【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ97【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
それ以外の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/ 
http://www.machi.to/i.html (携帯)

質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり 【必読】

質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

次スレは>950を踏んだ人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ96【育児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166449448/
2名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:13:38 ID:499z9a6p
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すかこちらで。
【じっくり】相談/質問させて下さい19【意見募集】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167891326/
※アンケート的な質問もここでどうぞ。

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時はこちらで。
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 8【案内】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160922889/
※規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161527022/
☆妊娠・出産スレッド〜part42☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168938617/
●○●病気について統一スレ●○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163738559/
■予防接種スレッド 9■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152374818/
母乳育児スレッド その45
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167873430/
【マンマ】離乳食Part22【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166538067/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162667752/
【新生児】♪0才児の親専用スレッド 101【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167047389/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169024178/
3名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:14:55 ID:499z9a6p
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」
 などと言われているように、だいたい産後3〜6ヶ月頃に起こります。
 ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありません。

5.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの
 人間関係を語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

6.べネスレはどこ?
A.ネットウォッチ板で根気よく探して下さい。 http://ex18.2ch.net/net/
4名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:16:08 ID:499z9a6p
7.薬の飲ませ方について

Q.乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
  
Q.乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・少量のアイス(バニラ、チョコ)やヨーグルトに混ぜるのが定番。練乳や
  ジャム、チョコシロップなど味の濃いものも、薬の味を隠してくれます。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出るかもしれません。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせて
  子どもの口へピュッと入れても。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付けた後、母乳やミルク、お茶やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

Q.乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首や、おちょこなどの小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
5名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:18:22 ID:499z9a6p
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3センチ程しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他:5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
6名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 21:19:12 ID:499z9a6p
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血が滲んでしまうことも。対策は?
A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

・食物繊維の摂取量が足りない場合の対策
 バナナシェイク:バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 野菜の摂取:みじん切りや、すり下ろしでハンバーグなどに混ぜ込み、食べやすく。
  野菜は原型にこだわらず、どんどん加工して良し。
7名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:15:06 ID:ozY8zynD
低月齢のスレより誘導されてきました。
現在旦那はバイトで国民保険にはいってます。
私は産休中の正社員です。生まれた子供をとりあえず私の扶養にいれて、
旦那が転職したら旦那の扶養に
いれたほうがいいのか、迷っています。
私の扶養にいれたほうが保育園もはいりやすいとかありますか?
8名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 10:21:44 ID:XwHHm//q
保育園にはどっちの扶養かとかそんなこと関係ないと思う。
関係あるのは夫婦それぞれがどのくらいの時間育児できない時間があるか、だから
旦那さんのバイトの拘束時間や奥さんの産休復帰の時期とか。
役所の保育科に問い合わせるか、サイトで判断基準も公開してるでしょうからその辺確認するのが
いいと思います。
9名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 11:51:55 ID:NHa1pyfC
>>7
扶養は税金や保険で関係してくるので、正社員の貴女の扶養に入れた方が
扶養手当て含め有利な気がする。
共稼ぎの場合、夫の方が稼ぎが良くても
会社の扶養手当やらなんやらの関係で妻の扶養に入れるケースもある。
旦那さんがバイトだからどうこうというより、どちらの扶養に入れた方が
税金その他で得になるかどうかで考えたら良いと思う。
10名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:18:49 ID:e+k3tdWa
収入の多いほうの扶養に入れるのが一般的かと。
11名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 12:25:09 ID:pfdwf1Kk
まだ前スレが残ってるから、埋まるまではそちらでヨロ
127:2007/01/19(金) 03:11:44 ID:Xvr7QFS2
レスありがとうございます。
出生届けの期日までには退院もできるしもう一度調べてみます。
会社の総務の人がおしゃべりだから私の扶養にいれたいとか言ったら色々おヒレがつきそうだw
13名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 09:02:00 ID:qNUANwN7
赤さん5ヶ月過ぎました。
ここの所、夜中になると「あーぐー」と苦しそうに泣きます。
泣くことで完全に覚醒するのではなく、しばらくするとまた寝ます。
1時間おきくらいに繰り返します。
何か原因があるのでしょうか?昼間は機嫌も良く熱もありません。
病院に連れて行った方が良いでしょうか?

14名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 09:21:08 ID:EoCjRE+S
>>13
単なる夜泣きじゃないかな。
その位になると、半分寝ぼけながら延々泣いたりするんだけど、どうやら
周りの事が色々分かるようになって、その刺激が夜に出るみたい。
怖い夢見て泣く…みたいな。

オムツ、おっぱい(ミルク)、暑すぎないかをチェックして、それでもグズグズ
するようであれば、私は一度しっかり起こしてから(それは夢だぞー!とか言って)
改めて寝かしつけてたなー。

時期的なものもあると思うので、余り神経質にならなくていいと思うよ。
15名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 09:30:33 ID:1CwF8d1A
>>1
乙!
びっくりした、えらい下にあるしいつの間にか前スレ終わってて。
ということで、あげ。
16名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:33:22 ID:hC0+C9jt
里帰りは何ヶ月くらい滞在するのが一般的ですか?
17名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:45:34 ID:2Ltd9908
それは自分しだいっしょ!
あと旦那との話し合いで
18名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 19:56:32 ID:HxJtTVwG
>>14
13です。お答えありがとうございます。
とりあえずもう少し様子みてみます。
それでも気になったら病院に相談なりしてみようと思います。
泣いた時に乳を少し吸うと寝るんですよね。やっぱり夜泣きなのかな。
19名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:27:39 ID:wRv2nEsJ
>16
私は自宅近くの産院で出産し、そこで1ヶ月検診だったから、
その時に里帰り先から帰ってきた。
周りのママさんも約1ヶ月で帰る人が多かったかな。
あとは>17であるように自分の体調とご主人と相談で。
20名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:33:40 ID:ChIhaXqj
>>16
里帰り先で、1ヶ月検診を終えて戻る人が多いと思います。
21名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 21:11:51 ID:G+kVE9GR
一人でひたすらドラマの事を書いてるスレがあるけど何なんですか?
育児板のタブーでしたらごめんなさい。怖くて...
22名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 21:19:41 ID:40Bm5409
>>21
来年の・・・ってやつ?
気づかなかった。今見てきた。
うーん、自分のメモ帳代わり?w

レスつけたりすると、暴れて他のスレに行ったりして面倒だから
あのスレに閉じ込めておくのがいいと思う。
いまのところ他に行ってるようではないみたいだし。
・・・律儀に毎日書いてるようだけど、昨日は忙しかったのかなw
23名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:27:10 ID:hC0+C9jt
>17 19 20
レスありがとうございます
1ヶ月くらいが一般的なんですね
24名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:33:53 ID:pW+aYC0X
>>21-22
そこ初めて知った。本当にコワイ・・・w
25名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 23:56:45 ID:G+kVE9GR
>22>24
怖いよね...
誰も触れないからみんなには見えてないかと思っちゃったw
いつも上がってるから気になってましたがソッとしときますね(´・ω・`)
26名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 01:46:46 ID:5vGIkTy8
最近、夜の寝ぐずりが酷くて、抱っこを嫌がるから布団に一緒に横になってポンポン叩くけど寝ない...。おしゃぶりも効果なし。
それが2時間くらい続いて、泣いた末にやっと寝ると言うのが習慣です。

遊び足りなくて寝れないのでしょうか?
昼寝は、大体30分が2回です。
27名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 01:56:55 ID:EOZbk7XY
寝かしつけに一時間以上かかるケースは、まだ眠くないのだと思う。
たとえば、9時に寝床に入るけど、寝るのは11時なんてケースは、
11時ならないと眠くならないような生活にしてしまっている。
朝を早くする、昼寝の時間を早くする、午前中遊ばせて疲れさせる、
などの対応をとりましょう。

具体的には、年齢・月齢、起床時間昼寝時間就寝時間を書いてくれないとわからない。
28名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 03:22:25 ID:75Jpx3hb
防災について質問させて下さい。

うちは私、旦那、娘(二歳七ヶ月)の三人家族です。
兵庫に住んでいるのですがさっきも地震で揺れたので
不安になりました。

皆さん防災グッズとか用意してますか?
うちの旦那は全く気にしないタイプなので、私が一人で用意しようと思っています。
幼児がいる方で、防災グッズを用意している方は
何を入れていますか?
地震の時に幼児がいた方は
こんな物がよかった、欲しかった、等の意見もお願いします。
29アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/01/22(月) 03:40:36 ID:NEd8g4mV
>>28
3〜5日はそれなりに生きられる準備はしてあるよ(食事・テント)
家が崩壊しても大丈夫?なように家の外にも道具は置いてある
屋内に置いてある道具は家の最上部に置いてある
靴やスリッパもあちこちに置いてある
チビのことで言えばオムツは余裕を持って購入してある。
30名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 06:18:32 ID:PBujKHq3
>>28
こっちのスレがいいかも。

【地震】乳幼児との避難生活【台風】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168000254/l50
31名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 08:38:44 ID:VhqddMcD
親戚のおじさんが老人ホームへ。
奥さんを亡くされて、すごく寂しいと手紙にも・・・。
2歳の子供を連れて会いに行きたいけれど
正直、老人ホームに子供を連れて行くのは怖い。
老人ホームには、ロタとか肺炎とか結核の病原菌がありそうで。
やっぱり、これって偏見だよね。
普通の人ごみと変わらないよね?
私の偏見だから、別に子供を連れて行っても
人ごみと変わらないよね・・・?
みんなだったらどうする?
32名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 08:52:26 ID:1nUr5c0C
>>31
友人が老人ホームに勤めています。
たまに菌が発生しているようで、友人も外出禁止の皮膚病をもらっていました。
何があるかわからないと言っていました。
33名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 09:08:06 ID:/xnWllB+
帰省の旅に子供二人を老人ホームのばーさんの所に連れてってるよ。
ホームによるのかもしれないけど、ばーさんの所は除菌等も徹底してるし設備も新しくてきれいだし
ばーさんは個室に入っているのであまり心配はない。
ばーさんは91歳で車椅子生活、耳も遠いし記憶も曖昧だけど
曾孫(5歳&11ヶ月)を連れて行くとすごく喜んで元気になるよ。
伯父さんの体調と会う場所を気をつければ大丈夫だと思う。
個室ならともかく大部屋に入らないとか話す時はホーム内の喫茶店でするとか。
職員の人にも相談してみるといいよ。

34名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 09:25:10 ID:jhvKBm4o
>>31
まだまだ元気なおじさんなら、最寄の駅前まで呼び出せばよろし。
ホームの閉鎖的な空間から出る機会と理由を作ってあげるべし。
>>33さんのような整った環境なら、おじさん自身やあなたの親御さんが
「立派な施設だから見てごらん」となるだろうし、そうでなきゃ外で会うのが吉。

現実は残念な施設が多い。子の体調等を考慮して行動しましょうね。
3531:2007/01/22(月) 09:51:11 ID:VhqddMcD
>32-34
ありがとう。
駅から遠いけれど、調べたら個室みたいだから
行ってみようかな。
築10年弱みたいだから、まだ大丈夫かな・・・。
もし、入ってダメだったら連れ出してみる。

ありがとう!
36名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:08:08 ID:so0ayad4
>>35
ホームの個室は狭いよ。一人用だと、ほんとに寝るだけ。
来客は、それようのスペースを使うのが普通。
37名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 19:40:51 ID:KmpqjIx7
9ヶ月赤ちゃんがベットから落ちてしまいました。

抱っこしたらすぐに泣き止んで、機嫌もよくなったのですが、病院に連れていった方がいいでしょうか?
38名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 19:53:44 ID:sWU/6xPH
>>37
そういう急を要する質問はあげましょうよ、ママさん。
下のリンクでチェックしてみてね。素人には簡単に判断できません。
ttp://kodomo-qq.jp/19_atamabutsuketa/index.php
39名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 19:59:36 ID:KmpqjIx7
38さん、どうもありがとうございましたm(__)m

以後気をつけます。
4028:2007/01/23(火) 00:14:06 ID:KQkd5Jad
>>29さん
>>30さん
ありがとうございます。
誘導先に行ってきます。

いろんなスレでアシッドさんを見かけますが
こんなにしっかりした主婦(?)の方だとは知りませんでしたw
皆さんが災害などにあわぬよう願いつつ移動します(`・ω・´)
41名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 01:25:23 ID:g9R9PuOI
アシッドはオッサンなんだが。
42名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 11:17:54 ID:tcdZwu8d
アシッド、主婦だってよw
43名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 19:46:46 ID:p0yUmSlI
赤ちゃんが産まれた日から女の子は32日目に嫁方から旦那方へ帰るのか33日目が正しいのかで嫁の実家と私の実家で意見が食い違いこまっていす。

どなたか宜しくおねがいします。
44名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 20:04:08 ID:ict47Lmf
>>43
お母さんの産後の状態にもよるんじゃないの?
うちは1ヶ月全然母乳を飲んでくれなくて(哺乳瓶なれしちゃって)
自身がぼろぼろ、1ヶ月で10キロ減ったくらいだったので
とてもではないけれど1ヶ月では帰れなかったよ。

事前に事務的に日数で考えるのよりも、周りの状況や母体の状態で
その時に決めるべきじゃないのかな?
45名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 20:40:36 ID:iByBUoWq
>>43
実家同士で意見の食い違いって・・・アフォか

赤ちゃんと母体のことを一番に考えて、
都合のいい日に「夫婦で」決めろっつーの。
誰が産んだ子だ。誰が親だ。誰の家庭だ?ったく・・・
46名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 20:54:18 ID:ZLgyiE/v
>>43
両家とも間違い。
お宮参りの日と勘違いしている。
47名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:39:19 ID:r8ixRc6p
>>43
もしかして、地方によってはそういう習わしがあったりするのかも?
私は聞いたことないけど。
そうだとしても別に絶対なものでもないし、皆の言う通り
自分たちの体調や都合を第一にすべきでは。
48名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:50:00 ID:wIwy7i3G
>43
少なくとも、全国共通のならわしじゃないな。
だから、どちらが正しいとか正しくないと争うのは
ハタから見ると虚しい。
49名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 21:50:09 ID:XeEj1Pv7
スレ違いでしたらすいません
赤@6ヶ月
今日は夕方六時(お風呂上がり)〜さっきまでギャン泣きでした
昼間は散歩も二十分程しました
今日いつもと違うことをしたと言ったら、
お臍のケア(初めて)と
離乳食をいつもより多めにあげました
今日のギャン泣きはこの二つが原因な可能性はありますか?
主人が仕事で帰らない日なので、なんだかまた泣かれたらガクブルです
50名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:21:27 ID:1ShhxCwM
>>49
熱とかお腹痛い(足をお腹の上で曲げて泣く)とかじゃないなら、成長過程の一つでは?
すんごいきつそうに泣いてるなら、病院に電話で尋ねるくらいは有りと思う。
51名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:32:10 ID:YONkMswQ
前はおばあちゃん子だったのに、2歳になった位から母親から離れなくなりました。
しかもおばあちゃんのことをババァと呼びます。このままおばあちゃん嫌いな子供になりますか?
52名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:34:16 ID:49zalxtA
突然ですが以前2度中絶をしております。後悔しなかった日はありません。しかし今回結婚をすることが決まりました。子供が出来るかは大変心配ですが、こんな私でも妻になり、母になることは許されるのでしょうか?
53名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:51:41 ID:SQOilZO2
>52
同じで、現在二児あり。
もし子を持つことができたらきっちり性教育して守ってやるといい。

つか赦されるとか許されないとかぐだぐだ後ろ向きなこと自体、
殺した子供たちに対して失礼だ。
あなたがよりよく生きるために小さな命を犠牲にしたのだろう?
だったらあなたには三人分幸せになる義務がある。
どうせ一生忘れられるわけがないんだから、罪悪感に苦しむアタシに酔ってないで
丸ごと抱えたまんま前向きに最高の家庭を築きなさいって。婚約おめ。
54名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 22:59:11 ID:a80Ym60f
>52
子供ができなければ、母にはなれないだろうね。
(そんな甘ったれで養子を・・・とか勘弁してね。)
結婚すれば妻にはなるよ。

なんか、何を期待してるか知らないけどさ。
55名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 23:40:22 ID:EKPjFPMv
>>52
53と同じく同じ条件で二児の母。
誰に許されたいと思ってるのか分からないけど、許されたいと思ってる甘えが間違ってる。
許される許されないではなくて、侵してしまった罪を償うために精一杯生きていってください。
婚約、おめ。
56アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/01/24(水) 00:23:46 ID:0C8KraCC
>>41-42

         _,,,、
        i′ .`'、           
           l    ヽ         
  ./―- ,,.  .l,    .l      
  ヽ    `'-、ヽ.   !      
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、     
     .`''-、   ./´   ̄ ゙'、        
       i′ / ●   ● |    
      .|   ! ,  ( _●_)  ミ   
       l  彡、  |∪|  |   勝手なコト言うなぁクマー
       .\、 \  ヽノ ノ  
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')   
        ⊂,--!    _____ノ    
        ./⌒'|    |       
        .!、 .,l゙   │        
         _ ̄ノ  /  \       
        | . ̄  ,/`'-、. ゙l__    
         |/ ̄`'"   .\__/
57名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 02:53:08 ID:zfItJzrc
父親と娘(サイズ90)のおそろいの洋服を探していますが
コンビミニしか思い当たりません。
他におすすめがありましたら教えてください。

お出かけ着っぽいけど、普段も着られるようなものを希望します。
58名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 07:31:29 ID:RKTgTsiw
>>51
母親>祖母なのは別に普通の事だよ。

それより、周りでおばあちゃんの事を「ババァ」と呼ぶ人はいない?
もし誰か呼んでるとしたら、そのマネじゃないかと思うので、それを
子供の前で言わないように気をつけるしかないかなあ。

誰も呼んでないようなら、単に「ばあば」と言いたいのに、うまく口が
まわらないだけとか。
おばあちゃんにも気を悪くしないようにそう説明して、あとは「ばあば、だよ」
と何度も根気よく教えてあげるしかないかなー。
59名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 08:22:13 ID:QeJkVeEr
>57
こっちで聞くといいんでない?

【50】ベビー服 Part15【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165109043/
60名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 08:33:32 ID:8wX/RQy+
>>57
そんなには種類ないけれど、ベルメゾン(千趣会)にも親子お揃いの服がいくつかあります。
61りん:2007/01/24(水) 10:08:38 ID:OfzWwHga
スレ違いだったらすみません。
どこに相談していいのか・・・
小学4年の息子が自分の体(ペニス)が小さすぎると悩んでいます。
生まれた時から小さく私も2歳前に一度小児科の先生に相談したことがあります。
その時は尿もちゃんとでるし大丈夫。お母さんがそんなことを言ったら可哀想ですよ。っと言われそれ以降は個人差もあるし・・
と口には出していません。
ただ最近息子本人がお風呂時にたびたび小さすぎるよなあ・・このままやったらどうしよう・・ほんとに大きくなる?友達と全く違う・・
弟(6歳)より小さいし・・
とかなり悩んでるのです。
身長140cm、体重35kgですがそれは長さ3cm幅1cmぐらいです。
旦那はもっと大きくなったら手術したら?って言ってます。

やっぱり病院で相談したほうがいいのかなあ?
何科に行けばいいんでしょう?
真剣に悩んでます。教えてください。

62名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 10:16:03 ID:HDnEhE+i
そういう事に悩むのは大人になってからで十分。
チンコのことは男親に任せとけばいいよ


とマジレスしてみる
63名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 10:40:56 ID:HcotUi0Z
>>61
うちの旦那もかなり小さいけど子供は出来たよ。
64名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 10:42:28 ID:D7SvRCUg
>>61
とりあえず保健士とか、小児科医に相談。
チンコはホルモンに関わることの筈だから、それ系の科をしらべていけばいいのではないかな?


私も質問です。
子供が小さな物を隠す穴場ってどこでしょうか?

数ヶ月前からアンパンマンのマグネットがなくなっています。
去年の秋頃気付く前は、15個くらいあったはずのものが、
気付いたときには6個に減っていました。
どのようなペースでなくなったかはわからないのですが、
他のものは無くなってません。
ビー玉ですら、どのような経緯でなくなったのか覚えているほど。
家具の裏は去年大掃除したので確認済み。
冷蔵庫の下はハンガーで探ってみても何も出てきませんでした(裏返さないとわかりませんが)
他にここが!っていう意外な場所はどこでしょう?
なんかセコケチスレに毒されていてあらぬ想像をしてしまいますorz
65名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 10:43:35 ID:HcotUi0Z
うちの子はテレビとテレビ台の間にかなり隠してた。
あとソファの背もたれと座面の間とか。
66名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 11:12:00 ID:/eWVbZ4U
>>64
ビテオデッキのなかとかも怪しいかも
知り合いの子どもはテープのとりだしぐちにミニカーをつっこんでたよ。
67名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 11:19:26 ID:3GFROOy5
子どもが窓からおもちゃを投げる現場を見た事がある。
平屋だからすぐ拾えた。
68アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/01/24(水) 11:39:36 ID:0C8KraCC
>>64
普通にゴミ箱にポイされたとか ゴミ箱は置いてないかな?
オレは携帯を3階から外にポイされた orz
69名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 11:42:43 ID:D7SvRCUg
>>64です。
レスありがとうございます。

テレビの下は隙間が無かったので違うみたいです。
ビデオデッキは前科があり壊れてから買っておらず、ソファはうちに無いですが、
座椅子の隙間から一個出てきました。
窓とゴミ箱は盲点でした。
考えてみたら子供にとっては、いれてはいけない場所という概念は無いですもんね。
よかった、単に子供が無くしただけなんだろうと分かって。
出てくる出てこないより、何で無くなるかがわからなくて怖かったので。
70名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 12:01:51 ID:P20AxdWl
冷蔵庫の下も怪しいと思う。
↑の場合、隠すというよりは転がって入ってしまうって感じかもしれないが
71名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 12:18:26 ID:x1bPMy+7
ひらべったいものだとカーペットの下にはり付いてることも。
72名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 12:41:49 ID:oKRxLX3z
意外とご丁寧にどこかの引きだしとかタンスとかに仕舞われてることもあるんだよなぁ。
うちは1歳半の子がいる物も不要品入れに知らないうちに入れてたことある。
古雑誌入れに最新カタログとか雑誌とか入れてるし・・・。
下駄箱の靴の中とかも悪戯してるかもしれん。
73名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:08:46 ID:4T2CYVcu
スレチだったらごめんなさい。
子供の入学、卒園などの式のときの服装についてなのですが、
ラメの入っている(少し)ものはNGでしょうか?
74名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:11:43 ID:P20AxdWl
>>73
親?子供?
写真UPとかしてくれないと何とも言えないなぁ。
75名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:33:55 ID:W/71eGMd
>61
「ミクロペニス」で検索してみて。
ホルモン治療で大きくなる場合もあります。
ttp://www.tdc.ac.jp/hospital/igh/section/pediatrics/case.htm
76名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:38:16 ID:4T2CYVcu
>>74様 
親です。
まだ買ってはいないのですが、「少しラメ」と書いてあったものですから・・・。
お水みたいにラメラメーじゃなければいいのでしょうか?
それともラメなんてとんでもない!というかんじでしょうか?
77名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 13:45:53 ID:ZK65/D8S
>73
幼稚園や地域のカラーによるからなんともいえん。
ただ、親の服装をマジマジと見てる人はあんまりいないし、
逆にそういう場でチェック入れて覚えてるような人は付き合いにくい人であることは多い。
78名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 14:53:51 ID:G3HSU+zW
私も今入園式用のスーツを見てるけど、
ラメの入ったの、結構あるよ。
デザインが下品でなければ、問題ないかと。
少々であれば、改まった感じが出ていい。
79名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:02:15 ID:ggOdfx9v
ラメが入ってるなら、
アクセサリーやバッグを地味めにとか、髪型や
インナーの色・デザインをおさえるとか、
悪目立ちしないよう、バランスを考えればいいんジャマイカ。
露出度高いのは論外だけど。
8073:2007/01/24(水) 16:55:40 ID:4T2CYVcu
>>77,78,79様
ありがとうございます。
絶対ダメ、というわけではなさそうですね。
候補にいれて検討してみます。
81名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 17:11:37 ID:ZZR6NQ95
北国在住です。
今週末、関東の夫実家に5ヵ月赤を連れ帰省します。
普段は肌着+カバーオール+ベスト
(寒さが厳しい時はユニクロのフリースオールインワンなどの上着)を着せ
おんぶか抱っこでママコート…といった格好で外出していますが
関東の今頃の気候やふさわしい服装がよくわかりません。
関東在住の方は赤と外出の際どのくらい着せて(着て)いますか?
ちなみにベビカは持って行かず、抱っこ紐のみの予定です。
82名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 17:41:06 ID:aUvzX9p4
2歳半の女児です。
もともと小食のたちですが、嫌いな味のものを食べさせると
えづいた上それまで食べていたものを本当に吐いてしまいます。
(アレルギーチェックもしましたが異常なし。)
なので、食べられるものが全然増えません…。

何より困っているのが病気のときの薬。水薬も粉薬も、断固拒否で
無理に飲ませるとおかゆやら何やら次の瞬間に全部吐きます。
こういうのって、反射が強いということなのでしょうか?何か対応策があれば
教えて下さい。
83名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:05:25 ID:4wHkksr1
>>81
赤5ヶ月@東京
服装は厚手のカバーオールならそれ1枚、薄手のものなら+短肌着。
外出はそのままの格好にカバー付けたビョルン抱っこ紐を使用です。
84名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:20:42 ID:8wX/RQy+
>>81
赤7ヶ月@神奈川ですが、うちは
長袖ボディ+ベロアなどのちょっと厚手のカバーオール  か、
長袖ボディ+インナースパッツ+薄手のカバーオール です。
抱っこ紐は同じくビョルンですが、カバーは使って(持って)ません。
85名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:23:29 ID:ZZR6NQ95
>>83-84
ありがとうございます!とても参考になります。
やっぱり暖かなんですね。裏山
86名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 18:37:39 ID:x1bPMy+7
>>82
うちも薬で吐いちゃう1歳3ヶ月。
薬はご飯の前にしてるよ。それでも無理やり吐こうとするけどね。
87名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 19:03:57 ID:FbzVRHVm
>>82
何かに混ぜて飲ませるのもダメ?
味が嫌なら、錠剤や粉薬にしてもらって、ゼリーオブラート(子供や高齢者が薬飲む時使う
ゼリー状の補助剤)を使ってみては。
ゼリーオブラートの味が嫌だったらアウトですがorz
8882:2007/01/24(水) 19:16:34 ID:aUvzX9p4
>>86>>87
レスありがとうございます。
何て言うんでしょう、味もそうですが本人が「異物」と認めるものが駄目なようで
オブラートも錠剤も駄目だし、ゼリーの場合はそれ以来普通のゼリーすら
食べなくなりました…。

>>86さんのお子さんも吐いちゃうんですね。
この間も外食中、おふを食べてみたいと言うのでびくびくしながらあげてみたら
テーブルに思いっきり吐かれてしまいました…orz
89名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:04:06 ID:8wX/RQy+
>>85
書き忘れちゃった。
うちの場合車での移動が主で、抱っこ紐はお店とかで使う程度です。
だから抱っこ紐で外を移動することが多かったりして不安だったら、
フリースオールインワンも持ってくれば安心できると思います。
90名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:21:12 ID:+V7avoHr
小2の息子がいます。
息子が入学式に一度だけ着たスーツ一式を
去年入学した近所の子にあげました。
しかし、3月に結婚式があるため急遽必要になりました。
サイズ的にはまだまだ大丈夫なんですが、やはり一度あげた物なので
借りるのはいやらしいと思いますか?
今後着る予定がなくても、もう一度揃えたほうがいいですか?
皆さんならどうします?
91名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:27:51 ID:sz2GKmvA
>>90
事情を打ち明けてお借りすればよいのでは?私ならそう言われていやではないです。
92名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:33:26 ID:DQH1f73B
>>90
事情を話して「貸して」と気楽に言える関係なら借りてもいいんじゃない?
個人的には誰かに物を借りるというのがあまり得意じゃないので
自分で用意すると思う。
あげるとか貰うは別にいいんだけど、なんとなく。
93名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:40:42 ID:cggnTJnu
>85
うちも東京だが日によりけり。
今日はすごく寒かったけど、昨日は結構あったかかった。
@11ヶ月で
暖かい日は肌着+トレーナー+ズボン(スパッツ)
外出はおんぶ紐にママコート
寒い日の外出はその上にユニクロのフリースオールインワンを着せて
おんぶでママコート。

今は日によって寒暖の差が激しいし風も強くて寒いので北国と同じ服装でも良いと思う。
九州・沖縄まで行けばだいぶ違うけど、関東くらいなら積雪の差くらいで日中の寒さは
そんなに変わらないよ。
94名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:01:27 ID:ESFIBCDs
一歳半の男児の父なのですが子供の足首が内側に向いてるのですが病気ですか?病気行くなら小児科?外科?形成外科?どこに行けば良いのでしょうか?分かる方教えてください
95名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:03:52 ID:W/71eGMd
>94
それが理由で歩けないなら病気。(内反足とか)
病院はあなたの書き出した科のどこでもなく「整形外科」」です。

子どもの場合には、かかりつけの小児科で相談して
小児整形外科のある病院を紹介してもらったほうがいいような気もするけど。
96名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:07:32 ID:WgdXE67O
こんばんは
初めまして。
28歳男 独身 妹が26歳 姪がもうすぐ3歳です。

なにやら旦那ともめたらしく年明けからうちにいついています
まあそれはほっとくとして
姪が全然なついてくれません
前はかなり仲良かったんですが・・・
妹と話したところ「間があいたので知らない人になってる」とのこと。

家の中だと足音で逃げる勢い
「知らない人」が当たり前の屋外で会うと見て見ぬ振り
妹もご飯食べさせてもらってる手前かなり気にしているようで・・・

質問は二点です
・打開策
・短期に打開が不可能な場合 家長としてどのような態度で接すれば妹の精神的負担が減るのか

ここは女性が多いようですので妹の立場だったらってことでご意見など承りたく。
97名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:13:27 ID:WW0uyaD8
>>96
2歳くらいは個人差あるけどそういう時期。
人見知りするんだな。
近づくと余計に逃げるので
もう一切子どもには関心がないくらいの顔して放っておく方がいいかも

お姉さんには
「この時期はそういうものらしいから気にしてないよ、無理させないでいいよ」と
言ってあげるだけでいいと思うよ。
98名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:14:17 ID:ESFIBCDs
小児整形なんて科があるのですか?初耳です!明日産んだ総合?病院に行くので、取りあえず整形外科にいってみます。ありがとうございます
99名無しの心子知らず :2007/01/24(水) 21:31:52 ID:bnegL6iG
4月から普通の市の小学校に入学予定の息子がいますが、
月にいくらくらい、お金ってかかるのでしょうか?
私立ではないので、教育費というのは無いんですよね?
給食費とか教材費くらいなのですか?
母に聞いたら「昔のことは忘れたけど義務教育だから
ほとんどお金はかからない」みたいなこといってました。
100名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:32:42 ID:W/71eGMd
>98
小児整形外科、って科があるんじゃなく
「子どもの整形に強い先生がいる整形外科」ってこと。

町の整形外科なんかに行くと、患者さんは圧倒的にジジババが多いでしょ?
ジジババばかり見ている先生は、子どものトラブルはあまり得意じゃない可能性があるのです。
そういう先生に当たらないよう、小児科経由だと
たとえば先天性股関節脱臼やお産のトラブルでの赤ちゃんの骨折など
「小さい子ども特有の整形外科領域トラブル」に強い先生に
最初から紹介してもらえる可能性が高い、ってことです。
101名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:35:11 ID:W/71eGMd
>99
給食費が3500円くらい。
あと、PTA会費が400円、教材費が1000円くらいで
毎月5000円ちょっと引き落としされてます。
(8月は給食費の引き落としはないです)
102名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:35:21 ID:wKeXXbTc
>>99
市によって違うけど、給食費と教材費(これは4月にまとめてかな?)を月割にすると
5000円プラマイ2000円ってとこじゃない?
市によってすごい違いが大きいよ。
あと学年によっても。

通学予定の小学校に聞くのが一番だと思う
10396:2007/01/24(水) 21:38:58 ID:WgdXE67O
>>97
姉が帰ってきたなら蹴飛ばしますがw

まあほっとくのがいいようなんでそうしてみますかね
気にしてるのは経済面が大きいようなのでもう少しご意見募集させてください。
104名無しの心子知らず :2007/01/24(水) 21:45:02 ID:bnegL6iG
>>101>>102
ありがとうございます。ほっとしました。
「子供を育てていくのはお金もすごいかかる。
教育費は大変だ!」っていうのが世間の一般的な
考えだと思うので、公立でもすんごい
かかるのかなって思ってましたが通っていた私立幼稚園より
安いですね。よかったです。

中学に入ればもう少しかかりますよね?
でも普通に公立ならなんとかやっていけるかなと思いました。
105名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:47:20 ID:shq7kqCR
>>103
ちょっとズレるけど。
妹さんは、離婚は考えてないんだよね?
だったら、精神的負担は残しておいた方がいい。
あまりに居心地がよく、お兄さんが父親代わりのように子供になついてしまうと、
旦那と親子三人の生活に戻る理由がなくなってしまうよ。
10696:2007/01/24(水) 21:55:44 ID:WgdXE67O
まだ頭が冷えてない気がするのであまり突っ込んでは話してないんです
親とすらまだきちんと話が出来ていないようで。
実家に行かずうちに来たのはやはり居心地がいいからだと思います。
必ずしも良くないことなんですね。

落ち着いたらプレッシャーかけてみようかなあ・・・
107名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 22:01:17 ID:4wHkksr1
実家じゃないのかw
108名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 22:33:38 ID:+V7avoHr
>>91-92
ありがとうございます。
明日言ってみます。
109名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 22:40:49 ID:8wX/RQy+
>>90
近所の子のお母さんがあなた同様、まだ人にあげたりしていないことを祈るw
110名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:18:16 ID:It47jhBZ
>>106
別居中なんだから、そりゃいいことではないでしょう。
96が困らないなら姪も妹もとりあえずほっとけば?
3人暮しなら、掃除とか食事の支度など家事を手伝ってもらうのもいいかも。
経済的なことを気にしてるならきっと色々考えてるだろうし。

姪っ子ちゃんは知らない家の知らない男の人に慣れてないんでしょう。
妹さんと仲良くしていれば、怖い人じゃないとわかってきて慣れるんじゃないかな。
プレッシャーかけるんじゃなく、話を聞いてあげてほしいけど
家にいられるのが迷惑ならはっきり言うことも必要かもね。
111名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 00:18:49 ID:NQ7q70py
都内に10日ほど出張に行くことになりました。
1歳の子供がいるのですが、その間預かってもらえるところ(実家など)がありません。
仕方ないので連れて行くしかないのですが、仕事中は職場に子供を入れることはできず、
朝早く出かけて夜遅くホテルに帰ってくるので24時間託児所を利用しようと考えました。

何箇所かHPを見たのですが、こういう託児所って10日もお泊まりさせていいものなんでしょうか?
また、寝てるかもしれない時間にそっと顔だけ見に行くとかは可能なのでしょうか?
ベビーシッターも考えたのですが料金がすごいことになるので止めました・・・。

112名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 00:56:23 ID:+U3WDMCZ
今日三ヶ月健診に行ってきて、股関節が堅いので整形外科でレントゲンをとるように言われました。
不安なのでググってみようかと思ったのですが、考えられる病名など聞くのを忘れていました‥
なにかわかる方居たら教えてください。
113名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 01:14:22 ID:yuGas7aI
股関節脱臼あたりかな?
病名でなくとも、キーワードでググればいろいろヒットするのでは。
赤ちゃん 股関節 硬い とか。
114名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 01:14:46 ID:pHqRnApt
>>111
そんなもの、その託児所に直接問い合わせろ。
うちの親戚は、月〜金まで預けっぱなし、
土曜日に迎えに行って日曜日にまた預けるってのを1年続けたぞ。

そっと顔だけは、それが深夜になるなら普通に迷惑だと思う。
115名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 01:32:54 ID:+U3WDMCZ
あっそうか!キーワードでもよかったんですよね‥すいません。
ちょっと見てみます。
今日の話の感じでは、そんなにめずらしい事ではない様な雰囲気だったので(今日ももうひとり居たらしい)、もし同じような経験ある方がいたらお話聞きたいです。
116111:2007/01/25(木) 01:49:56 ID:NQ7q70py
>114
ありがとうございます。
実際そうやって預けてる人もいるんですね、安心しました。
何日も迎えに来ないなんて非常識!と思われるのでは・・・と心配で。
あとは目星をつけた託児所に問い合わせてみます。
117名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 06:29:20 ID:FrRShHl4
他スレでレスがつかなかったのでこちらに移動しました。
タミフルについて質問させて下さい。
娘2歳10ヶ月が日曜日から発熱し、
月曜に小児科でインフルエンザと診断されました。
その時にタミフルを出すかどうか聞かれ迷ったので
使うのと使わないのではどう違うのか先生聞くと
「タミフルを使うと症状は和らぐけど細く長く症状が続く」
「今は使う人の方が少ない。 今年はまだ二人だけど二人とも使っていない」
と言う事でタミフルは出してもらいませんでした。
でも家に帰ってからネットで調べると
使った方がいいという意見の方が多いようだし
娘も楽だったのかなと思うようになりました。
副作用については予備知識として持っていたのですが
確率的に考えて私としてはあまり気にしていません。
今回は使わずに過ごしたのですが
今後かかった場合やはりタミフルは使った方がいいのでしょうか?
親が決める事とはわかっているのですが
自分自身インフルエンザにかかった事がなくどうしていいか決めかねてます。
118名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 08:46:10 ID:gyP9Yq1Y
>>117
タミフルに限らず、新薬というものには必ずリスクが伴いますよね。
プロである医師が患者サイドに、薬の使用を選択させるのは
最近多くなっていますが、結局のところ「逃げ」でもあるわけで、
貴方のように迷うお母様に対して、選択を預けるのは医師の力不足だと思います。
リスクを上回る必要性。この「上回る」の判断こそ医師に求めて
患者さんは受診しているんですから。

さて、タミフルの危険性ですが
今年はまだ全国的な流行とまでは行きませんので、
新しい副作用に関するデータや報告も少ない現状です。
昨年までの報告を聞く限り、使用を特に控える必要は無いと思います。
不幸にして副作用(言われている突発行動など)が起きてしまったケースも
未だハッキリとした因果関係は証明されていませんしね。
むしろ、こじらせてからのタミフル使用に危険が多いとの報告もあります。

私自身、インフルエンザ予防注射は子に受けさせておりません。(今年も)
が、陽性反応がでたら早期にタミフルを使用しました。(去年)
119名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 09:53:08 ID:Tpy7wDif
3歳児の男の子の母です。
子供に2歳くらいの時からエジソンの箸を使わせているのですが、
普通の箸が全くと言っていいほど使えません。
4月から保育園に入園するのですが、お昼は箸を使って食べるようなので困ってます。
ちなみに今朝は普通の箸を出したら、手づかみで食べてました。

皆さんは、お子さんにどんな「しつけ箸」を使わせていましたか?
それとも最初から普通の箸を使わせていましたか?
また上手な箸の持ち方を教える方法などがあれば教えて頂きたいです。
120名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:12:58 ID:ckS2AtNe
>117
民フルなくても治りそうなら、わざわざ使って、確率的にわずかであってもリスクを冒すこと
ないんじゃないの?
医者の言うことは、要するに「この子はタミフル使わなくてもこじらせずに治るだろうけど、
タミフル欲しいってごねる親もいるから、どうしてもって言うなら出さないでもない(でも
出したくない)」ということでしょ。

今後、明らかにタミフル使った方が良い場合は、医者が親に聞いたりせずにさっさと処方
すると思うよ。
121名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:23:45 ID:rAl1rZaO
握り箸しかできない4歳の娘をなんとかしたくて
「エジソンの箸」、「はしはじめ」をはじめ、
しつけ箸は5〜6種類ぐらい買って試しました。

結論。
本人が「上手に箸を持ちたい」とやる気にならなければ
どんなしつけ箸も効果なし。
私の観察あれはすでに
おおかた持てるけど、ちょっと変な持ち方という子を
正しく矯正するには効果があるかもしれないけど
最初から持てない子の練習用にはあまり意味ないように見えた。
逆に本人がやる気にさえなれば、普通の箸で十分だし
普通の箸が一番やりやすかったみたい。
結局うちの子も最後は普通の箸で出来るようになった。
122名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:24:09 ID:O1a4vnS1
んー、困ったねー…
うちは大人と同じにしたがったタイプだったから2才なりたてから茶碗に箸だった。持ち方も特に教えた訳ではなく…
思い当たるのは、うちで日中姪っ子を預かってて、同じにしてたから?
なので、幼稚園に入ってから覚えるのでは遅い?入園までに使えるようにって訳じゃないんでしょ?
友達の子供は4才だけど箸使えない。幼稚園でもじっくり指導してるみたいよー。使えない子多いのでは?
下手に強制すると逆効果カモ…
123名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:34:23 ID:0G8pJ+aI
>96
姪っ子さんは、貴方が怖いんじゃなくて、別居している状態が
怖いんだと思うよ。お父さんが居ない不安。

これを利用して、妹さんを少しおどしてみたらと思う。
「まあそれはほっとくとして」ではなく
姪っ子さんのストレスがたまらないうちに
早く親子3人の状態に戻してあげるのがいいと思うのですが・・・

妹さんより、姪っ子さんの事を考えてあげて欲しいな。
なつくのは、姪っ子さんの環境が戻ってからなら
そんなに難しくないかもね。
124名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 10:35:42 ID:hDQEUhDw
>>119
そんなに気にしなくても大丈夫だと思う。
保育園に入るときに事情を先生に伝えたらOKじゃないかな?
みんなで一緒に食べるようになれば刺激されて使いたくなる鴨。
それに園でも教えてくれるよ。
125名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 11:08:46 ID:YbDe0g+T
すいません、赤@8ヵ月が水ぼうそうになったんですが、いつから外に出られますか?
最後のかさぶたが綺麗に取れるまで出ないほうがいいですか?
126名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 11:22:26 ID:gyP9Yq1Y
>>125
通学・通園の許可を出す医師の目安は、
「発疹がすべてかさぶたをかぶるまで(おおよそ1週間前後)」と言われています。

@8ヶ月の赤ちゃんだと、体力面を考慮して
おっしゃる通り「さぶたが綺麗に取れるまで出ない」でいいと思います。
もちろん個人差があります。
127125:2007/01/25(木) 11:29:23 ID:YbDe0g+T
>>126さん
素早いレス、ありがとうございます。
かさぶたうげるまで、家で赤とダラダラマターリします。
128名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 11:33:13 ID:gyP9Yq1Y
>>125
126です。自己レス最後2行目「〜出ない」は、
お友達との接触という意味での外出を控えてって意味です。
気分転換のちょっとしたお散歩は、かさぶたがほぼ被った時点でかまわないと思います。
129125:2007/01/25(木) 11:48:04 ID:YbDe0g+T
>>126さん
またまたありがとうございます。
マターリとは言ったものの、これから長いぜ‥とガクブルしてました。
かさぶたがついたら、その辺ぷらぷらしてきます。
ありがとうございました!
130名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 13:06:28 ID:mvCJtxDv
質問させてください。
断乳後、特になにもケアせず
1年過ぎました。
昨日、乳首を何気なく搾ってみたら、
黄色い初乳のようなものが、
じわ〜っとでてきました。
これは…?
今からでも桶とか行って
ケアしたほうがいいのでしょうか?

ちなみに生理4日目です。
妊娠の可能性は絶対にありえません。
痛みも痒みもありません。
131名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 13:16:33 ID:QU85hua+
>>130私は妊娠前(独身の時)に同じような経験有り。
生理前はいつも胸が張るのだが、その時はいつもより強い張りだった。
そしたら白い液体が出てきたよ。
産婦人科にいったら、まだ若いので成長期でも有るし、ホルモンの関係で
母乳が出ることが有るとか(ゴメン何しろ10年前の事なのであまり覚えてない)でした。
私の場合はこうでしたけれど、
もしかしたらおっぱいの中が炎症を起こしていて膿が出ているのかもしれないから
産婦人科に行くことをお勧めします。
132名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 13:26:01 ID:N/dfY6SC
1本橋こーちょこちょ♪って遊び(?)を最近よくやってあげるんですが、
あまりよく歌詞がわかりません。
わかる方続きを教えていただけませんか?
あと振りみたいなのもあればそれも教えていただきたいです。
133名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 13:36:04 ID:eAxziVmI
>>132
いろいろバージョン違いはあるんだろうけど、とりあえずぐぐってみた

ttp://www.kosodate.city.numazu.shizuoka.jp/asobi/baby.htm  より
赤ちゃんの掌を上に向けて軽く持ちます。 いっぽんばし ・・・ 赤ちゃんの掌の上にお母さんの指で1本線を書きます。
こちょこちょ ・・・ 赤ちゃんの掌をくすぐります。
たたいて ・・・ 赤ちゃんの掌を軽くぽんとたたきます。
つねって ・・・ 赤ちゃんの掌を軽くつねるまねをします。
階段 登って ・・・ 赤ちゃんの掌から、お母さんの指2本を足で歩くように動かしてわきの下まで移動します。
こちょこちょこちょこちょ ・・・ そのまま脇の下をくすぐりましょう
134130:2007/01/25(木) 13:41:32 ID:mvCJtxDv
>>131さん
即レスありがとうございます。
病院行くにこしたことはないですね。
幸い近所に、乳腺科のある病院
があるので、時間作って行ってみます。
ありがとうございました。
135117:2007/01/25(木) 13:47:40 ID:FrRShHl4
>>118>>120
レスありがとうございました。
子は結局4日ほど高熱(39.5度)が続き平熱に戻りました。
インフルエンザといえば当然タミフルを使うものという意識があり
どうするか聞かれ困惑してしまいました。
今回の先生は副作用の事というより
タミフルを使うと長引く(人に移す期間が長引く)という言い方をしてらっしゃいました。
でもタミフルじたいは使い方を間違えなければそんなに怖くないのですね。
今後かかった時は娘の様子もみながら必要そうであれば考える事にします。
ありがとうございました。
136119:2007/01/25(木) 14:05:49 ID:Tpy7wDif
>>121>>122>>124
皆さんありがとうございます。

今すぐに使えるようにしなくちゃ!とは思っていなかったのですが
入園説明会でお昼は箸を使うと聞いたら気があせってしまいました。
本人のやる気次第・・・って事ですね。
午前中、子供本人に使う箸を選ばせて買ってきましたので
お昼は箸で刺して食べられるようなメニューにしてみました。
なんとか刺して食べていましたので、あせらず怒らず一緒に練習してみます。
ありがとうございました。
137名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 14:44:27 ID:N/dfY6SC
>>133
ありがとうございます。
やっと続きがわかりました。
これから遊んであげようと思います。

どうもありがとうございました
138名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:09:04 ID:T1NBQDUC
7ヶ月の赤の母です。

赤ではなく自分のことなのですが
産後髪の毛が抜けるのはいつ頃までなのでしょうか?
だいたい6ヶ月頃には落ち着くと聞いたようなきがするんですが…
後頭部に10円ハゲができちゃったよorz
夜泣き激しかったからストレスもたまってるのかなー
139名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:14:17 ID:yuGas7aI
>>138
>>3

でも、10円ハゲは産後の抜け毛とは違うような気も・・・
140名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:15:12 ID:cAko8mWE
>>138
>>3にあるけど、個人差あるものだろうから、長引く人もいるんだろうね。
10円ハゲはショックだよねぇ・・・
うちの赤は今日7ヶ月になりましたが、私の抜け毛は
なんとなく減ってきたように思います。
とはいえ、妊娠前よりはまだまだ抜けてますが。
ついでにお腹の正中線も薄くなってきました。
141名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 16:15:46 ID:cdaZrx4F
>138
一般論としては
「産後の母の脱毛は、赤ちゃんの首がすわった頃に開始し
腰がすわる頃(7・8ヵ月頃)にはだいたいおさまる」と言われるけど
10円ハゲ(円形脱毛?)ができるのは産後の脱毛とはちょっと違うと思う・・・。

夜泣きがひどい、という心身のストレスの心当りもあるようなので
一度皮膚科で診てもらったほうがいいよ。
142名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:24:01 ID:GvcB2Lw0
恐れ入りますが子供の病気の診断書に
今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要
と書いてありましたが。どんな意味でしょうか?年余に渡りとはどんな意味ですか?教えてください
143名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:29:58 ID:/t6ga0Lk
ねんよ 【年余】

一年と少しの期間。一年余り。
144名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:31:16 ID:HeSFheHK
年余は「1年ちょい」って意味。
145名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:59:06 ID:GvcB2Lw0
ありがとうございました、詳しくすみません。あと一年で治るということですか?
それとも一年治療をしましたが。それでも治らなく症状とか残ったということでしょうか?恐れ入りますがよろしくお願いします
146名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:11:44 ID:l11O/B18
>>142
何で医者に訊かないの?
147名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:12:17 ID:HeSFheHK
今後も1年余りに渡り、病原は残存するでしょう、リハビリを含め、病原を取り除かず保存した状態での治療を必要とします。

みたいな意味かと。責任持ちませんが。

治療に関してわからないことはきちんと医者に聞きましょうよ。
それから、「恐れ入ります」の使い方もおかしいし。
148名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:16:05 ID:gyP9Yq1Y
>>145
「今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要」

もう少し詳しく話してほしいな。
想像でしか書けないけど、そのどちらでも無いと思うよ。

もしかしたら診断書でなく紹介状かな?
それを内緒で覗いて担当医に訊けないとか。
149名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 19:05:45 ID:Je8lfS6F
>145
これで分かる人がいたら、ほとんどエスパーだよ。
150名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 21:56:47 ID:tZbV70aV
>>145

「今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要」

(症状が)今後も1年以上にわたって残り、
リハビリと、(現在の身体機能を)保存(するための)治療が必要
(リハビリと治療をしないと悪化の可能性あり?かも)

多分、こんなところ。
診断名含め、全部教えてもらえないと正確な説明は不可能。
151名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 22:36:44 ID:GvcB2Lw0
145です、皆様ありがとうございました、
実は娘が交通事故にあい。頸椎挫傷、腰椎挫傷、で。一年間治療をしました
小学6年ですが
はきけ、めまい。手の痺れがありまして
一年後に後遺症診断書を書いてもらいました
それに先程の事が書いてありまして、、、本当にすみません。
152名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 00:13:22 ID:RIj+467O
>>151
じゃあまだ1年は通ってねってこった。
153名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 00:22:57 ID:esyMkSWS
>151
余計なお世話だが、句読点の付け方がおかしい。
154名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 00:25:32 ID:UqzdSDTw
>>153
本当だw
155名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 00:57:28 ID:RIj+467O
このレベルの国語力だと、確かにあの文章は理解できまい。
これで母親か・・・・・・・
15696:2007/01/26(金) 01:08:00 ID:r1GFLIqM
>>123
前も泊りには来ていたんですが夜泣きはほとんど無かったんです
今はちょっと泣くんで不安があるのかもしれませんね

東芝勤めの旦那が激務に追われるようになって帰宅しなかったのが発端のようで。
そのうち話をしようとは思っているのですが 子供の視点じゃそんなこと判りませんしね。

前は猫がいてよく遊んでいたのですが今は死んでしまって
誰も構ってあげられない時間帯に遊び相手がいないのも問題かなと
うちでは猫好きは多いのでまた飼う事等考えています。

ありがとうございました。
157名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:37:51 ID:Azpz40U/
>156
こんなところに旦那の具体的な勤務先を書かないほうが良いと思うぞ。
158名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 16:30:31 ID:tXHwDCK+
公園で知り合ったママ友。2人。
週1回は順番に自宅を行き来して遊ぶぐらいの仲なのですが、
そのうちの1人から
「みんなで○○へ行こう、私車出すから」と提案がありました。
車を出してもらうのは今回初めてなのですが
どの程度お礼したらいいものなんでしょう?
行き先は往復1時間ぐらいのショッピングセンターです。

彼女は普段から気軽に他の友人達を乗せているようで、
そういった事はまったく気にしなさそうな感じなのですが
車は8人乗りの大型なので、ガソリン代もかかるかな?と考えると
「ありがとう」だけで済ませるのもなぁ、と迷っています。
159名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 16:43:12 ID:uiLktAF4
>>158
ちょっと主旨が違うかもしれんが
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163397334/
このへん見るといいかも

過去ログとか見ると
大体、昼メシ代くらいとか昼メシ+αぐらいが良いみたい
160名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:27:41 ID:Cti7pEFI
隣のお風呂から暴れてるような水音とすごい泣き声というか、
叫び声が聞こえてたんだけど急に静かになって怖い
警察読んだ方がいいよね
161名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:29:40 ID:B9/nKIUE
なんでもなかったらそれに越した事はない。
24。
162160:2007/01/26(金) 21:42:55 ID:Cti7pEFI
ごめん、いま外に閉め出されて泣いてるからちゃんと生きてるわ。
風呂で殺したのかと思ってびっくりした
163名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:43:51 ID:XumMnZuz
いとこに1歳くらいの子供がいるんですが、それくらいの乳児って知らない人に
たいして特に笑って愛想を振り向かないですか?
私はあまり赤ちゃん言葉を使って相手しないんですが、なぜか私ににっこり笑ってきて
そうすると周りからかまってあげなさいよ〜。など言われてこまるんですが、どうしたらよいでしょうか?
164名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:46:45 ID:OhvO6Qhl
>>162
何歳ぐらいの子か知らんが、この寒空に閉め出しじゃぁ、
やっぱ通報じゃマイカ?
165名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:47:36 ID:aSkAfq1f
こんにちは、とか話し掛けるんでいいんじゃないのかね。
かわいいおよふく着てますね。今日はいい天気ですよ。ナドナド

赤ん坊にわかるように、赤ちゃん言葉で、と気を使うこたないよ。

>>160
一応、児童相談所へツーホーした方が・・・
166名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:48:13 ID:WlOO3RLg
>>162
この寒い時期に風呂上り状態で締め出されてるってのも
通報対象だと思うけど、何歳くらいの子なの?
167名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:53:04 ID:XumMnZuz
>>165
そうなんですか。でも1歳でも大きいんですね。はっきりいって私には
その1歳児も幼稚園にかよってる子位の大きさに見えます。
その子供は1歳で歩くんですが、普通の1歳児も歩くんですよね?
168名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:53:23 ID:B9/nKIUE
風呂場でそんな不穏な音を聞いた後に外に締め出しって
虐待の疑いは?
外でずっと子供が泣いてるとか言って24していいんじゃ?
169160:2007/01/26(金) 21:53:55 ID:Cti7pEFI
児童相談所、電話番号しらべて電話してみます。
春から小学生のはずなんだけど体が小さいしやっぱり怪しいね
どうも障害があるような感じがするんだけど、親があれだから
言葉が遅れてるのかもしれん。
170名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:54:37 ID:bxYvap4S
>>167
1歳でも歩くのも歩かないのもいるよ
171160:2007/01/26(金) 21:55:53 ID:Cti7pEFI
やっぱ先に警察呼んだる、また殴ってるわ
この寒いのにびしょ濡れだし。
172名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:59:08 ID:UqzdSDTw
うぅ、お隣が>>160さんでよかった。
通報してあげて!
173名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:07:36 ID:B9/nKIUE
よかった。
174名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:10:58 ID:Krh7FeL9
カワイソス・・・
保護されるといいね・・・
175160:2007/01/26(金) 22:13:57 ID:Cti7pEFI
110番してみたら、近所の人が先に通報したって。もう来てるわ。

親が「俺が悪いっていうんかどういう理屈じゃ」って叫んでる。
親が悪くないって言う理屈の方が分からんわ。

しょっちゅうこんなことになってるから、どこか施設に空きがあるなら
入れたらいいんだけど。
176名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:18:22 ID:B9/nKIUE
しょっちゅうあるのか…子供可哀相に。
近所に160さんや通報してくれる人がいるのが救いだね。
177688:2007/01/26(金) 22:23:34 ID:XumMnZuz
160さんの近所の話は別として、
虐待ってどこからが虐待なの?例えば端の持ち方がわるいっペシッて
手をたたくのもダメ?
178名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:25:12 ID:XumMnZuz
160さんの近所の話は別として、
虐待ってどこからが虐待なの?例えば端の持ち方がわるいっペシッて
手をたたくのもダメ?
179名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:26:21 ID:aSkAfq1f
そこで叩く必要性ある?
180名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:28:18 ID:B9/nKIUE
箸、な。
181名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 22:30:41 ID:d4Oc4UzU
西って虐待の宝庫なんだね。
182160:2007/01/26(金) 23:22:27 ID:Cti7pEFI
>>178
日常的に暴力をふるってるんでなきゃ良いと思うよ。しつけは必要だし。

結局警察の人がうちにも事情聞きに来たんで、あれこれ話した。
親が同意しないと施設に入れるのは難しいけど、やってることがやってる
ことだから旦那のほうは署で事情聞くって。
183名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 23:58:06 ID:V0mk5K5Q
>>182
事情聞かれたのかー、夜も更けてから乙でした。
184名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 02:34:09 ID:VPm6Zwui
出産に関する費用(入院費と分娩のオペ?)でいくらかかるの?
あと生まれてからのオムツとか食費とか健康診断みたいなのでいくら?
最後に生まれるのがわかったらいくらくらい用意しとけばよい?
185名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 02:36:00 ID:QBYEUykA
>>184
本を一冊買って読むとか、ググルとかをしようとは思いませんか?
186名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 02:53:11 ID:7V/XlIGk
>>184
出産費用については他スレでも教えてもらってるのに
そっち放置でコピペとは失礼な人だね
187名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 03:16:09 ID:uSwokQsJ
虐待話に便乗して教えていただいてもいいですか?真剣悩んでます。
上の家で何日かに一回激しい叫び声(奇声)と子供の悲鳴が聞こえます。
普段は物凄くおっとりしていて子供(男三人)全員ともとても仲良しに見えるお母さん。
でもその時の奇声ったら半端じゃなくて、「死にたいんかこら?!」とか、
「ぐずぐずすんなぼけええ」というような甲高い声と、何か投げているような音、
子供の「助けて」という悲鳴…それが20分くらい続きます。うちの2歳はおびえていつも泣きます。

一度思い切って児相に通報しました時、その子の3歳児検診で怪我が無いか
見てみるわ、とだけの返事。後にこちらから確認の電話をすると、「身体に怪我は
ないから虐待ではないっぽい。男が三人もいるんじゃ怒鳴るくらいするのでは」との対応でした。

暴力がなければ虐待ではないのでしょうか?
子供たちはそれでもお母さん大好き!という感じに見えますし、これ以上のことを
しようとするのは余計なお世話なのでしょうか。
あの奇声と子供の泣き声が聞こえてくるたびに胸が締め付けられてつらいです…。
188名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 07:06:31 ID:KuGWgCz7
むむむ…難しいねぇ。
このスレで一度書いた事あるかもだけど
実妹が結構ワイルドな子育てしてる。
「ゴルァ!何してるんだ!」でゲンコツ位は日常茶飯事。
もちろん悪い事したからゲンコツなんだけど。
でも子供3人(女2、男1)はママンラブなんだよ。
メリハリがついてる、とでもいうのかね。
怒る時はビシャーと怒るけど優しい時はとことん優しい。
実妹の旦那もそう。
普段は温厚で声を荒げる事なんてないけど
子が悪い事するとドカンと怒る。

目に見える怪我がなくて、子供が健やかに成長してるなら
大丈夫なんじゃなかろうか。
189名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 08:10:15 ID:ZR6rXggd
>>187
自分も隣の家の子が心配で、県がやっている虐待ホットラインみたいなのに
相談したことがあるんですが、明らかにご飯食べさせてもらってないとか
不自然な傷があるとかじゃないと、児童相談所や警察に相談する
レベルじゃないって言われました。でも服で見えないところに傷が
あったりしたらどうするのーみたいに思うんですけどね。
そのときは、その子が通っている学校に匿名で電話を入れて
学校の様子を見てもらってはどうですか?ってアドバイスを
もらったんだけど、結局、学校には電話してない(小学生)。
とりあえず、できるだけ私自身が気にかけるようにしていて
何かあったら動いてあげようと思ってる。
とりあえず、虐待ホットラインみたいなところを探して相談してみるとか。
190名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 08:29:11 ID:KEsr93Wz
>187
男三人いたら、それぐらい怒鳴るのかもよ。
「死にたいんかこら」は、下手したら死ぬような危ないことして叱ってる可能性もある。
3歳ぐらいだと、20分ほど駄々こね続ける体力もある一方、聞き分けや分別はまだ今ひとつ
だったりもするし。

暴力がなければ虐待じゃない、とは言わないけど、そのお母さんの叱り方が虐待であるとは
断定できないと思う。
しばらく気をつけて様子を見てると良いんじゃないかな。
191名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 09:22:17 ID:tjxPe6HP
>>187
187さんは怒鳴り声を聞く用があまりなく育ったのかな。そりゃ良いことだよ。
でも親なら怒鳴りつけることもあるって。

目安としては子供が元気に遊んでたら大丈夫。そうでなかったらまずい。

192名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 09:45:18 ID:+mty3uVZ
赤(10ヵ月)の唇のわきに白いできものが何個かできています。
これは口内炎なんでしょうか?
193名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 09:45:26 ID:SpeWV7+A
「死にたいんかこら」言うかも。
うちの4歳男児、ソファからフローリングの床に頭からダイブしたり(意味わからず)
棚の上のお菓子を取ろうとして上ったり危険なことをしでかすので「そんなことしたら死ぬよ」という意味で
「死にたいのかお前はー!」としかるときがある。
「ぐずぐずすんなぼけえ」ああ、似たようなことを言っているよ。
忙しいときに限ってぐずぐずぐずぐずするんだよ・・・。
194名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 09:50:01 ID:XjWxbLfs
子供の「助けて」という悲鳴、って気になる。
しかも20分って長いね。

うちもマンション(安普請)1階なので上の階の音って気になるけど
声までは聞こえないなあ。よほどの大きい声なのではないの?
男の子三人って何歳なのかしら。
195名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 10:00:00 ID:WOror4kn
賃貸なら騒音ということで、大家さんに言って静かにしてもらうのはどうだろ。
お母さんが怯えると子供も怯えると思うので、>>187は我が子の前では
堂々としてたほうがいいよ。

何歳かわかんないけど、男の子3人だったらのん気に「危ないわよー」なんて
言ってる余裕ないと思う。
怒鳴りつけないと言う事聞かないこともあるから、虐待と決め付けるのは
早い気がするけどなあ。
「助けてー」はうちの子がお風呂に入るのをイヤがって、無理に入れようとしたとき
よく言ってました。
196名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 10:09:12 ID:4eLyTGDK
携帯から失礼します。
授乳中にステロイド(外用)使っても大丈夫でしょうかね?ちなみに弱いステロイドです。
197名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 10:57:37 ID:SpeWV7+A
>192
写真にとってうpできますか?
出来ないのなら月曜日にかかりつけの小児科か皮膚科へ行って下さい。

>196
楽品名を書いてください。
ここで聞くよりも楽品名でググるか、薬局、薬剤師さんに聞くのが一番いいと思います。
198名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 11:31:30 ID:URABoGHs
>>196

薬剤師来ましたw 成分名と使用部位をkwsk
199名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 12:50:03 ID:YcKDJVPx
薬剤師キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
てか、197が「薬品」という単語をどうやって入力しているのか知りたい。
手書き入力なんだろうか?
200名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:03:59 ID:4eLyTGDK
196です。
オイラックスHです。ちなみに何郡くらいまでなら使用していいのでしょうか?
201名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:07:04 ID:WNmJ3XWL
薬剤師様!なんてタイミング。
>>196ではないのですが、教えていただけるとありがたいです。
薬局でいただく「ビオスリー散」ってどれぐらいの期間、もつものなのでしょうか。
紙の袋に個装されているものなのですが。
赤@5ヶ月が午前中、下痢気味でした。
1ヶ月前にいただいた薬で、先程薬局に電話したところ、まだ使えるとのこと。
でも、今のところおっぱいの飲みもいいし、元気で、下痢もおさまったようなので
もう飲まなくてもいいかなと思ってたところです。
とはいえ、あんまりもたないのなら、大切に取っておいても仕方ないのかなとも思いまして…。
午後は薬局がお休みのため、ちょうど迷っていたところなんです。
あ、もちろん、薬剤師ではなくてもわかるって方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
202名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:09:43 ID:URABoGHs
>>200
オイラックスH、ヒドロコルチゾンとクロタミトンだね。

ステロイドとしては、最弱タイプだから
日に2〜3回、うっすら塗るならおkだよ。

何群って・・・
アトピー持ちなのかな?
その位で凌いでおくのが、無難ですよ。
何群か、までは個人差あるし、危険性と必要性のバランスは、ネットじゃ回答不能だよ。
203名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:09:53 ID:uSwokQsJ
>>187です。レスたくさんありがとうございます。
普段あまり怒鳴られたことがないのでは?とのご指摘をいただいたのですが、
なんというか、その上の家の場合は普通の怒鳴り声ではないんです。

「死にたいんかこら!」でも、危ないことをしたから怖めに注意、という感じではなく
普段より異常に高い金切り声で「死にたいんかきょらああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜ぁぁ」
みたいに限界まで伸ばしていて、その間に物を投げる音や子供の悲鳴が
混じると言う感じ…。そういうのがきっかけで20分くらい狂乱の騒ぎが。
普段と完全に別人ですし、「周りに聞こえているかも」という配慮がまったくできないくらい
「キレている」というように思えます。

お子さんは男三人、上から小6、小4、3歳です。
おおかた三歳が対象だと思うのですが、たまに上のこと思わしき少年の声で
「もうやめてくれよ!」という涙交じりの訴えも聞こえます…
こういう家庭環境で育っているのは虐待ではないのか、と悩みますが
>>189さんの仰るとおり具体的な傷や何かがないと決め手にはならないのですね。

子供は確かに外では笑ってるし、お母さんとも仲がよさそうだけどやっぱり悩むよ…。
204名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:15:13 ID:URABoGHs
>>201
白っぽい、パラフィン紙の薬袋だよね。
結構、湿気に強いから持つよ。

ただ、中身がビオスリーだと、菌だから効果が期待できるのは、1〜2ヶ月と思います。
安定した成分でも3〜4ヶ月かな。

まあ、ビオスリーなら毒にはならないと思うから
私だったら、半年位は薬箱に非常用にとっとくかもw
205名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:17:57 ID:4eLyTGDK
200です。
薬剤師さんありがとうございましたm(__)m
206201:2007/01/27(土) 13:19:49 ID:WNmJ3XWL
>>204
そうです、まさにそのような薬袋です。
私の知りたかった情報をたくさん盛り込んだレス、本当にありがとうございました。
まだ薬は使わず、様子見したいと思います。
207名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 13:57:14 ID:ga5p5NKA
質問です。
今わたしは初めての妊娠中(30w)なのですが、mixiで、ある奥様に
「新生児用のオムツがたくさん余っているので、貰ってほしい」というメッセージをいただきました。
家もたまたま近く、直接お会いしてオムツをいただくことになると思うのですが、
お礼は何を渡せばいいでしょうか?
その方は30代で、お子様は2才の男の子と4ヶ月の女の子です。
アドバイスをよろしくお願いします。
208名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:00:32 ID:URABoGHs
自分のレス見て、職業倫理的に如何なものか と思いました。
今日はオチます。 ノシ

また名無しできますねw
209名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 14:07:04 ID:eIdHgx+R
>207
せいぜいお菓子くらいじゃない?
喫茶店でお茶をごちそうするとか。
余ったオムツ渡すのに、たいそうなお返し貰ったら、お返しのお返しが必要になっちゃう。
210207:2007/01/27(土) 15:50:35 ID:ga5p5NKA
>>209
ありがとう。やっぱりお菓子が無難ですね。
小さい子でも食べられそうなのを、渡そうと思います。
211名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 15:54:44 ID:cYyDHfFN
>203
212158:2007/01/27(土) 16:36:40 ID:MWpDZVQR
>>159
レスありがとうございます。
ここのぞいて、やっぱお礼は必要だと思いました。
お昼ご飯か子供のお菓子でもお礼に渡すことにします。
213名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 23:01:56 ID:Q9EI37QX
缶ミルク(ほほえみ)を使っています@4ヶ月♀
最近ミルクを飲む量が増え、大きな缶にシフトしましたが
スプーン一回分が20ml分を、ちまちま哺乳瓶に入れるのが面倒です。
計量スプーンの大匙を使う、とか、何か一回でそれなりの量を入れられる
いいアイデアはないでしょうか?
214名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 23:04:27 ID:oj7XUgTl
>>213
産院での調乳指導の際に、50cc用の大きなスプーンをもらいました。
メーカーに問い合わせれば、大きなスプーンあるみたいだよ。
215名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 00:06:46 ID:oTXEAU7+
有料でよければ、ピップからそういうスプーン売ってるよね。
216名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 01:14:18 ID:4uobw4QK
>203
録音して、第三者(児相、大家)に判断を委ねる。
217名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 07:31:10 ID:a1a6REDo
>>213
赤ちゃん用品を置いてある薬局で、100のスプーンを売ってました。
100と50の二本セットだったかな?大昔なので忘れた。
218名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 10:58:03 ID:Se9qlTaG
>>213
ドラックストアーとかに100入れられるスプーン売ってるよ
値段は忘れたけど、調乳スピードUPで重宝した記憶がある
219名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:02:41 ID:EMppwtO+
陣痛が始まったら原付で病院へ行くのは無理でしょうか?原付で10分
くらいのところです。うち自営業だから車はたいてい仕事で使ってて
たぶん私の送り迎えには使えません。
220名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:04:13 ID:17eUoRMA
>>219
誰が乗って帰るのよw
タクシー使いなさいよ。頑張ってね!
221名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:09:04 ID:H66HybzO
>>219
陣痛をなめてるw
とてもじゃないけど、運転するなんて無理。
222名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:12:34 ID:6AkqdxkU
>>219
無謀だよー。
うちも10分程だったけどタクシー使いましたよ。
223219:2007/01/28(日) 11:14:05 ID:EMppwtO+
やっぱり無理かw 観念してタクシー呼びますわ。
自分のことで金使いたくないのよ、金使わせたら気を遣うことになるし。

出産当日まで働く予定だけど、その後は実家に帰ろうか今のうちに帰ろうか
迷ってる。家にいたら二ヶ月も仕事せずにいたら気兼ねで疲れるけど
商売のこと考えたら、荷下ろしはしなくても帳簿づけぐらいしろやって
とこだし。休んで立場弱くなるのがとにかく嫌だが後で体壊すのも嫌だ。
224名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:23:33 ID:H66HybzO
>>223
自分のことで・・・ではなくて
赤ちゃんのために、安全を選ぶのよ >タクシー

実家は近いの?
出産後に移動できる距離なのかしら・・・
行けるのなら行ったほうがいいと思う。
いま何週なのかわからないけど、「出産当日まで働く予定」というのは
どうかと思う。旦那さんがそうしろと言ってるの?
うーん、事情はいろいろあると思うからあまり言えないけど
自分の体と赤ちゃんを優先で考えていいと思うよ。
225名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:36:55 ID:H695iXbX
>>213
メーカーに電話すればタダでもらえるよ
はぐくみは100ccのスプーンだけど、ほほえみは50ccなんだよね
ほほえみも昔は100cc用もあったらしいけど、誤差が出やすいから50ccになったんだって
226219:2007/01/28(日) 11:48:06 ID:EMppwtO+
>>224
働けとは言われてないよ、休む前提がないからwそんだけよ。商売やってたら
自分のことでは休めない。勤め人だったら辞めたるのに。ごめんね愚痴になってるね

実家は車で三時間。
227NB大好きっ娘 :2007/01/28(日) 11:51:04 ID:d7upxy3d
親戚に子供がいるんだけど普段余りあわない人間がものを食べさせようとすると
拒否しますか?

母親と離れるとそのとたんに泣き出すんですけど、普通ですか?
228名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 11:54:10 ID:pahAaFTt
その子何歳よ、それがわかんなきゃ話にならん

用心深い子とそうでない子の差も激しい
一体あなたは何がしたいの?子供と仲良くなりたいの?
それとも泣いてばかりいて懐かないからムカつく?
229名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:07:18 ID:PQ2f4T0Y
>>226
実家との距離を考えると、里帰り出産が出来る環境なら、
出産前に実家に行って、実家の近くの病院で出産することを考えた方がいいかも。
緊急帝王切開になって出産後付き添いが必要になったり、
出産後に産科にお世話にならなくてはいけない場合もあるしね。
230名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:15:27 ID:d7upxy3d
>>228
そんなに怒らなくても良いじゃない!

1歳未満です。親が見えなくなるととたんに泣き出すから
他の子供もそうなのかなと思って質問したんです。
231219:2007/01/28(日) 12:23:03 ID:EMppwtO+
>>229
予定日の三日前からなら帰れるんだけどね。帰ったって付き添いの
人手は無いし、病院までバスで30分だから産後にかようとなったら
めんどい。レンタカー借りてもいいけど。
232名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:23:39 ID:PQ2f4T0Y
>>230
後追い&人見知りでは?
どうかすると夜勤が多くてすれ違い生活の父親見て泣く子も居るし、その子だけではないと思う。
233名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:40:49 ID:w6B1fG9N
219って友達いなそうw
234NB大好きっ娘:2007/01/28(日) 12:41:23 ID:d7upxy3d
>>232
トンクス。
235名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:52:01 ID:4oG+8qLs
>>227
フツーフツー。むしろ、防衛本能の高い、賢いいい子よ。
赤ん坊は、確実に守ってくれる母親のことを理解してるのさ。
236名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 13:12:03 ID:8jxJD096
すみません。育児と関係ないと思うのですが質問させて下さい。
友達の赤ちゃんが今8ヶ月齢で母乳と離乳食の半々だそうです。
抱っこする時に腕にはめる枕をプレゼントしたいのですが、時期的にもう遅いでしょうか?
それともまだ活用できるでしょうか?
自分は子供いないのでわからなくて。よろしくお願いします。
237名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 13:14:34 ID:d9cZp7r7
>>236
多分もういらないんじゃないかなあ。
縦抱きの方が多いだろうし。
でも、本人に聞いてみたらいいよ。案外欲しいと言うかもしれないし。
238236:2007/01/28(日) 13:22:58 ID:8jxJD096
>>237
そういえば先月遊びに行ったときもほぼたて抱きしてました。
もう必要なさそうですね。
かわいいの見つけたからって飛び付いて買わないで良かったです。
ありがとうございました。
239名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 14:16:32 ID:e9SRclWx
>219はでもでもチャンだよね。
文句を言うだけで打開策を見出だそうとしていない印象。
アドバイスもらっても、お礼もせずに、でもでも。
まぁ、愚痴りたくなる気持ちもわからなくはないけど、
アドバイスきけないなら吐き捨てスレ行けばいいよ。

産んでからも自分がうまく子育てできないのは
まわりの環境のせいだとか言いそうだ。
240名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 14:41:26 ID:iJ7LZHAi
>>219
意地を張らずに里に帰ったほうがいいと思う。
産後の頭で帳簿付けなんて無理だよ。
産後は赤ちゃんのミルクの時間以外は頭に入りません。
241名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 15:16:22 ID:/pg/Peak
>>239
私も全く同じ事思ったwww
私なら何が何でも赤のために自分の環境を整えたりして色々やってみる。
242名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 15:30:40 ID:Q3m10hXF
>241
是非、あなたの武勇伝をお聞きしたい。
何も起こったこともない人が、「私だったら」って言うのは簡単だよ。
243名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 15:58:45 ID:A4I2UOpV
>>219は何も起こらないうちからでもでも言ってるけどな
244名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:08:10 ID:6AkqdxkU
>>242
「何も起こったこともない人」なんてよく決め付けられるなーと思う。
育児やってたら多少なりとも思い通りにいかないことがあって
それでもみんな工夫して乗り越えてるだろうに。
245名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 16:52:48 ID:uAwVFz2M
流れ無視ですみません。4ヶ月@赤餅です。
うちの赤のう●ちは常にベトベト、ドロドロなんですが問題ないでしょうか?
よく赤が下痢になって〜といった記述を見掛けますが、今の状態では下痢になっても分からないのではないかと心配です。
246名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 17:07:23 ID:Ma1JwxjV
>245
その月齢の赤●はそんなもん。
固まってくるのは離乳食中期〜後期以降。
下痢のときはわかる。明らかに色・臭いがいつもと違う・・から。
247名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 17:48:01 ID:uAwVFz2M
246さん、ありがとうございます。安心しました。
248名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:39:18 ID:4A9Q0LFg
質問です。
9ヶ月の赤がおむつかぶれで
リンデロンで悪化、カビが原因と言うことで
マイコスポール軟膏がでています。

一日経過して、だいぶ赤い部分もなくなり
肌の皮が剥げて染みる部分だけになりました。
この状態でも、まだ塗り続けたほうがいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
249名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:48:39 ID:17eUoRMA
>>248
カビ、赤の場合カンジダが多いよね。
1日じゃ、真皮の部分まではやっつけきれていないと思う。
特に湿潤部分は、カビは残り易いから。

ズル剥けの中心部位には、塗り難いだろうから
縁の部分から気長に塗ればいいよ。

逆に薬かぶれも怖いから、使用頻度は徐々に減らしていいと思うよ。
250名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 18:55:50 ID:4A9Q0LFg
>>249
早速お返事を頂いて、ありがとうございます。
まだまだ早いんですね。

乳糖不耐症で下痢長引く、オナラでも出て沁みる、
痛がって泣く、洗い流す、乾かして塗る、の繰り返しで
ちょっと精神的に参ってました。

気長に治していこうと思います。
251219:2007/01/28(日) 19:36:38 ID:EMppwtO+
姑も実母もそんなに大騒ぎせずに迷惑かけずに産んだらしいから
私もそうしたい。いま空き家になってる家が近くにあるから、今から
準備して病院からはそっちに帰って一人(+赤)でいようかと思う。
一人だったら寝てても気兼ねじゃないし、姑は商売忙しくて家事どころじゃ
ないから家事も全部どうせ私がするんだし同じ事じゃわ。二日ぐらいなら妹に頼めるし。

一番嫌なのは産前ですから休ませてもらってすみません座らせてもらって
すみません楽させてもらってすみません妊婦ですから産婦ですから
座ってて済みません寝ていて済みません手間取らせて済みません商売の
じゃまになってごめんなさいねこれが頭が下げるのがとにかく嫌だから
でもね頭下げずに大事なことできるわけ
ないから、腹据えて我慢しないといけないよね。でもでも言ってちゃだめなんだ。
仕事と同じだもんね。

何が何でも赤のためにっていう感覚は全然無い。生まれたら世話するのが当たり前
だからするけど、目の前にいないもの何だとも思わんよ。でも仕事が増えるのだけは
分かってる。
252219:2007/01/28(日) 19:39:15 ID:EMppwtO+
我慢するんだと腹が据わったらできるんだけど座らないんだよね。
けど頭下げずに大事なことできるわけないんだよね。
もう我慢するわ。でもでも言ってごめんね。
253名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 19:51:40 ID:Q3m10hXF
>251
商売屋に嫁ぐというのは、本当に大変だよね。
ウトメの言う事なんてと言う人は多いけど、商売屋だとまた事情が違うんだよね。
言うほど簡単に仕事を捨てられる物じゃないし。

お腹にいるうちから「命をかけて守れ」って言われても、実感がないってのも普通だよ。
それで悩んでる人もいっぱいいるし。

ただそれでも、あなたの文章はちょっといかにも大変そうだ。
あまり愚痴を聞いてくれる人とか、側にいないのかなと思うよ。
せめてあなたの大変さを、ご主人が分かってくれてるといいけど。
254名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 20:13:17 ID:iJ7LZHAi
>>219
何でそんなに立場弱いのか、理解できません。
子供生まれるから、家事も家業も今までどおりには出来ません。
ふんぞり返ってろとは言わないけど、そこまで頭下げないといけないこと?
働いて無い事でそんなに立場が下がる家ってそもそもおかしいと思う。

あなたも、負けず嫌いが悪い方向に働いてる気がする。
もっと堂々と休みを請求していいんだよ?
別宅にいるぐらいなら、里に帰りなさいよ。
255名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 21:38:02 ID:EMppwtO+
働かないと立場ないのは舅姑夫も同じだよ。働かないなら居なくて良いじゃない。

私には優しい心がないようで、実家も自営業で下の兄弟が10才以上離れてるから
ご飯食べさせたりの世話は私がしていて、手伝い怠けたらご飯食べさせなかった。
それで泣いててもかわいそうだと思えなくて親が後から食べさせてたけど。
怠けるならご飯食べなくても良いし、お風呂は水風呂で良いし、寝たいなら板間に
じかに寝てればいいって親は思わなかったみたいだけど。
私も親になったらそういう優しい心が芽生えるんなら良いが芽生えなさそう。
256名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 21:44:27 ID:VqxWJrru
>>255
病気で寝込んでる人にも無理やり働かせますか?
お産は病気じゃないけど、安静って大事だよ。それは怠けとは違う。
257名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 21:57:59 ID:EMppwtO+
里帰りしたら一家分の家事やることになるから面倒なんだよね。
親がやってくれるっていう前提はないんよ。そんな暇ないから。

だから別宅にいたら自分一人のことで済むし静かだから良いと思う。
おかげさまで良いこと思いつきました。
258名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:07:24 ID:iEafNAFd
EMppwtO+ やっぱりね、あなたは人のアドバイスを必要としてるんじゃなくて
構ってチャンなのね。相談じゃなくて、聞いて欲しいだけなのよね。
悪いことではないけど、スレチだからさみんなもレスはやめとこうよ。
安産になりますように。あれこれ言ったって、体が動けばの話なんだからね。
259名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:43:20 ID:udAY0VkK
きっと可愛げのない嫁なんだろうな。
260名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:49:02 ID:iJ7LZHAi
>>219は、舅姑の嫌味を聞き流すぐらいでないと駄目だな。
まともに真正面から聞いてしまっている感じ。
261名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 23:03:06 ID:wMQLj1C2
そしてもっと他人に甘えた方がいい。
一人では生きて行けないよ。あなたも、あなたの子供もね。
262名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 23:10:36 ID:8hP6qNdX
219の旦那は何をしてるんだ。
「ふざけるなっ!この役立たず!」と言いたい。
263名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 23:32:58 ID:NtZEaaUE
「働かないならいなくていいじゃない」って・・・。
そんな考え方でなんで妊娠なんてしたんだろう。なんで結婚したんだろう。
もし生まれた子に障害があって、大人になっても就労できないってわかったら
「いなくてもいい」って思うのかな?
旦那さんが怪我や病で倒れたら「働けないあなたは要らない」って捨てるの?
あなたの言う「優しい心」って何?
264219:2007/01/29(月) 00:03:03 ID:r38UizHm
ウトメと旦那がいい加減だから店が左前になってたのをがんがん嫌味言って
働かせて店を建て直したのは私、経営も全部しらみつぶしに欠点を
すべて言い立てて直させたのは私、三人とも根を上げるまで働くように
家事を引き受けたのも私、手抜きで失敗したのには激しく文句言って直させた
のも私、自営業には働かない人はいらない。
働かなかったら家族全員道連れに引き倒すから。
ケガや病気で倒れたら直るまで寝てればいいけど、寝ていて当たり前には
ならんよ。

店が軌道に乗ったから今度は私は外で働いて現金稼ごうと思うけど
最後の仕上げやらんといかんのにこれではね。
265名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:04:40 ID:PjVHU5+c
>264=219
こっちでどうぞ。

◇◇チラシの裏 29枚目◇◇
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169278483/
266名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:05:05 ID:5J178OHO
もうわかったから、好きにして。
267219:2007/01/29(月) 00:06:51 ID:r38UizHm
優しい心というのは本人が精一杯やってるなら許してやる心だけど
私にはそんなの無い。根詰めてやるのなんて当たり前じゃない。失敗しない方が
当たり前じゃない。きちんとやらなかったら寝ていたのと同じじゃない。
そんなの許してたら店は潰れる。つぶして家族全員引き倒させるわけにいかん。

子供が生まれつきダメならもう仕方ないから、仕事のじゃまにならないように
施設に入れるけど。五体満足なら家事も勉強も手伝いも全部りっぱにやって
当たり前だと思うよ。当たり前のことをやったからって一々ほめるのも、
優しい心なんだろうけど、褒める事じゃないと思う。当たり前なんだから。
やらなかったら小遣いやらん。
268名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:14:09 ID:KsAGehmm
>219
あなたの考えはよくわかった。立派だと思う。すごいと思うよ。うん。
でも子供はね・・・。なんであなたが妊娠しようと思ったのか全然理解できない。
そんな考え方だったら出来ちゃっても中絶するって選択肢が出てくるような気がするけど。
269名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:18:16 ID:PjVHU5+c
そんなに働かないと生活できないなんてお気の毒ね。がんばってね。
とりあえず、これ以上質問ないようだし、チラ裏へ移動してくれないかな。
270名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:19:12 ID:/qMDhQAM
豚切ります。

幼稚園の子の服って、どこで買えばいいのでしょうか?
実は海外から帰ってきたばかりで、そろそろ春用の服を揃えようかと思っているのですが、
デパートだと値段が張るし、西松屋とかだとジャージだったりかなり安っぽかったり。
ズボンで2000円程度を考えていますが、お勧めのお店など教えてください。
271名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:24:46 ID:1KMiRFzp
マジでうざい。

明日の労働に支障がきたすから早く寝れ!

あんたがそんなものの考え方で子供が健やかに育つのかね…。
商売が軌道に乗ったころに、にこやかで穏やかな後妻にきてもらったほうが子のためだよ。

こんなとこで愚痴ってないで今すぐ働け!
272名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:27:16 ID:8wnu8lGA
>>270
郊外のショッピングセンターみたいなの近くにない?
お住まいはどちら?
たいていは大手スーパーがメインで入ってて、
それに手頃なお値段のブランド店がテナントで入ってます。
それぞれの子供服を見て、好きなのを買ってください。
273名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:28:16 ID:6UTAVKKw
それくらいの値段なら、GAP、ZARA、ユニクロ、無印、FO、コムサイズム、
3can4on、HasHash、などなど。いろいろさ。
好みもあるから、一度大き目のショッピングセンターに行って、ぶらぶら見てみると
よいですよ。
274名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:29:34 ID:KsAGehmm
>270
趣味がわからないけど、イオンとか行けば色んな子供服ブランドが入っているよ。
うちの5歳児は3can4on、FO Kids、ユニクロなどが多いかな。
GAPも前は好きだったけど、子の体系に合わないのでやめた。(何であんなにブカブカなんだろ)
あと通販(ニッセン、フェリシモ)とか。ニッセンは安くて品質が良いので気に入ってるw
西松で可愛いのは95センチまでだねw
275名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 00:47:02 ID:VTabH7ha
質問です。
三ヶ月ほど前に一歳の子供を連れ近所を散歩していたら、
前から自転車で来た推定30代前半の子連れママさんに「どれくらいですか?」と声をかけられました。
一歳なんです〜なんて言ったら「普段どこの公園で遊んでます?」「あそこの児童館いいですよ」と色々まくしたてられ、
今度一緒に公園行きましょうよ!とかなり押せ押せで迫られました。
自分も優柔不断というか断れないタチなので、なんかやだなぁと思いつつ
向こうが先に手帳に住所氏名電話番号を書いて渡されたので、
断るわけにもいかず携帯番号と名前を教えてしまいました。
これってなんか怪しい匂いがしますかね!?
初めてのことだったので、あの人の勢いにびっくりしました。
しかもあれだけ押せ押せで聞いてきたのに三ヶ月経っても連絡ないんです。
これもガツガツしすぎず相手を安心させる作戦かなとか思っちゃって…
私がひねくれすぎなだけでしたらすみません。
どなたか教えてください。長文失礼しました。
276名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:00:06 ID:jJthQatF
>>275
以前にどこかのスレで、同じ状況で宗教だかマルチだかに誘われた人がいた記憶がある。
着信拒否にしておくのが(指定番号のみ着信可とか)無難だと思うが
万が一ママ友になるかも・・・と思うのであれば
距離を置きつつヲチして、やばそうならば速攻逃げるのも。

ただ、後者は逃げられない可能性が大きいかと。
277270:2007/01/29(月) 01:09:19 ID:/qMDhQAM
>>272,273,274さん
早速のレス、ありがとうございます。
実は都内のど真ん中に住んでおりまして、
洋服と言えばデパートか、じゃなければ、実家の近くの商店街でしたので
郊外のショッピングセンターは見たことなかったです。
具体的なブランド名まで教えていただいたので、
今週末にでも行ってきます。
278名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:13:32 ID:PjVHU5+c
>277
錦糸町は、駅前のアルカキットに3can4onだとか子供服とかママ向けのブランドが入ってるし
赤ホンなんかもあるし、ちょっと離れたところのベビーザラスのあるショッピングモールにも
色々入ってるから、ちょっと足を伸ばすには良いとこだと思うよ。
279名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:13:43 ID:jJthQatF
>>277
アウトレットモールも結構良いよ。
都内ならば、南大沢のラ・フェット多摩か
南町田のグランベリーモールが近いかな?
個人的には南大沢がお勧め。
280名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:16:02 ID:gNeGb0Wl
>>277
池袋サンシャインシティや後楽園のラクーア、
お台場ヴィーナスフォートやデックス東京ビーチあたりに、
子ども服の店が色々あるよ。
まとめて数店舗みられるからお勧め。
東京ど真ん中ならラクーアが近いのかな。

今丁度バーゲン時期だから、2〜3000円なら
デパートでも探せると思うよ〜
281名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:28:46 ID:N8lr8iwE
錦糸町はアルカキット(3can4on、hashash、赤本など)、オリナス(FO、ベビザラス)、丸井(ユニクロキッズ、GAP)
などがあるしお隣り亀戸のサンストリートにはマザウエイズ、無印などありオススメですよ。
282名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 01:45:22 ID:VTabH7ha
>>276
レスありがとうございます。
自分も宗教とマルチの二つが浮かんでいましたが、やっぱり怪しいですよね。
相手の方がもし違ってたら申し訳ないけれど、友達に飢えてるわけでもないので、万が一かかってきても出ないことにします。
283名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 02:11:08 ID:Si0+RnIB
明日、3ヶ月の子供のBCG予防接種に行きます。
母と子供二人で行くんですが、ベビーカーか抱っこ紐か抱っこで行くか迷っています。
どのケースが一番多いですかね?
タクシーなんですけど
284名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 02:24:04 ID:jJthQatF
>>283
自宅から接種する場所まで、タクシーで往復移動するのであれば
ベビーカーは必要ないと思われ。
接種は保健センター等でするのかな?
どんなに広くても、建物内ではベビーカーは使わないでしょう。

母と子供二人<これは母親&3ヶ月赤 という意味でOK?
それとも3ヶ月赤のほかにもう一人連れて行くの?
285名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 02:41:36 ID:Si0+RnIB
>母と子供二人<これは母親&3ヶ月赤 という意味でOK?

そうです。紛らわしくて申し訳ないです。
区役所でするんですが、帝王切開でお腹が痛く、どうしようか迷っていました。
286名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 02:55:47 ID:jJthQatF
帝王切開をしていないので、お辛さが判らないのですが
お母様等に付き添っていただくわけにはいきませんか?

体調が悪い場合、赤さん抱っこはかなり辛い&危険かと思うのですが・・・。

お腹が痛いのが一過性のものであれば
予防接種の予備日があると思うので
区の担当の方に相談して、別の日程で受けてはいかがですか?

無理ならば、目立ってしまうのを承知で
区の担当の方に確認・許可をもらって
ベビーカーってのもありかもしれませんね。
(うちの保健センターでは、構内ベビーカー禁止で
玄関近辺に置いてくるのが決まりだったので)
287名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 03:02:18 ID:ZXBCQVCW
今月、三ヶ月でポリオを済ませた帝切の私が通りますよ
BCGは集団接種ですか?(私の地域はポリオ以外は個別です)
集団なら抱っこ紐とかの方がいいかも
結構な数のママン達がベビーカーで来てて大変そうでしたよ
置き場所、膝掛けとか小物類の盗難とかに気を使わなきゃならないし
並んで待っている間は素手で抱っこなので慣れてないと辛いかも
ベビカの心配が無ければベビカ + スリングが最強かも
288名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 03:49:44 ID:0HJJwNZc
おんぶひもなしで安心して子をおんぶできたのは大体何歳頃ですか?
今2歳4ヶ月の子がいますが、おんぶをすると落としそうでまだこわいです。
289名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 07:24:30 ID:o7uOqOqU
>>288
おんぶしても落としそうになくて大丈夫だな と自分が思えたときです。
背中の子の行動はその子次第。何歳と区切れません。
いくつになっても懲りないヤツはとつぜん勝手にえびぞり遊び出します
290名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 07:40:20 ID:iE9+wjq7
>>289
>とつぜん勝手にえびぞり…
長男の習性を思い出してワロタw

ほんと、おんぶはひとそれぞれみたいですね〜
まあ無理におんぶにこだわることもないし、
まだ不安定ならママも赤も慣れるまでは屋内で特訓してみては?
291名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 08:55:26 ID:tRQamG9B
>>289
ワラタ

>>288
うちは1歳7ヶ月、おんぶ大好きっこです。
お馬さんごっこがはまって(その頃はやっぱり危なっかしかったけど)
今はしがみついてる。やっぱりその子それぞれみたいだね。
292名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 11:16:38 ID:b2zHBvlf
>>288
子どものほうもおんぶされるのに慣れてないと、うまく背中によりかかって
首の辺りを抱いてくれないんだよね。
やっぱり個人差に一票。
293名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 12:02:41 ID:KYnVDhn/
>>289
うちの息子はしっかり”首に”しがみつく…。
母を殺す気かorz
294名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:35:43 ID:h7S5Pbn6
大体1歳ぐらいになると、子供の服のサイズってどれくらいでしょう?
知人に95サイズは便利と聞いたのですが。漠然とした質問ですみません。
295名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:36:26 ID:PjVHU5+c
80ぐらいのことが多いよ。
296名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:43:28 ID:wQzx0hs/
贈り物をしたいの?自分の子ども?
女の子は重ね着みたいなファッションもあるから、大きめでもかわいいかな。
多分70〜80センチくらいになってるから、
ジャストなら80センチ、来シーズンを視野に入れるなら95センチってかんじでは?
さすがに100だとでかすぎるから。
冬服か夏服かにもよるよ。95センチぶかぶかすぎてみっともないけど
今は下にも着せるからなんとかなってるような。
夏のTシャツなら、ワンシーズン着せたらよれよれになるだろうから、
ジャストのサイズがいいだろうなと思うし。
春秋着れそうなTシャツなら90とかでも。

とか長文書いたけど、私は服にこだわりがないので、
もっといいアドバイスもありそう…。
297名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:50:58 ID:GAXx+4pU
>>294
1歳だと80cm位が一般的だけど、ムチムチの子だと着られる時期が
ほんとに少しだからなー。
90cm以上なら、大抵はいけるんじゃないかな。

95cmでもいいけど、メーカーによっては10cmきざみの所もあるので
95cmには限定しすぎない方が、色々探せるかも。
298名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:51:28 ID:d0fIm9nJ
>>294
母子手帳のデータ的には、1歳ジャストの身長が男児で70センチ〜80センチ女児だと68センチ〜75センチ。だから服のサイズ的には80が無難。
でも、大きめの子小さめの子がいるし、デザインによって
同じ80でも大きめ小さめあるし、難しいよね。
299名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 14:56:20 ID:CSOxBXA3
オークションの出品物の子供服をメール便で送りましたが相手側には届いていません。
追跡では配達完了しています。
これは相手側が嘘をついていると言うことですか?
誰が責任をとるべきなんでしょうか?
300名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:08:48 ID:Uh8rBhuN
>>299
メール便って受け取りにハンコが要らないからなぁ。ポストに入れるだけ。
ある意味普通郵便と同じ。
だから相手が嘘をついているとは限らない。ポストからはみ出てて盗まれたとか
そもそも配達員が入れるべきポストを間違えたとか色々考えられる。
メール便を使うことについて何か取り決めはなかったの?
301名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:15:17 ID:h7S5Pbn6
>>294です。
レスを読んだ感じでは、1歳くらいだと80サイズくらいが無難ですね。
それより大きめサイズに関しての書き込みも参考になりました。
短時間に複数の回答いただいてありがとうございました。
302名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:25:09 ID:2qzU1ETw
今週の土曜日か日曜日にポケモンセンター横浜に行きたいのですが
どのくらい混んでいるのでしょうか?
入場制限とかかかるくらいですか?
親切な人、教えてください。
303名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:38:03 ID:0AsuF+aB
>299
ってか、子供服ってだけで、育児にかすりもしてないぞ・・・と思う。
304名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:42:28 ID:pg1ZE53J
>302
ポケモンセンター総合スレ Part9
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1167298351/
305名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 15:43:43 ID:CHfUb3bh
>299
こちらのほうが適切では?ちなみにオク板です。
【クロネコ】メール便総合 17冊目【佐川】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1166680875/l50
306名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:04:54 ID:iFBThErh
どなたかアドバイスください。
最近児童館でママ友数名できました。
ムスメ10ヵ月、他ママ友の子はふたご♂2歳、♀2歳、♂1歳です。
児童館やママ友宅で集まったりして楽しくおしゃべりとかしてるんですが、
ふたごの子がうちのムスメにだけいじわるをします。
パンチやキック、オモチャをわざと奪うなど、
他の子には一切しません。
会うたびに大人気ないですがむかついてしかたないです。
わたしの心が狭いせいもあるかとは思うのですが…
「オモチャとらないでね〜(笑顔で)」「パンチ・キックしちゃだめよ〜」とやさしくいってもきかず、、、
いやなら児童館にいくな!でしょうか
ママ友関係はつないでいたいんですが…
ムスメはいじわるされてもポカーンなんですが、
私が腹が立ちむかついてしまいます。
こどもはこんなもんなんでしょうか?
307名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:14:36 ID:wAZ7kYLN
三歳九ヶ月男児です。
最近、寝る前にパジャマのズボンに手を入れてチンチンを触るようになりました。
そのたびに「チンチンいじると痛くなるよ」「とれちゃうよ」と注意し、一度は
やめますがしばらくするとまた触ります。そのうち寝てしまいますが・・。
日中は触りません。
赤ちゃんのころの「何だこれ?」的な触り方ではなく、気持ちいいということで
触っているんでしょうか。
寝る前なので、他のおもちゃ等で気をまぎわらすという方法は使えないし、
上記のように注意していくしかないのでしょうか。
308名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:30:34 ID:++810YbT
>>307
気持ちいいとか性的な意味合いではなくて
寂しいときにすると聞いた事があります
一番いいのは気を紛らわせてあげる事みたいです
お母さんが添い寝してあげるとか
絵本の読み聞かせなどいかがでしょうか?
309名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:38:30 ID:PjVHU5+c
寝る前に触るなら、外で人前で触ったりしないわけでしょ。
だったら、あまり気にする必要はないんじゃないのかな。
どうしてもやめさせなきゃダメなの?
310名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 16:56:35 ID:pck51m7C
>>306
これから子の成長に併せて、友人関係は大切だよ。
自分を優先するか、子を優先するか。ケースバイケースだけど。

>ママ友関係はつないでいたいんですが…
と言うなら、その双子君ママにさりげなく伝えなくちゃ。
伝えられてこその友人関係じゃないかな。
それが出来ないのなら、親として弱すぎだと思うよ。
それが出来ないのなら、そんなに大事な関係と思えないんだ。ゴメン
311名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 17:26:27 ID:iFBThErh
306です。
>>310さんありがとうございます!
あやまらないでください、十分親切にアドバイスいただいたと思っていて感謝してます!
やはり親に言うべきですね。
おっしゃるとおり親として弱すぎだったかも

かなり今もむかついてしかたないくらいですが、
また会ったときにやんわりと伝えてみます。
312名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 19:17:14 ID:0HJJwNZc
>>288です
レスくれた方ありがとうございました。
個人差なんですね、練習します。
313名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 20:48:20 ID:L1NjVlGJ
2歳の男児の母です
質問があります
毎日車やブロックで子供と一緒に遊んでるのですがみなさん子供が何歳になるまで
一緒に遊ばれてましたか?
私の勝手なイメージの中では幼稚園に行くようになったら親とは一緒に遊ばないような気がして・・・
教えてください。お願いします
314名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:02:16 ID:Z58rOHJU
小2男子がいますが今でも親と一緒に遊びますよ。
父親とトランプ、オセロ、ボードゲームが一番多いかな。
最近はスーパーマグという磁石系ブロックで作ったタワーに
ボールぶつけて壊すのを親子で楽しんでいますw
315ななな:2007/01/29(月) 21:04:24 ID:KyRxaRFO
てか、ちょーいい情報!!
私も9ヶ月の男の子のママです。
無料で安心だから、へそくりをコツコツ稼いでます。
専業主婦必見!!こづかいかせごう!!
http://point-hunter.com/index?ref=1025
316名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:22:33 ID:o7uOqOqU
>>306
2歳児相手に笑顔で注意が間違い。
言葉だけじゃ絶対伝わらない。
制止されてるどころか、ウケて喜ばれてると思われてるかもよ。

力一杯大きな声で叱る必要はないけど、しっかり低めの声で怒り顔で言うこと。
ちゃんと止めてくれたときは思いっきり笑顔でありがとえらいうれしいと喜びを伝えること。

私は他人の子にも自分の子にも同じようにする。
「誰かの子」以前に「こども」一人と接していると思うから。
それが不快と思われる親なら疎遠にされて構わない。
317名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 21:49:48 ID:R4S8LurX
育児じゃなくて妊娠の質問なのですが(質問する場所がわからなかった
もので)
妊娠しやすい状況ってどういう形がいいんでしょうか?

●男性はなるべく精子を出さないでためておく

●出すときはなるべく奥で

●女性は生理が終わってから3日以内にSEXする

●出した後女性は逆立ち状態になって 足を自転車のようにこぐ

という風に聞いたのですが本当でしょうか?
間違ってる事、そして追加すべき事、
教えて下さい
318名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:07:04 ID:LcDv+lcg
>>313
親と趣味が共通だったりすると、中学生くらいになっても一緒に遊ぶ家族もあるみたいだし
その家庭によるかと思います。
幼稚園くらいになると確かに親以外の人と対人関係が築けるようになって、
お友達と遊ぶ時間の方が長くなって来ますが、
急にまったく遊ばなくなるというものではないでしょう。
319名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:07:48 ID:Zgmzhb4F
>>317
「基礎体温」「排卵」でぐぐっておいで。
つか、不妊治療に関する本を一冊買ったらどうだろう?

1,2,4番目は気休めのレベル。おまじない程度。
3番目は完全な間違い。そのままじゃ妊娠は難しい。
誰に聞いたかしらないが、本気で妊娠したいなら、その人達に聞いてはいけません。
320名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:10:05 ID:LcDv+lcg
>>317
2ちゃんねる内なら「身体・健康」板に妊娠や不妊に関するスレッドがありますよ。
321名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:10:54 ID:wL+baFsV
322名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:24:55 ID:h1XbiwTy
6歳半の息子の事なんですが
身長→109a
体重→18`c
っていうのは、やっぱり小さいですか?
『小さいねっ』と言われて今までは個人差だと思って気にしてはなかったんですが。。。。
教えて下さい!
323名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:25:59 ID:L1NjVlGJ
>>314>>318
ありがとうございました
324名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:47:48 ID:FM2gGv5+
ドウモ〜〜〜ッ!!/(´^┏o┓^`)\オッジサーンオッジサーン〜〜〜ッ☆☆/(´^┏o┓^`)\
私は/(´^┏o┓^`)\オッジサーン〜〜〜っ♪(´^┏o┓^`)フフ
うーんとー、、わたしすぅすぅっごくすっごくヒマでぇ-/(´^┏o┓^`)\オッジサーン
探してたら/(´^┏o┓^`)\オッジサーン☆彡/(´^┏o┓^`)\☆彡/(´^┏o┓^`)\☆彡/(´^┏o┓^`)\☆彡
素敵な/(´^┏o┓^`)\オッジサーン!!!!/(´^┏o┓^`)\オッジサーン
あやしい所とか…/(´^┏o┓^`)\オッジサーンブルブルすごい/(´^┏o┓^`)\オッジサーンありますけど、
これ全部1人の/(´^┏o┓^`)\オッジサーンが/(´^┏o┓^`)\オッジサーンですか?/(´^┏o┓^`)\オッジサーン
てなわけで、ついつい/(´^┏o┓^`)\オッジサーンエヘヘ/(´^┏o┓^`)\オッジサーン
/(´^┏o┓^`)\オッジサーンに、なってくれるよねっ。/(´^┏o┓^`)\
オッジサーンお・ね・が・い♪/(´^┏o┓^`)\オッジサーン♪ッ
え?なってくれないのぉ〜?そんなの/(´^┏o┓^`)\オッジサーンやオッジサ━━━/(´^┏o┓^`)\━━━ン
なってくれなかったら/(´^┏o┓^`)\オッジサーン/(´^┏o┓^`)\
オッジサーンぱ〜んち、/(´^┏o┓^(○=(´^┏o┓^`)\オッジサーンバコ〜ン!!
o(´^┏o┓^`)oo(´^┏o┓^`)oo(´^┏o┓^`)oオッジサーン
(´^┏o┓^`)オッジサーンきゃ〜〜/(´^┏o┓^`)\オッジサーンやられた〜〜ドテッ /(´^┏o┓^`)\オッジサーン!
/(´^┏o┓^`)\。。。。・゚゚・/(´^┏o┓^`)\←オッジサーン
なあんて/(´^┏o┓^`)\オッジサーン
こんな/(´^┏o┓^`)\オッジサーンだけど(´^┏o┓^`)オッジサーン━━━━━ン
ということで。/(´^┏o┓^`)\フフじゃあね〜〜〜♪/(´^┏o┓^`)/~~
お前ら(´^┏o┓^`)(´^┏o┓^`)最低なオッジサーン♪ C= C= C= C=┌(´^┏o┓^`)┘


325名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:51:54 ID:Zgmzhb4F
>>322
あなたは母子手帳を持っていないのですか?
持ってるものは使いましょうよ。
326名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 22:56:45 ID:lfbAhJsM
>>322
「普通です」だって。

>ttp://www.takedakodomo.com/YGhimando.html
小児の身長と肥満度を判定できるページ
327名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 23:13:51 ID:moCazoMl
アカチャン本舗と、西松屋って、商品券ありますか?
328名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 23:16:44 ID:7ZIuQ84z
男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)
中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
プルシェンコ(金)>>>高橋204.89点(8位)>>>荒川191.34点(女子ゲタ枠1位) 男子は100点で金メダル。女は60点で金メダル。

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校♂
2位 東大寺学園(681/800)    男子校♂
3位 栄光学園(676/800)     男子校♂ 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校♀(笑) しかも女は1校だけ 

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。
女(笑)
【参考スレ】■20-30代の女は男性に比べ癌で死にまくっている ←女の腹の中は悪玉バイ菌だらけです><  んーっ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1125404716/l50

⇒以上のように無能な女は子作りぐらいしか能がないのに、最近の糞女どもは甘やかされつくされ、それさえサボるようになりおった。
329名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 23:25:50 ID:9OZ6JQ0J
>>317
既女板にも不妊に関するスレあるよ。
330名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 23:27:27 ID:hTps1FbT
>>327
赤ホンはあり、西松屋はなし、のはずです。
昨年の8月、知り合いに西松屋の商品券を頼んだところ、なかったとのことで
赤ホンの商品券をくれました。
331名無しの心子知らず:2007/01/29(月) 23:35:20 ID:moCazoMl
>>330さん
ありがとうございました
332名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 08:46:32 ID:fDunp2pc
臨月妊婦です(本日予定日)。
昨日から下っ腹辺りがウズウズ・ズキズキする様な痛みがあります。
ずっと続く訳ではないのですが、定期的な波で痛みます。

余裕で我慢出来る程度の痛みなんですが、これが前駆になりますか?

胎動も今までより少なくなっています。ちなみに出血など他の異常はありません。
(予定日は過ぎるだろうと医師に言われてます)

明日健診なので様子をみたいのですが、前駆だと思っていても大丈夫でしょうか?
333名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 09:07:46 ID:Hm/sDoW/
>>332
本陣痛なら間隔がきっちりしている痛みが続く。
休みがあったり、不規則ならおそらく前駆。まずは時計で時間を計りましょう。
334名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 09:16:00 ID:fDunp2pc
>>333
ありがとうございます。

これが前駆であって嬉しいです。
間隔はまだマチマチなんですが、頻度が増してるので気を付けて見たいと思います。
335名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:17:10 ID:gsqeLMaz
ママ友が二人目の子供にドキュネームをつけようとしているのですが、
止めてもいいでしょうか?
個人の自由として放っておいたほうが良いのかな。
彼女は身内に相談するような人はいないので、止める人は私くらいかと思われます。
336名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:25:42 ID:m3ed3z85
>335
友達夫婦で「それでいい」と決めてる名前なら
他人が口出しすることじゃないよ。
337名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:26:16 ID:ZdO5TRDv
正面切って止めさせることは出来ない。あなたが生んだわけじゃないから。
でも、「その名前だと○○みたいな印象だね」ってさりげなく第三者の意見を伝えることは出来ると思う。
気が付いてくれればラッキーくらいで言ってみたら?
338名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:28:27 ID:i4b4p8Dq
>>335
DQNレベルにもよるかなぁ。
キラキラゴテゴテとかそうは読めないだろみたいのでも、一応名前として成立してるなら止めない。
多少止める方向性のアドバイスはするにしても。
「世歩令」とか「亜菜瑠」とか、人としてありえないようなら全力で止める。
339名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:41:48 ID:5Fm17uqu
>>335
読みにくい名前でいつも苦労している人の例を出して、その弊害を伝える位は
してもいいと思うよ。
でもひらがなとかカタカナのすぐ読めちゃうドキュネームの場合
「変わった名前だね」位しか言えなそう。
後者でない事を祈る…。
340名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 10:50:03 ID:4jPWaV/u
以前、知り合いが「サヤカ」という名前を第一候補にしていると言っていたので
松田聖子のドキュ娘を真っ先に思い浮かべそう、と何気なく言ったら
別の名前に変わっていた。
それがよかったかどうかは知らないけど。
341名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:05:32 ID:gsqeLMaz
>>335です。
名前はせしりあちゃん系の名前です。
>さりげなく第三者の意見、正にそれを伝えたいです。
ですが、今まで香ばしい行動をしてやんわり伝えてきたのですが気付いてはくれなかったようです。
「よろしく系の名前だね」と言ったら怒られますかね?
342名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:07:48 ID:xMe+V773
よろしく系の意味すらわからないんジャマイカ?
343307:2007/01/30(火) 11:10:45 ID:hpCj37Iy
>>308さん>>309さんありがとうございました。
無理にやめさせる必要はないかもしれないけど、チンチン触った手で目や口を
触ったら衛生上どーよ? と思ったわけで。
実は下に二ヶ月の赤もいて、寝る前の時間はその子の授乳時間でもあるのです。
それで余計寂しかったのかも・・と今更気づきました。
絵本を読むのは返って興奮しそうなので、昨夜は左手で赤抱っこ授乳、右手
で三歳のおなかトントンしてみました。私の姿勢的にちょっとつらかったけどw
しばらくしたら、「もういい」と言ってやめさせ布団の上をゴロゴロ〜して
眠りにつきました。
寂しいのは緩和したのかな? まずはこの手でいこうと思います。

344名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:10:58 ID:copAPxyP
ママ友とのつきあいにもよるが・・・。
今までやんわり伝えてても伝わってないんだから、しょうがないんじゃないか?
難読だったら子ども自身が不便だよ、という方面から攻める、くらいしか
思い当たらん。
345名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:22:19 ID:qtBZ2dmL
外人さんみたいな名前だねー。
でもパスポート上はローマ字つづりになっちゃうから
結局別の名前になっちゃうのねー。という。
346名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 11:44:39 ID:ZHo93n/v
>340
「サヤカ」なんて普通の名前じゃないの。
変更してしまった友人かわいそ。
347名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 12:01:06 ID:gsqeLMaz
>>335です。
今度会ったとき「どう思う?」と聞かれると思うので、感想としてやんわりと
言ってみます。
それで駄目なら夫婦の問題として割り切ろう・・・
「外人さん」は逆に喜ばれそうだw
348名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 12:05:07 ID:i4b4p8Dq
>>347
だから、>345はそこがポイントなんだって。
「外人さんみたい」と持ち上げといて、
「でも、あなたが思ってるようなカッコイイ綴りにはならないのよ。ローマ字だとけっこうダサく見えちゃうね」って方向。
349名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 12:18:50 ID:gsqeLMaz
>>348
なるほど。
うまく乗ってくれればいいかも。
確かにローマ字って、「外人さんみたいな日本名」はダサくなりますね。
非難せず、突っ込み感覚でいけるし。
その手で行ってみます。
ありがとうございました。
350名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 12:43:44 ID:qtBZ2dmL
ダサく、なんて口に出したら負けだよー。
あくまで残念ねー。の方向で。
351名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 13:09:19 ID:MAjVUYpw
「残念ねー」、いい表現だな。
どこかで「イブ」と名付けようとしたけど、ローマ字「ibu」だよって言われてやめたって人見たことある。
まぁ、個人的にはほっとけば?と思うが、ほどほどにガンガレ。
352名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 13:58:51 ID:peXNxm6X
携帯からスミマセン。2才になる息子が最近いびきがひどくなりました。今までまったくしなかったのに。いびきは気にしたほうがいいのでしょうか?
353名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 13:59:56 ID:hn4Eq1l+
どうでもいいじゃん他人の子の名前なんて。

祖母が実母に「かおり」と名をつけようとした時には
「夜の蝶みたいな名前ネー」と言われたそうだが、振り切ってつけたと。
ちなみに祖母の名前は「寅」、祖母の妹は「ツネ」
ばあちゃん、時代を変えてくれてありがとう、と心から思うわ。

今から生まれる子は、自分らの2〜40年先の時代を生きるんだよ。
自分らの感覚には馴染まなくて当然だって。
354名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 14:10:38 ID:5Fm17uqu
でも今の高校生位で、「かわいい〜DQN」な名前の子って
既にいると思うんだけど、そういう子はDQNぽい名前を「かわいくて嬉しい」
って思ってるのかな?友達もうらやましがってるのかな?

何年か前は、これからはみんなこんな名前になっていくから
古くさい名前だとかわいそうだろうなとか思っていたけど、
今もあいかわらず古風な名前もあるし、それほど名前の流行は今後
変わらないのでは=DQN名はいつまでたってもDQN という気もするんだけど。
355名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 14:12:23 ID:RHHWisBF
>352
鼻が詰まってるとかは?
気になるなら、耳鼻科で見てもらったら良いかも。
356名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 14:51:12 ID:U6gsKfFv
親戚の子供(11ヶ月男)は目の前に何かあるとすぐ指をさして私の顔を見てくるので
取って渡してあげると知らん顔して、そばにおいておくと噛み始めます。
また、渡したものを受け取ってもすぐに放り投げてしまいます。
私は嫌われてるのでしょうか?
357名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 15:02:15 ID:m3ed3z85
>356
1歳前なら普通の行動ですよ。
358名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 16:50:33 ID:pF7D5m53
名前、親が「こういう名前は可愛くてオシャレでいい!」と思っても
当の本人はそう思わないのかも。
よくありがちな「子」のつかない2文字の名前
(美香)(真樹)(由梨)みたいな  
そういう名前にした我が娘、
「子、のつく名前がよかったなぁ〜
 美香じゃなくて美香子が良かった」とか言う。
なんで?ミカちゃん、のほうが音だってカワイイじゃない?というと、
美香子、のほうが「イメージが美しくて雰囲気がある」そうな。
和風の美、みたいなものを求めたのかもしれない。
後、10年もしたら女子は「子」のつく名前が主流に逆戻りもあるかもね。


359名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:51:24 ID:kNYhQxIM
10ヶ月の子を母乳で育てています。
最近授乳中に強く噛まれます。
大声で「痛い」と言い、赤子の顔に乳を押し付けていますが、
さらに強く噛まれ、大泣きされてしまいます。
噛むのをやめさせる方法はないのでしょうか。
断乳するしかありませんか?
360名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:07:07 ID:m3ed3z85
>358
顔に乳を押し付けた時、ちゃんと乳でお子さんの鼻をふさいでる?
鼻をふさがないと、赤ちゃんは口を離してくれないよ。
私は乳ではふさぎきれない貧乳だったんでw
乳を押し付けるのはあきらめて、指で鼻をつまんでたけど。
361名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:09:21 ID:GBB43nEh
私も噛まれて乳首がむけた時期がありました。
食事を和食のみにして飲ませる方向を変えると
上手く行きました。
362名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:15:57 ID:EfZA+aOf
>>359

ウチの7ヶ月赤の場合は
無表情〜怒ってる顔で静かにゆっくり乳首を離し
「痛いよ、止めてね」って言って見つめました
10回以上は噛まれましたが、ここ3週間位噛まれてないです
363名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:20:59 ID:EfZA+aOf
最初を書き直したら、日本語おかしくなってしまいましたorz
スマソ
364名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 20:29:05 ID:oFOz72W8
>>359

参考になるかわかりませんが。

うちの赤@8ヶ月は「ながら」授乳してると噛むことが多い。
PCの画面読みながらとか、電話しながらとか、夫と話しながらとか。

痛いっ、と言って目を見るとニヤリ…
心から「ごめんね」と言ってそのまま赤の顔を見つめながら授乳を続けると
その後は噛みません。
もし思い当たるなら、試しに赤さんにだけに集中してやってみて。
365359:2007/01/30(火) 20:33:00 ID:kNYhQxIM
ありがとうございます。
あまりにも痛くて冷静になれず、きちんと鼻をふさいでいるか
確認できてません…。次は鼻をつまんでみます。
また、落ち着いて冷静に「痛い」と言ってみようと思います。

和食中心、ということで思ったのですが、最近エビチリや
辛めのカレーを食べたのも関係あるのでしょうか…
食生活も注意します。
いろいろありがとうございました。
366名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 21:11:38 ID:Z9QjuF9I
子供の食事についてです。
離乳食完了しつつある1歳4ヶ月です。
調味料などでいつも迷ってしまいます。
お酢、そうす、料理酒などは何時から使っていたかなど
参考にしたいので教えてください。
それから、にんにくや生姜などちょっと強い野菜についても同様です。
367名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 21:28:14 ID:khvvEpBA
>>359
閉めた後に遅レススマソ
間に合うかな?

乳首をくわえさせる前に、赤に「あっかんべー」して見せる。
赤が真似して舌を出す。
赤の舌の上に乳首を乗せてやり、飲ませ始める。
途中で噛んだら最初(あっかんべー)からやり直し。

うちの子は10か月頃急速に歯が生えてきてかなり噛まれましたが、
これを1週間ほど続けたら、噛まずに飲むようになりました。
368名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 21:36:26 ID:m3ed3z85
>366
お酢は五目チラシ寿司の酢飯がとっかかりで、2歳ぐらいから食べ始めたかな。
ソースは「超甘口のおたふくソース」で3歳ごろから。
ただしハンバーグのソースの「ケチャップとまぜまぜ」の形では2歳代から食べてた。
料理酒に関しては「親のおかずからの取り分け」を開始した頃には気にしてなかったから
10ヶ月ごろから使ってたことになる。w
にんにく、しょうが、ニラなどは
ギョウザの取り分けを開始した頃から普通に食べさせていたので
料理酒同様、1歳前からあまり気にせずに食べさせてたことになるな。

改めてこう書き出すと我が家はアバウト過ぎかも。w
参考にならなかったらすまん。
369名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 23:50:49 ID:hHbsLmRt
一戸建て住宅を買おうか悩んでいます。
予算、立地、学校区、買い物の便利さ、部屋数など
希望の条件にほぼ合う、ごく新しい中古物件を不動産業者に紹介してもらったのですが
3階建てというところのみが気になり、踏み出せないでいます。
夫婦共に、実家は1階がLDKと和室1〜2部屋と納戸と風呂トイレ、2階が洋室2〜3部屋
という間取りのよくある2階建ての一戸建てで、現在は2DKのアパート暮らしで
3階建てに住んだ経験がなく、うまく想像がつきません。
検討中の家は、1階が納戸と風呂トイレ、2階がLDKと和室とトイレ、3階が洋室2部屋の4LDKです。
家族構成は夫婦とまだ歩かない1歳児で、事情があり一人っ子が確定です。
とりあえず、階段が上手に昇り降りできるようになるまで(2〜3歳くらいでしょうか?)
子を連れて階を移動するのが大変そうだなというのくらいしか思いつかないのですが、
3階建てに住まわれた経験のある方、特に育児の観点からの
メリットデメリットをお聞かせください。
370名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:05:09 ID:XbkU0jDF
一人っ子確定だったら4LDKもいらないんじゃない?
ま、それはそれとして。
友達の家が3階建てのそんな感じの間取りなんだけど、実質2階部分のLDKと和室しか使ってないみたい。
寝室が3階にあるけど子供連れて上がるの大変だし寒いし、2階の和室に布団しいて寝てるらしい。
1階の風呂も冬は寒いし、着替え用意して2階まで上がって〜ってすごく大変って言ってたな。
ま、子が小学校くらいになれば楽になるかもとは言ってたし、長い目で見るならいいんじゃいか?
でも友達には「家を買うならお風呂とLDKは近くにあるほうが良いよ!」って言われたw
371名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:11:24 ID:HZaMJ8H/
私も寝室と風呂が離れてるのが気になるな。
風呂上りに1階から3階への大移動。子供が小さいうちは確かに3階はいらないかも。
でもきっと、二階の和室に洋服ダンスまでは置けないから、着替えのたびに3階に行くのか。
あと、洗濯機置き場はきっと1階にあるんだと予想するけど、ベランダはどこに?
3階にしかないときついかも。

まあ、どっか目をつぶらないと、希望の家なんて買えないけどね。
372名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:16:46 ID:ygpoCQ5t
>371
そうそう!友達も洗濯が大変だって言ってた。
しかも友達の家はベランダが無く屋上に干すしかないらしくて
1階の洗面所から屋上(実質4階)まで濡れた洗濯物抱えて上がるらしい。
で、きついから普段は2階の和室に干してた。
でも屋上は広くて日当たりもよくて、三輪車出して子供ら遊ばせるのには良かったよw
373名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:23:05 ID:hYCFjYZV
おしゃぶりや哺乳びんの殺菌消毒について。
夫が「レンジ消毒より除菌用アルコールかけて拭き取ればラク」
と言うのですが、本当にそれで大丈夫なんでしょうか?
374名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:29:21 ID:ygpoCQ5t
>373
ミルトンではダメなのか?
哺乳瓶って手とか入らないしふき取るの大変だと思うよ?
だったら普通にミルトン買うのが一番楽なんじゃない?
375369:2007/01/31(水) 00:37:48 ID:HgDAty8L
レスありがとうございます。
私も、自分で間取りを決めるなら3LDKでも充分だと思います。
確かに、お風呂がLDKと離れていると寒そうですね。
2階の和室で寝たくなりそうですが、6畳なので洋服ダンスは厳しいです。
いっそタンスは1階の納戸に、とも考えましたが
着替えは2階でしないと寒くて無理そうですね。
洗濯機は1階、ベランダは2階と3階なので(書き忘れてすみません)
2階に持って上がって干すことになると思いますが、
乾燥機と併用+浴室乾燥つきなのでさほど苦にはならないかも知れません。
欲を言えば、1階にLDKと風呂トイレ納戸、2階に寝室2部屋程度の2階建てが良いのですが
土地が広く必要な分、予算を考えると立地か築年数の面で妥協せざるを得なくなりますね。
日当たりも良好で、3階建てでも良いとなればこの物件に決める気なので
本当に悩みどころです。
376名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:41:54 ID:RKx7oJY4
>>373
私ならやらないなぁ。
細部まで拭き取れる自信がないし、口に入れるものだから雰囲気的に除菌アルコールに抵抗が。。
>>374の言う通り、ミルトンに浸けておく方が楽だとオモ。
ちなみにうちはレンジ消毒w
377名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:45:16 ID:RYG8566Z
>>369
3階建てに住んでます。よくある都心の狭小住宅。
正直言ってラクではないです。
でも、じゃあ予算とか立地とかを譲るのかと言われれば、
優先順位は下がるかな。

とにかく、いちばん面倒なのは、別の階に必要なモノを取りに行くこと。
部屋数や収納スペースにゆとりがあって、
モノをうまく分散して置いたりできそうなら問題ないと思う。
ギリギリのスペースだったら、あんまりおすすめできないです。
洗濯は我が家の場合は。1階の洗濯機を回して2階のベランダで干す。または、そのまま乾燥機。
でっかい洗濯機で1日1回回すくらいなら、私はまったく苦じゃないです。
あとトイレトレはすごく面倒。でも、一時期のことと割り切りました。
378名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 00:54:01 ID:f0yH8D+Z
>>373
もしや夫さんは「口をつけるところだけ消毒すりゃいい」とか思ってるのかな?
瓶の内側に満遍なく塗布して、それを拭き取るのには
並々ならぬ苦労をするとおもうよ。ちっとも楽に思えない。

それに、アルコールは、ゴムやプラスチックを劣化させたり
塗装を色落ちさせたりするので、プラやゴムには使うなという注意書きがあると思う。
普通に哺乳瓶の乳首なんかは消毒不可だと思う。

さらにさらに、生まれたての赤ん坊は小匙1杯の酒で命取りになる。
新生児のいる部屋でアルコール噴霧なんてとても考えられないよ・・・

レンジやミルトンが楽ですよ。
379名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 01:05:55 ID:hYCFjYZV
>>373です。
皆さまレスありがとう。
やはりアルコールより、ミルトンやレンジ消毒の方が安心ですよね。
最初は抵抗感から夫に「それはダメじゃない?」と言ったら
「なんでだよ?」とふてくされてしまい、私も上手い理由を答えられず…
皆さまのレスから引用させてもらい、これから夫に説明してきます。
ありがとうございました!
380369:2007/01/31(水) 01:08:43 ID:HgDAty8L
>>377
レスありがとうございます。
現在3階建てに住まれているんですね。
本当に、どこを妥協するかですが、立地と予算は中々譲れないです。
>とにかく、いちばん面倒なのは、別の階に必要なモノを取りに行くこと。
とても参考になります。
部屋数はおそらく問題ないのですが、
収納スペースは1階の納戸と3階の2部屋に
それぞれ1畳のクローゼットと、3階には天井収納もあるものの
肝心の2階は和室と廊下に物入れがある程度なので、厳しめかも知れません。
洗濯は大丈夫そうですね。
トイレは1階のみですか?
2階にもトイレがあっても、すごく面倒なのでしょうか。
381名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 04:29:42 ID:vTXjqWQS
子供にお箸を持たせるのは何歳位からでしょうか?
うちの娘@一歳九ヶ月離乳食完了期がとても箸が気になるようで、私や旦那が食べてると箸を取ろうと手を出してきます。
箸で食べれないとなるとスプーンを放り投げ、食べることを拒否します。
何度か使ってない大人用の箸を持たせてみたところ、器用に機嫌よく食べたのですが、やはり危ないという考えと、握り箸掬い箸刺し箸なので、これが癖になったら困るという考えが頭から離れません。
一過性のものと思い子供用の箸を買い渡すか、ある程度大きくなるまでスプーンで通したほうがいいのか
馬鹿な質問と思われるかも知れませんが、答えていただけたら幸いです。
382名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 07:10:55 ID:aLntYR1G
>>381
スプーンだって、最初は上から握るように持ち、慣れてくると下から握るように持ち
最終的には鉛筆持ちになりますよね。だから、箸も最初は握り箸刺し箸で
かまわないのでは? うちの息子2歳半、スプーンの鉛筆持ちもまだですが
握り箸に挑戦しはじめました。子ども用の箸は1歳代から準備して
いつも食卓に出していたので、今頃になって興味をもったという感じ。
食事中は自分か夫がずっと注意を払っていて、振り回そうとしたり
明らかに危険な使い方をしたときには(もうお腹がいっぱいになっている証拠)
がっつり制止します。
383名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 07:20:22 ID:JTQ2F6LZ
そこまで箸を使いたがるなら、子供用の箸を持たせてみては?
もちろん、側で目を離さない前提で。

うちの2歳1ヶ月娘の場合、1歳3ヶ月過ぎに箸を使いたがったので持たせたら、
1歳半前には上手に使えるようになりましたよ。
逆にスプーンがうまく使えないのが悩みの種ですが。
384名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 08:33:33 ID:RYG8566Z
>>369
377です。

トイレトレ。
我が家は2階が居間で、1階と3階にトイレがあるんだけど、
1階に連れて行ったら、「イヤー、今日は上がよかったー。キーッ」など、
いろいろ困らせてくれましたw
3歳3ヶ月の今は、ひとりで行く場合も多く、ラクになってます。
2階にトイレがあるのはいいですよね。

私がその間取りに住むとしたら、2階の和室が丸ごと収納スペースになりそう。
引っ越してきた当初は、3階の寝室に衣類を置いていましたが、
部屋着や下着は1階のお風呂場近くに、子どもの日常着は2階リビングの隅にと、
だんだんモノが拡散しています。
何にせよ、いろいろ工夫が必要なことは確かです。
385名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:00:17 ID:DvNeRFV0
>>381
うちは、お兄ちゃんが箸を使っていたので、真似して1歳半くらいから使ってましたよ。
最初はグーで持っていましたが、2歳半の今は完全にマスターしていますw
ただ、ちゃんと決め事をしていて、箸を使うときは座ってから、立つ時はテーブルに置くこと。
箸を持って遊ばないなど、そうじゃないと怪我するからねぇ・・・。
うちも同じくスプーンが苦手、というか使いたがらないのですw
納豆を混ぜたご飯でも一生懸命箸で食べてます・・・orz

お兄ちゃんも2歳くらいからは箸を使っていて、現在小1ですが、
幼稚園の頃から、箸の使い方が上手だねと他のお母さんから言われてたんだけど、
今の時代、小学生になっても箸の使い方が下手(幼稚園でもスプーンと使ってたらしい)で
苦労している子が多いみたい。
これってどうなんだろうと思ったよ。


386名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:04:17 ID:Kp9vl23t
>>381
上の子はその位から箸に興味を持ったので、持たせてたなー。
最初からちゃんとなんて出来なくて当然(握力弱いし)、だよ。
ただし目だけは離さないようにだけど。

ちなみにうちの子の幼稚園では、年長さんから「昼食用に箸も持たせて下さい。
これを機にちゃんとした持ち方もご家庭で教えてあげてください」と言われました。
すでにちゃんと持てる子もいたので、幼稚園に入った頃から教えれば十分じゃない?

下の子も興味を持った2歳前から持たせたけど、上から握ってたので
(上の子はスプーン開始当初から自然に下から持ってた)、それだけは
治したいなーと思って買ったのはエジソン箸。
ちゃんと教えるのは先として、箸やスプーンを下から持てるようになったし、何より
そこそこちゃんと挟めるので、本人が楽しく使ってます。
387名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:06:55 ID:gBKH35LV
>385
あーすみませんね。私は小学3年生まで箸が上手にもてませんでしたよ。
どうもこうもうちの親は自分で気が付かなきゃ直せん。って姿勢だったらしい。
気が付いてからはあっさり持てるようになった。

あんたはぶきっちょだからあんまり早くからうるさく言ってもね。って言われて返す言葉もありませんでしたよ。
388名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:22:57 ID:kaehMp3a
>>387
親が親なら子も子だな
何つっかかってんだか。
389名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 10:55:37 ID:hObQkmhH
>>387
子に躾していくのは、けっこう大変だよね。
親に気持ちの余裕が無いと、出来るコトも出来なくなっちゃうよ。

 >385さんの書き方が、自慢っぽく感じちゃったかな。
 あちらさんは、お兄ちゃんもいるんだから焦っちゃだめだよ。頑張れ!
390名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 11:31:05 ID:ygpoCQ5t
上の子は1歳半には箸持ってたな。あんまり覚えてないけど、2歳の頃には結構上手に持ってて
3歳の時にはお豆とかをつまんで食べてた。(ビデオあり)
持ち方とか教えてないけど、親のを見て自然と覚えたみたい。
今5歳半なんだけど、先日トイザラスにエジソンのお箸があって豆と一緒においてあり
使えるようだったからやらせてみたら全然ダメだったw
ちゃんと覚えている子にはエジソンのお箸は向いてないみたいだねwつか必要ないのか。
そう考えるとエジソンのお箸で持ち方を覚えさせるのはどうかなと思ったよ。
普通の箸に移行できにくいんじゃないかな?
ちなみに幼稚園では年少の2学期ごろから箸を持たせてくれと言われた。
年中になったら全部箸で食べなさいと言われているみたい。
391385:2007/01/31(水) 11:57:35 ID:DvNeRFV0
>>387
自慢に聞こえた?ちょっとした誤解だよ。
何をやるにも本人が興味を示さないと、できないものだよ。
たまたまうちの子は、箸に興味を持っただけだし。
お兄ちゃんが幼稚園で箸の使い方がうまいと言われたのも、
他の子がスフォークを使っていたから、余計に上手に思われただけで。
気に障ったのならごめんなさいorz
392名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 12:38:05 ID:z++aEl+G
自慢には思わなかったけど

> 今の時代、小学生になっても箸の使い方が下手(幼稚園でもスプーンと使ってたらしい)で
> 苦労している子が多いみたい。
> これってどうなんだろうと思ったよ。

ここは私もちと感じ悪いと思った。
親子共にやる気が合っても、なかなか出来ない子もいるわけだし。

うちはうち、他所は他所ってことで。
393名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 12:49:16 ID:kaehMp3a
今の時代、箸もちゃんと持てない親も珍しくないからなあ。
394385:2007/01/31(水) 12:57:51 ID:DvNeRFV0
>>392
そっちのほうなのね?
小学校から箸の使い方についてのプリントが何度も配布されてたり、
参観日の後の懇談会では、箸の使用をご家庭でしっかり指導してくださいと
先生が何度も話していたので、小1で箸は使えないと駄目なのかな?と思ってたのです。
私の勝手な思い込みでした。
395名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 13:21:39 ID:vTXjqWQS
>>381です。
握り箸の時期が長いと矯正するのに時間がかかるのではないかと、二の足を躊躇しておりましたが、早速娘に箸を買ってこようと思います。
周りに箸を使ってる子が居ないので、自慢にとられたらと思い誰にも相談出来ず、困っていましので、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
396名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:01:05 ID:KH65n2Iu
どこで聞いたらいいのかわからないので、こちらで質問させてください。
私はこのスレの他、0歳児スレ、低月齢スレあたりを巡回しています。
これまで、そして今も散々お世話になっているので、
恩返しとして答えられるものは回答しようと努めています。
でも、その後スルーされることが少なくありません。
答えた内の半分は、レスをいただけませんでした。
そして、今、たまたま赤グッズスレを見たところ、やはりお礼を言う人が減ったという書き込みがありました。
見返りを求めている訳ではないのですが、ちょっとがっかりというか、寂しい気持ちになってしまいます。
みなさんは、質問に対する回答を書き込んだ時、どれぐらいの割合でお礼レスをいもらっていますか。
ひょっとしたら、私の回答の仕方が良くないためスルーされているのかもしれず、
でしたら改めたいを思うので。参考までにお聞かせください。よろしくお願いします。

397名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:05:44 ID:z++aEl+G
暇な・・・人なんだね。
私も教えたがりの部類だが、お礼レスなんて気にしたことないや。

質問レス書いた途端に子どもが愚図って
戻ってきたら別の話題で盛り上がっててお礼書くのも・・・
なんてこともあるし、あまり気にしない方がいいんじゃね?
398名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:12:09 ID:NjPeOdVR
>396
お礼が欲しくて回答してる訳じゃないから別にいい。
つか、回答を書き込んだ方も忘れてるしw
399名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:29:29 ID:vtLjm4gl
>>396
モニターの前で悩める我が子と格闘しながら
「そっかーよかったありがとう!」って感謝してるかもよ。
母は少なからず忙しいのだ。
どっかの母と子が幸せに暮らせるならそれでいいのだ。
400名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:39:04 ID:O+jdcMo5
>>396
質問者にとっては不十分な回答だったとしても
他の誰かの役に立つかもしれないしね。
401名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 17:43:05 ID:nr5wpup0
相談スレは相談者にメリットがあるばかりでなく、
ロムラーにも、場合によっては回答者にも利を与えてるものだから、
お礼レスはなくとも繁盛する。
回答をスルーされるのが嫌ってのは、回答者として向いてない。
御礼がないでグチグチスレ汚しは迷惑行為だしね。
402アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/01/31(水) 17:44:27 ID:vXFteWWU
まぁ >>396さんの気持ちもわからんこともないなぁ

回答したことすら忘れることもあるけど 数日経ってからでもお礼レスが
あると律儀な人だなぁと思うと同時に気持ちはいいね。
403名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:03:14 ID:ptZpTjYk
>396
割合なんて数えたこともない、数えようと思ったこともない。

確実にレスが欲しい、お礼が欲しいと思うその態度・考え方を改めたら?
そんなの恩返しになってませんよ。見返り求めまくってますよ。
単にあなたは誰かとコミュニケーション取りたいだけに見えます。
趣味系の板で、馴染める雑談スレを見つけたほうがいいのでは?
404396:2007/01/31(水) 18:03:53 ID:N2lh9o8l
>>397
うーん、赤@5ヶ月でどちらかと言えば、暇ではないと思うのですが…。
こんなこと気にするのは、精神的に暇なのかもしれませんね。
私はいくら遅れても、規制中でもお礼はしているつもりなので、
逆についつい気になっちゃってたのです。
>>398
なるほど、さっぱりしていて、素晴らしい性格です。
多分、私は偽善者的なところがあるのでしょうね。
>>399
これまで、そういう発想に及ばなかった自分、愚かで幼稚でした。
>>400
そうだったら、いいのですが…。
たしかに自分がロムっててそんな時もありますね。
>>401
対質問者ではなく、対ロムラーと捉えると言いわけですね。

たしかにアシッドさんのレスもいろいろなところで拝見し、
よくおっししゃる「大丈夫、大丈夫」という言葉を参考にさせてもらったことも何度かありますw
でも、わざわざお礼を申し上げたことはありませんでしたね。
>>402
ちょっと同意してくださり、嬉しいです。

みなさんの大人な意見が聞けて、参考になりました。
叩かれてもおかしくない内容なのに、丁寧に答えてくださり感謝です。
そして、この板はいつも誰かが親切にレスをしてくれてるけど、
やっぱりこのような親切な人たちがいるからなのだと心が洗われました。
私も、もっと発想を変えて、大人になり、知識の恩返しをしていこうと思います。
本当にありがとうございました。
405名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:23:07 ID:j9HaAhAL
お礼大好きなのはわかったけど、全レスウザス、と思う人もいたり。
ここらへんにヒントがあるような気がするよ。
406名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:25:44 ID:wcR8FnAK
>404
知識の恩返しに励む前に、空気読めるようになろうな。
407名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:33:37 ID:B2cGBKo0
>>405
同じくw
408名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:48:12 ID:NjPeOdVR
んだな。空気嫁ってこったw
409名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 18:53:32 ID:ygpoCQ5t
ここは2ちゃんねる。部根じゃ無いからねw
410名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:00:17 ID:Lr9APVaM
>404
ぶっちゃけ、精神的に・・・でなくても、どちらかというと暇な部類のお母さんだと思うよ・・・。
411名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:16:21 ID:kaehMp3a
404だけにforbidden
412名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:18:56 ID:fUcGQm/m
2人の子供がいて、どちらかがいたずらをし
誰がやったの?と聞いてもお互いが「相手がやった」と言うような場合
親としてはどのように対応したら良いのでしょうか。

問い詰めすぎたらいずれ兄弟の仲が険悪になりそうだし
かといって無罪放免にするのもアレだし
もし間違えてやってないほうの子を叱ってしまったらよくないし
これ以上言い逃れすることや嘘をつくことを覚えて欲しくない。
413名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:21:03 ID:MTsVJeX8
>>412
一人づつにして、状況を詳しく聞きだす。

あるいは、本当の事を白状するまでその場を解散させない。
414名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:25:31 ID:J6akftkr
ホント子育てって時間使うよね・・・
415名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:25:37 ID:kaehMp3a
>>412
年齢によって対応が違うと思うけど、犯人探しはしない。
二人ともに対してどういけないことかをきっちり説明する。
後からこっそり名乗り出られるような状況を作ってやる。
こっそり名乗り出たらとりあえずそのことは褒める。で、二度とするなと改めて言う。
416名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:28:40 ID:/3qHFFMD
>>411
どうでもいいけどforbiddenは403だ
417名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:29:11 ID:quEbTvsg
418名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 19:54:59 ID:fUcGQm/m
>>413さん
>>414さん(私へのレスじゃなかったらごめんなさい)
>>415さん

レスありがとうございます。
このところ毎回この調子なのでぐったりしてしまいます・・・
うちの子は上がもうすぐ6歳、下が4歳半で
下の子が言うことはあやふやで上の子が言うことはしっかりしていますが
聞くたびに変わったり矛盾したりしていてワケワカメです
もっとしっかり言えるようになったら413さんの方法を導入してみようと思います。
415さんのやり方もいいですね。ハーイハーイって返事だけいい調子にならないように
気をつけながら実践してみたいです。
419名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 20:41:50 ID:Z4gCQDHc
宮本算数教室について、HPとか教えてください。
420名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 21:02:11 ID:kaehMp3a
>>419
ぐぐればいくらでも

でも面白いね。初めて知った。ありがと
421名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:03:36 ID:VgwUZ/kZ
チャイルドシートについて質問していいですか?
私はチャイルドシートを後部座席につけているんだけど、
友人から「後部だと様子が見えないし、何かあったときにすぐに
外せないから危ないよ」って注意されました。
たしかに、友人の大半は助手席につけてるんですよね。

私の思い込みかもしれないのですが、
・一般的に後部座席の方が、事故の際の安全性が高い。
・エアバッグなどが危険なのでチャイルドシートは後部座席につける。
という理由から、ずっと後部座席につけてるのですが・・・。
チャイルドシートって、助手席につけるものなんでしょうか???
最初に読んだ説明書にも、助手席にはつけるなって書いてたような気も
するのですが・・・勘違いでしょうか。
422名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:14:06 ID:TAsyCsAd
>>421
あなたが全面的に正しい。友人が間違ってる。
423名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:16:35 ID:dejM7jHB
モノによるのかな。
うちのは助手席厳禁。後部だと実際不便ですが、
安全のためと我慢しています。
424名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:18:02 ID:o/M0+d1T
何かあったときに、確かにすぐにはずせないけれど、後部を
確認するためだけなら、小さめのミラーでも買ってとりつければ
すむことだよね。
助手席だと、確かにぐずったりしたときにあやしやすかったり
するけど、長い目で見ると子どもがすぐに親にかまってもらって
当然、と思ってしまうのもよくないような気がする。
425名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:18:42 ID:VH1+b3Gp
>>421
ざっとぐぐってみたけど、
後部座席(左)への装着が、安全度が高いので推奨されているみたいだね。
あくまでも推奨。
販売メーカーのサイト画像もほとんどこの位置。
道路交通法では、装着義務違反には罰則があるが、装着位置までは規制していないね。

自分の体験では、後ろが安全っていう知識はあったが
時と場合により助手席のコトもあった。赤と自分2人だけの時とか。
426アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 11:21:05 ID:18Ny30iV
後部座席(左)なんだ運転席の後(右)が一番安全だと思ってた。
427名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:23:45 ID:1obz5nHD
左は安全
右は社長席
428名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:29:57 ID:VH1+b3Gp
>>426
そういえば、自分が右前に乗り込んで運転するせいか
右後部ってコトが多かったなあ。反省。
429421:2007/02/01(木) 11:38:50 ID:VgwUZ/kZ
なるほど・・・一安心しました。
私の周囲では助手席派が多くて、後部座席につけてる私は
「非常識」扱いされたので、正直、かなり凹んでました。
あ〜、すっきりしました。
ありがとうございました。
430名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:51:27 ID:1obz5nHD
偉い順
3 4(運転手)
2 1

安全な順
4 3(運転手)
1 2

後ろの方が安全だから右でも左でもどっちでも良いんじゃない?
左側だけスライドドアの車もあるし
431アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 11:53:15 ID:18Ny30iV
ん〜 こんなの見つけたけど↓

http://www.jsae.or.jp/childseat/point1.htm

「取付位置は、後部座席が基本。特に運転席後ろか、
真ん中が安全です。」
432名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 12:08:44 ID:8su/6spm
後部右側だと、路肩に駐車したときなどに右側ドアから下ろそうとしたら
車に轢かれる可能性があるから……という理由で左側を推奨している場合も。
ワンボックスとかの天井が高めの車なら、右側につけていても
左側から載せ下ろししやすいんだけど。
433アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 12:13:50 ID:18Ny30iV
ん〜  なるほど了解しました。
434名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 14:43:18 ID:5I3xel/x
赤4ヶ月ですが、最近マグで飲む練習をしようとマグを買ったのですが
マグをまだ持てません。一応3ヶ月からのやつです。
今は乳首をつけてますが、5ヶ月くらいになると乳首じゃないやつで飲む
練習もさせるべきでしょうか?
435名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 16:30:01 ID:MmzXmCf9
>>434
マグが使えるようになると確かに楽にはなるけど、「練習」って気負わないほうがいいよ。
BFとか「○ヶ月から〜」ってのはあくまで目安。
まぁ始めはおもちゃ程度に空のを与えて、握らせるくらいでいいと思う。
乳首→スパウト→ストローの順だけど、乳首と特に次のスパウトは使えない・使わなかったって子のほうが多い。
(グッズスレ等とかを読んだ感じで。うちもまったくダメだった)
だいたい、6〜7ヶ月あたりからストローの練習を始める人が多かったので(プ○モのアンケートより)
それくらいで十分じゃないのかなぁ。
436名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 16:47:52 ID:rXszy9rQ
我が子から目を離してることが多い母親に困っています。

基本的に「誰かが見ててくれるからいいでしょ」
「過保護すぎるのはみっともない」「子ども同士のトラブルなんてありがちなこと」
という姿勢で、誰かに子どもを見てもらってても、まともにお礼一つ言わないし
トラブルあっても謝らない親子なので、周囲では「ありがちなこと」で済まされなくなってきてます。
そこの子たち(5歳と2歳)もいつ何があってもおかしくないくらい
危機能力ゼロな親。
私もこのことに気付くまでは、子どもたちを見てることもありましたが、
すっかり嫌気が差したのと、私にも自分の子がいるのでそこまでは、と。
最近じゃ、そこの子たちが近くにいたら、さりげなく移動&見て見ぬ振りしてます。
大人としてこういう自分の態度はどうかとも思いますが、
何か他に良い対処法はあるでしょうか?
事情あって、あと数ヶ月こういう状態が続くと思われます。
それまでの間のことなんですが。

437名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:13:47 ID:VgwUZ/kZ
>>436
いまいち事情がよく飲み込めないのですが、
「誰かに見てもらって当然」って、どういう状況のなかですか?
ご近所さんで、道路で遊ばせてるとか?
児童館や公園で、親と一緒に来るけど親は子どもを見てない、とか?
どうして、あなたが、いつもその子たちをみる羽目になるんでしょう???

438名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:15:53 ID:F/YcB7r+
>>434
○ヶ月から、ってのは危ないので○ヶ月以下の子には与えないで下さい、
って意味。○ヶ月になったらこれを使え!!って意味じゃないよ。

離乳食始まって、ちょこちょこと麦茶飲ませるのに
ストローマグを使えたら便利だなーって程度じゃない?
マグで飲めないとどうこうなるってもんじゃないし、
便利だから使いたいってのならともかく、出来ないことを無理するこたないよ。

>>436
子ども達には気の毒だが、関わらない方がいいと思われ
439名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:23:12 ID:VgwUZ/kZ
437を書いた者だけど、
児童館とかでの話だったら、私だったら、児童館の職員から
それとなく言ってもらうかなー。
公園だったら、その公園にはもう行かない。
数ヶ月後には解決するなら、それまで我慢して他の所に行く。
直接言えるような相手なら、私なら、他の親友達と相談して、
「みんな思ってるんだけど。」って直接言っちゃうかも。
440名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:25:43 ID:rXszy9rQ
>>437
説明下手ですみません。
近所の人たちで公園などに行った時に、親は子供を見てないんです。
親が気をつけて見てないといけない遊具から落ちてケガしたり
2歳の子が勝手に横断歩道渡ってたり、飛び出したりします。
その間親はそばにいない。離れたところで話してたりとか。
で、見かねた人が面倒を見てると、とろとろやって来て、
「何してんの〜、ったく、学習しない子だね〜」と。
最初の頃は私も見てましたが、そんなわけで、最近はさりげなく離れてます。
いい加減、学習するのは自分である、と気付いてほしいけど、無理そうですね。

>>438
そうですね。気の毒だけど、関わらないのが一番ですね。
441名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:32:02 ID:d1z0hYDn
>>440
もし何かあった場合に、その場にいた人達に責任転嫁されちゃうと厄介だよね…
「こんなに人がいるのに、誰も見ていてくれなかったからウチの子が怪我した」とか
逆ギレする人もいるから。
その親子がいる時は同じ場にいないくらいの方がいいかもしれないよ。
442アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 17:37:44 ID:18Ny30iV
>>440
面倒をみなければいいんでないかい?
443名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 17:54:22 ID:rXszy9rQ
面倒を見なければ交通事故に遭う、大ケガする、など
ついつい考えてしまい、気がつくと手を貸してしまうことがありました。
親の力にはなりたくないけど、子どもが可哀想かも・・・と思ったりして。
でもそうではないですね。嫌気が差してきて、無視することもあり
そうなると大人げない自分に思えてきて、なんだかモヤモヤしてました。
読み返してみると、自分はいい人でありたい、と
少しイヤらしい気持ちもあったと思います。
あと少し何とか辛抱して、関わらないようにします。
レスありがとうございました。
444名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:04:52 ID:e8hLsrqd
2歳の子どもが生まれつきの近視と診断され、眼鏡を作ることになりました
非常に活発な子なので、いろいろ心配なことがあるんですが、
眼鏡をかけた子どもの相談ができる該当スレはありますか?
445アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 20:19:08 ID:18Ny30iV
>>444
育児板で検索かけたけど それらしきモノはなかったね
めがね板で質問してみてはいかがでしょう↓

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1055311853/

板の中に子供のメガネのスレもありましたよ。
446444:2007/02/01(木) 20:20:50 ID:e8hLsrqd
>445
ありがとう、身体板にもそれらしいのが発見できなかったので助かりました
447名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 20:27:35 ID:JLter2Nr
>446
一応眼科領域のスレ
子供の斜視
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080702445/
448434:2007/02/01(木) 20:49:37 ID:5I3xel/x
レスありがとうございました。
初めての子で、何も分かってなかったです。
飲んでくれたらラッキーぐらいで、ストローになるまでは
飲まなくてもいいですね。
449名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:04:02 ID:yFdKdwcT
年中ダンスィのお友だち♂のお見舞いの品を考えています。
病後で抵抗力が弱まっているので
再発防止の為に半月ほど自宅療養だそうです。
元気はあるので親子ともに時間を持て余して大変そうです。

なるべく動かずに遊べるもの、
じっくり時間をかけて遊べるものがいいです。
ぬりえは先日差し入れしましたし、テレビは見飽きたとのこと…。
お知恵を貸してください。
450名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:11:57 ID:1dtEPWZL
ちょっと難易度の高いパズルまたは知育系の積木なんてどうでしょう
451名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:18:49 ID:15glrSBu
ケンカ後、子供置いて夜中出て朝帰りする母親どー思う???
452名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:23:42 ID:BSNqb3ZQ
父親が家にいるんなら、別に良いんじゃないの。
453名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:30:07 ID:x6oL+VO5
メモ用紙食べちゃった@7ヵ月赤
うんちに出てきますか?
454名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:46:46 ID:o/M0+d1T
>449
ジグソーパズル、迷路とかなぞなぞの本、あと「ウォーリーをさがせ!」
とか「ミッケ!」みたいな時間のかかる系wの絵本とかどうですか?
455名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:47:30 ID:4DtnoqQe
先日親戚のうちに行って1歳くらいの子供の相手をしました。
買い物帰りでビニールの中に何か入ってるのを見つけたその子供が
指を刺して隣に座ってる私の顔を見るので取り出して渡すと噛みはじめて
しまいました。開けて食べたいのかと思って食べさせようとすると食べず。
何をしたいのでしょうか?
456名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:51:27 ID:DHfjo72F
>453
ウンチに出てくると思います。
まず心配しなくて大丈夫かと。

>455
1歳児には、その袋の中にあったものがなんであるかなんて
全く解ってないと思います。多分、食べ物とは気付いてない。
ただ単に、なにか見つけて気になるから口に入れてみただけ。
気になるものをいじってみたかっただけではないでしょうか?
まぁ、ホントのところどうだったのかは、本人に聞くしかないですが。
457名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:52:05 ID:4DtnoqQe
>>456
まだしゃべれないのです。
458名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 21:57:34 ID:DHfjo72F
>457
律儀にお返事いただいたので、こちらも律儀に解説しますが、
1歳児がしゃべれるはずがないのは承知の上で、
「実際にどう思っていたかは解るはずがない」という意味で
本人に聞くしかないと書いたのですが。

文章を「文字どおり」の解釈しか出来ない様な方には
話す事のできない赤子の気持ちを汲むのは難しいかもしれませんね。
459名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:06:24 ID:x6oL+VO5
テレビの事で質問させて下さい。
もうすぐ1歳になる子がいます。旦那は夜6時頃帰ってきてずっとテレビをつけています。
昼間はなるべくつけないようにしていますが最近子供がテレビの電源をつけたり切ったりする事を覚えてしまいつけられないと泣き叫んで怒ってしまいます。
テレビの見せすぎは言葉の発達に悪影響といいますが、実際にうちのこはまだマンマしかいえません。
テレビは1日何時間ぐらいに抑えた方がいいのでしょうか?
夜テレビを4、5時間ダラダラつけっぱなしの旦那をやめさせる方法はありますか?
よろしくお願いします。
460名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:19:24 ID:BSNqb3ZQ
>459
1歳前で「マンマ」が言えるなら、むしろ早い方かも。
テレビに子守させてなきゃ、神経質になる必要ないと思うよ。
461名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 22:27:08 ID:Lspc22Q7
昨日予定日だった妊婦です。
日中、体を動かしている間は10分間隔で張りが来ますが、
夜になって横になるとおさまってしまいます。
これはまだ前駆陣痛なのでしょうか?
462449:2007/02/01(木) 22:48:48 ID:yFdKdwcT
>450>454
パズルや知育積み木よさそうですね。
本も考えていたけど迷路やなぞなぞ系は全くの盲点でした。
明日早速探しにいってきます!
ありがとうございました。
463名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 23:25:22 ID:SDRi2vSJ
>458
気が短いねw
464名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 00:00:11 ID:NlP/c/F5
>>460
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。
神経質になりすぎてますかorz
皆さんはどのくらいつけてらっしゃるのかちょっと気になって。
やっぱりダラダラ見せはよくないんじゃないかと思ったんですがあんまり考え過ぎなくても大丈夫みたいですね。
ありがとうございました。
465名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 00:35:18 ID:m9YKZGOH
>>464
うちはテレビつけっぱなし。私がテレビ好きなのでw
でも2歳半娘はあまり興味がないようです。
犬が映ったときに私が「ワンワンだよ」と教えると少し見るくらいです。
でも、家に帰った時のテレビの電源ONと
家を出るときの電源OFFを、先に私がやってしまうと泣き叫び抗議されますw

旦那さんと、少し話し合ってみたほうが良いかも。
これからテレビだけじゃなく教育的なことっていろいろと問題出てくるだろうし
夫婦で意見が違ったら子供は混乱するだろうし。

検索したらこんなスレがありました。
【実践】テレビレス子育て【体験談】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161300288/
466名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 01:45:49 ID:zuKmpeIk
うちもテレビつけっぱなしだなー。
子供の頃からの癖だし、テレビついてないとなんかダメなんだよねぇ。
でも幼児番組もアニメも見ないから、子(5歳&1歳)はあまりテレビを見てないみたい。
あ、上の子はバラエティとかクイズ番組はみてるかな。下の子はCMしか見てないw
ご飯の時はテレビを消すとか旦那と話し合って「我が家ルール」を決めていくといいかもね。
言語の発達云々はテレビに子守をさせているのが原因だと思うから、
テレビつけっぱでも絵本読んであげたり、一緒に歌ったり、一緒に遊んであげることの方が
大事だと思うよ。
467アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/02(金) 01:57:13 ID:KP/rkbWO
うちは親が夕飯の時だけチビにテレビを見せてる
だいたいその日に録った「おかぁさんといっしょ」を見せてる
おかげでチョコランタンのテーマやグルグルドカ〜ンを
街中で歌ってしまうことがある・・・。 
468名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 02:40:21 ID:Jhgt9XXd
わたしはTVはほとんど見なくてもいいんだけど、音楽がかかっててほしいんだよね。
だから子供が起きてる間は、いつもうるさいかも。(もちろん常識的な音量ですが)
スカパーの音楽番組を流してるときは、TV見てることになるけど、
子供(1歳と4歳)は見たり見なかったり。気に入れば踊ったり歌ったり。

大事なのは、どんだけTVを見せるかより、どんだけTV抜きで遊んであげるか、のような気がする。
教育TV見ながら話しかけるのも楽しいけど、TVがないと間が持たないのは悲しいからね。
TVを2時間見せていても、それ以外に全力で2時間相手にしていたら、何の問題もないと思うなあ。
むしろ、TVの刺激もいいほうに働くこともありそう。

一応、ご飯の時間のTVはナシです。TVをネタに話が弾む楽しい食卓、ってな構図になるには
我が家は10年早いと思うので。
469名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 07:56:29 ID:090DxQE1
お出かけ情報スレとも思ったのですが、最近使われてないようなのでこちらへ。

明日か明後日、小学生の子どもを含む家族で大江戸温泉物語にいこうかなと思ってます。
もうできてしばらくになるし、あんまり混んでないかなと思って。
最近行かれた方ありますか?

館内では浴衣に着替えるのがルールのようですが、あれって下着が透けたり
ラインが見えたりしないのでしょうか?
温泉旅館なんかで浴衣を出される所も部屋の外に出るときにははんてんとか
ちゃんちゃんこみたいなのを羽織るようになっていることが多いと思うんですが?

それと、ブログ等見ると館内使用の巾着の話が出てくるのですが
大きさとか造りはどうですかねぇ?
オフィシャルサイトには見あたらないようなんだけど、今はもうない?
自前の何か小さなトートとか持ってった方がいいでしょうか?
470名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 08:13:48 ID:cDH2Z74g
>469
移動汁。

子供とお出かけ 東京23区
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1148241388/
471名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 08:41:37 ID:090DxQE1
>470
ありがとう。あちらに移動しました。
472名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 10:08:56 ID:UJNQOmc3
>461
安静にすれば止まっちゃうような張りは、
たとえ繰り返し来てても前駆。
本陣痛は、安静にしようが動こうが止まることはありません。
473名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 12:38:59 ID:rBGao2p3
3才♂なんだけど、鼻水かむのってどーやって教えればいいの?何回「ふーんってして」と教えても吸っちゃう。
袖で拭うから毎日グッショグショ…母ちゃん制服洗うの疲れたよ(泣)
反抗期真っ盛りで親の言う事と反対の事しかしないんだけど上手く教えるコツないかな?
474名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 13:08:05 ID:UJNQOmc3
>473
鼻に紙を当てない状態で
鼻を「フンっ」ってさせることもできない?

紙なしで鼻水をフンっとしてまず鼻水を出させて、あとから拭き取る、ってのをまず覚えさせて
それができるようになってから鼻に紙を当ててフンする普通の鼻かみに移行するとスムーズのような。
475名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 13:35:21 ID:iu/Y5Wqt
カレーの王子さまをたくさん作りましたが冷凍して保存して、子にあげるのはありですか?
同じ方いらっしゃいますか?
476名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 13:53:37 ID:rBGao2p3
>474
意識して鼻から息を出す、とゆーことが出来ないような。意識するとどうしても吸っちゃうみたい。どーしたもんだか。
477名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:14:01 ID:EIvhkAEC
子供1歳10ヶ月。
アトピー治療のため1年半ほど漢方薬を飲んでいます。
今までは白湯で溶いてほ乳瓶であげていたのですが(ミルクを飲んでいたためミルクの前にあげていました)
虫歯が怖いので先月でほ乳瓶をやめました。
今まで通り白湯で溶かしてコップであげてみたんですが嫌がって飲んでくれません。
果物ジュースに混ぜてみてもだめでした…
何かいい方法があればアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします。
478名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:25:49 ID:HJZPvfqG
ママが見本に鼻をフンッてして鼻水をだしてみる。
479名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:28:27 ID:txBQhttc
>>477
他のもの(水やお茶)はコップやストローで飲むことはできますか?

あと、ものによると思いますが、漢方薬をジュースにまぜると激マズになるものもありますよ。
480名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:30:46 ID:UqeNtF9j
>>477
漢方薬の内容をkwsk。

煎じ薬?顆粒を白湯に溶いてるの?処方名は?民間療法?
481名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:35:09 ID:wGCkX8az BE:137041632-2BP(0)
>>475
短期間なら、ありだと思います
(私なら1〜2週間かな)
長期間はやめたほうがいいと思います
家庭の冷凍保存は温度差も出るし冷凍してると言っても悪くなりますよ
482名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 14:36:20 ID:MpzUOVh1
>473
第一段階として、鼻から呼吸することを教えてみたら?
お風呂に入ってるときに鼻から息出してブクブク作るとかして。
これ覚えるとプールに入るときも便利だしね。
483477:2007/02/02(金) 14:49:11 ID:EIvhkAEC
さっそくレスが…ありがとうございます
>>479
ストローもコップもどちらもOKです。
確かにジュースに混ぜたものは激マズでした…

>>480
通っている皮膚科で処方してもらっているもので
「カネボウ補中益気湯エキス細粒」と書いてあります。
484名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 15:04:57 ID:UqeNtF9j
>>483
補中益気湯は、甘草(カンゾウ) を含む漢方だから、白糖を足しても大丈夫だし
>>4を参考に、ジャムやヨーグルトにまぜても大丈夫。
混ぜると言うより、BB弾みたいな団子状に練って、お口にポン〜ヨーグルトでゴクっとも良。
あっ虫歯を気にしてるのか。ちょっと位いいんじゃないかな。

胃腸を丈夫にし、体力をつけようという薬だから
いきなりの発疹とかが無ければ、長期に服用しても安心。
正直、ダイレクトにアトピーに効く薬じゃないけど、
お医者さまの経験から、子に必要と判断したんだろうね。良心的だと思うよ。

狙いが体調アップだから、食前にこだわらなくてもかまわないよ。


485477:2007/02/02(金) 15:16:42 ID:EIvhkAEC
>>484
とても分かりやすい説明ありがとうございます。参考になりました!
さっそく今日試してますね。
どうもありがとうございました。
486名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 18:32:18 ID:iu/Y5Wqt
子が咳が出たから病院の薬がありますが 一ヵ月前の飲ませて大丈夫でしょうか?
487名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 18:49:38 ID:xJ0+zc4G
>>486
水薬ならやめましょう。冷蔵庫保管でも1ヶ月はもたない。
粉薬は賞味期限?的にはOKだけど、一ヶ月前と同じような症状でも
同じ病気とは限らないから、医師に確認してからの方が無難ではある。
488名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 19:09:13 ID:UqeNtF9j
>>487
禿同。
特に咳止めは、浅い咳(風邪や咽頭炎による咳)と深い咳(喘息、気管支炎の咳)で、
薬のチョイスは異なるし、場合によっては悪化するしね。

>>486
子の体が冷えないようにして、室温と保湿に留意して様子見が吉と思うよ。
お大事にね。
489486:2007/02/02(金) 20:21:00 ID:iu/Y5Wqt
ありがとうございました!病院ですが今行ってきましてクループと言われて、
薬は飲ませて大丈夫でした、吸引だけしました、ありがとうございました
490名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:04:01 ID:hhZe2tUa
子供のことではないのですが、私が3ヶ月間熱を出してまして、寝たきりなんです。ちょっと深刻な病気かも知れないです。入院予定です。
そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、旦那にでも簡単に作れる、子供が好みそうな料理はないですか?
事情があって、両家親には頼れない状況です。
491名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:10:48 ID:kSiYWp7q
>>490
お子さんの年齢がわからないことには、答えが難しいのですけれど。
0歳児の離乳食なのか、3歳児なのか、小学生なのか。
492名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:12:33 ID:kLhx9jDv
大変ですね・・・早く良くなられますようお祈り申し上げます。
お子さんのお年は幾つくらいですか?
幼稚園以上でしたら
カレー、シチュー、ナポリタン・ミートソース(市販レトルト使用)
グラタン(市販グラタンの素使用)、マーボー豆腐(市販の素使用)
ちょっとがんばってハンバーグ、オムライス、しょうが焼き
カジキ・鳥の照り焼き 等結構かんたんに作れますよ。
(照り焼きは、素材をフライパンで焼いて、適当に火が通ったら、直に砂糖を降り掛け、醤油をたらして、ちょっと生姜汁を落として焼くだけで出来ます)
493名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:13:27 ID:fb/KqS9Z
>490
まずはお子さんの年齢を教えて下さい。
でないと、どんなものが食べられるのか解らないです。
あと、旦那の家事スキルも。
494名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:21:14 ID:gE7ng3Ls
旦那さんに教えるより、ヨシケイ系を頼むか家政婦さんを頼んだほうが早いし確実。
495名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:32:04 ID:hhZe2tUa
みなさん、レスありがとうございます。
子供は二歳です。旦那は、私が寝込んでいる間、家事は全般的にやってくれてました。
やはり、なるべくたくさん作って、例えば、助言下さったように、ハンバーグをたくさん作って冷凍しておくとかが賢いでしょうか。
496名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 00:41:28 ID:kSiYWp7q
>>495
入院がどのくらいの期間なのかにもよりますけれど、旦那さんと2歳さんと
二人でお留守番ということになると、旦那さんが家事にかけることのできる
時間も限られてくると思います。旦那さんが台所にこもりっぱなしで
手料理を作るよりも、お子さんと遊んだりしてあげながら
ちゃちゃっと食事の用意ができちゃうほうが、精神衛生上もよいかと
思いますから。緊急時だからと割り切って、
レトルトのカレー(アンパンマンカレーとか、カレーの王子様とか)や
和光堂の1歳四ヶ月からの離乳食シリーズとか、そういうものにも頼り、
あとはご飯と味噌汁があればよいんじゃないでしょうか。
今現在、あなたの身体がきついのですから、無理してハンバーグなどを
作り置きするのも大変なのではありませんか?
497名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 01:02:44 ID:G0b7xmKZ
ここでいいかわかりませんが、質問させてください。

義弟奥さんが出産しました。1日の午後に入院、2日の昼に生まれたそうです。
ウトメから、お見舞いに行くから夫と一緒についてくるようにと連絡がありました。
病院に到着するのは、明日3日の午後2時ごろの予定です。

私と夫は、24時間近く出産で体力を使った次の日に大人数で押しかけるのは良くないと思い、辞退しようと思っています。
実際産んだ立場からすれば、コウト&コウト嫁も見舞いに来るというのはどうなんでしょうか?
身内だから子供を見てほしいと思うものですか?

里帰り出産のため、明日行かなければ次に会うのは地元に帰ってきてからになりそうです。
身近に里帰り出産をした人もいないので…よろしくお願いします。
498名無しの心子知らず :2007/02/03(土) 01:03:15 ID:X27ym4vm
3歳の子供の体中がかさかさになっています。
毎年冬になるとかさかさになって暖かくなるとすべすべに戻りますが
今は体が白い粉を吹いたようになっています。
アトピーやアレルギーなどはありません。
乾燥して痒いらしく太ももやお尻をかいて
ブツブツになっています。
お風呂上りに子供用乳液を塗っているのですが
あまり効果はないようです。
何かいい対処法があれば教えてください。
499名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 01:19:56 ID:Zwb+Uu4e
>>497
普段からの付き合いにもよるが、
2日に生まれて次の日では、風呂の許可も出てない可能性もあるのに
コウト夫婦なんてとんでもないって私は思う。
正直、ウトメも冗談じゃないや・・・

貴方の判断は大大大正解かと。

もしどうしても行かなければということになれば
新生児室だけ見学して、本人には言付けくらいで済ませるのが吉とオモ
500名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 01:25:52 ID:kLhx9jDv
>>497
あなたの判断は正しいよ。
初めてのお子さんだったら、なおの事
産んで疲れきった身体で慣れない授乳に翻弄されているだろうし。
ウトメは仕方ないとしても、他の親族はもう少し時間を置いたほうが良いかと思う。

どうしても行かなければならない場合は、差し入れ(喉が凄く渇くので水や麦茶の500mlぺっと推奨)を
置いて直ぐに帰るくらいにしておいた方が良さげ。
501名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 01:54:06 ID:G0b7xmKZ
>>499、500

ありがとうございます。
お風呂、授乳…盲点でした。
夫は自分だけでも行ったほうがいいんじゃないか?と迷っていましたが、
この状態では兄でも行くのは失礼になりそうですね。

義弟奥さんの地元は親戚付き合いが濃厚なところのようなので、挨拶だけして帰るのは難しそうです。
病室で赤飯とかやるかもしれない…

やはり明日は見送って、戻ってきてから子供の顔を見ようと思います。
ウトメにはペットの水かお茶を用意するように連絡しておきます。
ありがとうございました。
502名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 02:32:28 ID:L77Doz6G BE:913608285-2BP(0)
>>495
自分で作ったものを冷凍してもあまり日持ちしませんので
やはり市販品や宅配などを利用するのがいいのでは?
シュガーレディーなどで頼むと自宅まで宅配してくれるので便利ですよ。
無理をなさらず、ゆっくり静養して早くよくなるといいですね^^
503名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 03:24:48 ID:vkY4l+8e
>501 >病室で赤飯とかやるかもしれない…
最悪。
生んだ後って、アソコが痛くてベッドの上に座るのもすごい苦痛、
シャワーも浴びてなくて髪はグチャグチャ、化粧もしてないのに、
他人にウジャウジャ来られたくない。
504名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 05:46:16 ID:2j5cHqYF
>>501
行かない、で正解だと思いますが、
義理妹さんがそこまで親戚付き合いが濃厚な地域ですと、
「義理兄夫婦が来ないのは嫌われているからだ!」
とあちらの両親に思われてしまう可能性もあります。
なので、義理弟さんか義理妹さんにメールができるなら、
「出産後で疲れているだろうから、赤ちゃんの顔は見たいけど、
残念だけどお見舞いは遠慮します。今度会える時を楽しみにしています!」
とかなんとか、
「行きたいけど遠慮する」という臭いをプンプンさせたメールを送ると、
無難かもしれません。

田舎の親戚付き合いは、難しいよね…。
505名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 06:14:03 ID:fyrG51jC
>>501 うちは普通に2日目に義理姉義理兄が生後半年の子連れで来て、旦那もいないし本当に冗談じゃなかった。
病室にベビカ持ち込みだし、ひたすら自慢された。
気を使うし疲れるし。自分の身内ならまだしもね
506名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 07:38:12 ID:AhDz/dEM
>>498
冬は、乾燥して痒いんだよね〜。
ウチ(4歳娘)は風呂上がりに、全身にムヒソフト塗って、その上から乳液を塗ってます。

でも、>>498さんのお子さんは、ちょっとひどくなってしまってる様なので、一度皮膚科を受診して、赤いポツポツ治してから、市販のクリームを使った方が良いと思います。

お大事に。
507名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 08:50:10 ID:N1fil3pn
>>495
半調理品っていうのかな、ああいうのはどうかな。
うちは私がツワリで完全ダウン中、「たまねぎを加えるだけで酢豚」とか
「白菜を加えるだけで八宝菜」のようなものをよく使っていました。
家事経験ゼロでインスタントラーメンのみしか作ったことない夫でしたが、
その位なら袋の説明見て失敗なく出来ていました。

家事が出来るなら、クックドゥーみたいな調味料が出来上がってるものを
使えば、更に作れるものが増えるかな。
こういうのだと野菜不を補えるよね。

あとは生協とか。
冷凍してあって、いざという時にすぐ使えるものも多いよ。
お大事に。
508507:2007/02/03(土) 08:58:23 ID:N1fil3pn
「野菜不」ってなんだ自分…
「野菜不足」って書きたかったですorz

>>498
うちの子も肌が乾燥しやすいので、その悩み、よく分かります。
市販の入浴剤とか木酢液とか色々使ってみた結果、うちの子は、お風呂に
「にがり」を入れるようになったら随分軽減されました。
家庭用風呂に100〜150ccくらい入れるのですが、今では10gをネット買いしてます。
ただし泡がたたないので、洗濯には使えないかも…

勿論、お風呂上り5分以内にに保湿剤は必須ですが、試してみるのも
いいかもしれませんね。
509名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 09:01:20 ID:N1fil3pn
「書きたかったです→書きたかったんです」「5分以内にに→5分以内に」

だめだ…「日本語でおk」とか言われそうな位、間違ってる。
510名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 09:04:20 ID:W5acAU8U
もちつけw
511名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 09:35:18 ID:daEo+DQz
乾燥肌対策で大切なのは、いかに水分を皮膚に留め置くか。
風呂上りの保湿クリームがベストなのは、この為です。

風呂上りにも出来たらでいいから、化粧水というか保湿ローションを使用してから
保湿クリームを塗るといいですよ。
昼間にもう一度塗る時は、必ずローションを使ってから
その水分を閉じ込めるようにクリームを塗るわけです。
皮膚科さんだと、ベルツ水(グリセリンカリ液)を、尿素剤の前に使わせたりしますね。
ベルツ水はドラッグストアで買えます。500ccで800円程かな。

小学校低学年以前の乳幼児は、皮脂の分泌が不安定だから
冬場のお風呂での石鹸使用も2日に1回とかにするのも良策。
夏は、けっこう汗臭くなったりで、石鹸でゴシゴシしちゃうけど、
秋口からローションの使用を開始すると、予防にもなりますね。
512名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 11:28:56 ID:2opUNFkf
うちの子(1歳9ヶ月)も乾燥でお腹がブツブツというかザラザラになってた。
毎日風呂上がりにジョンソンの高保湿ローションうるおい24hourをたっぷり塗ってたらかなり改善した。
今までのジョンソンのローションよりはるかに潤うのでちょと感動。
513名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:01:28 ID:gYEvh37O
携帯から失礼します。
子供5才がインフルエンザの様な症状です。幼稚園でも流行っています。
去年のタミフルがあるんですが、飲ませてはいけませんか?
タミフルは早く飲む程、よく効くと聞きました。
お願いします。
514名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:10:50 ID:gYEvh37O
513です。
今は実家に遊びに来ています。明日主人が迎えに来てくれる予定です。
幼稚園で流行っていたので、薬は念の為持参しました。
515名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:11:02 ID:uEjfC4hW
>>513
「インフルエンザの様な症状」であっても
本当にインフルエンザなのかは、診断しなければ確定ではないですよ。
土曜日でも診察してくれるところを探してすぐにでも行くのが良いかと。
私なら、素人判断で去年のタミフルを飲ませるなんて怖くて出来ない。
516名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:21:36 ID:daEo+DQz
>>513>>514
そういうコトですか。
常識的に>>515さんの仰る通りですよ。
実家で掛かり付けの小児科さんが無くとも、探して受診するコトが一番ですよ。
保険証は、あとでファクスなりすれば大丈夫だし。

実は、私も失敗したことがあります。
インフルと思って、兄弟のタミフルを勝手に飲ませちゃったw
それから小児科に行ったら、
「既にタミフルを飲んでしまっていると、検査しても陰性になってしまい確定出来ない」と。
こんな馬鹿経験wがありますので、早目の受診をおすすめします。
517名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:28:19 ID:92u7Rhpk
10ヶ月の赤がいます。
子供は何歳頃からおもちゃなどを「片付ける」という事を分かり始めますか?

朝まず私がボールやラトル、絵本などのおもちゃをあるだけ床に広げ
夜赤が寝てからおもちゃ箱に片付けてます。

おもちゃ箱に片付けてもどうせ赤がポイポイと出してしまうので
日中は出しっぱなしでおもちゃが散乱してますが、
そろそろ片付ける姿をあえて見せた方が良いのかな?

オムツ替えの時や昼寝の時などにはいったん片付ける、などと
メリハリを付けるように意識した方が良いでしょうか?
518名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:28:55 ID:gYEvh37O
素早いレスありがとうございます。
実家近所の内科さんか゛診て下さるとのコトで、行ってきます。
ありがとうございました。
519名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:30:01 ID:ecd4ktTB
>>513
>>515-516に禿同

あとインフルエンザと診断されてもしタミフル飲ませるなら、
飲ませた後は絶対に一人にしない方がいいよ。
ちょっと目を離したすきに…ってケースが報告されてるし、
実際に友達の子供でタミフル服用後にフラフラ外出しちゃったって話も聞いた。
520名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:34:42 ID:q1cHJJZ5
タミフルドライシロップは以前にだけど、保存方法・期限で、
文献どおりの保存方法でも分解物が出たとかの問題が起きてしまい、
安全性が確立できないとして、1年持ち越しのドライシロップを自主回収してたよ。
ぐぐればどっかにソースがあるはず。
処方された時の薬剤期限がいつかわからないだろうし、
正しい環境で保存してあるかも疑わしいので
例えインフルエンザであったとしても、1年前のタミフルDSを飲ませるのは
危険が伴う行為かと思う。
521名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 13:15:57 ID:daEo+DQz
>>517
私も片付け下手なんで、偉そうには言えないけれど
その通りでいいんじゃないかな。
10ヶ月の赤に理解できるかは?だけど、そんな背中を見せておくのは良いコトと思う。
今までは、おもちゃを自分で出して遊べてるコトをきっと誉めていたと思うから
今度からは、おもちゃ箱に仕舞えたら、思いっきり抱きしめてあげるとか。どうかな。
522名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 13:33:16 ID:DKNlwEwu
>>517
1歳くらいから「お片づけ〜お片づけ〜」と声をかけながらおもちゃを箱に入れていくと、
つられて一緒に片づけするようにはなった。
もちろん本人は片付けている意識など毛頭無く、箱入れ遊びくらいに思っている感じ。
おもちゃはこちらがあえて出さずとも、箱から勝手に取り出して散乱させてます。今1歳4ヶ月、
そんな感じ。
523名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 13:48:58 ID:QiMmszJp
>516
インフルエンザ検査は、
インフルエンザに一度かかったら治療後2週間くらいは陽性ですよ。

多分受診した先の先生勘違いしておられる。
一年前のタミフルを使わないのは賛成です。
524名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 14:04:49 ID:daEo+DQz
>>523
あっ そうなんですか。
2年くらい前のコトなんだけど・・・
そういえば「陰性になる」とは、言ってなかったかも。
「判断し難くなる」だったかもしれません。

いずれにせよ、ゴメンなさいでした。
525名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 14:20:20 ID:IJNtt76W
1歳3ヵ月の子の、奥の歯茎が黒くなっているのを発見しました。
前歯8本しかないので、虫歯ではないだろうし…。
もし病院に行くなら何科でしょうか?
そして、同じような経験お持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
526501:2007/02/03(土) 14:20:45 ID:G0b7xmKZ
>>503-505

亀ですが、ありがとうございます。
先ほどウトメ到着の連絡がありました。
現在病室には10名ほどの見舞い客、大量の赤飯とおかず(?)が用意されていたとのことです。
義弟嫁ちゃん大丈夫か・・・?


>「義理兄夫婦が来ないのは嫌われているからだ!」
ウトメもこの一点を気にしていて、義弟のために行ってやってくれと言っていました。
(さっきの電話でも、来たほうが良かったと言っていましたが)
義弟にはメール&電話済みですが、あちらへのアピールも兼ねてぬいぐるみ付きアレンジメントでも贈っておきます…

スレチ気味な質問なのに、いろいろとありがとうございました。
527名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 14:46:20 ID:Sl7IZZJR
>>525年齢からして、まずは小児科じゃない?
そこで指示があればその科に行けばどうだろう?
528名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 16:59:38 ID:L77Doz6G BE:685206465-2BP(0)
>>525
うちの子は1歳4ヶ月のときから小児歯科で定期健診受けてますよ
(虫歯はない)
心配だったら小児科じゃなく、歯医者がいいと思います
普通の歯医者ではなく、看板に小児歯科って書いてあるところがいいです^^
529名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 17:32:50 ID:gE7ng3Ls
>526
まさか病院あてに送らないよね?
530501:2007/02/03(土) 17:35:13 ID:G0b7xmKZ
いえいえ、退院日にあわせて実家の方に送ります。
何度もすみません。では。
531名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 18:40:33 ID:dsr02bQR
せきの薬を夕方四時に飲ませて、寝る前にもう一度飲ませたいが。九時は大丈夫ですか?一日三回のは最低何時間あけますか?
とんぷくではなくて、メプチンとかせきどめとナウゼリンの吐き気どめです
532名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 18:46:10 ID:lQQOzkqO
抗生物質は厳密に時間を守る必要があるけど
普通の風邪薬なんかだったら5時間開くなら問題ないと思う。

オトナの風邪薬も、朝8時に飲んだあと昼に飲むのが普通だしね。
533名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 19:40:53 ID:Wm3QM64P
今日一歳検診で、牛乳は一日400ミリリットル ヨーグルトも一日100グラムは食べさせてくださいと言われたんですが、そんなに摂らせてアレルギーがでたりしませんか?
534名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 20:25:35 ID:aIsHFWeU
>533
それは…。
乳製品業者の回し者だったのでは?w
未だに毎日牛乳って言う人もいるけど、却って鉄吸収を妨げる等言われているよ。
一歳児って鉄不足しがちだしね。
アレルギーの観点から見るなら、回転食が基本だから毎日同じものをとるのは
よくないということになるんじゃないかな。
535517:2007/02/03(土) 20:46:54 ID:92u7Rhpk
>>521-522
有難うございます。
おおー1歳頃にはおもちゃを箱に戻せるようになるかもしれないんですね。
確かにまだ理解はできないだろうけど、
遊び感覚で赤の前で片付けるようにしてみます。
もし赤が出来るようになったら、いっぱい抱きしめてあげようと思います!
536名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 22:13:37 ID:IJNtt76W
>>527さん>>528さん

田舎住まいなもので、小児歯科がないかも…。
まずは小児科でみてもらって、そこから紹介なりしてもらおうと思います。
ありがとうございました。
537名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 22:18:48 ID:4g8ELd1Y
>>536
ならば普通の歯科でも大丈夫だよ。口の中、特に歯茎なら歯科口腔外科の領域で
ある可能性は高い。
医科と歯科は別物なので、小児科でいい歯科を紹介してくれるかというと
微妙だしね…。(医科同士なら他の科でも医師会つながりである程度情報を
持ってたりするんだけど)
538名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 22:33:29 ID:O2f9Te7p
>>533
いつの時代の育児じゃ?おっぱいorミルクじゃなくて牛乳?
いまだにこんなこと言う(これは医者?保健婦?)人がいるのか。。
539名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 23:35:33 ID:N1fil3pn
>>533
小学校の給食だって、200mlだよね…
色々な食材をまんべんなく、という>>534さんの書いてるような方法じゃないと
アレルギー発症しそうだなと思うよ。
540名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:19:18 ID:d834bdUq
>>533
うちの市では、市がが派遣している食育の講師(みたいなもの)が、
牛乳は多くても200mlまでって言ってた。
ちなみに牛乳メーカーのHPかなんかでも、おいしく飲める範囲でって注意書きがされてる時代。
541名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:32:38 ID:uG+V1s3J
散々既出だと思うのですが、質問させて下さい。
最近、娘(1歳10ヶ月)が股間を擦り付けてきます。
ゴロ寝をしている旦那に股がってしてたり
座っている私の背中辺りに擦り付けてきたり
座りながらダッコしてても、私の太股に擦り付けてきます。
様子を見てみると、性的快感を感じているようです。
クセにならないようにと
「ねぇねぇ!お母さんと絵本読もうよ!」と気をそらしたり
「ダメ」「恥ずかしいよ」などと声をかけて止めさせてます。
しかし最近では、隙があらば…って感じで、頻度が増え
「止めなさい!」と多少キツク言わないと
止めなくなってしまいました。
この間は実家で私の母の前でも始めてしまい
気まずい思いをしました。

止めさせる方法はあるのでしょうか?
また、この行為が収まる時期は来るのでしょうか?
542名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 00:54:27 ID:d834bdUq
>>541
私も気になってたんだけど、日光サル軍団の小さなサルの赤ちゃんが、
相手より自分が偉いと見せつけるポーズとして、同じような事をしていました。
快感を感じているって言っても、本人に聞かないとわからないし、得意げな表情と思えば
思えなくもなくない?
股間を擦り付ける=自慰行為と思うのは大人ならではの勘ぐりな気がしないでもない。
543名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 04:36:42 ID:k/oBUMIz
>>541
それは性的に特別な意味を感じているのでないというのが定説です
眠くなったり退屈すると出てくる癖のようなものと考えてください
気になるようなら一緒に遊んだり声かけするのがいいようです
「ダメ」「恥ずかしいよ」「止めなさい!」は禁句です
叱られる事で意識してしまいますし、悪いことだと罪悪感をもたせたり
隠れてするようになったり…ということもあるようです
絶対怒鳴ったりきつく叱ることはしないでください
544名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 11:41:47 ID:j8QBigU4
怒ると大人になった時に、性行為はいけない事なのに
それをしている私は汚らわしい・・・と言う葛藤と
長く(下手すると一生)戦うはめになるから。
幸せな結婚生活や人生を今からあきらめるしかなくなるよ。
545名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 17:12:55 ID:o7P3Y+bo
>>541
オマタが痒いって可能性はない?
おシッコの量が増えてちゃんと拭けてないとか、ちょっとしたきっかけで
かぶれるような事はあるので。
オムツを替える時間が空いた上に、暖かい時期(夏だけでなく暖房フル回転の
こういう時期)に、なにかのきっかけで「痒い、痛い」となってる。
確かに、真っ赤になってる薄皮が剥けてる事もあって痛そうなんだよね。

そうじゃないとしても、私もこの時期のそういう行動は性的な意味合いは
無いと聞きました。
546名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 18:47:46 ID:5Som+GsM
一歳児の爪を診てもらうのは、皮膚科? 小児科でしょうか?
足の親指の爪の生え際が白く割れているのですが。抜けるのだろうか…。
547名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 20:16:30 ID:KqRx8ktS
うちの娘@2歳も、1歳のとき、爪が白くささくれていました。
1歳半検診の際に相談しましたところ、「問題ない大丈夫」と言われ様子を見ていたところ、
1歳半を過ぎた辺りから綺麗な爪が生え始め、2歳の誕生日を迎える前に綺麗に生え変わりました。
ただ、あまりにも爪が激しく割れているようなら、受診も検討したほうがいいかもしれません。
548名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 20:17:40 ID:UlS7Wqik
>546
皮膚科かなあ?前爪の間にとげが刺さって小児科に行ったら
「こういうの皮膚科とか外科にいったらいいよ、おれ得意じゃないなあ」
等と言いながら、抜いてくれたのでやはり子どもでも専門機関にかかるのがいいのかなと。
549名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 21:04:35 ID:IhbTIxpL
>>537さん
医科と歯科は違うと、確かにそうですね。
良さそうな歯医者さんを探して行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
550名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 21:47:39 ID:I+DapmJU
赤@4ヶ月(完母)のウンチについて質問させてください。

生まれたときから快便赤さんで、毎日2回はウンチをしています。
ただ、最近ウンチの回数が5、6回に増え、においも変わってとってもくさい・・・。
以前はヨーグルトの様なすっぱいにおいだったのに、今は本当に「くさっ!!」と言いたくなるようなにおいです。
(夫曰く、「大人の下痢のようなにおい」)
しかも、時々しゅわしゅわと泡状のウンチをします。
(例えて言うなら、抹茶ラテの様なふわふわウンチ)

熱もないし、機嫌も良いし、病気ではないと思うのですが、ちょっと気になったので・・・。
赤さんのこのような状態は仕様なのでしょうか?
551名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 22:06:16 ID:5Som+GsM
>>547-548
ありがとう。
ちょっと割れ方が気になるので、明日皮膚科受診してきます。
552名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 22:11:34 ID:QPxcm4Dm
>>550
尻からムースは仕様です
553名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 22:14:48 ID:ulQI+94B
>>550
尻からムースは仕様だけれど、完母で離乳食まだとしたら、
そんなに臭いがかわるのはなんか問題ありと思う。
ってか、「下痢のような臭い」なら素直に「下痢」だと思うよ。
小児科へ行ってみた方が良いのでは?
554名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 22:19:21 ID:72XkU5gu
>>550
子どものゲリは生臭い匂い。むしろ排泄物っぽくない匂いかも。
立派なウンチの匂いならもうしょうがないwそのうちオナラも臭くなるぞw

ところで、しゅわしゅわと泡状のウンチをする前、
お母さんは玉ねぎを食べてた記憶はありませんか?

データとしてあるかどうかわかりませんが、うちの子、
私が炒めものなどで玉ねぎを多めに食べたあとは決まって
明るい黄土色の、ふわふわウンチを出してました。
玉ねぎにはオリゴ糖が多く含まれてるのでその所為かな?と勝手に思ってましたが。

完母だと、自分の食べたもので赤子のウンチが変わるので、
食べたものを記録してると結構面白いですよ。
栄養ってやっぱり血液に取り込まれてるんだな〜と実感します。
555550:2007/02/04(日) 22:30:38 ID:I+DapmJU
>>552->>554
レスありがとうございます。

>>553さん
>ってか、「下痢のような臭い」なら素直に「下痢」だと思うよ。
>小児科へ行ってみた方が良いのでは?

夫と二人で目からウロコでした。
「その通りだよ!!」ってw

>>554さん
確かに、食べ物のせいかな?とも思いました。
でも、心当たりが多すぎて・・・。
たまねぎはあまり食べていないので違う気がします。
玄米ご飯か黒糖バナナ酢あたりが怪しいかも?
もう一度食べ物に気をつけてみよう。

でも、泡状ウンチが仕様と知って、安心しました。
556名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:11:15 ID:ZkSZ4qb+
妻が妊娠線に恐怖しているので、
「俺さ、●子に付き合う前デブだったからダイエットして二の腕の内側に肉割れあるんだよ」

と言って腕を見せると
「そんなの見えないのじゃない!女の人はもっとひどいの!私とHしたくなるんだよ馬鹿!」
と二の腕つねられてマジ切れ、

どうしたら・・・・・一緒にお店に行くのがいいのか
先生に相談するのがいいのか、妻に調べさせ自分で選ばせて値段はどうこういわないのが
一番なんでしょうか
557名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:15:35 ID:/8WxIajQ
558名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:16:12 ID:zj/EAgB+
>556
妊娠線対策のクリームかなんかをお店に買いに行くって意味?
ああいうのは皆気休めみたいなもん。
出るときゃ出るからどうしようもない。
559名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:23:52 ID:ch+mToCa
出ない人は対策なんて何もしなくても出ないしね。私だが。>妊娠線
また出ても産後はうっすらとしか残らずそんなに目立たないと聞く。
だから「出ない人もいるらしいし出ても生んだ後はほとんど元通りらしいから
心配しすぎない方がいいよ」と言ってみるのはどうか。>>556
もっとも何を言っても逆鱗に触れそうだからそっとしておく方がいいかもね。
560名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:34:54 ID:d834bdUq
>>556
微笑ましいなあ。
妊娠線が出来ても愛してるよ、とでも言っておけば?w
問題は出来る出来ないよりそこだと思うし。
まあ、妊娠中で気が立っているだけだと思うけど。
561名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 23:41:43 ID:JAenGZWH
そっとしておくに一票。
何を言っても
「あんたは男だから私の気持ちなんてわかんないのよー」
と永遠の平行線でケンカになると思う。
562541:2007/02/04(日) 23:55:32 ID:uG+V1s3J
>>542-545さん
ありがとうございます。

「痒いか痛い」というのは、最初に考えてみたのですが
特に赤かったりもないので、違うようです。
「猿と同じ行為」というのも、
一度考えてみたことがありました。
でも、娘が必死な顔でハァハァしているのを見て
やっぱり快感を感じているのではと…orz

とりあえず叱って止めさせるのは、やめようと思います。
冷静に考えてみると、実家の母の前でされたことが
私自身とてもショックで、神経質になっていたのかもしれません。
少し心に余裕を持って、様子を見ていこうかと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
563名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 00:17:20 ID:tzIV6h1+
どんなにケアを頑張っても、妊娠線は出るときゃ出ます。
上の娘のとき、予定日まで妊娠線が出なかったのに、予定日を9日過ぎて生まれるまでの間にできてしまいました。
それにいざ生まれて母乳オンリーで胸が張ったとき、胸にも肉割れができました。

胸の肉割れはともかく、下腹の妊娠線は、子供が確かにお腹にいた証なので、
私は恥ずかしくないし、夫からも気持ち悪いなんて言われたことないです。

ご夫婦でいろいろなことをよく話し合ってみてください。
564名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 09:20:52 ID:Fil/ICw+
まあ、とにかくナーバスになってるんだよねw
でも妊娠出産育児って耐え難いことの連続だから、
(妊娠腺、痛み、体のラインの崩れ、したいことがしたいだけできない、眠い…
いくらでもでてくるなw)
どっかで開き直って「母ちゃん」にならないとね。
でも、旦那さんが何をどういっても「イラー」とくるということはあるよね。
うちの夫はひたすらでかい腹見て「かわいー」出産シーン見て「きれいー」
産んでぼろぼろよれよれの私見て「きれいー」などなど
どこまで本気なのか、かなりがんばっていたよw
565名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 11:06:57 ID:mY1gbBk2
1才の子がいます
やっとパンツタイプのおむつにしたのですが、
ウンチの時はどのように交換していますか?
子のウンチがコロコロでない事が多いので寝かせて
サイドを破いて拭いていますがもたついてしまいます
566名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 11:46:13 ID:uATveq9N
おしりのあたりを、ウンチの範囲をギュッ掴んで足に触れないようにしてから下ろしています。
そうすると付かない。わかりづらいかな…
567名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 11:49:31 ID:jfdrH8u/
>565
パンツタイプからおむつタイプに戻すのは?
うちの子はパンツタイプを知ることなくトイレトレ完了しましたよ。
サイズさえ合うならパンツタイプにこだわる必然なし。
568名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 11:52:28 ID:IZJSfhbD
幼児向け通信教育?について質問させてください。
5歳児はずっとしまじろうをやっておりまして、
下の2歳児にも同じくしまじろうをとってますが、最近内容が重なってきました。
何かしまじろうにかわるようなモノはないでしょうか?
学研のはなまるきっず・まいにちがたからもの、以外で・・。
569名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 12:54:31 ID:/q7xhwHe
>>568
子どもに選ばせれば??
570名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 13:11:13 ID:+XUOMlOx
変な質問ですが、二歳児の鼻毛が気になります。
危ないので切ってはいないのですが、みなさんはどうしてますか?
571名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 13:39:57 ID:dkJ9DKne
>>570
床屋さんで相談してごらん。切ってくれるよ。
ただ、2歳だとじっとしてらんないかな。
572名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 15:10:14 ID:CcN5kcoQ
>>565です
>>566>>567 ありがとうございます

おしっこ時なんかはやっぱりパンツタイプが楽なのですが
またテープタイプに戻してみますorz
573名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 17:46:23 ID:YAYPOjEh
三歳の負けん気の強い女の子なんですが最近特にひどくなってきたので相談させて頂きます
保育園のバスで近所の子と一緒に通園しているのですが隣の子とどっちが先に乗るかで毎朝、毎夕喧嘩をしてしまいます
順番でと言うとその時は理解してくれていますがバスに乗るときには同じ事の繰り返しでいい加減隣の子のお母さんにも本気で怒られる始末です(客観的に見てもウチの子が悪いです)どうすれば改善出来るでしょうか?
574名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 18:06:25 ID:dkJ9DKne
>>573
>(客観的に見てもウチの子が悪いです)

こんなふうに見てあげられる貴方がついていれば、大丈夫だよ。
順番やルールを守ったほうが楽しいって事を根気よく伝えてあげてね。
他人のお子を本気で怒ってくれる隣人さんも勇気のいる行動だから
貴方やご主人も、も少し厳しくなっていいのかもしれませんね。
575名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 18:26:56 ID:AMp4nqrz
>>573
当分バスやめて送迎するのは?
時期が来れば理解することのようにも思うし。
576名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 19:16:34 ID:svt/moV9
私は、根気よく注意するのが良いと思います。
送迎しても、解決しないと思います。
後になったら誉められる。など、
譲ったら、先に乗るよりも心が満足する様な事があれば変るかもしれません。

うちも、うちの子が年少の時、男の子5人が同じ場所から乗る事になっていて、
その中の一人(年少)が、激しく先に乗りた子でしたが、(他の子も乗りたい)
ジャンケンなんかで順番を決めて、たとえばその子が後になったら
「偉いね。順番が後でもちゃんと並べるんだね」と母親達が誉めたりしてたら、
大人しく従う様になっていったんだけど・・
あと、年長の子が「俺が1番代わってやるよ」なんて言った時に
ヤッパリ母親達が譲った子を口々に誉めてたら、
「譲っても誉められるんだ!」と思ったのか、申し出を断ったり
其程1番に執着しなくなっていったよ。

文章が下手なんで分り難いかもしれませんが、
経験を書いてみました。
577名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 19:29:39 ID:+/x4jDef
幼児教室のミキハウス・キッズパルに通われている方はいますか?
息子を一歳児クラスに入学させようと思うのですが、授業内容は保育園と変わらないと知人から聞きました。
今現在、息子を保育園に通わせています。
親切な方、教えて下さい。
578名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:40:42 ID:ljxNduGy
1歳になった子がいるんですが、牛乳って飲ませても平気ですか??
579名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 21:29:07 ID:9xOf0+vR
>>578
うちは1歳過ぎたら解禁って事にした。
牛乳アレルギーの子は多いので、最初は慎重にね。
580名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 22:48:16 ID:X0p+Q5jc
>>573
喧嘩したらバス乗せないよ。って約束して、
喧嘩したらバス乗せないで遅刻しでも送って行けば?
その日は帰りも迎えに行く。
581名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 23:25:51 ID:wk8YFjSO
>573
今日はお友達が先にバスに乗る日。
明日はあなたが先にバスに乗る日。
その次の日はお友達が先にバスに乗る日。
って言う感じで毎日交代で先に乗る子を決めるのはどうかな。
その約束は必ず守らせる、守らなかったら保育園には行かないよ、とか。
582名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 02:07:00 ID:cAknM4Nr
>573
うちも同じようなことでもめたなぁ。
うちの場合は、581と同じように順番を決めたよ。
園バスの引率の先生もそれを承知していて
しばらくの間は、バスの扉が開くなり
「今日は○○ちゃんが先に乗る番ですね」と
声を掛けて並ばせてくれていた。
後ろになるほうがかんしゃく起こして泣いても、
周りの大人が平然として前の子を先に乗せて
順番を徹底させているうちに、
先頭争いそのものに飽きて自然消滅って感じだった。
583名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 06:04:15 ID:ZGM5g464
>>573
みんなも書いてるけど、根気よく教える…かな。
大人が毅然としていれば、子供もだんだん学んでいくよ。

今はお隣の親御さんに申し訳ない気持ちでいっぱいだと思うけど
相手の方には「注意してくださって有難うございます」という姿勢で、
自分としても注意して教えていくようにすれば、相手も理解して
くれるんじゃないかな。

大変だと思うけれど、そうやって「譲る・順番を守る」という事を
まさに今、学んでいる最中だし、そういう事を学ぶための集団生活だしね。
いつか分かるようになるから、焦らずじっくり根気よく、でね。
584名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:47:47 ID:eeGYlKZz
妹の子供9ヶ月男がいるんですが、この前久しぶりに会いました。
しかし、妹が実家に戻ってくる時は電車で来るんですが、きた時にみんなで
出かけるとベビーシートがありません。なのにみんな気にせず妹が抱っこして
乗ってるんですがこれって普通のこと?

あと、その子はいすに座って目の前の机の上に何もないと机の表面をてで
さっさっと車のワイパーみたいに(左右対称に腕を動かすわけではないですが)
します。これはなにを意味しますか?
また、その時私の手とそのこの手が触れたんですが、冷たかったです。
子供の手はあったかいイメージがあったので驚きだったんですが、そういうものですか?
585名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:52:37 ID:DjD4vx0N
》579
ありがとうございます!少しあげてみます!
586名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:00:29 ID:BfERQ40p
>>584
お子さんはいらっしゃらない人なのかな?

電車で来た妹さん(と子)と一緒に電車で出掛けるのでしょうか?
ベビーシートというのがよくわかりませんがベビーカーのこと?
電車なら逆にベビーカーなしで抱っこしている方が
邪魔にならなくて良いと感じる人が多いと思います。
それともベビーシート=チャイルドシートで車で出掛けるって意味?
それなら本来はチャイルドシートが義務付けられてるので、
お子さんを乗せるならチャイルドシートを用意すべきですね。

仕草や手については逆になぜそんなことが気になるのかがわかりません。
お子さんがいらっしゃる方で、自分の子はそうでなかったから気になるのでしょうか?
机の表面を撫でるような仕草をする子は多いと思いますけど。
587名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 09:08:11 ID:YfAZvHhR
>>584
ベビーシート(チャイルドシート)がないのは良くないよ。
そもそも法律に違反してるし。
私は、帰省する時はダスキンレントオールでプリムベビーというのを借りてる。
店舗に出向いて受け取り・返却すれば1ヵ月借りて1890円なんだから、
安全を買うには安いものだよ。
事故はいつ起こるか分からない物な上に、一番ダメージを受けやすいのは
抱っこされてる子供。
抱いていた人のエアバッグ代わりになったり、
フロントガラスから血まみれの赤ちゃんが飛び出して転がったり、
そんなの起こってからでは取り返しがつかないでしょ。
帰省が辛すぎる思い出にならないためにも、妹さんが手配するなり
実家で用意するなりした方がいいよ。

手を動かすのには何の意味もなく、遊んでいるだけ。
赤ちゃんとはそういうものなので気にしなくておk。
手足が冷たいのは仕様で、眠くもないのに温かいのは暑すぎな時。
588名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:06:36 ID:eeGYlKZz
584です。アリガトウございました。
チャイルドシートは必要ですよね。問題はなんて言って買わせるかですね。
子育ての経験ないのに理想論ばかり言うなとか言われそうで。もちろん、法律上
決まってるので必要性は妹もわかってるだろうし、妹はDQNではないですが。
何かいい方法はないでしょうか?

赤ちゃんは体の構造上から考えて何ヶ月で歩くことができるとかありますか?
歩いた赤ちゃんの世界最年少記録とか。
妹の子はある程度歩いてますが、いつから歩いたとかはしらないです。
589名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:14:01 ID:TqNcHcjj
>588
悪いけどチャイルドシートに乗せない時点で十分DQNだから。
面倒臭い・金がかかる>子の安全なんだろうし。
もし事故って死んでしまってもいいという事なのでしょう。

甥っ子の発達云々に関しては、部外者は口を出さぬが吉。
590名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:23:23 ID:OA+fIcIo
月5千円の手当てが2歳以下?のみ1万になるって
新聞で随分まえに見た気がしたけど詳しくしってる人いますか?
ぐぐったけどよくわかんない。
他では答えてもらえなかったので。

591名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:23:33 ID:8iM39FfC
トン切りスミマセン。
もうすぐ3歳になる娘が、気管支肺炎から喘息を起こしてしまい
今入院しているのですが、退院時(明日です)にナースステーションに
差し入れというか、お礼はした方がいいのでしょうか。
幸い回復が早かったので入院は五日間で済み、夜は完全看護のため
親の付き添いは午後8時まで(寝付くまで)です。

病院までは掛かり付け医の紹介で、電車で行きました。
(緊急性があったのと場所がわからなかったので大学病院までは
救急車も用意しても良いと言われましたが、
いろいろと事情があって電車になりました)。
1〜2歳前後の子がいる6人部屋で(現在満室)、たまに泣いたりして
お世話になっているようなので、気持ち程度お礼をした方がいいのかなぁと。
夫は短期間だからいいのでは?と思っているようなのですが…。

わかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
592名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:25:04 ID:YfAZvHhR
>>588
買わせるんじゃなくて、実家用にレンタルすればいいんでしょ?
それとも、妹さんは普段から自分の車に
チャイルドシートなしで乗せているということなの?
だったらそれはまるきりDQNなので、必要性を説いたHPでもプリントして見せてやって
それでも理想論だのと言って来るなら、実際に何か起こるまで反省しないだろうから
赤ちゃんには気の毒だが放置するしかないね。

何のために構造上いつから歩けるとか知りたいのか理解できないけど、
妹さんの子のことは妹さんに聞けばいいでしょう。
早くてもゆっくりでもその子のペースってものがあるのに、外野の雑音は迷惑なだけ。
あれはどういう意味?これは普通なの?なんて変に詮索するような姿勢は
知らず知らず態度に表れているだろうし、そういう兄姉に注意されて
素直に物を聞けるものではないよ。反省汁。
593名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:28:55 ID:jatb7e2O
>>588
何事も杓子定規には、いきませんよ。
友人(独身)の所に出掛けて、チャイルドシートが無く
そのまま乗せるケースは、残念ながら私もありました。
でも自己(親)責任の世界ですし。

妹さんもマイカーには、用意するのがあたりまえと考えるはず。
DQNでないなら、貴方が心配する必要なし。
もし、どうしても確認したいなら、
「この間は、私の車にチャイルドシート無くてゴメンネ。
今度来てくれた時は、レンタルのシート用意しておくから。
法律でも決まってる事だし、赤ちゃんの安全には必要だもんね。」
とか、言って促してあげればいいんじゃないかしら。
594名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:34:37 ID:eeGYlKZz
まだ妹に言ってないのでどういうかはわかりません。
普段は使ってますが、実家用のやつはレンタルがあるんですね。それを勝手にこっちが
用意すれば無問題ってなりますね。
今思ったんですが、赤ちゃん連れの人はタクシーには乗らないの?
チャイルドシートを積んでるタクシーがあったりするのでしょうか。
それとも折りたたみ式とか持ってるんでしょうか?
595名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:37:09 ID:6qU80Zyc
携帯用チャイルドシートもあります。チャイルドベストとか。
うちはそれを使ったりもするし、あとは、がっちり抱っこできる抱っこ紐で抱っこして、親ごと
シートベルトしたりもしますけどね…

ちなみに法律的には、タクシーではチャイルドシートなしでも違反ではありません。
596名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:38:08 ID:kmoUb8Pu
>591
いらないと思います。
公立病院ならそういうものは総じて断られると思いますよ。
597名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:38:14 ID:Kix4OP7N
>>594
法の穴ってものですよ。タクシーはCSがなくても違反にはなりません。
それでもタクシー会社に問い合わせれば貸し出しをしている所もあります。

うちの場合は、ですけど。
よっぽど緊急を要する時以外はタクシーは使いません。
基本、徒歩、次いで電車です。
近所のママさん達と出かけるときもCS持ち寄りか電車での移動です。
598591:2007/02/06(火) 10:48:37 ID:8iM39FfC
>>596
レスありがとうございました。
何しろ入院経験が自分の出産時しかなく、
このときはナースステーション差し入れ=入院してる産婦さんのおやつ
だったので…
(今回もちろんそのまま子どものおやつになるとは思ってませんでしたが…)
しない方がいいのか、全くわからなかったので助かりました。
599名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:52:23 ID:jatb7e2O
>>591さんとは直接関係無いんだけど。

うちの子、ちょっと病気持ちで5歳のいままでで、6回も入院したことあるんだ。
最短で1週間、長い時は1ヶ月ちょっと。
それはどうでもいいがw、私がやってるナースへのお礼の渡し方。

新品のインスタントコーヒーを1本、退院時に
「自分用に用意してたんですけど、結局飲まなかったんで皆さんでどうぞ。
持ち帰るには重いんで、飲んじゃってください。」
んで、別に包装もしていないビンでどーんと渡しちゃう。
上蓋の中にお礼のメモ書きを忍ばせておく。

600名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:54:17 ID:eeGYlKZz
594ですが、皆さんレスサンクスでした。
601名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:42:43 ID:7ELMsqpT
チャイルドシートつけてないと減点されないっけ?
602名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:46:59 ID:xT82sPUy
>>599
人様に差しあげられる瓶のインスタントコーヒーってどんなの?
モノ知らずですみませんが教えて下さい。
603名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:49:16 ID:Pu0YVEwR
変なクマがいるなぁ
604名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 11:50:25 ID:jatb7e2O
>>602
いや、軽いお礼って意味だから。
ナースステーション覗いてみて、同じ銘柄をチョイスしてるよ。
以前、「夜勤の時助かります!」って言ってもらったのもですから。
605591:2007/02/06(火) 12:15:36 ID:8iM39FfC
>>599
成る程、そういう方法もあるんですね。
ただ、今回はその手も通じなさそうです…
(病室内で付き添いの食事は禁止、お湯サービスもなし…orz
ポットにお茶があって、それは自由に飲めますが)
でも、何かないかちょっと考えてみようかな。

お子さん6回も入院、1ヶ月強とは…お察しします。
たった5日でも、体力的にはまぁ平気でも精神的に疲れますね…。
606名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 12:19:14 ID:Pu0YVEwR
>605
無理に何かしなくていいと思う。
↑でも書いてあったけど、公立や大手大学病院はほとんど断られるよ。
607名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 12:28:03 ID:o5MZUhZi
>>605
フルーツは喜ばれますよ。
今の季節だとイチゴ。
4パック入りの紙の箱に入れてもらえば見栄えするし。
バナナの大きいフサなんかもイイ。
忙しい合間にちょっとつまめる物は嬉しいそうです。
私の入院中、そこも受け取らない病院だったけど
母が人の少ない時を見計ってこっそり差し入れてました。
608591:2007/02/06(火) 12:32:17 ID:8iM39FfC
>>606
わかりました。
入院したのが自分じゃなく、子どもが治療以外でとってもお世話になってるなぁっていうのが
自分の中でどうも引っかかるというか、気がかりなんですよね…。
(元気になってきたので、病院でも自分からトイレトレしてるらしいし…orz)
相手はもちろんそういうのも承知の上のプロなんですけど。

でもまぁ、差し入れすることが失礼になることもありますよね。
レスありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 12:35:20 ID:QhcIriw4
退院して落ち着いてからお礼の手紙を書けば?
610591:2007/02/06(火) 12:41:46 ID:8iM39FfC
連投スミマセン。
>>607>>609ありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます。
今回もし差し入れるならお菓子くらいしか思いつかなかったので
(チョコにしようと思っていた)。
お手紙もいいですね。子どもも一緒に書かせようかな。

短時間にいろいろとありがとうございました。
そろそろ出掛けるので、これで落ちます。
611名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:22:57 ID:R0F7aeTM
3歳の子供がいます。
出産した病院では血液型がわからずじまいでした。(聞いたけど調べてないとの回答)
来年幼稚園ですし、万が一ってこともあるので調べておいた方がいいですよね。
小児科に行って調べて貰えばいいのでしょうか。
それから治療ではないので保険適用外なんでしょうね・・・。
612名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:24:34 ID:pxZeBvh8
万が一の時はその場で調べるから大丈夫。
親の記憶を頼りに輸血なんて危険極まりないことはしません。
613名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:37:18 ID:+UskWZJY
614名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:50:55 ID:ypfvG2FP
しなくていいです。つけ届けはお断りしてます、とわざわざ
張り紙してる医療機関も多くなってますよね。

それでも何かあげたいならご自由に。
615名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:53:38 ID:7PqGkKWH
心配事があります、ご意見お願いいたします。
小1の娘になのですが突然ぼーっとしてしまう事があります、目が虚ろになり、口は少しムニャムニャとして
名前を数回呼びかけないと戻りません、こういう事が日に数回、遊んでる時、食事中、買い物の時、大勢で話している
時など状況に関係なく突然やってきます、
本人に状況を聞くと眠たくなった、周りは薄っすら見えていてママが呼ぶ声が遠くで聞こえると言います、四六時中
子供と居るわけでもないのでほおって置くと自然と戻るみたいなのですが・・・
主人は子供ってそんなもんだろうと言うのですが気になって仕方がありません、
学校ではどうかと担任の先生に様子を聞いたのですが、疲れやすいみたいだけどと言うだけで特別気になった事はない
と言われましたが・・・子供にはよく有る事なのでしょうか?







616名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:57:13 ID:ypfvG2FP
>>615
ちょっと気にはなりますね。何でも無ければそれで安心できるし、
小児科経由でてんかんなど脳の検査をして貰ったらいいかも。
617名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:06:24 ID:zv1a5Omf
友達の子供がそのような状況から倒れ救急車で運ばれたことがあります。
脳に損傷はないものの癲癇という診断だったみたいです。
一度検査を受けた方がよさそうですね。
618名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:23:10 ID:Ho3n/85G
てんかんではないでしょうか?
ぼーっとする、くちをむにゃむにゃ、などが発作にあてはまるようなきがします。
ちょっと調べてみてはいかがですか?
619名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:31:01 ID:w67tU6TQ
てんかんかどうかは置いとくにしても、昼間突然ぼーとするのは状況によっては危険なので、
一度小児科に相談した方が良いと思います。
うちの子はてんかんではなく起立性調節障害で立ちくらみが激しいのですが、
体育の授業中に気を失ってハードルに突っ込んだ等の前科を持っております。
幸い大きなケガは今のところないのですが、原因は何にしろ『そういうことが起きる』
という診断がついていれば、親から先生に注意して欲しいと申し入れることも出来ますので。
620名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:53:42 ID:ZGM5g464
>>611
うちの2番目も血液型が分かりません。
出産時、臍の緒の血で調べる事が出来るそうなのですが、血が固まってしまい
採れなかったので調べられませんでした、と病院から説明されました。
(帝切でバタバタしてたからかな?)

その事を小児科で聞いたら、>>612-613さんが書いている通り。
輸血時にちゃんと調べるので、わざわざ痛い思いさせて調べることはないと
言われました。

とはいえ、なんとなく不安ですよね。
うちは小児科の先生から「それでは何かの機会(血液検査が必要な時など)に
併せて調べましょうね」と言ってもらいました。

>>615
「ナルコレプシー」という病気にも症状が似てるかな?とちょっと思ったのですが…
実際に見たことが無いので、推測で心配させてしまったらごめんなさい。
621名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:17:49 ID:8+HJtILT
突然ですが、気になっていることがあるので書き込みします。
春から私が職場復帰するため、1歳3ヶ月の子供を、別居している旦那の実家に預けるのですが、
預けるにあたって必要になるチャイルドシートや、おまる、その他諸々はすべて
こちら側が準備するべきなんですよね。
それに、預けるとなれば何かとお金もかかるし、1ヶ月にいくらか決めて実家に
払ったほうがいいのでしょうか。
払うとすれば、どれくらいが妥当なんでしょうか。
どなたかこういう状況の方、おられませんか?
ご意見お願いします。

622名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:21:59 ID:d7rD+Ios
>>621
払ったほうがいいですが、受け取らない可能性もありますね。

金額は、3万から5万ぐらい?
子供の食費+おばあちゃんの小遣いが少々程度になるといいと思う。
623名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:23:50 ID:12J/UVZq
>>621
まだ離婚してないなら金は払わず必要な物だけ預ければ?
つか何で旦那の実家?
624名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:25:25 ID:oLPshNpO
>>623
べつに離婚じゃないと思うんだけど
共働きでしょ
625名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:29:03 ID:8+HJtILT
>>623、624
実家とは別居で、うちら夫婦は共働きです。
近くに保育園はあるのですが、旦那が「(ばあさんが)面倒見てくれるんだからあずけたらいい!」て
聞かなくて。。。
私は保育園に預けたほうが気が楽なんですが。
626名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:29:11 ID:mxpR36XY
>>623
別居している→同居しているの対義語=同居でない義理親に預ける、という意味だろう。
てかちょっとモチツケw
627名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:30:36 ID:GIYUlkO+
旦那と別居とも読めるけど
旦那の親と別居してるってことだよね。
628名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:32:31 ID:+ZaQIfRK
>621
実家での保育に必要な道具類は、親のあなたが用意して当たり前でしょう。
実際に親御さんが受け取ってくれるかどうかはわからないけど
「血のつながった孫だから当然のこととしてタダで預かってもらう」というスタンスだと
躾の方針や食べ物のことなどトラブルが起こった場合に
「一銭も払ってない立場で口出しがしにくい」という悩みが起こるのが世の常。
念のため、地域の無認可保育園の保育料の相場を調べてみそ。
629名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:37:57 ID:/U0TsdAJ
>>623
もしかして・・・
× 別居している旦那
○ 別居している実家(同居してない)
ではないか?
旦那と別居してるんじゃないとおもうが・・・
違うかな?
630621:2007/02/06(火) 16:40:59 ID:8+HJtILT
すみません、私の書き方がまずかったですね。
別居しているのは実家です。
旦那とは一緒に暮らしてます。
631名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:43:20 ID:/OsmTgHp
美容院で子供の髪を切ってもらいたいのですが家の子は2歳3カ月で中々じっとしてくれません。
美容院デビューはまだ少し先の方がいいでしょうか?皆さんはお子さんいつぐらいから美容院にいかせましたか?
632621:2007/02/06(火) 16:43:59 ID:8+HJtILT
お金の件、参考になりました。
ありがとうございました☆
633615:2007/02/06(火) 16:44:30 ID:7PqGkKWH
皆さん、ありがとう御座います。
ご意見で心配になってきました、小児科の先生に相談して検査だけでも
してもらうようにしたいと思います。
634名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:45:12 ID:kn7wwN2l
必要になる物は当然準備するべきでしょうね。
チャイルドシートよりシートベストの方が安くて便利かも。
おまるってもうオムツ取れてるの?
金額は食費やおやつも含まれるのだし、月5万円くらいかな。
635名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:46:11 ID:+ZaQIfRK
>631
ママの膝の上に抱っこして、ささっとカットしてもらうという手もあるけど
それも動いちゃって無理?
636名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:53:59 ID:kn7wwN2l
>>631
ビデオ、ヤクルト、おもちゃ付き。
座る椅子はゴーカートみたいな車
ってお店もあるよ。
ちと割高だけど。
637631:2007/02/06(火) 16:55:09 ID:/OsmTgHp
今までは寝てる間に切ってたのですが膝の上でじっとしてるかどおか分かりません。
試してみます。
638名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:57:18 ID:+ZaQIfRK
>637
ちょwww試すって、あなた美容師さんなの?

ママの膝の上に座らせてママがカットするんじゃなく
美容院で、クロスかけたママの膝の上に別のクロスをかけたお子さんを座らせて
(当然子供が暴れたり逃走しないよう、ママが子供を押さえたりなだめたりする)
美容師さんに切ってもらうんだよ。
639名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:32:16 ID:P6jHyebV
>>632
本当は保育園に預けたいんでしょ?
5万位が相場らしい、とダンナさんに相談すれば「そんなに金払うなら保育園のほうがいい」ってならないかなあ。
保育園も税額によって5万以上かかるかもしれないけど…。
保育園にはプールや遊具があるし、行事もいろいろあって楽しいよ。
早い時間にお義母さんに迎えにいってもらえばいいと思うんだけど。
640名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:37:47 ID:HOYSmnLy
北海道に住んでます。
明日、夜に私の母が2才の娘をつれて行くと言ってきました。
夜は寒いからやめてって言っても、綺麗だから、孫に見せてやりたい。
と言ってききません
何とかしたいんです
641名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:43:21 ID:YfAZvHhR
>>640
居留守。
642名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:47:53 ID:HOYSmnLy
>>641
同居なんです…
643名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:50:39 ID:HOYSmnLy
640です
どこに行くか書いてなかったですね
雪祭りです
644名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:51:23 ID:kYIgU8jB
よくわからんけど雪祭りに連れて行きたいって事か?
会場までどれくらいかかるの?移動方法は?徒歩?
>640が行かせたくない理由は「寒いから」だけ?
645名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:52:29 ID:w1k0LnJ6
参考になるかわかんないけど、時々ここを覗きます。
保育士のブログ、ホームページだって。
参考になることもあるし、そうでないこともありますが…。
http://hoikuakira.blog74.fc2.com/
646名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:55:40 ID:HOYSmnLy
>>644
移動方法は車です
私が行かせたくない理由は、寒いからと、母が仕事終わってから行くので、帰りの時間がかなり遅くなるからです
647名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:05:40 ID:0GC+dT7A
>646
日中ならお母さんと娘さんだけで出しても構わないの?
ちゃんとチャイルドシートつけられるのよね、お母さんの車。

「今行ってもどうせ覚えてやしないんだから、
4歳くらいになってからで充分。
予防接種全部済んでもっと丈夫になってからにしてください」とか。
「最近これだけ解けたり凍ったりして足元が悪いのに夜ですか?
昼だって躊躇するのに非常識」
「二歳の子供がどこへ行くか、どこへ行っていけないかは親が決めます!」
「寒いし生活リズムが狂うからやめてください。どんなに遅くても
2歳の子供なら夜7時には家に帰っているべきです」

実際は大通りあたりはアスファルト出てるけどw
で、どこに路駐するつもりなんだろうと勘ぐってみる。
648名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:21:14 ID:p84Q89FY
>640
お子さんは行きたがってるの?子供に「行きたくない」って言わせれば?
二人だけで行くのかな?結構混雑してるんでしょ?その中を仕事で疲れてるのに
小さな子供を連れて行くのはお母さんのほうが疲れると思うけどなぁ。
649名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:40:53 ID:HOYSmnLy
640です
レスありがとうございます
母はもうはりきってるみたいですけど、生活リズムが狂うからって言って断ります。大丈夫よーとか言われそうだけど
650名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:42:38 ID:TeHnQJ0A
現在、第2子出産のため、上の子(一才七ヶ月)を、無認可の託児所にあずけています。

毎朝、保育所につくと、午前中いっぱいなき通すようで、保育士さんが日に日に参ってきているようです。

祖父母同居で、あまやかされてるせいでしょうか?

夜しっかりねむらせるようにしたり、ごはんをしっかりと食べさせたりと工夫はしているのですが、改善されません。
なにかいい方法は、ないものでしょうか?
651名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 20:26:59 ID:Xj0ZwFTg
第二子が生まれる、それだけでどんな子でも精神状態が不安定になりますよ。

そこでなれない場所に預けられては、
「新しい子どもが来るから自分は捨てられるのかも」と不安に思ってしまってもしょうがないのでは。

ご飯とか眠るとかよりも、メンタルケアの方が大事ではないかなと思います。
上手な台詞が見つかりませんが、なんというか
生まれるまでの辛抱だとかあと○日くらいで帰ってくるとか
もうすぐ下の子が生まれたら、みんなで一緒にいられるよとか・・・
652名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 21:44:18 ID:w67tU6TQ
>>650
入院中にここに書き込んでるってことはないだろうから、出産はこれからなんだよね?
お腹大きくて大変かもだけど、入院するまで、お子さんが家に居る間
できるだけスキンシップしてあげてください。
というのは、子供に必要なスキンシップの量というのはだいたい決まっていて、
例えば欧米のように夜子供が別室に寝る習慣のある所では、その分昼間の密度が濃くなって
バランスを取っているという説があるようなんです。
保育所に行ってお母さんと接する時間が減った分、どこかでバランスを取ってあげてください。
653名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:06:17 ID:+Nh70SC6
ちょっとモヤモヤしているので相談にのって下さい。
先日ママ友達とスーパーに行ったのですが、ママ友達が子供(二歳)を
カートの下部分に乗せていました。
食事中に子供がソファーの背もたれに立っていてもあまり気にしていません。

うちにも二歳の娘がいて、興味深そうに見るので困っています。
幸いマネをしたがったりはいていないのですが
娘は私がしてはいけないと叱る事なので、困惑した顔で私を見たりします。

本当は注意したいんですけど、私の娘は育てやすいタイプの子みたいで
どう考えても私の方が躾をしていないんです。
一日一緒に過ごしていても、ママ友達は数え切れない程叱っているのに対し
私は一日に三回程叱る位です。

私は褒め育てを目指しているので、オーバーに褒めたりはしょっちゅうですが
叱る事は少ないんです。
そんな風に普段からあまり子供を叱ってもいない私が
他の子を叱ると「あなたに言われたくない!」
と思わそうで…。

皆さんは友達の子供が行儀悪い事をしている時、どうしていますか?
654名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:08:27 ID:AbweHNKZ
3歳時の親にお礼として何かをあげたいのですが、何を贈ればいいですかね??かさばらず、使い道のある物がいいんですけど…
ちなみにもうすぐ二人目の赤ちゃんも産まれます!!
655名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:13:12 ID:d7rD+Ios
>>650
祖父母同居で、なんで預けなきゃいけないんだ。
いざという時に役に立たない祖父母だな。
656名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:18:40 ID:d7rD+Ios
>>653
うちはその、しょっちゅう叱らなきゃいけないタイプの男の子です。
食事だったら、椅子を離れて店内を駆け回るとか、奇声を上げるとか、
そういう時は断固辞めさせますが、ソファの上に乗る程度であれば
(他人に迷惑のかからない範囲であれば)ほうっておくことも多いです。
そうしないと、ほんとに一日中叱ってないといけないし、
こっちも食べられないからです。

正直、おとなしい女の子をお持ちのお母さんがうらやましいです。
言ってもしょうがないですけど。
なので、言われると「あなたの子みたいにおとなしい子だったら私も注意するけどね」
と思ってしまうと思います。
出来ればそっとしておいて欲しいです。
私も、ソファの上に乗るのがいいことだとは思っていません。
ジレンマなんです。
657名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:24:51 ID:p84Q89FY
>653
「そんなことしちゃだめだぞぉおお〜」と半分おどけながら注意するよ。自分の子を叱るように
真剣に叱ったりはしない。家に帰って自分の子供にも言いきかせる。「○○ちゃんはソファーに
登ってたけど、あんなことしちゃ駄目だよね?危ないよね?」等。

友達のお子さんも家ではそんなに行儀悪くないのかもよ?出かけると調子に乗っちゃう子もいるし。
658名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:28:16 ID:w67tU6TQ
>>654
予算は?
あと、子供向けなのか親向けなのか、それとも親子で使えるものがいいの?
659名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:30:43 ID:jQeRlBu6
すみません、今三ヶ月のチビがいます。チビは私に似ているんでトメ コトメさん方には可愛く見えないようで、コトメの孫ばかり構いうちのチビは結構無視。いまはいいですが、これからもこんな調子だとチビが可哀相で…。どうしたらいいでしょうか
660名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:38:13 ID:d7rD+Ios
>>659
旦那に相談する。
旦那に現状認識をしてもらい、それとなく注意もしてもらい、
改まらないようであれば、家族共々疎遠しかないかと・・・。
661名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:38:30 ID:AbweHNKZ
予算は3000円程で、子供用か親子用の物を贈りたいです。
前はおもちゃのパズルを贈りました!!
662名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:41:28 ID:P6jHyebV
猫ですか
663名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:42:32 ID:ylI7A5pk
2人目出産してから尋常じゃないくらい髪の毛が抜けてしまい
24なのに、80くらいの薄毛のおばあさんみたいに髪がなくなってしまいました。
死にたいくらい辛くてどうしたらいいかわからないんですが
髪の毛って生えてくるんでしょうか!?
664659:2007/02/06(火) 23:02:21 ID:jQeRlBu6
>>660ありがとうございます。実は旦那はすごくマザコン&シスコンで、私達の話しを聞いてくれるか…微妙です。疎遠もいいんですが結婚した時から休みの日にはトメ達の所となぜか決まっています…それに私の実家でも私はいらない存在で、チビも構ってもらえないんです
665名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:04:47 ID:8O+Mr8hK
>653
求めている答えとは違うかもしれないけど、私ならその母子とはFOだな。

>先日ママ友達とスーパーに行ったのですが、ママ友達が子供(二歳)を
>カートの下部分に乗せていました。
>食事中に子供がソファーの背もたれに立っていてもあまり気にしていません。

どう考えてもそlの母親DQNだもん。
別にあなたがそのママ友に意見したり、その子どもをしつけてやらなきゃいけない理由はない。
かといって、それを放置すればあなたの子どもの躾に悪影響がでそう。
自分と価値観が合わなければ、つきあわなければいいだけだよ。

育児板のいろんなスレ見てればわかると思うけど、あなたと価値観や常識が
同じママンも多いはずだよ。
そういうママンを探すのが吉。
666名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:07:16 ID:w67tU6TQ
>>661
布絵本とかしかけ絵本の類はどうでしょう?
3歳ならそろそろ本も楽しめる年齢だと思うし。
予算そのくらいなら、五味太郎さんの「てのひら絵本」シリーズとか、
何冊かセットにしてもいいかも。
667名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:08:47 ID:Arik0asi
関東近辺の方よろしくです。

東京・水天宮で頂ける腹帯ですが、妻曰く、「戌の日には他の日と違う特別な帯がもらえる」と。
いろいろぐぐってみましたがよくわかりません。
本当でしょうか。

「(一人目の時に)あなたがそう言った」といわれるも、そんな記憶まったくなし…

668659:2007/02/06(火) 23:09:23 ID:jQeRlBu6
ごめんなさい、焦って変なレスになってしまいました…orz スルーしてくださって結構です
669名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:13:05 ID:Lh3ID9dQ
>>653
どこのソファの背に載っていたかによるかなあ。
その子の家のソファ背なら、危なくない限り、見て見ぬ振り。
自分の家やお店のソファでやってたら「危ないし行儀悪いから
降りなきゃダメ」と言わせて貰う。それでも降りないなら、
子どもがこっちによってくるようなことを始めて(手遊びとか)、
こっちこいや作戦をとる。
そういう口出しで気まずくなるようなら、
一緒に行動しなくなると思うので、関係の距離を計る良い機会とも思う。
670名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:25:40 ID:CppkPInm
育児に悩んでいる方はぜひ見てください。
育児が楽しくなりますよ。

http://ikuji.moryou.com/
671名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:27:16 ID:AbweHNKZ
>>666
どうもありがとうございます。
絵本を中心に明日店を見て回ってみます!!
672名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:46:48 ID:mcdcfZNb
あの、アレルギー検査って何歳からやってもらえるんでしょうか?
今月で1才になるんですが、アレルギー症状と思われる湿疹が酷いのです。
皮膚科を受診して、アレルギー症状と言われました。
673名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 23:49:08 ID:+ySm8c2h
>>650
子供が預けられて泣くのはあたりまえだよ。
一ヶ月くらいすれば慣れるんじゃない?
半年くらい駄目な子もいるけど。
預け始めて何日?
保母さん本当に保育士?
保育士なら、子供が泣くのはあたりまえで、しんどいそぶりなんて見せないと思う。
反対に「泣いていますがもう少しの辛抱です」とか親を励ましてくれると思う。
とりあえず家にいるときは全力で相手してマターリ構えてればいいと思う。
674653:2007/02/07(水) 00:43:15 ID:Pbe6Ftaj
色んなご意見ありがとうございます。
ソファーと言うのはお店の事で、
背もたれを乗り越えて後ろのテーブル席に移動してしまう事もあります。
私自身は慌てたフリをして
「あっ、〇〇君行っちゃったよ。」
と言ったりします。そうすると注意していたりします。
やはり子供には育てやすい子や育てにくい子等の個性もありますし
その子自身、抱っこから降ろした途端にどこかに行ってしまったりして
ママ友達も大変そうです。
しかしこの前子供がスーパーで迷子になったらしく
「二歳位までの子供が迷子になったら親の方が辛いよね。」(不安になるかららしい)
と言っていたのを聞いてショックでした。

私にはすごく気を使ってくれるのに
子供にはマヒしてしまっているみたいです。
FOも視野に入れていますが
行儀悪い子供は以外にたくさん
最近苦笑いばかりしています。

少しは黙認する事も人付き合いには必要なんでしょうね。
675名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 02:15:16 ID:3ERvF7RT
>>673
同じく「最初は泣く子供にいかに楽しく通園させるか」「親に安心して預けてもらうか」は保育士の腕の見せ所というか技量だと思う。
3年制の幼稚園に行き始めた子だって最初は絶叫なんだしさ。
676650:2007/02/07(水) 03:03:27 ID:HGAq0Dks
いろんな意見、ありがとうございます。
泣くのが当たり前、プラスメンタル面でのケアを重視して、乗りきりたいと思います。
祖父母(私の実両親)は同居ですが、二人ともフルタイム勤務なのです。


まずは私がしっかりして、頑張ります。
677名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 05:52:41 ID:xL3iH6a4
>>672
1歳ならやってくれるよ。
子供(赤ちゃん)のアレルギーから専門的に診てくれる病院の中で
一番小さい子だと4ヶ月っていうのを聞いたことがある。
さすがに4ヶ月の場合は、親にもアレルギーがあって赤ちゃんの状態も
かなり悪い場合だけど…

小児科の中でも、アレルギーをしっかり診てくれる病院を探してみては
どうかな。
アレルギーだとしたら、長い付き合いになると思うので、「この先生なら
信頼できる」と思える所がみつかるといいですね。
678名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:05:55 ID:Mhi+ZFaB
三歳くらいになると、ボクは男の子・お母さんは女の子といった
性別がわかるようになるという記事を何かで見たような気がします。
(ソースが示せなくてごめんなさい)
2歳半の息子にはちんぷんかんぷんです。まだ早すぎるせいとも
思うのですが、どのような経験を積むことでわかるようになるのか
親がどんなふうに教えてやるのがよいか、経験談などありましたら
教えていただけましたら幸いです。

息子は一人っ子、特に仲のよい親子などはおらず
普段は母と子の二人きりで過ごしております。
時折親子教室などには行っていますが、なぜか周囲は
男の子ばかり。また、まだ他の子と遊べるような段階には
なっておりません。
保育園なり幼稚園などで自然に覚えてくるものと
特に気にしなくてもよいものなのでしょうか?
679名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:16:32 ID:YlM1YnGy
>678
お察しの通り、オムツが取れてパパと外出先の男子トイレに入ったり
ママとお風呂に入ってお互いの体を見ることや
幼稚園で男女別にわかれた整列やグループわけを開始することで
徐々に「男女の違い」を理解していくのだと思います。
集団生活に入ると、兄姉がいる子など
「割と早くから自分の性別を認識してる子」もいますから、それも刺激になります。

まだお友達遊びさえままならない年代の子は
「自分と肉親と他人」くらいの認識でw
男女もへったくれもないのが普通ですよ。心配しないで。
680名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:17:02 ID:wyCL0+Mr
>>678
状況がうちのボヤッと男子に似ているなぁ。
今、6歳だからさすがに解かってるけど、
2〜3歳頃は意識していなかったような
つーか、そんな会話すら通じなかった記憶があります。

そんな息子でも「ちんちんがある・無い」「スカートを穿く・穿かない」を序々に理解しました。
ちなみに「ちんちん」は、やっぱりパパからでしたw

慌てなくていいと思いますよ。
681名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:23:14 ID:tqArmIFJ
1歳9ヶ月の息子ですが、今年に入ってから毎朝、起きた時にかなり
(お岩さんのように)目が腫れているようになりました。
目の充血や瞼に傷なども見あたらず、夕方頃に元の目に戻る感じです。
最初は寝る前水分摂りすぎたかな?と思っていましたが、
殆ど摂ってない日も腫れます。(特に右目)
食事は今までと変わらず薄味で、尿も良く出ており、
匂いや色も異常はなさそうです。思い当たる節がありません。
熱もなくご飯はモリモリと食べ、外でよく遊び
目の腫れ以外は健康そのものです。
旦那はとても心配しており、病院に…と言いますが、
インフルエンザが流行ってると聞き、そのリスクを負ってまで行くべきか悩んでいます。
確かに腫れは酷いのですが、元気なので私は病院行かなくてもいいのでは…と思うのですが、
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
682名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:27:07 ID:hCvVvHuJ
>>681
インフルが恐いなら眼科
うちも以前、瞼がお岩さんみたいになった事があって心配したけど
病名は難しくて忘れたけど
眼科でおkだったよ
683名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:39:42 ID:Y/NpzARA
>>663
遅レスだけど、私も産後髪が抜けました。見事に全部。
脱毛は自己免疫疾患の一つらしいので、
妊娠出産で脱毛症になる人も多いみたいです。
私は皮膚科に通い治療して、約半年後にほぼ生え揃いましたが、
500円玉大の円形脱毛症は残ったままです。
(治療の効果は人によるので、何も治療しなくても生え揃う人もいます。
治療しても生えてこない人もいます)

ハゲ・ズラ板というのもありますので、そちらも参考にして下さい。
684681:2007/02/07(水) 10:48:14 ID:tqArmIFJ
>>682さん、早速のレスありがとうございます。
目の疾患も考えたのですが、毎日夕方には元のスッキリした目に戻るので、
むくみ(腎臓が悪い?)かな?と思っていました。
まだ見てらっしゃるか分かりませんが、>>682さんの時は腫れっぱなしでしたか?
それとも引いたり腫れたりでしたか?
685名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:49:57 ID:YlM1YnGy
>681
お子さん、うつ伏せで寝ていませんか?
686678:2007/02/07(水) 10:56:32 ID:Mhi+ZFaB
>>679>>680さん ありがとうございます。
まだまだ、わからんちんのままで大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
687681:2007/02/07(水) 11:03:43 ID:tqArmIFJ
>>685さん、ありがとうございます。
うつぶせ寝が多いです。
そういえば、特に正月頃から自分の布団を抜け出して、
私の横で小さく丸まって寝ている事が多くなってきました。
寝相が悪く、何度夜中に子供の布団に仰向けに戻しても、
気が付くと私の横で丸まって…です。
うつぶせ寝が原因だとすると、周りの人もどうしたの!?と心配する程の
目の腫れを治すのは難しそうですね…。
688名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 11:26:30 ID:YlM1YnGy
>687
あー、やっぱりうつぶせさんか。w

実はうちの下の子も「朝と夕方では人相が変わる」くらい
朝の顔のむくみがひどい時期がありました。
ご近所で1歳代でネフローゼ(強烈にむくむ腎臓病)にかかった仲良しのお子さんがいたこともあったんで
心配して小児科に相談に行ったことがあるのです。w

1歳代ではまだミルクや牛乳、オトナより汁気の多い食事などで水分摂取も多いので
体質によっては結構なむくみが出る場合があるようですね。
腎臓でのむくみの場合には顔だけじゃなく手足までむくむことが多いようですし
午後や夕方になってもなおらないそうです。
また、腎臓病が原因で親の素人目にもわかるほどのむくみが出てる状態ではかなり症状が進んでいることも多いそうです。
体調が悪くて元気に遊ぶことなどできなくなり
「ぐったり元気がないんです。こんなにむくんでるし・・・」という訴えで受診してくる人が多いとのことでした。

今はうちの子は普通の1年生ですが、
栄養面で必要とされていた時期のミルクを完全に飲まなくなり、
食事やオヤツ以外の時間にむやみに水分を摂らなくなった
幼稚園以降はむくむ頻度はぐっと減りました。
689名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 11:27:09 ID:wyCL0+Mr
>>687
夕方には、スッキリさっぱりとなると
眼病よりも内臓疾患が疑われるような気がします。
仰っているような、腎臓(水分代謝)系。

でも、
なによりうつ伏せ寝が怪しい気もしますから、
今夜は半徹夜で様子みたらどうかな。
690681:2007/02/07(水) 12:25:10 ID:tqArmIFJ
>>688-689さん、ありがとうございます。
ご指摘頂いたように、うつぶせ寝が原因のような気がしてきました。
今夜辺り頑張って、ひたすら仰向けに直してみて
目の腫れがどうなるか見てみようかと思います。
3月に予防接種があるのでその時にお医者さんに聞いてみるつもりなのですが、
それまでに様子がおかしくなったら、すぐ小児科か眼科に行くようにします。
長々とすみません。ありがとうございました。
691名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:19:57 ID:MwtgI435
あげます!
692名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:52:54 ID:Zd5+WCcn
流れを読まずに投下失礼します。

赤はいま8ヶ月です。
出産直後は夫と助け合って前向きな気持ちで育児していたのですが
数ヶ月前から私が産後うつになってしまい、
夫のひとことひとことが苦痛です。
ケンカして言いたいことを言い合ったり
夫の機嫌を取ったり、私が悪かったのか・・等々考えてたら
なんだかいろいろ疲れてしまって、今日思い立って実家(飛行機で2時間)
に帰ろうかと準備しています。
波風たてない置手紙の文面を教えてほしいです。
今思いついているのはシンプルに
「**便**発で帰ります。夕飯は冷蔵庫の**を食べて。
何かあれば携帯にメールして。」です。
宜しくお願いいたします。
693名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:57:43 ID:YlM1YnGy
>692
つーか、旦那に黙って突然赤ちゃんと実家に帰る時点で
「波風立てない」というのは無理な相談。
何をどう書いても波風は立つので
あれこれ考えず、ひとまず事務的にその文面でいいと思う。
694名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:57:47 ID:1RPezMcx
いきなりなの?
旦那さんに何か予告のようなことはしたの?
695名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:58:51 ID:3V0+Xi9A
波風を立てない置手紙なんて無理だろ。

正直に心も体も辛いことを話してから帰った方が良いよ。
たとえ反対されてもね。
696692:2007/02/07(水) 14:04:40 ID:Zd5+WCcn
予告はしてないです。
そうですよね、波風立ちますよね。はぁ。
ここで実家帰ったら旦那余計色々言ってきますよね。
旦那が帰宅したらどう接していいかわからない。
多分旦那も同じだと思う。
697アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/07(水) 14:09:33 ID:ovYNTPOH
>>692
ちゃんと言って帰れば。
698692:2007/02/07(水) 14:13:21 ID:Zd5+WCcn
メッセンジャがメールでちゃんと言ってから帰ることにします。
(旦那は携帯持ってない)
皆様すばやく答えてくれて感謝です。ありがとうございました。
699名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 14:17:57 ID:3V0+Xi9A
>>698
その方がいいよ。
正直に今のしんどい気持ちを話して
前のように前向きな育児をしたいこと、
旦那とも仲良しに戻りたいこと、
そのために少し実家で冷静になる時間が欲しいことを
落ち着いて話せばわかってくれるよ。
700名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 14:19:48 ID:YlM1YnGy
>698
そういうふうに参ってるときって、
当事者の夫婦2人で顔つきあわせてグダグダやってても解決しない。
特にご主人が産後鬱についての理解があまりないようだから
冷静な第三者(あなたの親御さん)をあいだに挟んで
この先どうするのか(治療のこととか)きちんと話し合って
あなたは少し休んだほうがいいよ。

思いつめるくらいなら、ひとまず今のつらさから逃げてかまわない。

赤ちゃん連れじゃ荷物も多いでしょう。気をつけて帰省してね。
701名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 15:33:38 ID:AM+urerc
>688
遅レスだけど、自分幼稚園児からネフローゼ症候群にかかりましたが
体のむくみ以外は元気いっぱいで自覚症状などは全くありませんでした。

医者から「もう死ぬ寸前」といわれても元気いっぱいで駆け回る子供でした。
だから、「元気があるから」で安心しないでください〜

脚のスネの骨の上辺りを強く押して、手を離して凹みが残らなければ
体にはむくみは出てないということなので、多少は安心していいかも。
薬局にも尿淡白を計れる試験紙を売っているからそれで調べればより・・・
702681:2007/02/07(水) 18:03:40 ID:tqArmIFJ
>>701さん
そうですか!元気いっぱいでも怖いですね。
体のむくみは無く、旦那にはうつぶせ寝のせいかもしれないから様子みる、
とメールしていたのですが、手遅れなどとなってはいけないので
やはり明日病院に行ってみます。
何もなければ無いで安心出来ますし。
ありがとうこざいました。
703名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 19:37:45 ID:xll1Ay7+
幼稚園児の靴下が、三回位ですぐ親指辺りから
穴があきます。

三足千円くらいの物ですが
突然靴下の回転がよすぎて困ってます。
小さい訳でもないのに…
なにか思いつく理由在りますか?
704名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 19:40:51 ID:3V0+Xi9A
>>703
うちの子の場合ですが、縄跳びが流行ると途端に靴下に穴があきます。
705名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:06:27 ID:IxmY223N
>703
靴のサイズは合ってますか?
706名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:13:18 ID:AAu9+DFN
子育てをしてるとそんなに優越感があるの?

子育て中の人に質問。
兄嫁が、赤ちゃんを育てているのですが最近私に対して妙に攻撃的なのね。
いい年をして、子供もいないなんて・・・ってさげすんでくる。
おしゃれをしても、文句をつけるの。
いい年をして・・・あなたももうおばさんっぽくなってきたわよお。
なにをふらふらしているの?って。むかつくわ・・・。
子育てをしてるとそんなに優越感があるの?
ちなみに私は29歳、兄嫁は34歳・・・。
707名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:22:55 ID:ux6nFjXS
>>706
その質問は
「男ってみんな浮気するの?」くらい不毛な質問。

貴女の兄嫁は
育児のイライラを貴女にぶつけてるだけでは?
そんなもん華麗にスルーしようや。
708名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:25:49 ID:xll1Ay7+
703です。
704、705さんありがとうございます。
靴は21で実寸は20.5なのですが、本人は
ぴったりというので中敷は入れてません。
靴もっとしっかりみてみます。
縄跳びは…ブームです。
年中で前・後ろ跳び各30回とノルマ?があり
いつも60回は跳んでるし。

補強ってできるものかな?
毎月靴下買ってるなんて…
709名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 20:39:34 ID:3V0+Xi9A
>>708
年中さんで靴のサイズが21センチって大きいね〜。

やっぱり縄跳びがブームでしたかw
うちの子(小2女子)も靴のサイズは21センチなのですが
靴下のサイズを少し大きめにして23センチ〜の大人用を
履かせるようにしたら、縄跳びをしても穴が開きにくくなった気がします。
710名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:42:39 ID:A19WA59t
>>706
兄嫁は706がうらやましいんじゃない?
兄嫁が29歳のときは子供がいなかったんだよね?
変な人だね>兄嫁
711名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 21:43:48 ID:aUJxo1Ob

29歳にしては人に何か聞く態度の書き方じゃないよね。
〜なの?
〜なのね。
学生が書いてるのかと思った。
兄嫁の態度もわかる気がするw
712名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 22:17:23 ID:FhfuEs+l
>>706
最初の一行に関して言えば、ほかの子持ちの友だちなどからも
見下されているかどうかで判断すればいいのでは。

そういう口調で育児板で聞く自分の性格について、よく考えてはどうか。
713712:2007/02/07(水) 22:20:43 ID:FhfuEs+l
よく考えたらすれ違いだった。
712のレスは全然親切じゃないわ。
714名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 22:27:41 ID:FGv5F5ox
>>703
むぎゅうって、めいっぱい引き上げて履いてても靴下すぐに穴開きます。
うちの子がそうですた
715名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:25:30 ID:4QoHnKDe
>708
生協で靴下の穴補修用キットみたいのを見たことあるけど、安い靴下よりも
高かった。
お子さんの親指の爪、上向きに反ってませんか?うちの旦那が反ってて、靴下
すぐに穴が開く。適当に縫ってふさいでる。(黒系が多いから多少雑に縫っても目立たない)
716名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 01:31:29 ID:XfcTRUgD
>715
そういえば、私の親指の爪の形がそうだ。

そんな私はちょっと油断して足の爪がのび気味になると
すぐに靴下の親指の辺りが薄くなってくるよ。
717名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 09:04:58 ID:xtOxkBR/
子供の上手な叱り方、みたいなスレ、どっかに無かったでしょうか?
叱り方とか躾に関するスレ探してるんですが、見つけられなくて。
どなたか誘導してもらえると助かります。
718名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 09:41:32 ID:I+8Aj42/
>>717
スレじゃないけど、このサイトがよく話題に出るよ。

こどもが心を開く親の話し方、聞き方
ttp://www.sweetnet.com/parenting2.htm
719717:2007/02/08(木) 10:19:51 ID:xtOxkBR/
>>718
ありがとう。すごく参考になりました。
しかしこれを私から旦那に教えなくちゃいけないのだろうかorz
720名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 18:27:47 ID:aGVdU4zO
産後2ヶ月過ぎての出血がだらだらと続いています。
下痢痛や下腹痛はあまりないような気がしますが、
いっぺん内診を受けた方がいいんでしょうか?
721名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 18:31:58 ID:LiyK+sx2
>>720
あーそんなの3日くらい待てば止まるから大丈夫大丈夫

と、言われたら信じてそのまま放置しますか?
722名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:13:19 ID:4VFladRa
>720
明日、病院にGO!
723名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:23:53 ID:aGVdU4zO
うわ・・・明日になったら病院へ行きます。
724名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 20:42:08 ID:O4cCuqaJ
38w1dです。
今日初めて内診で子宮口の開き具合をチェックしたのですが
その時医師に「血がにじむかもしれないですけど大丈夫ですよ」
といわれました。

その言葉の通り、トイレに行く度少量の血がにじんでいたのですが
寝て起きたら1cm大の血のかたまりが出ていました。
これって・・・出すぎ?
激しい腹痛や腰痛はないんですが不安です。
725名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 21:27:42 ID:LiyK+sx2
>>724
病院に電話しなよ。
・・・もうしたかな
726名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:12:55 ID:/ahXo7Ef
1ヶ月前にBCGの予防接種を受けました。
現在5ヶ月です。
2.3日前までは何ともなかったのですが、今日見たら黄色いプツプツになってました。
ニキビのような感じです。
明日、病院行こうかな?とも思ってるんですが、聞いてみました。
727名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:18:32 ID:P7vPFagD
予防接種のしおりや母子手帳は見た?
または育児本には載ってなかったかな?
728名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:20:53 ID:kobYf1Uc
あげます。

育児でイライラがつのり、息子に手を上げる直前です。

とにかく誰かに話を聞いて欲しい、愚痴を聞いて欲しい。
そんな理由でも自治体の育児相談に電話していいのでしょうか。

愚痴聞き屋さんなんてないよね…。
729名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:23:31 ID:CZ9v6F73
>>728
この板のチラ裏スレにでも書いてみたら?
730名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:25:26 ID:gS5Rw9yU
>>728
育児相談に電話していいさ。
もうガンガンしちゃっていいよ。
新生児訪問の保健婦さんに言われたよ。
育児方法とか赤の発育とかそういう相談だけじゃなく
お母さん自身が疲れたり、赤に手をあげるかも何て時にも
電話してください、って。

さらに言えば2chの愚痴吐きスレ?みたいなところで
思う存分愚痴でも何でも書き込んじゃえ。

心療内科とかでも思う存分自分の気持ちを吐き出せたりもするよ。
731名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:32:22 ID:RIbSgMso
>>728
全然アリアリ。
新生児訪問してくれた助産師さんも言ってた。
自治体のサービスとかはとにかく使いたおせ!って。
生活板辺りにも「ただ聞いて欲しいの〜聞きましょう」みたいなスレなかったっけ。
732名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:50:58 ID:+4jZKmiQ
>728
みんなの言うとおりだ!
それで電話しちゃいけないなんて言ったら、何のための相談電話?!って思うよ。
733名無しの心子知らず :2007/02/08(木) 22:52:41 ID:na+WXX7f
歌について質問です。
なんとかかんとかくまの子は〜
そっとのぞいてみてました〜
ちょろちょろ小川ができました〜
これはなんという題の歌ですか。
734名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:57:54 ID:eoxQK0f1
あめふりくまのこ?
735名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:58:33 ID:/ZnZETxj
>>733
あめふりくまのこ
736名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:00:33 ID:eoxQK0f1
お山に雨が降りました
後から後から降ってきて
ちょろちょろ小川が出来ました

いたずらクマの子かけてきて
そうっと覗いてみてました
魚がいるかと見てました
737名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:02:55 ID:T6Ae5za5
もうすぐ1歳の息子について質問です。
お風呂前にうんちをしていたのでオムツを開けると、うんちの色がうすーい黄色でした。
いつもより白っぽい感じでした。
柔らかさはべったりした感じでいつもとほぼ変わりありません。
いつもは茶色に近い黄色だったので、もしやロタ?とびびってます。
今の所、嘔吐などはなし、機嫌や食欲も普通でした。
ロタだと真っ白なうんちになるんでしょうか?
心あたりと言えば、昨日のメニューから今日のメニューにかけて豆乳入りの白いパンや、豆腐、クリームシチューなど
白色の食べ物が多かった気もしますが関係ないですか?
738名無しの心子知らず :2007/02/08(木) 23:06:13 ID:na+WXX7f
>>733です
それでした。
かわいい歌なので歌詞を覚えたかったのでうれしいです。
ありがとうございます。
739名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:18:38 ID:k8DRXL/b
相談させてください。

旦那と旦那弟が4月から自衛隊入隊の為、家族最後の旅行!と言って
3月に沖縄旅行を張り切って提案してきました。
娘は6ヶ月になったばっかりで正直沖縄へ旅行は心配です。
飛行機や荷物の料やインフルが怖いので。と、やんわりお断りしたんですが、
「大丈夫よ!」の一点張りで…orz

飛行機、荷物の量、インフルエンザ以外で何か角を立てないような
お断りの方法ってありますか?
お知恵を貸してください。よろしくお願いします。
740名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:23:30 ID:PnKv9p9q
>>739
実際に面倒を見る、責任者である私が無理だといってるんだ!!

じゃ、ダメ?
もしかして旦那さん、子どもの面倒をよく見るタイプ?
741名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:24:40 ID:xL7ROYLT
>>737
うちの娘がただいまロタ真っ最中です。
うちの場合はまず嘔吐、次に下痢がきて、それから発熱。
熱は出ない場合もあるそうです。
かなりひどい水の様な下痢で、色もホワイトシチューみたいでした。

食べたものでウンチの色が変わるのはよく聞く話しなので、
嘔吐もなく元気な様だったら、しばらく気をつけて様子を見ていれば
大丈夫なんじゃないでしょうか。
742名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:30:32 ID:q4A4Ru/l
>>739
てか、そもそも旦那弟は家族じゃないよね?
その奥さんも来るってことかな?
それだけでも気を使うし、乳児は旅行なんて楽しめないしね。
あれは、親が楽しむために子どもを犠牲にしてするもの。
それでもリフレッシュとかメリットがあるなら、その家庭の事情だからとやかく言わないけど。
乳児中心の旅行計画は、正直大人は楽しくないと思う。まして親以外の大人は。
そして、乳児中心にしないならいく必要はないし。
743名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:30:36 ID:+iTOCenI
>>737さん
うちのもうすぐ二歳の娘も先日まで同じ症状でした。
でも、嘔吐は全くなく、白っぽいゆるいうんちが三日間出ただけで治まりました。
白いウンチが出るのは、胆汁によって黄色くされる前に出てしまうからだ、
と聞いたことがあるので、ただの下痢でも白くなることもあるんだと思います。
ですが、もちろんロタウイルスの可能性も大いにあると思うので、
お子さんの様子に注意してあげてくださいね。
うちの子二人がロタウイルスにかかった時は、真っ白というより米のとぎ汁のような
クリームがかった水のような便が出ました。
今まで白いウンチの時は必ず嘔吐もあったので、今回の白い下痢は不思議な体験でした。

744名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:37:11 ID:q4A4Ru/l
>>737
ロタもいきなり白じゃなくて、普通色便が出きった辺りから白くなるとかじゃなかったけ?
もちろん、油断大敵。お大事に
745739:2007/02/08(木) 23:40:36 ID:k8DRXL/b
すいません、書き忘れました。
旅行を提案してきたのは、トメです。

>>740
ありがとうございます。
旦那は興味のあるほうへあるほうへ、と一人で走っていってしまう子供タイプなので
娘の面倒は見てくれなさそうです('A`;)

>>742
旦那弟は独身です。ただ、家族自体とても仲が良いので今回一緒のようです。
>乳児は旅行なんて楽しめないしね。
>あれは、親が楽しむために子どもを犠牲にしてするもの
ごもっともです。
あんよが始まる前に旅行をしておくほうが楽とはよく言いますが、
小さいといろいろ不安ですよね…。
746名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:48:11 ID:T6Ae5za5
>737です。
>741さん>743さん、ロタ体験談のレス大変参考になりました。有難うございます。
やはり食べ物によって色が変わる事もまだある月齢なのですね。
他に変わった様子が見られないか、引き続きうんちの様子もよく見てみます。
>741さん、大変な中有難うございます。娘さん早く良くなられるといいですね。お大事になさって下さい。
明日から遠方の義父母が息子が生まれた時以来に会いに来てくれるので焦ってしまいました。
747名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:48:38 ID:RSF8Kx5A
トメは子供の面倒よく見てくれる人?普段から子育てに慣れてる人?
748737:2007/02/08(木) 23:53:24 ID:T6Ae5za5
ちんたら書いてたらレスが…
>744さん、有難うございます。
引き続き様子を見ます。
749名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 23:53:45 ID:Iu/FIWZ9
>>739
どうしても行きたくなくて、角の立たない断り方、というなら
赤ちゃんの体調を口実に使ったら?

中耳炎を起しかけているので飛行機の気圧が耳に悪いですから・・とか

まぁ、ジジババが慌てて見舞いに来て墓穴になるかも、の
諸刃の刃になるかもしれんがww



750名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 00:36:16 ID:dNLs67ow
今6ヶ月で3月に沖縄なら自分なら二つ返事で行くけどねw
母親本人が行きたくないなら行かないほうがいいよ。
角が立たない断り方なんてないし、ガツンと言わないとわからないトメなら
この機会にガツンと言ってしまった方がいいと思う。
「この嫁は孫のことなら強く出てくる」と思い込ませておけばこの先も安泰。
やんわりと〜なんて甘い事言ってたらこれからいろんな場面で大変だよ。
751名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 02:07:52 ID:ieNth0C7
> 「この嫁は孫のことなら強く出てくる」と思い込ませておけばこの先も安泰。
> やんわりと〜なんて甘い事言ってたらこれからいろんな場面で大変だよ。

そうそう。最初が肝心だよー

こういう時は、ゴタゴタと理由を並べようとしない方がいいよ。
「子どもが小さいうちは行きません(キッパリ)」で終了。
理屈を並べると、付け入られるだけです。
752名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 03:39:30 ID:OQS5lpr4
5ヶ月の赤のことで質問させてください。
日中起きている間、ボンボンお腹を両手で叩く仕草をします。
結構バシバシ叩いていて最初は遊んでいるのかと思っていましたが、
何か要求しているかのようにも見えて怒っているのかな?とも・・・
このような仕草はどういう意味があるのでしょうか?
753名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 07:12:49 ID:6ee8+xhn
>>752
「腹太鼓」というアイテムを見つけました。
うちの赤@8ヶ月もちょうどその頃やってたよ。ナツカシス

一緒に「ポンポコリン♪ポンポコリン♪」と歌いつつ
遊んであげてくだされ。
もちろん無問題だす。
754名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 08:17:38 ID:A96g/XYM
旅行など環境の変化に赤は敏感だよ。
旅先で入院した知り合いもいる。
苦しむのは小さな体の赤です。
貴方が苦しむなら私は構わないけどね。
と私は断った事あります。
755名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:05:31 ID:DJOGi2yV
>>753さん
ありがとうございました。
756名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:11:12 ID:DJOGi2yV
すいません、もうひとつ質問させてください。
最近寝返りができたのですが2週間たってもうつ伏せになって
泣いてしまいます。
そのときは、また仰向けに返すのですがまた泣いてしまって結局
抱っこして、あやしてまた仰向けの繰り返しが最近続いて凄く不機嫌なんです。
うつ伏せってなれるものなのでしょうか?
757名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:35:11 ID:a/9FuV0n
>756
煎餅屋さん、大繁盛中なのね〜
そのうち、自分でうつ伏せ→仰向けになれるようになったら煎餅屋さんも閉店しますよ。
それまでの辛抱です。
758名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:38:10 ID:a/9FuV0n
質問されそうなので「煎餅屋」について

【新生児】♪0才児の親専用スレッド 102【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169197752/7

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。
759名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:40:37 ID:xes4/g9R
自在にコロコロ寝返れるようになっても
うちの子はうつぶせは大嫌いだった。w
760名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:06:37 ID:DJOGi2yV
>757-759
返答ありがとうございました。
最近泣いてばかりなのでちょっと私のほうが疲れていますが
赤の成長の姿をビデオにとりつつ頑張ります。
761名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:30:28 ID:08uQzfUr
相談させてください。

生後一ヶ月の赤です。
昨日の晩から鼻が詰まるようで
寝てる最中に息苦しいのか泣き出します。
鼻水を吸う道具で吸っても効果なく、
くしゃみした時に一度、緑色の大きな塊で出てきました。
今は鼻の穴をチェックして見えたら取ってあげるって感じですが
一度耳鼻科に行った方がいいでしょうか?
生後間もないのに病院に連れて行くっていうのがリスクがありそうで。。。
起きてる間は機嫌はいいです(鼻はズピってる)
762名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:34:53 ID:a/9FuV0n
>761
本当は、小児科なり耳鼻科なりで鼻水取ってもらう方が良いんでしょうけど、確かに
今の時期リスクはありますよね。

鼻を吸う道具は何を使ってます?
私はママ鼻水取って、だかなんだかいうのを使ってますが、あれって結構コツが
いるんですよ。
鼻に入れるチューブの先を、まっすぐじゃなくてちょっと下に傾けて思いっきり吸うと、
驚くほど取れます。
もしかしたらうまく吸えてないのかも知れないので、いろいろ試してみると良いかも。
763739:2007/02/09(金) 11:37:02 ID:xGUchaEq
色んなご意見ありがとうございました!とても参考になりました。
やんわり〜なんて言ってたらコレから先また同じような事があったら
強くいえないですよね。
きちんとトメには「小さいうちは旅行にはいきません」と、お断りしてこようと思います。
764名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:41:23 ID:x6O4aqKN
このスレで良いか迷ったのですが、相談させて下さい。

赤@2ヶ月、混合です。
生後5ヶ月〜7ヶ月くらいでパート復帰する事になりました。
赤は保育園に預けるのですが、今のうちに考えておくべき事や決める事が分かりません。
保育園も、職場の近くか自宅の近くかで迷ってます。
幸い、どちらを選んでも空きがある(現時点で、ですが)ので、長くても一月程待機すれば入れそうです。

ご意見よろしくお願いします。

スレ違いでしたら誘導お願いします。
765761:2007/02/09(金) 12:28:10 ID:08uQzfUr
>>762さん、レスありがとうございます。
鼻を吸う道具>簡単なスポイドの形をしたものです。
「ママ鼻水トッテ」ですね。買ってみます。

今も泣き出して苦しそうなので、患者の少ない時間を狙って
病院に連れて行くことにします。
小児科じゃなくて耳鼻科でいいですか?
766名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:30:48 ID:5+NiK/sn
>765
小児科でも鼻吸いをしてくれるところはありますが、そういうところをご存知なければ
耳鼻科の方が良いかと思います。
767名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:31:59 ID:a0sRFkds
>>764
漠然としてるから、このスレ読んでこれからどんなことが起こりそうか考えてみたら?

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ17【禁止】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165036898/l50
768761:2007/02/09(金) 12:48:14 ID:08uQzfUr
>>766さん、
小児科でもやってくれるところがあるんですね!
歩いて2〜3分の所に小児科があるので電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
769名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 14:16:59 ID:/prsetUD
相談させてください。
子供@2歳のウンチが昨日から黄土色で水っぽいんですが、
熱はないし食欲もあり、走り回るほど元気なんです。
なので、病院に連れていこうか迷っています。
もう少し様子をみたほうがいいでしょうか?
ちなみに水っぽいウンチは昨日が2回、今日は3回です。
770名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 14:57:45 ID:3MPdM5WB
>>769
明日は土曜日で、たいていの病院は午前中のみ。
明後日は日曜日、その次は祭日。病院にいくなら、今日の午後診療か
明日の午前診療だから、様子をみていて心配なら明日のうちに行く。
771名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 15:00:20 ID:gSJlda8r
>723です。
内診の結果は血は出ておらず
子宮正常、出血はホルモン異常か、子宮が下がってるからかもで
様子見ましょうとのことでした。
772名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 16:25:30 ID:x6O4aqKN
>>764です。
>>767さん、誘導ありがとうございます。

とりあえず、今疑問に思ってる事をそちらで聞かせて頂く事にします。
773名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:03:36 ID:ZKWUugVd
>>769
そういう時は、かかりつけ病院の他に
緊急外来や案内センターの番号を控えておくといいよ。
週末祭日に急に容態が変わった!て時に便利。
で、週明けからいつもの病院でまた説明して、診察してもらおう。
774名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:10:20 ID:+3BVA6us
旦那実家から市松人形を贈られてきましたけど
和室のどこに飾るものなのかな?

床の間?
桐タンスの上?

775名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 01:36:44 ID:K4+cS0XC
ひな祭りに飾る用じゃないの?
776名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 10:06:38 ID:8d1gWoSb
四歳。同じ保育園で今週、水ぼうそうになった子がいます。
昨夜37.6で今朝一粒だけ赤い水ぶくれのようなものが出来てます。
これは水ぼうそうと思って今日のうちに病院に行くべきでしょうか。
水ぼうそうって最初は一粒から始まるんでしょうか?
777名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 10:12:03 ID:N1jZpKCY
>>776
最初は一粒からだよ。
半日から丸一日でブワっと増える。

明日からの連休を考えたら、受診が正解。まずは小児科に電話してごらん。
778776:2007/02/10(土) 10:34:42 ID:8d1gWoSb
>>777
わかりました。
一粒なんで判断つき兼ねたんですが連休だし行くことにします。
779名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 12:49:32 ID:M/Sek+sa
電話してからの方が良いよ。
感染症は別の入り口からとか、待合室が別とかになってると思うので、
スムーズに事が進む。

もう行っちゃったかな・・
780名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:24:40 ID:W9DsZNbB
ちょと相談させてください。
成人してからつきあいもない親戚が急に来て、赤ちゃんを置いていって
しもた。いきなり玄関先に来て「どこそこへ出かけるからちょっと子供
置かせてよほっといたら良いから」というので、そんなことは非常識だし
断ると言ったらものすごい泣き方を騒いだあげくに、やっと追い返せたと
思ったのに、玄関先に子供が残ってた。

実家に連絡して、その子の親の電話番号を教えてもらったけど誰も出ないし、
他の親戚に連絡してもやっぱり「結婚したなんて聞いてない」と言われたから
旦那の連絡先も分からない。

その子いま寝てるんだけど、私は世話の仕方が全然分からないしご飯食べさせて
いいのか、ミルクしか飲めないのかも分からん!!!!!
781名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:27:58 ID:W9DsZNbB
でその子がいつ引き取りに来るとも言わなかったし子供の名前も
言わずに、赤ちゃんを入れるカゴに入れて放っていってるし
今寝てるけど静かすぎて怖いし、もう警察に連れて行った方がいいよね?

一時保育の保育園とか、保護者でなくても入れられるんでしょうか
面倒見られんよ……お金出すから入れて欲しい
782名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:32:23 ID:F+YQ7X7H
>>781
最寄りの保健センターに連絡して
事情を話して赤ちゃんの世話の事とか聞いてみるといいよ
必ず看護婦や保健婦さんがいるから
相談にのってくれます
必要なら児童相談所に通報もアリだよ
783名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:33:35 ID:bVksjwFP
その子何ヶ月の子なのかは分かる?
低月齢だと、水分補給が定期的にいるからそのまま放置はまずいよ

哺乳瓶も置いていってないの?
完母(母乳だけで育てている)ってことはない?

あとオシメは置いていった?
784アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/10(土) 13:35:15 ID:4whc4QxN
>>780
タイムリーな話しならこっち↓に投下でもいいんでないかい

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170260290/
785名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:35:15 ID:GxXeCJm7
児童相談所に連絡したら?放置していったって。
親戚だしその後のお付き合いもあるだろうから実家によく相談してからね。
ご実家の親には来てもらえないの?

下手に食べさせたりしないほうがいいよ。
ガンガレ!
786名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:35:58 ID:s+de6UUm
とりあえず警察でいいとおもう。
相手の母親のこと全くわからない状況と言ってもいいし
警察→保健センターの方がわかりやすいんじゃない?

以前部根で似たような話があって相手の母親がそのまま男と心中してしまった
ってのがあったのでマジで心配。
787名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:36:20 ID:PI5QTOGY
警察が一番だとおもうけど。
788名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:39:56 ID:DVr76wkH
カゴってクーハンかな?
ものにもよるだろうけど、生後3ヶ月前後とかかしら。
結婚したことを知らない親戚がいるくらいだから
まだ生まれて間もないのかも・・・

私も警察に通報が良いと思う。ヒドスギ
789名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:40:14 ID:jc9n3U4V
携帯から失礼します。
2才5ヶ月の娘の帽子のサイズってどのくらいですかねぇ?インターネットで買うつもりなんですがサイズに迷ってます。
790名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:40:34 ID:F+YQ7X7H
よく考えたらやっぱ警察だよね
ミルクも置いてってないんでしょ?オムツも?
近くの警察署に通報した方がいいよ
このままおとなしく預かったら
これからも託児所代わりにアテにされておなじことの繰り返しになるよ
パチンコ屋にでも行ってるんだと思うな
791名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:43:30 ID:F+YQ7X7H
>>789
ちゃんと計った方が良いよ
キッチリじゃなくてやや余裕あるcmで買うべし
自分の子じゃなかったら聞いた方がいい
個人差あるから
792781:2007/02/10(土) 13:45:20 ID:W9DsZNbB
赤ちゃん泣き出した。。。。持ち上げようとしたら首がぐにゃっとして
るんだけど首が据わってないって言うのか、なんか首が外れそうなんですが
何ヶ月かも分からんです。おむつもほ乳瓶も置いていかなかった。
実家は船と飛行機乗らないと来られないので、その間ほっとくわけにいかないので
もう警察行ってきます。
793781:2007/02/10(土) 13:46:20 ID:W9DsZNbB
結婚したのは私も知らなかった
794名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:47:44 ID:F+YQ7X7H
>>792
うん、急いで早く警察に連れていった方がいいよ!
795781:2007/02/10(土) 13:49:09 ID:W9DsZNbB
ごめん最後に一つ教えて欲しいんだけど、警察署まで歩いて
15分ぐらい何だけどカゴのまま連れて行って大丈夫?タクシー読んだ
ほうがいいんかな、寒いよね
796名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:49:36 ID:bVksjwFP
タクシーでGO!
頑張って
797名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:52:48 ID:F+YQ7X7H
>>795
カゴ使っちゃ駄目!
カゴで運んで転落事故ってよく起こってるからね
あれは運ぶ為の物じゃないんだよ
798名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:54:12 ID:ON8sP7Ww
タクシー乗ったのかな・・・
心配だ
799アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/10(土) 13:54:38 ID:4whc4QxN
アレ? >>781はマジな話だったんだね

>おむつもほ乳瓶も置いていかなかった・・・

捨てられたんじゃまいか? 
800名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:54:41 ID:s+de6UUm
110番汁!すぐ警察来るから引き取ってもらえ。
こういうのは大げさに扱ったほうが良いんだよ。
801名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:55:24 ID:lIUcJNkl
>>789
母子手帳的には、2歳五ヶ月女児の頭囲は45センチ〜50センチくらいに
なっているけれど、>>791さんも書いてるように、個人差あるし
帽子のデザインにもよるから、計ったほうがいいですよ。
ちなみにうちは男児だけれど、2歳ころから52サイズ。微妙な頭デカ。
802名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:55:58 ID:R6xlt+5L
警察に連れて行っても、身内の事として処理されそうな気はするが
一人でオロオロするよりましだと思う。
詰めが甘かったね。
803名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:56:16 ID:s+de6UUm
あとオマイが運んでなんかあったときにオマイのせいになっちゃうから
すぐに警察呼べよ。オマイが運んだり触ったりしちゃダメだぞ。
804名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:58:22 ID:F+YQ7X7H
>>802
一緒に住んでる家族だったらそういう風に軽く受け流されるけどね
警察がちゃんとしてくれると思う
805名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:59:59 ID:DVr76wkH
>>802
突発的に家に来られて、親戚だからドアを開けたら赤ちゃん押し付けられて
断ったら騒いだ挙句に玄関先放置。
こんな状況なのに「詰めが甘い」って意味がわからない。釣り?
806名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 14:00:11 ID:N1jZpKCY
釣りかもなぁ〜って静観してた私は、親切スレの真骨頂にふれて感動した。
807名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 14:09:12 ID:ON8sP7Ww
釣りかもと思いながら釣られるのが育児板。
まあこれが作り話だったら親の勝手で置き去りにされた赤ん坊が居なくてよかったってことさ
808名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:31:59 ID:80LrVmtg
息子@1歳、今日から断乳しています。
フォローアップミルクを飲ませてみようと思うのですが
箱に表記してある量(400〜500)はちゃんと飲ませないといけないものですか?
809名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:38:16 ID:dirpOWGK
妊娠が分かる時期に生理の前兆とかってありましたか?
810名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:39:51 ID:WYgz5PGr
>>795
大丈夫だったのかな…
今頃警察で事情きかれてるのかな。
警察なら保健センターへ連絡もすぐできると思うし、
母親捜索もできなくはないし。

つーか釣りであってほしいよ…。赤サンかわいそすぎだ。
811名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:50:32 ID:HCv6WOla
>>808
フォローアップ自体、飲まなきゃいけないものではないし
書いてある量はあくまで目安かと。
というか、メーカー側はたくさん飲んで欲しいわけで。
812名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:53:49 ID:F+YQ7X7H
>>808
フォローアップミルクは必ずも必要ないよ
もう離乳食はじめてるんでしょ?
ちなみにうちはフォローアップミルクは飲ませなかったよ

>>809
私の場合、生理が始まる頃に出血があって
生理かと思ったんだけど一回出血しただけで
後からそれは「着床出血」だと知った
着床するときにも出血するらしいよ
813809:2007/02/10(土) 15:57:06 ID:dirpOWGK
812さん
ありがとうございました
ちょっといつもより生理が遅いんですが
生理の前兆というか生理が来そうな気はするんですが
こんなことあった場合はやっぱり妊娠してないんでしょうか?
814名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 16:05:28 ID:otqGUpen
>>813
それは人それぞれ。
自分の場合はAだったとしても>>809も全く同じAの
症状かと言われたら、そうとは言い切れない。
共通するのは「生理がこない」だけ。
不安なら健康板で相談スレがあるよ。
815名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 16:06:07 ID:F+YQ7X7H
>>813
いつ妊娠してても大丈夫なようにしておいた方がいいですよ
風邪薬とかの売薬を買って安易に飲むとかそういう事を避けたり
816名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 16:10:01 ID:dirpOWGK
ありがとうございました
817808:2007/02/10(土) 16:16:21 ID:80LrVmtg
>>811・812さん、レスありがとう。
母乳やめたら飲ませないといけない物なんだと思ってました。
スティック10本入りのを一箱買っただけなので、これがなくなったらもう買わないヨカーン。
オヤツ代わりにでも飲ませてみよう。
818776:2007/02/10(土) 16:27:12 ID:8d1gWoSb
>>779さんもありがとうございました。やはり水ぼうそうでした。
普通は一粒では診断しないそうですが連休ということで
水ぼうそうの薬をもらいました。
今たくさん出てきました。
819名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 18:40:39 ID:6O0D+HaT
>>681ですが、なんと病院行ったその日にネフローゼで即日入院になってしまいました!
元気だからとノンキに構えてた私が大バカでした!
やはり子供が小さいうちは、ちょっとでもおかしかったら素人判断せず病院にすぐ行くべきですね。
でもここで相談して良かったです。
ありがとうこざいました。
820名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 18:45:38 ID:F+YQ7X7H
>>819
お大事に

乳幼児の具合が悪いときって様子見とか通じないからね
ちょっとおかしいと思ったらすぐ診せた方がいいよ
乳幼児は容体が急変するし
かなりの重症じゃないかぎり、基本的に子供は妙に元気
妙にハイテンションになって騒いでる時もアヤシイと思った方がいい
翌日から具合が悪くなること多い

>>780>>781
どうなったんだろ?
821780-781:2007/02/10(土) 22:56:12 ID:W9DsZNbB
親戚(以下Aとします)が子供を置いていった>>780です。
Aは未婚で子供を産んでいて、Aの親はAに関わる気がないそうです。
子供の名前も教えてくれなかった。

A本人も戻ってこないので、とりあえず赤ちゃんは施設に入れることになりました。
822名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:54:28 ID:s+de6UUm
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
823名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:01:55 ID:UejfXjjo
>>822
緊急の場合は引き取ってくれるしいです。。。Aが帰ってきたら引き取りに行って
もらうつもりだけど、未だに連絡がないし、戻ってくるのがいつに
なるか分からん、私では世話できない、うちの親を呼ぶのも仕事を休んで
もらうことになるし、連れ帰ってもらうわけにもいかん……。

明日になってもAが帰って来ないなら、せめてAの親に
施設入所の手続きしてほしいんだがね……孫でしょ。
Aと縁を切るのは家族の問題だけど、名前くらい教えるのは当たり前と思う。
824名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:21:25 ID:2nafbmZK
赤5ヶ月のおならについて質問させてください。
低月齢からおならをよく出すのですが、最近母乳を飲んでる途中でおならが
出て、パイを嫌がって泣きます。
あと、夜中に頻繁におならが出てすごい勢いで泣き叫びます。
その際はだいたい3-5分くらいです。ひたすら抱っこであやすとぐったりして
また寝るのですが、こういった事は異常なのでしょうか?
他の赤さんにもあることなのでしょうか?なにぶん初めての子なので手探り
だらけでよくわからないです。一度病院に相談に行ったほうがいいでしょうか。
825名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:22:38 ID:B6/7Rh8n
>823
Aの親は孫誕生を知ってたの?孫の名前も知らないってことは・・・無いかな。
ケーサツの方で戸籍調べれば赤さんの名前くらいはわかると思うけど・・・赤さんカワイソス
826名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:26:12 ID:B6/7Rh8n
>823
ゴメソ書くの忘れてた。
お疲れ。あなたはあなたのできることをやったと思う。
赤さんのことは気になると思うけど、後はAの親とケーサツと施設に任せて
今日はゆっくり休んでください。
連休明けまでにAが赤ちゃんを迎えに来ますように(-人-)
827名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 00:54:31 ID:V6UMYgQg
赤一歳0ヵ月。夕方から少し眠たそうでした。食欲はあり、今でもミルクは普通に飲みます。夜になり体が熱くなってきてさっき測ったら39度2分ありました。朝まで様子見て大丈夫でしょうか?目を覚ましてもだるそうな感じです。水分は取らせてますが、熱初めてなので心配です。
828名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 01:32:12 ID:00aAAocN
>823
お疲れさまでした。
早いうちに保護してもらってよかったと思う。
あなたにも赤ちゃんにも幸多かれ。

>827
水分補給してもおむつが全く濡れなかったり(脱水症状)
眠れないほどうなされたり痙攣したりするなら病院へ行くべきだと思いますが
熱があってもぐっすり眠れるなら朝まで様子見ていいと思います。
手足が冷たかったらまだこれから熱が上がるので暖かくしてあげて。
手足がぽかぽかだったら熱が上がりきっているので布団を減らしてあげて。
頑張ってね。
829名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 01:50:31 ID:V6UMYgQg
今ぐっすり寝てるので、朝まで様子見てみます。この間、嘔吐下痢した時は熱が無くて元気だったのですが。元気が無いこの子を見たのは初めてなので…。
頑張ります。ありがとうございます。
830名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 03:34:50 ID:5/t0a3F7
気になる事があります。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

子2歳半、今迄3回程(3箇所)血液検査をした事があるのですが、
どの病院も血液採取の時は、親はロビーに出されて待たされます。
で、子供はギャン泣きで戻って来るのですが、どう言う状況なのでしょうか?

「血液検査は1年位あけた方が好ましい」
と言われた事があるのですが、それと関係があるのでしょうか?
831名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 03:43:10 ID:7m5zFVc3
うちは病気続きだったので一年あいたことないですorz
多分、押さえ付けているので親を動揺させない為です。場合によっては拘束衣をつけたり、血管が細いので刺し直しをしたり…
話すようになって、実況中継されるようになった3歳の今のほうが、親としては辛いです…ママ助けて、ママのとこに行きたい、触らないで、痛い、嫌だetc……うちの旦那は聞いてられないらしく、遠くに離れますw

無駄に不安にさせちゃったらすみません。ただ、子供にとっては必要なことですから、親はドシッとして待っていてあげてください。
832名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:07:24 ID:rm4rE9PY
>>830
血液採取の場合予防接種に比べ針を刺す時間が長い。
子供は全身で抵抗するから事故が無い様に拘束具使ったり大人数人で押さえたりするんだよ。
833名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:32:13 ID:NaBNUruC
>>830
骨折などの治療の際は、大抵親は外に出されるよね。
子供としては「こんなに痛い思いをして、助けて!って言ってるのにお母さんが助けてくれないで見てる」という
絶望感を持たない様に。
親としては、子供の辛い姿を見てとっさに治療を邪魔して仕舞わない様に。
そんな事を説明された気がする。
834名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:33:39 ID:+G3n19yD
どこの病院もそんな感じですよね。

>>830
血液採取は子供にとっては大変苦痛なもので(当たり前ですけどね)
泣いて暴れて抵抗します。
それを押さえつけて血液採取するわけですが…
親がそばにいると、子供は助けを求めて親の元へ行こうとさらに暴れたりします。

また、助けて欲しいと泣いて訴えてる時、親が傍で見ていたら…
子供は「どうしてお母さんは見てるだけ(声をかけるだけ)で助けてくれないの?」
「どうしてやめさせてくれないの?」と思い、
親への不信感が生まれてしまう事もあるのです。

どうして親が見てるだけで助けてくれないのか。
小さい子供にはその理由を理解できませんから。
なので、こういう時は逆に親は傍にいない方がいいのです。

そういう理由で親を立ち合わせない方針の病院は結構ありますよ。
835名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:40:17 ID:5pGefgzh
母乳あげてる時でも髪を染めてもいいのかな?
836名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:45:57 ID:m9l2/RgC
1歳9ヶ月になる男の子がいます。
最近になってまた夜泣きするようになってきました。

水分をとらせれば泣き止む時もありますが、そうでない時もあります。
なぜなのでしょうか?

他にも最近までなかったのですが、自分から抱っこを求めるようになってきて目に見えて甘えん坊になっています。

これと何か関係があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
837名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 04:52:58 ID:NaBNUruC
なんとなく不安になっているのかしら?
体調がちょっと悪かったり、なんらかのストレス(日中人とたくさんあったり)があると
甘えんぼになったりしますよ。
うちの年長児も、いきなり「だっこ」とかいってべたべたしてくる時があり
そういう時は幼稚園で嫌なことがあったり、ちょっと熱っぽかったりします。

夜泣きも昔は良くありました。
いきなり号泣して起きて、寝ぼけて私を探して回ったり。
丁度、私が仕事を始めた時期でもあり
ちょっと淋しい思いをさせていたのかなと。

836さんのお子さん、まだちびちびちゃんですし
甘えん坊でも普通ですよ。
一杯抱っこしてあげてくださいね。
抱っこをせがむ期間なんて、きっとほんの短い間で
いずれ、こちらが抱っこをしたくても、うっとおしがって抱かせてくれなくなると思います。
838名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 06:47:45 ID:NJkZrzlu
>>835
私は染めた。白髪がすごくて怖いくらいだったから。
自己責任でドゾ。
839名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 08:09:59 ID:B6/7Rh8n
うちの子も3歳半まで半年毎に血液検査してました。
やっぱり親はロビーで待たされてましたよ。
子供は全力で抵抗しますから上の方々の言われている通りだと思います。
こんなに全力で抵抗してつらそうな子の姿を見ていると「血液型が知りたい」
とかいうくだらない理由で血液検査をしたがる親の気持ちが全くわからない。
840名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 08:22:45 ID:e43azzy6
>>835
普通のヘアカラーに抵抗があるなら、ヘナ使ったらどうだろう。
時間がかかるし、色のバリエーションがあまりないけど。
841830:2007/02/11(日) 08:26:20 ID:5/t0a3F7
>>831,>>832,>>833,>>834
一緒にゴメンナサイ。

そう言う事だったんですね。
いてもいなくても泣くのなら、親の前でやれば良いのに…、って何度も思ってました。
確かに、親の所に来ようとしますものね。

ありがとうございました。
842830:2007/02/11(日) 08:52:23 ID:5/t0a3F7
>>839
うちはアレルギー検査で、3回とも違う病院だったんですが、
内1回だけ、両腕全体ポツポツと内出血で痛々しい状態だったもので
「何で?!」って余計に思ってしまったんですよね。
病院に問合せした時は「しぼるようにして取るので」って言われたんです。

泣き声よりも、あの腕の状態を見てから不安を感じるようになり、
立ち会い出来ないものなの?って思うようになっていました。

立ち会い出来ない理由、わかりました。
ありがとうございました。
843名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 10:00:09 ID:owrlY3Bw
>>824
食事をして腸が活発になりおならがでるのはよくあることだし、
気持ちよく寝てるところに、謎のおならごろごろで目が覚めて
不快でたまらないのはよくわかるけどな。
特にどこかが異常とは思わないよ。
あと、一人目が手探り状態育児なのはみんなそうだから、特に免罪符ににならないし
ここはそういう人にも暖かいスレなので、いちいち言い訳みたいに言わんでいいよ。
844名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 10:40:31 ID:m9l2/RgC
>>837
体調は特に悪そうではないです。熱もないですし、元気に動き回っています。
あまり外に連れて行かないので、それでストレスがあったのかもしれません。

甘えることが多くなってきて抱っこしすぎると抱き癖がついてくるのかと思いながらも今は、いっぱい抱っこしてあげています。

暖かく見守っていきます。この連休にいっぱい外で遊ばしたいと思います。
ありがとうございました。
845名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 10:52:06 ID:F3dIoygj
>>836
非常に言いにくいのだけれど(煽りじゃないのであしからず
お子さんが寝ている部屋でエチーしたことありませんか?
お子さんも見ている場合が多々あって
それを見たことによって
急に甘えん坊になったり夜泣きをしたりすることがありますよ
846名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 11:25:51 ID:BFX9BZx4
>>839
血液型を知りたいのがくだらない理由って・・・
847名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 11:41:12 ID:F3dIoygj
>>839
血液型を調べるときの
血液採取は静脈から注射器で血液採取するとでも思ってる?
848名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:02:31 ID:UejfXjjo
>>839
血液型調べるだけだったら、静脈から取ったりしないよ。
血液検査のついでに型もしらべてもらうことはあるけど……。

知らないことは恥じゃないが、自分の無知に基づいて人を罵るのは
恥だよ。
849名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:08:44 ID:aTLeJl1e
普通の病気で、採血とか点滴をつけるときに
どこの病院でも立ち会ったり子供を抑えるようナースさんに指示されていた私は
少数派だったのか〜
親がいた方が子供も安心とおもてったよ
850名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:22:02 ID:EDFWBuwM
>>385
私は長年ヘナ愛用者だったんですが、植物性だからと言って安全とは言い切れないと知って、
今回は授乳中一回だけ、根元・地肌につかないように表面だけ立体的に
美容室で普通の酸性カラーをしてもらいました。
851名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 15:29:28 ID:kJ9lrUyR
>>846
839じゃないけど、血液型を知っておくべき理由って特にないよ。
「もうすぐ幼稚園に入るんですが血液型を調べておいた方がいいですよね?」
育児板で時々出てくる質問だが、事故などで輸血が必要になった際には
その場で必ず血液型検査をするので(自己申告の通りの血液を輸血して
実は違ってましたーとかなったら命に関わるのでそんなことはしない。
自己申告があろうが無かろうが検査する)あらかじめ知っておく必要はない、と
いうのがその答え。
耳にしろ指先にしろ血を採るということはちょっとは痛い思いをするので
血液型を知りたいという「だけ」で検査をするのはまあくだらないというか
子どもが少し可哀相かもね。
848の言うような、ついでで検査するんならそれもありかと思うけれど。
あるいは小学生くらいになって子ども本人が少々痛くても検査したいと思うか
(自分はそれで小学校5年生の時に検査してもらった。当時血液型占いが流行ってて
自分も話に参加したかったというのが理由w)。
852名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:13:32 ID:8Ahk/UWu
>>835
私は元々、地肌たとても弱いので普通の時にカラーするのでも、地肌から
少し離して(1cm)染めてもらっていました。
伸びてきても違和感の無い範囲の色で染めるのはどうかな。
私が行っている美容院では「母乳に出て問題になるような量ではない」とは
言っていましたが、産後の肌は敏感になってる事もあるしね。

あと、ヘナで染めると髪質が結構しっかりするので、細くて弱い髪質の人には
ちょうどよくなるけど、硬い髪質の私がすると髪の扱いが大変になると思いますよ、
とも言われたので、美容室で色々相談してみてはどうでしょう。

>>844,836
抱き癖なんてとーんでもない!
まだまだ赤ちゃんの延長みたいなものですよ。
うちなんか、下の3歳児どころか上の小学生だって「おかーさん。ぎゅってしてー!」
ってきますよ。
学校で嫌な事があると来るみたいで、そうやって充電して、また明日から元気に学校に
行けるみたい。
来なくなる日まで、めいっぱい抱っこしてあげて下さいね。
853名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:14:52 ID:8Ahk/UWu
>>852です。

×地肌たとても弱いので → ○地肌がとても弱いので

です。
854名無しの心子知らず
そういえば娘らの血液型わからないな。
これって出産したときに調べるのかと思って今母子手帳見たけど
どこにも書いてなかった。