赤1ヶ月半です。
夜の寝かしつけなのですが、寝室に連れて行って寝かした後、
その後赤ちゃんだけ一人で寝かしておくんでしょうか?
うちはリビングの横が寝室で、一人で寝かせるのが心配で
戸をちょこっと開けておいてちょくちょく様子を見るって感じなんですが…。
あと、赤ちゃんが寝て起きなかったりで授乳時間がずれ込んでしまい
お風呂の時間や寝かしつけの時間が日によってまちまちになってしまうのは問題ないですか?
他の方のレスでは結構決まった時間できっちりリズムが出来てるようで心配です。
>>923 ベビー用品売り場に、先が丸くなったピンセットがあるので
そういうものだと取れるかも。
もしくはお風呂上りのほうがとれやすいので綿棒を再トライとか。
そっとしておいてもいいと思いますが、見てるこちらはいらいらしますよねw
>>921 私も1ヶ月検診の時に聞いたのですが
産まれてすぐだと正確な血液型が出ないと説明受けました
まれに、母親の血液型を引き継いで赤本来の型とは違う血液型が出てしまうらしいです
「1歳過ぎれば正確なのが出ると思うけど
わざわざ痛い思いしてやらなくてもなにかのついででいいんじゃないか」
とお医者さんにいわれましたよ
923です
>>926さんレスありがとうございました。
ピンセットでもちょっと届きにくい奥にあるので
風呂上りに綿棒で再トライしてみます。
929 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 12:10:04 ID:GGs7vwWl
退院の時赤ちゃんの血液型聞いたんですがあれはこの先変わるんでしょうか?
ちなみに私ではなく父親と同じ血液型でした。
930 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 12:13:03 ID:Zpkypk86
>>925 赤ちゃんを一人で寝かせるか、家族で川の字で寝るか(添い寝)は、家庭ぞれ
ぞれなので難しいですね。私はかすかな物音でも気になって目が覚めるし、
赤がぐずるしだったので、すぐに添い寝に移行しました。これで親子ともぐっすり
でした(我が家の場合)。
リズムについては、まだまだこれから授乳間隔が空いたりと、かわる時期なので、
心配しなくてもよいと思います。寝る時間も、まだまだうつらうつらしている時間が
多い時期なのでは?
入浴の時間だけ、だいたいの時間を決めていれば、あとは神経質にならなくて
大丈夫だと思います。
>>925 一人で寝かせる。
これはOK。
様子が気になるならモニターで。
しかし、SIDSなどでは物音はしませんから、時々様子を見に行くように。
夜はフェンフェンと軽い泣き声をあげたくらいのときは、背中をトントンしたりして
様子を見ます。
本泣きになったら抱っこです。
>>925 うちも同じような間取りですが、
うちの子は寝ながら吐くことが多く、吐き戻しが心配だったので
自力で首を動かせるまでは一緒に隣で寝てました
うちはまもなく5ヶ月で吐く事も少なくなって
自力で首をブンブン動かせるようになったのに加えて
生活リズムが出来てきて朝まで寝るようになったので今は1人で寝かせてます
それでも心配なのでちょいちょい戸を開けて様子みてますがw
1ヵ月半だと授乳時間がまだ安定しないからきっちりできないのは仕方ない気がしますよ
でもお風呂、寝かしつけもなんとなくは時間決めておいたほうが
リズムが出来やすいと聞いたことあるのでなんとなく出来てればいいかと
>>929 私が聞いた時は、「母親の血液型が出てしまう場合がある・・・」だったけど
父親と同じ場合はどうなんだろうね?
たまに「親からA型って聞いて20年間信じてたのにO型だったぁぁあ!!」
って人がいるけど、そういうことだったのかと納得した
・・・って、答えになってませんね。ソマソ
933 :
925:2006/11/19(日) 13:07:58 ID:XYqbZkSw
レスありがとうございました。
すいません、書きもらしていたのですが、赤ちゃんだけ先に寝かしつけて、
大人も後からですが同じ寝室で寝ます。その間一人で寝かせておいても大丈夫かなと心配でした。
一人で寝かせてても大丈夫みたいなので、様子を見ながら寝かせておきます。
生活リズムももう少し気長にやっていきたいと思います!
>>932追記
先に1人で寝かせて、ちょいちょい様子みつつ
後から親も赤と一緒に寝ます・・・でした
5ヵ月半の赤です。
完ミで少し前から遊び飲みしてます。昨日から50〜60ぐらいミルクを残します。
よくある事ですか?一応病院に行ったほうがいいでしょうか?
>>919 ありがとうございました。
早速バッファリン買いに行ってもらいました。
>>935 遊びのみは仕様です。
周りの刺激に対して興味をもつ頃におこります。
母乳ですと、右のオッパイのつぎ、左と中断がありますが、
ミルクですと間がなく赤ちゃんも休みたくなります。
ちょっと抱っこしたり、ゲップさせたり、間をおいて残りを飲ませてもいいです。
ミルクが冷めるのを極端にいやがる赤ちゃんもいます。
いっぺんに全量つくらず、途中で追加分をつくったり、マグにポットのお湯をいれて
湯煎であたためなおしたり、工夫してみてください。
満腹に近くなってから中断するともう飲まなくなりますから、
疲れ切る前にちょっと気分転換。
それでも飲まなかったら満腹なのでしょう。
昼間に飲み残すのは少し目をつぶりましょう。
試行錯誤が必要。
そして、ひょっとしたら、重湯など違う味のものを求めているかもしれません。
6ヶ月にかなり近くなりましたから、離乳準備も頭にいれておかれてもいいかも。
>>886 ありがとうございます。
寝たら電気消します。
次スレのテンプレ追加について。
ググる余裕のある人は0歳児スレ、母乳スレのテンプレを参照とか入れて欲しいです。
あとここってググる暇すらない新米ママンのスレなら、質問も回答もsage進行じゃなくてもよくない?
釣り師はどこにでもいるし、スレタイ通り凄い勢いでさらっと答えて流せばいいし
かまってちゃんなら、「そんなPCに張り付く余裕あるならじっくり相談スレかチラ裏池」で以後スルーとか。
ここが沈むと0歳児スレはじめ他スレが低月齢スレ化するので…
どうでしょう?他にいい意見あればお願いします。
940 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 15:01:44 ID:ypm1u0jI
>>939 アゲ進行の方が見つかりやすくていいですね。
あと、質問の時は最初に質問ですと書いてもらうのが分かりやすくていい。
下らない質問なんですが、
例えば今月の1日に産まれた赤ちゃんの場合、
一ヶ月目っていうのは来月の1日?
それとも四週後の29日になるんでしょうか?
普通に考えて後者はおかしいような気がするのですが、
妊娠周期の計算も四週毎なのでよく分かりません…。
最近この疑問が頭を離れずスッキリしないので、
誰か正解をお願いします。
>>939 最近5ヶ月以降の質問が多くなってきたから
なんとなく3ヶ月までとかの、くくり決めた方がいいかもねー。
>>940 できるだけsage進行でお願いしたいのだが。。
っつーかココ、質問スレだし、いちいち質問ですがっていうのもウザス
>>941 誕生の日を1ヶ月、2ヶ月って数えるよ。
じゃないと1歳の誕生日は1歳と数週間って言う変な計算に。
すごい勢いをキープするならage進行のほうがいいと思う
あと、質問スレで質問者がわざわざ「質問ですが」と言う必要はないとオモ
回答者が、どのレスへの回答なのかわかるよう、一行目にアンカーつけるのを徹底すれば
アンカーがないレス=質問レスでわかりやすい
944 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 17:30:08 ID:A4cfFvJO
添え乳以外の寝かし付け方ってあります?
普通に背中トントンしながら歌歌ってもまだ寝てくれない4ヵ月…
>>815-816=
>>856です
>>894 こういうお話(低月齢からの保育園)は大変参考になります。
ありがとうございます。私の場合は自営なので、4月からとは
言わず明日からでも職場復帰するべきなのですが、気持ち的に
なかなか踏ん切り付きませんでした。
短い時間にきちんと向き合ってあげれば、赤も寂しい思いを
することはないですよね。
946 :
903:2006/11/19(日) 18:20:48 ID:/FeW1eeu
ストローの件で質問した者です。
レスありがとうございました。
無理に使わず、ゆっくりとやっていこうと思いました。
赤さんのまぶたに血管がすけたような、もうこはんのような感じで青黒いのですが
これってそのうちに消えますか?
948 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 19:11:43 ID:6M9f5Hoc
>944
おんぶ最強
949 :
名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 19:48:49 ID:vt1lI/71
メリーについて質問させてください。
うちの赤@一ヶ月半は抱っこ癖がばっちりついて、
実母が「メリーつけたら寝てくれるんじゃないか」と言うのです。
よく「胎内音の出る」といううたいもんくのがありますが、つかっているかたいますか?
赤が安心して寝つくって本当かしら。
1日8時間は抱いていて肩がパンパンです…
>>949 1ヶ月じゃそんなもんじゃないかなぁ。
体内音だけなら家にあるもので代用できますよね。
体内音を聞いて泣きやんでも一人で寝れるまでは難しいんじゃないかな。
体内音は落ち着くというだけな感じ。
一度ドライヤー、換気扇などで試してみては?
↑胎内音だたスマソ
>>949 私も腱鞘炎になったくちなので、アドバイスできないかもですが
メリーで寝てくれた事はないです(;´∀`)
ただ、メリーに夢中になっている時間(うちは5分程度でしたが)
は下ろせたのでそれは良かった。
抱っこ癖ってよくオバァが言うけど、あまり気にしないでね。
赤サン@半月です。
今のうちにしといた方がいいことありますか?
沐浴ビデオ撮影、毎日写真にとる…は、やりました。
メリーでは寝てくれないなあ。
タイマー(15分)切れるまで飽きずに見てくれたら上出来って感じ。
その間に母はトイレに走ったり。
胎内音も落ち着かせることは出来ても、それだけで寝かせることは不可能です。
腱鞘炎対策なら、抱っこ紐やスリングかな。
うちは縦抱きマンセー赤なので、
ビョルンを購入したら抱っこが楽になったよ。
手形足形!
赤二ヶ月です。皆さんは耳掃除は綿棒で毎日してらっしゃいますか?何かつけて入れた方が良いのでしょうか?
赤@生後20日
病院に行く黄疸のレベルがわかりません。
退院時に黄疸酷くなったら連れて来てねと言われましたが
気のせいかもしれませんが何となく今日黄色い気がしました
黄疸ってそもそも何ですか?
放っておくとどうなるんでしょうか?
赤2ヶ月です。出産準備で購入した50サイズの
短肌着とコンビ肌着がだいぶくたびれてきたので
次のサイズを購入しようと思っているのです。
次のサイズ60〜70というのを買うつもりですが
(短肌着・コンビ肌着とも)、それ以上のサイズになると
肌着はどんなものを着せるのでしょうか?(首据わり後は
ボディ肌着?っていうものですか?)
赤二ヶ月半です。
便が出なくなって4日目です。
綿棒浣腸も今日2回しましたが今日はでませんでした。
完母ですが先ほど、マルツエキスを授乳の母乳後にミルク100mlに対し
4gのマルツエキスを入れ、40mlの飲みました。
これくらいでは便秘解消には効かないでしょうか?
>957
耳掃除なんて、1歳9ヶ月の今でもしたことないです。全然問題ないです。
新生児の頃も、もちろんしたことありません。
耳の入り口付近に耳垢が出てきたらそっと取ってあげるくらいでいいのでは?
>958
「ひどい黄疸」の目安は、「白目が黄色くなる」くらいのレベルです。
赤サンの白目をよく見てあげてください。
「黄疸とは何か?」については、
パソコンで「新生児黄疸」でぐぐってみたほうが正確な情報が得られるかと。
>>950 次スレよろ。
>>959 これから寒くなるし赤サンもよく動くようになるので
もう短肌着はいらないんじゃないかな。
ボディ肌着かコンビ肌着がいいと思います。
ちなみに肌着はジャストサイズを買った方がいいですよ。
2ヶ月なら50か、せめて60じゃないかな。もちろん赤サンの体型によりますが。
60〜70っていうのは見たことないけど。あるのかな?
>>959 カバーオールにインナーはボディ肌着なんてどうでしょう。
ボディ肌着なら動き回るようになるとハダけなくていいよ。
生後19日の赤ですが、今日になってふんばるような泣き方をずっとしています。
ウンチはでてます。
夕方からずっと続くのですが、仕様ですか?
>>959 うちは、2ヶ月後半からボディ肌着着せてました。
そうしたら寝付きが良くなった気がします。
今はボディ+カバーオールか、ボディ+パンツ+カーディガンっていう着せ方です。
赤3ヶ月半です。
>>964 仕様ですよ。
腹筋がないので、ウンチを出すのも苦しいみたいです。
そのうちうなることもなくなりますよ。
今ではその姿がナツカシス
ついでにモローもナツカシス
>>960 うちでは、座薬くらいに切った石鹸を赤のお尻に突っ込む。
もうものの2,3分でもりもりウンチ出てくるよ。
ウンチと一緒に石鹸も出てくるし。
ただこの方法は、トメさんに聞いて(トメさんは実母さんに聞いたらしい)やってるものなので、
体にイイか悪いかは定かではありません。
すいません、今、私の入浴中に、赤をトメに預けたのですが、トメは泥酔しながら赤を抱いていて、かなり酒臭い息を近距離で浴びせていたのですが、赤にアルコールの影響はないでしょうか?
また、赤の頬と右手が、大人の唾液のような臭いになっているのですが、赤の唾液でも乾くと臭うのでしょうか?
トメが舐め回したとしたら気持ち悪いので、一応ガーゼで拭いたのですが、まだ臭い・・・
>>950です。
しまった……今PC壊れてまして、しかもスレ作った事ないorz
携帯からでも作れますか?
>>959です
>>962-963 >>965 レスありがとうございます。短肌着とコンビ肌着はセットで
着せるものと思い込んでいました・・・
もうボディ肌着着せていいんですね。
トメやら実母やらに肌着や服のことについて聞くと
トンチンカンな回答しか得られず困ってました。
(「寒いんじゃない」と言われ、次のときは上に一枚羽織らせたら
「暑いんじゃないの」と言われるし)
立てられそうなので立ててみます。
でもおかしかったらスミマセン!
>>957 耳鼻科で言われたのは「赤サンの耳はなるべく触るな」が鉄則のようです。
素人の綿棒などでは書き出せず、返って押し込んでしまう為、耳鼻科で取る時、奥の方にごっそり溜り、痛くてギャン泣きするからだそうです。
触らなければ、産毛で勝手に出てくるそうですよ。
外側は綿棒でクルクル程度。
それでも気になるのであれば、耳鼻科へGO!
すみません、ずっとホスト規制で立てられないのですが……
それでは代わりに立ててみます
974 :
名無しの心子知らず: