ゲーム機、特に任天堂系は絶対買い与えるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:03:07 ID:bboMIMmc
>>951
読書中毒って何?
ググってみたけど、自称しか見当たらなかった。

サルがオナニー止められなくなるみたいに本読むのがやめられなくなったの?
単にあなたが中学の時に面白いシリーズに出会っただけじゃないの?
極端すぎて意味わかんないわ。
953名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 16:19:50 ID:IEt+A8eX
全肯定も全否定も同じくらいに極端流。
極端に傾くところを見るに未だ本の虫を卒業できていないのではあるまいか。
954名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 18:44:13 ID:9udj/Q4p
とりあえず、携帯ゲーム機には時限ロック機能を仕込むよう義務化をすべきだと思う。
一定時間が経つと電源が切れて、(セーブを促すように警告画面が出るようにしておいて、)
次の日の決めた時間にならないと再びゲーム機の電源が入らないようにさせるって奴。

あらかじめ親がパスワードで管理できるようにしておいて、
一切動作させないように設定することも可能にしてな。
955名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 20:06:54 ID:NZagQopJ
>>951
本を悪者にするのはやめてもらえませんかね。
試験前になるとやたらと掃除したくなったり本にハマったりする一種の逃避行動じゃないの。
本は漢字を教えてくれる、社会を教えてくれる、人を教えてくれる。
度をわきまえれば知識となります。
ゲームもそうでしょ。
散々程度の問題だと書かれてるのに、それすら読めず活字中毒なんて語らないで頂きたい。
活字中毒を語るならば、本の良さを否定するな。
956名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 21:33:48 ID:GDszCTnW
957名無しの心子知らず:2007/01/21(日) 21:33:57 ID:+v7VhCfs
>>954
ハードウェアメーカーへの機能追加を義務化する必要はないだろ。
携帯ゲーム機にそんな機能がついてたとしても親が使わなけりゃ意味なし。

時間の管理は親が躾として教えるべき。
958名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 08:38:10 ID:y7OV0gd+
親は子供を躾ける(育てる)義務があるが、
子供の娯楽を奪う権利は何処にもない。
勘違いするな子供の人生だ、お前の人生じゃない。
959m9(^Д^) プギャー:2007/01/22(月) 08:39:23 ID:kenF3/x8
799:ゲーム好き名無しさん :2007/01/22(月) 00:32:49 ID:NiNHx5Gs
福島章が先週号のヨミウリウィクリーで32歳妻の夫バラバラ殺人事件に関して
「ゲーム世代特有の想像力の欠如とリセット感覚」と分析コメント。
960名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 09:34:45 ID:iehjxkRo
>>957
んー。携帯電話の話だけど、ペアレンタルロックを積極的に使いませんか、みたいなお話があるね。
もちろん完璧ではないけれど、しないよりもいいでしょうってことで。
各キャリアがアピールしてる。

ペアレンタルロックがあることで納得してくれる層があるなら導入の価値もあると思う。
リミッターやレギュレーションが導入されるのはその製品が広く社会に浸透した証かもね。
961m9(^Д^) プギャー:2007/01/22(月) 10:14:10 ID:kenF3/x8
962m9(^Д^) プギャー:2007/01/22(月) 14:10:44 ID:kenF3/x8
【海外】「ルドマンと結婚できないのは差別」 同性愛者団体がスクエニに抗議
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/l50
963名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 15:57:48 ID:cwfJ5wX4
てかゲーム機でそんな長い時間やることないって
ネットの方が中毒性あってヤバイ
964名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 18:23:48 ID:3unZZpbj
少なくともDSやPSPにはハードウェアに時計を搭載しているから
すぐにパレンタルロック機能を付けられない事はない。

>>958
日本の社会においては子供は親と一心同体だと思いますが?
965名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 20:02:13 ID:OTayEjkz
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
966名無しの心子知らず:2007/01/22(月) 22:54:56 ID:n2RMQUDt
>>960

ペアレンタルロックはどっちかっていうと有害情報を遮断するためのもので、
>>954が提案してる時間制限機能ってのはないよね。
まあ、携帯ゲーム機にfor Adultなゲームが出ないとは限らないので、ペア
レンタルロック機能そのものについてはアリなのかな。

ただ、不特定多数がサイトを乱立させる携帯ネットの世界と、ソフトカートリッジ
を挿入しないとコンテンツが利用できない携帯ゲームの世界は微妙に違うような
気もする。


>>958

躾のために必要であれば子どもの娯楽を制限することは有益。
967はんかくのM ◆mymxvzmqew :2007/01/23(火) 09:02:55 ID:EWMAzjnX
すっげ久々に。

すげー前で言われてた「公園で遊べない」理論、ホント凄いからな。
ホームレスが公園で寝泊り以外にも老朽化した遊具撤去、死亡事故起きてる遊具も撤去>遊具激減とか

90年代から遊具の撤去が進んでて、場所によっちゃ遊具ありません
砂場は手入れされてませんな所もあるくらいだし。

想像力もそうなんだけれども、遊び場が思いつかないから子供を釣れ回すか、
子供に与えっぱなしにしておくか、なんだろうなぁとすっげー思っちゃう訳で。

>>966
時間制限機能つーとさ、昔ゲーセンなんかにあった
「100円入れると時間制限でファミコンとかが遊べる」ってヤツあったじゃん、
そんなんでいいんじゃね? と少しだけ思う俺。
968名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 10:01:45 ID:KRi2egO0
子どものクラスメート、以前は目がパッチリしたかわいい子だったのに
久しぶりに見たら目を細めてショボショボした変な顔。
家でゲームやりたい放題らしい。
あんな顔のわが子を見て親はなんとも思わないのかなあ。
969名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 16:11:19 ID:OwYWzzBB
それを心配するならスポーツさせりゃあいい
970名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 17:45:53 ID:FJm33EeM
色白だったかわいい子がスポーツやりすぎて紫外線浴びまくり
30過ぎたらシミだらけになっても知らないよ

971名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 20:16:10 ID:hF3cdgt0
>>967

あったねー。時間制限でファミコン遊べるやつ。
時間過ぎたら強制的に終了だっけ。追加でお金を入れれば延長できたっけ?

ただ、わかんねーのはなんでソフトが「さんまの名探偵」だったのかということさ。
972名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 06:17:38 ID:BezccaaH
973名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 15:53:49 ID:PNsGrVus
ゲーム機を抑制させるよりネットを抑制したほうがいい
974名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 16:35:36 ID:k1HBNoe8
スポーツをさせた子供の方が伸びるのは事実
975名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 20:42:51 ID:SToCfUHT
子どもにねだられて買ったポケモンの公式ガイドブック、
字がめちゃくちゃ細かいじゃん。
これ熟読してゲームに熱中した日にゃ・・・
両方合わせて一日30分まで、とさせていただきました。
さっき夜空の星見せたらオリオン座の三ツ星が見えないって言うもんな。
困るよ、それ。
976名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 21:29:07 ID:BezccaaH
残虐ゲームソフト、神奈川県が全国初の販売規制へ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1117257863/
977名無し心子知らず:2007/01/24(水) 22:47:50 ID:M7Ettnt9
ネットはレポート書くのに重宝するが。
ゲームは害になるだけ。
978名無しの心子知らず:2007/01/24(水) 23:22:03 ID:4D0oetVt
>>975
じゃあ勉強や小説も一切禁止すべきだな。
辞書なんてもっての他。
979名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 07:41:51 ID:SNf3bk+U
昨日の子どもの宿題、
わが町の特産や偉人について調べるというものだったけど
ウィキ丸写しで5分で終わりだったよ。
980名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 14:28:43 ID:WykklaoW
ゲームは子供にとってスポーツみたいなもん発散になる
981名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 14:30:33 ID:E3NhHf+w
体育会系の親に文化系の子供の気持ちは分からんよ。
昔から何かあると「運動しないからだ」とメンタルな部分を
全て否定されて未だにトラウマが残っている。
今じゃ珍しくないんだろうけど、小学生で神経性胃炎を患い今に至る。
子供の性質を見分ける能力を親は身につけるべき。
自分は親の遺伝か人並みにスポーツ全般はできたけどそれに
対する情熱だとか喜びを見いだすことはなかった。
982名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:20:38 ID:ojY+D/UZ
>>981
「学校でいじめられるから学校へ行きたくない」
「運動しないからだ」
ってなるのか?
よくわからんな。
983名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 17:37:27 ID:E3NhHf+w
>>982
学校でいじめられる→いじめられる要素が自分にある→自信を持って堂々としとけ
→自信を持つ=心を鍛える→運動しろ

こういう思考。
984名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 18:43:57 ID:NScMRzpd
単細胞な親を持つと大変だな。
985名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 19:13:32 ID:SNf3bk+U
運動も適度な量でやめておけば身体にいいけど
ゲーム性があるから勝つために無理をするんだな
心を鍛えるどころかいじめの温床になったり。
986名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 20:45:20 ID:LD0s9Oxt
親だって人間理解できない所もあるだろう絶対
俺は一度工房の時自分の気持ちぶちまけた時あったけど
「他人はこうやってる、何故お前はそうとしない?」
っとしか返って来なくて、もう両親に何を言うのも無駄だと思ったかな
上京してもう2度家に帰るつもりは無い
987名無しの心子知らず:2007/01/25(木) 21:21:44 ID:qaxvuvl7
親子が一緒にキャッチボールするのは健全だが
ゲームするのは不健全というのが一般的な認識なのかな。
大人気ない親とのキャッチボールに付き合わされる子供は気の毒だ。
988名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 09:33:59 ID:8rIwW+Od
989名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 10:52:05 ID:Azpz40U/
>987
「親とのキャッチボール」ってさぁ、
日本の少年の間に野球が今のゲームのように流行っていた時代の
名残なんじゃねいかね。
990981:2007/01/26(金) 12:07:11 ID:W5U53ogo
昨日は話を聞いてくれてありがとう。
ついでと言うかゲームにまつわるトラウマも聞いてくれないか。

自分の家庭はゲーム禁止でどれだけ頼んでも「働いて買え」だった。
小学生に言われてもね。
もちろん高校生になってからもだめだった。
お年玉も預かっておくと言う名の強制徴収だったから手元に金はなかった。

そんなある日親父の友達夫婦が4歳の子供を連れてきたんだ。
その男の子はゲームボーイを持ってきててさ、まぁ、それは何とも思わなかったんだけど
外面がいい親父がその子に欲しい物を買ってやると言い出して、その子がねだった物が「Dr.マリオ」。
その後どうしたと思う?
約束した手前、買わなきゃいけないがゲームに疎い親父が買いに行けるわけもなく
「お前買ってこい」だとさ!
ずっとしたいと思ってるゲームを禁止されてる自分にだぜ?
母親は自分をなだめるのに必死だったけど、あの時の屈辱は忘れないね。
両親は早くから親元離れて苦労してるから、自分の考えが絶対だし
何かあっても「お前が悪い」だったからさ、一時期マジで自殺願望が強かったよ。
今でもたまにふと死んでもいいかと思うことあるし。

ああ、長々と書いたけど読んでくれてありがとう。
991名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 17:49:05 ID:AcVPnH9z
>>990
ありがとう
まで読んだ
992名無しの心子知らず:2007/01/26(金) 21:01:20 ID:jiecnouW
子供は子供であることから逃れられないから子供やってるわけで
「大人になったら」とか「独立したら」というのは現実感のない仮定にしか聞こえないんじゃないか。
せっかくなら相手が理解できる言葉を選びながら話をしたいものだ。

身内をないがしろにしたがる人がいるが一体どんな意味があるんだろう。
よそ様には決してしない粗野な振る舞いをしてしまうのは困ったものだ。
990の親もその類だったのだろうが、要するに余裕がない人だったのかね。
993名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 01:52:58 ID:vuze0qxe
頭から読んでやっと読み終わった俺は幼稚園のころかファミコンをやっていた20代。独身。

何というか、親という生き物は子供を管理したいものなんだね。
自分の場合は(母が小学校教師なのに)それほど厳しかった覚えがないのは、
教育方針もあるだろうけど、マイペースながらも親の望む結果を出していたからだろうな。

俺は小さい頃から物事を客観的に捉えたり、広い視野で捉えるのが得意だったってのもある。
親に怒られたり同級生にいじめられた程度で落ち込むような狭い世界しか持っていない人の何と多いことか。
将来親になったら、目先の学力とか体力とか交友関係の前に、そういう「目」を育ててあげたいと思う。

少なくとも「みんな(友達)が持ってるからあれ買って!」とか言うようなガキには絶対にしないぞw
俺は(自分と親が覚えている範囲で)そういうセリフは一度も吐かなかった。

なんか酔って眠くてまとまりがなくてごめんなさい。
994名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:06:46 ID:r3Pm7ETT
995名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:44:13 ID:VdZxAsIT
>少なくとも「みんな(友達)が持ってるからあれ買って!」とか言うようなガキには絶対にしないぞw

そういうふうにするのは時間かかるね。
996名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:46:44 ID:VdZxAsIT
人のものを欲しがるのは罪人と一緒なんだよな
そういう人がいたら近づけるなっていうし
997名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 13:28:26 ID:fCtP61WW
993だが、正直「みんな持ってる」と言うか言わないかは、教育方針より本人の資質が大きいと思う。
2歳下の弟はクレクレ君だったし。

たまたま、みんなが持っている物の中に欲しい物が無かっただけかもね。
ゲームはやってたけど新作の話題を友達と共有することはあまりなかったし。
ちょうどスーファミ全盛期で、コア層がつくようなゲームは多くても
子供の間で大きなブームを起こすようなものが少なかったせいもあるかも知れない。
(ゲームに興味のないお母さん方へ。かつてのスーパーマリオや、
近年のポケモン、たまごっち、あるいはムシキングラブベリに匹敵するような、90年代前半のゲームを思いつく?)

前の世代はファミコンブーム全盛期、次の世代からはポケモンに始まるメディアミックス地獄だからな。
この時代に小学生をもつ親御さん方は本当に大変だろうとは思うよ。

そして今さらだが>>413-414とか>>447の親父さんは素晴らしいと思う。自分もこうなりたい。
998名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 13:38:05 ID:r3Pm7ETT
微妙に表現が気になるな。
他人の物が欲しいんじゃなくて、純粋にゲームがしたい、て子もいるでしょ。
知的好奇心とでも言うのか、未知の世界は何でも触れてみたい時期はあるよ。
それを他の子が持ってるからとか物欲にすり替えてるのは大人の無知。
999名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 22:06:12 ID:bE8P9ZPs
次スレは?
1000名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 23:28:26 ID:6HfSHrsc
欲しいのなら欲しいと言って親を説得して獲得すればいいこと。
他人が皆持っているから持っていないのは我が家は変であるみたいな理屈をこねて
親を脅迫するその性根が気に食わない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。