♪ピアノのおけいこ♪ Lesson24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:00:19 ID:GFY0wkHu
>>948
前半、誰に話しかけてるのかよく分からないんだけど・・・
948の親はピアノ買ってくれなかったの?

いくら親がスパルタだったとしても、ある程度の素質がなければ
年長でソナチネは難しいと思うよ。中学で革命はそんなに珍しくない気が。
ただ、勉強と同じで早熟なら大成するわけでもないし、
そんなに鼻息荒くしなくても。
誰かに自慢されて悔しい思いでもしたの?>948
953名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:03:53 ID:yZGNnhQ6
>>949
いいなぁ、うち、平仮名はけっこう早くから読めたけど
音符は小一の今でもあんまり・・・頭悪いんでしょうか。
なんでも暗譜して弾くから、まったく楽譜見てないんだなORZ

>>948は鍵盤板にも同じ趣旨のスレ立ててる有名な人だよw
954名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:04:53 ID:Ab1FX+zc
まぁ、やってもやっても伸びない子ってのはいるらしいけどなぁ。
でも、その子が興味ない場合がほとんどのような気も。

小さいときって、他に注意がすぐ向いてしまう子は難しいよね。
しかしこの子をすぐ「バカ」とは決められない。

すぐ注意がそれてしまう子でも、
何かとんでもない物に興味を示して動けなくなるらしい子もいるから。

(躾のなってないだけの、チョカチョカした「ご家庭のみ王様っ子」は痛い
けどさ。)

センス云々はよくわからないなぁ。
「センスあるね」「個性を感じる」て言われる子供(思春期含む)も、
なぜそう言われるのかわからないかと思う。

音楽性って、ナンなんだろうね。何で違いが出るのかわからない。
できない人がいるのもわからないし、どんなもんかと言われても説明できん。。
少なくとも皆、楽譜に書いてある通りに弾いてるのにね。
なんで、あんなに一瞬の間とか、あるかないかの強弱(表情)で
「センス」の評価も変わるのか・・・・???
すごく不思議です。
て、独り言でした。すみません。
955名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:05:21 ID:cgKS5Qcu
これですね。私もそう思ったよ。
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1161770738/l50
956名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:08:25 ID:cgKS5Qcu
表現とか音楽性とか将来性とかの評価ってどんなところを見てだろう。
中学くらいになると、テクニックは良くて入賞しても、将来性が低い子もいるって。
ここまでの子なんだろうなって感じ。
逆の子もいるよね。
957名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:08:50 ID:XXJcr6Cv
いつからピアノ始めるかねぇ

お宅の音楽環境しだいよ
ピアノを言葉と同じ表現するものと本人が分かっていれば、
もしくは気付いていていろんな体力と体がしっかりしていたら
三歳でもいいかもね
気付いていなければ苦痛よね?
お受験もその子の能力や体力によりけり
幼稚園受験がいいタイミングの子もいれば
大学受験もまだ時期が早くてアメリカに留学して
自分の専門を見つける必要がある子もいる
親が子供のことちゃんと理解していればいいけど
最近はいろんな知識ついちゃって子に無理させちゃうんだよね
自分の子なんだから自分の幼い頃の能力で考えたら?
958名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:17:12 ID:OY+iHDM0
4歳10か月からピアノを始めて、只今小学校1年生。3年目に突入。
現在「夢みるピアニスト こどものピアノ名曲集1バイエル上巻併用」
おともだち(シュワテル作曲)の練習中です。
バイエルはやっていなくて、もう1冊小曲集を使っています。
先生から「3年生になったら鶴くらいいけるといいなぁ。」
というお言葉をいただきました。
鶴なんて、夢ような言葉で、子供も私もやる気がでました。

>>948さん
確かにはたからみると親のエゴでしょう。
しかし、練習した分、先生も一生懸命レッスンしてくださいます。
先生の熱意が子供にも伝わるからこそ、子供は辛くても辞めません。
そういう関係を大事にしなさいと子供に教えています。
何を習っても、先生が「この子には教えたい」と思われるような
生徒のほうが得なはずです。優等生という意味ではなくて、
やる気のある生徒ですが。どうでしょう?




959名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:18:52 ID:lVMXqKyL
ま、小学校3年にもなって、ピアノを習わせるかどうかで迷っている
奥様なんて教養のない奥様よ。
だいたい、水泳なんかにかけるお金があるのなら、その分早く
ピアノを習わせればいいじゃない。子供がみじめな思いを
しているのにバカな親だよね。
960名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:47:57 ID:KLdT42RC
なんかさぁ、
自分が上達できなかったから僻んで暴れている人がいるように見える
961名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:52:11 ID:Ab1FX+zc
でも、上達しない子がいて、上達する子がいる。
だからこそ、もっと頑張る子がでてくる。
で、プロになる子とならない子がでてくる。
しょうがないよ。

「全員驚異的にうまい状況もいやだなぁ。
ほめられる事がすんごく減るもんなぁ。」
と子供時代の私が思ったであろう気持ちを文字にしてみました。
(素直でいやな感じですね。)
962名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:00:58 ID:RaNqgCq+
>>959 言っちゃったよw
小3ママって、ヤマハスレでも英語だの、習字だの言ってるからイタイな〜と思ってたけどさ。

ピアノって、子どもの弾きたいと思う気持ちと才能・親の理解とサポートが必要だね。
963名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:44:13 ID:r7N6hqB1
とりあえず子供がピアノ始める年齢として
小3はギリギリ年齢制限クリアって感覚だな。
でも音大は無理なことの方が多いだろう。
私の友人で小3から初めて首都圏の短大の音楽科に入った人はいるが。

10歳超えたらもう大人の教室と同じ扱いか、
せいぜい目指して保育園幼稚園の先生か音楽専門でない小学校教諭ってとこか。
個人で能力や努力の仕方も違うだろうから絶対とは言わないけど、
現実としてはそんなあたりが関の山だと思う。
964名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 00:51:51 ID:ScsotzcA
でもね。
音大の短大だったら、行く意味あると思う?
行ってほしいものなのかな。
世の中の人、ああいうのうらやましいと思うものなの?
親戚、楽譜読めないのに音大の短大行った子いてさ。今ニート。

楽譜読めないのに音大(但し短大)行ける時代なんだね・・・。

ふつうの音大でも、演奏する人になれない人がほとんどでしょ?
よくて就職(しかも音楽と無縁の人もいる)、悪ければニート。
あれを、皆どう思ってるんだろう?やはりいいと思ってるから進学させるんだろうか。

有名音大でもその他大勢になったら厳しいのに(てか、マジで怖い)、さらに下の音大に行かせるのって
どういう考えなんだろう?
しかも、そういう音大行ってる人よりずっとうまい非音大生は結構いると思うから。
バカにしてるわけでなく、不思議なんです。
どこ出ても、結局就職困るから、いっそのこと好きな事を、て事なのかな。
自分にはない価値観だから想像不可能で。
マジレスごめん。
965名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:00:00 ID:j++H2ZE3
>>964
自分にない価値観で想像不可能なら
そんなこと考えなければいいじゃん
価値観の違いなんて一生埋まらないよ
966名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:00:04 ID:bYDQ1fd3
小学校2年生の子の映像
http://www.piano.or.jp/enc/audio/sumino/val16_056.asx
早くはじめた子と、小学校3年からはじめた子
スタートラインが違うと、もうこれだけの差が出てしまう。
小学校3年からの子がここまで指が回るようになるまでに、
幼児からはじめた子はさらに先を行ってしまう。
967名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:00:09 ID:rQ3LINNc
ピアノも習字も英語もスイミングもぜんぜん別物だと思う。
興味あればどれも習わせてあげたらいいし
どれも身について悪いものでもないよね。
習う時期とかより、お金ないから一つしかっていうんじゃ
この先どうするんだろうかと思うよ。
他習わせたくなったら、ピアノはやめちゃうんじゃない?
それこそ、浅すぎて無駄なような。
幼稚園の先生くらいだったら、本当に進路決めてから
習いに行っても、大変かもしれないけど、生活は楽なんじゃないかな。
書初めの時期になったら習字、夏になったら水泳って感じで
浮気心が出るかもよ。
968名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:01:12 ID:AYq/d3To
>>966
そんな極端な例を引っ張ってこなくてもwww
969名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:03:42 ID:63R58GV4
自分はいわゆる難関大学を卒業したけど、ごく普通の主婦になってるw
だから子供には、何か一つ打ち込めるものを持たせてあげたい。
たとえ、役に立たなくても音大へ行きたいと行ったら行かせてあげたい。
自分の好きなものを追求するなんて素敵だなーと平凡な主婦の私は思うから。
970名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:05:44 ID:a+rwinL1
子供が就職しなくてはいけない家庭環境の人には分からないのでは?

オウチの会社継ぐ人には花嫁学校にもなる(婿取り)
社会勉強として就職しなきゃなのに音大行く人は
すでに大手にコネのある環境
田舎の子は土地もち

このレベルの家庭なら娘のやりたいことをさせるのが娘の幸せと思うのですが


そうじゃない家庭が音大はそもそも無理でしょ?
まあ短大なら安いし低いから知らないけど
971名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 01:11:59 ID:j++H2ZE3
まぁ音楽に限らず今どこの短大でも就職難だし
有名難関大出てたってフリーターとか吐いて捨てるほどいるし
別にいいんじゃないの、本人のやる気とお金さえあれば

知り合いに藝大の大学院生がいるけど(ピアノじゃないけど)
まぁ金持ちよw
勿論演奏はべらぼうに上手いけどさ
就職とかそういうのとは別次元で生きてるわ
972名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 06:29:37 ID:bJbUH6Je
>>969
うち両親も都内の国立の某難関大学出て、はっきり言って私はお金に苦労してない。
後々役に立たなくてもお嬢様(?)な4年生音大も入れてくれた。
でも今は水商売まっしぐらwww銀座でも引く手あまただった。
もうかれこれ10年以上のキャリアで打ち込みたいものがそれ。
店持つ気はないけど。私はそういう生き方でも軽蔑されたくない。色々勉強になって楽しいし。
まぁ酔っ払いのチラ裏ですがね。
973名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 07:43:36 ID:ScsotzcA
>>972
軽蔑しやしないけど、カラダ壊さないようにね。
引く手あまたになるのんも、才能よ。
974名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:00:02 ID:p2CpkK10
ホステスがすべて音大生&出身者というクラブに
連れて行かれたことがある。銀座じゃなくて赤坂だった。
ラウンジで演奏している人も含めて、水商売も
音大では就職口のうちなんだなとそのとき思った。
975名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:39:51 ID:a+rwinL1
す、すごい話になってきました
976名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 08:51:32 ID:uTXr8QNf
>>974
音大出身と言うと箔がつくらしく、偽学歴の人もたくさんいるらしい。
977名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:08:16 ID:m9j6fU7i
み、みんな色々あるんだね・・・

うちは両親が自営(食堂やってた)だったが、母が子供を
小学校の先生にしたい&一人で留守番時間を減らすために
ピアノ習ってた。姉妹揃ってモノにはならなかったが。

今、私と夫は共働き。子は保育所に通っているが、ピアノにも
通ってる。将来どうなるか、というより、楽しい趣味を兼ねた
習い事が一つでもあればなーと思う程度。

スイミングにも行ってるし、いずれはもう一つくらい何か、と
思ってはいるが。

習い事が仕事になることを考えたことがなかった。

ここ数日のレス読んで、みんな本当に教育熱心で驚いたよ。
978名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:54:28 ID:rQ3LINNc
そういえば私も
習い事を仕事にって思って習い始めさせたことないな。
スイミング・英語・ピアノ・習字と塾
どれも、人並み程度は、苦労しないようにと、得意なことが増えたら程度で。
でもバレエなんて習った日には、これらの習い事は全部ムリっぽい家計です。
うちの子、何もしないとどんくさいけど、習ってることだけは
今のとこ学校で苦労なしなので、それで満足。
職業は、本人がどうしてもっていうものなら応援したいけどね。
幼稚園の先生になりたくて、伴奏もしたくて、ピアノ習いたいって言うなら
英語より、迷わずピアノ習わせるでしょう。
979名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 09:58:23 ID:uTXr8QNf
はじめから仕事にと思うわけじゃないけど、
どうせ始めるならきちんとした先生について練習を重ねて‥とやってくれば
中学へ行く頃には音大へ行こうかどうしようかって悩む位には上手くなってる。
980名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:08:22 ID:AYq/d3To
うちの単純馬鹿息子、「千秋みたいになるんだ〜!」と
張り切って練習するようになってくれて、のだめ様様です。
学校のリコーダーでもラプソディー・イン・ブルーを吹きまくって
一気にうまくなってるしw
なんか、こうくだらな〜いものでも動機って必要なのかも、と思った。ははは。
981名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:29:55 ID:MUpO5UJU
次スレ

♪ピアノのおけいこ♪ Lesson25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164072423/
982名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:51:32 ID:a+rwinL1
なんかみんな変
将来の仕事は子供が自分で決めるの
職業に!と思って習わせるのは親のエゴと見栄
983名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:56:03 ID:Q8huR6Qg
>>980
うちも、うちも。
昨日の朝起きてすぐ、小1@娘は「Sオケはどうなっちゃった?」。
・・・続きが気になっていたらしい。

それから「のだめバック」が欲しいらしい。
984名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:57:18 ID:AYq/d3To
>>981
うわ、980です。ぼんやりしてました。ごめんなさい!
スレ立てありがとうございました。

>>982
そういうことじゃなくて、「将来の職業選択の幅を広げてあげたい」って
ことじゃないかな?小さいころからやっていないとどうしようもない分野に
ついては特に。
985名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:58:23 ID:amkwzKax
>>981


最初から仕事にしてほしいとは思わないけど
将来の選択肢の一つになる可能性は否定出来ないという思いはあるね。
そこそこ練習して、好きだとなれば状況が許せば十分にあり得ることかな。
まあ、音大がピンキリで、就職難なのもわかるが
難関大学に入れる程の頭が無ければ、音大卒の女の子っていう選択も
ありだと思う。
986名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 10:58:58 ID:AYq/d3To
>>983
あはは、お仲間がいてうれしいw

子どものピアノの先生も、
「今まで私が言ってきたどんなことよりも
のだめドラマの方が子どもたちに効いてる・・・orz」と
笑いつつちょっとしょんぼりしてました。
987名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:23:27 ID:mQHx8NEX
のだめ大人気だね
手塚治の「ブラックジャック」見てお医者さんになろうと
決めた人もいるみたいだよ
漫画だからといって侮れない
988名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 13:46:34 ID:a+rwinL1
音楽学のみかもしれないけど東大か芸大で悩む見たいよ
それから私の友人も(定義が怪しいけど私の中では)
難関大学受かる頭だったけど音大行った
一応二つ受けたら?と言ったが音大は普通大学と併願は難しいというか
音大は受ける科目が多くて大変だから無理だといってました
技術系は大変だと思いました
美大も体育大も同じなのでしょうか?

989名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:19:43 ID:rQ3LINNc
>988
そこまでいったらスレ違いじゃない?
990名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:27:28 ID:mQHx8NEX
友達、音大と美大で悩んでたけどな
勉強は嫌いみたいだったけど、バイオリンも絵も上手な子だった
991名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:39:00 ID:AYq/d3To
>>988
東京藝大と慶應医学部で悩んでる男子が身近にいました。
神様は不公平じゃ…とその時思ったw
結局彼は今ではピアノの上手なお医者さんです。
992名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:40:18 ID:EU50Hv+4
のだめバッグ7800円もするんだよね。
子供には勿体無い。
993名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 14:46:04 ID:3cTwX8W4
私は作ろうかな。
メーター1000円位のちょっと良い布半メーター買って、
鍵盤のアップリケして。
1000円しないで作れるぞ〜
994名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:22:07 ID:7E3eS3mT
のだめバッグはしまむら楽器で1000円ちょっとで売ってたけどな〜。
995名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 17:43:20 ID:pph/tIdH
英語やバレエなら市の子供向けサークルもあるし、英会話なら教会で無料もあり。友達は教会でオルガン習っていたし、私は習字を寺で習ったよ。
水泳や英語やバレエ、習字で迷うなら非営利団体や市民サークルを調べてみたら。
ということで、市民サークルで習うのが難しいピアノにお金かけるべし。
996名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 20:42:13 ID:ScsotzcA
>>995
習字を寺!!!
すごいな。
なんか、江戸末期の寺子屋の墨で描かれた庶民の画が思い浮かんだよ。
今でもそんな事してくれてるお寺さんあるんだね。
すごいね。
住職さん自ら、とかか。
賢くて勉強もできた友人が市民サークルで手話ならってたな。
あれ、自分の目的と一致したらいいよね。
997名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:21:40 ID:h9K8Ppu8
のだめバッグ、今だと「いかにも」という感じでなんなので
子供には青とかピンクとか色違えて作ってやろうかと思ってる。
998名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 01:32:16 ID:hd5+uHsq
のだめバッグ、前から持ってて良かった。
ナイロンの縦長で、4千円台だったような。

幼稚園の人、先生のとこでも書いてる。
今度はバスケだってさ〜。
999名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 02:08:04 ID:jqvzGcr+
つうかバスケしながらピアノ習うって・・
私、体育の時間のバスケとかバレーですら突き指して弾けなくなったこととかあったのに
ピアノ習ってる人は球技の部活は避けるのって
割と常識だと思ってた
1000名無しの心子知らず:2006/11/22(水) 03:21:46 ID:U1CTIrrq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。