【奈良】分べん中意識不明…出産…死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 02:46:38 ID:21cM0/8R
暇つぶしだって。キモイよね。
育児板だと優越感にひたれて快感なのかな。
953名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 03:26:32 ID:ZzrwKCXE
気違いが現れるとレスは増えるが内容はなくなるな。
まあ、産科医やる奴はリアルでこんな気違いを相手にしてるのか、ご愁傷様。
逃散する訳だな。
954名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 13:11:56 ID:MiKBEhHZ
>>953
一度でも医療機関(診療所の事務バイトレベルで充分)で働いてみるとね、
そりゃあもうこんな感じの変な人に出くわす事しきりで本当に嫌になりますよw

私は妊婦として、医者とタッグを組んで出来るだけ安全に出産が
出来るように目指す事にした。高齢出産だし、絶対安全なんてないだろうから。
良き医療にかかりたければ自分が良き患者にならんとね。
良き患者って言っても大した事じゃないと思う。医師の話を聞き、
処方箋通りに服薬し、疑問があれば素直に聞くと。

目の前の自分を診察している医師の言う事は素通りで、テレビで万人向けに
喋ってる(台本どおりに進行してるだけの)タレントの言う事だけは必死で
盲信するようじゃ良き患者にはなれないと思う。
955名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 13:31:19 ID:vQkUvzkE
馬鹿産婦人科医の庇い合いスレってここでしょ。
あ〜あ、みえみえだわ
>良き患者に・・・馬鹿丸出し。
956名無しの心子知らず :2006/11/03(金) 13:52:42 ID:TV+uAj4i
>>955
人を馬鹿と言えるだけの知性を見せてください。おさるさん。
957名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 13:57:04 ID:YxxfOwl9
しかし今現在、産科になる医者っているのか?
産婦人科そのものはそれなりだけど、お産専門になる人って・・・
958名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:47:09 ID:HwrqbmpR
つかさぁ〜〜〜
みんな最初はそう思っていたのよ。
母はステル便 赤は良くて脳マ アッポ〜ン
なんか事が起こればさぁ〜〜
知らん顔で担当医者はのらり〜くらり〜と逃げるよ。
気が付いたら院長やら事務長にケツ拭いている沸けでしょ。
かわいそうな当事者は運命と言われてさぁ。
無意味な悶々とした気持ちで一生を送るのよねぇ。
959名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 15:33:59 ID:ZzrwKCXE
>>957
ワシは他科だが、昨年度産科医になるかもと言ってた学生が一人いた。
今年度はまだ一人も出会ってないな。

小児科医になるって言って奴は2年前に見た事がある。
止めておく様にアドバイスしておいたが…
960名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 16:00:04 ID:YxxfOwl9
>>959
産婦人科への入局は結構いると思うよ。
でもその後専門を選ぶ段になって、お産をする人がどれだけいるのかということだな
多くは花形である腫瘍やホルモン疾患へいくだろう。
開業するにしてもお産はやらない人が大多数だろうし。
961名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 17:28:36 ID:ZzrwKCXE
>>960
そうだろうね。

まあ集約化すりゃ産科医が何処からともなく現れるらしいから無問題かねw
962名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 18:03:06 ID:ZzrwKCXE
小児・産科集約化は限界 県医療対策協開く /高知
http://www.kochinews.co.jp/0611/061102evening03.htm

小児科100人、産婦人科54人←ここ重要w
全部集めてもうまく回りますかね。
963名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 09:13:06 ID:k8U5XNL5
日本医療終了です。
医者叩き楽しかったでしょ?
964名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 13:12:51 ID:jlCCPWdY
正確には産科医療オワタ
正常な出産が出来る人は助産院で出産
何らかの問題がある人は事前に集約化された病院にて時間決めて出産
急に容態が変化したら諦める
もうすぐそんな時代になるな
産科叩きし続けて現状を悪化させるのが叩く人の本意なら、在日工作員並に非道な人ですね
965名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 13:26:57 ID:P8UGKEIf
病んでるね
966名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 17:17:21 ID:HRnNGa7M
まあ今まで権利DQNをのさばらせてきた社会なのだから、医療崩壊も社会全体で
責任取るしかない。死亡率の上昇という結果で。
今一般人ができるのは「覚悟を決める」こと。それだけ。覚悟がある社会は幸福だ。プッチ神父は本当に
いいことを言ったなぁ。
967名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 17:29:07 ID:61ioll2x
>>938
助産師は女性しかなれないよ
968名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:01:55 ID:JT1obavp
メイドインヘヴンですか
969名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 00:45:44 ID:wAU72eaB
正直助産婦が開業しようと、自宅出産がはやろうとどうでも良い。

ただ、最初から産科の病院行って、なんかあったら帝王切開してもらえるような
環境を自分で整えているのに、助産所からなんかあったら飛んでこられて
自分が何かあった場合の未熟児ベッドが埋まるのがむかつく。

こっちが早産になったときはどうしてくれるんだ!助産所選んだんなら最後までそこにいなよ。
わりこんでくるな!
970名無しの心子知らず :2006/11/05(日) 01:06:46 ID:uAlTJNOW
そーそー
なーんも考えずに、バカマスコミの口車に乗るのは勝手だけどね。
こういうのを自己責任っていうのかな(笑)
勝手に死んでください。
助産所がいいなんて信じてるアホがいなくても、世の中はたいして困らない。
971名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 01:24:51 ID:Jr3jccrQ
またですか?産婦人科医の庇い合いはみっともないですねえ。
自分らを高く売ろうとしてあれこれ工作してももうネタばれしてるから無駄骨ですよ。
いいから早く寝てしまいなさい。
しっ、しっ。
972名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 07:20:13 ID:LDw2BvSa
下手な工作員だよね
973名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 07:47:58 ID:wWI3e9mM
読者を不快にさせてどうする。もっとまともに啓蒙汁。
974名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 08:01:49 ID:tnVQvkxg
>>971
この状況でその程度の理解力とは…
なんかあったらまず死ぬなw
975名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 18:14:47 ID:+7+D3Ua2
産科医の立場、>>964さんあたりが集約形、
妊婦さんの立場、>>969さんあたりが現実的な集約形じゃないのかなあ。
無制限に医療機関が面倒見ろとか、男性産科医はいなくなれとかは
議論にならない。

今の医者には国家から予算を分捕る力はないんだから、医者にできるのは
警鐘を鳴らすことだけ。耳のいい人にはもう充分聞こえたんじゃないかなあ。
976名無しの心子知らず :2006/11/05(日) 18:56:10 ID:uAlTJNOW
理屈で考える事をせず(できず?)感情だけで発言してるようなバカは、
以前は見向きもされなかった。
それが、いまは無責任マスコミとか、愚かな世論とかの、核の一部になって、
政治や行政、司法までも動かす力になってる。
ある意味、寒気のするような世の中になってるのかも知れない。
末期的世界かな・・・・・
977名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 19:10:37 ID:tnVQvkxg
今のうちに医者の知り合いをつくっておいてね。
978名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 22:49:41 ID:pY+7whv1
多くの人が助産院やら院内助産院で産む時代になったら、死亡率下がるよ。
今のままじゃ、いらん人が病院で産んで機能麻痺。
医者に患者を選ぶ権利などありません。
医療を必要とする人に医療をほどこすだけ。
近所の診療所に風邪を診てもらってたけど、さらに具合の悪くなった患者を
大学病院が「最後までそっちで診てもらえ」とは言わんだろ。
ほとんどの人間が診療所で間に合うんだから。
979名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 22:51:57 ID:pY+7whv1
医者を増やせと叫んでも残念ながら医者は増えない。
当たり前。
まずは、現状での医者の負担を減らせ。
助産師にローリスク分娩の主導権を渡して、医者は医療に。
医者の数を増やすには、まず仕事の負担を減らせということだよ。
980名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 23:52:34 ID:Rq18i89I
あと分娩の扱いをやめた病院は健診だけでも担当して。
分娩できる病院(医師)の負担を軽減して。
981名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 05:41:57 ID:+gnSWSU9
仕事の負担減らしただけで産科医が増えるなんて言ってる奴はおめでたいね。
あくまで必要条件の一つでしかない。
982名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 07:05:32 ID:wQjI9fWG
あと、家で気軽にバイトするんだったら、やっぱりこういう系?
ttp://rinrin.saiin.net/~chatgirl
色々探してるんだけど、どうだろ。
ヒキでも月100万とか稼いだ人いるらしいし。
983名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 11:42:53 ID:qDJYnkw8
>まずは、現状での医者の負担を減らせ。
>助産師にローリスク分娩の主導権を渡して、医者は医療に。
>医者の数を増やすには、まず仕事の負担を減らせということだよ。

開業助産師からの搬送なんてそれこそ一番嫌な負担じゃないのか
「医師の人生」に対するリスク高すぎだろうに
984名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 12:38:54 ID:JvICLvr3
訴訟リスクと過重労働が両輪なのだから、どちらも減らしてようやくやってもいいかという人が出てくる。
片っぽだけだと止まらんよ。
985名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 12:55:12 ID:yhC48TAt
>>978
>多くの人が助産院やら院内助産院で産む時代になったら、死亡率下がるよ。
直感以上の根拠ありますか。
私は上がると思います。金のない人間はリスクを知らされても助産院にかかり
続けるし、発症してからの対応では後手に回るから。知識の差は予測能力の
差になって現れますから、将来の助産院は訴訟対策をがちがちにやる
でしょうな(ちょっとでも危険なら助産拒否)。 
>近所の診療所に風邪を診てもらってたけど、さらに具合の悪くなった患者を
>大学病院が「最後までそっちで診てもらえ」とは言わんだろ。
  それには中心となる施設の満床率を6-7割で黒字になるように価格設定する
ことと重厚な訴訟対策が必要。
>ほとんどの人間が診療所で間に合うんだから。医者に患者を選ぶ権利など
>ありません。 医療を必要とする人に医療をほどこすだけ。
 「ほとんどの人間が診療所で間に合うんだから、患者は施設を選ぶ必要は
ありません。選びたければ、病気になるか、金を出すかが必要です」、と
いう国の政策にまことに沿ったご意見と承ります。
986名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:12:56 ID:8VvlRGls
>>981
二つのうち一つを減らすこともできないまま、どうやって医者を増やすわけ?
負担が少し減れば、一人当たりの患者に対して、手厚く診てやれる。
その積み重ねが訴訟の軽減に繋がる。
今のように、一つの訴訟が医者の逃亡を招き、それがまた残った医者の負担を増大させる
という悪循環から何も見えてこないのかな。


>.985
「死亡率があがる」という考え方こそ、根拠のない妄想。
助産師を主体にした結果、死亡率、帝王切開率が低くなった先進国の
例を知らないから、そんな妄言が出るのだよ。
国内でも、院内助産院制度にしたら同じような結果が出ていますが、何か?
病院で、無駄な分娩を減らすことによって、重篤な患者が満床によって
たらいまわしにされて死亡、という先進国にあるまじきケースを改善するためには
他に手はありませんよ。
医者の偏狭な縄張り意識が、産科医療の崩壊を招いたことにいい加減気づくべき。
妄想を言っているのはどちらか、ちょっとは勉強しなさいね。

987名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:18:45 ID:qDJYnkw8
>986
その『先進国』とやらは
 日本の病院の産科で産むより周産期死亡率が低いのか?
 日本の病院の産科で産むより妊婦の死亡率が低いのか?
 日本の病院の産科で産むより帝王切開率が低いのか?

一体何処よ?
988名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:21:31 ID:FHjjTTU/
頭の弱い助産師の意見にしか見えません><

大体
>助産院やら院内助産院で
って言ってたのがいつの間にか院内だけになってるしw
おいしいとこどりが出来なくなってきたからって医者にあたるのは
筋違いって奴ですよw
989名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:45:00 ID:8VvlRGls
>>987
はいはい。
日本は寿命も長ければ、妊産婦死亡率も世界一低い素晴らしい国です。
しかしながら、それは国の食生活や延命治療最先端治療などによって左右されるものなので、
日本の周産期医療が優れていることの証明にはならないんですね。
つまり、日本が先進国の良いところを取り入れれば、今よりもさらに良い(数値に表れる種類の)
結果が出ることの否定にはなりえません。

難しかったかな?w
でも、そういうステレオタイプな反論は聞き飽きた。


>>988
それはなぜかといえば国内におけるデータが一切公表されていないからなんですよねー。
よって国外のデータと、大病院が院内助産院制度を取り入れたら、優位の転化が見られた、
という事実を述べることによってしか、助産院が主体になっても、死亡率は下がるだろう
という見識を導き出すしかないわけです。
こと、医療側にとって誇らしいデータ(死亡率は世界一低い、など)はこれでもかとあるのに、
助産院と病院による二つのサンプルを使った簡単な資料がないとは不思議ですね。
またこの場合は、俯瞰的に見た場合、病院で無駄な分娩が行われることによる
ロスの軽減という意味での、安全性の向上ということも忘れてはいけない視点です。
990名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 13:53:00 ID:JvICLvr3
病院がハイリスクだけ診るようにすると、受ける出産の数が減り、分娩の収入も減るのに訴訟リスクは
そのままか、むしろ上がる。搬送の間に悪化する場合が増えるからね。
つまり、1出産あたりの訴訟リスクが爆騰して常に大赤字の科になる。これだと続ける病院はほとんどない。

結論は、家で産んでください。何があっても自己責任。
991名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:04:20 ID:8VvlRGls
>>990
馬鹿ですか?
搬送の間にリスクが上がるなら、病院がばたばたと潰れていって、
遠くから痴呆の人間が通う現状の方がはるかに危険ですが。
ちなみに、助産師がつきそっている場合の異常が起きた場合の搬送ならば
病院への搬送に必要な時間はおよそ30分。
通常の病院で、異常が起きて手配をする場合も30分。
これ以上、時間を短くすることは、まず無理。
搬送前に病院に連絡をし、事前に手術準備をするならば時間のロスなど
ありませんよ。
しかも、病院の場合のほうが、帝王切開率も高い。
そのことを考えても、いちはやく手術を施すなら、無駄をはぶいた方が効率的だと分かります。
これらはWHOが20年も前から意見していることです。

論破されれば「家で産め」としか言えない馬鹿医者には難しいですか?
992名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:05:17 ID:8VvlRGls
× 遠くから痴呆の人間が通う

○ 遠くから地方の人間が通う

でした。
993名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:08:06 ID:JvICLvr3
はいはい、まず
>助産師を主体にした結果、死亡率、帝王切開率が低くなった先進国の例
を具体的に出そうね。自分の妄想を例にされたらかなわないからね。
自分で言ったことだから出せるでしょ?
994名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:17:36 ID:lhkV4Bmp
大体助産師を主体にした方が死亡率が低くなるなら、産科医がいなくても無問題。
昭和30年代は助産院が主体だったが今より死亡率は高いがねw。

995名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:18:28 ID:8VvlRGls
>>993
出せますよ〜。

http://www.web-reborn.com/books/book/whokankokunimiru.htm

こちらの本に、たっぷり載っています。
2ちゃんでつまらない書き込みにいそしむくらいなら、こういう本を読んだほうが勉強になりますよ。
頑張ってね^^
996名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:20:29 ID:8VvlRGls
>>994
馬鹿ですね。
ローリスクの妊産婦は、ということだよ。
集約化とすみわけ、という意味分かってますか?
ついでに昭和30年代は公衆衛生や栄養面、国民の知識、抗生物質や安全な輸血など
今と全く違う状況下を持ち出して論じる時点で知的レベルが低すぎます。
997名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:24:07 ID:lhkV4Bmp
ほう〜、じゃ助産師の治療可能な範囲が投薬や会陰切開まで出来るような海外と比べて何になんの?
日本の助産院がそれらに対応出来るレベルにあると?
998名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:25:45 ID:qDJYnkw8
リスクが高いか低いかって
>医者の数を増やすには、まず仕事の負担を減らせということだよ。
についてなんだから
この場合「医師にとってリスクが高いか低いか」が重要じゃないのか?
行くところが無い妊婦が死んでも医師のリスクにはならないが
助産院から搬送された妊婦が死んだら万事休す

『予約制による人数制限』+『助産院からの搬送拒否』
で”医師の”負担とリスクを減らすしかないんじゃ
999名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:34:54 ID:zgoEQOD0
まあ、何かあったらすぐ丸投げのお気楽助産院を撲滅してからじゃないとなあw
1000名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:35:08 ID:8VvlRGls
>>997
ああ、それも聞き飽きた。
ローリスク分娩の会陰切開の必要性はそもそも根拠がないし、
切開をしない方が傷の深さが低いというデータはあるのを知らない?知ってるわけないか。
(自分で探してね。ネット上にあるから)

そして助産師の特性は医療資格の有無にあるのではなく、「正常分娩のケア」というところに
あるのであって、国ごとに付随する権限があったとしても、ローリスク分娩における
助産師の優位性というのは証明されています。
そもそも、助産師ほどの数が医療技術を持つことの方が、医療過誤によるリスクを高める
原因になるとは考えないの?
おいおい、助産師にいくつかの医療を認める議論を行っても良いとは思うけれど、
それは瑣末なことで、本来の議論のすりかえに過ぎない。
もう一度、繰り返すと
「助産師の特性は医療資格の有無にあるのではなく、「正常分娩のケア」というところに
ある」
ということね。
正常分娩において、医療の占める割合は0%。
医療の経験を積めない助産師がいざという時に、医療を施すことにリスクはないのか?
それならば、その前に救急隊員による医療技術を認めたほうが効率的だというのが個人的見解。
ちなみに、WHOの代表者自ら、日本の助産師を褒め称え、アメリカによって破壊されたこの助産師精度を
批判しています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。