいうか。そこを念頭に入れて、子供の個性を見極めながら、
上手く指導してあげてったほうがいい。
705名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 09:50:54 ID:cDs8KBxr
ちなみにいとこは幼稚園も行かず、塾もいかず、現役で旧帝大に合格。
院まで進学し、今は立派な識者だ。
私はきっちり3年保育に通ったが、見事に中庸な人生だ。
706名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:10:19 ID:lwUPH4TF
訳あって2年保育なのですが、
皆さん毎日毎日公園や児童館に通っておられるのでしょうか?

これから1年と数ヶ月、通える自信がないなぁー・・・。
707名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:23:50 ID:mjf0qXhi
>706
公園には行っていますが、児童館はすでに3歳児が抜けて
小さい子のたまり場になっているので、息子のお気に召さず
入園予定の園(2保)の未就園のための遊び場に通っています。
近所に2保受け入れが多いので、ターゲットの園以外も回って
予定を埋めている人も多いです。
708名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 00:53:59 ID:vNdXb4HH
近所の公立幼稚園にいれようと決めて一年。。。
やっと決まることになったよ。
結構大変だったけど、今年一年楽しかった。
こんなべったりな期間はもう無いのかと思うとちょっと寂しいよ。
でも来年の夏ごろには「夏休み うざ〜」とか言ってそう
709名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 10:56:34 ID:MWf/oLqV
過疎ってるね〜

>>706
年齢がいくつであろうと夏と冬は引き篭り気味。
気づくと月日が過ぎてました。(上の子の時)
現在は下の子(3歳2保予定)と日中を過ごしてます。
やっぱり引き篭もってます。
710名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 11:07:40 ID:V7KvVnf5
2年保育だけど、公園と児童館には春と秋しかいかなかった。
夏は熱さに弱い子供がぐったりしちゃうし(すぐに帰ろうと言い出す)
冬は私が寒さに弱い(冷えると熱を出す orz)
外遊びより、散歩替わりに街中で地下街やお店周りをしてる方が
多かったw

711名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 16:47:15 ID:u2kA2Qsa
私自身(80年代後半生まれ)2年保育で育ってるけど、周りもみんな2年保育で
新興住宅街だった事もあって、ちょうど同じぐらいの年の子がたくさんいて、毎日
公園で遊んだりしてたんだよね。
最近は3年が主流で、3年保育の子には、早くから親と離れて遊ばないといけなくてかわいそうだなとは
思う。し、私たちみたいに2年保育で、4歳ぐらいまでは親となじみの友達と
毎日公園とかお互いの家でのんびりと遊ばせてあげたいなぁと願望としては思う。
ただ現状を考えると、普段お母さんと2人きりだけで日中を過ごしてるなんて
子も多くて・・・。1人も友達がいないような環境で4歳になるまでおいといて
2年保育で入ってこられると、はっきり言って現場の先生としてはかなり迷惑だと思う。
それを教えるのが先生と言われるかもしれないけど、昔の先生はそんな事教えなくても
入園した時点で友達との遊び方を知っている子が大半だったわけだから、昔に比べれば
やはり負担感は増えてる。
年中で、3クラスは年少入園で、1クラスは2年保育で入ってきた子ばかりのクラス
という幼稚園を知ってるけど、運動会の練習風景とかでも、1クラスだけ違いが歴然としていた。
年長になってミックスされて、だんだんとその差も薄まって、小学校とか入ればもう
完全に変わらなくなると思うけどね。
親と切り離して集団生活に放り込むのはかわいそうだけど、周りに友達がいないなら、
幼稚園入るなりして、少なくとも3歳ぐらいからは友達がいないと単純にかわいそうだし、
他者との付き合い方を覚えるのに苦労が多いと思う。
712名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 16:58:52 ID:rTJ+JV6j
711は幼稚園教諭なの?
時代かわれば事情も変わる。同じ仕事でも内容変わって当然。
713名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:27:14 ID:m1hdMYIP
夫は子供と長く過ごしてくれ〜で、自分はどっちでもいいなだった。
子供も2人それなりに遊ぶし、(2歳と4歳)
公園でも自分達から挨拶しながら輪に入って遊ぶので気にもしなかったけど
ある時、病院の問診で看護師に子供を保育園にも幼稚園にも行かせていない事に
「え?」と何度も聞き返されて困ってしまった。
確かに、公園でもほぼ3年予定とか早々に保育園な人ばかりだけど
人それぞれの家庭環境とかもあるだろうから
看護師に怪訝な顔で聞き返された事には驚いたな…
子供が可哀相とか思ったのかなそれとも働けなんだろうか?
714名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 18:34:44 ID:V7KvVnf5
0歳児保育は子供がカワイソーとかいう奴がいるぐらいだし、
「保育園行ってない=子供が可哀想」ってのはないんじゃないかなぁ?
「普通と違う」と勝手に思って驚いたのでは。
715名無しの心子知らず:2007/12/19(水) 19:19:08 ID:m1hdMYIP
>>714
なるほど「普通と違う」納得かもwありがとう。
大きな総合病院だったから色んな環境の子供も来るだろうにそんなに珍しかったのかな。
まあ、上の子は来年から2年保育下の子が寂しがるな。
716名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 13:51:26 ID:RFNJOKwb
そろそろゴール?入園が見えてきましたね。
年が明けて、保護者会、体験保育などの機会があり、幼稚園グッズの
調達なども始まり幼稚園モードが高まったて「4月から幼稚園♪」と
言っていた子どもが、飽きたらしくまた「やっぱり行かない〜」と言ってます。
習い事もいくつか見学したけど、やりたい物は無かったようで、結局なにも
せぬままに1年を終えようとしています。
じゃあ何習う?と聞けば、この1年返事はいつも「バイオリン」
初期投資が大きそうなので、ほんっとうにやるのか?と、かなり疑心暗鬼です。
717名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 22:36:32 ID:e8vnfpMX
いよいよ今年4月から2年保育が始まる。
今日は1回目のならし保育で固まってたあげく泣いていた。
だけど、また幼稚園行きたいそうだ。
普段育児支援に行ってたけど友達に混ざらす弟か私とばかり遊んでた。
内気なの気にはなってたんだけど…。
718名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 22:49:44 ID:N5WRgFdQ
上の子は2年保育で、市立に通い中。
下は今3歳で同じく2年保育の予定。
上の子の時は周りは皆3年だし、いろいろ悩む事があったけど、
今回の下の子には悩まず絶対2年保育がいいと思ってる。
2人目だから気持ちにゆとりがあるからか、上の時には思わなかった「こんな小さな子供に無理させたくない」って考えなどから。
2年で十分。
2年がいい。
たっぷり安心感で育てたい!
719名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 15:49:11 ID:z0o8awtZ
>>718 こういうお母さんに育ててもらうと幸せだよね
720名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 16:32:22 ID:A75O0iGU
そうですね。
つまりこういう事?
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
721名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:13:54 ID:tov9PDk3
もうすぐ二年保育の園に入園
去年の今頃は“もう一年どうすべぇ…”と悩んでたけど
4歳にもなりゃ一人で遊んだり知らない子と遊んだり店でも暴れなかったりで
けっこうなんとかなった。むしろその前の一年のがつらかった
体調面で難があって二年保育にしたんだけど、なんとか健康に過ごせたし、よかったよかった
722名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 20:56:54 ID:yprVW06z
2年保育でも良かったんだけど
プレ幼稚園みたいな週3回のに一年通わせました。
適度におうちで、適度に幼稚園で子供も発散でき
ならし保育もできたのでとっても良かったです。
家でもゆったり子供を見る事も出来、でも幼稚園の雰囲気もわかっておすすめです。
723名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:17:11 ID:NZYuNt3S
ちょっと相談です。
早生まれの3歳女児がおり、1年プレ保育で通った園に年少から入れるつもりでした。
…が、夫の転勤が決まり、転居先の幼稚園(公立、1園のみ)は一杯で入れないことが発覚。
年少は30人募集で70人の応募があったそうで半数は抽選で落ち、
年中からは人数制限なしで入れるようです。

保育園なら余裕で入れますが、朝から夕方まで離れていることに耐えられません。
かといって、家にいても知らない土地で友達ゼロ。
人付き合いのへたな子になるのが怖いです。
まったく子ども同士遊ばせずに2年保育を選ぶのってどうなんでしょうか?
724名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:56:53 ID:v9RSeixb
年少で半数落ちるなら公園いけば落ちた子がいっぱいいるんじゃ?
知らない土地でも、新しいお友達作ればいいかと。
正直年少さん、しかも早生まれなら特定のお友達が絶対いるってことないと思うし。
がんばれ。
725名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:31:50 ID:Q5Qadm9/
>723
>724と同じ意見。
2保待ちの子が多いなら、児童館とかはどうですか?
幼稚園の来年就園の子向けのプログラムを探すとか、色々行ってみたら
希望の園の内容もわかっていいかもしれない。
うちは私立3保が主流の場所なんだけど、2保待ちの子向けに児童館で3才児週1
クラスというのがあって参加していました。
726723:2008/03/14(金) 08:51:35 ID:EhsWEpCZ
>724さん
運良く2年保育の子に出会えたらいいですけどね〜。
公園も見て回りましたが、小さい公園ばかりで誰もいないんです!
小さな町ですから…。
がんばります。

>725さん
児童館もありません。
未就園児向けのプログラムもききましたが、園庭解放があるくらいで
それ以外は2歳までみたいです。
図書館でもどこでもいいから出かけてみたいと思ってます。
727名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:44:29 ID:Q5Qadm9/
>726
そうか、よく見たら公立1園って書いてあったね。
それ程お子さんが多い、地域じゃないのね。
でも抽選に漏れた40人がどこかにいるはず、はやくお友達が出来るといいですね。

で、ふと思ったんだけど、保育園に余裕って事は、働いて無くても
入れるって事ですよね。だったら保育園に通わせて、いきなりフルタイムは
心配なので、2時とか3時で引き取りますって言うのは無理なのかな?
728726:2008/03/14(金) 15:02:28 ID:EhsWEpCZ
>727さん
保育園は定員に余裕があるそうです。
保育園も幼稚園も似たようなものらしいです。
(どちらも公立、イベントの数と内容が全く同じ)
おそらく最初は慣らし保育で早く帰って来られると思います。
ただ、慣れてしまったら4時まで会えないんですよね…。さみしいです…。
729名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:18:13 ID:IVg8T8pu
私の周りでは、2年保育のお母さんは、子どもと一緒にいたいとか、子どもにとっては家庭の方がいいとか考えて2年を選んでる人が多い印象がある。
3年は3年で、近所に遊ぶ子がいないしとか、この子の為にと考えて3年を選んでる。
どちらも、すごく子どもの事を考えての選択をしてると思う。
お母さんが良かれと思う選択で、子どもは幸せだと思いますよ。
730名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 11:08:33 ID:pLyZ2bhG
2年保育を選択しても、児童館やら公園ましてプレに通うくらいなら
なぜ3年にしないかが疑問。
3歳から4歳の成長過程に、集団保育で社会性を学ぶのはとても大事なことだと思う。
実際、2年で入園して浮いてる子は多いのは事実。
731名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:11:59 ID:BgAw+v4/
2年保育のつもりだったけれど、近隣の幼稚園を調べたら3年保育が8割だった。
子供が幼稚園に行っている間、パートに出ている人が多いみたい。
732名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:06:10 ID:iAka3b6Z
>>711
こういうやつって二年保育から入った親子をあからさまに
バカにすんだよな
お前みたいな考えが通ると思うな
知ってるんだからな
733名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:18:44 ID:0CN6IHSl
(`-ω-`)
734名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 10:05:13 ID:euwR3Ij8
教えて下さい。今年4歳の子がいて、私立園のみ(3年保育)の地域に住んでいます。
その場合、プレ保育というのは無しで年中から入園になるんですかね?
幼稚園によって違うんでしょうか?
735名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 14:19:06 ID:gKqXkTwN
今日で2保待ち4才児の長いお家生活も終わり。
年明けくらいからはパワーを持てあましていた感じ。
去年の春頃は幼稚園なんか行かないよ、と言っていたのが、
今は楽しみにしている模様。
今まで、同年代の子とあまりふれ合わずに来たから(兄の友達と遊んでいた)
周りが全部同い年って最初はとまどうだろうな〜。
しかし、楽しい1年だった。
上の子(小2)の親離れっぷりを見ると、これでこの子も・・・と少々淋しい気も。
736名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 02:52:59 ID:8HjYa7ig
3保にしたかったけど、なりゆきで2保に決定。
(年度末に急に転勤、転勤先は公立幼2年。大多数は保育園…)

公園やら図書館やら連れ出してるけど、小さい子しかいない。
新しい街で私も子も友達が出来ずにつらいです。
うちは一人っ子だから、遊び相手は私だけ。
家ではやることもないし、DVD見ることが多い。

内弁慶で泣き虫で繊細な子なんで保育園は厳しいかと思ってたけど、
預けて働きたくなってきた。
あー毎日暇だよー!
737名無しの心子知らず:2008/04/19(土) 03:36:16 ID:iFoa+HJQ
自分で子供を見れる状況なら、なるべく一緒に居て自分で見たい
という理由で2年保育にしました。
行かせる予定の私立幼稚園は、3年保育が圧倒的に多いみたいだけど。
代わりに親子参加型の音楽教室と隣の子が通っているスイミングに行かせた。
幼稚園にかかる費用の半分で済むし一緒に居られるし、子供同士も触れ合えて良い。

738名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:57:12 ID:5pSuTjGt
私は上の子三年保育だったけど、他所の二年の子を見ると
情緒的に落ち着いている子が多くて中々いいなーと思った。
下の子の時に妊娠してなかったら二年にしようと思う。

そーいえば小学校まで幼稚園すら行ってない男の子が居たけど
温厚でサッカーが出来て人気者だった。その子はお兄ちゃんいたのもあるけど
739名無しの心子知らず
上の子が行ってる私立幼稚園では、

年少の時3クラスで年中で5クラスになりました。
持ち上がりで一緒だったクラスの子は女子2名男子二名で四人くらい
(しかもあまり仲良くなかったw)
他のクラスの子はあまり知らないから、殆ど初対面みたいなものでした。
結束が強くて困るというのは、たまたまありませんでした。