【貯金】どうやって貯めてる?in育児【学資保険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
この冬に子どもが生まれます。
将来の各学校受験や学費に備えてのお金、どうやって貯めてますか?
貯金や学資保険についてマターリ語りましょう。
2名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 23:05:48 ID:w30nLdhl
ドケチ板に関連スレがあったのですが、微妙な主旨の違いと過疎化のため
“in育児”として立てました。
スムーズな意見交換のため、必要であれば質問用テンプレ等作っていきましょう。
3名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 23:39:54 ID:HWwJ7ay7
3ゲト
4名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 23:54:11 ID:82s5VnI9
さあ貯めよう!と決断してもやっぱりなかなか難しいから
早々に学資保険に入りました。今は5歳3歳息子、一人あたり
約13,00円払ってます。満期22歳で250万ちょっとの
受け取り。できるなら、満期まで持たせたいなあ・・・。
4月に三男が生まれるので、児童手当は学資保険代に当てて、
個人名義の貯金はお年玉くらいになりそうです。
あと、生協の共済にも入ってます。千円のですが、ちょっとした
怪我でも通院になったとき助かりますよね。
5:2006/11/26(日) 23:55:07 ID:82s5VnI9
間違いです。1,400円→14,000円です。
スミマセン。
6アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/11/27(月) 00:53:25 ID:WZOGlASn
500玉貯金でいいだろ 年30万は貯まるぞ。
7名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 00:56:42 ID:tzOpIbn6
学資保険入ってるよ。
「貯めよう」とオモっても貯められないし、「ある時に貯金しよう」って言う性格でもないから。
元本割れしないのを調べて入ったよ
8名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 02:36:20 ID:FXU5XpHa
みなさん何処の学資入ってますか?うちはSONYか郵便局で悩んでて…。
医療保険は児童手当も用事の保険も家はないので、共済保険900円に入りました。
9名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 07:38:24 ID:kRpZQm1H
私は6歳と4歳の子がいるけど、学資保険に入っていない。
入ろうかな、でも、保険ってよくわからないしな、どうしようかな、
でズルズルときてしまった駄目母です。

でも、一応子供達名義の貯金は一人150万円ずつ貯まっています。
この150万円を普通預金で貯めておくのももったいない気もするので、
学資保険、調べたいのですが…。
元本割れしないのがやっぱりいいな。
10名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 08:58:41 ID:AjQuDd+j
>>9
ソニーのが有名じゃないかな>元本割れしない学資

うちは郵便局
周囲から郵便局なら安心よ〜と言われ4年前に加入
下@生後半年はまだ未加入
上→月1万弱の学資
下→2人分の児童手当
で平等になるようにしています
あと県民共済の1000円のやつに2人とも入ってます
11名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 09:06:56 ID:2nt4NiqP
うちは郵便局に入る予定です。
満期を迎えるのは20年以上も先だし、
この時代保険会社のは20年先にどうなってるかチト不安…
月25,000円ぐらいで500万の満期。
元本割れするけど、その分は保険だし…と一応納得してる。
けど、正直きつい。
12名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 20:12:28 ID:zoF54VQO
ソニーと郵便局の保険の内容はずいぶん違うんですか?
同じようなものなら元本割れしない方がお得ですよね。
13名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 21:59:07 ID:qpwWuCue
うちも郵便局で検討中なのですが、
郵便局は保険控除の対象のになるんでしょうかね?
パンフよんでいてもいまいちわかりません。
14名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 22:06:37 ID:zoF54VQO
さっきsage忘れました。ゴメン。
そうか!控除の対象になるかどうかも重要なポイントですよね!
年間結構な額になりますもんね。どうなんだろー?
15名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:18:52 ID:lbrQlHC1
あと、受け取るときに課税されるのかどうかも気になってるところ
課税されるくらいなら貯金のほうがましって結論もあるかも
どっちなんだろう
16名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 06:31:58 ID:lBvOaBHv
控除の対象になりますよ
毎年簡易保険料払込証明書が送付されてきますから
17名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 06:57:06 ID:hl9z17Dm
自分自身(母親ね)の保険は月いくら入ってますか??
18名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 07:21:42 ID:mF4mACFa
私はアリコで5年後25万戻ってくるやつで月6900円。
子供はソニーで14400円。
旦那は県民共済・生命保険2社で計22000ぐらい。
貯金もなかなかできないから貯蓄性のあるやつじゃないと無理ぽ
19名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 11:08:14 ID:ourLpSoU
>>17
わたしは県民共済の月3,000円のしか入ってない…orz
何年もかけてた保険が一昨年満期になって、それ以来これ一本。
やや不安なこの頃だよ。

ちなみに旦那は月1万ぐらいの掛け捨て終身。
去年大きな病気して他のところにも入れない。

>>16
そうなんだ?郵便局に聞きにいくところだった。
ありがとう。
20名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 17:17:59 ID:RRACP8yw
>>17
若いときに20年満期の簡保の養老、
入院特約つき(月額6700円だったか)に入ってて、
それで帝王切開のときなんか手術給付金も合わせたら結構出たんだけど、
もうすぐ20年が来て切れるんですよねえ。
そしたらもう何も入れないんですよ。
難病指定されてる病気にかかっちゃって。
これから入院費が要るだろうっつうに。

期間限定されてる医療保険ってこういうときに怖いなあと身に沁みたので、
子どもは生まれてすぐ、終身のヤツ(EVER)に入れちゃいました。
21名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:24:37 ID:nbhZact8
>>17
JA共済で、月7千円。更新型じゃないやつ。
終身300万+定期1700万、入院月5千円(5日以上の入院で給付)。
ただし入院は、85歳までしか補償されない。
相談したけど「生涯補償だと、保険料が跳ね上がりますよ。
その分貯金した方が…」と言われた。ごもっともかもしれない。
ていうか、85歳以上生きる気かよ自分。
22名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 01:38:28 ID:p24NZ7TK
保険ってほんと忘れた頃に使うことになったりするんだよね。
世話にはならないだろうと思ってた保険に旦那が世話になることになって、
保険のありがたみを感じたよ。
だから、子どもなんてそうそう大きな病気やケガなんかしないだろうと思っても、
何も保険がないとやっぱり心配。
23名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 14:09:42 ID:7sukIuWJ
今検討中なのが、郵便局の22才満期のやつ。
今パンフが手元にないけど、
15・18才時にいくらか下りて…って感じだったと思う。
この学資保険掛けた方みえます?
24名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 09:43:13 ID:TzXxy7Cs
保守
25名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:57:56 ID:yS+jLccA
携帯から失礼します。
うちは、先日カナダの学資保険に入りました。子供が大学・専門学校などに進んだら元本の約4倍になって、返ってくるらしいです。
同じようなものに加入した方はおられますか?
ソニーの学資にも加入し、一括支払しました。
26名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 11:00:22 ID:9OOMMWTp
赤が腹の中にいるときから、JAの子ども保険入りましたw
「生まれてから難病だと分かっても保険がきく」という営業に押されて…
きっと年度末だったから営業マンのノルマがあったんでしょう(推測)
ダンナの期末手当で一括払いしてます。
27名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 12:12:48 ID:tUO2h5bV
郵便局行って学資保険について聞いてきました。
郵便局の学資保険かけてる方、育英年金も掛けましたか?
旦那に万が一なんてあっては困るけど…

>>25
本当!?本当なら4倍はすごいね。
学資保険じゃなくても貯蓄として魅力的w
28名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 13:43:05 ID:Es+xQSIt
旦那32歳、自分23歳 妊娠10ヶ月(家族手当て等込月収入32万)
のうちは、アフラックかなんかの15歳で60万・18歳で200万で子供0歳で
月11640円の学資保険に入ろうかな、と思ってるんだけど、
利率は3%くらいで、5年おきに配当金が出るかも…みたいなのです。
郵便局のって母親にも勧められたんですが、入ってる人多いですね。
ちょっと検索してみます。

旦那は生協の生命保険(死亡時2000万)とソニー損保の入院保険で7500円位。
自分は旦那と同じ生命保険(死亡時500万)・入院保険2200円で3000円弱。
子供の県民共済の医療保険1000円入れて
月12000円弱を医療・生命保険にかけてます。
積立貯金は月5.5万。ボーナス時+20万。
子供が生まれたら学資保険とは別にいくらか積立口座を作るつもりです。

母親には保険は一人15000円くらい入っておかなきゃ!とか
凄いこといわれたんですけど、皆さんは医療保険と生命保険合わせて
月どの位使ってますか?
月収入も教えていただけると嬉しいです。

自分的には学資保険はともかく、医療・生命保険にお金を使うより、
その分貯金した方がいいと思ってはいるんですが…。
29名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 14:59:15 ID:tUO2h5bV
>>28
>>27だけど、同じく臨月妊婦。
検討中なのは郵便局の学資保険。
18才まで払い込み学資保険22才満期、保険金500万。
生存保険金が18才時300万、20才時100万、満期時100万+配当金。
月々24,700円の保険料で、総額5,335,200円ってなってる。
30万ぐらいは保険の分ってことだね。

それプラス一応何かのときのために、
来年から始まる月1万の銀行の積立て入った。
もし中学でも受験するって言ったらその時に必要かと思って。

あとは細々とやってくつもり。
もう財布逆さまに振っても小銭しか出てこない…orz
30名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 15:48:28 ID:Es+xQSIt
>>29
ありがとう。
郵便局の検索してみたけど、詳しいことは窓口でって…。orz
でも月24700円は凄いね…。500万もらえるんだもんね。
やっぱそれくらい必要だろうか。

アフラックで月2万位のに入って、あと月々5千円ずつでも結婚資金に貯めとこうかな…。
31名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 16:35:22 ID:38lLpsyh
娘三ヶ月。郵便局の育英に入りました。でも満期100万。
最低満期200万が良かったけど児童手当て5000円しかいれない。ってゆう旦那にガッカリ。100万ぽっちで公立すらいけないって!
仕事復帰したらカアチャンが積立てがんばるよ。
32名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 17:44:33 ID:tUO2h5bV
>>30
最初300万ので見積もってもらったんだけど、
その後いろいろ調べたら学校行くのって結構するんだよね。
わたしも旦那も高校〜大学私立だったんだけど、
親が大変だったことなんて今の今まで知らなかったよ…orz
子どもがどんなことに興味持ってどんな道に進むか見当もつかないけど、
ある程度のことはできるように準備しておいてあげようと思って。
そのとき急に言われて、うちの経済状況じゃ
絶対急には出してあげれないからさ。。
余ったらラッキーだしね。
ところで、結婚資金は子どものだよね?ビックリしちゃったよw
33名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 17:51:11 ID:tUO2h5bV
連書きスマソ。
>>31
わたしも育英付きちょっと迷ってる。
500万で見積もり出してもらったら、
580万ちょっと払って500万の受け取りなんだよね…
育英の分高くなるのは仕方ないんだけど、
80万もの差額はちょっと踏み切れないでいる。
何を重視するかによるけど、あんまり差が大きいと
やっぱりもったいないなぁって気持ちが出てきてしまう。
34名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:35:24 ID:i2ZnOfhc
>>32
>>30です。勿論子供の結婚資金です。w
この後あまり間をおかないで2人目を…と考えてるのも有るからか、
「満期200万じゃ少なくない?」と旦那に相談したけど、
「とりあえずそのままでいい。」と言われてしまいました…。

私立じゃ200万てせいぜい学費の半分にしかならないよね…。

ちなみに収入っていくらくらい?不躾な質問でスマソ。
35名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:53:17 ID:tUO2h5bV
>>34
収入は手取りで25切るぐらい…orz
旦那の保険とかいろいろ引かれて、だけど。
で、二人目も欲しいけど
今お腹にいる一人目もなかなかできなかったし
わたしも30超えてるから、一人っ子になりそな予感。
>>34タソみたいに若くないから、残してあげられるお金も
今からガンガッテ貯めても知れてる。
今までに貯めた分は、今年家建てて綺麗さっぱり消えてしまって。。
子どもができるなんて思ってなかったから
全部使ってしまったんですよ…orz
なので、今から気合い入れて学費貯めなきゃ、というわけです。
36名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 01:10:30 ID:fWqXDWG6
>>34
ありがとう。
そかぁ、年齢や人生設計でいろいろちがうよね。
うちは私が若いだけで旦那は32だから、残してあげれる金額はそう大差ないかも。
私は学歴無いも同然なので、この先パートか事務でフル位しか考えてないし。
旦那の収入が頼り…。

しかもまだ賃貸で、3年後には家の購入をと思ってるため、
それまでは1年で100万は積立に行っちゃう。
でも貯められるだけ貯めとかないと、「余裕がある」と思って使って
年取って足りなくなってもどうにもならないし、
今が貯め時だと思うんだけどなァ。

子供一人当たり一月に2万貯金する位普通だよね?
うちの旦那楽観的過ぎるんじゃなかろうか。
37名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 13:20:56 ID:Oir5yMGZ
>>36
うちも旦那の収入が頼りだよ。
敷地内実親同居で両親がまだ働いてて
家事をする人間がわたししかいないから、
わたしが外で働くことはかなり困難。
赤さん生まれたら余計にね。

わたしは積立てでもして強制的に貯めていかないと
貯められない性格だから、学資保険に多く掛けるつもりだけど
ちゃんと貯めれるひとなら何も同じところに多く入れなくても
貯金で貯めていってもいいかも。
いざというときにすぐ下ろせるし。
38名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 01:20:17 ID:wrTFLBk1
うちは、月々は余裕がないので
学資保険は年払いにして、ボーナスを当ててます。
そっちの方が、支払い額も少なくてすむし。
39名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 11:07:45 ID:1IonS5yn
>>38
ボーナスで前払いってこと?
かなり安くなりますか?
40名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 13:45:56 ID:pvbxy0ri
学資保険って一回でも講座からお金が落ちないと何かやばいですか?
いつも何ヶ月分かをまとめて学資保険用の講座に入れに行ってるんだけど
うっかりしてて今月分の残高が足りなかったことに今気づいた・・・orz
41名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 14:06:48 ID:+93um0/A
42名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 14:08:50 ID:+93um0/A
ごめん送信しちゃった。
>>40
大丈夫なんじゃない?
多分次の引き落とし時に一緒に落ちるんじゃないかな?
一度理由話して方法を聞いてみるべし。
4340:2006/12/03(日) 14:19:08 ID:pvbxy0ri
>>42
レスありがとう。
月曜日にでも郵便局に行って事情を話してこようと思います。
44名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 16:42:26 ID:Hj+mkc5p
郵便局が民営になって保険料UPするの
45名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 17:49:49 ID:oPVQHjeo
特に何も加入せずに一年半頑張りました。
子供が産まれてお年玉とかお祝いとかいろいろでやっと100万
3歳までが貯め時って聞くしお母ちゃんがんばるぞ
46名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 22:20:46 ID:1IonS5yn
>>44
それも心配したんだけど、本当なのかなぁ?
47名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 22:33:16 ID:wT0+1zCX
>>43
引き落としできませんでした、ってハガキがきて
来月2か月分引き落とされるよw
48名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 00:22:53 ID:6iwEEyg0
>>39
前払い、というか年払い。
うちの場合、6月末が引き落とし日なので、
6月のボーナスが入ったら、引き落とし口座にお金入れてます。
月払いだと元本割れするけど、年払いだとしない。
郵便局は、年払いでも元本割れするみたいですね。

保険によっては、引き落とし直後に被保険者が死んじゃったら
余計に払った11ヶ月分の保険料が損…ってのもあるようですが、
私が入ってるのは、もしそうなっても、月割りで11ヶ月分の
保険料返してくれます。
49名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 07:51:19 ID:gJ1nJfn0
>>48
どこの学資保険ですか?
50名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 14:48:36 ID:Io/qfyuk
生命保険にも学資保険にも全く入ってません。
そろそろ入ろうかと考えています。
生命保険は旦那だけでいいのですが
どこかおすすめありますか?
51名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 06:31:23 ID:jHQPwzCg
なんか郵便局の学資入ってる人多いね。
私はやっぱり元本割れしないのが一番だと思うからソニーを選んだよ。
52名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 07:21:55 ID:zDHeouJj
>>51
民営化のみの字も出ていない頃
周囲が「郵便局なら安心よ〜♪」っていうので入りましたw
2人目はソニー検討中
53名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 09:00:14 ID:R20c6l7J
民営化になったら保険料が下がるってことにはならないのかな。
いまだに「郵便局なら安心」と言われて大きく惹かれるが。
54名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 09:04:05 ID:9MD7Wlqd
郵便局の学資に入ってるけど(子11、10、7)解約して元本割れしないソニーに変える予定。実年齢10才超えての契約は中学、高校進学時の学資金は出ないけどorz
55名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 12:40:34 ID:lpaUx0+T
ソニーも人気だね。
詳しく聞きたいから、ソニーのサイトからメールしてみた。
郵便局と比べてみるよ。
56名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 02:29:26 ID:DeLEFkXk
>>49
JAです。
あ。医療保障つけると元本超えます。
57名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 10:36:10 ID:jFGQIK1U
※参考※
学資保険 どこがいい?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1096322441/
ここに書いてある長割終身が気になる

そしてあっちのスレに誤爆したorz
58名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 11:20:33 ID:80+/KNMU
>>56
ありがとう。JAのこども共済ってやつですよね?
今少し見てみました。
入学祝い金としての還付が3才〜と、かなり細かいんですね。
ずっと掛けておいて高校入学時と大学入学時ぐらいに
まとめてもらえるプランもあるんでしょうか?
>>56さんは医療保障はまったく掛けてないですか?
59名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 11:22:09 ID:DIJ/RNu6
>>57
つ旦
60名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 11:24:45 ID:80+/KNMU
>>57
ソニーの長割りってやつですよね?
よくわからないので、あとでちょっと見てみます。
とりあえずドンマイw
61名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 12:34:16 ID:RWRo1ZLs
長割りってソニー??
62名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 17:15:18 ID:80+/KNMU
>>61
ごめん、違ったかも。
違うっぽい…orz
63名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 22:45:56 ID:GoLW00SM
医療の保障つけて元本割れない商品はないと思います。
医療は医療で「保険」と割り切り、学資は「積み立て」と思って
別に掛ける方がいいように思います。
だって学資は満期があるんでしょ、満期後に医療だけ加入しようとしても
保険料高いじゃないですか。
64名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 00:14:36 ID:v0DG3pZ3
>>58
医療保障は既に、共済のに入ってたので
学資には付けてません。
共済のだと、月千円程度で賠償保障なんかもついてくるし…
63さんの言われる通り、学資についてる医療は
やはり保障が手薄ですし、満期になったら終わっちゃうし。

還付金もらえる時がきても「やっぱ今回はいりません。
そのまま積み立てといてください」と、
還付を先送りできたはず…。(いかん、記憶があいまいだわ)
すいませんJAさんに確認してください。
65名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 11:40:19 ID:UicFsQq4
ソニー
元本割れしないって公式に書いてあるんですか?
66名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 11:59:26 ID:b4LRyLg2
今年一人出産、来年一人出産します。
学資保険・・ソニー(17歳満期200万)
医療保険・・県民共済月1000円
に入ってます。二人目も同じ予定。足りない分は貯蓄と思っているのですがなかなか難しいですね。やっぱり一馬力だと厳しいのかな〜?
67名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 12:08:43 ID:F4Va1WHk
うちは旦那名義、死亡保証付きで10年満期のアリコです。
学資の名前はついてないけど、積立てができると言われて。
満期で104%、満期過ぎてもそのままにしておいて
子供が18歳になって解約すると、110%くらいの戻りだと言われました。
月12,000エンくらいの支払い。
68名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 13:03:38 ID:NX1rnWN7
>>64
そうですか。医療保障を別で掛けるのもいいかもしれませんね。
>>63-64を読んでなるほどな〜と思ったので、
貯蓄性の高い学資保険探し始めました。
学資は学資、保険は保険にしようかと。
とりあえず2,3ヶ所問い合わせてみたら、
ソニーが土曜日に来てくれることになりました。
話を聞いて検討してみます。
69名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:54:39 ID:UicFsQq4
郵便局の学資保険には第三者への損害賠償付いてますか?
70名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 00:18:49 ID:uDgr7TVN
>>68
がんばって検討してください。
ちなみに、加入時に米5キロくれました。<JA
71名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 09:40:05 ID:UU6n+M6+
なんだかそれ魅力的w
72名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 10:37:31 ID:dL+NCWCN
>>70
米に釣られるわけじゃないけど、
なんだかJAらしいというか暖かくていい感じですねw
73名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:54:02 ID:2nWGd0tC
郵便局の学資保険にはいろうと思ったら、
子供の入院歴(大事をとって入院程度だった)があったので
半年待ちだったよ。(6年前)

郵便局学資保険に200万全額払い。
自営業なんでずっと収入があるわけでもないから、一括払い。
あと子供名義で買えるかどうかわかんないけど、300万で国債を買う予定。
18歳時に500万あればなんとかなるだろうと思っている。

学資保険を郵便局にしたのは、震災にあった友達が
保証金の出方や対応が民間より、かなりよかったという情報を聞いたため。
でも民営化しちゃったしなあ・・・

保険は親子で共済です。死亡保障より入院保障を優先してます。
74名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 13:00:00 ID:nHNLsjP7
>>73
入院から半年たてば学資保険に入れるんだっけ?
一年だと勘違いしてた。
75アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/08(金) 17:36:28 ID:naJuNMg6
>郵便局学資保険に200万全額払い。

それ良いね うちも考えよう 
国債は南アフリカが8%くらいつくよ。
76名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 17:45:01 ID:BVjzXL05
郵便学資って払う額より戻る額の方がすくなくないの?
うちは月の生活で余ったお金を貯金してるよ。
77名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 18:09:57 ID:dL+NCWCN
>>76
余るお宅や余って残せるひとウラヤマシス。
先に強制的に引き落としてもらわないと、うちはムリだ。
78名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 18:32:24 ID:YK16h/q0
使う予定のない貯金が少しあるんですが、
そのまま放置しておくより学資保険に一時払いしたほうがお得なのかな?
79名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 20:30:23 ID:UCyZdu4R
うちは、3歳、5歳が産まれた時に、ソニーの17歳満期のに入りました。
とりあえず、一人あたり月に一万位で…。とお願いしたら220マソ満期金です。
そして、5年たって、10年前に自分にかけてた郵便局の簡保が満期で、550マソおりたので、ソニーに前納しました。
ソニーは、月払い、年払い、前納の順で、かけ金が安くなります。
ちなみに、10年前にかけてた郵便局の簡保、約9%の利率でした。医療も何もつけない、団体旅行なんたら保険…。
そんな商品、今じゃありえないですよね。
80名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 01:16:22 ID:UTRygq1w
>ソニーは、月払い、年払い、前納の順で、かけ金が安くなります
たぶんどこもそうでしょう。もっと安いのは加入時の一時払。
だけど、一時払だと保険料控除が受けられるのは払った年のみ。
前納なら、前納の期間中毎年控除が受けられるという違いがあります。
81名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 06:34:16 ID:D22kaS8G
ここで聞くのは場違いかもしれないけど、保険料控除って結構返ってくるものなのでしょうか?
月1万ぐらいで払った場合だとどれぐらいなんだろうか...
保険とか何も分からないorz
82名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 15:20:20 ID:/tTzfwnL
>>81
やったことないの?会社でやってくれているが
83名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 15:41:14 ID:NO3qmNHu
子供の保険って何歳くらいの時に入ればいいのかな?

保険屋やってる母は、学資保険じゃなく
普通の保険+貯金ができるプランをすすめてたが、学資の方がいいのかな…
84名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 22:51:09 ID:/oUZDYxZ
>81
上限があったはず。
うちは、夫の生命保険だけで上限いっぱいなので
私や子供達の保険は、控除対象外。

>83
普通の保険とは?
夫名義で、受取人が子供の生命保険?
子供名義で、受取人が親の生命保険?
後者は論外だし、前者は掛け捨て部分が大きいような気がしますが。
85名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:44:54 ID:UTRygq1w
>>81
保険料の所得税控除は年間10万まで。月1万払ってると年間12万だから、
この場合も10万までは控除の対象額となります。
年金の保険に入っている人は別口で更に10万の所得控除が受けられるけど
この控除を受ける為には一定の条件が必要。
>>83
おそらく、死亡保障+医療保障のタイプでしょう。
死亡保障が終身でついているタイプなら、いつかは必ず支払うものなので、
積み立て部分があり 途中解約した時に払戻金があります。
まず、医療は「何歳くらいに」なんて思っていないでさっさと入る。
結局生きている間は必要なのだから、できるなら終身医療保険をすすめます。
小さいうちに入った方が保険料も得&後々大変な病気になっても慌てない。
死亡保障は親の考えに応じて。小さい子にそんなに多額は必要ないはず。

学資は>>63でも出ている通り、別枠でかけた方が賢明だと思います。
医療保険は普通に考えて掛け捨てだから、学資とセットにすると、
満期を迎えるまで何にも病気しなかったら 元本割れして終わりです。
学資保険のメリットは、(保険会社によるけど)契約者が親であり
契約者が途中で死亡しても保険料のみ免除で祝い金が受取れるところ。
86名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 02:29:16 ID:Iaz4hozO
祝い金?見舞い金じゃなくて?
87名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 03:59:18 ID:II0vFo6i
保険屋に勧められ学資じゃなくて終身保険(貯金みたいな感じ)に入った。
15年以降は掛金以上の返戻金になるみたい。

お祝金はないけど元本割れしないしいいかな。
子供の保険は共済系に入ろうか迷い中。
88名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 10:39:41 ID:Qf7xqNms
>>68です。
ソニー来てくれたので、話聞いてみました。
貯蓄性を重視すると良さそうな商品でした。
ソニーの場合医療保険がまったく付いてないので、
保険は別で共済などで掛けるのが良さそうですね。
銀行での積立貯蓄と迷ったときに…というか、
銀行に預けるのは減らないからいいけど
もし旦那(支払い者)に万が一のことが起きたときに…と
不安な部分をうまくカバーしてくれてる保険だなと思いました。
元本割れしない分、旦那に万が一のときは保険金全額支給、
子どもに万が一のときはそれまで支払った分が返還、
という仕組みなんですね。

まだ決めてないのですが、
なんとなく我が家には簡保より魅力的に映りました。
長文スマソ。
8985:2006/12/10(日) 13:01:16 ID:egXJ5PSO
>>86
祝い金だよ、学資なんだから。入学祝い金。
大学入学時のみだったり、途中(中学や高校入学時)でも出たりさまざま。
契約者死亡による見舞金は出ない方が多いんじゃない?
その代わりの保険料免除だから。

学資はまだ入っていないんだけど@息子2歳、
私立中行きたいと言い出したときの事を考えて中学で祝い金出るのを検討中。
据え置きできない会社もあるのね。

90名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 21:39:40 ID:Qf7xqNms
>>68>>88です。
母曰く。
「これからの時代、保険は信用できない。
小さな保険をひとつだけ掛けて、あとは銀行に貯蓄したら?」とのこと。
銀行の貯蓄は旦那に万が一のことがあったときに(ryと説明したのだが、
母は「絶対元本割れしないという保険商品が元本割れして痛い目をみた」
という経験(今も損したまま受け取っている)があって、
保険に関してあまりいい印象を持ってない様子。
本当のところどうなんだろう…迷うよ。
91アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/11(月) 00:13:49 ID:btr2l0UW
>絶対元本割れしないという保険商品が元本割れして痛い目をみた

それはサギって言うヤツじゃないのw
92名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 00:56:32 ID:Qv0oDGpM
>>90
ウチの親も学資保険は悪印象。
父(昭和10年生)の父が、
父が生まれたときに「この子は是非とも帝大に行かせて医者に」と、
満期10万円の学資保険に加入。
当時10万って、もっっのすごい金額。
大変な無理をして入ったらしい。
で、その10年くらい後、終戦間際に戦死。

戦後、父が高校を卒業する頃
(学制変わってるからずれてるかもしれませんが)に10万出たんですと。
まあ、それでも昭和30年頃の10万ったら、
今の100万くらいの感じかな?と思うけど、
とにかく敗戦インフレでお金の価値がガタガタになったあとのことで、
とてもじゃないけど加入した当時の価値はない。
「父があれだけ苦労をしてかけてくれてたのに」
と、どうにもやりきれなかったらしい。
まあ一旦入ると動かせないから、巨大な社会変動には弱いっすよね。

ただ、私は
「戦争に負けて社会がグッチャグチャになっても、
とにかく決まった金額がちゃんと出るとは大したもんだ」
とも思うんですが。
93名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 01:13:10 ID:ur4Iadna
そういや、うちの祖母も保険嫌いだったそうで。
>>92さんのような理由だったのかな、ひょっとして。

うちの母は、生保や医保に関しては
「保険はまじない。使わずに無駄になれば、それが一番」
と、口癖のように言ってました。
…結局癌になって、フルに活用してしまいましたが。
94名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 08:12:50 ID:y+DFw//L
保険会社が破綻したら元本割れするでしょ。
いくらかまで(1000万だったかも)は補償されるはずだけど。
それでも、それこそ戦争とか関東大震災クラスの天災が起こったら
どうなるかわからない。そこまで心配したらキリがないけどね。
95名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 12:18:03 ID:xC3RxcvS
>>90です。
うちは父が警察官だったので、
加入してたのは警察共済というものらしいです。
一般の民間(○○生命等)より少々信頼のおけるものだったらしく、
(他の周りの人たちも何の疑いもなく同じように加入してた)
それが、思いっきり元本割れして
今もその損したままの支給額を受け取ってるそうです。
父が今62歳なので、掛け始めた頃は景気が良く
受け取る頃にはバブル崩壊後の…という典型的なものなんでしょうけど。
そんな話を聞くと、今から20年近く掛ける学資保険は
その頃どんな時代になってるだろう…と
先が見えなさ過ぎて心配になります。
でも何も掛けないのはもっと心配なんだけど。
96名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 12:48:22 ID:zHU9ff76
>95
警察共済がやってる年金も
結局民間に投げてると思うけどな・・・
よく見ると後ろに生保会社の名前書いてあるよ。
お父さん若い頃から加入してなかったんじゃないの?
元本割れはおかしいよ。
97名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 13:14:46 ID:Y3Hg3zUa
民間の保険会社は、経営が異常に悪化したり破綻したりしない限り
予定利率を引き下げることはしない。
それが変わらない限りは、加入時の提示額(受取額や解約返戻金)は約束されるはず。
昔の予定利率は4〜5%前後、今は1%台〜2%台だけど、昔(バブル〜平成初期)に
かけた保険はやっぱり、増え幅がすごい。

警察共済なら、日本団体生命かもね。
ニチダンなら、アクサに吸収合併されているから、もしかすると予定利率に変更があったのかも。
98名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 13:32:44 ID:zHU9ff76
警察の財形も2種類あるんだよね。
書類見てみたら、
・契約後一定期間内に解約した場合
・払い込み期間が短い場合
に元本割れの場合があるみたいよ。
これはどの保険でも同じだと思うけどな。
99名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 16:04:12 ID:cXtNhX7m
>>95です。
レスありがとう。
なるほど。一度どれぐらいの期間掛けたのかとか、いろいろ聞いてみます。
100名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 11:49:38 ID:eGXowBU7
私は出産祝に主婦の親から一括支払いした学資保険を頂きました。中学20万高校20万のお祝い金と満期200万です。受け取り名義を私にしてくれていた事がうれしかったです。
101名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 13:42:04 ID:CbVyqDtu
>>100
主婦=奥さんってことだよね?
102名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:36:17 ID:tXG29ByF
贈与税…
103名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:46:34 ID:oK2DKLul
義母が孫の学資保険(一括払い)を受取人嫁にしてプレゼント。
って、事らしいよ。
あんまり嬉しかったのか育児板の夫年収800〜1000スレにも書いてあった。
104名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 17:50:50 ID:Yg1aUZNp
主人と主婦を打ち間違えかな?
うちの義母は旦那の養老保険とかは払ってくれてるアリガタヤ

私は今日、月1万の定期積金を申し込んできたよ
105名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 10:02:51 ID:33NZ1E7p
ところで保険金一括払いすると、年末調整で控除がその年しかできないんじゃない?
ママ友が一括で払って、300マンの控除証明が来てどうしようとか相談してきたけど…
保険会社に尋ねてみればとアドバイスしたきり、顛末聞いてないわ。
106名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 17:54:22 ID:CUVMO/Ce
>>105
上の方でそんなような話が出てましたね。
一括払いはその年のみの控除で、
その辺を考えると年払いが得なのではないかとか。
本当のところどうなんでしょう?
その後のママ友の情報があればレポお願いします。
107名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 22:24:37 ID:yKVIXqiE
結婚仕立てで世間知らずで申し訳ないですが教えて下さい。
いろいろな控除ってどのくらい返ってくるものなのかよく知りません。
控除についてのスレなどどこかにありますでしょうか?
108アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/14(木) 23:54:48 ID:kGsWpa2t
>>107
一般的に考えて医療・社保・生保・損保・配偶者・扶養・基礎控除
あたりじゃないかな。
109名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 00:29:32 ID:I00x/gQb
でもうちの場合、生命保険控除の年間額って10マン上限だから
ダンナの生保だけで枠いっぱい。学資の分は届出必要ない。
控除上限って地域や家庭によって違うんだっけ?だったら参考にならないか?
110アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/15(金) 00:35:06 ID:aF+CITB8
ん? 生保は上限5万でしょ 夫婦で10万ってことかなぁ
111名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 12:33:12 ID:e+QUQHuH
>>110
>>85です。保険屋です。控除対象額は10万まで、戻ってくる上限(?だったかな)は5万。
控除ができるのは実質払込をした年だけなので、一時払いは1回だけ。
一括で払っても、前納という扱いならば毎年保険料が充当されるから
充当されてる年数分控除対象。ただしもちろん一時払いの方が割引率はいいです。
112名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 22:21:03 ID:sf4eN+KK
カメだけど、子供名義で国債は買えないよ。リスク商品だからってのが理由。
確かに今の日本じゃ国債はかなりのリスク商品な気もする。
113名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 01:58:34 ID:zYHFcyTS
>>112
うち子供名義で買いましたよ。マネックス証券で。
114名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 08:05:53 ID:qj09WAr7
>>112
ウチも子ども名義で買ったよ国債。郵便局で。
日本のでしょ?
あれ、元本保証ついてるし。
そりゃまあ、日本がひっくり返ればパーだろうからリスク商品かもしれないけど、
買えるのは買える、はず。
10年もの変動金利のほう。
115114:2006/12/16(土) 08:10:18 ID:qj09WAr7
言い忘れ。個人向け国債です。
116アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/16(土) 12:18:54 ID:nG0i3ZHE
日本の国債って%くらいつくの? ちなみに南アは8%なんだけど。
117名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 12:38:35 ID:R4ps8zZ7
来年の9月までに入ると政府保証が満期まで継続するっていう、
郵便局の学資保険がどう考えてもいいような気がするけど…

前に何とか生命っていう会社が破綻したとき満期金額が6割まで下がったって聞いたけど
本当かな?
もし本当だったら郵便局がつぶれても国が満期金を補償してくれるのは魅力的。
元本割れするかもしれないけど、入院補償や親が死んだら払わなくてもいいっていう
のが付いてるから仕方ないのか?
118名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 12:53:03 ID:JADCBFCW
うちは子供が中学生。郵便局の学資に入ってるけど、
下の子に思いがけない病気が見つかり、
入退院を繰り返したとき、ほんとにお世話になったよ。
診断書を持って窓口に行ったら、その場で保険金が下りたのはありがたかった。
旦那に万が一のことがあったとき、掛け金を払わなくてもよくなるし。
119名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 13:01:56 ID:WVUKvvki
契約者死亡の時に保険料免除は、郵便局でなくてもついてる所がほとんどじゃない?
アフラックとかは親の年齢制限があったけど。
ただその場で給付金が払われるってのは、保険会社にはできないだろうな
査定部門が必ず確認するから…
120名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 22:07:03 ID:KwXiLfN6
>>113-114

ぬぁんですって〜。私の行き着け銀行では、国債はリスク商品だから売れませんって
断られたよ。投信ならともかく、国債断られるとは厳しいな〜と思ったさ。
郵便局で買えるのね!教えてくれてさんきゆ。
でもマネックスって本当に子供でも口座作れるんだね。なんかすごい。
121アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/16(土) 22:23:21 ID:nG0i3ZHE
イートレも作れるよ。
122名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 23:52:51 ID:05+1EkBy
9月までは保証されてるの?知らなかった!>郵便局
それって大きな魅力だな。
123名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 03:41:17 ID:zxzhds/J
共働きで子供が出来てから子供以外にお金を使う暇がないから
貯まっていってる・・・。
本当に時間がない。体力的にもぎりぎり。
小梨の時みたいに海外・デパート・外食にいくことがほとんどなくなった・・。
124名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 03:52:31 ID:+w4EKNlz
国債迷ってます…買うなら5年。
親からもらったお金を、母親は国債にしろと言ってるのですがリスクが良く分からない&少なくて怪しい気がして。真正銀行の定期もいいかなと。
将来両親の為に使いたいので元本割れ(リスク)が少ないのが一番なんで、今はとりあえず普通預金にしてます。
どうしよ
125名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 03:59:04 ID:+w4EKNlz
あ、子供のは学資に入ってます。元本割れしないもの
126名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 19:57:22 ID:hZhKdSSJ
>少なくて怪しい気がして

何が少ないのかな?
利息?
だったら、確かに低いw。
けど、そりゃ「怪しい」理由にはならないんじゃないかと。
127名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 21:29:21 ID:l/eGxUGy
>>124
普通預金は、国家が保障しているわけだから
国債とリスクは変わらない。
国債は、普通の国債と、個人国債5年と10年があって
個人物は、元本保証。
普通の国債も満期まで持てば、元本保証。
128名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 00:12:29 ID:0sp8IPfm
結局、>>11が言ってることが全てだと思う。
子どもが18になるときに今の保険会社があるかどうかなんてこのご時世わからない。

元本我しないソニーやオリのだって、保険会社が無くなったら満期金の保証すら危ういし。
今入れば郵便局が民営になってつぶれても、満期金は国が保証してくれるっていうんでしょ?
129名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 02:39:31 ID:x4JfCwvN
生協の2千円の掛け捨てのに入っていて、貯金は毎月3万息子の郵便口座に。今の保険と学資保険両方入るのはばかばかしいですよね?
130名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 07:58:11 ID:LRGLI0jn
生協の保険に乳幼児医療対象で医療費免除になっても
入院費とか通院費をもらえる保険があるから
それに入ろうか検討中。
131名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 13:08:46 ID:ZiaZz1KQ
保険ってよくみると入院しても60万が上限だったりする場合があるのでやっぱり貯金が1番!
132名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 13:27:10 ID:0sp8IPfm
その60万円っていう根拠が知りたい。
っていうか、入院したら貯金だと積み立てたお金がどんどん削られていくけど
保険だったら積み立て部分は削られずに入院費が出るんじゃないの?
133名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 13:47:10 ID:TL9ZMGoe
私は、私名義で外債買ったり投信買ったりしてる。
銀行においとくより全然いいし、株ほどリスクないし。
134名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 16:46:40 ID:sVzTPN0S
今国債買うなら、固定より変動のがいいよ。
135名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 00:48:07 ID:UgbM6dkM
>>132
60万つーか、1入院60日型ってやつは今の安い保険の主流。
例えば胃炎で50日入院、一度退院しても180日開かずに再度胃炎で20日入院とかしたら
合計70日という計算になるから、最後の10日は足切りされる。
180日開かずに再入院しても、その2回の入院に因果関係が全くなければ
1入院の計算はリセットされる。

こういうタイプの医療保険は、ほとんどが掛け捨ての保険なので
もともと積み立て部分ってものはないよ。
136名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 02:15:05 ID:/3sB7VAb
>>135
ここは学資保険(積み立てメイン)のスレだが
137135:2006/12/19(火) 08:00:34 ID:UgbM6dkM
>>136
ああ、そうね。すまん。学資保険に医療をセットするという前提なら、
確かに入院したからといって祝金が減ることはないと思う。
但しそういう商品は元々元本割れするわけで、入院の有無に関わらず
払込保険料総額に比べ受取り額は少ない。
医療特約の部分はやっぱり掛け捨て扱いになるよ。
138名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 01:09:39 ID:RUdIvt0f
>>130
生協の子供保険に入っているけど
この前子供が一ヶ月近く入院するハメになって
ありがたさを感じたよ。

まだ小さいから、母親が24時間完全付き添いなんだもん。
だから、この間に入るはずの収入ゼロ。働いていないからね。
子供が入院をするということは、親も入院することという認識が必要だと思う。

あと、子供はいつ大病するか判らない。
乳幼児医療対象期間の間ぐらい、逆に保険として入っておく方がいいと思う。
見極めの為にね。
大きな病気しちゃったら、しばらく保険に入れないよ。
139名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:16:36 ID:GkGE5tSy
郵便口座って1人1つしか持てないんですか?
140名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:31:16 ID:X+uMM5qz
学資保険(積み立てメイン)のスレつていうけど、どこに書いてあるの?
「貯金」「学資保険」を例えにどう貯めてるかじゃないの?

子供300万個人向け国債固定5年買った。
学資の200万(払い込み済)と合わせて、なんとか大学まで行かせられるかな。
旦那のジジババも学資をかけてくれているのだが、
なぜかお祝い金(幼稚園、小学校入学時にでる一時金)を遣い込まれる。
なのにいつも「私たちが学資保険かけてあげてるから」とお礼を強要される。
ムカつく。
141名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:59:33 ID:Twqzx7eu
>140
贈与税って発生しないの?
142名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 17:58:25 ID:NlC6s7ou
保険会社の資本運用はどうなってるんだろう。
ソニーに入ろうかと思ったけど、
年金みたいに新しく入ってきた人の支払い分でまかなっているとしたら
あきらかに18年後とかはもっと少子化だし払えないよね。

だれかどうやって運用されてるか知らない?
保険版に行くべき?
143名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 19:33:06 ID:NlC6s7ou
学資保険は1998年から取り扱いを開始してました。
ということは、満期がきた人はいないですね。

運用の方はよくわかりませんでした。
144名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 23:51:44 ID:X1lfLPIs
>141
ちょっと検索してみたら、
保険の受取人=保険の契約者でないと、
贈与税がかかるそうな。
つまり、ジジババが満期金を自分で受け取って、
直接学費を払ってくれないといかん、ってことかな?
それ別に、学資保険じゃなくてもいいような…。
145名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 17:56:56 ID:WtZ0ysH6
1〜ロムってるけど保険って全然意味がわからない
そもそも元割れしないって会社は何で儲けてるんですか?
こどもの保険で単純に一番に頭に浮かんだのアリコのこども保険なんだけど全然話題出てないし
おバカな質問ですいません
誰か教えて親切な人。
こどもの保険を真剣に考えてるんですけど無知なもので
146名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 18:00:53 ID:aT3IQfyn
>144
141なんだけど
年間110万以上だと贈与税が
発生すると思ってたから聞いてみたんだけど・・・

147名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 22:31:09 ID:1vZt8q6J
>145
142ですが、あんまり詳しく知っている人はここにいないのかも
すでに入っている人はこないだろうし
旦那さんが保険関係でもないとね。ageてみる?
148アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/12/24(日) 00:12:51 ID:DAdUAlf4
>>145
>会社は何で儲けてるんですか?

株式投資等によるキャピタルゲインやインカムゲイン
また融資による利息でしょ。

そう言う意味じゃなくて?
149名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 09:53:13 ID:i/RyL0xP
うちは親子全員、旦那の会社の掛け捨ての安い保険のみ。
だから親子3人で保険料は¥12,000月なり。
これでも死亡時3,000万、入院1日1万ついている。
あとは投信を毎月10万円、ボーナス時+15万円の積み立てで買っている。
旦那曰く、50%が私たちの老後用、30%が子供の教育費用、20%が住宅用だそうです。
150名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 11:45:55 ID:pFhgrhKN
>149
うちもそれくらいの費用ですが、死亡時のお金が1000万行きません。
さしつかえなければどこの保険か教えてください。
151名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 16:52:48 ID:Z5+/2h60
>>142
株運用してる
儲けた分がプラス配当金になってると言ってたよ
152名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:07:35 ID:cJkf/x1G
投信とか株とか、元本保証がないのはやっぱり不安。
ソニーの学資とか元本割れしないっていっても、
会社がつぶれたりしたら保証もクソもないのでは?
153名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:35:01 ID:tVOCpwf5
>>152 そんな事言ったら何もできないだろw
154名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:42:48 ID:cJkf/x1G
郵便局は、将来会社がつぶれても今入ってる保険に関しては
金額を保証するって言ってるけど。
入院保証が付いてるぶん、多少元本割れはするみたいだけど
155名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 02:56:40 ID:KmQFKEQ5
>>150
年齢にもよるけど生協安い
156名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 04:07:48 ID:V5rPKr7x
>>149さん
どこの会社か教えてください
157名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 04:10:46 ID:2ELTZ29W
149さん
158名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 08:35:51 ID:3oE+Y1dY
子供名義で積み立てをしています。
旦那の給料が上がったら積み立て増額。
保障は県民共済。保護者死亡の場合200万円の保障が
付いていたので、もしもの場合にはそれで対応しようかと。

学資保険も考えたのですが、手軽に増額・減額が出来て
節目にも引き出せるので銀行積み立ての方がお手軽かと。
159名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 09:47:55 ID:f21vcLWJ
>>150さん
>>156さん

149です。御返事が遅くなりましてすみません。
質問の保険のことですが、旦那の会社の団体生命保険です。
具体名を出していいものか悩んだのですが、日立グループの社員と家族が加入できます。

あと蛇足ですが、日立グループには非常に安い自動車保険もあります。
他のどんな自動車保険より安いです。日立関連の人はほとんどこれを使っているそうです。

給料は安いですが、福利厚生は結構いいと思います。
160名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 13:59:06 ID:1cUvOPmM
>>159
うわああ、マジメな人だなあ。
「特定の会社の社員のみ入れる団体保険だよ」
とだけ言っておけばいいのに。
たぶん150さんや156さんは、「旦那の会社の保険」を、
旦那さんが生保会社勤務で、そこの出してる一般向け商品の保険・・・
と読んじゃって、「どこの会社?」って訊ねたんだろうと思うよ。

しかし、生命保険3000万ついてそれは、とてもいいすね。
ウチは国家公務員で、とある省対象の団体保険に入ってるけど、
比べりゃ全然良くない。
161名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:20:09 ID:qQIx8mTM
>159さん
ありがとうー!
実は160が言ってるように「旦那さんが保険会社勤務で、そこの商品が知りたい」
という意図でレスしたんだけどね。聞きにくいこときいてごめんね。

うちは日立ではないけど、同じ電機系なので似たような物があるかもしれません。
探してみます。ホントごめん。
162名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 20:22:35 ID:qQIx8mTM
↑150です。
163名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:00:03 ID:O+8kLHj3
大企業はいいですねぇ〜
給料もいいし、福利厚生もいいし
中小企業勤めのうちにはそんな手厚い福利厚生もないし
ボーナスももう3年もらってないし
いつ潰れるか非常に不安です
164名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:07:52 ID:cOlvdasV
うちも子供名義で積立てにしてます。
保険は生協に入ろうかと思ってます。
学資保険に入ろうと思って色々探したけどどうも保険屋の人が苦手で・・・。
165名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:50:43 ID:VxzHtduU
ソニー生命、ネットから学資保険入れなくなっちゃったんだね。
で、アドバイザーが来るとかいう面倒くさいのに申し込んだけど
5日経っても何の音沙汰もなし・・・なんで??

待たされるの嫌いだから別の保険会社にしようかと思っちゃう。
でも他の所はろくなのがないんだよね。

こつこつ郵便局に積み立てしたほうが早いかな・・・
166名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:42:46 ID:RODhRfYF
郵便局の学資保険って結構多くの人が入っているようだけど全く魅力を感じない
167名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:47:24 ID:rQSonDME
ソニー生命の学資に入ったけど、旦那の保険の勧誘もあったよ。
光熱費や通信費とかローンとか細かく書類に書いて会社に送ってくださいと言われたけど
まだ出してない。
画期的な保険料算出方法なんらしいが・・
出した人おる?
168名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:53:19 ID:VKtiL/FX
>>166
郵便局だから大丈夫っていう安心感が一番の魅力かと
それ以外はイマイチかな…
169名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 22:49:20 ID:h6etuI8Z
郵便局は元本割れするから嫌。なんでいつもお世話になってる保険会社で加入。ここは掛金+αで還ってくるみたい。
170名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 00:05:21 ID:/lLTBr82
郵便局が安心って言うのはもはや昔話なのでは?
171名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 18:10:32 ID:6KyOcpU1
郵便局=9月までに入れば国が保証、というのは本当なんですか?
郵便局に聞くべき?
172名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 23:20:32 ID:ZkSABZlp
>>171
ただし、日本政府が将来つぶれたら保証されないって言われた
173名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 09:18:03 ID:oLQQPuu+
>>172
えっ!それは郵便局で言われたの!?
174名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 11:15:57 ID:6I6ZF5zf
>>165
ソニー生命のフリーダイヤルに電話して学資保険の「通信販売用」の
パンフレットと申し込み用紙を送ってっていえば直ぐに送られてくるよ。
アドバイザーの件は不要と一言いっておけばOK。
175名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 11:38:06 ID:6ZYRl0ED
>>173
日本政府がつぶれるなんてことある?
まぁゼロとはいえないけど…
学資が満期になる18年後にはまだ政府は存在してると思う
176名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 13:37:39 ID:4RjxEmyU
>>174
ああ!こんなずいぶん前のレスに親切にもレスありがとう!
結局今日まで何の音沙汰もなしです・・・なんかむかついてきた。
でもソニーの8%はおいしいので、電話します・・
ありがとん!!
177名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 08:58:54 ID:oMrO4SzD
>>173
日本政府がつぶれるなら その前に民間は破綻するよ。
うちは郵便局に考えているけど 前にもあったように 元本割れが気になっている。
しかも 大きくかけるほど そのかけすて部分の額も増えると言われた。
しかし 親が途中で死んだら支払いしなくてもいいというところが いいんだよね。ウーン…。
178名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 09:55:18 ID:Z8TgzIvY
>>177
たとえ民営化した郵便保険会社がつぶれても、国が全部保証してくれるんなら
いいんじゃない?他の民間ならつぶれたらせっかくためたお金が全部は戻ってこないじゃん

元本割れも入院保証や親が死んだときの保証もついてるからみたいだし。
179名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 14:39:10 ID:7CsX8PcT
郵便局の育英を考えています。
これって契約者が死んだら毎年60万円(?)もらえて生命保険みたいですよね。
郵便局って電話すると説明のために家にきてくれるんでしょうか?
それとも窓口で立って説明聞くの??
180名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:15:06 ID:L0BBuGml
>>179
私が郵便局で話を聞いた時は椅子があったので座って聞いたよ。
よっぽど小さいとこ以外は椅子が置いてあると思う。
郵便局の営業時間外しか時間が取れないようなら家まで来てくれるそうです。
181名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 15:29:05 ID:DH9b6cr6
営業時間内であっても、大きな郵便局に電話すれば
希望の時間に家に来てくれるよ。午前中に来てくれた。
小さなお子さんと外に出るのは大変でしょうって。
182179:2007/01/05(金) 15:48:15 ID:7CsX8PcT
ありがとうございます。
昨日、子供のお年玉貯金のために郵便局(うちの近所は小さい)に行ったら
30人以上待っていて、とても保険説明とか聞けない雰囲気でした。
電話をして、郵便局さんの時間があるときに来てもらうようにします。
183名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:07:42 ID:9IE0g71F
郵便局の育英と学資の違いとはなんですか?
無知ですみません…。
184名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 01:16:04 ID:7CQKivqU
家に居ながら月50万も夢じゃない
要領よく稼ごうよ。ここ仕事選ぶのに便利だよ
ttp://mania99.hp.infoseek.co.jp/index5.html
185名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 02:45:03 ID:hzxaTDwo
>>183
簡単にいうと、普通の学資は万が一親(普通は父)が死んだら以降は払わなくてもいい(満期はもらえる)
育英は親が死んだら以後払わなくてもいい+満期金に応じた年金が降りてくる(満期はもらえる)

当然、年金の保証が付いてくる分育英の方が同じ満期金でも若干高くなってる

だっけ?
186名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:00:43 ID:KZ2ZO7fl
173です。
あぁそうか…そだよね。びっくりした。
しかし郵便局がそんな説明するなんて、それも驚きだ。
わかりやすいけど、えらい思いきった説明だよねw
187名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 14:07:42 ID:KZ2ZO7fl
連投ゴメン。
>>185
若干高くなってるのは、満期金じゃなくて掛け金かな?

ちなみにいろいろ考えたけど、うちは郵便局に決めようかと思ってる。
ソニーの説明も受けて心揺れたけど、
郵便局の9月までに加入したら保証されるという話に
やっぱり安心は大きな魅力かと思って。
188名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:03:52 ID:qqsQzuGL
うちも2人目でソニーを考えたんだけど
出向いて説明を2時間聞かなきゃいけない、
その後送るって言ってたものも送ってこないから
もう面倒で上の子と同じ郵便局にしちゃったよ。
学資保険って儲からないのかな?
ソニー全然やる気を感じなかったよ・・・
189名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:29:52 ID:EqHqjy6v
うちの下の子(3歳)のは、
月1マソの定期預金+旦那に掛け捨て生命保険1口追加

契約当時、郵便の学資より↑の方が生保の割戻し金を無視しても
捨て金が50マソくらい少なくてすんだはず。
現在の郵便学資の利率は知らないので悪しからず。
190名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 15:57:06 ID:hzxaTDwo
郵便の学資は、親の死亡保障以外にも
子どもの入院・手術保証も付いてるから安易に比べられないと思うけど。

あとは子どもが死んだとき満期金と同じ額がすぐに支払われるってのもあるね。
あまり考えたくはないが。
191名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 21:54:47 ID:qY5VaSr1
子どもの入院・手術はあくまで特約でしょ?<簡保
192名無しの心子知らず:2007/01/07(日) 00:11:05 ID:ZLZEQivJ
うちは子供一人で
ソニー学資:13000
県民共済 :2000
のみ。
私の生命・車保険関係は夫に全部任せたのでよくわからず。
会社のやつだから安いのよね。うちも日立なんですけども。
どうやらボーナス払いしてるらしい(それもよくわかってない)。
193名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 12:53:06 ID:3tYTV1Bc
簡保の入院特約、いらなかった。
子どもが入院することなんてめったにないし、入院しても3日がせいぜい。
5日目から支払い対象になるなんて意味なかったよ。
194名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 17:44:25 ID:GubihSQ2
あー、わかる。子が入院した人はそりゃ「ありがたかった」と言うと思うが、
上で誰かも言っていた通り満期が来たら保険は消滅。その後保険に入りたくても以前の病歴で制限がつくかも。
それで元本割れなら損失が大きいような…。
だったら医療保険は学資とは別に、生まれてすぐに用意した方がいいよね。終身タイプもあるし。
195名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:43:39 ID:e3skpFcu
>>193
保険ってそういうもんでしょ。
めったにないことだから、そのときのために備える。

もう20年位前のことだけど、小学生のときに車にはねられて3ヶ月入院。
治療費は相手の保険会社が払ったけど、
簡易保険の学資に入ってて入院費が下りたらしい。
自分がそういう目にあってるから、子どもにもかけてあげたいと思った。

でも、自分や家族入院しないと保険のありがたみってわからないんだろうなぁ。
196名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 19:55:06 ID:raSK3Xxx
学資じゃないが、
自分にかけてあった(親がかけていた)簡保で、
帝王切開で出産したら
入院費と手術費両方とも出たのは驚いたw
197名無しの心子知らず:2007/01/10(水) 21:45:44 ID:gkpskE40
あそっか、いまどき入院5日目からなんてありえないよね。
他の保険の特約でつけてるけど、それだって当初は5日目からしか
下りなかったのが、ちゃんと日帰り入院でも出るように変わってるのにな。
198名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 04:49:07 ID:I+QHGe2Q
簡保の入院は特約なんですか?
それだけ外すこともできるんですか?
199名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 06:25:46 ID:eNRAbTHS
>>197
民間で入院初日からおりる保険あるけど、バカ高い
するかしないかわからない入院なら、初日からおりるタイプはつけないほうがいいと思う
200名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 08:52:09 ID:xUZve921
>>198
ネット見積もりでみればすぐにわかる
特約有り無しを選べるよ
201名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 12:11:45 ID:iy8+ew3F
>>194
疾患歴で医療保険入れなくなるのって、
そうなってみるとしんどいんだよね。

外資系の掛け捨て医療保険、
いろんな代理店から代わる代わる勧誘電話がかかってくるんだけど。

「ウチの子、先天性疾患を持ってて、
全くどこの医療保険も相手にしてくれないんですが、
おたくで引き受けていただける保険があるならすぐに入りたいんですが」って言ったら、
ゴニョゴニョ言ってあっという間に切れる。
疾患名言った途端、「あ、そうですか」だけで切られた電話もあった。

こっちも、もう、そうなると分かってて、
早く切りたくて言ってるんだから別にいいんだけど、
保険会社は、もうちょっと代理店の教育をした方がいいと思う。
202名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 13:53:51 ID:9hTAoQ8n
>>199
え?EVER1歳で入れたけど、1000円くらいだよ。(日額5000円)
保険料変わらないし、月1000円で一生保障が続くなら激安じゃない?

>>196
おそらく、悪阻入院・破水が先で陣痛来るのを止めてる間の入院とかも保険下りるよ。
簡保に限らず、女性疾病特約なしでも出る。
203名無しの心子知らず:2007/01/11(木) 21:39:24 ID:eNRAbTHS
郵便局の良さは、今後何があっても満期金や入院金は"必ず"保証してくれるってことじゃないの?
他の会社だったら、業績がすごく悪くなったり破綻したりしたら泣き寝入りでしょ。実際あったし。

郵便局はもしそうなったとしても、契約したときまんまの条件でやってくれる。
郵政民営化で郵便会社が今後つぶれる可能性も出てくるわけで、
民営化前までに入るメリットってのはそこだと思う。
204名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 00:53:25 ID:XbPFLutE
保険の種類で違うのか この間 子供が怪我して縫合したのだが 手術扱いにならない保険があった。病院ではしっかりと「手術同意書」とか書かされたのに。
そんなもの?
205名無しの心子知らず:2007/01/12(金) 08:25:49 ID:Q7/zQcAC
皮膚部分の縫合であれば、たとえば頭部の手術だとしても対象外のことが多いかも。
民間保険会社を3つ回った私見ですが。骨や内臓に達しているかがポイントみたいです。
あとよく聞かれるが出なかったのは
手足の指の手術、扁桃腺の手術、痔核の切除、心臓カテーテル検査。
206名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 23:05:12 ID:FDZRHeN8
>>205
そうなんだね…
レス ありがとう
207名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 04:14:05 ID:U7xDoORc
娘1歳半、産まれてすぐ郵便局の学資と生協の千円掛け捨てに入れたよ。
まわりに生協の保険加入してる人がいないんだけど、何度か来てもらって説明聞いて決めました。
学資はあくまで貯蓄のつもりだから入院通院は生協をあてにすることにした。カネコマだし。
最近CMやってるアリコのこども保険てどうなのかな。掛け金かなり高そう。
資料請求したらしつこく勧誘されそうで勇気のない私。
208名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 06:33:42 ID:ttXvrGiN
>>207
アリコのこども保険は、
要は学資保険の一種になると思うけど、
郵便局から乗り換えるという事?かな?

まあ何にせよ、資料請求イヤなら、
アリコのホームページでシミュレーションできるよ。
年掛け金5万・10万・15万・20万・50万で、
それぞれ見てみることができるようになってる。
209名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 07:00:03 ID:3U2mPkLY
今郵便局の保険に入ってるなら乗り換えない方がいいと思うけど。
いま入ってる保険なら、将来郵便局が潰れても国が満期金を出してくれるんじゃ。
210名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 13:13:31 ID:U7xDoORc
レスありがとうございます!
HPから見られるんですね。郵便局から乗換えすることを考えている訳ではないです。
CMで一千万と行っているので気になったんですがアリコあまりにもCM多くてあやしい気もしてしまいますね。
お金に余裕ができたら学資増額しようかな。途中からでもできるんですよね?
それも9月までにしないと保障されないのかな?
211名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 18:21:41 ID:tOxQeB/P
初めまして。
長男 1才7ヶ月・次男 1ヶ月で、次男の学資と保険を悩んでいます。
最初から読んだのですが、郵便局の学資で、民営化の前?に国が保証してくれるのは《今年》の9月まででしょうか?
郵便局の学資にはあまり魅力を感じていなかったのですが、国の保証がつくなら安心出来るという面で気になるので宜しくお願いします。

長男の学資(1万弱/月)も生まれる前から(←生まれてから障害などが見つかった時のため)入っているのですが、あまり調べたりせずに入ったので入院などの保険の面で見直しが必要そうです。
(つДT)。・゜
212名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 18:27:09 ID:tOxQeB/P
下げます!
ごめんなさい(つДT)。・゜
213名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 20:03:22 ID:eKx7gitz
郵便局の学資保険は損ですよ。
ダイヤモンドで、特集してましたが。
ためるなら、ソニーかもう一社ほどしか、元本割れしないはず。
計算してみたら、かなり損。それなら、普通に積み立てたほうが
得らしい。郵便局は、特約とかいろいろつけてたらさらに、損だし。
子供保険の、保険のみだったら、掛け捨てのほうがよい。
214名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 00:02:12 ID:pT/aD1/k
じゃあ、ソニー+1000円くらいの掛け捨て医療保険が最強なのかな?
215名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 04:03:58 ID:cjLLp7yF
なのでまたループするわけですが…
郵便局の学資=損というより、元本割れをする分は保険なわけで
何を重視するかの問題。
保険+国の保証を重視するか、積立て感覚で満期金を重視するか。
216名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:13:22 ID:Z3HlvPVi
>>211
2007年の9月30日までに加入すれば、満期まで国が保証してくれるって。
18年後に○○生命が必ず存在してるっていう確証なんてないからねぇ。
ま、日本政府も北に核ミサイルでも撃たれたらつぶれるかな?
217名無しの心子知らず:2007/01/15(月) 20:20:00 ID:GRlKeUOs
■ホワイトカラーエグゼンプション(WE)とは■ (まとめコピペ・改訂版+)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)


【呆れた献金規制の緩和案】
★外資の献金可能・・・「外資系企業による政治献金規制を緩和」 WEで儲けた外資企業からも政治献金可能に

【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けてもゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター」を除外する方針に変更
218名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 21:13:07 ID:Ooi44j+0
ソニー生命いいけど18年後に存続してるかわからないな…。
富国や長割も考えてるけど…。
政府の方が存続してる可能性は高いよね。
219名無しの心子知らず:2007/01/16(火) 23:23:21 ID:FB/ou34H
目先のこととか考えると、ソニーなどがお得だし賢い選択だと思うけど
果たして何十年後にソニーが実在しているか、実在していても
今と同じようなお得感得られるか・・・というのが不安。
かけた分の最低保障をしてくれるかどうかも判らない。
なら今年の9月までは最低保障をしてくれる郵便局のほうが手堅いかなと思うけど
そもそも、これ自体にあまり魅力がない。
一長一短で悩みます。

ところで郵便局の保険。
育英付きとただの学資とでしどこがとう違うんだろう・・・。
それによっても色々と変わってくるかも。
220名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 01:29:31 ID:BbnOHbEl
>>218
というか、政府が潰れたらソニーも存在できないと思う

>>219
>>185で合ってるんじゃない?
221名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 02:21:03 ID:GSqvyLgO
>>218
国が財政破綻しても、大半の大企業は
生き残ってると思うんだけど。
郵貯の保障はなくなるでしょうが。
222名無しの心子知らず:2007/01/17(水) 11:03:34 ID:zBACmxyR
大企業は、吸収だの合併だのでいろいろ制度が変わっちゃう
っていうことはないのかな?
ちゃんと今後20年くらい引継ぎされるんだろうか?
223名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 16:25:27 ID:H/JaS06j
国の保証が安心という人が多いようだが、
国の経営状態を知っているのだろうか?
224名無しの心子知らず:2007/01/18(木) 23:50:12 ID:wSWPLnSC
ソニーの人説明きたけどメインは旦那の勧誘でびっくりした。
二時間も尋問みたいでつらかった。(生まれたばかりの赤がいたし)
電話じゃ申し込めないっつうからきてもらったけど
旦那のを断ったら今度は電話でも時間かかるが申し込みオッケーなそうな。
なんだかなぁ…入る気満々だったけど一気にさめてしまった。
内容は良さそうなんだけど応対が…
225名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 00:44:06 ID:0mgn+vgT
もうやっすい掛け捨て+新生あたりの利率のいい定期とかでもよくね?
226名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 02:08:11 ID:tu3umWPl
3年前にソニー学資加入したけど、
パンフレット請求して郵送申し込みのみで済んだなぁ…
今はそんなんなってるんですか?
(それとも、回りやすい首都圏だけ?)
そんなにマンドクサなら、次の子の学資他探さないと…
227名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 06:54:05 ID:XrCrIVZi
>>224
え〜?
ライフプランナーって人でしょ?
うちも電話で契約書取り寄せたけど
前のほうのレスにあるとおり「通信販売用のでお願いします」と
言ったら5日くらいで書類は届いたよ

フリーダイアルの人が言ってたのは
ライフプランナーだと一ヶ月くらいで手続き
通販だと2〜3ヶ月かかるって言ってた
人がこられても迷惑だから多少かかってもいいや〜
とおもって通販にしました
228名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 08:56:11 ID:jb+prpDN
うちは年の差結婚したので、万一の時に重点を置こうと思って、
育英付きにしようと思ってるんだけど
アリコの学資保険(無事故ボーナス、オプションで育英付)が
気になってます。

アリコのはどうなんでしょうか?
今のところソニー+共済の医療保険か
簡保の育英にオプションで医療保険で
迷ってるんですけど。
229名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 09:02:12 ID:UcgyZ+xF
>>224
入りたいものが決まっているなら、これで契約しますと言えば良い。

保険について知識の無い人なら、死亡保障とか医療保障とか
色々と話を聞いておくのも役に立つと思う。
230名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 13:44:48 ID:Yd3iSpg0
育英付って気をつけないと。
例えば父死亡で育英金を受けられるようになったら、
それは子どもの毎年の所得になってしまうので、
育英金額によっては母親の扶養に入れない場合があると聞いたよ。
231名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 17:17:56 ID:CpRrJU7c
>>230
計算してみたけど、育英年金を最高額もらっても年間84万円だよ?
232名無しの心子知らず:2007/01/19(金) 18:04:15 ID:fFb48pOP
先日ソニーの人に来て貰ったけど凄く分かりやすく説明してくれたよ。
他の保険についても説明されたけど理解出来て納得する事ばかり教えてくれて保険の強要はしなかったよ。
確かに保険を見直さなければいけない気持ちになったからそう思わせる技なのかもしれないが、本当に役に立つ話しだった。
なんか会社の方針で説明をしっかりして理解してから加入してもらうんだとか。
今入ってる保険よりもこの人と話し合ってソニーで入れば良かったと思えた。
話し聞くだけでも嫌な顔しないだろうから保険について分からない人は聞いてみるといいと思う。
233名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 06:51:01 ID:9z9duwv2
>>211です

>>213>>215>>216皆さん、レスありがとうございます
携帯で自分で調べたりして(PC無)、県民共済やアリコ・ソニーの資料請求しました
旦那の保険も見直しが必要そうなので私の低脳が溶けそう(ノД`)

しかも長男の学資の元本割れ部分を計算してみた所、郵便局と大して変わらないかも!
これなら解約して今次男の学資の候補にあがっている所に一緒にした方が良いのかどーなのか
解約しないにしても医療特約部分をはずしてもらうために担当の方に会わなきゃいけないし…ヽ(´д、`。)ノ。゚アイタクナイ--

又ご意見ご指導をあおぐ際、宜しくお願いします
234230:2007/01/20(土) 08:53:04 ID:a0lwy6A2
>>231
私が見た記事の中では、年間38万を越えると雑所得になる。
(計算式があるから、厳密に38万ではないけど、
40万程度までにしといた方がいいみたい)
母親の扶養に入れない以外にも、
母子家庭の児童手当とかがもらえなくなったりする場合もあるみたいだから、
育英金付にしてる人は再確認しといた方がいいと思う。

私はややこしいのが嫌なので、死亡時に一括でもらえるお金を手厚くしてる。
235名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 12:36:51 ID:+8JbuWvm
医療つけない学資って保険料控除の対象になるの?
236名無しの心子知らず:2007/01/20(土) 14:44:46 ID:ilPCI8ae
なるよ。一般生命保険料扱い。
元を正せば養老保険(生死混合保険)だからね
237235:2007/01/21(日) 19:38:40 ID:of9L59J2
>>236
なるんですね!良かった。
238名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 01:04:04 ID:7RhckEWI
このスレを1から読んで、とりあえず郵便局の学資保険について
訊きに行ったんですけど、ビックリしました。
何がって、局員の知識(やる気?)の足りなさに・・・
最後は局長まで来て下さったけど、よく解らないので調べて後日電話しましょうか?ってw

大まかな事以外はこちらから聞かないと説明はしてくれないし、払い込み方法聞いただけで
ちょっとお待ち下さい、と10分以上待たされるし・・・・
最後は電話のお客さま相談窓口で聞いてみて下さいって・・・

で、帰宅後お客さま相談窓口に電話して聞いたら、また何度も待たされて
最後は各窓口で聞いて下さいって・・・もうね・・・

239名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 04:18:41 ID:2QWutpIx
>>238
それ酷いね。
うちの近くの郵便局はわりとちゃんとしてたけど、
一から全部説明できるひとを置いといて欲しいとは思った。
こちらからの質問には答えれるんだけど
(例えば「育英をつけるといくらですか?」とか)
聞かなきゃ教えてくれない。
最初育英があることも知らなかったから、
教えてもらえずに帰ってきた。
ここ見て育英の存在知ってまた出直して説明受けて…って、
二度手間だし妊婦には結構な労力。
そんなこんなしてるうちに赤が生まれちゃって
まだ知りたいことあるのにもう行けなくなっちゃったよ。
240名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:43:43 ID:ee0Zwl0X
それぞれの生保担当者にきくより、いろんな保険をあつかってるところへ
言って相談すると、保険の裏知識みたいなのを教えてくれて
納得できる保険に入れるよ〜。
まあ、そんなところでも保険会社一社との代理店としてやってる店も
あるのでかなり注意が必要だけど。
241名無しの心子知らず:2007/01/31(水) 23:34:21 ID:dLfg9R2K
子どもの進学用資金を貯めるのに投資信託使ってる方いますか?
とりあえずある程度先のことだから、リターンとりたいなと思ったり、
でもやっぱり元本割れると困るし・・・
今はガチガチの定期にしてるんだけど。
242名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 00:44:59 ID:eEyDja0p
投資信託は元本割れも怖いけど手数料がすごいよ。
最初にかなりとられる。だから元本が減らずに増えても
とんとんになるまで結構かかる。
まぁその分配当は定期の利息と比べ物にならないけどね。

ちなみに私は42万ほど投資信託買ったけど今元本45万
位になってる。預けてから今で1年半位かな。
ただこれ解約するのにも手数料取られるから今解約しても
多分43〜44万くらいにしかならないと思う。
配当は一ヶ月1200円くらいかな。
4種類の投資信託に分けて運用してるから上手くいってる
けど1種類は元本割れしてるよ。
ちなみに投信信託するなら3,4年くらいは氷漬けする気持ちで
やってみるといいかも。

あんまり参考にならんかもしれんけど。元信用金庫職員より
243名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 10:52:01 ID:o/M0+d1T
>>242
ありがとう。とりあえず学費とは別に、10万くらい(少ねえ・・・)
投信やってるのよ、2種類。
今のところ手数料は考慮せず、リターンが3割近いので、これは
おいしいよな〜と思って。といってもまだ購入してから半年足らずですが。
ある程度中期的に寝かせておいてもいい資金でやる予定ではいます。
学費の一部だけでも投信での運用、考えてみようかな。
244名無しの心子知らず:2007/02/01(木) 11:39:44 ID:gv5KYUjQ
投資信託は、買うときに手数料取られて、持ってるだけで手数料取られて、
売るときに手数料取られる。
それを知っていて、長期保有を考えているなら期待値は悪くないと思います。

私は自分で株式銘柄を選択したほうがリターンが大きいと信じているので
投資信託には手を出していません。

あと、運用に失敗したから大学はあきらめてね、とは言えないので
別口の預金も積み立てています。
245242:2007/02/01(木) 19:13:05 ID:eEyDja0p
>>243
学資保険と同じように何年も先まで換金しなくても大丈夫そうなら
やってみるのはいいかもね。
ちなみに私が働いてたお店で投信買ってたお客さんで日経関係の
銘柄を100万分買って一旦50万位まで下がって最終的に130万
位で売り抜けた人いるよ。この間確か5年位。
かなりのお客さんが半額位に下がったときに換金しちゃってたのに
辛抱強く持ってた結果が+30万だったという。

あと銘柄によったら手数料がほとんどかからないものもあるし、
分配金も毎月出るのから3ヶ月に一度や一年に一度ってのも
あるからパンフレット見て色々検討してみるといいかも。
ちなみに長期運用する予定なら分配金は受け取りしないで
再投資にしたほうが儲けはいいらしいです。
既に知ってることだったらスマソ。
246アシッド ◆yV1kUsqr/. :2007/02/01(木) 19:18:13 ID:18Ny30iV
南アフリカの国債なら満期2年の年利8%ちょいだよ。
配当は毎月かな 詳しくはイートレのサイトで。
247名無しの心子知らず:2007/02/02(金) 22:02:47 ID:crVE4OsX
     ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |ハァハァ
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < 俺の力、父さんだけに!
   \   \_/ /    ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|  ハァハァ
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\|  |    _||||||||| |  < ガソリンの代わりになるかもしれん!
    |       |  \ / \_/ /     \_________
   ((( /⌒v⌒\_ \____ / ハッ 
     |     丶/⌒ - - \ 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /     |  |      |  |
  /__/     |  |     |  |
          ⊆ |     | ⊇

248名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 12:14:17 ID:gbeIZZdL
郵便局に説明と見積もりに行きたいと毎日のように思いながら、
いつも行けない…orz
来てもらえるという話をこのスレのどこかで見たけど、
その余裕もなかなかない…赤@一ヶ月半。
3月までに始めないと月々の金額が大きくなるんだよね?
249名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 16:51:53 ID:4SScY4xR
>>248
細かいこというと、4月1日までは同じ保険料。
簡易保険のHPは、もう見に行かれました?
説明と見積もり、訪問依頼、資料請求などが出来るよ。
250名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 17:15:05 ID:4SScY4xR
今年の4月1日は、日曜日だった。
余計な事を書いて、ゴメン・・・orz
251名無しの心子知らず:2007/02/03(土) 21:15:49 ID:qon4AEjp
>>249
父親の年齢も関係してくるから、3月いっぱいまで同じ保険料というわけではないよ。
252名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 10:47:33 ID:cy9il6mT
父親の年齢も関係するんだった。
今月末が旦那の誕生日だから、うちも早いところ訪問依頼しとこう。
現在第二子妊娠中で、子供が生まれる前に加入しようと思うんだけど、
上の子の証書が見つからなくて契約内容が確認できない。
来てもらう時に、上の子の契約内容がわかる書類も持ってきてもらわないとなぁ。
253名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 16:06:51 ID:ccEKgjL6
>>249-251
ありがとう。
前に簡保のHP見たけど見落としてたみたいです。
HPから依頼できるんですね!やってみます。
254名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 12:44:01 ID:JGHIcPnC
民営化されたらサービス向上したりして
255名無し:2007/02/06(火) 04:56:37 ID:WGoJWIVa
学資保険の健康告知で
引っかかって入れなかった人いませんか?
旦那も私も死ぬような病気じゃないけど
医者通いで入れないかなぁ。
256名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:45:02 ID:NIs7Jor4
郵便局は医者通いは難しいみたい
257名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 23:55:23 ID:06Yfds+o
郵便局の学資保険は入った日が満期の日になるから、考えてるなら早めがいいよ。
大学の入学金に間に合わなくなる。
258名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 00:52:01 ID:IB/763fG
医者通い難しいの!?
過去に手術してその経過観察に月一度採血に通ってるのはどうなんだろう?
手術は約2年前なんだけど。
259名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 08:56:55 ID:jibzWXcz
ソニー生命の学資通ったー

夫は病歴がないけれど息子が先天性心疾患モチ(手術済み:寛解)
学資の書類には夫も息子も病歴や通院歴などを書かなくてはならなかったので
通らないかもと思ってたけど、無事通った ほっ

まぁ、ダメならあきらめて普通に積立にでもしようと思ってたが
260名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:06:20 ID:6RaNMmCn
郵便局の学資保険。
500万だと月々いくらぐらいでしょうか?
261名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 19:21:49 ID:6RaNMmCn
自己解決しました
すみませんでした。

毎月決まった金額を貯金して共済とかの医療保険だけ入った方が得なような気がしてきた。
3人とも郵便学資なんだけど…高い
けど今さらやめるのも…
いや、まだ間に合うかな…
262名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 21:29:26 ID:6RaNMmCn
またまた自己レス
ざっと前レス見ました。
ループになりそうだしやっぱりこのまま手堅く郵便学資にしときます。

一人でウダウダすみませんでした。
263名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 22:27:36 ID:IB/763fG
>>260-262
お疲れ様でしたw
わたしも郵便局500マソにする予定です。
でも医療特約はナシにして他で掛けようかと…
でも見積もってもらったのちょっと目を通したけど、
月々400円ぐらいしか変わらないみたい。
400円なら掛けといた方がいいか…
もうわからなくなってきた。
264名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 01:34:54 ID:e+VVHrtR
>>255
夫が、「会社の健康診断で胃のポリープ発見」と
書いたら審査おちた。(精密検査で良性と言われたのに)
翌年また申し込んで、今度は通りました。
265名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:17:32 ID:LrFC3VSS
学資保険に入った人って、生命保険の金額はどうしていますか?
学資保険に入ろうか考えていますが、定期保険を増額+国債等で貯蓄
したほうが良いのかどうか悩んでいます。
266名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 09:58:06 ID:9RZv2N6b
>>263です。
郵便局の学資保険加入の方で入院特約を外している方、
入院(医療)保険はどこの掛けてますか?
なるべく安くて入院一日目から出るものを探してるのですが。
267名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 11:48:27 ID:1LOodsT9
>>266
生協のたすけあい共済はたしか一日目から
詳しくはこっちを
ttp://www.jccu.coop/jccu/kyosai/tasukeai/j18.html

掛け金は1000円と2000円の二種類
268255:2007/02/09(金) 21:28:00 ID:aB6VT+S5
>>259
>>264
やっぱり親の病気はハネられる可能性高そうですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
269名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:41:06 ID:ocKYmsyD
>>267
ありがとう。共済は比較的安いのが多いですね、参考にします。
270名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 15:49:08 ID:8cRtxskY
質問させて下さい。
お子さんを2人以上お持ちの方は、学資保険は同じ所でかけていますか?
違う方はどうした違うのにしようと思われたのか、教えて頂けませんか?
271名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 21:08:02 ID:SMYzBIy8
下の子は学資かけずに定期にしてます。
上は郵便局だけど、下の子だと元本割れだったから。
ソニーとかも考えたけど、普通に貯蓄すればいいや、と思ったので。
上は18歳満期の300万。
272名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 22:16:19 ID:rh7i3TeY
ここを見て、郵便局入院特約付き育英ナシに
決めることになりそうなので、
とりあえず理由をカキコ。
・元本割れは保証つきの安心料だと思って納得した。
・入院特約5日めからというのは今時どうかと思ったが、
5日以内ぐらいのものなら自費で払っても
たいしたことないだろうと思ったので。
(1日めからのものを別の保険会社でかける月々の保険料と
万が一の入院費の5日めまでの自費分の差?)

申し込むまでに何か変更があればまた書きます。
273名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 00:19:05 ID:I4cvTfgb
突然すいません
アリコの子ども保険ってどうなんですか?

274名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 01:42:39 ID:1Yp68DjB
ウチは太陽生命の育英付き18歳満期満額180万(3年毎に降りるやつ)と
ソニーの18歳満期満額230万のに入ってます。
太陽のは3年毎に受け取ると18歳で60万の受け取りになるので
進学進級貯金程度な感じ。
あと他に児童手当と月2万を子供の口座に貯金。
2人目が出来たらこんなには出来ないだろうな…
275名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 01:55:47 ID:1Yp68DjB
連書きスマソ
上記プラス医療入院ケガの特約付き生命保険月7千円弱
…0歳児にしてはかけすぎだよなぁ。と思いつつ付き合いだから仕方無い
276名無しの心子知らず:2007/02/13(火) 16:52:28 ID:uaVmOFsQ
私もアリコの子ども保険気になってます。
CM見る限りかなり良さそうですが、どうなんでしょうか?
277名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 09:28:41 ID:tOTwe22J
必要としている人には良い保険、必要としていない人には無駄な保険。
すべての保険に言える。

アリコは医療保障を重視するなら良いかもしれないが、学資積み立てを重視しするなら全然ダメ。
15万円コースで計算してみたら、400万円払って330万円しかもらえない。
278名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 13:11:25 ID:kWlrTQ2b
旦那の病歴で郵便局ダメっぽい。
わたしの名前で掛けるか…
収入ないけど。
279名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 18:50:29 ID:76YDmTJ7
アリコに何十年もかける勇気が無い…
280名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 19:30:25 ID:kWlrTQ2b
>>278ですが、
わたしの名前で掛けることでほぼ決定。
先ほど家に局員さんが来てくれました。

保険金額500マソ
入院特約300マソ(一日4500円)
支払い月々23,787円
(総額5,216,400円)

一年分前払いだと281,347円なので、
64000円ぐらいの元本割れで済む。

今晩申込み用紙書きます。
281名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 20:57:36 ID:IuC+VDGj
旦那でかけるよりも、妻でかけたほうが学資は安いよね。
かけてる人が死んじゃったときに、困らないようにするには
旦那にすべきだとは思うけど。
282名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 09:58:12 ID:Hdcldxb+
後で贈与税取られないように気をつけようね。
283名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 11:18:21 ID:1DbVCbBt
>>281
>旦那より妻でかけると学資は安い
どうして?
284名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 13:02:26 ID:5r+IkjAp
>>282
契約者と受取人が同一なら贈与税かからないよね?
妻の名前で掛けたら受取人も妻にする。

>>283
281じゃないけど、年齢が若い方が安い。
男性より女性の方が多少安いのもあるのかな?詳しいひとヨロ。
285名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 16:18:13 ID:APD5ordt
学資はソニーにほぼ決めて、医療を別に安いのに入ろうと生協と国民共済まで絞ったんだが…
迷いすぎで頭が痛い!学資のスレだとはわかっているけど加入している人多そうなので助けて下さい
国民共済はパンフ見る限り入院が5日目〜、長期入院、手術などの詳細がのってないけど
満期後、健康状態にかかわらず終身まで保険をひきつげる
生協は死亡時の手当てが薄いが怪我、入院は1日目〜ただ満期後別にひきつげるが保障は85才まで

加入してる方、加入した理由とかアドバイスお願いします
286名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 17:31:02 ID:Hdcldxb+
>>284
契約者が妻でも、夫が支払っていると贈与になる。
年間110万円までの非課税枠で一度妻に贈与して、
妻が自分で支払う形にすれば良いらしい。

まあ、学資保険程度の金額ででうるさくは言わないと思うが。
287名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 17:50:25 ID:XZt/hh29
>>283
男性の平均寿命は78歳なのに比べ、女性は85歳
同じ年齢なら長生きするのは女性という結論になる

また、保険会社によっては職業によって危険度が高い場合に保険料を割高にすることもある
288名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 18:30:28 ID:+mt3IK1n
>>285
私も思案中で、加入しているわけじゃないけど、入院1日目からのやつって保険料高くならない?
5日以内の入院程度なら、普通に貯蓄から払えるだろうと思うんだよね。

でも逆に、突然の出費が嫌で1日目からほしいのであれば、そっちでいいのかも。
死亡時とかはあんまり気にしなくていいような気もする。
85歳までっていうのも、その間に保険見直しのひとつもあるんじゃなかろうか。

詳しくないのでトンチンカンなこと言ってたらごめんね。
私も勉強しなきゃな…あと3ヶ月もしたら産まれてきちゃう。
289名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 21:37:33 ID:qkXra1AT
>>285
正直、子供の死亡時の金額なんて
300マソもあれば立派な葬式が出来るとオモウ
(不謹慎なたとえでゴメソ)
私は生協をオススメするな月1000か2000だしね
290名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 22:32:46 ID:APD5ordt
>>285です
そうですよね。保険の選び方サイトみたいなのにも死亡金はそんなにいらないと書いてありました
旦那とも相談して生協に話きいてみようと思います。レスくれた方々ありがとうございました
ところで生協って組合員会員じゃないとダメとかないよね
291名無しの心子知らず:2007/02/15(木) 23:02:47 ID:qkXra1AT
>>290
いえいえ、組合員にならなきゃだめですよ
出資金を1000円くらい出せばたぶん、ダイジョウブ

もう、共済やめる〜生協も使わない〜となったら
脱退すればお金は返ってくるので無問題
(しかし、その前に加入してる生協が破綻したときは
その限りではない)
292283:2007/02/16(金) 07:19:28 ID:mbpE1EZB
>>284>>287
ありがとう。実は既に1ヶ月の赤がいて、産まれる前からソニーで
検討中なんだけど(優柔不断で悩んでるうちに産まれてしまったw)
もう一度サイトで試算してみる。掛ける人を旦那でしか試算したことないし…。

ちなみに一応サンプルとしてうち(夫39歳私26歳赤1ヶ月)の選択肢を。
1、学資ソニー(20歳満期200万)、医療保険県民共済(埼玉。私も加入している)
→ソニー選択理由は貯蓄性の高さ。県民共済選択理由は、乳幼児医療費助成があるので
ある程度はカバーできるだろうという読み(これが甘くならないといいなぁ…)

2、学資郵便局(満期200万)、医療保険県民共済
→郵便局由はソニーより多少の安定性。県民共済選択理由は同上。

3、学資医療保険合わせてアフラックこどもの保険(満期200万)
→選択理由は学資と医療保険を合わせておけば証書や金銭面で管理がラクそうだから。


その他郵便貯金で月1万づつ貯蓄してます。
2人ほしいからもう少し真剣に絞らないと…。うちの場合旦那の年が年なもんで、
出費するなら子供が成人するまででやっとだからなぁ。大学をちゃんと出して
あげられるようにはしておきたい。
293名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 10:56:10 ID:nWS2Ny0u
>>291
ありがとう。無知で本当にお恥ずかしい
生協いってきます!
294名無しの心子知らず:2007/02/16(金) 17:06:17 ID:s3nKerHJ
>>286
そうなんだ!?知らなかった。
ということは、口座振り替えでなければ大丈夫ってことかな?
295名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 12:53:25 ID:vLtf9Rb/
>>272、278、280です。
本日申し込みました。
去年から悩み続けたけど決まってよかった。
296名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 09:03:57 ID:itoS7sNg
>>294
自分の口座から引き落とせば、自分が払った証拠になります。
夫の口座から引き落とすと問題あり。
夫が払ったのではなくて、夫から貰った金で自分が払った、と言えるように
しておけば大丈夫でしょう。

まあ、数百万円の学資保険で調査が入るとは思えませんが・・・
297名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 18:42:42 ID:TJg5z299
県民共済は確定申告の際に、生命保険控除になりますか?
298名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 19:16:37 ID:ZLswco1x
>>297

なりますよ。(埼玉在住)
時期になると控除証明が送られて来ます

ちなみに県民共済は掛金も安いし、支払いも早い
治療の場合は共済金請求書を送ると1週間くらいで支払いされた

交通事故の死亡金も1ヶ月はかからなかったよ。

299名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 19:26:39 ID:vTetBEBh
経理やってるから、給与を振り込む時点で口座を分けるようにしたら、
ちゃんと貯まるようになった。
300名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 19:36:51 ID:dubkUSRO
>>299
うちも学資保険とは別に学資用の積立て始めた。
残った分貯金とか無理だから、先に落としてもらうのいいね。
301名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 07:24:20 ID:a0oiy+hW
県民共済と国民共済って保障内容とかちがいますか?
どっちがいいんでしょうか…。
302名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 10:55:54 ID:kFsSs/ge
>298
>交通事故の死亡金も1ヶ月はかからなかったよ。

ガクガクブルブル
303名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 11:20:21 ID:k3DEihGB
>>302
私もギョッとしたが、レスしていいものやら迷ってた…
ほんとなら気の毒だ。
ネタであってほしい(-人-)
304名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 00:09:08 ID:nQE0YsBX
積み立ては面倒なんで、10年ものの国債に200万ぐらい
放り込もうかと考え中。あまり定期固定物は好きでないんだけど、
利上げされたしね。
305名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 16:55:58 ID:3Bf2dERB
>>296
亀でごめんなさい。
なるほど、わかりました。ありがとう。
306名無しの心子知らず:2007/02/23(金) 12:16:59 ID:fF8xL9Q1
>>301
県民共済こども型 月1000円または2000円
http://www.nara-kyosai.or.jp/kyosai/kodomo/ko_hosho.php3?Code=631&Kata=1&Kubun=
こくみん共済キッズタイプ 月900円
http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/kokumin/type_kids.php
307名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 18:02:18 ID:qAVSTUBa
学資っていくらぐらい必要なんだろう?
私立大学
308名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 18:03:39 ID:qAVSTUBa
ああ、書き込み途中スマソ。
私立大学ぐらいを目安に、と考えるとかなりの額になるよね。
309名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 22:00:23 ID:IR+HZBUF
私立大だと、1000万あっても足りないんじゃないの?
中学高校をどうするかにもよるけど、
高校が私立だったら1500万くらいは必要なんじゃ。
310名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 23:51:41 ID:IC8PEPeV
>>309
そ、そんなに要る!?
私も高校大学私立だけど、そんなにかかってたのかな?
たいした勉強もせずに申し訳なかったな…
311名無しの心子知らず:2007/02/25(日) 14:31:10 ID:NqAKsDYy
>>309
1500万も積立てられない。
二人目希望だけど、先考えると恐ろしいな。
312名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:13:09 ID:aF4kf4U5
医学部や音大で習い事高いとかじゃなければ、
私大で1500万も要るの??
受験料3万×3 入学金雑費50万
授業料120万×4年
難関大学に入るまでの予備校台や浪人費用も入ってるのかしら
313名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:24:55 ID:9eskXyhV
私は私大卒だけど(文系)入学金と学費で卒業までに約500万くらいだった。
だから娘二人のために、大学の費用1000万は貯めないとな、と思ってる。

高校までは公立じゃないと家計が辛い。住宅ローンもあるし。
314名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:38:18 ID:aaW8RYX+
子供の1000万くらい、二年で貯まったよ。
生活費の通帳も知らぬ間に800万になってたw
バーキンでも買おうかしら
315名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:38:19 ID:d36srcDS
あと、大学は他県で仕送りがいるとか。
都心だと家賃も半端な金額じゃない。
316名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 18:26:49 ID:aF4kf4U5
なるほど。地方の人の考えが浮かばなかった。
自分は大阪に住んでて、国公立にしても私大にしても選択肢いっぱいだから。
そーかー 授業料以外に一人暮らし代入れると、凄くかかりそうだねぇ。。
317名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 19:35:55 ID:fzI0JeOp
私立文系でも、一人暮らしだと900〜1000万くらい要るね。
(東京で女の子だと、もっと生活費がかかるかも)
うちは一人暮らしするなら、
浪人してでも国公立に行ってもらわないと無理だ。
318名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 01:24:01 ID:O41rb7rd
無知ですみませんが質問させて下さい。
貯金は子供の名前で口座を作ってますか?
生まれたら月々5千〜1万円くらい積み立てしたいのですが、旦那名義の口座じゃないと贈与になったりするんですか?
そもそも赤ちゃんの口座ってすぐに作れるものなんでしょうか?

319名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 08:15:02 ID:4sNftENA
>>318
赤ちゃん生まれたらすぐ保険証作るでしょ?
それ持って銀行行けばすぐ作れるよ。
うちは子供の口座に積立と、学資保険の両方してる。
あと、児童手当を子供の口座に振り込まれるようにして手をつけないようにする(旦那口座だといつの間にか使ってしまうから)
320名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:05:20 ID:0BNPP6+0
>319 児童手当の振込口座って旦那名義じゃないとダメだって言われた。
子供名義で出来るんだぁ(´ω`)
321名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:05:58 ID:/8VDePtJ
>>318
ネット銀行とかだと年齢制限があったりするが、普通の銀行なら作れる。
子供+親の身分証明書が必要。赤ちゃんの住民票とかでも作れる。
生活に必要な費用じゃないから贈与になると思うが、年間110万円までの贈与は非課税。
322名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:06:56 ID:/8VDePtJ
>>320
うちも子供名義ではダメと言われた。
323名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 09:30:30 ID:kfuT3535
生まれてすぐに赤の保険証持っていって赤名義の口座作った。
でも定期預金付きは無理で普通預金のみの口座だったよ。
聞かなかったけど定期が無理ってことは積立ても無理だったかも。
普通預金には、お年玉だけ入れてる。
他は親名義で積立ててるよ。
324名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 12:19:50 ID:iyPCf7GY
郵便局では定期作れたよ。
325名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 14:00:32 ID:KsgQXem9
郵便局は安心だし親が入院したときすぐ払ってくれたけど、第一生命、アサヒ生命は結局理由をつけて入院費払ってくれませんでしたそれから私も郵便局にしました。
326へむへむ:2007/02/27(火) 14:11:38 ID:FLimcPsr
でも郵便局の保険って特約古いよね。その割に保険料高いし。安心って言っても民営化したらどーなるかわかんないよ。
327名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 15:16:09 ID:/8VDePtJ
>>325
>第一生命、アサヒ生命は結局理由をつけて入院費払ってくれませんでした
どんな理由で払ってくれなかったの? 知りたいです。
328名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 16:42:06 ID:0u9xf974
告知義務違反じゃない? 
入院の原因になっている病気がすでに発症していたり、
通院暦があるのに加入したとか。<完治するような病気や風邪は別)
理由のわからない不払いはイヤだよね。

329名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 17:13:51 ID:kfuT3535
郵便局の入院特約は確かに古いけど高くはないんじゃない?
330名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 19:42:04 ID:O41rb7rd
>>318です。
みなさん回答ありがとうございました。
赤名義の口座作って、年間110万以下の貯金なら大丈夫ってことですよね。
学資保険はもう入りましたが少額なので、貯金も頑張りたいと思います。
331名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 19:49:27 ID:kfuT3535
年間110万も貯めようと思ったら…
うちは無理だなー
332名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 20:28:53 ID:2OJPZ3ML
元金融関係職員です。
お子さんの通帳、生まれてすぐでも作れます。
ただし、総合口座以外。
総合口座は普通預金が足りなくなったとき定期預金からの貸越が
起こることがあるため、未成年は基本的に作れません。
総合口座でない定期、積立等は作れるはずです。
333名無しの心子知らず:2007/02/27(火) 22:16:37 ID:OsLgqIWF
>>326
民営化しても、9月までに入れば満期まで国が100%保証してくれるって
最初の方で書いてなかったっけ?
334名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 12:51:27 ID:fWUrdV3y
民営化した後は民間に負けない商品を出すだろうね。
民営化前:安心
民営化後:得
だったりして。
335名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 22:58:08 ID:qRuiEyqn
第一生命の学資保険のミッキーに加入するか悩んでいます。
336名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:03:35 ID:QYyhfrCt
うちソニーにした。
337名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:17:38 ID:nAnEL6oz
>>334
どっちに転んでもおいしいじゃないか。
338名無しの心子知らず:2007/02/28(水) 23:32:29 ID:lDEBaRFq
うちもソニーにした
339名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:34:09 ID:L8fk0Uny
郵便局だけはやめたほうがいいですよ。元本割れするから。FPより。
340名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 00:40:09 ID:oDoOFurK
>332
郵便局は扱いがちがうのかな?
家の子が生まれた時に、ダンナ実家が子どもの名前の銀行印を作った後に
郵便局の口座開設、定額と普通にお祝いを入金して渡してくれたんだけど。
341名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 08:56:06 ID:oDgNw7NF
>>337
民営化前:元本割れ
民営化後:破綻可能性有り
342名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 09:44:28 ID:HTCRBLKI
うちソニーと迷って郵便局にした。
ゆっくり考えるつもりが子供産まれたらそんな時間なかった…orz
343名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 23:16:22 ID:V6XYH7Zg
>>341
それ逆に考えると、

民営化前:破綻しても100%保証
民営化後:元本割れしない

ってこと?民営化後のことなんてわからんけど。
344名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 07:41:01 ID:NeVzNR01
私も悩んでる。
民営化前は保障あり、は魅力だけど、
民営化後に前入ってた保険の掛けかえとか変更とかはできなくなる事があるでしょ。
後は後で良い商品出そうな気もするし…。
夫が今39歳で、40くぎりに掛け金かなり変わりそうな気がするので
ちょっと焦ってるんだけど、保険て難しいなー。
345名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 00:34:19 ID:z2fG22Sj
郵便局100%保証+外貨MMFでいく
もし円高だったらMMFは老後に回す。
346名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 09:27:28 ID:2Mvgzwpr
学資保険入りそびれました。
その代わり?株式少々やっています、、

>>345 さんは子供名義でMMFしてますか?
私名義の外貨MMFはありますが、子供名義ではないので、
ただの貯金になってますw 
347名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:00:36 ID:8dr+Hyf5
■■■ 推奨ポートフォリオ ■■■

■20代〜50代
(1)キャッシュ: 生活費3ヶ月分
           計画積立(5年先まで)
           さわかみスポット買準備積立
(2)さわかみ: 毎月定額積立(極力解約しない)

■60代以降
(1)キャッシュ: 生活費6ヶ月分
(2)さわかみ: 毎月定口解約(毎年見直し)
348名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:06:43 ID:JDFKvIPR
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172831417/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
349名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 16:57:24 ID:pjELmAYb
株式やってる人、ここ数日大丈夫ですか?
手堅いのを皆買ってるのかな?
350名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 19:34:35 ID:gOteHVlg
こういうときに買うのがいいんじゃないっすか?
351名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 19:46:16 ID:2Mvgzwpr
S>>350
海馬なのかもしれないけど、SQまでは様子見かな・・、
NYの急落と急激な円高、為替変動が気になるところ。来週も荒れると思う
352名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 20:58:11 ID:CxZPwInn
学資を株で増やしてるってこと?
353名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 10:25:27 ID:KLrFI7/2
学資を株に投資しているひとは長期保有だろうから、上がったり下がったりしても気にしないのでは。
適切に分散して長期保有なら、学資保険を上回るリターンが得られる確率は高い。
(下回る可能性も当然ある)
354名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 13:53:15 ID:LK/eYE1i
いくらが学費分と明確に線引きしているわけでは無いんだけど、
銀行預金がバカらしかったこともあり、株式や外貨投資してます。

慎重過ぎて、額も控えめ(貯蓄の半分程度)、リターンも少ないけど(年利換算5〜10%ぐらいかなw)
円高が進んできたので、外貨に再投資も良いかなと思ってます。
外貨は基本的に5年超の長期ホルダー。
利回りがいいので、円安差益分はおまけぐらいに考えるようにしてます。

>>353
買った時期がよければいいけど、最近はじめた人(高値掴みしてしまった)は
ガクブルかもしれない・・。本来は長期保有でゆったり構えた方がいいですよね。
355名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 00:26:15 ID:cL+WTQuy
学資保険一本とかよりも、学資保険+積立てや積立て+株などいくつか分けて貯めてる方多いですね。
356名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 09:59:45 ID:XHLOA13+
出産退職した時に社内預金にあったお金を一時払い養老保険にした。
10年満期+10年据え置きにしてあったのが、据え置き期間満了と通知がきた。

最初の払込金115万円が218万円になってた。
ほとんどとは最初の10年の保険部分だけどね。
過去の配当金の通知見たら、6%って年もあったからね。
あのころはいい時代だったなぁ。

ちなみに子どもは中1一人っ子。
↑のお金と、子ども保険満期(18才)の250万円ほどは確保、
後はお祝いお年玉を入金していた口座に150万円くらいは
貯まってるけどまだまだだなぁ。
(当方地方在住で、東京で一人暮らしとかもありうるので)
357名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 21:28:42 ID:ALb8PAPq
子どもが入院したとき、入院費を請求したら
郵便局はその場ですぐお金をもらえた。
郵便局以外もやってたけど振り込まれるのに結構時間がかかったのを覚えてる
358名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 21:46:28 ID:Pt0m5bic
今日ソニーのライフプランナーの方が来たので報告
とても丁寧に分かりやすく説明してくれて保険の金額や、学資以外の保険の勧誘など一切ありませんでした。
保険会社が潰れた時の話を聞いてもとても感じよく答えて下さって、
全額返済ではないもののゼロにはならないそうなので、多少なりともどこでもリスクはあるだろうと思い契約しました
(でも行政がガチガチに固めてるので、よっぽどでないと潰れようがないと言ってました)
会社の姿勢として、何十年も付き合っていくものなので、紙(申し込み用紙)だけ送って契約するのではなくキチンと顔を合わせたいという姿勢も良かったです
ソニーの学資、迷われてる方は参考にしてみて下さい
359名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 20:49:52 ID:qxTC5dOt
↑そんなの販売員によって違うんだからなんともいえないと思う
360名無しの心子知らず:2007/03/12(月) 13:22:18 ID:OPnaoE9V
だから報告って書いてんじゃん。いちいち首突っ込んでくんな
361名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 05:44:01 ID:OVgtZD+Y
>>356
バブル世代より上?かなり高齢ですよねw
お金無いほうが恥ずかしいよね。
20年も置いてたった、60万の益で満足ですか、そうですか・・・。
それはさておき、
満期保険金の据置きや配当金の利率は
預金よりずっと良い。(私が知っている頃で2〜3%前後だった。満期時期で違う)
あまり知られて無いかもしれないけど。
362名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 06:46:01 ID:i4krmjPH
>>361
なんとも嫌な奴
363名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 07:22:59 ID:AAnrHEBq
>>361
なんとも変な奴
364名無しの心子知らず:2007/03/14(水) 17:25:18 ID:oOcTFGCs
>>361の、
「60万の益」ってのが分からないんだけど、
私の頭が悪いだけ?
103万の益じゃないの?
365名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 18:09:27 ID:G+ahQnmB
保険は支払いをちゃんとしてくれるかってところにもポイント置くべきだと思う。
支払いしてくれない保険会社が多すぎる。
366名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 19:58:15 ID:XDAXbquY
っていうか、不払いで営業停止になってる会社が多すぎるね。
ちょっと前にもかなり営業停止になったのに、
懲りずに今回も処分されてるし。
367名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 09:44:04 ID:6OZhOsrU
子供3人
貯蓄で1千万あるが
毎月積み立て11万円しか出来ず
将来足りないの目に見えてるので
下の子が3歳になったら仕事に出ます
368名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 12:03:49 ID:Msip1zVZ
>>367
月11マソも貯金してたら大丈夫じゃない?
369名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 19:14:58 ID:I37XhlCA
5人家族で月11万の貯金だとしたら全然「11マンも」ではないと思うよ。仕事に出るのが正しい。
370名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 21:15:12 ID:nlMah4Cz
>369
五人でどれぐらい必要?
371名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 10:15:49 ID:7rMTJrA3
>>370
子一人最低300万(少ないと思うが)貯めて、自分達の老後用にもあと2000万、それを
例えば20年で貯めようと思ったら単純に計算して月12万以上。
そのほかに家とか車とか大きい買い物もしたいだろうし、その分も考えたらどうよ。
372名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 16:39:43 ID:relFOazH
金貯めるだけの人生みたい
人生楽しくないと思う
373名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 18:49:06 ID:yLKfB9Fw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
楽しくないったって、お金なかったら子供が可哀想だよ?
374名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 19:46:26 ID:iNmoyqVO
老後用は別なんじゃないの?
退職金の額によるよね。
375名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 08:32:52 ID:CQ2aNMIa
月10マソずつの貯金なら子供二人が限度ってことかな?
10マソ以上はムリポ
376名無しの心子知らず:2007/03/24(土) 17:05:53 ID:tbspYhSy
>371そんなに貯金出来ない...

みんな本当にそんなに貯金出来てるの?
3人いて1人に300万円かぁ。
ウチはまだ1人だけどそんなに貯まるか心配なねに。
377名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 22:50:41 ID:KUifpy/+
うちもそんなに貯まらないなねに
378名無しの心子知らず:2007/03/25(日) 22:56:14 ID:Dl74EpPj
うちも2人目生まれるのに貯金そんなにできないや…
早く私も働らきに出なきゃだめなねに。
379名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:15:12 ID:v+5OiTwO
子育てにかかるお金って一体どれぐらいなねに?
学費以外にも子どものものって結構要るなねに。
380名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:19:02 ID:VZL+IfGQ
>>379
大学まで国公立行ったとして、1人1000万
私立行ったらもっとかかる

・・・って弘道が言ってた
381名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 22:52:06 ID:TwObXVl+
ちょw それって月四万強ってこと!?
食費なんて知れてるし、他何が要るんだろ?
382名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:49:51 ID:M2or8lNC
>>381
中学までは義務教育だから授業料も教科書代もかからないけど
高校からはたくさんかかる

(高校受験のための塾)
高校の入学金
高校の授業料
高校でのノート、教科書類

大学受験のための塾、模試台
大学の入学金
大学の授業料
大学でのノート、教科書類

でかなりいく
あと自宅外から通えば生活費と下宿やアパート代が

383名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 02:03:53 ID:1FXVVsHm
そういう統計って習い事や塾も含まれてるし。
逆に食費は含まれてないような。
384名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 07:58:25 ID:bzMh1Q8e
そうそう、大体食費や被服費の生活費は入ってなくて+αの部分の統計ぽいよね。
それで1000万かかると考えると…頭痛い。
385名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 14:36:02 ID:qB2AKV7S
>>381だけど。
そうなんだ…?キツイなぁ。。
500万あれば十分だと思ってた。
これは公立の高校大学の学費だけだったんだね。
全然足りないや…orz
もう一人欲しいんだけどなぁ…
習い事の分とか急には出せないから、今から貯めていこうと思ったら
月4〜5万は貯金なりしていかないと危ないってことだよね?
386名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 08:27:26 ID:logzKN9z
習い事なんかの分は貯金しておくというより家計から出すのが一般的じゃないでしょうか。
高校、大学用の資金を貯金しつつ習い事遊びその他(統計をよく見ると娯楽代やらも
含まれてたりする。ディズニーランドとか)をさせる余裕がある家計ってのが理想なんだと思う。
貯金が1000万ないとダメってわけではないよ。
387名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 12:44:31 ID:j/EMM1H8
持ち家かどうかやローンの有無なんかも関係しますよね?
持ち家ローン無しならいくらぐらい必要ですかね?
388名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 13:41:46 ID:vQ0PcTTQ
持ち家かどうかやローンの有無なんかは関係ないと思う。
389名無しの心子知らず:2007/03/29(木) 16:00:17 ID:IiDK3U+H
>>388
学費や子育てに必要な分は変わらないもんね。
390名無しの心子知らず:2007/03/30(金) 23:24:52 ID:teFBTtEO
>382
義務教育だからといっても、中学からは、塾代だけでも、3万くらいかかるよ。
小学生のうちが、一番貯められる時期だと思うけど、給食代や教材費で
月々6千円は確実にかかる。あと習い事、塾代などね。
391名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 10:31:16 ID:PJPeXQL+
ここはまだ乳幼児持ちの人が多い?
家は田舎の公立小・中ときて上の子がもうすぐ高校受験だけど月々の費用はこんな感じ。
下の子(小学生)もほぼ同じように進んで来てるけど、音楽教室は途中でやめたのでちょっと少な目。
そのかわりのスポ少は音楽教室ほどはかかってない。

幼稚園の頃
私立幼稚園 25,000 別途行事の集金もあり
スイミング   7,000
音楽教室   8,000
通信教育    ? しまじろうのアレです。金額忘れた。
保険     11,000

小学校の頃
学校引き落とし  8,000 修学旅行積み立て 給食費、PTA会費込み 教材や道具で数千円単位の出費はしょっちゅう
スイミング     7,000
音楽教室     20,000 6年生時 徐々にあがっていった。途中からはグループ・個人の2本立て
そろばん      5,000 4年生〜5年生まで
塾         20,000 英数国 6年生の時のみ(年2回の教材費、模試等含む)
通信教育     3,000 しまじろうから続くアレw 年払いを月割りにするとこれくらい
保険       11,000

中学生の頃
学校引き落とし 11,000 小学校と同様 ただし、教材は小学校より少ない
塾         50,000 5教科 年2回の教材費、諸経費等含む
部活の費用 (300,000) 吹奏楽に入部し楽器を買った。1回だけのことだけど金額が大きいので書いた。     
通信教育     4,000 小学校から続くアレww 同じく年払いの月割り
ピアノ個人    12,000
保険       11,000
392名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 10:31:54 ID:PJPeXQL+
続きです

ざっとこれくらい。
小学校の分は、同時にやってなかったものも書いてあるから実際の金額は、
縦計の金額よりは低いです。

上には書かなかったけど、音楽教室は発表会で2年に1回、3万くらいかかった。
(参加費、ビデオorDVD、衣装等で)

部活の費用は運動部でもそろいのジャージや道具類がかかるし
練習試合のの交通費等もバカにならないらしい。

塾の費用は中1のころはもっと安かったけど、今年は3年生で
短期講習や合宿もあるのでそれを含めている。

家は田舎で学区内の公立小中学校以外の選択肢は国立大付属か
数少ない私立で、立地的にも内容的にもあまり得策ではないと判断してやめたんだけど
いろいろと選択肢のある首都圏住まいなら私立にしたかった。
そうするともっと費用はかかってただろうね。
393名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 10:37:44 ID:PJPeXQL+
あ、ひとつ忘れてた。
上の子は去年から携帯持たせてて、それが月に約3,000円。
394名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 11:10:36 ID:ejCnxHXx
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

アメリカン・エキスプレス・カードでセレブな年末を!

どんなワガママもウェルカムの1枚

http://money.jp.msn.com/Columnarticle.aspx?ac=fp2006112101&cc=01&nt=01

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
395名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 11:50:33 ID:I8D6pW7E
今度、小2男子です。
主人の仕事の先輩から、
「小1から高校卒まで、月5万大学資金を貯めておけ」って言われて実行しています。
深くは考えておりませんが1000万以上になるし、とりあえずアレコレ考えても無駄かなって思ったものですから。
396名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 23:52:51 ID:M5cEfQRq
>>395
ん?言葉の通りとるなら、年間60万×12年で720万ですがw
まあ、それにしても月5万貯金できるなら良い心がけだと思う。
でも中学・高校と上がった時に、食費やら部活費やら交通費やらがかかっても
コンスタントに5万の貯金ができるとも限らないのでない?

分散して1〜2万は学資でも良いかもね。子供小2だと保険料免除特則は
つくのかわからないけど…
397名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 10:33:39 ID:XqAoB1Cf
利回り5分で1,000万に成るんじゃね
398名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 18:16:51 ID:Tx9hUs7L
>>391
ありがとう、参考になります。
スイミングに音楽教室、そろばん、塾、通信教育…。
いろいろ習わせたんですね。うちはどうなるかなあ。
399名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 20:56:09 ID:qZoiRoVe
今中高大の子供が居ますけど、高校から飛躍的に子供にお金が掛かります。
小学校から中学に上がるだけでもお金が掛かります。
学費以外で、結構私物や服にもこだわりが出て、親が選んだものを着てくれなかったり。
小学校が一番お金が掛かりません。
年々昇給していくなら良いですが、小学時代と同額を中高で貯金するのはちょっと大変かも?

400名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 22:28:58 ID:yAecRxl4
スレチかもですが、昔みずほが富士の時、毎月一定の金額を積み立てすると
翌年?から積み立てした金額が毎月上乗せされて積み立てされるという
貯金があったような気がするのですが。

ああいうのって、今はもう無いですよね。
子供に最適な貯金って、やはり学資保険しかないのか、、、
いえ、子供名義で郵便局に10年間貯金していた20万が
利子1万ちょっとだったものが何気にショックでしたので。
それも結局継続して、定期にしてしまったのですが。
401名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 10:18:38 ID:M0LPZAlp
>>400
その預金は、みずほの積立定期預金とは何か違った利点があったのですか?

郵貯の金利にショックを受けたなら、国債とかネット銀行の定期にすればよかったのに。
402名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 10:25:26 ID:RzUm8WQp
>>400
それは普通の1年複利積み立て定期なんじゃないのって感じがするけど。
403名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 20:30:29 ID:27sBugoW
上の方で月5万の貯金されてる方、
子供にかかるお金だけの貯金ですか?
もしそうなら、本当に失礼ですが
それ以外の貯金額も教えていただけますか?
404名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 15:13:38 ID:30Z/fvxJ
次の5月で6才になる娘がいます。
学資保険かけたくて色んな情報探しているんですが私、収入無いんです…。
実家暮らしで、精神的病気や重度欝諸々で障害年金もらってます。
こんな私じゃ保険かけるの無理ですよね(´・ω・`)?
母(おばぁちゃん)は「私かお父さん(おじーちゃん)名義じゃダメかな」と言ってくれたんですが…。
一応、候補は郵便局かソニーなのですが。
将来、お金が無いが故に娘が困ってしまうと思うと…。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
405名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 15:57:27 ID:TK7p9CPx
>>404
収入って関係あるのかな?
私がソニーに加入したときは、そのへんの話はでなかったけど。
3ヶ月以内の通院歴なんかは申告しなきゃいけなかったから
そっちでひっかかるかも?
ダメだったらその後、考えればいいと思うからとりあえず保険会社に
聞いてみたらどうでしょう?
406404です:2007/04/08(日) 17:27:34 ID:30Z/fvxJ
>>405さん、素早いレスありがとうございます。
定職がなくても良いんですね。私ずっと「働けもしない病気じゃ学資掛けるの無理だょな」って思ってました。(そういう考えが加入を遅らせてたんですケド。)
でも収入は無くとも毎月の掛金は払わなきゃですよね。児童手当や障害年金から捻出するしかないんですかね…。
407名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 17:40:04 ID:TK7p9CPx
>>406
そこはなんとかするしかないでしょう>掛金
ご両親が助けて下さるようなら甘えてしまうのもありかもしれませんが、
ご両親の名義というのはどうでしょう…?
年齢制限でひっかかるかもしれませんね。

今思い出しましたが、勤務先と職種は聞かれました。
体調が落ち着いてるときに職に就けるようなら、その時期を狙った方がいいかもしれませんね。
408406:2007/04/08(日) 20:35:17 ID:30Z/fvxJ
>>407さん
ウチの両親はもぅ50代で父は来年で60才ですorz...キビシイですょね。ちなみに私は23才です。
精神的な病気は、なかなか良くならず2、3年前、頑張って少しコンビニのバイトしましたが症状が悪くなるだけで辞めざるを得なくなり…。
今はまだ仕事できる状態ではありません(ノД`)日常家庭での生活すら、いっぱいいっぱいなので…。
一応、掛金は障害年金から出す方向で覚悟しておきますが、それ以前に保険会社が認めてくれるかが不安ですね。
ソニーの詳細パンフは、どうやって請求するんでしょうか?郵便局なら窓口で伝えれば大丈夫だと思いますけど…。
長々と失礼しました。
409名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:19:32 ID:TK7p9CPx
>>408
私の場合はソニーのHPを見て電話をしました。
パンフは請求せずに、その電話でプランナーの方に連絡してもらって
後日、自宅まで出向いてもらいました。

私が担当してもらった方は親切で感じのいい方でしたよ。
やっぱり直接聞いてみるのが早いと思います。
410名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:23:04 ID:53GmaFO/
契約者が欝や精神病だとまず間違いなく学資には入れないよ。
411名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 21:30:33 ID:asBRO3jp
>>408
携帯かな?と思ったので一応貼っとく

学資保険新規受付
フリーダイヤル : 0120-158-821
平日 9:00〜21:00
土日祝 9:00〜17:00
※ゴールデンウィーク、年末年始は除く

>資料をご請求いただきますと、担当となるライフプランナーからご連絡を差し上げ、
>ご要望をお伺いした上で、「資料の送付」または「資料の持参」をさせていただいております。

という事なので、まずは電話してみないとですね。
まだ若いママみたいだから、もし今回ダメでも働けるようになってから掛けても間に合いそうじゃない?
それまでの間はコツコツ貯金しかない。
412名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:33:13 ID:30Z/fvxJ
>>409>>411さん情報ありがとうございます!
まずは、とにかく私が保険者になれるかどうかをハッキリさせないといけないですよね。(410さんのおっしゃる通り難しいと思いますが;両親にも相談します)
>>411さんの相談電話、活用させて頂きます!…でもこれって特定の保険会社のtelではなく、ファイナンシャルプランナー等が応対してくれる所ですよね?
後で自分でも調べてみます。長々と失礼しました。
413名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 07:55:05 ID:rwT31tQf
>>412
>411の電話はソニー生命の学資保険の相談とか資料請求のもの。
ここでプランナーに繋がるわけでなく、受付してもらって後日プランナーが訪問という形になるよ。
414名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 21:23:03 ID:gbnxbSbd
郵便局の学資ってどうなんですか?
途中で解約した時は積み立てた分は戻ってくるのでしょうか?
415名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:36:15 ID:frZXmSVt
途中解約なんだから、民間生保ならまず絶対ない<掛け金全額戻る
たぶん郵便局も同じだと思うけど…。貯金じゃないんだからさ。
416名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 17:52:28 ID:1V/0blN3
へーそうなんだ。
解約するつもりはないけど、全額戻ってくるんだとばかり思ってたよ。
417名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:06:33 ID:N4eJJtyz
そもそも満期でも全額戻らないよ・・・
418名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 18:11:15 ID:1V/0blN3
え!そうなの?!
と思ってちょっと計算してみたら、支払額536万くらいで600万もらえるよ。
419名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 21:11:03 ID:TjcDHXMi
郵便局の学資は元本割れじゃなかったっけ?
420名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 06:24:48 ID:aSo7Q640
元本割れですお
421名無しの心子知らず:2007/04/11(水) 10:01:01 ID:pbC2NCVE
>>418
もしかして十数年前に加入した学資ですか?
今加入すると元本割れです。
422名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 19:52:23 ID:Ekuj+65/
うん、元本割れ。
割れてもかけたけど。
423名無しの心子知らず:2007/04/12(木) 20:03:37 ID:tP7kz1qn
>>421
うん今子供13歳です。
424名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 09:50:02 ID:y3TP4uGB
昔加入した418さんは満期金が多いようですが、
これから加入しようとする414さんは、満期でも掛け金全額は戻ってきません。
途中解約だとかなり少なくなるか、時期によっては0かと思います。

郵便局が民営化したら、元本割れしない学資出してきたりして。
425名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 21:03:39 ID:CLMFtFBm
ただ民営化したら、破綻したときに国は何の保証もしてくれない罠
今入っとけば破綻しても100%保証ってのは大きいな
426名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 22:48:47 ID:NJZOqOYA
>>424
郵便局の学資保険=「積立」+「子供の医療保険」+「親の生命保険」
ソニー生命の学資保険=「積立」+「親の生命保険」

医療保険分が入っているから、返ってくるのが減るだけで
積立部分だけを考えれば、掛け金以上は返ってくるはずだよ。
医療保険なんていらねーよ。という人には、確かに無駄金だけどね。
427名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 18:11:45 ID:5/64cQMM
子供の医療保険の部分は特約だから、特約は付けないという事もできますよ。
428名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 13:15:14 ID:uJcWD8eq
保険会社の不払い多すぎ
学資で人気のソニーも不払いあるのか…
郵便局は不払いないみたいだけど、
今は経営のことを考えなくてもいいからバンバン払ってる結果
不払いが無いってことなのかな?
429名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 16:02:48 ID:7sRhxgOP
学資で不払いって考えられないなあ。
生命保険での話?
430名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:03:33 ID:BA2m9m+a
医療保険が多いみたいです。
入院+通院のとき、通院分を払わなかったとか。
431名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 07:37:30 ID:mo1D42MV
旦那31歳、私20歳、子供が今月で一歳なのですが生命保険は別にかけてるので
学資のみを組みたくて保険会社をソニーか郵便局かどちらにしようか迷ってます。

転勤族なので出費が多々あり別に定期もしてるので、掛け金が1万ぐらいで進学時や満期時に困らない程度おりてくれば助かるなと思ってますが…

やはり今は学資ならソニーでしょうか?
432名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:04:07 ID:sZnzpBEB
進学時にどれだけあれば困らないと思ってる?
433431:2007/04/19(木) 10:14:23 ID:mo1D42MV
>>432
最低でも進学にかかる半分がおりてくれたら助かるかなと考えてます。
甘いんですかね…?
434名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:28:03 ID:sZnzpBEB
まだ一才だから実感ないと思うけど、公立か私立かでぜんぜん違う。
それに今は元本割れだっていうし。
435名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:36:24 ID:4TkKaQAA
>>434
ソニーは元本割れしてないよ。
>>431
うちはソニーで年払い10万位の掛け金で、たしか中、高時に36万ずつ、大学に上がる時120万降りるように
してる。中高のはともかく大学時のは全然足りなさそう。
保険の保険でもう一社くらい契約しとこうかなとも思ってます。
436431:2007/04/19(木) 10:40:30 ID:mo1D42MV
こればかりは大きくならないとわからないので私立も視野に入れて学資の検討と貯蓄をしてます。
437名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 10:55:06 ID:9UKlQLgj
500〜600百万ってこと?
438名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 12:39:56 ID:ayWRVdaf
600百万…どういう大学だよw
439名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 21:42:26 ID:oGrcmvjp
440名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 02:05:31 ID:Sw8Gh9he
ソニーの学資って、今まで満期を払ったことある?まだないよね
441名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 08:48:04 ID:5Oo/rwue
>>438
高校〜大学共に私立だったらそれぐらいにならない?
442名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 08:54:00 ID:/lkVdyKw
学資のほかに、毎月の積み立てをどこにしてますか?
いま郵便局の「定額」にしてるけど
金利があがってるから、何かいいのご存知かなと思って。
ちょーびびたる金利なんだけど、庶民ゆえその微々たる金利が気になる。
443名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 09:36:56 ID:ADop48Kj
>>441
いくらなんでも6億円もかかりますかね?w
444名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 10:04:58 ID:axZC578v
そんなにかかるなんて何学部だろう?w
445名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 11:50:53 ID:4I94eKz0
ようは、>>437はさっさと謝罪して消えろってこった
446名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:07:46 ID:5Oo/rwue
>>441です。
見間違えてた…スマソ。
447名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 00:22:32 ID:CMkNK2a2
保険とか投資とか調べれば調べるほどワケワカメになっちゃったので、
ライフプランシートを作成して、年収とか収支の推移予想をみて、その上で、
もう、日常生活で節約できるところは節約して、楽しむところはほどほどに楽しみ、
貯蓄できる限りの金額は全部貯蓄して、(口座は分散)
その口座ごとに使用目的は設定せず貯めていく、という大雑把な方法になっちゃった。
日々の生活でたいそうな贅沢は出来ないが、多分子供を地方から下宿させて大学にやるぐらいの金額と、
私たちの老後の生活費程度はまかなえるんじゃないかなぁと、楽天的に考えることにした。
もう本当にワケワカメ〜
448名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 11:53:31 ID:8JQATeJw
ソニー、契約の申し込みしたんだけど、書類不備で再提出にあった。
で、取りに来ますって話だったのに、一週間経っても連絡なし。
明日自分から電話するけど、こういういい加減な対応する担当者いやだな。
449名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 00:11:23 ID:+7tLuEWJ
>>447
その計画というかライフプランで
貯蓄は月いくらぐらいになりますか?
450名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 03:38:29 ID:bV1YkHm1
>>449
一ヶ月あたり、給料口座から自動で貯蓄にまわす分が10万円、
一年あたりでは上記にボーナス含めて250〜280万ですが、
諸雑費(車検代や、車購入、リフォーム、大きめの旅行等)で、実質の貯蓄増加額がごくわずかな年もあります。
手取り年収が上がった分、年間の貯蓄額もほんのちょっぴりづつ上がってきましたが、
結婚10年目で総貯蓄が2500万なので、平均してもちょうど年間250万ってとこです。

これらについては、あくまでも、我が家の事情にあわせたものです。
各家庭ごとにさまざまな事情がありますし、どのご家庭も
これだけあればなんとかなる、というものではないです。はい。
451名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 22:14:56 ID:+7tLuEWJ
>>450
すごく多いですね!
うちも結婚10年ですけど2000万切ります。
私は無職だし、かなり焦ります。
月々の貯蓄額増やすしかないですよね…ガンガリます。
452名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 23:31:05 ID:4XhusG4C
貯蓄額増やしマスタ。。
が、ほんとギリギリ…
453名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 00:52:17 ID:CBKII6P6
サラリーマンの家庭いませんか?
454名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 04:37:17 ID:zFO4KEAf
>>453
ノシ はい
455名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 08:32:09 ID:nqKMpQwt
「のだめカンタービレ」を読んでいて、「もし娘が音大に行きたがったら…」という妄想が
膨らんでしまった。まだ1歳なんだけど。国立音大の学費を調べた。
4年で…800万…。

でも音大でなくてもお金のかかる学校に進まざるをえなくなるかもしれないし、
学資の分ちょっと増やそうと思った。
456名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 15:45:24 ID:CBKII6P6
むむ
457名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 17:17:48 ID:h1N+cLbN
音大と薬科大、学費はちょうど同じくらいですね。
ふむふむ。

でも音大は楽器代すごそうですね・・
458名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 18:44:52 ID:CCoersg8
音大は学費以上に入るまでがもっと大変。
ピアノ科だとして、ピアノはグランド必須。
レッスン代、発表会の参加費、衣装代、先生へのお中元・お歳暮。
音大目指すならそれなりの先生に付かなきゃダメだから
地方から新幹線に乗って東京にレッスン、なんてのも珍しい話じゃないし。

有名じゃなくてもとりあえずその道で食べていけるレベルになるには
家一軒建つくらいの出費だって。
459名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 09:19:51 ID:Aj7EBa1m
質問です。
子供の病気やケガなどの入院の保障って入ってますか?
460名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 10:23:16 ID:1qwx086D
家は生協の月千円のに入ってる。
小さいうちは医療費タダだから、あまり高額保障は必要無いと思って。

その変わり個人賠償は1億以上入ってるよ。
461名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 10:46:20 ID:JmKm7Vy9
ありがとうございます。
462名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 21:56:12 ID:H0KfKDzS
子供4歳、4年間で学費100万円貯めました
この調子で貯めたら、大学まで出せるかな?
私立大学も行かせられるかな???
463名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 23:08:27 ID:dMyva/B0
子供一人ならね
464名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 23:51:10 ID:4F1tzUrW
ワタシ保険会社の本社で長いあいだ不払や解除などの最終的な判断を下すことをやっていました。
特に先天性の疾患で解除や不払いにするのは、なかなか心苦しいものがありました。
なんというか、未熟児とかだとやっぱり心配だから保険に入っておこうとする方が多いので、乳幼児の難解案件はたくさんあります。

あ、脱線しました。

中3まで医療費が無料になったんだから、保険なんて無意味じゃないでしょうか。
あえて必要だとすれば、死んだときの葬式代と慰謝料的なお金。

医療費用ならともかく、愛する子供が死んだときのためだけに保険をかけますか?
そういう備えは貯金で十分ではないかと考えてます。
そういうわけで3歳の娘は無保険です。

保障と貯金は分けて考えるべきで、子供の貯金は別管理で貯めておくべきでしょう。
保険に頼ってはいけません。

それから個人賠償保険は火災保険に付帯されているケースが多々あるので、重複加入に注意です。
465名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:35:23 ID:kdEpGCIk
>中3まで医療費が無料

アンタのとこだけダロ。
それに長期入院になれば医療費だけではなく家族の負担も大きくなる。
そのときに何の保証もないのは嫌だ。
仕事してたら長期間休まなきゃいけないだろうし、下手したら仕事辞めなきゃいけないかもしれなくなる。
466名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 00:40:39 ID:tYWSFWjA
>>465
うむ。特に乳幼児の医療保険は、親の休業保険だと思う。
親は仕事にならないからね。
(そういう名目の保険にしたら、結構売れるんじゃないだろうか)

生命保険はいらないね。
467名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 05:12:19 ID:4Lazq0QH
>>464
子の二回目の手術のときの病院、
親が付き添いするためには個室に入らないといけなくて、
その差額ベッド代日額1万、一ヶ月で30万ナリ。
後追い真っ盛りの1歳ちょうどで手術で、
術後ずっとうつ伏せにしておかないといけないので、
どうにも忍びず個室取ったけど、
保険に入れてればなーと思ったよ。

生まれてすぐ疾患が分かったので入れなかったんだけど。
日額5000円の保障だけでも無いよりは随分助かったのに・・・とか。
468名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 05:29:38 ID:5K1AwLiK
うちも子をコープの医療保険に入れてる。
通院なんかでも保険金下りるしコープのはとりあえず今まで払い渋りとか無いから
(ダンナのケガ通院で経験済み)お守り代わりにいいと思ってるよ。
扶養者死亡の時も保険金が下りるから、親の生命保険の上乗せみたいな感じもある。
469名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 09:44:52 ID:oZqqj31q
>>463
ちょwww
470名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 12:29:17 ID:A1ClpkBn
>>469
ちょwwwじゃなくて思ってることを吐き出せ
471名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 13:27:34 ID:k9sUlDe1
中学生まで医療費の補助がある、しかも全て無料なんて全国的には少数派だよね。
家のところなんて未就学児までで、無料でもない。

通院1回につき500円を超える分を助成、ただし5回めからは無料、
入院については1日500円を超える分を助成。
受信時には窓口で自己負担額を払う。
1ヶ月入院したら自動的に最低6万円で、それだけじゃすまないし。

それに子ども保険の補償は死亡保障なんかより育英金が主なんじゃないの?
契約者が志望した場合、以後の保険金払い込みは不要で、逆に育英資金が給付される。
>464は保険金支払いの可否についてはプロなのかもしれないけど、
保険そのものについてはどうみてもプロとはいえないね。
472名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 14:53:18 ID:d43IKFmp
そうだよね。
うちのところなんて、0歳から初診料は取られるし、それも3歳までだよ。
せめて未就学児までに延長したもらいたいよ〜。

アレルギーもちなので、結構負担がかかるんだよね。
473名無しの心子知らず:2007/05/06(日) 23:58:36 ID:eCuNfFFF
火災保険に損害保証も付帯されてるってほんと?
うちは、生協の子供保険1000円につけるタイプの損害賠償1億円に入ってるんだけど、
先月家を購入して火災保険に入ったの。
どうしたらいい?
474名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 01:07:24 ID:Mf2kKJVF
>>462
亀だけど、4年で100万ってことはハタチで500万、
私立大学ならちょっと足さなきゃいけないかもだけど
とりあえず貯めておくにはちょうど良いぐらいだとオモ。
475名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 08:16:59 ID:UTgMXGkS
>>471
この流れとしては子ども保険に限らず、子にかける保険すべての話だと思うよ。
一番下は同意。大体、助成があるうちに大病にかかって
以後も保険に入れなかったらどうするのかとry

それと、子ども保険については医療特約がついていても元本割れするが、
育英付も元本割れするらしい(郵便局に限らず)から注意
476名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 17:09:20 ID:BL3pxgxN
元本割れはある程度はしょうがないよ。
それこそ預金や貯金じゃないんだから。
医療給付も育英資金受け取りもなく満期になったならそれは幸いなこと。

万が一の時のために「安心」を買うのが保険というものでしょ。
医療給付受けるような事態になり、結果として金額的に黒字だったとしても
こういう時のためにはいってて良かった、と思うことはあっても
だからケガしてよかったね、入院してよかったね、とは思わないだろうし
逆の場合でも医療給付なんにももらわなかった、損した〜とは思わないよね。
477名無しの心子知らず:2007/05/07(月) 22:46:23 ID:qBgn4+X4
私も生後3ヶ月のときに生協の子供保険入りました。
うちは3歳まで医療費無料だしイラネーと思ってたけど、
付属の傷害保険100円で賠償金最大1億円に引かれて入った。

結果、先月子供が入院してすごく助かりました。
確かに医療費はただなんだけど、付き添い代が半端ない。
子供のご飯代はタダだったけど、親のご飯代は誰も出してくれない。
パート代も出してくれない。飯の作れない旦那の夕ご飯代も出してくれない。

一日につき6000円で本当に入っていて良かった。保険さまさまだった。
478名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 00:09:30 ID:Ieu5sHZO
477
学資保険は入ってますか?
479名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 07:48:16 ID:jDiwjzwA
当たり前
480名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 08:27:37 ID:mPVgndlA
うちは子供が相手に怪我させてしまったことがあって、
保険に入っておいて本当によかったと思ったよ。
実費は、自分たちの交通費とお見舞いの品代だけだった。
481名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 15:45:24 ID:GWLZqtbg
>>473
まずは保険証書を読め。
個人賠償は希望しないと付いていないのでは?
保険料はかなり安いので標準で付ける店もあるかも知れないが。
482名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 21:58:59 ID:Ieu5sHZO
郵便局の学資保険に入って、生協の子供保険にも入ると
医療保険が両方ついてお金の無駄ですかね?
生協の個人賠償保険っていいですね。
483名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 22:42:59 ID:VhoUUbuw
うちは郵便局の学資保険だけ。
484名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 22:57:03 ID:p0FJu5Q/
うちは郵便局の学資保険と生協の2000円×2口(1口はトメが払ってくれてる)に入ってる
@3歳6ヶ月と8ヶ月の♀二人ずつ
485名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 23:47:09 ID:+ul9Ytqz
郵便局の学資保険は医療が必ずついてますか?
486名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 00:32:26 ID:2mMoe4q8
>>485
特約なしにすれば、医療はつかない。
代わりに医療は掛け捨てに入れば安くつくね。
うちは学資の特約なし+生協のこども保険2000円コース。
487名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 00:47:17 ID:SDYyvumf
ありがとうございます。
生協+郵便局いいですね。ソニーも良さそうですが
ちょっと不安なので・・
488名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 05:36:00 ID:gaWoWnc+
>>482
保険に関して、無駄って言う言葉はないのでは。
何かあったときのためのものだし。
何も無かったら無駄になるんだろうけど、それをいったらきりが無いしね。
複数入っておけば、何かあったときにそれだけお金が出るし。
489名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 10:45:22 ID:2vMvM+pk
>>482
医療保険が両方に付いていて多いと思うなら無駄だし、
医療保険が両方に付いていても不足だと思うなら不足。

個人賠償とかの損害補償は複数加入していると按分されるので無駄になる可能性あり。
医療保険は複数加入していれば複数受け取れる。
490名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 11:51:25 ID:SDYyvumf
488
499
ありがとうございます。医療保険は多くても
もしもの時に無駄にならないですよね。
491名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 08:20:05 ID:R7AYNPeO
スレ違いだったらすみません。旦那の保険会社で悩んでいますますが、どこがオススメですか?
医療保障より死亡保障を重視したほうがよいですか?
492名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 09:45:25 ID:qkweBL19
スレ違い
493名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 10:31:55 ID:emwVMzZr
学資は郵便局にここ見て決めたんだけど、保険を生協、県民共済、国民共済かで悩んでる。
掛金安くて保証がいいのはどれ?
494名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 12:23:43 ID:Z7WfISmU
>>493
×保証
保障を同じにして、掛け金を比べてみればいいじゃん。
なぜ自分で調べないの…?
495名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 16:57:31 ID:HssDlQhi
ちょっと思ったんだけど、
ここって「学資金をどうやって貯めてる?」
=貯金なり保険なりその他なり、
貯める方法の情報交換のスレではないの?
医療保障の内容に関するレスが多いように感じたので、
ちょっと聞いてみました。
叩くつもりじゃないので、もし違ったらスルーしてください。
参考になる良スレだと思うんだけど、
くくりが広くてレスが付きにくい気がする。
496名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 19:08:07 ID:/Y/RvuIG
>495
学資保険に医療保障をつけるかどうかの流れで
今の話題が続いているんだと思う。
厳密にはすれ違いかもしれないが
さけられない話題だと思うな。
詳しく調べたい人は保険板行った方が良いかも。
497名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 11:25:50 ID:GiYyNe09
【政治】育児する公務員の短時間勤務可能に、自己啓発する公務員の休業も…関連4法成立
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178724626/
498名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 23:59:12 ID:O4lmrxhW
他板の某スレでこんなレス見たんだけど、
22歳満期の学資保険ってヤバイのかな?

満期が来て医療保障が終わっちゃうのはダメだから
単独で医療保険かなんかに入ったほうがいいのはわかるなあ
499名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 01:25:18 ID:oUI58nqM
>>498
22歳で満期金がおりるようになっている設定なら、大学進学時に使えないわけだから
そういう意味で話題になっていたんだと思うよ。<某スレ

祝金の最終は18歳で、医療保障だけは22歳までっていう保険もある。
どちらにしろそこから先こそ医療保障が必要なのだから、
学資としては満期祝金18歳、医療は別に終身でかける方が賢明とは思う。

この満期金の出る時期って、「契約日」なんだよね。
場合によっては入学時に間に合わず、7月だとか最悪だと次の2月だとかに
出る場合もあったりする。
満期以外の途中の祝金はおそらく「○歳になった後の2月1日」とか決まっているから
当然満期もそうだと思っている人が多い。要注意。

500名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 05:43:00 ID:PUWWTF6M
22歳満期の学資は大学院進学用のためなんじゃないの?
そう思ってた。
501名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 13:19:04 ID:VfoSR2gy
…うん、そう思って納得できるならそれでいんじゃないかな。
加入する時に院進学まで視野に入れて契約する人が多いとは思わないが…。
502名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 19:34:29 ID:gPWDTi+4
値段を吊り上げてる店の宣伝らしいw↓

デル オールインワンプリンタ 922を使用しています。
インク代の節約に初めての詰め替えインクに挑戦してみようと思うのですが、
お勧めの詰め替えインクがあれば教えて下さい。
あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・


>あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・
そんなに多くの詰換えインクを使ったわけではないのですが、
今までエプソン二機種、HP二機種詰替えましたがトラブルを起こしたことはありません。
あくまで私見ですが、インクそのものに起因するトラブルよりは
詰換え方法に起因するトラブルの方が多いように思います。
ついては「デル」「詰換え」等で検索して詰換え方法を学ぶのが成功への近道だと思います。そうすれば同時にさまざまなインク販売サイトもヒットすると思います。
ちなみに詰換えインクはメーカーカートリッジごとの専用タイプとユニバーサルタイプと呼ばれる各社共通タイプがあるようです。
デルはどちらかというとプリンターとしてはマイナーなので、おそらくユニバーサルタイプの中からを選ぶことになると思います。
参考までにリンクをひとつ張っておきますね。

http://www.ecotte-shop.com/index.html


 工作員系店乙w↑
503名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 20:17:31 ID:xRJ2czxi
月3ここで稼いでたしにしてる。
1ポイント一円。
http://tamecho.jp/newregist/entry.phtml?lcode=FRD&f_code=014701
504名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 08:55:35 ID:k/9NURFc
理系だったら大学院に進むのは当たり前、って感じだよね。
505名無しの心子知らず:2007/05/15(火) 16:13:23 ID:XbkG8MDz
うん。
修士は当然って時代らしい。
レベルの上の大学ほど院進学率も高いし。
506名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 08:51:44 ID:DAzH6LRk
うちは院進学は視野に入れてないですが郵便局の22歳満期にしました。
507名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 09:53:20 ID:/box8b3w
それはまた何故?大学進学のお金は別に貯金ですか?
508名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 00:34:58 ID:i3Liu7lC
>>507
大学進学時にも祝い金が出るし、
学資用に少し貯金を始めたので足りない分はそこから出そうかと。
祝い金は、大学進学時(18歳時)に保険金額の3/5、
20歳時に1/5、22歳満期時に1/5だったと思います。
大学での授業料なんかに必要かと思って、
18歳〜22歳を重点的にカバーしました。
509名無しの心子知らず:2007/05/21(月) 23:20:37 ID:zW5ngbBE
保守
510名無しの心子知らず:2007/05/24(木) 21:19:53 ID:XynNQ6XV
みなさんの貯金額教えてください。30才350万子二人て少ないですか?
511名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 09:43:27 ID:hvLz+zN9
>>510
持ち家かどうかやローンの有無、
どの辺りの学校を視野に入れてるかにもよるよね?

ちなみにうちは
30代子一人(二人め希望)
持ち家ローンなし
貯蓄額1500ぐらい
512名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:00:04 ID:l8FikpYa
>>510はマルチだよ
513名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 13:36:23 ID:HmEefJlm
マルチって何?
514名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 20:31:33 ID:UHZhD7zk
>>508
それはどこの保険ですか?
515名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 22:33:52 ID:ThJYrs+E
子供生まれた当時(夫25歳就職3年目)の夫の年収では日々の生活で一杯一杯で、
学資保険入らなかった。無理して入っても、当時は月5000円払えるかどうかだったし。
子供が小学校に上がった頃にはそれなりに年収も増えたので、ソニーの学資保険入りました。
中学高校入学時に90万づつ、大学入学時に300万、あと配当金。半年払いで20万(年間40万)です。
もし出産当時に数千円/月で加入していたら、せいぜい満期150万あるかないか。
でも加入した事に安心して、放置していたと思う。
あとは夫の両親が夫名義で掛けてくれている学資保険が18歳満期で150万ぐらい。
都内在住なので自宅通学前提なら、大学はこれらの保険金をメインに、あとは生活費から出せるかなあと。
516名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 00:09:27 ID:Yq2FkHP/
>>514
郵便局
517名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 10:09:37 ID:0XsGm3D/
アフラックにも年金型の学資保険がある。
18歳から5年間出るらしい。授業料の補填にはこういうのがいいかもね。
518名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 10:10:35 ID:skrAa7eI
正直、外資は信用できない…
519名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 22:57:25 ID:7ofAFjsI
>>518
信用できる保険会社なんて無いよ。
長期の商品だから、20年後、30年後の支払いに
責任を持つ奴なんていないから。
払えなくなったら、その時はその時。としか考えていない。
520名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 06:51:42 ID:/mtItIvv
支払いを確実に保障してくれるのは郵便局だけってか。

しかしその郵便局も10月以降の契約は保障してくれなくなる罠
民営化ってしないほうがよかったんじゃないの??
10月に子どもが産まれたらどうしてくれるんだよ
521名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 13:07:12 ID:N+a7W2Q1
保険は掛け捨てにして、
学資は普通に貯めれば良いじゃん
522名無しの心子知らず:2007/05/27(日) 15:46:43 ID:JnyWTUod
普通に=貯金ってこと?
523名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 07:35:43 ID:XaOYvgK4
>>521
それを同時にできるのが学資保険なんじゃないの。
プラス、契約者が死んだら以降の払い込み不要の特典がついてさ。

郵便局なら満期も入院も国が保障してくれるんでしょ?
524名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 03:37:08 ID:6mWgJuLG
学資保険って借入れできますか?
525名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 06:18:07 ID:+7+UJDOy
郵便局はできる
526名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 06:55:20 ID:ardFkNms
毎年送られてくる葉書に●●万までなら借り入れできるよって書いてあるね@郵便局
527名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 22:27:20 ID:P99o8rm6
我が家の子1歳は、ソニー学資+生協医療保険に生後まもなく加入。

他県へ引っ越したため、A生協→B生協へ加入し直しになるとの事。
(保険契約自体は継続可能で、保険支払い先が別生協という形)
生協自体はもう使ってなかったので、共済の掛捨てならどこでも一緒だろうと
県民共済に申し込んだ。
しかし、健康状態申告で、中耳炎になった事があると分かると蹴られてしまった・・

結局引越し先でもまた生協加入し(生協使ってないのに)、現在の保険継続する事に。
上で、医療補助あるうちは保険イラネって書き込みあったけど、
大病じゃないのに蹴られた我が家としては、ほんと保険として入っとけ!って思った。
528名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 22:41:17 ID:P99o8rm6
上のカキコに女性なら保険料安いってあったけど
学資の加入者は給料運んでくる人じゃなきゃ意味がない。
そもそも学資は支払ってる人が死んでも入ってくる保険てことでしょ。
共働き家庭なら保険料安いほうが加入すればいいけど、そうじゃないなら、
高くてもちゃんと家庭にお金入れてる人にしとかなきゃ意味が無い。
専業主婦を加入者にする位なら、普通に子供用に積立してりゃいい話で、
わざわざ元本割れするかもしれない保険にする意味がないと思う

連カキスマソ
529名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 07:10:48 ID:USEeHyf0
>>528
専業主婦の妻が亡くなっても、その後の払い込みが要らなくなるんだから
意味無くないと思うんだけど。
父子家庭には補助の下りない自治体もあるだろうし、その補填になるんじゃないの?
530名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 07:24:38 ID:USEeHyf0
>>529
自己レス。
もちろん夫の稼ぎが主たる収入源なのに専業主婦だけを契約者にしてたら
おかしいと思うけど。
うちでは夫と妻と、それぞれ別の会社の学資に加入してます。
どちらにもしものことがあっても大丈夫なように。
531名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:24:55 ID:lyqcE3+b
>>530
生命保険には入っていないの?
532名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:39:34 ID:USEeHyf0
入ってますよ?
533名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 13:27:11 ID:wm69zGV+
>>527
それなんだよね〜。うちも県をまたぐ引越しが今後もあるかも
しれないので、生協の医療保険はよさそうなんだが踏み切れない。
結局、がん保険の家族特約でしのいでいる。
534名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 16:42:32 ID:47vHm/ow

【英中】 イギリス私学、保護者からの苦情を受けて中国人留学生を入学制限へ[05/27]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180450110/l50

ソース:タイムズ(英語)Schools act to curb Chinese pupil influx
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/education/article1845265.ece

535名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 18:17:40 ID:JleXw7V/
郵便局の学資保険にはいってまだ1年たってないんですが借りられますかね?
11ヵ月です
536名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 19:08:07 ID:Vs2yFvrc
8ヶ月妊婦です。
私の住んでいる区では子供の医療費は中3まで無料のようです。(親の所得制限無し)
引越しの予定は全くなし、通院や入院の見舞いのための交通費、差額ベッド代等は
貯蓄でそなえればいいかなと思うのですが、そういった場合、子供の医療保険は
あまり重視しなくていいのでしょうか?

537527=528:2007/05/30(水) 20:58:02 ID:o8nl5xWV
>>529
両方で別口で掛けてるんならまだいいんじゃない?
単純に掛け金だけを気にして専業主婦を契約者にしてるのなら、
普通に積立貯金してた方が損しないって話

>>533
今回、ほんとに生協共済は面倒だと知った。
ちなみに都民共済は引っ越しても、契約は続けられるとの事。
共済自体は値段+補償内容どこも似たようなもんだから、
医療保障を共済で検討するのなら、生協共済にこだわる必要はないかな?
ただ、生協共済の特約の1億円までの賠償は、子供が何を壊すか分からないんで(w
それはお得だなぁと思ってる。

>>536
医療費以外を貯蓄で賄う予定なら、入る必要ないんじゃない?
ただ、我が家は、たかが中耳炎で加入を蹴られて、
もし今後大病にでもなられて保険に入れなくなってしまっては怖いという思いが強い
万が一のための保険なんだという思いで、年12000円ほどをドブに捨てた気持ちで入ってる
そういった事が無駄だと思うなら保険は必要ないと思う。
ほんと、保険って損するもんなんだからって諦めなきゃ入れないよなぁ・・・。

538名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 21:35:39 ID:4E9Q88LE
539名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 09:59:30 ID:lbSmfW/R
>>536
ウチは男の子だったので、損害補償という点で県民共済に加入した。
あと、アレルギー持ちだと保険に入れないって聞いたんで。
540名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 13:29:27 ID:/QrsiP7E
>>536です
>>537-539レスありがとう。
子供の医療費無料期間が3歳までなどと短い地域の知人からは
「保険のいらない期間(無料期間中)に何か病気になっていざという時に加入断られると困るよ」
と聞いていたのですが、15歳までという先が長い話、どうしたもんかな?と思っていました。

うちも多分男の子ということで、個人賠償保険は必ず加入しようと思っています。
541名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 14:12:00 ID:u2ia3si7
>>540
個人賠償は、親が入っていれば同居家族全員が対象になっていることが多いです。
親が加入していないか要チェック。
542名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:12:20 ID:B+rMIEwC
賠償保険って、皆さんいくら位のに入ってますか?
うちは300万なんですが、少ないでしょうか?
ちなみに女児です。
前の方の書き込みで1億って言うのを読んで、
「オイオイ掛け過ぎだろ」って思ったけど、
良く良く考えてみると掛け過ぎでもない気がして…
543名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:18:51 ID:RUmA/Mdv
>>542
生協だと、月100円で一億の保障だから。
544名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 20:47:22 ID:B+rMIEwC
>543
そうなんですかー。
100円で1億なんて、凄い…。
生協、いいですね。
545名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 01:59:32 ID:hjJnj2bD
個人賠償について。
541さんも書いてるけど、結構色んなのに付帯してるよ。
うちはsureって医療保険で、家族全員5000万までついてます。
あと、自動車保険についてたりするので要チェック。
546名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 10:54:43 ID:9WQUHjNp
うちは生まれてすぐ、ソニー学資+生協の月1000円のに加入。
子供の医療費は小学校前までは補助があってそんなにかからない地域だけど
1歳半で風邪をこじらせて肺炎になり、しかもぶり返してばかりで、一冬に4日間
の入院を3回繰り返した。

1回ごとの入院費は3000円くらいですんだけど、親が完全介護で付き添わないと
いけないから、その食事代とかタクシー代とかでお金バンバン出て行った。
あとから6000円×日数で保険金が下りたから本当に助かった。
生協の共済は、病院のレシートだけでいいから請求も楽だったし、オススメ。

ちなみにうちも、加入した後からアトピー&浸出性中耳炎になって現在も通院中。
出来ることなら、生まれてから出来るだけ早めに加入したほうがいいかも。
547名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:02:03 ID:++zH3BaL
うちは働かなくてお金が入ってくるので・・・
548名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:45:34 ID:9AjrRW6v
生まれたら即加入がいいよー。
うちは悩んでる間に生後3週間で入院。
医療費はゼロだったけど、私が付き添い入院した分の食費とか
激務で家事まで手がまわらない旦那の食費、ワイシャツのクリーニング代などなど
かなりヒィィーー!って感じになった。
今は過去の入院の縛りが終わったから生協の共済に加入。支払い早いよね。
549名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 15:15:42 ID:QJWnMpZy
>>542-544
個人賠償責任保険は、月100円前後で5000万から1億の保障が付くのが普通。
どこも保険料は似たようなもの。もともと安いからおまけみたいなもん。
保険料の内訳見てみ。
550536:2007/06/05(火) 14:08:08 ID:oeebt7H2
たくさんのレスありがとうございます。
付き添い入院の食事代とかその間ほっとかれる旦那の生活のフォロー代までは考えに入ってませんでした。
また、最近友人との話の中で「マイコプラズマ肺炎で入院、個室に入った」と聞き、
私が昔マイコプラズマをやったときは自宅安静だったのですが症状によっては入院になること、
そういえば出席停止になる病気だったし、他の人に感染しないように個室になるんだなぁ〜、 なんて思うこともあり
(恥ずかしながら、個室に入る=結構な重病もしくはお金持ちの選択、という甘いイメージでした)
月1000円ぐらいの保険料ならお守りがわりに入ろうと思いました。
産まれたらすぐ手続きできるよう今から資料の見比べを始めます!
551名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 15:56:06 ID:vOr/3kvR
損害賠償は絶対自動車保険の特約がいいぞ。示談交渉が付いてるからな。
世帯1億の保障で年間掛金1200円。
552名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:06:20 ID:lwKWuZps
郵便局の学資保険にアフラックの医療保険をプラスしようかと思うのですが、
郵便局の学資保険は医療保険も付いているのですか?
パンフレット見てもいまいち分からず、先日郵便局行った際に聞いてみようかと思ったら長蛇の列で…
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
553名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:22:53 ID:BDWKGHjD
>>552
医療(入院)は特約なので、外すことも可。
ですが、通常そのまま入ってます。
入院5日めからですが
特約を外して他で掛けるよりは多分安いと思う。
医療重視で入院1日めから等充実した内容で掛けたければ
他で入るのもよし。
554名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:49:08 ID:TwC57/Yp
>>552
かんぽ学資の特約?最低最悪だから絶対に入っては駄目。特約入るより
共済の子供型に入るほうがいいよ。学資単体でも郵便局は元本割れする
から良く考えたほうがいい。生保の学資なら元本割れしないものもあるよ。

>>553
阿呆が現実も知らずに嘘書くんじゃないよ。学資特約は県民、コープ、こくみん
の子供共済と比べたら掛金が高くて保障も悪い。
555名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 17:13:00 ID:5h++bLyb
郵便局の学資に災害特約や医療特約付けても、月に1000円位でしょ。
満期金の設定で若干金額に差は出るけど。

郵便局は9月いっぱいの加入だと政府保障が付くんだよね。
もし、郵便局が破綻しても契約時の満額が保障されると聞いて、悩む。
民間や外資がもし破綻したら…って考えるとなぁ。
556名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 00:15:07 ID:b1kNotG6
10年前に日産生命が破綻したとき、額面の金額が7割くらいに下がった。
貯めてる学資金が突然70%になってしまう危険性とか考えたら、
その可能性がない郵便局しかないと思う…

18年後にソニー生命が存在するかと言われたら正直わからない
郵便局なら、たとえ18年後に会社がなくなっても国が満期金を用意するんでしょ?
557名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:30:44 ID:dR2DCp67
郵便局は確かに元本割れるけど、安心料とか
特約の掛け捨てと割り切って考えるしかないよね。
特約の保険金も、書類さえ揃えば当日現金払いってのが助かるし。
上でもガイシュツだけど、18歳満期に設定して保障が18歳で終わっても、
そこから本格的な生保なんかの保障が必要な訳だし。
558名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 11:14:21 ID:zMxKumFy
わー痛いの居るねw
子梨であることを願おう
559名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:24:55 ID:Iox6SNEE
>>556
生保が破綻した当時の時代背景ってもんがあるわけで・・・。
日産はバブル時代に高利回りの貯蓄商品を売りすぎたんだよ。

最近は株も持ち直し上昇基調、地下も上がってきているから、
保険会社は相当の利益が出ているよ。
大手といわれる保険会社は、大手銀行と変わらないぐらい、
もしくはそれ以上の融資をしているから得られる利子も相当だし、
上場企業各社の大株主だから含み益もかなりあるはず、
更に駅前一等地の土地をたくさん持っているから、
滅多なことでは潰れない。
560名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 22:59:07 ID:b1kNotG6
めったなことで潰れない会社が実際に潰れてるわけだし。

学資保険って十数年の長い期間かけるもので、
その十数年後に時代がどう変わってるかもわからない。
>>559がいうような上場企業各社が落ちぶれてるかもしれない。
バブルのころなんて、好景気が終わるなんて思ってもいなかった。

別に郵便局信者でもなんでもないけど、
せっかく子どものために貯めた資金が
減らされるとか考えると自己責任とかはとても言えない
561552:2007/06/08(金) 09:05:52 ID:deCJXPUy
レス下さった方、
ありがとうございます。

元本割れしないソニーか元本割れるけど保障のある
郵便局がいいのか迷っていました。
県民共済、安くて魅力的なのですが転勤族なので無理なのか残念…
562名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:01:29 ID:Dqte7yDS
>>561
県民共済は引っ越してもそのまま継続できるよ。
引っ越し先にも県民共済があるようならコールセンターに頼んで
切替してもらうこともできるけど、切替しなくてもOKだった。
563名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 00:41:58 ID:BOoAiOgB
>>561
転勤族だけど県民共済入ってるよ
564名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 21:58:26 ID:uM+Rz9FG
>>560 みたいな事言ってたらきりがなくて、もうタンス預金しか手段なくなるよ。
自己責任の時代だから、自分で勉強したり調べたりっていうのは
大事だと思うけどね。
565名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:08:44 ID:ycWTJTkF
一応ソニーで18満期300万、現金で年30万ずつ貯めてる。
計算では大学入学時に840万貯まってるハズなので、まあなんとかなるかなと。
ただ2人分なので正直この先もずっと続けていけるのか不安だ。
このお金で何とかならなかったら自分で何とかしてくれい。
566名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 21:19:34 ID:bPz5y6u6
>>565
それは全部学資として貯めてるのですか?
自分達の分というか、学資以外の貯金はそれ以外にもされてるんですか?
567名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 07:07:50 ID:VPcoJIGX
学資で300万、それ以外に現金で、って書いてあると思うけど。
568名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 07:55:12 ID:YEmQo04L
>>567
いやそういう意味じゃなくて
おそらく「30万ずつ貯めてる金の他に、家の貯金もしてるの?」
って聞いてるんだと思うが。
569名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 08:25:17 ID:VPcoJIGX
>>568
そうか、スマン。
…でも、他にしてないわけないよね。年30万のみなわけないじゃん、と思うんだが。
570名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 09:19:29 ID:zyeL6GWv
ソニー学資保険の生前ってのに入ろうか迷ってる。
生まれてからすぐ加入とどう違ってくるんだろう。
571名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 21:39:00 ID:9rfxmltf
>>570
生まれつきの障害があっても
断られることは無い。。んじゃないかな。
572570:2007/06/11(月) 21:56:34 ID:zyeL6GWv
>>571
サンクス。入ったほうがいいみたいですね。。
573名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:02:26 ID:RRJ1/4Bx
>>566
ごめーん返事遅くなった。
全部学資だよ。他に自分たちの老後用も少しずつ貯めてる。
もし収入が少なくなったとしても、自分たちの分は削ってでも学資として貯めるつもり。
でもそれすらも難しくなったら?
ちと不安ですな、今の世の中。
574名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:04:00 ID:CQiaIBfe
うちは貯金派。
両家の親からの出産祝い金20万で始まって、
月1万+ナス10万+育児手当。
4年で160万になりました。
こんなもんです。

575名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 22:43:13 ID:M2mDsDLw
どこにも掛けないで、親が学資用として通帳に毎月貯めている人って少ないんでしょうか。
576名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 23:20:21 ID:MJhFs8rm
>>566です。
質問のしかたが下手ですみません。
そうです、>>568のように聞いたつもりでした。

>>573
なるほど、ありがとう。
頑張って貯めます。
577名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 09:24:39 ID:SWU+4fsJ
>>575
ウチは貯金してますよ。月々とボーナスと両方。妻が管理してるので細かい金額は
分りませんが、10年国債500万と、貯金が100万くらいだと思います。子供は小1と
年長ですが、18歳までに一人1000万が目標です。このペースだと無理っぽいので
もっと頑張らないと。
578名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 13:01:51 ID:UU2jgDjN
保険の場合は旦那が死んだら全額もらえる点を忘れてはいけない
579名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 13:49:14 ID:L+MfAQKx
そうそう。
死んだらどうするかを考えると保険を外すのは難しい。
580名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 14:56:11 ID:t7A1TsGW
父親が死んだ時のためには父親の死亡保障をその分増やしておけばいいんでは?
うちは旦那の死亡保障増額と毎月貯蓄でやってます。
581名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:00:40 ID:Jf9NxGm3
学資の話じゃないのか?
死亡保障まで入れると家計簿の話になるだろ。
582名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:08:39 ID:f5YyWC7O
スミレイの人が、ウチのは絶対割れません!って言ってた。
絶対?って聞いたら絶対!と。
583名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:10:13 ID:3IZawHXg
絶対、と断言しちゃいけないんじゃなかった?
584名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 21:24:31 ID:60UqMljO
潰れなければ、の話じゃない?
潰れたら郵便局以外はどこも100%保証してくれないんだし
585名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:54:21 ID:JbMlNMi4
575です。
言葉足らずですみません。
そうです、生命保険などではなく、学資保険に関してのことです。
586名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 01:21:27 ID:ujig8JWp
>>585
うち一人目は学資用として通帳にお金だけ貯めていってるよ。
二人目は通帳と学資保険併用。
・・・そのココロは。
一人目には両祖母が郵便局の学資をそれぞれ掛けてくれてるんだよね、夫名義で。
でも二人目には基準が厳しくなった(夫名義で祖母がお金払うのはNGなんだと)とかで、何も出来ないらしい。
なので、一応保険がないのは危険かなと思って二人目には現金貯金と学資保険を併用。
あとまあ、最近収入が増えてきたので学資保険掛けても絶対払えると自信付いたってのもあるけど。
587名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 05:42:47 ID:uG6vmjIt
学資保険の
「ご契約者が万が一亡くなられた場合には、その後の保険料の払込が免除になります。」
みんなこれに基づいて書いていると思ってたけど。
知らない人がいるのね。
単に貯めるだけのものだと思ってるの?
588名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 05:46:00 ID:W6iWvM/0
>>587
それって郵便局だけじゃない?
589名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 06:21:27 ID:9Mzw8bIc
>>588
ソニーもそうだったかと。
590名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 06:57:39 ID:LDZcfetQ
>>588
そういう特約を付けるものとそうでないものがある。
たいていは付ける。じゃないと学資保険の意味が無いと思う。
591名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 08:41:51 ID:DVj5D9m7
だよね。
「保険」なんだから。
592名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 09:29:08 ID:WAimXACC
(1)契約者が死亡したら払込み免除
(2)契約者が死亡したら育英年金給付

の(1)だけとか、両方とか商品によって違うよね。特約になっているものもある。

ちなみに、子供が育英年金受け取ると、配偶者の扶養から外れることが
あることには注意が必要です。
593名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:16:45 ID:YeOZD9gL
「契約者が死亡したら払込み免除」だけど、契約者が死亡保障に入ってれば
いらないよね。死亡保障には学資分も含んでるからね。
594名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:14:48 ID:uG6vmjIt
うちの生命保険は年々死亡保障が減っていくタイプで学資分が入ってない。
その分掛け金が安いんだが。もちろん遺族年金が入るのも計算してある。
それで旦那が死んだら払い込み免除の学資保険に入っているわけで。
貯蓄性の高い学資保険だけど。

学資保険より家のローンを返さなくてわ。。
595名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 13:57:41 ID:DVj5D9m7
ローンこそ夫死んだらチャラじゃん。
両立が大事だと思うが。
596名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 15:17:20 ID:uG6vmjIt
>>595
ローンの場合、団体信用生命保険(任意のとこもあり)に入らされるから
ローンがちゃらになるだろうけど。
死ぬことを前提に不動産は買ってないから。
597名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 15:46:58 ID:DVj5D9m7
いやだからこそ繰上ばっかりとか学資ばっかりじゃダメだと言ってるわけで。
繰上に全力込めて学資や貯金をないがしろにするの?
結局はバランス、住宅ローンがあっても両立が大事なんだよ。
>学資保険より家のローンを返さなくてわ。。
この考え方は危険でわ?
598名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 16:55:30 ID:uG6vmjIt
>>597
うちの家のことを心配してくれるのはありがたいことですが。
この先ローンも返さなくてはいけないという愚痴をちょこっと書いただけであって。
そりゃー両方やれるのがいちばんだけど、「生活維持」のことを考えたら学資保険は正直二の次だと思っています。
とういうのも荻原博子がテレビでお財布救助隊とかいうコーナーで、赤字の続く家に家計簿を
出させ、「学資保険」はすぐやめなさい!とよく言っていたのが記憶に残ってるからかな。
赤字はまだ出てませんがね。
599名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 17:13:05 ID:LvK90cIQ
赤字にしてまでかけ続ける意味がないからだろ。
全ての家庭にあてはまる訳ではない。ちゃんと判断する力も養おうね。
あと、
>なくてわ は馬鹿っぽいからヤメレ
600名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 23:03:16 ID:r8VTWcoM
学資保険が、生活維持の為に二の次になってしまう家庭が
家買っちゃ駄目だと思う。。
601名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 23:40:55 ID:uG6vmjIt
だからー赤字は出てないし習い事もやりますよ
いざってときは学資保険をやめる覚悟もあるしね
602名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 01:34:55 ID:npZ2tctV
お節介が多いね
603名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 08:03:06 ID:C4K2uJ5J
>>601
荻原が診断した赤字出てる家庭とは違う経済状況なんだから
知ったような口を聞かない方がいい、と言われてるんだと思う。
学資にどれだけ重きを置くかは家庭によってそれぞれ。
あなたんちがどうかなんて聞いてない。
604名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 08:20:53 ID:w4A0DIWe
>>603
その言い方は>>601があまりに可哀想。
いろいろ人んちのことに首つっ込む人がいるから返事しただけなのに。
605名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 09:17:36 ID:RqmZC2/J
>あんたんちがどうかなんて聞いてない。
こう言うんだったら、
人の家の経済事情にまで口を出すのはいかがなものかとおもうんだが
606名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 09:34:20 ID:OnSq6bwJ
ID:DVj5D9m7が単にお節介やきだったってことで終了
607名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:22:34 ID:Xm+5OqNH
郵便局の学資保険、一括払いで少しでも元本割れ率を減らすようにしている。
全額払込み済みでも生計者が死亡したら、その分の掛け金は戻ってくるから。
608名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 15:49:25 ID:XcNnbAKG
>>607
うちは年払い
全額はキツイので。
609名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 07:01:52 ID:YDuPqU9j
子供が食アレ餅だけど、ソニーや郵便局(特約無し)のに入れるもんなんでしょうか…?
610名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 07:42:18 ID:lqfG8yDu
告知しなきゃOK
611名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 11:25:41 ID:I5oXaedd
でもそのアレルギーが原因の入院や死亡になったときは保険金おりないよ
612名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 22:28:22 ID:ed1TRvAw
>>609
医療特約が無ければ、子供の状態って関係無いでしょ。
でもまあ、会社毎に違ったりするから
聞いてみるのが確実だよ。
613名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 22:39:46 ID:6om8L3lo
>>609
特約つけなかったけど、
「入院歴なし。アナフィラ経験なし。喘息気配なし」
って一筆書かされたよ。まあ入れたからいいけど。
614名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 00:25:59 ID:6ff8omEk
子供の貯金は小銭貯金で、月に一回入金しに行く。
先月は二万超えた。
旦那は貯まるのが楽しくなったみたいで、私の財布から勝手に小銭を抜いていく様になった…。
615609:2007/06/18(月) 09:11:02 ID:XdlX40h3
ありがとう。
今から電話して聞いてきます。
616名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 04:43:37 ID:xHgxBmUi
子供に養老保険をプレゼントしてあげるってどう思いますか?
大人になってから養老保険は高いけど、
今なら掛金は3千円ぐらいからあるみたいだし。
学資+共済+養老保険って掛けすぎ?
617名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 06:56:15 ID:3AxWq5Hi
養老をするくらいならその分を学資保険に回した方がいいと思う
618名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 07:19:20 ID:hgyGchQO
うちもこの間保険屋さんに「お子さんが3歳になったら養老保険に…」と
勧められたけどぴんとこなかったな。
確かに掛け金は安いんだろうけど、そこまで親が考えんでも、と思った。
お金がたっぷりあるならかけてもいいだろうけど。

逆にうちは高齢出産なんで子供二十歳の時には私60歳。ダンナ63歳。
ダンナを65歳満期の保険に入れて云々…、というプランの方がいいかも?とか
いろいろ考え中。
619名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 09:01:41 ID:7IAHRo59
うちも若くないからいろいろ悩みどころあり。
子供が20歳のときに旦那は55歳。うちは55歳で定年がくる。
学資でいっぱいいっぱい(足りないぐらい)で
そのあと結婚とかいう話でも出たらお手上げ。

一人でこんな状態だからもう一人欲しくても…orz
620名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 10:56:04 ID:9rVjOOsU
うちは学資にも入ったし、15年満期の養老にも入ったよ。
621名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 23:41:56 ID:nudz0wsE
>>616
養老保険って、生命保険+積立でしょ。
子供が結婚するまで生命保険なんていらないし(死んでも誰も困らない)
生命保険がある分、積立の利率は悪くなる。

意味があるかな?
622名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 01:02:58 ID:7AhuRxrj
>>621
それに比べて、15歳満期の学資保険なら
契約者が死んだときに以後の払い込みは不要になるから
意味が出てくるんだよね
623名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 15:07:52 ID:jLnvJOqw
でも子供へのプレゼントなんだよね?
そう思うと別にあってもいいんじゃないかと思う。
だが金がある家庭の場合って気がする。
624名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:25:45 ID:EULh+klq
>>623
日本株のETFと、米国株のETFを
毎年一回買っていったほうが
いいプレゼントになるよ。

養老保険のプレゼントなんて、
なんかしらないけど、毎年、生保に経費を払っているようなものだもん。
その分も含めて、子供に渡したいでしょう。
625名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 15:47:18 ID:FkZoQIi2
養老保険って名前を見ると老後の資金みたいな名前だけど、全然違う。

18年満期の300万円の養老保険に加入すると、
18年間被保険者が死ななければ満期金300万円がもらえる。→入学金に使える
途中で被保険者が死んだら300万円もらえる。→遺族保障に使える

養老保険と学資保険は結構似ていよ。
626名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 15:54:33 ID:mEU28E3N
子供用教育資金として、毎月3万を別口座にしてる。
4歳から始めて、高校卒業時に500万になる計算に。
これで、大学入学時をカバー予定。

あと、子供にいただいたお祝いを全額子供名義の口座に。
これはコツコツためて、結婚のときに好きにさせたい。

老後資金を余裕をもって貯めるのって難しいが、
でも、なんか今家族の楽しみをケチってケチってしまう自分も悲しい。
夏の旅行、どうしよう。
627名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 08:49:46 ID:kgE8doax
家族で旅行に行ったりレジャーを楽しめるのって、
子どもが小さいうちのほんの一瞬だからねえ。悩むよね。
うちなんて男の子だから、ほんと一緒に旅行なんていつまでしてくれるんだか。
と思って、海外とかTDRとかに行きまくっていた幼稚園時代。
そろそろ本気で貯めなきゃ、と思っています。

うちは今現在7歳と5歳の子供用にそれぞれ250万と230万の貯金があり。
公立小学校に行かせたので、私立に行った場合との差額を毎月貯めていく予定。
中学入学までに400万円貯まるといいな…。
保険は月に1000円の掛け捨てのみ。
628名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 12:03:02 ID:6QcGRA3e
子一人 5歳 生まれたときより
外貨短期債権積み立て 月1万
投資信託海外株 積み立て 月1万
保険 掛け捨て 月1000円
ちょうど好景気?や円安の流れのって積み立て額の1.75倍

最近の円安が怪しいので年内に外貨を日本円にして
証券会社の口座へ預ける予定
預けるだけでも税込みで3%の運用は魅力的
田舎なので高校まで県立で大学費用を主に貯めてる
堅実に転がして1千万を目標にしてるけどどうなることやら
ギャンブルすぎるのかもしれない
629名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 14:42:37 ID:o8hI9eLf
>>624
アメリカ株だけじゃなく新興国のETFも混ぜた方が良いと思う。

って、掛金3000円という話だよね。
年36000円だと年に一回新興国ETFに買える物があるのかな程度かな。
小額だと、手数料が高すぎ。
ノーロードのファンドを積み立てて、
まとまったらETF乗り換えにするとか。
630名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 07:27:57 ID:2DqfXKNH
>>21

終身で入院が付いているということは全入院特約かな?

今年の4月から約款改定で5日以上〜が日帰り入院からでるようになったよ。
ただし、書き換えないと駄目!

もし一生涯入院が欲しいならJA行って「べすとけあ」の書き換えをお勧め!

JAは女性の掛け金が安いし、疾病での入院中の手術も対応しているからイイと思います。

(たしか他は災害入院のみだったかな?)

あと一番の強みは他の生保は通算入院日数が700日で打ち切り、簡保は666日で打ち切りだけど、JAは無制限だから。


631名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 09:33:23 ID:4gXXLZKE
>家族で旅行に行ったりレジャーを楽しめるのって、
子どもが小さいうちのほんの一瞬だからねえ。悩むよね。
うちなんて男の子だから、ほんと一緒に旅行なんていつまでしてくれるんだか。

そういうのはケチるとつまらないよね。
思い出ってお金には変えられないし。
632名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 00:46:15 ID:EFcP7Es8
娘1歳になりたて。
・月5千円の貯金
・月千円の県民共済
・月1万のソニー学資 あとお祝い金とかも貯金に入れてる。

どうしよう全然貯まらない。
私立なんて行かれたらガクブル。
633名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 00:43:38 ID:JSLrqgef
>>630
21です。久々にのぞいてみたら、レスが…。
「べすとけあ」、JAのHP見ても、あまりに説明が少なくて
詳細がわからない!窓口行ってきます。
夫の保険の乗り換えも検討してるんで、ちょうどいいし。
転換じゃなくて、乗り換えってのもあるんですね。
どうもありがとう。
634名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 11:55:02 ID:V+Zg3Jo9
>632
小・中から私立かな?
それなら行かれたらなじゃくて
行かさない
635名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 12:08:53 ID:lmJ4Lxnl
でもそんだけの貯金じゃ、大学も国立じゃないとやばいね。
636名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 11:58:48 ID:YghgezD2
うち、学資保険はトメが勝手にトメ友の保険会社に決めて契約。

だけど思いきり元本割れするタイプ…。

契約者名は旦那で毎月の保険料は
トメが払ってくれているので、文句は言えないんだけど、
トメの年齢考えると、満期まで支払って貰えるとは限らない。

そうなるとうちが払わなくちゃならないのだが、
対してお得感が無い保険を掛け続けるのもなぁ…。

どうしたら良いでしょう?
637名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 12:04:01 ID:7j43+n+Q
>>636
いまさらだけど、お姑さんが契約者になれば良かったのに。
年齢制限があったのかしら。
イヤなら自分たちが払うはめになった時に解約すればいいのでは。
638名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 13:11:26 ID:2vTimbXS
>>636
お姑さんが払っているのなら、途中から636さんが払った分は
元本割れしないのでは?(合わせた総額は割れるんだろうけど)
イヤなら>>637さんの解約に同意。
639名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 19:56:48 ID:qUew9azQ
>>636
姑さんも善意でやってくれてんだろうに酷い言われようだな…。
本来親であるアンタがキチっとやってりゃいいもんじゃないのか?
ちゃんと自分で選びたいなら選らんで入っといて、支払い移ってきたらそれを解約でいけばいいんじゃないかね。
640名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 23:35:25 ID:YghgezD2
こちらも色々選んではいたのですが、
何の断りもなく、『私のお友達の保険会社にお願いしたから!』
と言われると実際ビックリですよ…。
まあ、善意と受け止めましたが…。

そうですね。
保険の見直しをして、こちらが将来支払う金額によっては、
解約も視野に入れてみます。

ありがとうございました。
641名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 01:50:56 ID:fHUzphYo
小・中・高・大学…全部私立だったらいくらかかるの?
642名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 07:25:51 ID:BsoBMhY2
>>640
ご自分たちでも別に学資保険かけてるんですよね?
一件しかかけられないというものではないので、お姑さんのはラッキーな頂き物と
考えればいいと思う。
643名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 12:17:20 ID:qxzSxNlD
>>640
>>642の言うとおり、別に加入して
トメが亡くなった場合は場合によっては
解約すればいいんじゃない?
644名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:10:13 ID:QETVwiTE
ってか、もう>>640の結論はでてるんじゃないの?

解約も視野に入れるって書いてあるよ。
645名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 15:35:12 ID:HToGHOSS
人の話聞かない人間に何を説明してやっても無駄。
646名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:02:32 ID:QETVwiTE
何切れてんの?
647名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:30:58 ID:JH1cEDUD
切れてるんじゃなくて諦めてるんだと思う
648名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 10:55:00 ID:vLA4Sf5v
[(*-ω-)(-ω-*)]
マァマァ ヒルネデモシテオチツキナサイ
649名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 23:55:25 ID:FOJwYWlq
郵便局の学資に入ろうと思ってるんだけど、契約者が喘息持ちだと入れないとかあるんでしょうか?
650名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 00:24:05 ID:2gpmY8Vv
契約者は関係ないでしょ 告知は被保険者がするんだから
651名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 01:27:42 ID:bYUPW3CW
>>650
え?学資保険って普通は契約者(父親)=被保険者(父親)じゃないの?
関係なくはないかと。
652名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 02:10:14 ID:wzv1Ixz9
>>651

母親が契約すると掛け金が多少安いと説明を受けたんで、
私の名前で一括で学資保険かけたよ。

その時に健康状態を聞かれたとオモタ。
653名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 02:59:30 ID:hnrZZZjq
健康状態の告知が必要なのは契約者でなく確かに被保険者ですよね。
学資保険の場合、契約者=被保険者を父にすることが多いのは、
一家の大黒柱である父が亡くなった場合に、それ以降の払い込み免除で学資金が受け取れるからです。
育英金を付加していればそちらも受け取れます。
学資金を貯蓄と保険で掛ける違いは、死亡した場合の払い込み免除が保険にはあるってとこです。
被保険者を母にした場合には、母が死亡しない限り払い込み免除はないということです。
話が逸れましたが気になったので。
654名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 05:32:21 ID:El6DFvYC
>>649です。
みなさんありがとうございます。
先日貰って来た契約書の裏に告知書の質問表があり、解答のある・なしに被保険者・契約者の両方がありました。
これの喘息の欄をあるにしても引っ掛かりませんか?
655名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 07:40:39 ID:PBmBO9VM
>>654
契約者=親
被保険者=子供
だよね。

契約者が喘息だと、引っかかるでしょう。
だって、死亡する確率は、普通より高くなりますもん。
被保険者が喘息だと、医療特約を付けるなら
引っかかるでしょう。理由は同じです。
ソニー生命みたいに、医療特約が関係なければ、大丈夫じゃないかな。

ただ、発作が出てからXX年経てばOKというのはあると思うので
確認してみてください。
656名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 18:47:54 ID:Wr0kO1DG
学資保険・・母親のほうが契約者かぁ〜なるほどっと思ったけど
旦那より9歳年上だったことをすっかり忘れてた・・
契約者が若ければ若いほど保険ってやはり掛け金安いんかな?
657名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 18:59:29 ID:azOENO2E
安いけど、専業主婦とかの場合旦那が死んだときに掛け金チャラのほうが良くない?
658名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 21:35:42 ID:ZKVYK6ho
うちも郵便局の学資保険に加入する時、最初は旦那を契約者にして
申し込んだら、胆石で手術した事があるので契約を断られて
大した病気をした事無い私の名義で契約し直したよ。
659名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 21:50:11 ID:319k+nP0
私も年齢だけを理由に自分の名義で契約しちゃった。
まあ、ダンナの生命保険は別口で掛けてるからいいか、と思ってる。
660名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 21:56:47 ID:t7SN8dWv
1歳3ヶ月の娘が一人。
みんな保険入ってるんだねぇ。
オイラは毎月5万ずつ貯金してるだけ。
やっぱり運用される保険のほうがいいのかな?
661名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 22:01:42 ID:P6czIGqq
保険というのはもしも保護者が死亡したらということなので、
死亡することを考えなければ違う商品にした方がいい。
662名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 22:32:09 ID:3DO2V2Y7
>>656
9歳は微妙だなぁ。
少々年齢差あっても、大抵の保険は女性の方が掛金安いけど。
663名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 21:59:03 ID:baV/nmwj
>>640
モニョル気持ちはわからんでもないよ。
わたしも、トメが友人が生保レディやってるところで学資(元本割れ)をかけてくれたのだけど
(夫名義、払いはトメ)、子供が生まれる前に掛けたいと言い出して、
母子手帳の、私の体重やら腹囲やら血圧やらとにかく色々記載されたページのコピーをよこせと・・・。
そんなプライベートなものを晒すのは嫌だから、数値データを全て黒く塗りつぶしたコピーを渡したら、
これじゃあ書類に添付できないと怒ってた。
664名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 22:39:45 ID:0TwDqm9x
契約者貸付けの限度はいくらなのですか?
665名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 22:45:32 ID:KnYFhJef
666名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 22:52:23 ID:UjanZC3s
学資保険は3歳からでも加入できますか?
667名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 11:11:57 ID:65Tx4Tpa
掛け金高くてイイなら5歳とかでもOK
668名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 16:12:20 ID:ljGDc9CN
うちは14、12の二人
郵便局の学資に650、700全納済み

子供貯金(お祝い、お年玉、育児手当・・・等)
250、200

保険にアップアップでしたが早く払い込んでよかった

レジャーはもっぱら 300を種に株投資
得た利益で遊びに行く 去年買って現時点519マン
お金にも働いてもらわないと、正直遊ぶお金はナイ!我が家・・・
669名無しの心子知らず:2007/07/20(金) 23:56:42 ID:TqBZo6zO
旦那が独身の時からうちにしてはなかなか高い生命保険に入ってるのですが、
それを組み直して学資保険に入るべきでしょうか?
それともきちんとした生命保険に入っている場合は、そこまでして学資保険に入る必要は無いのでしょうか?
いまいち学資保険が何のためにあるのかがわかってないのですが、先輩ママ教えてください。
670名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 00:18:02 ID:yOtZ3eac
ソニー生命に学資保険の資料請求しようとしたら、出来ないのね。
「ご自宅にお伺いします」だって。
面倒くさいな。
671名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 00:19:52 ID:bQco2AzN
>>669
なんの為に、学資保険を契約するのかといえば
「子供の学資を貯めたいから」なんだよね。
そこに、生命保険がついている形。

だから、生命保険を残したいのなら
そこに積立をしなくちゃ駄目。(学資保険じゃなくてもいい)
父ちゃんが生きていたら、子供の学資が無いなんてことになったら困るでしょ?

また、今のまま生命保険をかけていると、積立なんてできないよー。というのなら
生命保険の減額+学資保険でもいいよね。
学資保険が300万なら、生保を300万減額する。

要は、「積立」をすること。そして、保障がかけられればかけること。
という優先順位で考えましょう。
672669:2007/07/21(土) 02:03:24 ID:1rffO7JS
>>671
アドバイス、ありがとうございます。
ということは、生命保険を解約したくないなら、それ以外に学資保険に入るか
それ相当額の積立=貯金をするべきということで良いですかね?
できれば生命保険は組み直しをすると補償額が減ってしまうらしいのでそのままにして
学資保険の安めのに入り、加えて子供用貯金をしたいと思います。
673名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 12:12:34 ID:kbj1ym8a
学資は旦那がもし亡くなったら、そこから払わなくてもよくなる。
普通の貯金では亡くなっても貯めていかないとだよね。
周りに急に亡くなった人とかみてるから、うちはほんと、もしもの為に生活厳しいけど学資はきちんと入ってる。
674名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 13:13:17 ID:cxiKFx3H
>>670
うちもソニー生命に資料請求の電話したけど、資料送ってくれるって。家に伺いますって言われたけどとりあえず資料下さいって言ったよ。
675名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 16:10:36 ID:Qj4VkfkB
ソニー生命来てもらった。
他の生命保険会社と違って
パートのおばちゃんが来るのではなく
ソニー生命は全部正社員が説明に来るんだそうな。
詳しい話がきけて良かったよ。
676名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 22:16:19 ID:qpSC5Pxh
>670です。
ソニー生命、来てもらいました。
>>675さんが書いてる通り、男性正社員の方が来て、丁寧に説明してくれた。
うちは、すぐに契約する気満々だったのに、
「大切なお金をお預かりするのですから、よーく検討してから」と契約は後日に。
生命保険の外交のおばちゃんには、辟易していたので、好感が持てたよ。
677名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 22:30:55 ID:PLVAGVgP
パートのおばちゃんが学資保険売るのって普通なの?びっくらした。
678671:2007/07/22(日) 07:50:17 ID:uOrzxJsQ
>>673
ご意見ありがとうございます。
あのあと保険の本を買って勉強しました。
旦那の生命保険はとりあえず崩さず、共済(1000円)とソニー生命に入ろうかなと思っています。
共済はCO・OPに一括支払いで払おうと思うのですが、なにゆえにCO・OPだけ損害賠償費が高いのかわかりません。
なんかカラクリがあるのでしょうか?都道府県共済は一千万円に比べて、CO・OPは一億円と書いてありました。
また、うちは共働きで額面旦那37歳860万円、私29歳560万円で一年間の育休明けに復帰予定なのですが
旦那の生命保険月2万円は高すぎなのでしょうか?
私の生命保険は簡易的なものに一括払い済みなのですが、補償が浅いため追加で保険に入ろうと思っています。
この場合、旦那の生命保険から金額を見なおしたほうがいいのか、
見直さない場合、適正な子供と私の保険の月の支払い金額はどれくらいになるのでしょうか?
ちなみに住宅費は東京で戸建てを購入してしまいかなり高めです。
アドバイス、お願いいたします。
679名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 07:57:52 ID:VUZXXwID
学費にするためなら保険かけなくても大丈夫
だって月1万近く積立て100万にしかならない。健康な両親がいる、それなら働けばすぐに溜まる。とソニー生命のプランナーに言われて納得。無理に入れないあたりが好感
680名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 09:12:31 ID:YmeyUKa0
>>679
健康な両親がいる。
いつどうなるかわからないから、学資がある。
681名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 09:42:02 ID:KO13qSjz
>>679
月1万円で18年間貯めたら200万円以上になるよ
682名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 09:50:30 ID:VUZXXwID
18年も貯めるんだよ?
それなら一年母が働いて貯める事が出来る金額だよ。
683名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 13:00:33 ID:3tcymykU
もしダンナが死んじゃって母一人になったら一年ぐらいで200万貯めるのはちょっと無理では?
684名無しの心子知らず:2007/07/22(日) 19:16:07 ID:SODdBobz
685名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 01:18:57 ID:dpYSn5sE
>>678
2万円が高いかどうかは、保険の内容見ないと判らないよ。
ソニー生命に入るつもりなら、
話を聞いてみたら。
旦那が亡くなった時に出る公的補助などを考えた上での
必要金額を考えてくれるよ。(私の担当は、考えてくれた)

もし、あなたが、560万で働き続けられるなら
旦那が残さないと行けないのは、それこそ、ゼロ円ということだってあり得るわけ。
だって、560万あなたが働いていて、年金から、9万以上の補助が出るわけだから。
だけど、一人で育てるとなったら、今の職を辞めないといけないかもしれない。
すると、その分、旦那の生命保険が必要になる。
そのあたりを、考えてくれると思う。

でも、戸建てを購入したら、そこで生命保険に入っているでしょう。
旦那が死んだら、それでローンはチャラになる。(旦那一人で、ローンを背負っていたら)。
あとは、生活費+教育費+あなたの老後費用の一部があればいいね。
686名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 06:15:22 ID:8GgFhTBm
いま加入すると国の保証がつく郵便局の学資保険、あと残り2ヶ月ほどになりました
687名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 10:15:04 ID:CNPmPhG5
>>668
うちも株はしないけど投資信託の分配金が
レジャー費用だよ
種500万で年間50万弱の分配金
株もやりたいけど、これは技術いるからできない

学資保険は入ってなくて毎月1000円のかけすて保険
あとはもっぱら外貨預金
688sage:2007/07/23(月) 17:49:52 ID:1V/bjnh6
第1子が来月に誕生予定なので学資として東京海上日動あんしん生命の
長割終身に加入しようかと思ってます。

死亡保障の見直しも兼ねて無料保険相談に行ってみたところ
長割終身より富士生命のE-終身を勧められました。
E-終身の方が解約返戻率が高いからとのことです。

ネットで調べる限り、全く話題になっていない商品なので不安です。
E-終身を学資目的で加入されてる方いらっしゃいますか?
689名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 18:17:57 ID:gyVMyogc
>>687
年10%近く行くの?すごいね。
うちは種5000で年間350万ぐらいの分配金。という事は7%か。
家出た大学生2人の学費と仕送りの一部になってる。
給料だけだと、残った親子の生活費と仕送りの残り一部で終了してる。
690名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 21:54:02 ID:beZYKBTc
>>688
うち長割終身を学資にしてるよ。
同じく無料相談でお世話になったFPさんに薦められた。
その富士生命の保険内容は見てないけど
個人的に、話題になってる保険ほど
保険会社が売りたい=保険会社に得=顧客側に戻りが悪い
と思ってるので、解約返礼率が高いならそっちでいいんでは?
あとはムーディーズなんかで富士生命の格付けを見て
信用できそうか判断すればいいと思う。
691名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 00:50:11 ID:pmGReVUc
双子娘。お祝い金や児童手当は娘名義の口座にそれぞれ入れてる。
とれと郵便の学資保険を一括で支払った後ソニーを知り_| ̄|○
692688:2007/07/24(火) 20:32:42 ID:ywr9uPkl
>690
ムーディーズの格付にのってないんです。
ソルベンシ−・マージン比率は高いのですが、いかんせん心配性で。

長割終身との差はわずか(0.2%)だったので
東京海上日動あんしん生命にする方向で
別の無料相談に行ってきたところ、今度は
長割定期(保険期間100才)を勧められました。
これは終身よりも解約返戻率が4%高かったです。

プランナーさん曰く「定期より終身のほうが代理店に手数料が入るので
あまり勧める人はいない商品なんですが、お得ですよ」とのこと。
グズグズしてると産まれそうなので長割定期にします。

>691
私みたいな心配性からしたら国の補償付きの郵便局に一括って
羨ましいですよ〜(子供の医療保障もつきますよね?)
ソニーは解約返戻率は長割終身より低くて契約者(保護者)の
死亡保障もないので考えに入れてませんでした。
693688:2007/07/24(火) 20:53:05 ID:ywr9uPkl
訂正
解約返戻率はソニーの方が長割終身より高いですね。
失礼しました。

694688:2007/07/24(火) 20:55:18 ID:ywr9uPkl
訂正
解約返戻率はソニーの方が長割終身より高いですね。
失礼しました。
695名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 09:20:46 ID:T6Ajew+i
終身よりも長期定期のほうが解約返戻金が多いというのは盲点ですよね。
知っていたらそっちを選んだ。
ただし、解約時期は間違えないようにしましょう。
696名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 21:50:12 ID:mv/0t1wV
一人目、ソニーの学資保険 月2万かけてるけど
もうすぐ二人目出産
また、ソニーか
リスク分散に別の会社か悩む
697名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 21:49:30 ID:onFhyHBI
保守
698名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 10:42:03 ID:TA9nNbkL
>>696
ナカーマ
ウチも二人目を分散するか悩んでるところ。
アフラックあたりにするか…
699名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 10:44:00 ID:zNyoHQ4F
うちはオリックス生命のロングターム7にしてる。
年払いで年末にどかっと払い込みがくるのがきついけど。
700700:2007/08/02(木) 20:32:30 ID:qtSl7uON
700マソ
701名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 13:24:37 ID:ubAGvhcO
ソニーの学資保険に入ってます
でも年12万払いなので満期230万(1歳加入)
追加でなにか考えないといけないかなって悩んでます

ついでに質問「解約返戻率」って何て読むのでしょうか?
保険用語で調べても意味は分かるけど読みはないのです
「かいやくへんもどりりつ」ではないと思うけど、分からないので
いっつも「払戻率」って言って誤魔化してます
702名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 16:19:11 ID:QBeGXFrt
>>701
かいやくへんれいりつ
703名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 18:59:09 ID:ubAGvhcO
>>702
おお!解約返戻率(かいやくへんれいりつ)
覚えました
ありがとうございます
704名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 20:33:44 ID:Z1GUXXWG
解約返戻率がいいのは郵便局って聞いてるけどどうなんだろうね
705名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 01:27:33 ID:MdRKbmr1
でも“返って戻った”らまた向こうに行っちゃうよね。
706名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 09:33:32 ID:2haLwe3+
面倒くさいから郵便局一本でいきます。
707名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 10:31:42 ID:cYLZFsg+
税込み収入の8分の1(手取りの25%)は確実に貯金してるんだけど、割合として少ないですかね?
708名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 10:53:31 ID:fr09mt9j
簡保の学資保険に申し込んだら、健康状態で跳ねられました…
といっても、私小児喘息を昔もってて、成人してからは3、4人に一度風邪をこじらせたときに
発作が出て病院で薬をもらう程度。

入院もないし、通院もない。

乳がんの検診を受けて、良性のしこりがあり、医者からは治療等必要ないと言われてるので
それも書いた。


それで、駄目だってさ。



医者が問題ないっていってるのに、入れないもんだねぇ…
子供のためにと思って、頑張ってためた100万を一括納入したんだけど、すごくショックだよ。
もちろんお金は戻ってくるけど、正直に申告なんかしなけりゃ良かった…
709名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 11:25:36 ID:ZcEelDRm
例え頻度が低くても、喘息をもっているのならば
はねられて当然だと思う。
それを申告しなければ良かった、って考えるのは
おかしいと思う。
710名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 11:37:38 ID:fr09mt9j
どうも。
調べてみたら喘息って、門前払いが多いんだね。
知らなかった。
私にとってみたら、何年かに一度風邪こじらせて病院で薬もらう程度のもので
気管支炎って言われたこともあるから、すんごい軽い喘息みたいなもんだと
思ってたんだけど。

でも、その「喘息」って言葉だけで、駄目だと言われるところは多いみたいね。
勉強になった。ありがと。
ちゃんと病院で診断書もらって、また別の保険会社あたってみるわ。
711名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 11:58:27 ID:ZcEelDRm
小児喘息は完治した、という診断書がもらえれば
たぶんどこかの保険会社には入れます。
しかし、そうではなく、過去3年とか5年以内に
(これは保険会社によって期間が違う)
A病院は喘息の発作だと言うけれど、
B病院は気管支炎と言ってるので、
B病院に「気管支炎ですよ」という診断書を
もらって提出してもたぶん保険には入れません。
入ることができても、それは告知義務違反です。
なぜなら、告知では、A病院で受けた診断もB病院で
受けた診断も全て告知しなければならないからです。
あなたが同じ症状をどうとらえているかは関係有りません。
その症状で、医者にかかったかかかってないか、
そして、その医者が何と診断結果を出したか、
あなたが正直にありのままその診断結果を全て告知したか、
その告知内容を元に保険会社がどう判断するのか、
が全てです。
712名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 12:04:26 ID:ZcEelDRm
まあ持病を持つ私の経験上では、
簡保は既往症にけっこう敏感です。
でもどちらかというと入り口だけでその後の
調査はけっこういいかげんだそうです。
(郵便局勤務の友人談)
そういう意味では、あなたの「正直に書くんじゃ
なかった」はその通りですね。
民間の保険会社は入り口の厳しさはゆるい所から
厳しい所まで色々ですが、
入り口がどうであれ、支払いの時の調査はかなり
厳しいです。だから、既往症をぼかして書いたりすると、
お金を払うだけ払って戻って来ないという最悪の結果にも
なりかねません。
せっかくお子さんのために100万貯めたのですから、
喘息でも軽度ならOKという保険会社か、
地道に貯金される方がいいんじゃないでしょうか。
713名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 12:14:47 ID:fr09mt9j
どうもありがとう。ちょっと凹んでたけど、仕方ないね。
ただ、残念なのが、私自身が「喘息」って言葉を安易に使ってしまったなぁということ。
2年前に風邪をこじらせて呼吸が苦しくなったときも、病院で「ああ風邪で気管支が炎症ね」
で薬をもらって、通院も必要ないし、って感じだったから、本当に喘息じゃなく
私自身でそう思ってただけかもしれない、ってこと…

一応書いておくかくらいの気持ちだったのに、喘息とは書かないで必要があれば
医者に判断をもらえばよかったと、それが後悔。

でもありがとう。まぁ、私は無理でも夫が健康体なので夫を契約者にして
入りなおします。私のほうが大黒柱だから、私を契約者にしたかったんだけどね。
714名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 09:56:05 ID:MQ5FMegH
>>707
25%は平均
3割は多くて2割は少ない部類に入るそうです
715名無しの心子知らず:2007/08/06(月) 16:47:33 ID:+qQfYftb
25%って言っても、手取り額によってその
負担感は違うよね。
人が暮らすには最低限の金額っていうのがあるし。
716名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 00:11:07 ID:YcwwvdFm
ソニーのライフプランナーって一体何なの?
全然学資保険売る気ない感じだ・・・
支社まで出向いて話を聞きに行ったけど、何が聞きたくて来たんですか?って
感じで、全く保険の説明してくれないし。保険の説明が聞きたくてと言っても、
HPとか見てないんですか?何が疑問でしたか?ってことばかり聞いてきて、
自発的には説明しない。
自分から、少しは売り込もうという気持ちはないんだろうか。
その後、そのプランナーから家に葉書が来たけど、うちのことは名字呼び捨てに
した挙げ句、プランができた際には連絡します、って書いてるだけで、いつ頃どうなるか
全然何も書いてない。それから3週間あまり、全く音沙汰ない。
ソニーに申し込むつもりで支社に行ったのに、こんな対応では入る気失せる。
プランナーがこんなでは、いざと言うとき大丈夫なの?としか思えないよ・・・
ハズレの人に当たっちゃったのかなぁ
717名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 08:50:35 ID:4gd2Ic26
>>716 ハズレの人に当たったんでしょうね
ウチに来た人は聞いてない事も沢山話してくれて
目からウロコなぐらいの情報提供してくれたよ

もう一度ソニーに電話してこの前の人とは別の人でって頼んでみたら?
そう言えば今度は説明を分りやすく言える人がくるよ
位も上の人とか。
本気で相談したいだろうからそのぐらいしても良いと思う
718名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 18:37:21 ID:sUUa/6QI
聞きたい事があります。
離婚後、まだ手続きしていないです。
以前の契約内容は、受けとり人は親の私になっているのでいいのですが、
離婚したら内容何か変わるのでしょうか?
なんていいにいけばいいのか
719名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 18:52:37 ID:jN/wNbmA
>>716
はずれの人だと思いますよ。
私も先日ソニーのライフプランナーの人が来てくれて
説明を受けましたが、基本的なことから説明してくれ
て大変参考になりました。
「何でこんなに年利がいいんですか?」という質問に
も説明してくれて、要は、ソニーの学資保険はスーパー
の特売品みたいなもので、他の商品に比べて儲けはあ
まりないんだそうです。
720名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 19:18:52 ID:D6UKhyuQ
>>9
今の日本には不安もあるが、国債は?
年利1,8lで、6月と12月に利払いがあるよ…
うちの二歳♀はすくないけどイーバンクに10万の定期・国債50万だよ泣
とりあえず児童手当は貯金or国債だ…
親の稼ぎが少ないから…
721名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 19:39:18 ID:q3MtaR+h
9月までに入れば政府保証>郵便局
…予定日10月頭なんだけど、やっぱり産まれてなかったら入れないんですかね?
無知ですいません。
722名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 20:14:49 ID:bnPBxvo0
>>718
何の契約の話ですか?誰かの生命保険?
723名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 23:06:05 ID:sUUa/6QI
≫718です。
子供の学資保険です。
旦那がいなくなったことを報告するべきですよね、普通なら。
724名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 07:39:05 ID:PB1KmDCG
>>723
保険会社は契約の条件が満たされた時にそれを実行するだけだから、
離婚とかの事情は関係ないと思いますが…。
たとえば旦那さん死亡時にあなたにお金が支払われる、と言う契約なら
離婚後でもそうだろうし。
名前が変わってるとかなら名義変更が必要でしょうね。
保険料が支払えないとか契約者が変わったとかでも手続きが必要でしょう。
 
あなたの契約がどんなもんで、今後どうしたいのかよくわからないからなんとも。
725名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 08:23:05 ID:q8psGGMz
最近、夫が腰のヘルニアで手術を受けました。
娘のために郵便局の学資保険に入ろうと思っていたのですが、このような夫の健康状態ではもう無理でしょうか?
民営化前にと思っていたのですが。
726名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:36:40 ID:xpX8osG1
>>721
確か、子供の保険証が必要だったと思う。
727名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:39:51 ID:mK4goEzD
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第五部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2004年10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2005年 9月 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
728名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 12:03:13 ID:aDEiLshO
共済を2つ以上かけてる方いらっしゃいますか?
子供に共済を考えてるんだけど、
2倍タイプにするか県民とこくみんとの2つかけるかで悩み中。
夫には子供なんだからそんなにかける必要はないって言われてるんだけど。
729名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 12:10:10 ID:PB1KmDCG
私もなんでそんなにかけたいの?と思うよ。なにか理由が?
730名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 12:32:30 ID:4+mHQCUv
郵貯の学資保険って解約したら元本割れするよね?
やっぱり…
731名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 13:15:44 ID:Wz0uWa8N
近年の利率では、郵便局に限らず、保険の中途解約は元本割れするのが
一般的だと思いますが。

ちなみにうちの夫が平成元年頃に加入した生保、ものすごく利率良くて、今
途中解約しても解約返戻金が元本を上回るw
昔はものすごく良かったんだなぁ・・・。
今は、夫が加入している保険が破綻しないようにと、そればかり祈ってるよ。

子供の学資保険探しているけど、今はどこも利率良くないよね。
強制貯金になること&若干の保険と思って、元本割れはまあ仕方ないかと思ってる。
732名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 20:10:28 ID:HFtCZE+j
正直、郵便局かソニー生命か迷ったけど
18年後にその会社があるかどうかを考えると
どこの会社も確実なんていえない…

結局、会社がなくなっても国が満期のお金と入院を保証してくれる郵便局にしてしまった
733名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 09:38:10 ID:VlsUXtPY
郵便局の学資保険て、民営化になってからの方が利率が良くなってたりするのかな?
民営化前に入るか後にするか悩む〜
734名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:36:30 ID:MR2+AqOL
ねっどうなんだろ??
民営化になればいつ破綻するかわかんない。それを恐れるなら今の内に郵便局。
元本割れがイヤ。民営化後を期待するなら後に他社と比べる。
うちは色々考えてたらいつまでたっても決められそうにないので、先日郵便局で見積もり?出してもらい、明日申し込みます。
もう迷わない!決めた。
735名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:04:20 ID:g8iGgnMJ
>>734
日本最大の保険会社が20年以内に潰れるわけないだろ
736名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:22:43 ID:NwOrAOoa
年金問題とかもあるし、国の保障もあてにならない
737名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 18:39:37 ID:MR2+AqOL
>>734です。
>>735と思うなら郵便局にすればいい。
>>736と思うなら他社にすればいい。
だけの話しと言いたかったんですが…
説明不足でスイマセン。
738名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:45:30 ID:/fxc+l2M
でも国はメンツがあるだろうし選挙対策もあるだろうから、簡単には破綻させ
ないんじゃないかな〜とか、破綻させても平成19年9月分まではきっちり
税金投入するんじゃないかな、などと、淡い期待を抱いてしまう。

739名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 05:28:38 ID:nxCEfw6J
専業主婦の保険は全労災(中村雅俊がCM)で十分だとFPから聞いた。総合医療は一口2000円弱ぐらいからあって、還付率も高いしね。代わりに子供の教育費は複数の銀行に定期積み金してる。子供2人で1000万が目標。
740名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 09:58:09 ID:Xv3ClI9T
>>687
亀でもうみてはいらっしゃらないかな。
私も投資信託もはじめようかと思っているんですけど
年率7%もすごいいい利率ですよね。
種5000、一本の投資信託にかけてるんですか?
741名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:01:47 ID:MKij0WBj
>>740
1本です
野村の分配金のよくでるやつ
最近、2兆円超えた信託です
いま投信の株価も世界同時株安に吊られて安くなってるから
200万ふやして種800万になりました

いま株安につられて投信も安くなってるから
買うチャンスですよね
年率7%はいいと思いますよ
サブプライムの余波は、あと2度ほどきそうなので
買うタイミングを気をつけて
「世界同時株安」このときに仕込むといいですよ
742名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 13:31:02 ID:nxydWmZZ
子0歳旦那36歳、学資保険はソニーにほぼ決めてました。
が大型スーパーの無料相談会で、ソニーよりオリックスのロングダーム7を学資代わりにしては?
という意見をもらいました。
15年後に一気に利率が上がりソニーよりも増えるみたいなんですが、
ロングダーム7を学資代わりに掛けてる方いらっしゃいますか?
743名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 21:08:18 ID:lQHEiRDi
ソニーのライフプランナーです。
(保険板でこちらを知り覗いたら見つけてしまったので。すぐ消えますのでお許しを)
不快にさせてしまったことを同じライフプランナー(LP)として謝罪します。
殆どのLPはちゃんとしていますが、残念ながら中にはそんな態度を取る者もいるようです。
先日本社からの「こんなクレームがあった」という連絡の中に酷似した例があり
「なんだこのLP?」「信じられない!」と皆驚いていたところです。
是非本社にクレームを入れてください。そして新しい担当に代えてください。
そういう者を排除するのはお客様の声が一番ですので。
それではお子様のための貯蓄頑張ってください。お邪魔しました。失礼します。
744743:2007/08/24(金) 21:10:03 ID:lQHEiRDi
・・・あ
>>716さんに対してのレスです。
745名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 15:23:40 ID:b/tUSJjQ
>>718
その学資保険の契約者が元夫さんだという前提で。
たとえ保険証書が手元にあり、掛け金を718さんが払い続けたとしても、
元夫がどこかで解約手続きをしてしまえば丸損です。
>724さんも言っていますが、契約者・受取人が誰なのか、
その学資保険を継続したいのかどうかなど、状況によって対応は違います。

>>721
胎児の学資保険加入はできません。
性別・生年月日の確認は母子手帳でも可能なので、
あとは名前さえ決まっていれば誕生当日でも加入申し込みはできます。
746名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 15:44:48 ID:b/tUSJjQ
>>725
加入は難しいと思います。
>725さんが契約者になるのはどうでしょう?
男性より女性の方が若干保険料が安いですよ。
学資保険の特徴に「契約者が死亡すると以後保険料不要」というのがありますが、
>725さんが不幸に遭うというケースも無いとは言い切れませんし。

>>730
解約したら割れます。
解約しなくても、健康であれば割れます。
簡単に言えば、満期100万なら払い込みは105万。5万は掛け捨て。
入院して5万以上の給付を受ければ収支はプラスになりますけどね。(数字は適当です。)
747名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 11:15:38 ID:SBuHZbNC
>>745
へえ、郵便局は出生前加入できないんだね。初めて知った。
民間生保は、出生後だと満期祝い金が大学進学後になっちゃうことがあるから
出生前特則をつけることができる場合が多いみたいだけど。
748名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 14:25:39 ID:GYKNgnLN
郵便局の学資で大学進学後に満期になることは無いだろう。
年度で区切られるから、3月31日の翌日である4月1日が最後の満期日になる。

入学金を支払う期日は過ぎてしまうかもしれんがw
749名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 20:05:13 ID:bXZ6NDwM
>>748
そうですね。
郵便局の学資保険は「18歳満期」と「15歳満期」。
「高校3年生満期」「中学3年生満期」と考えるとわかりやすいです。
満期日は契約日によりますので、3月加入とかだと満期金が手に入るのが遅くて
困るってことはあるようです。

ちなみにそういう場合、貸付を受けるという手段もあります。
750名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 02:54:55 ID:tzV8JXfx
旦那24歳月1万4千円の掛け捨て
私28歳9千円の掛け捨て
子1歳2千円の県民共済
学資ソニーで月1万円

誰に聞いても高く払ってると言われ保険変えようか悩み中です。

ソニーの養老保険に入り医療は共済に入るのはありですか?
ソニーの医療特約が高いと聞いたので。
751名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:41:31 ID:O6m+LMYS
このご時世ソニーって怖くない?
752名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:06:01 ID:sSFq20Sc
>>751はどこなら怖くないの?
753名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 18:02:06 ID:OVX4BDV2
>>750
確かに夫と妻が高めだが、保障内容がどんなものかによる。
掛け捨てとあるけど、本当に全期間掛け捨てなの?
解約返戻金を0とする特則がついているの?ソニーの商品なのかな。

そして何故養老保険なんだろう。保険期間が満了すれば、満期金は出るが保障が消滅するのが養老だよ。
(学資保険も養老の一つ)
できるなら夫妻の保険種類、保障内容、何歳まで支払いか教えて。
754名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 18:08:48 ID:oAs8mR85
怖いなら選択肢は郵便局しかない
郵便局もそれをウリにしてるみたいだけど。
755名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:12:41 ID:tzV8JXfx
>>753さんレスありがとうございます。
>>750です。
夫婦の生命保険はマニ○ライフで払い込みは一生。
ガンや成人病や女性特約などついてます。
旦那は死亡保障3千万円、私は1千万円。
ほぼ掛け捨てで貯蓄分が何百円程度だけ。

養老保険は65歳まで払い込みでそれ以降は保障だけ続くんだと思ってました。
医療は続くような事を聞いたんだけど、勉強不足ですね。
756753:2007/08/30(木) 23:25:59 ID:7B2k40Q7
>>755
払込が一生ってことは、「終身保険」なわけだよね。
死亡保障が3千万や1千万もついているなら、貯蓄部分がそんなに少ないのは
有り得ない…ように思うのだけど。
755にかけてる保険の契約者は755自身?
もしそうなら、参考までにマニュのコールセンターで解約返戻金聞いてみて。
契約後1年前後じゃ、ほとんどないと思うけど。
または証券を確認。今後の解約返戻金推移表が載っていないかな?

一生払い込むのに、本当にそんなに掛け捨て部分が多いとしたらそれは勿体ないね。
3千万の保障が一生続くの?旦那若いし、10年後に末子が生まれたとしても
末子が成人した時54歳だよ。その後はそんなに大きな保障って必要ないよね。
755も同じ。自分が死んだ時に、死亡保険金を頼りにする家族が何人いるのか考える。
上の考えにあてはめるなら、末子が生まれた時点が保障が一番大きく必要。
その後は子の成長に合わせて、少しずつ必要額は減少する。

個人的な考えを言わせてもらうなら、夫が死亡して3千万を受け取った時
残りの自分と子供たちの為につつましく暮らすことができる人がそんなに多くいるとは思わない。
遺族年金とかもあるし、自分も働くし、遺された遺族の生活すべてを
死亡保険金に頼る必要はないように思う。だから減額か、入り直しも手では。

養老保険は、例えば65歳まで払込んで満期が来たら100万円もらって終わり。
65歳までの間に死んでも100万円もらって終わり。
(年齢と金額は一例ね)
65歳払込み満了で保障がずっと続くのは、終身保険だよ。
このページを見るとわかりやすいかもしれない。
ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/A7kazunasemi.htm
757名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:34:51 ID:9Z9N3ofO
>>754
やっぱりそうかな。
今のうちに、第一子に700万の学資に入ろうか迷ってる。
第二子も欲しいなと考えてるので、政府保証のあるうちに第一子に限度額まで
かけておいて、第二子がもしできたら、ゆうちょとどこかで計300万くらい掛ける。
っていうふうにしてみようかな。
758名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:57:52 ID:663JpfIU
>>756さん 分りやすい説明をありがとうございます。

もう一度証券を見直して分からなかったらコールセンターで聞いてみます。
養老保険についても勉強し直してきます。
759名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 00:27:58 ID:eyIa5lIz
度々すみません>>750です
証書を読んだら死亡保障2021年までと少しの特約2044年までが定期となっていました。
その分の額は旦那は6千円、私は3千円。
その後また少しの死亡保障に入ると考えても高いような...。
養老保険も理解したのですが、やはり入りたいと思いました。
60歳過ぎてからの死亡保障はそんなにいらないと分かったし、
貯金していると思えればまぁいいかな、と。後は医療保険を共済で付けようかと思います。
以上が悩んだ上に考えついた結果ですが、どうでしょうか?
ご指南下さい。
760名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 16:51:09 ID:HVYtnmW8
いま住んでる自治体、10月から小学生6年まで入院医療費無料化だぁ
761名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 21:58:30 ID:jmaXiDNk
(∩´∀`)∩ワーイ
762名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:45:41 ID:wYqaUFwC
>>760
うちは中3までになるよ。
763名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:30:24 ID:jPTRORnI
所得制限ってあるの?
764名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 13:40:09 ID:XXP6zUcR
>>752
うちは郵便局にしたよ。
保障あるのは大きい。
765名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:50:39 ID:rJL7JW80
民営化しても郵便局は大丈夫なんだよね? ? ?
766名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:43:12 ID:EXKllx4W
今娘1才だけど、学資保険契約する時期って2才になる前のギリギリの月の方が得?月掛金が上がる前に。そのほうが払う額が得なのかなーと思って。
無知ですいません。
767名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:45:14 ID:EXKllx4W
あげちゃったorz
すいません。
768名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:19:34 ID:d+RTxaQN
>>759
>>750>>755を見ても、情報がばらばらでよくわからないんだけど…。
証券に書いてある通り書き出してみた方がいいかもしれない。
あなた、相当わかっていない様子だから。

>>766
学資保険は途中のお祝い金と、最後(一般的に大学入学前)の満期祝い金があります。
郵便局がどのようにしてるかはわからないけど、民間生保の場合は
保険料払込月数と祝い金はリンクしています。
祝い金の総受取額が同じ500万なのに、1歳0ヶ月で加入した子と1歳11ヶ月で加入した子の
払い込む保険料がまったく同じなんて そんなうまい話はありませんよw
769名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 18:58:57 ID:IXyQPIC1
どこで聞けばいいか、わからないのでこちらで聞かせてもらいます。長文すみません。

もうすぐ3歳の息子と9ヶ月の娘、夫の4人家族で
手取り収入、月平均15万前後。
ボーナスなし。夫の休みは月3回ほど。
夫は、自営の義実家で働いています。

家は結婚する時に夫の親の土地に建ててくれたので、家賃、ローンなどはゼロ。
車の維持費もほとんど払ってもらってる
(って夫名義の車なのに、実質ほとんど自営の商用車で、自家用としては日曜日に買い物くらいしか使わない。
ガソリン代と車検費半分のみ会社負担。
その他の消耗品、駐車場代、税金5万はうち持ちだろって話なんですけど。)

だから、社長である夫の親に、給料UPの交渉はできない!
と言うのですが、それでもこれって、少ないですよね?
ボーナスもないのだから・・

毎月、きっちりなくなるので、貯金がほとんど出来ません。
保険だって、共済しかかけてない。いや、かけれない。
夫には、ものすごくやりくり下手だとせめられます。
かといって私が働くのは、家事がおろそかになるし、夫の家事の負担も増えるからからダメなんだそうだ。

来年から、上の子の幼稚園費なんて捻出できるわけないのに。
若く結婚して、働いたことがないので、今まで私のやりくりが下手だから、ダメなんだ・・・
と思い込んでいたのですが、そうじゃないかもと気づいた今日この頃。
だってどんなにがんばっても貯金できないんだもん!

ちなみに義実家の商売は年商ウン億円。
なのに、夫の収入、少なすぎですよね?
休みも少ないのに、この額。

ここで後押しもらったら、義実家に直談判いこうと思っております。
770名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 19:05:41 ID:eUq6N+zR
>>769
家賃無しと車両代+ガス代もろもろ半額ってすごくない?
その分のお金を月収に足して、年収にしてみたら?
結構普通の人の年収になりそうだけど。
むしろ、もっと少なくてやってる人もたくさん居そう。

実家が自営で、跡取りなら、結局最後は自分達のものになるのかな?
でも、給料少ないって、普通経費にするからいっぱいいっぱいに
しそうなのにね。旦那さん、ちゃんと別口でお金貯めてるかもよ。
771769:2007/09/04(火) 19:24:05 ID:Tx5l4Kg4
>>770
家のローンは、当初は払えといわれました。
しかし、それでは生活できないので、義母が義父を説得してくれました。
車両は、独身時代に夫が買いました。
車検費を半分くらい、会社が持ってくれています。

>普通経費にするからいっぱいいっぱいに しそうなのにね
私もそう思うんですが、会社の経理を義姉が担当していて、
義父は、夫の賃上げを義姉にしられるのがイヤなのか?と思っています。

お金に厳しい義父なので、子供たち(夫は6人兄弟)みな平等的にいきたいらしいので・・・
自営の跡継ぎとか、一人息子とか、そういうのはまるっと関係ナシみたいです。
会社のみ夫が引き継いで、その他会社と関係のない土地や家などは、
みんなで分けるよう、願っているみたいです。
家のローンも、息子にだけ家を建てた、というのが嫌だったらしく、
ローン組まされそうになりました。
審査、ウチの収入では通るわけないのですが(苦笑)

772名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 20:43:53 ID:sgrXvZMd
日生のこども保険に入ってます。
ttp://www.nipponkoa.co.jp/life/shouhin/child/index.html

↑の契約例と同じく、18才満期、満期祝い金100万円、
節目の祝い金が合計100万。
それにわずかながら配当金がつく見込みで、満期時の受取額は
200万円+αというもの。

一番お金がいるのは大学進学の時だという勧めでこれにしたのですが
契約時の資料を何気なく見直してみたら、22才満期=大学卒業を
満期にすると掛け金以上の祝い金が+されることに気が付きました。

途中から満期時期の変更(延長)ってできるんでしょうか?
いわゆる保険の掛け替えということになると、契約者=ダンナの
契約年令が上がっているので多分旨味はないだろうと思われます。
途中で満期時期を変更した方いらっさいますか?
773名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:28:41 ID:pcerMkNx
>>772
それは保険会社によるので、コールセンターで聞くが良いと思う
契約者ではないから回答不可、ってことなら
「では一般的に満期時期の変更は可能なのか」と聞いてみれば?
また、祝い金って据え置きできる会社もある。
据え置きしたら実は同じくらいの額になる、なんてことはない?
774名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:51:48 ID:RnQ+xi4K
>>771
旦那の給料をどういう基準で決めて15万にしてるのかはわからないけど

>会社のみ夫が引き継いで、その他会社と関係のない土地や家などは、
>みんなで分けるよう、願っているみたいです。
>家のローンも、息子にだけ家を建てた、というのが嫌だったらしく、
>ローン組まされそうになりました。
これ見る限り、常識的な義両親だよね。
自営業に限らず、跡継ぎや長男の嫁からすれば「うちは立場的にもっと分けてもらっても」と思うけど
実際の親からの立場からすると、特に変な確執なければ均等に分けようとするもの。
あなた夫婦がローンなど丸々払ってないこと、
多分他のお子さん達には内緒にしてるか、もしくは「払ってる」と言ってるんじゃないかな。
何歳かわからないけど、恵まれてほうだと思うよ、あなた。

ま、そういう環境とは別に、実際やりくり厳しくて無い袖振れないのは事実なんだろうから
家計簿や支出の内訳でも見せて義両親に「この分がどうしても捻出できない」と
誠意を見せるしか無いんじゃない?
一般企業なら直談判なんてそうそう出来やしないけど、一応親の会社なんだし。
775名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 23:01:27 ID:55pYhS3O
>>769
家計簿とか分からないから支出がどれだけか知らないけど
ローンも家賃もないのに貯金もできないって
やりくり下手じゃないかな?
月収20万の給料で家賃もないけど私は貯蓄型保険を含め、9万程貯蓄できるよ?
私のとこは車もローン払ってるしね。

悪い給料ではないと思うよ。ごちゃごちゃ言う前に自分のやりくりを見直してみたらどうだろう?
776名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 01:40:51 ID:1e1kSLIk
月収15万でも、家の頭金+ローン合わせた総額分、
月換算して多分10万以上を親が肩代わりしてくれてると思えば

月収25万前後で、場所柄安くても8万以上の賃貸に住み
車の出費も当たり前に全部自腹で
まだ見ぬ将来の一戸建て購入資金の貯金もしなきゃいけない人より
全然楽勝、余裕じゃない?
777名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:19:03 ID:dZZR8x3j
でもまあ月給25万だとしても子供二人妻専業ボーナス無しじゃ余裕は無いと思う。
私なら貯金なんかできん。
778名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:25:19 ID:ZplDRv3H
>>769
15万の内訳を書いてみたらいいかも
あなたの書き込みみると保険料・税金も差し引かれてるようだから

やりくり下手と言われてもしょうがないかもよ
779名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:06:09 ID:d3A78uB7
やりくりって皆さんどこの部分されてますか?食費ですか?それとも、光熱費、赤ちゃん費、全部ですか?美容院は以前は2ヶ月ごとに行ってましたが、今は自分のお小遣の中から捻出するため半年に一回しか行けません。赤ちゃん預かってもらわないと行けないし。
全部で節約って、三日坊主で終わりそうです。
必要最低限だけの節約生活したら、なんだか楽しみが無くなってストレス大なんです。
根性が無いかもしれませんが、やりくりのポイントというか、効果の大きな節約方法ってありますか?
780名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:29:38 ID:Tz8jxj/T
>>779
先に貯蓄を引く(学資とか保険とか)。残金でその月を過ごす。
それと「うちはお金がない!」と思い込むのが私には効果的だった。

美容院なんて赤産んでから半年に1度。前髪は自分で切ってる。
そのかわりハサミ2種類(シャギー用と普通の)はいいものを購入。
TVをつけないと意外と電気代が押さえられる。
朝自分用にお昼のお弁当も作ってる。作った以上食べないといけないので
「面倒だから○○買いに行こう〜」がなくなった。

意外と小銭を使って散財してました。
781名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:41:24 ID:d3A78uB7
そうなんですねっっ★★うちも主人のだけお弁当作ってましたが、明日から自分のも作っちゃいます!
前髪は、初めて自分でカットだから、ちょっとドキドキです(^^ゞ
やってみます★
782名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:25:16 ID:yzxPlA7q
>779
ありきたりだけど袋分け。
実際に袋に入れなくても予算組すればOKでしょ、と思ってもやはりそれは違う。

まず固定支出を取り分けたり口座に入金したりして現金で使える生活費を残す。
これを各項目に振り分けて現金で袋詰め。

さらに食費は週単位にわける。その中でやりくりしてわずかでも残せるようにする。
食品や生活雑貨のストックは必要最低限にする。
食費は安いものをまとめ買いするよりも、毎日買い物するか
長くても2〜3日で使い切れる量を買う。
使い切れなくて廃棄するのが一番ムダだから。

袋分けの項目はそれぞれだと思うけど、特に持病等なくても医療費だけは毎月確保する。
使わなかったらその分は医療費としてプール。
赤の分は医療費補助あっても大人の分はいざ何かあったらけっこうかかるからその時に使う。
幸いにして夫婦とも健康でまとまった金額がプールできたら、ちょっと贅沢してもいいし
貯金できれば尚良し。

それと生活費を割り振る時に、月1回の外食分とか、ダンナに子ども預けて一人で映画とか
ちょっとした余裕の項目を作っておくとストレス貯めなくて済むよ。
783769:2007/09/05(水) 18:36:07 ID:wwwmo9M3
レスありがとうございます。769です。

給料ですが、仕事に出た日数で変動するので、だいたい平均15万くらいかな?
と思っていましたが、ちゃんと見てみたら年額160万なかったので
月平均で、13万強といったところでした。

私は25歳で、夫は28歳です。
恵まれてはいると思いますが、夫の仕事のがんばりの割りには
給料が少なすぎではないか?と思っていました。

貯金は、月にがんばって2,3万です。
それも、1万は、車費の積み立てです。
9万円も貯金されているなんて、すごいですね!
やりくり、やはり私がヘタクソなんですね・・・もっと見直してみます。

776さんのおっしゃるように、今まで考えてきました。
そう考えて前向きにがんばっていたのですが、
実質、月に2万貯金しても年間で24万ほどしか貯まらないので、
こんなんじゃ貯金って言えるモンじゃないだろ!と思った次第です。
784769:2007/09/05(水) 18:48:39 ID:wwwmo9M3
月の内訳は

食費→7万(外食コミ。1回ほど。夫が良く食べるのと、子供がアレルギーのため、
材料費自体が高くつきます。ここはもっと見直して減らしてみます。)
携帯→1.5万(夫が仕事でよく使うため高いです。)
保険→0.7万(夫4千、子供各1千いずれも共済)
通信→1.3万(電話、ネット、新聞)
雑費→2〜3万(オムツ2人分、ミルク、日用品、消耗品など)
夫こづかい→2万
貯金→2万
駐車場→1.5万
車費貯金→1万
光熱費→1.8万(水4千、電気9千、ガス5千)
医療費→0.5万

このようなかんじです。大体の平均で、季節によって変動はします。
私のこづかいはナシ。
私の保険は独身のころのものをそのまま実家が払ってくれています。
美容院などは年1回くらいしか行ってません。
夫は3ヶ月に1度ほど。こづかいとは別に渡しています。

785名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 21:30:44 ID:KLYvoFSU
例えば他所の会社へ引き抜かれるだけの実力や学歴や資格があるのかな?
だとしたら安いかも知れないけど、そういうのがないなら
別に普通の収入だと思いますけど。
786名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:42:22 ID:s5eCa/c6
>>783
何なのそのID
m9(^Д^)プギャーーーッ www みたいなんだけどw
787名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:01:27 ID:e+/q8880
地方にもよるから一概に言えないけど28歳としては低めの給料だと思うし
妻を専業で置けたり子供二人作る額じゃない。
やりくりして月2万の貯金が5万になったところで、4人家族の貯金としては
少なすぎと思う。
788名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 09:29:54 ID:47sAra8L
>>784
旦那のこづかいが高い
昼代も込みならお弁当つくって浮かす
5千円で充分の収入だ

お子さんがアレルギー持ちで大変だけど
食料費は6万まで抑えれる

あと新聞もやめる。ネットがあるから充分
ゴミだしが減って一石二鳥
789名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 09:55:13 ID:z7j3DAWp
携帯1.5万と通信1.3万ってあわせたら3万近くじゃん。使いすぎ。
使用量減らせないなら、携帯、電話、プロバイダ等料金プランを検討汁。
790名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 10:46:53 ID:yMQ3hcb/
携帯を解約。
仕事で使うから困るっていうなら、
会社で用意するとか。
791名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 01:07:17 ID:cQ0F1Axl
>>782みたいに完璧にはなかなか出来ないよね。。。
と思うのは私だけ??
やらなきゃいけなくても結構難しいもんだよ。
それに13万ではいくらなんでも厳しいよ。
節約下手って訳ではないんじゃないかなぁ
やっぱりこの分足りないってのをまとめて突きつけてみたら?
792名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 09:20:27 ID:Wq8m2RsU
ああここ勉強になるわ
793名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 11:49:25 ID:S7Oe0zJ1
旦那のこづかいにメスを入れるべし
794769:2007/09/07(金) 14:30:18 ID:PRgitH6O
レスありがとうございます。

結婚前に他の会社で働いていた時は、今の倍はお給料があったそうです。
残業代コミで、だそうですが。
今の会社は残業代はナシです。

夫のこづかいに昼食代は含んでいません。お弁当です。
タバコや部下へのジュース代などです。
大体あまるようで、あまったら家族に夜ゴハンをおごってくれたりします。

食費はがんばってもう少しおさえてみます!
新聞は3年契約くらい?でしてしまっているので、次の更新はしないつもりです。
実際、全然読んでいません・・テレビとネットで十分ですねw

通信費、高すぎですか・・・そうですよね。
内訳としては、電話とネットで4000円、テレビが光テレビで5千円、新聞4000円です。
携帯は会社で契約してくれると本当に助かるのですが・・・どうもムリそうです・・・
プランはこまめに見直してはいるのですが、どうしてもこれぐらいかかってしまいます。

13万では、やはり少ないほうですよね。。。
生活はできるのですが、どうしても貯金にまで手がまわらなくて。

夫のこづかいも、少し考えてもらいます。

みなさん、ありがとうございます。

795名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 17:01:48 ID:SMhpYdMd
なんか、めちゃ大変だね。
月3回休みだけで、ボーナスなしの月15万は、厳しいと思うな。
家賃などのことを考慮しても。義父は何か考えがあるのかな?

節約が向いてる人と、外で働くほうが得意な人もいるだろうに
家事がおろそかになるって理由でダメなんて
セコケチが苦手な人にとっちゃ、地獄だ。

796名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 02:05:48 ID:xjqpIUx7
色んな人がいるとは思うけど、皆さん夫婦で幾ら保険にかけてますか?
ウチは旦那が1万私が5千円。
普通どのくらいなのかが分からないから高いのかも分からない。
797名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 14:29:39 ID:PIT6yl7o
生協の怪我入院(3千円)しか入ってない。
夫だけでも死亡保険(1万ぐらい)入らないとまずいよね。
798名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 16:56:12 ID:FYn3/Iyw
>>796
がん保険が家族で1万4千円くらい(医療保障も含む)、ダンナの
死亡保障(4千万)が1年ずつ契約更新のやつで7000円くらいだったかな?
自分の死亡保障は、上の子の学資を自分名義で入ってるからそれで
いいかなと思ってる。
転勤族で持ち家がないので、死亡保障がこれで足りてるのか少々不安・・・。
子は小学生×2です。
799名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 18:17:02 ID:ZPWN9En0
学資ってやっぱりソニーの人が多いのかな?
18年後、ソニーがあるかどうか…
800名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 22:51:41 ID:NH/74QeT
学資で一番契約が多いのは郵便局でしょやっぱ。
801名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 11:28:46 ID:vNXx89en
初めまして。教えてください。旦那手取りじゃなく、28万円。
家賃→64000
国民年金(二人)→28800
国民保険→30000
保険→旦那10000
私 3600
子供(二人)2000
学資保険(二人)→20000
保育園→16200
市民税→8000
携帯→(二人)18000
習い事→8600
車保険→10560
旦那小遣い→16000
食費25000
電気4000
水道2000
ガス3000
消耗品や雑貨10000
貯金できません。何が駄目でしょうか…?
802名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 11:42:42 ID:+SbOFKi4
>>801
携帯の料金プラン変更とかは・

あと、あなたは働くしかないでしょう
お子さんは何歳?
習い事してる余裕がない家計簿なんだけど・・
803名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 11:45:24 ID:pbDlS4nt
両親が働かないのに保育園。うらやま。
804802:2007/09/11(火) 11:52:38 ID:+SbOFKi4
>>803
そうなんよ
気になってた@保育料
>>801
旦那さんは個人事業主のようだから
確定申告で節税と保険料の見直しができそう
あなたも収入なければ、年金は納めなくてもいいはず

まず市役所へいって、あなたと旦那の去年の収入証明書でもとっ
年金免除の申請でもしたらどうでしょうか?
納めた年金も確定申告したら戻ってくるよ
805名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 11:57:48 ID:vNXx89en
>>802
ありがとうございますm(__)m
旦那27才、私25才、子供6才(年長)と三歳(来年年少)です。
携帯は旦那が仕事で使うので、プラン6900円+パケ放題3900円
私→4900+パケ放題3900円です。
私達より少なくてもきちんと貯金されている方が居て…
どうしたらいいのか自分ではわからなくて。
806名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:03:49 ID:vNXx89en
>>804
ありがとうございますm(__)m
旦那は両親の自営を手伝っています。
年金の免除をした場合、年金はもらえなくなりますか?
本当一杯一杯でして…
807名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:04:32 ID:+SbOFKi4
>>805
国民健康保険と年金から対策してみて
そこから浮いた分を預金に回してみるといいんじゃないかな?

確定申告も面倒じゃないから必ずやることをススメル
808名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:08:30 ID:vNXx89en
>>807さん
本当ありがとうございますm(__)m
市役所に電話をし、聞いたらわかるでしょうか?
将来年金はもらえなくなりますか?
力になっていただいて、ありがとうございますm(__)m
809名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:11:31 ID:+SbOFKi4
>>806
いまは納めてても貰えない時代だから
免除という正規ルートをつかって
免除された年金を預金に回すしか方法ないのでは?
てゆーか、あなたも保育園に通わせてるなら働きなよ

旦那の実家は、事業してるなら
節税・保険料のこと詳しいんじゃないの?

810名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:16:33 ID:vNXx89en
>>809
ありがとうございます。
下がまだ来年保育園でして、手元に居るので来年働くのを検討したいんですが、上が小学生になりますので、後一年はまともに働けないと思いまして…
年金と国民保険は見直したほうがいいですね。

ありがとうございましたm(__)m
811名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:22:47 ID:u30keG9t
保育園と幼稚園を間違えているのではないだろうか。
812名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:35:05 ID:IXXPBXB6
来年子供が生まれます。
夫の月給は額面28万(801さんと同じですね)
家賃 8万 (夫の希望で都内在住)
食費 4万5千円位
携帯 夫7600円 妻 4400円
夫昼食費 15000円
電気 5000円
水道 3000円
ガス 4000円
日用品 1万円
夫趣味 5000円
その他 保険等もあり。
大雑把ですが、こんな感じです。
食費は抑えたいが夫がジュース、お菓子ダイスキなのでこれでも
抑えてるつもりですが・・・皆さんと比べると高いですね。
813名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:35:57 ID:vNXx89en
>>811さん
幼稚園です…OLZ
皆さんすみません。
本当意見聞かせていただいて感謝しています。

ありがとうございましたm(__)m
814名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 12:50:47 ID:TpnE7C93
郵便局の学資保険って、今入ると国の保障があるんですか?
815名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 13:15:10 ID:C8+OJcdp
10月から改正だっけ・・・<郵便局
816名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 16:23:46 ID:Sp4AUotp
9月末までに加入した分に関しては政府保証がつくよ。
ただし増額や特約の追加などは一切出来なくなる。
慌てて入らないで良く考えて加入した方がいいよ。

前の方で郵便局の学資保険を一括で払ったという人いるけど
学資保険って父親に何かあった時にその後の保険料を納付しないでも
満期に全額おりるというのが売りの一つだと思ったのに
最初に全額払っちゃったら普通の定期のが割がいいんじゃないの?
それとも他に全額払うメリットって何かあるのかな。
この先保険料が払い込み出来なくなるかもというなら
今あるお金を定期か何かに入れておいて一年満期にして
その都度保険料を抜いてった方が得しそうだけど。
817名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 17:09:45 ID:unSKKSAB
父親になにもなかったら一緒ってこと?
あ〜〜もう、保険のしくみがわからないよ。
てか、今調べたら毎月支払より一括のほうが総額が安く済むらしい。
余裕があるなら断然一括の方がお得だそうです。
818814:2007/09/11(火) 18:55:28 ID:TpnE7C93
来月からは他の民間と同じような感じなんですね。
ソニーに入ろうかと思って調べたら、払う額より貰う額のほうが大きいんですね。
ちなみに倒産したらどうなるか聞いたら、払った分の90パーセント戻ってくるとか言ってたんですけど
本当に戻るんですかね・・・
入院とか特約なしだから、ソニーのこども保険も入ったほうがいいか聞いたら
「3歳からしか無理だし、あまりおすすめ出来ません」とか言われた。
どんな会社なんだ・・・
819名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 19:07:59 ID:UThtsUrz
旦那が今出張中で、平日は会社に泊まりこみの生活です。
1週間1万円で月4万〜5万。
これって高いですか?
ちなみに、朝はなし、昼は弁当400円くらい、
夜はスーパーで惣菜買うやら、外食やら色々。
その他タバコ、外仕事なので飲み物代は多く使うそう。
手取り23万くらいしかなく、そこから4,5万はきついのですが
家に帰ってこないので仕方ないか・・
本当は節約して欲しいけど。
ちなみに勿論小遣い込みです。
820名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:01:34 ID:y8ZZ8P/f
>>818
ソニーのFPにきてもらっていろいろ相談してるとき
こどもは生協の共済に掛けてる事言ったら
「生協の共済はお薦めなんですよ!」って
いわれたよ…w
821名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:01:39 ID:6JQJPUYE
1日千円で生活させる
822名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:51:47 ID:8NwnZ5zC
>>812
光熱費がいいかんじだね。うらやましい
携帯、基本料半額のに入った?
823名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 20:56:14 ID:8NwnZ5zC
>>801
車の保険代が高いね。
うちは年払いで5万円台。車種でも保険代は違ってくるけどね。
824名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 21:05:07 ID:oh4FbJ8M
>>816
増額や特約の追加ができないのか・・・
というか、いざというときに保険料の減額ってできないの?
どこの保険会社でもそれはできないのかな。
825名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 22:25:07 ID:gmhuQXPp
>>804
旦那が自営等で、国民年金1号でも、配偶者って3号になれるものなの?
結婚の時、あちこち調べたんだけど、
旦那が厚生年金とかの2号の配偶者が3号・・って書いてあったから、
1号の妻は3号にはなれないと思って、うちも2人分国民年金払ってたけど。
入籍と同時に年金の手続きしたけど、
市役所でも私も普通に国民年金にされたし、そういうものだと思ってたのに。

>>801さんが市役所等に問い合わせて、
3号になれるのか&返金されるのかがどうだったのか気になるよー
826名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 22:33:25 ID:tl5Dvh8f
>>816
郵便局は、最初に全額払った後に契約者が死んだ場合
死んだとき以降に該当する期間分は返金されるって聞いた。
ソニーはその返還金がないらしい。
827名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:08:09 ID:pv3Vo2XZ
旦那の死亡保障が1千万円しかありません。
なので、死亡保障を3千万円程度にしたいと思います。
医療保障等の余計な物が無いタイプの保険ってありませんか?
医療保障は、共済に入っているので、それで間に合うと思うのですが。
828名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:36:17 ID:ByufJPRm
>825
3号になるって話じゃなく、所得が少なくて、年金免除になるんじゃないか?
奥さんに収入なければ、奥さんも免除になるんじゃ?って話では?
829名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:39:16 ID:9pKgjp/U
828が言ってることが正解な気がする。

国民年金第3号となるには、厚生年金・共済組合加入者の
配偶者の扶養になることが必要です。
って調べたらなってたし。

830名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 23:57:44 ID:sdXMMElb
ソニーに入ろうかと電話してみたんだけど。
大学入学時に入るお金200マソは欲しいし中学・高校入学時に50マソは欲しい。
でもそれだと月々払っていけない。
取り合えずいまある貯金から150マソ程先に入れて残り月々払って月額を抑えたい・・・
と言ったら無理だと言われた。
どうしよ。
831名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 00:37:37 ID:RGZDPwuU
>>827
簡単なのはオリックスのダイレクト定期。

>>818
払込保険料の9割じゃなく、責任準備金の9割が保障されるんだと思う
832825:2007/09/12(水) 00:53:01 ID:hQNihbIm
>>828-829
そういうことかーありがとう。
うちも申請すれば一部免除はできそうだったけど、
年金額が減額されて計算されるとあったので、取りあえず見送るわ。
今は子供が小さいから月10万貯金できてるけど、大きくなったら益々貯金できなくなるのに、
年金の損失分+αの蓄えも始めなきゃいけなくなるのは大変そうだし・・
将来年金を払って貰えなかったら・・なんて考えるだけでも恐い。

でも、>>801さんってうちより全然収入多いから、
扶養家族が多いことを差し引いても、年金免除は難しいっぽいような。
833名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 06:58:22 ID:kYnn1B1k
>>830
今ある貯金は定期か何かリスクの少ない状態で運用しておいて、
ソニーで計150万程度になる学資を組めば良いじゃん。月1万にもならないはず。

別に、必ず学資保険で学資をまかなわなきゃいけないわけじゃないんだよ。
834名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 09:43:26 ID:Xo4EN6Pw
>>801の場合は旦那が個人事業主だから
こういっては悪いけどフリーターと同じなんだな

だから>>801自身が収入なければ年金は免除の可能性強いよ
旦那は納付義務あると思う
だた未納じゃなく、免除という正しい選択とることが大事

市民税も地方によって違うけど
保険料・年金・扶養家族を計算したら
8千円ってのは多い
面倒だけど、確定申告して節税をしたほうがいい
835名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 10:31:31 ID:hQNihbIm
>>834
年金の免除って、世帯の所得で決まるんじゃないの?
社保庁のHPに
申請者ご本人のほか、配偶者・世帯主の方も所得基準の範囲内である必要があります。
ってあったから、そう思ってたんだけど。

申請者が無収入の奥さんなら、
配偶者の旦那さんが免除所得額を越えていても、奥さんは免除おkなの?
836名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 11:31:51 ID:Xo4EN6Pw
>>835
そこまで詳しくないので
とりあえず>>801に経過報告してもらえるといいよね

市役所などで相談してみるのが一番だと思う
正規ルートって、いろいろあって
免除できる可能性は大きいと思う
まずは収入証明書とって相談が一番
837名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 12:03:32 ID:hQNihbIm
前々から、サラリーマンの奥さんって3号になれるから羨ましいなーと思っていたので、
自営の妻でも似たような免除の方法があるなら嬉しい。
家は今のところ余裕があるから相談にも行きづらいけど、
今後のためにも>>801さんの経過報告を希望してます・・
838名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 17:44:47 ID:kRmVOQEC
>>831
責任準備金ってなんですか?

やっぱり郵便局のほうが妥当だろうか。
839名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 21:27:08 ID:XznXPZmE
契約者保護機構による補償って、"最大で"9割って聞いた。
現にキョウエイ生命では70%に減らされた記憶がある。めちゃ腹たったけど。

>>830
〒ならそれできるよね
840名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 00:11:45 ID:EqUUqkgm
子供2人目産まれたので色々見直してみました。
自分の保険に10000円って高いかな?
独身時代始めて、幸い?帝王切開で出産したので手術給付金とか
もらえたのだけど。
これの他に個人年金、5000円と10000円のをやってる。
子供の学資保険はソニーに10000円づつ。
最近出来た就学前までに払い込み完了する学資保険も気になってます。
自分の給料から払ってるんだけど、保育園代8万強だし貯金ができなくて
キツイっす…。

841名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 06:48:38 ID:u8NP9c6Q
ソニーの学資保険。
二子目の出生前のに入ろうとFPに電話したら、旦那の変動型養老保険を勧めてきた。
20年満期のに。学資保険の欠点もいろいろ書いてあって。
元本割れしないからソニーのに入ったのに。
842名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 14:37:14 ID:MuvKvENn
>>841
詳細キボン
ソニーの学資保険今まさに検討中
843名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 14:40:44 ID:sUqrOuXH
同じくkwsk
11月に下の子生まれたら、2人いっぺんに入れようか検討中なので。
844名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 14:59:27 ID:Zr99NsvP
うちもソニー学資に連絡したら、学資の他、頼んでもいない変額保険の見積もりを
出してきた。ノルマでもあんのかな。
かなり、むかついた。
845名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 19:54:47 ID:jobZJtvr
ソニー見積もり請求したけど学資しかこなかった。
放置してるけど、連絡もなし。
担当によるのかな…
846名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 21:30:38 ID:hmNA1JSG
>>845
そんな対応ならソニーにこだわる理由がなければ、やめれば?
うちは複数社扱ってる代理店に話を聞きにいったけど、
店頭にはパンフもおいてなかった。
なんでそんな対応なのか怪しんだぐらい。。
小中高と途中に祝い金をもらわない学資目的なら、
終身か超長期定期の方がいいと思うけど。
847名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 01:14:17 ID:EkYxpE0r
>846
終身か超長期定期だと大学に入学する前に解約するんだよね?
元本割れしない商品なんてあるの?
848名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 13:24:40 ID:NCtzT9bV
終身保険は解約返戻金が上がる一方だから、払込満了後に解約すれば時期によっては元本割れしない
例えば子が17歳になる頃までを払込期間にすればいい。今学資の代わりに多いのは低解約返戻金型かな。
定期保険は解約返戻金が山なりになっているが、内容によってはMAXの時期は返戻率100%を超える。
よく法人が節税対策と役員の退職金として使う手。

解約まで(子が小さいうち)は大きな死亡保障を用意できて、解約したらそれなりに戻る。
途中受け取りがない代わりに父親の死亡保障を大きくできるメリットがあるのだと思う。
849名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 13:59:50 ID:AsOD9BXe
>>848
うちは自分名義でその低解約返戻金型にしてみた。
今までまともな生命保険にも入っていなかったし、一石二鳥かなと。
返戻金が払い込み額よりプラスになる時期は大学入試には間に合わないんだけど
結婚資金なんかに丁度良さそうな時期。もし子供に使わなくても
自分達の老後資金にとって置けるしね。
大学用の学資はまた別口でかけたり貯めたりしてる。小額ずつでリスク分散。
850名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 00:00:59 ID:LhvyjrID
専業だけど、自分の死亡保障が1000万って多すぎですかね?
1年契約のタイプなので、いつでも変えられるんだけど・・・。
でも1000万の下だと500万になっちゃう。
851名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 06:39:05 ID:MHcIIj61
>>850
850が死んだら子は保育園だね。頼れるどちらかの実家があれば必要ないかな。
旦那は子と一緒に自分の実家に帰るなら、外食・中食費がかさむこともない。
帰らず父子で暮らすとなると食費の他に、旦那の仕事や帰宅時間によっては
家事代行なんかも頼まなければならないかもしれない。
そんなこんなで今より月いくらかかるのか、ある程度の目星をつけてみては?

専業で1000万は確かに多めだけど、1年契約のメリットがあるのかな?
DIY生命の保険かな。でも、あれもいつか保険料は上がるよね。
保険料があがる時に子がいくつか、成人するまであと何年かかるか考えて
そのタイミングで500万に下げたりしてもいいと思うよ。
子が大きくなるにつれて保障は減っていいのだから、他の保険も組み合わせたり
してみればいいのではと思うよ。
852名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 09:11:04 ID:5VWIdbsa
>>851
ありがとう。保険はDIYのに似てるけど、会社で団体扱いで入ってるものです。
内容的には同じような感じだと思う。
自分が死んだら子供たちがダンナ実家に・・・と思うとうへえですがw
まあ心理的な部分はおいといて、概算だしてみます。
保険料は自分の年齢ポイントで上がるので、それまでに考えればいいかな。
853847:2007/09/19(水) 22:01:29 ID:ObWRX8HE
>848
へー。
めちゃめちゃためになったよ。
旦那の養老保険がそろそろ満期を迎えるので、
次は低解約払戻金型ってやつを調べてみるよ。
保険だから、年末調整で申請すれば税金もかえってくるしね。
854名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:40:24 ID:DCWJGoEy
子1歳5か月
私の両親から郵便局の学資に入れろと
100万円をもらったけど
まだ入れてない…。
保険に詳しい義姉に相談したら
勿体ない、やめろと言われて
キャンセルしてしまった経験あり。
でも今は勿体ないより安心かなと
思っている。
いつまでも100万円を
持ってるのも親に悪いし
やっぱり民営化前に入るべきかな。
ここを発見してロムってみたけど
余計悩んでしまった…。
855名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 16:07:42 ID:3INZzdu+
>>854
何かあったときに義姉さんが面倒みてくれるならいいけどね
何もなければいいけど、
何かあったら…だからさ
856名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 16:54:37 ID:WcpLnfke
100万の運用先は別に「郵便局の学資」じゃなくても良いと思うけどなあ。
857名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 17:28:24 ID:WugrXfb7
そだね
一時払いの終身保険か養老保険
場合によっては投資信託とか

でも、くれた親が学資にと言うなら 後々のことを考えて学資にしてもいいかと
育英年金なし、医療特約なしの民間生保なら元本割れしないし
858名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 19:55:39 ID:fWsEz2PY
でも民間生保はもし潰れたら、っていう不安が付きまとう・・・
859名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:15:11 ID:98qS28Rm
と、永遠にループして早一年だ…

郵便orソニーで悩んで答えが出ない

思い切って全然関係ないJAにしようかな…潰れなさそう
860名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 22:27:05 ID:WcpLnfke
保険会社がつぶれると契約はどうなるの?
ttp://www.hoken-mammoth.jp/kaishaerabi/k01.php
861名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 23:12:51 ID:bogOSpWP
>>859
同じくw
悩みに悩んで、私もいっそJA一本にしようかと思ってた
JAはしがらみ多そうだから、政治家が潰さないんじゃないかと思ってw

そして今は、どこか1社と心中する気持ちになれないので、欲しい満期金分を
5等分して郵政:ソニー:JA=2:2:1で掛けようかとか思ってる。

862名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 23:17:32 ID:nzHkUtzp
ソニー、うちも資料請求して見積もり送られてきたけど、それから連絡なんてない。
別に何とも思わなかったなぁ。
アフラックは何回か電話かかってきて着拒したぐらいだがw
ソニーは特約とかないから、別口で入るしかないんだよね・・・
郵便局が一番良いのだろうか。
悩んでるうちにどうでもよくなってきた。
863名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 05:37:08 ID:WbaoDyrN
>>860
90%まで補償ってことは、それ以下もありうるってことか・・・

郵便局がつぶれるとは思えないけど、
〒ならつぶれても100%払ってくれるってのは本当なんだろうか(;´Д`)
864859:2007/09/21(金) 14:28:19 ID:YdOC0IlR
>>861
満期金額高そうだ〜なら分散がいいですね

うちは兄妹でJAor〒とソニーにしようかな…

>JAはしがらみ多そうだから、政治家が潰さないんじゃないかと思ってw
同意W
うちは住宅ローンがJAなんだけど一番良心的で堅実な対応も良かったので
ここのスレでは大穴?
865859:2007/09/21(金) 14:29:36 ID:YdOC0IlR
すまん、大穴じゃなくてマイナーだった
866名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 15:17:11 ID:/30ngdwS
>>863
9月末までに契約分は政府が100%補償。

ところで民営化後は大きな変更出来ないってあるけど
月払いを年払いにしたり一括で払ったりに変更は出来るのかな。
867名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:39:32 ID:8j5vFcyF
>>866
今日入ってきた。
一括払いは確認してこなかったけど、月払い→年払いとかにはできるらしいよ
868名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 23:59:45 ID:TqVDA+D0
60
869名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 01:54:48 ID:i/uo2fdG
民営化後の変化に興味あるわ
870名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 02:23:56 ID:jCmyj6Rq
>>864
私は、自分の生保と、子供達の学資がJA。
難点は、各地のJAに互換性がないことくらい。
(引っ越し先のJAのATMで、生保引き落とし口座に
お金を入れようとしたら、できなかった。
仕方ないので、新しく通帳作って、保険は移管手続きをした)
転勤族の方はご注意を。
871名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 15:03:13 ID:/yl15+ff
夫の死亡保険はJA共済って決めてたんだけど
まだまだお得な(微妙な差だけど)保険てあるもんだね。(東京海上他)
>870情報も知れてよかった。
872名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 18:31:52 ID:7+LxgqEa
郵便局とソニーどっちか悩んで答えが出なくて、結局両方入っちゃいました(*´д`*)カネネー

あのー個人年金って入ったほうがよいのでしょうか?
友達が「将来年金貰えるか期待出来ないけど、個人年金なら確実に貰えるしね」とか言ってたけど
民間の保険屋なんて潰れたら終わりだよね・・・
873名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 19:07:10 ID:FEUedyTt
↑率の高い年金を売ってた保険会社(共栄だっけ)は潰れたじゃん
相当減額されたよ。
郵便局にも個人年金あったけど、政府保証になるのかね
874名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 22:35:39 ID:gG6p9gqK
政府保証の国民・厚生年金みていたら不安になるよね(´・ω・`)
875841:2007/09/24(月) 14:44:34 ID:y/vo121D
>>842>>843
ごめんなさい待たせました。夜書こうとしたら破水して病院行ってました。
無事産まれたのでやれやれ。

学資保険のデメリットってあって
・18歳まで積み立てしないといけない(満期前に解約すると元本割れする)
・父親が万が一の場合でも即支払われない(18歳の満期を迎えないと支払われない)
・インフレに対応できない 物価が上昇し例えば今の1万円が8千円くらいな
 価値になってしまう

以上から変額保険をお勧めします。と説明があったのだけど・・
で、変額保険は「自分」で「運用」していく商品と聞いて安定を望む私も旦那も
やめましたわ。しつこいのでまいった。ノルマがあるんだろうな。
876名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 15:07:19 ID:Qx/IJgP4
民営化まであと1週間。
このギリギリのタイミングで産まれたなら郵便局でもいいんじゃないの。
政府保証は今しか付かんぜ
877名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 16:59:17 ID:LJIM3lRF
郵便局断られた〜。
学資なのに疾患もちで通院中&投薬中だとダメなんだそう。
ソニーはそこらへんは関係ないみたい。
878名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 18:36:19 ID:+brSgIW6
>877
ソニー申し込んだが喘息通院&投薬で断られたよ。
ま、喘息だからかもしれないけど。
879877:2007/09/24(月) 19:47:33 ID:LJIM3lRF
メール出したら返信来たよ。
ま、うちもまだ契約はまだなんで、絶対ってことはないんだけど。

>弊社の学資保険はご契約者様にかかる
>生命保険なので、お子様に関しては、
>現在入院中でなければお引き受けさせて
>頂いております。
880名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 16:55:09 ID:ZN/Tx4Th
このすれ読んで、郵便局の学資保険にした。

民営化後の新しい保険料はいまより下がることはないと言ってた。
881名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 19:43:01 ID:FjO9PbcF
うちも、今日、郵便局で契約してきた。
散々、ソニーと悩んだけど。
入院保険金が窓口で即払いってのもあるし
やっぱ政府保障はでかい。
やっと一つ肩の荷が下りたよ。
882名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 20:22:39 ID:1QKR4X93
郵便局に入ろうか悩んでるんですが、特約付けるべきでしょうか?
883名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 21:00:22 ID:0oTOJMWR
一月あたり500円程度で1日5000円の入院保障つけられるんだからつけとけば。
884名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 22:35:52 ID:OhW2WdVq
今日郵便局行ったら、今月入ると政府保証があるので
入るなら今月中にって勧められたんですけど
政府保証って例えば????
潰れたら全額返金とかですか??
885名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 22:47:18 ID:Nw+yO3JQ
潰れても政府が契約履行を保証しますよ、ってことでしょ?
だから、潰れても全額返金じゃなくて、潰れても保険料ちゃんと払えば満期金は
ちゃんと出ますよってことじゃないの。
民間生保は潰れたら高くても9割だったよね。
886884:2007/09/26(水) 03:54:05 ID:cSl4sx7j
>>885
そういうことなんですね!!
明日申し込み行きます(`・ω・´)
887名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 04:49:07 ID:QOrGnqzD
とはいっても、仮に民営化になったとしても
郵便局の保険が潰れるとはとうてい思えないが…
潰れるときはそれこそ日本が終わるときなんじゃないの
888名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 11:51:34 ID:Hfyy8s6U
学資って、ひと月いくらくらいのに入ってますか?
一万くらいが普通なのかな?
もっと安い?高い?
保険屋に聞いたら→入るになりそうだから、ここでお願いします。
889名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 12:10:50 ID:0zlvuI8w
ぶっちゃけ悩んでどうしていいか分からないなら
貯金+掛け捨ての医療保険 で充分だよ。
子供ができたら学資保険、っていうのは郵便局や保険屋が
営業上長いことかけて刷り込んできただけであって、
実質学資保険がそれほど素敵な商品という訳でもないから。
890名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 14:07:36 ID:xMvN85Qd
でも普通に貯金するよりは、数%でも戻りのある学資にかけたい気もする。
株とかできないし。
891名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 14:10:00 ID:ZSbtWf4X
>>888
うちはこれなら毎月払えるだろうっていう額にして、1万5000円ぐらいのにした。
このぐらいだと18歳満期で300万ぐらい。
払えなくなったら意味がないから家計を圧迫しない程度がいいとおも。

>>889
そうなんだけどさ。
やっぱり契約者が死んだとき保険料払わなくても
満期金がもらえるっていうのが大きいと思う。
892名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 15:52:54 ID:rpBJBLbB
>>888
うちはソニーで月1万、17歳満期で230万弱。
今6歳だから、これから入ってもそんなにならないかも。

ソニーのHPで月いくら、と満期いくらでいろいろ計算できるよ。
893名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 16:53:08 ID:NBrbjzfi
>>880


民営化されたら多少下がるって言われたorzどっちなんだ…

月額下がって政府保障無し
月額変わらず政府保障あり

タイムリミットがアァああ!
894880:2007/09/26(水) 19:44:06 ID:ZSbtWf4X
昨日、集配局の保険課の人に個室で説明されたとき、
「下がることはないけど、上がるか据え置きです。
 でも僕らも来月にならないと詳しいことは分からないんですよね。」
っていわれましたよ。
895名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 20:42:56 ID:EkbP/WON
生協の共済たすけあいに入ってる場合(ジュニアコース)
郵便局の学資に特約つけなくてもいいと思いますか。
それとも皆さん、他の医療保険に入ってても郵便学資に特約つけているのでしょうか。
あと、契約者名は旦那さんにしてるのでしょうか。よろしくお願いします。
896名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 21:20:35 ID:cAKGWPJa
自分は最初学資の特約つけてたけど、他の医療保険の特約と
かぶってたんで学資の特約ははずしました。
契約者名は、自分の名義のほうが安かったんで自分名義に
しちゃった。だからダンナの死亡保障の足しにはならないけど、
まあいいか〜という感じです。
897名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:42:52 ID:QOrGnqzD
てか、郵便局が潰れるときは民間生保は全部潰れてるだろうし
日本そのものも危ない気がする。
98%潰れないでしょ。そういう面でも郵便局はいいのかもしれない
898名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 23:41:44 ID:bNi2VdEA
学資に入るんだったら絶対一括(できるならね…)
無理なら定期か積み立てかタンス貯金にするべし。

899名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 00:26:53 ID:adzhQe0T
郵便局の特約付きの学資入ったんだけど、
どんな入院で保険おりるとかよく分かんなかった・・・
特約なしとありだと1000円くらいしか変わらなかったから
ついついそっちにしてしまったけどさ。
旦那死んだときに保険料払わなくていいってのが
一番の魅力かもしれない。
私は毎月決まった額を貯金出来るタイプじゃないから
まあこれでよかったのかな、と思ってるw
900名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:31:37 ID:dhkTX8FK
>>895
普通はあまり要らないのでは?
私は子供に共済と特約と二つとも掛けることにしました。
フリーで仕事していて、子供が入院すると自分の収入減に直結するので、
子供にも多めに掛けることにしました。
今日、まさに郵便局の学資に入ろうとしているんだけど、生まれて半年の間に
ちょっとしたことで3回も入院したので、痛い目に遭いました。
子供の入院で、自分が仕事休んで無収入になったり有料で付添の方頼んでも、
その分の保険は当然下りないですからね・・・。
子供が大きくなって丈夫になったら、生協の共済は解約するかもしれませんが。

>>898
学資に一括すると、すごく割が良いんですよね。
10年ほど眠らせておくつもりの預金があったのだけど、ちょっと学資で試算して
もらったら、特約分は丸々免除になる感じでびっくりしました。
300万ちょっと前納すると、特約も育英年金もフルに付けても300万満期金が下りる、
といった感じだったので、ほとんど利息の付かない定期にしておくよりはと思い、
その分は学資に一括で掛けることにしました。
学資に掛ける代わりに、使ってしまった定期分貯められるように頑張るつもりです。
901名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:31:47 ID:KeHavvPz
>>888です
みなさんありがとうございました!
月一万ほどで考えてみます!
ありがとうございました!
902名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:45:35 ID:fKfsniMb
うちは郵便局の特約なしの学資保険にしました。
15歳満期と18歳満期の二つに入って、
片方は私が契約者で、もうひとつは旦那を契約者にしました。
共働きなので私の方の保険料控除額もクリアできて、
どちらかが死んでもウマーになるようにと。

郵便局の学資保険の特約で悩んでいる方、
民営化前に特約なしで入っていても、
民営化後平成19年9月までは、特約の追加だけは出来ると
チラシに書いてありましたよ。
903902:2007/09/27(木) 11:47:59 ID:fKfsniMb
すみません。
下の4行忘れてください。
904名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:49:48 ID:arfxd5qU
あなたは生涯に渡り、

・雇われる側なのか?
・雇う側なのか?

その根本的なビジネスモデルを
一円も使わずに作り上げたこのシステム。

お金を使わずにビジネスを立ち上げたい方は
必ず見てください。

最初は小さいかも知れませんが、
雪だるま式に増えた時、あなたのリターンは
大きなモノとなって帰ってきます。
↓今すぐクリック↓

http://www.zaitakusigoto.net/letter/
905名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 16:44:46 ID:1kMj/kR2
保険板見てきたけど、学資って単なるバブルの賜物なんだね。
みんな騙されてるってほどじゃないけど、元本割れするはお得でもなんでもないのに
入る理由が理解できない。
906名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 17:37:54 ID:/2PRniuF
まともに貯金できる自信がないからじゃないか。
907名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 18:37:04 ID:+6gheoR8
うちも、貯金の自信がない、自分に自信がないから学資保険だ。
元本割れは、災害医療の特約、契約者に万が一の場合の払い込み免除、
育英年金、そして何より強制的に毎月貯金してくれるための手数料と思って
るので気にしないw
うちの職場には財形もないし、銀行郵便局などの毎月口座から積立型の
貯蓄だと、私の場合、何かに使ってしまいそうなんだよね。
学資保険だと、借入・解約時に罪悪感を持ちそうなので、確実に積み立て
できるかなと思ってる。
子供のためのものなのに本当に解約しちゃっていいのか?!と思えば、
多分私は学資分だけはよっぽどのことがない限り解約したりせず、コツコツ
払うんじゃないかと思うのです。
908名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 20:22:37 ID:Kt2Ug2kp
私も引き落としじゃないと駄目なタイプ。生活ギリギリだけど子供が
生まれて半年くらいから15,000円×二人学資保険に入っている。
特約とかはつかないけど保護者が亡くなった場合その後振込まなく
ても満期までの保険料満額貰えるモノです。ちょっと安心出来るかな。
909名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:10:17 ID:pA2H+oex
私も貯金無理。
絶対甘えがでてくる。
18年払わないといけないと思うと、ちゃんとしなきゃと思うし。
910名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 03:54:25 ID:qtKMnJzX
そうですよね。皆さん学資保険に賛成ですよね。私も学資保険派です。
男性の保険営業の人って学資は元本割れするから損だ、意味がない。
終身保険を学資・教育資金にした方がいいって言います。
でも違うんですよね発想が。学資って商品名のつく保険だからこそ、
こどものためにって頑張って毎月積みたてる気になるのよね。
終身保険だと学資用ってしてても、なんか貸付受けたり解約しそう・・・
911名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 03:59:41 ID:bjHWBjQB
こんなの発見したよ。
 ↓
損をしない学資保険
ttp://h1.eta-biz.com/
912名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 04:12:50 ID:qtKMnJzX
>>911
いや−まいった。こんな時間にこのスレ見てる人いるんだね。
913名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 04:23:25 ID:bjHWBjQB
>>912
今、12w妊婦っす。
夜中に、どうしてもトイレで目が覚めて、
それから眠れない毎日が続いているのです…ヽ('A`)ノ。

今まで、保険のこと考えたことなかったけど、
子どもができて、初めて考え始めた。
914名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 04:58:46 ID:pyoXMcSN
結局、ダラ奥のための保険なのねw<学資
915名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 10:35:03 ID:3eBq19h6
ダラでも子供に愛情かけて将来考えてるんだから、子供に愛情かけず自分勝手に
お金消費するのよりよっぽどえらいんじゃない?
916名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 11:45:27 ID:vkJPUDdK
>>910
うちはその手にのって、終身一本で二人分賄えるようにしてしまった。
恥ずかしながら上の子の分はタイミングを逃してダラダラ掛けずに来たので、まとめて二人分。

ホンコマだけど何も用意しないのは怖い、一本で安く済むなら何もないよりは‥っていうのもあって、小心者で貧乏なうちには有り難い。
商品名は「学資」じゃなくても絶対に手はつけないよ(当たり前か‥)。

917名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 11:47:28 ID:HyDoedvs
11月が予定日のまだ産まれていないわが子。
郵便局の学資保険に9月中に入ろうと思ったけど、
やっぱりダメだったw
ソニーかなあ
918名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 03:30:21 ID:R9DWlHk/
>>916
うん、終身保険でも問題なし。むしろお徳。
どの保険相談みても「学資保険は損」って出てる。特約なんか特に意味なしと。
まあ親の考え方次第だけど、とにかく教育資金を準備しておくのは悪いことではない。
大学に進学しなかったとしても、結婚資金とか他の事に使えるし。
いざとなれば親自身の事に使ってもいいし。
919名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 08:00:27 ID:RPXcjrz/
郵便局の学資保険って今元本ワレしてるって聞いたけど・・
920元保険屋:2007/09/29(土) 08:14:04 ID:yHf09SVc
学資、一括にしたら保険の意味ない。
一括にするなら貯蓄にすべき。
契約者の死亡、障害から満期までの保険料支払いが損になる。
921名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 08:43:18 ID:1sUUE81x
>>920
郵便局に関してはそれ間違ってますよ、元保険屋さん。
契約者死亡したら、以後の分の保険料は戻ってくるそうです。
私もそれが気になって、学資に一括で払ったら意味ないなと思って聞いたら、
月払いと同じ計算をして、死亡後は前払い分差し引きして戻ってくるそうですよ。
私は>900で書いた者ですが、貯蓄の方が良いなんて思わなかったよ。
たった300万円だから、18歳になるまで貯蓄したって利息なんて微々たるものだし、
元本は絶対減らしたくないお金だから運用する気もない。
301万円ほど一括で払って22歳まで特約フルに付けた300万円満期の学資保険に
加入できたから、0歳〜22歳までの特約が1万円払って済むなら、300万の貯蓄して
いるよりお得だと思いました。
922名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 09:45:32 ID:Xu84sR47
>>921
確かに郵便局の場合は契約者が死んだ以降の分は戻ってくるね。
ソニーは戻ってこないけど。
923名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 12:42:46 ID:gfWSQCj4
一括の件、うちのはどうなのかと思い調べた。
年払いで計算して、前払い分差額が戻ってくるだった。
何かと勉強になるね、このスレ。
924名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:34:10 ID:gcP1BU/i
契約者がもしもの時、満期まで払わなくておkてのがいいな。
貯金はそうもいかないし、別の保険でもさ。
925名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:55:15 ID:Xmsxime8
昨日までに学資入りたかったけど他用があって行けなかった。
諦めて定期貯金でやってくことにしまふ。
926名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 15:41:21 ID:3KWcCoWR
次スレのために何かテンプレ作るならどんなの?
ソニーと郵便局のサイトぐらいは貼った方がいいよね。
あとはよくある質問コーナーとか。
同じ質問繰り返されてるし。
927名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 23:35:31 ID:it7fWU9B
うちが入ってる学資(うちは年払い)も、
契約者が死んだら、月払いに換算して戻ってくる。

ソニー、戻ってこないんだ…。
それって、保険としてのメリットは何なんだろう。
928名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 02:49:07 ID:rDxHvYqH
戻ってこないのは一時払いにした時だけだから、一時払いにしなければいいだけでは。
929名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 08:52:46 ID:ZpaTB23d
一時払いって、どのぐらい安くなるんですかね。
今まで考えたことなかったけど、だいぶ変わるなら考えようかな。
930名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 11:01:23 ID:q6Xios4D
10%以上くらい安く済むような。
500万払うものが440万で済んだ
931名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:31:56 ID:Wu9GvZ52
かんぽ保険になって、何か学資保険変わったのかな。
932名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 11:33:04 ID:wyAcib9s
「貯金しなきゃ」と思ってしまう瞬間ランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7481.php
933名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:23:32 ID:QVgt05fK
>>931
サイトで見積もってみたら、結構安くなってた
934名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 16:14:37 ID:3s7m8TWO
>>933
kwsk
935名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 08:03:39 ID:zJOhKZ+S
ほす
936名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 10:57:47 ID:EcZ6jU28
10月になったら急にスレが不活発になったね。
みんな郵便局民営化までギリギリ迷って、結局入ったのかな?
私は民営化直前の9月27日に入っちゃった。
今となってみれば、別に民営化後でも大丈夫だったんじゃないか?その方が
利率良かったかな?と思うところもあるけど、まあいいや。
937名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 01:39:50 ID:XPG9VAuU
民営化前と後の比較できるネ申いますか?
938名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 06:44:17 ID:ITOg43nU
出産日の関係で民営化後になっちゃったけど、
18年間のトータルで考えたら安くなってた。
子どもの身体障害の特約だけ付けたら元本割れしなくなってるし。
入院は共済で安くかけようと思う。

他の生保はともかく
18年の間に郵便局が潰れるなんてことはありえないし(50年とかだったらわからんが)。
その安くなった分が、政府保証の値段ってことなのかな
939名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 14:37:06 ID:Uyt7pTUI
東京海上日動あんしん生命の長割終身入っている人いますか?
学資保険とうたってはないけれど
かけておいて払い終わったら解約して
学資保険の変わりにどうですかと提案されました

元本割れはしないので結構良いかと思うんですが
どうなんでしょうか?
940名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 16:05:13 ID:TeOZqLji
>>939

この9月に加入しました。上の子はソニーなんだけど、同じ会社にするより
他社のほうがよいかなと思って。

・ソニー同様、元本割れしない
・他社で入ってる私(母)の死亡保障が少なかったので学資と終身保険兼用できる
・クレジットカード払いできる(代理店の人に教えてもらった)

うちの場合、支払い期間を15年にしたので、学資として必要な時期まで寝かせて
おく間も解約返戻金が増えるのがいいなと。18歳で進学しなければ結婚資金にする
なり、本当に必要な時に解約すればいいし。逆に私に万が一のことがあれば、
一括で保険金もおりるし…。

ネットで検索した学資保険の代理店さんと電話とメールでやりとりして加入しましたが
すぐ見積もりしてくれたし、余計な勧誘もなくてよかったですよ。

941名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 18:24:24 ID:VMeXMDAo
>940
横レスになります。申し訳ありませんがひとつ質問してもいいでしょうか?
東京海上日動あんしん生命の長割終身だと「50歳から5歳刻みの年齢までに払い込み満了」
という設定しかできないみたいなんですけど、
15年という設定は本当にせきるんですか?
942940:2007/10/13(土) 19:33:36 ID:TeOZqLji
>>941

東京海上の長割に加入した940です。
東京海上サイトの見積もり?みたいなのでチェックしたときは「50歳から〜」
という条件があり、私が現在32才なので子どもが学資が必要な時期とずれたら
いやだな〜と思っていたのですが、ネットの代理店さんに相談したところ、必要な
期間でプランをたててくれましたので、特に問題ないはずです。

↓以下、もらったみつもりを元に書きます。
私の場合 毎月の予算1.5万円で、学資は300万くらい貯めたいと思い相談
したところ、代理店さんで15年間、毎月14,960円でプラン作成してくれました。
本来の死亡保障としての金額は500万です。
15年間の保険料総額は269万、18年後解約で約298万とのことです。
積み立て期間10年で2.2万、13年で1.7万の見積もりでしたが、自分としては
1.5万でもがんばったくらいなので15年間にしました。

だから問題なく「50歳前」でも保険契約はできました。ただ、私(母)を対象とした
保険契約だったので(たぶんほとんどの方の場合は旦那さんを契約者にするのでは?)
出産がぶじ済んでから、とのことで退院いてからの加入となりました。
申込書には「最近入院しましたか?」との項目がありましたが、通常分娩と書き、特に
問題なく証券がおくられてきました。
旦那さんを契約者にするなら、出産前でも加入できるしいいのでは?

みたのは「学資保険の教科書」という代理店サイトです。長割以外のプランをたててくれるかはよく判りませんが。親切だったのでおすすめしときます。
ttp://www.gakushihoken.biz/index.html

本当はFXでユーロを買ってスワップを学資代わりに…と思っていたのに、8月の大円高に
びびって学資保険にしたチキン奥ですが…w
943941:2007/10/14(日) 06:56:11 ID:Tx2scmA/
>942
代理店でそういう配慮をしてくれるんですね。早速資料請求してみます。
どうもありがとう!
944名無しの心子知らず:2007/10/17(水) 02:25:22 ID:FNCtNHtI
>ただ、私(母)を対象とした
>保険契約だったので(たぶんほとんどの方の場合は旦那さんを契約者にするのでは?)

父親を契約者にするケースが多いのは、
父親が主たる稼ぎ手であることが多いから。
なぜなら、稼ぎ手の父親が死んでしまったときに
保険金で失われた収入を補わないといけないから・・・。
よほど稼いでいるのでない限り、母親の死亡保障は多くなくてもよい。

もし、940のように母親の契約にすると、
もし父親が死んでカツカツの母子家庭になったとしても、
支払い機関の間は高い保険料を払い続けなくてはならない。
あくまで貯金として終身保険を利用しているのだろうけれど、
本末転倒な気がする・・・。
945940:2007/10/17(水) 09:14:51 ID:DPXaZgj9
>>944

母親名義で加入した940です。
944さんがご指摘のとおり、私が自分を契約者にして死亡保障を追加したのは
共働きで、旦那とあまり年収が違わないせいもあります。(高収入ではない)

・もともと旦那の死亡保障は入っている
・私の死亡保障を追加しておきたい(共働きだけど旦那より少なかった)
・旦那は去年、手術・入院しているので新規の保険加入は難しそう

という条件が重なって、母親=契約者としたので、一般的には旦那さんが
契約者というのがいちばん無難ではないでしょうか。
やはり、各家庭によって事情が違うと思いますので…。944さんのご指摘のとおり
学資保険もひとつの保険なので、旦那さんに万が一のことがあった場合も想定
して、加入検討する必要がありますよね。

私の場合、旦那が1ヶ月入院、3ヶ月自宅療養してたので、その間の収入ダウンや
出費の部分を、入院保険や手術給付金に助けられましたので…。
946名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 12:14:50 ID:N8Wqjf0t
民営化後、22歳満期の学資保険の払い込みが15歳までになったのかな?
サイトでの見積もりはそうなってたんだけど。
947名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 15:46:03 ID:7LEpjuM6
いや、払い込みは18歳までだったけど。
948名無しの心子知らず:2007/10/20(土) 20:27:01 ID:N8Wqjf0t
>>947
そうですか!携帯から見積もりしてみたら
15歳までの計算しか出てこなくて…
PCから確認してみます。ありがとう。
949名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:23:00 ID:9BptUncA
950名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:25:21 ID:9BptUncA
951名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:26:13 ID:+rssIVUs
大変だね。
952名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 00:43:56 ID:tMMuX5BK
半年前、生存付18歳満期学資保険を郵便局で契約したんですが、家庭の事情で解約する事になりました。
この場合、いくらぐらい戻ってくるかわかる方いますか?
教えてほしいです。
953名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 01:35:23 ID:mqT0yoca
>>952
保険料もかけてた期間もわからないなら、誰も何も言えないと思うよ
954名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 07:15:17 ID:f3MziFIv
保険証書に書いてあるのでは?
955名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:07:12 ID:tMMuX5BK
>>952です。
すいません、保険料は月5千円で半年間払いました。
956名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 17:22:37 ID:eDyoR3DW
学資と医療保障の保険に入るにあたり、(〜年間以内に、の欄)健診でひっかかったり少しの怪我の事も書くべきか問い合わせたんですが、
一応書いてください、審査の担当ではないのではっきり言えませんが、治っているなら多分審査は平気です、との事でした。
そのことを母に話すと、そんな小さな事なら書く必要ない、もし通らなかったら面倒だ、と言われました。
しかしもう、会社の方に加入の前提で内容を話してしまったので、今更書かないのはどうなのかと思いつつ
審査でダメだったら困ると不安になりました。こういう場合書かなくて良いでしょうか?
ひっかかったのは無害性心雑音(その後ひっかからず)と、怪我は歯茎ちょっと切って診てもらった事です。
957名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:22:01 ID:ks8L69lc
東京海上日動あんしん生命の長割に加入されてる方にお聞きしたいのですが
資料を見たら
満期完了以降の解約での返戻金が
解約を遅くすればする程多く返って来ますよね?
例えば15歳の満期で解約するよりも満期を3年過ぎた18歳で解約した方が10万くらい多く返って来ますよね!
これって満期が来ても解約するまで保険はずっと続いてるって事ですか?
何だかすごく都合の良すぎる保険で不安があります‥
958名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 22:22:38 ID:yHkjuc6K
歯茎は書かなくていいように思えるけど…。

うちもバカ正直に、
「検診で胃にポリープ発見。再検査で良性と判明」
と書いたら、審査おち。
担当者に「書かなくてよかったんですけどね…」と言われました。
まあ翌年には加入できたし、隠してビクビクするよりいいや、と
思ってはいますが。
959名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:05:29 ID:OhaREJUg
生協の死亡保険入ってる人いますか?
夫だけでも入ろうと思ってるんだけどどれがいいか悩んでます。
確かアイプラスってやつで他会社より安くかけられるのがいいかなーと。
最低でも2000万ぐらいのを入るべきか・・・ ハァ頭が痛い。
960名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:14:23 ID:AQjtszPJ
>>959 スレチじゃね
961名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:23:01 ID:zJUrwgJ3
>>957
そりゃ保険会社はその間みんなから集めたお金を運用してもっと儲けているはずだから。
自分は東京海上のじゃないけど終身の生命保険で、61歳の時解約すれば200万ちょい、
64才の時なら208万ちょいってのに入ってるよ。82才の時なら260万弱。

>>959
うち「あいぷらす」入ってます。500万だけど。ほかに「たすけあい」も入ってるけど
「たすけあい」はマジおすすめ。ケガ通院でダンナ3回、子は1回利用した。
962名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:37:10 ID:ks8L69lc
>>961さん
そうなんですけど,長割活用の学資保険なので何だか他の会社の学資から見ると
断トツ返戻金多くて条件もいいのに
全然有名じゃないし入ってる人あまり見ないので
実は裏があるんじゃないかと‥(・・;)

あとスレチ返しだけど生協のたすけあいは
掛け金変わらない年数が長いけど
あいぷらすとかは10年で更新ですよね↓
私も入りたいけど掛け金ずっと変わらない保険てないのでしょうか?;;
963名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 23:50:44 ID:zJUrwgJ3
>>962
961で書いた、私が入っている低解約返戻金型終身保険は60歳までが払い込み期間で
掛け金はずっと同じだけど。損保ジャパンひまわり生命のです。
懇意にしている保険屋さんの勧めがあって、学資よりいいかもと思って入ったものなので
他よりいいかどうかはわからないです。
964名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 11:55:24 ID:xDnhKrxR
>>963さん
そうなんですか!!
損保ジャパン見てみます!
963さんは月々おいくらのプランですか?
965名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 17:22:22 ID:sxuhITMr
たすけあい、例えばどんな部分がおすすめなの?
966名無しの心子知らず:2007/10/29(月) 20:48:09 ID:5k45Mgx/
>>965
病院の領収書のコピーがあれば請求できるから
他社みたいに診断書(¥3000くらい?)とらなくいいし
多少の既往症あっても1000円コースに入れるし
うちは年中まで十数回入院したからマジ助かった。
967名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 04:19:52 ID:++1YK/qn
たすけあいって還付金あります?

今、都民共済なんですけど、3割くらいは戻ってくるのでお得に感じます。
968名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 07:28:38 ID:7rowlKuw
たすけあいも還付あるよ。
969名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 17:54:32 ID:3zxBr+hf
>>964
あんしんの長割も終身保険だから、払込満了後(これを『満期』と言っているんだよね?)も
保障は続きます。基本は死亡した時の保険金だから、一生涯の保障。
解約すれば保障はなくなるけど、払込満了以後なら払い込んだ総額より多く貰えることがある。
長く続けることを前提にすれば損が出ないし、一定期間死亡保障も大きくできるから
学資(や他の資産運用)とするのもお勧めしているというもの。

裏はあるよ。>>963の言うように「低解約返戻金型」だから、払込中に途中解約すれば大損。
普通の終身保険なら10万かけて解約して9万戻るところが(あくまでも例ね)、
9万に対しての7割=63000円しか戻らない。
だから「この先何があってもこれくらいの保険料ならかけ続けられる!」っていうくらい
無理のない保険料設定にする。またはどんなに辛くても解約せず続ける。
保険会社は途中解約する人もある程度見込んで保険料設定をしてるし、
預かった保険料が大きいほど・預かる期間が長いほど運用益を出せるのだから
これ以上の裏と言えば経営破綻くらいだねw
970名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:16:47 ID:G0SR1+Y1
死亡保険(生命保険)は終身がデフォなんですか?
971名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 23:53:43 ID:mdsuk0lO
いや、定期保険もあるでしょ 
>>969は >あんしんの長割も終身保険だから ってところも引っ張ってきて
死亡保障としては一生涯保障だよ、と言ってるんではないかと。
972名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:06:46 ID:97N2fVjn
そろそろ次スレの準備します?
973名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 00:23:22 ID:JjhJD6CA
>>970
定期保険は基本的に掛け捨てだから
このスレでは話題にならないんじゃないかと。
974名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 01:34:40 ID:T7z3tR3v
>>972
立てようと思ったら規制かかってダメでした。
ソロソロ立てても良いと思いますよ。
975名無しの心子知らず
立てました。早すぎたかな?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193840159/

こちらを有効活用できるよう上げておきます。
何か有益な情報・関連スレなどがあったら、次スレに記入していただけると嬉しい。