【男も】乳児の父だよ全員集合!! Part6【育児だ】
先日、そけいヘルニアの手術をした娘(2ヶ月)が、今度はウンチをしてくれない…。
今日でもう6日目だ。
綿棒で肛門を刺激したり、砂糖を溶かした湯を飲ませてるがガスしか出ない。
これって大丈夫なのか?手術の影響か?
明日、小児科行って来ます。
前に、うちの娘も同じ手術をしたとレスをしたものだが、手術の影響ではないのでは?
あの手術は繋がってない所を縫い合わせるだけだからなあ。ミルクの子は母乳の子に比べて
便秘になりやすいが、そこら辺はどうなんだ?
まあ、あれだ。6日間の便秘でも、乳児の世界では珍しい事じゃないから心配すんなよ。
>>731 あ、その節は大変お世話になりました!
娘は、今のところ母乳オンリーで育てています。
よく飲みますし、お腹が少し張っているような気もします。
まあ、よく考えてみたらガスは出てるので手術は関係ないのでしょう。
6日間くらいの便秘って、よくあることなんでしょうかね?
>>732 うちは6日間も便秘したことないなあ。
早めに病院に行ったほうがいいと思うよ。
手術した子ならなおさら。
>>730氏
731氏の書き込みを悪く言うつもりは毛頭無いのですが、同じ手術を受けてても
術後に現れる症状まで同じとは限らないので、本当に心配であれば病院へ行って
医者の判断を仰ぐのが賢明かと思いますよ。
>>731です。スマン、上の子の保育園関係で仲の良い家族で集まってる時に便秘の話になり、
みんな一度はその位の便秘があったって言ってたもんだから、つい心配すんなよなんて
書いちまった。(因みに7家族)心配なら
>>735氏の言う通り、病院に行ってみてくれな。
って、今日行ってるんだっけ?何ともなければ良いのだが。
うちの嫁は子供が便秘すると、野菜を大量に食べてたよ。下の子は最初の内から
野菜たっぷり母乳攻撃で、1日たりとも出ない日がないそうだ@10ヶ月。
さあ、あと一頑張りしてくるよ。
6日間の便秘は大したことあるだろう。
水分の多いうんちで分からないことは無いと思うから、
病院に行った方がいいと思うよ。
報告が遅くなりました。
結局、次の日に小児科へ行って来ました。
すぐに浣腸をされまして、「5分ほどオムツの上から肛門を押さえててくださいね」
と言われ頑張って押さえてましたら、出てくる出てくる。
そのうちオムツの容量を越えて外まではみ出し、
押さえてる私の手まで便まみれ。
汚いよりも便が出たことが嬉しくて、ニヤニヤして眺めてました。
オムツを替えたあと、娘の何となくすっきりした顔を見てたら
もう少しはやく受診していれば良かった…と思った。
今後も続く様なら、定期的に受診してくれとのことでした。
皆さんにもご心配おかけしました&お世話になりました。
また、何かのときはアドバイスお願いします。
>>734「の」の字攻撃も不発に終わりましたw