945 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 11:53:34 ID:WYJGba2R
「なごみ」という本にいっぽうさんが提供した五段飾りのお雛さまが載っています。
親王雛はいっぽうさんの作品でしょうが、三人官女以下の13人もいっぽうさんが作ったものなのでしょうか?
それとも過去レスにあるように関東の人形屋が作ったものを飾っているだけなのでしょうか?
頭は京顔のお人形さんたちです。
でも、三人官女の袴は大腰風であまり気品を感じません。
随身の足もただ付けてあるだけという感じで雅びな雰囲気が出てないのは残念です。
腕折りはみごとなものなのですが。
947 :
名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 22:06:25 ID:yTHK1Hlh
初節句の記念にと写真館に行ってきたのだけど
頭につける飾りを嫌がり、フラッシュを嫌がりでギャン泣き
今日は機嫌が悪いのかもと別の日に取り直してみたけど結果は同じ
微妙な表情の写真しか残せずカナシス
まあいいか、週末のお祝いの準備がんばるぞ
娘が発熱中…週末にジジババくるのに困った。
仕出料理どうしよ。キャンセルするしかないかな〜初節句なのに。
949 :
名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 11:18:28 ID:YT9ZLT5+
>>945 木目込みの五月人形も愛らしい感じですね!
>>946 娘婿が胴をなぶるようになったらマシになってくるんじゃない?
そのうちやると思ってたけど、
2歳兄が、お内裏様の首を引っこ抜いてた。
0歳妹は、兄が散らかしていたお飾りの花を食べてた。
お母さんも、小さい頃は、
お雛様の首を引き抜いてビーズの首飾りをはめたり、
お内裏様の刀で粘土とか切ってたから、あんまり怒れないけどさ。
まだ初節句も終わってないのに、先が思いやられる…orz
お雛様出してるとすごく部屋が華やかになっていいよね。
親王飾りだけど、台部分(?)ももちろん人形の顔や衣装にもこだわって選んだから毎年出すたびに綺麗〜って思う。
7段飾りなんてあったらどれだけ雰囲気あるだろう、とは思うけど
収納スペース的にも手間考えても無理〜。
昔の人って行事にかける手間すごいよね。
>>950 私もやったww
飾るとき興奮して騒いだせいで五人囃子の一人の首がもげちゃってるし
思い切り素手で顔を触ったせいで変色してタヌキみたいな隈取りになってるのもあるww
今年は娘の初節句なんだけど衣装雛は上記の通りの私の物があるんで木目込みを買った。
そしたらちゃんと白い手袋がセットに入ってるの。
娘よ、母のおひな様で遊んでいいからあんたのおひな様は触らないでくれ。
スレチだったらすみません。
娘の初節句にお祝いをくださった親戚にお返し(@商品券)をするのですが、のしには何と書くのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
初節句、内祝い、のしでググりなされ
>>954 内祝でいいと思う。で、名字じゃなくて子供さんの名前で。
ちなみに元々内祝っていうのは内(うち・自分の家)のお祝い事の時に
喜びのお裾分けとして何か配る事で本当はお返しじゃないんだよね。
本来はこっちがわから配る物を現代ではお祝いを戴いた方への
お返しとして配る事が多いから混乱しちゃうけど。
と、節句のお祝いの餅やまんじゅうの注文を受ける店の私が言ってみる。
商品券をこれから頼むならお店の人に尋ねたら書いてくれると思うよ。
954です。
>>955 >>956 さんありがとうございました。
内祝の意味初めて知りました。意味が深いですね。
早速今から内祝用意しに行ってきます。
会ったことも無い人からお祝い金頂いた。
親戚のおばさんの友人だそうです。
お返しはお祝い金の何割ぐらいでいいんでしょうか?
京都ではいただいたぶん全額お返ししないと失礼にあたるとされます。
>>959 ひえ〜、厳しい。
それだと面倒が増えるだけだしお祝いいらないよね。
お祝いの本質からズレてる気がする。
かといってケチられると案外印象に残っていいことないから、ご両親に相談するのが一番いいかも。
961 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 17:45:53 ID:bBhLyRIy
義両親が持って来てくれた「お菓子」はケーキだった。
和菓子だと思い込んでいて、おひなさまの前に飾ろうと楽しみにしていたのに。
ケーキは数日前に二段のを予約済み。
確かにケーキ予約したことまでは連絡しなかったなー。
しょうがない、母乳出してるけど、ケーキ食べまくるぞ!
ハマグリの吸い物、9割が中国産のハマグリですって!
アサリに変えようかな?
生協のハマグリは韓国産だったよ。
もちろん、買いません
魚屋で予約したら、国産ハマグリだった。
でも国産って小さいんだね。
お吸い物に一人あたり何個入れたらいいか悩む。
>964
裏山
一人当たりふたつでいいんじゃない?
桑名からハマグリを取り寄せようかしら?
967 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:21:16 ID:DdmK3q+6
今日買った大分産ハマグリは100グラム298円でした。
高っ!
968 :
名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 22:46:44 ID:5embC5oa
みなさんいつ雛人形をしまいますか?
>>968 3月4日火曜日。雨だったら晴れてる日にのばす。
お雛様をしまうのが遅れると嫁に行くのも遅れると
よく聞きますが、
お雛様を出し忘れるとなにかあるってジンクスありますか?
まだ出してない・・・
虫が付く
嫁に行けない
人形が泣くって聞いたことがあるけど
どっとも迷信だ、気にすんな。
974 :
名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 18:49:59 ID:CmAq/5C7
娘の初節句に親戚を呼んでお祝いをしました。
宴もたけなわとなった頃、ウトメが私の両親が買ってくれたお雛さまを見て
「このお内裏さま、顔を横ちょ(京言葉で「横の方」の意味」に向いたはるわ。
あんたはこんな首をかしげたような婿さんもろたらアカンえ」と娘に言いました。
一同シーーーーンとなってしまいました。
せっかく、両親が京都の作家さんの所で買ってくれたものなのになと思いました。
親王の頭は胴体ととめないで抜けるようになってるから直して調整すれば?
確かに一言多いとは思うけど人から見て明らかに曲がっているまま飾っておくのはどうかなと……
横向いたデザイン?というかそういう人形なんじゃないの?
お内裏様とお雛様が見つめあってるとか?
さすがに間違えて曲がっているわけではないのでは……。
977 :
名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 17:30:39 ID:ju2/NbJD
>>975 >>976 アドバイスありがとうございます!
そんな傾いているわけではないのですがウトメの言うことは気にしないでおきます。
京雛は首が抜けないのか固定してあります。
ということはほんとに首傾いてるんだ・・・。
そんなにっていうか、ちょっとだろうが肉眼でわかるほど傾いてるってやっぱり変だよ。
それは修理出した方がいいんじゃない?
うちの京雛は首抜けるけど、
作家さんによっては固定するのかな。
>>980 そんな明らかな不良品ってだけでも痛いのに、修理に応じてくれなかったら相当ひどいよ。
ちなみにうちの京雛も首抜ける。
画像も見ずに、「明らかな不良品」と決めつけるとは…
首が傾いてるなら明らかな不良品では。
985 :
名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 13:45:28 ID:LOCaz5Sv
雛人形、午前中に仕舞った。
また来年楽しませておくれ。
>>985 良いなあ、
うち近所は一昨日夕から雨が降り続いてて今も結構な量の氷雨が降ってる。
どうしようかな‥ 今日中に片付けようか、晴天になるまで待とうか と悩み中。
黄砂が落ち着いてから片付ける。
>>921のページ見たらお道具は中国産やフィリピン産なんだね
うちのもそうだろうな〜と思った
989 :
名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 16:41:51 ID:2/dVkIDr
子供のときはお雛さまがいなくなると寂しかったな。。。
学校から帰ってくると、もうダンボールの箱に入れられていて姿が見えなくなっていた。
飾られていた座敷にポッカリ穴があいたようで。
今年もまた来年!
990 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 01:03:16 ID:L10cRfVE
おばあちゃんに買ってもらった八段雛。
琴も本当になるし、牛もいる…
妊娠してこれを娘にあげたかったけど、息子だった!宝の持ち腐れだ…
991 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 03:03:50 ID:LbK1op1s
>>990 そんな事言うなよ。
息子が小さいうちは一緒にたのしめばいいじゃないか。
992 :
名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:51:06 ID:KYJ1kWzq
うちも娘が嫁いだあともお雛さまを出して祝っています。
孫娘ができたら新しいお雛さまを買うつもりでいますが。
お雛様片付けました。
買いに行くとき、初節句の準備、内祝いのことなど参考にさせてもらい、
このスレには本当にお世話になりました。ありがとうございました!
また来年きます!