【50】ベビー服 Part15【95】

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 03:20:21 ID:xTzPfX0T
赤1ヶ月と3週間(身長53.8cm-1/16検診、体重4800g-1/31検診)の男児。
現在50-60サイズが着れることは着れるけれどオマタの辺りがパツパツでもう限界、
50-70サイズだと裾が長くてだいぶあまっている、それこそワンピース状態です。
このたび友人からプレゼントにとFOの服を頂けることになり、好きなデザインも
見つかったのですが、こちらを読んだところFO系は細身だということで
70か80のサイズのどちらを選べばいいのかで悩んでいます。
普段安物ばかりなので折角ブランド服を頂けるのだし、とても素敵な
デザインだったので出来るだけ長く着せたいと思うのですが、
初めての子ということもあり、なにぶん検討がつきません。
どちらを選んだら良いでしょうか?
575名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 08:20:44 ID:QQACigOp
>>574
迷わず80。
大きければしまっとけばいい。
ちょっと大きいかな?って頃に出して、丁度いいかな?って頃に可愛さピーク。
(↑恐らく伝い歩き〜歩き始め)
そろそろ小さくなるかしら?って頃には動いて少し体重増が緩やかになって
思ったより長期間着せられるから。
576名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 10:30:47 ID:BswL/hVM
アイテムによるけど、FOの80はファミリアとか大きめブランドの70と同じくらい。
今着ているのがノーブランドなら大きい作りの可能性が高いです。
なのでFOなら迷わず80でいいと思う。
ベビーで長く着られるアイテムだとパーカーなどのはおりもの(袖がリブかゴム入りのもの)
七分や半袖Tシャツ、ウエスト調節できて裾折り返しでもはけるデザインのパンツがお勧め。
1サイズ上でも無理なく着られます。
577名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 12:04:36 ID:KWMKu8jO
>>571-572

ありがとうございます。
子供服は常にピッタリサイズで着せたいので
とても参考になりました。
細身の子なので春物はジャストフィットの80cmで行こうと思います。
この細さだと身長が80cm越えてから90cmを視野に入れても大丈夫そうですね。
578574:2007/02/09(金) 14:20:34 ID:xTzPfX0T
>>575 >>576
教えて頂かなかったら、他の服同様70をお願いし、
赤にしてみれば初めてのブランド服なのに、短い期間しか着せてあげれず
残念な思いをするところでした。
もし大きかったらタンスの中にしまっておいて、着れる日が来るのを
心待ちにします、それはそれでとても楽しいものかもしれませんね。
他アイテムについても参考になりました。
ありがとうございました。
579名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 16:21:32 ID:FpzpGf0C
まだ6ヶ月の女児なのにもう70がパツパツで着られない…
親戚のおばちゃんが「売り場で月齢言ったらこのサイズでいけると言われた」と
買って来てくれたミキハウスの洋服、2回しか着てないけどもうダメポ
生まれてすぐにもらった靴下も全く履けなかったし(夏生まれなせいもあるけど)…
80は長く着られると思って色々揃えたけど先行き不安…今度買い足すなら90か95だな
このデブ赤め…(´Д`*)
580名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 18:57:47 ID:+z84sf99
>>579
萌えてるくせにw
581名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 19:20:29 ID:xq1NV6C+
>>579
うちの11ヶ月赤は70のパンツが歩いてるうちにずり落ちてくるよ〜(スパッツはOK)
この冬に、と買い込んだ80の出番が全く無し。
まさか秋にこのパンツが履けたりして・・・
このチビ赤め…(´Д`*)
582名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 20:04:35 ID:IYYizVr7
皆さん、大きさが読めなくて時期もサイズもハズした
服はどうされていますか?

うちは一人っ子決定なのでどうしようかと。

オクはメンドクサくてやる気なし、友達にあげるのは
迷惑だろうと思うし・・・
あとはバザーとかボランティア団体に寄付、とかですか?
583556:2007/02/09(金) 20:41:11 ID:pn2eTLi1
>>573
あ、それもいいですね!マネさせていただきます。ありがとうございました。
584名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:24:15 ID:PxjEzIbg
今日デパートで、組曲とコムサを3万買ってしまった…来年用にとコートは90、その他は80〜90を買ったがはたして大丈夫かな。赤@4カ月、64.9a7005`だがいけるか?
585名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:17:09 ID:KCCKr63p
>>584
7?ォ
586585:2007/02/09(金) 22:18:09 ID:KCCKr63p
…orz

7トンて書きたかったの
587名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:25:43 ID:FpzpGf0C
>>586
うちのデブ赤も4ヶ月で7kgあったよ
今6ヶ月で80がジャストサイズだよ




……って7005`=7d!?
588名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:25:57 ID:flvjdskf
>>585-586
イキロ
589名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:26:39 ID:FpzpGf0C
アンカミスった…
>>584当てです
590名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:37:08 ID:PxjEzIbg
>>586さんまじ今80っすか?どーしよ来年の正月着れるのか!?       たしかに7dっすね、7005cです…
591名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:50:59 ID:PxjEzIbg
↑587さん宛てです
592名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 23:56:15 ID:RYBziFu5
動くようになって引き締まるのを期待すべし。
593名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:04:59 ID:Hk6nq3Mv
動くようになって確かに首の辺りなんかはすっきりしてきたけど、そのかわりどんどんお腹が出てきたよ。
妊娠何ヶ月?ってくらい。
594名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:06:58 ID:UIKYuctq
>>585-587,>>589-591
ミンナモチツケ

80は厳しいかもね。
ウチは今3ヶ月@7.6kgで70着てるから来年用の服は恐くて買えない。
595名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:22:01 ID:YeC8SUqr
コムサって、袖丈はサイズ通りだけど、腕とかが細身じゃない?
うちの子の腕がムチムチなのかもしれないけど、
80サイズはほとんど着れなかったよ。
596名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:48:10 ID:U3avtFcj
うちの当時の赤も4ヶ月で7kgあった。60〜70のロンパースを着せてたよ。
でも、1歳過ぎまでは成長曲線のカーブと同じようにゆる〜く増えていって
1歳3ヶ月で歩き出してから2歳の今となっては痩せっぽちの部類。やっと10kg超えた。

ちなみに一年前から80着てる。このままだと夏まで80でいける。

どう成長するか分からんよ〜子供って。
597名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 01:40:21 ID:vCRYh1q7
584です。
今確認したら薄手が80〜90、厚目が90〜100、コートが90でした。確かにうちのデブムチ赤さんも70着用してます、この組み合わせは来年きちぃかな…_| ̄|〇
成長曲線ゆる〜くでいけることを願う…
598名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 02:51:43 ID:mX7Qdc8O
うちも10ヶ月ぐらいまではどんどん成長していって
もらったメゾやポンポのナルミヤ系なんて90サイズでもピチピチだったよ。
でもハイハイして動き出したら急にほっそりしてきて
ゆったりめのファミリアなんかまだ70サイズでもいける。@1歳1ヶ月
80サイズも袖を折ってたのがそのまま着れるようになってきて
思ってたよりも80サイズでもいけてるなーとビックリ。
慌てて90サイズ買わなくて良かったと思ってたとこだ。

母子手帳見たら分かると思うけど
1歳までの成長とそれ以後は全然違うよ。
ほんとは来年用〜と思って先買いしないことが一番なんだけどね。w
599名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 13:03:30 ID:pxC4vudS
90くらいなら次の冬に大き過ぎたらその次の冬に着れるかも。
それでも良ければ買ってみたらいいんでは〜
かわいい服を見たらつい欲しくなるもんね。
600名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 14:18:13 ID:IQI4hZNW
うちなんて、
6ヶ月の娘にベストを買うのに
売れ残っているサイズが80と95しかなくて
長く着られるようにと95を選んだら
肩が大幅にせり出して
北斗の拳みたいになってるよ_| ̄|○  80ニスレバヨカッタ
601名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 15:22:22 ID:w98eaZ2s
それはさすがにしょうがないw
95って2歳から3歳だよね?

うちのは生後半年くらいまでは成長曲線ど真ん中だったから
今後もほぼ標準的な成長をすると思っていたら、のびが緩やかになるはずの
時期になってもカーブが変わらず…成長曲線とびだしちまったーよ。
いまや、身長体重ともに97パーセンタイル超え。
去年のセール時期、今頃を見込んで買った服は軒並みツンツルテン。
今年はさすがに買い控えたわ。
602名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 17:01:54 ID:dFBcqRfe
うちのベビ@5ヶ月は今のところ極普通のサイズ(6.8k)
今はだいたい70サイズがジャスト(物によってほんのちょっと袖を折るくらい
80サイズをこの秋冬用に買ったけど、賭けだね〜

80のマタギみたいな可愛いファーベスト買ったのに着れなかったらショック
603名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 18:28:31 ID:XQ6vUhW6
赤@4ヵ月半
ジンボリー$10、$20セールやってたから張り切って6-12mの春夏物買ったのはいいが
現在すでに6.7kg・69cm…伸びるの速過ぎ。なんか着れるか心配だ。
着れなかったら大ショックだなぁ。


604名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 19:53:39 ID:pxC4vudS
>>603
6-12Mって64-74p、7.5-10sくらいみたいだから
大丈夫じゃないかなあ?
ところでうちの11ヶ月赤より大きい〜(背)
605名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 20:36:26 ID:mX7Qdc8O
>603
うん、>604さんが言うようにジンボリーって大きいよ。
特に手足が長くて細身だから、日本人の体型に合わせると
どうしても袖が長くて折らないといけなくなる。
半袖なら大丈夫そうだけどね。
12-18Mだったら今年の春夏には大きすぎだと思う。
606名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:00:12 ID:XQ6vUhW6
>604.605
それが4ヶ月半にしてGYM3-6mが袖・股下ともにぴったりなんですよw
4ヶ月で69cmだったから今計ったらもっとデカかったりして…
でも、>605タソの言うとおり12-18じゃでかいだろうしなぁ。
スカート中心で行くしかないか。。。
607名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:18:12 ID:pxC4vudS
>>606
買っちゃったものはもう心配しても仕方がないから
とりあえずガンガンに暖房をかけて
今着せて写真だけでも撮っておくとかw
608名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:30:10 ID:XQ6vUhW6
>607
なるほどw
写真取るだけとってタグ取らないでヤフオク逝きw
それもまた良しだ。
609名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 22:36:44 ID:vCRYh1q7
やはり皆さん苦労してるんでつね…うちの赤さんもどうなるんだか…
610名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:15:54 ID:pxC4vudS
>>608
体調万全に吐いたり漏らしたりしないようにして
撮影会に挑んで下さいw
611名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 23:44:33 ID:m4jgh411
>>608
ちゃんと「一回使用」と説明して出品してくださいね。
612名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 11:42:29 ID:uI6nQMRE
bit'zってブランド的にどんな位置付けになりますか?
プレゼントで友達のベビー服を探しに行って、可愛いのがあったのでそこの服にしようかなぁと思ってるんだけど。
もし西松屋やしまむら的なもんだったらアレなんで・・
613名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:06:02 ID:VJMiEbUl
>611
もちろんですよw
614名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:08:15 ID:fo1708l7
>>612
個人的にはお手軽ブランドってイメージ。
かしこまった相手には贈りたくないかな。
615名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 15:41:53 ID:hffpXJLM
>612
コムサイズムとかGAPぐらいのレベルかな。
安いから、上から下まで一通り買って贈るのには重宝だよね。
20代の若い子が友達に贈るならオッケー。
616名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 16:25:09 ID:UsbtNZd7
>>612
お祝いでもらったけど、かわいいし嬉しかったよ。
うちの赤には似合ってたから、お手軽だしバーゲンで他のも買ってみた。

それより、一緒に入ってたスパーブーホームズの長袖ロンパースがイタかった。
スナプおおいしかたいしで、つかいずらかくて一回でタンスの肥し。
617名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 16:25:45 ID:jiQEEZ+K
GAPってアメリカのUNIQLOなんだよね?アメリカでの位置付けはそんな感じだし
マンゴーもスペイン行った時UNIQLOかよって思ったけど日本じゃ勝手にそれなりの位置付けで売られてるのにウケタw

ビッツは貰って嬉しいけどGAPやイズムは嬉しくないなぁ〜
618名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 16:36:42 ID:fo1708l7
>>617
そのへんの話は何回か出ているような。
ここは日本だし。

bit'zは好みが分かれそうだなーと思う。
619名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 16:41:30 ID:LkzGHcOA
>>612
そこのスタイを三枚、出産祝いで頂きましたよー。あとベビーカーにも付けられるおもちゃも一緒に頂きました。
学生時代からの友人で、嬉しかったよ。私も友人も20代前半。

話は変わり・・旦那の友人からファミリアの白カバーオール60とピンクのベスト70を出産祝いで頂いた。
デカ赤だけど、さすがに出産直後はファミリアの60はデカいし、しかも上品な感じだしいつ着よう?って思ってた。
ただ今娘@2ヶ月と一週間。体重6.5`。たまたま旦那姉の息子@3ヶ月のお祝いのせきにうちも呼ばれて、
服どうしよう?ファミリアまだでかいよなーと思いつつ着せてみたらピッタリ。しかもカワイイ!このデザインや色味がなんとも赤ちゃんをかわいく引き立てる!
もっとファミリアの服ほしいなー。でも高そう。ニシマッチャンとか安いのばっかだから手が出ないよ・・
620名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 17:00:30 ID:TV3tyT/j
GAPのパジャマ買ってみた。
普段は80着てる1歳2ヵ月男児に90を。
痩せ型背高な息子だけども、おそろしくピチピチ。
けどこの細さ、他では見た事なくてなかなか気にいった。
肘膝アトピー掻きむしるから、すぐ伸びてしまいそうだけど、喘息入院した時持たせようと思った。

どなたかこのピタピタ感で外に着て行ける男児服、ご存じだったら教えてください。
621名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 18:12:05 ID:Lvc/edTa
でもアトピーならぴったりした服は避けた方が良いんでは?
乾燥するよ。
622名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 18:42:56 ID:TV3tyT/j
えぇ!そうなの?
知らずにぴったりめfasとか着せてた。
最近乾燥しまくってたのはそのせいなのかも。
ゆったりめだと捲くって、肘膝掻きむしるから、寝巻はコンビミニの
腹巻つきで下だけすぼまってるの履かせてたんだけど。
アトピースレで勉強してきます。
623名無しの心子知らず
>>612です。
>>614->>619ありがとうございます。20代前半で学生時代からの仲なので、大丈夫かな?可愛いの選んで贈りたいと思います。気に入ってくれるといいな。