『小食』食の細い子『お願い食べて』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
すごく食の細いお子様をお持ちの方、いろいろとお話しましょう。。。

3歳になる娘ですが、食べられるものがほんの少ししかありません、
例えば、麺類全般、シチュー、グラタン、カレーなど、、
肉類、魚類はぜんぜん食べません。超燃費のいい体です。

2名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 20:04:13 ID:aqAbqt33
2!
3名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 20:25:31 ID:B1q+cHFL
18時から夕飯を食べはじめて今やっと終わったところです。
4歳息子は赤ちゃんの時からずっと小食で、いまだに少し食
べたら遊び始め、なかなか食べません。
1さんと同じくカレー、麺類は比較的食べてくれるけど…。
毎日叱りながらの食事タイムがかなり憂鬱。
何作っても工夫しても同じなので作る張り合いなくしてます。
4名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 21:20:33 ID:oZluyNBe
あまり怒りすぎもよくない。食事が嫌いになっちゃうよ。
テレビは消して、オモチャとか気が散るものは
見えないところにしまう。
横並びより、向き合って座りお話しながら食べる。
お肉や魚、生野菜など食べにくいものは、ものすごく小さくして
徐々に慣らしていく。
食べ方が汚いのは怒らない。
うちはこの方法を続けてたら、前より食べるようになりました。
5名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:45:46 ID:RUGGE79X
うちの息子3歳も超燃費いいです。
ゴハン食べないから間食もさせていません。
ゴハン食べたいと息子から言ってきても2〜3くち食べて、おかずもちょこっとつまむ程度で飲物は牛乳。
旦那がいればなおさら食べずにおしゃべりばかり。

ふりかけをかけると言い出して、かけても手付かず。
好き嫌いはあまりないんですけどね。
1時間待っても食べない時は片づけるのですが、癇癪を起こして大泣き。

泣きたくなります(>_<。)
6名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 11:41:07 ID:JxrB5uTC
うちの4歳息子も小食です。
ご飯、味噌汁、麺類、食パンなんかはまあまあ。
味の濃いもの(ケチャップ、カレー等)は苦手。
おかずは何もかも、ちょっぴりで満足しちゃう。
日々楽しく食べたい…ほっといても食べる日が
いつか本当に来るんだろうか。
71:2006/09/01(金) 12:21:48 ID:ePdS2Guw
今朝も朝食のチーズトーストを一口、口に入れたまま固まってしまいました。
毎日、なかなかごっくんできなくていつまででも口に入れたままです。
幼稚園に行けば何か変わるかなと思っていましたがお弁当はご飯だけ
食べてあとは全部残して帰ります。本当に泣きたくなります。

主人の妹の子(姪と甥)は同じ年で食べられない物が無いらしくおまけに底なしに
たくさん食べるそうです、毎回メールが来るたびに「うちの子は
食欲旺盛です、カゼ引いたことがありません」などなど
自慢にしか聞こえない事をつらつらと書いてきます、こっちが小食って
知ってるでしょ!
ってイライラします。
8名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 13:41:15 ID:igNo0dG8
うちの息子@もうすぐ4歳も食べない。偏食は少しましになってきたけど、
とにかく量が少ない。
離乳食くらいだと「まだ食べなくてもしょうがないか〜」と思うけど、
3.4歳になると焦って来るよね。
9名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 14:46:35 ID:Sr8isRzq
外食やアウトドアでも食べない?
気分変わると食が進む子も結構いるけど
10名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:11:10 ID:kXLbzihU
7さん
うちも口に入れたものが腐るんじゃないかと
思うほど入れっぱなしでした。
3歳まではミルクのみで過ごし5歳の今は
結構食べるようになりましたよ。
死ななきゃOK でも心配だよね

うちの義妹も同じ!
あまりにひどいのでシカトしてるよ
偶然会ってもあんたなんか嫌いよっていう態度で
威嚇してます。
そういうメールってわざとだから!絶対
嫌がらせだよね
シカトでいいよ
11名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:39:07 ID:JxrB5uTC
毎日の話だから…それで食べる時もあるけど食べない時もよくあるよ>9

野菜を型抜きしたり、お子様ランチやお弁当、卓上プレートで焼き物
(お好み焼き、ホットケーキ、餃子とか)を一緒に作りながら食べさ
せたり、植木鉢で育てた野菜を摘ませたり…可愛く楽しくとあれこれ
気分を変えるよう気をつけているけど、基本的に食に興味が薄い。
キャンプでのBBQも、山ほど焼いてくれたよ家族の分をorz
普通に食べる子をうらやましがっても始まらないけど、食べる子の親
にアドバイスされても参考にならない上にストレスになるから、外野
にはなるべく小食の悩みは言わないようにしてます。
12名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 15:54:37 ID:46XHaLIk
母親がしていた、私の小さい頃の話を思い出すなぁ。

ミルク1回分飲ますのに1日中かかり、1口飲んでは寝てばっかりで。
子供の好きなもの(お子様ランチ系)は一切食べれず。
好きなものは年寄りみたいなものばっかり。
超偏食な上に超小食が治ったのは高校生ぐらいだったかなぁ。

小学校では給食全部食べなさいって言うタイプの担任と日々バトルでした。
中学では部活の合宿でのご飯が、残し禁止。
今はいいけど、集団生活するようになると何かと大変かもしれません。
13名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 16:22:28 ID:1aQR6XXl
今月で3歳になる娘もかなりの小食。体も細い。
食べさせなきゃ!ってのが先にくるから、食事時はいつも怒ってしまう。
旦那が怒るなって言うんだけど、オマエは甘やかしすぎなんだ!と思ってた。
先週から2人目を切迫早産で入院してて、その間旦那母に娘を預けたら、とにかく食べないらしい。
義母の姉妹達もご飯を作って食べさせようとしても、
「いやだ!」って逃げるらしい。
ところが、男の人となら食べやすいらしく、食事の時は義母の姉妹達の旦那さんの側に座るらしい。
家だといつもママに怒られてるから、女の人だと拒否反応起こすんだ…
と泣けてしまった。いつも旦那は甘いくらい優しいから、男の人にくっついちゃうんだな、と。
帰ってきたら、もっと工夫して食事を楽しくしようと反省しました。
14名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:13:25 ID:FmU3O0O+

お母さんの自身も大変なのに悲しくなっちゃうよね…今は大きくなったうちの子も食べない子でした。みんなの気持ちよーくわかります。よく作ったのは一口大の小さいおにぎり、
口にポイポイ入れてました。
成長するにつれ食べるようになると思うよ、
頑張れお母さん!!
15名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:19:28 ID:5wrJJe6Z
よく食べることは良いことではちっともない。
生活習慣病の原因を考えてみれば分かる。と何かに書いてあった。

それからは、成長曲線に問題なければ良しと思う事にした。
(痩せすぎだけれども、身長は平均よりかなり高いので。)

16名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 19:20:23 ID:uejdUumM
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1157100518/l50
171:2006/09/01(金) 20:47:56 ID:ePdS2Guw
今日も毎食「食べなさい」ってバトルの一日でした。。。
いくらお菓子をやめても食べないものは食べませんね、

近所や幼稚園のお友達は皆何でも食べれるらしいので
私もなるべく小食の悩みは言わないようにしてます。

皆さんのお子様は牛乳などは飲んでいますか?あまりに食が細く
限られたものばかり食べているとカルシウムやビタミン不足になりそうで、
ちなみにフルーツも食べません。野菜も大根、にんじん、たまねぎくらい
しか食べれません。。。書いてるだけで泣きたくなります。
18名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 20:59:22 ID:+ds6L3ev
うちも果物食べないよ。
でも果物は食べても食べなくても果糖で糖分だから別にかまわん!って割り切ってる。
野菜も似たようなものだよ。
でもいつか食べるようになるだろう、一口でも食べればよし、って信じている。
お米にだってビタミンは入ってるんだしさ。
19名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 21:08:30 ID:442qiW6z
うちの4歳の娘も食が細いし、体も同じ年の子と比べると一回り
小さい。でも風邪をひいたりすることはほとんどないし、
すごく元気だからまぁいいかと思ってる。

それでチョト聞きたいんだけど、お子さんたちは幼稚園や学校なんか
の給食(弁当)の時間、教師から「食べ終わらなきゃ休み時間に
させないよ」とかそんな感じで食べる事を強要されることってある
んでしょうか?うちの場合、食べ過ぎると吐くし、そうやって
無理矢理食べさせられるのはやだなぁと思ったもんでね。
20名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:58:53 ID:RUGGE79X
私は息子に『食べなさい』『座りなさい』と毎日言ってしまうんです。
無理矢理ひとくち入れれば飲み込まずモゴモゴして吐くし、かわいそうになってしまいます(>_<。)

残した後なのに普通に果物を食べたりします。
果物は別腹みたいです。

私が口に運んでですが、夕飯は全部食べました。
涙が出そうなくらい嬉しかったです(T_T)

また明日も食べてくれるといいんだけど。
21名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:08:26 ID:pszBKqVa
>19
学校によるんじゃないかな。
うちの娘のところでは、「半分は食べなさい」くらいはあるようだけど
「全部食べるまで授業中でも食べなさい」みたいな指導はされない。

ここから先は余談になるけど、私はバイオ系の仕事をしていて、
自分が遺伝的に、人様より少ないエネルギーで生きていかれることを知っている。
つまり、人並みに食べたら間違いなくデブるってことだ。
そのせいでか、もともと小食だったのに、小学校で無理矢理ブロイラーのごとく詰め込まされて
胃袋が広がり、思春期にはデブ一直線。
あとでダイエットするのに本当に苦労した。

小食の子どもには小食のわけがあるんだから、好き嫌いが激しいとか、
がりがりに痩せてるとかでもない限り「皆と同じだけ食べなさい」というのは
カンベンして欲しいですよ。まじで。
22名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 10:30:39 ID:Gcow+chy
>>21
19です。レスありがとう。
半分は食べなさい、くらいならまだいいか。私が子供の頃は休み時間に
入っても残されて食べさせられてた子とかいたから、それを思い出して
不安になってしまったよ。まぁでも学校によりけりなんだよねぇ。
残すな!って厳しいところも中にはあるんだろうね。
23名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 13:36:16 ID:hXRQ3zSr
皆さん同じ悩みを抱えていたのですね、読んでて涙が出てきました

うちのもうすぐ4歳の息子も食べません…
いけないいけない、と思ってもついつい怒ってしまいます

外遊びが大好きだし幼稚園で風邪が流行ってようが年中元気
体重は先月より1キロ減って15キロだけど
平均値内だし悩む事はないと色んな人に言われるけれど

私も主人もがっちり体系なだけに私達の子供とは思えない…
毎食やられると本当にへこみます、どうしたらいいんだろう
ベランダで一緒に野菜を育てたりしても全く意味なかったし
おにぎりは食べるから発芽玄米にしたり栄養面で悩んでしまいます

>>21さん
>小食の子どもには小食のわけがあるんだから
そうなんですか…うちの子もそうなのかな
そう思う様にして今日の晩御飯は優しく頑張らなきゃ…

>>22
私も小学校になった時の事を気にかけてました
24名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 11:19:11 ID:UNov8K8P
まだ3歳で先月16?「で心配なの…?








ごめん、まじで凹んだわorz
>23はまったく悪くないし、真面目な人だと思うし、
悩みも真剣だと思う。でもでもでも…泣きたい。
25名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 18:22:12 ID:/N1sc2aR
私も3歳で16kgは心配無いような気がします…
私もかなり凹みました。
幼稚園のお弁当もおにぎりしか食べないし、
本当にこれからいろいろ食べてくれるようになるのか不安です。
チャレンジ精神に掛けるのではじめての物は絶対に口に入れないし
入れてもペーって吐き出すし
どうすればいいのか。。
26名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 21:51:51 ID:A+mY2EQf
うちの息子ももうすぐ4歳だけど16キロどころか15キロだって遥か先に感じるよ…
よく食べる下の子も体重の伸びが悪いので痩せ型体質なのかなと思うけど
もっと食べてくれたら体重の伸びももう少しましかも…って思っちゃうよね。
27名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 22:15:12 ID:A9xGU1Ra
うちの甥っ子、年長だけれど14キロだよ。
うちの娘は2歳でやっと10キロ。極小ではないが、まあ赤時代から小さくて食も細い。
家系かしら・・・・
28名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 23:20:27 ID:sQpGDykM
3歳になる息子が検診で身長は92センチなのに体重が12キロ弱しかありませんでした。

先生には、少しあばら(骨)が出てるね。でも身長体重発達面など総合的に見て問題ない、大丈夫だって言われました(・ω・`)


最近はジュースを麦茶に変えたりして少し食べる量が増えた気がします。
29名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 01:01:21 ID:Pd73wtr7
小1男子。結構活発なのに小食。背は高いけどやせっぽち。
ごはんを食べさせるために、お菓子やジュースを控えて
「欲しかったらごはん食べてから」ってことにしてる。
でもごはんを「もういらない、おなかいっぱい!」と言って残し
その5分後にアイス食べたりしてるからむかつく。
去年はそうめんとかなら食べてくれたのに
今年の夏は牛乳で生きてたって感じでした。
もう疲れ果て、「これがこの子の体質なのだ」と思うようにしました。
30名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 03:33:52 ID:qDxq6Kdi
心配なのはすごくよく解ります。
うちの子も食べない時期があって、今でもムラがあるけれど、
母親に「あんたもそうだったよ」といわれ、今の自分を考えると・・・
人間って一生のうちにたべなければならない量(もしかしたらそれ以上)ってあって、それはちゃんと食べるようにできてる気がする。
大丈夫。栄養や体をちゃんと心配してるお母さんばかりみたいだから
ちゃんと育つと思いますよ。
31名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 03:52:13 ID:IhWmqjxN
>>28
ジュースを麦茶に…
って…。ジュースって市販のジュースですか?
そりゃ変えるのは当たり前やと思います。
お菓子やジュースを一切与えてないのに、ご飯を食べない…なら、わかりますが、ジュースをやってたのなら食べないのは当たり前。
ジュースなんか飲んでたら、それだけでお腹が膨れますし、味覚も満足しますから、食欲は落ちます。
身体が出来上がるまではジュースを与えない、と言う環境しか知らない私からしたら、『そんな子どもにジュースなんてあげてるの?』と言う感じです。

※市販の物ではなく、手作りの野菜ジュースや果物ジュースを使っておられるのでしたら、すみません。
32名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 06:33:06 ID:2Kez30Xy
不思議なのは何故家にアイスクリームやお菓子を置いているんだろう?
なければかなり違うんだと思うんだけれどね
33名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 06:46:46 ID:KdPo8DPA
>>31
ジュース飲んでも食べる子は食べるよ
食べない子は何しても食べないから悩むんだよ

うちは七歳の今も食べない
たまに好物ばかりたくさん出すと食べてくれるけど
多く食べた分吐く_| ̄|○
病気なんじゃないかとさえ思うけどなんともないみたい
年子の弟に年少の時から、身長でずっと負けてる
下はデブじゃないけど、お笑いの中川家みたいな兄弟になるのかな(´・ω・`)
34名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:06:57 ID:puo8cFgT
>>29
>ごはんを食べさせるために、お菓子やジュースを控えて

それは当たり前です。
一体どれだけ与えていたのでしょうか

>その5分後にアイス食べたりしてるからむかつく。

むかつくねぇ…
あなたの育て方に問題あると思うけど?

給食や友達の家では食べているのなら
あなたの料理が下手ということにもなるし
35名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:19:24 ID:puo8cFgT
>>28
まず、子供にはジュースという考えがおかしい。
日常的に与えるなんてすごい

恥ずかしげもなくこんなこと書くなんてすごいわー

市販のものなんかは、砂糖を大量に与えているのと同じなのに

あなたがそう育てられたからそうなるんでしょうね
36名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:25:09 ID:puo8cFgT
>>33
>多く食べた分吐く_| ̄|○
病気なんじゃないかとさえ思うけどなんともないみたい

きちんと病院に行った上での発言ですよね?







なんか家庭環境に問題ありそう
37名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:30:16 ID:puo8cFgT
ホントの少食と言うより、
自分の育て方、食物の与え方が原因で
少食にしてる人が多そうですね

子供が可哀相
38名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:01:06 ID:KdPo8DPA
>>36
もちろん精神も含めて病院は何軒も行ったよ

ミルクも気に入らないと吐き出したし、飲める銘柄と、ほ乳瓶の乳首探すのに苦労した
ちょっと飲む時のペース崩すと全部吐くから、こういう子なんだと思う


嫌、思わせてください
もういい加減くじけそうだよ_| ̄|○
家庭環境?母親のせい?だったら何でもするから教えてよ
どうしたらいい?
39名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:09:03 ID:mE8xu/kQ
うちには8歳の姉と7歳の弟がいますが
どっちも少食。
ごはん1膳がやっとです。小さな頃からアレコレ手をかけて
食事を作っていますが相変わらず。
でも姉(小3)ぐらいになると小さい事より太っていることのほうが学校で
恥ずかしいらしく、幼稚園の頃からたくさん食べて体格が良いのを自慢して
いたお母さんが反対に悩んでいらっしゃるようですよ。
息子(小2)も小さい方ですが
最近サッカーのクラブチームに入り、毎日練習するようになってから
徐々に食べるようになってきました。
子供たちが小さい頃は悩んだり、叱ったりもしましたが
順調に成長していてお子さんが元気なら食が細くたって大丈夫ですよ。
3歳ぐらいなら一緒におむすびを作ったりすると喜んで食べていた事もあったっけ。
40名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:25:27 ID:KdPo8DPA
>>39
ちょw
やっと、とは言え、1膳食べるようなら悩みませんがなw


でもお母さんがいつも心配顔だとプレッシャーになるよね
いっぱい子供と笑ったほうが良いね
笑うと腹が減る
今日のおやつは芋羊羹でも作るわ
食いたきゃ食うだろw
41名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 09:36:24 ID:cVE6zlIO
来月4歳♂身長95cm、12kg弱
この一週間でひどい胃腸カゼにかかった
11キロ前半まで落ちました
もう、どうすればいいか…
42名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:13:40 ID:T5awmC0y
食べないってもう、本当に文字通り「たべ・ない」から悩む
うちのもひどかった。小1で16キロ、がりがりだしアバラ見えてる。
スタミナ不足でしょっちゅう病気や胃腸炎起す。やせすぎて何を着ても似合わない。
赤時代からあらゆる方法を試し、できるだけの努力をし、病院にも通い、
手を尽くしアイデアも底を尽いて、逆にしてはいけないことまでためしてた。
(テレビで楽しくする、おやつを増やして食べることを楽しみにする、遊びながら食べさせる)
それでも何が何でも、食事はおろか、おやつもほしがらなかった。
子供だましも大人だまし?も通じない。自分が楽なように開き直るようにしてても、子供は倒れるし痩せていく。
毎日が苦痛で誰にも理解されないからお気楽なコメント以外にアドバイスもなく、お先真っ暗。
こんな人は私だけじゃなかったんだね。
43名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:39:20 ID:KdPo8DPA
子が食べないと虐待してるかのように言われたり
甘やかしてると思われて、全く理解してもらえないよね

実際に育ててみないと解ってもらえないんだろうね

手を尽くしてだめなら見守るしかないよ
私はウンチが毎日出れば良いって思うようにしてる
44名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 10:42:21 ID:9a6GybOZ
今月3歳になる娘もかなり小食です。
どうして動けるの?と思うくらい食べてくれません。
口に含んでは暫くして出してしまって結局何も食べてくれず、泣きたくなります。
いつもご飯時になると憂鬱。
そんな娘は10`弱の体重。ガリガリでおチビです。
元気にはしてますが、とても心配。
45名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 11:12:39 ID:bDswxHw2
お腹がすいたら自然と食べるよ
46名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 12:27:12 ID:WeAIWeo3
安心してたってダメなんだろうけど、ここ見てうちの娘だけじゃないんだーと、正直安心してしまいました。

娘は8月で4歳になりましたが、4月から体重が全く増えてません。
111センチでギリ12キロ無し。
夏だから大人でも食欲無くなるからまあ仕方ないか…。
47名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 12:47:33 ID:cVE6zlIO
>>45
子が「お腹すいた」と言うのを待てるだけの余裕がないのよ

鎖骨は浮き出し、お腹から背中にかけて透けて見えるアバラ
折れそうな程細い二の腕…痛々しくて悲しくなる。
48名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 13:06:33 ID:ua6fxtYe
>>45
それは、ほっといても食べる普通の子の話でしょう?このスレでは
ものすごく無責任な書き込みだと思うわ。三度の食事の習慣、バラ
ンスよく食べる習慣、最低限の栄養、体力、全部無視していいなら
そりゃ餓死しない程度には食べるでしょーよ!と、逆上してみる。
スレ汚し失礼。

夜ご飯は海苔巻きにしよう。切ったらカラフルで可愛くなるように
色んな具材を入れて。子供でいるのは今だけだから、工夫すること
を楽しもうと心がけてはいるけど、なかなか難しいねえ。
49名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 13:34:14 ID:wgIX5nBr
おなかがすいていても食べない子は食べないよね。つか自分ちだけど。
食べることへの興味が薄いんだと思う。
50名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 16:59:43 ID:9evspz1P
アンパンマンおにぎりにしたり、色々工夫しても
「わあ!」って喜ぶだけで結局食べなくて
何度も激しく落ち込んだことがありますね…

うちはジュースやおやつ類は特別な日以外は、ちゃんと全部食べるまであげてないのですが
同じく食べないって悩んでいるA子ママとフードコートで食事をした時なのですが
ご飯を食べる前にA子ちゃんが
「アイス!アイス!」と騒ぎ出したらA子ママは本当に買ってきたんです
「えええええ!!!」と唖然としている私達親子の前で
「○○ちゃんは偉いね、うちのバカはどうしようもなくて」
っておいおい、子供のワガママのいなりになってるだけなのに
食べなくて悩んでるって…冗談じゃないよ!と思いました
51名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 21:49:47 ID:bDswxHw2
>>49
人間、死ぬまで我慢してないわよ
52名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 22:38:35 ID:Pd73wtr7
ねー、このスレ鼻息荒い人多くない?
悩んでる人に対して「おまえの子育てが悪いんだろ!馬鹿か!」的な
レスしたりさ。初めて見てみたけど怖いなぁ。

>>43さんの意見には同意。

うちは4人子供いるけど、同じように同じゴハンで育てても、
なんでもバクバク食べて肥満が心配かな?って子と、
おまえはカスミ食って生きてるのか!?ってような子がいたりして。
あんま親の料理の上手下手とか関係ないんでない?とも思う。
というか小食な子は凝った目新しい料理ほど食べなかったりする。
これはうちの子だけかもしれないが。
「口が卑しくないんだな(人より食べることに興味がない)」と思ってればいーと思う。
>>29さんの「これがこの子の体質なのだ」っていうのも、かなり頷ける。

今は飽食の時代で、みんないかに痩せようかと必死になってる。
ここで子供が小食で食べない〜痩せてる〜って悩んでるお母さん達も
子供がもっと大きくなって成長して
スラーっとした脚や腕を見たら、あんなことで何悩んでたんだろ
って思うようになるんじゃないか?
53名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 23:10:01 ID:pJwpbm9Q
うちの娘(もうすぐ8歳)も食べない。
たまに好きなものの時はドカ食いしたりするけど、ものすごくムラがある。
基本的にうちにはジュースもスナックもアイスもない。
おやつもそれほど欲しがらない。
好き嫌いは全くなし。

でも標準的なお子さんの、いいとこ5〜6割くらいしか食べない。

もうね、元気で風邪もめったにひかないんだから、これでいいんだ!って開き直ってるよ。
ミルクの頃から、月齢の目安160mlとかいてあれば120mlしか飲まない子だったんだから
これが娘の「現在の」適量なんだろうなと。


54名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 09:58:50 ID:WyAa3N60
>>45
小柄な友人は10歳くらいまで「おなかがすく」という
感覚を知らなかったそう。
なんだかおなかが変な感じ、と不思議に思っていて
あぁ、これがおなかがすいた状態なのか!と
やっとわかったらしい。

おなかがすかない子もいるんだよ…
55名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 14:19:35 ID:YG/8DaRo
ジュース飲ますから食べないんだっていう人いるけど
うちとしては何にも食べないからせめてジュースでもって感じになってる。
ジュースと言っても砂糖入ってない果物野菜ジュースだけど。
親としてはもうアバラの浮いたガリガリの体見るのも辛いし
お茶飲むより少しでもカロリーとれるもの、栄養ある物と思って与えてしまう。
実際ジュース飲まさずにお茶だけ飲ましていてもご飯食べないしさ・・。
56名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 20:47:30 ID:KX0W4G9a
>>55
野菜ジュースは市販かな?
銘柄次第では中国毒野菜が入ってるから怖くない?
57名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 00:45:19 ID:3YPlS3n4
>>52さんに同意です

今は変な話、サプリもあるし点滴もあるし増やす分にはどうにでもなるけど
一番の問題は小児肥満、減らせない方が深刻だよ
知り合いの子はご飯食べないで欲求のままお菓子を与え3歳で20キロ近くに…
親がお菓子でつる躾にしてしまったので医者がいくら注意してもやめれないんだって
子供がかわいそう…

体は自然に弱い部分を防御するから、日本人の胃は粗食があってると言われる位だし
水分さえしっかりあげて元気ならそう気にしなくていいかと

でも市販の野菜ジュースは糖分がメインだから空腹時に飲むと
血糖値が急に上がり急に下がるから夏場は貧血になる可能性があるから
どちらかというと塩分がとれるジュースにした方がいいよ
58名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 07:52:43 ID:hd0Sftqc
>>55
繊維質が取れないし、どうしても糖分が多くなるから
小児性糖尿病になるとかいろいろ弊害が出てくることはちゃんと考えておいてね。

59名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 10:33:10 ID:3RAHWwfJ
52、57って、このスレに何の用があるの?
今現在、小食や、体重身長がやや小さいことに悩んでいる
親たちに向かって「肥満よりはマシでしょ」ということに
何か意味があるの?両方の立場の親を馬鹿にしてるよ。

食べたがる子に食べさせられない、肥満のお子さんを持つ
お母さん、とてもお気の毒だし毎日大変だろうと思うよ。
食欲ってものに、雲泥の個人差があることは、小食の子を
持つ自分にはとてもわかることだし。

ジュースやサプリ、点滴、薬、すべて食事の補助として使う
ものだよね?やっぱり基本は食事だから、皆、調理の仕方や
気分を変えて食欲を刺激するよう工夫してるんじゃないの?
時々そういう努力に疲れて、イライラしたり悲しくなったり
した時に、ここで愚痴っちゃいけないの?

粗食がいいのは大人になってからの話、もちろん過剰な栄養
は肥満の元だけど、成長期の子供にはそれを賄う栄養が必要
だよ。と、思うんだけど、これも鼻息荒いって言われちゃう
のかなー。
60ぶんちゃんママ:2006/09/13(水) 18:43:14 ID:Tio+xnFd
うちも小食の5才2才が居て、いつも読ませて頂いてたのですが、59さんに同感で思わず書き込みしました。皆色々頑張ってるんだなって、自分だけじゃないって励まされたり…愚痴る場所ってあまりないから。
61名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 18:59:38 ID:KvtZd42l
うちの息子はもうすぐ4歳になりますが、食が細いです。 でも、量を多く与える
ことが栄養補給ではないので、ご飯をそんなに食べなくとも、質の良いおかずを万遍
なく与えれば、量的に少なくてもいいんじゃないかなと思います。野菜をたくさん入れて
グツグツ煮たスープの汁だけのませたり。パスタ系の物は子供は好きですからほうれん草
やトマトをあえてみたり。とれない野菜はお味噌汁に入れてみたり。 あとお菓子類の
食べ過ぎは家においておく親が悪いと思うけど。  やはり、親の工夫で子供さんが
楽に食べられるメニューを 考えていくべきかと思います。精神面、教育面にも食は
影響しますから、、、、。
62名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:25:06 ID:nI9ouo8F
>>59
何しにきたの?
は言いすぎじゃない?
言葉、気を付けな、、、
63名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:26:25 ID:nI9ouo8F
何の用あるの?か…
64名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:45:48 ID:PAbE4KRA
みんな子供のために必死で書き込んでるのに
何書いてもあげ足とる人、
空気嫁
65名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 00:46:22 ID:sezxdGwV
ハゲドー!!!
みんな毎日血のにじむ思いをしながら必死に小食と戦ってるんだよ
いかにしてカロリーをとるか、いかに興味を持たせるか、それはもう必死にね
実際、腹が減ったら食うよだの、飽食の時代にだの、気楽な御託を並べるヤツは、なーんにもわかってない!
そんな時代にも食べない子は食べないし、病気になり、倒れ、やせ細っている
私は子供のために調理師免許と栄養士の資格も取った
そこに行き着くまでにあらゆる策を試してきたし、それほど必死に
「できることは何もかも」してきて、「だからこそわが子が生きている」現在があるんだよね
66名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 19:26:22 ID:wdtD7dnd
>>65さん
64です。レスありがとう。
そこまでした、貴女の努力見習いたいです。
私も頑張らなきゃ。
67名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 22:16:04 ID:r1wbA68x
>>65
栄養士さんでもそうなんだ・・・
こんなに食べないといつか「子供餓死。母親の虐待か!?」なんて新聞の一面になるような恐怖さえしてる・・・
68名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 09:15:51 ID:Qx3t0kXH
人間はおおざっぱに言って、眠って体力を回復させるタイプと食べて回復するのと
いるそうだ。友人のかかりつけ医師が言ってたそう。食べないお子さんは
あまり運動しなくてもよく眠りますか?
ちなみに友人の子供は食べなくてよく眠る子、うちのは全く逆。
3歳半、チビ痩せ(92センチ、12.5キロ)だけど、幼児特有の偏食はあるものの
よく食べます。でも、2歳半過ぎには、午前中みっちり外遊びをしても昼寝をしなくなり、
外遊び系の幼稚園から帰って来てからも、がっつりお外遊びをさせないと
夜の寝付きが悪くなるような子です。
友人は自分の子をうちの子よりはましだと言っています。
生活のリズムと食べても食べなくてもバランスの良い食事をだして
食事中に「食べなさいよ」と叱らなければ、毎日が穏やかで
4才近くなる今でも毎日14時間以上眠ってくれるので、自分の時間がとれて楽なんだそうです。
人間はいろいろなタイプがいるからちょっと見方を変えると気分が楽になるかもしれません。
もし、うちの子は食べないし眠らんと言う方がいたらごめんなさい。
69名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 10:35:19 ID:wnLRKpPz
いやぁぁ〜思い出す。
うちの長女がとにかく食べない子で、毎回4〜5口がやっとだった。
あまりにも少ないからと最後に「もう一口」とスプーンに乗せた物を口に入れさせたら
せっかく食べたものまでまとめて吐かれて途方に暮れていた日々。
追い掛け回してまで食べさせるのがいけないと言われても、
とにかく食べさせないと成長が遅れるとか、死ぬかも知れない、と思って必死だった。
義理姉に「うちの子も食べなかったけど、小学生になったら食べるようになるから大丈夫よ」と
言われても、娘の食事量を目の前にして全く聞く耳と心の余裕が持てなかった。

そうこうするうち仕事を始める事になり、娘を保育園に預けて給食をもらうようになったら
全然問題なく食べるようになったし、小、中学校でもしっかり食べるようになったし
立派な女子高生に育った今では偏食もなく病気一つしない活発な子になった。
あの頃は、母子密着型の息が詰まるような空間が無意識のうちに娘に伝わっていたのだろうなと思う。
「子供や動物は自ら死ぬ事はない。生命力の塊だから、自然の要求に任せるのが一番」だと
言われても、その時は分からなかったけど、後になってよく分かったよ。

ちなみにうちの子は、
一生懸命工夫して頑張って作ったものほど食べなかったり吐いたりしていた
こっちの「さあ、こればどうだ?どれくらい食べる?」と言わんばかりの観察の目が光っていたせいだと思う。
いっそのこと自分が食べたいものを、自分の分だけ作って「いただきまーす」と
自分だけおいしそうに食べていれば良かったんだよね。
70名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 10:54:31 ID:aOTisu/0
自慢ならチラ裏でやって。
71名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 16:08:12 ID:IKd8g6t7
上の方で、毎日うんちが出てればいいとする。と言っていた方がいたかと思いますが
みなさんのお子さんはどうですか?

うちの娘@2歳2ヶ月は、便秘で下剤と腸整剤を処方されています。
それまでそんなに気にしないようにしてきたのですが、少食も原因の1つではないかと言われてしまい
今は毎食狂ったように怒鳴ってしまいます。
72名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 16:57:49 ID:IgQ3ZfcB
毎食狂ったように怒鳴るのも小食の原因の一つだと思うので
ここはぐっと堪えて、どうかやめてあげてください。
怒鳴られて食べる事自体が嫌いになってしまう方が、
便秘よりずっと困ったことだと思うよ。
73名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 17:07:00 ID:+gD4umfI
うちは赤時代から小食だけれど便秘しらず。
でもお友達(やはり小食)は便秘でやはり整腸剤を出してもらっていると言っていた。(どちらも2歳なりたて)
便秘は体質による部分もあると思う。
7471:2006/09/15(金) 22:21:10 ID:IKd8g6t7
レスありがとうございます。
とりあえず、さっきここに書き込んで少し落ち着き、夕食は怒鳴らずに済みました。
ただ楽しい食卓には程遠いですが・・・。
体質・・・であれば少しは諦めがつくかもしれません。
私の作った食事がいけないのか、とかどんどん自分を責めてしまい
それがいっぱいになると「こんなに必死になってやってるのに。」と娘に当たってしまう・・・
という悪循環に陥っています。
「病院のお世話になっている」ということが私の中で引っ掛かっているのです。
でもここから抜け出すにはまずは私が変わらなければいけないですよね。頑張ってみます。
ありがとうございました。
75名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 14:01:17 ID:8dLF+4h9
>70
あなたって性格悪いでしょ。どこが自慢なの?
そんなふうにしか受け取れないの?
ひねくれすぎ。。
76名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 17:46:57 ID:uTwu114V
みなさん、子供の小食に悩んでらっしゃるんですね。
うちの子も、全く食べませんよー。
食べないのに、なぜかウン●はたくさん出る・・・
自分の肉を消化してないか?
ちなみに、もうすぐ3歳で体重8kg台です・・・
77名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 17:59:31 ID:lR1368ht
>>75
性格が悪いんじゃなくて余裕がないんだと思うよ。

ちなみにうちの兄弟食べない@4歳と食べる@1歳
どっちも快便です。一日2回出るよ。で、どっちも痩せてる…
78名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 20:19:14 ID:GPm7LgqS
うちの息子@2才5ヵ月
1日1食、それもご飯を少し食べてもう食べない。
どれだけ外で遊んでも食べない。でも毎日快便。
食べない時期なのかなぁと思ってはみるものの、やっぱり気になる。
なんで食べてくれないんだろうと毎日泣きそうになる。
79名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 14:55:22 ID:gcbjvi3b
みなさん、病院にはかかってますか?
うちは、来週あんまりにも発育が良くないから
消化器系の精密検査をしましょうと言われました・・・。
食べないから、小柄なんだと思うんだけど
あまりにも成長曲線を下回ってるので、
かかりつけ医も心配してくれているみたいだけど
きっと、異常なしなんだろうなー。
成長ホルモンの検査もしてみたけど、むしろ普通の子より
たくさん出てるって、言われたしね。

暗に「お母さんの食べさせる努力が足りてない」って
言われてるみたいで、とても鬱です。
80名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 15:49:34 ID:Kvabd+oJ
ここのお母さんたちの努力が涙ぐましいです。私の母もそうだったのかな。
私もほんと食べない子でした。母曰く「食に興味の無い子」。
幼稚園、小学校とあがってもその学年で一番小さく軽い子供だったし、
ちょっとでも気に入らなければ食べなかったし吐き出してた。
幼稚園へのお弁当も母は苦労したみたいで、唯一ちゃんと食べたのは桜でんぶ?のほそーい海苔巻きだった。
甘いものとか果物とか、そういう口当たりのいいものだけ好きだったな。
大人が食べるようなものは全く食べようとしなかった(煮物とか)。
小学校あがるくらいまでは体も弱く、いっつも小児科で点滴打ってもらってた記憶がある。

そんな私も気付けば風邪一つ引かない、食べることが大好きな一児の母。
体系は相変わらずガリだけども、健康らしい。
ここにいるお母さんたちは今そのお子さんたちと向き合っているわけだから、
こんな書き込みが何の役に立つかはわからないけれど、大丈夫、子はちゃんと育つよ。
学校給食もよく残していたけど、小学校高学年〜中学生くらいの成長期になれば残さず食べるようになったし。
81名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 18:44:01 ID:rK5IqEQO
食事時に旦那がいると憂鬱。
娘が残すと怒る。私は娘が可哀相だから、わんこ蕎麦みたいに少しづつご飯もおかずも出す。一口でもオカワリしてくれるのがうれしい。なのに「絶対に食べろよ」と。「勿体ない事するな。」と。
胃が小さい私は、食べてる途中でお腹イパ-イになるから娘の気持ちも解るんだよね…。
82名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 18:45:27 ID:rK5IqEQO
サゲるの忘れちゃった
83名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 08:18:45 ID:3jSyzvff
わかる>81
食べようと頑張ってても、そんなに食べられないんだよね。
うちも、ご飯、味噌汁、おかず皆ちょっぴりずつ。おかず入れには
かわいい豆小鉢が重宝してる、普通の取り皿も大きいから、お醤油
つけるのに使うような豆皿が丁度いい。本当に小さい食卓だけど、
ちゃんと食べた達成感を持ちやすくと思って。それでも食べきれな
い時は仕方ない…。

なのに(ここから愚痴だけど)それが適量だからそうしているのに
「それだけ?もっと盛ってあげなきゃかわいそう」とかいう>実母。
ちょっと風邪をひけば「体力ないから」っていったい何なのかしら。
私も夫も子供の頃は小食だったというのに、義母の方がよほど理解
してくれる。他人だから遠慮してるだけかも知れないけどねw
84名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 10:46:51 ID:BpHMtAp+
うちの娘4歳も食べないのでついつい叱ってしまいます。
今朝の食事は食パン6枚切りを4分の1切れとソーセージ1本、卵ちょっぴり、梨4分の1個。
コーンスープは2口ほど食べただけ。
これをなんとか45分ほどかかってなだめすかして食べさせてこっちもぐったり。

昨夜はお味噌汁を全部食べなさい!と叱ってしまい、
「いや!」と言って娘が手を振り回した拍子にお椀にあたってこぼれたので、
頭にきてひどく怒ってしまいました。
毎回食事に時間もかかるし、放っておくとおしゃべりばかりして全然進まないので、
つい、「進んでないよ!」「食べないんだったらお話しない」などと言ってしまうのですが、
食事の時間が娘にとってどんどん苦痛になっているような恐怖を覚えています。
最近はご飯食べよう、というといやーあとで!などと必ず拒否反応を示すので、
すごく悲しくなります・・。

食べ物を残さないって躾はもはや重要じゃないのかな?
食べなければさっさと片付けたほうがいいのかな?
少なめに盛るようにはしてるけど、少なく盛れば絶対それだけしか食べないのが
ジレンマでもある。
85名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 21:28:34 ID:NdgrE5UH
76です
病院で精密検査を受けてきました。
もしかしたら、食物アレルギーがあるかもしれないということで
(蕁麻疹が出たりせずに、お腹をくだしたり、その特定の食物の栄養を
吸収しないようなタイプのアレルギー)
血液検査、尿検査、便の検査、腹部のエコー&レントゲン
一日仕事でしたー。
これで、何か原因がわかればいいんだけどな。
単に、小食なだけの方が、いいなあ・・・。
エコー、かなりじっくり見ていたお医者さんが、上のお医者さんを
呼んで、「どうですか・・これ・・」みたいな感じだったので
正直不安・・・
検査結果は一ヵ月後ですー。
86名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 22:49:49 ID:I36JTD2q
>85
結果が出るまで心配だろうけど何事もないことを祈ってるよ。
でも、もしその検査で何かわかったとしたら、早くわかった
ことで対策も早くとれるはずだよ、だから頑張ってね。
87名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:38:12 ID:errexcN8
>84
4歳で朝からそれだけ食べれば十分じゃない?
ちなみにうちの小食小学二年生♀が今朝食べてったメニューは、
トースト(8枚切り)約4分の1、ソーセージ1本、スクランブルエッグ少々(卵2分の1個くらい)
プチトマト2個、リンゴジュース50ccです。

まだ4歳だったら、そのメニュー、全部一口ずつでも、
「食べた」だけでよしでもいいんじゃないかなあ。
てか、うちはそんな感じだったんですが……。
88名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 11:51:33 ID:PkG/11bN
うちの娘は2650グラムと小さく生まれて4歳まで超・食の細い子でした。
保険所に定期健診に行くたびにドクターも栄養士さんも心配していました。

でも、今は9歳。
小学校に入った同時ぐらいから食がだんだんと太くなり、今では細いけど筋肉質な
ナイスバディになりました

心配しなくても小学生ぐらいになると運動量も極端に増えて消費する量も増える。
そのぶん、お腹が減ってくるから嫌でも食べるようになりますよ
89名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 12:04:26 ID:D+B2XKNw
幼稚園に入る前も、周りにそんなようなような事言われた…。
「中学生になると、部活で云々」言われそ。
お先に真っ暗じゃないよレスは確かにありがたいが、現状に悩むママなのだ。
90名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 12:06:33 ID:D+B2XKNw
補足

悩んだところで、食べてくれるわけでもないんだけどね…。
91名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 08:19:06 ID:jZJTAsY7
ウチは現在、小学校の給食で悩んでます。
本当に食が細くて、小さい頃から「これは何々の栄養あって、体に良いから食べようね」
って、そりゃあ何べんも言った事か…
我が子は、上にもあったけれど食べる事に興味が無い子らしく、胃も小さい。

去年までの担任は、本人なりに食べられるところまで努力して食べたら良いよ
という指導だったのに、現担任は「絶対に残さず食べろ、早く食べろ」で
挙句の果ては、気持ち悪くなって吐くまで食べさせられ…

親が「食べることは良い事。楽しい事」と思わせるように、今まで言い聞かせて
努力して来たのに、頭が痛いよ。

この先まだ何年も給食とのお付合い、どうしたら良い?
92名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 09:17:16 ID:p3pUPp6C

今時、そんな事言う先生がいるの!?
何年生なのかなー、可哀相…ますます給食の時間が嫌いになっちゃうよね〜、、うちの子も好き嫌いが多くてまいってますが、学校は食べる前に食べられる分だけお皿に確保して多かったらお友達に食べてもらうそうです。
93名無しの心子知らず :2006/09/21(木) 09:30:19 ID:/xPtDe3u
↑ねっ!完璧に人間扱いじゃないよ。あれじゃない?指導を勘違いして
る奴。中学になればそこまで言う先生はいないだろうけどね。(子供の
ほうが強くなるから)84さんの子供ももう少し大きくなったら自分で
食べられる分だけよそう習慣にするのがいいかも。自分でよそったんだ
からねっていう風に。大人でもいるじゃないですか、皆でレストランへ
行った時多く注文しすぎてたくさん残す人。あまり見てていい気分じゃ
ないでしょう。子供の頃にどういう生活をしてたかって意外にかいま見
えたりするんですよね。ただし、人によって食べられる量は違うからこ
のぐらいは絶対食べなきゃダメというのはしないほうがいいと思う。
あとあまりに量が少ない場合はやはり心や体に問題があることも考えら
れるでしょうね。
94名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 09:37:51 ID:6aSbL93b
>>91
それは学校に物申してもいいと思う!
体の小さい子、大きい子、食の太い子、細い子
いろんな子がいるはずなのに、杓子定規で
同じ分量を絶対食べろ!なんて、おかしすぎるよ!
食べる=吐く
なんて定着しちゃったら、どうするんだ!

ところで、うちの子の朝食、りんごジュースだけなんだけど・・
ごはんイヤイヤ、卵焼きイヤイヤ、お味噌汁イヤイヤ、ヨーグルトイヤイヤ
・・・かーちゃんご飯作るの嫌になってきたよ・・・orz
95名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 10:21:08 ID:jZJTAsY7
91です。
皆さまレスありがとう。
現担任には、個人面談で気を遣いながら、給食の件をお願い済みなのです。
でも、指導変わらず…「早く食べろ!全部食べろ!」
それより、そのベテラン先生に物申した事で、かえって子供が目を付けられたかも?
とにかく、あと残り2学期間を子供自身で頑張って乗り切って欲しい。
来年になったら、担任がまた変わるかも知れないし(それを願うばかり…)

うちの子も好き嫌いあります。最初は「食べなきゃダメでしょ!」って怒ってました。
思い切って方向転換し、少しでもそれを食べられたら、
「○ちゃんエライ!ちゃんと食べられたじゃん。○ちゃんの体の栄養になったよ」
って、励ましたり、おだてたりして食べさせてここまで来たのに…
やっぱ、母が甘いのかなぁ?

でもさ、給食が全部食べられない小食児の我が子でも
風邪も引かず、熱出す事も無く、今まで一日も病欠で学校も休んだ事無いよ。
「だから別にいいじゃんっ」て先生に言いたいよ!

皆さま頑張りましょう!!

96名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:10:44 ID:Hi2Bbsf4
ウチもあまり食べない男児1歳5ヶ月なんだけど

たまにニュースで子供を栄養失調で餓死させる母とかいるが
食べない子にイライラしてきてドンドンひどい状況になってしまったのでは
ないか、と考えてしまいウツになってしまいます

「断乳すれば食べるようになる」って保健士さんに指導されたけど
全然食べないよ〜
母乳から栄養が取れなくなったから痩せた気がする…
97名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:29:49 ID:dU8qGla2
1歳5ヶ月なら運動量が増えてきて
体型も赤ちゃん体型から子ども体型に変わっていくから、
多少スリムになったり、
体重が減ったりすることもあるよ。

とはいえうちも
「ぽちゃな子がキュッと締まるなら分かるが、ガリがさらに締まってどうするんだ」
とつっこんだよ
幼稚園児の今でも、ガリ。
頼むから、もうすこ〜し喰ってくれ
98名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:38:57 ID:h/zymd/b
ウチも何食べさせたらいいか悩んでる男児1歳10ヶ月

料理を一目見て食べるか食べないか決めてしまう
食べないと決めると、飲むヨーグルトのみで
腹を満たそうとする…
おなかがすけば食べると思ってそのままにしてたら、
半年近く全然体重が増えてないことに焦ってます

私の入院中に緊急で預かってもらった保育所では
出されたものを食べてたらしいから
心配いらないのかなあ…
99名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:31:29 ID:7JoV7FPz
義母に笑いながら、「虐待されてないよね〜細いけど食べさせてもらいよるん?」
って言われて頭にきた
カチーンときたけど我慢してて後で泣けてきた
食べて太ってさえくれるなら、おっぱい止めようと断乳の決意して母乳外来
行ったけど、私も主人も小柄だからいっぱい食べたからといって大きくなるとは
限らないと言われました
でも一度でいいから私の作ったご飯食べすぎ!っていうくらい
いっぱい食べるのをみてみたいし、「この子食べるの大好きで困る〜」
とかって言ってみたい
一時間かけてすごく頑張って二口食べてくれてその後いっぱい食べてる友達の子
をみるとついついうらやましい・・・って言ってしまう
比べたらいけないってわかるけど
ここで言わせてもらうけどお義母さん、あなたの孫は痩せてて小さいけどあなたの子
もず〜っと一番前で背が低かったよね
私は真ん中くらいだったから孫はあなたの子に似て小さいの。遺伝よ。
それとね、面倒みない人ほど「ミルクが足りてない」、とか「小さいね」とか
言うんだよ
いつもちゃんとみてくれてる人は私が色んな工夫して頑張って食べさせようとしてる姿を知ってるから
「食べさせてる?」とか言わないし「虐待されてる?」とか冗談でも言いませんから
長文ごめんなさい、少しすっきりしました・・・


100名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:49:59 ID:dU8qGla2
ひどい事いう婆だね〜
もらい泣きしそうだ
今度言われたら目の前で大泣きしてやれ

昔、煮詰まってる時に実母に泣きついたら
「あんたもそうだった。どうやって生きてたのか今でも不思議だ」と言われた。
私の遺伝だったのね…orz
そんな私も今では体脂肪率29。こっちは育ちすぎ。
101名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 15:24:56 ID:nr+TH92V
1才半
アレルギーもなく、スプーンもフォークも使えるし、
1日3時間も外で遊んでオナカも減ってるはずなのに、
基本的に食べること自体が好きではないらしい。
一〜ニ口で「ごっちょーさん」と椅子から立ち上がろうとうする。
仕方なく、ごはん食べるなら、TV見せてあげると言ってきかせて、
気を取られてる隙に口に放り込んでいる。
牛乳きらいだけど、ジュース類だけは喜んで飲むので、飲ませてる。
躾悪いと思われるんだろうな。
だってアバラが浮いてるんだもん…
102名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 17:09:21 ID:RS2IKEEI
うちの義母も同じ、自分の娘の子(うちと同じ年で3歳)が何でも底なしに食べるらしく
その話ばかり。。。「何で○○は何でも食べれるのにこの子はこんなに食べないの??」
いつも適当に笑ってごまかしてるけど親戚の集まりとか本当に憂鬱。。。
何で食べないか?私が聞きたいです。。。
103名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 00:48:15 ID:VtiPeLVh
うちの子も少しでも栄養取らせたくて、
自販機でジュース買うにもリンゴジュースより栄養ありそうなバナナオレにしようとか考えてたら、
友達に「そこまで考えるの?」って驚かれた事があった。
私にはそこまで考えない方が不思議だったな。

自分自身がおちびで虚弱でやっと生きてる、と言われた食の細い子だったから、
本当に毎日毎日子供に食べさせる事に必死だったよ。
ここのお母さん達が余裕持てない気持ちがすごく良くわかる。
でもお願いだからご飯の時に叱りつけないであげて。
自分が逆の立場だったら食欲湧かないよなぁ、と今ならホント思うんだ。
本当に、子供って細くても育つから。
104名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 01:13:42 ID:IcbPApI8
私も子供時代はガリガリで、小学校に上がるくらいまで
ご飯なんかお猪口一杯くらいしか食べられなかったよ。
母親は料理上手で、食事はおいしいんだけど、
とにかくすぐお腹一杯で苦しくなってた。
でもちゃんと生きてるし、成長期になったら食べ始めて
娘時代にはいい感じの肉付きになったよ。
決まった時間に、普通においしいご飯を並べて楽しく囲む食卓で
食べる量が少なければ、それがその子の適量だと思ってマターリがいいよ。
むしろ、給食なんかで辛い思いをすることへのフォローが必要かと。

と、日々自分に言い聞かせて少食息子と向き合う毎日。
旦那も同じタイプだったらしいし、少食で当然かも。
105名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 09:13:37 ID:XLeXEGr+
うちも食べさせる為にテレビをみせてその間に口に放り込み
おやつで太ってくれるなら・・・と高カロリーのおやつにジュースを与える
他の親から見ればダメ親なんだろうけど
私は必死よ
旦那も食に興味ない子だったらしいので遺伝と割り切って中学生になってからの
タケノコ並みの伸びに期待する
小さくても中、高でガッと伸びる子もいる・・・
と期待してるがやっぱりいっぱい食べて欲しいね〜
106名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 09:16:49 ID:Tvp4d3Ns
小食っ子の親のジレンマだよね
テレビ食い&おやつ・ジュース&ダラ(長時間)食い

ダメなのは判ってるし、
「そんなことするからちゃんと食べないウンヌン」も耳たこだけど、
実際に理想どおりにしようとすると、
それでなくとも少ない摂取カロリーがさらに減るだけ
107名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 09:32:40 ID:IcbPApI8
>>104だけど、私の子供時代は食事時はテレビなし、
おやつは手作りの物か果物を少々で
友達と遊ぶ時だけお小遣いを貰って買い食い許可、
ジュースもおでかけやお祝いごとなどの特別な時だけで
普段の飲み物は麦茶や牛乳だったよ。
何でも良いからとにかく食べさせたいという気持ちを
ぐっと我慢して普通の食習慣を身につけさせてくれたお陰で
今も健康的に暮らせているのだから、母には感謝してる。
ご飯時の、「食べろ」「お腹一杯」の攻防は苦しかったから、
真似したくないけどね。
108名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:09:02 ID:mn5LuozN
>>107

ここに書き込んでるお母さんたちって真面目そうだからおやつなしとか
規則正しくみたいな事はみんなやってるんだと思うんだけどね。

松田道雄先生の「育児の百科」で
「小食は食費がかからなくて良い」「小柄な子は場所を取らなくて良い」
と書いてあるので(病気でなければの話)「そんなもんか」と思いながら
やってきました。

今7歳、水泳のときなど欠食児童みたいで目だってますw
109名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:11:53 ID:Tvp4d3Ns
>>107
ごめん。
親切心で書いてくれてると思うけど…

半年ROMれ。
せめてこのスレ最初から読んで。
110名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:26:05 ID:mn5LuozN
>>109

最初から一応読んだんだけど気に障ったらごめん。

病気じゃなければ心配しなくてもいいんじゃまいか?と言いたかったんだよ。
ROMってきます。

この話だけ、幼稚園のときの給食で苦手だったゆで卵を先生にむりやり口に
押し込まれて剥き残しの殻が「じゃり」でそれ以来ゆで卵が食べられない
40歳のママって人もいました。

これは偏食ですね。失礼しました。
111名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 10:35:10 ID:IcbPApI8
>>110
そうだね、ほとんどみんなやってるよね。
余計なお世話でした。
>>109は私へのレスみたいだよ。
謝らせてしまって、なんだか申し訳ない。

>>109
私も最初から読んでるし、少食の子持ちだけど
気分悪くさせてしまったようで、ごめんね。
112名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 11:17:48 ID:0eOuxU/2
まぁまぁ、まったりいきましょー。
心に余裕がないと、子供は敏感に感じ取って
余計に、食べないみたいだよ。
食べなくても、焦らずに、まったりまったり・・・


いけたら、いいんだけどなあ・・・
ついつい、もう一口食べて、後一口食べてー!
って、なっちゃうよね。
ちなみに、今日の朝食は、ヨーグルト1口と、ミルク150cc
私の作った料理が食えないってのかい!?ええ!?
って言いたいのをグッとこらえましたよ・・・。
113sage:2006/09/24(日) 14:52:01 ID:jFf25Qh2
皆さんのお子さんで喜んで食べてくれるおかずって何ですか?
1才10ヶ月の我が子は納豆ごはん。みじん葉物野菜混ぜても可。

以前は食べてくれてたのに、
ハンバーグとカレーとお好み焼きはみじん野菜を混ぜたら、
食べたり食べなかったりになってしまった。
果物も最近ほんのちょっとしか食べなくなってきた。
一口おにぎりと味噌汁ご飯はさっぱりになってしまった。
車やアンパンマンの顔に似せたおにぎりは、遊んでおしまいだった。

朝昼まともに食べなかったときは手作りクッキー焼いてるけど、
ほんとに何なら食べてくれるのか。。
これで納豆にも飽きてしまったら・・・
114名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:35:23 ID:N5pyf1Yu
>>113
うちも納豆ご飯をおいしそうに食べてくれてたけど
今はすっかり食べなくなってしまったよ@3歳
昨日、喜んで食べてくれたからって、今日は食べないから
また、がっくりくるんだよね・・・
最近のわが子のマイブーム(?)はジャムトーストです。
あ、おかずじゃないか・・・。
115名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 15:51:45 ID:EG1Fh4il
ウチ(1歳5ヶ月)も納豆好きで一時期よく食べてた。
…って言っても1パックの4分の1だけど。
でもこうゆう栄養のある物を食べてくれる時は少量でも安心するね。

家では段々重くなってきたな〜とか思うけど、
明らかにウチの子より年下の子の方が重そうな時って
一体何食べてんだ?と聞きたくなる。
まぁ何食べるかじゃなくて食べる量もあるんだろうけどね。
116名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 00:29:42 ID:xbD7INIq
うちの子もそんなに食べるほうじゃなく体はガリだから結構食べ物には気を使ってる。
ただ、小食で食べる時間もかかるんだけど偏食ではないみたいでまだ気は楽かも。
おいしいものっていうクッキーやチョコやジュースみたいなもの
ケチャップとかの味のはっきりしたものって味覚的に常習性があると思うんだよね。
偏食でも食べてくれるなら良しとするか
時間と根気がいるけど水と米としょうゆ味噌などの食事に慣れさせていくか
って気がするんですけどそういう問題でもないのですか?
うちは食事の時間がかかるのでイライラ防止にCDかけてみたり
2歳のころからスポーツの習い事週3日でおなかをすかせてみたりしてます。
未収園児だと、つい考えすぎちゃうとこもあると思うけど思いつめないで。
小さいころは幕内先生の本でずいぶん救われました。
あと、小さい子供は日によって食べる量にムラがあるって育児書に出ていたりしますよ。
117名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 09:57:21 ID:4p42Ez77
さといもの煮っ転がしなど、柔らかいものは食べてくれるキガスル。
筑前煮の鶏肉など、口の中でぱさつく(?)ものは
結局、べーっと出してしまう。
そうか、脂肪分の高いお肉なら、ジューシーでぱさつかないかも!
霜降り食べさすしか!?
・・・そんな金はないしな・・・orz
118名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:01:34 ID:eHMidPgd
鶏肉は、片栗粉をまぶしてから煮ると食感がつるんとして
食べやすくなるよ。あと肉の繊維を断つように切ってる。
うちのは口の中で団子になっちゃうと飲み込まないからさ。
119名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 14:08:33 ID:wXLkSe8q
筑前煮はもも肉じゃなく、いっそのこと肉団子にする
っていうのが奥園寿子の子供レシピにありましたよ
120名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:18:04 ID:4v/7W3Pg
やっぱり場所が変わるとよく食べるね。
今までにくらべるとまだまだだけどさ・・・

ラゾーナ川崎良すぎ!
お近くにお住まいの方は是非お出かけ下さい。
121名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 10:46:43 ID:flYiGEqn
片栗粉&いっそ肉団子ですね。
やってみます!

>>120
場所が変わると、食べるんだよね。
「この子食べないんですよー。」って言ってたのに
義理実家で、ばくばく食べられた日にゃぁ・・・
嬉しいような・・・ちょっと殺意が沸くような・・・
122名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 13:38:10 ID:ZXNTewix
皆さんのお子さんは
乳をやめたら多少食べるようにはなりましたか?

今までと比べると食べなさ過ぎて参ってます。
1歳過ぎたのに髪は新生児より少ないし体重は軽い
伝い歩きはしないし困ります。
どうも気になるものがあるとその隙に沢山ポイポイ口に放り込めるのですが何故そういった場合だけ口が開くんだ・・・orz
123名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 14:06:24 ID:S+ddie8G
ここは少食の子スレだから、乳やめても少食の子ばかりなのでは?
周りは断乳していろいろ食べる様になった子の方が多いかなぁ〜。
子によるけど、乳あげてるうちは少食なのか
乳飲み過ぎなのか判断が難しいので、
まず乳やめてみないとわからんとオモ。
やめても食べないのなら個性と割り切ってのんびりかまえるべし!
124名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 10:37:47 ID:gpUv7UdF
>122
断乳する前後は味覚の過渡期だから、あまり食べないのも普通だと
思うよ?よく食べる子「も」いる程度に思って焦る必要ないよ。
正直、その頃ってまだ小食かどうか判断できないと思う。
だから食べても食べなくても色々な味を体験させてあることが大事
なんじゃないかな?結果として小食の子だったとしても食べられる
選択肢がちょっとでも多い方がいいんだし。

髪は産まれた時からフッサフサの子もいるし、つるつるの子もいるし
で伸び方もそれぞれだから大丈夫。うちの子もつるつる系で長いこと
洗うのが楽だったよ。発達のことは1歳児検診で何も言われなければ
その子のペースでしょう。のんびり行こうよ。
125名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 11:12:53 ID:dIjwQrHz
そうそう、本当に心配な子供だったら、1歳児検診、1歳半検診・・
検診ごとに何か言われるとか、
保健婦さんがいつまでも訪問に来るとかがあるよ。
うちがそうです。orz
あまりにも食べないので、体重も増えない。
ついに、療育相談行きですよー。
ちなみに、うちの子@3歳はいまだに、髪の毛少ないよ。
七五三なのに、髪の毛まとめられません。
126113:2006/10/02(月) 13:52:40 ID:+jTcvbzB
>>114-120レスありがとうございます。お礼遅くなってすみません。
敵はとうとう納豆にも飽いてきたもよう。
最近のお気に入りはあんぱんまんのちょこぱんのみなので、
つい毎日買ってしまう・・・
肉だんごに片栗粉のアイディア使わせてもらいます!
本当なら116さんのお話のように根気よく王道で行ったほうがいいのでしょうね。
幕内先生というと「粗食のすすめ」シリーズの幕内先生ですよね。
ちょっと本を見に行ってきます。

>>125 こないだ美容院で、髪の毛がしっかりしてくるのは4歳からだと
美容師さんが言ってました。
うちは髪の毛が増えないことを気にするトメさんの圧力にとうとう屈し、
ムダと分かりつつ頭を剃ってしまったorz
127名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 21:33:22 ID:dzpjPhTw
うちのも、うちが買うような安い肉は食べなかったなあ(遠い目)
それが、義父がおごってくれた「高級しゃぶしゃぶ」は
目の色かえて食べやがったorz

>113さん
うちはひき肉も豚肉は(肉団子にしても)食べてくれなかったので
トリひき肉に豆腐を混ぜて、やわらか〜いタネにして(片栗も混ぜる)、
スプーンですくってお湯に落としたり、小さい小判型にして片栗をはたいて
両面軽く焼いたあと、甘辛く照り焼きソースにしたりしたのは好きでした。
128名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:43:54 ID:NXPBxKpr
普段離乳食をスプーン2〜3口+バナナしか食べない息子。11ヶ月。

昨日TDLのレストランで離乳食を食べさせたら、
レトルトの離乳食1人前の半分くらい食べてくれた!
離乳食あんまり進んでないから
7ヶ月くらいの子対象の離乳食だったけど
嬉しくて嬉しくて、母は狂喜乱舞。

でも、今日、また食べない子になった。
毎日TDL行ったら食べてくれるようになるのかな・・・。
129名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 12:41:47 ID:9sJzNZUy
13ヶ月
2口でプイッ。
これ離乳食初期から一緒。

だけど冷蔵庫の中の野菜や
ラップの芯やら広告を持たせると
突然口が開いて完食してしまう。

最近はカタログがお気に入りだけど知恵がついて通用しなくなってきた。

次から次へとめぼしい物を渡して完食させる。

これしないと初期の頃から食べなかったからしかたないって
割り切ってるけど行儀悪いよね。

外だと前半は普通に食べてくれるけど後半はごまかさないと駄目・・・

食に興味を持ってくれぇ〜

バクバク食べなくなってから食べ物以外を色々口に入れるんだけど小腹減ってるんだろうか・・・
これって少食っ子に共通するのかな?
130113:2006/10/04(水) 14:20:07 ID:2KVf9b5/
>>127 ありがとうございます。今日トリひき肉かって来ました。

昨日の夕食メニューは、合挽き肉ハンバーグのトマトソース、
大根のスープ煮、一口のりたまおにぎり、じゃがいもの生クリームグラタン
全滅でした。一口も食べずに「イヤー」orz
メニューも悪いのかな・・・よく分かりません。

皆さんのお話を伺ってると、食べやすい(咀嚼しやすい、のみこみやすい、消化しやすい)
ものなら食べてくれそうな気がしてきたので、離乳食の段階を戻したメニューも
織り交ぜていってみようと思います。
うちの子1才3ヶ月まで、ほぼ母乳のみからの栄養だったのですが、
(離乳食は1さじ〜2さじまでがせいいっぱい)
胃腸の成長が平均より遅いのかもしれない気がしてきました。
今日は素うどんとトリ団子で戦います。
131名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:30:34 ID:tQ97Slnw
2歳違いなのに「あら年子?」とか「双子ちゃん?」とか聞かれるように。
>>81うちも旦那居ると鬱だー。
栄養師さんに「お父さんかお母さんどちらか少食だったのでは?」
と聞かれて、掃除の時間一人で食べてた事思い出して泣きそうになっちまった。
遺伝かぁ、と改めて。
旦那の方針はそれからも変わらない。

そっか。うちも挽き肉たくさん使おう。
調味料も比べると栄養価違うから、そういうちょっとした事から考えるのもいいかも。
とにかく、たんぱく質摂って貰おう。
132名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:59:51 ID:WgKPmlPH
うちの2歳児は食べない上にすぐ吐く。
2口食べて脱走する娘をだましだまし食べさせたのに
すぐ吐かれた日には、ホント泣けてくる。
自分が吐きやすい子だったので、大きくなれば直るのはわかるんだけどな
早く大きくなってごはんをもりもり食べるようになって欲しいよ。
133名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 12:11:02 ID:Pfxj6x2r
食べない食べない食べない
なんだ、こいつは?
食べなくても生きていけるのかな?
準備だけして、ほっといて、時間がきたら、食べてても食べてなくても
かたづけてしまおうか。
そうしたら、一口も食べてないお皿を下げることになるんだろうな。
これは虐待になるのですか?ネグレクトになるのですか?
食べさせようとすると、そっぽを向いて嫌がる。
押さえつけて食べさせるのも虐待?
でも、そうして食べさせると、必ず吐くんだよね。
どうすりゃいいんだよ!
134名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 13:52:18 ID:Yuu5EYnF
ほんっとにそう。


どうすりゃいいんだよ!ヽ(`Д´)ノ
135名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:47:16 ID:8DqleC20
食べない。

旦那が残業休出で忙しいから仕事に専念して欲しくて愚痴れないよ。

苦痛だけど意思の疎通が出来るまでの辛抱だ!

って言い聞かせてるけど逃げ出したくなる。

子供もきっと逃げ出したいんだろうなぁ・・・

楽しく行きたいよ。
136名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 00:02:05 ID:XT4K9MpZ
現在2歳9ヶ月。1才半までは良く食べてくれたのに、
今は、まだ乳離れできないせいか食事らしい食事を
まったく食べてくれなくなった。

ちなみに昨日食べてくれたもの。
朝:用意していた食事には手をつけず、ドーナツ1個。
昼:一口もつけず拒絶。
夕方:マックのポテト
夜:完全拒絶。

今日食べてくれたもの。
朝:用意していた朝食、また拒絶。
  自分で見つけてきたコーンフレークを牛乳なしで数粒。
昼:フライドポテトのみ。
夜:バナナ一口。

こんなものしか食べてくれない日が続いているのに、
元気に標準なサイズに育っているので、不思議に思っている毎日。
栄養師の人にオッパイは栄養なんかなくて砂糖水のようなものだから
やめなさいと言われたけど、まだ栄養あるのかな?!!とか、
乳離れしたら少しは食べ物に興味がわくのかな?とも思うけど、
逆にこのままだったら?!!と不安にもなり無理矢理やめたくない。
食べ物に興味ないから、スプーンも自分で使えず・・・
とにかくひたすら待てば、いろいろ食べてくれる日が来るのか???!
137名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 07:17:52 ID:2cmy+rji
>136
子が1才過ぎてのおっぱいは、1才前よりも栄養価が上がるって
アメリカで発表されたよ。
砂糖水って........
あんたの血は砂糖水かいって言ってあげたい。

ただ、子供って1日の総カロリーで間に合ってれば
他のものは食べないって子がいるので
お子さんがそのタイプだと、母乳止めるまでその状態が続くかも
138名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:20:22 ID:fyNkQrQ9
>>136
砂糖水、ワロタ
それですくすく育つ子供はカブトムシですかw
139名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:40:09 ID:T4yoR5wk
砂糖水で思い出したけど、ウチの子はリンゴをかじるんじゃなくて、
チューチューカブトムシみたく吸ってたよ。
1歳半の今でも主食はおっぱいだけど、
3歳近くなるまで吸ってる子もいるんだね。
断乳とか卒乳とか、主食がおっぱいの子には難しい問題だよね。
ウチはお茶もミルクも飲まない子だから、いつまでおっぱい飲むのやらって感じだけど。
140名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 12:25:41 ID:+E98R2jt
1歳8ヶ月男児。とにかく食べません。
身長体重は小柄ながら、とりあえずほぼ平均なのですが、
何で大きくなっているのか不思議なくらいです。
この夏、下の子が生まれたこともあって、私の実家にしばらく預けていたのですが、
そこでも食事は摂らず、困ったジジババがお菓子やアイスを少しずつ与えていたそうなんです。
そしたら、発疹が全身に…。
病院に行っても原因がわからず、治りもせず酷くもならず、
痒がったりもしないので不思議でたまらなかったのですが、
ハッと思い立ち毎日フォローアップミルクを200mlほど与えていたら、消えたんです…。
結局、栄養不良の発疹だったみたいなんです…。
幸いフォローアップミルクは喜んで飲んでるけど、ずっとこればかりというわにもいかないし。
食事の時間のたびに苛々して、つい叱ってしまう自分に自己嫌悪です。
141名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 14:47:36 ID:XT4K9MpZ
136です。>>137-139
ホント、笑ってしまうけど砂糖水なんてヒドイ言い方ですよね!
そのおかげでどうにか育っているのかもしれないのに…
友達の、もうすぐ3歳の子は、同じく乳離れしてないけど
ご飯も良く食べてくれるようです。その子は、他の3歳児よりも
かなり体格が良いので、やっぱりまだまだ乳に栄養が…と思っています。
ウチの場合食べなくても標準なんで…
142名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 14:57:18 ID:GmXeEHVo
食べなくても、標準体型のお子様うらやましす・・・。
今日は、朝から、梅おにぎり一個、ヨーグルト一個食べてくれたわぁぁぁ☆
と、思ったら、くしゃみしたついでに全部、吐いてくれたよ・・・
3歳@8.5kg♀
こないだ、七五三の写真を撮りに行った。
毛がほとんどないから、どうしたもんかと思ってたら
づらがあるんですねっ!!びっくらこいたよ。
はげなわが子がふさふさにー!!
143名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 08:33:18 ID:8pAng8U5
同じ排気量の自動車でも性能で燃費の良し悪しがあるんだから


食べなくても育つ子は燃費が良いと思ったらいいんだよ
144名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 09:47:43 ID:TgGHYWp6
小食子に悩む仲間はいませんか?
age
145名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 13:26:33 ID:v/gfHPW5
>>142
づらw

うちの子は車に例えたら太陽光で走り回る未来カーだな@1歳半
最近は手掴かみも飽きてスプーン片手に皿の中身をかきだしてる。
テーブルの上にこぼれた食事は手で床に払いおとして終わり。
朝9時前から外遊びして午後も昼寝から覚めたらすぐ出かけて
帰宅してお風呂、夜は7時に寝て朝まで起きない。
それで1日3口の食事ってどうなんだ?
心配だから野菜ジュースとか出すとそれだけの日もあるし。
断乳かな?
146名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 17:08:28 ID:TgGHYWp6
>>145
上の方でも書いてたけど、お乳で栄養が十分取れてるんだろうね。
ご飯を食べさせたかったら、断乳もありだけど
断乳したはいいけど、食べてくれない・・・orz
って事もあるので、焦らずに頑張りましょう。
147名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:57:41 ID:mMlabny5
小学1年の娘と年少の娘。誰に似たのか分からないくらいに小食・・・。
朝ごはんは、長女はトースト・麦茶(給食の牛乳は飲めるけれど、家のは飲まない)
年少の娘、トーストは一枚どころか二口くらしかた食べないので、今は目玉焼きを
作っているんだけれど、黄身はしっかり残して、白身しか食べない。
おやつは、量を決めてあげているのに、夕飯は子供用のご飯茶碗半分しか食べない。
好き嫌いとかの次元じゃない。
納豆とトマトが大好きで、ハンバーグなどの肉料理は嫌い。
身長は伸びているけれど、二人とも体重は1年で1キロ増えればいいほう・・・。
私も夫も、がたいがいいだけに「子供に食わせていない」と思われても仕方がないくらい
細い・・・。お弁当もご飯なんて二口以上いれると食べ切れなくて残してくる・・・。
ある程度の年齢(中学生で部活をするようになったりすれば)食べるようになるだろうと、
今は思っています。
148名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 17:12:15 ID:f8kZL3YB
生まれたときから小食の13歳娘、未だに小食。
ご飯も、まだ赤のときに貰った幼児用茶碗に1杯が限度。
お味噌汁は好きなので何とか具沢山汁にするよう心掛けるものの
具が多いと普段2杯飲めるのが1杯になる。
8歳次女も学校ではなんとか食べるものの(ほぼ毎日減らして貰うらしいが)、
家では白米は食べない。
スポーツを週4回、平日には学校終わってから3時間ほど(土日練習もあり)やってるのだけど
それでも食べない。
昨日なんて「夕飯シチューだよ」って言ったら「やったーw」とか言うくせに
具が全部残っておりましたよ。
飲料用の酢が好きなので、「何か食べないと飲めないよ!」と脅しつつ食べさせてる。
末っ子年長児は牛乳で生きてる。
小食もあるけど、偏食もあるのかな。
>>147の所と似てるー。
全員共通して食べれるのは納豆・豆腐・海草類。
高たんぱくなのはいいけど低カロリーだもんな。太らないはずだよ orz
149名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:12:40 ID:Xopm3K0L
11ヶ月のムスコ。
今日初めてホットケーキを一枚食べてくれた。
とはいっても直径5センチほどのミニホットケーキ。
小さくちぎりながら、
途中飽きながらも30分くらいかけてなんとか食べてくれた。
そろそろ離乳食完了期なのに
バナナかホットケーキくらいしか食べてくれない息子。
完了期には程遠く 母はかなり焦ってた。
でも、今日はじめて全部食べてくれて(小さいけど)
ムスコのペースで頑張ろうって思えたよ。
150名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:12:27 ID:Hjl2xh7s
こんなスレが!
うちの息子年中4歳児、現在14.5キロ。身長もやっと100超えたところ。
もちろんクラスでは一番小さいorz
私もそうだったので遺伝なのかな。
よく遊ぶお友達が20キロ超えてたり、別の子は110センチ超えてたりと
毎日凹んでます。

とにかく食べない。場所が変わろうが、見た目を工夫しようがダメ。
甥っ子達も同じような感じだったんだけど、小5・中2になって
最近は良く食べるようになってきたから同じ様にならないかと期待だけしてる。
義母はうち(旦那)の家系は皆食べないと割り切ってくれてるから助かる。
むしろ実母の方が「あんたの料理が下手だから」とか言ってくるorz
じゃぁ私が小食だったのもお前さんの料理が下手だったからじゃないのかと小1時間。

私自身は今ではすっかり中年太りのオバチャン体型になって食べるの大好きだから
いつかは…と子供にも期待してます。
でも毎日やっぱり怒ってしまう。笑顔の食卓、憧れるよ。
今夜は頑張ろう。長文スマソ。
151名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:25:05 ID:I5rCFqWg
>>149
おめでとう。
息子さんはバナナやホットケーキくらいの固さのものが好きなのかな?

うちは最近私が見ていないと食べるようになりました@1歳2ヶ月
手づかみ食べは砂遊びの延長みたいなものだし
最終的にはスプーンも食器も食事も床に投げてしまうので
内心「orz」と思っているのが伝わっていたのかな。
私が食事の片付け等でキッチンに立っていて見ると
遊びながらもいつもより沢山食べるのでそうしたりもするけれど
ちょっと複雑です。
ここはこっちも本気で手づかみ食べをしてみたらいいのかな。
152名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 16:15:54 ID:qb7rLLtA
>>151
手づかみでぐちゃぐちゃやるのって、
食材に興味がもてるようになるから良いって聞いたことある(ソースが見つからなかったスマソ)
なので、子が小さい時は汚されてもいいようにスタイの代わりに浴用タオルを首に巻き
机・椅子の下にはレジャーシートor古新聞を敷き、毎食バッチコイ!!な状態で挑んでました。
それでも結局このスレ住人なわけですが orz
153名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 12:54:18 ID:AM4wZEUb
元々食べない子だったのに、最近風邪を引いて、吐いてしまってから
ますます食べない子になってしまった。
病院で、おむつまで脱がされて(アタリマエか)体重を計ったら
7.98kgでしたよ。@3歳
3歳で7kg台って、ニュースで虐待で餓死とか言われても
なるほど納得してしまう数値よね・・・。
最近の栄養はもっぱら、ゼリータイプのカロリーメイト。
風邪治ったのに、ごはんを食べてくれない。
どうしようか・・・。
154名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 13:49:19 ID:nLdIGj5Y
>>151です。
>>152さんレスありがとう。
うちもお砂場着着用で床には古新聞、落ちたものは何でも食う猫は別室に閉じ込めて挑んでいます。
食べるのとおもちゃにする量の比率は1対9なので
手づかみ以前の0よりは興味がある状態って事なんですね。
確かに1口なめて嫌がったグラタン等はその後おもちゃにすることもなく
皿ごと押しやって終わりでした。
うちもまだしばらくこのスレ住人だと思われるのでお互いマターリ行きましょう。

>>153
3歳の姪っ子の話で申し訳ないんですが
姪も胃腸風邪で吐き気や下痢が収まったあとも10日ほど食べませんでした。
水分は摂れていたので点滴などはしなかったみたいですが
缶入りの高カロリー流動食みたいなのを処方してもらって飲んでました。
私も以前入院したとき飲んでいましたが凍らしてシェイクにしてもマズーだったので
お子さんが飲んでくれるかどうかは微妙ですが。
155名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 17:57:50 ID:3REANf2b
小食の娘@3歳6ヶ月
小食娘には食欲の秋など関係ないですね。。。
今夜の夕食はハヤシライスです、「おいしそうな匂い〜」
なんて可愛いことも言いますが食べてくれるやら。。

いつになったら肉、魚、など食べてくれるんでしょう。。
156名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 18:22:52 ID:oQ6XHkSb
>148
あ〜!びっくりした!
私、書き込んだっけ???と勘違いするほど
うちとそっくり。でもうちは13歳息子。
ほそ〜いほそ〜い食事でそれはそれはほそ〜い男子ができあがってます。
中学生になればどんぶりでワシワシと
ご飯をかきこんでくれるかと期待していたけれども‥(泣
157名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 16:10:58 ID:2dTJrZa8
食事がつまらなくて食べてくれなかった我が子・・・・

色々なネタで笑わせたりしたら完食してくれた。

場の雰囲気って大事なんだね。
いらないならいいやってすぐに下げてたけど申し訳ない事をしてた。

1才2ヶ月お互い話が出来ればもっと楽しくなれるかな?
158名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 16:27:44 ID:w3rhNgK+
ごめん

うちの娘の友達が言ってたことなので書いてみるよ

「お母さんが作るご飯がマズイから家では食べたくない」と言うので
じゃあ、普段お母さんはどんなおかずを作ってるのか聞いてみた。
「お湯を入れて出来上がり、チンするだけ」・・・それってインスタントです。

その子はガリガリです。
159名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 17:01:25 ID:y69QmLC4
>>150
うちなんて同じ4歳男児だけど100cmないし、体重は13キロだよ。
4月から毎月測ってるのに増えるどころか減る月もあって、結局プラマイゼロ。
身長は少し伸びてるのが救いだけど…
うちは野菜をようやく食べてくれるようになったけど、とにかく時間がかかる。
ケーキとか甘い物を出しても途中で残しちゃう。
でも頑張って色々な味を覚えさせようと食卓に載せてるよ。

>>158
このスレにそんなお母さんはいないんじゃネーノ。
160名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 17:09:04 ID:PuzAik6B
良スレ発見!
4歳になったばかりの息子@95p14s
産院に居る時から少食で、夜中様子を見に来た看護師さんに泣き付いた事もありました。
今も少食で、朝ご飯はシリアルなら食べますが、パンだと半分がいいとこ、ご飯は…
上の方に卵の白身だけ食べ、黄身を残すお子さんが居ましたが、ウチも全く同じですorz
鬱で食事に手を掛けるのがなかなか出来ないので、食べないのはそのせいかとも思ったり…
一応保育所の給食は食べてるようなので、栄養はそこで取れてるという事にしています。
そんな息子の好物は、枝豆、春雨、蕎麦、そして私と旦那が大嫌いな筋子…なんなんだww
161名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 11:12:04 ID:0GS+5fN+
とうとう「ママと別なお部屋でごはん食べたい」と言われてしまったよ。
幼稚園に行く前に、何かしらちゃんと食べて出かけて欲しいだけなのに。
一口食べてボケー…また一口食べてボケーッとしてるんだもの。時間に
余裕はもたせていても限度があるでしょうが!

今朝だって豆おにぎり、卵焼き、ウインナー、プチトマト、浅漬け胡瓜、
リンゴ、麦茶、みんな一口サイズでちょっとずつしか盛ってないのに。
落ちこんで私まで食欲ない…もー嫌だ。そんなうちも4歳男児。
162名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:42:23 ID:4xiLp4xv
昨日ファミレスのお子様カレーを完食いたしました、
付け合せのポテトとから揚げとスープは残しましたが。。。
デザートのミニゼリー3つも完食しました。環境などが変わると食べるのでしょうか。
今までに無いことだったのでついカキコしてしまいました。
ちなみに3歳6ヶ月で90cm,10kgのやせやせチャンです。

小食のお子様を持つと一回の食事に一喜一憂してしまいますね、
皆様頑張りましょう!!
163名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 18:59:09 ID:c2HiDS8C
うちの娘1歳10ヶ月は少食というより偏食…
納豆やフライドポテト、食パン等好きな物はいくらでも食べるが
野菜はとにかく食べない。見た目がダメなのな。
健診で栄養不足が心配だと言ったら「よく太ってますし、大丈夫でしょう」ですって。
身長86cm体重13kg…太ってるのか?
164名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:13:25 ID:BDXyAMOs
>>163
13キロって娘が4歳の時の体重だ〜。
炭水化物食べてくれるなんて羨ましい〜。
幼稚園入園してから、給食が食べられなくて苦労したよ・・・。
でもみんなで食べると楽しいのか、今は6歳で110p17キロと標準に!!
ただ、やっぱり食への執着がナイというか、楽しい事があればそっちが優先。
テーマパークとか行くとなんにも食べなくなっちゃうし、友達と遊んでると、
おやつもジュースも全然食べない。
腰据えてちゃんと食べる子になって欲しい・・・。
165名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:24:53 ID:BDXyAMOs
164書き込んでから、毎月の身長体重が書かれてる幼稚園の出欠ノートみたら、
6歳の平均体重20キロ超えてた・・・。
最近以前より食べるようになって体重も増えて来ていたので喜んでいたが、全然
平均じゃないやん・・・。
まだ6歳になったばっかりだしなあ〜と思いつつチョトヘコむ。
166名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 22:54:48 ID:0GS+5fN+
なんとなくだけど。
子供の身長体重を書くのはやめない?きりがないというか。お互いに
多くても少なくても一喜一憂する元だと思うんだけど、ちがうかな?
皆が気にならないならいいんだけど。
167名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 17:41:39 ID:AJpvZ61B
>>166
私は、みんなのお子さんの身長と体重を知って
仲間がいるんだー!と少し安心したりしてるので、どっちかというと
知りたい方かな・・・。
多いのは見たくないけどw

ところで、あまりにも軽すぎ&身長低すぎなわが娘の
精密検査の結果が出ました。
3歳にして、骨の成長は1歳半とのこと・・・。
先生いわく、「成長がゆっくりなのねー。」

栄養指導も受けました!
食べない子供には、子供が自分で食べるのを待つんじゃなくて
始めから、親が食べさせなさい とのこと。
食べても、食べなくても20分たつと、満腹になってしまうから
食べ始めから20分が勝負らしいです。
あと、ご飯には栄養がないからといって、おかずばかり食べさせる親がいるけど
まず、ご飯を食べさせなさい とのことでした。by栄養士

みんな、がんばろーねー!
168名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 18:58:16 ID:WfPp5/2w
私もみんなのお子さんの身長と体重を聞いて
お仲間発見って感じで安心したりするので個人的には
知りたい方です。。。身近に同じ様な悩みを持つ仲間がいないので
このスレで元気をもらっています。
169名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:06:04 ID:nfqyLtMJ
みんないいね。うちの子はアレルギーで、フリカケご飯とカボチャ、さつまいも、大根、人参の水炊きとか、
まるで戦時中のようなものしか口に出来ない。
一緒に食卓囲んで同じ物を食べたいよ。
170166:2006/10/31(火) 19:35:40 ID:XxpN5/n9
そっか。みないい人達なんだね。
自分の性格の卑しさということなんだけど、うちの子より大きいと凹み、
小さいと、もっとちっちゃい子もいるんだなーなんて、ほんのちょっぴり
ほっとしてしまう自分に激しく自己嫌悪をおこして凹んでしまうんだ。
なんか、気持ちに余裕がなくなってるんだなと反省。166はスルーしてね。
171名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:53:16 ID:wwC4mQWC
>>169
うちもアレルギーあって外食行ってもお子様ランチ食べさせてあげられない…。
もうすぐ3歳になるんだけど3歳時検診行きたくないな…。虐待って思われそう。若い母親ってだけでも、白い目で見られるのに。
172名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:09:52 ID:8OAeywvS
少食は見てて痛々しいんだよね〜…。娘@二歳も周りの友達みたいに食べない。
おやつも言うほど欲しがらないし。ほっそいよ〜。赤ちゃんプリプリ期無しだった。
好き嫌いがあまりないからそこは助かるけど友達同士で食事させるとよその子はなんでこんなに食べるのか?!と
羨ましくなるよ。遺伝だといいけど。私は中学入学時28`しかなかったし。22才で156センチ38`しかなかった…。
が!!!33才の今45`…7年ぐらい前から、かなり食べレるようにw…食欲遅咲きなのかしら…。それも困るが。
173名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 11:43:29 ID:VhlAohAA
>>172さん細いですねー。
それだったら、お子さんが細いのは、遺伝じゃないかな?
うちは、両親共にこでぶなのに、子はがりがりです・・・
もうちょっと親に似ろ!
174名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 00:56:50 ID:qF7C4X+f
情報と質問なのでアゲさせてください。
ここの皆さんはペリアクチンは試したことありますか?
小児科や耳鼻科で普通に出される風邪(鼻水)の薬です。
副作用として食欲増進があり、明らかに細い子や小食の子にも使われます。

うちの子は近所の小児科で鼻風邪の時に出され、
その時いつもよりはスムースに多目に食べた気がして医者に報告したら、
鼻風邪完治後も暫く出してくれました。

1ヶ月半もすると耐性が出来るのか効果はなくなりますが、
しばらく休んでからまた飲むようにして、
徐々に胃を大きくしていきました。

今では普通の子と同じ位食べることもたまにあるし、
普段でも割りと食べるようになりました。
なにより、食事にかかる時間が激減し、
普通の子の半分を食べさせるのに1時間超えが当たり前だった以前に対し、
今はだいたい40分くらいでこちらが納得できるくらい食べるようになりました。
175名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:39:10 ID:TlBxcU+T
>>174
ぺリアクチンシロップ、風邪のときにいつも処方してもらってます。
が、ほとんどかわらないなぁ…。
相変わらずパンケーキ3口とバナナ2〜3センチのみの食事…。
176名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 04:54:18 ID:kU5St8o5
食べてくれない娘@1歳4ヶ月…。体重は1歳迎えた頃から変わっていません。
台所で料理してるときは横から手をだしてクレクレするので、茹で上がった野菜なんかをホイッと渡すと食べるんですが、席について「さあ食べよう!」になると駄目orz
スプーン5口で逃走。おもちゃをいじってる時にさりげなく口元に持っていくと騙されて少し食べます。
ちゃんと席について食べてほしいけど、これで食べるだけマシか〜で済ませてしまってます。嫌な物にはプイッとそっぽむくし…うちも主食がおっぱいな感じです。
177名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 06:27:50 ID:HKOfu/A0
>>174
初めて知りました!
最近はあんまり風邪引く事もなくなった(喘息持ちだけど…)ので、ペリアクチンも暫く飲んでないけど、あんまり食欲には効果なかったかも…
何より、熱出すと、食事一切拒否する息子orz
ウィダーをなんとか食べるくらいだからなかなか回復しないし…
寝て治すタイプなのかな?
178名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:02:26 ID:qF7C4X+f
174です。
>>175さん >>177さん
レスありがとうございます。
お二方ともあまり効果を感じられなかったとのことで、
もしかしたら処方された量や体質に因るのかもしれません。

うちの場合ははじめ、もう一つの副作用である眠気が強く出ていて
昼寝も夜寝もしどおしで心配するほどでした。
生後10ヶ月くらいから風邪引き時にたまに処方されていて、
2才を超える頃になんとなく食べがいいかな?と感じるようになり
医者に日頃いかに苦労しているかをグチりつつ副作用の確認をしてみたら
案の定食欲増進剤として処方されるものでもある、
との事だったんです。
年齢の割に遺伝的に高身長で、
その為あばらが出る等の痩せっぷりが目立っていたので、
医者の方からペリアクチンの量を増やして処方してくれるようになりました。

3才半の現在も普通の子よりは小食で遅いですが、
幼稚園に通い出して運動量が増えたせいもあってか、
食べる量と速さは以前に比べれば格段に違っています。
ペリアクチンで少しずつ胃を大きくしていった効果の表れでもあると
個人的には感じています。

もし興味があったらぜひかかりつけの小児科医と
あと二人くらいに問い合わせてみてください。

私ははじめの医者に私による虐待を疑われ
(食べさせてない、食事の時間に怒ることで拒食症になっている等)
砂を噛むような思いもしましたが、二件目の小児科と別の耳鼻科で
ペリアクチンを食欲増進剤として出してもらえると言われました。
179名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:09:24 ID:qF7C4X+f
(続き)
実は前スレで、その一人目医師から虐待云々と言われた
その経緯と泣き愚痴を色々書いた者です。

この前スレではいつも皆さんに励まされました。
子供が食べるようになってきた最近は全然育児板自体も見ていなかったのですが、
子供が鼻風邪でまたペリアクチンを処方されてその効果を思いだし、
このスレのことも思い出しました。

今まさに小食で悩んでいらっしゃる藁にもすがりたいような方には
一度試していただきたいと思い書き込んでみました。
長くてすみません!
180名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 13:41:27 ID:N+WoinOy
>>169>>171
うちもアレ餅(卵乳大豆)です。
1歳過ぎから大人が別の物食べてると欲しがって自分のを食べないので
子供に合わせて同じ物食べてるよ。
肉も豚だったら少し食べられるし魚も少し食べられるから
思ったよりストレスたまらないと思った。
ものすごく味が濃くて不健康な感じだけどファミレスに除去メニューがあるから
たまにココスやデニーズに行っています。
181名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:32:10 ID:cuh1Ekbp
以前にどなたか食事で疲労を回復するタイプの子と、
睡眠で回復するタイプの子がいる、というような事をおっしゃってましたよね?

うちの子も睡眠タイプだったようで、保育園で午睡がある年少までは、
ごはん(おすし二貫分)味噌汁(とうふとえのきの実しか食べない)で終了だったのですが、
午睡がなくなった年中から、プラスおかず(小さい魚の切り身一切れ程度)は
食べるようになってくれました。味噌汁に入っていれば、野菜もOK!
といっても101センチ・14キロ@5歳ですけどね…。

ママ友と集まって夕食を食べるときに、私がみなの子のごはんをよそったのですが、
ついうちの子量でよそってしまい、全員絶句してましたorz
182名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 23:56:55 ID:MSGaPQrL
風邪を引き、治ってまた引き、治ってまたまた引き・・・
と、一ヶ月に3回も風邪を引いてくれたわが子。
食欲まるでなし&体重がめきめきと減って、かなり見た目虐待されてそう。
ご飯を食べてくれなくて、どうしても本人の食べるものを
食べる物を・・・と食べさせてたら
やっぱり、お菓子ばっかりになるんですよね。
いけない・・・と思いつつ、これ以上体重が減ってくれるのは
好ましくないので、あげてしまう。
すると、またご飯を食べなくなってしまう、の悪循環に
今まさに入ってます!

今日のメニュー
朝・・・ドーナッツ(1/4個)、野菜ジュース
昼・・・チョコマシュマロ(1個)、ヨーグルト(1個)、ウイダーインゼ○ー
夜・・・ゆで卵(1/3個)、牛乳、ドーナッツ(朝の残りの1/3個)

これらは、子供が口にした物であって、ちゃんとご飯は作ってる
んだけどね・・・。食べてくれないー!!!
183名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 01:56:03 ID:Gh3cFd6g
提案アゲ。

2日間だけ限定でお菓子なしを頑張ってみない?
もし子供が丸々2日まったく何も食べなかったとしたら
3日目にはまたお菓子ご飯にすれば良いから。
でも多分、2日の間に普通食を少量ずつ食べるようになると思う。
万が一何も食べなくても2日じゃ死なない。

お菓子、ジュース、ヨーグルト、牛乳、アイス等すべて禁止の二日間。

ここの皆で同時開催して様子を報告しあいませんか?
平日の方が他家族に煩わされなくて良いと思うんだけど。

大変なのは、お菓子を欲して泣いてダダをこねる子供を
どこまで私たちが優しく受け止めてあげられるかだと思う。
絶対キレないで怒らないで且つお菓子抜きの2日間。
参加者募集中。
184名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:15:14 ID:9HEYngUR
いいアイデアですね。
やってみようかな。
すでに、朝はドーナツをあげてしまったけど
お昼から、頑張ってみます。
185名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 20:44:30 ID:IjxMBzS7
息子発熱。食事一切拒否してまつorz…
朝 ウィダー一口とりんご一口
昼 うどんを味噌汁碗一杯食べる→リバース…
夕方 チーカマ1本のみ…
ポカリは飲んでるのでまだマシだけど、これじゃまた13kg台に戻りそうだ…
186名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 09:28:57 ID:GvnfJ7TW
>>185
大変ですね、アイスクリームはどうかな?
栄養とカロリーたっぷりだし、冷たくて気持ちいいし!
奮発して、ハーゲンダッツをあげたら、うちの子は喜んで食べました
けど、吐き気のある発熱はやっかいですよね・・・。
187185:2006/11/07(火) 13:01:59 ID:LpEY+fuw
>>186
ありがとうございます。
今朝ようやく熱が下がりました。咳は相変わらずだけど、一山越えたようです。
でもやはり食欲は戻らずorz
シリアル3口とチーカマの朝食ですた。アイスやゼリーも用意してるのに、いらなーいって…
今ヤキソバをチビチビ食べてます。リバースしなきゃ良いな〜
188名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 13:57:57 ID:jpItADof
>>183>>184
参加しまーすノシ

うちも>>182さんのところと似た感じで先月から風邪ループ。
でも目先の事だけ考えて食べるもの(お菓子)ばっかり与えていたら
体重は増えるかもしれないけど栄養的には劣る。
それが風邪ループの一因かもと思えてきました。
うちは1歳3ヶ月で母乳も飲んでるんで最悪母乳だけになってもお菓子やめてみます。

朝 パン(ジャム付き)ソーセージ1口 トマトとレタス(吐き出す)コーンスープ2口
 お茶 
昼 ふかしいも バナナ お茶

189名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 08:49:00 ID:omhjIjVw
病気のときの食事だけど、見ていて思ったのは
雑炊とか作らないんですか?
我が家のお勧めはミルク粥です。
ミルクベースのスープにとろけるチーズを入れて作る。
これにみじん切りの野菜とか入ると子供も食べやすいみたい。
190名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 10:21:01 ID:+az/BSJN
185じゃないけど。
うちは作っても食べないから作らなくなりましたよー>雑炊
だし醤油、牛乳、トマト、卵、おかか、チーズ、青海苔、根菜など組み合わせを
替えつつ試していましたが、どろんプツプツの食感が苦手らしく全滅。消化もい
いし栄養もとれるから食べて欲しいんですけどね。

白ご飯にふりかけとか素麺くらいしか食べない>病時。それもほんの一口。
果物もちょっぴりしか食べないし、薬飲むのにハーゲンダッツ、高いし…って、
ぐちぐちすみません。
191名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 12:20:53 ID:ZAqqZadY
>>189
うちも、雑炊とおかゆは食べてくれません。
どろどろが嫌なんだと思います。
難しいな・・・。

今日は朝ごはんを食べてくれなくて
思わず、「ごはん一口食べたら、後でチョコレートあげる!」
ってチョコレートで釣って、ごはんを二口食べさせました・・・。
あぁ、これだからダメなんだ・・・
192名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 15:16:00 ID:SVEOO+j+
お菓子を一週間絶ったら子供も諦めがついたのか
ご飯を食べるようになった。
親の方が根負けしそうな勝負だったけど
ついに勝った!!!!
しばらく私自身もダイエットかねてお菓子絶ち頑張る。


病気の時はうちは卵とじうどんだな。
193185:2006/11/08(水) 19:41:02 ID:I0xgn84O
>>189
そうなんです。おかゆや雑炊全滅です…
炭水化物取らせたい時は、パンやシリアルでなんとか…一口二口ですが。
水分取れてればヨシと、病気の時は割り切るようにしたいけど、やっぱり食べてホスイ…
194名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 00:08:22 ID:++KurvrO
ココアやカルピスに浸けた食パンならよく食べるうちの子。
みなさん真似してみてー?
195名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 01:34:23 ID:ypjMGkhq
やだよー。
どっちも甘過ぎ。
196189:2006/11/09(木) 11:53:58 ID:ILzZBg03
そうか、みんな大変だよね。
そういえばうちも3歳ごろにインフルエンザかかった時
ぼうろと水分ばかりですごしていたの思い出した。
小さいころで病気のときは食べてくれるだけでも御の字だったなぁ。
お母さんたちガンガッテ!!
197名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 12:26:57 ID:Bk/sizNf
ウチの子はベジたべると言うスナックなら小袋だけどモリモリ食べる。
本当はご飯食べてくれればいいんだけどな。
ちなみに1歳6ヶ月で10.8`でした。
198名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 23:38:20 ID:lLJEdkOA
大分前にイギリスの男の子でジャムサンドとチョコケーキしか食べないのに、
12歳で身長180cmっていうの(数値うろ覚え))ニュースでやってたのをご存知ですか?
その子はシリアルと牛乳も取ってたらしいんだけど、
それを見てずっとシリアルに頼っていたら、相当困ったことになりました。

お菓子よりはいいかもしれないけど、朝シリアル、昼給食(ほとんどパンのみ)、
夜シリアル…。

でも風邪のときは牛乳に浸せばのどごしもいいし、便利だと思います。
199名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 10:03:54 ID:Omfr/X2n
>>198
それと同じかどうかはわかりませんが・・・
昔テレビで、「ジャムサンド」しか食べない男の子が
立派に育っているのを見ました。
でも、その男の子は、特殊(?)でジャムサンドで
あらゆる栄養を、体の中で生成出来るとのこと・・・。
一般人がやると、もちろん栄養不足で困ったことになるので
まねしないでください。みたいな感じでしたよ。
世界には、土を食べて生きてる女性とか、イロイロいますよね・・・。
200名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 18:07:45 ID:46MovAsm
あまりにも食べない息子。
なのになぜか結構まるまるとしてて
実態を知っている家族以外、食べないってことを信じない。
旦那が『おまえは空気中のプランクトンを食って生きてるのか?』といっていた。
空気中にプランクトンとかいたっけな??
201名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 18:47:08 ID:8XdLDW4N
空気中なら菌やらバクテリアやらの類いでは?w
でも旦那さんの反応がなんか脳天気で良い。
202名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 21:48:52 ID:7/XqqMIe
植物のように空中の窒素を取り入れて栄養にできるとかw
食べないでもまるまるとしてるのは、遺伝的に栄養が少なくても大丈夫
ということもあるから、無理に量を食べさせなくてもいいと思う。
バランスだけ考えれば。
うちは最悪の時は、「炭水化物・野菜・タンパク質」を全部一口ずつでした……。
203名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 12:41:49 ID:jFnhoUfw
>>197
そんなに体重あってウラヤマシス。
ウチの子は1歳半検診で8.7`だった。
体重量る看護師が余りの軽さに2度見してたよorz
204名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 01:23:05 ID:yaoaS/Of
>>203
あなたは私ですか?
ついこの間の検診で全く同じ体重だったよ…。

ご飯昼過ぎまでに一口しか食べてない時に取ったのを持っていくと
濃縮尿で尿検査に引っ掛かり再検査。
次の時は食べれたときのを持って行って
大丈夫だったんだけど。

食欲出る薬出された。
効いてないよママン!
205名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 07:54:22 ID:eqibVZAY
>>194
ココアで思いだしたけど、ココア味のフレンチトーストは食い付きが良いですよ。作るのがちとマンドクセだけどww
食パンの耳も柔らかくなるから残さないし♪
206名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:07:09 ID:17F8/ZyZ
>>204
203です。仲間ですね???。
ちなみに検診では小児科医に「食事制限でもしてるの?」
なんて嫌がらせ言われて凹んで帰って来たよ。
身長は82aで、成長曲線の真ん中ぐらいなんだけど。
これからの季節、着込むから痩せてるのが目立たなくてちと嬉しかったりします。
207名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 16:04:21 ID:nO1q9UAM
age
208名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 20:26:02 ID:MMm0rZvY
三才半の男の子。
小食で、食に興味がなく、
お菓子も量をあまり取らない子。

今日初めて冷凍ピザを一枚一人で食べきった!
今までは食べても四分の二枚半だったのに
(だいたいいつもは一枚半)
最近食欲が出てきたと思う。
明日辺り体重はかってみようかな。
209名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 10:31:56 ID:NwPVpbGQ
>>208
よかったねー!
食べてくれると、嬉しいよね。
その調子でどんどん食べてくれるといいね!

今日は、わが子もミニクロワッサンを3つも食べてくれた。
かーちゃん、感激だよ!!
ちなみに3歳@8.5kg身長83cm・・・
一ヶ月に1回身体測定があるんだけど、先月と身長が変わってない。
今までは、少なくとも3mm位は増えてたのに。
来年から幼稚園。うちより小さい子はいないだろうな・・・


210名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 15:26:51 ID:mT8tfwPK
たまにはアゲ

うちの2才児も食べてくれない…標準体重ギリギリ。
食事を用意しても、食べる意欲が見れない。食べはじめてもすぐ遊びだす。
保健師に相談したら、遊び始めたら、ダラダラたべさせずに片付けろ。と言われた。
でも、そんな事したらホントに2、3口しか食べないんですけど…orz
211名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 18:12:54 ID:bGhnE/BK
うちもほんと食べないよ 見ただけで食べない物ばっかり・・・

みんな食べないと片付けるの?片付けると一口とかしか食べてない事になったり
してても片付ける?
それだとお腹すくからパイばっかの飲むんだよ
ほっとくと台所で拾い喰いしてる時もある
212名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 10:19:30 ID:K896s1WX
こんなスレがあったんだねー。
うちの3歳息子も食べない子。
先月旦那実家に行った時もご飯一口だけで終了。
大人茶碗に山盛りのご飯盛られて食べる気なくしてるのはわかったけど…
そんな息子を見て義母が「この子はおかしよ」「こんな子は異常だよ!」「甘やかしすぎだ!」
義父は「お腹がすいてないから食べないんだろう」
もう絶対理解できないんだろうと思った。
家に帰ったらもう泣けて泣けて仕方なかった。
何も言い返せなくてごめんって息子の寝顔見ながら泣いてたよ。
普段はご飯を子供茶碗に3センチくらい盛ってる。もちろん全部は食べないけど。
ご飯に肉そぼろや卵と小松菜のそぼろとかかけると比較的食べてくれるし栄養も摂れるから肉そぼろは冷凍して常備してます。
213名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 03:05:06 ID:kU194Ace
このスレは人少ないよね。小食で困るってあんまりいないのかな…アゲテミル
うちの2才児も食べてくれない。毎食用意するのがだんだんバカらしく思えてくるぐらい食べない
私の料理が悪いのか?私と食べるのがつまらないのか?と自分を責めてしまう。
ついに母子手帳の標準の枠を下回っちゃった…その事をママ友に言ったら、
「え!あの枠って9割の子が入るって保健師が行ってたよ!異常じゃない?」
と言われた…かなりへこむ…
でも、本人は凄い元気なんだよなー。熱なんか半年出してないし、体動かして遊ぶ時間も長いし、よく寝るし…
うーん、省エネ体質?それとも、やっぱり異常なの?
214名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 04:39:38 ID:JJpO6J/P
>211さん、拾い食いする時に、時間は気にせず少量ご飯を上げても駄目かなぁ?
(お菓子じゃ無くて、下げた物を取っておいて暖めなおしてとか。)
月齢分からないけど、パイばっかり飲まれても身体も辛くなってこない?(って我が家だけど)
家も頑張ろう・・
215名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 07:32:43 ID:cpBOHyh+
うちの子も作るのがばからしくなるくらい食べない。
1歳過ぎてようやく離乳食を食べ始めたな。それまでは母乳だけで育った。
3歳の今、朝はヨーグルト1個食べたら「もう多い」
成長曲線の一番下を出るか出ないかをさまよってる。
でもほんとに元気。風邪すらほとんど引かない。夜も良く寝る。
うえの方にもあったけどうちもおでんとかの玉子の黄身だけ残して白身を食べてる。
小食の子って食べ方似ているのかも。
216名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:17:07 ID:sabYM60u
>>197,>>203
お二方とも羨ましい!
うちは1歳になったところですが、
6.7キロですよ。。
身長は標準なみですが、体重は成長曲線内にはずれまくってます。
おっぱいの出が悪かったのにミルク嫌いだったためです。
食べてくれるときは、ごはんは大人の堅さでも10口くらいは食べ、
うどんは一玉近く食べることもあります。
でも食べないときは一口で終了しちゃうときも多々あります。
魚やそぼろ、芋類、青菜、卵はなかなか食べようとしません。
どんどん食べる子がほんとに羨ましいです。
217名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:30:12 ID:Nr361Vi7
一歳半の♂だけど、うちも本当食べないし、好き嫌いが多過ぎる。文句言わずに食べるのは麺類。でも麺しかたべない。具は指でつまんで除けてる…(ΘoΘ;)保育園の給食も全く食べない日もあって『今日牛乳しか飲んでません』と先生に言われる事もある…
218名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:26:08 ID:aekVmq/z
私のとこは、1年生で104aで15`位。入学時は101a13`位だったかな。
昨日も、疲れて晩御飯食べずに寝ちゃうし‥今日の朝は食パン2分の1と缶詰めの果物少し


学校へ行く娘の後ろ姿を見ると鞄から頭や手足がはえているようで、なんか面白い。風邪も引かず元気だから小さくても気にしない(゚з゚)
219名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:54:39 ID:cpBOHyh+
今見返したらうちの子1歳半の時8,2キロだった。
別件で医者に行った時、この子は栄養不足ですねと言われた。
母乳を飲ませるように言われて飲ませたら1週間で体重が1キロ増えた。
食べるのに興味ない子だったから食べてる分だけでは栄養がまかなえていなかったらしい。
私は小さいのを気にしてる。
食べないせいだと思っている。なんとか食べて大きくなってほしいよ。
220名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 12:54:20 ID:lUgLUknM
このスレの住人は
「どうして食べてくれないの?」
という本を読むと幸せになれるかも・・・
221名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 18:08:49 ID:Dc1kxxwL
赤ちゃんの飲み物みたいのありますよね?ベビのコーナーとかに。
美味しくておすすめありませんか?飲み物なら飲んでくれるんです。
222名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 11:45:13 ID:eVqQjMJV
222なら みんなの子がモリモリ食べれるようになる
223名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 20:37:05 ID:1uDWj48V
1歳半、食べ過ぎを心配するぐらいモリモリ食べる子供だったのに、
風邪をひいたのを期に突然食べなくなったorz
前はブロッコリー1株くらい平らげて心配していたのに
今は見事に「何も」食べようとしない。
何をあげても完全拒否。もう風邪は治っているのに・・・
もう一週間ぐらいマトモに食べていません。

病気をキッカケに食べなくなったお子さん、いませんか?
一週間でみるみるやせ細ってきましたorz
224223:2006/12/23(土) 20:38:41 ID:1uDWj48V
あげときます
とりあえずバナナだけは食べます。
バナナとミルクだけで生きてる感じです
225名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 21:33:38 ID:L9+QMQDy
スレ違いだと思いますが突然の書き込み失礼します。
私自身、食が細いというか摂食障害気味であまり食べられません。
頑張って食べてますが、やっぱりお母さんとしては心配ですよね?
食べれば、食べてくれた!って嬉しくなりますか…?
お母さんが喜ぶなら、今度こそ絶対に治そうと。
自分の為に治すんだってわかってるんですけどね…。
お母さん方のご意見いただけたら嬉しいです。
226名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:28:12 ID:9jv/8R2G
>>225 嬉しいとは思うけど体の調子を見ながらした方がいいんじゃないかな?
   無理して後で体壊したとか悪化するとお母さんも悲しいと思う。

私の友達の子供が食が細くうちの子と同じ誕生月なのに見た目からして全然大きさが
違っててママ友がそれですごく悩んでた。
なのでその悩んでるママ友と作戦立ててみました。

11時位からどちらかの家で遊ばせる。
12時半〜13時の間(いつもより食事の時間をずらす)に食事をとる。

大した事ない作戦だけど、遊ばせて体力使わせて食事の時間をずらしてお腹を減らさせる事で
食事の量が増えるんじゃないか?って。

結果というか現在もこの作戦?を続けているんだけど、「友達と食べる」というのが良かった
みたいで、劇的に増えた訳ではないけれど少し食べる量が増えたらしい。
つられて食べちゃうのか、楽しくて食が進むのかわからないけれどいい方向に進んでいるので
週3日位の割合で実行しています。

227名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 22:59:01 ID:L9+QMQDy
>>226 ありがとうございます。食べたいのに食べれない…
健康な母にはこの気持ちが理解できないみたいで。
痩せ細ってるの自分でわかるし、これ以上痩せたら本当にやばいです。
ゆっくり治したいんですが、母は待てないというか
心配してるんだと思いますが焦らすようなこと言ってきて。
でも結局自分の意志で治すんですよね、あぁーホント頑張ります。
低体重からぬけだせるように!レスありがとうございました
228名無しの心子知らず:2007/01/13(土) 23:38:34 ID:cPqu6C+k
あげ。

こんなスレがあったとは!同じ悩みを抱えた方がいて少しだけ安心した。

うちのは一歳三ヵ月♀、母乳命!てな勢いで食べない。
今回は食べてくれたな〜って時でも7さじくらい。
おまけに、未だに固形のもの・味の濃いのが苦手。
友人の子はハンバーグとかカレーとかバクバク食べてるのに…
断乳すべきか悩み中。
229名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 00:34:23 ID:7o8ESduK
なんか>>225にモニョ…
このスレできっとそのうち食べる子に、または個性のうちなんだって
不安を軽減して張ってるママンにそれはないんじゃないかと。
個性なんだ、そういう歳なんだと気にしないようにして、
表に出さなくても頭の中にはこんなんで栄養失調になりやしないか、
このまま大人になって摂食障害になってしまうんじゃないか、
偏食になりやしないか等常に考えてしまうんだよ。
それにココは小食だが健康状態は問題なし、治療は必要ないはず、
でも上記の不安を吐き出したりするスレでしょ。
いつかきっと…と信じて頑張ってるとこに摂食障害の書き込みは無神経過ぎ。
230名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 01:00:48 ID:3PrQ2SFC
引き続き、あげさせてください。

1歳半の娘。正月明けに風邪を引いて余計に食欲が無くなって、
たぶん体重8,5キロぐらいだと思います。
身長は78センチなので、ひょろ〜っとしてます。
私も旦那ももっと痩せないといけない部類なのに。
ほぼ同時期にうまれた姪っ子は良く食べるので、11キロあるらしい。
比べちゃだめだとわかってても、なんか切なくなってくる。
食べるの好きでダイエットに苦労してる私からこんな小食の娘が
うまれるなんて、不思議でしょうがないです。


振り返ってみると、
「なんとか食べさせないと!」と躍起になって新メニューを次々と開拓
    ↓
頑張ったわりには食べるものも量もあまり変わらない
    ↓
めったに病気しない元気な子だし、小食でもイイや!
    ↓
やっぱり私の努力が足りない、なんとか食べるメニューを…

というループを繰り返しています。
もうすぐ1歳半検診なので、小食のことで何か言われるかなぁ。
ちょっと不安。
231名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 02:19:04 ID:dNLUTs2m
225さん良くなるといいですね。
焦らず治して下さい。
232名無しの心子知らず:2007/01/14(日) 14:16:47 ID:YxgaqrO2
うちの娘は1歳7ヶ月で体重が8.4kg、身長は76cmです。
成長曲線に乗ったり落ちたりを繰り返し
ここ3ヶ月くらいはようやくライン上を這うようにのぼってくれるようになりました。

風邪だロタだ腸重積だと病気になる度にラインを下回り
11ヶ月頃、下痢が続いて大きく成長曲線を下回ったり・・・。
市の検診時、うちの子より細い子なんていないし
同じベッドで服脱がせてたら、隣の子とどうしても見比べてしまう。
足の大きさ、手の甲の肉付き具合、二重あご。

でも検診の時先生が「ラインを下回ったりするけど、ラインと似た様な曲線で成長してるから
問題はないですよ。これがこの子のペースなんですよ。」と言ってくれて・・・。
家に帰って主人に報告してるうちに泣けてきました。

食べさせられるのが嫌なようなので、おにぎりを作ったら、かじりつくのも嫌いな様子。
なので、細巻にして、1cm幅に切ってお皿に並べてやったら
なにやらもぐもぐ食べるようになりました!・・・6つくらいだけど。
口に何でも入れる時期というのを逆手に上手く取れたようです。

外野はやいのやいのうるさく言うけどキニシナイ!かあちゃん頑張ります。
233名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 14:59:43 ID:+y01YDRq
俺は乳も飲まないし食事の時間は寝てたって言われた
234名無しの心子知らず:2007/01/30(火) 19:41:54 ID:+90W2JpZ
2歳男児、ついに身長が成長曲線を下回った。
皆と頭半分くらい違うし、頭一個ぶん違う子もいる。
小さいだけなら気にしないけど、うちの場合は食べないから小さいわけで
それを言われるのが辛い…
今日はバナナ半分と肉まん半分のみ。しかもけっこう無理矢理。
今も絶対椅子に座るまいと暴れ、向こうの部屋にいるorz
三食の食事の時間が憂鬱でたまらないです…
疲れました。もうご飯作りたくないです…
235名無しの心子知らず
>234
大丈夫ですか?。
大変でしょうけど、あまり思いつめないように・・・。

思い切って「食事の時間」を作らないと言うのも手かもしれません。
自分と旦那と子供の分の食事を用意して
「一緒に食べようよ〜」って声をかけても来ないなら、
無理に椅子に座らせないで無視して食べる。
「これ美味しいね〜。」とか楽しい雰囲気で食べる。
メニューも子供の好きなものじゃなくて、その日の献立を取り分ける。

食事が終わってから、子供の分は
「お腹が空いたら食べてね」といって手の届くところに置いておく。
そしてもし、自分でつまんで食べ始めても、
自分は子供の食事に無関心を装うのです。

うちの娘がそうだったんだけど
自分がお腹いっぱいなのに無理やり口に詰め込まれるのが恐怖で
椅子に座りたがらなかった。

自分のペースで欲しい量を食べて
「ごちそうさま」しても許されると解ってからは、
椅子に座ってくれるようになりました。
食事も好きなものが続くと飽きるみたいなので
量が取れなくても毎日大人のとりわけです。

本人が元気そうならキニシナイ!。
食べ物手に入らなかった戦時中の子供達だって
元気に育ってるんだから、大丈夫。
食費が助かるわって思って。