いじめが社会問題になっていますが、これは学校だけの問題ではないと思います。
大人になっても職場その他でいじめる人は少なからずいるでしょう。
大事なのは、例えいじめられてもそれを跳ね返す事の出来る、強い心を育てることではないでしょうか。
加えて、人をいじめることの無いやさしい心を持ち合わせてほしい。
そのためにはどのように育てていくのが良いか、話し合いませんか。
2ゲット?
3 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 15:17:26 ID:hNeYxYMz
私もこれ気になる。
私が高校生の時、一人ちょいハミにされていた子がいたけど休み時間になっても
友達と交わること無く、一人でうたた寝したり本を読んだりしていた。
人は人、自分は自分が出来ている子だったんだろうな。強いなと思ったよ。
一人でも自分でやっていける強さ、切り開けていける強さを子に身につけて欲しい。
ちょっと前は頭が良くて、優しくて、運動も出来て、なんて子になって欲しいと
思っていたけど、今は精神的に強くて人に迷惑をかけず自立した人間になってくれるのであれば
どんな職につこうといいと思うようになった。
守るのは親だけど、心の強さを鍛えて自分で耐える事を教えるのも親だと思う。
子供が(○ちゃんがバカと言うー。遊んでくれないー)と泣いていても、最近は
(泣いてもいいよ。だけど3回思いっきり泣いたら泣きやむんだよ、少し辛いのを
我慢するのも気持ちを強くする練習、勉強!)と言うと、彼女なりに実行しているよう。
(今ね、気持ちの勉強してるねん。悲しいんだけど、、)と、小さな心で耐えている。
だけど辛い気持ちはお母さんに聞かせてね、お母さんはあなたが大好きだから
何でも知りたいから、と言うようにして、私自身も嬉しかった事や嫌な事があれば
出来る限り子供に話しを聞いてもらうようにしている。
小さいからといって親が何でも介入するといつまでたっても強い心って作られない
のかなぁとも思う。私もどうすれば精神力の強い子に育てる事が出来るか気に
なります。
4 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 16:29:42 ID:eYXJuaq7
>>3 最初の5行は共感できるけど、なんか後も読んでいたらつまんないこと言っているな
人は人、と思って生きていくのも個性、え〜んえ〜ん泣くのも、その人の個性。
ただ、いくら他人は他人と考えていても、暴力とかちょっかいとかされたんじゃね
その対策は、どうするの?
いじめられたら下を向くな。
相手の目をジーと見つめかえせ。
「連帯を求めて孤立をおそれず」ウチのおやじは元過激派だと云え‥。
そしたら一件落着。
親が体を張っていることを相手の親に解らせること。事なかれはダメ。
いじめられて親に相談しても、我慢するんだよなんて言われたら、子供は行き場を失って自殺してしまうのでは?
7 :
イジメ撲滅団体:2006/11/13(月) 17:28:07 ID:+zm1QrU1
我々はイジメ撲滅を目的として活動している団体です。
イジメは急激に社会問題化しおり、イジメによる自殺者まで続出しています。
もうこれ以上、このような犠牲者を出さない為、
陰湿で悪質なイジメ行為は我々が容赦なく叩き潰させていただきます。
我々の方針としては、イジメ行為を行う人物に対して
強烈な制裁と圧力をかけることにより、イジメ問題を確実に解決いたします。
以下のような場合は大至急ご相談ください。
[email protected] (1)学校でイジメに遭っている(2)子供が学校でイジメに遭っている
(3)周囲の生徒が学校でイジメに遭っている
ご相談いただけますと、全国どこでも即時対応させていただきます。
イジメを少しでも多く壊滅する為、これ以上犠牲者を出さない為、
周囲にイジメの被害に遭っている人がいる場合、我々にご報告願います。
イジメを行った人間だけではなく、イジメを黙認している人間も同罪ですので、
見て見ぬ振りをしてはダメです。
※団体員募集のお知らせ
現在、全国で団体員を募集しております。
募集要項としては 、以下の2つの条件のあてはまる方とします。
1.イジメ撲滅の意思がある方。2.ボランティア精神のある方。
応募はこちらまでお願いします
[email protected] 件名には「団体員応募」と記載しておいてください。
8 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 18:47:59 ID:mQHJrZGN
■昔いじめられていたけど平気だった
■昔いじめられていて辛かった
■昔いじめる側だった
とりあえず、この辺りの人の生育環境と育てられ方、親の性格なんかを知りたいデス
9 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 20:23:40 ID:QM194HeL
「周囲の事が気にならない」これに尽きるような・・・
人からどう思われているか、めったに気付かない。
本人に悪意が無い上に、卑屈でもない。
副作用として「空気が読めない」「ちょっとお間抜け」が
くっついてくるかもしれない。
いじめられていることに気付かない上に、卑屈にならない、
言いたい事ははっきりズケズケ悪意無く言い切る人をいじめを
続けるのは難しいと思う。「悪意無く」という辺りがポイントかな。
10 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 20:46:46 ID:ns8Oe9mJ
うちの娘の学校のいじめっ子(女)は「カスっ子」です。
その子のお姉ちゃんとお兄ちゃんはすごく可愛がられているのにその子はほっとかれてる
はかまってもらえない
だから過保護な親の子に意地悪する
お母さんと一緒のときはすごくおとなしくてびっくりした
弟の同級のいじめっ子は(男)は逆にベタベタママ
「うちの子に限って」の典型タイプばかり
でもお母さんと一緒のときはやっぱおとなしい
いじめられる理由はいじめっ子がその子を気に入らないだけで発生する
と いじめられたことのない人間がいっております
12 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:02:50 ID:QM194HeL
>>11 厳密に、いじめられたことがない人間って、本当に存在するの?
聞いた事があまりないんだけど。
例えば学生時代はいじめられたことがなくても、職場に入った新米は
トロくさいから多少いじられるでしょ?それだって、その人の受け取り方によっては
「いじめられた」ということになるんだし。
13 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:06:28 ID:q8COmfJ5
日本は共同体主義だから洗礼的なことはたしかにどこも存在すると言ってもいいかもね。
しかし学校での生贄には選ばれる人と選ばれない人がいる。
14 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:11:28 ID:sNtYackX
いじめる方がオカシイ人間なんだと言うことを言っておく。
15 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:14:34 ID:q8COmfJ5
いじめる理由
「学校がつまらなすぎていじめぐらいしか楽しみが無い」
学校制度を変えなきゃ何も改善は無いよ。
まぁ、いじめる側の話をよく聞かないと改善しないわな
17 :
この国は醜い!:2006/11/13(月) 21:17:49 ID:bV0uv9Sc
美しい国とかほざいてる馬鹿がこの国の「学校いじめ」を助長している。
もうこの国に未来なんてない。警察が強盗、教師が買春&いじめ加担。
文科省のエリートが
弱者の痛みが解かるわけない。負け組にいてまで
モラルを守る必要はない。いじめられている学生は死ぬぐらいの気持ちが
あれば何でもできるはず。腐れのために無駄に死んではいけない。
いじめへの復讐のチャンスは必ずある。臥薪嘗胆に虎視眈々とチャンス
を待とう。先は長い、怨念を晴らすチャンスはある。
政党、宗教、思想なんて関係ない。いじめられて無駄死にしてはいけない。
なぜ君が苦しんでいるのか?それはいじめている腐れがいるからだ。
死ぬと決めているなら最後にそれこそ死に物狂いでその怒りや怨念
を加害者にぶつけてやれ!
俺の中国人の親友はこう言っていた。相手が格闘家のような相手でも
いじめられたら大半の中国人男性は向かっていくと。殺されてもそいつの目を
くり貫き、耳を引きちぎり、また腕をへし折ることができるなら
例えなぶりごろされても本望だと。そいつが老人になっても俺のことを忘れない
しいじめたことを後悔するはずだと。
いじめられっこよ、奇麗事を言う大人がいじめを解決してくれないから
と言って絶望を感じ死を選ぶな!
個人対団体でも戦う術は皆無ではない。「やられたらやり返す!」
どこの国でもある言葉だ。君は糞野郎たちのために死んではいけない!!
いじめられている奴が悪いとかいう奴は安月給でこき使われている安物会社員
だろう。俺はこんな連中を「いじめている」部類の人間だが
【失笑】
さっきいじめ問題校の校長が自殺とニュースあり・・ってか加害者の親ってのは
ねえなぁ。畜生産んだ糞畜生は恥も知らずに図太い神経だ。死んで詫び
せねばならないが死なない悪しき構図
18 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:22:00 ID:q8COmfJ5
文部省の発表ではここ7年間でのいじめは 0 件 だそうです。
学校の報告をまとめた数がゼロ件。すごいね〜w
もうちょっと勉強しようよ サヨ脳
>>9 なるほど、周囲の目とかを気にしない強さも重要かもしれませんね。
ただ、周りの迷惑には気を配らないといけないわけで、その辺りの躾の兼ね合いが難しいですね。
空気が読めないのも一方では問題アリかもしれませんが、、案外とそういう子って幸せな人生を歩むような気がします。
21 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:24:50 ID:q8COmfJ5
帰国子女が酷くいじめられる現実は無視?
そもそも人目が気になるのもいじめとかがあるからこそなんだけど。
でも周囲が不幸になりそうだね>空気が読めない人
程度問題かな・・・
23 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:31:53 ID:XXKPu1tT
うちのが今やられてる。
低学年だから「いじめ」というほど激しいものではないが、
しつこくしつこくしつっっっっっこく!ねちこくやられてるらしい。
理由は、一人っ子でおっとりというか、少々ぽーっとしてる、
あまり大人っぽいどぎついものに触れさせてないので、「イマドキ」のことに疎い、
整理整頓が下手、そのくせ勉強はけっこうできる。
まあ「やっちゃいたく」なる要素なんだろうなと思う。
今のところ「意地悪されるから図書館で本を読んでる」というから
それもまたよしと思っているのだが、このままでいいものやら。
正直、現担任に問題があるのはわかっているので、早くクラス替えして
先生も変わってくれれば、おそらく風向きも変わるだろうし、それまで
しのいでいければいいのだが……。
「とろい」タイプはやっちゃってもかまわないという雰囲気を
助長させる担任ているんだよね。
ベテランで「やり手」の先生に、意外と多い。
よくいじめられる側にも問題があると言われるけど
いじめの理由なんて千差万別。
かくいう私も仲良しグループの中でなんとなーく
いじわるされているなあと(私は天然ボケキャラ)思っていたら
端から見てた人にそれはいじめだと指摘されて
初めて気がついたもんだ。
天然ボケキャラが幸いして悲観にくれるほどのことは
なかったけど、そのいじめの首謀者曰く
「何も不満が無さそうなのがムカついた」とか・・・orz
言われてみれば彼女の家庭環境はかなり思春期の
女の子には厳しい状況だったと思うと後で気がついた。
そういう相手の不幸な空気を察知して思いやる空気が
読めないことでもいじめはおきるよ。
でも元来ストレスが少ない人間ならひどく落ち込まないのかもな?
25 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:37:13 ID:q8COmfJ5
>>23 差し支えなければどんなことされてるか聞きたい。
幸いにも
>>24さんは平気だったタイプのようですが、やはり大らかな性格のなせる事なんでしょう。
人によっては仮に
>>24さんと同じ状況に合っても、辛くて辛くて自殺まで考えてしまうような子も
いるかもしれません。その辺りの性格って、親がある程度コントロールして導くことは出来ないんでしょうかね。
>>26 たぶん私は親に愛されてるって自信があったからだと思います。
無条件な愛って言うのかな?難しいんだけど
特に父親はもの静かな人だったけど強いイメージがあって
何かあったら体はって助けてくれる人って絶大な信頼がありました。
子供にそういう風に思わせるのって難しいですね。
人の親になってみてつくづく思います。
28 :
23:2006/11/13(月) 22:52:20 ID:XXKPu1tT
一応下げることにします。
ひとつひとつは他愛もないことですね。
・「ごっこ遊び」での仲間はずれ(→キャラ足りてるから入っちゃだめ or
みんながやりたがらないキャラをふられる)
・誕生日が遅い方なので、年下なんだから言うことを聞かないとだめと言われる
・給食袋を隠され、次の日に返される
・字が汚いとからかわれる
・教室のピアノを弾いてみろと言われ、発表会の曲を弾いたら、
「ふーんけっこう弾けるんだー」と馬鹿にしたように言われた
・好きなサンリオのキャラを「あんなのキモイ」と言われる
・テストの点数を聞かれ、100点だと「ふーん」。
90点だと「やっぱり間違ってると思ったー!」と馬鹿にされる。
相手の子供は自分の点数を見せない。うちのは人の点数なんぞに興味がないので
そもそも聞かないし、それで勝った負けたという発想がない。
などなど。
大人の目から見ると「どうだっていいじゃないそんなこと!
あんたに何か関係あるのか?!」と言いたくなるようなことですね。
今、子供に口を酸っぱくして言っているのは、「忘れ物はするな、ぼけっとしてないで
ちゃんと先生の話を聞け、いつも身の回りは綺麗にしてろ」等々、相手に
つけいらせる隙を作るな!ということです。
ずいぶんしっかりしてきましたが、どうも一学期に皆の前で担任にさんざん
やられたらしく(「また○○さんですか!」とか)、すっかり「あいつはみそっかすだから
やっちゃってもかまわないだろ」モード。
主にやってる方の子のお母さんたちは「1番になりなさい!」というタイプが多いので
子供なりに、ストレスを、より弱い相手にぶつけているのだろうと思います。
29 :
23:2006/11/13(月) 22:55:01 ID:XXKPu1tT
あ、すごい長文になってしまった……。
スレ汚しスマソ。
>>28 そういう感じのとるにたらないいじめに遭いました。
でもそこで親があんまり口うるさく言うと自己否定感が強まるから
危険ですよ。気になったので。
小言も良いけど、誰がなんと言おうとあんたは大事な子供だと言って
あげて下さい。余計なおせっかいすみません。
31 :
23:2006/11/13(月) 23:02:22 ID:XXKPu1tT
>30
私は自分もやられた経験があって、子供に先回りして「あれに気をつけなさい!
これをちゃんとしなさい!」と言いすぎたかな、と思うことがあります。
だから娘は自分に自信がなくて、なかなか言い返せないのかな、と。
心しますね。ありがとうございます。
では名無しに戻ります。
>>23さんのお子さんは気にするタイプですか?気にしないタイプですか?
おそらく後者だと思いますが、だとするとあまり親御さんが熱くなるのは逆効果のような気がします。
あ、かぶりました・・・
34 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:04:49 ID:q8COmfJ5
>>31 あなた、さらに追い詰めてるよそれは。
非は無いじゃない。
いじめの原因はその担任だね。
間違い無い。
35 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:06:16 ID:q8COmfJ5
教師ってのは忘れ物だとかの細かい事にもグチグチ言う。
それをみて「こいつはいじめていいんだ」と周りが思う。
担任が司令塔だ。間違い無くそうだ。
・家庭環境を整える
・子供自身が実感出来るほど子供を愛する
・子供に自己肯定感を持たせる
・子供に自信を持たせる
重要なのはこの辺でしょうかね。
37 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:10:07 ID:q8COmfJ5
>>28を見てるといじめっこは何かしらネタを持ち出すわけで、
いじめられっこがまずいわけじゃないことがよくわかりますね。
それにしてもそんなに詳細に子どもから聞いてるなんてすごい。
親にしっかり話してるわけでしょ?
あなたの子には問題無いね。極めて健全じゃないのかな。
38 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:10:47 ID:ccOFs7Tc
小さい頃から集団スポーツをさせる。
39 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:13:55 ID:q8COmfJ5
>>28さんので気になるのは、「馬鹿にされたように」という表現です。
こういう言葉を低学年の子が使うものでしょうか。
失礼ですが、親御さん自身で「そういうふうに馬鹿にされたのね?」と子供に誘導してるフシはありませんか?
あるいは、「そうやって馬鹿にされているのね!」と結論付けているとか。
41 :
23:2006/11/13(月) 23:26:58 ID:XXKPu1tT
すみません、名無しに戻りますとか言っといてですが。
子供自身はマイペースのようでいて(いじめっ子に、必死に迎合するわけではない)
時には号泣して悔しがっています。
「馬鹿にされたように」というのは、子供が相手の口調や声色を真似して怒るので……。
昨今の低学年の子供は大人っぽいです。
自分たちの時よりも2〜3学年精神年齢が高い感じがします。
もう立派に「女子的嫌らしさ」だなと思います。
本当にちょっとした「どうでもいいこと」なんです。
「おみそしる」じゃなくて「おみおつけ」と言った、気取ってる!とか。
やくざのいちゃもんかよwと、はじめは笑っていたのですが、
本当にしつこいので………。
私人の反省点は、とかく子供にうるさく言いすぎて、自己肯定感が育っていないのかな……
ということなのですが、やられるそもそもの原因のひとつが娘の「だらしなさ」であるのは
事実なので、そのあたりの兼ね合いが難しいです。。。
>今、子供に口を酸っぱくして言っているのは、「忘れ物はするな、ぼけっとしてないで
>ちゃんと先生の話を聞け、いつも身の回りは綺麗にしてろ」等々、相手に
>つけいらせる隙を作るな!ということです
もうこのあたりで「あんたがぼけっとしてるのが悪い」といわんばかり。
そうじゃなくって
「そういう子達はあなたのことに興味があるんだね。そうじゃなければ構わないものね」
「きっとその子には無いものをあなたが持ってるからあなたが羨ましいんだよ」
とか、たわいも無いことだけれど、日々自信がつくようにしていった方がいいと思う。
>>40 低学年でも言葉に長けてる子は普通に使うと思います。
今はテレビの影響も大きいし子供は色んな言葉を知ってますし
意味もちゃんとわかってます。
確かにその教師にも問題があると思います。
うちの子は集団でスポーツをしているのですがいつもの先生
じゃなく臨時の先生が来た時、ふざけて言うことを聞かない子供の
ズボンをひきずり降ろそうとしました(実際は寸止めですが)
それを見ていた他の子供は先生がやってるならやっちゃって
いいだろう的な空気が一瞬流れました。
いつもの先生ならそんなことは絶対にしないので信頼できますが
その臨時の先生が担当だったらそのスポーツをやめさせようと
思いました。教師を叩くのも嫌ですがそういうモラルのない
教員もいるのは事実ですよ。
44 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:35:19 ID:q8COmfJ5
>>41 いじめられてる子にばかりがんばりを期待するのは酷いよ。
忘れ物やぼけっとするのがまずいんじゃない。
だって学校の速いペースについて来いって言ったって、
向かない子もいるんだよ。
担任が最低だと思う。
45 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:37:37 ID:rm8k/cOo
いじめた事もあるし、いじめられた事もある。
ものすごい田舎生まれ、田舎育ち。
保育所(幼稚園などない)から小学校、中学校までもろ同じメンバー1クラス32名。
今28歳ですが、給食もないほどの田舎で育ちました。
小学校5年生の時に活発でかわいいが、いじめっこの転校生が現れ、そのあたりから
中学校卒業位までいじめは続いた。
この前ワイドショーで生徒の自殺があった中学校の生徒が話していたが、
「グループ内でいじめるターゲットは廻っていく」というものそのものだった。
始めは生徒会長とかやっちゃうような女の子がターゲット。
数ヵ月後にターゲットは変わる。
自分にも廻ってきた時、毎日苦しくて、辛くて、でも親には心配かけるから
言いたくなかったし、悟られたくもなかったから、必死に明るくというか普通に
振舞った。でも、毎日朝すごい早くに目が覚めてしまう。
朝起きた瞬間が、ものすごく、ものすごーく嫌な気持ち。
毎日「早くお婆ちゃんになりたい。嫌な事とか無く平和に暮らしたい」と思っていた。
28歳になった今でも、大好きだった彼に振られた時より、結婚して見ず知らずの
土地に来て旦那親に精神をメタメタにされた時より、あの時の方が辛かった。
でも、いじめられた時の辛さを経験したから、大人になってから多少のことで
へこたれなかったんじゃないかとも思う。
でも、あの時の自分を支えていた物は何だったんだろうと今でもよく思う。
「家族がいたから」とは言い切れない。家族は普通に仲良かったけど。
ダラダラと書いてしまいましたが、
子供を持った今、「いじめに負けない子」に育てたいと思う反面、正直どのような
所に気をつけていけばいいのか明確にはわからないので、ここで色々な意見を
聞けたら、と思います。
どんな努力したって苦手なものは苦手でしょう。
教育上、苦手なものを出来るように努力させるのは間違っていないけれど
「あなたに非があるからいじめられるのよ」と苦手なものを「非」と
位置づけてるとますます苦手になる気がする。
>>45 >親には心配かけるから
>言いたくなかったし、悟られたくもなかったから
こういうこと言う子供って多いんだよね。
親思いの子供ってどうなんだろうって思う。
親が子供のことを心配するのは当たり前なのに
子供の方がシャットアウトしちゃうんだよね。
中学生じゃまだまだ子供。大人の意見を聞いた方がいいと
思えないのかな?せめて親には言えなくても
誰か相談できる年配の人がいるといいのにね。
48 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:47:58 ID:q8COmfJ5
そもそもね、忘れて怒るぐらいなら学校に置きっぱなしにさせればいい。
担任の言う通りにばかりしなきゃいけないイヤーなところだよ教室は。
そのストレスのはけ口に生贄でついていけない子が選ばれるわけ。
担任の無神経なお叱りはいじめのGOサイン。
49 :
名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 23:49:08 ID:q8COmfJ5
> そもそもね、忘れて怒るぐらいなら学校に置きっぱなしにさせればいい。
あ、これはその担任への文句です。
うちの子も
>>28と似た感じのイヤミをよく言われるらしい。
プリントを返されるたびに取り上げられて間違いをしつこく読み上げられたり、
「ブサイク」「服がきもい」と言われたり。
2学期が始まった頃から学校に行きたくないと言い始めて、
泣くから週1くらいで休ませてた。あーこのまま不登校かな・・・と少し思った。
でも休んだ日は正直に担任に話して、パーッと出かけた。
第一希望「ディズニーランド」は却下して、電車で自然公園に行って遊んで、いっぱい買い物してきた。
そしたら、はた目にも分かるくらい表情がしっかりした。
それから行けたり行けなかったりで1〜2ヶ月、
やっと娘が悩みの種(ブサイク、ブスと複数の子に言われて自信喪失)を話した。
やっぱり、親に正直に言うまですごく長かった。学年が上がれば、もっと難しいだろうな。
まだ色々言われるみたいだけど、前みたいに真に受けてオドオドしなくなってきた。
これが
>>42の言ってる事なのかも・・・と思う。
でももっと落ち着いたら、全身ピンクになってる
娘のファッションセンスを何とかしたい気もする。
>>28さんにもすごく共感するんだわ。子供に注意するタイミングが難しいけど。
51 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 00:11:11 ID:rlZqQQrs
>>50 > でも休んだ日は正直に担任に話して、パーッと出かけた。
> 第一希望「ディズニーランド」は却下して、電車で自然公園に行って遊んで、いっぱい買い物してきた。
> そしたら、はた目にも分かるくらい表情がしっかりした。
これよこれ。
この板全部にコピペしたいわ。
これは子供が通ってる習い事の先生の話なんだけど
「一つ注意したらその三つ誉める」
これを繰り返すだけで子供はみるみる変わるって
嘘かほんとかわからなかったけど
あいかわらずのぼんやり子だけど自己肯定感は
しっかりある感じがしていまのところは大丈夫そう。
教師が厳しいタイプだったら家では甘いくらいの方が
いいのかもね。
53 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 06:40:01 ID:rvpVUfFs
いじめのターゲットって、ぐるぐるまわるよね?特に小学校3、4年から
それは始まる。いじめられたり、いじめる側にまわったり。
そのいじめっていうのは、「お金をもってこい」とか「殴る蹴る」なたいな
ひどいものではなくて(そういうのはいじめと言わず、犯罪というべきだと思う)、
睨んだり、あまり口をきかなかったりという程度のモノで。
あの子はよくできるからという妬みから起きたり、のんびりしているからだったり
気が弱くて言い易いだったり、体型からだったり。
はっきり言って、どんな理由でも意地悪(いじめというよりね)はされるんだよ。
私はそう思っている。
じゃ、それは学校が悪いか?いや、違うだろ。学校と言うシステムが無くても
奥様達の間で上記のような意地悪する人、いるじゃないですか。
つまり、意地悪心は「仕様」として人間の心のどこかに入っているんだと
私は思うんだ。意地悪心というのがおかしいというなら、攻撃性といっても
いいと思う。攻撃性が全くない人って、いるのかなあ?多少は持っているよね。
54 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 06:40:31 ID:rvpVUfFs
という訳で、攻撃性は仕様として人間に本来備わっている
一側面だと考えると次のような方法で攻撃をかわすのが
世渡りだと思う。
・強い攻撃性を持つ→めちゃくちゃ怖い人には直接攻撃できない
・感受性が鈍く、攻撃されても気付かない→意地悪されても気付かなければ
意地悪になりようがない
・自分は良い子だと言う強烈な自己肯定感を持つ→自分は無条件でいい子だと思っているから
相手の方が悪いと考える。
・人間関係上手になり、味方を増やす→味方が多い人には攻撃しにくい
親ができるのは、上から3番目と4番目の力をつけてあげることかなあと思う。
感受性はあるていど先天的に持っているものだと思うし、攻撃性もしかり。
ところで強烈な自己肯定感は、無反省にもつながるので、そこは少しだけ注意しないと
いけないかなあ。
それと、4番の上手な味方の作り方を学ぶ課程では、どうしても人間関係で
もまれる経験が必要になるだろうから、いじめる側になったりいじめられる側になったり
というのが付き物ではないかしら。
下の子が世渡り上手、というのは、親の愛情の元でも、上の子から意地悪されたり
やり返したりを産まれた時から繰り返していて、毎日が訓練だったからだよね。
55 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 07:33:41 ID:OO2b40Zq
家庭で厳しく育てたら逃げ場がなくなりますよね?かといって優しくしすぎても良くないだろうし…
まだ2歳児ですが社会へ出すのが怖いです。
いじめられる要素はなんでしょう?
自殺した子達は得に他の子と違いはない気がするのですがかわいそうでしかたありません。
■昔いじめられていたけど平気だった
私がこれに当たります。
平気と言うほど平気ではなかったけど、そんなに深刻ではなかった。
何か言われた瞬間は傷つくけど、5秒後には回復している感じ。
でも、ただ単にイジメの度合いが大したことなかっただけかも・・・
いじめの原因:
幼児の頃からメガネをかけていたからだと思う
いじめの程度:
「気持ちわりぃ」(当時「キモイ」という単語は無かった)
「○○菌が移る〜〜」
変なアダナで呼ばれる
私がよそった給食に手をつけない
私へのいじめを議題にホームルームが開かれる
いじめた人:
クラスの男子。中心は一部で、他の男子はそれに習ってたという感じ。
女子とは普通に学校生活を送っていた。先生と親は味方だった。
これらも平気だった一因だと思う。(が、それを親から話題にされるのは嫌だった)
家庭環境:
遅くに出来た一人娘。可愛がられて甘やかされて育った。
家では自分のペースを守る事に固執した。家の中はリラックス出来た。
親同士は基本的に信頼し合ってるようだが、よく他愛ない言い合いをしていた。
人の悪口を聞く事はほとんど無かった。
つづき
母親の性格:
神経質で心配性。謙遜できない、社交辞令を真に受ける。
空気を読めない(これは私も受け継いでいる)。
自分の娘をやたら誉める。他人の前でも平気で誉めるので恥ずかしかった。
娘を人と比べる事はよくあった。「あんたは誰誰に比べて何何が出来るから凄い」と
持ち上げるばかりで、貶めるような事は一度も言われた事がない。
父親の性格:
頑固ですぐ怒るが、私自身が怒られたことはほとんど無い。子供好きっぽい。
自分の性格:
楽天家で空気が読めない。(最近は集まり事では積極的に空気を読もうと努力している)
一人でも平気。集団も平気。人は人で自分は自分。
我ながら得な性格だと思う。人生楽しい。産まれてきて幸せ。悪口嫌い。
人の痛みに気が付きにくい。知らずに人を傷つけている事もありそう。
でも自発的に人をいじめたりする事はありえない。何が楽しいのかワカラン
母親曰く、我侭を言わない子で育てやすかった。
まとめると、
>>36さんのおっしゃる通りです。
自分自身の肯定感、自信の強さ、これは親が与えてくれたものだと思います。
家の中がリラックススペースだったことも大きいと思います。
外で何があっても、家には必ず居場所があるという安心感。
自分の子には、愛することはもちろん、あなたが産まれて来てママは幸せだ、
あなたも産まれてきて良かったねという感じで接するのが良いのではないでしょうか。
58 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 07:48:57 ID:YcjA0icj
いじめって大抵、ブラ区絡み。
気が弱い子。気が強過ぎて協調性のない子。
目立つ子(太っている、服のセンスがない、貧乏くさい)
おもしろいことを言って、周りを笑わせてる子なんかは
いじめられないんじゃない?
あと、優しい性格でもケンカに勝てる子(普段から運動してる)
小さい時からチーム競技をさせるのも良いかも。
>>58 人権板でもよく言われてるよね。
また元いじめられっこが、秋田で子殺しか・・・
長期間いじめられていると、心のどこかが死んでしまうのかもしれないね
人間関係を継続する能力が育たないし。
なんかニュース聞いただけで凹む
元苛められっこかもしれないが、鈴鹿といいミカといい、罪もない我が子に
ツケを回すヤツはゆるせん
自分は中学のとき転校してすでに転校先では
一人の女子に対していじめがはじまっていた
あいつは暗いって理由だけでその子に向かって
ロッカーの上から跳び蹴りをくらわす、トイレにその子を
閉じ込めて上から水をぶっかける。
自分も転校してきてなんか暗そうで変な奴だから
みんなでリンチしようと思ってたって後からいわれた
。当時、1984年ごろはいじめって言わないで、
「誰々をリンチする」っていう言い方だって、集団リンチとか
卒業リンチとか。
だからその子がいじめられても怖くて、「傍観者」でいるしか
なかった。当時はフリースクールなんてものはないし
いじめで学校に行けなくなるなんて考えられないことだった。
逃げ場なんてないと思った。
自分はひどいいじめというのは免れて、今に至っているが
傍観者だったあの頃を思い出すと胸にグワーッとつかえるような
気持ちになる。
今、もう30代半ばになって、こうやって連日、いじめ報道を聞くたびにやるせない気持ちになる。
子供はもうすぐ2歳で、まだあどけない顔を見ると
これから社会にもまれて人を傷つけるのか、傷つけられるのか
考えると苦しくなる。とくに自分の子供が自殺するまで追い詰められる
ほどのいじめにあったとしたら考えるだけでも恐怖で死にたくなる。
62 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:37:28 ID:qzZQGeMp
そろそろ、いじめる側の生育環境も聞きたい。
叩かないから出てきてほしいw
自分の周囲では、親がDQNでどうしようもないタイプと
親が教育熱心で教師とかPTA活動してるとかのタイプとに分かれていた。
そして後者の子は大人の前では良い子だから、いじめは巧妙でうまく隠されていた。
いじめられるときれいごとじゃすまないくらい根にもって恨み続ける。
私をいじめた奴が今は母親だが、本気で死ねばいいと思ってる。火事で皆瀕死状態で死んだほうが楽ってくらい苦しめばいいと思ってる。
いじめた奴は末代まで呪われる。子供まで巻き込むな、な〜んてのは無理なはなしでしょ。
64 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:55:44 ID:hUGsNTo+
>>63 子供まで巻き込むなよ。
仕返しできなかったおまえがヘタレなんだよ。最悪だな。タコッ
>>42 この言い方で自信なんかつかないよ。って私は親に同じようなこと言われてナニソレ???だった。クラス全員プラス先生が敵だったから半端じゃないやられようだったし。
それより
あなたはあなた!この世でたった一人しか存在しない大切な子なの。代わりは誰にもできないの。
あんたには親もいればご先祖様みんなが味方なんだからね!一人じゃないのよ。わかった!
てきな事を言われたときに自殺するのやめよう。と思ったことがある。
いつかやり返してやろうと思ってたし今も主犯者は恨みもちまくりだけど
その後の人生が楽しかったからやり返そうとは思わなくなったかな。でも恨みの念だけは会えば送るようにしてるw
連続スマソ
たまに実家に帰ると同じ公園で会うけど私がいるのがわかるとそそくさと逃げて行くから
その情けない後ろ姿をみるたびにザマミロ!と思いつつ
やられて良かった。いじめる側にならなくて良かった。と心底思う。
ある意味このどんでん返しのおかげもあって思うことはイジメやってた奴なんかその内容が酷ければ酷いほうが親になってから後悔するのかな?と思う。
我が子が自分がやってたことと同じことされたら泣くに泣けないものね…
>>64 仕返しとか考えるほうがおろかだよ。同じ土俵に立ってもねぇ。
私は仕返しもできないヘタレですがしなくて良かったと思ってますよ。
相手の子供もいじめっこらしくて今では一家で嫌われてるからいじめ側って遺伝するのかもね。
そして末代まで嫌われ者だなんて滑稽だ。まぁいい気味だけどね〜
68 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 14:47:06 ID:o65KJHXl
いじめたこともいじめられたこともあります。
家族構成;両親と兄と私の4人。
父はものすごい気分屋。自分の思うようにいかないと私たちに当たり散らす。
キレるスイッチがいきなり入るのでいつもビクビクしてた。
母;常に愚痴ばっかり言ってた。いつも誰かと比べる。
あまりほめて貰えた記憶がない。
そんな感じで小学校3年の時に、いつも嘘ついて不潔だった子を集団で虐めた。
中学校にはいって眼鏡をかけだしたら影でみんなにキモいと陰口を叩かれる
地元人がいない高校に入って眼鏡を取って高校デビューして調子にのってたら
私の昔を知ってる奴がいていじめられる。
この他にも色々あるけど、基本的に私はいじめるときはリーダーの子分て感じだった。
別に嫌いじゃない子の悪口もつられて言ってた。
でもいじめられたらすぐ辛くなって逃げてた。
私は八方美人で回りに流されやすい。
69 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 15:33:53 ID:rlZqQQrs
親ばかりに頑張りを要求するのも間違いだと思いますが、
面白いレスだと思ったんで貼っておきますね。
386 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 11:40:16 ID:ELx1z8d7
精神修養すべきは、子を作る親の世代。
親全体が勝つだの負けるだのの概念を超越しない限り、
勝つもの=虐げるものと負けるもの=虐げられるものの構図はそのまま子供に伝わり、
いじめが絶えることはない。
かつて、ある親が自分の子がいじめの対象になっていることを知り、
即座に学校に乗り込み、いじめた相手とその親・学校関係者に対し
「もしこれ以上いじめが続くのならば、どんなことをしてでも今ここにいる全員の一生を
全力をもって潰す」 と言い放ったそうだ。
それ以降、いじめは止んだと聞いた。
いじめから子供を守るのは親の責任だ、と痛感した話だった。
70 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:13:18 ID:txdYJ72k
>親が教育熱心で教師とかPTA活動してるとかのタイプとに分かれていた。
>そして後者の子は大人の前では良い子だから、いじめは巧妙でうまく隠されていた。
某新聞に「大人も子どもも24時間良い人、良い子でいられるはずがない。それを子ども
にさせたらとんでもないストレスを子どもに課すことになる」って。
妙に納得した。うちの子のクラスでゴミ箱に体操着とかリコーダーなどが勝手に捨てられ
ていたり、何の根拠もない噂が流れたり(あの子がスーパーで万引きしたのを見たという
類)
「いったいこういう陰湿なことをするのは誰なの?」と思っていたら犯人は役員の常連で
超教育熱心なお母さんの子。確かに勉強はできるし、バレエ、ピアノ、英会話、お習字を
習いながら進学塾でも好成績をおさめているらしい。
「子どもが寝る時間を惜しんでも勉強するって言って聞かないのよ」ってお母さんは得意そう
だけど、陰でこういうことをするのはやはりストレスなんだと思うよ。
71 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:19:15 ID:rlZqQQrs
>>70 > 「子どもが寝る時間を惜しんでも勉強するって言って聞かないのよ」
母親に愛して欲しくてもっともっとがんばってるとこ見せなきゃ…って必死でやってるんだろうね。
こういう母は子を数字でしか見ないのね。
72 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 17:26:21 ID:nzK4EWPl
私なんて、昔私を苛めてた女の子が
兄の彼女として家にやってきたのでぶっ飛んだよ・・・
結婚話も出ていたけど、過去に彼女がやったことを全部親や兄にぶちまけたら
あっけなく破談に。
それにしてもよくウチに来れたもんだなあと感心する。
向こうはそれほどのことしたとは思ってなかったんだろうなあ。
「××ちゃんとこんな風に縁があるなんて、うれし〜」とか言われたけど、
こっちはフリーズしちゃったよ。
ターゲットは私一人じゃなくて、何人も日替わりで苛めてて
苛められた子の中には不登校になって、その後音信不通の人もいる。
他人の人生を狂わせてるんだよね。
しかし、あいつが義姉にならなくてほんとによかったわ・・・
兄と破談になってから、いまだ独身を続け、勤めていた会社も居心地悪くなり
今は休職中だと聞いた。
73 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:02:10 ID:v9gNObe7
俺はとりあえずトークを鍛えて友達を沢山つくることを教えるよ
いじめる奴とはかかわるな。トークで多くの友達を作れ。友達沢山いればいじめられないと
思う。人脈は力だよ。大人になってからつくづく思う。
74 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:08:16 ID:gCERWzcP
75 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:29:08 ID:OrOY0J5j
突然 子供が(小学高学年)仲間外れにされていると泣き出した
最近遊ぶ友達が変わったなとは思っていたけど…
直接 その子供に話し聞くのはまずいかな…
76 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:32:28 ID:NsORkwB6
そんなの簡単、自分に自信をつけることだよ。
77 :
名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 23:57:21 ID:0GeiEVe2
>>75 まずは学校を休ませて先生と相談しては?このぐらいの年齢の
いじめは一生心の傷として残るから・・。
学校に行かなくてもフリースクールに行かせる手もある。
時には、環境をかえる勇気も必要。
78 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 00:15:30 ID:4jMpesnl
75です
>>77 ありがとうございます
以前にも子供の私物が捨てられていたり悪口が書いてある手紙があったので直接担任と話し合いをしました
誰がやったのかも聞かず もう二度とやってはいけません!で済まされました
それで終わりですか?と聞くと『自分は犯人を見つける警察ではありませんから〜』と…
園児のママですが、同じクラスに奈良放火殺人のICUを連想させるくらい教育熱心なママがいる。理由は、お受験とかじゃなく、これくらい出来ないとイジメの対象になる、と。絶対、そいつは出来ない子をイジメるんだろなー。
80 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 00:35:13 ID:AZFC2/2Q
虐める人にたいする罰を重くしないから、いじめが減らないんだよ。
>>75 気持ちはわかるけど、相手の子供を問い詰めるのには反対かな〜。
その年ごろの仲間外れって、ちょっとしたことで集団心理を働かせたいっていうだけだったりする。
お子さんが他に仲良くできる子がいるのなら、今休ませたりしたら逆に孤立させるのでは?
無視しているのが何人いるのかわからないけど、本人に非が無いのなら堂々と過ごしていけばいいと思う。
今は本人もお母さんもつらいだろうけど、そのうち全員でなくても何人かは戻ってくるはず。
お母さんはドンと構えてればよし。
あまりピリピリしてるとお子さんが話しづらくなっちゃうんじゃないかな。
75です
>>81 ありがとうございます
子供は学校に行きたくないとは言わないので様子を見ようと思います
レス嬉しかった!くじけず頑張ります!
83 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:10:22 ID:jOrVriN/
今日、子供が保育園に行きたくないと言い出しました。
お腹が痛い、頭が痛い、フラフラする等と言っていますが、元気で良く食べるし熱もありません。
理由を良く聞くとお友達に「バカ!」とか「なんかオカシイ!」と言われ、反論すると叩かれるのがイヤだと言います。
叩くと言っても、グーでお腹を殴られたり、頭を殴られたりするらしいです。
以前にもお腹をグーで殴られたと話していたので担任の先生には話して注意して頂いたのですが効果は無かったようです。
何度か引っ掻かれ傷を作って来ました。
今日は休ませ、担任の先生に理由は話しました。
叩かれるのは家の子だくでは無いようで、やや荒れた子のようです。
相手が変わるとも思えず、我が子も変わらなければ…と思うのですがどうしたら良いか悩みます。
叩く子の親と私は仲が良いので、余計にやりにくい感じがあります。
このまま小学校になるとエスカレートしそうで、それも悩みます。
長文すみません。
>>83 うちの子が保育所の頃も同じような事あったな。
ケガして帰ってきた事が続いて、お迎えに行った時こっそり見てると、
その子は女の子を的にボール投げをしたり、
バケツに砂を入れてきて、無表情で「かけるよ?」って脅したりしてて、怖かった。
その子は小学校でも同じクラスになったけど、なぜか今はおさまってて
むしろ優等生らしい。お母さんはいい人。
でも、それ以外の子で、相変わらず乱暴な子もいる。
まだ小さいから、無理に子どもを変えよう(強くさせよう)としても難しいと思うし、
お腹を殴るような子には、立ち向かうより避けた方がいいと思うよ。
とりあえず反論するより近づくな(反論するなら先生のいる所で)、と教えて、
先生にも効果がなくてもしつこく報告した方がいいと思う。
エスカレートするかどうかは、実に様々なので、気をつけて見てた方がいいよ〜。
私はいじめられっ子でした。成績はよかったけどどん臭かった。
今にして思えば「いつも、誰かを虐める理由を探している子」とたまたま
席が前後していたという事。そして球技大会で負けて、いじめのターゲット
になっている子を慰めた。タダそれだけがイジメのきっかけでした。
私はトテモ動物好きで、親がある日なんとなく子犬を連れてきて
「欲しいって言ってたでしょ?面倒ちゃんと見ようよね。」
人間関係が辛い時に子犬は素晴らしい慰めを与えてくれました。
子犬を散歩させてると普段は遠巻きにしている子なんかが寄ってきて
くれたりした。一回いじめっ子が学校帰りに禁止されている買い食いを
していたのを見てから「言ったら殺す。言わないって約束の証拠にお金を
もってこい。昨日持ってこなかったから利子が+100円ね。」
積もり積もって2000円になって、どんどん増えていきます。
「手首を剃刀で切ろう。」洗面台に水をためて、手首に剃刀をあてて。
その瞬間、フクラハギに冷たい感触がつたわり、下を見ると犬が散歩の
紐を咥えて自分の足に押し付けてました。
「死んじゃったら、この子の面倒みれないや。」そう思ってやめました。
すぐ進学だったので、その子と違う学校になってから毎日楽しかったです。
イジメもお金が絡んだ事で、両親が介入して無くなりはしないものの、嫌味
程度でおさまるようになりました。でも、大きくなって犬に死なれた時は
精神的におかしくなった。母親から「子供にしなれると、そんな気持ちに
なるんだよ。」と言われた時、ああ、母も悩んでいてくれたんだなぁと思いました。
あ〜、心が痛い。
83さん。うちの子も幼稚園でいじめられてた。やすまなかったよ、本人の
意志で。反動でいまだに幼稚園のそばさえ、通れないけど。
82さんの子と同じタイプかも。休んだら負けだって言ってたから。その分
反動きているから、どうしたらいいんだろうね。教師はあてにならないよ。
親も子も強くなるのは難しいけれど。
87 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:32:37 ID:tofby+8D
苛めっ子は頭悪いから、キーボード打てないと思うよ。
88 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:33:01 ID:YhCWKepV
美味しんぼ58巻いじめを許すな!より
山岡:いじめをする連中は軍鶏だ。雄はケンカっ早くてどっちかが殺されるまで闘う。
人間もそんな残虐性を持っていて、法律や道楽で残虐性を抑える知恵を身につけた。
だが、その道徳とか法律のタガが外れると人間は容易に残虐な行為に走る。俺の
知り合いの劇画作家の話だが、その男は小学1年生のときに右の股関節結核を
患い松葉杖をついて学校に行った。ところがその男を待っていたのは、同級生の
いじめだった。差別語でからかわれる。頼りの松葉杖を、足で払って転ばされる。
殴る。突っつく。
栗田:ひどいわ!
山岡:さらにその男がこたえたのは、同級生の誰一人としていじめから救ってくれ
なかったことだ。それどころか、いじめっ子に命じられるまま、一緒になって
襲ってくる。そのうえ、担任の教師も何もしてくれなかったそうだ。毎日その
男がいじめられているのを知りながら・・・
好男:そうなんだ!僕もそうなんだ!同級生たちが、あいつらと一緒になって、
僕をいじめるんだ。
山岡:その原作者が好男と違うところは、闘うことを選んだことだ。どうせ死ぬ
なら闘って死のうと心を決めたんだそうだ。
好男:足にハンディキャップがあったのに、いじめっ子に勝ったんですか!?
山岡:その原作者は言ってたぜ、おもしろ半分にいじめるのと、死ぬ気で闘うのと
では迫力が違う。
山岡:一番いいのは学校を変わることだ。変わることができないなら、学校に
行くのをやめろ!
好男:ええ?中学は義務教育だよ、行かなきゃダメだよ。
山岡:勘違いするなよ。”義務”というのは、親や保護者が子供を教育する義務
のことだ。子供は教育を受ける権利があるだけで何も義務はない。
89 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:33:33 ID:tofby+8D
子供は元気があって明るいのが一番さw
90 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:33:41 ID:YhCWKepV
好男の母:自殺を考えるくらいなら、私たちに相談してくれればいいのに、
こんなに皆様にご迷惑をおかけして、恥ずかしいやら、申し訳ないやら・・・
山岡:迷惑とか、恥ずかしいとか、言っているときじゃないでしょう!
専門家の先生はこれから彼をどう助けていくつもりですか?
教育評論家:それはまず、早く学校に復帰させることです。そして担任の先生に
協力してもらい好男君のいじめがどの程度のものかはっきりさせる。次にいじめ
が事実であるなら、相手の子供にいじめをやめるよう担任から指導してもらう。
山岡:それじゃ、好男は死ぬしかないな。
教育評論家:何ですって?
山岡:それじゃ好男の訴えてることは、信じられないと言うのですか?
教育評論家:いや、それは手続きみたいなもので・・・
山岡:教師にしてみれば、一度説教したら義務を果たしたことになるので、好男が
自殺しても自分の責任でない、といいわけできる。
教育評論家:それは素人の感情論だ。教師というものをバカにしている。感情に走ら
ずに多角的に手を打って、話し合いで解決することが、子供の将来のために大事
なんです。
山岡:お父さん、お母さん、好男を今学校に返したら高校どころか死んでしまいますよ。
教育評論家:素人はすぐに、そんな極端なことを言う。いじめられる子のほうにも問題が
あるんです。いじめの問題を一方的にとらえてはいけない。
山岡:ふざけるな!いじめられる側にも問題があるなんて言わせないぞ!少なくとも
日本の場合、問題があるのは100パーセントいじめる側だ。日本のいじめは、強者が
弱者を、それもひとりを大勢でいじめるものだ。大勢の強者にたったひとりいじめられる
弱者のどこに、問題があるって言うんだ?それは弱いのが悪いと言っているのと同じ
じゃないか!
91 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:40:26 ID:YhCWKepV
山岡:好男は、いじめっ子と闘う意志を固めました。闘う準備ができたら学校に行きます。
教育評論家:だから素人は困ると言うんだ。感情に走って、子供にケンカをけしかける。
暴力に暴力をぶつけさせるなんて、それじゃ暴力団の論理だ。とても許せない。
山岡:暴力反対、なんてきれいごとを言ってもそれじゃ、いじめられている方は
無抵抗でいじめられ続けろ、というのと同じでしょう?それに毎年何人もの子供が
いじめで自殺している今の日本は何なんですか?とっくに、野蛮で殺伐とした社会に
なっているじゃありませんか。
教育評論家:だからだね、理性的に話し合って、多角的な取り組みをして、子供に
とって優しい社会を・・・
山岡:そんな子供に優しい社会は、いつできるんですか?2年後ですか?5年後
ですか?10年後ですか?冗談じゃない!今、いじめられている子供は今すぐ
救いが欲しいんだ。
好男:僕、いつも死ぬことだけ考えていた・・・ でも山岡さんに、闘うか
逃げるかどっちかにしろ、と言われて、初めて死なずにすむんじゃないか、
と思えるようになったんだ。お母さん僕、死なないよ。いじめっ子と闘う!
山岡さんに闘い方を教わるんだ。
92 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:44:43 ID:tofby+8D
いじめっことの戦い方なんて簡単。
こっちも心理作戦で行けばいいよ。
ジワジワと・・・
93 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 10:56:42 ID:zihYnBaV
相手の住所が分かっているなら
とりあえず、相手の親に手紙を送るとか。差出人不明。自分が男だったら
女言葉で手紙を書いておくるとか、
とりあえず、イジメッコでも親のいうことは聞くだろ
いじめっ子の親は自分のこの言うことだけを信用して
いじめを認めない傾向が強いですよ。
イジメ対策スレになりつつあるけど、親がイジメに気がついたら半分は解決したようなもんじゃないの?
もちろん大変は大変だろうけど、とにかく解決のスタートラインには立てるから。
問題は親が気付かないイジメ。
子供が大きくなればなるほど、親と関係が良好であればあるほど、
「親に心配をかけたくない」「イジメを受けている弱い自分を親に見せたくない」
と子供本人が隠す傾向にあるように思う。
子供の生活の基盤や、人間関係が、学校と家だけにならないようにしてる。
学校でのいじめに対して、直接的に戦ったり、克服しようとがんばることばかりが
『いじめに負けない』では無いと思うから。
義務教育だから、卒業だけはきちんとしたい。という点で困るのだけれど、
出席日数とかの問題、なんとかならないのかしらねぇ。ブツブツ・・・
97 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 12:44:03 ID:53egBeJo
>>96 具体的にどうされてますか?
習い事でしょうか。
うちは地域が狭く大抵の習い事は学校の顔ぶれと大差ない…
子どもキャンプなんかにバンバン行かせたいけど数行かせるとなるとカネコマにはきつい
>>97 習い事は、英語とスイミングしかやってないです。
スイミングは、低学年のとき小学校の友達関係や何かで、帰宅後ウジウジしてるようなところが見受けられたので、
気分転換と体力アップのために、あえて、小学校のクラスの子がいないとこを選んでみた。
そことを知らないママさんたちから「感じが変わったね、明るく、積極的になったよね」と、言われるくらいなので
それなりの効果があったと感じてます。
あと、自分がアウトドア派なので、
自分の趣味の集まりでの交流とか、自分の友達の子供との交流なんかもあるんですよ。
市が、期間限定で主催している、運動クラブやボランティアやイベントなども、安くて助かる。
(うちの地域が盛んなだけかもしれないけど)
下の二行は、最近のいじめによる自殺問題を見て思ったことで、
我が子が、いじめられたりしたら、自宅学習とかそういうこともありかなと。
エジソンだって虐められて学校に行かず、母親が勉強をみていましたからねぇ。
関西ローカルテレビで昨日、江原さんが(虐められたら転校したらいいんですよ!
気楽にね)と言ってた。
スレの趣向違い。さげ
あ、ついでに100
プチらっきー☆
>>73の「トークを鍛える」が一番気になった。
どうやって鍛えるの?
私自身が口下手なのでワカランorz
ご教授ください。
73じゃないけど、
本をたくさん読んであげて、物事の焦点をつかめるようにする。
親が率先して、子どもにもわかる楽しい話をしながら
会話を楽しむ。
話がおもしろい友達を近くにおいてあげる。
お笑い番組なんかもみせる。
当たり前のようなことを書いたけど、ウチはこうしてます。
これで、小1男子は大人顔負けの話をしてくれますwww
トークが上手い人って確かにいじめられにくいよね。なるほど
104 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 22:59:01 ID:oKvskAm3
トークを極めるなんてかなり長い努力が必要じゃない?
今現実にいじめられてて負けそうになってる子へはどう対処してあげたらいいのかな?転校もありだけど噂ってついてまわるよね。
県を変えるくらい遠くなら平気かな。
美味しんぼの一説がためになるね。
>97
習い事でも、時間がかぶらないようなものや、他校の生徒と会うようなものは
探せば多少は無いかな?
親が役員なんかになってよく練習を見学しなければいけない、なんて状況も吉かと。
トークが上手いからいじめられないんじゃなくて、
いじめられてないからトークを発揮できるんじゃなかろうか・・・
仲良くなってみて初めて、相手の面白いところって見えてくることが多いし。
うちの娘も私にする話は面白い気がするんだけど(たぶんこれは親の欲目)
きっと学校ではこんなペラペラ喋ってない。
でも言いたいことを分かりやすく言葉にする練習は、してみようかな。
関係ないけど江原さんって不登校歴あるんだよね。
魂の年齢が高すぎた、みたいな話が本に書いてあって、なんかな〜と思った。
107 :
名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 23:43:01 ID:GIZdVFB+
不登校歴があってなんだかな〜と思うほうがおかしくない?
今は立派なわけだし。やっぱり過去はついてまわるのかもね…
いや、不登校歴史があることじゃなく、
「自分の魂の年齢が高すぎて俗世間に順応できなかった」みたいな事が書いてあって、
そこがなんかなーと思ったの。
江原って、みんな信じてるの?
・・・実は私、諸事情により会ったことあるんだけど「前世云々」とか
かなりいい加減なこと言ってるなあと思ったよ。
まあ、ああいう人たちって相手の心を癒す(?)ために
相手の精神状態や状況に合わせて適当なこと言って金を取るんだけどさ。
それが商売なんだし、喜んで金出す人にけちつける
つもりはないけど・・・
ああいうインチキ霊能者が育児本出したり、
公共の電波でご託宣垂れるというのはかなり異常な事態に思えるよ。
イジメと関係なくて申し訳ないけど、日本という国の狂っていることの
一端に見えてしまう。
110 :
やお:2006/11/15(水) 23:46:22 ID:sbQattIK
なぜ人は人をいじめるのでしょうか
111 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 00:09:58 ID:Y+5jjZ9r
細木数子よりは好きかなぁ…
実際にいじめにあってる子にむかって、いじめられるほうが悪いに決まってる。あんたは魂が半分死んでる。とか追い打ちかけててドン引きした。
それと千秋も昔イジメしてた頃のひどいいじめの内容をさも武勇伝かのように話しててドン引きした。
江原氏は少なくともいじめをしたことはないだろうし、占いでもない魂の話しをしてるから興味があったけど単に美輪サンガ好きなだけかも。
いじめして自殺に追い込んだ子なんか逮捕しちゃえばいいのに。実際は手だしてないけどやったことは殺人と同じでしょ。
112 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 00:25:05 ID:IHES2s3l
残酷な事実ですが純で優しい子ほどいじめられやすい。
何故なら反撃される心配がないからです。
ああ可哀相
>112
それあると思う。
しかしそんな子であっても、
いじめを絶対許さない大人がついている子の周りには
いじめが存在しにくい。怖いお兄ちゃんお姉ちゃんがいるでも同じく。
力が強いってのより、もしこいつをいじめたら
その後ろにいる人からすごい勢いで怒られる(仕返しされる)だろう
と予測できるのがポイント。
うちの子もだけど、自分の周囲で
優しくて弱そうだけどいじめられない子は
その向こうに強い大人が透けて見えている子達なもので。
全てに適用できる解決策にはなりえないんだけどね。
114 :
aaa:2006/11/16(木) 00:59:20 ID:p0mFAg0t
いじめは日教組(北朝鮮を賛美する先生たち)を潰せば即解決するよ
115 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 01:27:47 ID:JVkcUoL+
三輪中の自殺の件で教員が生徒をいじめて、あるいは助長して死に追い込んだ
その経緯、映像が流れている。
遅かったが、教員から生徒へのこうした教育の名のもとの虐待が昔からあるのだという
事実を大きく世に知らしめたという意味で、亡くなった児童はそんな学校社会の膿を
世に出すという大切な宿命をもってこの世に生まれてきた子のような気がする。
教員への批判、学校への批判はタブーとされてきたが、完全な評価権・監視権を持ち、
それを自らの欲望のために悪用し、保護者や子どもが疑問を持ちはじめると、
「今の親が過保護」「今の子は打たれ弱い」などと逆にまるで被害者を加害者のように
世の中に流してきたのは、心に何かやましさを抱えた教員や大人たちかもしれない。
過干渉はよくないが過保護はあたりまえ。かわいい子供を危険な場所にだすのだから、
そうでないと親が子どもを守れない時代になったから。
先手で過保護になりすぎたり攻撃しないとやっていられない大人が増えたのは、何も
家庭だけのせいではない。家庭教育が大切といっても子どもが生まれる家庭環境は
千差万別。自立自立、勉強勉強、家庭教育家庭教育と論点ずらして自らを謙虚に
振り返らずにきた、そして上に立ったものたちへの神からの警告。
そんな現在のこの教育界に一石を投じた事件。
いじめっ子もいじめられっ子も、どっちも大人たちが作ったこの日本という国の被害者。
「勝っていなければ生きてゆけない」「いじめられないよういじめる側に支配する側に
まわらないと」、こんな防衛本能からいじめは発生する。あなたはお前は、俺私より
下の人間なんだからねって。優越感をもたせてくれる人間を餌食に。
長文です。
昔、小・中とハブられてる子が居ました。
その子は人の物は盗むし勘違いな発言は多いし被害妄想が激しい、いわゆる構ってチャンでした。
私も描いた絵を上から紙を乗せてトレースされて、それを
「私が描いたのよ!パクってないわ!上手いでしょ☆」
みたいな事を何度も言われて、子供心ながら傷つきました。
親も過保護でしかも娘と同じ構ってチャン。
担任も物を盗んだり絵をパクってもその子を擁護→その子がハブ(いじめ)られてるのが原因で登校拒否(新任でした)。
この子の場合は親や担任がしっかりしていたらいじめ(ハブり)もどうにかなったのでは…と思います。
なんだか「いじめられる子にも原因がある」って一例でした。
別に全てのいじめがいじめられる子に原因があるとは思っていませんが…
ちなみにその子は高校は学区外に出て、いじめられた子があつまると噂の学校に行きましたが
そこでもいじめられて帰ってきたそうな…
なんだかなぁ……('・ω・`)
>>113 怖い親w わたしそうかもしれない。
背が低く、童顔、低姿勢で、大人しいので、学生のときも、社会人のときも、なめられるんですよ。
でも、本当は気が強くて、負けず嫌いな気性なので、
敵意をもって嫌がらせしてくる相手は、必ず返り討ちにして、ギャフンと言わせてしまいます。
好意を持って寄ってきてくれるお友達には、そういう一面を見せることがないので、
いじられキャラやボケキャラとして、おっとりと仲良くワイワイやっている。
いじめっこママや根性悪ママが、くやしいのか、わたしのことを「あの人、こわ???い」とか、
噂立てようとするも「どこがこわいのぉ?(笑)」と不発に終わるし、
いじめっこママさんの息子が、うちのにちょっかいかけようとしたりすると、親がビビって止めるし、
みんなで遊ぶ約束してきても、その子だけ来ない(子供は来たがっている)。
仕返しにハブにする気もないし、遊びに来ても歓迎するのに(悪さしたら注意はするけど)
わたしに対してしたことが『悪意』だったから、仕返しされると思ってるんだろうね。
>117
私も怖い親。いや両親そろって怖い親です。
一見、人からバカにされやすい容姿なんだけれど、あまりにも理不尽なことをされると、子供だろうが、大人だろうが本気でキレる。
そのキレっぷりが、半端じゃないから、一度私を怒らせた人は、私を避ける・・・。
親が強気で、本気で大人の怖さを子供に知らせない限り、いじめはなくならないように思える。
(うちの娘もイジメにあったけれど、私がブチ切れて先生に言いつけたため、
それ以来なくなった・・・)
119 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:29:23 ID:PiQun3AL
あなたが 子供から見てと怖い大人であるかが、ポイントなんだけど?
トークが巧い、面白い、機転の効く子はいじめられにくいとは当たっているかも。
虐めって最初から1対他で敵意を持った酷い暴力暴言が日常化されるわけではなく、
いじめっこの言い分によると始めはからかい、おちょくりだよね。
その反応がつまらないとかうざいとか(全くもって勝手な考えだけど)で、
エスカレートするわけで。純ゆえの反応の薄さから周囲もあいつキモいで同調する。
要はコミュニケーション能力なんだよね。まあ今日明日に上達するもんでもないし、体を鍛える
より難しい先天的な才能だと思うけど。
恐い親でありたいと思う。
でも、日常的に会う相手(登下校が一緒とか家が近所とか)だったら
親である自分がダイレクトににらみを聞かせることも可能だけど、
学校でしか会わない相手にターゲットにされた場合、どうやって
「あいつの母ちゃんは恐い」と思わせればいいんだろう?
121 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:46:39 ID:n7aRb/ko
>>114 スルーされそうな書き込みwだけど、実はそれもあると思う。
子供の教育よりも、日本の将来を担う子供たちを
北朝鮮よりに洗脳するのが使命だから、
子供同士でいじめがあっても「日の丸君が代を子供に強制するな」
と叫ぶ方があいつらにとっては大事なんだよ。
授業で安倍総理を名指しで批判し、憲法9条をかえさせるな
と子供に言うほうが、子供の学校生活や教育よりも大事。
あーあ。日本はなんでこんな国になっちまったんだか。
122 :
117:2006/11/16(木) 11:28:00 ID:BcSQbfcX
いじめっこ子供は、わたしを怖いとは思ってないでしょうね。
「ちょっかいかけたくて、仕方ないけど、まあ、我慢するか。(ママに怒られそうだし)」
みたいな様子ですよ。他の子には相変わらずいじめしてるし。
面倒なところは避けて、次のいじめやすそうな獲物へと、標的を変えていく。
わたしの場合は、キレるような怖さじゃないです。
意地悪されても凹まない、冷静沈着、感情的な抗議もしないが、泣き寝入りもしない。
コツコツと証拠固めとか、相手の行為の不当性が客観的立場の人にも証明できように備え、
しかるべき時に、きちんとした形で追い詰めるw
いじめかえすわけじゃなくて、無謀を阻止する感じですね。罪を憎んで、人を憎まず。
123 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:33:57 ID:BntzXP+A
>>119 いじめにもいろいろなパターンがあると思うけど?
面白い子だって、
「あいつ、何、一人でバカやってんの?」と言われたら、
それでおしまいなんだよ。
いじめる側のリーダーは、ターゲットを探して、
周囲に、自分に同調するように仕向けてるんだよね。
人の気持ちを考えることができる優しい子は、「トロい、反応が鈍い」と言われて
自分の気持ちをきっちり主張できる子は、「一人だけ目立ってんじゃねぇ」と
言われるわけだから、
どっちに転んでも、やくざみたいな言いがかりは
いくらでもつけられる。
だれでも、いじめの対象には、なり得るんだと思う。
「こうすれば、いじめられづらくなる子に育てられる」というのは、
結局、いじめられる方にもスキがあるからだという
考えにつながりかねない。
どんな子でも、いじめのターゲットになり得るということを前提に
話をした方がいいんじゃない?
それから、多数の子どもから、人権を踏みにじるような発言や態度が
あっても、「いじめに負けない子」なんているのかなぁ。
天然の子は別として、相手の気持ちをきちんと理解できるような子どもだったら
負けちゃうんじゃないの?
負けないというより、うまくかわせる(精神的、肉体的に)ような
テクニックを習得させつつ、
親が学校に関わっていくしかないんじゃないかなぁ。
そういう意味では、恐い親というか、一本芯の通った親というイメージを
与えるのはいい手だと思う。
自分の子どもがいじめられていなくても、
「人の道に外れるようなことをする奴は、けっして赦さない!」という
オーラを放つのもいいかもね。
我が子以外の子に、「何か困ったことがあったら、○○のかあちゃんに
相談しようかな」と思ってもらえるような大人になりたいと思う。
125 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 12:51:44 ID:tQz7FSY+
いじめっ子をいじめられる側にするにはどうしたらいいのだろう?
トークさえ巧ければ虐められっこにならないとは言ってないんだけどな。
傾向として、の話で。低学年なら親の威厳も通用するだろうけど学年あがるにつれ、
やはり本人主体に考える必要はあると思う。
それこそどんな子でも虐めっ子のターゲットになる可能性があるのだから
ウザい親、五月蝿く注意されたで逆恨みするDQNがいないとは限らない。
でもこういう自己防衛の手段を論じるのもつらいね、非があるのは虐める側なのに。
127 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:19:40 ID:wVLiCQzd
こういうスレではいろんな意見(いじめられる側)が交わされるのだが、
いじめている側の親の意見を聞いてみたいと思う。
「おたくのお子さんにいじめられました」というようなことを言われた事のある人の話とか。
どういう育て方して意地悪な子に育ったかぜひ聞いてみたい。
いじめといえば、KinKi Kidsの【人間失格】ってドラマを思い出す。
ひどい虐めだった。
>>128 そうそう。いつも思うんだけど
何でいじめられるかとかどういう子が苛められやすいかじゃなくて
いじめる子の生い立ちや家庭環境、親の考え方にもっとポイントおいて
マスコミなんかにも直撃取材とかしてもらいたい。
>>127 言われたことある。学校の帰りに下級生を泣かせて帰ってきた。
すぐに謝った。その後は仲良くしているようだ。
うちの子は、上級生に泣かされて帰ってくるのが日常だったので、
今までほっといたことを反省した。
いじめっ子を見てて思うのは、親にいじめられてる子が多いなと。
親に大事にされてない。ただ、勉強させられたり、ほっとかれたり、
馬鹿にされたり。だからよその子をいじめるんだろうなと。
わたしは妹がいて、妹をよくいじめた。
妹の方が明らかに親に大事にされてたから。
132 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 13:44:23 ID:wVLiCQzd
もし自分が「おたくのお子さんにうちの子がいじめられています」と言われたら、
どう対処する?
>120
知り合いの人がとった方法は、
毎日のように、登下校や授業中、放課時間も出向いて
いじめっ子を監視。よく観察して、相手が自分の子じゃなくとも
いじめ現場をみつけたら介入し厳しく注意、二度としないと誓わせる。
またいるあのおばさん・・・と言った表情で目が合うようになったリ
避けられるようになれば、近寄っておはよう○○君、
等大きな明るい声で挨拶。
私はあなたをまだ信用していない、だから監視している、を
徹底的に感じさせた、って。
その人の子へのいじめは監視一日でピタッと治まったけれど、
他の子へのいじめを目撃していたので1ヵ月近く監視し続け、
監視と厳しい注意を意識しだしていじめをしなくなった&いじめ子が孤立して
いった様子もあり、先生に報告し、後のフォローを依頼したと言っていた。
相手の親へは監視することを伝えて、後は本人や先生に聞いてください
と連絡したと。先生からは学校に任せてくださいと言われたことも
あったらしいけれど、今まで相談してもろくに行動に移してないことから、
信用できませんと突っぱねたって。
そこまでするの?とかやりすぎと言う人もいたけれど、
いじめがあると判明したなら、徹底した監視と現場押さえによる証拠目撃は、
抑止力だけでなく、真実と被害の範囲を把握するためにも必要な行為かと思うので、
良い方法だと私は思ったよ。自分が悪者になってでもいじめを許さない
強い態度を貫くってのはこういうことだろうと共感した。
みんなに嫌われている友達の靴を、一度隠したことがある。
すぐに先生にばれて叱られた。みんなやってたのに、
なんで自分だけばれて怒られてしまったのかが謎だった。
仲良しの一人に、正義感の強い子が一人いて、
たぶんその子が言ったんだろう。隠したでしょ?と言われたから。
検事さんの娘だった。かっこよすぎw
その時のクラスで、わたしは休み時間に一人の男の子から、
ひどい暴力を受けていた。頭を叩きまくる。髪をひっぱりまくる。
こっちは机に突っ伏して防ぐ。見かねたその子が言ってくれた。
「一緒に先生に言いに行こう!」と。「言っても無駄だよ」、
と言うわたしを引っ張って、先生に言いに行った。先生は言った。
「どうすればいいと思う?自分で考えてごらん。」
その子はびっくりしてた。だから無駄だって言ったじゃん。
いじめっ子は父親が再婚したという噂だった。
わたしは親にはもっとひどく叩かれていたので、そんな暴力は
たいしたことなかったな。親は好きだけど、いじめっ子は嫌いだったし。
先生やその友達から軽蔑されるのも怖かったな。
>>133 相手の子に直接注意してもかえって根に持っていじめたり、
先生に言っても仕返しされたり、
相手の親に言っても、わからないようにもっとひどいことしたり、
下手に手を出して安心すると、とても危険。
関わるなら、やめるまで徹底的に関わらないとね。
通り一遍の注意でやめるならいいけど、火に油を注ぐ場合もある。
親や先生に言えないってよくあるけど、もっとひどくなるから言えないわけで。
136 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:10:03 ID:Dhb3gcQj
俺は幼稚園の頃いじめられてて小学校が別々になって中学で同じ中学に入ったけど逆にバッチバチにしてやったけどな!!三年間。
137 :
名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:12:48 ID:wVLiCQzd
>133
その子供らは何年生くらいなのでしょうか。
またその後、そのいじめっ子はどうなったのか、ご存知だったら教えてください。
>>いじめ子が孤立して いった様子もあり
とあるので。
>135
我が子が関わっても傍観推奨?
いじめに対して甘い考えだと思うよ。
>>138 >>133の話のように、やめるまで徹底的にやるべきだ、と言ったつもり。
先生に言ってもだめだ、であきらめちゃうと、言っても無駄だって、
いじめられても子供が訴えなくなっちゃうんだよね。
>137
小5の時でした。
いじめっ子が孤立していった経緯は、
・一緒にいる子にも日常的にいじめをしていた、支配的関係だった
・いじめていたのは自分だけじゃなくて一緒にいた子もだと発言
→僕はやっていないなどの行き違いで仲違い
・障害学級の子への日常的いじめも発覚し、大きな問題になったため、
一緒にいた子達の親がうちは関係ないと保身に走った
など、当事者が元々嫌われ安い存在であったというのもあるが、
それ以上に関わりが深いと判断されると困る周囲の意図も背景にあったようです。
追加
そのいじめっ子は、普通に学校へ通っていますよ。(小6)
今はいじめっ子ではないし、うちの子はクラブが一緒なので
よく一緒に行動しています。
親御さんからは子どもたちの様子をうかがう連絡も度々ある。
で、その首謀者の親は?
結局、関わりを断っていった取り巻き連中の親はマトモ(ずる賢い)ってわけで世のほとんどの場合
こういうタイプじゃないの?虐めの構図って原発癌は結局一人ってことだね。
>139
ごめん。
関わり方に関しては、時間のある母ならそこまで出来ると思うが
忙しい人はそこまでやってられないのが正直なところと思う。
ただ端から見ると一見関わりが浅いと見えるかもしれないが、
自分のできる範囲でしつこく粘って状況を把握しよう何とかしよう
としている人もいるし、する方法もいくらでもあると思うので、
当事者になったら頑張るしかないんだけどね。
>142
いじめっ子親子がその後どういう謝罪や更生をしたかは不明。
先生や被害者との話し合いは何度も行われたみたいだし、
被害加害関係の親子とも普通に接しているように見える。
その後の詳細な内容は両方ともから聞いてない。
聞こえてこないという事は、きちんと決着がつけられたのかと
思っているけど。
>>143 子供がやられてたら、時間なんて言ってられないと思うよ。
見張ったりは最後の手段だよね。わたしなら学校行かせないかな。
146 :
あちょー:2006/11/17(金) 15:35:08 ID:dzM7tZ6w
日本国憲法
人身保護法
国会議事録
教育基本法
改悪注意
参照
147 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 16:39:06 ID:Y5Nq+243
>>145 > わたしなら学校行かせないかな。
それがいちばんいい。
148 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 20:46:15 ID:13ufZheb
クラスでいじめがあるが自分はどうしたらいい?と子供に聞かれたらどう答えますか?
かかわるな。見てみぬふりをしろ。とぶっちゃけて言いますか?
いじめられっこをかばうように言いますか?
学校に行かせないで不登校となり、それが長期に及んだら、
あの時無理にでも行かせておけば良かったと後悔しまくるよ。
さっき「クレヨンしんちゃん」見て思ったのだが・・・
跳ね返す力も大事だが、臨機応変にうまくよける、
つまりいじめがいのない人間になるというのもひとつの方法なんじゃないかとオモタ
マサオ君みたいにいちいち反応してメソメソ・ビクビクしてたらダメ
>150
そういうことが簡単に出来るかのように語っているけれど
どうすれば臨機応変を獲得できると思うわけ?
152 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 21:39:16 ID:BjVgd0Up
高校入試って、
欠席日数にうるさいところが多い。
いじめられたからって、
学校を何日も欠席したら、
高校入試ですごいハンディができるんだよね。
身体が弱い子もいるし、
いじめで追い詰められている子もいるご時世なんだから、
高校側もちょっと考えて欲しいね。
>152
私もそう思った。3年間で欠席が7日以内なんて高校もあって
虚弱な子やいじめで登校が辛い子は「面倒だからうちの学校
に来るな!」って言ってるみたいに思えた。
いじめてる側はいじめでストレス解消しちゃって表面上はいきいき
と学校に通ってるわけだし。
>>150 いじめられ耐性に関しては、良い意味でおおらか、悪い意味で無神経な性格が最強だよね。
賛否両論あるだろうけど、少なくともいじめる側に周る可能性は少なそう。
155 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 22:54:11 ID:gMsuG53N
いじめをする奴はクズ
そんなクズは相手にしないことだ。イジメっこに対抗する力を身につけるより
相手にしないことを心がける。
学校での孤立は親の愛情でカバーする
孤立が自信になるかトラウマになるかで、その後の人生が全然違ったもの
になるって記事を読んだことがある。会社の社長さんに多いみたいだよ。
学生時代、いじめに遭って孤立してしまった人。会社の経営なんて孤独
なものだと思うから。過去の孤立や孤独が自信になったのでしょうね。
157 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:27:31 ID:OiKVZhkL
俺は小学校3年でたまたまリーダーとケンカして、全員にシカトされた。
頭にきたんで、放課後にそのリーダーと仲間呼び出して、金属バットでボコボコにした。
次の日から俺がリーダーになってた。
>>150 いまはね、しんちゃんみたいのもいじめられるんだよ。
いじめてもいじめがいないから、もっとひどいことされるの。
小1の長男が同級生にからかわれて、泣いて帰ってきたりその子を
避けたりしています。
他の子も便乗して苗字をからかったり、ばーかとか言ったり
しているようです。
わたしは母子家庭で実家に同居、仕事に出ているので、
泣いて帰ってきたときなどにタイムリーなフォローが
できないんです。時間が経つと子供も落ち着いてきて、
何があったのか聞いても忘れたとか憶えてないとか言って、
こんなとき子供とうまくかかわれないもどかしさを感じています。
学校の担任には言うつもりです。
子供にも、黙ってないで言い返す強さをもって欲しい。
長男はまじめでやさしい子です。友達の悪口なんて言いません。
そんな子が、からかわれるターゲットになるんです。
でも、お母さん負けないから。絶対、守ってあげるから。
なにがあってもお母さんはあんたの味方、笑って学校から
帰ってこれるようにするからね。
チラ裏です、すみません。
160 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:52:01 ID:d/D+xlgx
>>159 じゃあ具体的になんか対応策あげてみてよ
161 :
名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 23:57:49 ID:fyC72Izp
一番最初の教育が大切だと思う。
自分がされて嫌な事は絶対人にしない事を教え込む。
小学校低学年低度の虐めは『気にするな』としかいいようが無いかな…
また仕返ししなかったら褒める。
162 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 00:08:39 ID:EE2kWBBm
初期の段階で言い返すことも必要じゃないか?
されて嫌な事は絶対にしないは必要な教えだが、
こちらが何もしていないのに「された事」、特に
言われた事については等分の反撃ぐらい許して
やらないと子供はサンド・バッグ状態になって
しまうと思うのだが。
163 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 00:09:17 ID:9/RO+yhW
>>159 男の子でしょ?
柔道、空手、日本にはこのあたりの精神性を養うための非常に優れた文化があるんだから、
やらせてみたら?もちろん、暴力のためではなく、自分に自信を付けさせるために。
何かやってきたら、やり返す。だけど卑怯で陰険な報復はするな、と教える。
男の子はそれくらいタフじゃなきゃ、ダメだよ。
たいてい小学校のイジメっ子は、やり返されるとすぐに泣いて親にチクる雑魚ばっか。
親がガーガー言ってきたら、応戦して守ってやればよい。
>>161 仕返ししたら誉めていいんじゃない?
やられっぱなしなのを誉めたら、それが正しいんだとオモって
一生やられっぱなしになりそうだ。
うちの親がクリスチャンで、いじめられてた弟に
「やりかえさないように」教えて育てたんだけど、
中学で限界が来て引きこもり、17歳の時に自殺した。
私は子供に「やられたらやり返していい」或いは
「いやだ!」とキッパリ意志表示しろ、と教えた。
先日、背中を蹴ってきたいじめっ子をはたいて
「コノヤローいい加減にしろ!」と怒鳴って泣かせた息子は
今は楽しそうに幼稚園行ってる。なぜかいじめっ子とも今は仲良く遊んでいる。
向こうだって「イヤなんだ!」って意志表示されないと分からないんじゃないかな。
あと、知り合いにドイツ人の牧師がいるんだけど、
ある子供が学校で受けてるイジメのことを相談したら
「ボスの顔を思いきり殴れ」とアドバイスしたそうです。
その子は牧師のアドバイスに従っていじめっ子のリーダーを殴り、
相手は気絶。色々すったもんだはあったけど、いじめからは解放され
今は立派な社会人になってるよ。
「あれが人生の転機になった」と彼が言うのを聞いて、なるほどと思った。
和希はいじめられて当然のクズだな。スタジオでも大田に言われた通り、空気嫁図に浮きすぎ。
あれじゃ嫌われて当然。排除されて当然。
いじめの「罪」はいじめた側に帰結するが「原因」は双方に存在する。
そんな当たり前の事も解らず、いじめられた自分にはいじめられる原因なんか無いとばかりに、
被害者特権を振りかざす姿は見苦しいにも程がある。
正直ウザ杉。在日朝鮮人と精神構造が一緒。リアルに死んでよし。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1163159056/
167 :
名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 23:46:45 ID:pQE4GEAN
バーカ!と言われたら大声でアホォ!と言いなさいと教えています。
言われて泣く前に言い返せと。だけど自分からは言うな、手を出すなと。
やられたらやり返せと、でないと凹んでばっかじゃん。
168 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:08:14 ID:WjGg8np9
親に心配を掛けたくない。自分が消えてしまえば・・・
なんて自殺する子が増えて悲しい。
親は子供を心配するのが運命だし、死に物狂いで守りたいものだよ。
徹底的に学校を見張って、いじめっ子と親と対峙して渡り合うべき。
その姿勢があれば子供は死なないと思う。
どんなに格好が悪くて、居心地が悪くなっても子供がいじめられているって
いうのは大問題で、仕事やほかの事を後回しにしてでも優先するべき。
戦ってももうだめだこれは・・・と思ったら潔くその環境から親子で逃げなくては。
169 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:08:40 ID:R3v7bi74
最新の動物学・生態学の研究報告によると、サバンナのトップであるライオンは、
雄同士が殺しあったり、雄親が自分の子を食べたりすることがあるらしい。
人間に近いサルもサバンナのライオン同様互いに殺し合うことが明らかになっている。
局部生態系においてライオンやサルを殺したり、捕食する他の動物はいない。
動物界の原則と言われた「同種同士殺しあわない」ことは20世紀までの迷信にすぎなかった。
これらは異なるヒエラルキー間の争いではないので、弱肉強食ではなく、「同肉同食」である。
個体数が減りすぎれば出産し増やせばよいが、
逆に個体数が増えすぎれば食糧やエネルギーが相対的に減少するので、
他の動物に食われるか、同種同士淘汰し、個体数を減少させる必要があるということである。
地球生態系においてトップに君臨する人間にも天敵となる捕食者はいない。
個体数が増えすぎれば当然淘汰し合わなければならない。
所詮人間も地球生態系のトップに君臨するとは言え、地球という生物の細胞にすぎず、
新陳代謝が必要だということである。
(このように地球を一個の生物と捉えたとき地球のことを「ガイア」と呼ぶ。)
また人間は細菌やウィルス、微生物などのボトムによる、
フィードバックも「医療の向上」によって解消してしまう。
ここで人間はライオンやサル以上に何らかの方法で淘汰し合う必要性があるということになる。
人間同士の強弱関係など他の生物から見れば、天上の神々や巨人の力関係なのである。
しかし一方で人間は戦争によって地球生態系を脅かす存在でもある。
人間は殺し合いすぎても、殺し合わなさすぎても地球生態系を脅かす、
ガイアにとってなんとも御し難い存在なのである。
過剰なパワーゲームも問題だが、パワーゲームを完全に否定するのも愚かと言えるだろう。
よって戦争も駄目、犯罪的な殺人も駄目となるとそれに代わる殺人の手段が必要となる。
自殺、死刑制度、安楽死、正当防衛的な殺人、寿命の恣意的な逓減…。
そのような「平和的な」淘汰の手段が開発されていくのも当然の理と言えるのである。
ある死の形態が身近に見られなくなったとしても案ずることはない。
近い将来どのような新しい死の形態が産声を上げるのか、想像してみるのも面白いかもしれない。
170 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:19:40 ID:gn5XEbsj
車をスモーク張ったベンツにすればイジメはなくなるよ。
軽いイジメ(からかいなど)なら、私が子供の頃にもよくあった。
そういった軽いものでも、目に見えて凹む子も居れば、全く平気そうな子もいた。
で、今になって気付いたのだが、平気そうだった子は皆一人っ子だった。
一人でいることに慣れていると強いのだろうか?
172 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 00:51:00 ID:NiMK5Jw6
あの休み時間がね・・・
休み時間でいじめるからね。
先生いないし、どうにかなんないかね。
ヤンキー先生も休み時間をみればわかるって
いってた
173 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 08:03:20 ID:Z8ZQ6fgd
休み時間用監視カメラでも必要な時代になったのか・・・恐ろしい。
うちの子のクラスはいじめと言うより学級崩壊に近いんだけど、
クラスを乱すのは昼休みなどの長い休み時間らしいよ。
今の先生は現場を押さえないと強く出れないのか?
「知りません」って言い通せばいいということを子どもが知っている。
初めまして。白魔術師です。
>>171 避けられて1人になってるのと兄弟が居ないで1人になってるのではちょっと違うんじゃないかな。
まあ自分が1人っ子じゃないからよく分からんけど。
>>172 自分はよく休み時間職員室に行って時間潰してた。
あとはいじめっ子が来そうにない廊下を歩き回ったりとか、休み時間に仕事をしそうな委員に立候補したりとか
175 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 09:51:25 ID:RdW1wI30
5年前の事ですが、いじめっ子2人の親は中学教師。
しかも1人は両親そろって小学校の先生。
・一人っ子はいじめられ耐性が強い
・いじめっ子の親は教師
これ自分の周りでもそうでした。
いじめが苦痛になるのって、先生不在の休み時間や登下校時にやられる
グループ活動時に入れてもらえるグループがない、ペアを組む相手がいない
などが大きい要因になっているよね。
これはいつの時代も同じだと思う。
先生や親が観察・注意するポイントもそこだよね。
>177
あと、席替えもね。
179 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 09:55:21 ID:dRkTZ2T6
法政や明治とかの名門でもいじめはあるのかな。
180 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 10:45:55 ID:si4w7mV0
神戸の名門高校でもあった位だからね<179
上スレであったけど実は問題児って子が地元の進学校に行って
そこが困ってるってあったよね。そういう時代なんだろうね。
負けず嫌いのママンの子が人の道を教えずして勝ち組みコースへと
追い立ててった末の子がトップ校に紛れていきそうな予感。
近所の昔ヤンキー校だったけどスポーツと素行に力を入れている
私立が妙に人気があるのもそのせいなのか???
181 :
名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 21:02:14 ID:QkD12O3H
「何事もスルーする能力」を身につけさせる事が大事なんじゃないだろうか。
大人になっても役に立つだろうし。
感受性が犠牲になるかな?
甘やかされた子は打たれ弱いけど、甘えさせてもらえた子は打たれ強くなりそう。
一人っ子は、なんでも親に報告するから軽いいじめでも気付きやすいんじゃなかろうか?
>>179 あるよ。名門のイジメは打ったり蹴ったりはなくて、「できないやつ」に集中。
しかも「できないから友達にバカにされる」ってことに学校も先生も意識を向けない。
「できないならやめてください」って事だからね。
ある意味シビア。でも社会ってそういう事だからね。
184 :
名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 03:24:59 ID:uaTWeKR7
>>182 自分の場合、親が忙しくてほとんどばーちゃんに面倒みてもらってた。
だから、「甘やかされた」んだと思う。
親に甘えた記憶はほとんどない。
漠然と、心に穴があって、その寂しさを埋めるためにばーちゃんに甘え、幼少時代を
過ごしてきた気がする…。
親は金を稼いで生活を安定させていればそれでいいじゃん、的な考え方。
体のいい言葉で育児放棄を正当化されてる気がする。
そんな俺はいじめられっ子だった。
うちの妹、中学生の頃「いじめらてたらしい」と本人が言ってた。
給食は一人、教室移動も一人でしてたら「○○ちゃん、気にするんじゃないよ」
と他のクラスの子に言われ、初めて自分が無視の対象だと気付いたそうだ。
鈍過ぎる子はいじめに強いのかも。
私もあんまり集団が得意じゃなくて度々無視の対象になってたけど
学校は授業さえ受ければ帰っていいんだし、とあまり気にしなかったな。
>>184 問題解決能力や協調性が乏しかったんだな。
勉強でも運動でも、判りやすい事で一目置かれるようになれば虐められる事は無いと思うが、虐める方に行くかもしれんな
>>185 ママ友同士の付き合いも、1人でも平気ママは
仲間ハズレや無視のトラブルは無縁だよね
群れるママ同士でよくトラブルになってるみたいだけど
こういうのは女子に多いのかな
188 :
名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:07:13 ID:U6MzBRSu
女子は目に見えないいじめが多いからね。
男子のような「殴った蹴られた」「かばん隠された」的な
証拠に残るようなことはしない。
無視するにしたって、「無視しているつもりはない」と言ってしまえば、
先生もそれ以上注意できないし。
>勉強でも運動でも、判りやすい事で一目置かれるようになれば
最近は一目置かれるどころか、それが原因でいじめられることもあるよ。
まあ出る杭はなんとやらって昔から言われてるしね
>>188 何も無い子供よりは、自分に自信が持てると思うのだが
>>185読んでて思い出したけど
中学の時、部活の友達が「私2年の時にクラス全員から無視されてたらしいんだよね〜」と3年の夏頃に言ってたのを思い出した
元クラスメイトが教えてくれて初めて気づいたらしい
有り得ない!!と思ったけど、同じような人意外といるんだね
192 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 09:32:36 ID:++M3jSKV
家ではお父さんが厳しいので、とにかく1番になりなさいと、ただ自分から手を出すなと、
世間のことも全部教えて、息子は強く先輩も手を出せなく、娘も強いです。
やはり、負けないで言い返す、喧嘩も必要だと思う。後、親と友達関係になる。
私には何でも話す、恋愛、シモネタ、楽しいよ。
>>179 へぇ〜
法政って名門なんだ
知り合いそこエスカレータで行ってたと言ってたけど、
地方出身だとそんなの知らん買ったな
開成出身者はいっぱい知ってるから余計に・・・
>>150 いまはね、しんちゃんみたいのもいじめられるんだよ。
いじめてもいじめがいないから、もっとひどいことされるの。
>勉強でも運動でも、判りやすい事で一目置かれるようになれば
最近は一目置かれるどころか、それが原因でいじめられることもあるよ。
そうかもしれないけど、それを言ったら何も打つ手がないし、スレの意味がないじゃん。
それにそこまで虐め側が屈折してるケースはまだ少ないのでは?
低学年の初期に限るかもしれないけど。傾向として、上記の逆の個性であるより
明るくて面白く、何かに秀でた子は虐められにくいと思う。
195 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 13:39:17 ID:++M3jSKV
やっぱ、気持ちを強くもつこと。結構、組むとわかんないんだよね。
いじめられてる子が強かったりするかも。理由のある喧嘩はした方がイイと思う。
私も高校時代、先輩に目をつけられたけど、あんまりうるさいので’うるせ〜’って
言ったら呼ばれたけど、ただ遅く生まれただけでって思ってるから怖がらないで
ぶつかってほしい。余り反抗しないとそう思われるから。
>>194 あなたは、自分の子どもを「いじめられない子」に育てたいの?
それは、現代ではムリ。
イジメ側が屈折してるとかではなくて、
目の上のたんこぶは、目障りでしょ?
自分がどんなに頑張っても勝てない相手がいたときに
その人に嫉妬心を抱かない?
自分がさらに頑張るよりも、相手の足を引っ張った方が
何十倍もラクなんだよ。
このスレでは、
自分の子どもがイジメを受けたときに
いじめに負けないように、どうやって親として関わるかを語ったり、
他者の価値観に左右されない確固たる自分と言うものを
子どもの中に存在させるためには、どのように育てていけばいいのかを
話し合っていければいいと思う。
私は、イジメから、逃げることも必要だと思うし、
孤独感を子ども自身の心の成長の糧になるように
親として見守るのも大切だと思っている。
天然ちゃんもいいけれど、
これは、なろうと思ってなれるものじゃないからね・・・。
197 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 14:10:40 ID:++M3jSKV
私は、とにかく子供になんでも話せと、もしいじめられたら容赦しないと。
学校にも行くし、いじめた家にも行くし、その子供を殴るよって話してます。
なってみなければ苦しみわからないけど、親がしっかりしないとダメですね。
逆に話せなくなるんじゃない?
家に行くだの殴るだのという介入の仕方では
さらにいじめが酷くなるんじゃ、と思う。
>>197 私があなたの子どもだったら、いじめられても逆に言えない。ちょっと言ったら、すぐにギャーギャーなって事を荒立てそうだもの。
200 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 17:17:55 ID:t89SwT4b
>197
あんまり鼻息荒く神経質になるのもなんだかな・・・
余計話せなくなるんじゃないの?
無理に聞き出さなくても子どもの様子を日ごろから良く見ていれば
わかるでしょ?
口ばっかりでなく、何か起こってから毅然とした態度で子供を守った
ほうがいいよ。
>>196 ムリと言い切られるとつらいけど、出来るだけいじめられるリスクの少ない子供に育てたいとは思う。
でもいざターゲットにされた現実を前提にした親としての関わり方は興味深いからこのスレ覗いています。
子を守るためにしっかりとした(語弊はあるけど=強い怖い)保護者であるべきという意見は、
賛成だけどなんか人によって実際の行動の仕方が違うみたいだし逆効果になりそうなやり方もある。
やはり子供自身が、強くなる、あなたの言うところの
「他者の価値観に左右されない確固たる自分と言うものを身につける」ことが一番だと思うな。
その手段のひとつに、からかいをスルーできる機転であり、これだけは誰にも負けない特技や自信
なんじゃないかな。確かになろう、やろうと思ってすぐできることじゃないけど。
人のやることや考え方を否定するだけではなく、
「自分ならこうやる」という意見が欲しい。
親が子どもの味方になると宣言するのは、悪いことではないと思う。
「あなたにも悪いところがあるんじゃないか」と
まず、子どもに反省を促す親も多いと思う。
最初は、子どもの味方であるような素振りをみせていたのに、
子どもがグジグジしていて、
問題がなかなか解決しないようなときに、
「そんなんだから、いじめられるのよ!」とキレている親を
公園遊びで結構見たことがあるよ。
(これは、幼児だから本格的なイジメではないけれど)
イジメに関してだけでなく、日常のいろいろなことを
気軽に話せるような時間を作ることが必要だと思う。
別の子がイジメられている話をしていたから、じっくり聞いていたら、
「実は自分もそうなんだ・・・」と言ったことがあった。
他の子のイジメを話題にして、親の考え方(本音の部分)を探っていたんだよね。
「これなら、相談しても大丈夫かも」と、思ってもらえたのかな?
からかい程度だったので、子どもの話をとことん聞いて、
「あなたは間違っていない」というようなことを言ったくらいだったけれど
それだけでも、胸のつかえはとれたみたいだった・・・。
でも、子どもの日頃の様子からは
からかわれて悩んでいるなんて、全くわからなかった。
子どもの日頃の様子を見ていれば分かるとおっしゃる親御さんは
本当に、子どものいじめを発見したことがあるのかな?
>>202 ハゲドウ。ってかあなたは私ですか?w
うちは日常会話の中で、たまたまカマかけて「最近イヤな事でもあった?」と聞いたら「実は〜」と返ってきた。
内容もからかい程度(と言ってもイジメのスタートはこんなもんだよね)。
204 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 19:55:13 ID:klq/FEHc
小1の息子が仲良しだった友達2人から仲間はずれにされている。
息子を見ると走ってにげたり、息子のカードを取っていったり・・。
息子は「嫌な気持ちだけど2人と友達はやめたくない。これからも遊びたい」と言っている。
家では思いっきり甘えさせて「あなたが大事。いつも味方だよ」と話している。
正直なところ息子は仲間はずれにされてどの程度辛いのかどうかわからない。もともとおっとりしている子
だけど打たれ強い子なのかも。
205 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:00:44 ID:jISgBtok
いじめをする子を育てる方法を考えろよ。( ゚Д゚)ヴォケ!!
206 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 20:55:38 ID:++M3jSKV
鼻息荒くするんではなく、なんてゆうか何があっても守るってこと。
100%あっちが悪いんだったら問題なってもやるよ。
>202
親はいじめがあろうとなかろうと、
生活のあちらこちらで子の支えになっているべきで
いじめに気付かなかった事を後悔するのは当然なのだけど、
気付かなくてもいつでも子の支えになっていることを
子ども自身が確信出来る存在であり続けなければ
ならないんだと思う。
私の親は貧しい家庭を支えるのに必死で、幼いころから
私が学校や部活、バイト先などでいじめられていることに気付くことも
大丈夫かと声をかけることもなかったけれど、
私はいじめられても絶対負けないと必死で耐えたり戦ったり出来た。
不器用な母も職場ではいじめられていたことがあったろうし、
私がいじめられていると知ればすごい勢いで相手側と交戦もしたと思う。
母に苦労かけたくない気持ちだけでなく、母だってがんばているから
私も絶対負けない、賢く切り抜けてみせる、もっと強くなって
いつか私が母を支えたいという気持ちが強かった。
生活に疲れて嫌な態度とられたり弱気な母をみることも合ったけれど、
子どもを喜ばせよう楽しませようとするのが好きな人だったんだよね。
親が子どもを楽しく過ごせるよう常に支えてくれる姿ってのは
何よりも子どもの心の強さを補強することにつながっていると思う。
>>207 ありがとう。
あなたに心からお礼を言いたい気持ちです。
親としてのあるべき姿を
改めて考えてみたいと思います。
207さんは
自分が虐められた事を親に相談しなかった、できなかったんだよね
自殺する子も自分を愛してくれる親に心配をかけたくない、悲しませくないと遺書に書いている。
けど、あなたとはどこが違ったんだろう、心の強さ、だけなのかなあ。
210 :
名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 22:21:02 ID:++M3jSKV
すごくやさしく、思いやりがある。お母さんもそうなんですね。
羨ましいです。子供にもし、いじめられたらお母さんに言う?って聞いたら、
お父さんには言わないけど、お母さんには言うよ、と答えました。
何でも話す関係でず〜っとありたい。お母さんは何するかわかんないよって
言ったら、そう思うって、笑ってた。
いじめではないのだが、中学3年と高校2年でポツンを経験した。
当方女ですんで、毎日のポツンはけっこう辛いもんがありました。
もういいトシだったから親に相談することもなかったですね。
でも死にたいとは思わなかったし、学校を休みたいとも思わなかった。
それはなぜなのかと今思い出してみると、
学校に意地でも行ったのは、
授業を聞き逃したくなかったから。(あとでノート借りる友達もいないから)
死にたいと思わなかったのは、
まだ何も経験していないのに死ぬのは勿体無いと思ったから。
毎週楽しみにしているドラマやアニメがあったし、
「大人になったらレディボーデンの500mlを一人で全部食べたい」とか本気で思ってたし
(兄弟が三人だったので、オヤツ類は思い切り食べたことがなかった)
とにかく、若いのに死んだら勿体無いと思っていた。
そんなことを考えると、
「欲のある子供」は強いのかもしれないと思い当たるんですが。
ちなみにクラス内でポツンだっただけで、クラス外には友達がいました。
学校の行き帰りは一人になることがなかった。これも良かったのかな?
野心と言うか、飢えのある子は必ず這い上がる気がする。
ただ、そういう子は目標のためなら正義がゆらぎやすいし、
いじめに走る可能性も高いんだよね。
上手くいえないんだけど、いじめにひるまない子は
人をいじめる方法を知っている子でもあると思う。
いざとなったらどんな手を使ってでも自分を守る術を
心得ているというか。
それと自殺するかしないかは、また違うのかもしれないけれど
無関係でもないような気がする。
これだけいじめは悪とされていても
いじめっ子が減らないのは、そういうのもあってかなと思えて。
不毛な話でごめん。
213 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 02:48:39 ID:onQdYT1z
まあ、いじめは本能だからね。
無意識層にある根本的な“排他的”本能だから、いじめた本人も、いじめたとすら意識してない。
大事なのは、親は我が子がイジメにあってなないか、また、苛められないように育てるには
どうすればいいか、真剣に考えて努力することだね。
そして、「どうしてもいじめから回避させられない場合は学校教育の現場から退避させることも
辞さない」くらいの構えが欲しいね。
教育は国家の実験なんだから、それに乗せられて踊らされて、自分の子供まで犠牲にする
必要は全くないと思うわけよ。
「義務」教育とかって、国家の勝手な法律に踊らされる必要はないわけよ。
でも、親は学校教育=日本国家の敷いた線路から外れる教育をゼロからしなくてはいけない
わけだから、不安いっぱいだよね。
だけど簡単だよ。転校させる、引っ越しをする、または海外の学校へ通わせる、芸術・技術方面の
学校へ通わせる…いろいろ方法はあるわけ。
でも、それって、親が大変だからしようとしないわけね、通常。
でもさ、考えてみてよ。人間がこの世に誕生して生きていく最大の理由って、遺伝子を後世に残す、
そのものじゃない?ズバリ。
だったら、親が子供のために最大限の努力をすることは当然の事だと思うわけよ。
214 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 02:49:10 ID:onQdYT1z
つづき。
私は、子供のためなら死ねるよ。肝臓が壊れたら、適合する可能性がある限り提供するし、
片目失えば自分の目を喜んで贈呈するよ。
子供の将来を自分の死よりも上に置けば、自ずと答えは見えてくるよね。
失った悲しみをシミュレーションするより、自分が命をかける覚悟をした方が得だよね。
だから、早く子供のシグナルに気づいて欲しいって思うわけ。
子供のわずかな表情やいつもと違う態度に気づいて欲しいって思うわけよ。
死んでしまったら、後の祭り。
イジメ自殺をよく学校のせいにするけど、どこにもぶつけられない憤りを向ける矛先が
学校にしかないから責任を追及するわけで、本当は親の感受性の問題だと思う。
自分の生きてきた、また、自分が子供に歩ませようとしている道が、本当に本人のためになるのか、
一度じっくり考えた方がいいかもしれない。
実は子供には無限大の可能性があるのに、法律論や義務というお膳立てに踊らされて、
子供の持つ可能性を、大人の持つ思惑だけで捨ててしまっているだけかもしれない。
義務教育を疑うことなく信用しきるのも問題だと思います。
215 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 09:09:39 ID:nLFl6oaJ
>>まあ、いじめは本能だからね。
これは疑問。
自分は、いじめとか絶対やらないし、やるメリットも感じない。
216 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 11:55:41 ID:uoC/HkTP
家の子はいじめではないけど、何もしないと思ってからかって、
あんまりしつこいのでやっちゃったら、それからは無いそうです。
たまには力でねじふせることも必要。
逆に今は怖がってるらしい。人はいざとなるとすごい力が出ると思うから、
強くなって欲しい。
217 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 12:20:59 ID:4+3W5Rg7
ヨーロッパ(イギリスだったかな)ではいじめっ子の親は刑法で処罰されるらしいね。
218 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 12:25:01 ID:7ca7oH//
わがままの子=いじめる小
>>217 矯正プログラムだかなんだか教育講座みたいなのを
受けるか、罰金だって>イギリス
まぁ日本じゃ適用されないでしょう。
いじめっ子の親なんてたいがいが「うちの子は根はいい子。
ちょっと気が強くて思ったことをズケズケ言ってしまうだけで
悪気はないんです。」と悪びれないのばかりだからね。
なんで罰金なのよー!
子供同士のケンカで悪口言われてピーピー泣くような子が
勝手にいじめられたって被害者意識持ちすぎなんじゃないのー?!って
逆キレしそう。
いじめっていっても、
いろいろなパターンがあるよね。
暴力や物を壊されたり、ノートへ落書きされたりというような
ことであれば、「証拠」というものがあるでしょ?
たしかに、つらいいじめではあるけれど
対抗できる方法はあるような気がする。
いじめの立証が難しいのが、一部のグループによる無視やシカト、からかいだよね。
>ちょっと気が強くて思ったことをズケズケ言ってしまうだけ
あるいは、相性が合わないみたいだから、あまり関わらないようにしているだけ、
と相手の言い分が認められてしまう程度のいじめは
(悪質ではあるけれど)
やっぱり、本人の気持ちの持ちようで乗り越えなくては
いけないのかなぁと思ったりする。
よく、いじめられた本人が「クラス全員からいじめを受けていた」と
言ったりしているけれど、
クラス全員からっていうのは、有り得るのかな?
自分の視界に入っている人がいじめるだけであって、
傍観者というか、いじめ自体に気づかなかったという人もいると思うんだよね。
いじめを受けていると、どうしても視野が狭くなってしまったり
被害者意識が強くなってしまうこともあると思う。
笑っている人を見るだけで、「自分の悪口を言って笑っているんだ」と
思い込んだりね。
親としては、子どもの気持ちを理解することも大切だと思うけれど
子どもの考え方が、偏ってはいないかどうかも
きちんと見てやる必要があると思う。
でも、クラスの中心メンバーから
「お前は価値がない」と言われ続けても
「いや、私は素晴らしい。幸せな未来がある」と自分を信じ続けることが
できる心の強さを持ってもらうためには
どうしたらいいんだろう?
221 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 22:29:22 ID:uoC/HkTP
何かに自信もたせることかな。家のおとうさんは小さい時から
世間のこと全部話してた、初めはこんな子供に、って思ってたけど、
考えも大人になった。いじめ、大人の世界、ヤクザ、何でも。
とにかく強くなれと、人になめられるなと、子供らもそう思い強くなった。
今はお父さんのやったこと良かったと思ってる。
222 :
名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 22:34:21 ID:64LYKXpN
勉強さえできればいいんだよ。
世の中理不尽な事がたくさんあるということを
具体例を引き合いに出して、自分だったらどうやり過ごすかなどを
家族や友人、いろんな人と話し合うのは大切だなと私も思う。
一人では少ない答えしか出せないことも
複数であったり大人がいれば、世の中いろんな考え方や答えがあると
知る事ができるし、それらを知ることで、似たような場面での切り抜け方を
見つけたり応用できるにつながると思える。
ただこれも、度を過ぎれば狂信的な傾向の出現などの害もあるだろうか
偏った議論の修正や歯止め役をする良識ある人の存在が重要かな。
娯楽の少なかった時代は、そういう議論も娯楽の一つで、
お茶の間や人の集まる場所で老若男女により自然に行われていたのだろう。
今の時代ならばネットの場で、子どもでもそういった議論を見聞き参加できるけれど
自分好みの話だけを選別できてしまうのが難点かな。
>>215 いや、「イジメ」は本能に近い部分に根ざしているよ。
自分にとって異質なものを排除したくなるのはむしろ本能。
イジメっ子の多くがメリット・デメリットを考えてイジメをしているわけではなく、
イジメをした事のない人間も、具体的な行動が伴わないだけで排除したくなるような人間がいなかったワケではないと思う。
225 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:25:50 ID:9BgJcMpF
こんなスレみたいな、常識はずれのすれたてるより
いじめる子を育てない方法ぐらいたてろよ
基地外親の再教育、もしくはいじめられる子と
同じ体験をさせる法的期間への収監さすなどなど
なんかしらあるだろ。
保護者責任ってのもあるだろうしな。
226 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:29:54 ID:YgvFkxfG
>>イジメをした事のない人間も、具体的な行動が伴わないだけで排除したくなるような人間がいなかったワケではないと思う。
マジレス。いない。
ニュースで見るようなロリ性犯罪者とかは別だけど。
227 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:30:49 ID:YgvFkxfG
いじめる側の、「いじめたいと思うのが当たり前、しょうがない」という意識をどうにかしないといけないね。
228 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:34:48 ID:9BgJcMpF
マスゴミ自体の世代が、基地外のいる割合が多いせだいだからな。
いじめられる子に焦点あてて、自殺者を煽り立ててるのが
正義、保護だとおもってるんだろ?
普通けいさつにしたって、弱者ほとはいえ公にさらすのは
加害者側なのにな。
夫が
嫌なことを言われたら間髪入れずにすぐ返す。
これができないとダメだって。その通りだと思ったのでカキコ。
いじめにあわない子に育てようとするよりも
親が、いざとなったら自分で子供を守る位の心構えでいたほうがいいと思う。
もし我が子がいじめに遭ったら、先生など他人をあてにせず、
とにかく親が我が子を守ってやって欲しいと私は思います。
それでもダメなら転校というのも一つの手段です。
逃げてると思われようが自殺されるよりずっとマシだから。
231 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:55:50 ID:9BgJcMpF
転向するのに社会的に援助があるのか?
232 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 10:56:46 ID:YgvFkxfG
子供に確固たる自信を持たせる、自分を持たせる。これが一番だよ。
芯が一本通っていれば、少々の事もめげずにスルー出来るから。
大人でも、自分の無い人は何かにつけ弱いよね。
>>230 確かにいじめに合わない子を育てるというのは非現実的だとは思う。
だけど問題は、果たして親は我が子がイジメられているという事にどこまで気がつけるか?
環境を変えるのが一番の対策だとは思うけど、転校という手段も現実的にはなかなかそこまで踏み切れないように思うけど。
>>232 イジメに限らず、芯が一本通った子に育てるのは教育の目標の1つだとは思います。
しかし、それが簡単にできれば苦労がないわけでw
ここで語られている虐めってみんなそれぞれ認識が微妙に違うから、
ズレたレスも出てくるんじゃない?
たとえば、DQN個体による一時のからかいと、虐められっこレッテルが
張られての集団からの排除じゃ深刻さは違うから。
親の心構えや実行力も、もちろん大事だが子が自ら隠そうとするから年齢が上がるとなかなか難しいのが事実。
235 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 11:44:53 ID:EBMVBv2r
>>220 私の経験から言って、”親或いは親に代わる者の無償の愛 ”だったと
思う。 たった一人からでも大切にされた経験のある人は、「こんなに大切に
された、こんなに愛された自分を蔑ろになんて出来ない。悲しませたくない。」
という最終結論を導き出せると思う。
無償の愛と言ったって、大げさな事じゃなくて、例えてみれば、リリーフランキーの
「東京タワー」の母親なる者の{自分は我慢しても子供の為に}という無心の愛かな。
人に大切にされれば、自分を信じる事が出来るし、勇気も希望も持てるよ。
体験話でスマソ。
>>235 それはあるかも。
大切にされた子は自己認識も高いしね。
いじめの場だけが自分の居場所でないと気づくと思う。
それは日常生活から子供と会話をしてたら
親子間で何気ないシグナルはあると思う。
237 :
名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 12:58:05 ID:LH81Obgm
名古屋で5000万恐喝してたいじめっ子の一人が
パチンコ屋強盗で逮捕されてる。青山洋介(22)
凶悪ないじめっ子は更正しないということですかね。
住所も変わってない、立派な邸宅だから引っ越せないのか
いじめっこという範疇じゃない
恐喝強盗、ただの犯罪者
いじめっ子は停学。停学中は自宅で自習。
3回停学になった場合、強制的に転校。
で、どうでしょうか。
いじめの対象は無差別なので、避けようが無いと思います。
悪いのは、虐める方にあるので制裁も虐める方が受けるべきかと。
このスレで議論できるのは、一人でも立ち向かえる程度のいじめに限られると思う。
最近問題になってるような、担任から率先していじめてたとか、
名古屋の5000万みたいな例は、「負けるな」とか言うレベルじゃない。
>>234が言うような、1人2人のDQN行為になら「負けない」ことは大事だと思う。
あと、いじめでも4〜10人くらいのグループの関係が病んでいて
ローテーションで標的を変えていじめるようなケースも。
深刻なケースは休学/転校を視野に入れた親がお膳立てした 逃げ の対処で正解だと思う。
死んでしまったらおしまいだもの。
ここでは234、240の言う個人が頑張ればなんとなかなる、のケースで語りたい。
それでもいじめられる側に責任がある、いうバカが出てくるだろう、彼らの意見も聞きたい。
242 :
名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:26:39 ID:48tnGP8B
生徒の勉学を妨害する。
その罪として罰金が一番効き目あるよ。
先生も生徒も
243 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:33:02 ID:tjltEFBE
いいかも!
家の学校も余り生徒がガラスわるんで、弁償にしたらなくなった。
244 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 00:39:07 ID:otJI6j1v
245 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 11:23:46 ID:kIC5NnHr
イジメを受けて我慢することで我慢強くなるのかな?
イジメを受けたらストレスで悪影響がでそうな気がする。
いじめにあったら「立ち向かう力」を手に入れるより「回避する力」を手に入れる方が
いいのはないでしょうか?
私はイジメにあって、「卒業までまてばいい」と思って我慢した。そしたら
ストレスで成績下がる(物事に集中できなくなった)しコミュニケーション能力
下がるし、最悪だった。イジメを受ける前と受けた後の自分がまったく別人。
我慢せず親に相談すればよかった。
「我慢する」のと「立ち向かう」のはまた違う気がする。
回避(不登校、転校)や我慢(いじめられ続ける)以外の立ち向かい方もあるんじゃなかろうか。
親や周りに助けを求めるのもそうだし、いやなことはいやと言えることもそうだと思う。
他にも色々あると思う。
また、
>>245みたいにいじめられて我慢して、その後の人生が変わったと思うとき、
もう社会人になってても、過去のいじめに立ち向かう過程が必要になることもあると思う。
(メンヘルになったり社会復帰に苦しんだ時、人間不信になった時とか)
247 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 15:24:59 ID:gZQMNieM
>>244 ますます陰湿化しそうな予感…。
逆にいじめられっこは休んでも出席扱いにすればいいのに。
ああでもそれだとそれをネタにいじめられるのか・・。
で学校これなくなる。まあそんなとこ行く必要ないけど。
どうしようもないな学校。
248 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 16:37:27 ID:WbHH1LPw
不細工はいじめの対象になりやすい。
不細工は遺伝するから子供を産まないほうがいい。
たとえいじめられなくても鏡みたり集合写真で自分の顔を他の人と比較するたびに悩み、人生いいことない。
そうやっていくうちに性格もいがみ鬱になり本当につらい。
なんでわかるかって?
俺が不細工だからだよ。
249 :
名無しの心子知らず:2006/11/26(日) 17:03:45 ID:jDsHhSZP
>>248 二極化するよね。バネにしてなにくそ精神で他の「何か」に
集中する人と、いじけてしまう人と。
私もくじけて腐ってしまうほうだけど、身近でバネ派の人がいるんだ。
結局は腐りかけた時にそれに負けない子にするのがいいと
思うんだけど、自分がそうじゃないから
どうやったらそういう子になれるよう導けるのかもわからない。
不細工って負のイメージだけど、逆にキャラにすれば親しみやすさアップや闘争心をやわらげる
ともいえる。要は性格だよ。
だって美形ならいじめられリスクは少ないのかとなると同じくらいある。
見た目の造作なんて不潔とかの要素が加味されないかぎり、いじめ という社会ではあまり関係ないのでは?
人生トータルで損をするというならわかるけど。
251 :
名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 05:55:45 ID:NqM6FoC+
先週うちの子の通う中学校では
こども人権110番の番号書いてあるカードが全校生徒に配られた。
みなさんのお子さんの学校でも配布されていますか?
これって効果あるんですかね。。?
>>245同意
大人になったっていじめってあるよね。
会社で、主婦同士で、とか。
そんな時「逃げないで立ち向かう」ってつらくないかな?
負けないぞーっと気張るのもすごいけど逃げる、離れてみるほうが
はるかに気は楽になる。
253 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:30:10 ID:CFdjCNYA
イジメに「立ち向かう力」を手に入れると自分が「イジメをする」ようになるかも
イジメ≒攻撃して従わせる
対抗するには攻撃して反抗する。
結局自分も堕ちてしまう。攻撃して人を従わせる人間にはなりたくない。(カスとおったらカスになる)
イジメは立ち向かうより、回避することを考える方がいいよね。
254 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 00:41:00 ID:RzCKwZIN
>>253 そうそう、逃げるが勝ち、負けるが勝ちっていうものね。
努力が足りなさ杉のくせして、負けず嫌いなだけの人って多くわいてきてる希ガス。
今の大人も子供も基本がなってない。
人間的基本を土台にすれば、何があっても恐くないよ!
自分で道を切り開いて行くんだよ!
大丈夫だからね!
255 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 02:09:41 ID:mvTlTPtI
主婦同士の いじめもなんとかしろよ
>>253 イジメに対して回避という手段は有効な手段の1つだと思うけど、
大人よりも世界の狭い子供(家と学校しかない)にとっては、回避しまくるのも難しいと思うんだよなぁ。
イジメの程度にもよるけど。
>>254 人間的基本って何?
>>256 >大人よりも世界の狭い子供(家と学校しかない)にとっては、回避しまくるのも難しい
そこで親の腕のみせどころでしょ。
子供にとって家庭が安心してすごせる場所にする、
安心して話せる親子関係を普段から作っておく。
子供の狭い世界の中では家と家庭、だけど
大人だって家しかない人だっている。
家と会社だけって人もいる。
>>257 えっと。それはイジメを受けたら学校を休ませるという事?
休ませるという手段はイジメの程度によると思うけど。
大人の場合は子供と状況が違い過ぎて同列に語るのはどうかと思う。
大人は自らの判断でイジメを回避する・我慢する・立ち向かうの選択ができたり、
逆に職場でのイジメの場合は、収入に関わってくるので回避したくてもできなかったり色々。
大人のいじめとは、基本的に違うよ
子供の酷い虐めの場合は暴力窃盗など犯罪なのにやってる本人に自覚なしだから。
いくらママ友関係や職場で虐めがあってと悪化しても
日常的に殴られたり、鞄に汚物入れられたり、パンツおろされたりはしないでしょう。
そんな奴いたら即基地外認定だよ。
>>258 いざとなったらかあちゃんとーちゃんが味方になるから大丈夫、と
信頼関係があれば子供は自信ももてる。安心できる場があることで
子供は外の世界でも強くなれるんじゃないかなと思った。
また、大人の場合でもそうだけど
職場でも、たとえば上司からのパワハラを受けても、理不尽な仕打ちをうけても
胃に穴があいても居続けなければ...と思うと精神的に病むんじゃないでしょうか。
やめること、離れることも選択肢におくと楽になることって
あるんではないかなーと思ったの。学校や友だち関係でも、そうかな、と。
子供でも大人でも、じゅうぶんに頑張ったら頑張り過ぎないほうがいいと
そんなこと思ったから書き込みました。
(なんか子供のいじめに関するスレなのにごっちゃにしてすみません)
>>260の意見はもっともだと思う。
ただ
>>253が言ってる事はまたちょっと違う気がする。
大人でも、「いざとなったら辞めればいいんだ」と思えないほど真面目というか、世界の狭い人も居るけど
逆に、「ここは私の居るべき場所じゃない」とどんどん仕事を変える万年フリーターもいる。
そういう人って、「上司が偉そうだった」とか当たり前な事ですぐ辞める。
子供でも、ちょっとからかわれただけで自信をなくしたり、逆にキレてトラブルになってしまう子もいる。
だから、親としてはなるべく人にもまれて強くなって欲しいし、
そのために家庭を回復の場にしようと思う。
「回避」を考えるのは、その努力のあとだなぁ。
262 :
名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:43:25 ID:NtAlZTaO
パワハラは、男のイジメ方。馬鹿に多い
陰湿なのは、女のイジメ方。頭のいい人に多い
子供も同じ。
ゲームは程ほどにして、ペットでも飼いなさい。
または童話でも読んであげて、命の大切さを教えなさい。
頭が良い×
悪知恵が働く○
子供に「負けない子になれ」という前に
親はどうなの?芯のしっかりした人間なのか?
265 :
-:2006/11/29(水) 12:10:57 ID:fpJpb8bx BE:495235139-2BP(0)
いじめに負けない親を作るほうが早い。
即、警察に言って被害届だせ。
266 :
-:2006/11/29(水) 15:25:22 ID:fpJpb8bx BE:330156836-2BP(0)
いじめに負けない子=悪に立ち向かう術=警察に即ちくる
267 :
-:2006/11/29(水) 15:44:13 ID:fpJpb8bx BE:1155546397-2BP(1)
五十嵐涼介 イガラシリョウスケ
田淵翔 タブチカケル
醍醐宏之 ダイゴヒロユキ
万戸龍一 マンコリュウイチ
鬮内莉庵 キュウウチリアン
佐々木男 ササキダン
小川南都湖 オガワナトコ
千駄ヶ谷彗星 センダガヤケイスケ
米田光貴将 コメダコッキショウ
そっか。いじめは犯罪行為であることを刑法の条文上げてきちんと教えていく
こともいい方法なのかもしれない。
大人がよくやる「うそつきは泥棒の始まりです」なんて脅しじゃなくさ。
きちんと根拠条文読んでみたりしていつでも警察沙汰にできるという態度は
悪くないかもしれないね。社会の勉強にもなるしね。
269 :
名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:08:40 ID:wkj88VcH
いじめを先生に報告したらテストの点数10点アップとか(嘘だったら10点ひく)
報酬があったらなくなるかも。
>>269 本気で言ってないよね…?
そんなことしたらどんな恐ろしいことになるか。人間不信の塊になるよ。
いじめって主観だから、難しいと思う。
どういうケースが「いじめ緊急提言8項目」の範囲内かを、誰が判断して
くれるんだろう。過去にまでさかのぼって、検証してくれるんだろうか。
例えば、低学年からいじめっ子(女王&ジャイアン気質)が、いろんな子を
ハブにして楽しんでたとします。
高学年になって単体でいじめられていた子たちが立ち上がり、いじめっ子の
相手をしなく(遊ばなく)なって、その子が「私はいじめられている!
ハブにされている!」と主張したり、「遊んでくれるって言ってくれる
まで学校行かない!」って休んだらどうなるんだろうね。
さんざん嫌な思いをさせられた相手から、逃げることも難しくなりそう。
>>268 犯罪だからダメという理屈は教育上は最も低レベルな教え方じゃ?w
イジメと言われる行為のほとんども、法務の実務上は罪に問われないレベルがほとんどだし。
教育上は一番遠回りかも知れないけれど「相手の気持ちを理解する」力を育てるのが一番だと思うけど。
272 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:59:15 ID:G8iHfCfh
??
相手を理解してるからいじめるんじゃね?
法務上罪に問われるレベルだろうしな。
被害者が被害届ださないだけだろうよ。
いじめは、集団で一人の子を標的にする。
ならば、いじめられている子を持つ親 より
いじめをしている子を持つ親 のほうが絶対的に多いわけだ。
しかし、我が子がいじめられたら、という議論のほうが多くて
我が子がいじめたら、という議論が少ないのはなぜだろう。
>>272 過去に起きたイジメ自殺問題レベルのイジメしか想定してないんじゃない?
また、イジメ発生のメカニズムは「(自分にとって)異質なものを排除する」という人間の本能的な部分に根ざしていると思う。
それを単にアイツとは合わないで済ますか、具体的な行動をとって排除行動を行うか違いはあるけど。
でも相手が何故そうなのか?を理解すると、割りと許せる事の方が多い。
相手を理解→相手を受容 というメカニズム。
あなたの言う理解は、相手の表面を勝手に理解したというレベルで使っているのであって、
私の言う理解とは違います。
>>273 それはそれで重要な事だよね。
もっともスレタイそのものが、イジメを受けたら?という前提なのでw
もう1つは我が子がイジメる側というのは親としては非常に気付きにくいから、
イジメを受けたら?という方が議論が活発になりやすいんだと思う。
275 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 10:19:49 ID:TBuUtMke
柔道か空手やらせたら?
普通の子には絶対負けなくなると思うけどな
俺柔道2段持ってるけど、デブだから昔はよくからかわれたよ
中2のときにもクラスで絡んできた奴がいたから、裸締めしてやったよ(喉を思い切り圧迫する締め技)
そいつ「死ぬ!死ぬ!」って連呼してて笑ったなぁ
男の子なら、格闘技とかスポーツは有効かも。
女の子は運動部内のいじめで自殺、というのもあったけど、
格闘技や個人競技ならましなんだろうか。
いじめをする子供は、たいてい家庭に問題があるが
当の母親が全く気づいていない事が多いのが問題
「うちの子に限って!!!」と言う親や
働いていて子供に愛情を注いでいない母親が多いと感じた
母親に「息子さん、いじめをしています」と伝えても
謝ったり息子を叱ったりせず、
そんな訳ない。とか学校がなんとかしろ。と言うDQNがいるのも事実
前に、新聞の特集記事でこういう話を読んだ。
夫からDVを受けてた母で、息子(小学生)は母をいたわってくれる優しい子だった。
ところがある日、担任から「おたくの子がいじめをしています」と。
ありえない、と思いつつ、担任に言われて休み時間の教室をこっそり覗く母。
そこには、DVの父親と全く同じ形相・口調でお友達を殴りののしる息子が。
いじめっ子も、いじめられっ子と同じかそれ以上に親に隠すんだよね。
うちの子もいじめてないとも限らない。そう思っとかないとダメなんだよな。
>>275 そうやってイジメられっ子からイジメっ子になるとw
>>277 家庭に問題のある子が問題行動を起こしやすいというのは教育界の常識だけど、
いじめっ子全員をそれではくくれないよ。
いじめを行う内的要因は誰にでも普遍に存在する。
しかしそれが集団化していくには、
1.からかい・執拗にイジメる特定の因子の存在(いわゆる一次的な存在。ここは確かに家庭に何か問題がある場合が多い)
2.特定因子に同調する存在(イジメっ子と仲がいいと同調)。同調する人間の家庭環境はあまり関係ない。
3.イジメグループがクラスで力が強ければ強いほど、イジメられっ子をかばう救済者はいなくなる。
大体こういうプロセスを踏む。
その特定因子がクラスで浮いた存在なら同調するものは存在せず、集団によるイジメにまでは発展しない。
そもそもイジメの定義ってなんだろう。
自分が子どもの頃を思い返してみると、例えば○くんがちょっと
キモチワルイ、とか女子同士では話してた記憶がある。
でもそれだけではイジメではない?で、それを「おまえキモイんだよ」と
言っていたらイジメ?それでも言われた○くんがどこ吹く風、で
全く気にしてなかったらイジメじゃない?
281 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 10:53:04 ID:eiJYTP6P
282 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 10:55:28 ID:eiJYTP6P
あと、弱いもの虐めをしろというDQN親もいるぐらいだからな。
「虐められっこは将来犯罪者に、いじめっ子は大成する」とかいって
>>280 イジメという言葉自体が、すごく曖昧で幅が広いんだけど、言葉で定義するのは難しいんじゃないかな?
具体的な行為(叩くとか暴言を吐くとか)だけでは決して定義はできない。
重要な要素としては、イジメられる側の心の問題(主観)と、どれくらいの期間続けられたか。
これを定義づけたり基準を設けるのはすごく難しいと思う。
ニュースで出てくるようなケースだと「ヒドいイジメだねー」とわかるけど、
日常は
>>280のような微妙なケースやそこからちょっと進展したくらいの方が圧倒的に多いと思う。
小学生ならまだしも、中学高校でのいじめを苦にして、、ってほんとに不憫だと思う。
その年になっても、学校と家庭以外に関係性を持てなかった、と言う事が。
とても真面目な子だったんだろうし、真面目な親だったんだろう。
高校生にもなりゃあバイトでもして、そこでの世界もあるだろうしなぁと。
自分は学校以外の友達の方が多かったから、学校でいじめられても、
ガキくせーこいつら、くらいにしか思えなかったが。
人に対して思い遣りをもつこと、悪い事を悪いと教えない親多すぎる。
人とコミュニケーションできない親も多すぎる。
子供にいくら「いじめに負けるな」といってもこんな親では無駄。
286 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:46:47 ID:GPWXeY0z
>>281 委員長ってたいがい浮いたやつが選ばれるもんな。ただ教師の目を
ごまかせるように成績が良かったりする奴を選ぶ。
>>284 高校までなら学校と家庭以外に友達がいるほうが珍しいのでは?
地域によるけど。うちの地域だとバイトに高校生雇うところは
知人の紹介がない限り少ないし、大学進学目指す学校の生徒は
バイトどころではないと思う(学校がバイトにどういう姿勢を
とっていたとしても)。
>>285 親が子供を虐めてたりしてな。俺の親は食事中に目が合ったら
「俺の顔に何かついてるか?…俺を睨みつけて…さては喧嘩売ってるな!ファビョーン!!」
な親だったw
287 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 11:59:29 ID:G8iHfCfh
>286
それは虐待ってもんだろ。いじめじゃねえぜ
学校と家庭以外の世界って他校の生徒と学ぶ塾とか習い事とかは?
中高生なら血のつながりのない成人の兄ちゃん姉ちゃんがいるといいよね。
何でもはなせるような人。そういうの考えると高校生なら夏冬くらいバイトさせたいな
289 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:48:16 ID:GPWXeY0z
>>287 確かにそうだよな。
でも、虐待も虐めもDVも虐めるやつと虐められるやつの立場が違うだけで
実際やっていることはそんなに変わらないでしょ。
>>288 その手があったか。あとネットさせるのもいいかもしれない。
290 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:56:36 ID:Ha3135RA
小学1年生なんだけど自分の気にくわないな事があると
『死ね』とか『バカ』とか言う子がいるんだけど
うちの子はそれを嫌がってるんだけど
先生に相談したら こういう子がいるという事を知って慣れた方が良いよと
いわれました。 相手の子も悪意が無いから・・って
こういうケースは、いじめと言わないのかな?
私が子供をかわいがり過ぎかなあ?
291 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:59:21 ID:sKdKpiDH
死ね バカ の言い方によるだろう
嫌だと思うなら、死ねといわれるたびに
嫌なんだけど?なんで言うの?としつこく言い返させればどうだ?
>>290 うちは年長だけど同じクラスに「キモイ」と頻繁に言う子がいる。
先生に言ってみたら「注意してみますが親がそういう言葉使ってる場合
もあるからねー 小学校いったらもっといろんな言葉使うし守り過ぎも
どうかと思うんですよねー」と言われた。。汚い言葉使う子供って
いじめっていうより、それ程悪い言葉だって知らないんじゃないかな。
あなたのお子さんに対してだけなら問題だけど、
わがままで相手構わず連発するなら躾のなってない猿。
いずれクラスから総スカン喰らうんじゃない?お子さんには 暴言は良くない事、
言われたらいやな気持ちになるねと共感した上で、こういうアホとは関わるなスルーすることを学ばせる
いい機会だと思うしかないね。
小1に、正義感期待して注意させたり立ち向かわせたりするのは個人的に反対。
294 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:15:25 ID:Ha3135RA
>>291 292 293 参考になります ありがとう!
嫌だというのを言えるようにすることは引き続き教えたいと思います。
まだ、それほど悪い言葉と認識してないのかもしれないですね。子供によっては。
うちの子だけにでは無く 他の子にも同じような暴言みたいなことは
言ってるようです。 関わらないことも強く教えようと思いました。
295 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:21:58 ID:Lw8b8t5r
やっぱり学校行かせないことかな と…
三輪中のような利権絡みによる、いじめとなると例え親がしっかりしていても何らかの圧力がかかり不意打ちできないと思うから。
「命」にかかわる問題もあるから、無難を選んだほうがいいかなと…
296 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:28:18 ID:MWryp/h0
学校ってやっぱり絶対に行かせないといけないんでしょうか?
園児時代に、死ねはもちろん、殺すぞコラ、刺したろか など我が耳を疑うほど
子供同士に会話で口の悪いガキがいた。父親が昨日までコンビニ前でたむろって
ました的な兄ちゃんだったので家庭内で日常的に使われていたと思う。
就学した今、相変わらずの口ヤクザで多少強引な所もあるが、虐め問題には関わっていない。
まあ中学卒業と同時に姿を消すタイプだけど。
それより大人の前ではいい子でコッソリ物を隠す、陰口を広める、陰湿な奴がいるらしい。
その子は園は違うけど1年のとき同クラス、利発で評判の子。あいさつもしっかり。
近所のお宅の娘さんが被害にあっていると聞いてビックリしたよ。
要注意人物と分かりにくいタイプほど、やってることは酷い。
298 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 17:35:46 ID:7OLirP+H
やっぱ大事なのはスルー能力だよ。
どうやって育てるか教えて
>>298 自分もよく分からんけど・・・俺は人との付き合い方が分かってる人は
スルーも上手いような気が。あと、気が弱いとスルー苦手なんじゃないかな。
まあただ周りを見てて思っただけの事なんだが・・・。
ていうかスルーって意外と難しいんだよな。
凄い泣き虫な自分にとってはスルーが凄く難しかった。スルーしたくても殆ど出来とらんかった
300 :
名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 22:44:42 ID:7wXuvK66
完璧なスルーは自分にかなりの自信と知恵がないと難しいね。
動揺を見せてはいけないし、克つただの無視はスルーとは言えないし。
冷静さだけでなく非情さもなければスルーはできないよね。
精神的無視を貫くわけだし。
良識が未完成である子どもに、良識に基づいたスルーが
やすやすと習得できるとは思えない。
何年かかかってできるようになった的な難しい行為と思う。
教えずとも必死にならずともスルーを習得している子は
情緒が神童並に素晴らしい子でもない限り、
いじめっ子傾向を疑ってかかった方が良いかもね。
302 :
名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 05:09:07 ID:JeSuMfSW
test
303 :
名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 07:57:42 ID:1GA3Zmvq
私の経験だけどね。中3の時に転校して、いじめにあったんだ。
親や担任にも、相談したんだけど何も解決しなくてさ。日々エスカレートしていくんだ。
ある日、一人のクラスメートに、あなたをいじめる理由は転校生だからだよ。といわれた。
理由っていうのも変だけどね。転校は親の都合だし、私悪くない!って思ったら残り10ヵ月スルーしてた。もちろん、親を恨んだりしなかった。必死にいじめてる側がガキっぽくて、見ていて可哀想だった。
私の場合は、転校生って特殊なケースかもしれないけど。ここみてたら、なつかしくて書き込みしてみました。いじめはなくならないと思うけど、もう自殺はなくなってほしい。
私もスルー能力が結局大事だと思う。
でも、それをつちかうには結局ごたごたを経験しないと無理なような
気がするんだよね、なんとなく。
自分も転校生で微妙にイジメっぽくなったけど、いつの間にか
スルーできるようになっていた。
この「いつの間にか」の部分が自分で解明できればいいんだろうけどw
スルー能力は、居場所があるかどうかで決まるんじゃないかな。
家庭であっても、習い事教室や塾であっても、その場所以外に自分を受け入れてくれる
場所があれば、ある1箇所でいじめられても「私には他に居場所があるもんね」
とスルーできるような気がする。私がそうだった。学校ではいじめられっこだったけど
塾では友達がたくさんいた。
同じマンションに住んでて、いつも一緒に学校行かなきゃならない子が、性格にムラがあって困る。
今度うちの子泣かせたら、親にがっつり言ってやろうと思ってんだけど、
まだ低学年の子だし、親が出て行くまでも無いのかな?とも思う。
この先、陰湿ないじめとかになっていかなきゃいいけど…
「いじめられない努力は大事」と言う主張が
いじめ問題では「いじめる側」にも「いじめられる側」にも問題があるという
誤解を生みだしている。
また、「いじめる側」の自己弁護・正当化を助長している。
「いじめられる側」の「いじめられない努力」が無いことでいじめが生まれるのではない。
「いじめる側」がいじめをしなければいじめは起こらない。
つまりいじめ問題は100%「いじめる側」がつくり出しているのである。
308 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 05:39:18 ID:HHLTWt+u
苛められっ子って、何度も繰り返してイジワルを受ける事によって
萎縮してしまった心が苛められっ子気質を作るのだと思う。
親に虐待を受けてる子が苛められやすいのが良い例。まれに、親を見て
苛めっ子になっている子もいるけれど。表裏一対だよね。
対応に正解は無い。子供の個性にあった対策を親がどれだけ考えてあげられるか
が。ポイントだと思う。
309 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 07:45:43 ID:+1MlgpPl
パワハラは、男のイジメ方。馬鹿に多い
陰湿なのは、女のイジメ方。頭のいい人に多い
子供も同じ。
ゲームは程ほどにして、ペットでも飼いなさい。
または童話でも読んであげて、命の大切さを教えなさい。
>>309 その短絡的な決めつけw
そういう鈍感な心が、いじめの温床なのでは。
昨日のニュースでやってた、「クラスのふいんきが悪いといじめが
多い」「1対1のいじめより、多数に一人がいじめられるケースの
方がはるかに多い」って、ちょっと考えたら当たり前ぽいけど
なんだか納得だよね。
もうその時点で、被害者vs加害者、という考え方は成り立ちにくいんじゃ
ないかと思う。
312 :
名無しの心子知らず:2006/12/06(水) 12:06:37 ID:HqfEOGBs
313 :
名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 17:59:10 ID:/5qB85D4
<GP連覇セーム・シュルトに単独インタビュー=K−1>
シュルトは日本のいじめ問題にも言及、「違うグループ、場所へ抜け出す勇気も必要。
それは“逃げ”ではなく“戦う”方法の一つ」と語った【 スポーツナビ 】
――シュルト選手は小さい頃から体が大きかったとお聞きします。日本では現在いじめが
深刻な問題になっているのですが、周りと異なる容姿を持つことでいじめを受けることは
ありませんでしたか?
私は極端に大きかったので、そのせいで恐れられいじめがなかったのかもしれません。
日本でいじめが問題になっていることは、とても悲しく思います。日本の社会システムは
特殊で、私も理解が十分でないところがあります。ただ、大人も子どもも真面目に過ぎる
あまり、自分の属しているグループが世界の全てのような気になり、すごく狭い社会の中で
生きているのではないかと思います。そして、もしその中でいじめにあったとしたら、それは
とてもツラいことです。他の世界を知っていれば逃げようもあるでしょうが、狭い中でしか
生きてないと逃げ道がないと思ってしまう。ですから生真面目に過ぎずリラックスすべきだし、
視野を広げ行動範囲を広げることで新しい方向性が見つかるんじゃないかと思います。
――2連覇を達成したシュルト選手はこれからK−1を担っていく存在です。
そんなシュルト選手から何かアドバイス・メッセージはありますか。
もしグループの中でいじめを受けたら、そこから抜け出す勇気を持つべきです。
いじめを加える人たちはあなたを好きでないのだから、こちらも無理して好きになる必要は
ありません。違うグループ、違う場所へ抜け出す勇気を持ってもらいたいと思います。
――グループから抜け出すことは、何か“逃げる”ような気がしてあまりよくないイメージを
抱いたりするのですが、そんな必要はないと。
グループから抜け出すのは“逃げ”ではなく、“戦う”方法の1つだと思ってほしい。
あと子どものいじめに関してはきっと信号を発しているはずだから、親や教師、大人たちが
それを汲み取ってあげなければいけないと思います。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200612/at00011514.html
314 :
名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 21:51:03 ID:kJ8mq5C/
315 :
名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 22:50:29 ID:kxWLyENq
とりあえずイジメを受けたら一人で抱え込まないこと。
人を攻撃して従わせる奴とは付き合うな。オイラはイジメにあってもその相手と
うまくやっていこうと相手に尽くしたそしたら相手がもっと付け上がった。
自分を見下している奴とは関わるな
どう育てていけばいいか本当に悩む
いじめなんてしない心優しい子にしたいけど
いじめに屈しない強い子にもなって欲しい
強いってか自己愛が強ければ、もしいじめの対象になっても乗り切れるかな?
私も夫も自己愛が強い方だけど、子にどうすればいいのかな・・・悩む
ここでリア工房の俺からアドバイス。流れ全く読んでないから。
スレタイのみ。
小学生時代は、まずスポーツできる奴はなめられないね。あと、面白いやつ。顔はあんまし大事じゃない。
中学生時代からはそこに容姿が入ってくる。学力オタクっぽい方向にも取れるので無視
高校からはモロ容姿だね。顔がもち絶対なんだけど、身長&ガタイも大事。
顔きもいのは、ほかがよっぽど優れてないとやっぱなめられる。
大学へ行ったら、もういじめとか関係ないんじゃね?
中学に入ったら絶対部活やらせた方がいい。特に運動系。
実際部活で培うものはすごいよ。まあ、そこでも
はみられるのははみられるけどね。それは生まれたときの能力、つか遺伝?
319 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 00:02:17 ID:oYHLii62
部活内のいじめも酷い。
318だが
確かにな。でも、そんぐらいでへこたれてるようじゃ、だめだ。
なんつーかさ、どの部活、特に運動系の部活は、ほとんどが
きびしいよ。中学の時を避けても、いずれ通らないいけない道なんだよ。
じゃないと、一生空気読めないクラス内の雑魚キャラになるぜ。
いくら頭が良かろうと、クラス内で存在感ある人間になりたいんなら、
絶対部活をやった方がいい。体脂肪減ってイケメンになるし。
表情&容姿が重要だよな。頭良い奴なんて腐るほどいるんだって、
両方兼ね備えてこそ、モテル人間になる。女にモテルようでなければ
男にも好かれるはずない。まあ、深刻ないじめはあると思うけど
それは眉毛剃るなりして、なめられない容姿に作り上げてやるんだw
運動できても顔が並以下でおとなしい性格だといじめられる。
自分の学校では演劇部が一番人気がある。演劇部員でいじめられてる人はいない。
演劇部?マジで言ってる?専門学校?
323 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 00:27:22 ID:Wb720d9c
イジメられない子じゃなくて、イジメない子を育てればいいのにね。
いじめる子のが、いじめられるよりいいじゃん
今の時代、○○できれば舐められないってのが崩壊したんじゃないかな。
成績良くてもスポーツできても容姿が良くてもいじめに立ち向かう子でもいじめられる。
で、一番最後まで残っていたはずの、人をいじめる能力がある奴は舐められない
ってのが今崩壊しつつある。
いじめはいけないことだけど、いじめる側に加わらないと(見てみぬ振りしないと)
自分がいじめられるに縛られている子、相変わらず多いでしょ。
で、なんで周囲は知ってて止められなかったの?というようないじめ事件も相変わらず多い。
で増えつつあるのが、いじめリーダーだった子が下克上でいじめを受ける側に回る。
周囲は、それでもいじめはよくないと言う思いとざまあ見ろとの思いに挟まれて
見て見ぬ振りを続けるか仲間に加わっている。
これ、行き着くとこまで行き着いたいじめの悪循環だと思うんだけど、
一番人数が多いと思われる、多少はいじめられた事がある&積極的にいじめには
加わらないけれど昔自分をいじめた奴への復讐心は持っている層が主導権を
持ち始めたんだと思うのね。一見良い傾向に見えるけど、復讐心が根にあるため
いじめの残虐性が更に増す可能性も秘めている。
30年位前もそういう時代があったように思う。
一番解決がやっかいないじめパターンが始まりつつあると思うと、ちょっと恐ろしい。
女の場合は知らんが、てめータイマンはんのか、こらー
で普通になめられない。不良になれとはいわんが、
不良グループと仲良くなることが大事。
>>325 あと、昔より今の方が
○○できたら、なめられない時代だと思うぜ。
んで、最大のfactorは容姿。これが中学生以降、絶対的なものだね。
オーラも大事。太ってる子とかはうまくダイエットさせた方がいいと思う
「いじめられない子に育てる方法」ではなく「いじめに負けない子」、
この「負けない」ってとこ。ここがこのスレ的には重要。
単に「つっぱねることが出来る」というだけじゃなく、
いじめっ子の言葉を真に受けて自己評価をどん底まで落とさない子。
いじめという場の力に屈して腰巾着や傍観者に甘んじない子。
学校以外の世界に目を向けられる子。逃げる・打ち明ける余裕のある子。
・・・という大きな意味で「いじめに負けない」子になって欲しい。
単に「いじめの標的になりにくい子」になって欲しいわけじゃないんだよな。
もちろん標的にはならない方がいいに決まってるけど、
「モテる」「優秀」「目立つ」さえいじめられるきっかけになりうるからなー。
↑すんげー良いこと言ってるけど
実際は、やられる前にやるが条理。
そのためにはおしゃれな子に育て上げることが大事。
俺の親とかひどいぜ。女遊びをさせないために、俺が劣化の方向へもっていく。
つか、明日学校だから寝るわ
おやすみ
そりゃ大変だ
現役学生の言葉はやはり重いね・・・
おやすみ
331 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 01:21:54 ID:ioQ9DGCg
いじめられっ子のご家族へ
子供さんが、いじめられていると思ったら何も言わずに
ただ抱きしめてあげてください。戦場から帰ってきた戦士なのだから・・
どうか、ご家族の方は何も言わずにただ抱きしめてあげてください。
元いじめられっ子より。。
いじめっ子を死刑にすればいいのに。
Ehej93fg君はどういう立場に立って語ってるんだろう。
虐める側か、虐められる側か、はたまたどちらでもないが色々な虐めをその目で見てきた立場か。
言ってる事は良くも悪くもまさに現役学生らしい発言だから参考になる箇所もあるんだろうけど。
334 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 08:51:38 ID:AhRS0W7u
∧,, ∧ ━ 福岡の中2男子自殺で、調査委「いじめ」断定せず ━
( ^Д^ )
m9 ) ★ まだまだこんな程度では、『いじめ』だなんて呼べませんよ! ★
 ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧ 『死ね』『うざい』『消えろ』など自殺するまで
(* 'ー')つ 約1年半にわたり罵声を浴びせても、いじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
∧∧ 学校のトイレで『いつ死ぬとや』『本気なら見せろ』と数人で取り囲んだ後、
(* 'ー')つ 床に倒し『屈辱的な行為』をしても、いじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
∧∧ 自殺後に、教室でおどけた様子で『せいせいした』
(* 'ー')つ 『おれ、呪われるかも』 と口走っても、いじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
∧∧ 葬儀の場で、笑いながら棺の中を覗き込んだり、
(* 'ー')つ 『笑って送ろうや』などと発言しても、いじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
∧∧ 担任が、母親からの相談内容を他の生徒達に暴露して、
(* 'ー')つ 『屈辱的なあだ名』を誘発したとしても、いじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
∧∧ 『いじめが原因です…』などと記された遺書が 、
(* 'ー')つ 4枚も書き残されているのに、それでもいじめになりませんか?
 ̄∪ ̄ ̄\
あーそうですかっ!!
335 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 12:24:49 ID:d0dy8Ae9
個人懇談の際、うちの子の情緒がたまに不安定な時があると指摘された。
小学4年でまだ普通に親子の会話は豊富だし、クラスの子とのトラブルなんかも耳にするがよほどの事がない限り、うちの基本は子供同士での解決を待つ方針。
だが他所は子供同士の些細なトラブルも自分で解決しようとせずなんでもかんでも親に報告。
までは許されるが、子供から聞かされた親はまたイチイチ学校に名指しで報告。
いじめの根源を耕さない為の早期発見活動は本当に子供達の為になっているのか。
成長期の子供なら精神的に不安定なときもあると思う。
それを「このままの状態が続いて万が一の事故が起きないように」
まるで犯罪者予備軍扱いされるのはいかがなものかと今になって腹が立ってきた。
誰にもあると思う。子供の頃に友達にしたことが原因で喧嘩別れしたり、後悔したこと。
でも決して親に頼んでなんとかしてもらおうなんか思わなかった。
長文スマソ
>>335 育児の参考に質問なんだけど
>子供同士の些細なトラブル
>精神的に不安定なとき
が具体的にどんな感じなのか聞いてみたい。
あと、相手側が一人なのか複数なのかも。
うちの母も、子供同士のトラブルには一切挟まらない主義だったなぁ。
人生経験上思うのは、イジメられないためには「強さ」かな。
何を言われても自分は自分を通せる子。
むやみにはしゃいだり、熱くならないクールな子。
友達なんて所詮...と思える子。
(なんて、言ったら反感買うかもしれないけど、
常に群れていないとイヤな子は難しいだろうね)
すぐに友達を信じて、自分の気持ちをさらけ出さない子。
成績の良い子。
私の経験上は正直こんな感じですね。
子供にどの程度うまく伝えるかが問題だけど。
小学校で嫌われても、そのいじめっ子は、先の長い人生に全く影響ないけどね。
そんな程度の奴らのために、精神的な傷を負ったら、本当にバカバカしい。
ということは、子供に伝えたいと思う。
338 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 19:14:05 ID:IAJ4q/JZ
いじめに負けない子に育てるって言うけど、
教師にいじめられたらどうするの?
教師は気に入らない子がいれば平気でいじめるよ。
教師に眼の敵にされた時点でクラスメイトからも標的にされる。
どうするの?
上にも書いたけど、勉強ができて言うことに従っていたら、
イジメられないのでは? 目を付けられた後の解決策ではないけど。
340 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 19:41:10 ID:9dQnCkNa
うちの子はいじめられるようなポジションなんだけど
でも、本人は争いごとが嫌いで、逃げるが勝ち!
じゃないけど、やられそうになると察知して逃げる。
そうするとだんだん意地悪いヤツが寄ってこないように
なったらしい。
親の私からしたら、逃げるだなんて弱い!だからイジメの標的に
されるんだよ!って思うが、本人はそれなり考えた行動で
自分に来る!という察知が出来て逃げて、で、一番は
その子らとは、一切関らないようにしているとのこと。
なので学校に仲良しは誰もいないようだが、まぁ私はそれで良いと思っている。
現在はイジメられることもなければ、これと言って仲良しもいなく
可もなく不可もない生徒のようだし、習い事では上手く行っていて
仲良しもいたりする。
どこにいっても問題が起きる、と言う感じではないので、学校が
楽しくなくても良いと思っている。
>>338 そんな教師、こっちがイジメるw
というか、親が強く出て、とくに父親が前に出て出るところまで
出てもいいよ!ぐらいの気持ちで、そんな教師には態度に
接した方がいい。
341 :
名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 19:43:50 ID:9dQnCkNa
文章おかしいですね。訂正します
そんな教師には態度に 接した方がいい。 →×
そんな教師には強い態度に出たほうがいい。→○
強い子ほど、いじめられても親に言わないことの方が
多いんじゃないかな。
343 :
名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 01:54:32 ID:vukbhc4S
オレはいじめた事もいじめられた事もある、両方の気持ちは大体わかるつもり
いじめられた時は「まぁそのうち何もして来なくなるだろう」って
思ってたら大間違いでどんどんエスカレートしてきたから、ある日ぶち切れた
そしたら一切いじめられなくなった
個人的には根性があるって所をいじめっ子に見せたらいいんじゃないかと思う
>>335 今と昔は違います。
モラルの無い大人が多い現代、子供達に愛情が無く職業先生が蔓延る学校
で、子供達が自分で問題解決する能力が身に付くと思いますか?
先生だけじゃなくて、親もモラルの無い親が多いですが。w
Ehej93fgだが
>>333 ID提示するぐらいなら、第三者的な書き込みじゃなく、俺に直接聞いてくれよw
まず、俺はどの立場にいたかについてだが、結論を言うと、俺は全ての立場を経験している。
小学校中学年(3,4年生)の時は割とスポーツとかができたせいかクラス全体からは虐められることはなかった。
しかし、一部の同じスポーツ人から軽い虐めをうけた記憶がある。
その一部のスポーツ人というのは、少年野球チームなどに所属している人達のことだ。
彼等は俺の良き友達であり、中には親友と呼べる奴もいた。では、なぜ俺が親友ともあろう人から虐めをうけたのかというと、
あくまで俺の予想だが、それは親が絡んでいたからだと思う。
俺の親は、クラブチームのママ達と全く面識がなかった。だから、たぶん
そいつらの親が色々吹き込んだんだと思う。高校入れば、親はほぼ全く関係なくなるけど
小中学生時の親の影響ってのはすごいよ。俺だって、〜君の親が変な人。って俺の親から聞いたら
それだけでその〜君のこと軽く嫌いになってた。特に小学生は自我が芽生えてないから
親の意見=自分の意見。なのかもしれない。
そんで、次に中学時代の対立について書くわ。俺は親の仕事の都合で小6〜中2まで海外のインターに通っていた。
日本に帰ってきたのは中3の始めで、丸々一年、日本で人生初の中学校生活を過ごした。
俺が通った中学は、海外に引っ越す前の学区とは、かなり離れていたので、俺を知る人は誰もいなかった。
そんなこともあってか、入学して10日ぐらいで早速不良に目をつけられた。俺は小学校時代の時と違って、
海外で培った根性&精神があったので、不良に屈しないという姿勢で、不良と対立しまくった。
表面上はびびってなかったように見えたかもしれないが、内心は超びびりまくり。
だって知ってる奴誰もいなかったし、普通の人も不良に便乗したり、俺とつるんでると、
巻き添えくらう的な感じでみんな俺から離れて行った。どうしようもなくなったから、
俺は数人の友達だけとつるんで、あと彼女をつくった。っま、彼女は軽くヤリマンだったので
童貞を捨てることになったんだけどねw彼女と付き合い始めてから、容姿には一段と気を遣うようになったな。
美容室とか、ひどい時で週2で行ってたしw親とかマジギレw
いつのまにか、俺が不良グループの一人と仲良くなったせいか、不良共との対立はなくなった。
奴等は今、調子こいて、自ら族結を成して暴れてるらしいw
高校は帰国子女枠と英検準1以上のなんとか枠で結構有名な私立に入れたな。
つか、今そこにいるwなんか論点ずれてきたから、消えるわ。激しく自己中心的なカキコでゴメソw
347 :
名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 14:21:16 ID:zgrMJ6ux
いじめはいじめる側が100%悪い。
いじめる側がいなくなればいじめ問題なんて起こらない。
このことを親や教師がわかってさえいれば・・
やはり日本でもいじめる側になんらかの罰を与えるとかしていくべきなのだろう。
いじめに負けない努力をするなんて不毛すぎる。
348 :
名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 15:53:47 ID:olDJnQFy
家の近所の子、いじめられて引越ししました。
子供がいじめられている事を校長先生に話したら、
「何でも、いじめ、いじめと言わないで下さい」って、門前払いだったとか。
なんかおかしい。
349 :
名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 23:16:22 ID:ObsE9CaN
↑そういう学校だからこそ苛めが蔓延してるんだね。
でも、まずは担任の先生に言わなきゃいけないんじゃないかな。
担任の先生は、気づいてないんだろうけど、こっちの知らない事を知ってたりするからさ
話を聞いてみるのが一番いい。いじめに甘い学校はよくないね
子供が恐くて言えないんだよ、いい大人がだらしない。
イジメ問題ってさ、いじめられっこに焦点が当たりやすいけど
問題は断然いじめっ子の方。どんな理由であれ、リンチはよくないでしょ。
許されることではないよ。何でみんな見てみぬ振りするんだろうね。
自分の子供じゃなくてよかったって感じ?
言ってあげた方が苛めっ子の為じゃないかな。
子供のうちから腐った大人みたいにならないでね。
腐った大人を治してあげようなんて考えなくていいよ。
自分が賢くなって、利用してやればいいんだからさ。
350 :
名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 23:57:27 ID:U8yK16Kj
>>343 同じく。学校は何も出来ないと思う、自分で強くならないと見せないと無理。
うちの子はいじめじゃないけどしつこいのでつり落としでやっつけたら
びびってしまったらしい。ふだん温厚だけど怒ると怖い。
何もしてこないと思って甘くみるんだろうね、理由のある喧嘩はやるべきだと思う。
351 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:21:34 ID:kCpslJia
>>310 バカじゃないの?
「ゲームは程ほどにして、ペットでも飼いなさい。
または童話でも読んであげて、命の大切さを教えなさい。」
↑そういうことを知らないから苛める心が育つんじゃない。
良い事と悪い事の区別、言って良い事と悪いことの区別
礼儀をまったく教えてもらえないできた子達だよ。
悪い芽を、摘んでくれる人が周りにいなかったら悪の花が咲いてしまうよ。
352 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:33:25 ID:kCpslJia
苛めグループは、くっ付かないように席を一人一人離したほうがいいね。
一人じゃ不安で手出しできないから。
それになんで苛められる心配はするけど、苛め側に加担してしまう心配はしないんだろう。
苛めなんてしたくないのに、自分が代わりに苛められるのが嫌だから苛めてる子の方が
多いんでしょ。そんな弱い子に育っても、苛められる側より言い訳?
353 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:36:45 ID:kCpslJia
>>317 くだらないアドバイスどーも。
色気づいてる勉強できないアホの考え。
354 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:39:40 ID:kCpslJia
>>320 こいつもアホ。
女はらませて中絶させる馬鹿。
355 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:48:43 ID:kCpslJia
いじめっ子は、心底馬鹿だなあ〜と思う奴の事を相手にしないんだよ。
自分の僕にするの。
そして自分より輝きを持った子や、カラーの違う子が気になるんだけど
どうやって友達になればいいのかわからない。
だからはじめはちょっかい出してみる。
反応してくれない、それでだんだんエスカレートしていく。
しもべ達が、自分までもが苛められる前に苛める。
自己愛が強すぎる今の子供達。
356 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:52:08 ID:5k+At9Sa
357 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 13:57:22 ID:kCpslJia
子供との信頼関係を作っておかないと
なんにも話してくれない子供になるよ
強いから苛められてる事を言えないんじゃなくて
苛められてる事を言う勇気がないということ。
「イジメ」というから、それに負けるのは弱いんだ、もっと強くなれと
被害者を非難する声も出てくるんだと思う。
「イジメ」という単語でひとくくりにしてはいけないと思うよ。
学校で行われている「イジメ」を、学校の敷地外で学外の人に対して行ったら
恐喝、集団暴行、風聞の流布といった少年犯罪になるわけでしょ。
学校の中で学生に対して行うと、とたんに「イジメ」になって
学校を責めりゃOKという雰囲気になって、加害者に対する注目度が
低くなるのが問題だと思う。
359 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 14:18:09 ID:kCpslJia
いじめっ子は、いじめたくなる子が気になるんだよ。
だから初期の頃は、嫌いオーラ出してはダメだと思うんだ。
変に刺激しない。
冗談ぽく脅してやったり、逆にニッコリしてやって油断させる。
そして先生に相談する。先生が見守ってくれるだけでもいいでしょ。
もし先生にも苛められてたら、主任の先生に言いなさい。
先生は大人なんだから言えばわかるはず。
それでもダメなら両親兄弟、親戚一同でもいいから大人の助けを借りる。
それでもダメなら教頭先生。その次は校長。
それでもダメなら教育委員会。
それでもだめなら役所。
それでもだめなら警察。
大人になったらもっと複雑でいろんなことがあるんだから
へこたれても立ち上がって。
少なからず、みんな山超え谷超えきてるんだからさ
死ぬ勇気があるなら、周りの人に相談する勇気を持って。
360 :
名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 14:43:24 ID:kCpslJia
大半の中途半端ないじめっ子なんて
頭が弱くて、意見が言えないし
群れる専業ニートか
将来は集団詐欺師の一員じゃないのかな?
一度でもいじめにあった人の方が、人の心の痛みとかがわかるから
大物になったりするんだよ。
だから悲しいのはわかるけど
人に話さないから死にたくなるんだよ。
プライドがあるんでしょ?
ならそのプライドを自分が成長するきっかけだと思って乗り越える為に
使って、話せばスッキリするから今すぐ話してほしい。
ID:kCpslJia
あれだ、お前はクラス内にいる勉強しかできない
ハミレラキャラなんだw
俺は勉強ができるかは知らんが、超有名私立に入ってるからな
勉強しかできない奴とか、オワッでね?
だから虐められるだって。容姿は大事だぜ
もちろん中身からにじみ出てくるのも事実だから
内面を磨くことも大事。
ID:kCpslJia
にしても↑こいつの視野は狭いな
虐めってな、小学校の虐めとはわけが違うんだよ、カス
>>それでもダメなら両親兄弟、親戚一同でもいいから大人の助けを借りる。
それでもダメなら教頭先生。その次は校長。
それでもダメなら教育委員会。
それでもだめなら役所。
それでもだめなら警察。
お前ちゃんと大学出た?中卒?
364 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 15:25:03 ID:Aq01s8ZS
見て見ぬふりする教師に言ってもムダ。
いじめっこにはっきり「NO」と言ってもムダ。
そんなやつらを「下等生物だな」と思って逆に見下せ。
365 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:14:15 ID:9naIVZQg
言ってくれるねえこのCmquPBYX童貞君。
苛めの心理なんて幼稚園児と一緒だよ。
超有名私立が聞いて呆れるね。
欠点なんて誰にでもあるじゃない、誰でもアラ探そうと思えば軽く10は出てくるよ
学生のうちは、がり勉風でもいいの。
化粧してたり、眉毛整えてる男子には番付に載るような生徒なんて絶対にいない。
そういう意味では容姿は大事。
勉強しかってどーゆー意味よ、一番大事な勉強が出来ないクセして
勉強一生懸命してる子は、評価するに値する。
きっとあれね、あなたは授業態度悪いでしょ。
あんたみたいなのは勉強の邪魔だから退学しちゃえばいいのよ!
366 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:19:25 ID:9naIVZQg
>>363 カッコつけてんじゃないよ
苛められないように、鏡の前でニヤリとしてたって
女は顔で結婚相手を選ばないよ。
367 :
名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:30:49 ID:9naIVZQg
そんなやつらを「下等生物だな」と思って逆に見下せ。
↑それから猛勉強して、成績トップになって見返して。
それだけじゃなく、自分の為になるから。
自分を愛してくれる人達いるでしょ?
だから自分を好きになって、自分を大切にして下さい。
苛めっ子に、「ゴメン、こんな私で」などと自分を絶対に責めないで。
誰にだっていい所があるんだよ。ちょっと今はバランスが崩れてるだけ。
発揮出来ない時ってあるの。
小僧や小娘がクラスメートに罵倒するなんて十年早いよ。
馬鹿の集まりだったとしても、自分がしっかりしてればいいの。
何処にいても。
なぜなんだろう
現役の学生さんの意見こそが心に響きそうなのに
「ガキども育児板まで来て議論かよ・・・」としか思えない。
私の感受性が腐ってしまったのだろうか。
俺なんか中3年から猛勉強して成績学校内トップどころか
県で5番まで上がったけど虐められるのは変わらなかったよ。
無事、第一希望の進学校に進んでそこでもクラス上位だったが虐められたorz
身長低かったから気迫が足りなかったのかもね。進学校でも体格でかくて
いかにもヤクザな顔をした運動部の奴らが成績に関わらず威張っていた。
いじめっ子の心理
「いじめなんかしてもどうにでも切り抜けられる。w
問題は所属する社会の中で効率よく成績上げられるかどうかだろwww。」
371 :
名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:51:26 ID:lEQddXPT
まずそうならないためには最善を尽くせ!
とにかく明るくて優しい子になればブスでも対象からはずれる。
学校でつまづいたら、社会に出てもつまづきます。
いじめは、被害者と加害者の、二極間だけの問題ではない。必ず第三者が存在する。その第三者とは、身内であったり、教師であったり、友人であったりする。
その第三者が、いじめに対して理解があるのならば、それで良い。
しかし理解がない場合は、心無い発言などをして、被害者を余計に追い詰めることがある。おまけに本人は「自分は心無い発言をしている」という自覚がないため、さらにタチが悪い。
このような「心無い第三者」は、なにも少数派ではない。むしろ世の中の大半がそうではないか? 大勢の人間が理解していないゆえに、無駄に苦しむ被害者を増やしている。
現にあなたは、自分はいじめに対して理解があると、胸を張って言い切れますか?
加害者が悪い、被害者が悪い、、、というよりもはるか以前に、いじめに対して無理解な第三者こそが、もっとも悪いのではないか?
http://ijimekyusai.ojaru.jp/aku.htm (トップページ)
http://ijimekyusai.ojaru.jp/
373 :
名無しの心子知らず:2007/01/06(土) 00:46:49 ID:4+kqrjT9
いじめてるわけじゃないのよ〜なんて言って
いじめてる先生っているからね
育ちが悪いんだから大目に見るんだよ。
それから苛めっ子ってのは反則して
周りから何かたしなめられないかってニヤニヤしてんだよ。
ルールを守って堂々と生きなきゃ。
苛めっ子は実は負け組みなんだよ。
いじめられっこは負け組みじゃないし。
相手を負けさせたいから苛めてるわけでしょ
いじめられっこのほうが、自分より上だってことが許せなくて
努力するのは難しいから
相手を苛めて勝った気分を味わってるだけ
だから気にする事全くないよ。
860:名無しさん@HOME :2007/01/06(土) 09:39:20
距離を置くこととイジメとの境目が難しいね
例えば嫌いだからとクラス全員でシカトしたら
いじめになるんだろうなきっと
役員やって我が子を孤立させないように
必死に担任に働きかけてる親がいるけどね
あの子と遊んであげなさいとうちの子に担任が言うんだよ
うちの子は嫌がってるのに
↑これはいじめなのか何なのか。
>>373 親がそう思ってどっしり構える分にはいいけどね、
子供がそう思えるようになるには大変でしょう。
376 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 02:08:00 ID:MRLKdESQ
377 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 06:05:23 ID:uJ9ytxBg
どうやら、学校でいじめられていた息子。
試しにリアルなオモチャのナイフを持たして学校行かせてみたら、いじめていた子が怖がっていじめられなくなった様子のうちの子。
仲の良い子にはちゃんとオモチャと言ってるみたいで怖がられて友達を失くした様子も無し。
天狗にならないようにちゃんとナイフも没収…
小学生に何させてんだ私…
反省…
これから産まれてくる子にはさせまい…
378 :
名無しの心子知らず:2007/01/08(月) 06:25:50 ID:x24yxfVX
>>377 いいや。GJですよ。
おもちゃナイフよりいじめのほうが凶悪です。
380 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 16:13:13 ID:wymdgcyL
>>379 > 私としては、「いじめ」に抵抗する事も重要だと思いますが....。
他人のことだからそんなことが平気で言えるのよ。
抵抗できないからこそ相手は舌なめずりして襲い掛かるのに。
381 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 16:16:54 ID:wymdgcyL
いじめってそもそも精神的な陵辱だから、
やられたほうは自分が悪いと思い込んじゃうのよ。
後ろ盾してくれる人、励ましてくれる人がそばにいれば
言いたいことも言えるかもしれないけどね。
382 :
名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 21:58:07 ID:Ts1oMvmD
初カキコです
携帯から失礼します。質問があるのですが‥
今年から娘が小学生なんですが、一年程前からうちの田舎町では小学生は学校で友達同士必ず下の名前に○○さんとつけて呼びあうという決まりができました。
変なあだ名でいじめにあわないため だそうです。
私的には さん付けで呼ぶのを無意識に間違えてしまう子が逆に皆から責められていじめになる気がするんですが‥考えすぎ?
さん付けどう思いますか?
へんな決まりだね。
>>381 そのループがあるんだよね。
家庭の問題や、いじめ、本人の性格とかで、
自分が悪いって思い込みやすい人、
→いじめられる
→もっと自信がなくなっていく
→環境変わっても嗅ぎ分けられていじめられる
これのループ。
385 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:18:35 ID:512P1wpj
最近の中高生のイジメの仕方
・タバコの火を食わせる
・全裸でどこかに放置する
・眉毛を剃る
・全身の毛を剃る
・強引に刺青を彫らせる
・歯を抜く
・油をかける
・生きたカエルを食わせる
・シャンプーを肛門から注入する
・アナルにドライアイスを入れる。
・マチ針でちんぽをつつく
・シャーペンで生ツメをはがす
・犬のフンを食わせる
・ハトのフンを食わせる
・カバンの中に画鋲
・かみそりの刃を靴に仕込む
・かみそりの刃をアナルに入れる
・オナニーを強制し、録画
・熱湯をかける
・耳の穴に線香花火の玉を落とす
・ウンコを食わせる(イジメの手段としてはかなりポピュラー)
・教科書に小便をかける
・肛門にロウソクをさし、クリスマスキャロルを歌わせる
・魚拓ならぬマンコ拓をとる
・出会い系サイトに勝手に登録する
・チョークの粉を食わせる
・雑巾の絞り汁を飲ませる
・生きたミミズを食わせる
・花火で背中に文字を書く
386 :
名無し心子知らず:2007/01/21(日) 22:28:09 ID:kqnfPbJO
気にしないのが一番。
嫌な事は、すぐに忘れる。
無我夢中になれる何かを探してほしいな
いじめに負けないよりも
いじめの巣窟からさっさと逃げるほうがよい。
388 :
名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 22:32:42 ID:ZhDRpRgT
>>388 このブラス部は、大会でもいい成績残す名門だったと聞いた。
でも隠してるのか本当にないのか、トラブルとか予兆のような話がぜんぜん出ないね。
練習を抜け出して手すりから前回りする感じに頭から落ちた、って聞いたけど…
一部の子供だけがいじめてるケースは、いじめられてる側や周りの努力で改善する余地もあるかもだけど
学校そのものが病んでたり、教師が子供に慢性的にストレスかけてたりすると
(毎年トロフィー取るような部活はそうなりがちだと思う)
「負けない」より「逃げる」方がよさそう。
390 :
はちみつマフィン ◆o4zOWSvLvY :2007/01/22(月) 01:38:30 ID:a9i2N6Fk
【いじめは脳に残ってしまう】
いじめを受けた人たちの苦しみはもっとも強いようです。いじめを受けていることは
「お前は生きている価値の無い奴だ」というメッセージを常に与えられていることと
同じであるように思われます。
いじめは、いじめられる人の死に直結する情報を与えることです。いじめた人は
覚えていませんが、いじめられた人にとっては一生忘れられない苦しみとなります。
いじめられた思いは学習されて脳に残っているため、いじめそのものが無くなった
からといってすべて解決したことにはならないのです。 ですから、「いじめが解決
したから、さぁ、学校へいらっしゃい」 に答えられる状態ではありません。
人の善意が、心から信じられるときが来るまで、かなり長期のリハビリが必要で
あることも多いのです。(三池輝久/小児神経科医)
◇◇『フクロウ症候群を克服する』(講談社) より
391 :
名無し心子知らず:2007/01/22(月) 22:40:23 ID:oHRlUcYK
やられたらやりかえしてもいいよ。
392 :
名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 23:01:19 ID:Zz9jm4eh
↑同じ、やられたら倍返しでやれ!と幼稚園の年ショウから言い聞かせてます。
393 :
名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 06:57:38 ID:MDlKlNyl
うちも小さい頃から、一発は我慢して相手が手をだしてから思いっきりやれと
言ってます。理由あっての喧嘩はやったほうがいいと思う。
何度かあったけど相手が悪いので怪我させても先生も親も何も言って来ない。
黙ってても駄目、時には強くぶつかっていかねばなめられてしまうと思う。
賢い子はそれを逆手にとって、
先に相手に手を出させるように誘導してボカスカやりかえすようになるでしょう。
小1なんだけど、やってくる子にはやりかえさず、
やめてと大きな声でいってるそうだ。
それでもやめないときは、ダジャレで返すとか。
そうすると何人かが一緒にダジャレを言ってくるんで、
相手も戦意喪失してやめるらしい。
低学年だから通用する手だろうけど。
>>395 小1でそれだけ出来たら、大きくなっても大丈夫そうだな。
うちの子にもそうなって欲しいな。
397 :
名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:11:41 ID:nr6b65gI
格闘技をおすすめします。強いのわかってるから、手を出せません。
398 :
名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 00:40:54 ID:7CJAGsGy
大切なのはいじめに負けない心を作ることより、親が子どもの問題に気づき支えてあげることではないでしょうか。そうすれば子どもは親の愛を感じ、自分は一人じゃない、と安心できるはずです。そうすれば自殺なんて結果にもならないと思います。
>>398あなたは子が抱えそうな問題をいちいち親だからって先回りして解決してやるの?
それじゃいつまでたっても子は自分で考えたり人とコミュニケーションとったり出来ないんじゃないかな?
私は、親が「誰が何と言おうと私たち(父母)はいつでもあんたの味方だからね!」っていうのを常に言葉や態度で子供に伝えていれば
万が一いじめられて自暴自棄になるようなことはないんじゃないかなぁと思うんだけど…。甘いかな。
内心ハラハラしながらも、ぐっと堪えて自分からは聞かないし、よほどの事でなければ自分からは手を貸さないと思う。
(低学年とかならわからないけど)
400 :
名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 01:19:54 ID:7CJAGsGy
>>399私が言ってることと同じな気が…子どもの悩みを先回りして解決なんてできません。どんなに強い子でもいじめられて平気な子はいない。でも一番つらいのは、いじめられている時、自分を愛してくれている人はいないと思ってしまうことなんじゃないかって思うんです。
小さい頃だと、
>>398-400に同意で親の支えが大きいと思うんだけど
中高生になったらどうなんだろう。
親としては、子供が小さいうちにうんと愛情を示しておかなきゃと思うんだけど。
私は中高生の頃、親に愛してるとか言われても重いだけだったし、学校での事は親に相談しなかったので。
402 :
名無しの心子知らず:2007/01/27(土) 15:18:57 ID:7CJAGsGy
>>400 中高生でも親の愛を感じたら嬉しくなるんじゃないでしょうか。それをうざったいと思う子もいると思いますが、愛情が感じられる分幸せですよね!小さい時から愛情を受けていれば、思春期の反抗期も成長過程として過ぎていくような気がします。
愛情の形もいろいろ。夫婦も変わるように、
こどもへの愛情のかけ方も変化していかないとまずいんじゃないかな。
大きくなれば、ハグして頭なでるのも無理でしょうし
こども側も親をいじめる・なじるという、複雑な甘え方もするし。
娘は十歳ですが、最近気をつけてるのは、正論で追い詰めないこと。
「頭ではわかってんだけどうまくいかない」理想と違う自分に
じわじわイラつく時期みたい。
相当ずうずうしい理屈をゴネたりするんですが、
愚痴ヤツアタリレベルで害が無いなら
「ふんふんそうかもね〜あんたも大変だね〜」と聞き流してます。
(頭冷えれば「さっきはゴメンネ」と言ってくれるし)
笑顔ばっかりいっぱいくれた時期はそろそろ終わりかな・・・サミシイ
今後はサンドバックになる覚悟を固めましたww
なるほど、愛情は大事だけど、示し方は変わってくるのか。
可愛がるんじゃなく、尊重するって感じかな。大きくなると。
今日小1息子が帰宅するなり床につっぷして「転校したい!」と大号泣…。
前々から、特定グループに仲間ハズレにされる、何かといちゃもんをつけてくる…と
悲しい表情を見せてはいたのですが、ここまで感情を爆発させたのは初めてでした。
息子は「○○とだけは遊ばねぇ」と言われたり、
放課後毎日遊ぶ程仲良しだったお友達が、
仲間ハズレグループに先に誘われてしまう為、放課後遊びができなかったり、
クラス全員で遊んでいる際、ルール通りの事をしているのに「ズル!」と三人から責め続けられたり、
してない事で『した!』と付きまとわれ普段から手を出されたり…と。
実は息子も勝ち気な性格な為に、やられっぱなしではない様です。
ただ、うちの息子の場合はこの「勝ち気な性格」が原因でエスカレートした模様で…。
子供同士の事なので、愚痴を聞いたり励ましたりして二ヵ月程過ごしてきました。
だけど今日は『二人がかりでチンチンを殴ったり蹴ったりしてくる』と泣いて訴えてきた為に
これは危ないと、学校と先方二人のお宅へ電話させてもらいました。
ウチの息子も二人相手にやり返したらしいので、それも述べて謝り、息子もキツク叱り…。
しかし、普段我慢強い息子が、痛みで泣きだす程強く急所を殴られたと思うと…。
実は情けない事に、先方に話をしながら私は泣いてしまいました。
先程旦那も息子の話を聞いてくれたらしいのですが、
『ママを泣かせたくないから仲良くしたい』
と言っていたらしく…まずは私が強くならなくてはダメだと反省しています。
泣くよりブチキレるとこかなってきが。
急所攻撃するやつなんてやりかえして握りつぶしてくれるわ!!!
くらいはらわた煮えくりかえすくらいの気概が欲しい。
407 :
名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 01:09:32 ID:6JsY/3Ey
>>405 それは酷すぎるわ。
たぶん教室全体が病んでるんだと思う。
牛耳ってる担任や校長がろくでなしの可能性が高い。
登校刺激は絶対ダメだよ!!
408 :
名無しの心子知らず:2007/02/04(日) 02:08:01 ID:NoilQQFl
>>391>>397 なかなかうまくいかないもので。
ウチの10歳長男なぞ、空手でそこそこ年季も実績もあり
学校朝礼で課外活動表彰されているんだが、いじめる子はいる。
相手はこういっちゃ何ですが、まったく普通の子だし、
ウチのが性格的にやり返さないのを見透かしてるんだよな。
つらいならやり返していいんだよとか、バチは当たらないよとか、
相手が痛がるもんと子供が言えば、つまりやり返す度胸がないのかとけし掛け、
まるでどちらが大人かわからない会話をしつつも
長男のつらそうな有様とか泣いているさまを見るのが切ない今日この頃。
410 :
名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 20:33:32 ID:DXaDw899
>>409いじめっ子ってやりかえさないと相手が恐い(強いではなく)とやってこない
んじゃないかと思うよ。
例えば、元ボクサーの教師よりヤンキーの先輩のほうを恐がるいじめっこが多い。
元ボクサーであろうと自分たちを殴れないのが分かってる人より何されるかわからない先輩の
方を恐れる。
やっぱりやりかえさないから舐められてるんだと思う。
あなたの長男みたいな、強いのにやりかえさない性格のいい子がいじめられる世の中は本当に間違ってると思うよ。
>>409 いいお子さんだね。
あなたの育て方が良かったんだよ。
でも、「やり返す度胸がない」なんて、これはひどい言い方だと思うよ。
この部分だけでも、きちんと子供に謝った方がいい。
お子さんの言っていることもやっていることも
何一つ悪いところはないよ。
これからも、堂々と振舞っていればいいと思うよ。
もし、私があなたの立場なら、
子供がやられたことを毎日とことん聞いて、子供の気持ちを受けとめて
あげると思う。
その一方で、子供には内緒で、こっそり内容をメモしておくかな?
何月何日何時ごろ、どういう状況でどんなことをされたのかについて
感情を込めずに事実だけを列記しておく。
いざとなったら、それを証拠に学校へ行ってもいいし、
教育委員会で相談してもいいと思うし・・・。
親として、どのレベルまでは見守って、
どのレベルまでいったら、親が介入するべきかを
夫婦で話し合っておくのもいいと思うよ。
>>409 やり返せといっても相手のことを考えてそれが出来ないお子さんは、
せめてその気持ちをこれでもかと思うくらい褒めちぎってあげてくださいね。
高学年女子。田舎の学校なので、子供は少ししかいない。
同じクラスのA子は、自分と仲の良い女子以外が
先生に褒められたり、賞をとったりすると「ひいきされてる」だの
「ズルしてる」だの、影で言ったり相手に聞こえるように言ったりする。
男子と遊んでいればイヤミを言われ、とにかく自分が一番でチヤホヤされて
クラスの全てを仕切らないと気に入らない。
自分より目立った行動をとれば、イヤミ、悪口、無視攻撃。
強い上級生女子には上手に取り入って、仲間になり
上級生と一緒に、気に入らない女子を攻撃。
娘はA子より勉強が出来、更に容姿もA子より良いので
色々、いやな目に遭ってきた(先生に相談しようとしたが、絶対やめてと娘に言われた)
今は上級生は意地悪をしなくなったが、A子は相変わらず、毎日イヤミを言うらしい。
「今日はA子ちゃんから、こんな事を言われた〜」と教えてくれ
「もう慣れたけどw」と娘は言う。
でも、中学も一緒で大して人数増えないから
同じクラスになる可能性大だし、A子の性格からして
新しい仲間を増やして、イジメをしてくるのではとすごく心配になる。
414 :
名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:40:42 ID:tzKskUms
うちは、入学する前からあるおかしな親子に目をつけられて、何年もいじめられてた。
今でもやられてるけど、彼に同意者が少なくなった事でうちの子に順調に
友達が増えだして、今はいじめられながらも、意地悪しない友達と楽しく
学校に行けてる。
低学年の頃はひどかった。いじめっ子のその男の子が自分の手下を使って
毎日いじめて来て、うちは女の子なんだけど、うちの友達には
「お前は通っていい」って言ってうちの子だけ男の子で囲んで嫌な事言われたりしてた。
どうも、その子の母親がうちの子ともしかして私まで?嫌ってたみたい。
そこんちはボス親子だったみたいで、大変だったけど私自身にママ友達が多くて
私は潰されなかった。で、子供も私の友達のお子さん達が見放さないでくれたのもあって
今ではいろんな子と仲良くできるようになった。ここまでくるのに長かったよ。
これからゆっくり逆襲(と言っても、今までの事を先生とか他のママ友にこっそり言うくらいだけど)
させてもらおうかと。
415 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 05:55:59 ID:0RlB4C68
低学年のうちの子。
ひとつひとつは他愛がない事で「いじめ」とゆう激しい物ではないんだろうけど相当傷ついてる状態。
色々と話を聞いたり、環境を変えるよう努力したり、担任とも何度か相談したけど変わらない。
相手に直接話そうかとも思ったんだけど行き過ぎだよね?
親の私がしっかりしないと!て解ってるんだけど、引越したい…と思っちゃう。
いじめに遭うのって、ほとんど早生まれの子でしょ?
体格で劣る傾向にあるから、どうしても標的になりやすい。
417 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 12:55:06 ID:2Ig7Xg8Z
いじめられちゃう子って何か標的にされる要素を持ってるんだよね
それを持たせないようにしないといけないね
イジメる方どうしようもないクズなんだから
家庭や外で嫌なことがあったんだろう
そして標的を見つける
だから標的にならないようにしないとね
418 :
名無し:2007/02/12(月) 13:13:29 ID:EKjn8BJW
何言ってんの?いじめる子供の大半は親が同じ様に人をいじめ、悪口を言っているのを見てるからいじめるんだよ!!大人のいじめもそうさ!親か親なら子供も子供だと言ったもんだ!!いじめる親をよく見てみなよ!きつく意地悪そうな顔をしているんだよな
419 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 13:16:07 ID:2Ig7Xg8Z
>>418それがどうかしたのか?
いじめが起きたらなぜ君はあの子をいじめるのか
こう聞いてされる側に原因があれば解決するだろう
原因がなきゃいじめられんのだからな
原因がないのであればなぜいじめをお行ったのか
こう聞けば解決する
それだけのことだ
それができるかできんかだけ
>>419 実に聡明なご意見ですね。
でも、気持ちって自分では分からないこともあるんじゃない?
話は違うかもしれないけれど、
「子供がかわいくない」ということの原因が
育てにくい子どもだからというのでもなく
母性の欠如でもなく、
ご主人の無理解による孤独感が遠因になっていたということもあるよね。
同様に、いじめる原因が
いじめられる子が原因でもなく、
いじめる子の性格の欠陥でもなく、
例えば親からの愛情の欠如だったりすることもあるんじゃない?
いじめた本人に聞いても、
いじめたくなる本当の理由は分からないんじゃない?
ただ、いじめは人殺しと同じように
やりたいからやってもいいというものじゃないということは
しっかり教えこまないといけないと思うけどね。
421 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 14:06:19 ID:2Ig7Xg8Z
>>420それはそうでしょうね
ウザいならどこがウザいかがはっきり言わないといけない
しかしウザいなんて言ったら自分は嫌われてしまうかもしれない
だからそうならないようにいじめてしまう子もいるのだろう
たしかにいじめてしまう子に育てた奴も勿論悪いだろうね
いじめる側にならないためには…
■家庭が安心できる環境
■世の中にはいろんな人がいて、それを差別なく受け入れる教育
■人にやさしく出来る子にするために、相手を思いやれる想像力を
いじめられない子にするには…
■ウソをつかない
■家庭環境が暖かい
■不潔にしない
■ありがとう・ごめんなさいが言える素直さ
■明るさ
■何かひとつ自信がもてるものを
■学校だけがすべてではない教育
423 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 16:22:26 ID:6P5IP9bX
いじめる側の言い分はウザイって・・自分は馬鹿だと言ってるのと同じだね。自分の気持ちの説明もコントロールも出来ないなんて。でも子供だけは作れるんだね。あっそーか、猿でもいじめと子作りは教えられなくても出来るもんね。
424 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 17:07:23 ID:dnyVXIIq
「君に届け」という少女漫画の主人公が、
イジメを良い意味でスルーするタイプだから
そういう人の思考パターンを知る意味では参考になるかも。
425 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 18:58:05 ID:hEMHebun
426 :
名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 19:07:09 ID:Ktpg8ytC
今の時代だと、いじめって言葉が軽すぎる。
昔に比べたら質が悪すぎなんだよね!だから自殺にまで追い込まれる。
どーすればいいかって言ったら親と大人達が守るしかない。
その辺では韓国は進んでるみたいだよ〜。
427 :
415:2007/02/12(月) 20:39:44 ID:0RlB4C68
スルーする力か…。
「子供がいじめられていた」と児童の列に車を突っ込み(ryとゆう事件加害者の子なので、もめたりしたら何年後かに酷い事が起きるんじゃないか?と必要以上に心配になってしまってます。
引越し出来る事なら引越したい…
>>427 それって、427の子供をいじめ(?)ている子の親が、かつて児童の列に車で突っ込んだ犯人って事?
ニュースにもなったあの事件の?
フィリピンと日本のハーフの?ってしつこいなごめん。
それはいじめとは別の意味で怖いね。あの家族はまだ普通に暮らしてるの?
429 :
427:2007/02/13(火) 20:31:11 ID:ILuHcDpE
>>428 そうです。半年ほど前に転校してきたのですが田舎なので1クラスしかないんです。このままだと中学校も一緒かと。
ひとつひとつは他愛がない取るに足らないような事なのですが、本人は傷ついているので親としては色々と心配です。
うわー、本当にあの一家なんだ…災難だね。
>相手に直接話そうかとも思ったんだけど
これはまずいね。1対1で関わると危険な気が…
あの事件のことは学校も知ってるのかな。
そういう家の子を受け入れる時点で、担任の人選含め万全の対応してほしいとこだけど…
父親は基地外だと思うけど、娘の方はどう?
周りの子供や保護者と連携できるように動いた方がいいかもなぁ。行事や役員フル活用するとか。
なんにもいいアドバイス浮かばないけどがんばれ〜
>>426 一番下の文章に反応するけど、
韓国では何でもかんでも日本が悪い事になってて日本がはけ口だから
誰にとっても日本と言う共通の敵がいるから、みんな仲良しなのかしらねーー。
だから日本の文化をパクリまくってもみんな涼しい顔だし
日本に犯罪者を輸出しても世界に障害児を輸出しても知らん顔なのよねー。
ほんっと韓国って進んでるわねー(棒読み)
>>430さん、ありがとう。
>あの事件のことは学校も知ってるのかな。
事件前に離婚して(?)転校してきたようなので、周りの保護者の中には知らない方もいるようです。
知っている方も、触れてはいけない雰囲気だし、学校側もそうかと。
私が過敏になりすぎなのかもしれないけど、泣きながら辛い気持ちを訴える我が子の為に、少しでも良い環境を…と思う反面、揉め事と思われたら…後々何かあったら…と思ってしまうんですよね。
色々と参考にして、私も子供もうまくやっていけるよう少しずつ頑張ってみます。
小学3年生の息子二人(双子)の同級生に、手に負えない男子がいます。
授業は聞かない、先生や友達に暴言、暴力。特定の個人を集中して暴力を奮っているわけではなさそうなのですが、
この前は、友達の一人の髪を掴み、ドアに叩き付けてドアガラスを割ったそうです。
息子の一人が同じクラスで、やはり暴力を振るわれたり、急に泥棒扱いされたり。
双子のもう片方に接触した時も、悪口やまさに悪態をつく。暴力…。
担任はおとなしいおばさん先生で、ほぼお手上げ。
担任とも何回か話し合ってはいるものの、改善するとは思えず…。
一度、棒で殴られた時(細い木の棒でしたが)に、直接対決しよう!と、電話を入れました。
すると、両親二人とも、耳が聞こえないそうで…。
話になりませんでした…。
その時は、本人に、殴ったりする前に、きちんとどうしたいのか話をしてほしい。と伝えましたが…。
クラス内で、大きな問題にしていないのか、担任が押さえ込んでいるのかわかりませんが、
息子がやられる一方なのが悔しいです。(少し、やり返したりもしている様子ですが。)
こういう場合、担任ではもう無理そうなので、校長に持って行くべきですか?
それとも、母親達と連携を取って、抗議すべきですか?
それとも直接本人に突撃すべきですか?
家庭環境が特殊なので、あまり大きく騒ぐと、その子もかわいそうだし…。
もしくは、もう少しで学年が変わるのを待って、担任が変わるのを祈るしかないのでしょうか…
何か良い方法はありませんでしょうか。
担任でラチあかないなら迷わず上にねじこむけどな。
髪をつかんでドアにたたきつけるなんてどこのやくざだよ。
看過出来ないと思うけど。
>>433 ひどいなそれ。
相手の両親も耳が聞こえないとか双子育児で大変ってだけじゃないよね。子供がそんななのに対策出来てないのって。
担任も、この時期にそうだという事は、1年間なにも出来てなかったんだろうな。
愛情不足で荒れまくってるんだろうか。
なんにしても、「いじめ」の域超えてない?
私だったら、「母親たちと連携」に一票かな…他の子も被害に遭ってるみたいだし。
3年生ってことは、クラス編成は変わらないけど担任は変わるのかな。
だったら、、「今こういう状態だから次の担任はしっかり対処してくれる人にして欲しい」と校長に頼んでおくとか。
まぁいきなりそんな事言ったら今の担任の立場ないけど。
来年のことを運に任せるんじゃなく、ちょっと上の人と話し合った方がいいかもよ。
大変だけどがんばれー。
436 :
433:2007/02/15(木) 09:02:05 ID:NRxSVHW5
433です。
レスありがとうございました。
昨日もトラブル起こしてきたみたいで、いじめ…と言うか、意地悪をよくされるようです。
1対1ならまだしも、調子に乗って、多人数になったりする事もあるようで。
担任とはだいぶ話し合いしてるのですが、注意してます。の一点張り。
様子を見ます。間に入ってます。
でも、やってる方は悪い事をしている自覚は無く、謝れば許して貰える、許さないと言われたら、許せと脅す…状態。
内容は些細な事です。とか言われるんですが、それが積み重なってかなりのストレスのようです。
ただ、悪口に(キショイ、みみなし小僧、お前なんかイラネ…など)過剰反応してしまう、うちの息子の気の弱さも、トラブルの原因にはなっているようで…。
気にしないように出来たらいいんですが…。
今日は、トラブルに疲れたから休みたい、というので休ませました。
双子のもう一人もお休みに付き合い、一緒に遊ぶようです。
少し、元気を回復したら、明日は学校行くそうです。
上にかけあう事も検討してみます。
授業妨害されているので、うち一人だけの問題ではないようです。
他のお母様方にも相談してみます。
少なくとも、同級生は何かしら1回はされているようです。
(蹴られる、殴られる)
意地悪から悪質ないじめに変わる前に、親として頑張ってみます。
>>433 そういう子は、一度ボコスコに叩きのめしてみるべきですね。
最近の子は、腕っ節も強いんですよね?
うちも同様のタイプの子の被害にあった事があるのですが、幸いダンナが子供と遊んでいる際だったので
その場で胸ぐらをつかみあげてボコスコにしてくれました。
「ごめんなさい」と言うまでパンチを浴びせ続けましたよ。
やっぱり、子供には格闘技を習わせるべきだと思います。
>>437昔ならそれで良かったかもしれんが、今それをしちゃうと
色々トラブルになりそうな気が。
嫌な世の中だねぇ。
なんでクソガキ相手に大人がヘコヘコしなきゃならないのか。
だよねぇ
ボコスコはまずいと思うけど、「くぉら〜!」と叫ぶくらいは許されると思う…
アニメでロボに乗り込む少年が葛藤を始めたくらいの時期から、世の中も変わってきてる気がする。
悪者にも心がある、いじめっ子にも心がある、自分のやってることは本当に正義なのか?みたいな。
そういう考えが間違いだとも言い切れないんだけど…
むりやり正義にならずに、はじめからケンカ両成敗を狙ってやり返すようなしたたかさは
子供にあってもいいんじゃないかと思う。
実際はなかなか出来ないけど…
>>405 一緒にあそびたくないと行って他へ行ってしまう子に
いくら一緒に遊んであげてねと大人が言っても、また担任に指導させても
そりゃ意味ないんじゃないですか。
大人だってウマやペースの合う合わないがあって当たり前。
子どもだってあるんだよなんかきっと。
「そんな友達ならいらないじゃないか」だっけな、そういう本があるので
オススメです。
逃げてくなら、いじめてくるならそんな友達より他におともだちができるように
手伝ってあげては。(学校外の活動に参加するとか)
あと、お母さんはあなたを愛してるということを、
ことばと態度で示してあげることです。
ところでその教室は確かに正義が通らなくなって、
悪循環に陥ってる可能性がありますが、それゆえ
お子さん自身もかなり相手になんかやったり言ったりしてる感じはするなあ。
>>405の話は、チンチン蹴られたってとこが最大の問題だと思うんだけど。
チンチン蹴った子の親の言い分を聞いたら、
>>440みたいに言いそう。
息子のチンコを殴ってくるようなオスガキのチンコは私が握りつぶして繁殖力なくしてやる、
くらいの強い勢いで戦わなきゃダメだよ。
まじめにこっちの息子の繁殖力なくされたらどうすんだよ。
443 :
名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 21:58:33 ID:ChsxUyDl
いじめに負けない子ってどういう意味なの?
いじめられても立ち向かえる子なのか、いじめられないようにうまく立ち回る子なのか
どっちなんだろう。
初カキコ。
子供は年長♀。
年長からの転入児だから、最初はなじめなくて当然だと思ってたけど、去年の秋ごろからイヤなサインが。
何か知らんけど女子グループから「キモい」「近寄るな」ハブられる等が始まった。
ウチは「自分がが嫌がることや悲しむことは、人も同じだからしたらいけないよ」
って教えてるから、娘はじっと黙って我慢してた。
私も「この程度の事にへこんでちゃコレからやっていけない」と思い、
「大したことじゃないよ、その内飽きるし、そんな子達とは遊ばなきゃいいよ」
と言ってた。
担任の先生にも状況を伝えたけど、「嫌なことを『イヤ』と拒否できるようにならないと」
と逆に説教されてしまった。
「お母さんがあまり重大に考えると、ますます良くない」とも言われた。
ので、一応先生に任せて様子を見る事に。
んで、しばらくして、娘が「上履き隠される・・・」と泣きながら返ってきた。
「いじめけいかくあそび」なるもののターゲットになっているらしい。
「すぐ先生に言いなさい」と言ったが、忙しい先生は「どこでなくしたが?自分で探して」
と言うのみだったらしい。
んで年末の「発表会」
「となりのトトロ」の劇だったが、女の子7人のうち、サツキ4名メイ3名。で娘は一人おばあちゃん役。
びっくりした。
だれもおばあちゃん役なんかやりたがらないだろう。
誰もが嫌がった、で、おとなしい娘に「じゃあおねがいね?」と先生は押し付けたらしい。
これも「イヤ」といったら止められたのか?
んで昨日。
降園後、女子が3人がかりで娘の脚をつかみ、笑いながら園庭を引きずり回していた。
女子の親が近くにいたし、当然止めさせるだろうと思っていたら全くそっちを見ていなかった。
私があわてて駆け寄ると女子らはさっと逃げていった。
そんなガキども「楽しそうな遊びだねー!おばちゃんもやってあげるー!!」って全員足つかんでひきずってやりゃよかったんだよ。
いじめに「イヤ」と言えることは大事。
でも、「イヤ」と言っても脚をつかまれて引きずることが止めさせられるの?
逃げても追いかけてくる、無視しててもやりたくもないままごと遊びに引きずり込んでくる、
「それしたらいかんがでー」「こうしてやー」「できんがー?きもいー」
一方的に投げられる言葉に歯向かったら団体で無視、その他攻撃してくる。
こっちが鎌って欲しくなくて避けてても近寄ってくる。
先生?なにそれ食えるの?
虐められるほうの指導には熱心で、虐める側は擁護&放置が基本??
泣いて喚いて暴れて嫌がる子になんでかまってくるのかわかんない。
そろそろ限界。
当事者の親に直談判しようと思います。
当事者以外の親にはとっくに広めてあるんだけど、何で伝わらないのかなぁ。
DSどうぶつの森グループだかなんだか知らないけど鈍すぎ。
>>444 それはひどい!
でも相手の親に直談判は思いとどまった方がいいかも…
いじめっ子の親って、全く別の思考回路だから話がかみ合わなさそう。
多分、園の先生もいじめっ子側の思考回路なんだろうね。
いい考えが浮かばないけど。
449 :
448:2007/02/23(金) 13:47:53 ID:2tXsLOJ/
連カキ失礼
ちょっと考えた
年長って事は、もうすぐ小学校入学なんだよね。いじめっ子たちとは、同じ学校になるの?
なるとしたら、ふたつ気になることがあるんだけど、ひとつは小学校でエスカレートしないかって事。
もう一つは、園とうまく話せたら、小学校のクラス編成でいじめっ子たちと離してもらえると思う。
何も話してないと、学校では馴染みやすいようにという意味で誰かと同クラスにされる可能性があるよ。
同じ学校にならないなら、期限付きだから思い切った行動しても大丈夫かも。
つまり、相手の親に突撃も場合によってはアリかも。でも感情任せに行かないで計画立てた方がいいと思う。
うちの娘も保育園時代は、よく男の子に数人係で羽交い絞めにされて、砂かけられたりスカートまくられたりしてた。
私は目撃したらとにかくダッシュでつかまえて、「今何してた?悪い事だよ!謝んなさい!」と容赦なく叱った。
>>444の場合は相手が女の子で、しかも狡猾なタイプだと思うから、もうちょっと工夫がいると思う。
例えば、園に対して「こんな危険な遊びをしてるのに誰も見ていなかった」と責任を問うとか、
相手の親に対してなら「こんな目に合わされ続けてきたので、やめてくれないなら入学先に相談する」とか。
私だったら、って話だけど…
とにかくひどい。娘さんが可哀相すぎ。改善する事を願ってます。
>>449 レスありがとう。
学区の関係で、グループとは違う小学校にあがります。
有限だから、と我慢してたのが裏目に出てエスカレートしたみたいです。
今日の降園後突撃してきたよ。
「昨日これこれこういうことがあったんですけど・・・」って穏便に切り出した。
「えー?まぁー。ちっとも見てなかったー。ごめんなさいね!!」
「遊んでると分からないのよねー」
「ほら!あんたもあやまんなさい!!」
皆さん実にサラーリと謝って華麗に去っていった。
あー、これってやっぱ玉砕?wwww
心臓バクバクしながら言った自分が情けなし!
謝るより、自分の子供がおんなじ目にあったらどう感じるか考えて欲しいけど。
あと1ヶ月。
自分の目に付く範囲での攻撃は容赦なく叱り
親しい人からPTA包囲網を作る作戦で行こうと思うよ。
あとは娘にどう言えばいいのか、だなぁ・・・。
>>444 そんな担任はあてにならないから、もっと上の先生とかに相談してみたらどうかな?
負けないで頑張ってね!
>>450 お疲れ様〜
来週の様子次第だね。子供が変わるかどうか…
仲間を探すのはいいかも。
娘さんは、いじめっ子に「親にチクるな」とクギを刺された時のためにちょっと話し合った方いいかもなー…
他人事ながら、そんな親子にのうのうと生きてて欲しくないんだよね。
小学校でもいじめるの目に見えてるし。
教員資格を取るには、体力要件もあったほうがいいですね。
そういえば体育の先生って、生徒の相談事に対して結構親身になってくれる傾向がありません?
>>453 そう?
体育教師には悪い思い出しかないけどなぁ。
えこひいき、体罰、感情的なところとか。
中学校のいじめは、むしろ体育教師がお手本になってるケースもありそうな気がする。
運動部とか。
456 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 18:58:08 ID:SS9evBj2
体育教師は旧日本帝国の軍事訓練みたいなのを受けてるから、
子どもへの恫喝や暴力を好む奴は多い。
無駄に厳しくやろうとする。自分には甘い。
457 :
名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 19:00:40 ID:SS9evBj2
でも逆に人情のあるふところの深い体育教師もいるね。
最低な音楽教師や数学教師なんかと比べたらそれこそずっといい人がいる。
両極端な生き物だな、体育教師って。
458 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 00:57:31 ID:o33dR36K
長男4歳半、保育園に通っています。
以前は楽しそうに通っていたのですが、最近朝起きると
一言目に「保育園に行きたくない」と始まり、酷い時には
号泣して大暴れします。理由をよくよく聞いてみると、クラスの子
二人にいじわるされるからだと言います。
4歳児のする事なのでいじめと言うほどの事ではないかもしれませんが
本人は相当つらい様です。
私が聞く限り、通りがかりに突き飛ばされる、パジャマを踏みつけられる
変なあだ名で呼ばれからかわれる、という様な内容でした。
息子はおっとりしていてやさしい性格だと思います。強く「イヤ!」と
言えない息子もいけないと思うのですが、その子達も先生から
注意されても全然懲りていないという感じです。
毎朝なんとか煽てて保育園に行っていますが、そこまで嫌がる息子を
無理やり連れて行くのは間違っているのでしょうか。
辛そうな息子を見ていると私も悲しい気持ちになりますが、これを期に
もう少し強くなってくれたら、、、とも考えて、あえて休ませないように
しています。
私の考えすぎ、過保護でしょうか。
どのように対処すればいいのでしょうか
考えすぎじゃないよ。
息子さんは本当につらいから泣いたりしてお母さんに辛いのあらわしてるんだよ。
過保護でもいいから息子さんの話し聞いてあげて。
四歳がした事だからたいしたことじゃいわけじゃないよ。
四歳だからこそそんな事するのもおかしいし息子さんにとっても大きい事なんだから。
味方になってあげて責めたりしないで。
あと息子さんは今でも強いよ。
二人にいじわるされてもお母さんが悲しむから休んでないんだよ。
大人だって二人にいじめられたらつらいよ。
息子さんはまったく悪くないよ。
お母さんが信じてあげなきゃ。
悪いのは意地悪する子達だよ。
461 :
458:2007/03/08(木) 11:41:09 ID:o33dR36K
458です。
レスありがとうございました。読みながら涙が出ました。
今日も息子は辛そうな顔をしながらも
泣かずに保育園へ行きました。
私ももっともっと話を聞いてあげるべきだったと申し訳ない
気持ちでいっぱいです。
先生にも再度、気をつけて見てもらえるようお願いしました。
少しでも良い方向に向かってくれれば、と願うばかりです。
462 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 11:43:14 ID:ruF8oVLL
>>454 同意。
男の先生はまだ優しかったが、女の先生はホント意地悪だった。
ところで先生と言えば、
中学時代、テストの答案を返した後に
「90点以上取ったやつは○○93点、××96点…」と
発表する先生何人も居ました。
あれホント止めて欲しかった。
たまたまクラスで1人だけ90点以上だったとき、
あれで名前言われてあとで聞こえよがしに悪口言われたりした。。
なんのためにあんなことするんだろう。
教師からのいじめ、あるよね。
私は親が自衛隊だったんだけど、中学の頃作文に「将来の夢」って題があってさ。
「お父さんみたいになりたいです」ってピュアに書いて提出したら、次の日立たされて
「自衛隊は戦争に行くんだぞ!おまえ戦争に行きたいのかァ!戦争って人を殺すことなんだぞ!!」
と恫喝された。
びっくりするやら恥ずかしいやらで泣けもせず呆然としてたら「座れバカ!」と言い捨てられて授業に。
それまで国語は良かったけど、一気に嫌いになったっけ。
昔はウヨもサヨもわからなかったけど、まあ筋金入りのアレだったんだろうね。
今もたまに「君が代なんて歌いまセン!!」とかって教師がいるらしいけど、
その末裔なんだねぇ・・・。
我ながら、現代の子供がやられたら自殺しそうな経験だったなぁ。
>>463 それは単に他の生徒にも「頑張れ」ってことなんじゃないのかな。
うちの高校は50位までは成績全部掲示板に張り出されていた。
多分同じような理由。
先生のえこひいきが原因でいじめられるのは迷惑だけどね。
高校だと、勉強も自己責任っていう空気があるから発表しちゃってもいいと思う。
中学くらいで、いじめっ子が勉強できないタイプだと険悪になりやすかった。
成績良かっただけで「教師の犬」とか言われて、無視してもしつこいの。
>>464 それはひどい。
思い返すと、道徳の時間にいきなり安保がテーマになるとか、あったなぁ。
それはいじめに発展しなくて済んだのかな。
まぁそこまで基地外だと、生徒の目にもどっちが異常か分かりやすいか。
467 :
名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 15:18:51 ID:KG1Ps/w0
468 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 05:01:27 ID:OXhoXGt0
>>464 日教組(日本教職員組合)に入っている教師は、ロクなのがいないよ。
気持悪いほどに偏った人権思想。
469 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 12:53:11 ID:L6vAHuKS
小3の息子が最近1人のクラスメートの悪口を言うようになりました。
相手はいわゆる困った君で、他の友達や家に迷惑をかけています。
息子は天然ボケなので余計に色々言われるみたいで、1人のお母さんに相談し
たら「○君(←息子)は気が優しいからやられ易いかも。大事に至らないうち
に担任に釘を刺しておいた方が良い」と言われ、私も同感だったので昨日連絡
ノートに息子の現状と2人の関わりを注意して見て欲しいと書いて持たせました。
担任は昨日下校にいきなり当事者2人を呼び出し、息子には相手に向かって言い
たい事があるなら言いなさい&学校の話をお母さんにするなら先生にも話しな
さいと言ったそうで、息子は私が担任にその旨伝えていたのを知らなかったの
で戸惑ってしまいました。
連絡ノートの返事にも自分の思いを相手に伝えられる力をつけて欲しいとあり
ましたが、息子がいくら相手に講義しても全くダメだったそうで、だから親が
登場したのに!
相手によってはチクられた、と逆効果になったりするので私は相手を叱って下
さいとも頼んでいないし、まずは親と担任が現状を把握していれば良いと思っ
たのに。
旦那もその行為は息子にとって大きなお世話になりかねない、と苦笑いする始末。
これで何かあったらどうしてくれるんだ?
とりあえず今日普段通りの学校生活を送って元気に帰宅するのを祈るばかり。
長文すみません。
470 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 12:56:19 ID:L6vAHuKS
>469
講義→抗議です。
471 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 13:02:05 ID:OF8oQzE/
1まずは奇人変人にならないようにする
2清潔、明るさ、やさしさを心がける
3嘘つきはダメだが、バカ正直も損をするから注意
4嫌なことは嫌だ!どはっきり言う
5人間関係はヤマアラシの関係が良い(もはや大人と同じ)
6芽は小さいうちから摘め!
7孤立もいけないが、グループに執着も危険(友人がいつ敵になるからわからない)
8先生をあまりあてにしてはいけない
9まずは親が子供の変化に気付くべし(日頃のコミュニュケーションが大事)
10いじめた相手には負けない真っすぐな気持ちで挑め
11どうにもならないときは転校するしかない
472 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 13:06:03 ID:mhlStjdD
473 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 13:09:01 ID:OF8oQzE/
>>469バカな親の代表だね。
大事にいたらないうちに釘を刺したんだろ?
あなたが悪い。
担任のせいにするな。
こうなることは想像できたはず。
そのくらいのことで親が口出しするなよ。
子供どおしの段階だったのに。
天然な息子さんには「嫌な子でも悪口は言っちゃだめ。彼にも良いところがあるのよ。あなたにも悪い面があったから何かされたのかもよ。
とにかく、その子にはまずは近づかないで、悪口も言わないこと」
って教えるべき。
人にしたことは、必ず自分に返ってくることを、教えるべきだ。
それが親ってもんだ。
>>469 私、中学のとき、ちょっとしたきっかけでいじめられたんだけど
親や教師には言えず隠してたのね。
でも誰かが教師にチクったらしく、
教師に「絶対誰にも言わないから詳しく話してみて」と言われ、
しょうがなく話したら、
いじめっこには「お前チクったろ!」とさらに激しくいじめられ、
親には「いじめられてるんだって?」と。。
教師を信じちゃいけないと思ったよ。
ちなみに私は猛勉強して学年で成績1番になったら、
いじめっ子たちがびびっちゃって、以来いじめがぐんと減った。
>>469 教師にも色んな人がいるからなぁ。
その担任はいじめっ子タイプの思考回路だね。きっと…
大人が先回りしていじめの芽を摘むよりは、ガチで戦わせた方が早いという考えなんだろうな。
だから、わざと子供同士を突き合わせたんじゃないだろうか。
息子君が直接抗議してもダメだったんだから、やった事は間違ってなかったと思うけど
担任が我を通したんだね。
「先生に話しなさい」と言いたいだけなら、二人一緒に呼び出す必要もないのにね。
私も、前にうちの子が「隣の男子が死ねと言いながらグーで叩いてくる」って泣いたことがあって、
連絡ノートに「クラスでの様子を教えていただけますか」って書いたんだけど。
戻ってきたノートには
「授業中に○○君に『△△さんは普通より弱くて泣きやすいんだから、他の子ならしてもいい事でもしないように』と話しました。
○○君は話せば分かる子ですから、すぐ理解しました。」と。
事実確認したかったのに、それは最後まで教えてくれなかった。
新学期は、担任がいじめに対してどっち目線で見てるか(たいがいはいじめっこ側か中立)をまずチェックする。
中立だといいんだけど、そうじゃない場合はほんと大変…
476 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 14:02:41 ID:L6vAHuKS
>474さん、475さんへ
469です。ありがとうございます。
担任は将来の為にはケンカしたり、とにかくお互いに向き合って想いを言い合
うのが大切だといつも言っています。
あと、相手と息子はテンポが全然違うと返事の中にありました。
私も息子に自分の思った事は伝えているか確認しましたが、本人なりに言って
いるみたいで、それでもダメだとこの先も今と同じ?と思ったので親として担
任に話したんですが・・・。
最近、家でも少しの事で泣いたり情緒不安定で、あれだけ「学校が楽し過ぎる
」と言っていたのにそれも減り、その分例の男子の愚痴ばかり。
今彼とはクラスの班も下校班(学校の方針で集団下校です)も一緒で強制的に
彼と関わらなくてはならない時間が多いので、余計彼の理不尽な言動行動を目
の当たりにしてストレスを溜めている状態です。
息子の学年の他のクラスでいじめによる不登校児が初めて出て、先生なりに考
えた処理だったのか・・・。
477 :
名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 14:11:33 ID:L6vAHuKS
469です。
ちなみに男子とのトラブルは息子だけではなく何人もいまして、その度
に当事者2人と先生で話し合いをしています。
男子本人が全然気にしていないのか、何も変わりませんけど。
>>469 子供同士が話して解決するならとっくにしてるし、
子供もそこまで引きずらないですよね。
一方的な行為があるから親が介入するわけですね。
最近は子供でも大人が怖くない子も多いですから、
手に負えませんね。
関わらないでいてくれればいいのですが、そういう少し
暴君ぎみの子は淋しいからかちょっかいばかりかける。
ちゃんと攻撃しやすい子を狙ってるから困ります。
普通の子が生きにくくなったなぁと思います。
頑張って下さいね。
担任は新年度から変更はないのでしょうか?
>>474 まあしかし、教師の立場として、
「はーそうなんだー気の毒ね。お話は大変参考になりました。」
・・・ちゅう訳にはいかんだろ。給料分の仕事しないと。
480 :
名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 05:28:13 ID:/aJSi/1Z
>478さん
469です。ありがとうございます。
担任はあと1年は変わらないと思います。
担任も相手がトラブルメーカーなのはわかっていて、いけない言動がある度に
注意はしているとの事ですが、何せその本人がお構いなしのこで親も放置の状
態なので期待できません。
前のクラスの時もノンビリくんをいじめていたそうなので・・・。
息子は昨日元気に帰って来たし普段どおりの生活を送れたようです。
先輩ママに相談しましたら(そのお子さんも登校拒否を半年間経験)、連絡ノ
ートでは親の想いは伝わりにくいので、いざとなったら学校で先生と話し合う
機会を作る事も必要だと言われました。
とにかくもう少し様子を見てみようと思います。
481 :
ドクオ:2007/03/10(土) 08:21:07 ID:ST0z5a1u
こんなスレ立てるぐらいなら最初から子供なんて生むなよ
ウチにもいるんだよな・・・鉄の棒もって小さい子を追いかけてくるクソガキが。
しかしあまりにも基地外すぎるので、その子がグループ作っていじめてくるってことはないみたいだけど。
入学説明会の時、その子の話題になったんだけど教師は
「ああ、あの子には近づかないように言い聞かせておいてください」だと。
親がどうもチンピラ&微虐待らしく、手がつけられないってのは判るけどねぇ・・・。
483 :
ドクオ:2007/03/11(日) 01:54:45 ID:3Ki28zHa
このスレの親御さんは小学校中学年以下のお子さん持ちなんだろうが
ぶっちゃけ子供生む前から学校(特に公立小中学校)
ではいじめがあるのはわかってただろうし
自殺とか不登校が報道されてた頃だ
だから子供を生まないという選択の余地は十分あったわけだ
それを今更になって騒ぎだしても手遅れなの
そもそもこのスレの趣旨の自分だけイジメられるだけイジメられて我慢しろで
他人イジメるなという前提の時点で破綻してるの
いじめない子を目指したら逆につけこまれてイジメられる可能性は上がる
そもそもイジメとは耐えるだけ損なの。
でも根本的な解決策はゼロ
続きは生んだ親の責任スレで
484 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 09:37:19 ID:+bAkIafN
小6の頃学年みんなにいじめられて、学校行きたくなかったけど、行かないと親に殺されるし、体調悪くても休ませてもらえなかったから、どうしたらいいかわからなかった。親からでさえ虐待されてたから死のうかと思った。
485 :
名無しの心子知らず:2007/03/11(日) 10:09:51 ID:YHCUm95b
A型がこの世に居る限り虐めと戦争はなくならない
??
どっかに貼られたのかな?
>>481=483は基地外じみてるが、頷けるところもある。
いつの時代もイジメはあるし、社会人になってもある。
子どものうちから親や教師があんまり介入してたら人付き合いを学べない。
嫌な人間といかに関わらず、スルーして生きていけるか、
自分にとっての危険人物を嗅ぎ分ける臭覚も養っていかないといけない。
そして、それは経験でしか学べないよ。
決してイジメを肯定しているのではない。
正直、自分が悲しい目にあうより子が悲しい目にあうほうが辛い。
ウチも長女が保育園のときは勝気な子にターゲットにされてよく泣いていたようだった。
今でも心配なことはあるけど…
1人に対して多数で嫌がらせを受けるようになったら担任の先生と話し合おうと思ってる。
連続カキコで申し訳ないですが
スレタイに沿っての我が子への理想は、
他人からの攻撃に対する鈍感力と1人でも楽しめる趣味をもってくれること、かな。
489 :
ドクオ:2007/03/15(木) 05:08:43 ID:ddF1IxZJ
あのね、嫌な奴だけをスルーして生きるなんて無理なの。
どんなに嗅ぎ分けたとこでイジメる奴はそんなの関係なしに攻撃するの。
イジメを肯定するつもりがないなら解ると思うが
これはいじめられる方に(にも)問題があるのではなく
いじめる側の身勝手で発生する。
やられる事象に対し鈍感でいろって、それは殴られよーが
刃物で刺されよーが、ただ黙って耐えろと?
そうやって子供にイエスマンを強要するのかい?
あと、独りで趣味に打ち込むと余計に集団に馴染めずにイジメの標的となる
1対1だろーが勝ち気な子とか腕力のある子、口が達者な子から迫害をうけてる場合
集団じゃなくともこれはれっきとしたイジメである
何度も繰り返すがイジメは耐えるだけ損である事
そして根本的な解決策が無い
だから子供を産んだ親の自己責任なのだ
学校では命のやりとりが行われている、そう、自殺だ
小2男子です。
昨日下校の時、同級生の女の子4人によってたかって
いじめられて帰ってきました。
ランドセルを持ってひっぱり回して車に轢かれそうになったり
こかされてひじをすりむいたり....
そのほか叩かれたりヘッドロックされたり...
で、一人の子は「おもしろかったからまた明日もやろ。」
リーダー格の子は「3年生になってもするからな。」
と言ったらしい。
息子も口で抵抗はしたけど女の子だからこっちも手を出すわけにもいかず...。
とりあえず息子に先生に言うように言い、
私も今日下校時途中まで迎えに行き、
リーダー格の女の子に一言言ってやろうと思ってます。
皆さんならこういうときどう対処しますか。
ドクオくんは人生に絶望してるのだろう。
いつか君に希望が見えることを祈っているよ。
493 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:05:51 ID:qlScur4H
>>491 それ、学校が相当駄目なんだと思う。
小2の女の子がイジメでウサ晴らしなんて異常。
494 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:18:02 ID:CSu+J0A8
495 :
名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 13:19:04 ID:CSu+J0A8
>>491 息子も小さいとき同じようなことがあった。
私はガツンどころか、脅しをかけてやったよ。
警察のエライ人に知り合いがいるからマークしてもらうと
言ってやった。
名前を通報して将来的にも警察のブラックリストに載せて
もらうようにするからね、と。
そういうワルガキに情け容赦や丁寧な説得は無意味。
相手をビビらせるのが一番。
707: 2007/03/15 14:18:57 ???O [sage]
クラスの子からまたメール来たお・・・・・。
「学校おいで。みんな待ってるよ」
人前や残る物なら優しくするんですね^^
担任にメールした事も言う(担任からの手紙に書いてあった)
そんなメール何度も送ってるのに来ない私が悪いみたいじゃん
いじめてる椰子ってとことん陰湿だな
前もこの手に騙されていじめられたよ
つか、消防の頃から何年いじめれば気が済むんだ。
虚言、妄想だと言われ、精神科にぶち込まれるし
なんやねんマジで
4才男児です。
口が生意気になってきたせいか、年上の子たちと衝突する事が多くなりました。
今日は2人の子(年長、同い年)に息子がたてついて、そこから集中していじめられてしまいました。
その1人は今度幼稚園で一緒になる子で、これからどうなってしまうのか不安になってしまいました。
エスカレートしないように見ていたのですが、息子にどんな言葉をかけていいか分からず、ただ責めてしまう自分も嫌になってしまいました。
長くて申し訳ないです。
よろしければ何かアドバイス頂けますか?
>>498 いいアドバイスは思いつかないゴメソ
でもちょっと質問…
いじめられたってのは、具体的にどんな?お互いに口だけ?それとも手が出た?
他の子とは、楽しく遊べてるのかな。それにもよるかも。
4歳くらいのうちは、発達に従ってコロコロ変化するから、あんまり思いつめない方がいいと思うよ。
言葉がポンポン出るようになって嬉しい時期は、つい一言多くなる子も沢山いるし…
息子さんについては、とりあえずよく観察しておけばいいんじゃないかな…。
口が立つのは、いい面もあるよ。
もし向こうから一方的にやられた時、言えない子はずっと言い返さずに抱え込むから。
あとはいじめた方の子がどういうタイプかによると思う。
491です。
結局昨日迎えに行ったものの実際にその子を前にして
何も言えなかったヘタレな私です。
息子いわく朝またその子たちが
「今日もやろなぁ。」と言ってきたので
キレ気味で「車に轢かれそうになったし、川にも落ちそうになったし、
マジでやめろや!お母さんにも言ったし!」
みたいな事を言い、リーダーの子だけ謝ってくれたそうです。
(結局先生には言わなかった。)
何も言えなかったけど何で私が迎えに行ったかは
その子たちもよく判ってる様子だった。
これで治まればいいんだけど....。
レス下さった方ありがとうございます。
>>498 言葉の暴力というのもあるからね。
言葉は跡に残らない分心に残ることもある。
文面からの判断なので無責任に答えてしまうけど、
年上の子にいらんこと言ったらやられるのが当たり前じゃないのかなあと思う。
息子さんは兄弟いないの?
息子さんが何もしてないのに日常的にやられてるなら問題だとは思うけど。
502 :
名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:38:14 ID:f9sIqfQu
来月から3年生なんだよね息子さん女子に囲まれ凹まされてトボトボ
帰って来るから迎えに行くって少し情けなく無いですか?
もう少し息子さんの心を鍛えてやるのも必要なのでは?
意地悪されるから迎えに行く=余計クラスで馬鹿にされる
本人が変わらないと何も変わらない
>>499さん
ありがとうございます。
外遊びで、うちの息子は、まだ補助なしの自転車に乗れないので、それをばかにされた事から口ゲンカになり、
息子も言い返すので、囲まれて押されたり、少し叩かれたり(そこは仲裁にはいりました)、
それからその2人の他に、いつも遊んでる仲良しの子が出てきたんですが、
2人に連れていかれて息子だけ仲間外れにされた感じです。
息子はそこでショックを受けたみたいで泣いてしまいました。
いじめた年上の子(はっきりモノを言うタイプ)と、同い年の子(口数は少ないがいじわる)は体も大きく、力も強いので、小さめの息子はいいオモチャにされてしまうような感じです。
あまり深く考えずに4歳の経験として様子見の方がいいですかね?
>>501さん
ありがとうございます。
息子には妹がいます。
小さい時に周りに女の子しか居なかったので、
男社会?というか、接し方がよく分からないらしく、何かと衝突してしまいます。
やはり喧嘩の一端として、本人が年上の子との接し方を学んでもらうまで見守るのがいいですかね。
>>503 とりあえずはそれでいいんじゃないかなと思う…
今までどおり、目の前でやられたら仲裁でいいと思う。
意地悪な子はどこにでもいるからね〜…
意地悪してきたり、乱暴する子に言い返すのは悪い事じゃないと思う。
だからそこは叱らなくていいと思う。
言い方ひとつで場の雰囲気が良くも悪くもなるってのは、大きくなるにつれて学ぶんじゃないかな…
>>503 私も目の前でやられたら仲裁すればいいと思う。
親としてはつらいところだけど、これも息子さんにとっては人間関係を学ぶきっかけになるのでは。
世の中理不尽な事が多いですよね…(中学の部活とか、もちろん社会に出てからも)
小さいときにこういう経験を積んで、少しずつ人に対して上手くたちまわれるようになるのでは?
もちろん、理不尽ないじめは許せないですけどね。
↑今気付いた。すごいID www
レスは真面目にしたんだけどwww
498です。
相談に乗って頂いた皆様、ありがとうございます。
そうですね。息子も社会勉強しているんだと思って見守る事にします。
あまりにも過敏になりすぎてしまったみたいです。
親も経験積まないといけませんね。
相談して良かったです。
ありがとうございました。
最近の小学生は下手な成人男性より腕っ節強いからね。
体育会ラグビー部や柔道部の人でも取り押さえるのがやっと。
510 :
ドクオ:2007/03/17(土) 10:31:41 ID:A/efrLsI
世の中には理不尽な事が多い、でも理不尽ないじめは許せないってどっちだよ
そんな意志薄弱な親だからこんなスレに来るハメになるのではないか?
こういうのも含めて人間関係を学ぶとか
結局騙し騙しで子供にいじめられるのを押し付けているだけではないのか?
511 :
ドクオ:2007/03/17(土) 10:37:52 ID:A/efrLsI
もっとも、こうやってイジメられるのも社会勉強だとか
そういうのが社会性だとか必死に自分に言い聞かせて
自分を慰めるのが個人の幸せであるのならば
どうでもいいが
そうやって社会悪を必要悪みたいに肯定的容認的妥協的な姿勢を取るから
いつまでたっても犠牲者が無くならないんだよ
モヮ〜ン
ドクオよ、イ`
514 :
名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 03:22:12 ID:3Nham56c
【脳科学】いじめによって心が傷つけば脳にも傷がつく
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174035972/ 東北大名誉教授の松沢大樹(80)は、かなりの数の生きている人間の脳を、その目で“見て”きた「イメージング脳科学」の権威である。
MRI(磁気共鳴断層撮影)やPET(ポジトロン断層撮影)を用いた症例研究から、すべての精神疾患は脳内の「扁桃(へんとう)核」に
生じる傷によって起きると結論づけているが、松沢によれば「深刻ないじめによっても、子どもたちの扁桃核に傷は生じている」と言うのである。
傷というのは、比喩(ひゆ)ではない。本当の傷、つまり、脳にできた「穴」。
「松沢の断層法」と名付けた独自の撮影方法によって、初めてその姿がとらえられた。
現在、総合南東北病院・高次脳機能研究所(福島県郡山市)に所長として勤務する松沢によると、深刻ないじめを原因に心の不調を訴えて
来院してきた子どもたちにはすべて、扁桃核の傷が認められた。その数は最近3年間で100人以上に上るという。
扁桃核に傷がつく原因については、「いじめを受けるなどの要因で、脳内の神経伝達物質のドーパミンとセロトニンのバランスが崩れるせい」と松沢はみる。
精神の安定や睡眠にかかわるセロトニンが減少し、快感や運動調節に関係するドーパミンが過剰になって毒性が現れるからではないか、とする。
好き嫌いなどの情動に関係する扁桃核のことを、松沢は「愛の神経核」と呼ぶ。
扁桃核に傷がつくと「愛が憎しみに変わる。さらに記憶認識系、意志行動系などおよそ心身のあらゆることに影響を与える」。
近年、技術開発と研究の進化が、それまでブラックボックスだった生きている人間の脳の内部を明らかにしつつある。
そして、目には見えないと思われてきた、いじめによる「心の傷」までも。
松沢は、念を押すように繰り返した。「いじめは、脳を壊す。だから、いじめは犯罪行為、れっきとした傷害罪なんです」 (文中敬称略)
TITLE:[CHUNICHI WEB PRESS]
URL:
http://www.chunichi.co.jp/feature/ikiru/070316T1128.shtml http://www.chunichi.co.jp/feature/ikiru/image/070316T1128.jpg
イジメは耐えるだけ損
私は耐えたよ。精神的には相当よくなかったけど、
人を攻撃する人間になりさがらないでよかった。
自分に非はなかった、って堂々と言えるから。
いじめは耐えるだけ損
だから口が達者な子から言葉によるいじめを受けたら
暴力で返してもよい
腕力でかなわない相手から暴力によるいじめを受けたら
武器で反撃してもよい
いい加減自分だけやられるだけやられて
ただじっとしてろというのは愚かであると気づけよ
いじめを受けたら学校に行かなくてもよいというのも
短期的に見れば有効な適応でただ耐えるよりよいが
今から8年か9年前だろうか
その時に不登校と呼ばれた世代が
そのままスライドしてニートになってるという事をお忘れなく
519 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 12:28:35 ID:VqqwCK59
>>518 不登校がそのままニートになるのは親などが圧力をかけたせい。
劣等感のスパイラルから出られなくなる。
520 :
名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 12:40:48 ID:MZCCeURB
いじめを受けたらそれを誰かに言える、愚痴れる環境がないとダメ
そんな狭い学校という空間だけがすべてじゃない
>>519 何その直接は関係ないみたいな理論は
>>520 愚痴らないで大人しくいじめられてればいいんだ
というのがこのスレのテーマなんだが
>愚痴らないで大人しくいじめられてればいいんだ
>というのがこのスレのテーマなんだが
1じゃないけど、それは違う。
過去にスレの定義の話になったけど、その時はこういう話になった。(たしか)
いじめにもタイプ、レベルがあって、大人数だったり悪質だったり担任が絡んでたりする場合は
親が介入したり転校させるとかいった、対処が必要になってくる。→スレ的には範囲外
でも、隣の席の子が意地悪ばかり言うとか、クラスに一人乱暴者がいるとかだったら
親がいちいちトラブルを取り除くんじゃなくて、子供が自力で切り抜けられるようになって欲しい。
そのために子供をどう育てるか、見守るか、あるいは介入する時はどう介入するか、
というような事を話すスレ。(たぶん)
もちろん、傍観者とかいじめっ子にしないためには、というのも話題に含まれる。
だからそのクラスの一人の乱暴者や
隣の席の奴からやられる事に対しては
大人しくやられてればいいんだ
という事だろ?
ちがうっつの。
>>517 あなたのお子さんは虐めにあったことがありますか?
幼稚園一年目、小学校一年目、中学校一年目、高校一年目、社会人一年目・・・
最初の年で虐めにあった場合は休ませてもいいと思います
その心のゆとりが虐めからの開放に繋がると思います
小学校一年目でいじめられていつまで休ませるの?
六年間行かせない気か?
社会人1年目でいじめに遭って親が休ませるって、明らかにおかしいだろw
1日休んで元気出そうなら休むのもアリだと思うんだけど、
そうじゃない場合は悩みそう。
社会人なら身の振りは自分で決めるのが筋だろう
1日や2日休んだ程度で解決しなかったら?
そのまま勤め続けて鬱病になってしまったら?
休職しても復職したとたんまたいじめられたら?
学校も同じだがこの段階では親が関与する余地はある
んでどうすんの?
ちょっと休んだ程度で解決しなかったら?
この場合そうなる可能性の方が高いし
休ませたんだから大丈夫だろうと思考停止するのはもっと危険
529 :
名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 12:00:29 ID:b1JVF3O/
なんか変態がいるな。
530 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 15:32:34 ID:k52NJE3Q
スレ違いでしたらごめんなさい。
小学校高学年の子供のことで相談させていただいてもよろしいでしょうか。
この数ヶ月、通っている塾でいじめにあっています。
子供自身は、そんなヤツらは相手にしないからこのまま塾を続けたいと言います。
母親である私ができることはなんでしょうか。
いっそのこと塾で直接いじめている子供たちをつかまえて注意しようかとも思ったり
先生に注意してもらおうかと考えたりしたのですが
学校ではないのでどこまでしていいものかと躊躇している状態です。
531 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 16:06:27 ID:jwHN0Mrs
関西の人って自分ネタにされるの好きだけど、それでもいじめはあるの?
>>530塾なんだから困った事は気軽に先生に言ってはどう?
クラスをかえてもらうとか。
>>530 子供さんがしっかりしてるっぽいので羨ましい。
「相手にしない」と言い切れる子に育てる秘訣を、スレ的にもぜひ聞きたい!
親がどうするかは、塾の規模や講師の雰囲気にもよるよね。
若い講師だと、友達感覚でやってる人もいるし…
いじめの内容にもよるか。物が無くなるとか叩かれるんなら、私なら言うだろうな。
口だけだったら、子供の様子に注意しつつ少し様子見るかも…。
まぁうちの子がそうなったら、って話だけど…。
こっちが相手にしなくとも
向こうが一方的に危害を加えるのがいじめだ
明らかに包丁で刺されても相手にしないと言ってられるのか?
塾なら公立小学校と違い
訴えて取り合ってくれる可能性は高い
ダメなら塾を変えられてしまい
顧客を逃す事になる
>>1 ズバリ、免疫療法
小さいうちから愛の優しいイジメをする。
世の中の不条理さを自然と悟る…だろうか
536 :
名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 22:16:05 ID:ea5jwgCn
>535
そういう考えの人同士でどっかの島に移住して下さい。
ただのストレス発散や八つ当たりに‘愛’だのといった言葉織り込んで
自分の悪事を正当化する奴、うちの近所にもいる。
>>536 すいませんね真剣な方に対して不真面目で。
「愛」という言葉には神経質ですね。
冗談通じなさ過ぎていい味出してます。
私のような人間にはたしかに面白がられると思いますよ?
538 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 01:30:34 ID:p3eA2wHz
「いじめをしない」子どもに育てるのが親としての責務
539 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 03:36:48 ID:37LSO4l0
540 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 11:00:26 ID:IIYq3nTK
集団生活では自分の意見を言うのも大切だけど、合わせるのも大事。
意見をズバって言う子が二人いて、素直な子とスレてる子だと
素直な子のほうがターゲットになる事多いです。
でも話しに合ずちが打てる子はいじめにあいずらいです。
集団生活は一番はじめに協調性、合わせる事を覚えると無難です。
目立ったりする子がいると、子供ながらにカンに触るらしいです。
でもその子が気が強いとリーダーになったり。
優しい子だと、とたんにいじめにあう。
だから何でも合わせろとは言いませんが、
合わせる事が悪い事にもならないと思います。
学校に期待が薄くて、変な子がいた場合は自分を守る手段として
考えてみるのもどうでしょうか。
>>538 いじめをしないように
育てるほどいじめられる率も上がる
>>540 自己主張が控えめな子もいじめられる
んで自己主張が激しかったら叩く
大人達がそういう社会を形成したから
子供がツケを払わされるんだよ
>>541 >いじめをしないように
>育てるほどいじめられる率も上がる
横から悪いけれど
その台詞だと虐められるくらいなら虐める側に廻った方がいいと思うって事?
543 :
538:2007/04/08(日) 17:26:48 ID:p3eA2wHz
>>541 我が子がいじめられるのはつらいが、いじめをするような人間になってしまうのはもっと悲しい。子供がいじめられたときは、親が精一杯のことをするしかない。たとえいじめられても思いやりのある優しい人に育ってほしいと思う。
いじめに会っていた私にしてみれば
まず親に言った時点で子供はもう限界に来ているので
「我慢しろ」「そんなの無視しろ」と言うのは子供を追い詰めるようなもの
親に相談するのは子供にとったら最後の手段になっている
私は最後まで親には言いませんでした
私にとったら外も内も安らぎの場ではなかったので
自殺が出来ないヘタレだったおかげで今日までこうして生きています
今、自分に子供が居ますが同じような事をされたら無理に学校に行けとは言えない
あとは子供の年齢(小学校か中学校、高校など)で対応をそれぞれ考えないといけないと思う
大人になってから見た子供の世界は幼稚で今なら無視出きるが
子供にとっても子供の世界ってまた違うからね。。。
>>544 その気持ちはよく解るんだよ、本当に。
でも、自分の経験が全てに当てはまる訳じゃないと考える事も大切なんだよ
546 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 22:26:38 ID:xUxjsRBO
いじめをする人間の卑しさを許さない社会になれば、
子供のいじめは減ると思います。
大人社会にもつまらないイジメはあります。
それを大人自身が何とかしようと努力するならば、
必ず子供社会のイジメは少なくなるでしょう。
まず大人が襟を正すべきです。
いじめられない為には
ケンカの仕方を教える。
エゴで子供生むからこんな事になるんだよ
549 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 04:31:31 ID:m4jCd4fW
>>273 被害者(損)になることだけを恐れるから。
>>549 想像力がない事と、「うちの子に限って」だよ。
551 :
sage:2007/04/09(月) 06:53:56 ID:Y0e8IeZ2
>540 です。どっかの板にも書きましたが、虐めの現状がかなり進んでるなら
それは無理に学校に行かせなくてもいいと思います。
区役所や市役所に相談しすると、休学にならずに通える場所があったはずで
そこではセラピストの方とかいて心のケアをしてくれます。
虐めに合うと子供が自分に自信を無くしていくので、どうしても学校で暗くなってしまいます。
なのでまずは身の安全と自信をとりもどす事、その間に勉強の力をつけるなり
スポーツなどで身体を鍛えるのも自信がつくと思います。
中学でもその制度はありますし、高校は子供の自信がついた合った所にいかせたり。
子供の世界はけっこうたしかに陰険ですよ。
なので新たな場所ではあたらず触らず。
影で努力して最後は結果で相手に勝つつもりでいるといいかもしれません。
人間関係なので難しい事ですが、人生でかならず強い味方になる人が現れます。
だから負けないで親御さんも諦めないで頑張ってほしいと思います。
すつれい
>>273 >>549 >>550 言えている。
知っている人で、ママ友いじめのグループの人がいて、
この人も、子供がいじめられたらどうしよう、とか、
子供を狙う犯罪の被害者になったらどうしよう。
加害者異常!とかそんなんばかり。
自分の子がいじめたら、とか、加害者になったら、
って全然考えないんだよね。
そこを考えて、いじめない子にしていくのが、
結果として自分の子もいじめから守れるのに浅はかだよね。
いじめてる人って、いじめてるという自覚が無い人が多いのかも。
自分のことにはすごく敏感なくせして、他人の心には鈍感なんだよな。
もしかすると、日本人全体が、自分のことに敏感になってきてるのかも。
だからみんな傷つきやすいし、自分のことばっか考えて思いやりが減ってるかも。
乱暴ばっかりしてる子のお母さんが
「周りの子がうちの子を触発するから…ほんと口の立つ子って…」と言ってるの聞くと複雑な気分。
それだけじゃなくて色んなケースがあるとは思うけど。
クラスにイヤミばっかり言う女の子がいて、気の弱い子をいつも追い詰めてるんだけど
うちの娘がそれをきつく責めたらしい。
(一輪車できない子をバカにしてたから、「やめなよ!」と割って入り、言い合いになったらしい)
そしたらその子、とたんに泣いて、しばらく経ったけど未だにうちの子にいじめられたと私に言いに来る。
555 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:57:53 ID:Y0e8IeZ2
娘が昔、些細な事からいじめを受けた事がありました。
私は娘を連れて相手の家まで行き、親御さんに直接注意をして、
いじめをしてる娘さんの前で深々と娘に悪い事をしたら謝る見本を
貴方が見せて下さいと言い、謝ってもらい、その後一人お友達をさそって
三人で遊ばせました。
家にいろんなタイプのお友達をさそって遊ばせてるうちに、すっかりなくなりましたが、
たしかに親御さんがいじめの実態を知らない事が多い事も事実だし、
私の場合は相手の親御さんが、誠意のある方だったのでよかったのかもしれません。
なのでいじめの受けてる可能性があれば、冷静に色んな解決作を見つけていって、
ホントに協力してくれる人がいたら協力してもらったり。
勿論いじめる側にたたない事は万人が教える事ですよね。
参考にあまりならない事ですが私は子供と遊びに混ざって真剣にようしゃなく
他人も知らん子供もしかったり誉めたりしてます。
恋愛話にも入るので よくないんですが
でも大抵の母親はみんなの子供がすこやかに育ってほしいと思ってますよ。
556 :
名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 14:05:33 ID:xCLJfiBN
いじめ…昔やられた。自分は女子なのだが男子になぐられけられまくった
当時の担任は新任、少年たちは凶暴になる年頃。学級崩壊もあった。
自分の家庭環境は、片親家庭で目が行き届かない。子供心に苛められる自分が恥ずかしくて何も言えなかった。
体育が2だからいじめられてもしょうがないと思ってました。
自分の子供を鍛えたい人は、ボーイスカウト等にでも入れたらどうなの?武道の教室とか。
いやでも仲間できるんじゃないのかな?
(自分は制服に憧れたけど親がダメだって言った。面倒くさいから)
>>551 学校に行かせないってのは解決にならないんだよ
余計に集団に馴染めない子になる
だいたいスポーツで鍛えさせて自信をつけさせるって
その鍛えた物を使って弱い者いじめをして自信をつけさせると言うのか?
人間には向き不向きがあるんだからスポーツができる人間もいれば
できない奴もいる
それを親が押しつけるのはいかがな物か?
あと、高校は自分の自信に合ったとこに行かすってどういう意味?
たとえばDQNの居ない進学校に入れる事か?
中学行かせないで内申点がボロボロの状態で
そんなトコ受かる訳ねーじゃん
行かせなくてイイと言いながら高校は強制的に行かせようとするんだね
そりゃそうだろ都合の悪いのは全部やんなくてイイてなら
仕事もしなくてイイという親公認のニートの完成だから
んでどーすんの?
高校は入試の結果だから自分で入りたいトコを必ずしも選べないぞ
まず子供に合ったトコという発想が大間違い
(公立小中学校も同様なんだが)
そして、穏やかな校風の進学校ならまだしも
質の悪い輩がウジャウジャ居るカス校に回される事となったら?
そしてそこでもいじめられたらどうする?
高校はもう行かないと進級できないヨ
思うんだがココのスレの姿勢は
自分がいじめられるのは大人しく耐えてろ
そして自分はいじめをするな
日本の悪しき風習なんだけど
デタラメな人間がいても非難をしてはいけない
そういう人間とも折り合いをつけてくのが社会性だと
そうじゃなくて少なくともやられる方は折れる必要は無いのだ
やる奴が自粛をすればいいだけってのが正解
自分がいじめをしないのは勿論だが
こういった輩を
無視しろとか放っておけとかで野放しにしないで
断じて許さない姿勢が必要ではないのか?
>557>558 一度だけ釣られてやるけど、
せめてちゃんと文章読んでから釣りしてくださいね。
虐めを断固としてなくす事など大前提でみなさんお話しするわけですが。
軽く考えすぎ。
560 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 00:07:47 ID:UlzfFlKQ
確率的に考えると、自分の子がいじめの加害者になる方が被害者になる可能性より遙かに大きいのに
加害者になることを想定している親があまりにも少なすぎると思う。
「いじめをしたら親子の縁を切る」ことを子供に言っておく必要があるだろう。
絶対にいじめを許さず断固立ち向かう、というのは
素晴らしいと思う。でも難しい。具体的な勝算が無ければ理想論かな。
第一に立ち向かう当の子供の意向や気質の問題がある。アメリカ映画のように
悪に立ち向かい一刀両断!みたいにはなかなか解決しないと思う。
もう頑張れないと判断したら居場所を変えるのが一番早いかと思っている。
世界はそんなに狭くは無い。
その代わりもしそうなったら子供には自主自立を促す。
自分の判断で開拓地を見つけ一から居場所を作り直すには、それなりの覚悟が
いるし、少数派の人生なら他にないリスクだって伴うことを知って欲しいから。
ほんの一例でいえば、お金の援助は期限付きで出す、とか選択肢を設定しておく。
ニートを作りたくなければ、親だって子離れを頑張る。
アメリカは一刀両断かつ流動的なんだよ
日本の場合は思ってる異常に世界が狭く
居心地が悪くなったからってそう易々と属する組織を変えられない
特に就学の段階(小中高大+院)では
親が全面的に金銭的援助をしなくてはならない
期限付きって多分働きだしてからの事を言ってるのだと思うけど
(そうじゃなければただの愚者)
その場合だって期限内に次のトコに落ち着くとは限らないし
次のとこでも問題が起きるかもしれない
この場合そうなる可能性の方が高いし
一定期間援助したのだから大丈夫だろうと思考停止してしまうのはもっと危険
デタラメな奴はドコにだって居る
しかし非難してはいけない
そういう人間とも折り合いをつけていくのが社会性だと
そういう世の中を形成したのはオマイら大人達だ
563 :
名無しの心子知らず:2007/04/10(火) 23:27:13 ID:CV4MuBkh
>>562 親は子供の面倒をいつまでも見るべきだ、
と子供の立場でいばっていうのは止めて欲しい。こっちが恥ずかしくなる
そういえばアレににている…「千と千尋の神隠し」の巨大赤ちゃん
魔の中学年@4年生じょすぃ。
じょすぃのくせに弱くて、何かあると親に泣きついてくる。
この間も休み時間に良く遊ぶ仲間のなかで「AちゃんがBちゃんの事、嫌い」
て言ってた。「お尻大きいよね(Bちゃんの)」って言われた。って泣きついてきた。
うちのジョスィは「ええー!!!」って感じで、反論でもなく肯定でもない
程度に濁したらすい。
とりあえずそういう時は「うちのか〜ちゃんの方がデカイよ。w」と
話をそらしたら〜?て感じでアドバイスしておいたけど、難しい年頃で
かーちゃんの方が参ってる。
566 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 22:58:10 ID:W2ht6zFr
「学校にいじめ解決を期待できるか」
内藤朝雄 × 義家弘介
『婦人公論』2007年4月22日号 (4月7日発売)
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070411 内藤の発言の一部。
内藤 いじめ被害者が、「悪いところは直すから、どうかなかよくしてください」と涙を流して加害者に屈服するといったことは、よくある光景です。
被害者は、悪意に満ちた「友達」に「なかよく」してもらえるよう、自分の心のほうを変えようとします。外から見ると「こんな人たちとは距離をおいて、もっとよい友達とつきあえばいいのに」と、不思議に思うかもしれません。
しかし、学級制度のもとでは、迫害してくる「友達」とつきあうのをやめて、数年間、朝から夕方まで人間がベタベタ密集した狭い空間で、人との関係が遮断された状態で生きる。
あるいはひどいことをする「友達」に、精神的な売春とでもいうべき屈従をして、「なかよく」してもらえるように自分の心を変える、という残酷な二者択一が突きつけられています。
大部分の生徒は後者を選ぶしかありません。学校のクラスにかぎらず、人間にとって閉鎖的な生活空間が残酷なのは、このような二者択一を強いるからです。
たかがシカトや悪口程度で自殺までする生徒がいるのは、このような生活空間で生きているからです。だから、学級制度を廃止しなければなりません。それに、教員に対する卑屈なへつらいを強いる内申書制度も廃止する必要がありますよ。
567 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:44:21 ID:psRc2j53
>>564 同級生女子を言葉でいじめていたのは地元サイトで有名
>長澤まさみ
568 :
名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:59:09 ID:dnDZKhjB
むかちく〜
切れさせる
>>564 ?意味不明。日本全国でいったい何人が
ネットやってると思ってんの。
>>565 >かーちゃんの方が参ってる。
これ本当にそうですよね。
子供が辛そうだと、母親の心のカーテンもさぁ〜っと閉まるって
感じになります。
それとなく先生に相談してみたりして、上手く解決の糸口を
探ってみて下さいね。
私も4年ダンスィーの親ですが、新学期はやはり心配・・・
休み時間の事とか聞くと「一人で校庭で遊んだ。」とか
言ってるのですよ。;;
もともとダンスィーなので、仲間ハズレでそうなっているのか
ボ〜っとしてて遊びに入り損ねているのか分からないのですが、
ちょっと気になっているンですよねぇ。(-_-)
もうすぐ個人面談があるので、子供の様子を良く聞かなくては!
と思っている所です。
女の子って、二人組みになりたがる子いるよね。
>>565のAちゃんはそれっぽくない?
こういう子に目を付けられて二人組みになっちゃうと、大変なんだよね。
うまく濁して逃げられる子はエライ。
573 :
名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 13:56:45 ID:RpKlfiki
いじめの原因は、100%いじめられる側の「心の狭さ・貧しさといった自己の欠陥を認めない無根拠なプライド、 及び他者とのコミュニケーションに必要な寛容・包容力・忍耐・想像力・思いやりの欠如」即ち「人格の障害」である
「いじめる側にも原因が」という主張は、自分の「いじめられた原因」から目を逸らすためのすり替え・責任転嫁に過ぎない
「いじめが人格を歪めた原因だ」という言い訳は理由にならない
何故なら、そもそものいじめの原因は「いじめられる側が持つ歪んだ価値観・固定観念」であり、他人のせいにするのは筋違いだからである
「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠だ」という観測は的確だ
何故なら「共同体によっていじめの始まるラインが違うし、何を問題とするかも異なる」ため、 「よっぽど人間性や外見に問題が無ければ、所属する共同体を変えることで大抵いじめは解決する」のが動かせない現実だからである
「少数派も尊重すべし」という安直な道徳や倫理を盲信して、現実からの視点を阻害し、物事の本質・因果関係を見誤らせてはならない
「人格に問題がある者を矯正する手段がいじめでなければならない必然性はない」という主張は逃げ口上である。
いじめは人間の取りうる最も効率的且つ効果的な人格更生手段であり、 安易な妥協や馴れ合いは、寧ろいじめられる側を増長させ、歪みを増大し、 却って社会不安、すなわち犯罪者予備軍を生み出す危険性がある。そのような稚拙な対処法こそ、矯正されるべきである
勿論、100%原因があるとはいえ、いじめられる側にも様々な背景や経緯があり、それを安直にいじめ抜けば済む問題ではない。またいじめる側の改善努力を否定するものでもない
いじめられる側にただ苦痛を与えるだけに終わる人は、それこそいじめ本来の目的である「矯正のための手段」を意識せねばならない
また「いじめで人生を狂わされた」と悲観する人は、名も無きいじめられっこが不断の努力によって人知れず更正している数多の実態をまず知るべきである
以上を読んでも尚「いじめる側にも原因が」と正当化する人は、結局「自分自身の欠点(人格の障害)を認めたくない(無根拠なプライド)」のである
573がいじめられたら、確かにいじめられる側の責任かなあ。。。と思う。
と、マジレスしたけど、どっかのコピペ?
>573
ある宗教団体の人が同じ事言って集団ストーカーやってる。
>>572 575です。
Aちゃんは二人組になりたいというより、いつでもスケープゴートを作り
遠隔操作するタイプの確信犯。
うちの娘も何度も仲間外れにされ傷ついて来た。一度は「離れた方が良い。」
と言い聞かせ、離れさせた事もある。けれど、クラスが同じで離れたくても
中々難しい。今ではAちゃんは「仲間外れを作る子」という認識で割り切って
遊んでるみたい。
今の時期は強くなる土台を作る時期だと思って精一杯見守ってる。
↑すいません。575×じゃなくて565○です。
578 :
名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 12:37:54 ID:jR5bP2M9
うちの子がいじめを受けてる相手が同じマンションで
お母さん同士立ち話をするような仲だと
先生にも「○君にいじめられてます」とは言いにくい。
579 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 20:58:22 ID:GdQFGptU
NHK BS世界のドキュメンタリー シリーズ「欧米の教育現場から」
http://www.nhk.or.jp/ugoku/newprogram/program_bs1_29.html 「イギリス なぜいじめはなくならないのか」
* 5月3日(木)午前10時10分〜(再放送)
* 5月11日(金)午前0時10分〜(再放送)
「カナダ いじめ撲滅プロジェクトの1年」
* 5月4日(金)午前10時10分〜(再放送)
* 5月12日(土)午前0時10分〜(再放送)
「イギリス ある幼稚園の取り組み」
* 5月8日(火)午前0時10分〜(再放送)
「イギリス 感情をどうコントロールするか」
* 5月9日(水)午前0時10分〜(再放送)
「スペイン 違いをどう受け入れるか」
* 5月10日(木)午前0時10分〜(再放送)
580 :
名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 14:26:36 ID:82SFS1Ok
>>578 そのイジメってそんなに深刻じゃないんでしょ。
本当に子供を守ろうと思うなら、
相手の母との仲が どーのこーのって言ってる場合じゃないでしょ。
自分が中学時代にいじめられていたので、
子供たちがいじめられたらどうしよう…と過剰に心配してしまいます。
ダンナは「この子達はそんな(いじめられるような)タイプじゃない。心配するな」と言うんですが。。
子供たちは元気ですが優しいといわれ、友達を殴ったりモノを奪ったりは絶対しないタイプです。
以前3人組だった2人から仲間はずれにされて、
主犯格らしき子から延々と無視される生活を送ってました。娘、年長
やっとこさクラス替えでその子とは別のクラスになり、新しいお友達が娘にできてホッとしていたのですが
今までの無視とはうってかわって娘に気持ち悪いくらい遊びの誘いをしてきた
無視されて傷ついている娘を知っていたので、あまりにもの態度の裏返しに親の私も警戒してみていたら
案の定、新しくできたお友達との間に入ってきてまた娘を仲間はずれにしはじめたみたい・・
挙句幼稚園の園庭の遊具では遊んじゃダメとまで言われたらしい
でも幼稚園が好きみたいで。幼稚園楽しい?と聞いたら「うん」言うので、なぐさめるだけで話は終わりました。
こういった人間関係も子の成長には必要だと思って見守るべきなのかな・・
なんで先生に相談しないのだろうか。
>>なぐさめるだけで話は終わりました。
こういった人間関係も子の成長には必要だと思って見守るべきなのかな・・
何で解決策を一緒に探してあげないの?
その子にあった方法で親が共に考えてあげなきゃ子どもは
「親に話しても無駄」と思うよ?
そんで、我慢する事を叩き込まれて苛められっ子の出来上がり。
>>584 そうかなあ?
「ああしろ、こうしろ」と言うよりも
話を聞いてあげるだけ、というのも私は大事だと思うけど。
逆に過剰なアドバイスする方がかえって
親に話せなくなる気がする。
まだどうすればいいか、って考えには及ばない年齢だからこそ、
『見守ってあげるだけ』が功を奏することもある。
我慢しろ、とは言ってないのだし。
>>582 子供からそういう話しを聞いた時に「それはおかしい。
先生にママからお話してもいいかな?」と全面的に子供を
信じたふりをして子供に言うと、たいていどうでもいいことだと
「先生に言わなくていい」と言います。
一度だけ先生にも言ってほしいと同意したので、「子供からの
一方的な話ではありますが・・」と前置きして少し注意して
見てもらうようにしてもらったらなんとなく園での交友関係も
落ち着いた経緯がありますよ。
何があってもママはあなたの見方だよって姿勢を示すだけでも
つらいことに耐える自信になるんじゃないかな。
はっきり言って最低だと分っていても
自分の子をいじめるヤツはどんなちびっ子であろうと
いたぶってやる。
大人の敵意むき出しの言葉の暴力で。
親に告げ口してもぜんぜんOK。
相手の親もいたぶってやるじょ!
年長なんて、どうにでもなりそうだけど?親が同じ目線で深刻になりすぎ。
子供に任せて大丈夫だと思えるのは、1対1までだなぁ…
いじめる側が2人以上になったら、
>>586と同じようにしてる。
584だけど
582の子は年中の時から仲間外れにされて進級して完全にロックオンされた
訳でしょ?「582の子は弱い」って。先生や相手の子の親に言う言わない
は状況によってだと思うけど之から先、同じような状況はいくらでもありえる
のだから、自分達が変わっていくしか無いと思う。
582が出てこないので言っても仕方ないけど、「スルー」を覚える事と「NO!」が
と言える強さを持てるようになれば良いね。
>>588 苛めっ子・苛められっ子の要素は就学前に見てて分かるそうだよ。(保育士談)
深刻になる必要はないけど、気に留めるか否かはその人次第。
うちの息子はいじめられっ子。
3月まで通っていたところでも、いじめられていた。
4月から幼稚園に入園したんだが、
3年保育の幼稚園に年中から入園したハンディはあるけれど、
今日、お友達2人に叩かれて、1人で遊んでいたらしい。
母としてどう接したらいいのか、本当に悩むよ。
>>590 >苛めっ子・イジメられっこ要素は就学前に見てて分かるそうだよ。
これ、母親として見てても分かってたかも?
その目星を付けていたやんちゃ達ばかりが、同じ小学校に進学
するらしいと聞いた時は、迷わず違う学校にしようと決めましたよ。
>>591 やっぱり590さんの言う通り、まずは「スルー」と「NO!」を
言える強さの獲得が近道かもしれないですね。
あと、やられても「気にしない心を持つ事」
これを教えて小学校生活に挑んだら、
最初の内こそ紆余曲折があったけれど、
現在はお友達も増えて、のほほんな小学校生活になっていますよ。
@4年生
根気強く、そしてのんびりとがんばって下さいね。
>>592 「やられても気にしない」って思うのはそうとうなストレスがたまるよ。
「やっぱりやられたらやりかえす」と教えるのが一番いいと思う。
>>593 うちの場合、最初のうちは子供に合わなかったみたい。
「やられたらやりかえす」も有りだと思うよ。と言ってみたけど
「それは嫌だって」言われまして。
じゃぁ、「やられても気にしない」で行こうか?となった訳です。
そんな親とのやり取りの後は、周囲の仲間に揉まれて鍛えられたのか、「やられたらやりかえす」も時々発動しているようですよw
そうですね、そのお子さんの性質にもよるから、どれがベストな
対応策って決めるのは難しいですね。
とりあえず、お子さんと沢山相談する事からスタートなのかな?
やりかえすかどうかはそれぞれだけど、
「やりかえしてもいい」と思えたら少し楽になれると思う。
でもネチネチ系のいじめは、やり返しようが無いね。
きっかけがいじめれる側の失敗で大きないじめに発展したりすると尚更。
キレるタイミングが無いというか。
うちも、やられたらやりかえすは嫌みたい。
相手にしない、か、逃げるようにしてるみたい。
やられたら、やり返せるような目に見えるイジメ?意地悪?はまだ良いほう。
595のいうような、ネチネチ系の目に見えないモラハラ〜な虐めの方が精神的
な打撃は大きい。高学年になるとそっちが増える。だからこそ、低学年から目
に見える苛めっ子のケアってすごく大切。
親に言う=苦情 ではなくて、現状を知ってもらう意味でお知らせする事は
大事だと思う。我が子の現状を知ってどう対処出来るかが子の成長の鍵じゃ
ないかな?ココに「わが子が苛められてます。」と書いている子だって、苛めっ子
にならない保障は無い。やっぱり「社会みんなで子育て」の意識は出来る
範囲で必要だと思う。どーしよもない大人も多いから「出来る範囲」ってのが
ついちゃうけど。w
>>593だけど、ちょっと書き方悪かったかな?
「やりかえす」って別に暴力を振るう事だけをじゃなくて、
言葉でいい返すなども「やりかえす」の内に入るんじゃないかと…。
いじめられる子ってこの「言い返す」が下手な子が多いような気がする。
例えば「死ね」って言われたら、「お前が死ね」と言い返すことは出来るよね。
(それがいいかどうかはさておき)
でもネチネチ系だと、無視してくる、物を隠す、遠まわしにじっと見てくる、とかだよね。
言い返しようがなくない?
「隠さないで」って言っても「隠してないけど?」って言われるのがオチだし。
>>599 無視してくる、遠まわしにじっと見てくる、はこっちも無視でいいんじゃない?
物を隠すは「隠さないで」「隠してないけど?」「嘘つくな!」とか
言って思う存分口喧嘩すればいいんじゃない?
中学生の娘、クラスで孤立しているらしい。
クラス替えで仲のよい子と離れてしまったことと、クラスの女子は同じ部活同士でかたまっていることが主な原因。
他の部活の子は悪気はないんだろうけど初めて同じクラスになった&部活違いではなかなか会話に入れない。
娘と同じ部活の子もいるんだけど、マジメグループの娘と違いクラスの子は部活サボりグループで話が合わない。
(部活内部でも2派に分裂中)
移動教室とか休み時間に一人なのは耐えられるけど、「仲良し同士で班決め」とか廊下でほかのクラスの子に
「あの子何で一人なの?」的な目で見られるのがつらいらしい。
いじめてる根源の子がブログで「いきずまってるらしいね、まじウザイ」と書き込んでいるの発見してなおさら落ち込んでる。
娘のほうが成績も部活での戦跡も上なのも気に入らないのだろうと思うが、毎朝今日も行きたくない、と言いながら登校するのが不憫。
他のクラスにはいい友達がいるし、登下校は一人にはならないんだけど…
こういう状況だった方、対処法なにかありませんか?
>>591 武道でもやらせたらどうだろ。
相手が強いと思ったら連中も狙わなくなるよ。
603 :
名無しの心子知らず:2007/04/27(金) 18:30:24 ID:NBgNVRp5
同感。昔大人しくていじめられてたんだけど
合気道とか習ってぶっ倒してやったら段々態度
変えてきて最後には仲良くなったよ。
最近の親は子供をあまり怒らないし、対処方法が弱い。
目には目って言葉あるじゃない。
奇麗事だけ言ってるとマジ殺されちゃう世の中ですよ。
日本もさぁ、イジメを犯罪化すべきだよ。未成年に対する法が
甘すぎ。やっぱ規制(怖いもの)がないとどんどんエスカレート
するしね。イジメで暴力を振るったりして自殺に追いやったやつらは
殺人罪とか適用してほしい。
604 :
名無しの心子知らず:2007/04/28(土) 14:38:03 ID:X4eKabIr
>>603 禿同。
前にテレビでラサール石井が
「子供のいじめは悪じゃない。だって子供だから」
みたいなこと言っててハァ?と思った。
こういう親が多いんだろうな・・・。
605 :
名無しの心子知らず:2007/04/29(日) 00:09:38 ID:1VIYrZUG
子供は汚いモノを見て汚いと正直に言うよね
それをいじめてると取り、落ち込んじゃうような子がいじめられちゃうんじゃないだろうか
ってこれは昔の自分でもあるんだけどさ
子供を持って子供の性質が少しわかったような気がした・・・
「鈍感力」ってやつか…読んでないけど。
でもこれどうやったら育つの?
>>601 美容院でも行かせて髪型をお洒落にするとか。
持ち物を中学生が好む今流行りのものにするとか。
お洒落さんに変身させたらどうかな。
学生の頃、モサイ髪型を毎日編み込み三つ編みをして登校始めたら
周りの雰囲気がガラッと変わったよ。
608 :
名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 17:19:23 ID:5M/4oFZ6
609 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:04:02 ID:LJOByS5R
>>606 「鈍感力」を身に着ける為にはポジティブな
考えをもつようにするのがいいと思う。
いじめっ子もいじめられっ子もどっちもネガティブな奴なんだよ。
ネガティブな奴の所にはネガティブな奴がよってくる。2ちゃんがいい例。
610 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:18:34 ID:MYKV8g1c
「笑う門には福来る」経験談。
中3の時、いじめと言うほどではないけどクラスで孤立しかけた事が
あったんだけど、何日目かの時になぜか笑いが止まらない日があって
初めは「何笑ってるの?」とキモイ目で見られてたんだけど、自然に
元の友人関係に戻った。
上の方にもあったけど
武道やその他の習い事(スポーツ系)させるの良さそうと思う。
学校で仲間外れにされても、私にはいい仲間達がいるんだ!って
思えれば、いじめっこなんか軽くスルーできるようになるのでは。
学校の人間関係なんてものすごく狭い世界なんだって気付けると思う。
612 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:45:50 ID:SPtdB1+G
子供はより動物的に自分のポジションを有利にして生存競争に勝とうとしますから、あがらって対等にもっていくしかないです。親や他人が介入してもいじめられる子は成長しませんし、弱すぎて社会で生きていけません。自信をつけさせるのが一番です。
613 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:52:30 ID:2Xe+6Aw8
小学校の時のいじめっ子、
違う中学に行ったんだけど、
そこではパシリになってた…。
ちなみにそいつにいじめられていた私は、
中学校ではきついいじめをしてしまった…。
しかもいじめた記憶は最近になるまで忘れてた…orz
614 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 01:24:26 ID:LJOByS5R
>>611 >>学校の人間関係なんてものすごく狭い世界なんだって気付けると思う。
>例のさかな君の水槽の話にも通じるね。
広い価値観をもっている人はいじめられない。
仮にいじめっ子に何か言われても跳ね返す力がある。
>>586の言い方いいね。真似しよう。
魚くんの水槽の話って何?ここのスレにあるのかな。
欣ちゃんがいじめに対して「苦にせず笑う。苦にせずおどける」って言ってた。
2ちゃんでいうスルーだろうね。
私も鈍感力がほしい…
616 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 04:24:06 ID:LJOByS5R
617 :
11歳:2007/05/03(木) 05:49:32 ID:Jf6RE14p
苛められる側にも原因があるのにね( ´,_ゝ`)
618 :
11歳:2007/05/03(木) 05:59:52 ID:Jf6RE14p
保育園の時から苛められてる( ´,_ゝ`)
今不登校だぜ( ´,_ゝ`)
619 :
11歳:2007/05/03(木) 06:03:54 ID:Jf6RE14p
まず「苛めに負けない強い子に育てよう」っていう考えが危険
苛められている子供を余計に苦しめる可能性がある( ´,_ゝ`)
620 :
11歳:2007/05/03(木) 06:26:23 ID:Jf6RE14p
学校休みで嬉しい( ´,_ゝ`)
休みじゃなくても行かんがな( ´,_ゝ`)
親にいじめられてたようなものだから、幼稚園や小学校でいじめにあったときはそんなに辛くなかった。
いじめてくる子はだいたい頭悪くてブサイクだったから逆に優越感さえ感じてた。
性格はゆがんでたみたい。
さかな君の話、いい話だなー。
メジナの場合は、海の中ならスケープゴートが出ないってことは、階級性だからじゃなくて、
水槽だとなわばりが侵されてるからいじめが起きるって事なのかな?
たしかに学校って、密すぎると思う。
時間的にも空間的にも、詰め込まれすぎてるというか。
かといってゆとり教育になってもいじめは減らなかった。
むしろ色々と悪化した。
いじめは本能だから無くならない、ってよく言われるけど、
いじめが無いクラスの時もあった気がする。
いじめっ子をウィルスに例えると、クラスが体力低下してると感染するけど
場が健全を保ってると、一人や二人悪い奴がいても、蔓延しない。みたいな。
623 :
名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 20:21:50 ID:cCj+g6XZ
>>601 私自身、中学2年のクラス替えで1年半なじめずに過ごしてきました。
部活動も、周囲の子にうまくなじめなくて、めちゃくちゃ悪口を言われました。
部活は、中学2年の夏ごろまでは、いわゆる「吊るし上げ」を喰らい、同級生の部員数人(10人位いたかも・・・)に呼び出されて、さんざんいいたい放題言われました。悔しくて泣きましたよ。「泣けば済むと思ってんじゃねぇよ!!」と言われました。
クラスも、居場所が全然なく、相談する人もなく、ただ漠然と学校に通っていました。
クラスを仕切っていたグループ(女子8人グループ)が、いきなり仲間割れ。
私はそのグループの女子に嫌われて、悪口も言われていたはずなのに、何故か仲良くなって、一緒に買い物に行く仲になっていました。
まだ、始まったばかりだから、今が一番辛い時期だと思います。
この時期を乗り越えれば、必ず楽しい時期はやってきます。
私も、真っ暗な思いで手探りでクラスを彷徨っていました。
卒業する頃には楽しいことが待っていると信じてみてください。私がそうだったように・・・。
小2の娘が同級生(クラス別)に、いわれのない言葉を吐かれました。娘の許可を経て、小学校の教頭先生と話しました。
それから、数日経ってから、同級生から謝ってきたそうです。
何でもかんでも先生にいいつけるのはよくありませんが、聞き捨てならないことは、絶対に赦すことはできないので、私は先生に相談するようにしています。
625 :
名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 15:45:03 ID:pZAkLZRr
626 :
名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 20:00:07 ID:+M/xTomN
>>614 自分も学校の外の友達たくさんいた。
もう学校ではいいやって思ったよ。
やり返したところで喜ぶだけだし、
1対何十以上だし。
いじめて人を見下して偉くなりたい人なんだから、
その人たちが想像する見下しやすい自分像くらいくれてやれ。
学校は卒業証書だけもらえればいいやって。
社会に出れば嫌なやつなんて死ぬ程いるしって割り切ったよ。
628 :
名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 20:22:10 ID:5qwWgpTr
アストロンを掛ければ大丈夫!心配ないさぁ〜♪
629 :
名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 21:42:28 ID:VegCLLuJ
630 :
11歳:2007/05/06(日) 00:41:02 ID:n/VFd+4g
>>614 広い価値観なあろうとなかろうと苛められてるヤツはいる(´ー`)
頭が良くて考え過ぎる真面目でよく見えてる人ほど苛められて傷付きやすい
自分が無知だってことにも気付けてないやつが一番楽に生きれるんだ
知識は邪魔だな。あればあるほど苦しくなる。かといって無知は罪だ。
631 :
11歳:2007/05/06(日) 00:50:08 ID:n/VFd+4g
>>557 どうすんのどうすんのって言われても出来ないものは仕方ないじゃないか
集団に馴染めないようになると言ってるが苛められてる状態に馴染むっていうのはどういうことだ
そんなの馴染まなくて良い。環境から一時的に逃げることもいいし別の環境で頑張ることもいいと思う(´ー`)
仮に休ませることが解決にならなくとも無理矢理学校に苛められに行かせてるような状況が本当に子供にとって良いのだろうか(´ー`)
良いと思わないな(´ー`) お前はあらゆる面で間違ってる気がするよ(´ー`)
お前に子供がいませんように(´ー`)
一時的どころかそのままニートひきこもりになってしまう可能性があるから
どーすんの?て聞いてるのだろう
無理矢理行かせると悪化するが
行かせなかったらズルズルと逝ってしまうだろうが
社会なんて義務教育の延長線上にあるんだからさ
中学卒業後、一生ニートひきこもりになれって言いたいのかヨ
無理して学校に通ったせいでニートひきこもりになる
可能性も高いけどねえ
じゃあどうすればいいの?
635 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 14:37:43 ID:YWDdKYvD
どうすれば、って子はモノじゃないんだからこうすればいいなんてマニュアル的な議論をするのが間違ってる。
どーすればオバケw
ひきこもりになるのもならないのも人それぞれ。
637 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 15:45:19 ID:YWDdKYvD
学校が合わない子を無理やり登校させれば引きこもりにもなるでしょう。
世間の価値観に合わせて子どもを追い詰めるような親は駄目。
価値観が違う物とも折り合いをつけてく
それが「社会性」だとかそういう世の中を形成したのはお前ら大人だ
無理やり行かせるとニートひきになるが
行かせなかったら結果的にニートひきだ
でどうすんの?
行かせないはいいが高校にも進学せず
無職になったら?
突き止めるとココに来る
大体価値観が違うからって放棄してたら世の中やってけんよ
639 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 16:57:36 ID:YWDdKYvD
ごめん、じゃあ言い換える。みなさんはどうするつもりなの?あるいはどうしたの?
不登校にさせたらズルズル引きこもる、無理に行かせたら傷が深まって余計に引きこもる。
という話は分かるけど、じゃあどうすればいいと思ってるのかな、と思って。
うちはまだそういう状態じゃないし、考えても答えが出ない。
ケースバイケースだろうけど、じゃあどういうケースならどうするのかなと。
641 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 17:14:32 ID:YWDdKYvD
>>640 > 不登校にさせたらズルズル引きこもる、
不登校児が引きこもりに移行するのは周りの与えるプレッシャーのせいかもしれませんよ。
外国の不登校児は外で遊ぶそうです。
どの道引きこもると言うなら、それもいいでしょう。
追い詰めなければいいんです。
>>641 じゃあ641さんは、もし子供がいじめられて学校に行きたがらなかったら
不登校にさせて、プレッシャーを与えず追い詰めず、外で遊ばせるってことかな。
私もいざそうなったら、親子で北海道にでも旅行に行くか?と考えてた。それくらいしか思いつかない。
しかし周りの不登校児の話を聞いてると、
「自分だけが学校に行けてない」というだけで誰に言われなくてもプレッシャーになってるらしい。
日中の誰もいない公園を見るだけで凹んだりするらしい。
出来れば不登校まで行かない段階でうまくフォローしたい。
643 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 17:54:41 ID:YWDdKYvD
>>642 > 「自分だけが学校に行けてない」というだけで誰に言われなくてもプレッシャーになってるらしい。
> 日中の誰もいない公園を見るだけで凹んだりするらしい。
それが周りのプレッシャーと言う奴なんですよ。
理想は家庭教育でしょうか。問題は孤立してしまうことですね。
そういうときは仲間と会える場を見つけられたらいいんですが。
行っても行かなくてもいいよ、という態度は必要だと思いますね。
学校なんて利用する場所です。校舎に監禁するのは最低なことだと思ってます。
644 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 17:56:23 ID:YWDdKYvD
学校行くことが善って洗脳されてますからね。テレビもそんな感じだし。
あれ、まさか不登校親さんではないよね?違ったら失礼、似た人を前に見かけたので。
周りのプレッシャーって、突き詰めると義務教育制度がすでにプレッシャーだよね。
でも私は義務教育には賛成派なんだ。
のびのび育て、自分に自信を持たせる
647 :
名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 20:52:06 ID:nblSFRLV
BSドキュメンタリー「シリーズ 世界はこうしていじめと闘う」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-05-12&ch=11&eid=15145 放送日:2007年 5月12日(土)22:10〜23:00
世界のいじめ対策を探るシリーズの2回目。子どもたちにルールを与え、犯した者には厳しく罰を与えることで
「いじめ」撲滅に取り組むのアメリカの公立小中学校を取材した。
米国フィラデルフィア近郊のアッパーマリオン小中学校では、ほかに先駆けた「いじめ対策」を行っている。
子どもたちだけで過ごす時間が「いじめ」の温床となりやすいため、休み時間をほとんどなくして昼食時の自由行動も制限している。
こうした荒療治に加え、「ルール」を明確に定め、反した者には厳しい「罰」を与えることこそ、「いじめ」封じにつながるとしている。
アメリカで模索が続く、いじめ対策の現場を追った。
引きこもらないにしても
就学も就業もしない
ニート無職になる可能性もお忘れ無く
学歴社会てのが既にプレッシャーだろう
現に中卒じゃ土方塗装工鳶しか職業無いよ
そしてそういった職場のDQNにいじめられて
また放棄して無職となる
一番タチが悪いのは中途半端に無理矢理行かせた挙げ句の果てにやっぱり不登校
最初から手を引くか
最後まで貫き通す姿勢が大事
プレッシャーや挫折に負けないように育てるには、
やはりスポーツなどを経験させて、悔しい思い(試合に負けた・補欠だった等)や
逆に嬉しい思い(勝った・壁を乗り越えた・レギュラーの座を勝ち取った等)
を多々味あわせるというのも一つの方法だと思うが
どうだろう。
サンプル数はたったの3人と少ないのだが
知り合いや縁戚等にいる不登校児は
皆スポーツなどを嫌い、ゲームやPCなどが好きで
1日中家にいる。
なのでつい甘ったれんな!と渇を入れたくなってしまうよ。
各々家庭の方針があるから口は出さないけどさ。
なんだか単なる甘え・我侭・そして状況の改善や打破を
実行するどころか考える事もしないで
現実逃避してるだけではないかと思う。
>>650 またスポーツ厨かよ
そういった体育会系の方針は逆効果なんだよ
人間てのは向き不向きてのがあるんだから
全員が手を出せる代物ではない
いじめられっこてのはスポーツ音痴のせいで「スクールカースト」
で下のポジションに置かれて
ヒドい目にあってるのだから無理矢理やらせるのは傷口を広げるだけ
無理矢理スポーツやらせても「嬉しい思い」が出来ずに
どんどんスポーツが嫌いになってく悪循環にはまりかねない
子供ってのは個人差が激しく
また、どの時期に能力が上がるかもバラバラ
その時期を迎える前に強制的にやらしても
結果が見えてこないでギブアップするだけだ
「一つの方法」として述べただけなのだが…厨扱いされるとは情けなや。
あなたの言い分を見る限り、まるでいじめられっ子は
スポーツが皆出来ないという特徴があるようだね。
だったら絵を描くことでも音楽でもいい。特別上手になれとは言っていない。
その過程が大事だと思う。
創作においても壁はあるし挫折もある。そして喜びだってある。
兎に角生きていれば他人と交流し、少なからず貶されて誉められての繰り返しで
強くなっていくのではないだろうか。
>>651 スポーツといってもいろいろあるからなあ。
登山やダンスだってスポーツだし。
集団競技だけがスポーツじゃない。
子供特有の、カッコ良さランクみたいな物があるよね。
集団競技>個人競技>帰宅部>パソコン・ゲーム>ガリ勉>アニメ・漫画 こんな感じ?
大人だったら、どんな事でも頑張ってれば「すごいね」って言うけど、子供(中学生あたり?)って難しいよね。
勉強はできた方がいいに決まってるのに、出来る子を「学校の犬」みたいに言ったりするし。
同じバスケ部でも、才能ある子はスタメンに入ってチヤホヤされるし、
ヘタな子は惨めにならないよう、頑張らない事で面目を保ったりする。とても微妙だと思う。
いじけてしまった子に、そんなだからダメなんだ、何かスポーツでもやれ、
出来ないなら何でもいいから頑張れ!みたいに思うじゃん。大人は。
でもプライドズタボロの子にそういう事言うのって、キツいと思う。
とは言え、何か突破口を作らないと進めないだろうし。
子供は難しい…。
イジメのストレスは子供の体の発育に悪影響らしいね。
不登校になった途端急に背が伸びて、それから学校に復帰したら
イジメっ子に狙われなくなるなんて事あるみたい。
集団競技>個人競技>帰宅部>ガリ勉
>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>
パソコン・ゲーム>アニメ・漫画
女の子の場合はこんな感じか?
>>654 登山とかいいね。
なんでもいいから何かをやり遂げる、達成させる、
そうすることで自信がつくかも
個人競技でもカケッコ
つまり足が速い系は登山とか地味な物よりステータスが上で
また集団競技でも活躍しやすい
そして、なんかに打ち込ませるというのは
補償行為ではあるがそれで受けるいじめが無くなるわけでは無いよ
大事なとこ見落としトル
>>656 ストレスとか抜きに遺伝で低い事だってあるし
背の高い低いでいじめるとはなんとも卑しい
容姿もスポーツ同様に重要なファクター
否定するばかりでポジティブ思考がないんだねえ。
あなた元々いじめられっ子?
661 :
601:2007/05/15(火) 23:38:07 ID:dyZ99SZd
亀ですが601です。
家庭訪問のときに担任に話をしました。
担任のほうも気にしていた、ということで細かいことも話できました。
(○○さんがこう言ったとか具体的な名前も)
今のところ待遇の改善はないのですが、
いじめの根源のブログ主、ほかの子と掲示板書き込みでトラブったらしく、
サイト閉鎖しました。
実名バンバン出す系のサイトだったので情報を覗き込むのには便利(笑)だったのですが、
悪口かかれなくなってよかったかもしれません。
このまま様子見かな。
662 :
601:2007/05/16(水) 10:33:12 ID:drySsZWs
遅れましたがレスありがとうございます。
>>607 お洒落は、本人なりに気を使っているようです。
少々くせ毛気味なので毎朝ブロウしまくったり、スカート丈短くしたり、
鞄につけるマスコットなどを見ても平均的な感じに見えます。
編みこみはショートカットなので無理ですが。
>>624 つるし上げとか、アクションがあったほうが「対決」しやすいのに、と思うこともあります。
漠然とムシ、とか聞こえるように陰口、という状態です。
でも本人もだんだんと強くなっているようです。
もうすぐ中間試験そして市大会と、本人の努力のみで勝負できるところに全力投球しています。
がんばってる娘を見てるのは不憫ですが、いつか楽しいことも…きっとくると。
>601
まだ続いてるんだ。娘さんもお疲れ様…
>つるし上げとか、アクションがあったほうが「対決」しやすいのに
これ凄く分かるわ。
相手が、罪に問われないギリギリで悪さしてくると辛いよね。
そういう陰湿ないじめほど、大人は介入しづらい。そして長期化する。
でもブログ閉鎖で、ひとつボロが出たね。
そうやって自滅してくれると助かるな。
…なんて考えるのは意地悪かな?
先生に相談して良かった・・・という経験のある人っていますか?
665 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:11:54 ID:CYzSjRqM
滅多にいないと思う。
そもそも基本的に教師も加害者だし。何もしてなくてもね。
666 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:13:05 ID:CYzSjRqM
先生が支配気質でないならいじめもあんまり起こらないものだよ。
667 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 22:53:28 ID:sNJ/9ngy
クラス替え早々いじめられたみたいで私の制止も聞かないで
下校時間を見計らってクラスのリーダー格に凄む旦那
幸か不幸か円く収まった
ひとつ間違えば大問題
旦那曰く 親が最後の守りになってやってあたりめぇーよ
668 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:05:11 ID:MYp79zGI
暴力は暴力でしか解決しない。
登山とかくだらない事言ってるボケ親は駄目だな。
イジメについて語るなって感じだよ。
登山したから自信がつくなら自殺なんか誰もしねぇよ!
そんな訳もわからない根拠もなにも無い馬鹿で糞みたいな綺麗事言ってる奴は一回イジメられろ!ボケ!
669 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:06:15 ID:vcEUhM6W
>>665 は?教師は何もしてなくても加害者だと?
働いてるだけで加害者かよ?ならば担当のクラスを持たない音楽教師も加害者か?
説明しろや
670 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:13:07 ID:CYzSjRqM
>>669 なんでヤクザ口調?
教師は場の支配者なので必然的に加害者。
教室の中の「いい」「わるい」を決めてるのが学校および教師で、
それについてこれない子が標的になるんだよ。
教師の一言が引き金になることも多い。
自分の立場の大きさを理解してない教師は多いね。
671 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:40:57 ID:vcEUhM6W
>>670いっちょ前に偉そうに語ってるけど、そういう事は一度教師になってから言え。
場の支配者だって?よく言うよ。クラスをまとめるという意識はあっても、支配しよう等と考えた事は無い。
あんたの価値観でものを語るな。教師皆が皆そうだと言う言い方に問題がある。
教師は支配者だ、そんな考え方をするならお宅のお子さん学校辞めさせて塾に通わせたらどうだ?
672 :
名無しの心子知らず:2007/05/17(木) 23:59:00 ID:CYzSjRqM
>>671 へえ、あんた教師なんだ。生徒さんご愁傷さま。
いじめは支配構造の問題で教師が多いに関係してる。
いじめに関して少しぐらい勉強しろ無能教育者。
673 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:01:12 ID:CYzSjRqM
>クラスをまとめるという意識はあっても、支配しよう等と考えた事は無い。
クラスをまとめる、それこそが支配だってどうしてわからない?
まとまるのが苦手な子が悲鳴を上げてるよ。
674 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:35:31 ID:yG+iUgDX
>>672>>673 だから
>>671は学校に通わせずに塾に行かせろと言っているのでは?
双方の考え方の違いでしょ?誰が悪いとか低レベル過ぎ。
悲鳴を上げてると解るなら貴方が出向き対応してあげたら如何です?教育(勉強)する場所や教師に高望みし国や教師等にダメ出しする前に子のシツケをなされたら?
675 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:50:17 ID:yG+iUgDX
((((((('д'))))))ガクガクガクブルブルブル
676 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 00:54:54 ID:48XmbMli
学校は勉強だけじゃなく団体生活を学ぶ場所でもある。その中で大なり小なりイザコザがあるのは当たり前。
虐めはどこの国でも昔からある事。人の感情に妬みやヒガミがある以上無くならないもんだ。
>>672〜
>>673は全ての教師が無能だと思うなら、子供は自分で守りなさいな。格闘技でも習わせて喧嘩に負けない様にでもすりゃいい。
我が子の責任を他人に擦りつけずに虐めに負けない子供に育てる努力をしなさいな。
でも最近、教師が生徒と迎合してグルで虐める、というニュースもよく聞くから
教師の自覚とかの問題も含めて発言したのではないかと。
>>677に同意
>>664-
>>666には「相談してうまくいく担任なら、そもそもいじめは深刻化しない」という意味があるだろうから。
そしてそれにも同意。
679 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 04:16:38 ID:k2hC9oBx
ピーター・フランクル著 「よいニッポン だめなニッポン」 扶桑社 1998年刊 より
「いじめ」について思うこと
・・・・・僕は日本が大好きだ。その理由の一つに日本の人々の「優しさ」がある。
僕は日本へ来てから「優しさ」の現れである「親切」に幾度出会ったか知れない。
道を尋ねれば、だれもが丁寧に説明してくれる。通りすがりの僕に笑顔で挨拶を返し、
時にはちょっとした手土産−甘い蜜柑等々−をプレゼントしてくれる。など挙げれば
きりがないほど、僕は親切にされた。そしてその都度日本の人々の「優しさ」を痛感した。
けれど何ヶ月かおきに新聞で悲しい事件を目にする。遅刻した生徒の校門圧死、
マットの中で窒息死してしまった少年、そして、恨みと無念さを残して自殺した幾人もの
子供たち......。こうした、子供たちにとってあまりに残酷で悲しい事件の報道を見る度に
僕は悲しくなる。そして不思議にも思う。この「残酷さ」と前述の「優しさ」とがなぜ同じ
日本人の中で両立しつるのか。「いじめ」という問題を考えてみて僕なりの答えを見つ
けたように思うので、ちょっと述べてみたい。
「いじめ」は万国共通の問題だ。もちろん欧米の学校にも「いじめ」はあるが日本の
場合とは異なり、いじめる側もいじめられる側もたえず変わる。いじめに参加するのは
ごく限られた人数であり、他の者は完全に中立かむしろ仲裁にまわる。けれど日本では
あたかもいじめることが一つの共通の目的であるかのように、特定の誰かを対象に
全員で継続して行われる。
680 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 04:20:21 ID:k2hC9oBx
日本が他国と違うのは、まさにこの共同意識によることだ。僕は共同体意識を
持つこと自体は悪いことではないと思う。しかしなぜそれが人をいじめる行為を通して
でなくてはならないのだろう。このことは日本の歴史的社会構造や習慣といった複雑な
背景にも関係しているように思われる。いずれにせよこのような共同体意識の持ち方
では今の日本の子供たち、少なくとも学童にはプラスにはなるまい。
日本の学童は質問どころか、挙手さえもしない。小学校も高学年になるにつれ
そうなってしまう。日本の学校教育は知識の教授よりむしろ集団生活に慣れることに
重点を置いている。「みんなと同じように」というこのやり方が今の「出る杭は打たれる」
教育に繋がるのだ。実際小学校に入る前の子供たちのなんと魅力的なことか。
親ならば誰もが、何事につけ「どうして?」「どうして?」を連発する我が子の可愛い
問いかけを浴びた経験があるはず。その好奇心の旺盛さよ。そのひたむきさに当惑こそ
すれ、決して嫌ではなかったはずだ。この好奇心こそが彼らの最大の魅力でありかつ
可能性でもあるのに、今の「学校」では、それを伸ばすどころか抑えつけてしまっている。
日本でいう民主主義とは万人平等である。しかし僕は民主主義とは万人に等しく
チャンスを与えることだと思う。人には個性があるのだから等しいチャンスが与えられた
以上それを生かすのは己の責任であろう。
日本は「みんな」が頑張って現在の繁栄を手に入れた。次は個人が豊かになる番だ。
一人一人が個性を生かし、才能を伸ばせるような教育を一刻も早く始めるべきだ。
携帯から失礼します。
>>679-680 この著者って大道芸する、前に教育テレビに出てた人?なんか意外。
我が家の小学4年の息子、友達の家に行ったがイジメられて帰ってきたよ。
始めは仲良く二人で遊んでたが、途中から、クラスの違う子も一緒に遊ぶ事になり、二人から、部屋に閉じこめられたり 水鉄砲で水かけられたりしたみたい。
「やめて!」と言えなかった息子を問いつめた所、「友達を辞めたくなかった。大切にしたかった。」との事だが。
親としては複雑だ。
その日の夜、息子は考え込んでたみたいで なかなか寝つけなかった。
682 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:18:01 ID:48XmbMli
>>677-
>>678教師と生徒が共になり誰かを虐めるケースは、教師皆が全て悪いと言える程頻繁に起こっている事件ですか?
『教師はなにもしなくても悪い』と言う意見に対し反論して当然。
>>676の文章通り息子や娘を守るのはあんた達の仕事。
いくら頑張っても保護者はクレームを言うばかり。はっきり言って主婦のヒマ人だわな。教師があんたらの子供を守る義務が何処にある?
関わりたくないから自らクラスを持たない教師もいる訳。
あんた達は我が子を守らず他人任せにする様だが、一体教師に何を求めるんだ?
>>681です。続き。
次の日、息子が遊びに行った子の家に行き、その事を報告したけど、お祖母さんしかおらず、お祖母さんもその現場に居なかったから話にならなかったなぁ。お母さんも その日から入院だったそうだ。そのストレスや不安から 息子をイジメたのだろうか?
我が家の息子も やめてと言わないのはよくないが、息子は 気が弱い上に、自分に自信が無いようだ。
人との関わりも苦手だし、ゲームばかり。
親として 非常に悩む。このままでは 良くないし、息子に自信をつけて欲しい。
習い事を 勧めても「やりたい物が無いしゲームがいい。」との事で、困ってます。
旦那からは「気にしすぎ。習い事は やりたいのを見つけたら やればいい。」と 楽観的で…
私が気にしすぎなのかな…
ただ、息子が自分に何かしら自信があれば、「やめて。」くらいは言えたかもしれないのかなぁ。
長々と すみませんでした。
684 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:30:29 ID:yG+iUgDX
私は中学1年の息子をもつ母親ですけど、このスレのやりとりを見た時は愕然としました。
あなた達親は何故教師にそこまで執着するんですか?
自分の子供が困ってる時に、学校が悪い!教師が悪い!って言ってるヒマがあるなら、イジメた相手の家におしかけろよ!
それくらいの事も出来ないから子供に相談もしてこないし、ナメられるんだよ。
お前ら馬鹿親は学校を責める前に自分自身を見つめなおしたら?
685 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:39:41 ID:yG+iUgDX
>>683 お前は母親失格だな。
自分の子供を責めるよぉな真似しで人として恥ずかしくないの?
母親の人間性を疑うよ。
最近は女が腐ったよぉな考えしてる馬鹿親が増えたから本当に困ります。
683は自信が無いなら子供は施設に預けた方がいいよ。
テメェみたいなボンクラに育てられる子供はイジメられるより可哀想だよ。
こんな馬鹿な母親の所に生まれてきてキツイだろぉなぁ(T^T)
私なら親がこんなに馬鹿なら自殺するかもなぁ…
686 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:44:45 ID:48XmbMli
>>683 気が弱いのではなく、とても優しいのだと思いますよ。
自分に自信が無い様だから習い事をさせるのではなく『何故虐められたと思うか何故相手が虐めてきたのかその時自分はどう感じたか次されたらどうするか』等息子サンの意見意思をお母サンがしっかり聞き分けてあげて
良い相談者になりその上でゲーム以外に目を向けられる事を息子サンと一緒になり探してみては如何でしょうか?
>>683 やめてと言えるようになるだけじゃなく、いざとなったら
相手を叩きのめす肉体的強さがないと駄目だよ。
まだ小学生なら良いけど中学にもなるとDQNは残忍さを増すから。
>>685 自信が無いのは 私では無く 息子自身なのだけど。 私の書き方が拙いからか誤解をさせた様ですが、 文章を理解していただけなくて残念です。
689 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:55:25 ID:48XmbMli
あなたに自信があるなら息子さんをもっと支えてあげて下さい。
習い事をさせる=自信がつくだろうという発想は違いますよ。
あなたに自信がおありならあなたはどうやって自信をつけました?息子さんに対し自分と同じ位自信をつけさせてあげたいなのらご自分の経験を生かし話し合う事が大切。
690 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:00:12 ID:yG+iUgDX
>>688 お前に文章を作る語学力が無いのはわかったけど、何で子供のせいにするのか理解できないんですけど。
あなたは本当にゴミクズみたいな親ですね。
自分の自信の無さを子供に押しつける理由を教えてください。
ちゃんと勘違いされないよぉな文章でおねがいしますね。
それは無理かぁ…
クズだしね…
691 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:03:56 ID:Dt+4bBrq
いじめする子って自分より弱い子をターゲットにするんだよね。
そういう家の子は親も頭おかしい場合が多いから話が通じなくて、
電話しようものなら逆ギレされて大変な思いをしたことがある。
子供にはもしやられそうになったら女子トイレに逃げ込め。と
教えているけど、最近は個室に閉じ込めてまたそこで暴力という
パターンもある。
相手の親も話しが通じないし、そういう親に限って先生にも
喰ってかかるから話し合いにならない。
だからイジメられたら逃げるしか手立てがないんだよね。
いかに逃げるか。これが重要。
692 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:07:18 ID:fh2Iv2KW
「友達を辞めたくなかった。大切にしたかった。」
気が弱いととらえるのではなくて686さんのレスのように
優しい子だととらえてほしいな
母親にできることは、まず肯定してあげることだと思う。
問い詰めると余計自分が悪いんだといじけていくよ。そして苛められっこ体質に・・。
子どもの自信を奪っているのは案外親だったりする・・・・。
693 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:07:32 ID:yG+iUgDX
>>691 お前の人生は逃げてばかりのヘタレ君なんだね(o^v^o)
一生すべての出来事から逃げてろよ。ヘタレ君。
クラスという閉じ込められた空間で行われるから
DVと同じで逃げ場がない。
逃げるには不登校になったり転向するしかない。
696 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:16:54 ID:yG+iUgDX
>>688 さっさと答えやがれ!
ゴミクズがぁ!
どうせ何もする事なくてヒマなんだろぉが!
自分の子供を何よりも優先して卑下するくせによぉ!
>>686-687 ご意見、アドバイスありがとうございます!
>>686 そうですね、今回の件で息子の意見や意思、今後、この様な事があったら どうするか、色々聞いてあげたいと思います。
息子に相談された時に、私は息子の意見に口を挟みすぎたかもしれないので…。反省しました。
ゲーム以外に目を向けさせる、良いキッカケがあるといいなぁ。 何分、彼は運動は苦手。スポーツではなくても興味がある物が見付かれば。 とも思います。
>>687 >相手を叩きのめす肉体的強さ
そう、これが伴ってれば、息子は イジメられないで済んだと思うんです。ただ 先程も言った様に息子は 運動に興味が無い為、ひ弱な感じです。強制ではなく、息子から興味をもつように 運動系の事も見せたり 試しにやってみたりするつもりです。
お二人方のアドバイス、本当に嬉しかったです! ありがとうございました。
698 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:26:49 ID:yG+iUgDX
>>688 書き込みが無いという事は図星だったのですね?
あんたみたいな人間のクズと一緒にいる旦那と子供が可哀想…
産業廃棄物と一緒にくらしてるよぉな感じだろぉね…
アドバイス、ありがとうございます!
>>689 自信のつけ方、確かに習い事は安易でしたね。
ただ、家でゲームばかりでは よくないので、学校以外で色んな人と出会ったりするのは 良いかと思ったのです。ゲーム以外で得意な事も出来るし、何より仲間がいるっていうのは、人を強くさせると思ったもので。
>>690 たった今、掲示板で出会った人間に対して、ゴミ扱いする様な人間が 子供をどんなふうに育てるのか…。お互い様なのでは。
>>692 >気が弱いととらえるのではなくて 686さんのレスのように優しい子だと とらえてほしいな
そうですね。話を聞いた時に、息子を卑下した訳では無いのですが、自分が嫌な事をされているのに 友達を尊重した息子を 可哀想に感じたのが 間違いだったかと…。
まずは 優しいねって誉めなきゃ いけなかったなぁ。
>>697 やらせるならキックボクシングがお勧め。
空手みたいに型がないから取っ付きやすい。
>>697 やらせるならキックボクシングがお勧め。
空手みたいに型がないから取っ付きやすい。
連投してすみませんm(__)m
>>700 キックボクシング、なかなか強そうですね!
息子がこういった 格闘技に興味があるならば 習わせてあげたいのだけど。
お勧めの情報、有難うございます。
>>681 ことID 9Z7lです。
長々とすみません、色々なアドバイスを有難うございました。
皆様のご意見をもとに 息子の意思を尊重しながら 親として、支えたいと思います。
それでは ロムに戻りますノシ
705 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:51:12 ID:yG+iUgDX
>>681こと9Z71さんへ
遂に頭に虫がわいたよぉですね。
アドバイス通りに子供が行動しなかったら今度は殺すのでしょう?お前みたいな奴は母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親失格母親
>>705 お前、母親に虐待されてたか、学校では苛めの対象だったんだろうな。
妄想しすぎ。
>>705 それとも母性愛に飢えているのか?
子供が産まれたら虫扱いして殺さないように育てろよ。
>>705 >書き込みが無いという事は図星だったのですね?
あんたみたいな人間のクズと一緒にいる旦那と子供が可哀想…
産業廃棄物と一緒にくらしてるよぉな感じだろぉね…
そのまま返すよ。
>>703 もしやるなら親も一緒にやった方が良いよ。
子供は親の背中を見て育つわけで、親も
やるなら子にも励みになる。
710 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 18:28:18 ID:k2hC9oBx
>>664 > 先生に相談して良かった・・・という経験のある人っていますか?
教師は当事者で、いじめ側の一方の旗頭だから、こんな者に実態をもらすことなど
あり得ない。学校は先に述べたように、評価と順位付けの場所である。その中で
いじめられっ子は劣位のレッテルを貼られ、英雄崇拝の時期にある子どもたちの
相補的同一化の対象になる。教師はそうした場の構成者なのだから、必然的に
いじめ側の旗頭なのである。
いじめ・いじめられという精神的虐待劇の観衆達が、教室のエリートたちであった
ことも先に述べたが、彼らをエリートにしている価値の構造を決定しているのは、
教師という権力である。観衆の背後にいて、この残酷劇を演出しているものは、
だから教師ないし教師集団なのである。こんなものたちにうっかりしたことを漏らす
ことは危険極まりない。
斎藤学(精神科医)『「家族」という名の孤独』/講談社 より
711 :
133:2007/05/18(金) 18:51:52 ID:k2hC9oBx
>>136 おお友よ…。
とにかく口出しして、こちらが考えることを妨害してくるのな。
だから料理とかも夜中にコソーリやってるよ。
母親がいるときは部屋に引きこもってる。
712 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 18:53:11 ID:k2hC9oBx
↑誤爆です。
713 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 20:11:48 ID:yG+iUgDX
>>706>>707>>707 お前らまとめて死ねよ。
特に706は虐待されてるんじゃないとか言ってるけど、お前父親からケツの穴かクセェまんこでもいじくりまわされたんじゃねぇのか?
そぉゆぅ人は虐待されてたヘタレ共の気持ちがわかるんだね。
714 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 21:24:33 ID:8mEyFrph
虐められるほうが悪い。
715 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 21:57:38 ID:yG+iUgDX
>>710 テメェは自分の意見はないのか!?
本見てそのまま書き込みやがって!死ねよ!クズが!
716 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 21:59:29 ID:48XmbMli
717 :
名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 22:00:58 ID:yG+iUgDX
さっさとこの糞スレッド消えてなくなれ。
イジメられる奴が悪いんだからさぁ!
いつの時代も人の上に人が立つんだよ!
人生は弱肉強食!
弱い奴は強い奴にやられるのみ!
バイなら
消える前に、どっから流れ込んできたのか聞きたいな。
「いじめ」っていうキーワードに片っ端から食いついてるのかな。
イジメられっこの逆襲とかこわい?
そういえば中学の頃の先生は
「イジメをするんだったら、逆上したそいつに殺される覚悟でいろ」
と言ってたな。
いじめられた子の生霊の念で殺されるよ。
いじめてた相手が将来上司になんかなっちゃったらさぞかし喜劇だろうね。
722 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 17:34:00 ID:N9cRdE5I
723 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 17:36:08 ID:N9cRdE5I
>ID:yG+iUgDX
自分が虐待された復讐を弱いもの相手にする。
こういう奴とおとなしい奴を無理やり仲良くさせようとするのが学校。
学校は危険地帯。
724 :
名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 17:39:59 ID:N9cRdE5I
>>685 > お前は母親失格だな。
あんたは人間失格ですなw
>>664 15年前の話なんで参考にならないかもしれないが
私が小学生の頃は良かったよ。
悪口が好きなある子が、転校生である私をねらいつけて
数人に「あいつに近づくな」って言ったみたいでそれから伝染して
クラス全員が面白がっていじめるようになったんだ。
先生がいる時には絶対しない。ばれないようにいじめられてた。
私と目が合うだけで「オエー!」とか嘔吐のマネしたり
私が触ったもの=毒みたいに扱われてた。
先生に頼むべきかどうか、それで解決するのかって1年以上悩んだけど、
非常に生活が窮屈なんで耐えられなくなって、
まずは母に相談し、母から先生になんとかしてもらうよう頼んだ。
母と先生の面談のあと数日後に先生が話し合いを開いて翌日にはおさまってた(私は話し合いの日は休んだ)。
たまたま話し合いの日に休んでた子は相変わらず嘔吐のマネしてたけど
何日かしてみんながしてないことに気づいてやめた。
ちなみにいじめの当事者の悪口好きの子は中学でも似たようなことしてたけど、
さすがに周りもアホらしくなったのかついていってなかった。めでたしめでたし。
>>725 その先生、どんな話したんだろうな。
きっといい先生だったんだろうな。
子どもの頃を思い出してみると、生徒に好かれる先生と、嫌われる先生がいる。
嫌われる先生が担任になると、その担任がえこひいきした生徒がいじめられたりする。
逆に、好かれてる先生がトロい生徒を屈辱的な叱り方すると、その生徒がいじめられたりする。
でも、好かれてる先生が「いじめはやめろ!」と言えば、おさまったりする。
逆に、嫌われてる先生が言うと、尚更ひどくなったりする。
このスレ見てると親が子供を追い込んでる様な気がしてならない。
我が子をひ弱とかスポーツがどうかとか
親からもいじめられる側が(も)悪い理論で自尊心をズタズタにされて
それで学校行っていじめられてこいって
もう自殺しかないぞこれ
>私が触ったもの=毒みたいに扱われてた。
あったあった。
逆手にとったことある。
なんだかで嫌な事押し付けられそうになったんで、
「触ったら菌がつくんでしょ?
みんなのものが菌だらけになるけどいいの?」
何も言えなくなってたよ。
>>727 虐められる側が悪いとは思わないが虐められるほうにも
原因はあるから。
その原因を改善するしかないでしょ虐められないようにするには。
DQNってのはどこにも居るんだしさ。
730 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 19:56:00 ID:CCNTLgv7
>>727 同意。強くなって立ち向かえって、馬鹿じゃないかと思う。
ケンカとは中身が全く違うんだよ。弱強で考えるのが間違ってる。
それに別にいじめっ子が強いわけじゃない。
731 :
名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 21:35:09 ID:YFyuAYRG
>>724 お前の人生真っ暗だな。
生きてる理由がわからないよ。
>>730 >強くなって立ち向かえ、って馬鹿じゃないかと思う。
イジメの程度にもよるんでない? 立ち向かって有効なイジメもあるかと思う。
>>732 最後まで読む根気が無いか、流れが読めないか、読解力が無いかのどれかだねw
>>730 読解力無くてすまんね。
>強弱で考えるのは間違ってる。
それもそうだが、苛めに合ってる人、苛めてる人の中には 強弱で考えてる人が結構多いんでない?
>>730の考える、苛めの構造話はどーでもいいが、 苛めはどの様にすれば改善されるかの考えをkwsk
最近妙な流れだなー。
みなさん本当に子育てしてんの?してないとしたら、本当に育児の話として書いてんの?
自分の恨みつらみを発散してるだけの奴いない?
建設的な意見じゃないとこの板では意味が無いよ。
多勢に無勢じゃ、立ち向かっても逆効果の場合もあるんだよ。
その場合はもう逃げるしかないんだよね。
いじめられないような子、という考え方がもう違う気がする。
そんな子はどこにもいない。頭よくても、スポーツ上手でも、
自分に自信があっても、ひとたびいじめっ子の標的になれば、
どんな子だろうがいじめられる。
極論を言えば、
「いじめっ子」側に回ることが確実にいじめられない方法だろうね。
子供達もよくわかってるわけだ。
他者をいじめて、自分のうっぷんばらしをするような子どもに
ならないようにするにはどうしたら?の方法論のほうが
子育て中の親としては建設的だと思う。
過去レス読むのも大変だろうから書くと、
逃げるのは「いじめに負けた」んじゃないよ。
いじめっ子もいじめに負けた(いじめという力関係の中でしか生きられない)人間の一人なんだよ。
だから「いじめない子にする」ってのもスレ違いじゃないよ。
そういう意見はすでに出てるんだよ。
あと「いじめっ子に立ち向かう」ってのは、限られたケースでしか出来ないって事も。
全部読めば、いい意見もたくさんあったと思うよ。
>>738 説明、ありがとう。
イジメにも色々なケースがあるし、苛める子や苛めに合ってる子の性格もそれぞれ違うものね。考え方や対策も それによって変わってくるよね。
ただ、このスレを通して伝わるのは、親子同士の信頼は絶対大事だね。
子供の気持ちや自尊心、それを第一に、親は支え続けなきゃね。(下手な介入はご法度で) 口で言うのは簡単だけど信頼関係を築くのは日頃の積み重ねで培う物。色眼鏡で子供を見ない様にしなきゃね。
でもさ、 親を心配させたくなくて親に言えない、親思いの子もいる訳で…
なんだかスレチ、ゴメソ
だからさ
いじめる側にもなるなって言ったら
自分だけイジメを受けるだけ受けろって事になる
自分がいじめられないように他人をいじめる?
相手も同じようなこと考えてるだろ
毎日毎日、相手に弱みを見せないように生活をすることになる
そりゃまたしんどいぜ
容姿、勉強、運動、家庭、弱みを見せるとそこをいじめられる
想像しただけで嫌になるな
>>739 ほんとそう思う。
うちの子も、一緒に風呂に入ってのんびりしてる時に、突然
「〜〜君に死ねって言われた」ってボソッと言ったことある。
でも数ヶ月前の出来事だったり。
この数ヶ月間、それずっと言えずに悶々してたのかなって思うと、気付かなかった自分にショック受けた。
大きくなればなるほど、言わなくなるんだよね。多分。
743 :
名無しの心子知らず:2007/05/22(火) 12:13:33 ID:c9viaRHc
>>742 確かに、親としてはショックですよね。親には言い出せずに、一人で苦しみを数ヶ月も抱えてたんだ、って。
それとも 「死ね」って言われた事は忘れてたけど、ふとした時に、急に思い出したのかな?
どちらにしても お子さんの傷付いた心を癒せる様にたくさん話を聞いてあげてくださいね。
一人で悩まないで!age
746 :
名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 23:15:53 ID:P7MLXnZJ
イジメっ子なんてただ避ければいいんだよ。
そいつの周りから一人、また一人、いなくなって
みんなで相手にしなきゃいいんだからさ
そのうち、「友達が、友達が」なんて言い出すんだよ。
奴は妄想の中で生きてるからねw
そんなのと誰も友達になんてなりたくないよ
気分悪。
意地悪で我がままで性格悪いのに
天真爛漫でみんなの人気者だってさ
はったりもいいけど、これからが見物!
うちの子もよく「死ね!」って言われたって言う。
最近の子は小学校低学年でも普通に「死ね!」
とか平気で言うことに驚いた。
いじめられて先生や相手の親に言うのも
どこまでされたらっていつも迷う。
748 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 08:57:47 ID:IzsTXoXM
age
このスレ見てると方向性が定まってない
・いじめを耐えるのか?
・避けるのか?
751 :
名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 23:38:59 ID:iyLOkGX9
>>747 相手の親になんて言わなくていいよ
私だったら、いい人ぶってて先生にチクルね。
いじめっ子への仕返しに、内申書を汚してやる。
胸がスッとするよ。
小学高学年の女子です。力を込めて学校に持って行った手作りの応援グッズ
二つのうち一つを友達のA子にあげた、しかし、二人で使っていたら、
自分の分は取り合いになり、皆に貸した結果、壊されてしまった。
あげたA子はずっと独り占め状態、壊された事にも『私のは壊れてないもんねー!』
それを知った旦那、『二人じめはダメだ、皆で使うべき』『一旦返してもらってクラスで共有しろ』
ウチの子『あの子には、言いたい事を言えない、一つ言ったらきつく三つ言い返すから・・』
しかし、電話で『返して』と言い、やはり猛烈な勢いで拒否するA子に旦那が直接言い聞かす。
昨日『返したのに感謝の言葉が無い!謝りも無い』とご立腹A子
今日トイレですれ違いざま、耳元で小声で『最悪!』と囁かれたらしい。
もともと多数の同級生とハデなトラブルを起こしている子だけに、
いじめになったら困るけど、うちの子もけっこう強いので上手に喧嘩したい。
しかし、ここで書き込んでいるのは、親の私が心細いからなのでしょう、
できれば、励まし、叱責頂きたいです。
こじれたら
753 :
752:2007/05/26(土) 03:14:53 ID:zRvKA2ZO
最後のこじれたら、は余分でした、不安なのでアゲます。
まず旦那がバカ過ぎる
子供の言ってることは誇張されてるとでも思ってないか?
まぁ違ったとしても問題は別なとこにあるわけだが
ふたつ作ってひとつを特定の友人にあげた
当然他の生徒も使いたがるから自分のが取り合いになった
壊れた(壊された)からあげたものを返せと言った
結果的にひとつしかない状態だからクラス所有と言い訳してみた
まず最初からふたつをクラスで所有してりゃ良かった
次に取り合いになった時点で断固として拒否するべきだった
壊されたなら賠償を請求すべき(責任を問うべき)だった
最後はバカか?
旦那がバカ過ぎると言ったのは最後の問題点だな
その前にみっつもあるだろが
旦那に限らずだが親ならその部分を子供と話さなきゃならなかっただろ
いや
みっつ目も旦那のバカさ加減だな
子供と話すべきなのはふたつだ
許せ
756 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 05:42:39 ID:8JeYbu2D
いじめられたならば、いじめっ子を殴り倒せ!これに限る!そしたらボスになれます!
757 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 05:47:43 ID:gqCaK7ss
小さいうちのいじめならそれが一番効果的。
>>752 そういう話聞くと、自分の子供時代を思い出して胸が痛むわー。
そういう傲慢な子ってのはどこにでもいるね…。
トラブルの内容はよく分からない部分があるから
(A子にすすんであげたのか、半ば取られる感じだったのか、とか)
なんとも言えないけど…
私が読んでて一番心配なのは、A子よりも、人の物を壊しといてそのまんまらしき「皆」だなぁ。
誰も謝ったり「どうしようか」って話してくれなかったのかな?
娘さんのクラスでのポジションが気になる…。
私は最下層だったw よく色々巻き上げられたな。
759 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 10:30:54 ID:zXoRNKJ+
>>751 お前ひねくれてるね。酒鬼薔薇聖斗の信者だろ
>>756 殴り倒せるだけの体力を身に付けさせることが重要だね
761 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 17:13:39 ID:8JeYbu2D
まぁー体力というか勇気だね。
小さい子は殴られたという行為から痛くもないのに泣いてしまう事が多いと思う。
一回いじめられてそこから上へはい上がれば小さいながらも痛みがわかる人間になると少なからずも思う。
>>759 759じゃないが、
それならいじめする方もひねくれてると思うが
751じゃないが、の間違い
764 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 20:56:13 ID:zXoRNKJ+
お前ら本当にダルい
死ね
>>761 いや、勇気ってのも体力あってこそ役に立つものだから。
相手を倒せるだけの体力は最低限必要。
766 :
名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 21:54:22 ID:ph3rT34G
しかし現代っ子は、外で遊ぶにもゲーム持参の子が多い…。
体力が無いのは頷ける。
それは体力面で優位に立つチャンスとも言える
ちょっかい出した奴をコテンパンにやっつけてさ1)自分が悪いと怒られて立場が悪くなったり
2)仲間連れて報復されたり
769 :
752:2007/05/27(日) 11:38:32 ID:fNHa53eT
やはり一線を引いてつき合うべきいじめっ子体質のA子ちゃんに、
上手にしてやられた娘にもどかしくて
旦那も冷静な判断ができていなかったのだと思います。
あげる時『皆で使おうね』の一言で釘を刺して渡すべきだったと(しかしそれがA子に対して言えない)
娘も後悔しております。
>758娘としては、学校に「手作り応援グッズを持ち込む」イコール「皆で使う」
という意識が当たり前なので、壊されたことには『また作ればいい』と気にしてなくて
A子ちゃんの独り占めっぷりが憎らしかったようです。
言いたい事が言えない友達にズルズルと負けながらつき合ってゆくより、
ここらでひとつドカンと無理を言って、
絶交なり、喧嘩なり、頑張らせてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
>>768 1)はあるかもしれないがまあ仕方が無い。
2)はないね。
いじめするような輩ってのは長いものには巻かれろだから。
強いと分かったならへこへこしてくる。
771 :
名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 13:12:52 ID:0R0ZSGgC
>>796 娘さんが高学年ともなると なかなか友達付き合いも複雑みたいね。
A子ちゃんと喧嘩するなりして 仕返しや苛められたりしたら元も子もないから その辺の対策も考えたほうが無難かもしれませんね。
小学校高学年の息子の事です。
半年程前から仲の良かったA君と遊ばなくなりました。
「遊べるか聞いてもいつも遊べないと言われる。」
と、何回か言っていた事があるのですが、他の子と遊んだりしていたので、様子を見ていました。
最近、ちょっとしたトラブルがあり、息子に事情を聞きました。
他の子と遊ぶ約束をしても、A君がいると、約束の場所や時間を変えられて誰とも遊べない。
居留守を使われる。うちに来る事になっていても、来なくて別の場所でみんなで遊んでて、行っても無視されたりすると言っていました。
息子、A君、B君、+他のお友達、という関係があるようです。
A君は、B君と喧嘩すると、息子のところに来て、B君の悪口を言いB君を仲間はずれにする。
でも、B君と仲直りすると、また自分を仲間はずれにする。
と言っていました。
A君とB君の方が仲がよく、息子が仲間はずれにされる事が多いようですが、B君も他のお友達も、遊べるか聞けばダメとは言わないそうです。
でも、結局、いつもA君の意志が通ってしまい、息子が仲間はずれにされるみたいです。
息子を見ていると、仲間はずれにされたくないと思い、必死に仲間に入って行こうとしているように見えます。
それが返って、逆効果のようにも見えます。
何故こうなってしまったのか、A君の気持ちは聞いてないので、よく分かりませんが、
お前の全部が嫌だ。
お前と遊んでもつまらない。
と言っていたそうです。
このような場合、どうしたらいいのでしょうか。
意見を聞かせて頂ければと思います。
>>772 ちなみに、何をやって遊んでるのか聞いてもいい?
サッカーとかゲームとか。
高学年男子でもそういうトラブルってあるんだね。息子さんかわいそうに…
774 :
772です:2007/05/28(月) 14:36:53 ID:B+yHartN
>>773さん
ありがとうございます。
サッカーやゲーム、野球などするみたいです。
息子はゲームや漫画を読むと、集中しすぎてしまいます。
お友達が、何か言っても生返事になってしまい、それがつまらないと思われてしまうのかな?
と思う部分があります。
あと、少し場の雰囲気が読めないところもあるような…。
見ていると相手にされてないので、必死に自分をアピールしているようにも見えます。
ただ、それが場違いな行動になっているような感じです。
A君にも、嫌な事言われたら言い返したりもしているようです。
そっかー。
他人に文句ばっか言う子って、スポーツ系の方が多いと思うけど、文科系でもいるんだよね。
>お前の全部が嫌だ。
>お前と遊んでもつまらない。
上から目線だよね〜。
半年前は仲良く遊べてたのかな。
A君がうまく自滅してくれるといいけど(言い過ぎて周りが諌めてくれたりとか)、
A君に、人を集めるだけの魅力(スポーツがうまいとか面白いとか)があったら大変だね。
776 :
772です:2007/05/28(月) 15:53:47 ID:B+yHartN
>>775 はい。うちで遊んだりしているところを見ている限りでは、うまくいっているように見えました。
ただ、最近は来ないので、時々仲間に入れた時も、どういう感じなのか…。
仲良く遊べていた頃、別の子が入り、A君の意に沿わないと、
仕方なく入れてやったのに!とか嫌なら帰れ!
など言う子だなとは思っていました。
それを耳にした時は、息子共々、仲良く遊べるように考えるように言いました。
今は、息子が言われる立場のようです。
A君が、何かに特別秀でている子、なのかというと、よくわかりませんが、口のたつ子だなという印象は受けます。
誰かと悪口を言い合い、連帯感を深める事で、相手を仲間はずれにし、自分は仲間はずれにされない。という術を身に付けている子のように見えます。
息子がどうしてA君にそこまで嫌われてしまったのか、全てが嫌だと言われてしまう程のよっぽどの原因が、息子にあると考えた方がいいのでしょうか?
親が口を出す年齢でもなく、自然の流れを待ち、息子に任せておけばいいのか(主人は口を挟むな)と言います。
ほかの子にもやってたんでしょ?スケープゴートが必要な子なんだよ。
ただ、上手く立ち回れるようになれたらすごくいいと思うけど、
とにかく息子さんが悪いとか息子さんに原因があるとか考えない方がいいよ。とくに母親は。
イコール変わる必要がないって意味じゃなくてさ…
息子さんのめげずに仲良くしようとする所は長所だと思うから、
それをひたすらA君に向けるんじゃなくて、他のグループとか、とにかくもっと報われればいいのになと思う。
担任は?でも賭けだよね…
A君の被害者が他にもいそうだったら、学校に様子を聞くのもありだと思うんだけど。
なんかしつこくてゴメソ
778 :
772です:2007/05/28(月) 20:41:00 ID:B+yHartN
>>777 ありがとうございます。
今日、息子にそれとなく様子を聞いて見ました。
A君は相変わらずのようですが、
クラスでは、他の子達と仲良くしているという事でした。
このまま、A君に執着?せず、他のお友達の輪にうまく入れればいいなと思います。
>スケープゴートが必要な子。
以前(息子と仲良くなりだした頃)A君から、「○○君のお母さんは、世界一最悪な人間だよ。
前は、うちのお母さんと一緒に
××君のお母さんの悪口、メールや電話で散々言ってたのに、
今は自分が仲間はずれにされないように、××君のお母さんと
一緒に、うちのお母さんの悪口
言って、うちのお母さんを仲間はずれにしてる。」
と、絶対誰にも言わないでと言って打ち明けてきた事があります。
何故、A君が親同士の関係を知っているのか不思議でした。
親同士の会話を聞いているのか?、子供の前でも話すのか?
など疑問でしたが、子供ながらに自分の母親の置かれた状況が、
ショックだったんだろうなとは思いました。
その後、暫くの間、A君は息子に○○君と××君の悪口を言い続けていましたが、そのうち聞かなくなりました。
その後、A君のお母さんは、△君のお母さんと仲良くなりだしたようで、A君も△君と仲良くなりだしました。
その頃から、A君と△君が息子を仲間はずれにするようになったようです。
でも、△君はいつの間にか普通に戻ったそうです。
A君は変わらなかったようです。学年が変わり、今度はB君と仲良くなり、今の状況に至っているそうです。
お母さんの事が、何か関係してるのでしょうか?
すみません。長々と…。
女に多いよね、そういう恥ずかしい人…。
A君の言動は母親の影響なんだね。
これは想像だけど、A君に直接愚痴ってるんじゃないのかな。
旦那の愚痴や近所の奥さんの悪口を延々子供に吐き出したり。
そのうち、自分の行動=母親は間違ってると気付けばいいけれど
年齢的に当分先の話しだろうし、気付かなければ
将来ロクな大人にならんだろうねえ。
母親ゆずりじゃ、相当ズル賢く立ち回るだろうなぁ。
今はもう母親マンセーじゃないかも知れないけど、行動は同じなんだね。
高学年男子でそれはちょっと気持ち悪い…って言ったら悪いけど。
周りの子も、薄々感じてるんじゃないかなぁ。
772さんも気付かれているみたいだけれど、772さんの子供さんがA君の仲間に入っていこうとするのはやめさせた方がいいと思います。
そんな事をしていると、余計面白がっていじめがエスカレートしそう。
それに仮に772さんの子供さんがグループに復活しても、A君は次はまた違う子をいじめのターゲットにして同じ様ないじめをするだけでしょ?
そのいじめに今度は772さんの子供さんも加担させられかねないよ。
その上、常に「またいじめの標的になったらどうしよう」という不安も付きまとう。
これらの事を説明して、そこまでしてA君グループに戻りたい?という事を息子さんに尋ねてみられたら如何ですか?
そんなくだらない事にエネルギーを使って付き合う友達よりも、もっと気持ちよく遊べる友達を探した方が良いと思うけどな。
・・・というのは奇麗事だということは重々承知しております。(実は私も経験者)
よかったら齊藤孝さんの「そんな友達ならいなくたっていいじゃないか!!」という本を読ませてみては?
高学年には少し幼稚かもしれませんが。私は娘が仲間はずれにされたとき、この本を娘と一緒に読んで二人で上記のような結論を出しました。
習い事でもして新たな友人でも作ると良いかもね。
仲間はずれにされるなら無理して入らないほうが良いし、
無視されるなら余計な干渉をされずに済むと捉えることも出来る。
783 :
772です:2007/05/29(火) 15:41:48 ID:W9iSc3aj
>>779さん
ありがとうございます。
お母さんの影響が、少なからずあると念頭におき、様子を見たいと思います。
A君の行為が、人を傷つける行為だと、早く気付いてくれればと思います。
>>780さん
ありがとうございます。
そうですね、周りの子が気付いていて、A君と一緒になって息子を仲間はずれにするのではなく、
止めてくれる子が現れる事を期待して、待とうと思います。
>>781さん
ありがとうございます。
本当は、また仲良く遊べるようになれば一番いいのかもしれません。
でも、一度スケープゴートにされた子は、その集団においてはずっとスケープゴートにされ続けるみたいです。
781さんのおっしゃるように、エスカレートしたり、「標的にされるかも」と常に不安を抱きながら、A君に常に合わせながらの関係も苦しいでしょうし、触発されていじめる立場になってしまうのも心配です。齋藤孝さんの著書、休みの日に本屋に探しにいきますね。
>>782さん
ありがとうございます。
今のところ、追いかけて来てまで苛めてくる訳ではないです。
息子が仲間に入ろうと頑張る事が、返って逆効果になっているのなら、息子が近寄らなければ、
A君の方からくる事も無いのかもしれません。B君と喧嘩した時には、寄ってくるようなので、
少し距離を置けるような対応ができればいいですが…。
息子は、また仲良くなれたと、かなり嬉しくなるみたいなので。
>>783さん
ありがとうございます。
習い事、幾つかしています。いつも張り切って行くので、ストレス発散の場になっていればいいと思います。
すみません。長くなりました。
784 :
772です:2007/05/29(火) 15:50:21 ID:W9iSc3aj
すみません。782さんへのお礼のレスを間違えてしまいました。
783と付けてしまったアンカーも782さんに対してのレスになります。すみませんでした。
785 :
名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 00:51:50 ID:tGHggeUF
意地悪っ子ってさ、大人にも言えることだけど
周りの子達や先生やママさん達から馬鹿にされて笑われてるよ。
なんでそれに気付かないのかな
苛めっ子ってほんと馬鹿だなーって思う。
苛めっ子に回ったことで、家の子はイジメられてない
良かったって安心してるみたいだけど
男子は女子に、女子は男子に嫌われてるよ。
ブサイク!とか言われるのって顔のつくりよりも気持ちの問題。
性格の可愛いのには応援してるけど
意地悪の子には応援なんぞしてないよ、みんな
意地悪が失敗するとみんな大喜び。
でも意地悪は馬鹿だから自分が笑われてるなんて思っちゃいない。
なんで苛めっ子をみんな恐がるの?
ただの馬鹿なのに。
勉強も出来ない、根性も無い、努力もせずに裏山しがってるだけ
掃除もできない、運動も何一つ出来ない。
人のものを横取りしようとしてるけど
一番大切な信用を失ってるのは苛めっ子の方。
意地悪されてる方は嫌な気分になるけど
友達が庇ってくれるはず。
それが友達なんだし、ただ一緒にいてやってんのは友達でもなんともないよ
ただのおもちゃに過ぎない。
いじめっ子は他人の信頼を得るのは上手いよ。
反社会性人格障害者の特徴として相手の感情を読んで
媚びるのが上手いというのがある。
弱者をいたぶることと強者に媚びることには優れているのが
いじめっ子タイプ。
相手の持ち物を壊したり使えなくしたりする子というのは
どんな育ちをしているのだろう。
まだ犯人が見つかっていないのだけど、上履きがカッターのようなもので
切り裂かれて落書きもされていた子が子どもの隣のクラスにいたんだけど、
何でそんなこと出来てしまうのか、理解に苦しむ。
その犯人といつか同じクラスになるかも知れないと思うと今から憂鬱。
同じクラスの人間の犯行ではないかも知れないけど、そこまでやろうと
思うのは他のクラスでは考えにくいかと。
男子は面と向かって言うのが多いので、多分女子が犯人だと思う。しかも複数。
隣のクラスには一癖ある女子のボスがいると聞いたことがあるのでそいつでは
ないかと疑っている。
靴を使い物にならなくされて、また新しいのを買うことになったの
だろうけど本当に許せない。この時期だとまだまだ新品同然なのに。
その子は始まったばかりの中学生活、この先誰も信用出来なくなると思う。
第二第三の被害者を生まない為にも、犯人探しをしっかりやってもらいたい。
大体、うちの学校内にカッター持ち込みは禁止されているのにあること自体おかしい。
どういう育てをしたら、カッターで他人の持ち物を切り刻んだり酷い落書きを
したり出来るのか。
自分も同じ目に遭わないとわからないのか。
想像も出来ないほど頭が悪いのか。
上履き切るとか、ほんと気味が悪いけど本人は深く考えてないような気もする。
私が中学生の時、登校したら机に花瓶が置いてあった。
置いた子たちはニヤニヤしながら見てた。
私が花瓶を戻すと、また別の机に置いてニヤニヤ観察。
そうやって反応を見てターゲットを探してた。
根深いいじめは、
>>786に同意で人格障害をベースに考えると理解しやすい。
なんでも人格障害って考えは嫌いだけど、知っておくと対処の手がかりになる。
彼らの一番の特徴は、自分の感覚が一般とズレているってことに気付いてない事だと思う。
そして感情が激しい。その負の感情を自分で処理できない。
そして第一印象が良い子が多く、味方を作るのがうまい。
彼らにターゲットにされないためには、とにかく釣られない、逆なでしない事だと思う。
治らないから、真っ向から立ち向かわない方がいいと思う。
別なタイプのいじめだったら、立ち向かって解決する事もあると思う。(いじられキャラに認定されてるとか)
>787
>自分も同じ目に遭わないとわからないのか
そういう子は、自分の靴が切り裂かれても平気ですよ。
相手の子を困らせようとするだけの普通(?)のいじめっ子なら、物を隠すだけ。
でも相手の物を壊したり切ったりする子は、相手が憎いし、物に対する有り難味も全く感じていない。
それに相手の立場に立って物を考える事が出来ないですね。
ウチの近所にいた、そういう子は、親が子供に言葉に拠る虐待をしていました。
親が苛々したら、子供に言われたら辛くなる様な言葉を次々に投げかけてストレスを発散する・・・みたいな感じですね。
そういえば、そういう親も感情の起伏が激しかったです。
学校は警察では無い
犯人探しは出来ないよ
>>786 のようなもの、とかにしないと、
病名きっちり出すと、専門家でもないのに診断名つけるなって、
叩かれるよ。
>>788 先に書いたけど、診断名つけると叩かれるってのはあるけど、
実質同意。
特に、
根深いいじめは、
>>786に同意で
人格障害をベースに考えると理解しやすい。
なんでも人格障害って考えは嫌いだけど、
知っておくと対処の手がかりになる。
以降も同意。
こういうやつにやられると、自分が悪くないことでも、
自分が悪い?って洗脳されちゃうんだよね。
だから、その人格障害のこととか知って、
ああ、自分が一方的に悪い、勘違いなんじゃなかったんだ。
ってすごく心が楽になったのを覚えてるよ。
>>793 あなたはいじめる側?
いじめられる側?
>>794 いじめられる側です。
自分にもよくないところはあるんですけどね。
卑屈だし、ビクビクしてるし、
そのくせ親切にされると嬉しくて舞い上がって、
なんでも丸まる信用して心の友状態になっちゃうし、
人との距離の取り方うまくなかったし。
796 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 01:31:53 ID:bBs0QHS1
>>786 見抜いてる人は見抜いてるよね。
特に先生なんかはよーく見てるから。
797 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 01:36:10 ID:bBs0QHS1
それから意地悪の子って見方によっては大人しいんだよね。
その親は大体貧乏臭い。
798 :
772です:2007/06/03(日) 10:33:10 ID:cq+9MQRC
>>795 ありがとうございます。
不躾な質問をしてすみませんでした。
苛められ気質みたいなものが、有るのでしょうか…。
昨日、運動会がありました。
その後の息子とお友達関係を見れるいい機会であり、目の当たりにしてショックでもありました。A君、本当に息子の事が嫌いで堪らないといった感じでした。
息子に話しかけられ、無視するA君。それでも、何とか話をしようと話しかけ息子。
体の向きさえ変えてしまい、他の子と話そうと、逃げる?ような素振りのA君に、更にA君とお友達の間に割って入りA君と話そうとする息子。
A君に話しかけていない時は一人でポツンとしているか、A君と他のお友達の輪の外から、みんなの会話を聞いている。
誰も息子に話しかけないし、息子が何か言っても反応もしないで、輪の中の会話をすすめている。
何だか、異様な光景でした。
異様に見えたのは、A君でも、他のお友達でもなく、息子の行動です。
クラス全員に無視されている…というより、誰にも相手にされていない?
それでも、必死に輪に入ろうとしている息子。何をどう様子を見ればいいのかわからなくなりました。
>>798 大変そうだね・・・
でもそういう風に、自分の子を客観視できる母親は貴重だと思うよ。
あなたなら担任にうまく相談できそうな気がする。
担任次第だけど。
息子君も必死なのかな。
去年までの、別のクラス編成の時も同じような感じだったのかな?
>>795 そうやって自分も悪いとする事が卑屈であり
いじめられる子も悪いという風潮を作る
自虐は即他虐に繋がるから気おつけよ
>>772 暴力を振るわれたりものを隠されたり壊されたりしてないなら
もう割り切って1人で黙々と自分を磨くという方向で頑張ったらどうだろ。
野口英世は悪ガキに馬鹿にされても無視してひたすら勉強してたとか。
そして中学受験で国立や私立で良いところに入って小学校の連中と
すっかり別れて環境を一新するのが良いんじゃないかな。
802 :
772です:2007/06/03(日) 18:33:09 ID:cq+9MQRC
>>799 ありがとうございます。
そうですね。担任の先生には
一度、学校での様子はどうですか?位に留めながら、息子の様子を聞いてみたいと思います。
昨年11月までは、確かにお友達とは上手くいってたと思います。
A君とも毎日のように、遊んでいました。
12月位から、徐々に回数が減り、年明けからは、殆ど遊ばなくなりました。
2月位から、頭痛を訴える事が多くなり、A君から仲間はずれにされている事を聞きました。
それでも、他のお友達と遊んだりもしていたので、様子を見ていました。
新学期に入り、殆ど誰とも遊ばなくなりました。A君と、トラブルがあった晩は、眠れなかったようで、翌朝は吐いていましたが、
学校へは行きました。
自体が少し深刻になったという実感が湧きました。
昨日の様子を見ていると、息子の異様な行動、挙動不審で今ある状況(輪に入れない事実)に、
どうしていいかわからず、A君に付きまとっている?ような感じを受けました。
755さんがおっしゃっていた、人との距離が上手く取れなかった
というレスの言葉が妙に気になりました。
803 :
772です:2007/06/03(日) 18:37:10 ID:cq+9MQRC
795さんのレスの言葉でした。
すみません。
読んでてボロボロ涙出ちゃった。
たまらないね
>>772さん…息子くんを抱き締めてあげたいよ。
私の分まで、いっぱいいっぱいギューッとしてあげてください。
なんのアドバイスもできなくてごめん。
>772
私の娘も中1の時、同じ様な状況下にありました。
夏休みが終わって学校に行くと、急にクラス全員から無視されたそうです。
娘の場合は、開き直って一匹狼になりました。
すると、自分の悪かった点も見えてきたそうです。
クラスメイトから無視される理由はまさしく795で書かれている様な自分の性格にあったと気付いたそうです。
自分でいけないと思った点を直していったら、中2の2学期頃から少しづつ友達が出来ました。
そして中3の時はクラスの中心的存在になりました。(クラスの学芸会の主役に選ばれたりしていました)
中高一貫教育の私立に通っているので、中1のときに無視した友達と高校進学後も同じクラスになりましたが当時のことは忘れているみたいです。(した方は忘れますもんね)
娘が言うには、今振り返ってみたら、相手を変えようとせずに自分が変わったのが良かったかな?との事。
私の娘と772さんの息子さんとでは性別も学年も性格も異なるので、同じ様にすればいいとは思いませんが、こういった例もあるということです。
自分語りになって、ごめんなさい。
でも夜明けの来ない夜は無いです!!お母さんがんばりましょう!!
>>772 心配ですね。
息子さんは、お母さんに凄いSOSを出していると思いますよ。
できるだけ早く先生に、息子さんの状況をご相談して頂きたいなぁ・・・
と思いました。
体調にまでストレスが及んでいるという事は、息子さんは
学校での毎日を大変な思いで過ごされているでは?と思います。
体調がすぐれない時は、お休みさせるのもひとつの手段だと思いますよ。
ところで、クラスにはA君一派以外のクラスメイトは居ないのですか?
今までの772さんのレスを読ませて頂いた限りでは、しばらくA君一派
とは距離を置いた方が良さそうな感じがしたのですが・・・
772さんはちゃんと息子さんの事を冷静に眺める事が出来ていますし、
きっと先生にも上手に相談する事が出来ると思います。
大変だとは思いますが先生やスクールカウンセラーを引っ張り込んで、
今の状況を乗り越えて行って欲しいなと思いました。
それから・・・
全面的に息子さんの味方になってあげて下さいね。
お母さんが味方になって守ってくれると言うのは、息子さんにとって
何よりの励みになると思いますから・・・
お母さんがんばれ!!
807 :
772です:2007/06/04(月) 00:56:41 ID:lqVewBy/
>>801 ありがとうございます。
A君というより、むしろお友達そのものから、目線を反らしてあげるという事ですね。
ちょうど明日、以前紹介して頂いた、齋藤孝さんの著書を買いに行く予定でした。
野口英世の伝記も買ってみようと思います。息子が何か感ずるものが有り、心が軽くなればいいと思います。
>>804 ありがとうございます。
抱きしめてあげる事、大切ですね。小学校高学年ともなると、
私の方も何か気恥ずかしく、言葉で褒めたり慰めたりはしても、なかなか触れるところまでは及びませんでした。
今更ながら?ではありますが、抱きしめるところから、始めてみますね。
>>805 ありがとうございます。
一匹狼になる、とても勇気がいった事でしょうね。娘さん、頑張りましたね。
息子の場合を考えると、やはり孤立を恐れているのでしょうね。
仲間はずれの自覚はあるのに、状況を受け入れる事もできず、打開策も見つからない。
結果、必死になって輪に入ろうとしてしまうのかもしれませんね。
一度距離をとって自分を振り返ってみる事も、とても大切だという事を、自ら気付いてくれればいいのですが…。
孤立を恐れている上、元々の性格、年齢的にも無理なのでしょうか…。
私から言うのは、益々息子の自尊心を傷つけてしまわないかと、不安な面もありますが、頭に入れておかないとですね。
その都度報告のご相談になってしまっている上、長文乱文で申し訳ありません。
冷静にと思いながらも、やはり、不安は尽きません。
ここで、みなさんの意見を聞く事で考える幅も広がり、冷静さを取り戻せます。
本当に有り難く思い、感謝しています。
808 :
772です:2007/06/04(月) 02:30:45 ID:lqVewBy/
>>807 ありがとうございます。
数日前に、息子に聞いた時は、学校では他のお友達と仲良くしていると聞きました。
が、昨日の様子を見た限りでは、息子の話と少し違うなという印象でした。
昨年、A君以外でよく一緒に遊んでいた子とは、クラスも別れてしまいました。
嘘を言ったようにも思えなかったので、少しでも話せば仲良くしている、になってしまっているのかなと考えられます。
それが、私の心に引っ掛かる795さんの言葉です。
807さんのおっしゃるように、息子の中では、かなり切迫した状況になっていると思います。
それでも、学校へは不思議な位嫌がらず、張り切って出かけて行きます。
吐いた日でさえも。
それを息子の強さと受け止めていいのか、私に心配させない為にと捉える必要があるのか判断しかねます。
切迫した状況ではあるけれど、暴力や、物を隠されたり・壊されたり、という状況にまでは至っていないので、まだ息子が耐えられる状況なのかもしれない。
とも考えてみました。
其処まで至る前に、何とかしなければならないのですが…。
学校に行きたくない、と言ってくれれば担任の先生にも言いやすいな、という思いはあります。
担任の先生が、今ひとつまだ把握できていない(信頼して良いのか否か)事と、息子が学校を嫌がらない、という部分で、報告はやはり躊躇してしまいます。
でも、頭痛を訴えて来た時に、学校を休んで、ゆっくり体を休めるよう、促してみますね。
嫌な事にも耐えうる力も必要であり、心を休める事も必要である。全く込もってしまうのも、息子にとっては大きな問題になってしまうし、難しいですね。
ありがとうございました。頑張りますね。とにもかくにも、私が味方でいる事、息子が充分理解して安心していてくれればと思います。
772さん、専門機関で相談された方が良いと思いますよ。
例えば「いじめ110番」に電話したら(匿名で可、親の相談窓口もあります)どんな話でも丁寧に聞いてくれますし、そこの管轄じゃないと思われても、きちんと相談先を紹介してくれます。
あと、専門機関ではないのですが、ベネッセの教育相談も、よく似た相談が載っていますのでご覧になられては如何ですか?
http://benesse.jp/index.htmlです。
私の勝手な想像だけど、
>>795さんは人格障害の話を受けてああ書いたんだと思う。
語弊を覚悟で書くと、A君には境界性人格障害の要素が十二分にあると思うんだ。
もちろん、小学生ではそんな診断は下らないから、そういう要素があると思うって話だけど。
語弊がありまくりだから「ボダっぽい」とでも言ってみる。(それでも十分アレだけど…)
>A君は、B君と喧嘩すると、息子のところに来て、B君の悪口を言いB君を仲間はずれにする。
>でも、B君と仲直りすると、また自分を仲間はずれにする。
ボダっぽい子は「ほどほど」が出来ない。うんと持ち上げたかと思うとこき下ろす、を繰り返すよ。
>結局、いつもA君の意志が通ってしまい、息子が仲間はずれにされる
ボダっぽい子は自分の意見が通ることで大事にされてる、愛されてると確認しようとする。常にわがまま。
仲が良かった時期も、A君は命令口調だったんだよね。
たぶん、初めから対等な関係じゃなかったんだと思う。
あと、息子くんももともと、ボダっぽい人のカモにされやすいタイプなのかも知れない。
>お前の全部が嫌だ。
>お前と遊んでもつまらない。
ボダっぽい子の特徴そのもの。依存してる相手(ターゲット)を全否定する。
それでいて、寂しくなると悪びれもせず話しかけてきたりするよ。
何が言いたいかというと、想像だけど、A君はほんとに息子くんをうざったい、離れたいと思ってるんじゃなくて
「無視する」という依存をしてるんだと思う。ボダっぽい子のよくやる事だよ。
息子くんが不思議なほど懸命にA君に話しかけるのは、そうするように洗脳されてるから。
そんな気がする。異常はボダ仮説なので話半分で聞き流して。偉そうにごめん。
だから、今の状況が物理的に変わる(クラス替えなど)までは、
息子くんばかりを責めすぎないようにして欲しいと思う…
本音を言ってくれたらいいけど、高学年だと難しいだろうな。良くなること祈ってます。
大切ですね。
>>800 自分が悪く無いところでも、
強く責められると、自分が悪いように思えてしまう。
自分はまちがってない、そう思うところですら、
「勘違い」と罵られると、自分が信じられなくなる。
こういうのもきっと、いじめる人がつけいりやすい所なんだろな。
>>772=802
避けられてもどんどん接触しようとする。
和解しようって頑張って、よけいこじらせてしまう。
自分の場合はそういうところがありました。
これに気付いたのは大人になってからなんだけど。
モメちゃったら、とりあえず他に目を向けて、
距離をあけて、まわりを見るほうがいいんだよね。
私も場合、いじめられてたのは自分の性格面もあるけど、
あとは、ばかにされやすい要素と、うらやまれる要素。
両方があったから。
○○のくせに!って思っている相手が、
自分にないもの、ない環境を手にするとむかつかれるみたい。
私の場合は、学校の外に友達がいて(ヲタ趣味)、
学校は卒業するための場所って割り切りました。
社会にでたら、友達も増えてよい感じだったのですが、
ママ関係でまた馬鹿にされて…。
そのときに、自分の人との距離の取り方のまずさを学びました。
795です。
812も私です。
>>810 そうです。
人格障害、それと、モラルハラスメント。
これがわかるまでは、自分だけが悪いって信じ込んでました。
子供のときのいじめより、大人になり子を産み、
元ママ友からの嫌がらせのほうが理不尽でした。
子供のときのは、学校の外の世界もあり割り切っていたのと、
これ以上悪くなりようがない。
自分は嫌われて、いじめられて、馬鹿にされることで、
皆様のストレスを発散させるためのサンドバッグ。
そういう役割の人間が1人はいないと世の中は成り立たない。
そう考えている面もありました。
だから、学校の外の自分が本当の自分。
学校の中の自分はサンドバッグとしてくれてやれって感じで。
そのかわり、自分の知っている人が、いじめられたり、
貶められるのが耐えられなかった。
だからかばった。サンドバックは自分ひとりでいいって思って。
学校でて、社会に出て、そこまで悲惨なことから離れて、
理解してくれる人、幸せな結婚。夢みた職業を現実にしたこと。
そういう幸せを感じてから、昔のような嫌な事になったので、
子供の時よりキツかった。
すごい理不尽な悔しい思いのなか、「勘違い」とか、
(私が人に好かれたり、認められてるのを見て)
「そういうやつも勘違い。いつか離れる」
とか言われて、そうなのかな…ってそちらを信じてしまったり。
そんなときに人格障害やモラハラの事を知り、すごく楽になった。
なんかまとまらなくてすいません。
感情が吹き出してしまいました。
815 :
Arice:2007/06/04(月) 16:32:35 ID:DzeWAsCF
あなたは何か勘違いしている。ここで何かを生むために議論をしているのか?
816 :
Arice:2007/06/04(月) 16:35:43 ID:DzeWAsCF
ここはそんな真面目な会話をする場所じゃない。このサイトは荒し、暴言を吐き、
人を傷付けることで快感を得られる場所。議論などというポジティブな会話は
一切皆無の世界なんだよ。そういった真剣な会話は2ちゃん以外の別の場所でするといい。
貴重なあなた達の意思表現を彼らは平気で踏みにじる。私のようにな。
818 :
Arice:2007/06/04(月) 16:47:12 ID:DzeWAsCF
私は言うなれば疫病神みたいなもの。そして救世主みたいなもの。
おそらくそんなことはどうでもいい。大事なのはここで真剣な会話をするなということ。
819 :
Arice:2007/06/04(月) 16:49:54 ID:DzeWAsCF
人の感情は人の前で表すのが最も美しい。
こんな相手が男なのか女なのか、人間なのか、いや生きているのさえ
分からないバーチャルな無法地帯に意思表現はいらない。
それは2ちゃんねらーにとっては邪魔であり、また格好の餌食なんだよ。荒らしのね。
820 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 16:50:13 ID:R/N5F4Pz
甘ったれマザコン蛆虫男は殴って殴って殴り倒して育てろ
強くて聡明な女性は諭して育てろ
教育の、女男平等の基本中の基本哉
この最低限の基本を守ればイジメなんて絶対なくなる
821 :
Arice:2007/06/04(月) 17:00:49 ID:DzeWAsCF
その通りさ。819の通りにやればいじめはなくなるかもしれない。
でもあなたは場所を間違えている。そんな熱意ある表現をしても馬鹿にされけなされ、
荒らしのターゲットになるだけ。ここにいてはいけないんだよ。
あなたのような正しい人間はね。
「たかが学校」「たかが学生」「たかが子供」という考えを
捨てることがイジメ問題解決において重要だと思う。
> この最低限の基本を守ればイジメなんて絶対なくなる
これは理想論だと残念ながら思うなぁ。
だって大人社会だってイジメって沢山あるもの。
イジメをなくすよりも、イジメられた時いかに上手く
右から左に受け流すかが肝だと思うのよ。
人との距離の取り方とかも含めてね・・・
それにしても、
>>772さんが気になる・・・
おせっかいだったらごめんね。
息子さんの「学校行きたくない」って言葉がなくても、
これまでの経緯と722さんがご自分で見聞きした事柄でも
充分、学校に相談できる内容だと、私は思うよ。
もし、772さんがまだ躊躇してらっしゃるようだったら、
トン!と背中を押してあげたい気分だなぁ。
A君とやらを人格障害というのはどうかと思うよ。
「僕のどこが嫌い?」なんて聞かれたら、答えるのが邪魔臭くて「おまえの全部が嫌い」と言ってしまう事、子供の間ではないですか?
それに仲良しの子とけんかしたり、その子が欠席したときに、その子の代わりを用意するっていうのも、よくある話。
どちらも決して褒められた事ではないけどね。まだ小学生だし未熟な分だけやること言う事が残酷なのでは?
兎に角、772さんの子供さんやA君の事を知っている第三者(先生)に相談するのが一番。
また掲示板で相談したいのなら、ここみたいに似非心理学者や荒らしの来ない、もっと健全な掲示板を利用した方が良い。
あと気になったのが772さん自身が「沢山の友達と遊ぶ事が一番」みたいな神話を信じ込んでいるのではないかということ。
お母さん自身が、子供さんが一匹狼になるのが怖いのでは?
>>823 だって大人社会だってイジメって沢山あるもの。
イジメをなくすよりも、イジメられた時いかに上手く
右から左に受け流すかが肝だと思うのよ。
人との距離の取り方とかも含めてね・・・
ここすごく同意。
ストレートに言われるままを受け止めて、
ああ、自分は○○なんだ…って思うと、
のちのちまで引きずることになる。
>>824 >A君とやらを人格障害というのはどうかと思うよ。
別スレでだけど、専門家でないのに診断するな、っていう、
強い意見を見た事がある。
「かもしれないな」で楽になれるのは、
かなりひどいモラハラをうけた大人なんじゃないかと。
スレチかもしれませんが
息子が
>>772さんとほとんど同じ状況になり、身体的にも症状が出、
とうとう7ヶ月前から不登校になりました。
子供が不登校になって同じ悩みを抱えてる人と話してみたいです。
周りには相談できる人がいません。
827 :
1:2007/06/05(火) 14:24:42 ID:DoklHSnl
いじめは人間の本能ですよ
目を覚まして下さい
力の強い者が征する
喧嘩が強く優しい人間に育てなさい
>>826 まだ小中学生なら復活は可能だから頑張って
>>827 それが正論だね。
いじめっ子より喧嘩が強くなれば狙われることもなくなる。
自分がいじめられてたとき、不登校になりたかった。
でもできなかった。
休みたいって言えない家庭だったから。
病気で熱とか出てても、家族から命令されれば従わないとならないし、
仮病とか使ったら絶対蒼痣できるまで殴られるってわかってる。
出掛けてさぼっても、バレたら同様。
家にも逃げ場なく、学校は生き地獄。
ただ、両親ともに忙しかったから、家に親がいるときだけ、
あたまさげていればあとは楽になったけど。
かといって、遊びに行こうと思っても、
家柄がはっきりしてる子としか遊んではいけないって言われたし。
なんかのマンガかアニメで見た
「明けない夜はない。春のこない冬はない」って言葉が支え。
どうにも辛かったときは、自分はいじめられることで、
ストレス発散の道具になることで役立ってるとか思ってた。
小学校高学年から高校くらいの記憶、結構欠落してるよ。
特に小学校。
>>828 そうですね無理は絶対させたくないので本人が立ち直るまでは見守っていきたいです。
>>831 教えてくださりありがとうございます。育児板には不登校の子供を持つ親のスレってないんですかね
同じような悩みの人がいるみたいなので行ってみます。
>>830 本当につらかったでしょうね・・・
>>832 立ち直らせるには本人に自信を付けさせることが必要。
そのためには何かしら習い事でもさせたらどうだろ。
何もしなかったら何も身に付かないよ。
学校に行かないならその時間を上手く使ったほうが良い。
親も一緒に何か始めると良いかもね。
親の背中を見て子供は育つから。
834 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:22:39 ID:cXTd/f9z
今はイジメたもの勝ちの時代だから
開き直り、逆切れを徹底させた方が
イジメられない子には育つ
会社に入ればイジメる人間が職場を仕切るんだから
子供のうちからイジメる側の人間に育てるべき
それが今の女性化・朝鮮化社会である美しい国日本
イジメやるような不良と同じ職場に入れたくないから
親は子供に勉強をさせるんだよ
836 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 22:13:54 ID:SNtSfLmA
小学校中学年♂の母です。
学童保育でのことで悩んでます。
同じ学年のA君が「俺の命令をきかないと殺す」
と言い、うちの子にいろんな悪戯をさせるみたいなんです。
悪戯とは靴のまま机に上ったりドアにぶら下がってみたり
他の子に意地悪してこい、というようなことなんですが
子供は「殺す」という言葉に恐がり仕方なくするというかんじです。
A君は他の子にも悪口を言うけど命令されるのはうちの子だけみたいです。
学童の先生にそれとなく話すと
「A君にも手をやいているけどお宅の子もひどい。家でよく言い聞かせて下さい」とだけ言われました。
子供にはA君の言うことは一切聞かなくていい、と言いましたが
こんなとき親の私はどうすればいいんだろう、
と悩んでいます。
>>836 A君の言うことを聞かなくても良くなるにはA君よりも喧嘩で強くなる必要があるね。
一時的に学校を休ませてその間に武道でもやらせてA君に喧嘩で確実に勝てる
強さを身に付けさせて学校復帰とか。ただし、勉強はちゃんとさせて遅れないように
するのが重要。
高校くらいで不良に目を付けられちゃうと人生挽回するのはかなり難しくなっちゃうけど、
小学校中学年くらいならまだまだどうにでもなる。
838 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:40:39 ID:Gldq143W
いじめっ子から逃れるために私立中受験決めたのに
いじめっ子も同じ中学に進学希望だった・・・
通える範囲で他に選択肢は無し。これまでの努力考えると
今更公立にするのもかわいそうです。(多分二人とも
偏差値的には合格しそう)
私立中って、「○○さんとは同じクラスにしないでください」
なんて聞いてもらえるのでしょうか?
839 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:55:17 ID:cXTd/f9z
>838
私立中にだっていじめはあるよ。
>>840 ある。
幼稚園からずっと私立だったけど、
思い返すと、自分よく耐えたなぁと思うような、
ひどいいじめにあったよ。
アインシュタインの言葉に
「世の中で恐ろしい事は、悪い人間がいる事ではなく
悪い人間を許す人間がいる事だ」
というのがある
つまりだな「そういうデタラメな人間はどこにでもいる」
「でも、非難してはいけない」
「そういう人間とも折り合いをつけてくのが"社会性"である」とか
そういう世の中を形成したオマイら大人たちが悪いんだよ
このスレに書いてる親が悪い
多分オマイもそういう風に育てられたんだと思うけど
それを今更になって「どーしよーか」とか慌ててなんかしても遅い
>>838は、私立にいじめが無いだろうと思ったんではなく
いじめから立ち直るきっかけにしたかったんでは?
私立にもいじめはあるかもしれないが
DQNを排除する自浄作用はあるんじゃないか?
また、学校外で遭遇する可能性も減るんだが
よりによって避けたい相手と同じとこに進学するかもしれないとキタもんだ
こうなったらソイツよりランクが上の学校に志望校変更するしかないぞ
そして受かるしかない
昨日中学2年生の長男からいじめを受けていると告白されました。
相手は初めて同じクラスになった子で4月までは休日でも遊びに行くほど仲が良かったのです。
5月辺りから友達の前で『こんな奴放っとけ』や息子を遊びに誘う友達に向かって
『こいつはいらない』等見下すような言動が始まり
5月半ばの遠足(仲良かった当時にグループを決めたので仕方なく行動をともにしたそうです)
の時も息子の食べてるお弁当を的にして小石を数回投げ入れられたそうです。
昨日は授業中に椅子を後ろから3回引っ張られ3回目にはしりもちをついてしまい二の腕に怪我をし
頭も強打したそうです。そのことが私に打ち明けようと思った一番の出来事だったそうです。
息子はとても明るい性格でキモチの優しい友達を大切にする子です。
息子より体の小さい子に一方的にやられてたなんてなんで??ってキモチです。
幸い先生方がしっかり守って下さって一緒に遅くまで話し合いをして下さったお陰で
相手からの謝罪の言葉も聞けました。
今日登校した息子は『アイツとは一言も喋ってないよ だって友達違うし』とすっきりした様子。
でも私はいつまでもウジウジ考えてしまってます。
イジメは結局1ヶ月程でしたがすごく我慢してたんだなとか嫌なキモチだったんだろうなとか
考えると胸が詰まる思いです。
私も強い母親になりたいです。
>>846 先生達がまともな対応してくれて、よかったよかった
息子さんが本当に困った時は、母親にちゃんと相談できる子
だと分かった事もとても良かったと思いますよ。
今回の一件で、息子さん的にも成長できた部分があるのでは
ないですか?(つらい経験だったとは思いますが・・・)
自分の子供がいじめにあっている事実って、母親には本当に
堪えますよね。
でも、それも母親としてのステップアップに繋がるんだ。と
強く思って前向きにがんばってくださいね。
ホントに・・・鋼のような装備をした心を持ちたいもんですねぇ〜。
イヤ・・・えらそうに書き込んでいますが、私もまだヨワヨワ
なのですよ・・・
修行せねば・・・(;´Д`)
>>847 ありがとうございます。
発覚から今日で二日目の朝なのでまだまだすごく心配です。
相手の子は新学期早々別のクラスメイトをいじめていて父親からこっぴどく叱られて
クラスメイト全員の前で『もういじめはしません』と泣いて宣言したそうです。
でもその後すぐにターゲットを我が息子の変えたみたいです。
その父親が私達親子の前で息子(いじめっ子)を怒鳴り殴りながら『女々しいことをするな
自分より弱い子にするな』と言っていました。
でも可哀想なくらい殴られてたにもかかわらずいじめを繰り返していたのです。あの子には
あんなスパルタは合ってないのだと思います。その鬱憤が余計にいじめに繋がってるんだと思います。
まったく後付け感が拭えませんが我が息子に言葉の暴力をふるう理由を直接本人に聞きました。
だからといってお弁当に小石を投げ込んだり座っている椅子を突然後ろから引いたりしていいのでしょうか?
いじめをしていい理由などこの世にはないんだと相手の子に訴えました。
わかってくれたらいいのですが。
でも理由(息子の努力で治せる事です)を述べられた以上、息子にはそれを正して欲しい
ことと母親として責任をもって正させますと約束しました。
息子はあの子に『自分より弱い』と認定されたから数々の言葉の暴力をふるってもいいんだと
思わせてしまったのです。
だから息子にももう少し毅然とした態度を取れるようになろうってことといつでもあなたを
全力で守るってことを伝えました。
この世にはいじめをして良い理由がある
自分より弱いと思ったらいじめても良いって
自分で言っちゃってるじゃんかよ
そんな人間が全力で守とか言っても説得力無いよね
親に泣きついても
こつ然とした態度がとれない方が悪い
→いじめられる方「も」悪い
→いじめられる方「が」悪い
こつ然…
姿消すのか。まぁ一つの解決だよね。
853 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:53:35 ID:rAWWkSgG
携帯からごめん。
>>849 >自分より弱いと思ったらいじめても良い。なんて
>>848を読む限りでは、そうは感じないが。
要は 相手に付け込まれない様に振る舞うって事じゃないの?
854 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 00:11:57 ID:M3Gm0nGE
馬鹿で乱暴で運動神経も悪くて礼儀知らずのくせして
てんぱってるんじゃねぇ。
いじめっ子って身の程知らずだと思う。
大人には媚売ってキモいんだよ、不細工で汚い顔でベタベタすんな!
855 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 06:00:29 ID:IHvcWPMd
運動神経悪くて、
それをねたに、
運動神経悪くない人にいじめられたよ。
小学校のうちはとくに、
運動神経悪いほうがいじめられるよ。
逃げても追いつかれるし。
856 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 06:02:40 ID:ywtBaMFc
いじめっ子って、男の場合、
子供時代は勝ち誇っているかもしれないけど、
大人になったら、いい男になれないっぽくない?
男の場合、乱暴モノはすぐ切れるので、結婚したら妻に暴力!
時には、他人に暴力にまで、手を出して、警察沙汰に。
弱い立場の子供(自分の子)には、イライラ、八つ当たり。
あと、ネチネチ系の意地悪は、疲れそう、、。一緒にいて。
846です。
>>848は
>>853さんのおっしゃる通り、『つけこまれないように』って意味で書きました。
息子は昨日は午前中で発熱のため早退してきました。
やっぱりいじめを心配してしまって何度も『大丈夫?』と聞いてしまい余計にいやなキモチに
させてしまったようです。
今朝も何度も体温を測り、熱はないとわかるとお腹が痛いと言い出しました。
いじめられてる期間は一度も、しかもいじめっ子と同じ班で自由行動をする
遠足でさえも休みたいと言わなかったのに発覚後の方が元気が無くイライラしているようです。
息子のキモチの変化にオロオロしてしまってダメな母親です。
家は安らげる場所と思えるようにしてあげたいのに私が心配しすぎるからダメなのかな。
>>853です
>>857の息子さんを心配する気持は分かります。
でも今回は 息子さんが乗り越えるべき問題なんだと思う。 もうイジメられてはいないんだよね?まだ傷が癒えてないのは無理もないけど、ある意味、息子さんの人生勉強だよね。
心配するあまり、息子さんに手を焼きたい気持は分かるけど、今は 息子さんの気持の整理がつくまで、そっと見守ってみたほうのがよいのかも。(SOSのサインは見逃さないように)
これを乗り越えたら、息子さん自身、大きな成長になるんじゃないかな。
息子さんの笑顔が早く戻る事を祈ってます。
>>857頑張ってね!
>>853>>857 ならさ
ならさー
つけ込む余地があったら
いじめても良い→
いじめられる方「も」悪い→
いじめられる方「が」悪い
って言ってるよねその書き込みは
>>856 奥さんや子供にとって良い人間になれるかどうかは知らんが
憎まれっ子世にはばかると言って
職場を仕切るのは元いじめっ子だ
子供の頃にいじめられた前科のある人間は
またいじめられる
>>861 読んでて、うちの地元の市民オンブズマンを思い出したわ。
VIPの行動は置いといて、
利害の絡まない第3者の監視が、こういうDQN高校には必要なのかもなぁ。
863 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:02:08 ID:OdAf/hEO
今はイジメたもの勝ちの時代だから
開き直り、逆切れ、無責任を徹底させた方が
イジメられない子には育つ
会社に入ればイジメる人間が職場を仕切るから
子供のうちからイジメる側の人間に育てるべき
それが今の女性化・朝鮮化社会である美しい国日本
865 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:46:38 ID:6BEUiDQ2
うちの子、入学してからずっといじめられてた。
あるママがうちの子が嫌いだったみたいで、親子でやってきてた。
友達もいたけど、あまりにもそのいじめる子が周りに指示して意地悪してくるから
いじめられっこってイメージが付いて寄り付かなくなられた事もあったよ。
でも、辛抱強く、自分を友達で固めな、寄り付かなくなった子は自分がいじめられたくなくて
必死なだけの気弱な子だから。気の強い子に友達になってもらうといいよって子供には言った。
その子がいじめなくなるまで4年掛かった。辛かった。
もう大丈夫になったよ。一時期は自暴自棄になって、
もう友達なんか要らない、学校いかないって泣いてた時もあったけどね。
向こうの親まで工作してたのはそれを聞いたママがこっそり教えてくれただけだから
はっきりとした証拠も出せなくて先生も半信半疑で、あなたの子にも原因があるんじゃないの?
って言って来たけど。向こうの親はずっと本部役員。子供も優等生だしね。
せめて異性で良かったかな。
とにかく脱出した。わかってくれる友達に恵まれた。多分、向こうもいじめをやめた理由の一つに
中学受験がはっきりしたからでしょうね。
>>858 ありがとうございます。
息子も13歳なら私も母親13歳です。
まだお互いに精神的に不安定なんだと思います。
息子には、幸いにも大親友が何人かいます。それも救いです。
息子に負けないように一緒に成長していきたいと思っています。
小学校入学から高学年まで、今までは対等に仲良くしていたトラブル子だけと、
最近、トラブル子の返し言葉が激しくて、言い返せないという場面が多く、
とうとう言いたい事が言葉足らずでトラブル子を怒らせてしまい
半月ほど無視される事態になりましたが・・、
明日はお友達が寄り付かなくなったトラブル子ちゃんの記念日、
誰も来てくれないところに我が子がプレゼントと気持ちを綴った手紙を持って行きます。
いじめをしそうな子にはいじめる機会を与えないように仲良くしていけば良い!
決して、上納金(プレゼント)でご機嫌を取りに行くワケじゃないぞ!と
なんだか、自信の無い母ですが、堂々と行ってきます!!
なんで不必要に仲良くする必要があるのか?
そうやってへつらってると
自分もいじめの加害者に強制参加させられるぞ
うっすらと上から目線とへつらいの両方を感じるのは気のせいかな。
>>867 無視してくる子はほおっておけ。
人間、合わない人間だっているんだし。
関わられないで済む、っていう考えもあるよ。
871 :
867:2007/06/12(火) 00:55:57 ID:BAX0DgC/
少数女子クラス中学もちあがりなので、関わらないという選択肢は無く
数々のトラブルのトラブル子親の対処を見ていると、
こちらが上から出たら、要らぬ争いが長引くのは目に見えていたので
長引く無視でいじめに発展する前に仲直りしてきたワケです。
我が娘にはトラブル子のブレーキ役をかって出れるほどの人間関係スキルを
身に付けさせる良い機会だと思い、無理の無いようにつき合っていきます。
スイマセンが基本!上から目線です。
>>846 うちも似たような感じで、先月下旬に告白された。
ただ、うちの場合、何が違うかって言うと担任の対応。
相手側を擁護する感じで、息子は担任に対しての不信感爆発。
イジメ自体も問題だけど、担任の認識の甘さも問題なので両方を
何とかしなくちゃな感じで、結構きついわ・・・。
イジメがあった事実、担任の対応のまずさ、全てひっくるめて担任だけでなく
学年、学校単位で取り組んでくれって言ったけど、結局担任は自分に都合の
悪い事は校長には報告せず・・・で。
相手の子達や、親とも話し合う機会をって頼んだけど、それも学校主体の
事情説明会な感じで終わったわ。
当然、相手の子達はそんなに反省もしてない感じで、息子プチ不登校・・・。
>>872 846です。心中、お察しします。
大切に大切に育ててきた我が子に幼稚ないじめをする人間は本当に腹立たしいですね。
先生も忙しいとは思うけどもっと人間的に真剣に取り合って欲しいものです。
直接校長先生には言ってはいけないのでしょうか?
先日、参観がありました。
息子の前にターゲットにされていたお子さんのお母さんと情報交換をしました。
まだいじめを続けてたなんてと呆れていました。
後、もう一人のお母さんにも話しました。
そういう『同じ事を繰り返してしまう危うい子』がクラスにいるってわかった方がいいと思ったからです。
クラスでいじめをしにくいような環境になってくれればいいと思います。
>>873 ありがとう。校長からなかなか連絡が無かったから、市教委に相談した。
担任だけじゃなく学校自体がそういう対応なわけ?って思ったから。
市教委から連絡受けて初めて校長は担任の非常識な対応を知ったらしくて
校長からはちゃんと気持ちのこもった言葉ももらったし、それは息子も感じ取ったんだけど。
授業(クラスの教室)には無理に入らなくていいから、とにかく校長室に毎日来て!って
しばらくは、校長が勉強を教えてくれるって言ってくれたし、教頭、校長、市教委の人は
すごく人間的と言うか、常識ある対応で感謝はしてる。
ただ、相手の親や担任のイジメに対する認識の甘さや、相手の子達の幼稚さには
どうしたものかと・・・。
親として、ここは一つもっと大人になって、強くなって・・・と言いたいところだけど
ここにくるまでの過程で、本人は充分我慢もしたし冷静に対応してきてて
本人なりに頑張ってきてるから、更に強く!とは酷過ぎて言えないのも本音。
実際、我が子ながら強いな・・・こいつ・・・って思ったし。
875 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 17:46:56 ID:hi+OqTPx
みんな過保護 ガキがガキそだててる
>>875 過保護には二種類ある。
子どもが身体と心にキズを負わないようにする本来の意味の過保護。
これは、いつか子どもが避けられない壁にぶち当たった時に勝手に親子で
自滅するから生暖かく見守とけばいい。
乗り越えて素晴らしい成長をする親子ももちろんいる。
やっかいなのは、子どもを守るフリをして実は親が自分自身を過保護にしてる
ケース。
親自身にとって都合の悪いことではささいなことでも子どもを叱り飛ばす
くせに、他人に迷惑かけたとき=本来叱るべき時は子どもを擁護する。
ただ単に、子どものために相手にアタマを下げたくないんだよね。
家では超おりこうさんで、外ではやりたい放題のトラブルメーカー、いじめっこ
の出来上がり・・・
後年、社会適応できなくなった子どもから報復を受けるケースが多い
ように思う。
>>876 > 親自身にとって都合の悪いことではささいなことでも子どもを叱り飛ばす
> くせに、他人に迷惑かけたとき=本来叱るべき時は子どもを擁護する。
> ただ単に、子どものために相手にアタマを下げたくないんだよね。
こういう人いる。
「子供が同級生にからかわれた → 自分がバカにされた」
と短略的に脳内変換。子供の気持ちは無視で相手に乗り込んじゃう。
結局は自分勝手な母親。子供のことは二の次。
>>875 可哀想に....母親に愛情かけてもらえなかったのね
879 :
875:2007/06/14(木) 23:45:45 ID:hi+OqTPx
いちいち可哀想とか、皮肉めいた書き込み
だからガキだっての
いちいち自分の生い立ち書きたくないが、何も分からずに決めつけるな
自分のガキいじめられた人間が悩んだ挙げ句に、ネットで他をいじめるわけ?
880 :
名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 23:55:37 ID:Viz83jNT
元いじめっ子は何処までいってもいじめっ子だ。
いじめっ子の嗅覚は素晴らしい。
すぐに「いじめても良い相手」を見つける。
元いじめられっ子がいじめっ子になる例もあるけど、自分がされた痛みを
他人にも味あわせて解消しようとするのはミジメ。
881 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 00:09:45 ID:9e5aVOYY
それはそうと、けっこう笑えたよ
↓
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【効果】アンドロペニス【抜群】 [身体・健康]
882 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 01:05:44 ID:BI6fC4sm
イジメっこって昔からどこにもいるよ。
いちいち相手にしてたら疲れるし、そんな子とは友達にはならないことだね。
ただ最近思うに、自分を守る為にイジメっ子に媚売るポン助が増えてきたように思う。
仲間意識を高める為に、誰かをターゲットにするみたい。
寂しい子供たちが増えたのでしょうかね。
イジメに悩んでる子はいじけないで、いじめっ子じゃない子と話でもしなさいよ。
いるでしょ?そんな子ばかりじゃないんだから。
883 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 02:03:26 ID:9e5aVOYY
世の中、大人も子供も、勝ち組がいるんだから当然負け組もいる
子供社会は大人社会の鏡。
戦後日本はこうなるべくしてこうなってしまった。
負け組にならない方法=勝ち組になる
過保護じゃ無理
いじめに負けないってどういう意味だ
885 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 02:46:51 ID:8glRcIeM
私は登校拒否にまで追い込まれたけど、何とか立ち直って復讐した。
散々、気持ち悪いだの・学校に来るなだの言って、机を1メートルも離した
隣の席の男子を同じ目に遭わせた。
廊下ですれ違うたびにワザと足音を大きくしたり、「キショw」とか「臭い」と
言ってやったら、私と目を合わせることも出来なくなった。
それを見ていた私へのいじめの首謀者男子が今度は彼をいじめるようになった。
なんともいえない気持ちになって「市ね!」と叫んで、教室のガラスを叩き割った。
それ以来、彼らはビビッて何も言ってこなくなった。
私は黙って耐えることは出来なかった。
最近の子供って、小学校中学年でも物凄い嘘を吐くね。
母親が教えているとしか思えない。子供は「天使ちゃん」じゃない。
甘やかして・庇って、ずる賢い部分を助長している。
母親は自分の子供の言うことが総てで、他人の言い分は聞かないし。
大人なのに言っていいことと悪いことの区別もつかないから、傷つけるようなことを
感情に任せて言うし。
親がヒスっぽくて他人へ攻撃的な我侭女だとどうしようもない。
いじめられる奴が悪い
たかがいじめ如きで自殺する奴はもっとタチが悪い
って中学の時の担任が言ってた
人間味のない担任にしてみりゃいじめなんて面倒事でしかないし
首謀者〆ても逆ギレされてやっかいだし
生徒が死ねば自分の首が絞まるし
ろくでもない担任に当たってしまった
>>886乙。
>>880 上3行すごく同意。
元いじめられっ子がいじめっ子になるのは、
私にはその感覚が理解できないな…。
だってさ、自分がいじめるようになったら、
いじめる事を、自分で認めるみたいなものじゃない。
いじめはだめなこと、って思ってたら、自分はやらないから。
889 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 12:01:22 ID:9e5aVOYY
ろくでもないガキと、ろくでもない親が多すぎるんだから仕方ないわ。
みんな平等仲良く幸せに、なんて太古の昔からあり得ない。
戦争もない飢餓もない、それだけで最高にしあわせじゃあないか、日本人
足るを知れ
小3の息子の場合、ある男の子に執拗にいじめられてるんだけど
先生が言うには、その男子はうちの子に嫌われるのを
恐れているそう。(ていうかもう大嫌いなんだけど...)
だったら何で上靴隠したり、暴力ふるったりするんだろ。
うちの子にかまって欲しいんだろうか。
好きな子をいじめるってやつ?
だとしてもかかわらないで欲しいよ....。
891 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 19:43:12 ID:tV1KUj+7
母親社会のいじめもいじめがなくならない原因の一つだと思う。
悪口、言いふらし、嫌がらせなど「大人なんだから」で放置していても
子供はそれを見ている。大人がやっているのに子供が止めるはずもない。
いじめママの子供はいじめっ子。これは純然たる事実
いじめママを擁護することをやめることから始めるのが基本だと思う
>>882 > 仲間意識を高める為に、誰かをターゲットにするみたい。
早稲田のスーパーフリーの和田はそう言って女の子を選んでたらしいね。
レイプなんて究極の弱い者虐めだと思う。
レイプは性的弱者が性的強者を狙うという面もあるので
必ずしも弱いものイジメでもないんじゃ。
ストーカー犯罪とか、被害者の方が人間社会では
強者の側に属していることが多い。
え、弱いものじゃなかったらいじめていいの?
お前だろ?
897 :
名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 16:41:49 ID:z9yWLXdt
いじめにあってる子の親はチンチン小さくて安い家具を探しているの?
898 :
名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 16:46:49 ID:34MvFIC7
>>890 だったら大声であっちいけや!ですむんじゃないの?
うるさいんだよ!でかなりビビルと思うけど。
それで親が出てきたら即座に懇談会に持ち込みでOK
墾田永年私財法
>898
私も色々対策考えて、898さんが言ったようなことも
息子に言わせてみたりしたんだけど、
全然変わらない....。
クラスの他の子もその子のこと相手にしてないみたいで、
友達もいない...。
だから小さい時から知ってるうちの子に執着してるのかも...。
今度個人懇談があるので先生にも相談します。
901 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 19:43:27 ID:hbZ9Oq/8
>>882 まったくその通りだと思う。今うちの子が小4で、同じグループ内で
いじめにあったり、する側に回ったりしてることが今日発覚した。
元々そのグループ内には、リーダー格がいて、その子がターゲットを
毎回決めて、誰かを仲間はずれにしている模様。うちの子にはこっぴどく
叱っておいたけど、その子が居る限り、もうどうにもならない気がする。
どうしていいのか、わからない。
>>901うちも女子小4ですが、少数クラスなので子供のだいたいの性格が把握できていて
いかにもいじめをしそうなリーダー格が存在してても、
誰もその子のいじめになびかないので、いじめにまでは発展せず、
個人対個人のただのケンカで終わります。
一人一人がリーダー格に盲目的に従わず、
自分がそうされたらどんな気持ちかを想像出来る能力があれば
いじめは起こりえないのではないでしょうか?
>>901さん、いいアンテナをお持ちです、神経を使うだろうけど、めげずに頑張ってください。
903 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 00:22:49 ID:sQEddgG2
イジメがあるのは先生に問題があるから。
先生疑れよ。
904 :
901:2007/06/21(木) 08:28:27 ID:uWLNx0QR
>>902 ありがとうございます。
>>903先生も動いてくれてますが、あまり深刻には
受け止めていない様子。うちの子に昨日色々話を聞いてみたが、やはりそのリーダー格
の女の子には怖くて逆らえないらしい。その子は、先生や親の前だと、すごい
猫被りで、自分がした事や指示してやらせた事は全て人のせい。
"私は止めたかったが、怖くて出来なかった" とか怖い嘘を平気でつく。
その子の親にもさり気なく話をしてみたが、その子が自分のいいようにしか
親に話しないから、その子を信じてるその親は埒が明かない。その子は親の前で
泣きながら親に、"私は みんなと仲良くしたいのにだれそれが〜"とやるらしい。
小4でこれじゃあ、なんだか恐ろしい。今回うちが苛めた子の親からは
宣戦布告されるし、先が思いやられる。
905 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 08:43:33 ID:giC3lzfb
ttp://blog.nikkansports.com/general/hkwriter/matsusue/matsusue20061225.html 後悔はして欲しくない
最近、胸が、いや胸のずっと奥の方、心がズキズキと痛む。別に病気というわけではない。世間を騒がせている「いじめ問題」が原因だ。
記者にとっていじめ、自殺…は人ごとではない。事件の記事を目にするたび、自分が背負う十字架の重さを痛感する。
中学時代、体の成長とともに心のバランスが崩れた。荒れた学校だったが、自分はもっと荒れていた。自分だけを主張し、周りが見えな
かった。いじめの加害者と呼ばれても仕方ないことをしていた。ただ、そんな自分を信じてくれた大人がそばにいてくれた。3年のときに肺
に腫瘍(しゅよう)ができ、1カ月半寝たきりになったのも転機となった。自分を見つめ直す機会ができたことで徐々に立ち直れたが、それ
は「いじめられた」側にしてみれば加害者の勝手な話しだろう。
仲間の楽しくなるはずであった中学時代を奪ったことは一生ついて回るし、そのときのトラウマで被害者は今も苦しんでいるかもしれない。
もし、死を選んだりするような仲間がいたら…、と今でも背筋が凍る思いがする。自分だけを考え、自分だけを主張した。隣にいる友のことを、
そして自分自身をもっと見つめられれば…。傷つける前にもっと考えるべきだった。
取材で出会った1人に、鵡川高のエースとして02年のセンバツ甲子園に出場した鬼海誠一さんがいる。筑波大を07年春に卒業予定。
教師になる夢を抱いて香川の尽誠学園高に赴任する。野球部コーチという役回りだ。その鬼海さんが言っていた。「みんな自分だけを思う
から詰まってしまう。結局、最後は人と人のつながり。相手のことを考えないことには自分もない。自分自身を見つめて乗り越えられる人を
育てたい」。人を思いやり、自分自身を見つめられる人間に−。いじめている子どもたちには、大人になる前に気付いてほしいと、切に願う。
一生消せない後悔をしてしまう前に。
いじめる人って後悔なんてしてないと思う。
907 :
902:2007/06/21(木) 10:51:34 ID:j8mINrP3
>>901リーダー格が自分の親まで手玉に取り、
いじめた子の親に宣戦布告までされた、ということは、
お宅のお嬢さんは今、いじめっ子視されてしまっていますね。
このままでは、先生も時間の問題、お嬢さんが不利な立場に追い込まれます。
宣戦布告を受けちゃう前に、相手の親に我が子がした事の謝罪と正しい説明が出来ていますか?
リーダー格の子は『子が子なら、親も親』なので、諦めて
味方に付いてくれる外堀を固める事から始めてみてはいかがでしょう?
『恐いから逆らえない』=『個人対集団のいじめ成立』=『エスカレート』これが一番ヤバいです。
諦めないで頑張ってください。
いじめをしない子を育てる方が難しい。
正義感ばかりでは逆にハブられることもあるし。
>>900 先生に相談すると同時に息子さんに
武道でもやらせたほうがいいんじゃないの
>>901 >その子が自分のいいようにしか親に話しないから
901の子供もそうかもしれませんよ。
リーダー格の子にやらされたのかもしれないけど、
いじめに荷担したのは事実なのだから宣戦布告した
親子にはきちんと謝罪するべきだと思います。
ちゃんと処理しないと、あなたも「子供を盲目的に信じる親」
だとレッテル貼られてしまうのでは。
怖くて逆らえないのはなぜなのか ここのところが
気になりますね。
ウチの子は最近、怖くて逆らえなかった子から離れて新たな世界を
少しずつ広げつつあります。その前例を見て周りもいいなりに
なることはないんだと小さな勇気が芽生えて取り巻きが減って
きたようです。
この先何が起こるかわかりませんがお互い頑張りましょう。
911 :
名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 02:44:19 ID:pVN59MsN
いじめられたら負けかなって思ってる(AA略
912 :
名無しの心子知らず:2007/06/25(月) 05:17:23 ID:z2cZCP5D
スポーツで自分を追い込むのが一番だよ。
いじめられる子はスポーツでも自分から逃げる。
友達いない子はいじめにあいやすいよね。こいつになんかやっても大丈夫って思われて。
>>609 同意
人の痛みがわかる子になるようにと
ボランティアが「いじめ」関係のお話(物語)を学校でしたりしてるらしいけど
効果に対しては疑問を持つよ。
「かわいそう」と涙するのは、もともとまともな子だけだろう。
自分の子供の頃に、クラスにいたイジメっ子女は
「イライザ役」だの「ロッテンマイヤー役」だのと言って
人をいびったり、リンチしたりして喜んでいた。
(私は花火大会の時、油断して、たまたま隣にいたら、消炭を押し付けられて火傷させられた)
そういう奴は、お話聞いても
「新しいイジメかたや差別用語などのネタ仕入れた♪」
と喜ぶだけだろうな。
自分が小学校で貧乏長屋の近くに住んでいた時、
落ちぶれヤクザの娘が同級生の口に犬のウンコを入れて吐き出さないか見張ったり、
長い竹で叩いて、何回痛さに耐えられるか?とか
下校時に同じ下校班の女の子を順番に恐ろしくいじめていた。
私はMなので、竹叩きなんて一番長く耐えて一目置かれていたし、
なぜか、いじめ娘をただ憎む事が出来ず、最後までターゲットにならず?
小学校高学年でいじめは自然鎮火したのだけど、
その後いじめ娘はヤクザオヤジの子を堕胎したと近所で噂になり、
中学時代にヤクザオヤジに髪の毛を坊主に刈られ、挙げ句、
中学卒業後、朝帰りした娘にオヤジが怒り、油をかけられ火をつけられそうになり
貧乏長屋半焼、ヤクザオヤジめでたく逮捕。
20年過ぎた今考えると、その娘は小学生当時、
犬のウンコより汚い物をやくざオヤジに吐き出すなと指示されて、
意味なく叩かれ続けるなんて、日常茶飯事なんだった思う
あくどいいじめをする子供は親から何かしらの虐待を受けている。という例
思い出告白でした、長文スマソ。
917 :
名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 09:03:23 ID:me4MTiif
教師が率先していじめを助長するケースもある。
根っこにあるのは妬み、嫉み。
札付きのいじめっ子がいるクラスでも、先生次第で問題は起こらないものだよ。
918 :
名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 00:23:49 ID:pYkuW5BG
やられたらやり返せ。これは基本。やられたままじゃ確実になめられる。それならやり返し倒せばいい。俺はそうやっている。俺は自分から人と接することを断った。だがイジメは受けなかった。イジメる奴より強かったからだ。動物だって自分を守るために喧嘩する。
いじめの リ〜ダ〜核は 人格障害未満 かも しれんな 子供なので 人格障害ではないのだが
あるいは・・・
まぁ、 そうかどうかは どうでもよくて、
社会に出れば 同じ力を行使して 人を操り 犯罪を行う人間は 多いわけで
抗することができないような 育て方は どうなんだか・・・
日本人は 弱いんだよね 心理戦に。
921 :
名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 06:22:51 ID:UITRM1jK
常に、いけない事 恥ずかしい行い を 教えながら、
お前はキチンとしていて(上記の行為をしないから)偉い!
と、褒めてればいいよ。
まず、これでイジメっこにはならない。
そして、そんなお前に卑劣な事をする奴が居たら、すぐ父母に言え。
必ず守ってやる。
必要ならぶっ飛ばしてやるから。
と、窮地になっても絶対味方は居て安全と、教えている。
これで、理不尽な虐めに遇っても、相手が悪いのだと理解し
助けを求めたり、事実を伝えられる環境が有り
回避出来るようになる。
虐められっ子にもなりにくい。
要は こんな事されたら相手がどう思うか、感じ 伝えられるかでそ。
922 :
名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 16:16:56 ID:3uKVHRt1
923 :
名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 01:32:24 ID:JKcR69LP
>>912 スポーツからのストレスで逆に苛めに走った児童を知っている。
おけいこやら練習やらで、友達となかなか遊べないストレスを、他の児童に
ぶつけるようになってしまった。こういうの見ると、小さいうちから
無理やり競争心を養うのはどうなんだろうか? と思ったりもした。
924 :
名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 01:51:01 ID:+wWvsWBB
2チャンやってたら虐められる事になれた
氏ねとかウザイ消えろだの言われても動揺しなくなった
ある板に初めて自分でスレ立てた時も酷い事言われて傷付いたけど
やっぱりそのうち慣れた…2チャン用語(氏ねとか)ってあまりにもキツイから
現実社会でのイジメにも免疫ついた。
2チャンもリアルと全く同じで誰か一人が酷い事言われていても誰も助けない
それどころか他の奴らが便乗してイジメが大きくなる…
人間の醜い性質なんだろうね。
子供に2チャンやらせたらイジメに打たれ強くはなると思う。
926 :
名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 06:25:23 ID:9LGdahBK
うちの娘はイマイチとろいので、標的になりつつあるようだ。
先生とも虐めた子の親御さんとも何度か談判したが、相手を
遠ざけられない以上、最終的にはこっちが転校なりするしかないのでしょうか。
>>927 発言や対話の記録メモみたいなものや、証拠は揃えておいたほうがいいと思う。
929 :
名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 10:34:41 ID:bjprtUJV
>>927事の重大さをいじめた児童にわからせる為にも、学校で校長や先生を会して両方の親子での話し合いの場を設けてもらうのはどうだろうか?
>>928 >>929 ありがとうございます。
幸い親御さんは理解のある方々ばかりで、「またやるようなら、すぐ連絡してください」と
言って下さいます。
が、やはりいじめられた側からの告発というのは、ことに繰り返しになると
問題を提起して面倒かけてしまうのでは、という負い目を感じてしまいます。
贅沢な話かもしれませんが、起きてしまったことに対するケアだけでなく
起こさないための学校、親を交えた抜本的な対策を講じるべきでは、と考えたりします。
具体的な案があるわけではありませんが・・・
>>930無事解決と仲良く楽しい学校生活になる事を願ってます。
余談ですが、僕は娘をイジメた男子や親御さんへ連絡帳(先生)を通し注意を促して頂く様メッセージを書きました。
父親が動くと効果がある様です。
小学校一年生の娘なんですが、
隣のクラスで起こったことです。
先日授業中に、ある子が手を上げて、答えたところその子の解答が間違っていたそうです。
すると、次の朝、その子の机には
”しねしねしねしねしねしねしねしね”
の落書きが。
最近の小学一年生はこんないじめ方まで知っているものなのでしょうか?
ものすごく怖くなりました。
>>932 担任にも問題がありそう。
しかし一年生でそんなんて、民度低いなぁ。
934 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 06:18:35 ID:cEY+szQG
根本的には親の問題だと思う。
935 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 14:49:30 ID:MtPXGwgh
936 :
名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 00:11:46 ID:zpqVsli5
人は楽しいなどの楽感という感情より悔しいなどの嫉妬感情の方が感じやすいんです。その感情を一番面に出しやすいのが一次成長期の期間。 ですから小学生は出しやすいんです。惨い話ですよね。 これは自分達も経験していることなんです。
937 :
名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 00:31:45 ID:gND101cd
>>933−934
やっぱありえないよねえ。
小学校一年で。
担任は新任で、やった側の親にちゃんと言うことができるのか?
と危惧されてるくらいなもんで。
4〜5人の子達でやったそうです。
やられた子はいまショックが大きすぎて学校には通ってない状態。
938 :
名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 02:19:50 ID:EFRFDf3+
4歳の娘がいます。保育園に通っているのですが、悪い言葉を「悪い」と
教えない親が多いのか、「しね、なぐるぞ、っていわれた」と言っていました。
まだ、稚拙な分、いじめとは、考えてはいませんが、今後、小学校・中学校
となっていくと、不安です。
私自身は、いじめたり、いじめられたりを経験せず、育ってきたので、
娘の顔に、引っかき傷があったりするだけで、泡食ってしまいます。
939 :
名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 10:28:17 ID:gND101cd
>>938 上に兄弟がいるともなると、悪い言葉はそこから覚えたりするものだよね。
引っかき傷なんかは、男の子で4歳だとまだ言葉より手が先に出てしまう子が多いのかもしれないね。
年長の娘がいますが、ものすごくスパルタのような教育を受けている女の子がいて、
親が見えないところで「死ね」だとか言う子がいます。
ものすごく厳しい親なものだから、びっくりして
「それは言ってはいけない言葉なんじゃないかな?
お母さんに怒られない?」
と言うと、
「お母さんの前で言うわけないじゃん」
と言われてしまいました。
その他にも、年少から嫌がらせしていた女の子についこの間、
「ずっといじめててごめんね。」
と急に謝ったそうで、3歳だか4歳の頃から
”私のやってることはいじめなんだ”
と認識してやっていたようです。
行き過ぎた教育は、子供の心がおかしくなってしまうのでしょうかね。
940 :
名無しの心子知らず:2007/07/08(日) 20:38:39 ID:N1VUJiaS
ありがとうございます。
相手は、女の子なのですが、女の子は、難しいですね。
私の娘は、親が言うのもなんですが、とってもかわいい顔立ちで、「保育園で
一番、かわいいね」などと、保育園ママたち、他のママたちに言われています。
「ブス!っていわれた。」と悲しそうな顔で話しているのを見ると、こっちまで、
つらくなります。相手は、明らかに、娘より容姿的には下なのですが、女の子は
そんな小さいときから、容姿に関してのコンプレックスとかってあるのかしら?
私の場合、保育園以外で、娘と離れることはありません。
家の近所の公園で他の子と遊ぶときでも、一緒。汚い言葉、悪い言葉、お友達を
呼び捨てにするは、自分の子じゃなくても、注意しています。
小学生になっても、学童(6年生まで学校の敷地内)に入るので、帰りは一緒。
下校時のトラブルは、ある程度、避けられるとは思うのですが、
子どもの自立を遅らせるのではないか、という不安もあります。
>>940 あなたが言いたいように、家庭で口が悪いのを咎められなかったり、親にあまり目をかけてもらってない子が粗野で乱暴になるんだろうね
でも
>>940の娘さんがそんな感じなのも
>>940がそんなんだからだろうねwww
>>940がここで、どんなに粗野なお子様が嫌いだと力説したところで、相手は消えてなくなってはくれないよw
>相手は、明らかに、娘より容姿的には下なのですが、
>女の子は そんな小さいときから、
>容姿に関してのコンプレックスとかってあるのかしら?
なんだかな。
940が言葉が乱暴だったら、ぜったい虐める側だったと思うよ。
943 :
名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 15:36:06 ID:3dsLqMcU
小学3年のとき同じクラスの女子にいじめられていました。
毎日が辛くなってきたので母に打ち明けたところ、
普段は放任でおっとり型の母が速攻で次の日の下校時間にその子を校門で待ち、
「あんたかね!うちの子いじめてるのは!今度いじめたらただじゃ済まないよ!」
と、きつめに言い放ちました。
自分が母にびっくりしたほどでした。
翌日からパッタリといじめは無くなり、それ以来コビを売ってくるようになりました。
わりと放任だったけど母に守られてるって思えて嬉しかったなぁ。
現在自分の娘たちを見ていると
今はなかなかそんなに簡単には解決しない時代という気がしますが・・・
駄文スマソ
>>940 容姿のみでいじめられてた場合最終的には
いじめられてた方が勝つよ(勝つってヘンですが)
高学年以降は容姿よければ男子も味方につくし
中学生になれば容姿が悪くてボス的存在な子は見る影も無く大人しくなる。
ただ、その容姿に自惚れて性格ブスな子は知らないけど
945 :
名無しの心子知らず:2007/07/09(月) 21:47:05 ID:IE+reNkL
940です。
まだ、4歳なので、これといった「いじめ」というわけではありません。
容姿に関しても、たぶん、女の子は自分が一番かわいいというか、「自分が、
自分が」という年頃なのだとは、思っています。ただ、その中で、「ダサイ
・ブス・キモイ」などという言葉が出てくるのを見ると、
びっくりしてしまって。
ただ、他のお母さんたちが、わざわざ、自分の子のいる前で、「○○ちゃんて
ほんとにかわいいよね、うちの子はブスで」などと、言うのを子どもが聞いているからかな、と
思ったりしてしまって。子どもはみんなかわいいのだから、そう言った後にでも
自分の子を誉めてあげればいいのに、と思ってしまったまでです。
人を傷つけるような言葉が、我が子の口からも出てくるかもしれない、
と思うと、今後、どう教えていけばいいのか…。
それにしても、難しい時代ですね。
946 :
名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 07:51:18 ID:iyz/WcIi
>>943 親が介入してくると、ますます悪化したりする場合もあるんだろうが、
まだ低学年だから効いたのかな。
ひとつなんとなく思うことは、ボスかなんか的を決めてサシで話さないとダメだと思う。
敵が複数人いるときまとめて話そうとしてはいけない気がするね。
親が去っていった後に悪口大会が始まって「あいつちくったんだぜ」みたいなことになりそう。
>>945 釣り?かと思いつつ…
そんな子はどこにでも居るし、他人のあなたがあれこれ思ったところで何も変わらないよ。
それより、あなたの子がいじめられてるんでしょ?
時には言い返す(たくましく悪口でやり返す)ことも必要だよ
あなたがどんだけ上品か知らないが、他人の子の心配より、自分の子の心配したら?
>>943方式、やっぱ万能ではないのかな。
でも手段のひとつとして覚えておこう。
943が良かったのは、946が言うとおりで、いじめっ子が一人の所を狙った点かも。
もしいじめっ子グループの下校中にお母さんが乱入したら、
いじめっ子グループの中で変な連帯感が生まれそう。「あたしたち悪くないじゃんね」みたいな。
一人だったから、「やばい!」って思ったのかも。
6年の娘なんだけど4人グループでのけ者にされてる。
わざと娘の目の前で、3人で休みに一緒に出かける約束をしたり
夏祭りや、映画に行く約束をして延々とその話で盛り上がってる。
話しかけても嫌な顔するか、無視される。
娘の方を見てヒソヒソ話をしたり、からかったり
嫌味が凄いらしい。話を聞いてるだけで相手は人格障害じゃないかと思うような
事を毎日言われてる。
短い袖のTシャツを着ただけで
「男子の気をひきたいの?私は腕太いから着れないわ。娘子ちゃんは
細いからいいね〜etc」を悪意たっぷりに一日中娘に言う。(娘は普通体型)
冗談でかわしても、笑顔でスルーしても、無視して反応しなくても
毎日、毎日、色々な事を言われ続け、娘が我慢できなくなり言い返すと
逆ギレしてくる。
前々からそれが続き、段々エスカレートしてきた。
担任は頼りない先生だし、相手の親も逆ギレするタイプ。
超少人数のクラスで他に逃げ場もない。
娘も先生や他の人に言わないでと言う。
言ったのがばれたら、もっとひどくなると嫌がる。
夏休みも、8月に行われる球技大会のために週4回登校。
今も土日も放課後も週3回練習で、その子達と一緒の為気が休まらない。
娘もひとりぼっちで辛いとこぼす。
土日練習は私も役員で行くのだけど、娘が休憩時間などひとりぼっちでいるのを
見てるのが辛い(でも私が傍に来るのは嫌がる)
中学になると、少し人数が増えるのでそれまでの我慢だと話てるけど
毎日、私のほうが話を聞いて内心凹んでしまう。
>>949 心中お察しします。6年生にもなると、悪いことだと分かってやっているだけに
始末が悪いですね。今から是正するのであれば、そうとう覚悟を決める必要が
あると思います。
まず相手の親子とは話し合うべきです。相手の言い分をきき、何が気に入らないのか
どうすればよいのか論理的に明確にしていきましょう。そのうえでもし、娘さんがただの
からかいの対象、不満の捌け口としてしかあつかわれていないというのなら、
構うことはありません、校長にでも教育委員会にでも訴えましょう。
「ブログで経緯をぜんぶ書きます」くらいのことを言ったほうがいいかもしれません。
総理大臣直轄の教育再生会議で、いじめは当事者たちだけでなく学校全体で対応すること、
いじめを助長することはもちろん、見過ごしたり隠した教員も懲戒処分するよう提言しています。
娘さんの命がかかっています。頑張ってください。
少人数ってこじれると辛いんだよね…分かるわー。
>>949のいじめっ子のセリフって、なんだかコンプレックスの塊だよねぇ。
太ってるのかな。(でも太ってたっていい子はいっぱいいる)
お母さんだけでも娘さんの味方して褒めてあげて欲しいわ。
もうやってるか。
親が動くのは賭けだよね。
大人になれば、そんなグループに取り入ったって楽しくもないし友達でもない、
一人の方がずっといいさって思えるけど、学校って孤独を許さない空気があるんだよね…
太ってて、細い子から馬鹿にされていじめられる事も多いのにね。
「あいつはデブだから何やってもいい。
何やっても私達のが痩せててきれいだから正しい」っていう考えで。
953 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 09:52:30 ID:0lcyXVXM
小4の太め男スィの母です。今日も学校を休みました。
1年の時から言い返せない、やり返せないでがっかりです。
なんでこんなに弱っちぃんだろ…どうすればましになるのか、空手?柔道?なにか参考になる習い事やご意見をください。
親元はなれて1ヶ月でも田舎に合宿させてみては?
つか、あなた自身が子供をばかにしてるとしか思えないし、
そこから変えていけば?
親が子供に自信もてなかったら、子供が自分に自信なんか
もてるわけないじゃん。
何か一つ自信を持てるものがあれば乗り切れるんでしょうね
自信とはいかなくても、大好きなもの、将来の夢。
そういうものはしっかり持たせてあげるといいよ。
ひどいいじめにあっても、それがあれば生きていける。
957 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:14:10 ID:0lcyXVXM
>>954、
>>955さん ご意見有難うございます。2年生の頃は、2人で泣きながら言い返しの練習んしてました(T_T)最近は学習障害も疑っています。
958 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:19:41 ID:QR+PV8/I
デブってジャイアンみたいにイジメっ子が多かったけどな。
ちなみに私は水泳が自信に繋がり救われました
960 :
949:2007/07/11(水) 10:45:31 ID:E49KM1Sa
皆様レス有難うございます。
イジメっ子達はポッチャリタイプで
特にAの容姿に対するコンプレックスは、凄くあるようです。
昨日は思い切って、自分からA達と離れたそうです。
そしたら聞こえるように嫌味を言い、放課後の球技の練習では
練習するふりをしながら、明らかに娘を狙ってボールを何度も
3人で打ってきたそうです。(幸い当たらなかったようですが)
もうすぐ個人懇談、先生に相談すべきか迷っています。
娘は言ったら、もうお母さんには何も話さない!学校にも行かないと言います。
とにかく自分で頑張るからと言います。
早いうちに手を打ったほうがいいのか(周りを巻き込んで意地悪してくるタイプなので)
娘の頑張ると言う言葉を尊重して、見守るべきか悩みます。
担任の先生は物凄く口が軽いので、こっそり相談しても
どこかで話しそうで怖い。
>>958 女子校の付属になってる小学校だったけど、
いじめる子は痩せ〜普通体型で顔は中の下〜中の上程度。
付属の学校狙いで公立から転校してくる子。
いじめられるのは運動オンチで太っててすぐ泣く。
幼稚園からずっとその学校に通ってて家は裕福。
うちの息子の学校では太ってる子は強そうだ
ということで誰も手を出さない。
で、うちのやせっぽちの息子はいつもやられてばっかり....。
息子小1の頃の話です。
秋頃から、同級生男児からチクチクいやみを言われたり、叩く蹴る行為をされていた。
息子が「やめて!」と言っても、ずっと続いていた。
(息子は”相手が痛い思いをするのは可哀想”と暴力返しはしたくないらしい)
私は息子の話を沢山聞いて息子の話に肯定やアドバイスをしていた。
話しを聞くと、息子は落ち着き元気を取り戻して、普段通りに学校に通っていた。
その後、息子は限界が来たようで夜に思い出して泣いたり体調不良を訴えるようになった。
抱っこして話を聞けば落ち着くけど、これではイケナイと思い私は担任に手紙を書いた。
担任はすぐに対処してくれた。男児に話をし男児母に連絡帳を使って事情を説明してくれた。
男児母はすぐにお詫びに来てくれた。
男児母曰く、以前もそういうことがあったそうだ。
息子はどちらかというとトロイタイプである。息子と男児は時間の流れの差が有るのは承知の上である。
お互い幼いからこそ、大人が人格形成の手助けをする必要がある。
子供同士、仲良くなるための術を学んで成長すればイイと思う。
だがしかし「子供同士のイザコザだからお互い様だよね(ハアト」とは何ぞや!
被害者・加害者はっきりしてますが、何か?
へタレは枕を濡らして我慢が模範解答ですか?なめんなよ、ゴォラ!
反撃はしたが、その後ゴメンナサイ無しの弁解と話すり替え…orz
親がDQNならば子もDQN。車の内装に白いファーの時点で気付かなかった自分に鬱。
長文スマソ
DQNが世間に蔓延るのも原因の一つかと…
香具師らは繁殖率高いしな
965 :
名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 21:39:26 ID:biBXW9bq
うちの娘・年長6歳がいじめられています。
私は悲しくて悔しくてたまらないのだけど、
娘は「少し寂しいけど、意地悪する人は嫌な
人だから、平気」と言っています。
娘の心境を考えると涙が止まりませんが、
わたしが泣くと一生懸命おどけてくれて
泣き止まそうとするので、出来るだけ
娘の前では泣かないようにしています。
親ぐるみのいじめなので、本当に
辛いのですが、卒園を待つしかありません。
かわいいお嬢さんですね。
抱きしめてあげてください。
>>963 > だがしかし「子供同士のイザコザだからお互い様だよね(ハアト」とは何ぞや!
加害者が言ってはいけない言葉だよね。
残念ながらそういう人たちの逃げ口上に使われることがほとんどだけど。
>967
被害者親が「子供同士のイザコザだからお互い様だよね」と
いったら怒ってた加害者親がいたよ。
「うちのこは全く非がないのになによっ」との発想かしら。
その子供はウソつきで いいことは自分の手柄、悪い事は他人のせい
らしい。
自分にいいようにしか親に説明してないから
親は真実を知らないんだよね。
うちの息子小3をしつこくいじめる男子は
決して一人ではやらず他の子を誘って集中攻撃する。
先生に怒られた時に「だって○○がやろうって言ったもん」
って言い訳できるから...。
その男子の行動が引き金になって、他の子もうちの子を
いじめるようになった。
もちろん担任にも相談して先生も
気をつけて見てくれる様になって
うちの子が辛そうな顔してたら「何かあった?話してごらん。」
って聞いてくれたり、
いじめっ子のいないグループにうちの子が入れるよう
誘導してくれたり...先生には感謝してる。
970 :
名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:54:49 ID:ZyuoNCs9
あ
971 :
名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 16:56:05 ID:ZyuoNCs9
↑すみません。
>>965 頑張ってください。どうして親子ぐるみでいじめるんでしょうか?
園には連絡済ですか?
>どうして親子ぐるみでいじめるんでしょうか?
965じゃないけど。
親子にとって共通の楽しみなんじゃない。いじめが。
最低。
973 :
965:2007/07/12(木) 20:55:14 ID:nzvbuSUA
>>966 ありがとうございます。そのレスを読むだけで
嬉しくて涙が止まりません。娘をギュッと抱きしめます。
>>971 いじめられる理由は、私達親子が邪魔だったから
ではないかと。園には連絡済みですが、
娘が気丈な分、あまり先生も気にかけて
くれそうもないです。
幸い他のクラスに味方が多いので、どうにか
卒園まで頑張ります。ありがとうございました。
>>969 いい先生がいる学校で良かったね。先生って本当大事だよね
>>973 健気な娘さんだね。でも娘さんの前では泣かない様に頑張って。
味方が多いならまだ良いけど、無理せず転園も考慮してみては?
975 :
965:2007/07/12(木) 21:23:42 ID:nzvbuSUA
>>974 ありがとうございます。
転園も考えたのですが、この辺は子供の数が
とても多く、近隣幼稚園で今から引き受けて
くれる所はなさそうです。
どうしても涙があふれてしまう事はありますが、
出来る限り娘の前では泣かないよう頑張ります。
明日は、園の行事でそのお母様たちに会うことに
なるのがとても苦痛です。こちらは悪くないのだから、
堂々としていられると良いのですが、気持ちで
負けてしまいそうです。
レスを下さった皆様、本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
>>975 負けないで。堂々としていればいいのよ。
貴女は何も悪くないんだから。
また辛かったらここで愚痴はいて。
>>975 976に同意。
「私は悪いことはしていない」
この事は、結構踏ん張る力になるよ。
良いやりかたかわからないけど、いじめはやはりされたらすぐ仕返しするのが効果ある。
それも初動が大切。相手に「こいつはやられても黙ってる奴」と思われるとまたされるから。
それでもダメな場合、イジメ側中心人物の過去を洗う。どんな人間にも
知られたくない過去、秘密はひとつふたつ絶対あるから。
で、それをネタにゆする。言い返す。
うちは大体それでオケーだったけどなあ?
それは知り合いとかに話を聞き出すの?
プロに調べてもらうわけ?
やっぱ毒には毒をもって制すしかないのかねえ。
正義感が強くてマジメだと、叩かれたりイヤな事を言われた時に
とっさに返せないというか、スルーしようとしちゃうよね。
でもスルーっていじめる側にとってはすごくイラッと来るんだろうな。
それか、こいつダメージうけてるよイヒヒって思うかだな。
スルーにもいろいろあるけど
『馬鹿だなあ』『低レベルだなあ』と、相手にする気も起きないとかもあるじゃない?
やってる側だけが勝ち誇ったつもりでいるのは笑える
娘が小1の時、下の子が持病持ちでしたので、将来イジメの対象にならないか心配で
担任の先生に相談したところ「お母さん、強いお子さんに育てて下さい」と言われま
した。
それからは何でも1番になるように、ガンバらせました。
計算は公文仕込みの為クラス1速い、運動会の前の駆け足特訓、
通信簿もオール良くできるなどなど。
お陰様で卒業まで学校で泣いた事は無く、娘に逆らえる子は一人もおらずで
良かったのですが、想像以上に気が強くなってしまい、
今では可愛気のない中学生になりました。
逆にお山の大将になっていないか心配することもしばしば・・
でも、いじめられないようにするスレですので、一応ご参考に!なればと
985 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 16:28:50 ID:OPvVxoQt
うちは空手道場に通わせることにしました。
「いじめられない」ってだけじゃなく、いじめを黙認するような
卑怯な人間にもなって欲しくいない。
「悪いヤツはぶっ飛ばせ。いいか?顔はやめろボディーを狙うんだ」
と教えます。
986 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 20:04:56 ID:g9lN4cT3
( ;∀;)イイハナシダナー
987 :
名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 20:07:25 ID:OPvVxoQt
いじめなんかするヤツは、一回痛い目にあわせるのが一番。
暴力には、暴力しかないね。
いじめって言っても様々だから、
単純な暴力のいじめなら、暴力とか体力で対抗できるのかも。
でもクラス全体とか担任が関わってたり、陰湿だと
いくら強くても無理そう。
特に女の子同士のいじめは。
>>988 暴力や体力で対抗する能力があるならいじめにも遭わないよ
だね。
それか(と)言うべきときに言うことは言うとか
無視すべきときは冷たく黙殺する知力
笑うべきでないときに笑わない気の強さ
そういった初期にいじめを封じ込める対人的能力とか
うちの子には全然ない能力かもしれない
普通の子には無いよw
小学生であったらすごいけど。
弁護士に人権問題として相談するのが一番良い気がしてますが、皆さんはどう思いますか?
>>990読んで、むしろ友達いなくてからかわれ気味なんだけど
「俺は孤独が好きなだけだ」と強がってる男子中学生を連想した。
そんで、なめられないために独学で格闘技始めたりする。
995 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 12:21:59 ID:YXgBoghJ
極真カラテをやって、学校で一番強いヤツをぶちのめしたら
それ以来、だれもオレに近づかなくなった。
996 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 12:27:56 ID:FoGmKcGD
武道の精神に反するだろ
学校が変わったりクラスが変わって、人間関係がまだ不安定で
皆が手探り状態の間も
一応皆と友好的に接しながら
>>990が出来る子がいるんだよ。
人間関係が初期の間にこうしておくと、友達は多くて人気はあるけど
何となく下手な事言ったりしたりすると怖そうなので誰もしない、という
一目おかれる立場になる。これは大人同士でも同じだと思うけど。
こういう心理操作がうまいのはお兄ちゃんのいる女の子に多いという
印象がある。普段から身を守るのに苦労して鍛えられているのかな。
998 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 18:12:12 ID:3LmPie1R
4歳年中男児が保育園で年長女児にいじめられています。
今日登園時に現場を目撃し確信しました。
今年の5月に入園したのですが…
年長女児数名がうちの子を見るなり○○来たぁと大きな声で合図。ギャーギャー騒ぎだしキモイ・汚い・こっち来るな・うわっ見てるよ〜など…私が居る前で言いました。
合図&ギャーギャー騒ぐのは毎朝です。
息子は恥ずかしがりやでからかわれると怒ってしまう(本気では怒らない)のでそれで女の子達はいじめてしまうと担任が言ってました。
息子もいじめられてるという事がわからないので反撃してしまうので悪いとは思いますが…
私自身も小学生の時に理由もなくキモイなど言われいじめられている時期があったので息子がかわいそうで、いじめられてると言う事が腹立たしくて…担任に軽く怒りをぶつけてしまいました。
昨日今日の出来事なのでまだ解決はしていませんが…
長文すみません。
999
1000 :
名無しの心子知らず:2007/07/17(火) 18:52:53 ID:+eGdNw1c
1000だったら何かいいことが起きる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。