>>951 >そんなもん、DQNの先人が勝手に無理矢理(つばさ)と読ませただけだろ。
>まともな頭があれば読まないよ。
いくらなんでも言い過ぎ。
「常用漢字表」に貴方が満足するのは勝手だけど、
そういう発言をする前に漢字の歴史を勉強するべきだと思う。
オマエが勉強するべきだと思う。
954 :
949:2006/10/27(金) 11:38:49 ID:TwQVPyuC
>>950 ありがとうございました。参考になりました。
>>952 フォローありがとうございます。当て字ではない〜 という私の言い方は矛盾していたと反省しています。
955 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:51:43 ID:BPzOlVuE
あらら
カワイソウニ
DSKにまんまと嵌められちゃったね。
一生訂正人生乙。
>>954 もっとも、素直に「翼」にしたほうが誤解もないし、一番よいとは思います。
また、
>>953のような阿呆の餌食になる可能性もありますからね。
>>953 は、何言ってんの?
そうやって無知をさらして恥ずかしくないの?
957 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:07:45 ID:BPzOlVuE
むしろ
>>956が何を「知って」いるのか に興味がある
958 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 13:00:24 ID:2zq4TCEr
信長の野望というGAMEで
産まれた姫の名付けの候補の中に
羽とかいて読みがつばさ
というのがあった
959 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 15:42:33 ID:TwQVPyuC
>959 情報ありがとうございます
紬という字を男の名前に使うのは、おかしいでしょうか?
そのまま「つむぎ」と読ませたいのですが。
また紬生と書いて、つむぎと読ませるのは無理がありますか?
>>960 「紬」で(つむぎ)と読むのに、後につく「生」は何て読むのさ?
明らかに蛇足だろ。
紬の一文字だと、女の子っぽいかな?と思いまして。
この前名付け本を見たら、紬は女の子の名前に分類されていたので
少しでも男の子っぽい字面にしてみたかったのです。
でもやはり「生」をつけると、つむぎとは読めないですかね…一文字だけにするべきでしょうか。
マルチ?
採点のところでも男に紬があったような記憶があるのだが。
違っていたらスマソ。
字からして女の子っぽい。
やめた方がいいよ
>紬生
無理ってこともないけど、一発で読める人は少ないだろうね。
愛藍と書いて「あい」なんて名前に比べたらイイと思う。
五十歩百歩
>>963さん
別スレにも同じような方がいたんですね。
私はここしか覗いていないので、別人です。やはり紬だと女っぽいですか…うーん。
>>964さん
一発で読めない名前は、不便ですよね。
もう一度夫と話し合ってみます。
レスくれた方、ありがとうございました。
>>951 亀レスで恐縮ですが、「DQNの先人」という表現には問題があると思います。
そんなことを言い出したら「訓読み」人名は悉(ことごと)く「DQN」ですよw
むしろ
>>951の発想のほうがDQNのような気も・・・。
969 :
名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 23:40:05 ID:SQF0ceXG
来春に生まれる子供(性別はまだ不明です)の名前でアドバイスを
お願いします。
上の子が「赤ちゃんが生まれる」と判ってからずっと「りんちゃん」と呼んで
いるのと、私も夫も「りんちゃん」という呼びが気に入っているので、
「りん」もしくは「りん〜」という名を希望しています。
苗字は二文字で13画+3画です。普通に読めて、且つ可能な限り
画数も重視したいです。
自分で調べた段階では良い画数がひらがなで「りんご」くらいしか
見当たらず。さすがにこれではどうかと思い、書き込ませていただきました。
宜しくお願いいたします。
画数に拘るならリが頭につく別の名前も候補にいれたら?
リノとかならあだ名がりんちゃんでも変じゃないと思うよ。
リカ、リエコ、とかでりんちゃんでも別にいいんじゃない?
>>969 りんごはやめてください。
りん(凛、凜、鈴など)
りんか(凛花、鈴歌、凛加など)
あたり?
何画が良いのかわかりませんが、苗字の画数からすると見た目的に
一文字目が少ない画で二文字目が多い方が良い気がするので、
りんを下に持っていくのも良いかもしれません
(真凛まりん、花凛かりん など)
972 :
971:2006/10/28(土) 00:18:30 ID:jIvP3vZ+
あー、なんか女前提で意見してしまったけど
男なら
りんた、りんたろう とか?
でも個人的に男の子に「りんちゃん」と呼ぶのは嫌だな
>>972 男の子で倫太郎・林太郎は有りそうだけど…
他の字だとちょっと。鈴太郎もあり?
間宮林蔵 りんぞう ってのもあるが。
974 :
あー:2006/10/28(土) 01:52:40 ID:1XpLtytK
凛子(りんこ)
凛花(りんか)
花梨(かりん)
男の子だとあまり思いつかないね。歴史上の人だと
宗麟(そうりん)、光琳(こうりん)なんてのもいるが流石にコレは無いし。
漫画で輪(りん)っていう男の子もいたけどコレもなぁ
>>969 呼び名が「りんちゃん」だとしても、
「りん」という音にこだわらず、
例えば、「鈴」っていう字が入っていれば「りんちゃん」と呼べるかも?
ただ、「鈴香」「鈴花」なんかの「すずか」はナンなので…
「鈴子(すずこ)」「鈴(すず)」「美鈴(みすず)」とかで。
画数は調べてないけど、どうでしょう?
977 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 02:10:14 ID:ucLos7Nb
>>976 そういや、「鈴子(れいこ)」っていう同級生はあだ名が「りんりん」だったな。
>>969 りんとも読める字を使う、というぐらいで、柔軟に候補を考えてみてはいかがでしょう。
来春産まれる息子に「はるか」と名付けたいと思ってます。
現在、漢字を考えてますが、なかなかいいものが出てきません。
「遥」「遼「遙」などの一文字は字画などの関係であまりいい結果が出ません。
「春」の字を使いたいという希望はあるのですが、それに組み合わせる「か」の字が
女の子向きのものが多い気がして。
漢字二文字で男児向きのいい組み合わせはないでしょうか?
980 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 09:02:42 ID:HpLKE1ez
ところで、話戻して申し訳ないけど
翼じゃないツバサってどんな意味なの?
唾さ
トゥバさ
男の場合。
リンペイ、リンゾウ、リンイチ、リンタ、リンスケ、昔ながらの留め字をつけると割りとバリエーションがあると思う。
字もはやりの凛、倫、林、輪、彬など、女児に比べると字の幅は広がると思う。琳て字もあるけど。
984 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 10:19:42 ID:v0EWZjri
風林火山
985 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 11:09:59 ID:TPI8Wcgx
来月末に男児が産まれます。
冬と書いて「と」とは読めないでしょうか?
>>985 >冬と書いて「と」とは読めないでしょうか?
冬を今迄に「と」と読んだ事はありますでしょうか?
>>980 つばさはつばさだろ。
どんな字を書こうが、つばさはつばさ。
>>983 ついでに「淋」だけは使うな、と言っておかないとw
>>979 春賀、春嘉 でも女の子っぽいかも。春翔じゃDQNだろうし。
というか音からして女の子だから、ちと難しいのでは?
>>985 >>986に一票。逆に聞きたいよね。
読んだの見たことないし、誰も読めないだろうから
普通に○冬で○ふゆでいいと思います。
◇◇義冬という武士は何人かいます。
989 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 17:50:27 ID:X4FYHjUn
年明けに男の子が生まれます。
響(ひびき)て名付けたかったのですが、名字が高橋なんで
高橋英樹さんを思わせてしまいます…
響という次を使った何か良い名前はないでしょうか
次スレたててきます
991 :
名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 18:03:03 ID:ne/gYS15
響一、響平、響介、響太郎、響也
ヒビキ人気だけど、そんなに皹がいいかねえ…。
>>988 >>979です。ありがとうございます。
やっぱり女の子向きの名前なんですかね。
男女兼用というか中性的な名前をつけたいんですが難しいですね。
>>994 中性的な名前は悪くないと思うけど(個人的には好かないけど)
はるかはどう考えても女の子の名前であって、中性的では無いと思う
中性的な名前の男の子カワイソス
>>985 友達の子で「琢冬」で「たくと」がいるけど…。
今高校生かな。生まれたときはがきで知らせてもらったので文字を最初に見ました。
読むことはできましたが、好きか嫌いかというと、好きではありません。
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。