子供の前で喫煙するバカ親 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 21:09:43 ID:K6LaC8N4
こないだ頑固者の父親に、家で大量にタバコ吸うの止めろと説得した。
昔から少し暴力振るう親だったので勇気振り絞って言ったら、
『家は公共の場だから、別に吸っても良い。癌で死ぬまで待て』
流石にこの言葉きいて、説得を諦めた。
家出るまで耐えるしかないのかな…
933名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 22:59:05 ID:HPkmzkfa
926の火事、
ニュースステーションか何かでみたけど、
お母さんの煙草の不始末が原因?
こわいね…
934名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:05:06 ID:7vXZLElP
     /∧_∧ \ 
   ./  (;:;´゚;3;゚`) 、 `、
  / /\ \つ━・~.、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \ [劣等遺伝子] /
    ヽ、 ____,, /


カナダのトロント大学などの研究グループは、アルコール依存症とニコチン依存症は、
同じ遺伝子が原因である可能性が高いと発表。

喫煙者は非喫煙者より飲酒する率が高く、また飲酒する人は呑まない人より
タバコを吸う確率が高いことが知られているが、原因が不明だった。

ttp://www.naoru.com/nikotinn.htm
935名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:15:33 ID:xi0rkfUZ
煙草いらね。この世からなくしてほしい。
936名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 05:24:09 ID:aKswbCCL
女性とたばこ http://www.e-kinen.jp/woman/woman.html

☆生殖・妊娠・出産への悪影響☆

【妊娠】
・ 妊娠しにくくなります。
・ 子宮外妊娠しやすくなります。
・ 早産や自然流産が非喫煙者の1.5倍ほど増えます。

【妊娠中の喫煙】
・ 胎児死亡や死産、出産後すぐに胎児が死亡する確率が高くなります。
・ 喫煙は未熟児誕生の原因にもつながります。これは喫煙によって胎盤や
  胎児への血管が細くなってしまうので、胎児に十分な栄養や酸素が
  届かなくなるために起こります。

【産後】
・ 出産時の胎児の体重が非喫煙者と比べて200g〜250g少ない。知能や
  発達の遅れ、発育にも影響します。
・ 母乳には血液中の約3倍に濃縮されたニコチンが含まれているために
  ニコチン中毒になってしまっている新生児もいる。夜泣きをしたり、
  不機嫌になったりするニコチン切れの症状を表すケースがあります。
937名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 08:56:48 ID:ZUdnzG3X
日帰り温泉の休憩所のど真ん前にあった、仕切りなしの「喫煙所」
やっとなくなりました。

今、喫煙所は外の一角のみ。

冬になったら「湯冷めするから中で吸わせろ」とか言いだすDQNが沸いてくるか・・?
938名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:58:33 ID:GL1ylGMM
友人の37歳の女性のことなんですが… 

普段は普通のまともな良識な人なんですが時々お酒の
ことに関して「?」と首を捻るようなことをします。

彼女は結婚してなくて実家に両親と同居の身なのをいい
ことに朝まで一人で平気で飲み歩くということをしょっちゅう
しています。男関係が派手ということはないのですが、
とにかく

「飲むのが好き」

なんです。

で、彼女には30歳の妹さんがいて5歳の男の子と3歳の女の子
がいて、その妹さんも離婚して実家に出戻っている状態でその
子供たちを両親に預けて二人で「朝まで飲み歩く」ということ
を平気でするんです。こないだは彼女と妹と甥っ子と姪っ子と
土曜日に花火大会を見に行って、帰りに夜の9時くらいに居酒屋
に入って翌朝5時まで飲んじゃったと言ってましたが、その間子供たち
も一緒だったそうです。

5つや3つの子供連れて朝まで居酒屋に入り浸るって普通のことなんですか?
 私は非常識だと思うんですが…

すいません。「姉妹の親はなにやっているんだ」というご意見があると思いますが、
実は彼女たちの母親は昨年亡くなっているんです。

 ですから現在は実家に父親(60代)、姉(私の友人)、妹、5歳の男の子と3歳の女の子
で暮らしている状態なんです。その子供連れて連れて飲み歩くと言うのはお母さんが亡
くなる前からもやっているし、昨年亡くなってからも変わらないんです。
939名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:13:52 ID:DPyrd0qX
学校で吸う親もどうかと思う。校内禁煙(校庭も)だから
気使ってグランドの外で吸ってるのだが・・。
こどもの目にもとまるし、学校行事の数時間くらい我慢できないんだろうかと。
940名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 08:44:21 ID:3ZDqlMo2
>>939
中毒、だからね。
しかしそれならその日くらいニコチンパッチでしのげよ…と思ったりしないでもない。
941名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:56:35 ID:C14DE990
そんなの買う金がもったいない。と思ってるのでしょう。
942名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:13:16 ID:QfB0LXPX
943名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:57:39 ID:WnqLPopN
>942のとこ軽く見てきたんだけど赤さん大きいね。
うちの赤は今月1才2ヶ月になるけどまだ9kgないよw
あ、スレチごめん。
944名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:12:37 ID:/IPBoVQq
【社会】 「助けて!開けられへん!」 幼い3兄弟死亡の火事で、火元にライター。
タバコを吸う母親のもの…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220332184/l50
945名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:05:07 ID:sb0wrY2j
>>940
タバコ吸わない人の意見だね。
あれは禁煙したい人のための物だよ。タバコの代用品じゃない。
タバコ吸う人はニコチンを体内に取り込もうとか考えて吸ってるわけじゃない。
単純に煙りを肺に送り込んでその喉越しと言うか肺越しを楽しんでんだよ。その行為が大切なのよ。
ニコチンはその結果、体内に入るだけ。
946名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:49:45 ID:a+IR6wTM
喫煙者(笑)
947名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:22:35 ID:tqqQN/Yi
>>945
タバコやめたからね。きっぱりとw
(禁煙セラピーという本、マジでおすすめ。)
やめたら、本当にタバコに振り回されていたな、と思うよ。
だからこそ、その日一日くらい、親としてタバコに振り回されない努力をしろよ、と思う。
948名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 19:19:31 ID:uEIX57ik
他人が何しようと勝手だと思う。
私も吸っていたことがある。

でも、今妊婦なので、路上喫煙する人やポイ捨てする人が嫌いになった。

近所の小学校の校門前で夕方ぐらいに、喫煙する女性集団がいる。
この小学校には子供を通わせたくないと思ってしまう。

臭いを出さないでくれればまだいんだけどな。
949名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:06:40 ID:P4PMGkyn
運動会の時は校門前が喫煙所になるから最悪。煙の入場門をくぐらなきゃ・・・。せめて吸殻は
自分で片付けてもらいたい。でも、灰皿をおくと、さあ喫煙してくださいって意味になるから設置しないらしい。
950名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:12:46 ID:Wx8T50Cs
嫌だなぁ。
そんな学校。
951名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:41:17 ID:15BzBlr/
親が喫煙している子供と付き合いたくないと考えてします。
度量がせまい人間です。

なんで、非喫煙者の前で吸うのかな…。
952名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:40:56 ID:VwRiualJ
>951
子供が友達になってしまうのは仕方ないけれど、喫煙親の子供はポイ捨てをしたり道を歩きながら食べたり
モラルのない子供が多い。もちろんちゃんとしつけている人はいるけれど、ちょっと関わりたくない。
赤ちゃんのうちから飴やチョコ、ガムなど食べ放題にしている親も喫煙親の場合が多い。自分の子供になら
いいが、人の子供に勝手に与えたりするからやっかいなんだよね。子供の健康に対してルーズすぎる。
953名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 23:56:49 ID:SQeF++Yr
公園で、たばこ吸いながら子連れで近づいてこられると逃げたくなる。
つい、無愛想になってしまう。
954名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:04:05 ID:153lTv5x
タバコも嫌、お酒も嫌。
そんな場所で交流しなければいけない意味がわからない。
955名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:07:06 ID:HU4UYFU8
私はタバコを吸わない、旦那は妊娠中から外でタバコを吸う。私の実家も室内は禁煙。
だが、旦那の友達はみな子供の前でバカスカタバコを吸う。私の家にきても、日頃自分の子供の前で吸っているからお構いなし、悪いと思ってない。
旦那の姉ちゃんは、弟の子供(私の子供3ヶ月)の目の前で平気で煙モクモクしやがった。
マジでムカつく…
タバコを吸うのは勝手だが、子供のいるとこでタバコなんか吸ってるな!
956名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:24:13 ID:8OvzrInu
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。だから次は小池だ
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   新聞テレビはオレが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 負け組み 下層諸君 働けよ
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  総選挙は層化の言いなりで10月26日に決められたけどしょうがないか。 
    ,.|\、    ' /|、        \、あとは 国民騙してもっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \    国民は痛みに耐えろよw〜w   国民がバカだから楽でいいわ。
                           \―――――――――――――――――――――
957名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:44:10 ID:gZPyxAyy
喫煙歴8年。
タバコやめて5年。
吸いたくはないけれどダイエットの為にまた吸おうかと悩んでる私はパカですか?
958名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:00:36 ID:el1G++4S
充分パカでございます。

ダイエットなら他にもたくさんあるのに。
…そうか、癌になってやせ細りたいんだ!?
959名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:20:16 ID:AmdNb+/F
何やっても痩せられない人は煙草吸っても同じ。煙草吸って痩せなかったら、煙草のせいにして訴えでも起こす訳?
なんでも何かのせいにしてる前にスポクラでも行ってみたら。
960名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:58:48 ID:9oCcv6IO
957
私は喫煙歴15年で禁煙しました。
1年禁煙後、友達から1本貰ったのをきっかけにまた吸うようになりました。

確かに体重は少し減ったけど、咳や痰が以前喫煙してた時よりひどい。朝がだるい、イライラしやすい
等、そんな不快症状があっても辞めたくてもまじで辞められなくなってる。

人によるかもだけど一度辞めたならもう吸わない方がいいよ。
961名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:41:30 ID:ofgSrBp7
>>957
タバコを買う代金分 こんにゃく買って食べてろ
そのほうが 痩せる
962名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:35:51 ID:q8VbyHJ0
>>955
そりゃ、自分の家さえ良ければ、ご近所さんが煙たくても平気な旦那さんですもの。
同じようなお友達がくるでしょうよ。
963名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:23:03 ID:gZPyxAyy
みなさんありがとう!
964名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:28:18 ID:PSZQCaqF

赤がいる部屋で、
赤がいるからと
換気扇のそばで吸ってた人がいる。

意味あるのかな
965名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 13:50:11 ID:evp+xNiX
喫煙有名人が続々と病に倒れている!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154621866/
966名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 16:30:26 ID:ZTiT/ACA
禁煙して初めてタバコのうざさに気付かされやした

いろんな意味でタバコってウザー(`Д´)だよね
967名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:01:00 ID:5n1t5s63
電磁波の受動被曝も忘れないで。
子どものそばで携帯つかわないでね。

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168182657/553

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。

968名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 18:57:47 ID:jLqTAC87
マンションのベランダでタバコ吸う奴氏ね
969名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:35:32 ID:HyCK7RAb
今週のジャンプの「魔人探偵悩噛ネウロ」。
非喫煙者に対して暴言吐きまくり、殺人を犯して憂さ晴らしをしている。
子供が見ている漫画でこれないだろ?
JTだってやらないぞw
970名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 22:09:34 ID:K8sI9cAP
煙草毎日二箱吸う人身近に居るが
かなりデブですよ
迷信を信じるなよ
因みに
食生活は一般的みたい
体質改善が一番
あたしなんか
ウィダー呑んで
48`
43`
になりました

兎に角
たばこやめなさい
971名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:52:52 ID:Bjy8D1hj
おい
まだ
タバコなんか吸ってんのか
時代遅れだなぁ
アホか
バカか
カスか
メリット無し
意味無し
迷惑者
自己中
家族の事どうでもいいのか
可哀想にお子さん
ニコチン中毒で夜泣きですか
他人になぜ迷惑かける
公害
兎に角マナー守ってない奴多すぎ
車で窓開ければ良いと思ってる奴
灰皿無いのになぜ吸う
非喫煙者の立場になってね

まぁ
中毒には
病院行かないと…
972名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:06:12 ID:XtM4BdP2
生後半年の孫を見にきた義父が目の前でモクモク煙を出し始めた。部屋がすぐにかすんで来て臭くなり、自分は赤ちゃんを守る為急いで別室に連れて逃げたけど…。
何でタバコを吸う人は他人への迷惑を考えずぼーっとしながら煙吐いてるんでしょうか?
旦那に聞いたら義父母義姉全員ヘビースモーカーとの事。
絶対あっちの家には子供連れて行きません。
973名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 17:49:18 ID:ME+P3Yks
【北海道】道、職員用に「喫煙小屋」設置へ 費用200万円 「時代に逆行」の声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225960960/
974名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 10:50:37 ID:PmPo2Y7J
旦那がベビーカー押しながらタバコ吸う
注意するとその場では辞めるけど
赤がかわいそうだしバカ親で情けない
死ね
離婚がよぎる
975名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:17:49 ID:ooPPJFwF
【東京・千代田区】路上喫煙『罰金』 累計総額1億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226478342/
976名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 16:00:15 ID:6vkORdI4
「教養ある人は、タバコ業界の情報に惑わされない」 米の喫煙率、初めて2割切る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226635412/
学歴高い人ほど喫煙率低い
977名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:20:28 ID:D1siqcHy
ブログに「授乳期間に喫煙とか信じられない」とふと書いたら、
知り合い(今まさに授乳中喫煙者で妊娠中も喫煙)がコメントで、
「一日10本とかなら授乳に問題無しで、少しのニコチンが入っててもミルクより母乳の方がいい。って助産士が言ってた。」
って…
んなわけないだろ?と返事したら、
「医者も言ってたし、ネットにも書いてある。まぁ医者によって言う事違うからねー。」
だって。
私が無知なだけ?
ちなみにその人、前に外で会った時、ベビーカーに乗ってた私の娘(当時9ヶ月)を、
片手にタバコ持ちながら触りました。
言ったら謝ったけど呆れた。
978名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 22:09:48 ID:9ASCPGan
>977
赤ちゃんのうちからニコチン中毒になるんだって。
夜泣き、ぐずりがひどくなる。赤ちゃんがニコチン入りの母乳じゃなきゃイヤイヤってなる。虐待する人で
喫煙者が多いのはこれなんだよね。粉ミルクあげても、何をしてもグズグズグズグズ。吸っていれば
吸っているほど面倒な赤ちゃんになる。でも、いまさらやめても赤ちゃんはニコチン中毒。禁煙したら
赤ちゃんのぐずりがひどくなって、親もストレスがたまり、虐待につながる。

だから医者は面倒な手遅れスモーカーママには禁煙を無理にすすめないんだよ。
979名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 22:27:01 ID:LxTjAwo6
吸いたきゃ吸えばいいさ。病気だし。
でもコントロール出来ないのかね。場所や状況を考慮するってゆうさ。
980名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:09:22 ID:BhhOnYIl
知人は出産してから1ヶ月たって煙草を復活させてたな。完母だけど6ヶ月の今でも預けてる時嫌がらずミルク飲むし夜泣きなし
後は眠い時以外はあまりぐずりがないんだって
1日10本吸ってるみたいだけど

こうゆう人もいるから喫煙しても赤に害でてないし平気って思うんだよね〜
文で見ると怖いのに実際に周りにそうなった赤いないと禁煙するきっかけにならないのかな
981名無しの心子知らず
アホだね