【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
携帯から失礼します。
離乳食を食べさす時の、チェアの事なのですが
家は狭い部屋でリビングテーブル(ちゃぶ台)で食事をしています。
ハイローチェアを購入しようかと思ってたのですが、大きくて場所を取ると聞きまして迷っています。
ちゃぶ台生活の方はどうやって離乳食食べさせていますか?
よろしくお願いします。
うちは最初テーブルにつける椅子で食べさせていましたが、セッティングが面倒になって
ソファにお座りさせローテーブルをソファギリギリまで持ってきて食べさせています。
こうするとソファとテーブルの間は子供の脚が入るくらいしか隙間が無くぴったりなので。
でもソファはドロドロですもちろん。
>>819 過去ログ見てた感じでは、腰据わってからは普通にローチェア、
それ以前はバンボとかの人が多いかな?
私は最初は膝の上に抱っこで、腰据わってからローチェア買ったよ。
ハイローは食べこぼしとかで汚れた時に面倒らしいし、わざわざ
離乳食のために買うこともないのでは。
>>819 小さい子が使う、座るとプーって鳴るイスを使いました。
(
>>821さんの書いてるローチェアってこれかな?)
自宅じゃなくて、私の実家&夫の実家それぞれに。
食事以外でも、2〜3歳になってもそれ使ってお絵かきしたり
折り紙して遊んでるので、安い割に元はとれてるかなと思う。
>>820・821・822
レスありがとうございます。
座るとプーとなるパイプのチェアですよね?
そのチェアは、離乳食が始まる6ヶ月頃から座れるものなんですか?
もっと大きな子が座るものなのかなぁと思ってました。
ローチェアだと場所取らないし良さそうですね!
そういうのは一般的には豆イスとか言うんじゃないかな?
ローチェアは他にも木製のとかいろいろある(と言っても
ハイチェアほど種類ないけど)から調べてみては。
825 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 01:13:38 ID:Zdij1RsL
>>823 パイプ椅子は6ヶ月では座れません。
なので離乳食の開始には間に合いません。
うちは、市から無料でチャイルドシートを借りてきて、
それを部屋に置いて使ってました。
ちゃぶ台生活なら丁度いいですよ。
(もともとは里帰りのために借りたんですが、最初の1ヶ月で用は済んだので。
一年間借りる事が出来たので、残りの期間は邪魔だった。
返そうとしたら、余ってるから期限一杯置いとけって)
うちは最初はバウンサー、8ヶ月ころからこのローチェア
ttp://www.rakuten.co.jp/babyshop/501531/640938/#661607 その時期に実家では豆イスが準備してあったんだけど、
本人が二つ折りになってしまって座れませんでした。
チェアにテーブルがあるのは、そこに食器を乗せるためというより
本人がそこを支えにして座っていられるようにあるんじゃないかな、と
思いました。1歳すぎあたりから、このチェアから立ち上がって脱走しようとし
転倒が怖くなったので撤去し、しばらくは床にお座り状態。
1歳3ヶ月あたりで豆イスに安定して座れるようになったので、以降、豆イス生活です。
>>824・825・826
沢山のアドバイスありがとうございます。
パイプ椅子は6ヶ月では無理なんですね。
木製ローチェアは、6ヶ月頃から大丈夫ですか?
折り畳めるしシンプルでお値段もお手頃で良いですね!
質問ばかりすみません。
828 :
名無しの心子知らず:2007/03/31(土) 22:34:49 ID:vG4YWn92
>>827 木製ローチェアも無理です。
6ヶ月で座れるのは、ハイローチェアのような、リクライニングが出来るタイプだけです。
そういうのを購入しないのであれば、
普通の椅子に座れるようになるまで、お母さんの抱っこで乗り切ってください。
>>828 いや、そんなことはない。
問題は支えられずにおすわりができるかどうか(ずり落ちないか)だから、赤の発達による。
実際、6ヶ月から使えるという表記のローチェアもいっぱいある。
バンボはどう?
>>828・829・830
またまたレスありがとうございます。
座れるかは、赤さんの成長によるんですね。
バンボも気になってたんです!
バンボは、どのぐらいまで使用出来るのかな?
あっ、また質問になってしまいました。
何回もすみません。
もういろいろ教えてもらってるんだから、そろそろ自分で調べようよ。
バンボのことなら、このスレでも結構ガイシュツだよ。
>>832 そうですね…。
何回も、しつこくすみませんでした。
ありがとうございました
2月に出産し、レンタルでベビーベッドとハイローチェアを
使っています。4月いっぱいでレンタル期間が終わるので
ベビーベッドはもう返却して、自前のベビー布団だけにしようと
思っているのですが、ハイローチェアをどうしようか迷っています。
お風呂に入れる前後の着替えや、親が食事する時にそばに居てもらう
のに意外と役に立っているので、もう3ヶ月追加でレンタルするか
返却して評判の良いビョルンのバウンサーを買ってみるか、いっそ
ハイローチェアを買い取ってしまうか・・・
今年の末に転勤で引っ越す可能性があるので、買い取ってしまうと
荷物になりそうで考えてしまいます。
レンタル延長でいいんでない?
バウンサーだってそうそう長くは使えないと思うしね。
836 :
834:2007/04/01(日) 22:00:42 ID:dTrh3s0x
>>835 レス有り難うございます。
チェアは延長して、使いながらその後の事を考えていきます。
ついにバンボ買ったぞ〜〜!!品薄といううわさのピンクが買えた!
赤は5ヶ月なのですが、座らせておくと15分ぐらいは座っててくれるので助かる。
しかし座った状態で追いとくと重力にしたがってよだれが滝のように出てきて
スタイをしょっちゅう替えなくちゃならないけど…
あともともと吐きやすい子だったせいかお腹を圧迫するのかげぼーーーと吐くことも時々。
ピンクのバンボ、トイザラスにたくさん置いてたけど。
バンボはうんこモラッシャー率が高くて使うのやめた。6ヶ月なのにもうすぐ10kgになるからどうせ使えなくなるし。
バンボは買わなかったけど、スマートフロート買った。
アマゾンで一番安かった緑色。
初めて使用したが、ちょこんと収まってぷかぷか浮いてるうちの赤@6ヶ月。
動ける、とは思わないらしい。
これで1人で赤を風呂に入れることができる。
今までも入れてたけど、自分を洗うときに泣かれてつらかったんだよな。
自分をタオルで拭いてから赤を連れてあがれるから床も濡れないし。
赤がのぼせないように急いで洗わなきゃいけないけど…。
水筒型のストローボトルのことなのですが、
1才10ヶ月が一時保育(今月まで)に行っています。
ストロー付き水筒を持ってくるように言われたのですが、ぐぐって見ると
容量のわりに大きい、
キャラクターものが多くて高い、
保温・保冷ができないものも多い、
ストロー付きの水筒なんていつまで使うの?
ということで購入をためらっています。
保育園で確認したところ、取っ手や肩掛けできるベルト等は不要、なので
Nubyのストローボトルのようなものでも可ですが、Nubyを知らないので
洗いやすさという点で水筒型がベターとのこと(マグは漏れるので禁止)。
Nubyの洗いやすさはどうでしょうか。
また、ストロー付き水筒は○才くらいまで使うから高くても保温・保冷ができるものでも
一つ買っておいてもいいかも、とか
今月いっぱいで保育園終わりならNubyでいいんじゃない、とか
アドバイスいただけないでしょうか。長文すみません。
842 :
名無しの心子知らず:2007/04/05(木) 13:30:21 ID:LwtUDA+Z
バンボのピンクはベビザ限定色なんだそうな。ベビザのDMにそう書いてあった。
今月出産予定です。
沐浴は洗面台で済ませるのも楽だろうか、、と考えています。
そこでイオンショップで取り扱っている「安心・やわらか沐浴マット」
にすごく惹かれているんですが、どうなんでしょうか?
>>841 うちは、これを使っています@2歳8ヶ月
ttp://www.thermos.jp/product/kids/kids_cate04/index.html ストロータイプで保温っていうのは、子どもがやけどする可能性があるのと
温度差でストローから漏れることがあるから、保温禁止になってると思いますよ。
これも保冷専用と書いてあります。
コップ式のだと、ふたを開けて、ちょうど良いだけコップに入れて
きちんと飲み干すか飲み残しを捨ててふたをするっていう芸当ができるようになるのは
けっこう年がいかないと無理だと思いますので、ストロー式があっても
便利だと思います。普段の散歩にも使えますし。
ここか他スレか忘れましたが、パーツの付け替えで、ストロー式にも
直のみ式にもなるっていうやつが紹介されていたような記憶も。
>>843 ベビーバス&沐浴シートについて、この間出産準備スレでも話題になってたよ。
準備スレで「沐浴」で検索してみて。
>>841 ノシ マグがもれるのでNubyのフリップイットボトルを購入しました。
本体は洗いやすいけど(手が中まで入る)、ストロー部分の構造がちょっと複雑です。
面倒なので、全部はずさないで洗っちゃってる・・・
ストローの中には水を通すようにしてるけど、まずいんだろうか。
今のところ、目に見えるよごれとかはないです。
前にコカコーラの景品でもらったペットボトルケース(保温・保冷機能付き)に入るので
夏場でも大丈夫そうです。
バンボのピンク、usedでもオクで7000円ぐらいになってたよ!
>>845 誘導ありがとうございます。
スレ検索でHitしなくなったので準備スレ落ちたのかと勘違い・・
発見しました。
沐浴のレス見てました。大体は「シート」もこの「マット」も同じような
ものかな・・
いずれにせよ改めて準備スレで聞いてみます。
>>841 私もストローボトルが1つあっても困らないと思うに1票。
>>844さんの紹介してるやつ、私もいいなと思った。
コップが上手に使えるようになるのって、年長くらいからだったかな。
特に、飲み終わったコップがビタビタのままフタを閉め、水筒全体が
濡れた状態でリュックに入れたり肩にかけるので、あちこち濡れたり
するんだよね〜。
ストローボトルがあると、小学生くらいになっても夏場に外遊びに行く時も
持って行って、手が汚れた状態でも水分がすぐとれて便利ですよ。
ストロー水筒は便利だよね。
外でも、座るトコなくてもささっと飲めるし。
うちは今度年長だけどまだストロー水筒持たせてますよ。
コップだとまだ安定した置き場がないとうまく注げないみたい。
あと849さんが言うように後がなんだか汚いしorz
844さんのを使ってますが
1年半くらい外カバーが擦れて破けそうになったのでで1度買い替え。(カバーだけ)
2年使用で底のプラスチック部分が割れてきててカバーに入れにくくなった。
あと1年もつだろうか・・・
>>846 ストローの中は意外とヌルヌルになってたりするので
ストロー用のブラシで洗ったほうがイイと思う。
851 :
841:2007/04/06(金) 13:35:24 ID:1G1KC4S6
>>844,
>>846,
>>849,
>>850 みなさん、レスありがdです。
結局、当分は使うだろうということで「ストロー付き水筒を一つ買っておいても
いいんでないかい」ということでいいでしょうか。
>>844さんのミッフィーはチェック入れてました。
カバー外せばベルトの突起部分もなく、普通の水筒よりスリムになりそうで
買うならこれかな〜と。
うちの子はストローが1歳過ぎまで使えなかったので、吸引力が必要といわれる
Nubyが買えないままマグからピップの「ボトルでチュー」で移行して、普段は
ペットボトル使いでした。
月曜日から持たせなくてはいけないので、必死こいてミッフィー探してきます。
ありがとうございました。
852 :
名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 10:38:44 ID:V4CTLiOq
誰かビリーボブ社のおしゃぶりのスレたてて!ない
なんのために?
トリトラ (・∀・)イイ!!
不思議だけど子供がご飯に集中してくれるようになった。
>>843 お風呂マットで代用ってできないのかなぁ?
100均にシンクサイズのお風呂マットが売ってたんだけど、あれが使えそうな
気がするけど無理かな?
厚いからシンクにフィットしなさそうだけど、ハサミで切れるから大きさ
合わせれば行けるような気もするんだけど。
秋に出産予定の新参者なのでトンチンカンな意見だったらごめんね。
実家用に食事用イスを用意したいんですが、
100均の背もたれ付きのイスを使ってる方いますか?
月1〜2回使う程度なら不便なく使えますが?
私が見たのはキャンドゥですが、
他のものでも構わないので使い勝手教えて下さい。
>>856 あれは肘掛けがないから横に転げそうだし、滑りそうだよね。
うちは座らせたらのけぞってずり落ちたから、おすすめしない。
>>855 沐浴シートって、赤さんの保護(痛くないような、お風呂マット的なクッション)という
意味より、排水溝や、洗面台だと上部に水が抜ける穴がありますよね?
あそこが特に汚いから、洗面台やシンクの汚れから赤さん保護するっていう
目的の方が強いと思います。だから、シンクにフィットしないものだと
意味がない(水が全体に回ってしまって、汚い水が赤さんに触れる)ようですよ。
うちは、「もっくよっく」を愛用しました。
ttp://www.actionk.co.jp/mokuyoku.html >>843 イオンショップのは見たことなくて、アドバイスできなくてゴメンナサイ。
でも、沐浴シートそのものは便利でした。
>>858 そうか、そのためのシートだったんですね。>沐浴シート
アホですみません。
赤の物って使える期間が短いし、専用の物はそこそこ値が張るし、100均物とか
他の目的で作られた様な物で代用できないのか、暇なので一生懸命考えてましたw
860 :
856:2007/04/11(水) 00:17:28 ID:aKRNifhR
>>857 ありがとうございます。
サイズの事ばっかり考えて肘掛のことは全然頭にありませんでした!
確かにあれにおとなしく座ってくれるのは難しそうですね。
>>859 わかる、わかるよ、その気持ち。
しかし生まれてみれば、あまりの儚さに色々赤専用グッズを買ってしまうのだよ。
ドリームも発症するし時間も無いから「生まれてからで充分」と言われてる物は特に予定より高額商品購入したりする。
1万以下は先に用意しちゃう、とか自分の中で決めておいた方が良いと思う。
服なんかは50〜70サイズなんか用意しちゃうんだけど、やっぱりジャストサイズが便利だし、
あんまり広範囲なサイズだと季節またぐから季節的に合ってる時はブカブカで、サイズ合ってる時は素材が…ってなり、結局買い直す。
そうそう、アウターは50〜70とかじゃなくて、50(見つかれば)を1着、
60を2〜3着、70以降は買わないでおく・・・くらいがちょうどいいと思った。
ハイハイとつかまり立ちを始めたので
柔らかなマットを敷き詰めた
ベビーコーナー(2.5畳位)から
出ないように柵をつけたいと思うのですが
皆さんはどうされてましたか。
一時的なものだろうしダンボールを切ってつなげれば
いいかと思ったのですが夫にちゃんとしたの買おうと
言われました。
お店にあるのだと記憶ではミュージカルキッズランドなど
結構高めですよね。
ホームセンター、100均など見てこようと思いますが
何かよい方法があったらぜひ教えてください。
宜しくお願いします。
>861>862
あーやっぱりそうですよね。
私は出産前に店の人に50〜70サイズを勧められ、1歳まで着られるから!
いいものを買えば長持ちするし、結局安上がりなのよ、と言われて、1枚
3000円とか5000円もするのを4枚も買っちゃったけど、結局ほとんど使ってない。
今赤2ヶ月だけど、新生児〜1ヶ月は短肌着・コンビ肌着の上からバスタオルで
ぐるぐるおくるみだったし、2ヶ月になってからは、ユニクロなどで買った安めの
60サイズばっかり着せている。やっぱりジャストサイズが着せやすいよ。
出産前に買った50〜70サイズは、もうすぐ季節が合わなくなる。
秋を過ぎれば季節的にはちょうどいいけど、その頃ツーウェイを着せるのだろうか??
結局出番がないのかも・・・orz
>>863 ダンボールにつかまり立ちしてあっという間に崩壊に一票。
>>864 1歳までつなぎの服を頻繁には着ないと思う…
うちは4ヶ月でやっと50-70の2wayがぴったりになってきた。(身長体重ともに成長曲線ド真ん中)
でも夏になったら長袖は着ないし、1歳近くなる秋冬でも股のスナップが無理だと思う。
小さく育って秋冬でも70サイズを着られるとしても、その頃にはもう上下別の服ばっかり着るようになってるよ。
パジャマ代わりに着せるくらいかな。でもスナップ面倒だよね…
867 :
864:2007/04/13(金) 10:56:42 ID:ijm+Jc1b
>866
やっぱりそうなりますよね・・・。
さすがに1歳にツーウェイは着せないですよね。
つながってるの着せるとしても、もうちょっと足の部分がしっかりしたのも
ありますもんね・・・。
うちは生まれたときから成長曲線の下ギリギリなので、50-70がぴったりに
なるのは5ヶ月とかかな?そうするとすっかり夏になっちゃうorz
立派なパジャマを買ったと思うことにして、夜に長く着せようと思います。
868 :
名無しの心子知らず:2007/04/13(金) 11:41:20 ID:YhW7Uaui
>>863 うちはJTCのベビーサークルを使ってる。
アカホンとかだと1万くらいだけど、通販だと7〜8000円であるよ。
安くあげたいなら、リサイクルショップ(ブクオフ系の)で5000円くらいだった。
2.5畳だと2セットは必要かな?
つか、ちゃんとしたサークルでも引きずって動かしたりするのに、
ダンボールなんて10分ももたないと思うよ・・・
870 :
862:2007/04/13(金) 15:10:26 ID:xiscrvC9
>>867 ノシ 同じ同じ。
うちも、産前は50〜70のツーウェイ3着買っただけだったんだけど、
あまりにでかくて使えなくて、後からあわててユニクロの60などを買い足しましたw
で、今9ヶ月半でサイズ的には70がピッタリ(標準より気持ち小さめ)なんだけど、
ハイハイ全盛期だから未だにツーウェイは出番なし。
もうオクにでも出すかな・・・
>>862 うちはサイズ60の服を3着4着買って、出産祝いでも3・4着貰ったけど、
全部1ヶ月で着れなくなったので勿体なかった。
せめて購入したものはサイズ70で買っておけば良かったと思ってる。
因みに成長曲線上ギリギリで成長中。
出産前に一気に服を揃えず、2ヶ月頃に子供の成長速度を見て買い増すことが出来れば一番いいのかも。
872 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:10:53 ID:XdD8vl71
age
873 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:27:53 ID:Z7FFiynn
産院で哺乳瓶1本もらえるみたいですが、とりあえず買わなくていいですか?
>>873 最初から、ミルク育児の予定じゃないよね?
必要になった時に買いに行ける人(旦那とか)がいれば、要らないよ。
ドラッグストアなんかで、入手しやすいアイテムだし。
買いに行く人に、「この店のココにある、コレ」と指示出来るようにしておくと良いよ。
ま、ネット通販でも入手できるので、誰もいなくても大丈夫。
いい。母乳でいけるかもしれないしね。
産後、足りないと思った時点で買い足すのが○。
875だけど、かぶった、ごめん。
産院でいただけるということだし、特に哺乳瓶のメーカー等に拘りがないなら、
買わないでおいた方がいいと思う。
母乳がよく出る人だったら哺乳瓶の出番ほとんどないしね。
私は、病院でもらえるのはピジョンのKタイプだったんだけど(その病院で先に出産した友達から聞いた)、
でも自分は母乳相談室を使いたかったので、出産前に2本買ってしまった。
だけど結局完母になったので、哺乳瓶は搾乳したのを与える時とかたま〜にしか使う機会がなくて、
相談室を買ったことは後悔していないけれど、数は1本で十分だったなぁと後悔したのでした。
病院からもらったKタイプの方は新品のまま人にあげちゃった。
878 :
名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:44:58 ID:/7QPeqGQ
873です。
874〜877さんありがとうございます。
産まれてから必要だったら購入しようと思います。
自分の場合、いざとなれば哺乳瓶があるさ!とお守り代わりにオモて母乳育児を頑張れた希ガス
…で結局、母乳しか受け付けてくれなくなったわけだがw
部屋のしきりに使うプラスチックとか木の柵をつけられない人はどうしてますか?
椅子を横にしておこうかと思ったけど余裕で押されるだろうし・・・。
>>882 台所と1階、2階の階段入り口です。
台所はアイランド型で壁−壁と壁−掃きだし窓、
階段は両方とも壁−壁です。
今日トイザラスに赤用品買いにいってうちが特殊?なのに気づいた・・・。
884 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:48:39 ID:NewcShu/
>>883 延長出来るベビーサークルがいいのでは?
ウチは通常のサークルだと赤が閉じ込められてる感があって泣くので
延長パーツを追加購入して広く使ってる(6畳くらい)
大人も一緒に入ってくつろいでるので泣かないけど
遊びにくる友達には、まるで自宅が保育所のようだと言われます・・・
885 :
名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 01:33:02 ID:uLSo4Taj
879
880
見てみます。ありがとうございました。
サークル、出してくれーってぎゃんぎゃん泣くかも…
料理する間何とかしたいならおんぶもなかなかいいですよ。
寝てほしい時間に台所でコトコト用事してると手間いらずで寝てくれます。
が、1歳過ぎると重くなってくるのとおんぶが嫌いな子もいるらしいので…
顔が見えればサークル内で大人しくしててくれるかも
うちはミッフィーサークルが役に立ちました
重いので押して進めないため
>>881 遅いかもしれませんが、
普通のつっぱり棚を横にして使ってもいいですよ。
889 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 21:51:08 ID:soQFzDy+
>>887 サークル買おうと思ってるので参考にさせていただきたいんですけど、
そのサークルは横がメッシュみたいな生地のやつですか?(ミッフィーベビーサークルDX ?)
JTCとかも検討してるんだけど、置く部屋が10畳くらいのリビングで狭い為ミッフィーDXと迷ってます。
ミッフィーのでも赤さん十分動きまわせるでしょうか?狭そうな感じはありませんか?
旦那はサークルは広くないと嫌がるんじゃないかと言うのですが…
うちはJTCのを使ってるけど、サークル内に赤を入れとくんじゃなくて
サークル内に赤を入れない(立ち入り禁止コーナーにサークルを設置)ようにしたよ。
JTCのは、サークルにしないで立て掛けても使えるので便利。
891 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:55:29 ID:aYPQyyqp
ファーストおもちゃはどのようなものがいいですか?
ガラガラする布のものがいいですか?
対面キッチンじゃないので、リビングと台所で仕切るものが何も無いのでサークルを考えてます。
台所の方へ来ないように壁みたいに設置するとなると、ちょっと大変です。
テレビやプレステ、PC等が置いてあるのでそれらにもあまり触って欲しくないし、という事でサークル検討してるんですが…
サークルがあまり大きいとテーブル(正方形コタツ)が置けなくなるし、
かと言ってあまりに狭いようなサークルだと嫌がるし動けないのでは?と旦那は言うし、難しい orz
いっその事サークルの中にコタツを置いてしまおうかなぁ
893 :
名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:07:57 ID:kKVlJJ+7
>>889 どっちにしろ、赤ちゃんはサークルから出たがるので同じです。
ママが一緒に入ればどんなとこでもOKですが。
>>893 そうですよね… orz
家具とか動かして、もう一度検討してみます。
大きなサークルにして>884さんとこみたく保育所状態にしてしまおうかな。期間限定だもんね。
>>863 遅レスだけど、うちは100均商品でサークル作ったよ。
40*60のアミを専用の連結パーツで延々繋いで、
買い置き箱買いペットボトルを
サークルの外側と内側に置いて重しにして倒壊防止にしてます。
もう少ししたらよじ登り防止に、手足をかけられないようアミに紐をかける予定。
市販品と比較すると当然ながらショボイw
必要なくなったらバラして、棚に組み替えてクローゼットの中で使う。
利点はお互いに姿がよく見える。好きな形に変えられるし畳める。
欠点は直線部分の連結パーツに可動式のものを使うと、子が指を挟む可能性有り。
897 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 05:34:05 ID:otnBRsI7
マグについてまとめブログ見たのですが
携帯からで該当する箇所を捜し出せませんでした。
妊娠中にこのスレをよく見ていたのですが、赤用マグを購入するにあたり
このメーカーがいいとか、これはあまりよくないとかあったような覚えが…。
ご存じの方いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。
たしか、パーツが細かすぎるメーカーのは洗いにくくてよくないとか
ここのは持運び中に漏れちゃうとか、飲みにくいとか
色々あったかと思うのですが思い出せません。
売場でどれにすればいいかわからなくなってしまいました。
赤10ヵ月、今は大人用のコップを口にあててやり、麦茶を飲ませています。
ストローはまだ試してません。
時々、ミルクのときに哺乳ビンを自分で持って飲みたがります。
なにかオススメありますでしょうか。
アドバイスいただけたら幸いです。
898 :
名無しの心子知らず:2007/04/22(日) 05:35:56 ID:E3A0/DdB
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
>>897 ストローマグについては
>>113などでガイシュツ
10ヵ月ならストロー練習してみてもいいかもね。
ストローマグだと自分で持って飲んでくれるから
コップで飲ませるより楽だろうし、置いておけば
勝手に飲むようになるし。
外出時に持ち歩くのも便利。
今は座布団に転んでいるんpですが、そろそろ寝返りをしそうなので
フローリングにマットのようなものをひこうと思います。
以前のスレでパズルマットなどのお勧めを見ましたが、
引くときには部屋一杯に敷き詰めるんでしょうか?
部屋の一部に敷くと段差が出来てしまい危ないのではないかと思いまして。
布のようなマットも考えたのですが滑りそうですし。
馬鹿な質問ですみません。教えて下さい。
901 :
897:2007/04/22(日) 21:06:52 ID:otnBRsI7
>>899 そちらのレス捜し出せませんでした。
すごく参考になりました。ありがとうございました。
>>900 赤が寝返りする頃から伝い歩きの現在まで、パズルマットを部屋の一部に敷いてます。
7*6=42枚。ちょうど赤を遊ばせるソファ前の空間にぴったり敷いてる感じです。
寝返り、ずりばい、はいはいには段差なんてないに等しいみたいですよ。
ずりばいでもはいはいでも、8cm程度の段差は超えるので、それに比べればなんてことはないんでしょう。
でも、最近たまにウォーカーで遊ぶんだけど、これは少しの段差で止まっちゃうので邪魔みたいです。
それだけ注意です。
903 :
902:2007/04/23(月) 10:18:03 ID:8gq5hILr
書き忘れです。
寝返りし始めのつたない頃は段差が超えられないかも?
でもすぐうまくなるのでガンガン超えていくと思います。
>>902さん
ありがとうございます。
つい先日煎餅屋を開店したばかりで良くマットと床との段差に
(体が)落ち込んでいたりしていたので危なくないのかなあ、と思っていました。
そうですね。一時期の事ですぐに上手になるんでしょうね。
イメージが出来ました。
マットを検討したいと思います。
すみません。便乗させてください。
パズルマットは転んでも痛くないですか?
じゅうたんを敷いてますが真後ろに倒れて
頭を打って泣くのでマットを探しています。
よろしくお願いします。
>>905 やっぱり、痛いよ。
それでも、怪我をするような事は無い(と思う)
でも、あまりフカフカな物だと、動き辛くて、却って危ない。
>>906さん
ありがとうございます。
お座りからしょっちゅう転ぶので
赤にずっと張り付いてる状態なので困ってました。
あと少ししたらお座り完成しそうなので
うちも検討したいと思います。
他スレから誘導されてきました。
いたずら盛りのお子さんをお持ちのママさんに質問です。
赤@10ヶ月で高速ハイハイとつかまり立ちをします。
徐々にセーフティグッズを付けているところなんですが、
コンセントガードとごっつん防止クッションは付けたのですが、
引き出しやキッチンの開き戸ロックなどはこれから購入予定です。
何かおすすめの商品やメーカーなどがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします
>>908 オススメはないけど…
ベビザで買った「ダブルロック 引き出しロック (ウッディ)」のキャビネット用は失敗だったかな。
なので、ウッディ系(ディズニー?)は嫌遠してしまうw
>>908 うち(赤は明後日10ヶ月)も同じ状況で、セーフティグッズつけなきゃなぁと思っていました。
2歳の子を持つ友人が「高いの買ったけどすぐ取れちゃってさー。
少しの間、間に合わせのつもりで買った100均のやつのがまだ現役w」
と言っていたので、意外と100均のも良さげ?
まぁそれぞれの家具によっても相性とかありそうだけど、
うちは先日ニシマッチャンで見つけた「綺麗に剥がせる」ってやつを付けたら、
案の定、数日で赤に壊され(剥がされ)てしまったのでまた別の物を買わねば・・・
でも、ベッタリテープの跡が残ったら嫌なんだよなぁ・・・
>>908 うちも綺麗にはがせる=すぐ剥がれる…だった。(たぶん
>>910と同じもの)
専用グッズより輪ゴムを何本か重ねて取っ手にかけたりとか、ダンボール挟み込んだりとか
そういうほうが役に立ったわ。
100均の引っ掛けるタイプはつけた瞬間に壊れて、ただの引っ掛けになってしまった。
でもなんとなくそれがあるだけで子は開けようとしないのが不思議。
ミッフィーが付いた引き出し用ロックは最初活躍していたが、なんと1歳半の赤が開け方をマスターしてしまった。
まあ時間がかかるけど。
一番ダメだったのは楕円のスポンジみたいなので何回もはがせる!とかうたってあるの。
はがせるっつーかはがれるよ。みんなが言ってるのと同じかな。
引き出し用じゃないけど、活躍してるのはスヌーピーが付いたスイッチカバー。
パソコン、プリンタ、テレビの主電源に取り付けてる。
908です。即レスありがとうございます。
家具の素材によって相性があるようでいろいろ試してみるしかなさそうですね。
皆さんのレスのお陰で、ウッディ系と綺麗にはがせるタイプのものはさけようと思いました。
家具やインテリアとの相性はどうでもいいので、とにかく赤が安全ならと思っているんですが
なかなか難しそうですね。
今1歳の子供がいるんですが、お砂場着ってあると便利でしょうか?
梅雨〜夏は蒸れちゃいますか?
2歳になっても使うものなら大きめサイズにしようかと思うんですが
ジャストサイズじゃないと隙間から砂が入ってきちゃうかな?
実際に使ってる方はどんなタイプの物を使っていますか?
それとも普通の着古した服で代用できるかなど、アドバイスお願いします。
915 :
名無しの心子知らず:2007/04/24(火) 15:07:13 ID:Fi94WmoO
>>914 うちのほうでは、お砂場着を使う人がいないので、うちも使うのやめました。
頂き物で2枚も持ってたんですが。。。。
たいていのお砂場着は長袖じゃないですか?
夏は暑いし、着替えを持っていって着替えさせるほうが簡単ですよ。
あと、隙間から砂が入ってもいいんですよ。お砂遊びとは、そういうものです。
>>914 うちのあたりでは、たまに見かけるけど
ハイハイ〜ヨチヨチあたりの、すぐに砂まみれに
なっちゃいそうなくらいの子だけだなあ。
持ってないのでよく分からないけど、それより上の
動きが活発になった子には邪魔になりそうな気もする。
ずっと砂場ばかりで遊ぶわけでもないし。
1歳4ヶ月の息子は未だ歩き出さず高速ハイハイするので
砂場着はかかせない。楽天かなんかで長袖・ノースリーブに
切り替えられるのがあったから重宝している。
ノースリーブなら中はTシャツとかでいいし。
外で普段着でハイハイお座りされるとズボンの膝部分が
激しく擦り切れオシリが激しく汚れるので困る。
動きは激しいけど薄手の素材なら邪魔にならないよ。
道端で転がるし。つなぎじゃなきゃ駄目だうちの場合。
砂場だけじゃなくてアスファルトとか土の上でもいいよ。
普段着が汚れてもいい派には全く無用の長物だよね。
うちはズボンが少ないから・・・orz
まぁ、うちは特殊だということで。
いや、参考になります〜。
うちの娘は10ヶ月で高速ハイハイ真っ只中です。
私がダラのひきこもりなので、これまではたまに抱っこで散歩に行くのが
せいぜいだったんだけど、そろそろ公園で芝生とか砂場とかで
遊ばせてみた方がいいのかな?と思っていました。
でも、なんだか私は妙に神経質なところがあって、服(ユニクロとか安物ばっかりなのに)や
手足を汚されることがすごく嫌で・・・
これじゃいけない、今後やっていけないっていうのは分かってるし、
これからは割り切ってなんとかしなきゃな、と思っていたんだけど、
まずお砂場着など、専用の汚してもいい服で遊ばせることから始めてみようと思いました。
10ヶ月じゃ砂を口に入れちゃわない?
チャレンジャーだなあw
あ、まだ公園とか遊びに行かずに家にひきこもってても大丈夫ですか?
旦那には「たまには外に遊びに行け」って言われるし、
育児雑誌にも1歳前から「公園へ遊びに・・・」なんて書いてあることがあって、
もうみんな行ってるのかなぁ、外でもハイハイさせたりした方がいいのかなぁ
と憂鬱に思っていたんだけど・・・
>>920 公園付近をベビーカーで散歩して様子を見てみれば?
それだけでもいろいろ刺激はあると思うよ。
で、同じくらいの子を連れた人がいれば、その人の行動をちょっと見て
参考にする、とか。
>>920 引きこもってても大丈夫かどうかはあなたの育児方針次第じゃない?
その月齢なら、外で思いっきりハイハイさせたいなら、
児童館とかスーパーのベビーコーナーとかの方がいいと思うけど。
公園には、普通にベビーカーとかで遊びに行けばよろし。
まとめブログに載っていなかったので質問させてください。
赤5ヶ月半・体重7.5キロ程・身長70センチ超えで寝返り、お座りはまだなんですが、
母がリビング用にバンボを買ってくれると言っています。
上の方でも体重制限10キロまでと書いてありましたが、今更でしょうか?
これから暑くなると蒸れそうで、アセモなどがちょっと心配なんですが、
夏に使われていた方、蒸れ具合はどうでしたか?
うちの赤は太ももムッチムチなんですが、やっぱり使える時期は短いのかな。
質問ばかりですみません、よろしくお願いします。
>>921-922 あー、なるほど。そうか、そうですよね。
ただうちの市って田舎できちんと整備されてないので、
ちゃんとした公園がびっくりするくらい全然なくて・・・
(行こうとしてたのはアパート内の砂場だけある公園でした)
スーパーで遊べるベビーコーナーなんて皆無です。
でも参考になりました。まずはもう少しちゃんと散歩に行くようにします。
ありがとうございます。
>>923 0歳児スレに逝くべきでしたね。すみませんでした。
>>924 うちも5ヵ月半にバンボをリクエストして貰ったけど、あってよかったよ。
離乳食あげるのに使えるし、寝転ばすとグズる時も座らせるのは大丈夫なこと
多いし。
8ヶ月過ぎて抜けて倒れることが何度かあるけど、それでもまだ重宝してます。
927 :
914:2007/04/24(火) 23:16:58 ID:eV2lxJdE
お砂場着についてありがとうございます。
暖かくなってきたんで公園にでも行こうと思いつつ
まだほとんど歩けないので汚れちゃうなと思っていました。
やっぱり夏は暑そうですよね。
確かに砂場以外の場所で遊ぶには邪魔になる事もありそうですね。
まずは汚れてもいいような服で遊ばせてみて
必要になったら917さんが持っているような
薄手で袖がはずせる物にしようと思います。
赤用日焼け止めでお勧めがありましたら教えてくださいませ@10ヶ月
>>928 ピジョンでかぶれた時、医者に大人アトピー用の日焼け止め勧められたよ。
>>924 うちは首が据わった頃から使ってるけど
すでに脱走しようと必死です(5ヵ月半 7kg 65cm)
足がつくようになったから蹴り上げちゃうんですよねorz
でもアカの個性によっても違うと思うので
トイザらスとか赤ホンとかのサンプルに座らせてから考えるのはどうですか?
ベビーチェアのほうがいいかもしんないし
ハイローチェア(ラック)を買うかどうか検討してます。
うちは寝る場所が畳ですのでベビーベッドを買わないつもりです。
今はまだ1ヶ月ですので日中もおふとんで寝かせておいてます。
食事はダイニングテーブルですので、ハイローチェアがあると便利そうです。
ハイローチェアに寝かせておけば掃除の時もほこりの舞う高さを避けられそうです。
しかしハイローチェアを置く余裕はあるのですが、大きさに気が引けます。
バウンサーとかシッターだと低いからホコリとか食事とか気になる。
どうしましょう?
932 :
924:2007/04/25(水) 21:15:27 ID:sGkrs22f
レスありがとう、
>>924です。
背中を押してもらって今日、バンボ買ってもらいました。
しかし、すぐにギャン泣きされてしまったorz
以前店頭で試した時はご機嫌だったんですが・・・。
そのうち慣れてくれるんだろうか。
933 :
928:2007/04/25(水) 21:44:09 ID:z3ALbc0k
>>929 なるほど・・・小児科に聞いてみたほうが良さそうですね
遺伝で肌が弱そうなので相談してみます
あと、自分も使えるしアトピー用の日焼け止め探してみます
助かりましたどうもありがとう!
>>931 離乳食が始まったらハイロー使わなくなっちゃったよ。最初はいいけどね。
そのうち大人しく座ってることが少なくなってきて木の椅子のお世話にw
ハイローはストッパーが付いていても
赤ちゃんに体力が付いてくると動いちゃって何だかガタつくのが気になる。
バウンサーやシッターも気に入ってくれれば離乳食初期はいいけど、あとは上記同様だと思うw
前レスにあるけど
トリトラとかニューバンビーニみたいなのがいいかもしれないよ?
専ブラ入れてるなら「椅子」で検索してみて。
>>931 うちはハイロー買ったけれど片手で足りるくらいしか使わなくて失敗した。
近日中にオクへ出すよ・・・
ちなみに夜は親と同じベッドで添い乳(ベビーベッドもあるんだけどこれまた使わず物置状態)、
昼間は居間でずっと長座布団マンセーでした。
ダイニングでのハイローは、汚された時の手入れが面倒くさいと思って使わなかった。
>>931 うちは未だにハイロー大活躍しています。
もう9ヶ月だけど離乳食あげるのに(防水シートひいて)使ったり、大人が食事してる時に
一緒に座らせてマグ渡しておいたりおもちゃ渡したり。
目線が同じなのが嬉しいのか大人しくしてくれています。
それこそ低月齢のときはキッチンまでそのままガラガラ連れて行ったり
掃除の時の避難場所やベッドに飽きた時の居場所までさまざま使って元は取った感じです。
>>934さんが仰ってるようにロックしてても自分でガタガタさせてますが
赤はそれはそれで楽しそうなので良しと思ってますw
>>931 うちはもう1歳5ヶ月♂ですが、今は毎日食事の時に使っています。
1ヶ月の時にコンビの電動のを買いましたが(当時約3万円)
>>936さんと同じく用途がたくさんあったので、十分元は取りました。
我が家では1番買ってよかったベビーグッズです。
938 :
931:2007/04/26(木) 01:10:15 ID:M8/4KzAu
皆さんのご回答に感謝いたします。
使ってみなきゃわかんない。という結論でよろしいでしょうかwwww
幸いにもうちは面積的な問題はクリアしてますので
買うという選択肢が残っています。
いきなり椅子タイプを買ってしばらくは座布団ってのも
ありな気がしてきました。
939 :
名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 16:57:21 ID:GZ0qFz/b
質問させて下さい。
6月出産予定ですが、布団セットに汗取りパットが付いていなかったのですが必要ですか?
>>939 セットの内容は?敷布団と掛け布団(薄手と厚手の2枚)、あとはシーツかな?
シーツは2枚あった方がいいかもしれないけど
汗取りパッドはバスタオルでもいいと思う。専用のものが欲しければ買えばいいし。
>>939 汗取りパッドって防水シーツの事かな?
防水シーツなら夏場は蒸れ蒸れになっちゃうから
タオルで代用した方が快適かも。
キルティングとかのパッドのことかも?
赤さんの汗は結構すごいから、あった方がいいような気もするけど
とりあえずタオルとかで様子見て、必要そうなら買うのでもいいかも。
西松屋とかに安いの売ってたりするし。
943 :
名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 22:02:40 ID:GZ0qFz/b
939です、ありがとうございます。
セットはカタワタ布団、シーツ、枕、掛け布団(薄手のと厚手の)
とシーツです。タオルで様子みようと思います。
あとセットにぺちゃんこの枕が付いてましたが、ドーナツ枕を使用した方いいですか?
>>943 枕は要らないよ。産院でも言われると思うけどフェイスタオル四つ折で十分だよ。
945 :
名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 22:12:32 ID:GZ0qFz/b
944です。
わかりました!ありがとうございます。
便乗で枕について質問させて下さい。
タオル四つ折りじゃない枕(ベビー布団セットについてるやつ)って
いつ頃から使うんでしょうか?
10ヶ月で相変わらずタオルを枕にしていますが・・・
>>946 明確な基準ってないと思うけど…w
お子さんが枕で寝たいと言ったらそうさせてあげればいいと思います。
上の子は私達親が枕で寝ているのを見て2〜3歳で枕で寝るようになったかな。
(でも、朝には枕してないwww)
枕ってなくてもいいみたいだよ?
女の子なら首のシワがつきやすいからって枕なしで寝かせる親御さんもいるみたいだし。
948 :
名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 22:34:37 ID:UG+5HzmB
うちは親の枕をのっとるようになったので、子供の枕用意した。
3歳になっていた。
>>946 以前他スレで、小学生になるまでは別に必要ないとか書かれた
記事が貼ってあるのを見たことある。
やはり本人が欲しがるまではいらないみたい。
ベビー布団セットに枕が入ってたりするのは何なんだろうね。
母に「ドーナツ枕使わないと頭の形が悪くなるよ」
って言われて買おうかと思ってたんだけど、
新生児にはやっぱ必要なしですかねぇ。
>>947-949 レスありがとうございます。
赤ちゃんのうちはタオルで十分っていうけれど、
(個人的に1歳すぎると赤ちゃんって感じではないと思うので)
そろそろ枕必要か?と気になっていたのですが、
思っていた以上に大きくなってからでいいようで安心しました。
子供が言い出すまで、心置きなくタオルで済ませるようにしますw
ほ乳瓶の事はここでよいのでしょうか?
もし違ったらスルーしてください。
親戚の持ってるほ乳瓶の乳首に空気穴が開いてなくて、吸っては離しての繰り返しでミルクが飲みにくそう。
私的には加工ミスで開いてないと思い、本人に言ったのですが、彼女は「こういうのだから、いいんだよ」の一点張り。
なんで空気穴が3つもあるクセに1つも開いてないんだろう?
メーカーが思い出せないので、ここへ書かせていただきました。
>>950 赤は吐き戻しするもんですよ。
ドーナツ枕で上向きにしてたら窒息しかねないからヤメレ。
頭の形は結局遺伝じゃないかな…。
絶壁やデコボコ頭は遺伝。
向き癖がついて変形した、というより、
頭の形に合わせて寝やすい向きで寝ている、という方が正しいらしい。
うちの娘、後頭部がエイリアンみたいにつきだしていて、
布団や枕代わりのタオルに立派なくぼみが出来ます。
いくら仰向けに寝ても頭が平らになる気配はありませんw
遺伝というのにもう一票。
もうすぐ4ヶ月の赤です。
寝返りが出来るようになりましたが、うつ伏せから元に戻ることは
まだ出来ません。夜はベビーベットで寝ているのですが、ふと
気がつくと自分で移動していて、掛け布団の中に顔を埋めていたり、
うつ伏せで寝ていたりすることがあります。ある程度自分で顔をあげることが
出来るので大丈夫かなあとは思いつつ、(窒息が心配なので)
心配で何度も確認をしてしまい、寝不足気味に・・・
寝返り防止クッション、というのはどうなんでしょうか。
使われたことがある方教えて下さい。
0才児スレではグッツの事は出ていなかったのでのでこちらで聞かせて
頂ければと思います。
>>956 グッツじゃなくてグッズ(goods)だからねー
4ヶ月になれば寝返り防止クッションなんて要らないと思うよ。
でも使ったことある人からレスもらえるといいね。老婆心スマソね。
ノシ寝返り防止クッション(ぬいぐるみみたいなのが両脇についてるやつ)持ってます。
うちは寝返りでベッドの柵にガンガン頭ぶつけてたのと
起きているときにメリーをじっと見ていて欲しくてw使ってました。
動けないイライラが出てくるまでは使えると思う。短い期間だろうけど。
眠れないほど気になるなら試してみてもいいんじゃない?
うちの場合は、横に動けないと分かると足で床を蹴ってどんどんずり上がり、
クッションからほぼ脱出したところで寝返りされ、何の役にも立たなかった>寝返り防止クッション
昼間リビングで使ってたから、赤の上下にスペースがありまくったんだよね・・・
ベッドとか、上にあまり空間がなければ大丈夫かも?
>
>>957さん
ですよね・・・ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい・・・
>
>>958さん
>
>>959さん
高いものでもないし、私自身のためにも試しに使ってみることにします。
かえって窒息の原因になってしまうのではないかとまたまた心配していました・・・
ありがとうございました。
ファーストスキップってメーカーを使っている方いますか??
いたらどうなの?
聞きたいことがあるなら、もっと具体的に書いた方が
参考になるレスが付きやすいと思うよ。
ベビービョルンのソフトスタイを便利に利用しているのですが、
もうひとつ欲しいと思っていたら品質改良のため(?)、どこでも
欠品中です。
似たタイプのもので、お勧めがあったら教えてください。
ハイチェアの購入を考えています
ここでのおすすめはトリトラかすくすくのようですが
このタイプのいすって
折りたためてコンパクトになりますか?
ダイニングが狭く、使わない時は折りたたみたいので
もし、折りたためないなら、他に何かおすすめな
ハイチェアを教えてください
よろしくお願いします
トリトラはたためないよ。
足置きがあるハイチェアで折りたためるのって、あるのかな?
足置きないタイプなら、ちょっと見かけたことある気がするけど
いずれにせよ種類は少ないと思う。
すみません、直リンしちゃいました
969 :
名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 00:29:56 ID:fLR46+vu
壁にくっつけて椅子を置けば転倒しないよ。
家具の配置を見直そう。
>>956 使ってました。3ヶ月半で寝返り片道(首はロクに据わってない)だったので
やっぱり夜間就寝中や、お昼寝の間側を離れて家事してるときとかに
知らない間に起きてうつぶせになってたら怖かったので。
寝返り打っても怖くないくらい首がしっかりしてくる頃には
防止クッションしてても振りきって寝返り打つけどw
971 :
965:2007/05/01(火) 21:51:16 ID:GXETypJI
>>969 配置考えてみます。
パイプは値段も安価ですし、短期間のみ使うと割り切れば
良さそうですね。
レスありがとうございました!
>>950 うちの双子は1人は向き癖が酷く、もう一人はまんべんなく右向いたり左向いたり仰向けになったり・・・
そんなこんなで4ヶ月検診の頃には、一人目は頭の形がひし形になってしまいましたorz
検診ではあまりの形に先生に絶句され、
「・・・反対側を向くように右側にタオルか何かを敷いてください」と指導されました。
その後タオルを敷いたりドーナツ枕を買ってみたりしたけど、本人が嫌がって全然使えない。
寝返りをうつ頃には向き癖もなおりましたが、頭のひし形はもう治らず・・・。
「よく大きくなったら目立たなくなるよ〜」と言われますが、
1歳6ヶ月の現在も悲しくなるほどひし形です('A`)
ちなみにもう一人の子は通りすがりの人に「この子頭の形綺麗ね!」と誉められるほどバランスがよくて。
でも他の方が言うように遺伝なんですかね・・・。たしかに私は絶壁なんですorz
というわけで、様々なグッズを使っても防げない事は防げないかも。
赤@8ヶ月
日中過ごしているリビングには、掃きだし窓があります。(ベランダへ出る窓)
最近、温かい日は、窓を開けたいのですが、赤が脱走します。
網戸を押して破ったり、赤が転落しそうで明けられません。
腰高窓は無いので、この窓を開けたいのですが、赤を守るグッズでお勧めは無いですか?
みなさん、「親が見張る」以外に、どのように防いでますか?聞かせてください。
>>973 普通にベビーゲートじゃ駄目なの?
うちはネット状のまたぐタイプのを使ってるよ。
一応ベランダ自体の安全対策も忘れずにね。
>>974 ベビーゲートをつけて、窓の開閉できますか?
私がお店で見たのは、固定された壁や柱じゃないと無理っぽかったので、
諦めてました。
探してみます。
つっぱりタイプのベビーフェンス買って、使いたい時だけしてみたら。
うまく突っ張れるかどうか判らないけど。
>>975 窓の構造によるのかな。
うちのは窓枠の部分に突っ張れるよ。
つか、うちはマンションで近所迷惑になるから窓の開けっ放しはしてないけどね。
うちの赤は窓大好きで気付くと窓ガラスを舐めてるので、ゲートはその対策用w
>>976 レスありがとう。
窓の幅が広く、市販のツッパリタイプでサイズがあるかどうか。
連休なので、色々探してみます。
>>964 遅レスな上に、既に知ってるかもだけど
アプのくるんとエプ○ンとかいうやつだけは買っちゃダメ!
首元に穴があるからダダ漏れで意味ナサス
980だね。
スレ立てやってみるかな。
スレ立てやってみるね
おお、早朝に素早いスレ立て乙です!
埋めますか
新スレの方に、よく質問の出る
ストローマグについて書き込んでおきました。
990
991
992 :
名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 01:37:44 ID:hXkkFna/
うんめぇ〜
ume