日能研通信教育・知の翼

このエントリーをはてなブックマークに追加
333名無しの心子知らず
上の子で改定前、下の子改定後使用中です。
4年以降は同じのようですね。

で、低学年の比較。
理科、社会のドリルの代わりに体験学習とそれをまとめていくようなものあり。
それを踏まえて、理科と社会の読み物があります。
興味を喚起してからの読み物なので割ととっつきやすいです。
国語は記述難易度等は変わらず。
作文指導が増えました。
理科と社会の教科がなくなったため、国算の量が増えました。
算数は教科書レベルの問題も加わりました。
全体的にやや易化の印象。
多分そこが不評の原因では?
それでも、元々の良さはそのままに思います。
思考力を必要とする問題も健在ですし。
国語は厚くなり、算数は教科書レベルから引っ張り上げる。
下の子は算数に関しては今の段階であまり難易度の高いものは必要ないし、
国語の力をつけたかったので気に入っています。
あと、親の関与の必要性が増したかな。
週末に行っている体験学習は親の関与が必要です。
でも、とっても楽しそう。
先月は風車を作りました。
334名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:12:19 ID:xZqFQaAw
やや易化と感じているのは算数です。
理科、社会の読み物は以前と同様なレベルのものですし、
国語は量が増えた分難化したように思えます。