1 :
名無しの心子知らず :
2006/10/23(月) 15:09:41 ID:EAJolQ4+
娘は3年生なのですが、赤ちゃんと僕のパパとママの出会いのシーンと、 藤井家のクリスマスのシーン(まだサンタが存在してるので)と、 友達の精通の話の巻を、隠してあります。 でも、娘が読んでいたYAWARAを読み返してみたら、 風間さんが美女とハダカでいたりして、アホらしくなってしまった。 自分は小さい頃からベルサイユのばらとか読んでいたものな。 本棚にあるけど、絵が古いのと、お姫様に興味のない娘は、見向きもしません。
3 :
名無しの心子知らず :2006/10/23(月) 15:59:04 ID:V8qU+Yvo
ベルばら、キャンディキャンディ、ガラスの仮面、王家の紋章この辺りは親の私が読みふけってましたし。 対象年齢は小学校の中学年以降でしょうかねえ。 あとは高橋留美子の作品は子供受けが良いです。
自分的には「はだしのゲン」を読ませたいが内容がけっこうすごいので 時期を見て、と思う。 娘は「きらりんレボリューション」に夢中だから無理か…。 でも子どもの頃大事にしていた美内すずえの恐い系のマンガ、 実家から持ってきたら喜んで読んでた。
>>3 キャンディキャンディ、是非読ませたいけど買えないんですよね。
なんとかして欲しい。
高橋留美子、子供に受けそうw 子供ってギャグ好きだから。
アニマル横町とか星のカービィとか、子供が欲しがってかったのは
これくらいなのですが、親はまだ読んでないw
ジョージ秋山の「アシュラ」は、いつか読むだろうな。 うちにあるから。
>>4 はだしのゲンは学校の図書館に結構あるようです。(自分も子もあった)
わたしは友達が「はげの歌」をおもしろがるのが嫌で、未だによく読んでない。
蒼天航路とかバガボンドとかも読ませたいけど、内容が無理すぎて。
せめて中学?こういうの読むと、絶対歴史好きになるのになあと思う。
小4の長男は「ブラックジャック」と「ドラえもん」と「ケロロ軍曹」と「名探偵コナン」を読んでるよ。 あとダンナが買ってるゴルゴ…私はあんまり読ませたくないんだけど…。 あとよく図書室からまんがで描かれている歴史上の人物の本を借りてます。 私達がヲタ夫婦なのでいろんな漫画が本棚にあるけど そろそろエッチなシーンがある本は排除しなくちゃなぁ。
9 :
名無しの心子知らず :2006/10/23(月) 16:34:50 ID:gAqFSmxg
小学校低学年の頃、親の友人宅で「原爆の絵」を見せられて大変なトラウマになったため 大人になった今も、原爆関係は全部だめです。 普通のグロ系漫画なら平気なのですが、はだしのげんは怖くて読めません。 みなさんも、お子さんに見せる時期は考慮してください・・・
手塚治虫のブッダかな。 あでも自分がコンプリートしてないや。
私はワンピースかな…結構泣く
手塚治虫なら火の鳥、ユニコもいいよね。 と書いて思い出した、ユニコを連載していた「リリカ」 小学校低学年だったけど、考えれば考えるほど素晴らしいマンガ雑誌だった。 今はもう、ああいうのを真剣に作ろうという会社なんてないか?
13 :
名無しの心子知らず :2006/10/23(月) 17:09:03 ID:CsmZUrqa
「マスター・キートン」読ませて、科学と世界史に 興味を持たせようと思ってます。 娘だけど、一緒に実験(?)してくれると嬉しいな^v^
名作として文庫化や完全版化しているものなら何でも
手塚治虫はメルモちゃんを推奨したい。 小学校高学年くらいに読んでほしいな… 難しい漫画も、子供の頃わからないまま読んでも、 大人になって読み返してまた感動するので バガとか蒼天航路もさりげなく本棚に入れておけばいいのでは?
赤ちゃんと僕は激しく好きだったから読ませたいな。 結婚する時すべて売ってしまったんだけど、また買おうかしら。 あとタッチかな。
>>15 本棚に入れといたら、絶対読んじゃうと思う。
難しいのはいいとして、やっぱり性描写なんだよね。
ある程度ガードしとくのも礼儀かなと。
上の子が歴史好きで、竜馬がゆく、を買ってみたんだけど、
遊郭とか夜這いのシーンがあって、いつ見せたら良いものか。
高学年かと思ったけど、未だにどうして赤ちゃんができるのか
疑問にも思わないような人間には見せられない。
ゲームじゃないけど、子供文化って流行も重要だから、 昔の名作じゃ違うんだろうなあ。大人が今読んで面白いものも、 実は古いのかもしれない。だいたい、キャンディキャンディを 自分が今読んだら面白かったのだろうか。読みたいw 今流行ってる漫画で、10年20年後後残ってるのは何なんだろうね。
性描写もさ、子供がワクテカ探す年になったら、勝手に白なんだけど。 学校で性教育の授業があるとアンニュイになって帰ってくる。 小さい頃、風呂場で生理の説明をする羽目になったら、 思いっきり落ち込んでた。子供の性格なのかもしれないけどね。 幼稚園の頃から、赤ちゃんはどこから産まれてくるのかが、 最大な疑問だった自分は、子育てにおける倫理観に自信が持てぬ。 それでも、太宰治を読んだら気分が落ち込んだ。 やりきれない小説とか、大人向けは結構多いよね。
20 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 22:43:56 ID:DH4TxJuw
子供に読ませたいっちゅう位だから、是非是非ガイドラインは必要だ。 ラブ描写と残虐表現と難易度かなと。で、 【タイトル】 内容等あれば。推薦理由。掲載誌。 【ラブ】 S 大人が見てもエロイ A 赤ちゃんがどうしてできるか知ってるなら。レイプシーンは申告。 B キスシーンはあり C 圏外(しずかちゃんの入浴シーン位は可) 【暴】 S トラウマの可能性あり A 人間切断 B 戦闘シーン豊富 C 圏外(単なるドタバタは可) 【難】 S 大人も難解 A 常用漢字 B 当用漢字 C ふりがなつき こんな感じはいかが?名前欄にガイドラインで蓄積できたらと思います。 全部書く必要はないし(子供の漫画を読むの辛い・・・)、 同タイトルで違う意見、違う観点でのガイド等、もちろん歓迎です。
21 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 22:52:37 ID:DH4TxJuw
対象年齢って最初は考えたんだけど、子供によって 精神年齢や読解力が違うので。 【タイトル】赤ちゃんと僕 小学生の兄が弟の育児に奮闘する話。 思春期の子供の描写が秀逸。是非読ませたい。 【ラブ】A パパとママの出会いのシーンで、できちゃった話。小学生の精通の話もある。 【暴】C 【難】C コミックはふりがなアリ。文庫は不明。 【その他】 サンタがいると思っている子供には、サンタの存在に疑問を感じさせるシーンあり。
22 :
名無しの心子知らず :2006/10/23(月) 22:53:10 ID:TgnMx/Ag
大きくなったら「世界で一番優しい音楽」を読んで欲しいなぁ
23 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 22:56:56 ID:DH4TxJuw
【タイトル】あさきゆめみし いわずとしれた、源氏物語の漫画版。古典の勉強になる。 【ラブ】A 延々女性をくどく話なので。紫の上とか子供にはどうなのか? 【暴】C 【難】B 子供にはちょっとつまんない? 【その他】 子供が高校生なら、無理矢理読ませます。
24 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 23:01:59 ID:DH4TxJuw
【タイトル】バガボンド 宮本武蔵と佐々木小次郎の話。 【ラブ】A 淡々としてるけど、大人がやりまくってる描写が。 【暴】A チャンバラを漫画で見ると凄まじい。 【難】B 【その他】 歴史が好きになりそうなんだが。
25 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 23:05:33 ID:DH4TxJuw
【タイトル】蒼天航路 三国志の曹操が主人公な話。 【ラブ】S 大人のおもちゃが。孔明もやばい。 【暴】A 【難】A 三国志は漢字が。内容のおもしろさで読めるけど。
26 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 23:07:48 ID:DH4TxJuw
【タイトル】ファミリー アメリカンホームコメディー。外国への憧れが。 【ラブ】B ゲイが出てくるけど。 【暴】C 【難】C 文庫はフリガナがない。 【その他】 ラブコメなので男の子は無理かも。
27 :
ガイドライン :2006/10/23(月) 23:14:55 ID:DH4TxJuw
【タイトル】火の鳥 手塚治虫のライフワーク。歴史の流れ、生命の不思議。 【ラブ】A Bレベルの子でも大丈夫かと。 【暴】A 戦争の描写や殺人のシーンもあるけど、絵柄は怖くないので、 Cと考えることもできる。 【難】B 一生考えてろって感じ。 【その他】 読める年になったらいつでも読んで欲しい。本棚に入れとけ!
長年妄想していたので、一人語り申し訳ない。 山のように漫画隠してあって、どれから出していいかわかんなくて。 子供に見せるほどでもないと、古本屋に売っちゃった漫画が惜しい。
>18 親の持ってた漫画読んでた世代だけど、おもしろいのは変わらず面白いよ。 プレイボールとかキャプテンも呼んだ。エリア88とかね。
【タイトル】ベルサイユのばら 説明不要か? フランス革命を背景に男装の麗人の活躍と愛と死。 【ラブ】A 少女誌掲載の正攻法マンガとしては初に近いベッドシーンあり。多分に美化されてはいるが。 【暴】A 戦闘のシーンは大したことないが、ルイ15世の臨終(天然痘で顔が溶ける)と 美少女ディアンヌの腐乱死体はポイント高。 【難】C 歴史を知らなくても普通に読める。ってーか、フランス革命の大づかみな流れはこれで勉強できる。
>>26 母の妹(叔母)のお下がりで貰って読んだ漫画だったけど、ずっとこんな家族に憧れてましたよ。
当時流行りだった、ときめきトゥナイトなんかより好きな漫画でした。
これだけじゃ何なので。
【タイトル】生徒諸君
学園青春コメディー
【ラブ】B(後半のみ)
【暴】C
【難】A
付き合ってる=エッチ、に結び付かない恋愛を知ってもらえたら。
【タイトル】ドラゴン桜 勉強のできない高校生が東大を目指す話。 【ラブ】C 恋愛はあるが、ひたすら勉強する話なので。 【暴】C 【難】S ノウハウ部分は、小学生には意味不明でしょう。 【その他】 子供が東大に行く気になるかもしれないw
【タイトル】ドカベン 【ラブ】C 【暴】B 最初の方は柔道だし、ケンカしたり多い。土佐丸が危険だったりする。 【難】C 文庫はフリガナがないので、フチカとかイワオニとかデンリュウ(雲竜orz)とか、 子供が意味不明な発言を。
【タイトル】ナニワ金融道 金銭教育のため、絶対に読ませたい。 【ラブ】A 娘さんがソープに売られてひどい目に合う場面が。 【暴】B 取り立てやが殴る場面くらい?絵が止まってるので怖くない。 【難】A 漫画嫌いだと読まないかも。夫は読まない。
【タイトル】日本の歴史(小学館) 教材として揃えました。古本だけど高かった。 【ラブ】C 【暴】B 戦争とか一揆とか。 【難】S 子供読まねー。わたしも読めません orz 【その他】 悔しいから、共通一次が終わるまで売りません。
>>35 ワロスw 難しいんだ?
雑誌で「子供の教育に歴史マンガがよい」ってあったので
買おうかと思ってたんだけど…高いのに読まなかったら悲しいなあ
>>31 生徒諸君 は確か、女友達のレイープが会ったはず。
エロではないけど、小学生で読んでトラウマになった。
【タイトル】こっちむいてみぃこ
学園青春コメディー
【ラブ】B 生理等の説明はあり。ボーイフレンドと手をつなぐくらいか。
【暴】C けんか、戦争の話は有り。
【難】C
現代版あさりちゃんみたいなやつ。
親としては子供に読ませたい漫画だなあと思ったもの。
子供はキラキラ絵でないので、いまいちっぽい。(説教くさいのかも)
【タイトル】 いつもポケットにショパン キーワードは初恋・クラシック(ピアノ)・家族愛、かな? 【ラブ】B キスシーンくらいはあったような・・ 【暴】C? 列車事故で友達の母親が亡くなるシーンのみ 【難】B くらもちふさこは基本的にどれ読んでも無問題。 つまらないベストセラー本よりずうううっと面白いし素晴らしい。
>>36 うち漫画ありすぎだから orz
大人の場合、もっとおもしろい歴史知ってるから読めない。
幼稚園のときに買っとけば読んだかも。
しかし、幼稚園のときには本も読めなかった。
家に漫画がないと結構はまるらしいですよ。
だからうちは、ドラえもんのコミックは買わない。
学習漫画の方を読まなくなりそうだから。
読ませたい漫画があっても、時間の方にゆとりがない。
小学生って忙しい。漫画でも目は悪くなるし。
文庫は名作が多いけど、サイズが小さくて子供の目に良くない。
フリガナないし。横山版三国志、大人でも名前に迷うよ。
40 :
36 :2006/10/24(火) 20:46:11 ID:Ir+q9isX
>>39 わー、うちも漫画ありすぎ家なんだ(ほとんど私の)
面白い漫画知ってると読めないってことですね。
つか面白くないんですね?<歴史漫画
それは残念。
スレ違い気味になったので、私のおすすめ。
【タイトル】もやしもん
すべての「菌」が見える主人公が農業大学でドタバタ。
その能力はストーリーにはいまいち生かされてないが、菌たちがとてもかわいい。
【ラブ】C 2巻に「媚薬ネタ」が出てきてドキッとする。エロシーンは無。
【暴】C まったり。
【難】A ストーリーは簡単。
【その他】 小学校高学年以上でないと無理。ボツリヌス菌こわい。
歴史漫画、テスト前に読むとかの使い方はあると思う。 中学生以降に期待。
>>34 昔、親がどこからかナニワ金融道全巻借りてきて
家族全員で次々回して読みふけった時期があったのを思い出したw
おかげさまでちょっとぐらい金に困ったとしても
絶対気軽にサラ金なんざに手を出しちゃいかん
という警戒心が姉妹共に根付きました。
難を言えばあの絵柄が。癖ありすぎて取っつけない人多そう。
あと下品な店名がちょっとイヤンw
44 :
名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 00:09:02 ID:I0L2+mRT
動物のお医者さん
45 :
名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 00:33:09 ID:/eg1s5x8
スラムダンクだね
【タイトル】 「鉄子の旅」 売れない女性漫画家が編集者に騙されて(?) 鉄道オタクのおっさん(40代前半)と共に日本全国 過酷な鉄道の旅をする話。ほぼ一話完結。現在5巻まで刊行。 【ラブ】 C 圏外 ラブシーン皆無w 【暴】 C 圏外 暴力皆無w 【難】 A 常用漢字 駅名等の難読漢字には振り仮名あり。 内容的にはまったく難しくない。 鉄ちゃん予備軍の男子なら大喜びかと。 小学生の兄弟(フジテレビ笠井アナの息子さんたち)と その友人(みんなミニ鉄ちゃん)と旅する話もあって とても面白い。
あ、すみません。上記の「鉄子〜」で振り仮名あるのは 駅名等の難読漢字だけです。普通の漢字には振り仮名なし。 でも高学年なら読めると思う。 では引き続き。 【タイトル】 「とりぱん」 東北地方某県に住む女性漫画家の庭に設置された 餌台にやってくる鳥たちのバードウォッチング話。 一羽(=一話のことをこの漫画ではこう表現w)完結で 季節は移り変わっていくけれど、やってくる鳥たちには レギュラー陣多し。自然と人間のかかわりについて ドキっとするような表現もたまにあり秀逸。 【ラブ】 C 圏外 鳥の交尾シーンが2コマだけあります 【暴】 C 圏外 凶暴なヒヨドリがすずめを蹴散らすシーンはあるw 【難】 B 当用漢字(かな?) 中学年以上なら大丈夫だと思う。 振り仮名はなし。 鳥たちの様子や作者やそのお母さんの暮らしぶりなど 笑えてちょっぴりしんみりです。 (たぶん子どもは笑うだけだと思うけど、大人が読むと 郷愁めいたものを感じます) これ読んでうちの子は「庭に餌台作って!」とうるさいw
>>46 鉄子いいですよね。私も大好き。
6巻が最終巻となるようで、ちょっと残念です。
でも、うちの子(鉄分たっぷり)に無理矢理読ませたら意外にダメでした。
ただでさえ、鉄道ヲタは既に小学生の段階で冷ややかな目で見られるようで、
本人もそれを気にしてるようで…。
もうちょっと大人になって自虐&開き直りの域に達したらいいのかも。
>>38 くらもち作品は無問題ってこともないと思うよ。
中学教師と教え子(中学生)との恋愛成就とその周囲の教師のダメっぷり、
「えっちしてー」ばかりの大沢君、スケベ心を秘めた雑賀などなど。
描写は過激ではないのだけど、リアリティが濃いのでちょっとためらっちゃう。
いつもポケットにショパンにしても、きしんちゃんの母親の嫉妬深さが怖くて
読み返せなかったりする私。
でも、くらもち作品は素晴らしいには同意。
手放しで賞賛できるめったにいないマンガ家の一人。
【タイトル】いろはにこんぺいと くらもちふさこ。子供に一番読ませたいのは、こんぺいとはあまい、 なんだけど、これ読まないと続かないので。高学年になったら読ませたい。 【ラブ】B 【暴】C 【難】C トオルちゃんが大人っぽいので、恋愛に憧れるようになってからだなー。
【タイトル】いつも上天気 聖千秋。すっごく読ませたいけど、母親としっくり来なくなるような年に なってから読んで欲しい。泣いた。 【ラブ】B ほとんどないようなものだな。読者も知らないかも。 【暴】C 【難】C
>35 >悔しいから、共通一次が終わるまで売りません。 奥様!歳がバレますわよ・・・。 今はセンター試験ざんす。 (共通一次 最後に受けた者より。)
【タイトル】ブラックジャック これを読んで医者になった人は多い。 【ラブ】B なにげですが。 【暴】B 手術シーン。白黒ですが。 【難】B 古い漫画なのでとっつきにくいかも。アニメからなら低学年も。
もうちょっと細かく 作者名など入れたらどうでしょう? 検索すればいいんだけど せっかくガイドラインがあるので…
55 :
名無しの心子知らず :2006/10/25(水) 21:37:14 ID:MXGbSLqc
【タイトル】スラムダンク バスケをしたくなったらできるときに読むべき。 【ラブ】C 色っぽいマネージャが出てくる位。 【暴】B 不良がケンカしてるシーンがある。 【難】B 豪華版はフリガナがない。
56 :
名無しの心子知らず :2006/10/26(木) 02:39:41 ID:N4KNItQa
>>40 もやしもん、3巻はちょっと【ラブ】で慌てる。
媚薬ネタ繋がりで畳に残った武藤と及川の表皮菌にカビができかけてて云々、の所。
「この人たちは結局何やってたんだろうね?」と子に尋ねられたら、どう答えるか。
おまけに女同士だしな…
【タイトル】バトルロワイヤル 友情を育む話 【ラブ】C レイプが少しある程度 【暴】C ちょっと殺しが多い程度 【難】D 馬鹿でもわかる
58 :
名無しの心子知らず :2006/10/26(木) 09:35:36 ID:YFGzgYkY
>>57 ちょw
【タイトル】デスノート
大場つぐみ、小畑健。
話題になっているので、難しさをのりこえ読んでみなさいという感じ。
子供のときの方が健全に読めるような気がする。
自分は、殺したい人間がいないからなのかもしれないが。
【ラブ】B
キスして女の子をだまくらかす所がある。
【暴】B
延々人を殺していく話。
【難】S
後半、まじ疲れる。
【タイトル】名探偵コナン 青山剛昌。小ネタやウンチクが多く、雑学に詳しくなりそう。 コミックの推理は難解こじつけが多い気がする。 【ラブ】C 【暴】A ほとんど毎回殺人が起きる。1巻のクビ切断がな・・・ 【難】B 漢字は多い方かも。
60 :
名無しの心子知らず :2006/10/27(金) 05:21:25 ID:hdBUlXcy
シャカリキ! 自転車競技が題材で、高校の自転車部が舞台です。 題材がマイナーですが、かなり優良なスポコンだと思います。 作者は、め組の大吾やカペタ等を執筆してます。
61 :
名無しの心子知らず :2006/10/27(金) 08:28:24 ID:E4yAp+1k
【タイトル】プレゼント いくえみ綾 【ラブ】B 主人公が高校生になったときに彼氏とのsexについて会話やsex後っぽい描写がある 【暴】C いじめのシーンはある 【難】C 全体的に「いじめカッコ悪い」という感じなので その部分を子供に読んでもらいたい
何、この流れwww
63 :
名無しの心子知らず :2006/10/27(金) 09:47:50 ID:0smae03C
キャンディ・キャンディ はいからさんがとおる ベルサイユのばら あさきゆめみし 緋の稜線 ホットロード
>>63 おお同世代w
悪魔の花嫁
日出づる処の天子
も入れてちょ
>>63-64 まさに同世代。
が、しかし、「日出処の天子」「あさきゆめみし」は子どもが
中学正以上になるまでとっておきたい。
>>65 普通の小学生なら、本棚に入れておいても読まないと思う。
読むような子なら、大丈夫だと思うけど。
【タイトル】こどものおもちゃ
主人公が最初6年生位なので、学校で性教育の授業があったら
読んでもいいかなと思うのだが。
【ラブ】B
ラストの方で、はだかになって布団に入ってみる所がある。
どうして赤ちゃんができるか知ってないと疑問に思うストーリー。
【暴】C
同級生を池に落とすいじめが。
【難】C
子供向けで、話もむちゃくちゃなのだが、パワーがあって面白い。
低学年の娘が見つけて読もうとしていたので、とりあえず隠した。
【タイトル】悪女 深見じゅん。 【ラブ】C 会社内にいる片思いの相手を延々捜して、スキルアップしていく話。 そういう姿勢は社会人としてどうか?という疑問は残るw 【暴】C 【難】B めちゃくちゃ長いのが問題だ。 全巻あるが、読み出したら何もしないだろうなあ。
そういえば、うちにある育児漫画(たかは まこ)を子が偉く気に入って、 赤ちゃん育てるのってイライラするんだよね?とか聞くのに狼狽した。 かわいい絵で赤ちゃんが出てくるのが気に入ったみたいなんだけど。 子供が育児漫画なんて、楽屋裏を見せるみたいで、なんか嫌じゃない? 夫にイライラする描写とかが秀逸で、子より夫に読んで欲しかったよ orz あんまり好きでいつも見てるので、奥に仕舞っちゃったんだけど、 読む本がなくなると、りんこちゃんの本出して!とうるさい・・・
【タイトル】 伝染るんです。 【ラブ】 ?男の全裸多数。 【暴】 ? 子どもが矢で射られるシーン等あり。 【難】 ? 不条理系。
ホットロードてエロは無いけど、珍走に憧れたりしないだろうか… 最後まで読んでいくと、バイクは危ないんだって解ってくれそうだけど、憧れられちゃうとちょっと、ね。
好きな人は、悲恋ものとして好きなんじゃないかな? わたしは絵は好きだったけど、話はやりきれなくて嫌いだった。 不良が読んだら共感するかもしれないけれど、 これを読んで不良になろうと思う人はいないんじゃないかなあ。
ホットロードは憧れ要素あると思うよ。 高学年辺りが一番危険かも。 でも昔の不良だから現代で真似するまでには至らないかな? 感じ方とか考え方は感化されそう。 私は坂田靖子作品全般。但しジュネ掲載分は除く。 それとアタゴオル。 本棚に置いてあるんだけど全然読んでくれない・・・
【タイトル】のだめカンタービレ ピアノの練習をしたくなるかも・・・ でも、音大に行かせるお金はなくてゴメン。 【ラブ】B なにげにハダカでベッドに寝てるシーンが一コマ。 後半になるとラブラブで大人が照れてしまう。 【暴】C どつかれるオチが多数。 【難】B 掲載紙が女性誌なので。
今更ながら、「ヒカルの碁」を衝動買い。 ブクオフで1〜12巻まとめて600円。これがなぜか2セットあった。 全23巻らしいので、半分は格安で売って、 残りの半分はそこそこの値段で売るというブクオフの戦略なのか? それはともかく、読みやすくて面白くてためになった。 本当はマスターキートンが欲しかったのだけど、 出版社でトラブっているせいか、ほとんど置いてなかったよ。
75 :
名無しの心子知らず :2006/10/30(月) 20:55:23 ID:OVodxT2G
【タイトル】クレヨンしんちゃんのまんが都道府県おもしろブック お母さんのお勉強講座で仕入れました。おもしろくて子供よく読んでます。 漫画部分だけ読んでも勉強になるところがエライ。 【ラブ】c? 【暴】c? 【難】c? わたしは全部読んでません。ごめんなさい。
76 :
名無しの心子知らず :2006/10/30(月) 21:03:10 ID:OVodxT2G
【タイトル】キャンディキャンディ 日本作アメリカ版赤毛のアン。 みなしごの女の子が王子様に見初められるも、 違う男との失恋にやぶれ、看護婦になって自立する話。 【ラブ】B テリィとのキスシーンに憧れました。 【暴】C 手元にない。 【難】C
【タイトル】生きなさいキキ 親子愛が描かれてます。 男の子向け
78 :
名無しの心子知らず :2006/10/30(月) 21:27:03 ID:OVodxT2G
【タイトル】妖精のネジ。奈知未佐子さん全般 童話です(国内外)。日本昔話みたいで、なおかつ創作。 【ラブ】C 【暴】C 【難】C なのに大人も楽しめる。ときど泣く・・・ 雑誌追いはしないけど、単行本は買いというか(家宝)。 子孫に伝えたい味なのよね。
【タイトル】隣人13号 【ラブ】C 【暴力】A 【難易度】B 画力的には稚拙な部分があるけど、逆にそれが妙に迫力ある。 途中、規制が入ってしまって構成が薄くなった感はあるが、ラストの十三の笑顔が忘れられない。
>>74 ヒカルの碁を読んで囲碁やろうと思ったけど(私が)
全然わからん・・・。
暴力や恋愛は全くなく、
それでいて大人の世界も描かれているので
お子様にはお勧めかも。
82 :
名無しの心子知らず :2006/10/31(火) 11:25:26 ID:+Km8ifUq
囲碁は好きな人と嫌いな人がハゲシク分かれると思う。 男の子は結構好きな子いると思う。フリーソフトや 安くなってるゲームを与えると、すぐ打てるようになるよ。 ただ、親が相手できない・・・ おいた先から石を取られまくるので、頭に来る・・・ 打てる人は違う世界が見えているんだと思う。
まさにマスターキートンをブクオフで買いたいと思っていたのですが 出版社でトラブルってなんですか?
>>82 将棋を指せる男児は意外と多いけど、
囲碁ができる子は少ないよー。
>>84 少ないッス。将棋より覚えること少ないのにね。
わかりにくいんだよね。大人で打てる人がいないのが・・・
テレビでやってた頃は結構打てる子いたよ。
>>74 ですが、ヒカルの碁、残りの13〜23巻を買って読みました。
終わり方が少々物足りなくて、ネットでも論争があったようですが、
あれ以上続けても、先は読めるので、潔く投了ってことなのだろうか?
あらゆる点で抑制の効いた良質漫画でした。
>>81 さんのおっしゃるように「大人の世界」(しかもヘンにデフォルメされてない)
を見ることができますね。同名のゲームソフトも出ているようなので、
私も囲碁に挑戦してみようかな(無謀?)
>>83 私もググッて得られた知識のみなのですが、マスターキートンの原作者は亡くなったそうですが、
なぜか雁屋哲(美味しんぼの原作者)と小学館でモメていて、現在絶版状態だとか。
別のブクオフにもほとんど置いてませんでした。気長に待ちます。
気長にマスターキートンの復刊を待とうかと思いましたが、 中古本ネットショップでもヤフオクでも全巻セット出てますね。 キャンディキャンディもありました(実家に行けばあるのだけど…)
【タイトル】イブの息子たち 【ラブ】C ホモ?モノだけど、中学生以上なら問題なし。 【暴力】A 誰も死なない。 【難易度】B 世界史・日本史を知らないとつまらない。読んで興味を持てば嵌る。 昔の作品だけど、歴史上の人物をパロって登場させて『本当はどういう人物なの?』 って調べたり、読んだりするようになる。
89 :
名無しの心子知らず :2006/11/02(木) 17:05:43 ID:YgeGzsMj
>>88 中学生以上なら、他の青池保子も勧めたい。
【タイトル】テレプシコーラ
山岸凉子。日本が舞台のバレエ漫画。主人公は最初小学生。今中学。
【ラブ】S
友達がキッズポルノを撮られる場面がある。
その子が消えてしまってからは、特になし。2部で登場するか?
【暴】C
【難】B
>83 86 参考までに(週刊文春より) マスターキートン絶版の謎 「マスターキートン」と言えば、正体不明の原作者勝鹿北星氏の存在、1500万 部を売上ながら重版が止まってしまったコミックスなど、マンガマニアの間で は、数多くの謎を残していた作品だった。 本日発売の『週刊文春』では、「マスターキートン」におけるトラブルが関 係者の実名入りで明らかにされている。以下は記事の要約。 勝鹿北星の正体は、マンガ原作者の菅伸吉氏(昨年12月に癌で死去)。 当時「YAWARA!」を連載中だった浦沢氏の負担を考え、編集部判断で 「マスターキートン」には原作者をつける事となっていた。その原作者が菅 氏だったわけだが、なんと菅氏は連載中(少なくとも期間前半は)原作を仕 上げた事がなく、浦沢氏と担当編集者であった長崎尚志氏でストーリーを作 っていたという。にもかかわらず、印税率は5:5で浦沢氏も納得はしてい なかったが、とりあえず連載は続いていった。 その後、菅氏が原作降板(理由は不明)を編集部側に申し入れた事からトラ ブルとなり、連載は終了となってしまう。浦沢氏はそれらの経緯から、コミッ クスの重版に関して「印税率はそのままでいいから、菅氏のクレジットを小さ くしてほしい」という申し入れをする。これでいったんは折り合いがついたは ずだったが、意外な人物の登場でトラブルはさらに迷走してしまう。 その人物こそ「美味しんぼ」の原作者である雁屋哲氏であった。雁屋氏と菅 氏は、過去に共に「ゴルゴ13」の原作を書いていた(さいとうたかをプロ所 属だったと思われる)。雁屋氏は勝鹿北星のクレジットが小さくなる事に対し て強く抗議した。ヒットメーカーである雁屋氏が目を光らせている限り、小学 館は増刷に踏み切れないのだ。 以上が記事の概要である。
91 :
名無しの心子知らず :2006/11/02(木) 19:26:47 ID:YgeGzsMj
ウッワー なんか信じちゃう。 モンスターのモチーフって結構キートンと被ってるんだよね。 流用かと思ってたけど、違うのね。
>>88 テレプシ愛読者だけれど、読ませるのはせめて中学生以上になってからにしたいなぁ。
実母が児童ポルノ撮影させたり、主人公の姉が自殺してしまったり・・・
日本のバレエ教室(バレエ界)の裏側を結構リアルに描いていて
習わせている方にしてみれば頷ける話も多いんだけれど、
やっぱり子供向きの内容じゃないと思う。
マスターキートンは私の憧れの男性像なんですよね〜 息子にはこんな男になって欲しいと思っているので、中古でもいつか揃える予定です テレプシはいつも本屋で立ち読み派なんだけど、確かにあれは子供向けじゃないと思います
>>92 ネタバレですわよw
わたしは、自殺しちゃった点で、読んで欲しくなったんだよね。
高学年の女子なら、わかる内容だと思ったのだけど。
>>94 ネタバレしちゃたのはごめん。
でも高学年女子が分かる内容かどうかは激しく疑問だ。
自殺に至る話は「他者に弱みを見せたくない生真面目な頑張り屋」が追いつめられていく過程を
これでもかとばかりに描いているよね。
そこから逃げ道の必要性だとか気持ちのゆとりといったものを
反面教師として感じてくれればまだいいけれど、空美サイドの話はどうにも抵抗がある。
アル中DVオヤジ・貧乏家庭は昔の少女マンガにもよくあった設定だけれど、
やっぱり児童ポルノまでいっちゃうとキツイ。
詳細は書けないけれど、娘にそこまでさせてしまう母親の心理も尋常じゃないし。
バレエに魅せられたというよりは「魅入られた・取り付かれた」人達の描写は秀逸だけれどね。
>>95 援助交際やら自殺やら、高学年の女の子なら、
知らない世界じゃないと思っていたけれど、
自分ちの子がその年になったら、読んじゃダメー!と思ってるのかも。
おもしろい漫画はいっぱいあるけれど、いざ読んでいいよ、
と言えるものはなかなかないのよねー。
テレプシ、単行本派だったので・・・ うわー、姉自殺しちゃうのか・・・
うわーネタバレされた97が気の毒だ
99 :
名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 15:52:13 ID:PNGTzh6j
マスターキートン、藤子F、手塚、死神くん、かな。
【うしおととら】かなぁ。 少年漫画お約束な戦闘ものだけど、青函トンネルの話は泣けた。
小1の娘は児童館で「Dr.スランプ」を読んで来る。そこで 【タイトル】 Dr.スランプ 【ラブ】 C このへんのゆるい下ネタから性教育をボチボチしたい気がする。 【暴】 C 死なないし。 【難】 C 分かりやすく良質なギャグとして、今でも児童センターで愛読されているのが嬉しい。 セーラームーン、ときめきトゥナイト、キン肉マンなどが現役で読まれてるらしい。
102 :
名無しの心子知らず :2006/11/05(日) 13:34:19 ID:Wm5LvN6u
【タイトル】 はじめの一歩 いじめられっこだった心優しい少年が、ボクサーとして活躍してゆく話。 アイシールド21と似てるね。 【ラブ】 C 【暴】 B ボクシングのシーン大量。 【難】 C 長すぎるのが難点だ。
>>101 時代は変わったね〜!
自分が子供の頃は「(ウンチネタが)下品!」て意見も根強かった記憶が。
104 :
名無しの心子知らず :2006/11/06(月) 10:27:05 ID:OKyVhF0Z
【タイトル】 フラワーオブライフ よしながふみ。まじめで楽しい高校生活。 オタクネタとか理解できる子なら中学生でも。 【ラブ】 A 朝チュンがある。登場するネタが問題かも。 【暴】 C 【難】 B 自分は高校のとき何やてたんだろう、と情けなくなった。
>>104 先週この人の名前を知り
読んだのが「執事の分際」だったので無駄にドキドキした
(18禁BLだった…)
手塚治大先生のマンガ。 火の鳥、ブラックジャックは兄妹で、台詞、暗記するほどよんだ。
>>105 読むなよw エロ本に手を出したとしたら、まあお年頃ということで。
【タイトル】 NARUTO 子供の頃嫌われものだった主人公が、就職することで仲間を得、 みずからの努力と隠された才能で活躍する話。 主人公以外もみなコンプレックスがあり、成長していく様子が微笑ましい。 【ラブ】 C 5代目の胸の合間位。 【暴】 B 【難】 C ガーラと闘った後は、マンネリ路線。
ブクオフで「H2」(あだち充)を購入。 1〜15巻揃って750円だった。全34巻らしいが。 水泳のマンガかと思いきや、野球マンガなのね(表紙くらい見ろよ)。 昔読んだ「タッチ」とほとんど同じ印象。エロが増えたかなってくらい。 しかし、この人のエロってなんか本当にどうしようもなく脱力。 この脱力感は「ドラえもん」のしずかちゃん入浴シーンによく似てる。 16巻以降、漫喫で読む気もしないのでググッてみたら、その後の展開も脱力。 子供に読ませたいとか読ませたくないとか考える気力も起こらないほど脱力。 ここで、あだち充漫画が取り上げられない理由も頷ける。
1)アタゴオルシリーズ ますむらひろし 2)川原泉 3)キャプテン ちばあきお 最初の方の谷口くんのあたりだけでも。 4)火の鳥 鳳凰編 手塚オサム せめて高校生ぐらいになったら、私の本棚からこれらのマンガを読んで、 胸を詰まらせてほしいと思う。そして面と向かってはムリだろうから、 線に触れるか触れないかギリギリぐらいの軽いコトバで、おたがいの共感を語れたらいいな。
【タイトル】 夢見る惑星 佐藤史生。SFファンタジー。 【ラブ】 B 【暴】 C 【難】 B いつ頃から読めるようになるだろうか?
そういえば私が高校時代、父が帰宅するなり 「お前らが高校生になったら読ませようと思っていた」と出してきたのが 藤子Fの「カンビュセスの籤」(他もろもろ短編集)だったなー。 他にも大友克洋の「童夢」とかドラゴンボールとか永島慎二の「漫画家残酷物語」とかは 父から教わった。けっこう感謝してる。 で【藤子F短編集】 【ラブ】 A (エロいわけじゃないんだけど夢がないというか、生生しい) 【暴】 S (描写は淡々としてるんだけど、死ぬし怖い) 【難】 A (読みやすいけどよーく考えると難しくなったりもする)
藤子Fの短編集や西岸良平の初期SF作品集は,ドラえもんや三丁目みたいな 人間愛を根底におく作品とは対照的な,暗い情念で描かれた救いのない話が あふれてるよね。大人好みは,むしろこっちの方だと思うけど。 長谷川町子も,「ヒューマニズムを描くことに多少飽きてきたところで,意地悪 ばあさんを描き始めたらサザエさんよりずっと売れた。世の人は意地悪話を 好む」と書いてたし。
>109 自分も「H2」水泳漫画と勘違いしていた。ラフとごっちゃになる・・・。 あだち充の漫画ってあまりストーリー・・・というか劇的な展開がないよね。
H2から水素を連想して水泳につながっちゃうんだよね〜
一作くらいは読んでもいいかも。 タッチやみゆきとか。陽当たり良好か泣き虫甲子園なら勧める。
117 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 01:57:47 ID:mv6TrlKB
【タイトル】 花田少年史…一色まこと 交通事故をきっかけに幽霊が見える様になってしまった主人公。 そんな彼の元に、成仏出来ない幽霊達が日々お願いをしにやってくる。 深夜アニメも逸品でした。 【ラブ】 C…おっぱいとちんちんは出て来るし単語も飛び交う。チュウもあり。 でも嫌らしさは全く感じない。 【暴力】 C…主人公の少年がやんちゃ。 【難解】 C…読みやすい 本編最後の話だけ(子供には)重いかも? これとワンピース、火の鳥未来編は子供が読む日を待ちつつ大切にとってあるw
118 :
名無しの心子知らず :2006/11/09(木) 03:11:30 ID:9I6zy1Gm
えろえろ少女コミックス大全巻。 あやみちゃんえっちする!のま〜き!
【タイトル】 銀曜日のおとぎばなし(集英社・全6巻) 【ラブ】C ポーの淡い初恋が出てくる程度。 【暴】C 暴力全く無関係。 【難】C 手元にないのでふりがなの有無は忘れたが、小学生でもわかる。 基本的に親子愛の話。ポーとかあさま、ロンドンの母子家庭少年、 それからポーとスコット。みんな親子愛。 3巻までの虹の玉編が好きだった。母親になった今は かあさまの気持ちが痛いほどわかる。 あのころのりぼん漫画はよかったなあ。 いまでも安心して子供に与えられる。 「ポポ先生がんばる!」とかも好きだった。
萩岩睦美は読ませてみたいな〜。 「ピーターラビットの絵本」にはまっている娘なので、きっと好きだと思う。 でも買わないとな。 とりあえず、大島弓子をさりげなく出しっぱなしにしてみようかな。 今のりぼんは、ああいうふわふわした感じがないなぁ。 かつての本田恵子タイプがびっしり・・・としか見えない私はもうオバサンなんだろうな。
MASTERキートン借りてみた。 英国SAS元教官で考古学者、なにそれ?wな設定にちょっと引いたけど、 これから面白くなっていくのかな(今、2巻目まで読んだところ)。 どこまでがフィクションでどこまでが事実なのかよくわからないし。 でも、これ、中学生でも厳しくないですか?
マスターキートンは途中までしか読んでないけど、 モンスターや20世紀少年は、子供に見せるには?って感じだよね。 比べるとえらい健全w うちは子供がPLUTOを読んで、 続きまだーって言ってるよ。
>>119 うああ懐かしすぎる…
リアルで小学低学年だったけど大好きだった〜。
小人のポーのかわいさと繊細な絵、思い出すなあ。
子供心に切なくなったりじーんと来たりした記憶がある。
今でも売ってるのかな?
子供に読ませてみたくなった。…自分が一番読みたいがw
ここにもテレプシねたばれ犠牲者が一人…orz 気を取り直していこう。 【タイトル】 デカスロン 陸上10種競技選手たちの物語。 と紹介するとカタイけど読んでると凄い爽快感。 ちっともストイックじゃない主人公が面白い。 絵はかなりクセがある。 作・山田芳祐 【ラブ】C キスシーンも綺麗じゃない 【暴】 C 競技中の妨害くらいか??? 【難】 B 読んでくれたら食いつけるけど、まず絵が。 内容的には大丈夫と思いますが。 同作者の他作品もいいと思います。青年向きですがHあまりないし。 うっとうしい意味は無く、男くさい作品多いので男の子に読んで欲しい。
>>123 文庫であったので買った。
涙涙だった。
これだけでは何なので。
【タイトル】 冷蔵庫物語
ぷろとん 4コマ漫画
【ラブ】 C たまねぎちゃんとなすくんのラブストーリー、ぷりんちゃんとかきもちくんの不倫話など
【暴】 C 甘栗を栗きんとんの刑とかその程度
【難】 C
冷蔵庫の中の食べ物達のお話。
一応冷蔵庫君が主役。
絵本代わりに読ませてみたら大うけ。
そう言えばたまねぎちゃんのストリップショーがあった。
エロに入るのかな?
萩岩睦美、小麦畑の三等星が好きだった。 その前の作品あたりから好きだったなと思って調べたのだが、 三等星が三作目だった。デンマークの人と結婚したのねー。 作品に出てくるような、馬面の二枚目なのかなとか考えてしまう。 【タイトル】 諸葛孔明 時の地平線 諏訪緑。娘を三国志好きにしたい方へ。 【ラブ】 C 【暴】 C 三国志なのに。戦闘シーンはあまりありません。 【難】 B 三国志に興味のない人もとっつきやすいと思う。
テレプシネタバレ犠牲者ノシ 基本的に山岸マンガは小中学生向けではないと思う。 設定に毒は無くても、心理描写が理解出来ないと思うから。 バレエマンガといえばスワンも自分が小学生の頃はコンクール以降はさっぱり意味が判らなかった。
スワン、中学のときに読んだけどおもしろかった。 中学の頃はいっぱい漫画読んだなー。 山岸凉子、中学生ならありだと思うぞ。ものによるけど。 ツタンカーメンとか青青の時代とか、読んで欲しい。
今日、アエラムックのニッポンのマンガっていうの買ってきたんだけど、 当たり前のようにテレプシなんとかの千花が死んだって話題で盛り上がってたよ。 私はツタンカーメンの話から山岸涼子は読んでないのでいいのだけど。 だって、この人ってよく出版社と喧嘩して単行本の続きを出さないことなかったっけ? ま、アラベスクあたりは子どもにいいんじゃないのでしょうか?
130 :
名無しの心子知らず :2006/11/13(月) 19:31:22 ID:Da84aWTz
うちの子は「ときめきトゥナイト」にハマってる。 でもこれ・・・「ミルモでポン」と似てませんか?w
ここ読んでたら昔の漫画読み返したくなってきた 仕事が休みになったら押入れの漫画整理しよう 自分的お勧め 「ファミリー」渡辺多恵子 「みんなで卒業をうたおう」「机をステージに」紡木たく 「エイリアン通り」成田美名子 あたりですかね
歴史漫画なら「風雲児たち」オススメ 旦那が結婚するとき持ってきてもんのすごくはまった 安土桃山くらいまでの歴史漫画(少女漫画のみ)なら読んでたけど、 これ読んで幕末も大好きになった ギャグ漫画だけどどうしてあの絵で感動したり泣けたりするんだろう… 龍馬とかの大物はもちろんだけど、あんまり脚光を浴びていない地味目の人々で こんなにたくさん素晴らしい人物がいたのか!と驚き うちは娘ばっかだけど小学校高学年くらいに読ませたい (やっぱ少しエロシーンがあるので…ギャグだけど)
【タイトル】 アリーズ 冬木るりか ギリシャ神話の神々が、現代に転生する物語 【ラブ】 A ゼウスがデメテルをレイープするシーンがある。 しかも、よく考えればギリシャ神話なので近親相姦ネタ満載だ。 【暴】 A 流血シーン多し。首切断シーンも。 【難】 C 娘はこのマンガを読んで、ギリシャ神話や星座に興味を持つようになった。 でも、小学校低学年に読ませるには、ちょっと早かったかな? これ以外にうちの子が私の本棚から持ち出して読んでいるのは 「キャンディ・キャンディ」いがらしゆみこ 「ベルサイユのばら」池田理代子 「動物のお医者さん」佐々木倫子 「こどものおもちゃ」小花美穂 「銀色のハーモニー」柊あおい 「たたかえ!お母さん」たかはまこ 「ママはぽよぽよザウルスがお好き」青沼貴子 「アライブ」河島正/あだちとか などです。
134 :
名無しの心子知らず :2006/11/15(水) 00:47:12 ID:mzhIBH8e
やっぱり、これ。 あさきゆめみし 大和和記 高校の授業でもこれを使いました。 ラブ度 けっこうありですな。 でも古典に強くなります。
>>134 中学生〜高校生ぐらいになったらいいかな。
うちはまだ小5だから、見せてないや。
【タイトル】 ワルツ(全三巻)高野まさこ 白泉社 ワルツの3拍子は。。。 「こんにちわ」「ありがとう」「愛してる」の3拍子 ・・・・忘れないで 挨拶が欠けても 感謝が欠けても ましてや愛情が欠けたら 人は決してその日をステキに生きられはしないっていうことを・・・・ 高野まさこ作 「ワルツ」より 掲載誌は、LaLaか、花とゆめのどちらか。 【ラブ】 B 【暴】 C 【難】 多分Cだったと思う。 まんがというジャンルを超えた、児童文学かイラストの多い詩集と言っても 差し支えないと思います。 人を思いやる気持ちにあふれているというか、こういう視点で人に接することが 出来たならと思わずにはいられない作品です。 だのに、ウチの子供達は、図書館で借りてきた『おぼっちゃまくん』に はまってる。il||li _| ̄|○ il||li
137 :
名無しの心子知らず :2006/11/16(木) 10:23:06 ID:0iDUBZwq
>>133 >>136 どんな漫画かと調べたら絶版なのね。
ロン先生の虫眼鏡とか、読ませたくても絶版な本多いね。
【タイトル】 あたしンち
けらえいこ。新刊もおもしろかった。
【ラブ】 C
【暴】 C
【難】 B
初出の漢字にはフリガナ。あまり漢字読めないのに、
おもしろいので子供が一生懸命読んでる。
子供は笑える漫画が好きだ。星のカービィを繰り返し読んでる。
おかあさんは読めないよ・・・
>>137 絶版じゃないよ。書店で見かけた>ロン先生
あたしンちは確かに良さそうだね。
139 :
名無しの心子知らず :2006/11/16(木) 21:29:23 ID:0iDUBZwq
>>138 ほー、と思ったけど、オンデマンドでも買えるようでした。紙のがいいよね。
子供には早いかな?とか思って見せない漫画がいっぱいあるけど、
自分は漫画から色々勝手に知識を得ていたんだよね。
だからって見せられないようなものもたくさんあるし・・・
本なら読めない、あっても字だけなので、ちょっとは敷居がある。
映画や漫画はバーンと目に入ってしまうから、難しい。
映画版でも子供に見せたい・・・が欲しいわと思う。
一緒に見てて、突然服を脱ぎ出したりしたら困るからなー。
漫画と違って下読みもしにくいし。そろそろ子供向け以外も見たいよ。
漫画読ませる?と活字バカリの本読まなくなりそうで心配だ。
141 :
名無しの心子知らず :2006/11/17(金) 00:05:16 ID:pAB0iciE
Papa Told Me 作品全体の空気感がいい。 ギャラリーフェイク 美術の勉強になる。 男の生き様を教えてくれる。
【タイトル】 バーバーハーバー 小池田マヤ ほのぼのした性格の床屋さんに恋するOLの話。4コマなので読みやすい 【ラブ】S 登場人物がエロ話をよくするが目くじら立てるほどではないとオモ 【暴】C 痴話ゲンカ程度 【難】B 恋以外にもうなずける話やほほうと思う話もある なにしろマスターのめるへんな妄想が笑える
>>139 映画版もドラマ版もほしいよ。このスレでもおっけーじゃない?
ダメですか?皆さ〜ん
上のほうに「ママぽよ」があったけど、同じ作者の「たんぽぽちゃん」もオススメ。
作者の子ども時代を(幼稚園〜小学校低学年)描いている。
基本的に笑えるんだけど、どこかホロリとする部分もある優しいお話。
入手困難みたいだけど是非。
144 :
名無しの心子知らず :2006/11/17(金) 16:32:00 ID:OgcVNWM1
【タイトル】リアル 井上雄彦。障害者がバスケをする話。新刊で号泣。 でも、高校生からかなー。中3くらいなら?男の子の成長の度合いがわからん。 【ラブ】A 描写的にはないのだけど(?忘れた)、下半身機能がなくなることで、 セックスとかもできなくなってしまうという問題が出てくる。 【暴】C 重い話なので、早すぎればトラウマにはなるかもしれん。 そもそも読まないか・・・ 【難】B 高校生くらいになれば、どんな漫画だって読めるのよね・・・
ブラックジャック。 あれこそ人生のバイブル。
>>141 パパ〜は私は読ませても最初の方で止めるかな。
最初のうちは知世ちゃんも割とナイーブで子供らしい理由で泣いたりと
繊細な親子関係を描いていたと思うけど、
どんどん『シングル=繊細で素敵生活、ファミリー=DQNで無神経、
シングルは世間に理解されず常にファミリーの無神経に傷つけられる』っていう
作者の主張を言いたいだけの漫画になっちゃった。
たわいもないことで泣いてた繊細さはどこへ? ってくらい、
知世ちゃんも無敵キャラになっちゃったし。
カムイ伝。 暴力シーンがきついが、何かを感じ取って欲しい。
148 :
名無しの心子知らず :2006/11/18(土) 09:28:48 ID:T58fjZb4
親も子も好きなのは「あたしンち」
天才柳沢教授の生活
150 :
名無しの心子知らず :2006/11/18(土) 13:56:51 ID:cpMRawJk
ブラックエンジェルズだね!絶対オススメ!
151 :
名無しの心子知らず :2006/11/18(土) 14:03:43 ID:cpMRawJk
「はじめの一歩」 基本的にストーリーが爽やか。ボクシング素人が少しずつ努力を重ね試行錯誤しながら進化していくストーリー。
>>150 私的にはドーベルの方が好みだが、まあどちらもPTA推薦は無理なマンガだよなw
ブラックは、小粒な悪人退治の話がいつのまにか巨悪組織との闘いになっちまうとか、
敵ボスとの対決で終わらせときゃいいのに、無理に引っぱって話がグダグダになるとか、
敵のインフレ化が進んでまともなバトルが不可能になり、超能力や魔力が登場するとか
闘い系の漫画が陥りがちな展開のテンプレとして読ませたいものではある。
浅田次郎 原作 ながやす巧 絵 「鉄道員」 一緒に綴じられているラブレターはちょっと18禁だけどさ。
教育的にはダメなんだけど 永井豪「デビルマン」(オリジナル版限定)は高校生くらいになったら渡そうと思ってる。 【ラブ】A ハダカは山盛り。明と美樹は純愛 【暴】S 悪魔も人間も殺されまくり、殺戮描写だらけ。勧善懲悪を裏切ってる 【難】A テーマが重いし、ページ数に対して内容が詰め詰めなので行間を読む必要アリ 何回も再出版され、そのたびに加筆(改悪)されているので オリジナルバージョンは入手困難。漫喫などにはあるかも。 (なんで作者自ら作品を壊すような加筆するかなあ…)
子供が「漫画いっぱい持ってるね」と言われるそうだ。 ほとんど母のですから・・・恥。
うちもだ。 うちには「藤子A専用本棚」がある。 娘(7歳)は夜ひとりでその本棚の前を通れない。(怖いらしい) 娘はたまごっちタウンとかドラえもんとかしずくちゃんとか読んでいる。 見せてもらったら、けっこう面白かった。
しずくちゃんは教養も付くと思ったw
【タイトル】のらくろ 古本屋かオークションで購入。 旧仮名遣いが覚えられる。 【ラブ】 C 圏外(しずかちゃんの入浴シーン位は可) 【暴】 C 圏外(単なるドタバタは可) 【難】 C カタカナ
のらくろは、むしろ難易度高いんじゃないか?w
のらくろ、私のおじいちゃんが持っていたので 小学生の頃に見た覚えがあるけどちっとも面白くなくて どうしてこんな漫画がもてはやされてたんだろうと不思議に思ったよ。 私でさえそうだからいまの子は余計にわからないと思うんだけど…。 私は猫好きの子供達に「ホワッツマイケル」を読ませたいなぁ。 持ってたのは捨てちゃったからブクオフかヤフオク辺りで手にはいればいいんだけど。
スレ違いかもしれないけど、たまに「なるべくなら読ませたくない漫画」も聞きたい。 上のほうに出てた、読んだあと何も残らないあだち充(の一部作品)とか。 可愛い動物漫画だと思って読んだら下ネタ満載だった伊藤理佐の「おるちゅばんエビちゅ」とか。 子供時代に読んで一人でトイレに行けなくなった「寄生獣」とか。 ところで 【ハムスターの研究レポート】 あまり擬人化されてないのに面白い。まだ続いてるのね、これ。 ハム太郎を見て「野良ハムは存在する」と思っていた娘にはちょうど良かった。 【ラブ】C 【暴】C 【難】C?(小1の娘が読めているので)
なるべく読ませたくない漫画ねえ 「私たちは繁殖している」(説明不要) 立原あゆみの一連の作品(何の迷いも気負いも感じられない天晴れなほどの男尊女卑) 本宮ひろしの一連の作品(いわゆる男のドリーム全開) 宮川匡代の一連の作品(いくらなんでもこんな男いるかい?) 「だめんず・うぉーかー」(男に絶望するのは、まだ早い)
あーイヤだねその辺はw 中学生男子が電撃大王とか買ってきたら親としては複雑だなー。 エロ同人出してる作家も多いし、そこからあっちの世界に転がり落ちそうで。
読ませたくないのはやっぱエロ系が浮かぶねー。 青年氏の、セックスばりばり描かれてるようなのは絶対NG。 欲望のためのエロだからね。その点では最近の少女漫画もそうだなw 私の世代でいうと北川みゆきなんかはパス。セックスを美化しすぎてる。 逆にストーリーのためのエロなら多少は容認できる。 「あさきゆめみし」とか、セックス描写あっても ストーリーのためのものだからな。 ところで吉田秋生が好きなんだけど、子供が中学生以上になったら 「BANANA FISH」以前のを読ませたい。「カリフォルニア物語」 「桜の園」「吉祥天女」あと短編集。「河よりもながくゆるやかに」は 大好きな作品。 「ラヴァーズ・キス」や「YASHA」は個人的にはツマンネ。
あとスレ上のほうで、映画もこのスレで取り上げようって 誰かが言ってた(スルーされてるけど)が、私はこのスレは マンガオンリーにしてほしい。マンガもいまや膨大な量が出版されてるから 映画まで含めると大変だし、今の流れのように「読ませたくない」タイトルを 含める方がスレ的には絶対いいと思うな。独り言スマソ。
読ませたくない漫画か。 この板で見た意見で、女の子が恋だの愛だの言って、 一日中男のことばかり考えているような漫画は嫌だ。 ってのをなるほどと思ったことがある。 好きな子ができれば、恋愛で頭がいっぱいになるのはしかたない。 でも、小学生に質の悪い恋愛漫画を読ませるのは、 女の子はそんなことばかり考えてるものと刷り込むようで。 だから、おもしろい漫画も載っているのだろうけど、 毎月ちゃおだのりぼんだのを買い与えたくない。 本人がおもしろいから買う!というようになったら、止めないけどさ。 今の子は忙しくて、毎月発売日を楽しみに漫画を買うってのが 減ってしまっているらしいし。
リボンから付録のついてない少女マンガ雑誌に 変えたいんだけど、エロ表現のないお勧めとかありますか?
>>166 あー、イヤだねーそういう漫画。
恋をして頭の中男の子のことでいっぱいになっちゃうのは
親の自分も経験してるし、否定はしないけど、漫画にしちゃうとバカっぽのよね。
今アニメでやってる「きらりんレボリューション」とかもそういう感じ。
これはちゃおだっけ?
>>167 キャラクター系のカラー雑誌しか思いつかない・・・
付録が付いていない時点で、小学生がターゲットではないので、
普通に色々あるのではなかろうか。エロいかエロくないかは別として。
うちはチャレンジ取ってるんだけど、普通にくだらない漫画満載。
今の子はこういうのですませてるのかなと。小学生新聞も漫画満載ですよ。
>>169 チャレンジも高学年になると、色恋沙汰を勉強に絡めてるよね。
「すごい。○○くんってあんなにできるんだ。カコイイ!私も・・・」
チャレンジで勉強。成績アップ、クラスで目立つ。
「おまえ、すごいな」
ドッキーン みたいなw
>>167 30年前くらいの週刊マーガレットをタイムマシン通販で購入するのがお薦め。
ベルばらやエースをねらえが連載されてるし、木原敏江志賀公江忠津陽子
浦野千賀子など、力量ある漫画家の作品が目白押し。エロもほとんどなし。
>>170 ベネッセっていつもそうだよね。
こどもちゃれんじの案内マンガがいつもそんなノリでうんざり。
「うちの子どうしてこうなのかしら・・・」
ママ友登場、こどもちゃれんじを教えてくれる。
ぐんぐん成長、ママ友にほめられちょっぴり鼻が高い私♪
(こどもちゃれんじ)とか、
「うちの子ちっとも食べてくれない・・・幼稚園心配だわ・・・」
ママ友登場、ボンメルシィ紹介。
子「これおいしい!おかわりー!」パパも満足。
幼稚園でママ友に弁当を褒められたし、ボンメルシィ様様♪
(ボンメルシィ)とか、どっかで人と比べて「ふふん♪」ってなる場面が
必ず入る。それがすっごく鬱陶しくて嫌い!
こういう価値観持ちたくないよ。
173 :
名無しの心子知らず :2006/11/24(金) 21:10:05 ID:jpSYbaqr
【タイトル】神童 主人公とピアノの天才少女との交流。 【ラブ】 A 抽象的にはなっているが、セックスの描写 【暴力】 C 【難解】 B
174 :
名無しの心子知らず :2006/11/24(金) 21:10:57 ID:jpSYbaqr
175 :
名無しの心子知らず :2006/11/25(土) 19:51:57 ID:YWlWXoLv
【タイトル】7seeds 田村由美。未来に放り出された青少年の話。 【ラブ】 B ラリっていちゃいちゃするシーンがある。2カットくらい? 避妊具がないという会話(子孫を増やせ)。 【暴力】 S 寄生虫に体を乗っ取られ、中から虫がメリメリ。 【難解】 B よく考えると難しいが、過激さに引き込まれて読んでしまう。 勉強や知識も大事だが、生き抜く力や命が一番大切という教訓が。 これから未来を生き抜かなければならない子供達に読ませたい。
176 :
名無しの心子知らず :2006/11/25(土) 20:22:06 ID:Sgn+B5tc
読ませたい漫画? それはパタリロw あれは高度な漫画だと思う。 もう少し大きくなったら、「エロイカより愛をこめて」と 「ごくせん」も読ませたい。 小1娘のために、「リボン」や「ちゃお」を購入してみたが、 見向きもせず。 それよりもブンブンとコロコロが好きだと言う。 さらに「こちかめ」が面白いと。 何だか男の子みたいな好みで、私はそれを気にしている。
177 :
名無しの心子知らず :2006/11/25(土) 20:25:30 ID:YWlWXoLv
>>176 りぼんやちゃお読んでみましたか?おもしろかった?
ごくせんは子供に見せたらまずいシーンあったっけ?
【タイトル】 究極超人あ〜る。 毒にも薬にもならなそうな絵日記漫画。 【ラブ】 C (鰯水→まりい?) 【暴】 C (ハリセン有り) 【難】 C (たまに入る小ネタがマニアックかも) これ読んで得る物って何だろう?w
私も「りぼん」「ちゃお」買ってみた。
「りぼん」は、ほとんどが学園ラブロマン系で、まさに
>>166 が読ませたくない漫画のオンパレードだった。
「ちゃお」はもうちょいお子様向けだと思った。笑って読み捨てられる軽さが長所でもあり短所でもある感じ。
180 :
名無しの心子知らず :2006/11/25(土) 23:50:03 ID:YWlWXoLv
>>179 ありがと。コミック大人買いで対応していきます。
雑誌の方がお買い得だと思うけどね。今の子は忙しい。
キャンディキャンディって古本屋で売ってるのかな? オクで検索したら高値で驚いている。捨てなきゃよかったよ。 パタリロも懐かしいなぁ。まだ小2なので、キャンディキャンディが 読みたいらしい。足長おじさんじゃまだ難しいみたいで…
手塚治虫の火の鳥。 生きるとか死ぬとか悩んでいる子供に読ませたい。 死生観とか宗教観がなんだかピッタリくる。
「ルーキーズ」 「赤ちゃんと僕」 「ワイルドハーフ」 ごめん。作者名が良く判らん。 とにかく好きなんだよ。 子供にも読んで思いやる心を養って欲しい。
>>183 ルーキーズは森田まさのり
ワイルドハーフは浅美裕子
両方集英社だね。
既に既出だけど
ブラックジャック、リアル、火の鳥、はだしのゲン
出てないけどやっぱドラえもんは鉄板かな。
あとあだち充は風景漫画なので何を得ればいいのか解り辛いというのはあるけど
タッチはいいかな。
ガキのうちに確実に読んで欲しくないのは「殺し屋1」
男目線でした。
>>184 >ルーキーズは森田まさのり
>ワイルドハーフは浅美裕子
>両方集英社だね。
わー!ありがとう!そうです!そうです!
森田まさのりさん。「ろくでなしブルース」の人です。
ルーキーズはキャラがみんな大好きなんです。
男の子なら是非読んで貰いたいです。
ワイルドハーフは「サルサ」って言う、変な喋る犬が出てくるんですけど
186 :
185 :2006/11/26(日) 02:40:14 ID:OpQTWjNQ
すみません。途中で送ってしまいました! ワイルドハーフは「サルサ」って言う、変な喋る犬が出てくるんですけど 笑いありでちょっと少女趣味ですが、とってもやさしい気持ちになります。 少年漫画に載ってましたから、ジャンプ? 赤ちゃんと僕はテレビアニメにもなってましたけど、 とにかく兄弟愛がとってもウルウルものです。 どれも底辺にやさしさとか、思いやりとか一杯つまってます。
187 :
名無しの心子知らず :2006/11/26(日) 03:49:10 ID:5uzQOiTN
北斗の拳
[タイトル] ちょっとヨロシク[作者] 吉田 聡 [内容] いろんなスポーツにどんどん挑戦する 作者は湘南暴走族を書いた方で不良軍団と天才一人、弱虫一人、マドンナ二人 の構成で殴ったりします。が弱虫の成長も描写。 [ラヴ] ややあり(SEXは伏字で連発だがエロは無し) [青春・友情] 100% 小学生に読んでほしい。私はこれでカーリングを小学生の時から知ってました。
189 :
名無しの心子知らず :2006/11/26(日) 22:33:39 ID:Abbdz9bG
サバイバルという漫画がまだ手にはいるなら ぜひ子供に読ませたい。
>>189 手に入るよ。
うちも1年くらい前にブクオフで揃えた。
でも子供に読ませられるのは前半だけかな。
後半はチョット…
↑さいとうたかお
192 :
名無しの心子知らず :2006/11/26(日) 22:44:43 ID:HWwJ7ay7
感染るんです←字違ったかな? 吉田戦車の。 あの漫画読んでると現実の問題すら馬鹿馬鹿しく思えて来る。 よく姉と読んで笑ってたな〜 今買おうとしても高いけどもしかして人気ある? ビデオも良かった。
>>183 「赤ちゃんとぼく」は白泉社
羅川真里茂
>192 ぶんこでそろうよ。
ギャグ漫画は時代が変わると面白さが分からなくなるものが多いけど、 「感染るんです」はまだ楽しく読めるよね。 ギャグ史のターニングポイントになった作品だと思うから、 もし子供が漫画好きになったら、一度は読ませたい。 ただ「おかしいよね」でもいいんだけど、 これがその後のギャグにどれだけ影響を与えたかを知って欲しい。
>>189 サバイバルはコンビニコミック化してる。あっちこっちのコンビニで良く見るよ。
197 :
名無しの心子知らず :2006/11/27(月) 23:52:18 ID:NOhVKEQY
>>192 つ『伝染るんです。』
探すときに困らないように。
似た系統だと、風間やんわり、中川いさみ、和田ラヂヲあたりも
たまらんです。
あげちゃったorz スマソ
199 :
名無しの心子知らず :2006/11/28(火) 11:00:37 ID:VidWBGF1
>>172 くだらない漫画でも、煽ってくれるのは勉強なので助かるw
やっぱ、死神くんかなぁ・・・
小学校の高学年になったら諸星大二郎かな〜。 釣りキチ三平は好きなんだけど男尊女卑の価値観がアワナス
諸星大二郎は自分も大好きで何冊か持ってるけど、 けっこうエロい描写やグロい描写があるような… 「マッドメン」「栞と紙魚子」は小学生でもいいかも。 藤子・F・不二雄作品でいいなと思うもの(メジャー除く)を。 【タイトル】21エモン 未来世界でボロホテルを営む家の一人息子が宇宙飛行士を夢見てがんばる。 冒険や働くことの意義など考えさせる。基本的にギャグ。 【ラブ】 C 【暴】 C (暴言は多いw) 【難】 C 【タイトル】エスパー魔美 女子中学生が超能力に目覚め、親友の男子(むさいけど超頭良い)と共に、 さまざまな事件を解決する。いろいろな社会問題が題材になっている。 【ラブ】 B (エッチな描写はないが、魔美がパパの絵のモデルでよく裸になる) 【暴】 B (けっこうアブナイ犯罪者が出てくる) 【難】 C
>>202 絵のモデルは嫌だったなー。
芸術的で進んだ父と娘いう意味で書いたのかもしれないが。
輝夜姫(清水玲子)の晶も画家の養母のモデルにされてたよね。
おまけにレズも強要。
204 :
名無しの心子知らず :2006/11/28(火) 23:29:14 ID:Ga/xGmUo
>>203 ドラえもんにもしずかチャンの入浴シーンが出てくるし、
藤子さんの趣味、もしくは男子読者へのサービスでは?
>>202 私が子供だったころ、表紙だったか背表紙だったかに
女の子(魔美)の全裸が出ていたので
「きっと子供が読んじゃいけないマンガなんだ…」
とドキドキしていた記憶がある。 ピュアだった…w
エスパー魔美は、ヌードシーンのせいで読んでると「こいつエロだぜ〜!」みたいな雰囲気があったなー。 ちゃんと読めばそんなことないし、あのヌードで興奮するかと言えばしないんだけどさ。 私はリアルで父にヌードを強要されていたので、あれを見たときは吐くかと思った。
漫画としてはおもしろくても、子供に読ませたいかと考えると、 親の価値観とかけ離れてるものは、勝手に読めとなるよね。 昔の価値観ということもあるし、個々人の考えとかも違うし。 親の好き嫌いをある程度子供に言ってくのも、教育だと思うんだよね。 親の嫌いなものを我慢しつづけて、親でさえ我慢できない人間に 育ててしまっても困るじゃない。
208 :
名無しの心子知らず :2006/11/30(木) 21:57:00 ID:7wXuvK66
>>207 親の価値観を教えるのは大切な事だよね。
親の価値観が生きる上での基本的な規範になる訳で。
要は強制的に押しつけなければ良いだけの事。
受け入れる、受け入れないの選択権は子供、というか誰にもある訳で。
勿論物心付く前は受け入れる事しか出来ないとは思うが
反抗期を通して受け入れない事も覚える訳だしね。
209 :
名無しの心子知らず :2006/11/30(木) 22:46:15 ID:AWXeCNLR
【タイトル】ふたつのスピカ 有人宇宙ロケットの事故で母親をなくした少女が宇宙飛行士を目指し 頑張ってる姿を描いた、ちょっと切ないSFファンタジー 【ラブ】C 【暴】 C 【難】 B 今一番お気に入りの一つ
210 :
名無しの心子知らず :2006/12/01(金) 14:52:47 ID:9OOMMWTp
ドラゴンボール!! いま、年中の息子が大ハマリ中! 愛蔵版コミックスを、台詞を覚えるくらい愛読w ←遺伝子引き継いでるわーw みんなが面白いと思うフリーザ編より、 年中男子には、初期のボール集め頃のほうが面白い!らしい。 まだ保育園児には「地球を守るために!」とかの感覚がわからないのかなー 大きくなったらどう言うだろう? と、今から楽しみです。 オタなかあちゃんでごめんよー
私は初期の方が好きだな。 まだギャグまんがの延長線上にある感じで。 フリーザ以降も面白いんだけど、最後のあたりはちょっとヤリスギ感あり。 ジャンプで一番の人気連載だったから、作者がやめるにやめられず 無理やりストーリーを引き伸ばしている感じがする。
見せたい漫画という程ではないんだけれど 娘に「惚れるならこんな男にしろ」と言いたいのが ワンピースのウソップ
ウソップかよ!なんで?
>>213 強くないのに、本当は逃げたくて
実際逃げても、悩んで悩んで悩みぬいても
後に戻って戦うなんて、一番男らしいじゃないか。
嘘をつくのだって相手を傷付ける嘘なんて一つもつかない
人に同情して涙して出来ない事だって一生懸命やる。
こんな男だろ?男の中の男って奴は。
「ぼくの地球を守って」日渡早紀 これ個人的に好きなんだけど どのくらいの子に読ませたらいいかな?
>>215 レイプ疑惑とかもあるから中高生くらいかな…?
続編は小学生でも読めそうだけど。
>>215 確かぼくたまは連載当時モロ影響を受けちゃった思春期の子が
前世の自分を覚醒させたいとかなんとかで自殺未遂みたいな事をして
問題になったハズだけど…。
>>217 それで作者が思いっきり「これはフィクションです!」と書いてたのか。
そのコメントに対しても「はっきり言わないで欲しかった・・・」みたいな反応があったよね。
思春期の子に読ませるのは難しいかも。
日渡作品は初期のほうがいいとオモ。アクマ君シリーズや記憶鮮明、無限軌道はGOOD!
>>184 「殺し屋1」同意。大人が読んでも鬱になる・・・
自分は「風の谷のナウシカ」原作。完全な解釈は出来ずとも是非読ませたい。
あと男の子には「ヒカルの碁」と「稲中」思春期を明るく乗り越えて欲しいから。
>>217 あー女子中学生にあるんだよね、「私は異世界に選ばれた戦士」
「前世は月の世界の姫」とか、電波な思い込み。またそれを助長する
マンガもあるしね。「ぼく地球」もそれ系ど真ん中、あの7人は
ハタから見たらそうとうイタイ集団w
個人的には勝手に読む分にはいいけど読ませたいってほどじゃないな。
キャラそれぞれに奥行きがあって、面白いんだけどね。
>>214 213じゃないけど、すごい納得した。
弱さもずるさも持ってて、その自分の中の弱さと戦うところが
すごい人間らしいキャラなんだよね>ウソップ
>>217 でも、読ませたいなあ。おもしろい漫画いっぱい読んでれば、
別にこれだけに感情移入しすぎたりはしないと思う。 リアル連載でもないし。
中学生くらいからかなあ。
読むの女の子だろうから、高学年くらいでも大丈夫かも。
今日大奥の新刊を読んで、これを子供が読めるのは高校かなと。
オマセなら中学。歴史にはまりそうで読ませたいんだけどなあ。
221 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 08:22:48 ID:172qZzWg
前世とか超能力とかに惹かれちゃうのは、 その子にとってはそのときそれが必要なのだと思う。 実際に自殺未遂しまうほど、現実から逃避してしる子供は、 漫画以前に現実生活の方をなんとかしてやらないと。 ナルトだって、ワンピースだって、ずっと以前はドカベンだって、 イタイ発想して喜ぶ楽しみ方もある。人それぞれの嗜好だと思う。
こどもに読ませたい漫画で、学漫が「日本の歴史」だけか。。。 学研のひみつシリーズ等が出てないところから察するに、ここは正確には 「漫画好きな親が自分が感銘を受けた漫画を子供に紹介する」スレなんだな。 とりあえず、学漫与えると良いぞ。 でも、他のメディアを制限しないと 読んでくれないかもな。w
223 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 09:18:05 ID:0FnREHFf
川原泉の作品は全部読ませたいな・・っていうか読ませたら嵌るだろうな。 暴は間違いなく安全圏だし、雑学満載だしね。 大島弓子も読ませたいな。 とっておいて良かったのは「動物のお医者さん」です。 後、「heaven?」も喜んで読んでるので「おたんこナース」も きっと気に入るに違いない。。
224 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 10:35:21 ID:172qZzWg
>>222 ひみつシリーズは自分の括りでは漫画じゃなかったw
学習漫画のお勧めも是非語ってもらいたいですね。
もっとあったような気がするけど、勉強スレで見たようです。
伝記シリーズでは集英社の世界の伝記シリーズが昔からありますが、
最近講談社が出しているソフトカバーのも良かったですよ。
集英社では文字になっている説明部分が、漫画で説明されている。
子供は漫画の部分しか読まなかったりするので。
アインシュタインを読んだのですが、とてもわかりやすかったです。
小さい子にはかえって難しいかもしれませんが。
学習漫画は私の括りでも漫画じゃないな。 川原泉も初期の頃はともかく、雑学漫画の使命を帯びたあたりから 痛々しい悲壮感が漂ってきたと思う。 まぁ、キャラのヴァリエーションが全くないのが問題なんだけどw
学習漫画は漫画ではないのか。w
小説のように、ストーリーの展開と共に感情をゆさぶったりするものが
漫画として扱われているのか。 なるほど。
その場合、小学校中学年、出来れば高学年まではあまり親としては
子供に漫画を薦めたくないな。 与えるとすれば、ドラえもんかな。
(読ませない!と、いうのではない。)
>>224 「コロ助の科学質問箱」 内山安二著 は有名。 あと、男の子だったら
「手品・忍者のひみつ。」 知的好奇心が揺さぶられた。
227 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 12:59:48 ID:172qZzWg
>>226 漫画ですね。
わたしはひみつシリーズとなぜなになんたらと間違えてました。
あまり漫画がないのもあるじゃないですか。
小学生のうちはわざわざ与えない。>いいですねえ。
人間、楽な方に流れますもんね。
うちの場合、あまり本を読まないので、(自分は山のように読んだ)
少しでも読むことに親しんで欲しくて。子供には少し難しくても、
内容がおもしろくて読んでしまうという効果を期待しています。
情報量、読みやすさ、刺激、等考えると漫画って便利ですよ。
ブラックジャック
229 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 13:54:05 ID:di0qswxk
デスノートじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww流行ってるし^^
230 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 15:06:28 ID:Hj+mkc5p
読ませたくない漫画 「王家の紋章」
231 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 15:12:10 ID:SKnxMakl
>>226 うおお、今でもうちにあるよ。とっといたし、結婚して新居に持ってきた。
世界の国々びっくり旅行とかも。
子供が大きくなったら読んで欲しいな。
232 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 15:14:21 ID:SKnxMakl
手塚治虫、不二子藤雄、石野森章太郎は できるかぎり揃えてるのでよんでほしい。
233 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 15:23:19 ID:Jjg50+pA
人妻熟女報告書、エロトピア、ナイタイ、人妻図鑑、などなど。 これ読ませると将来、有望な鬼畜になれます。 以上
>>226 小学校高学年ならまだ大丈夫だけど、
マンガの場合、大人になって初めて読むというのはなかなか難しいよ。
子どもの頃から知らず知らずのうちに、マンガを読む文法を身につけているんだよ。
235 :
名無しの心子知らず :2006/12/03(日) 19:44:46 ID:FIShHm4Q
赤ちゃんと僕 ドラえもん
>>234 そうかも!
知人で漫画を一切読まない人がいて、試しに読ませてみたら、
「読む(コマの)順番が分からない」と言ってたよ。それもなんだかな〜とオモタ。
こっちむいて!みいこ
238 :
226 :2006/12/03(日) 23:18:50 ID:0IlDX4xX
>>234 マンガを読むための文法は比較的簡単に学習出来ると考えるがなぁ。
難しいのは技術の習得というより、本人が労力を使って漫画を読むように
なろうと思うかどうかという動機付けの方だろう。
漫画が読めないと言う人は漫画に価値を感じていないし、時間の無駄と
考えている場合が多いのではないか?
漫画読書ははたして教養として身に付けるべき事なのだろうかと考えると
漫画を無価値と感じるても、それはそれで良いのではないかね?
それよりも、子供が幼い内は読書技術の習得時間を削る要因として注意した方が
良いと私は考えるが。 もっとも、中学〜高校での本嫌いの人間にマンガを与えて
少しでも読書に親和性を持たせようというのは、アリだとは思う。 アメリカなんか
でもMANGAが同様な意図で図書館に置かれ始めてるようだしね。
ただ、その効果は疑問だけど。
239 :
226 :2006/12/03(日) 23:36:57 ID:0IlDX4xX
240 :
名無しの心子知らず :2006/12/04(月) 00:08:22 ID:nd5qH3Nn
>>239 そーなんだも漫画なんですね。
学習漫画の先を期待して、普通に漫画の名作も読んで欲しいけど。
とっつきやすさは漫画だけど、ページ対の情報量は、
読書が圧倒的だよね。言語に喩えれば、漫画は、
日本語に翻訳した海外文学を読むようなまどろっこしさ。翻訳待ち。
>>236 >マンガを読むための文法は比較的簡単に学習出来ると考えるがなぁ。
そうとも限らないらしい。
いまは漫画が読めない大人が急増してるって
以前ニュー速にスレ立ってたよ。
漫画を読んでる人は「簡単だ」と思うだろうけど
さして興味のない人にはよくわからないのでしょうね。
いまは昔と違ってコマ割も複雑になってるし。
ゲームやパソコンと同じだよね。 好きならあっという間に慣れるけど、興味が薄いと時間かかる。 例えばセリフだけを抽出して較べたら、漫画より活字の方が濃いし 文学でこそ表現できるものがあるだろうから、漫画「だけ」ってのは損すると思う。 でも逆も真なりで、文学では表現しづらいテーマを漫画が容易に表現できることもある。 ギャグ漫画、風刺漫画、あるいはつげ義春だのドラゴンボールだの、 ああいうのは漫画だからこそ成立した名作だと思う。 表現手段に優劣はなくて、テーマに合わせて色んな手段で表現されているだけ。 子供には、漫画も文学も映画も絵画もいっぱい見て欲しい。
>>238 あなたの書き込みからは、どうしても「読書>漫画」が透けて見えるんだよね。
学習漫画も漫画なんだから、受験参考書を読むのも読書のうちだって言ったら、
なにか違和感を覚えませんか?
「子供に読ませたい本」というスレが仮にあったとして、
「応用自在」や「予習シリーズ」を挙げますか?
学習漫画をこのスレで取り扱うっていうのは、それくらいの乱暴さなんですよ。
別にそれが悪いというわけじゃないのですが、
漫画に対する「愛」がないなーってひしひしと感じます。
>>243 文学と論文との戦いのようなものだから、
どっちが上でもいいじゃないかと思う。
245 :
名無しの心子知らず :2006/12/05(火) 02:35:21 ID:aH9fjJbR
「まことちゃん」と山上たつひこの作品だね!平松伸二作品が暴力シーン多過ぎとお思いの父母の皆様は可愛く他愛無い「まことちゃん」や「山上たつひこ」の作品がオススメ 暴力やエロが無いからね
246 :
名無しの心子知らず :2006/12/05(火) 02:39:53 ID:aH9fjJbR
山上たつひこの快僧のざらしが、食事中和尚の前でインキン掻いたり、まことちゃんが鼻水についた大量のハエをすすって食べるシーンなんぞ実に可愛いくて微笑ましい
上のほうで話題になっていた「とりぱん」買ってみました。 最初のほうの大げさな言葉遣いに、この調子で自然賛美が延々続くのか?と ちょっとためらいましたが、杞憂に終わり、すんなり楽しく読めました。 低学年の娘も大喜びです。 都会では餌台は近所迷惑で無理だろうけど、やってみたくなりました。
>>247 アマゾンのレビュー読んでみたけどよく分からんかったので質問。
動物マンガとエッセイマンガ、どっちの要素が強いですか?あと笑える要素ありますか?
249 :
名無しの心子知らず :2006/12/05(火) 09:12:43 ID:YChVIIuO
>>243 自分は
>>238 じゃなくておまけに漫画大好き人間だけど、学習漫画(っていうか科学まんが?)
には、すっごく読んでて面白いもの・感銘をうけるものありますよー。(ギャグも秀逸だったり)
ファンタジー好きな人もいればドラマ好きもいて、なかには科学系の読み物が好きって子も
いるから、一概に学習漫画をこのスレから排除する必要はないのでは?
ちなみに、ウチの子と私がはまったのは、つぼいこう作「はるかな宇宙へ」全4巻と
「新・日本どうぶつ記」全4巻。
最初は親子でギャグ漫画として楽しんでたはずが、一気に宇宙やら星やらに興味がでてきて
博物館やら科学館に行くのが、ものすごく楽しくなりました。
食わず嫌いしないでいろんなジャンルの漫画を試してみるものも一興かと。
「どうぶつ記」は昆虫とか動物好きの子にお薦め。
朝日小学生新聞。子供に読ませたい漫画満載w
>>248 動物マンガ的要素、エッセイマンガ的要素どっちもある、
というかどっちも外せない要素になってる。
笑える笑えないは個人差があるだろうけど、私はたまにクスッと笑ってました。
ウケ狙いのマンガというわけではありません。
マンガを評価する上で「今まであまり読んだことないタイプ」というのを
重視してるんだけど、これは当てはまりました。だからかなり評価は高い。
関係ないけど、「もやしもん」はハマれなかった。2巻以降面白くなる?
>>249 243ですが、学習マンガを排除するつもりはなかったのですが、
そう読めちゃいますね、ごめんなさい。
学習漫画はかなりたくさん読んでますよ。「はるかな宇宙へ」も読みました。
評価はまぁまぁ。ちょっと感覚が古いし(これがツボにはまる子もいるだろうけど)、
絵も読みづらいし、登場人物が多いわりに、キャラが活かされてないと思いました。
もちろん学習漫画なのでうるさいことは言いませんし、
学習漫画にしては面白いほうだと思います。
私にとって学習漫画ってそういう位置づけなんです。
>>251 ありがとう。私も子供もトリ好きなので気になっちゃってさ。
とりあえず私のために買って、子供にも見せてみようかな。
>>251 もやしもんは人間がクドイんだよなあ(絵が)
菌メインの話は好き。
>>250 立派な反日・地球市民になるには欠かせないのでしょうね。
今はボーイズラブ系に移っちゃったみたいだけど、あさぎり夕の「こっちむいてラブ」 を読ませたい。 少女漫画の王道的ストーリーで小学生だった私と妹は毎月夢中で読んだ。 最終回で涙が止まらなかったなあ・・・。
257 :
238 :2006/12/06(水) 00:21:39 ID:tHAnfI6v
>>243 >あなたの書き込みからは、どうしても「読書>漫画」が透けて見えるんだよね。
「読書>漫画」を前提に書き込みしているからね。私の生活上での重要度は
「読書>漫画」だし、読書技術がある程度と出来ていないと漫画も読むのが
大変なので、「読書>漫画」。
でも、漫画を否定している訳ではないし、漫画は好きだね。 万はいってなくても
数千冊は読んでいると思う。 ただ、漫画に対して「愛」までは確かに持ってないだろうね。
学習漫画は>243的に気に入らないから漫画としてこのスレで触れるなという主張は良く
分かった。 元々、>222でここのスレの趣旨は理解してるつもりだし、>226でも
ここのスレの趣旨は再確認しているつもりだ。238と239は単にレスしただけだから安心
したまえ。 「子供のためになる漫画」の様なスレが出来た時に紹介するよ。
ただ、学漫を受験参考書に例えるのは頂けないな。 例えるとすれば科学読み物や
歴史読み物、伝記、と言ったところだろう。 学漫を知らないのかと思ったが、
>>252 を読むと、知っててこんな論理展開しているんだろう? そりゃ、君、詭弁の
ガイドラインに抵触だよ。
口調がキモス
「どうせ読むならこんな漫画を与えたい」というスレだと思ってたんだけど。 漫画を与えない、与えたくないという考えの人がいるのもわかる。 本>漫画 と考えるのも自由。 でもそれを押し付けちゃいけないよ。 このスレは「漫画好きの親」「漫画を肯定してる親」のスレってことで、そっとしておいてください。
>>257 243ですが
>>222 の印象から、漫画をほとんど読んだことも無く、感銘を受ける漫画を読んだこともない、
漫画=有害書物で子どもに与えていいのは学漫だけ、との短絡思考の持ち主かと思ってました。
数千冊読んだならそう書いてくださいよ。そうしたらこちらも、漫画に対して何か屈折した
想いを抱えた人かもしれないと判断したのに。
>>222 だけだと、学漫?それはそれでとっくに読ませてますが何か?としか思えなかったです。
>ただ、学漫を受験参考書に例えるのは頂けないな。 例えるとすれば科学読み物や
>歴史読み物、伝記、と言ったところだろう。
そりゃあまりにも判断が機械的すぎ。「本」と言われたら範囲が広いから、子どもに読ませたい本
の中に科学読み物や伝記が含まれるのは当たり前。だけど「漫画」と言われた場合は、
イメージする対象がもっと狭いので、「乖離度」からすると、本〜参考書の例ぐらいでちょうど良い。
もし良かったら数千冊の経験から、おすすめの漫画を教えてくださいね。
>>257 まぁ、学漫でも何でもいいと思うよ。子供が面白がれば。
ただ、「読書>漫画」という意識は、学漫を読んでも変わらなかったんだろうから
あなたはこのスレに向かないだろうね。
だって、どんな漫画を紹介しようとも、それは読書に劣る経験という前提なわけだから。
「読書≠漫画」と思える人じゃないと。
こんなことばかり書いているのもなんなので、私のおすすめ。 【タイトル】 辺境警備(紫堂恭子) いわゆるファンタジー。ファンタジーもので私が耐えられたのはこれだけ。 【ラブ】 C 圏外(しずかちゃんの入浴シーン位は可) 手元にないから不明。もしかしたらキスシーンくらいあったかも。 【暴】 C 圏外(単なるドタバタは可) 紫堂恭子の作品は多分、どれもそれなりに面白いと思う。 全作品読んでないからわからないけど。 あと、関係ないけど、上のほうにあった「夢みる惑星」(×夢見る)もおすすめ。 佐藤史生はどれもおすすめ。
263 :
名無しの心子知らず :2006/12/06(水) 09:03:40 ID:f4VHlFrT
子供に読ませたい漫画と言ったら学習漫画。 大人も漫画読むようになって、純粋に子供向けの漫画が 減っている現状、子供のために書かれた漫画は貴重だよ。 低学年の子供ならば、その辺の漫画より、 学研のひみつシリーズの方が楽しかったりするのでは? でも、おもしろさとか、情報の古さとか、完成度、難易度、 半分参考書のようなものから、物語風になんとかまとめたものまで、 学習の割合いだって色々だし。こういうことまで書いて頂けるのなら、 是非お願いしたい。
そう言えば、小学校1年の頃に最初に読んだ漫画は 「シャーロックホームズ」シリーズだった。 それから小説版に移って、推理物が大好きになっちゃったな。 ワクワクして楽しかったな・・ナツカシイス
学習漫画って子どもはもちろん、親が読んでも面白い。 自分が子供の時に、こういうジャンルの漫画を読みたかったなぁ…とホント思った。 子どもは、けっこう知識欲旺盛だから学習漫画読むのもすごく喜ぶ。 だから、学習漫画でも科学漫画でも伝記漫画でも、これいいよっていうの知りたいな。
小さい頃からノンフィクション・ジャンルを好むタイプの子もいるからねぇ。 いわゆる図鑑好きな子。 「地球の歴史」全3巻なんかどうだろ? 宇宙の創生から始って生命の発生、恐竜の生態、地形や岩石のでき方・種類など 地球に関する基本的な知識が網羅できる。 当然のことながらエロなし。 暴力シーンは恐竜の死闘くらいw
267 :
238 :2006/12/08(金) 00:28:37 ID:tL62kDOT
>>260 漫画に対しての屈折した想いはないな。 ただ、基本的には漫画は
娯楽だと思っている。 それは一般文芸にも言えるのだが。
>イメージする対象がもっと狭いので
「イメージする」とは誰がするのかな? 要するに
>>260 の考える「漫画」とは
漫画手法を使った文芸の事で、文芸よりも一般教養書に近い学漫は、
>>260 としては
「漫画」と呼べないという事だろう。
それをいうのにわざわざ受験参考書も読書のうちか?等という突飛な比喩を
使わなくても良いという事だよ。
大体、最初から私は「ここはそういうスレなんだ」とこのスレでの漫画の定義を
認めてるつもりなんだが。 無理にここで学漫談義をしようとは思わないよ。
268 :
238 :2006/12/08(金) 00:44:26 ID:tL62kDOT
>>261 >あなたはこのスレに向かないだろうね。
>だって、どんな漫画を紹介しようとも、それは読書に劣る経験という前提なわけだから。
最初の一文は大いに認めるが、どんな漫画も(活字媒体での)読書に劣る経験とは
言っていない。 程度の良い漫画は、程度の悪い小説、教養書を読むよりも、有意義だと思う。
ただ、漫画を楽しむ前に、良質な読書をある程度こなした方が、漫画からも、より深い理解と
感銘を受ける事が出来ると思う。
まぁ、私はこの辺で退散しよう。
リアルでもそういう話し方してるの?
沖縄のホテルで、暇つぶしにと買ったご当地漫画なんだけど、「ホテル・ハイビスカス」 よかったですよ。映画かドラマ化されてたらしくて、同じタイトルのビデオをレンタル屋で 見ましたから、ご存知の方もいるかしら。 子供と、沖縄の歴史や風俗、戦争について話をする良いきっかけになりました。 全編にわたって、明るく楽しいおはなしなのですが、心にぐっときました。
>>271 それすごく面白そう。さっそく予約しました。
>>270 同意
ドラマが映画に劣るとか、絵画が写真に劣るとか、そういうレベル=超低レベルの話にしか思えない。
274 :
名無しの心子知らず :2006/12/11(月) 21:37:51 ID:LSaGPl/Q
【タイトル】ヒストリエ(岩明均) 歴史に興味を持つと思う。まだほとんど進んでないけど。 アレキサンダー大王の話になるはずだが、始まってもいない感じ。 アリストテレスは出てきました。 ヘウレーカは完結してる。こっちはアルキメデスの話です。 【ラブ】S 【暴】S 【難】B とてもおもしろいのだけれど、この人の漫画は残虐なシーンが 淡々と綴られていて、いつごろから読ませていいのかがわからない。 子供の成長を見て考える。
既出では銀曜日のおとぎばなし、動物のお医者さん、YAWARA、川原泉、ヒカルの碁、 ベルサイユのばら始めとする歴史系漫画だけど あと「め組の大悟」だっけ。消防士もの。あの手の漫画もまあいいか、と。 【ラブ】B 【暴】B になるのかな…うーん。 【難】B
>>274 この人の漫画は、すごく面白いけど、なんだか非常に危険な気がする。
高校生くらいになって、まともに育ってたら、ぜひ薦めてみようと思う。
277 :
名無しの心子知らず :2006/12/11(月) 23:57:11 ID:LSaGPl/Q
>>276 稀に見る早熟な子なら高学年から。普通なら高校生。
世の中の暗部を憂う子なら中学生でも。
お馬鹿なら、おもしろ半分に読むな!って感じ。
NHKまんがで読む古典のシリーズとか、好きだったなぁ キャラクターかわいくて話もわかりやすくて 今はもう絶版かしらね 古本屋さがそ
長崎のネバダだっけ、バトロワ大好きだったのは。 ああいうタイプには、漫画もそうだけど小説、ゲーム、どう与えるか慎重になりそうだな。 自分が中学生くらいの頃も、スプラッターものとか不気味なのが大好きな子は沢山いたけど、 怖いから楽しい、ってタイプはいい。ホラー漫画をギャーギャー言って読んでるタイプは。 なんと言ったらいいか分からんけど、「本物」を求めているタイプは危ない。 よくホラー映画のビデオを借りて上映会してた子がいたんだけど、 その子は飼ってるインコをわざと餓死させて、楽しそうに報告してた。 ただ漫画のせいでああなる、とは思わない。うまく言えんけど・・・。
280 :
名無しの心子知らず :2006/12/12(火) 23:36:39 ID:Axhesxr/
親に愛されている実感を子供に持たせるのが、親の義務なのだろうな。
話がずれるようだけど、
>>279 さんの話の中の子、
中学でインコ餓死って…
そのくらいの年齢ならペットは家族で面倒見るのが普通だし、
子供が面倒見るにしても親もチェックするもんだと思う。
279さんの短い話の中に、その家の間違い具合が露呈してる感じ。
注目されたかったんだろうか。その子は孤独で渇いていたんだろうか。
今は普通に無事に成人しているといいね。
ああそうだ今気付いた。
>>281 の言うとおりだ。家が荒れてた。パチンカー親父とパート母、ヤンキー兄。
そうだな。病んでたんだな。高校卒業すぐデキ婚したと噂に聞いたけど…
その家にあった漫画は親父の「ぎゅわんぶらぁ自己中心派」と「みんなあげちゃう」だけorz
それも良くなかった気がする。
283 :
名無しの心子知らず :2006/12/13(水) 00:01:26 ID:rP9x2ZFP
>>281 子の過ちを子に押しつける親は最低だよな。自分も反省。
地獄先生ぬ〜べ〜 エロイが良い話多い。 こっちむいて みいこ 私が小学生の頃好きだった。共感する部分が 多くて、嫌いな女の子に貸していたな。 性格良くなってほしくて。
【タイトル】 しっぷうどとう(盛田 賢司) 高校生の剣道漫画。 子供が部活を始めたら読ませたい スピリッツで連載されてたかな 【ラブ】 Bかなぁ・・・ただライバル高校の人が「うちのマネージャーとやったんか!」みたいな事言ってたぐらい とくにちゅーもなにもありません。 片思いとかそういうのはあった 【暴】 B 戦闘つか剣道漫画だからね。 ちょっと流血はある。 【難】 B まあ青年誌だし。
【タイトル】ヘルシング 吸血鬼、ナチス、十字軍の三巴の戦いや 吸血鬼の概要、スタイリッシュな台詞回しが好きな人にお勧め 【ラブ】C 肌の露出すら少ない ヒロイン以外の女性キャラはスーツか軍服 【暴】A 血がドヴァドヴァ 【難】B 軍事用語もあるので
学研の秘密シリーズはいいよね、おかげで理科社会は小中と成績良かったよ。 学漫は基本的に無害なのがいいところだと思うけれど、最近気になることを聴いた。 歴史シリーズの伊藤博文なんだけど、「よし韓国を占領しよう」とかの韓国目線の 書き方がしてあるそうです。まだ私も見ていないんだけど気になる。
>>287 漫画家って略したものを読んでて描かされるんろうか?
アドリブで勝手に変なせりふ入れたりしそう。
伊藤博文は併合には反対派だったのに、安重根に暗殺されたせいで逆に併合が早く進んだのにね。
育児漫画好きの娘。 本屋で「うちの三姉妹」を見つけ、欲しー欲しーと。 おもしろいけど、あのノリで学校で話されたらちょっと・・・ ネットで読めるよって買わなかった。そしたら立ち読みする始末。 今日、ためしに買って読んだら、サンタのネタバレが微妙に。 うーん。気がつくかな?見せるか迷ってるよー。
248なんだけど、「とりぱん」買う前に姉から「読め!」と送られてきた。 読んだ。かなり面白い。 ルビ振ってないから娘には読めないようだが、このマンガは10年経っても違和感無く読めそうだから 本棚に堂々と置いておくことに決定。
冬休みに入り、案の定、一日中漫画読んでるよ、うちの子ら。
ところでここで言う「読ませたい漫画」ってどういう事だ? 子供が「どんな漫画がいいかな?」とか聞いてきたら薦める漫画って意味か? それとも「子供に漫画を与えるとしてもこれ以外は絶対読ませない」って意味か? まあどっちにしても最近の漫画も読ませたほうがいいと思うけどな。
>>292 どっちの意味でもいいと思う。このスレ、漫画の定義から議論になるし。
単純に、子供が今ハマってる漫画を教えてくれるだけでもいいな、私は。
>>289 サンタのネタバレは怖いよね。しっかり読まないと予防できないし。
児童書だけど「クレヨン王国」でバレっぽい記述があって、びびったわ。
おすすめ漫画を紹介してくれる人、サンタのネタバレがある場合はそれも書いてほしいわー。
294 :
名無しの心子知らず :2006/12/30(土) 18:30:10 ID:JCB4g6vz
>>293 サンタの来ない家もあるわけだし、年齢もあるけど、
信じたい子は、親さえ否定しなければ結構信じているものだと思う。
ところで、お正月と言えば百人一首。カルタは買ったけど、
覚えるのがやはり大変なので、いつものように漫画でと・・・
でも、たくさんあるんだよねえ。何かお勧めはあるでしょうか?
それこそちびまる子版はサンタのネタバレってアマゾンに書いてあるけど、
どんな内容なのかな?馬鹿にしたような記述だと困る。
学研の『まんがサイエンス』。小学校の時読んでたが面白いし勉強になるよ。 ただしPCで検索すると絵がソックリなエロ同人誌が出てくる事があるので注意!
296 :
【だん吉】 【526円】 :2007/01/01(月) 22:48:20 ID:nBlSWgKg
>>295 今も科学で連載中だよ!6年ときっと5年。
297 :
名無しの心子知らず :2007/01/02(火) 00:59:57 ID:DvtQJo2Y
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福岡県筑前町立三輪中学校 いじめ自殺事件の真実 NHKで報道された友人の証言VTR。 机を7〜8人で囲まれて、死ねウザいと…。 少年はガタガタ震えていたいたと…。 人間がガタガタ震えるような集団での 冷やかしやからかいはあまり聞いた事がない。 上記の犯人は、まだのうのうと過ごしています。 いじめた犯人の両親も、すっとぼけていて、風化を待っています。 この事件を、うやむやにしてしまおうと、先陣切っているのは、父母会? 人が一人、死んでいるんですよ!!!!!!!!!!!!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
298 :
名無しの心子知らず :2007/01/02(火) 02:16:49 ID:PP7wPrQI
ひぐらしのなく頃に
299 :
名無しの心子知らず :2007/01/02(火) 17:17:52 ID:oh7Um6RI
ピアノの森
>>121 MASTERキートンが難しいと感じる中学生?
どんなDQN?
難関受験を目指す小5,6でも理解できますよ。
それと英国SAS元教官で考古学者
別におかしな設定でもないと思いますけど・・・
世間知らず?
『愛人(アイレン)』。 人が正常に生まれなくなった未来、「他者」を移植した為に死に向かう青年が 精神介護用の再生人間「愛人(アイレン)」をパートナーに迎える。 中古書店で読んで泣きそうになった。
既出の紫堂恭子ですがこちらオススメです。 【タイトル】 東カール・シープホーン村(角川・上下巻) ファンタジーですが、主人公は少女。 都会で優しい両親にワガママいっぱいに育てられた少女だが、両親が事故死 。 鬼のような叔母に引き取られたものの、すぐに遠縁だという夫婦に押し付ける。 ところがこの遠縁の夫婦は、羊(の顔で身体は人間)だった。 このワガママ主人公が、羊養父母に愛情込めて育てられ成長していく様が良いです。 【ラブ】 羊の養父母と暮らす村で唯一人間の男の子がいて 、その子とのふれあいくらい。 (本当は少女に羊や猫に見えているだけなんだが) 【暴】 無し。ネタバレになるが、子供を浚うシーンあり(あくまでファンタジーに)
猫十字社作 小さなお茶会 メルヘン、ファンタジックかつ家庭的なお茶好きな猫のカプーのお話。 単行本全6巻(たしか)豪華本全4巻(たしか) お茶好き、猫好きにはたまらない一冊。 エロなし暴なし、ラブは夫婦愛に家族愛。もう大健全。 厨房ん時から愛読してる単行本はお宝にして、子供たちには最近出た豪華本 を読ませてる。
>>303 うっひゃー懐かしい!! これ私が初めて買ったまんが本だった…
(ただ猫がいっぱいだから、という理由で) 全6巻、たぶん実家に置いてあるよ。
もうひたすらほのぼのした猫夫婦の愛にあふれた淡々とした日々が
子供心にいいなぁ、と思ってたよ。
ちとポエムチックな所が友達に見せるとき照れくさかった気もするけど
一人で読むなら無問題だった。(むしろこれ好きだと言ってくれる人がいたとき、すごい通じ合えた気がしたw)
大人になり夫婦になった今振り返ると
いつも楽しいんだけど、ちゃんと理解しあえててお互いを邪魔しない適度な距離を保ててる
どちらかが必要なとき、落ち込んだときはお互いのやり方で支えになってあげる
通じ合っている感じがすごくいいなと思う。
…あんな包み込んでくれるような旦那さんが良かったなぁ…とか今頃思ったり。正反対だわ、ははは。
305 :
303 :2007/01/09(火) 14:52:43 ID:ZnUmWqhA
>>304 おおー知ってる人がいたとは嬉しいです!
私もぷりんともっぷの生活に憧れたなー。ケコーンしたら田舎の郊外の閑静な一軒家
に住んで二人のような夫婦生活を送るつもりだったんだけど、
旦那は紅茶もコーヒーも嫌いな人だったんだよ・・・。
私がひとりお茶を楽しんでいる間だんなは水飲んでるし・・・お茶会には程遠い。
>>132 みなもと太郎 『風雲児たち』『風雲児たち幕末編』ですね。
子どもをダシにして私が読みたい。
旦那が、鬼平マンガ目当てにたまーに買ってくる雑誌で
「幕末編」が連載されてて初めて見た。
チョコッと(江川太郎左衛門が過労死する辺りを飛び飛びに)
読んだだけだけど、すごく面白い。
資料に対する姿勢が真摯で、絵柄からは思いもよらない真面目さ。
通しで買ってじっくり読みてぇ。
でも、今まで出てる分だけでも揃えようとすると多くて、置き場と値段に萎える。
「子どもにも是非」という口実をつけたら・・・買えるかなあ。
大島永遠「女子高生」 女子の品位なくなりそうだが笑える
【タイトル】 うしおととら 【ラブ】 C 圏外 【暴】 S トラウマの可能性あり(幼稚園児には) A 人間切断(妖怪に切られたり喰われたり潰されたり) B 戦闘シーン豊富(対妖怪) 上の3つには当てはまるけど少年誌レベルなので問題はないかと。 【読ませたい理由】 自分が妖怪ものが好きなので。 あと主人公のうしおが正義感溢れる中学生で、斜に構えたりしていないのでいい。 泣ける話が多い。
ドラゴン桜、万が一ってこともと本棚に並べていたけど、 16巻は小学生にもとても役に立つ内容だった。 おまけに17巻は・・・ちょっと涙ぐんじゃったよ。これは親用だ。
ドラゴン桜は絵が下手すぎでどんなに良い話だろうが読みたくない。 なんであんなに無表情な顔がかけるんだろう。
>>310 うちの子と全く同じ事を言ってるw
310って何歳?
312 :
310 :2007/01/28(日) 02:01:34 ID:4kr7rkbj
>>312 さ、さんじゅうにさいですが・・・なにか?w
夫婦で毎週モーニングを欠かさず読んでいるんだけど、
旦那が「今週のドラゴン桜面白いから嫁。」と言ってきてもスルー。
デッサンって何?ってくらい酷い絵。
表情がなくて顔が怖い。
女キャラが皆同じに見える。
どんなに為になろうと読みたくないわ。
寄生獣の人と絵の系統が似てない? と思ってググったけど、特に関係ないようだった。 書いているモノや作風は全く違うけど、絵が止まってるところが似てる。
話は素晴らしいけど絵がひどい漫画ってあるよね。 でもそういうのは、子供は勧められてもなかなか読まないと思う。 逆に絵がとっつきやすいと、話がベタベタでも夢中で読んだり。 子供って、味覚と同じで漫画の絵柄も分かりやすくてくどくないのが好きな気がする。 ドラゴン桜とか寄生獣の絵は、食べ物で言うと砂肝とか麦飯みたいな… 子供が好きな絵はジャンプとかなかよし系の絵、食べ物で言うとコーラとポテトチップみたいなやつ。
310です。 ミギーーーーーーィィィィwww 「寄生獣」大好きなんですけどw 完全版全8巻欲しい位。 絵柄、ドラゴン桜と似てるかなぁ。 多少グロいけど、寄生獣は 中学生くらいになったら子供に読ませたいと思ってる。
うちに寄生獣完全版と雑誌付録のミギーフィギュアがあるんだけど、 小1の娘は怖がって近寄りもしない。 物置き部屋の奥に置いてある。 中学生になったら読めるかな。私もあれは「読ませたい漫画」のひとつなんだけど。 絵柄が受け付けない人はいるだろうな。 娘が大きくなったらさりげなく本棚に戻そうかと思ってる。
寄生獣を中学生に読ませたい? そういう風に思う母もいるんだねえ。 ウチの子には大人になってからで十分だ。
寄生獣は思わなかったけど、一連の歴史物は読ませたいな。 戦争シーンにはもれなくレイプの描写があるので、 そういうことがわかってからじゃないと読ませられないが。
歴史物ってヒストリエとかヘウレーカだよね。 あの作家はレイプよりも残虐シーンがちょっと…と思うので、 うちも大人になってから勝手に読みたければ読めって感じかな。
萩尾望都のA-A’は是非読ませたい 小学校高学年以上なら理解できるんじゃないかな? 生まれ変わりなんて無いんだよ。 死んだらそれで終わりなんだ。ってことが判る秀逸な作品だと思う。
322 :
名無しの心子知らず :2007/02/22(木) 20:05:14 ID:upVy0dHe
とりぱん、教えてくれた方ありがとう! こんな地味な本、子供は読まないだろうなと本棚に入れておいたら、 おもしろい!二巻買ってと。すごく勉強になるよね。 自然を見る目が養われるだろうなと。 自分が読みたくて買うジャンルの本じゃなかったので、 子供が興味を持ってくれてめっけもんでした。 親の欲望のままに買う本は、あまり子供に見せられたものじゃない。
323 :
名無しの心子知らず :2007/02/22(木) 21:05:37 ID:rgOEXuxr
キャンディ・キャンディ エースをねらえ! ガラスの仮面 はいからさんが通る パタリロ! ドラえもん 小さな恋のものがたり 高橋留美子シリーズ
ガラスの仮面はいつ完結するんだ? 紫のバラの人の速見さんみたいな人と結婚したいとか思っていたが 江戸むらさきバラ売り100円均一みたいな人と結婚しちまったよ。
スレチかもだが 小六の息子が吉野朔美(私の蔵書)をむさぼり読んでる 「子供だけが知っている」を許可したのがはじまり しかしその後、ほぼ全作読覇 一体なにが、琴線に触れたのか 不思議でならない
326 :
名無しの心子知らず :2007/02/22(木) 23:33:39 ID:LEglxoGR
>>325 子供って、子供目線の作品はすっと入るよね。
うちも、赤ちゃんと僕はヒットしたけど、
しゃにむに(高校生テニス)はかすりもしない。
動物とかギャグとかも琴線に触れるらしい。
吉野さん、自分は蔵書にしてないが(売ってしもた)、
そのうち読んでみて欲しい分野だな。
子供なりに不条理さに惹かれているんだろうね。すごい。
>>325 記憶の技法は怖かった。
思春期の子が読んだらどんな心理的影響があるんだろう・・・・
ホラー作家にw 自分が一番怖かったのは山岸凉子の「鬼」だ。 読んだことを後悔した。子供のときに読んだら、怖くなかったかも。
329 :
名無しの心子知らず :2007/02/28(水) 13:56:54 ID:vbJemC3U
「小さなお茶会」買ってみたアゲ。 いやー、ほんわかしていい話だね。 「およそではお行儀よくしなさいってお母さんが」なんてセリフが出てくる。 「およそ」なんていま言わないよなw古き良き昭和の香りがするんだよね。 女の子の母としてのヒントもたくさん詰まってそうだ。
>>328 「鬼」名作だよね。
親になってから読み返したら、辛さが一層迫った。
【ハッピー!】 盲導犬ハッピーを中心としたストーリー つらいことがあっても強く、優しく真っ直ぐに生きることを教えてくれる。 【ラブ】Bくらい?大人向け漫画だったと思うが過剰な表現はナシ 【暴】C圏外 【難】なるべく分かりやすく描かれていると思う。 【ヒカルの碁】 既出ですが、囲碁が格好良く面白く解りやすく描いてある。 プロの厳しさもちゃんと描かれているところ、が好印象。 暴力・ラブはほぼ皆無。少年向けの本として描いて良いことと 悪いことの線引きが上手いと思う。
>>331 あれ読んだって囲碁は全くちんぷんかんぷんだ。
でも面白い。
原作者は息子のいる40代くらいの母親らしいから
息子にも安心して読ませられるお話にしたんだろーな、と思った。
>>332 >原作者は息子のいる40代くらいの母親らしいから
そうなんだあ〜。
って、ほったゆみだよね?梅沢由香里じゃなくて(梅沢さんて
たしかもっと若かったような・・・)
【G戦場ヘブンズドア】 日本橋ヨヲコ 漫画を描くことで成長していく主人公。親子の邂逅など。 好きなことを仕事にしていくことの苦しさや、残酷さが描かれています。 【ラブ】Bくらい?大人向け漫画だったと思うが過剰な表現はナシ 【暴】C圏外 【難】中学生・高校生向け。
>>333 梅沢さんは監修。当時30歳くらいかな?
ちなみに梅沢さんの夫はJリーガーらしい。
【タイトル】 「道士朗でござる」 サンデーコミックス アメリカ育ちの侍が、日本のヤンキー退治に乗り出す。 勧善懲悪な世界がいいと思うのですが、ちょっと暴力シーンが多いかな。 【ラブ】 A 赤ちゃんがどうしてできるか知ってるなら。レイプシーンは申告。 中学生の子が、危ない目にあいそうなところがある 。 道士朗に助けられるが。 【暴】 B 戦闘シーン豊富 痛そうな描写満載、、、。 【難】 C ふりがなつき
337 :
名無しの心子知らず :2007/03/19(月) 21:24:38 ID:sdzgONNl
萩岩睦美「銀曜日のおとぎばなし」 川崎苑子「土曜日の絵本」
山岸涼子で一番怖いのは 私の人形はよい人形 じゃ(独断)。 子供に読ませたい漫画は・・・ 小学校低学年だったら ポーの一族(自分は小学校1年のころ読んだ) ワンピースとアイシールド21(結構好きだし健全 と思う) 中国の壷(川原泉は暴力エロがないので安心) 湘南爆走族(吉田聡ファンだってだけだが) 小学校高学年だったら はみだしっこ(賛否両論かも) Sons(三原順の作品 名作じゃ。ただし子供に読めるだろうか。) ヒストリエとか寄生獣(自分ははこのころすでに超エロ以外は何でも読んでたから平気だろ) 漫画はだいぶ始末したが、エアマスターとベルセルクとデビルマンほか梅図作品がまだある。 子供が小さいうちは姑息に隠そうとオモテます。
>>338 早熟なお子さんとお見受けする。
子供って、適当にフィルターかけると、サンタも信じてたりするよ。
340 :
名無しの心子知らず :2007/03/25(日) 23:30:56 ID:ELDZ9D6J
春休み。もやしもん読んでる子。 親は途中で投げ出したけど、子が読めるなら続き買うか。
樹なつみのOZもいいかも
のほほんとしているちびまる子ちゃんは読ませたいな。 息子だったら北斗の拳かなwケンシロウ最強でしょ!
JOJOかな?一巻から。 第一部はちゃんと読ませたい。
ジャンプ黄金時代の名作は読ませたいかも… 私の親は、父も母も漫画好きで子供にも趣味を押し付けてきた。 萩尾望都、手塚治虫、藤子F、松本零士、ちばてつやは読まされた。 読まないと「あんなに面白いのに」としつこいので渋々読むと、ほんとに面白かった。 でも私の漫画も親が借りて読んでた。 ジョジョは母がはまって、早く最新刊を買って来いとよく言われた。 こう書いてみると、なんか気持ち悪い家だな…でも楽しかった。 うちの娘は今はりぼんを読んでるけど、私は正直言って面白くない… でも付き合いで読んで、「あのヒロインはずるいよね」「あの漫画は犬が可愛いよね」とか言い合ってる。
娘(小1)が本屋で一所懸命棚を見ているので聞くと 「赤ずきんチャチャが欲しい」と。 「児童館にあるんだけど、時間が足りなくて読めなかったから欲しい」と。 私は読んだ事がない。 でもえんえんと「赤ずきん〜」の話をしてくる。 タイトルから漠然と、メルヘンラブコメみたいな物を想像してるんだけど 読んだ事ある人いますか? ブクオフ行こうね、と説得して、とりあえず岡田あーみんを与えてみたら喜んでた。 古い漫画でも、案外世代を超えて読めるんだなと思った。
「赤ずきんチャチャ」は愛と勇気と笑いの物語だ。 魔法学校のドタバタと、ドロシーちゃんのツンデレを楽しむのもよし。 アニメにもなって、香取慎吾が「リーヤ」の声優をしてた。
347 :
345 :2007/04/03(火) 02:49:51 ID:TC7MtfUX
>>346 ありがとう。
レス見て週末ブクオフ行って買ってきた。
これはいい。娘の好きな要素がみんな入ってる。
魔法。可愛い動物キャラ。ギャグ。淡い恋愛。
読むと元気出る。
そういえば「金色のガッシュ!!」も親子ではまったんだよな。
あれも娘の好き要素がみんな入ってる。
>>347 もしレンタルがあればアニメもお勧め。
前半と後半に内容が分かれており、前半はアニメオリジナルの戦闘もの
後半がほぼ原作どおり、なんだけど
どっちも絶妙なギャグと感動で魅力的です。
ガッシュが好きだったら合うと思うよ。
349 :
名無しの心子知らず :2007/04/20(金) 23:36:31 ID:i8hiPGRt
縄少女なんていいんじゃないですか?
350 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 12:09:08 ID:sCXGiBtp
娘(10)愛読: 須藤真澄(全般) 佐々木倫子(動物、おたんこ、Heaven) 藤田和日郎(うしとら) 大島弓子(サバ、グーグー) 小畑健(ヒカ碁、デスノ) さくらももこ(ちびまる、コジコジ) 手塚治虫(BJ) 堀内三佳(こだわり、夫) 等。 萩尾望都、山岸凉子(テレプシ以外)はまだ好んで読まない。
351 :
名無しの心子知らず :2007/04/23(月) 12:10:22 ID:rYE6thXO
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】 1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検 1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検 1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検 1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷 2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子 2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意 2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談 2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕 2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検 2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕 2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕 2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇 2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意 2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴 2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕 2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意 2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕 2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕 2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検 2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。 2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。 2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。 2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。 2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕 2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕 2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。 2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。 2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
うしおととら ワンピース は長男に読ませたい。 (うしとらは今、自分も読みたいな) 先日産まれた長女には… ディアマインくらいしか見せたい少女漫画を 持ってない母を許しておくれ。 あとはマサルさんかな。
マイナーだが「ほんとにあった怖い話」連載の「まゆりの恐怖報告」 子供がおかしな宗教等にはまりそうになったら読ませたい。
354 :
名無しの心子知らず :2007/05/05(土) 22:08:50 ID:cvAkkpfq
あしたのジョー
355 :
名無しの心子知らず :2007/05/18(金) 12:24:26 ID:he5oF+1/
何かといわれているNHKですが・・・ 『スプーンおばさん』をもう一度!
最近買った漫画(子供5年女子、2年男子) 動物のお医者さん のだめカンタービレ スラムダンク 小さなお茶会 ポーの一族 11人いる! 大江山花伝 スケバン刑事 10歳過ぎたら私が読んでたものを、と買い始めると、なかなか止まらないのものです・・・
大きくなったら、と思っていたが、 読めるような年齢になると、忙しくて読む暇もない感じ。
359 :
名無しの心子知らず :2007/06/02(土) 08:51:03 ID:hWqkZ2qJ
【おおきく振りかぶって】 評判いいので、ネットで1話を立ち読みし、おもしろいので買ってみた。 気の弱い主人公ががんばったり、野球やメンタル管理のウンチクが楽しい。 【ラブ】 B いきなり2話目でオナニーがというギャグが。 ここだけ黒く塗って子供に見せるわけにもいかず、 毛が生えたら読め、ということになった。 【暴】 C 友達に蹴られてた。2巻までしか読んでないのでわからない。 【難】 B
360 :
名無しの心子知らず :2007/06/02(土) 10:57:22 ID:BtWaUU+v
息子にはキャプテン、娘にはちびまる子ちゃん(特にほのぼの劇場)、共通で藤子F不二雄作品全部と両さん。
361 :
名無しの心子知らず :2007/06/02(土) 11:01:42 ID:QV7dDDRl
個人的には女の子でも男の子でもセーラームーンがベストかと
うちはちびまる子嫌だな。 あんなこまっしゃくれた子になって欲しくないし、 初期はまだ良い話もたくさんあったけど 今は「ブサイク=カンチガイか嫌なヤツ」みたいに描かれてて 見たくないし読みたくないし読ませたくない。
363 :
ガイドライン :2007/06/03(日) 21:37:56 ID:G9ZOGKRT
【タイトル】 とめはねっ!(河合克敏) 今をときめくお習字漫画。ウソ。 親としては、習字が好きになるかもという色気だけですわ。 おもしろいよ。 【ラブ】 C いまのところ。青年誌はこの変が怖い。 【暴】 C いまのところ。 【難】 B
ドラオもん。これだ。
365 :
名無しの心子知らず :2007/06/05(火) 00:10:47 ID:KPlB1Jg0
既出かもしれませんが、ドラえもんかなぁ。 うちの一年生男子は、春にドラちゃんの映画を観てからというものの、 傑作集を買い集めてます。 泣ける話も多いし、勉強にもなったり。自分も子供時代読んでいたので、 何か親から子へって感じで嬉しいです。
366 :
名無しの心子知らず :2007/06/05(火) 01:17:13 ID:1enLiXYi
>>9 原爆関係は読み手がトラウマになってこそ、作者の意図が達成されるのですよ。
ドラえもん Drスランプアラレちゃん 小学校高学年になったら はいからさんが通る
>>366 後半、ラブホテルに女同士で入り(具合が悪くなったため)、
こういうところに来るの?と聞いて、弟との関係を予想するシーン。
うちの娘に質問されそうなので、学校で性教育の授業が
終わってから見せることにした。
銀河鉄道999。
まだ出てないようなので・・・ 【タイトル】 曽祢まさこ「不思議の国の千一夜」 低学年からオケ 25年くらい前になかよしデラックスに載ってた 世界の民話のパロディが盛り込まれた 冒険ファンタジードタバタコメディ 【ラブ】 B キスシーンはあり 【暴】 C 圏外(単なるドタバタは可) 【難】 C ふりがなつき
娘が友達から関ジャニの漫画を借りてきた。 同じ作者の「白旗の少女」沖縄が舞台の戦争モノ 読んでいて辛いけど読ませたい作品 また同じ作者で、アニマルセラピーの話も良い作品です。
373 :
名無しの心子知らず :2007/06/05(火) 22:34:59 ID:gjYxipUP
374 :
名無しの心子知らず :2007/06/05(火) 23:08:03 ID:y4RW0uM6
ワンピース 赤ちゃんと僕 くじらの親子 優しい子供の作り方
【年齢問わず】 山口美由紀、わかつきめぐみ全般 猫十字社/小さなお茶会 高田エミ/ねこねこ幻想曲 安孫子三和/みかん絵日記 高瀬綾/くるみと7人のこびとたち 佐々木倫子/動物のお医者さん 【小学校中学年くらい】 藤田和日郎/うしおととら 【中〜高校】 早稲田ちえ全般 橘裕/人形師の夜 羅川真里茂/ニューヨーク・ニューヨーク 木目士貴(漢字うろ覚え)/げんしけん 高橋ツトム/スカイハイ、SIDOOH 作者忘れたが闇金ウシジマくん なんか偏ってる。 『闇金ウシジマくん』はエログロありだけど、読ませる事で絶対サラ金やギャンブルには手出し出来なくなりそうだからw 基本は『自分が読んで強い衝撃を受けたもの』だなぁ。 『赤ちゃんと僕』も挙げたい処だけど、製作裏話知って無理だと思った。
消防の頃は母親が「漫画なんていけませんふじこふじこ」で 本ばっか与えられて読んでたなー。 それも「にんじん」だの「兎の眼」とか。暗い…。 兄が漫画しか読まなくて、それを嘆いていたっけ。 「マンガ読んでるとバカになる」って思ってたなあれはw 実際本というか活字はずっと好きだけどさ。 高学年で立ち読みしてはまったのが「エコエコアザラク」 何巻か買ってもらって読んだな。 今思えば、おまえ大丈夫かって感じだ。 りぼんとかなかよしとか、色恋漫画にはに興味なかったな。 (岡田あーみんだけは好きだった。パピィ…) 中学になったら、友達に貸してもらって色々と読むようになった。 萩尾望都とかわかつきめぐみとか面白かったな。 そういやその頃からオタクな人になっていったかも…。 だから、抑圧しすぎるのも良くないと経験上思う。 今って図書館にも結構マンガ置いてあるんだね。 ウチの近所のとこは「ぼくんち」や「ゴー宣」とかがあった。 読ませたいとうか、コレ読んだら絶対笑うだろうって思うのは 「少年三白眼」私屋カオル。コミックス手放しちゃったから、そのうち愛蔵版購入しよう。 自分の子供には、いろんな本や漫画を読んでほしいなあ。 かたよった見方をしない子になってほしいな。
小学校低学年の頃から、少々性的な描写があってもしっかりした内容のマンガや小説をたっぷり読んでいれば、 現在の少コミみたいな低俗エロマンガを読んでしまっても変な気は起さないと思う。
378 :
名無しの心子知らず :2007/06/08(金) 23:21:09 ID:3Gpmxl9W
【タイトル】 「MINTERジパング」椎名高志 若き日の織田信長と秀吉の友情と冒険とファンタジー。 最初はデフォルメされた歴史モノかと思いきや、タイムマシンやら 超能力やら、パラレルワールドから来たもう一人の秀吉やら ハチャメチャ。でもパワーがあって面白い。 歴史上の有名人ばかりを無理矢理絡めてあるので、とりあえず 名前を覚える&興味を持つことはできそう。 ラストの本能寺の変も、夢一杯の終わり方w 【ラブ】 B キスシーンはあり 一応遊郭は出てくるが、名ばかり。 【暴】 A 人間切断あり、戦闘シーン豊富。 でも全体的にギャグっぽいので全然気にならない・・・ ホントはこういうサラッとした虐殺シーンこそ一番ヤバそうな気もする。 うーん 【難】 C ふりがなつき
>>375 まさか育児板でウシジマ君をあげる人がおられるとは!
でも、確かにいいかも。
私はハタチくらいの頃、学生の分際でエステでローン組んだりしてたけど
宮部みゆきの「火車」(小説でゴメソ)読んでから、
一切ローンは組まなくなった。あれ読んでなかったら借金の恐さも知らないまま
社会人になってただろうな。
ウシジマくんやナニワ金融道はちょっとドギツイ気もするが
子供に借金の恐ろしさを教えるのは絶対に必要。
恐怖心とセットで植えこめば、絶対に借金に手を出さない人間に育つと思う。
【タイトル】 「クロサギ」作者忘れた・・・ヤングサンデー連載。 様々な詐欺の手口がきっちり描かれていて面白い。 騙す人間は案外身近にいるということを認識し、 そのテの奴らを見分けて避けることができるようになる。 【ラブ】 B 結婚詐欺などでキスシーンはあったような・・・気がするが忘れた 【暴】 C 圏外 【難】 S 大人も難解 てか、話によって違う。 企業買収とか大掛かりな詐欺の話は難解で子供向きではない。 だが、個人的な詐欺の話は、小学生でもわかるような話が多い。
>>378 >>【タイトル】
>>「MINTERジパング」椎名高志
自分は好きだったけれど、子供に読ませるとなると・・・。
歴史改編物はどうかな。と。
どちらかと言うと完全なファンタジーの「絶対可憐チルドレン」のほうがいいかも。
でも、読ませたい、というより、読んでも許す漫画になるかな。
382 :
名無しの心子知らず :2007/06/11(月) 23:28:45 ID:pwJAqXyP
テニスの王子様
【タイトル】Papa told me 作者 榛野なな恵 作家の父と小学女子の知世ちゃん二人暮らしと周囲の人間関係の日常を綴った物語 【ラブ】C 子供同士のほっぺにチュッがあったくらい? ただし周囲の大人の事情で、離婚や不倫などが直接描写でないけど でてくる 【暴】C 圏外。いじめのシーンが少しあったかな。 【難】C ファンタジー風味の回やシリアスな回やいろいろとある 小学生高学年くらいで、所謂子ども絶対価値(スポーツできて、勉強できて、友達いっぱいで、 元気よく誰からも好かれるように)に行き詰まる頃、読むといいかなと思う。その価値観から外れても 大丈夫なんだよ。人の考え方や道は色々でいいんだよとそっと教えてあげたい時に。自分と誠実に 向き合えるように。ちょっと知世ちゃんがスーパー小学生すぎな所はあるけど。 ところで、自分自身が小学生の時に読んで衝撃を受けたマンガはどれですか? 私は、ピックりしたのは和田慎二のスケバン刑事。それに、美内すずえの白い影法師。 心に残ったのは、曽根まさこの幽霊狩りや太刀掛秀子の青いオカリナ。 燃えたのは、リングにかけろ。ギャグで好きだったのはマカロニほうれん荘でした。 暴力や恐怖描写はキツイものがあったけど、今思い返せばそれよりも、厨設定 の方が、取り扱いが 難しい気がします。天才だから許されるとか、何もしなくても周囲が持ち上げて くれるとかね。 子どもの頃は、自己顕示欲とか自己評価が甘すぎたり低すぎたりで極端だから、ハマるととことんハマる。 厨設定が考えの根底にくると、根拠のないものに自分を置き換えるから、程々にと思います。
>>383 PTMですが、最初は少数派の私たちだっておかしくない!という主張だったのが、
だんだん、私たちこそ素敵!一般大衆は馬鹿ばかり!といったおかしな方向に
逝ってしまったというのが巷でよく聞かれる感想ですよ。
攻撃されていた側がいつしか攻撃する側に回ってしまったという皮肉。
そんな矛盾込みで、人間って愚かだね、と思えるならそれはそれで楽しめるかも。
385 :
.383 :2007/06/12(火) 15:19:08 ID:TXEbfzar
確かに、後半は選民思想プンンプンでしたね。 前半から中盤までは、人それぞれだから決め付けるのは怖いよといった感じ で良かったのに。 では、親権力発動で中盤まで読ませて、続きがないのと聞かれたら 「お母さんは、後半疑問に思う考え方がでてくるの。でも貴方が読みたいなら、 読んで、この続きの感想を聞かせて?」とお話の機会にするかな。
いがらしゆみこが描いた「赤毛のアン」シリーズ 原作に忠実でしかも読みやすい 内容はもちろん◎ 大人の私も図書館で借りて読みふけりました。おもしろかった〜 息子しかいないのが残念・・・
私の世代だと、「ホットロード」を読んで何も考えずマネする子と、ドラマとして楽しむ子と、 「なにこのDQN漫画」とブン投げる子がいた。(←私) ファンタジーとかありえないハーレム設定にすっかりはまる子は、現実逃避が多いと思う。 逃避で息抜きしてまた現実に戻れてるか、それとも逃避したまま帰ってこないか。 子供をよく観察しとかないとなぁと思う。 厨設定にハマる時期があっても、邪気眼の人みたいにいずれ目が覚めてくれればいいけど。 ホットロードにハマった人々も、今はほとんどが笑い話だろうから。 うちの娘(小2)は今ブラックジャック読んでる。ホラー漫画だと思っているようだ…
388 :
名無しの心子知らず :2007/06/13(水) 10:24:11 ID:p3NFXh4p
私もホットロードぶん投げたクチだw 大人になってから読み返してみたら、きっと別の感じ方ができるかな。 と思って読み返してみたが、やはりブン投げてしまった。 「みんなあたしたちなんか死んでもいいと思ってるんだ」 には珍走なんかしてるんだから当然だろ!とムカムカ・・・ 大人になって読み返してみたら面白かった!って漫画 いっぱいあるけど、ホットロードだけはダメだ。 オザキも受けつけない。 最近、尾崎を受けつけない若者が増えてるって、朝日新聞が嘆いてたなあ 「盗んだバイクで」というあたりで皆怒り出すんだって。
私ホットロードにはまりました。大学生になってたけど。 夜の湘南、バイクと車の光のうず、大人の入る余地のない人間関係などなどに対する、 少女の「憧れる心」を非常に丁寧に描いた作品だと思うよ。 私にとってその「憧れる心」はすごくリアリティがあったんだけど、 現実世界にそういった対象が本当にあるわけではないことはさすがに理解できていた。 ま、大学生だしw でも、ホットロードは確かに危ないね。 ファンタジーの場合は真似したくても普通は出来ないけど、 ホットロードの場合、わりと簡単に実行できちゃう、 実際あの当時暴走族が再流行したりしてた。
赤ちゃんと僕は是非読んでもらいたいな〜。 旦那がもってるひぐらしとか、となグラは読んでほしくないなぁ…なんとなく(´Д`)
>>388 >「みんなあたしたちなんか死んでもいいと思ってるんだ」
>には珍走なんかしてるんだから当然だろ!とムカムカ・・・
客観性のない自己中なコドモが大人になっていく姿を描いているわけだから、
この台詞はある意味当然というか。仕方ないと思うよ。
それより、主人公の母親が、ずっと好きだった相手なのに結婚できなかったと
叫ぶ台詞が意味不明だった。今時そんな状況あるか?
このあたりのストーリー作りが安直だなって思うのだけど、
ま、紡木たくはストーリーを味わうマンガ家ではないと思う。
徹底的に雰囲気「だけ」の人。悪い意味ではなく。
ずっと好きだったのに結婚できないなんて状況は それこそいろいろあると思うけどな。 ただ、あの母親が実子が中学生になるまでいつまでも それを引きずってるのは(しかも子どもにそれを言うのは)どうかと思った。 でも、そんな感じの家庭もあったかもなとは思えたよ、当時。 親は家の君主だもんね。
>>384 読んで、なんで途中からパパトールドミー
読めなくなったのか、やっと分かった。
途中からテイストが変わってるよね。
迷ったり傷ついたりしながら「みんなとは違うけど、私は私。これでいい」と
いうような初期の繊細な感じが好きだった。
途中から、スーパー美少女小学生の知世ちゃんが、
愚鈍な大衆を上から目線で嘲笑するような話が段々増えてきて、
読んで不愉快になりはじめた。
作者が知世に自己投影しすぎて、知世は外見は美少女だが
中身が、ただの拗ねたオバサンになっちゃったんだろうな。
なるたる 現実と命について
なるたるは陵辱シーンがあるから絶対ムリ。 でも大人になってからならいいかも知れない。
ここは「子供に読ませたい漫画」のスレだよ。 自分の好きな漫画を語るスレではないよ。
397 :
名無しの心子知らず :2007/06/22(金) 13:29:12 ID:eVu5h/ZX
年長の子に丁度いい漫画は無いかと本屋に行ったら ぴっかぴかコミックスというレーベルがあった。 幼児〜低学年むけで、コマ読み順に番号が振ってある。 早速ドラえもんを買ってきました。
398 :
名無しの心子知らず :2007/06/22(金) 14:39:35 ID:TwMTMtCY
小学校低学年なら 成田美名子シリーズ 高学年から 田村由美 BASARA
「うしおととら」 超王道熱血少年漫画 泣ける
>>397 ひみつのアッコちゃんとかハゲ丸とか
いなかっぺ大将とかパーマンとか懐かしいのもたくさん出てるんだよね。
ウチの子にもいろいろ買ってやってます。
普通の単行本より薄いけど大きめだし、
面白いのを選り抜いているから、私もお勧めします。
でもウチの近所じゃそろえている所が少なくなってきました。
あんまり売れてないのかも・・・。