【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part10【イパーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※980の人が次スレを立ててね。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2辺りに、よくある質問が出てるはず。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part9【イパーイ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147531353/

【過去スレ】
過去ログは2ちゃんねる(育児@life7)で。
ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/index.html
「双子」と「ふたご」でor検索汁!

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
2双子スレFAQ:2006/08/28(月) 01:13:32 ID:UzYv7mLV
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
3双子スレFAQ:2006/08/28(月) 01:16:02 ID:UzYv7mLV
Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90
4双子スレFAQ:2006/08/28(月) 01:19:43 ID:UzYv7mLV
頻出する質問が気になったら、
気になった人 が、随時まとめて、FAQの更新ヨロシク。
その際、名前欄に 双子スレFAQ と入れて貰えると、
後で、検索汁!という時に便利かも。
5名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 07:18:39 ID:VCLWQLJM
1乙 スンバラシー
6双子スレFAQ:2006/08/28(月) 08:58:35 ID:FUwPvryb
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。


7名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 11:15:14 ID:J8m9DAk7
>目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
まだ2ヶ月でベビーカーも買ってないし産院以外ほとんど外出もしてないけど
そうなのかー。妊娠中から「双子用ベビーカー買った?いつ買うの?」は
飽きるほど訊かれたからあれが双子の象徴みたいなもんなんだなとは思っていたけど。
8名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 13:06:44 ID:Bf7JJUBh
>7
お出かけのたびに、セレブ気分になれますよw
9名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:14:28 ID:UzYv7mLV
>>8
ヒマな時にはそれも楽しいけど、
具合が悪くて医者に連れてった帰りとか、
雨が降りそうだから急いで買物って時にやられるとキツイw
10名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 19:16:29 ID:P4uMw6wZ
ほんとセレブ気分だよね、あれは。
だから子供抜きで一人で歩いていたら、
「全然見向きもされないよ!」と新鮮な驚きがあるw

昨日も横型ベビカに双子連れて歩いてたら、
向こうから歩いてきたおばさんに
「あら、久しぶりね〜。最近暑かったから散歩しなかったの?」といわれた。
確かに最近暑かったから散歩は控えていたけど、
そのおばさん、私はよく覚えていない。誰?って感じ。
常に様々な人に取り囲まれてたくさんの人と世間話しているので
かなりインパクトのある人じゃないと覚えてないんだな。
でも「会えて嬉しいわー。可愛いだもん!」とか言われると嬉しくなっちゃう。
容姿関係なしに「可愛い可愛い」ってたくさん言ってもらえるのは本当に幸せ。
11名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 22:33:17 ID:nxDzmGUe
4歳7ヶ月ミックス女児。
「可愛いね」って言わない大人に対して
え?あたしのこと、可愛いって言わないの?って顔で見る。
あんた達、もう双子には見えない&ちっちゃくないんだもの・・・
無条件に「可愛いね」って言って貰える時期が過ぎてしまったこと
気づいてくれるようになるかしらw
12名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 23:55:58 ID:1o4rRsYt
>>10
そうそう、双子がいないとワタシってただの人だったのね〜と
思うよねw
スーパーの店員さんに「大きくなったわね〜」とか言われるのも嬉しかったなぁ。

>>1
乙〜ありがとう!!
13名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 01:18:04 ID:G4iAqTCJ
うちの3歳4ヶ月女児達も最近は慣れたもんで、
見知らぬ人が話しかけてくると、2人口々に
「双子なのー」「可愛いのー」とほざいて相手を引かせています。
やめさせなければ…orz
14名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 05:57:06 ID:fFWQy8m2
現行スレ埋めようよ
15双子スレFAQ案:2006/08/29(火) 08:42:37 ID:yj+5q7kT
前スレで上がっていた合ったらいいFAQ。

双子だと言葉が遅いの? 双子のお祝いについて 風呂の入れ方・寝かせ方・お散歩外出・公園遊び。

お暇な方ぼちぼち作ってみてはどうでしょう。
16名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 12:42:08 ID:HadC2KO0
>>11
それは・・・寂しい。子供には過酷な現実だよなぁ。

双子バブルが弾け、失われた10年が始まるわけか。10年後に実力で
可愛い、もしくは賢いと言ってもらえるかどうかは本人達にかかってるね。
親も支援ガンガレ
17名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 14:24:32 ID:bLAnzp3S
でも、基本に「アタシはかあいい」という自信が育っている子は
暗い子にはならないからお徳だと思う。
だんだん現実が見えるようになっても、心のどっかで自分カワイスと
信じてる部分は揺らがないだろうし。
お徳な性格に育つと楽観的に信じるミックス8ヶ月親の私。
18名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 23:24:30 ID:JovBHv+N
>>17
同じように思いますた。自己肯定につながれば、と。私も楽観的なのかな。
19名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:24:17 ID:SmPhA7i7
縦型ベビカ、知人から中古ですが貰いました。
今日初めて乗せて買い物行ってみたんだけど、ぜんぜん曲がらない!
曲がる時はギシギシ言いながら逆の車輪が浮く感じで力ずくで曲がりました。
こんなもんなんですかね?
実は中古を貰う前にたまたまベビザラスで同じ物を試乗してたんです。
その時はスイスイ〜って曲がれたのに??なぜ?
ちなみにコ○ビの縦です。

最初はスイスイ曲がれるけど、使用していくうちに曲がりにくくなるもんなんでしょうか?
それとも壊れかけてるの頂いたのかな?
謎です。
同じの使ってる方、曲がる時どんな感じですか?
20名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:35:10 ID:fm605mNV
油でもさしてみたら?
21名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:51:23 ID:qjMxJF4c
確かに油さすと多少は違うかも。
うちも同じコ○ビ縦使い続けたけど、二歳半にしてガタがきたよ。
うまく曲がらなくなったし、なによりちょっとした段を上る際後ろをぐっと下げる動作をすると
手元の高さ調節できる持ち手が勝手にガガガって一番下まで下がる。
とにかく体重にベビカが耐えられなくなったという事なんだろうけど。
当然、それくらいの使用後のものを譲ってもらったんだとすれば、すぐに壊れる可能性は高いと思う。
ちなみにうちの場合、ベビカ卒業のいいきっかけになったけどね。
22名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 06:48:31 ID:VxsVmI9v
高齢ですが双子希望です。
ここを読んでイメトレをしています。
WIKIを見て双子率の高いヨルバ族の主食、ヤムイモ
つまり山芋?を食べてみようかと思ってます。
儚い夢ですがここロムってるだけで楽しい。
23名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:39:50 ID:r7oNVaBk
双子の母である私個人の意見としては、
子供は、一人づつ生んで育てた方が絶対いいよ!!って思うけどね。
ちゃんと、手をかけて、目をかけて、ゆっくり楽しく子育てしたかった。
双子だから諦めた事、たっくさんあったもの。

最初の、妊娠がわかって双子発覚のときから
「おめでとう」って誰一人からも言われなかったもんなぁ。
「え〜!!」とか、「大変そう!!」とか、「大丈夫?」とかばっかり。
「大丈夫?」って聞かれたって、わかるわけないじゃん。

って、これが最初の試練だったなぁ・・・
24名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:55:22 ID:OKg3wpnf
23の双子が今いくつなのかはわからないけど

うちはビバ!双子だよ〜
0歳の頃は待たせてかわいそうとか思ったけど
こないだ4歳になり、
簡単なカードゲームとか出来るようになると
競って頑張るしね、よーく二人で遊んでる。
(これが勉強につながれば…と目論見)
一人っ子、年の離れた兄弟より絶対楽しいはず。

結婚7年、37歳でミックス産んだ時には
「逆転満塁ホームランですね!」と年賀状に書かれたよ。
祝福、たくさんされたな〜
25名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 12:26:17 ID:VZxA5W4v
単胎なら手をかけられるかと言えば、そうでもないと思う。
子供は一人だけでいいってつもりだったなら別だけど、
二人目以降に生まれた子は、一人目に比べて、手を掛けてあげる密度が下がるし。

うちは、上に一人いて、下が双子だから、
下の子達は、生まれた時から3人兄弟。たくましく育ってくれるんじゃないかと思う。

でも…
私は33で双子を産んだけど、それでもキツかったなー。
管理入院2ヶ月で、運動できない事による筋力&体力低下と、
点滴などで両腕ボロボロとか、子どもらに圧迫されて膀胱炎になったなどのダメージ。
そういうマイナスの状態でスタートする乳児二人相手の生活。
もうすぐ8ヶ月だけど、いまだに傷は痛むし、体が弱ってて、トラブルが多い。
上の子も帝切だったけど、29の時より33の時の方が、確実に回復力が落ちてると思う。

「双子を妊娠したい」と望むなら、ジムに通って鍛えるくらいの事をしといた方がいいと思う。
妊娠してからじゃ運動はできないから。
26名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 13:04:14 ID:zLOdQfBj
>>23
人それぞれじゃない?
だって双子は子ども達が一緒に生まれたいと思って生まれてきてるんだから、
性別と同じで選べないんだからさ。

二人目が双子という人は違うかもしれないけど、最初の子が双子だったとしたら
単胎の育児とは比べる事が出来ないわけだからさ。
双子で諦める事が多い人は一人でも諦める事が多いかもしれないしさ。
周りの双子のママでも、色々全部やってる人だっているし。
27名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 13:40:01 ID:lK3VP5ek
双子先輩ママに質問です。
現在28wです。
上と下に横になってる状態でおなかにいるらしく、
どうやって寝ても苦しくて、まともに眠れません。
ついでに椎間板ヘルニア持ちなので、座椅子も無理でした。
みなさん、どうやって寝てましたか?
オススメグッズとかあったらぜひ教えて下さい。
28名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:06:22 ID:EfcjpCwF
>25
アナタは私ですか?てくらい状況酷似
29で長男、33の今4月に双子の♂♂生まれた
どっちも帝切だったが体力回復にかかる時間が
まったく違う 今回はギザヤバス

風邪をひけば副鼻腔炎起こして顔腫れるし
夏になれば暑さと母乳で脱水症状で倒れた
精神的にも自分でヤバイと思う時がたまにあるよ

29名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 21:23:55 ID:TeV+KycS
1歳9ヶ月です。
今朝、片方が39度の熱を出しました。
幸い、週に1度のボランティアさんが来てくれる日だったので、
片方を散歩に連れ出してもらい、病院に行きました。
帰ってから、「すごく我慢してたよ」との事。
熱のある方は、起きているとずっと私にべったりで、元気な方に声かけぐらいしかできませんでした。
普段、1日2回外に出るのですが、夕方は出れずテレビ三昧。
いつもお父さんっ子なのに、主人が帰ってからは私から離れず。
やっぱり、ストレス抱えてますよね?熱がある方が寝ている時は、遊んだり抱っこしたりしたのですが…
割り切るしか無いですか?要領が悪いのでしょうか。
長文すいません。
30名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 21:54:09 ID:V122xYe6
んなもん、昔の5人も6人も子供いる家じゃあたりまえでは?
双子だからと負い目に感じすぎ。
31名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 22:33:20 ID:faUmuUAO
wikiの白黒双子の写真にビックリ。あれって本当?ネタ?
32名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 02:19:46 ID:VJR8xhEU
wikiの説明を読んだら、なんとなく納得できたのだが・・・
33名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 18:25:40 ID:KkcVm+5Y
このたび、里帰り生活を終え、1ヶ月の双子をつれて
実家から電車で2時間の自宅へ帰ることになりました。

まだ息子達のタイムスケジュールも安定しておらず、
毎日寝る時間や目がランランとしている時間がばらばらです。

人それぞれとは思いますが、だいたい何時ごろが乳児連れの移動に
適しているかアドバイスいただければ嬉しいです。

34名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 18:30:28 ID:UJqspc5w
>>33
一ヶ月なら、乳児的には昼間だったらいつでも同じ。
大人の都合のいい時間でいいと思う。
電車だと、ラッシュを避けて。
一般的には12時前後が一番すいてるはず。
35名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 19:13:31 ID:hNHRYm/a
>>33
電車だったら平日の昼間。
でも9月の1日は学校がお昼で終わる人も多いから昼は避ける。

電車で2時間だったら、1ヶ月でもつかえる双子用ベビーカーそのまま
乗せられるくらい空いていたらすごく楽だよね。
駅員さんにあらかじめ許可をとって、手荷物の札とかつけて別料金払って
持ち込んだら文句言われない気がする。
3633:2006/08/31(木) 21:48:09 ID:jviovt00
レスありがとうございました
じつは帰宅は日曜なのです。夫が迎えにこれる日ということです。

一人抱っこ、一人ベビーカーにしようかと思いましたが、実家の家族が
「電車内のベビーカーは迷惑」というのでまよっています。
きをつけながら迷惑にならないようがんばります!

37名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:20:39 ID:5A/3w8O9
>33
スリングなどあったら楽だろうね〜。
もし泣いたりしたら、途中下車しながらのんびり行くくらいの
気持ちでいたらいいと思います。
まあ、贅沢言ったらもう一人大人がいたらベストだと思うけどね。
頑張って〜。
38名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 23:57:42 ID:G2cqh1dL
>>27さん
先輩じゃなく後輩22w妊婦ですが…
私はウレタン製抱き枕使用中です。
ちなみにうちも二人が横並びです。下が兄ちゃん?
前は頭が左右互い違いになっていたのに、いつの間にか頭が左側に揃いました。
39名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:13:14 ID:U0XErYkK
ミックス三ヶ月持ちです。だっこ紐購入しようと思ってますが、ぶっちゃけ使えるものですか?別になくてもいいものですか?便利そうに見えますが…意見くらさい。お願いしますっ。
40名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:19:28 ID:lItbF9+9
だっこ(おんぶ)紐、結局使わずに終わりそうです(もうすぐ2歳)。
一応買ったのですが、一人をおんぶしているともう一人が泣くので、
全然使っていません。双子だとおんぶに抱っことかも聞きますが、
私にはとても無理・・。外出するときはベビーカーか車。絶対ないと
困るというものでもないです。
41名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:21:31 ID:OrKtkGmS
>>39
ぶっちゃけ抱っこ紐は必要です。
それよりあなたは半年ROMってくらさい。お願いしますっ。
42名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:37:27 ID:NyCyhp1K
ぶっちゃけ・・・・プ
43名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 01:39:58 ID:c3VdT15x
>>39
出番少なかったグッズでも、その数少ない出番の時は
そのありがたみをとてもとても感じるんだよな〜。
うちは縦型ベビカのレインカバーがそうだ。
3歳の今までに出番は10回以下だけどそれでも必要な時は涙出そうなほどありがたかった。

だから、迷いがあっても抱っこ紐買ってしまえ!と思うのだが。
ちなみにうちはけっこう使ったよ。抱っこ紐もおんぶ紐も。
44名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 04:12:20 ID:OZA3Fd9R
外出には使わなくても、家の中ではかなり使ったな〜。
同時に泣かれると、低月齢のうちは同時抱っこも厳しいので、
一人をおんぶ紐で背負い、もう一人を抱っこ。
体の前後に二人をぶら下げてあやしていた。
そのまま座ってネットしたりwあれば便利な物だと思う。
45名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 08:20:15 ID:ml/sctn+
基本的に抱っこ紐は必要ないと思ったけど
(うちもベビーカー&車)
旦那と二人で出かける時で、ベビーカーがどうしても厳しい店などを徘徊するときに
抱っこだと腕が痛くなるのでトンガを買いました。
ちょこっと抱っこしたい時に便利でしたよ。
小さくたためるし、夏でも涼しいし。
まーでもなければなくてもいいかな・・・。
46名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 09:13:48 ID:iMdFV4im
豚切りスマソ
お腹ってどの程度戻りますか?!ウェストニッパーなどはつけましたか?
47名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 11:09:19 ID:U0XErYkK
39です。初心者にレスありがとうございました!用途もさまざまですね。抱っこにおんぶ…検討しますっ!
48名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:46:34 ID:rYYmJ/Su
>>46
産後7ヶ月だけど、ウエストニッパーきつくてつけなかった。
あれつけたままで育児はできん。
けど双子育児でみるみる痩せて元通りというより、元より痩せた。
しかし、体重多かった方の子が入ってた左側の腹だけ微妙に膨れたままで、左右でアンバランス。
49名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 09:44:54 ID:dlsoR3od
>>46
私は産後すぐは骨盤が開いた状態があまりにも痛くて2〜3日歩けなかった。
助産師さんに相談したら、持っているウエストニッパーをウエストではなく
腰(骨盤まわり)に巻いてみなさいと言われたのでやってみたら痛さが軽減。
産後3日は車椅子生活だったけど、4日目から歩くことができた。
でもニッパーの腰巻は産後しばらくは離せなかったなあ。

おかげさまで骨盤の開きもお腹も早い時期から締まって、体重も産後すぐに元のサイズに戻った。
けど。
産前は自分でも惚れ惚れするほど締まったウエストだったのに、
妊娠中についた贅肉がとれない!
それと腹囲110cm近くまでいったせいもあって、皮がなんとなくたるんでるorz
今産後9ヶ月です。
遠めに見れば産前とスタイルは変わらないけど、近くで見ると軽くやばい。
微妙にたるんだこの腹、どうやったら引き締まるのかな。誰か教えて〜。
50名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 17:45:25 ID:tIMbZXd2
皮はなおらないよ…
>>49は母乳?
私もオケタニの先生に11ヶ月頃が一番痩せるって言われた。
その後はたるんだ皮にすぐ肉がついて
あっという間に双子妊娠5ヶ月に逆戻りorz
51名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 18:53:57 ID:uSpon125
やっぱり皮は諦めるしかないのか…
産後1カ月、里帰りなし、上の子二人の世話、双子の世話で体重は妊娠前よりマイナスなのに、なぜか腹まわりがステキな事になってる

それにしても疲れたよ
ゆっくり眠りたい
ゆっくり買い物して、ゆっくりご飯食べたい

子宮が痛いよママン…
52名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 22:04:26 ID:42QmV9AO
なんかキモッ
53名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 23:17:10 ID:+G1u5ONs
去る8月30日にうちのお姫様達が誕生しました。
33週で誕生したので小さいですが、そのわりに大きな声で泣いて
くれて、元気な姫様達でした。感動しました。

これから、このスレの人達が言うように過酷な日々が続くと思いますが、
まずは姫様達誕生の喜びに浸ります。今後の日々について覚悟はしてます。

でも双子の子を授かってよかったなと思います。
かみさんに感謝です。
54名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 23:34:50 ID:5vVBVlPP
>53
無事のご出産、おめでとうございます!!よかったですね。
大変だとは思いますが、双子ならではの良さがきっといっぱいあると思いますよ。
がんばってくださいね。
55名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 00:32:15 ID:6ilf6phy
>53 お姫様って・・・・・
前に来てたきもいおっさんじゃないか 無事生まれたのはよかったね。子供に罪はない。
でも おまい きもいから うっとおしい しね
56名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 00:49:09 ID:rL4Jk3Kn
まぁまぁ、
生まれたばかりの時には姫とか王子とか言いたくなるものよ。
ネットで「うちの王子が」とか書くと反感買うけどね。
しねまで言わなくていいじゃない。
57名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 01:26:40 ID:VFFzNZe2
でも産まれたての一ヶ月位は、私も「姫」と「王子」って言いたかったなぁ。
なんかキラキラ輝いて見えてた気がする。
一年も経つと違うけど。

産まれたての人には温かい目で見てあげようよ。
本当に幸せなんだからさ。退院もしてない今の時期だけはこれから先の
数ヶ月の悪夢を乗り切るだけの夢を見せてあげても良いと思う。
特別だと思うよ。

マジで、あの時期があるからあとの数ヶ月を乗り切れるんだからさ。
58名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 08:49:22 ID:iJX6B7ka
でもさ。
前にも、2ちゃんで姫言うなよキモいなって突っ込まれてたのに、
あえてまた姫と書くってのはいい根性してるよ。
空気を読む気がないって、宣戦布告?

普段は、パパ叩きはやめなよと言う方だが、
今回に限り、このオッサン叩きは生暖かく見守ることにする。
59名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 09:31:57 ID:0cLe8+am
>>53
チラシの裏に書け
60名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 09:46:17 ID:hub9fFsZ
53=前スレのおっさんです。

>>54
ありがとうございます^^

>>58
空気は読んでますよ。そのうえで敢えて使ってます。
これで消えるつもりなんで宣戦布告するつもりはないですがww
「姫様達と言うな」ということは「意見」であって「ルール」
ではないですよね。
それに、きもいと思う人もいれば、思わない人もいるということで、
ただそれだけだと思います。
2chなんでいろんな人がいるということで。


ただ、このスレが荒れることは本意ではないんでこれで消えますね。
6157:2006/09/03(日) 12:08:50 ID:DzcaHjBn
>>60かばって損した。
なんだ、変な俺様だったんだ・・・

みんな「キモい」とは思うけどあえてドリーム入ってるみたいなんで
かばってあげてたのにさ。
女にもいるよね。そういう人。

以後スルーしましょ。
62名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 17:52:41 ID:89+5L6Mo
呼び方がキモイかキモくないかなんてどーでもいいし糞

三つ子以上産んだ人いねぇのかな?妊娠中でもいいし。
63名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 18:24:10 ID:6ilf6phy
はいはい。
こちらへどうぞ ────────────────────────────────────→出口
64名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 02:06:48 ID:An8WfR4A
うちの双子は王様だよ。
毎日こき使われる私は召使い。
65名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 08:56:53 ID:P56mp4vl
>>64
じゃあ何があっても子供のいいなりに、反抗的な態度はダメだよ、君。
66名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:06:47 ID:0zFOKdov
ご主人様ぁ〜ってか?キモッ
67名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:14:27 ID:wscH50uz
ほら糞オヤジのせいで荒れだしたwww
68名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:34:24 ID:XbNCiBuk
別に姫でも王子でも王様でもいいんじゃね?

我が子かわいさに言ってるだけじゃん。

そんな事でいちいちつっかかるなんて

プッw

69名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:42:54 ID:HkUbhGcL
通報しますた
70名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 10:22:36 ID:hk+KXS/r
>>62、うちの実姉が三つ子(♀♀♂)産んだよ。ちなみに自然妊娠。
私の子もミックスの双子で、従姉妹にも双子持ちがいる。
叔母たち(実母の妹)も双子。遺伝なんだろうね。母方の親戚には
双子が珍しくない。
さすがに三つ子は今のところ姉のとこだけ。
71名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 12:30:43 ID:s7BYGhJV
もうすぐ9カ月♂♂です。
寝かしつけ方なんですけど、みなさんどうやってますか?

ウチは一緒にごろんとなって添え乳で寝かしつけるのがほとんどです。昼も夜も。
一人一人やるので、待ってるほうはギャン泣きしてるときもあります。

添え乳は断乳するとき、大変そうだからやめたほうがいいけど、一番簡単なので
ついついやってしまいます。
72名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 15:53:18 ID:3vkPLCWv
>>71
10ヶ月♂♂です。 うちも添い乳。

上の子も添い乳だったけれど、断乳は思ったより順調にできました。
なんの問題もなかったし。

なので、双子も簡単&楽さを優先して添い乳マンセー。
7371:2006/09/04(月) 16:48:18 ID:s7BYGhJV
>>72
レスありがとうございます。
そうですよね、簡単&楽さを優先して添い乳のまま
断乳までいきます。

夜中泣かれると、添い乳したまま片乳ぽろんと出したままの格好で
私も寝てしまうことがあって、起きたときに何とも言えない気持ちに
なるんですけど、まあ楽だからって割り切ってがんばります。
74名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 18:28:48 ID:9h0ikdno
>73 気が付くとだんなが吸い付いてる場合あり。
75名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 21:32:22 ID:sBamdqCQ
3月に三つ子出産しました。
うち一人の子だけはどうしても助けてあげることが出来ませんでした。
あれから半年が過ぎ、子供の世話で日々追われていく中、その子のことを
思い出さない日が増えてきました。こんな母を許してください。
76名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 21:48:22 ID:layuMdk0
5ヶ月男女の赤です。
これから始まる離乳食のためにバンボを購入予定です。
バンボはやはり二つ必要ですよね。
とりあえず、一つ購入して様子みようかな、と思っていますが、
二つないと意味ないかな。貧乏なんでなるべくムダは控えたい・・・。
でも不便なら思いきって買うか。一つのバンボで乗り切っている人いますか?

77名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:14:46 ID:ijusAqOX
>>75
自分を責める必要は全然ないと思うよ。
2人を同時に育てていくだけでも、ものすごく大変なことは、このスレの人はみんな
わかってるよ。

逆に、潜在意識の中に常に一人の事があるから、今目の前にいる2人を元気で
育てなきゃって思ってるんだと思うよ。
78名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 08:33:34 ID:ymWxgmx8
>77 つられてやんの。
79sage:2006/09/05(火) 17:41:29 ID:a1Wu8eKG
もうすぐ出産予定ですが、家族や親戚からお祝いは何がいいかよく聞かれます。
みなさん、何をもらいましたか?
8079:2006/09/05(火) 17:42:54 ID:a1Wu8eKG
す、すみません。
初めての書き込みだったので、間違えました・・・。
81名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 18:01:01 ID:FxAUXUbF
>>79

正直、現金が一番うれしかったなぁ。

品物だとおしり拭き1箱とか母乳が出なかったので
ミルクとか貰ったのは
ありがたかった&助かった!
実用品をくれたのは子持ちの先輩ママだったけど。

自分で買えない値段の
(買わない値段)
ブランドのおそろいの服も嬉しかったけど

趣味があるしね!

82名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 19:16:40 ID:z6KwM9+g
>>79
両親からは双子ベビーカーを買ってもらった。
値が張るけど必需品だから。

粉ミルクダンボール一箱分送ってきた友人(粉ミルク関連会社勤務)も
いたが、母乳でまくり、哺乳瓶拒否の赤たちだったので正直言って困った。

合成洗剤山ほど送ってきた親戚にも困った。アトピーで合成洗剤が使えなかったから。

まぁ、両方とも一般的には「助かる!」って品物なんだけど。

<結論>生まれてから「これが欲しい!」というものをおねだりするのが一番。
83名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 21:57:23 ID:BLxLOrxp
>>79
現金最強

でも私の仲いい友達と旦那の職場の人がそれぞれ
新生児SMサイズのオムツとおしりふきを
大量に送ってきてくれて死ぬほど助かってる
4月に生まれていまだにオムツ買ったことなし。

私の好きなブランドの子供服を知ってる友達は
そこの服をくれた それも死ぬほど嬉しかった

弟にはちょっと高い電動スイングのハイローベッドチェアをもらった
これもすごく助かっている。

てゆーか旦那が飲みに行ってる今日に限って
1日中手こずったorz
「放置」というアイテムしか思い浮かばないよ…
84名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 22:37:35 ID:zzMFrvMy
皆さんは出産祝いのお返しをいつ頃しましたか?

8月に双子を出産したものの、小さく産まれてしまったので
赤ちゃん達だけ10月まで入院している予定です。

マナーの本では出産後一ヶ月を目途にというのを読んだ事
がありますが、一ヶ月だと間違いなくまだ入院中です。
そんな場合は赤ちゃんが退院してからでいいものなのでしょうか?

皆さんの経験からいろいろ教えてください。
85名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 22:52:43 ID:BLxLOrxp
>>84
うちも入院してたけど退院してから
食べ物のカタログギフトにしました

退院してからも大変だけど入院中だって
十分大変 毎日の面会に3時間おきの搾乳
カンガルーケアやその他諸々精神的肉体的にも
思い出したくないほどつらかったな・・・

そんなときにお返しのことなど
正直かまってる暇はなかったw
86名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:33:07 ID:2i+Rujip
>>85
♂♂の父です。出産後の何週間かはヤバいよね、後産の影響で本人の体調悪い上に3時間毎の授乳で
睡眠不足。肉体的精神的疲労の蓄積で周りが見えなくなって、見事に「ママブルー」にハマッてました。
こっちの言う事なんか聞きゃしないから、強制的に子どもと別の部屋にして無理やり睡眠取ってもらい
何とか持ちこたえたけど自分もマジ死にそーだった。仕事行って残業してる方がはるかに楽だった。
87名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 00:20:47 ID:4b9KxTiW
>84 そんなの余裕が出来てからでいいと思うよ。現実お返しのことなどかまってられないよ。
一人の赤だってカプセルの中でがんばってるんでしょ? お祝い返しなんて 後。後。退院後でよろし。
8887:2006/09/06(水) 00:23:16 ID:4b9KxTiW
↑二人とも入院だったのね めんご。
8985:2006/09/06(水) 00:25:55 ID:s90Iid1K
>>86
もしや旦那?w
うちも♂♂です。今となっては・・・今はまだ苦笑い話くらい?wでも
当時は小さい子を産んでしまった自分がこの世で一番不幸みたいな
気持ちでいっぱいだった。
泣きたいのに泣く暇も許されず 上の子は幼稚園があるし
病院では乳待ってるし うっかり寝ちゃえば乳でびっしょりorz
畳み掛けるように数ヶ月が終わって行ったよ

でもそういうつらさに耐えられるところに生まれてきたんだろうと、
私たちなら乗り越えられるんだろうと思って双子が選んで来たんだと
そう思っていなければ やってられん!
90名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 01:00:52 ID:I7VK3kdN
>>78

                  r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_,..-─''''''''''''─-、/
               /  /       ヽ 、
               l    ● ,.   ● i   やれやれイマイチだな。
               i、     (__人_)  /   
                "-、,,__..   /       
            ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
              \ ヽ  /        ヽ /
               \_,,ノ      |、_ノ
91名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 01:12:14 ID:ddJej2QJ
双子赤6ヶ月。
愚痴らせて下さい。
ママ友(1歳半児餅)が遊びに来いとうるさい。
ママ友と言っても主人の知人の奥様で、暇で仕方ないから、双子が見たいからと呼ばれ、正直うざいです。
うちも毎日バタバタで部屋も汚いし来てもらっても困るし。
忙しいと断っても、6ヶ月だとだいぶ落ちついたでしょうとしつこい。
さらに小姑には、早く公園デビューしてママ友作れだの言われて、夜泣き絶対始まるよーと脅され。
さらに友人には双子を実家に預けてたまには飲み行こう、仕事辞めて暇でしょうだの言われて。

なんか私の周りにはろくな人がいません。
双子だからと言えば何だけど、もう少し気を使って欲しいと思ってしまいました。
92名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 02:15:38 ID:ET5t1dsi
>91
双子赤を育てる苦労(いや、一人の赤でもいろんな場合があるから、
双子だけが大変なわけじゃないけど)なんて、わかるわけない。わ
かれって方が無理。

こう割り切るまでずいぶん時間がかかりました。双子を育てたことのない
人は、漠然と『大変だろうなぁ・・』と思っているだけで、実際どこが
どう大変かなんて、わかっちゃいません。ていうか、わかりようがない。
わかってもらおうとすると、自分が辛くなるだけ。

今はこんな私も、最初は、周りに大変さをわかってもらえないことが何
よりも辛かったです。孤独感もすごくて。周りからいろいろと言われまし
たし、部屋も掃除できなくて、遊びにこられるのが本当に苦痛でした。
一生懸命頑張ってるのに、知らない人から見たらなにもしていないような
部屋、ノイローゼになりそうでした。

子供が2歳になり、やっと少し楽になりました。部屋もなんとか(本当に
なんとかだけど)掃除できるし、外出もしやすくなって、気持ちもずいぶ
ん楽に。2人で仲良く遊んでる姿をみると、苦労したかいがあったなって
感じです。部屋が汚くたって、公園になんか行けなくったって、子は育つ。

6ヶ月だと、まだまだ本当に大変ですよね。今は周りに何を言われても気に
しないで、ゴーイングマイウェイでがんばってください(もう充分がんばって
ると思いますが)。だって、無理なもんは無理なんだから。振り回されるのは、
赤ちゃんにだけで充分。
93名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 08:35:15 ID:EcZfrNFe
まだ出産前で母乳が出るかどうかも分からないのですが、
哺乳瓶はとりあえず大小1本ずつの用意で大丈夫でしょうか。
電子レンジで消毒するケースは消毒用と保管用2つ買った方が便利なのでしょうか。



94名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 11:02:47 ID:5jHoYQ1X
>93
哺乳瓶はとりあえず小を二本でいいんじゃないでしょうか。
母乳でオッケーでも、湯冷ましや麦茶飲ますのに使いますよ。
大は後からでも十分間に合うと思います。

レンジで消毒するケースは、それがそのまま保管ケースに
なるものもあるのでは?
おさがりでそういうケースをもらいました。
ただ、私は面倒くさがりなので、浸け置きタイプを使ってました。
95名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 11:40:43 ID:Wj2CFdGw
私も小を2本買ってました。最初の内は二人分出なくて
交互にミルクと母乳を飲ませてて、しばらくしてもう一本あれば
洗う暇がないときに楽だなと大を一つ買い足した。
レンジ消毒ケースは1個でいいと思う。
9679:2006/09/06(水) 11:44:12 ID:0U2w6/Hr
>>81
>>82
>>83
レス遅くなってすみません。
ありがとうございます。
ベビーベッド以外の大きなものは買っていないので、
産まれてから必要になったものをこちらから指定して
お願いしようかと思います。
出産前だと、なんだかいろいろピンと来なくて。
服なら、ブランド指定もいいですね。
97名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 17:43:43 ID:gEK4ynfs
赤@もうすぐ6ヶ月男女です。
実母のことで悩んでいます。(実家は車でここから1時間の所です)
娘の方がお気に入りのようで、娘を特に可愛がるのです。
実家での写真は実母&娘のものばかり。
息子とも撮ってよ、って言っても、
「だって今はちょうど寝てるし」等と言います。
だからといって起きているときに特に撮ろうとしません。
実家にいる妹も見かねて「ほら、○○くんも『僕も』って言ってるよ」
と言っても効果なし・・・。
二人を病院に連れて行くとき等、何かとお世話になっているし、
文句も言いづらいです。(その時も、抱っこするのは娘ばかり)
だからといって、息子を全然可愛がらないわけじゃないけど、
見ていて切なくなります。
98名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 17:44:23 ID:gEK4ynfs
すみません、続きです。

それに異様に心配性で、「(孫がいることに)ものすごい責任を感じる」と言っていました。
私は、「ばーちゃん」である実母にはもっと大らかでいて欲しいと思うのに、
ほんと、息が詰まりそうです。私ら夫婦はそんなに頼りないのかと・・・。
「そんなに責任を感じないで、もっと孫がいることを楽しんで、
大らかな気持ちでいてよ」って話しているのですが・・・。
幸い、義父母や実父、妹はそんなことないんですが。
私たちを子育て中だった母はそんな風じゃなかったのに。
これからどういう対応をしたらいいか、悩んでいます。
99名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 18:48:30 ID:GM8xtZI+
もうすぐミツゴままになります★育児初めてでミツゴ育てられるのか心配…。普通妊娠ではミツゴは極マレだと聞き、周囲からは不妊症扱い( -"-)ミツゴまま居ますか?育児など誰かの協力なくても大丈夫でしょうか…?両家とも実家遠くて手伝ってくれる人いないんです
100名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 18:56:27 ID:391krXKp
三つ子・・・・手助けなしではミリ。
101名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 19:11:30 ID:RU1ZpYjw
>>99
絶対に手助け無しでは無理。
新生児のうちは、子どもの数だけ大人が最低必要。
102名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 19:24:00 ID:6j7jVvmp
>99
それは不妊症の人に失礼というものだ。
首の据わらない赤が同時に3人泣いたらどうするの?
いろいろ想像力足りなさすぎ。
103名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 19:30:14 ID:3PiorHHh
顔文字止めて改行できるようになったらまたおいで。
104名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 20:04:14 ID:3GEO1Eg4
自然にミツゴって事もあるんだね、知らんかった。
そりゃ治療と思われても仕方ないかも。
不妊の人に失礼っていうけど、自然にできたのに不妊と言われるのは嫌なもんだよ。
ただ、そんな事はどうでもよくなるくらい育児は大変なので
手伝ってくれる人は絶対確保したほうがいい。
105名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 20:12:00 ID:/8BewY+H
>>102
ウチは治療して双子出来たんだけど、人に必ず聞かれるのネ「なんか治療したの?」って。
もう慣れたモンで、旦那ナンかは聞かれる前に言っちゃってるみたい。自然>治療っていう
ウシロめたさっていうかナンて言うか・・・。はじめはイヤだったけど、極力気にしない様
にしてます。
聞いてきたヤツには、双子育児の大変さとか愚痴は絶対に言うまい。逆に「双子ってイイな」
って思われるように頑張るつもり。
けど実際スゴク大変。
10684:2006/09/06(水) 21:11:37 ID:kaexIFaW
レスありがとうございました。
あまり気にせず、落ち着いてからお返しすることにします。
107名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 21:49:52 ID:V9WQsdLm
我が家の双子♀♀一歳2ヶ月になりました。
いろいろ楽になってきた反面、夜泣きや後追いにも悩まされてます。
今一番の悩みは二人の仲が悪いこと。
二人とも腕に歯型だらけです。
見ていると一人がおもちゃや私を独占したがって、もう一人が近づくと
たたく→たたかれた方が噛む→噛まれた方も噛み返す
って感じで・・・。
こんなもんですか?もう少し大きくなったら仲良くなるのかなぁ。
このままじゃ他のお友達と遊ばせるのも心配。
108名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 00:12:17 ID:/Cyqa6RA
いつまでたってもケンカします。
うちの場合 1子=良い子 2子=わりぃ子
109名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 02:07:09 ID:v5WUHGrZ
>>91
お金はかかるけど、電話をナンバーディスプレイ対応のに買い
換えて、NDを申込したらどうかな?
その上で、ウザい友人、知人、小姑個人の電話番号は、かかって来ても
音が出ないように設定。 バッタリ合った時に「いつも電話が繋がら
ない」と言われたら「電話取る暇も無いほど忙しいんですよ。落ち着い
たらこちらから電話しますし、それまで待っていて下さいね」でスルー!
後は、誰がオマエの話なんか聞くかよバーカバーカ と心の中で唱えて
おけばいいですよ。
110名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 07:07:56 ID:Nce1YLaD
行政って携帯だからできないし。想像力足りないってあんたおばさん?親、還暦とか?じゃないと見てもらえないよね〜!いいな〜おばさんは
111名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 07:41:28 ID:Zsdog4Gx
>>110
わざわざアゲるんだね。
ま、自己流貫いてガンガレよwww
112名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 08:41:22 ID:KM0Trhzs
行政?
113名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:07:10 ID:kODSc2Fl
>>110
もしかして「改行」の事言ってる?
「行政」って…
( ´,_ゝ`)プッ馬鹿ジャネーノ
ちゃんと義務教育受けた?
114名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:17:43 ID:cd8OWuXE
携帯厨はスルーで
115名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:21:07 ID:L1/lXdSa
そんな事言ってる暇があったら、
今後どうするか考えるのが先だよ、
軽く考えて、一人でも頑張れば、育児できるなんて
思ってたら、えらい目にあうよ・・・
あなたはいいけど、生まれてくる子が可哀想、
今のうちに対策ねるべし。
116名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:31:55 ID:CwXWRPF3
そっか、改行のこと言ってるのか。
マンドクセなレスだったから、深読みしてなかったよww

…携帯だから改行できないって
それこそバアじゃないのか!?w
117名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:34:14 ID:CwXWRPF3
>>115
ま、何言っても無駄でしょうね。
生まれてから初めてわかるんじゃない?
それからでも遅くはないよ。
大変になったら周りの人に頭下げて手伝ってもらえ。
118名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:36:31 ID:wboXTpbL
110のところに生まれてくる三つ子ちゃんが可哀想すぎて
スルーできない…

若いのが自慢だろうけど、シッターさん頼めるお金あるの?
誰にも頼らず三つ子はムリだよ。
三つ子ママの友達は義母と同居で、かつ10時から夜8時まで、
三人のシッターさんに日替わりで丸々一ヶ月来てもらってた。
東京だと月50万だって。
途中から実家に帰り地方では20万で助かると言ってた。
三人を未認可保育園に預けても月21万。
119名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 09:44:40 ID:+Gdp9Lyu
>>110
行政テラワロスwww

はらいてえ
久しぶりにこんなに笑った
ありがとうございました

行政できなくて空気読めなくてでもアドバイス欲しいなら
普通のサイト探したら?ここ2ちゃんだし。
120名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 10:35:22 ID:B/L8ahaF
99は考えが甘いから実家に帰って育てるしかないよ。
そして両親巻き込んで子育ておおわらわで親子喧嘩勃発だな。まちがいない。(´・ω・`)
121名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 11:17:08 ID:chUCQvZP
>>91
赤6ヶ月だったら、ウザい人から電話来たら、
「今、離乳食中で忙しいんですけど!」でガチャ切りとか、
「今、やっと寝たところでこれから朝ごはんなんですけど!」(←15時くらいにw)
でいいんじゃない?
電話じゃなくて、直接会って話をするにしても、もう少しで、1番がお腹空いて泣き出すのでとか。

まあ、角を立てたくなければ、もう少しソフトに言うにしても、
「今○○で忙しいんで、あなたのムダ話に付き合うヒマはありません」
と気持ちをキッパリ伝えて、さっさと話を打ち切るスキルは必要だと思うよ。
122名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 11:49:26 ID:qsz7ZCvy
>>91
電話はつねに留守電。
実親や友達などには留守電にしておくからメッセージ入れてね。って伝えておく。
で、話したくない人には電話に出る&掛ける暇もなくて〜。ととぼける。
123名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 12:46:48 ID:ekkIUw0T
双子妊娠で寝る時つらい人へ→柔らかいマットだとおなか楽です。私は妊娠後半 管理入院しましたが病院のベッドの上に柔らかいマット持ち込みでかなり快適になりました。
124名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 12:49:06 ID:Nce1YLaD
バカな暇で暇でしょうがないおばさんばっかでここはオモシロイね(*≧m≦*)!ただの荒らしなのにバーカ!クタビレタおばちゃんはあんたらに似た不細工なガキにその汚ねぇ萎れた乳でもやっとけ!あんたらに似たガキ双子でソックリまじキモイ!産まれてきて可哀想だね。゚(゚´Д`゚)゚。
125名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 13:46:55 ID:WbiDnEgc
>>124
ハイハイ、ワロスワロスwww
なんでも「荒らし」って書いたら
逃れられると思ったら大間違いよw
そしてまだ「行政」覚えてないのねww
126名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 14:20:44 ID:UeVKcz7P
>>97
うちと同じなので、びっくり!
ミックスですが、実母が同じように娘びいきでした。
妹が注意してくれたところまで同じです。妊娠中から女子びいきで
少々悩まされました、私。息子も可愛がってくれるんだけど、それ以上に
娘のほうを優先していたかな。でもね、赤ちゃん時代はそんなでしたが、
3歳近くともなると、それぞれ性格もわかってきて、気がつけば実母の
対応もかわっていましたよ。今は気になってしまうと思うけど、
実母さんもやがてかわってくれる事もおおいにあると思います。
127名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 15:24:47 ID:B/L8ahaF
>124は例の行政女か・・・( ゚д゚)ポカーン

もうここに来るなよ たたかれるだけだぞ
128名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 19:37:05 ID:d4sqO3Uz
スルー汁
129名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 20:55:30 ID:woohjcKS
愚痴ってた>>91です。
1号風邪の為レス遅れて申し訳ありません。
愚痴を拾ってくださった方々有難うございました。
スルーして話聞いてるつもりが、イライラしてきてしまいました。
家の電話にでないと携帯にかかってくるし、しつこい人多いです。
忙しかったと電話にでないと育児ノイローゼじゃないかとメールが来たり。
双子育児の想像がつかないのは当たり前だが、いっその事この人達に1日家にいてうちの状況見てもらった方がいいんじゃないかと思えました。
皆さんに話聞いてもらって本当に有難うございました。
ここが唯一の安らぎの場所です。
130名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 21:42:38 ID:fIUtkauz
おつかれさま。
お子様のお風邪と、91さんの体調はいかがですか。
>>129
>双子育児の想像がつかないのは当たり前だが、いっその事この人達に
>1日家にいてうちの状況見てもらった方がいいんじゃないかと思えました。

窮屈だと思うけど、それもありだと思います。
きっと想像がつかないんでしょう…。
131名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 23:23:39 ID:lFXcmuDO
携帯かコードレスで育児しながら電話してみる(首にはさむかテブラで)のも手かも。
常に忙しく動いてるのが分かるでしょう。
132名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 23:31:35 ID:y3LpTkmQ
最近の携帯厨は進化しているんですねwww
133名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 00:42:18 ID:1g9S1Vlh
>130さん、お気遣い有難うございます。
>131さん、電話がかかってきた時は常にそういう状態(電話片手に寝返り双子を追いかけまわす、ギャン泣き双子をあやす等)
なのですが、相手は「あらあら、大変www」と笑ってるだけだったんで…。
ストレスは溜まりますが、ぼちぼち付き合っていくしかないですね。
134名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 07:12:54 ID:+t+buIBz
>>126
97です。レスありがとう。
同じ状況だったのですね。私もビックリしました。
こういうことって、やっぱりあることなのだなぁと思いました。

私にとってはどちらも、同じくらい本当に可愛いし、
どっちかを選ぶ事なんて絶対に出来ないくらい二人とも大切だから、
見ていてとても辛かったけれど、
これから大きくなっていくにつれ、うちの実母も変わってくれることを
期待しようと思います。
135名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 08:26:39 ID:4bS0S8t7
祭りの後は静かでつね…
136名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 11:37:06 ID:y8FFq0NE
友人が双子妊娠中です。
こちらのスレで、双子ならではのよく言われるセリフで
うんざりした話を見てしまい、
私も彼女をうんざりさせることになるのでは、と
心配になってきました。
私自身も娘を妊娠中や赤の頃に
「性別分かった?」「今何ヶ月?」って何度も聞かれましたし
社交辞令だな〜と思ってさらっと答えてましたが、
双子ちゃんだと珍しい分聞かれる回数も半端じゃないだろうし
社交辞令で流せないくらいうんざりするって事でしょうか?

今のところ双子の話をするのが嬉しくて仕方ないって感じに見えますし
彼女の方から色々(2卵性だとか)話してくれてます。
自分がうっかり者なのでいつ失言するか心配なので
何か気をつけたほうがいい事があれば教えてもらえますか?
137名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 14:02:49 ID:ymTNWba8
仲の良い人からは何を言われても平気だった。
おなかを触られても嬉しかった。

でも姑には触られると寒気がした。

そんなもんじゃないだろうか??
138名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 17:01:22 ID:xiCpVr1T
うん。仲良い友達とかなら聞かれても大丈夫。
通りすがりの人には社交辞令と割り切らないとウザイ事が多い。
双子、単胎にかかわらず、親しき仲にも礼儀ありって事もあるって事。
その点は>136さんは独身、小梨じゃないから大丈夫だと思われ。
139名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 00:00:35 ID:3udzxJJG
>136
私の場合、言ってほしくないのは、

『どっちがお姉(兄)ちゃん?』
  (だから双子だよ??それ知ってどうするの?)
『自然にできたの?』
  (そんなプライベートなこと、平気で聞くなよ)
『年子より楽だよー』
  (どうやって比べたの?それは年子と双子をどっちも産んで育ててから言ってよ)
『一度に育って楽だよね』
  (一度に産んで育てるのがどれほど大変か。育てたことのあ
   る人に言われるなら励みになるけど、それ以外から言われるのは嫌だ)

下の二つは励ますために言ってくれる人も多いんだと思うけど、それがわかってても嫌。




140名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 00:46:16 ID:F/8bXWSQ
>139
禿同。
全て言われた事あるわw
あと、何気ない事ですが「双子、うらやましいー!私も欲しい」も何か嫌。
双子はめちゃくちゃ可愛いけど、双子妊娠の大変さ、
2人をいっぺんに育てる大変さを分からない(分からなくて当然なんだが)その能天気さにちょいムカッとするかな。
あと「母乳?ミルク?」という興味本位な質問。
♪ど〜うでもい〜いですよ〜 な気分になる。
141名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 00:59:40 ID:YwmCz4wE
ど〜でもいいですよ♪
『どっちがお兄(姉)ちゃん?』という
格付け。

ど〜でもいいですよ♪
『自然にできたの?』という
探り。

ど〜でもいいですよ♪
『一緒に育つから楽よね〜』という
誤解。

ど〜でもいいですよ♪
『年子より楽よね〜』という
更なる誤解。
142名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 01:11:42 ID:4ZCotTht
年子は自己管理だと思う。ので、一緒にされたくない。

「うちは年子で大変だったのよぉ。双子なら一緒に育っちゃうからいいわよねぇ」
って言われるのが一番腹立つ。

避妊すりゃよかったじゃん・・・って思う。
143名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:12:34 ID:HuhnWsUw
>>142
分かる。年子と双子じゃ、そもそも妊娠の段階でまったくの別モノ。
一緒にして比較までされたくないよね。
144名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 02:33:49 ID:j3dqky6F
>>142
禿禿胴
年子は自業自得でしょ。
リアルでは言えないけどね〜

先週会ったママさん、2歳・1歳・3ヶ月のベビ連れてた。
「年子を育ててまた一人作ろうって思うのが尊敬だわ〜」って言ったら
「この子(3ヶ月)は『出来ちゃった』の…」って。
それにしても年子育てながら夜ダンナの相手するのもすごいとオモタw
145名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 13:43:01 ID:JjUZWLi3
136です。レスくださった皆さんありがとうございます。
双子ちゃんの妊娠・出産・育児は
一人っ子の母である私には想像出来ない位大変でしょうが、
友人の幸せそうな顔を見ていると
一度に2人のママになる事自体は純粋に羨ましいです。
(だからと言って気軽に私も欲しい〜っていうのは失礼ですよね)
昔からの大事な友人なので、これからもいい関係でいたいし
大変な時には少しでも力になりたいと思っています。
皆さんとても参考になるお話をありがとうございました。
146名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 14:50:30 ID:TTjF8Y9e
実際、何か言われて気にするか気にしないかは
その人の人柄みたいなもので決まったりするよね。
だって>>139みたいなこと聞かれても
私はなんとも思わないもん。
147名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:53:18 ID:fgcsCcDq
mixだけど、「いっぺんで済んで良かったわね」といわれる。
分娩は2回ですけど・・・。

たまに「もう(子供産まなくても)いいわね」とも言われたりする。
お前が決めんなよ!

さいきんじゃぁすっかり笑顔&無言でスルーが板についてきました。
148名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:08:25 ID:rhA/5HMj
>>147
私もMIXで言われる。
「一度に済んでよかったね」
って。

体力的に3人目は考えてないけど、出来ればもう一人欲しいのに。
149名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:12:10 ID:GHw8mxKv
一度に済んで良かったね、と言われると私は「ああ本当に!」と思うクチです。
妊娠・出産は2回もやりたくないし、
離乳食作って食べさせるのも一度に済んでラッキーって思う。
もちろん一度に済んでよかったって思う事もあれば、
一度にやらなきゃいけないから滅茶苦茶大変!って思う事もあるんですけどね。

ところでうちは今もうすぐ10ヶ月の♂♂で、離乳食後期3回食に入ったところです。
うちの子たちは当初から食べる気力の薄い子たちで、あまり積極的に食べようとしません。
量はそこそこ食べるようになったものの、自分から食べようとする素振りを見せないのですが、
皆さんは手掴みやスプーンの練習はいつ頃からさせましたか?
うちの場合、飲物を持たせようとしても無理で、
どんなにお腹がすいていても自分で哺乳瓶を持つことすらしないんです。
自由にさせようとしても遊ぶばかりで食べようとしないし・・・。
一人ひとりに手をかけて時間がかかると、途端に食欲をなくして食べなくなってしまうので
手早く私が二人の口に食べ物を運び、なんとかご機嫌をとりながら食べさせている状態です。

あまり食べる気のない双子をお持ちの方、
離乳食をどのような感じで進めたか教えていただけると嬉しいです。
150名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:58:52 ID:4ZCotTht
うちも、離乳食時代は食べなかったなぁ・・・
食べなきゃ食べないで、ミルクでも飲んでなって感じだったんで
悩みはしなかったんだけどw
離乳食のメニューでもスゴイのあるしね。
大人は絶対食べないし・・・って思うのとか。
ex.ヨーグルトイチゴ粥・・・ウエー

離乳食が終わって、
大人と同じご飯を食べるようになってからは、スゴイ食べるようになったよ。
「やわらかいご飯が嫌い」なんだって。
5歳になったMIX。
いまだに、あんかけとか、おかゆとか、ゆるい物はあんまり食べません。
151149:2006/09/13(水) 23:33:15 ID:GHw8mxKv
>>150
レスありがとうございます。
私もそれほど悩んではいないんですけどねw
いろいろ考えるのも面倒くさいので、本人たちがガツガツ食べる気になるまでは
私が食べさせればいいかなぁ〜と思っていたのですが。
機会があれば他の双子ママさんたちはどうしてるのかな?と聞いてみようと思った次第でした。

そういえば10倍がゆ時代はうちの子たちも2〜3さじくらいしか食べず、
硬くなるに連れて段々食べられるようになってきているので
ゆるすぎるものが嫌いだったみたいです。
152150:2006/09/14(木) 03:01:00 ID:DFRzzww/
150です。

うちは、アタシが面倒くさがり&汚されるの嫌!だったので
1歳半くらいまで、自分では食べさせませんでした。
手づかみも、野菜スティックと、細長いパン、食パン限定でした。
放り投げられても、大して支障のないものw
初めて彼らがフォークを使ったのは、
ミスドのオールドファッションをお皿に小さく切って与えた時です。
それが1歳半でした。
とても上手に刺して食べる事が出来たので、その日から自分たちでさせました。
大げさに褒めたので気分が良かったのか、うまく使ってましたね。
あんまり小さいうちから、いろいろさせなくてもいいかなぁ・・・と思っていたので
遅く始めた分、上手に出来たりします。
スプーンもフォークも、お箸さえも、2歳半の時点で上手に使いこなせていました。
使い始めは、女の子の方が上手でした。男の子は、どうしても手を使いたがっていたなぁ。
今は、男の子の方が上手です。茶碗に付いた米粒まで箸で取れる。
153名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 03:13:32 ID:Z8+yo1Fr
只今24w、お腹は単胎妊婦の八ヶ月位です。早くも後期つわりなのか胃もたれと胃液逆流(食道の弁で止まっていて吐くほどではない、水を大量に飲んで吐けば楽になるのは知ってるけど、吐くと苦しいので我慢)で今夜も眠れません。
あー明日は実母&義母と赤達の服やグッズを買いに行く予定なのに…ああ、それもストレスなのかも。
胃もたれ等は少量ずつ食べるくらいしか対策がないんですよね…
154149:2006/09/14(木) 07:56:38 ID:TUSMqVxU
>>152
そういう話、すごく参考になります。
うちもマターリ進めたいと思います。
ありがとうございました!
155名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 11:12:16 ID:oXrBHEU1
>>153
それは医者に言って薬を出してもらったら?
私は物凄くお腹が下がっていたので、出産前日まで食べた口だけど
苦しいなら薬に頼ってもいいと思う。
妊婦でも使える薬はあるし。
これからどんどん食べられなくなるよ。
ストレスだと感じたら休んでね。
156153:2006/09/14(木) 19:35:51 ID:Z8+yo1Fr
>>155 チラ裏な愚痴を拾って下さってありがとうございます。
主治医は胃もたれは多胎なら早期から起こるのがデフォって考えで、これからもっとひどくなるでしょうね〜って毎回軽い対応です…
消化不良等でやせすぎてきたり、赤たちの成長が悪ければ薬の服用もしたいところですが、今のところ赤たちの成長は順調なので、一度に食べ過ぎないよう気をつけます。
157名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 00:48:36 ID:gNUwVGf9
>156
すごく分かるわー。
私もちょうど24Wからだったよ。
内臓圧迫。
私、身長低くて(150センチない)医者に可哀相って言われた。
医者に言ってもそれは妊娠によるものだからどうしようもないって。
食べたいものも食べられなくてストレスだったなぁ。
私は出産まで1日でお茶碗1杯食べられたら良かった方でした。
栄養面が気になる時はカロリーメイトやサプリでごまかしてた。
あとは動けなくなったので、ひたすら横になるのみの生活でした。
頑張って!明けない夜はないよ!
158名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 16:51:33 ID:EwTH8kT0
おしゃぶりを赤に使ってる方いますか?
赤たち(2か月)がおっぱいをくわえながらじゃないと寝てくれないので困ってます。
同時に泣かれると対処の仕様がなく・・・。
昨日など、ひとりはダンナの指を吸いながら寝付いていたのであると便利かなぁと思って。
このメーカーのがイイ!とかあればそれも教えていただけるとうれしいです。
159名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 17:19:53 ID:VNWD8KMv
>>158
子どもによるから。

でも絶対に二つ買わないほうが良いよ。一つ買って反応をみてよければもうひとつを買う。
でもそれでも2人同じ物が好きとも限らないけど。
160名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 19:43:16 ID:P9zkCZIO
>>158
うちは一人はおしゃぶり使うけど、もう一人は指しゃぶりの方が好きです。
新生児用2個を試供品にもらったけど、結局1歳まで用は一人分だけ買いました。
ちなみにヌークです。
でも本当はやめさせたい。
裁判でもめてましたよね>ヌーク

とはいえ、使ってる子も眠る時に使うだけなので、1日に2〜3回、数時間だけなんですけどね。
(起きている間は興味なし)
最近では何故か指しゃぶりの子が玩具の1つとしておしゃぶりをカミカミして遊んでいますがw
161名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 14:21:24 ID:QqYJWiDn
>>159-160
ありがとうございます。
そうかーおしゃぶりが好きかどうかこどもにもよりますね。
まずひとつ買ってみてその反応をみることにします。
162名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 14:35:20 ID:uF/Gv20N
キコさんがスタスタ歩いて退院してたのにビックリ!
私は術後11日で退院したけど
ヨロヨロでした…
163名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 16:30:54 ID:8cwgXT9T
双子@7ヶ月です。
離乳食はまとめて作って全てフリージングしてます。
今は初期2回食で、小分けパックに1日に双子が食べる分を入れてるんですが、
これから中期、後期になり量が増えれば離乳食用小分けパックでは双子1日分のお粥とか入りきらなそうです。
かと言って一人一人それぞれの1日分を小分けパックに詰めると冷凍庫がいっぱいで。
どういったグッズが便利かアドバイス頂ければ幸いです。
ちなみにジップロックを試した所、凍ったおかゆを割る事が出来ず、失敗でした。
164名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 19:00:09 ID:y75gjKtg
私、尿管外れるのに2日かかった。
さすが皇室、看護が違う〜〜〜
165名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 19:01:45 ID:y75gjKtg
追加追加。
紀子さんの所と殆ど体重かわらなかったけど、退院の時にはちゃいるどしーとにアルマジロみたいに
なってて、無茶苦茶小さく感じたけど、なんか悠仁くんはすごくがっしりして見えた。
なんかうらやましぃなぁ。
同じ体重でも単体と双子じゃ違うのかもね。
166名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 19:56:49 ID:Dsotwsck
思うに皇室のお方は人前に出る時、ものすごく気合入れてるんだと思う。
キコさまも陰ではやっぱりヘロヘロなんじゃないの?
赤ちゃんを抱いて病院を出てきた時、お化粧をしてるのに
お顔にうっすらシミが見えてたのでやはり産後なのだなーと思った。
それでもいつものつくり笑顔と違い、心から幸せそうな笑顔で
見てるこっちも嬉しくなるようでした。退院時のキコさま。
お子も小さ目のはずなのにしっかりした感じだったしね。
167名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 02:23:07 ID:Z7GJU1Yi
今や、双子っていっぱい居るのね!

ていうか、何を隠そうウチも♂♂の双子!!!
七ヶ月に入りました。毎日超ー大変だけど日々の成長を
見ていると、頑張ろうと思えるよ。最近は、二人でケラケラ笑い合ってる。
チョー可愛いよ!
168名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 08:58:55 ID:e1BVw0ez
双子スレで双子自慢してどうする?

半年ROMってろ
169名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 09:12:00 ID:fSRJHe5j
携帯からで読み辛かったらごめん。近々出産予定の36w双子です。
ここの所診察すると一人がくるっと丸まっておらず、首を反らせてる状態です。帝王切開予定だから問題ないらしいんですが、首に負担とかかかってないんでしょうか?
双子にはよくある事って先生は言うのですが、調べてもそんな事例なくて。出産を前に心配ばっかりしてます。
170名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 11:27:13 ID:urCu5x6D
羊水に浮いてる状態だからそれほど負担は無いんじゃないの?
171名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 13:29:09 ID:cDC3hB9I
>>169
先生が問題ないって言うなら問題ないんじゃない?
そりゃあんな狭いところで心地よく過ごそうとしたら隙間に頭を入れなきゃまずいでしょ。

うちの子も最後は場所取りが激しかったw
172名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 15:01:02 ID:ntOqfa+v
36wなら、本当に本当に胎児に負担がかかって良くないのなら、
ちゃっちゃと帝王切開にしてると思う。外に出ても十分やって
いける週数だし。そのへんは先生を信じてもいいんじゃない? 
もうすぐ外に出ちゃうから、お腹の中をあちこち見てるんだよきっと。
子供が3歳ぐらいになったら「おかーさんのおなかでこーんな
(首反らし)してたよ〜」と言い出すかもだぞ!
173名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 16:58:44 ID:IvaOMy0+
>169
うちは36Wで出産したよ。
そんで保育器にも入らなかったです。
もちろん退院も他の人と同じように10日で終了。(帝王切開だから)
36Wだとこんな感じなので、171、172も言ってるようにもし胎児に
問題があるなら医者は速攻、帝王切開してお腹からだしてると思う。
174名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 17:23:51 ID:fSRJHe5j
169です。皆さんレスありがとう!なんて心強い…相談して良かった。
そうだよね、割と先生も軽い感じだったし気にならないからそうだったんだと思う。たしかにお腹パンパンだし場所もないだろうなw
10ヵ月心配の連続で今だに心配ばっかりで情けないよ。あとは産むだけって時期なのに。がんばって双子元気に産むよ!先輩方本当にありがとう!
175名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 18:02:26 ID:cDC3hB9I
>>174
がんばれ〜〜〜!!
入院中は寝だめをしておいたほうがいいよww
176名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:57:15 ID:r2whSB+q
>>163
おかゆや野菜スープは、大き目の製氷皿で冷凍して
凍ったのをばらしてジップロック保存してました。
そうすればそんなに場所もとらないし、使う分だけ出して
解凍できるので便利だったよ。

でも後期はかなり食べるようになって、
それじゃ間に合わなくて毎回おじや作ってた気もする・・・

参考にならなくてごめん。
177名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 09:33:23 ID:K644f/sl
>>163
私も7ヶ月で同じ事で悩んでいます。
いまお粥60g食べていますが
持っている大き目の製氷皿でも小分けパックも
一人分の一回分がギリギリ入るって感じになってきているので
もう一回分を二つにわけて冷凍するしかないのかな・・・
とか色々考えています。
お粥だけでなく野菜のフリージングなどもするから
冷凍室がほんといっぱいですよね。

私もアドバイスがあれば教えて欲しいです。
178名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 11:11:45 ID:QESBXD4C
>>163
たしかに離乳食用のパックは150gまでしか入らないので困りますよね。
うちは大人のごはんを「ニトムズ」の「ごはん冷凍パックMサイズ」に入れているのですが、
最近子供たちが1食につきお粥を100gずつ食べるようになったので、
ニトムズのパックに二人分の1回を1パックに入れています。
Mサイズで200〜250gまで入りますし、大人の大盛りごはんも入るLサイズも売っています。
タッパーみたいにかさばらないし、おすすめですよ!
スーパーやホームセンターに売ってますが、売っていないお店もあるので何軒かはしごして買いました。
楽天で取り扱っている会社もあります。
179名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:57:42 ID:EOMjucWp
>176-178さん有難うございます。
>163です。
やはり皆さん同じように思っていらっしゃったんですね。
フリージングは双子育児の味方ですよね。
>178さんが教えて下さったパック、楽天で見て来ました!
すごく良さそうです。
有難うございます。
ちなみに目盛りはついてるんでしょうか?
度々すみません。
180名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 01:42:47 ID:R/VmdAxx
ただ今三歳になりたての♂♂の双子です。

うちの子達は単語しか言葉がまだ出ず、(ただしクルマだったら「マー」とか・・完璧ではありません)
同じくらいの子はきちんと単語と単語をくっつけて文章で話す事ができる子達が多いので少し焦っています。

子供の個性はそれぞれで比べちゃいけないと思いつつも心配で・・。

双子は言葉の発達が遅れがちになると聞いた事があるのですがみなさんはどうでしたか?
181双子スレFAQ:2006/09/19(火) 02:10:35 ID:LZ2g+vGx
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。

言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。
182名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 02:17:03 ID:LZ2g+vGx
>>181
前スレから拾って来ました。
下3行は引用です。

「うちのは2歳だけどバッチリ話せてるよ!」なんて報告はあまり見かけないなー。
まあ、幼稚園なり小学校なりで、双子が別行動を取ることが増えてくれば、
自然に話すようになるよ。
なるべく話しかけるように、心がけるくらいにして、あまり心配しない方がいい。
183名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 02:19:23 ID:ukAmamzN
>>180
そういう双子ちゃん、見たことありますよ。
友人の子供達(♂♂)なんだけど。
3歳過ぎてるのにほとんど聞き取れない(ママにはかろうじて分かる)単語ばかり。
でも4歳の誕生日すぎには普通に会話できるようになってました。
私はその頃、小梨だったので小さい子ってこんなもんかなー程度の認識でしたけど、
今思うと母親である友人はちょっと焦ってたかもしれない。

今、うちの双子娘(3歳半)はそりゃもうよくしゃべってて口にフタしたいくらいなので、
やはり個人差なんだなーと実感。

3歳児健診などで相談されてみましたか?
184178:2006/09/19(火) 07:49:25 ID:0YWhbSmH
>>179
残念ながら目盛りはありません。
私はいつもスケールで測っています。
が、ふたを凹凸の両方で閉じることができるのですが、
凸側で閉めればちょうど200gくらいになりますよ。参考までに。
185178:2006/09/19(火) 07:50:14 ID:0YWhbSmH
ごめんなさい、凸側ではなく、凹側の間違いです。
186名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 12:02:06 ID:ujGYS4JH
叩かれるかもしれないけど。ちょっと疑問が湧いたので。

双子ってなんでお揃いの服着せるの?
一卵性でそっくりの場合まわりから見ると区別がつかない。


187名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 12:46:07 ID:hYrYmbkG
同じの用意しないと流血の争いになるんだよ…
188名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 14:13:36 ID:FpAJ7z/n
>>180
参考にはならないかもしれないけど・・・

うちはミックスの2歳なんだけど、女の子は大人の言葉を真似するんだよ。
普通に。
男の子の方は大人の真似をすることはなくて、女の子の言葉で簡単な
言葉を真似する。

女・・・「ワンワンきた」
男・・・「ワンワ」

みたいな感じで。
だから双子でお互いがお互いを真似しあってたらそういう感じかな、と思う。
でも先生とか保育士さんは「大人の言ってる事がわかってるから大丈夫」
っておっしゃるから、素直にそう信じる事にしてるよ。
189名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 15:10:39 ID:CvJlCMhd
このスレを読んでてずっと
男女の双子の事を「ミックス」と呼ぶ事に違和感を感じてた。
犬や猫じゃあるまいし。
なんで「男女」じゃいけないの?
190名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 17:44:46 ID:KTR9ZimT
うん、私も思った。
双子妊娠が分かってネットで初めて『ミックス』って見たときは
雑種!?って驚いた。今は見慣れたけど。

そんな私も6ヶ月ミックス双子もちw
191名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 19:39:13 ID:UcIHVr4Y
>>189
自分が言っているんだから良いんじゃないの?
「どうして男女なの?ミックスじゃダメなの?」
って言うくらい、どうでもいい事だと思うけどね。
192名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:18:52 ID:p3AcaDiD
>189
それは、
「何でトイレの事を、雪隠や厠と呼んじゃいけないの?」ってーくらい
他の人にとってはどうでもいい質問だな。 意味が通じるなら
自分の好きなように呼べばいいと思うけど。
193名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:30:49 ID:ZuHEEEaT
>>186
かわいいから。
194名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:46:16 ID:ZuHEEEaT
>>189
英語で、男女の双子のことを「mix twins」とは言わないのかな?

英語に詳しい人、教えてください。
195名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 21:33:45 ID:sHBREkbT
B/G twins とかっていうのはみたことあるな。@海外のtwinsサイト
Boy/Boy、Girl/Girl、Boy/Girl
196名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 22:24:23 ID:eYp1DhPn
181に同意
他人に「ミックスだね」といわれるときっとイヤだろうけど
自分で言ってるのは問題なし
197名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:24:35 ID:X1XG3jOp
>>186
2人分別々に考えるのはめんどくさいから。余計な争いを起こしたくないから。
あと、大きくなれば自分の好みの洋服を着るだろうからそれまではお揃いでいさせたい。
198名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 23:25:22 ID:UcIHVr4Y
豚切り。

2年前の新生児の頃のビデオを見た。
あきらかに・・・自分が変。

夜中に電気をつけたまま
「夜の2時なのにまだ寝てくれません」
とか言ってるんだよね。

里帰りも出来る環境じゃなかったし、誰にも聞けなかったし睡眠は少ないし、
でも記録は残してあげたいし、ということでなんだかおかしなビデオになってる。
寝るときには新生児でも暗くしなきゃ寝ないとか、当たり前だけど昼は明るくても
寝るから夜も大丈夫だと思ってたのかな。
今となってはわからないけどあの頃の自分を手伝ってあげたい。
199名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 03:46:27 ID:a8lUSTdi
>>186
普通の兄弟でもサイズ違いでお揃い着せてる親は意外といるよね。

ちなみにうちの場合は単に私がめんどくさがってるだけ。
2人にパパパッと着替えさせるには同じ服を2枚用意すればいい。
しかも2枚一緒にたたんで収納してる。
チョロチョロ逃げ回っていたずらばかりするチビ双子を追いかけつつ、
その日の天候に合わせた着せ方を考える時、2人分別々にするなんて効率的じゃない。
そんなことしてたら時間がいくらあっても足りないとすら思う。疲れてるかな。
200名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 09:22:43 ID:5Lqruihn
>>198
あ〜、同じだ。私の場合、赤ちゃん時代のビデオ録画中は同じセリフを何度もいってた。
例えば、「○○〜、こっち向いて〜、こっちだよ〜。」と似た言葉が
えんえん続いている。いまになってみると、実にしつこい。
なにか話さなくちゃ、と無理していたのよね。
それにしても当時の顔色といいさえない表情といい、疲れきっていている。
親戚や義実家にも送ってしまい、編集できなかったのがちょっぴり公開…。
でも、子供達はいまや3歳近く。ビデオでみる赤ちゃん顔がかわいくて、懐かしい!
201200:2006/09/20(水) 09:23:41 ID:5Lqruihn
ちょっぴり公開…してどうするんだ!後悔の間違いです。
202名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 11:03:33 ID:2q/TXsJH
私は男女の双子ですがミックスなんて言われるとすごく傷つきます。
203名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 13:17:16 ID:k03X1atD
このスレに限らず、双子サイトやブログなんかでも
男女は「ミックス」と言われてるよね。
そんなとこでも「傷つきます」といちいち書いて回るのかな。
204名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 15:17:52 ID:vKGyTf/A
>199

全く同じだ・・。双子に同じ服を着せるのは親のエゴだとか言う人いるけど、
こういう事情もあるってこと。店に行ってもじっくり洋服選んでる余裕も
ないしね。良さそうなのがあったら、とりあえずさっさと2枚買っとくって感じ。

子供が大きくなって、自分の好みがでてきてからはさすがにかわいそうだから、
そうなった時には別々にするつもり。
205名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 15:35:41 ID:7MwqQhoQ
あるあるある〜〜

双子でお揃いの服を着せてるのを、
「うちの子たち双子なのカワイイでしょ〜〜(自慢自慢)」
って意図だと誤解してる人は多いのかね〜。

まあ、親のエゴっちゃエゴだよ。
服選びに面倒な時間掛けるのヤダってエゴw
双子が乳児のうちは、んな余裕ないや。
206名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 15:54:03 ID:flz24h0P
お祝いやなんかで他人からもらう服も色違いのお揃いって事、多くない?
少なくともそういう風に服をくれる人は、紛らわしいからヤメロとは思ってないって事だよね。
207名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 16:08:41 ID:lGi2WIHU
てか、わざわざ全く違う服を選ぶ方が難しいというかマンドクセって感じ。
だって結局は親(私)の趣味で買うわけだから、
デザイン違いとか色違い、面倒な時はまったく同じものを選んじゃうわけよ。
子供自身が「こういう服着たい」と主張するようになればその通りに買うと思う。

まあせっかく双子だし同じもの着せた方が可愛いかな?と思う気持ちももちろんあるけどねー。
208名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 18:38:14 ID:a8lUSTdi
あ、そうそうお祝いで頂くモノだってお揃いとか色違いが多い。
衣類に限らずオモチャなんかでも。
だからうちにあるぬいぐるみは大きいものはほとんど頂きものだけど、
2つづつあるのが多くて「ぬいぐるみも双子だね」とよく言われるw

双子=同じものでなくちゃ、っていう認識は世間一般にあると思う。
209名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 21:06:16 ID:tuiBEfX1
男女の双子だけど、同じ服を着せている。
一つにはコーディネイトを考えるのが面倒。
他には、一人見失った時に、同じ服だと探しやすい。
違う服だと、「今日、どんな服着てたっけ?」ってなっちゃう。
なので、目立つ色&同じ服。
210名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 21:32:09 ID:Y7IWW9OC
小学生男女の双子。
うちは上に男の子がいて、男の子は上のお下がり。
女の子のものは姉妹のいる親戚からまわってくる。
よってお揃いなんて着せられない。

自分でお揃いを買えば別だけど。

そういえば、女の子の服はほとんど買ったことがないな。
着道楽の家みたいで、季節ごとに十分な数の服がまわってくる。
贅沢はいえない。
211名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:03:32 ID:VPhcNZmZ
一卵性双子ちゃんのお母さん方に質問です。
いくらソックリ顔でも見分けはつくと思うんですが
それでもどれくらい似てると思いますか?

・そっくり、同じ顔だと言われるが、全然似てないと思う
・結構似てると思う
・見分けはつくが、一瞬迷うときがある

この3つでどれがいちばん近いですか?
212名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:31:31 ID:4YHUf53h
>>211
うちは「見分けはつくが、一瞬迷うときがある 」かな。
起きてるとなんとか分かるけど、寝ちゃってると分かりにくい。
自分で名乗れるくらい大きくなれば大丈夫だろうけど、
とりあえず今は間違えないように上の子の足首にヘアゴムをつけてるw
213名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:33:52 ID:KGjclqZ4
>184さん亀レスすみません。
返答頂き有難うございます。
目盛りがついてなくてもスケールで量って、印つけとけば次回からでも楽ですよね。
頭回ってませんでした。
コンパクトそうなんでポチってきます!本当に有難うございます!
214名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:40:59 ID:KGjclqZ4
連投スマソ。
双子の服の話に便乗。
双子のうち1人が汚して別々の服着せて歩いてたら、
『双子なのにお揃いじゃないのねー』
って言われた事あります。
おまけに
『え?双子だよね?服違うし、双子じゃないかと思った』
(うち二卵性で似てないから)とか。
周りが双子=お揃いって思ってる場合ありますよね。
後者の質問には突っ込み所満載でしたが。
215名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 03:08:27 ID:Aq/XslFY
>>211
うちは「そっくり、同じ顔だと言われるが、全然似てないと思う」かな。
親からすると全然違う顔なんだけど保育園ではまだ見分けのつかない先生もいるらしい。
私の親(結構会ってる)も間違うしw
216名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 08:23:08 ID:NDTj+A4Q
眠い
熱もでてきた
体力の限界
助けて
217名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 09:33:03 ID:1pDE3bN8
>>216
2ちゃんやれるくらいだからまだまだ大丈夫だとおも。
218名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:00:16 ID:bF15z05k
>216
子供と一緒に、いつでも眠くなったらちょっと横になればかなり
違うよ。 食事は出前やコンビニ弁当でもいいんだよ〜
219名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:05:17 ID:4YHUf53h
寝ない赤ちゃんは本当に寝ないから参っちゃうんだろうね。
泣き声があるとほうっておけないのかな。
具合の悪い時はミルク・げっぷ・オムツだけやればなんとかなるから
多少泣いていても仕方ないと割り切って体力回復につとめよう!
220名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:16:11 ID:ytjPziRo
昨日病院に行ったとき双子が数組いた。

1組はまだまだ赤ちゃんで両親そろってみていた。<感想:かわいい!!>

2組目は1歳過ぎくらいでお母さんが二人と遊んだり
言うこと聞かずうろうろし始めると2人抱っことかしながらがんばっていた。<感想:がんばれ!!>

3組目、三歳過ぎくらいかな?保護者はいない(小学生か中学生位の子が付き添い)。
他の子のおもちゃを取ったりパワー全開。<感想:いい加減にしてください!>


我が家のこれからの双子育児に思いを馳せながらチラ見していた妊婦です。
221名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 14:08:38 ID:WXsAUDoL
>211
どれもあてはまらない
一卵性なのに似ていないうちの双子@5ヶ月。
どっちがどっちだかわかんなくなると思っていたのになぁ。
双胎間輸血症候群で腹の中から体重差があって
今も1`違うが そのせいだけとは思えない。
222名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 16:23:02 ID:4YHUf53h
>>221
体重差が縮まったら似てくるんじゃない?
うちは生まれたとき、300グラム違ったけどそれだけで全然違う顔に見えた。
小さいほうの子が最近ふっくらしてきたんで、時々間違えちゃう。
223名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 19:26:28 ID:iGL3wL7s
近所に一卵性の双子が生まれた。
でも双胎間輸血症候群だったそうで1000gの体重差があって生まれて、
7ヶ月の今もまだまだ身体の大きさや発達が見た感じでも月齢2ヶ月分くらいは違う。
だから2人の見分けは完全につくけど(むしろ今はうちの3歳児の方が二卵性だけどよく似てるw)、
よく見るとこの一卵性ちゃんはやはり同じ造りの顔をしてるよ。
眉毛、目鼻立ち、頭髪の生え方とか耳の形とか。
身体の大きさが同じになってくればそっくりになるんだろうね。
224名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 11:29:58 ID:FOP24o5h
ぅちは4ヶ月の双子 ミックスです。
洋服はやっぱお揃いにしたい。でも洋服見に行ってもいつも悩んで2決まりません。
ゆっくり見れず結局買わずに帰ってしまいます・・・。
通販でいいのあったら教えてくださぃ。
225名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:52:46 ID:bDmybdVl
初めて書き込みます。4歳の双子のパパです。反抗期の様です。
226名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:54:27 ID:KHMd52Jf
>>225
で?
227名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:05:35 ID:EDcOKZ2j
>>224
そうだよね。なかなか買い物に出るってできないよね。
我が家もミックス双子ですが、お気に入りは
アメリカブランドGYMBOREE(ジンボリー)です。
GAPのような感じかな・・・。
安くてかわいいです。
国産物だとテイスト全然違うけど無印のネットサイトを利用してます。
興味があればのぞいてみてね。
228名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:55:17 ID:pq5ivZg9
>>227
今双子ちゃんは何歳・・・?
229名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:49:34 ID:p5vg2fUP
186です。
双子はなぜおそろいの服を着せるかの疑問にお答えいただき感謝してます。
ケンカになる、というのには納得しました。
230227:2006/09/22(金) 23:16:22 ID:EDcOKZ2j
1歳半です。
このブランドは生後3ヶ月から着てます。
231名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:06:23 ID:xpdBu8cx
>>224
意味の無い小文字書き込み(ぅち、さぃ)、
仲間内でしか通用しない書き込み(悩んで2)、うざい。
次から世間一般の書き込みの常識と2chのルール守りなよ。

通販なら多分安い順に、ヒラキ、ニッセン、セシール、ベルメゾン、
その他ブランドの通販とか、色々あるじゃん。(それぞれググればHP出るよ)
232名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 07:22:57 ID:9Mzd7+dq
ヒラキ??
初めて聞いた。
うん、ググってみよう!
233名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 08:31:46 ID:FL4JZ70g
>>225僕もそうです
234名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 09:20:39 ID:ZTtvo5ae
>>232
ヒラキは靴通販のヒラキだよ。
靴だけじゃなく ベビー服も安い。

うちはオークションでベビー服買ってるね。安く手に入るよ。そして サイズオーバーになったら 出品…
安く手に入って、出品したらお金が入るまさに一石二鳥よ
235名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 10:52:15 ID:X59IfdcI
>>221
うちも双胎間輸血症候群で生まれたよ。@2歳半
やっぱり見分けがつかなかったらどうしよう、と思っていたけど
1200gの差で生まれたから見分けがついたw
うちは離乳食を始めたら、小さい方がよく食べて
1歳半くらいで体重差がほぼ無くなったわ。
今じゃ>>211の「見分けはつくが、一瞬迷うときがある 」になった。
もう少しすると(運動量が増えると)多血の方の子もむくみがとれてきて
似てくるんじゃないかな。
でも性格は一卵性でも違う。
236名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 19:05:48 ID:7Cru/pSW
何度か話題になっていますが、寝具の事で相談させてください。

現在うちの双子は10ヶ月です。
夏の間は和室にシングル布団を2つ敷いて、1つに私が寝て、
もう1つに双子を横向きに寝させていました。
暑かったので掛け布団がわりに大判バスタオルを1枚ずつかけていました。
最近少し肌寒くなってきたので、大人用のタオルケットを1枚ずつかけています。

この先もっと寒い冬になった場合、掛け布団をどうしようか迷っています。
二人ともかなり寝相が悪いので、大人用の毛布&掛け布団を1枚で共有させるのはまず厳しそう。
かといって、毛布や掛け布団(子供用)はかなりボリュームがあるのでそれぞれ1枚ずつ用意するのはかさ張るかな?とか。
思い切って子供用の布団を1組ずつ買ってあげた方がよいのかな、とか。
いろいろ想像しては悩んでいます。

皆さん、この年齢の頃の冬の布団はどうされていましたか?
参考までに聞かせていただけると嬉しいです。
237名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 19:42:16 ID:loKUF767
>>231
小さい文字使おうが自由でしょー。
2chのルールって何?

238名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:00:28 ID:UAYFDHYR
>>237
2ちゃんのルールはどうでもいいけど、
小さい文字とかは、本当にやめた方がいいと思うよ、
バカっぽいし、まだ若いのだろうけど母親になったんだから、
もう少し考えよう、子供に教育する立場になるんだから。
239名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:05:31 ID:loKUF767
書き込みに使うくらいいいんじゃない?
母親になっても若くいたほうがいいと思いますよ
240名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:17:21 ID:8wcMp17h
別に使ってもいいけど、相手にされないし、まともな答えなんて得られないよ。
お好きにどうぞ。
241231:2006/09/23(土) 20:19:01 ID:xpdBu8cx
>>224(>>237)
バカっぽい書き込みに真面目に回答が返って来る方が少ないのに、
仮にも「ここはどう?」と回答したのに対して、礼も言えずに
「自由でしょー」との書き込みしか出来ない人なんだね…
2chのルールは…このスレはsage進行って訳じゃなかったと
思うからまぁいいや。 どこで煽られても自己責任って事で。
242名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:19:12 ID:NY16aq6c
つーか、2chのルールだの何だのいう人がこのスレに多いことに驚く。
ちょっと昔にそんなこと言い出したら

 藁藁、ハァ?(゜Д゜)、「逝ってよし」

とか速攻で書き込まれて罵倒されまくったろうに。IP記録保存を公言
するようになってから、随分と2chも変わったけど、幾らなんでも
2chで書き込みのマナーはないだろ。
243名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:32:19 ID:UAYFDHYR
>>239
いやいや、若くいるって事には大賛成ですよ、
でも、小さい文字使うから若いって意味と、
若々しく見えるってのは別の話で…。

外見は若々しく!内面は大人で行きましょうよ。
244名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:51:40 ID:gYQEkTFB
>>242
2chの「殺伐推奨」時代はとうに終わりました。
245名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:52:41 ID:XF9/Gogj
そんなことより>>236に誰か答えてあげて。

>>236
うちもかなり寝相悪いです。
ちなみにうちは子供用の布団を1組ずつかける予定です。
でも他にもいい方法があれば参考にしたいので
私もできれば同じ事聞きたい@8ヶ月
246名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 20:59:22 ID:nUVDrCJ7
>>243
くだらない内容にいちいち付き合うのもどうかと・・・。
247名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 21:27:09 ID:2WrUfavz
双子出産後2週間、1人だけ退院、1人は低体重のためまだ入院中なのですが、
みなさん、産後すぐの授乳ってどうされていましたか?
先に退院した方は、よほど空腹でないと母乳断固拒否、
ほ乳瓶でも少しだけしか飲まないので、空腹になるまで待って飲ませているのですが、
もう1人が退院したら、二人それぞれのペースにつきあえるかどうか・・・。
かといって、飲まないものは飲まないし。
まだ一人っ子生活ですが、二人になったらどうなるのか想像もつかないです。
248236:2006/09/23(土) 21:30:00 ID:7Cru/pSW
>>245
回答を促していただいてありがとうございますw
最近急速に寒くなりつつあるので焦ってます。
とりあえずハーフケットの毛布でも買おうかと思っているのですが、
アクリルのやつだとゴワゴワしてすぐに取られてしまいそうで、体に巻きつくタイプの綿毛布の方がいいのかな、とか。
それならスリーパーを着せればいいのか、いや、裏起毛のパジャマで厚着にry

いずれ二段ベッドを買って、そこに寝させるようになるのかな〜と漠然と思っているので、
ならばそのベッドに合うであろうサイズの布団セットを2組買ってしまおうかとも思っています。
でもそのタイミング、10ヶ月では早すぎるのかな?とも。

引き続き体験談をお待ちしております。
249名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 21:44:27 ID:7Cru/pSW
>>247
私は236ですが・・・

うちは2人ともNICUに入りましたが、私と一緒に退院しました。
でもNICUでミルク漬け(産科病棟の看護師が「飲ませすぎ!」と怒っていたほど)になり、
退院する頃はミルクマンセーになってしまってました。
なおかつ1号は母乳を飲み始めると5分以内に寝てしまって、
その後お腹がすくのを待つと飢え死にするのでは・・・という恐怖心からついミルクばかりあげてました。
2号は一度に飲む量が少なくて、しかも母乳を飲むのがあまり上手ではなく、一度に飲む量も少ないため頻回授乳でした。
二人が完全にペースが違っていて、二人のペースにつきあわざるを得ないというところです。
1号は3ヶ月目には夜9時に寝て朝7時まで起きず、3時間おき授乳でOKだったのですが、
2号は授乳後1時間以内に号泣して母乳(ミルク)を欲しがる、という感じでした。
あまりにペースがばらばらなのと、二人とも母乳を飲むのがうまくいかず、
ストレスもあって生後1ヶ月には一旦、母乳が枯れそうになりました。

そんな感じで生後2ヶ月までは本当に大変でした。
連続1時間眠ることもできず、「今日はトータル3時間も眠れた!」と喜んでいたのを思い出します。
私は結局4ヶ月になる頃には母乳をやめました。
完ミになってもしばらくはペースがばらばらでしたが、徐々に合わせて行くよう努力しました。
7ヶ月頃にはミルクの時間も合わせられるようになって、
今では起床、ミルク、離乳食、お昼寝、就寝時間のすべてが同じ時間でできるようになりましたよ。
(2号はいまだに夜中にお腹がすいて何度も起きますが・・・)

長々と書きましたが、低月齢の頃は「飲まないものは飲まない」場合も多いと思うので、
母親がストレスをためない方法を模索しながら、それぞれのペースにあわせていくとよいのでは、と思います。
250名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:13:52 ID:X1wXDjPm
>>236
うちは去年は川の字になって真ん中に私が寝て、2人分の寝具で、一人は一緒にねて
もう一人は一人だけで寝せました。

今年はどうしよう・・・
ありえないほど動きまくって、もう脱走どころの騒ぎじゃないw
寒くなったら動かないでいてくれるのだろうか・・・
251236:2006/09/23(土) 22:43:00 ID:7Cru/pSW
>>250
>ありえないほど動きまくって、もう脱走どころの騒ぎじゃないw
ですよね。
寒くなったら動かないでいてくれるといいのですが、
さっき寝かしつけた2号がお腹すいて号泣しながら3mほど移動していましたw
もちろん布団なしorz
うっ。寒くなってきた。私も寝ます・・・。
252名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 22:47:31 ID:gYQEkTFB
>>251
やっぱりスリーパーがいいんじゃないかな。
それにハーフケットがあれば寝冷えすることはなさそう。
腹巻もつければ完璧!
253名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:05:49 ID:X59IfdcI
うちは、タオル地、綿毛布、ダウンのスリーパーを
季節毎に変えて寝ています。
さすがに真夏は着ていないけど。
ものすごい寝相の悪さなので、スリーパー必須です。
254名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:46:31 ID:VUR13kxt
スリーパーじゃちょっと暑いかな、という頃は
大人用のTシャツがいいよ。
真冬は外で着るツナギを家用にして着せて寝てた。
お布団は絶対跳ね飛ばしちゃうし。
255名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:05:27 ID:gGLCBAa0
ジンボリー、可愛いよね。でも、秋冬物はわりと高い!
なんといっても倍ですから〜。。
オールドネイビーは安いね。
256221:2006/09/24(日) 00:31:34 ID:U2dnOEtp
>>235
そうなんだ、やっぱり体重差が縮まると似てくるのかな。
修正4ヶ月で来月から離乳食始める予定なんだが
ちびのほうが飲み悪くて体重が5`になったとたん停滞orz

元気だし笑うし月齢通りには一応成長している様子で
気にすることないと 周りには言われるんだが
どうしても気になって・・・大きくしたいよ・・・嗚呼

離乳食ばくばく食って欲しいなぁ。
257名無しの心子知らず :2006/09/24(日) 02:13:49 ID:Yyylsq5U
友人が男女の双子(二卵性)なのですが兄がABで妹がOなのですが
ABとOの兄妹とかって普通ありえるのでしょうかね・・・
258名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:23:51 ID:cK7NFvLa
AO×BO
もっと勉強しなよ
259名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 04:28:21 ID:i8VH8A0N
家族4人(父・母・女双子)
全員血液型が違うって言う家を知ってる。

うちは調べてないから、双子の血液型知りません。
ちなみに、私がBで、旦那がO(28歳の時に初めて分かった)。
多分Oかな?って思ってる。パパの遺伝子強そうだから(双子はパパと同じ顔w)
260236:2006/09/24(日) 09:50:20 ID:TSHWLF8a
>>252-254
レスありがとうございます。
やっぱりスリーパー最強!って感じですね。
布団は剥いでしまう事を前提で用意した方がよさそうですので、
うちもスリーパーを購入してみます。
261名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 12:03:36 ID:dxmsSGP1
>>247
お腹がすくまで待てばいいんじゃない?
二人同時に泣いた場合、片方が飲み終わるまで待つのは仕方ないことだよ。
よく泣けばよく飲んでくれると思うけどな。
同時授乳もできなくはないけど、吐き戻しちゃったりすると中断しなきゃいけなくなるからね。
262名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:25:57 ID:+gwK79Q2
そうそう、同時授乳って時間短縮できるけど
片方にアクシデントが起きた時、予想以上にぐだぐたになるんだよね。
263名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:35:12 ID:/iV8fevd
>>247
うちは、最初はあわせようとしたけど、結局子どものペースにそれぞれ合わせて上げたほうが絶対に
楽だとわかったので、そうしたよ。
264名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 17:36:38 ID:Qe738Gql
247です。
ありがとうございます。
双子は同時授乳がいいのだろうと勝手に思っていたのですが、
しばらくはおのおののペースで授乳して、様子を見守った方が
良さそうですね。
二人の体重差が500gくらいあって、体力や飲みにも差がありそうですし。

ところで、もう一つお聞きしたいのですが、張りすぎると母乳って
出にくくなりますか?
先ほど授乳をしようとしたら、前回の授乳から
4時間ほどあいてしまったため、胸が張っていて、
そのせいか、吸えども吸えども母乳が出なかったらしく
30分以上格闘しましたが、大泣きに泣かれてミルクにしました。
張っていたからかな?と思ったのは、お互いくたくたに
疲れ果てたあとだったのですが・・・。
ほかに、ちゃんと吸い付いていても母乳が出ない理由ってありますか?
その後搾乳したら、たくさんとれて、飲めていなかったんだな〜と。
265名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 20:21:10 ID:dxmsSGP1
張ってると乳首が硬くなって吸いにくいのでは?
なので飲ませる前に乳首を軽くマッサージして柔らかくしたほうがいいって聞いたことがある。
266名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:58:07 ID:uD5s+uyb
9か月♂♂母乳で育てています。
吸われているときに痛いなって思いながらも何日か我慢していたら
ある日血が出て、パカッと裂けていました。
我慢できないほどの痛さなので、傷ついている方の乳は休ませて
片方だけで二人にあげていました。すると残った方も傷ついてしまいました。

もう3回食になって量も結構食べれるのですが、2人とも哺乳瓶が嫌いで
ストローも1人だけしか使えません…
だから母乳をまだあげたいんですけど、どうしたら傷ついた乳首は
早く治りますか?母乳を乳首に塗ったりしてはいるんですけど
痛さに耐えてくわえさせているので、なかなか治りません。
267名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 13:16:41 ID:Xbu2HrW2
>>266
母乳塗ったりしてるって・・・
変な民間信仰試してるヒマがあったら、病院行きなよ。
赤が舐めても害のない薬ってのがあるから、
ちゃんとそういうのを処方してくれるよ。

製品名は覚えてないけど、乳首を保護するカバーもあるし。
(哺乳瓶嫌いだと、難しいかもしれないけど)

痛さに耐えてとか言ってるうちに、悪化させちゃったら、
母乳をあげられなくなるよ。
268266:2006/09/25(月) 13:27:26 ID:uD5s+uyb
母乳には殺菌効果があるから塗って乾かすと炎症おこしたりしないって
よく聞くんですけど、嘘だったんですね

赤2人連れて小児科に行くのは慣れてるけど、自分の治療のためってなると
ちょっと億劫になってなかなか行く気になれませんでした。

そうですね、母乳あげれなくなると困るのでがんばって病院に
行ってみます。
269266:2006/09/25(月) 13:29:00 ID:uD5s+uyb
>>267
すみません、書き忘れました。
レスどうもありがとうございました。
270名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 17:26:37 ID:Xbu2HrW2
>>268
母乳の話が、嘘かどうかは知らないけど、
母乳を塗るより、アンダーム軟膏とかつける方がずっとよく効くよ。
もしかしたら、出産した時に、病院でもらったりしてない?

もしくは、授乳終わったら即、オロナインなどの傷薬を塗り、
授乳前に綺麗に拭き取るって手もある。
2〜3時間でも薬をつけた状態があると、回復が違うよ。

自分のために病院行くのが億劫っての分かるよ。
でも、自分が元気じゃなきゃ、赤さん達のために頑張れないよ。
病院が面倒だったら、薬局で、アンダーム軟膏があるか聞いてみたら?

早く回復する事を祈ってるよ。
271名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 17:48:11 ID:0Eqvr4Ef
4ヶ月になるんですが最近抱っこしないと寝なくなってしまいました。
交互にないたり同時にないたりでヘトヘトです。
皆さんどうやってその場を乗り切ってますか?
272名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 17:58:53 ID:Mmwd9+Dn
もうすぐ8ヶ月だけど、午前午後夜と抱っこして寝かせている。
もちろん交互で。
273名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 20:04:19 ID:8GV6NgIi
>>268
それ自体はウソじゃないかもしれないけど(母乳塗ると殺菌効果)、
それだけじゃ傷は治らないよ。
274名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 21:32:23 ID:tEvbaU+k
8ヶ月男男です。
グズリ声に頭がおかしくなりそうになります。参ってきてしまいました。
かわいいのかどうかもわからない。離乳食も進まないお座りもまだできない。
やっとマグマグ導入しました。私のせいで成長が遅い。
もう疲れました。
275名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 21:46:43 ID:TuSzb8TW
>>274
うち(10ヶ月男男)も似たようなもんですよー。
8ヶ月の頃には離乳食はさっぱり食べなかったし、
癇癪起こしてキーキー二人同時に暴れたりすると死にたくなる。
可愛いかどうかもわからないっていうのも一緒。
もう「大変だ」「辛い」と思う事の方が多すぎて、「可愛い」と思う暇がなくって、
私って子育てに向いてない・・・と悩むこと多いです。
散歩に行けばベビーカーから脱出しそうになって泣き出すし、
今じゃ一日中家に引きこもり生活。旦那は愚痴聞いてもらう暇もないくらい忙しい人で。
本当に疲れて逃げ出したくなる事ばかり。

でも、うちの子も一人は成長が遅めだったけど、マイペースにじわじわ進んでいるし、
離乳食は最近やっと食べてくれるようになりましたよ。
まだ上げ膳据え膳状態で、
「目の前に出されるから食ってやっている」状態で、
二人して大口あけて欠伸したり、のけぞって口を面倒くさそうにあけたり、
口に入れたら入れたで大リーグの選手がガム噛むみたいに、クチャクチャ態度悪・・・。

そうそう、うちなんかマグマグもまだですよ!
どんなにお腹がすいていても、自分で哺乳瓶やマグ、食べ物などを手にもつことはしないんですよ。
ストローもだめ。
やる気がないから練習もさせてないし。
成長の遅さなんて、気にしない方が楽ですよ。
マターリいきましょう(と、自分にも言い聞かせてます)!
276名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 22:33:16 ID:DDXZbZRQ
双子育児は「可愛さ」よりは「義務感」だよね。
睡眠も満足にとれなくて、正常な判断能力が失われていくなか、少しだけ残った理性で
子育てをする・・・・
お互いがんばろう。一時保育で定期的にまとまった睡眠をとるのも忘れずにね。
277名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 13:55:29 ID:RO+VGdOZ
うちは1歳半男女。1歳でマグ導入、1歳2ヶ月まで哺乳瓶つかってたよ。
外出時友達がマグ持参の中で恥ずかしいと思うときも有ったけど
洗うのは哺乳瓶の方が楽だったから助かった。
ってか一ヶ月くらいストローの中も洗わにゃならない事に気づかなかった。
(マグ洗うのが苦痛で常にペットボトルとストローと紙コップ持参の
単胎ママを見て気づいた。)
未だにコップ使ってないから使えるのかわかんない。
支えなしでお座りの練習させたことがなくって、10ヶ月検診で初めて座らされて
やらせてみれば出来る事に気がついた。
離乳食なんて食べなくて当たり前、頑張ったものほど食べてくれない罠w
こんなもんだよ。マターリいこうよ。
でも落ち込みたくもなるよね。
自分のせいでなく十二分に手伝ってくれない旦那のせいにしてしまえw
発達は1,2ヶ月後には大抵解決するから心配不要だよ。

うちはあまりにも食べないので(夜のみ母乳だけど)思いきって断乳試みるも
W爆泣きに負けて挫折中。どうすんだよ、もう一歳半過ぎちゃったよ…
やめれば楽になるらしいけど、止めないほうが楽な気がするわ。
家の中ぐっちゃぐちゃでもスーパーのお惣菜使いまくってでも
意地でも外出してストレス発散してる。
外出してストレス増やして来るときも多いけどね。
サポート頼むまでは面倒だけど、頑張って手配するだけの価値はあるよ。
278名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 16:02:48 ID:8VE6z73R
双子を産んで後悔したことありますか?
落ち込みの極致です・・・
279名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 16:30:14 ID:vM3wimTP
>>278
5ヵ月♂♂だけど後悔はまだしてないなぁ
というか後悔したくないし毎日「早く楽になりたい〜」と
必死でお世話してる感。

双子とわかった日から運命を受け入れるしかなかったし
未熟児で生まれていまだに月齢より小さいし
NICU入院時も 自分の命捧げてもいいから無事でいてほしい気持ちで
いっぱいだったし 今現在は1日があっという間でいっぱいいっぱいだけど
落ち込んでる時間がない。寝る時間もないw

世の中には自分より苦労してる人はたくさんいるだろう、
だけどこの子達の母は私一人。辛いし苦しいよね。
でも 凹んでいても子供は泣くしお腹は減るんだよねぇ。

ファミサポでも利用して少し外に出て季節を感じてみたり
美容室行ってみたり気分転換はいかがでしょうか?
旦那然り家族や友達に思いの丈をぶちまける、のもいい。

何かあってからでは遅いですよ、母親業はまだまだ続くのです・・・
280名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 17:02:55 ID:91Fty9aS
>>278
というか年子とか普通のきょうだいと違って双子は
「自分達で一緒に生まれてくることを自分達で選んだ」
と思ってる。
だから、親としての義務感かなぁ。子ども達の最初の意思表示のわがままを
一生懸命きいてあげてるっていう感じだと思う。
281名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 18:43:16 ID:/Shee82X
>>278
産んで後悔…は無いなぁ。
双子は神様が「ここのおうちなら大丈夫」って選んで届けてくれた、って
信じてるから。
でも「私には双子育てるのはムリだぁぁぁぁ」と
落ち込んだ事は多々あるよ。
後悔って、双子を一人に減らしとけばよかった、って事?
282名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:04:50 ID:cnQypGuc
「自分達で一緒に生まれてくることを自分達で選んだ」 とか
神様が「ここのおうちなら大丈夫」とか
メルヘンですねwwwww
283名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 21:15:37 ID:91Fty9aS
すさんだ心をもつ人のすさんだ生活を見てみたい。
きっとすごく本当に寂しい生活なんだろうなぁ・・・

リアルで友達が一人もいない、とか。
クレクレちゃんとか。
そういう人がネットに書き込むとこうなるんだろうなぁ・・・

とか思う今日このごろ。
今のこの生活が幸せで良かった。心の底からそう思う。
284名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:05:08 ID:Df54eKkl
>>283
メルヘン板池
285名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:15:37 ID:HY6LIeAH
>283
自分のことを否定されたらすぐムキになってそういう書き込みするのも
すさんだ心をもっているように思えるよ。
スルーできる心の余裕というか広さがほしいとこだねw
286名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:49:12 ID:p5oQGHFd
メルヘンで結構。
283みたいなメンヘルよりはよっぽどマシ。
287名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:28:58 ID:KdGE8I/P
そんな追い詰められてんなら、さっさと精神科行って診断つけてもらって子供預ければ?
虐待走るよりゃマシで親子共に幸せかも。
…って簡単にできれば苦労しないよなぁ。
荒れてくな…わかっててもつい反応してしまった。
スマソ誰か流れ変えてくれ。
288名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:29:10 ID:r1pxdLkc
ウチは双子が4歳で、上にもう1人子供がいます。
双子が幼稚園に行き、やっと少しづつ自分の時間が持てるように
なったから溜まっていた写真の整理をしてるんだけど…
双子の、産まれた直後〜生後1ヵ月半までの写真がまるで無い!!
上の子の時は生後1ヶ月でフィルム5本くらい軽く使ってたのに!
双子は生後2週間は入院してたし、里帰り出産だったけど両親共に
仕事をしてたから、私も両親も写真を撮る程の余裕も無かったみたい。
(『みたい』と書くのは、この頃は忙し過ぎて私の記憶が飛んでるから…)
時々顔を見に来ていたダンナが何枚か撮ってると思うんだけど、その
写真も家のどこにあるのか分からない…

これから出産のみなさん、産まれたら超忙しいでしょうけど、写真は
こまめに撮っておいた方がいいですよ〜(って当たり前ですが…)
289名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 01:35:10 ID:FoMTVijf
>288さんのとこは2(3)人目というのもあって写真少ないんじゃね?
誰しも最初の子は気合入れて撮りまくると思う。

うちは双子が初めての子だし、この子達の誕生に合わせてカメラを新調したのと
育児に追われるとはいえ家から出られないので子供の写真ばっかり撮ってた。
だから子供が低月齢の頃の方が写真はたくさん撮りためてるんだけど、
6ヶ月頃までのしか現像してないよ。あとはパソとCDに納められたままだ。
現像してアルバム作りたい気持ちはあるんだけど、
さすがにそこまでの時間のやりくりはできずにもう3歳半w
来年、入園したら一気にやろうと思ってる。
290名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 12:58:37 ID:gYFTBnO+
うちも双子が初めての子だから写真だけはとりまくってます。
新生児の頃はそれくらいしか楽しみがなかったので。
でも289さんと同じく、パソとCDに納められたまま現像していないです。
それより、ビデオ撮っておけばよかったな、と思ってます。
双子それぞれの面白い癖や仕草、夫婦で爆笑するようなネタがいろいろあったのに、
きっと時間がたてば忘れてしまう。撮っておけばよかったです。
(でもビデオカメラを買いに行く暇がなかった・・・)
291278:2006/09/27(水) 18:12:43 ID:MX8U3/G8
こどもたちは小学生だから自分の時間は息抜きの時間はまぁ、作れる。
でもねぇ・・・。

手っ取り早い比べる対象があるからだめなんだよね。
周りの言うことなんか気にしなきゃいいんだけど。
一緒に生まれたから同じなんてことないのに。

ありがとう。少し立ち直った。
授かったとき、生まれたとき、赤ん坊の時を思い出してがんばろう。

292名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:48:14 ID:N6lGTHy7
うちも写真少ないよ。
未熟児で生後二人とも手術とかあったし、
その後引っ越しもあったりして、
お宮参りとかきちっとしたときの写真はあるけど
忙しすぎて普段の写真はほとんど撮っていなかった。
最近8ヶ月になってからデジカメを買いに行ったくらいw
でもこれからは一年に一度、きちんとした写真館で写真を撮って
残してあげようと思ってる。
293名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 09:06:55 ID:IxzCDfU1
>>278
うちはまだ小さい為、事情はよくわからないけど、
双子でなく年の違う兄弟だったら、また違ったという事ですか?
なんか気になったので書かせてもらいました。

うちの3歳双子、かなり個性の違いがでてきた。こども達の叱り方も
気をつかいます。繊細というか神経質なほうに気をつかうし、扱いに考えて
しまうときがある。

294名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 19:46:56 ID:MHjrGTtN
>>292
それでもお宮参りとか節目はやってるんだ。偉いなぁ。
うちはまぁ旦那の仕事の都合で実家から遠く他に親戚もいない地で暮らしてるので
小さい頃は家事育児で手一杯だった。最初は車も持ってなかったし。
「あぁお宮参りの時期が過ぎていく〜」「あぁお食い初めがぁ…」というカンジでした。

今年、満3歳になってしまったが七五三をやろうと思ってる。
これが初めてのお祝い事だよ。
なんとかやろうと思えたってことはだんだん子供が手がかからなくなってるってことかな。
295名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:12:49 ID:z5HOJ7Ic
「満3歳になってしまったが」なんて言わないで〜
満3歳で七五三する人も多いよ!(ウチもです!) 七五三おめでとう!!
数えの3歳くらいってまだオムツが取れてないか、おしっこに失敗
する事も多々あると思うし(ウチがそうでした)。 
双子を数えの3歳で七五三するなんて…私にはハードルが高過ぎて
無理でしたよ…
296名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 00:20:54 ID:i6+miskL
出産後3年です。一日一食ダイエットフードをとり続けて、体重は妊娠前に減ったが、
お腹のたるみと膨らみがもどらないよー。
たるみはともかく、子宮自体が膨らんでるような気がします。
中から押し出されてくる感じ。そういえば、1年前に内科でCTスキャンをとった際、
子宮がちょっと大きい(それ以上はわからなかった)といわれたっけ。
のびきった子宮って、戻るもの?婦人科検診もいってないし、ここはいくべきかな。

297名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 02:23:03 ID:wELMRi/e
>>296
一ヶ月検診の時にOKが出ているなら大丈夫な気がするけど
心配だったら医者に行った方がいいんじゃないのかな?
わたしは切開の術後すぐに、ニッパーをぎゅうぎゅうにきつく
巻かれたよ。キズにめちゃめちゃあたって
あまりの痛みに看護士さんを恨んだけど
おかげで子宮のもどりがすごい早かったみたい。

298名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 09:58:13 ID:7q9VLFsp
名前を呼ぶと振り向いたり、自分のことだと理解できるようになるのはいつごろでしょうか。

双子だと、発音が似ている名前をつけている場合も多いと思いますが(たっちゃん&かっちゃんみたいに)
呼ばれている彼らも混同しないのでしょうか。

○○ちゃーん、と呼んで、ニコっとしてもらえる日が待ち遠しい2ヶ月です。
299名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 13:04:39 ID:zWUSuntE
>>298
ナカーマ。うちも2ヶ月。名前は似てないけど、どっちが自分の名前とか認識してないだろうなぁと思う。
でもたまーーーにあやして、ワンテンポかツーテンポくらい遅れてニヤーっとすることがあるとうれしくなる。
まぁまだうれしくて笑ってるんじゃないのかもしれないけど。
300名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 20:17:06 ID:pVR4a9bY
双子にベビーサインしてた人いますか?

先日双子は言葉が遅い、との話があったけど
うちはむしろ早かった。
ベビーサインしてたので
コミュニケーション取るのがどういう事かわかってたから早かったのかな?
なんてオモタ
301名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 21:32:52 ID:rH2f8jdN
何にもやってない@10ヶ月男児×2

最近何となく二人一緒につるんでウキャウキャ遊んでるし、
ろくすっぽ相手もしてやってない。ヤバス
絵本の読み聞かせんなんぞもやったことがない。
絵本読んであげようとしたら二人して略奪しようと必死になって聞いちゃいないもんね。
まだハイハイがおぼつかない頃だったら一緒に玩具で遊んであげてたけど、
最近は高速ハイハイで二人して珍走団状態だし、
玩具よりも日用品に夢中だし、
どうやって遊んであげればいいのか悩む〜。
302278:2006/09/29(金) 22:27:40 ID:pt0IDeGQ
>>293
双子の上にさらに複数こどもがいる。
そのこどもたちはあからさまに比較されることはない。
比較されても「クラスが違う」「先生が違う」など違うことが多くて
反論できる。

でも、双子の場合は「クラスも一緒」当然「先生も一緒」と一緒のことが
多くてとにかく周りから比較されてばかりいる。

余計な雑音が多い、ってこと。こどもたちも「双子は同じはず」という意識を
植えつけられそうでかわいそう。

そんな感じです。これで、おしまい。
303名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 02:07:39 ID:uomiPZI9
>>300
ベビーサインのことは分からないけど、
うち(♀×2)は周りの単胎児よりもだいぶ言葉は早いほうだったよ。
8ヶ月ころから「マンマ」とか言い始めて1歳半では数え切れないほど単語が出てた。
2歳すぎたら普通に会話してたし。

「女の子だから言葉早いねー」ってよく言われたけど双子だしどうなんだろう。
ただ、低月齢のころから私をはじめ周囲の大人はよく話しかけてた。
オムツ替えやお風呂など日常の場面で。
でもこれが理由ともいえないね。やっぱり個人差かな。
304296:2006/09/30(土) 09:14:19 ID:8jumOpM1
>>297
手術後にニッパーでギュウギュウ、痛そうですが、
後のためにしめたほうが良かったのかな。
腰痛に苦しんでいたので、わかっていてもできなかっただろうな。
子宮が大きいで検索すると、他の病気の場合もあるらしいので、
覚悟決めて病院にいってきます。レス、ありがとう。
305名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 18:33:56 ID:1H9tfmsu
♂♂@2ヶ月です。
お風呂はみなさんどうしてますか。

1ヶ月まではベビーバス、それ以降は
夫がいるときは一人ずつ湯船にいれてもらい私が受け取りグルーミング。
私一人の時は、洗い場にスポンジ敷いて洗い、洗い→すすぎ(上がり湯代わりにベビーバスにちゃぽん)→着替え→グルーミングを2回くりかえしています。

涼しくなってきたので私一人の時でも湯船にいれてやりたいですが、着替えとグルーミングまでやってから
また裸になって湯船では、バスローブきてても大変です。

まだ首もすわらないので、バンボに座らせておくとかもできないし、皆さんどうしてらっしゃいますか。
306名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 21:26:49 ID:ZG0zfhpZ
>>305
うちは旦那は平日は帰ってくるのが遅くて手伝ってもらえないので、
6ヶ月まで台所でベビーバスに入れてました。
湯船に入れるのと同じように、ゆっくりお湯につからせていました。
自分のお風呂は子供たちが夜眠ってから入ってました。
土日だけは旦那が湯船に入れて、私が着替え担当。
現在(10ヶ月)はバンボと浮き輪を使って一人で二人一緒に入れています。
307名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 02:58:12 ID:ccJ/9puk
>>305
>涼しくなってきたので私一人の時でも湯船にいれてやりたいですが、

これができるのは双子の場合、だいぶ後だと思った方がいいよ。2ヶ月じゃちょっと…。
うちは4ヶ月までは沐浴と変わらないような感じで入れてた。
それ以降は伝い歩きあたりまではベビーバス使ってたよ。
1人をベビーバスにお湯はってつからせといて、もう1人を外で洗う。
最後にかけ湯をたくさんして十分温めてやって終了。
自分はあとで1人で入ってた。
子供と一緒にお風呂入るようになったのは伝い歩き始めたくらいだったかな。
308307:2006/10/01(日) 02:59:43 ID:ccJ/9puk
↑ごめん。いまいち日本語になってないレスで。
「伝い歩き」が2回も出てきてる…orz
309名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 17:00:12 ID:eFdWp4Jk
レスありがとうございました。
ベビーバス、二ヶ月にしてすでに小さく、手足バタバタ
蛙のごとく足まげてからピーーーンとつっぱったり、
お湯が半分になるくらいとびちります。
むずかしいですね(´・ω・`)
310名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 20:33:39 ID:gcI4Kd7H
同じく二か月です。
一人ずつお風呂に入れてますよ
その間、一人は号泣してますが…
311名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 21:39:18 ID:9ooBz9Dx
うちも2ヶ月でベビーバスで入れてます。
でも一人入れ終わったら、少し休憩してから次を入れます。
お風呂の後にミルクを飲ませてるので、吐いたりしないように見張っているためです。
そのうち、お風呂疲れと満腹でおとなしくなるので、そうなったら二人目を入れてます。
312名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 03:25:46 ID:gGvB3pCl
すみません、質問なんですが

多胎が発覚したのは何週くらいでしたか?
初診でわかりました?


もしかして双子かな〜と先生に言われたのですが判断しかねるみたいで…
313名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 03:50:08 ID:6TwITWJI
ちょっとググればいろんな経験談が見られるでしょう。
書き込み待つより、その方がずっーと早いよ!
不安なのは分かるけど、神のみぞ知る。。
314名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 09:05:42 ID:ijXkgxzW
>>312
私は6週の、心拍確認の時にわかりましたよ。
315名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 10:12:51 ID:U5bRtBT0
私は7週の時わかりましたよ。
袋の中に二人イマスタ
316名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 10:24:49 ID:DHMG9gBF
私は5週の妊娠確認のため病院に行った時。

単胎妊娠はそれまで3度あったので、自分で画面を確認した時に卵をふたつ発見。
「双子ですか??」と聞いたら医者はまだこの時期だからわからないと言っていた。
その2週間後、単胎と言われたが、違う病院でみてもらったらやっぱり双子だった。

医者の言うこと、あてにならないことも。
(その後も違う病院で一卵性と言われたけど、男女の双子だったし。)
317312:2006/10/03(火) 13:24:28 ID:gGvB3pCl
どうもありがとうございます!
初診でわかりましたか?

こないだ行ったときは5週…と言われましたがまだ微妙らしく、
どちらかわかっていません…
318名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:27:44 ID:RsbZlAXE
時がたてばわかるって。
319名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 14:57:43 ID:jvwy9sqK
そうだよ、どの週数で病院に行ったとしても初診は初診だしね。
320名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:22:30 ID:HybLWFE6
2歳になったミックスです。
娘が2泊3日で臍ヘルニアの手術をすることになりました。
主人は仕事を休めないので、私がずっと病院にいきっぱなしになるのですが
甘えん坊の息子をどうしようか?悩んでいます。

主人の実家が病院から1時間くらいのところにあるのですが
両親とも高齢で息子もそれほどなついてはいません。
息子はいまだにほとんど毎晩、夜泣きをしてミルクを欲しがります。

両親にも迷惑がかかるし、こんな状態で実家に預けるのは私も気がのりません。
病院側はどうしても息子を預けれない場合は連れてきてもいいと
いってくれているのですが、わんぱく息子がおとなしくしているとは
到底思えません。
娘が絶食の時も息子には食事をさせないといけないし、遊びまわる息子を
見て娘もおとなしく寝ていないかもしれません。
どんな状況になるか検討がつかないのですが、似たような経験をお持ちの
お母さんがいらっしゃればアドバイスいただけないでしょうか?
ちなみに病院は希望をすれば個室にもはいれます。(お風呂なし)
321名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:33:19 ID:HybLWFE6
2歳になったばかりミックス母です。
娘が2泊3日で臍ヘルニアの手術をすることになりました。
主人は仕事が休めず、私が病院へ付き添うのですが、甘えん坊でやんちゃな
息子をどうしようか?迷っています。

主人の実家が病院から1時間くらいのところにあるのですが
両親は高齢・・息子もそんなになついていません。
息子はいまでも毎晩、夜泣きをしてミルクをのみます。
こんな状況で預けるのは迷惑もかかるし、正直私も気がのりません。
以前に短時間預けたときは、おかしを与えたい放題で(それもポテチとか)
しばらくは食事もあまり食べなくなって困りました。
そのこともあって主人は預けたくないといいます。

病院側はどうしても預けれないときは、連れてきてもいいといって
くれているのですが、どんな状況になるか検討もつきません。
娘が絶食の時も息子には食事をあたえなくてはいけないし、遊びまわる息子を
見て娘もおとなしくできないかもしれません。
息子を連れて行くなら個室を希望しますが、お風呂はないようです。
似たような経験をお持ちのお母さんがいらっしゃればアドバイスいただきたいです。
322名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 18:34:47 ID:HybLWFE6
2歳になったばかりミックス母です。
娘が2泊3日で臍ヘルニアの手術をすることになりました。
主人は仕事が休めず、私が病院へ付き添うのですが、甘えん坊でやんちゃな
息子をどうしようか?迷っています。

主人の実家が病院から1時間くらいのところにあるのですが
両親は高齢・・息子もそんなになついていません。
息子はいまでも毎晩、夜泣きをしてミルクをのみます。
こんな状況で預けるのは迷惑もかかるし、正直私も気がのりません。
以前に短時間預けたときは、おかしを与えたい放題で(それもポテチとか)
しばらくは食事もあまり食べなくなって困りました。
そのこともあって主人は預けたくないといいます。

323名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 20:02:14 ID:sNCS4sKO
娘さんの件、大変ですね。ちょっとお金が掛かるけど、こんなのは
どうですか?
・個室を借りる
・ファミリーサポートがあれば登録して、1日2、3時間でも、息子さん
だけ見て貰う。

息子さんは家で見て貰うか、一緒に病院まで行って貰って(その人の
分の交通費も必要)、病院の近くに公園があれば、そこでたっぷり
遊ばせて貰う。雨の時や公園が無い時はどうするかも決める。
病院で息子さんを受け取って帰る時間と交通費まで計算して代金を精算
する、とか。実際にコレが出来るかどうかはファミリーサポートの人と
要相談だけど…昼間たっぷり遊んで貰えば後は少し大人しくしていて
くれないかと思うのですが…
324名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 21:10:22 ID:gTDQZ1bh
>>322
うちも同じ状態のことがあり、実際に入院する前までは
あれこれ考えてしまって大変でした。

でも、いざ入院してしまえば、なんとかなるものですよ。
ウチの場合も個室を借りれたので、沢山のおもちゃや本、そしてDVDプレーヤーを
持って行きました。
また、看護士や医師といった人の出入りが結構あったので、そういうのでも
気がまぎれたようです。

お風呂はありませんでしたが、2泊3日ならお湯に浸したタオルで
拭くだけで大丈夫。

食事はお母さんの分は出るのですか? ウチは患者の分しか出なかったので、
自分の分と元気な方の子の分をたんまり買って持って行きました。

入院前に個室を見学させていただくと良いですよ。
ポットや冷蔵庫があるかどうかで快適さが違いますし、入院中のイメージも
湧くので。

がんばれ、お母さん。
325名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 21:33:24 ID:DHMG9gBF
2歳になったばかりだとつらいね。
うちは上の子も下の子(双子のうちのひとり)も3歳すぎてから手術だった。

共済に入っていたから、その保険金を個室料金にあてた。
食べ物も入院患者以外は飲食禁止だったから病院の食堂や近所の店で食べた。

双子の片割れは上の子と一緒にじじばばのところにお泊りで預けた。
(双子とおない歳の従兄弟も近所にいたから)

上が手術したときは、双子は1歳だったので昼間は緊急一時保育に預けた。
夜は夫が病院に詰めてくれた。

とにかく、お母さんは無理しないで!
326名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 22:51:29 ID:HybLWFE6
322です。
わぁ・・・ごめんなさい。
PCの調子が悪くて書き込みできないと思ってたら何回も・・・orz

324さん、325さん、レスありがとう。
みなさんもそれぞれ大変でいらっしゃったのですね。
入院予定の病院も患者以外は食事がでないので持ち込みか食堂でする以外
なさそうです。
娘を病室において食堂にはいけなさそうだし、持ち込むことになるのですが
部屋に冷蔵庫はないみたい。
山の中の病院で近くにコンビニなんかもなさそうです・・・。

いまのところ、息子を連れていく方に心が傾いています。
324さんがおっしゃるようにおもちゃに本に山ほど持ち込もうかな?
きっと過ぎてしまえば「あんなこともあったな・・」って笑って
いえるようになるんでしょうね。頑張ってみます。

レスいただいて勇気がでました。
ありがとうございました。
327名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:29:01 ID:joLUSX8J
病院は無理なことは絶対にOKを出さないから、連れてきても良いって言われたら
良いんじゃないかな。気を遣う事は前提にあるとは思うけど。
子どもを入院させる親だったら、同じくらいのお子さんをお持ちで誰にも預けられない
人たちなんてすごいいっぱいいる気がするし。
328名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 23:31:54 ID:jvwy9sqK
病院がOKって言ってるんだから連れて行くのが一番安心なような気がするね。
329名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 00:28:31 ID:nwzS3qN8
322です。
息子を連れていこうと決心がつきました。
たくさんのアドバイス、励ましのお言葉感謝いたします。
323さん、先ほどレスをとばして読んじゃってました。ごめんなさい。
ファミリーサポートって初めて聞きました。
早速、調べてみますね。
327さん、328さん、アリガトです。
330名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 07:26:08 ID:p0qsYUHp
322サン頑張って。
娘さんの手術が上手くいきますように。
331名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 07:41:24 ID:lSDNoR72
小学校1年生になった息子達。
学校に向かう後姿も可愛い…
お兄ちゃんになったね*。゚*
332名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 09:30:52 ID:nc3KwEpj
>>322さん
亀レスですがウチも息子が酷い肺炎で1週間入院のときに、
娘は鼻水程度の風邪でしたが「入院」という形で一緒にいれました!
先生が双子さんは大変だからねと気使って下さって…
幸い空きがあったので4人部屋が貸し切り状態でした
食事も作らなくていいし、洗濯はお昼寝のときに併設のコインランドリーに行けて、
家事をしなくていいので時間に余裕があって、いつもよりも構ってあげられました
病気のことは大変で心配で私は眠れない日が続きましたが
自分のことは何とかなる!って思いながらの1週間でした
手術されるとのことなので、もっと心配事も多いでしょうが
子供さんたちと一緒に頑張ってくださいね!
333名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 14:05:39 ID:iElZXESG
涼しくなってきて、布団に悩んでいます@2ヶ月

初めて迎える秋冬ですが、今まではタオル一枚をお腹にかけてやるだけで
すんでいたので、どんな寝方をさせたらよいか悩んでいます。

ちゃんと布団を買ってあげようと思い、赤ちゃんホンポなどで6点セットとか
見ていましたが、ベビーベッド・おふとんスレでは、ベビー布団はあまり使わないとのこと。
みなさん、添い寝になっちゃうみたいです。

でも双子なので、夫婦のWベッドに赤二人を添い寝させることはできないし、
ベビーベッドを2台置くだけのスペースはありません。

現在は、6畳和室(タンスがあるので、実際には4畳くらいの空間)に
大人シングル敷布団をしいて二人ならべて寝かせ、タオルをかけてやっています。
今の状態のまま、ベビー毛布&布団を購入して彼らにかけてやればよいでしょうか。
それとも、一人ずつお布団にしたほうが良いでしょうか。

334名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 14:20:41 ID:nwzS3qN8
>>332さん
一緒に入院扱いですか〜
目からウロコです。そんな技もあるのですね。
それだと確かに息子の食事の心配をしなくていいですよね。
やはり食事のことがかなり気がかりなので・・・。
一度、先生のご相談してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。
335名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 14:50:15 ID:azKEFeVH
>>333
うちは6畳の部屋に、大人シングル布団2組敷いて
その間にベビー布団2組敷いています。
私も子供も一度寝たら朝まで爆睡するタイプなので
もし夜中に子供が掛け布団を蹴飛ばしても平気なように
子供にはスリーパーを着せています。
寝相も悪いので、どこに転がって寝てもいいように
敷き布団を敷き詰めて寝ています。
寝る前に布団を掛けても、朝になるととんでもないところで
ねているので、しばらくはこのスタイルでいくつもりです。
336名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 15:12:40 ID:fLoSe8jk
TDRスレで双子ベビカは邪魔!の流れでカナシス。
TDRでは我が家もB型2台とかで乗り切ったりもしたけど、
全てにおいて邪魔!と言う人もいてなんだか悲しいなぁ。
337名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 16:21:02 ID:nc3KwEpj
>>322さん >>332です
補足も亀レスですが一応…
ウチの場合は病院に空き部屋&ベットがあり、たまたま6月の時期はずれな肺炎だったので
おそらく他入院も立て込むことはないだろうと
先生は判断されたと思います。
3日目には同じような兄弟が同室入院になりました。
鼻水程度の娘のほうは「アレルギー性の鼻水かも」ということで
レントゲンや血液検査と入院中は漢方薬治療の入院主旨になりました
で、結果はアレルギーでした…
338名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 18:43:40 ID:dz+Nj2aF
>>333
うちはもうすぐ3ヶ月なんだけど、
今はシングル布団に寝かせて、ベビータオルケットをかけてる。
でも簡単に蹴り飛ばされちゃうので、大人用のタオルケットをそれぞれにかけてる。
これなら蹴っても体は出にくいので。
>>336
なんで普通のベビカは邪魔じゃなくて二人乗りは邪魔なの?ちょっと大きいだけだと思うけど。
339名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 19:40:44 ID:N0iE4MYd
ちょっとどころじゃなくて双子用はとても大きい。(実感)
実際に持っていったこと何度もあるけど、人ごみを通り抜けられない。
ひとり用ですむならそっちの方がずっといい。
自分でもパレードを見るときに自分のなのに邪魔と思ったことある。


TDRスレって掲示板をさがせばあるの?
340名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 19:43:44 ID:PZkRU5xv
TDSかTDLで探せば出てくる。

縦型推奨って言われてるようだけど、縦は小回り効かないから余計に
邪魔臭いような気もするんだが。
341名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 19:49:49 ID:orFiKipn
>>338
いや〜確かに二人乗りはでかいよ。
うちは上に単胎がいて下双子だから、一人乗りと二人乗りを使った事があるけど、
確かに倍かさばるw

>>336のTDRスレって、育児板?
だとしたら悲しいというより、哀れだと思う。

一人乗りベビカしか使った事がない人が、二人乗りベビカを邪魔だと思うように、
ベビカを使った事がない人(子梨)は、ベビカであれば全部邪魔だと思うだろうってのが、
分からないほど頭が悪いんでしょう。
自分だって迷惑を掛けてると省みることなく他人を罵ったり、
相手の不自由を少しは察することができる経験をしている(一人乗りベビカだって不自由は多いし)
にも関わらず、相手の気持ちを察する事ができないって、
どうしようもない愚かさをさらけ出していると思う。

上手くまとまらないけど、
自分より不便で不自由な思いをしてる人を、
邪魔だと罵るほど心が貧しい人が育てる子供って、可哀相だと思う。
342名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 20:15:18 ID:dz+Nj2aF
>>339-341
うーん、一人用より大きいのは確かにそうだけど、
他人がどうこう言うことじゃないように思うけど分かってもらえないのかね。
わざわざTDRのためにベビカを2台用意するわけにもいかないし。
それに子どもがいない人から見たらどのベビカも邪魔って思われてそう。
343名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:07:58 ID:N0iE4MYd
でも、一人用のベビカはTDRで貸してくれる。
344名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:00:05 ID:fLoSe8jk
TDRのスレの話を振ったものです。
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート6【TDS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155181335/872-
1000行っているのでもうすぐ落ちちゃうかも。

話の流れが双子横型は邪魔!なんで横型なんか買うんだろ!
とか、双子ベビカはTDRに限らず邪魔だ!なんて感じになっていて。
自分は今までリアルでそう言う思いをしたことがなかったんだけど、
そう思っている人は多いんだなぁ。と悲しくなったのでした。
双子ベビカを使う自分たちも1人乗り以上に気を付かわなければ、
いけないのはもちろんですけれど。
345名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:34:57 ID:wIPQj8C4
小学生双子親だけど、そもそもベビカがいる年齢の子供をTDRに連れて行くっていうのが。
親が行きたいだけなんでしょ?人ごみに連れ回される赤ちゃんがカワイソス。
大体、どこに行くのもベビカっていう最近の風潮も何だかね〜(特に一人用)。
抱っこかおんぶして行けよって思う。
腰に持病持ってるけど、根性で前後ろに子を結んで移動したもんだけど。
346名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:42:37 ID:gZ/hJ9Ri
>>345
言いたい事はわかるがなんかモニャるレスだね
なんだろ、最近の若いもんは、、と同じおばちゃん臭がw
347名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:48:54 ID:wIPQj8C4
最近の若いもんは!!

と付ければ完璧だった?wこれからそうするよ。
348341:2006/10/04(水) 22:54:39 ID:orFiKipn
>>342
そこで、何故私も含まれてるの?
何が分かってないのかよく分からんのだけど。

客観的な事実として、双子用ベビカは嵩張るって事は書いたが、
一人用でもベビカ使ってる人が、
邪魔だのなんだの言う筋合いはないでしょうってのが私のレスの要旨なんだけど。

てか、342の最後の1行って、私と同じ事書いてると思うんだけどね。
349名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:55:04 ID:PZkRU5xv
>>345
>親が行きたいだけなんでしょ?

育児を考えた場合、「親だけ」の都合じゃないでしょ。幼児期から色んな
所に連れて行くことで様々な体験をさせることで神経系の発達が
促されるんだから。幼少期にどれだけ色んな体験をさせることが出来るか
で、知能水準が大きく左右されるんだしね。

それに昔を考えてごらん。おんぶ紐で畑とか田んぼとか連れ回され
てたんだよ。別にカワイソスじゃないでしょ。赤ん坊の体力は考慮
しなきゃならんだろうけどさ。
350名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:01:31 ID:orFiKipn
>>345
んと、お子さん双子だけなんでしょうかね?
最近の若いもんは、二人ばかり育ててるくらいで一人前の口きいてw
と喧嘩を売ってみるw

ベビカを使うって言ったって、赤とは限らん。
大人しくベビカ乗るタイプなら、3歳くらいまでだって乗るでしょ。
それに、子供が双子だけとは限らんけどね。
うちも上の子がいるけど、
上の子は下の子がベビカ卒業して自分で歩いて遊べる3〜4歳になるまでは、
一切、遊園地へ連れて行くなと言うわけですね。
351名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:06:40 ID:dz+Nj2aF
>>348
ごめん、含んだつもりはなかった。
しかも同じことかいてごめん。私もそう思ったもんで。
352名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:29:42 ID:iZO+axHj
腰に持病を持っているなら、TDRのようなところで根性は出さなくとも
良いと思う。重症化しないよう努める事がゆくゆくはこどもの為にも
よいのでは。


353名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 23:42:40 ID:hi39mZtg
>>345じゃないけどさ、私もベビカが必要な年齢(3歳以下として)の
双子抱えてディズニー行って本当に楽しいの?と疑問に思うよ。
デイズニーは、野外は夏どころか初夏から初秋までひたすら暑くて、
冬は激しく寒い。ベビカの位置なら尚更。 子供に合わせて休憩を
多く取るなら、乗れるアトラクションの数は半減する。
土日祝ならどのアトラクションもトイレも長蛇の列。売店内も
双子ベビカで動き回るスペースは無い。
往復路も土日祝なら混雑しまくりで体力を消耗する。
鼻息荒く「上の子は下の子がベビカ卒業して自分で歩いて遊べる
3〜4歳になるまでは、一切、遊園地へ連れて行くな」と
主張する訳じゃないけど、折角ディズニーに行くのなら、ある程度
1人で動ける年齢・身長の方が親子共々楽しめるんじゃないの?と思う。
私は、大人2人+双子で入園料1万円以上払って、ほんの僅かしか
アトラクションに乗れないのは嫌だし、子供の体調を無視して
引っ張り回して子供に無理をさせるのは論外だと思うし。
ベビカの内は、私は、地元の、小さい子供も乗れる遊具がたっぷり
ある、ある意味大人には物足りないような遊園地で十分だよ。
354名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 01:32:40 ID:Eg5oAO1D
ディズニーネタうざい。
行きたい人は雨が降ろうがジャマに思われようが行けば。
でもねツインストローラーは確かにジャマだよ
それはTDLに限られた話しではないけどね。
355名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 04:06:39 ID:WZF7Yx8D
双子のベビカが邪魔だっていう人はたとえば車イスなんかも邪魔って思うんでしょうね。
あと、TDRや例えば子連れ海外行くっていうと>345みたいなこと言う人が
ネットでもリアルでもいるけど本当に大きなお世話だね。
連れてく親が皆が皆、子供に無理させて行動させてるわけじゃないし、
子供だって2歳くらいになればそれなりに楽しんでるし記憶も残ってたりする。
そしたら「親が行きたいだけ」ってことでもないね。
>345は単なる僻みレスなのかもしれないけど。
356名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:53:31 ID:yAO+N9NA
>>353
小さいうちはアトラク乗らなくても。
ショーとパレード見られてキャラグリ出来ればそれだけで十分。
ってアトラク命の方だったらスマソ。
357名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 08:54:48 ID:w1vOUY+v
いやいや、親が行きたいだけでしょう。

>>349
>幼児期から色んな所に連れて行くことで様々な体験をさせることで
>神経系の発達が促されるんだから。

それなら別に何が何でもTDLじゃなきゃならないという事は無いわけで。
様々な体験云々って言うんならあらかわ遊園で充分でしょ。
動物もいるしそれほど混んでないし。
TDLのあのとんでもない人ごみの中をウロウロすることが様々な体験ですかw
358名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 09:46:02 ID:9FYQeCVo
>>345が少々叩かれてるっぽいけど
>>345の言いたいことって
双子でもおんぶと抱っこで頑張ってるんだから
人の多いようなとこいくなら子供一人ベビカじゃなくて
おんぶか抱っこで行けということが言いたいのかなァと思ったんだけど。
違うのかな?
なんだかみんなは頑張ってないけど
私は頑張ってるという感じがして反感買ったのかな?
359名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 10:53:09 ID:+HIi9bGY
布団のこと、レスありがとうございました。

>>335さん
うちの和室はタンスなど置いていて、シングル2つ敷いた上、ベビー布団まで敷くスペースが
ありませんorz でも、ベビー布団は使ってらっしゃるんですね。スリーパーは今の時期で
もう使えますか?もっと寒くなってから使うかと思い、まだ購入してないのですが、
今度の週末に布団と一緒に買うことにします。

>>338さん
うちも同じです。シングルに寝かせてタオルケットかけてます。
涼しくなってきてどんどん寒くなるでしょうから、今後タオルでよいものかと気になります。
ちなみに、うちの息子たちは大きなタオルケットをかけても、蹴り飛ばすどころか
脚をジタバタさせて少しずつ少しずつ位置移動してて、結局抜け出してしまいます。
360名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 11:30:53 ID:N3QcQUn2
>>358
うーん、私は、むっとした人の気持ちの方が分かるかな。

345って、普段街とかで遭遇するウザ婆とか、ウザ姑とかそのものの言い分じゃない?
「子連れなんて、○○するべきじゃない」
「最近の若いママはワガママで甘えてる」
「私は昔こんなに頑張っていたのよ」
要約しちゃえば、こういう事でそ。

まあ、私もネズミ園なんて最悪の環境に子供連れて行くのはどうかと思うけど、
人ごみに双子ベビカで行くのが邪魔だって話を突き詰めて言っちゃえば、
双子ベビカで買物行くのも病院に行くのも邪魔だって話しになるし。

つーか、単なる遊びで行く場所で、ベビカ邪魔って言ってる人って、
日常のスーパーなんかだと、もっと邪魔扱いしてるんだろうね。
遊ぶ時でさえ心に余裕がないくらいなんだから。
361名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 12:27:58 ID:zb6bd9KK
>>359
335です。うちは2歳半ですがまだベビー布団です。
というか、ベビー布団で部屋はいっぱいいっぱいです。
前にも書いた事があるけど、うちはタオル地、毛布、ダウンの
スリーパーを使いわけています。
うちは北陸でたまに冷える夜があるので
その日の気温をみてどれかを着せていますよ。
362名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 16:50:34 ID:yqLlhAjI
ウチは四畳半にダブルとシングルの布団を敷き詰めて夫婦はL字になり空いたところに寝せてます。
夫婦は縦型に、子供たちは横型に掛布団(掛布団はダブル)という感じになり、
スペースもあるのでなかなかいいみたい。タオルケットは冬でも用意しスリーパーも着用してます。
暑いときは自然と掛布団から出て、その上にいますが、それで冷えないみたい。
でも低月齢ならウチの方法は危ないですよね。
今は二歳半で上記は一歳あたりからでした。
6ヶ月からそれぞれ添い寝の形になり、私は夜中必然的に目が覚めて布団をかけ直したりしてました。
みなさんと同じように布団どころか部屋から脱出、コロコロ転がってフローリングで寝てたりしますよ〜
まだ夜中のチェックは必要です…
試行錯誤でいきましょう〜
363名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 19:44:26 ID:CvJ5j8cJ
元々ベッド派だし、双子が生まれてもそれを変えるつもりはなかったので。
夫婦のクィーンベッドの隣に同じ高さのシングルベッドを買い足して、
2つのベッドをぴったりくっつけて皆で寝ています。
私と夫が両端に寝て真ん中に双子を寝かせています。双子版「川の字」です。
今、3歳半だけど4ヶ月ころからこうしてます。
それまではベビーベッドをクィーンにくっつけて、子供だけベビーベッドに2人寝かせてた。
364名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 05:57:55 ID:qtVxax/A
こんにちは
双子娘(9ヶ月)のママです。
単体の友達のブログを見て激しく落ち込むことがあります。
沢山のママ友が出来て、毎日忙しくしているそうです。
それに比べて自分は双子のお世話が大変で、ママ友を作る余裕がありません。
出来ても、単体ママとじゃ気軽にどこか行ったりもできない。
子供は可愛いけど、寂しい。
しょうがないと思うけど、愚痴でした。
365名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 07:38:53 ID:om9LEZ/8
>>364
ほんとよねー。うちは10ヶ月。
6ヶ月の頃までは結構ベビカでお出かけ(といっても買い物程度)できてたけど、
ハイハイや伝い歩きを始めたら、ベビカでじっと座っているのを激しく嫌うようになった。
だからお出かけもできなくなって、買い物は週末の買出しだけ。
普段は完全に引きこもり生活だよ。
児童館も1回行ったきり。
その手の施設はエレベーター無しの2階にある事が多いので、双子を連れて行くことがかなり至難の技。
面倒くさいからもう参加してないよ・・・。

気軽に外出できなくて愚痴話したりできないとストレスたまるよね。
私は単胎の子と比べて落ち込むことはないけど、
もう少し子供がわけもなく泣き喚くことがなくなればいいなと思う。

お互いがんばろう!
366名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 12:39:06 ID:nPfZGF6J
>>364
大丈夫!あなたは寂しくても
子ども達は一日中二人で遊んで楽しいから。
ママ友いなくて寂しいのと、ウザくなくていいわ、という気持ちと
紙一重だわね。

双子が3歳くらいになって外に出るのが苦じゃなくなる頃
単胎ママは二人目で大変、
こちらは余裕で赤ちゃんお手伝いしてあげられるよ。

あ、単「胎」ね。
みんな普通に使ってるけど、
これって双子スレ用語だよね〜。
367名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:05:12 ID:hrmKe7HN
>>364
私も以前に無理してひとり子ママたちと買い物にいったりしたことあったけど
すごーく疲れて空しくなった・・・。
やっぱりひとりとふたりって勝手が違うんだよね。
大型ショッピングセンターへいったんだけど友達がすいすいベビーカーで
移動してるところを家は縦ベビーカーでえんやぁとっと・・・
多分、双子であまり外出できない私を気遣って誘ってくれたと思うんだけど
気まずさはお互い感じたと思う。
以来、無理は禁物って自分に言い聞かせてるよ。

今は双子じゃない普通のサークルにもはいっているし
公園もジャンジャンいってる(現在2歳)

双子の特権はさ、どこにいってもみんなに声かけてもらえることだよ。
これがイヤだって以前このスレでも話題になってたけど私は全然問題なし
逆に双子のおかげでたくさんの人と話もできるし、その中で気のあう
ママ友もできたよ。

さみしく感じる時期もあるけど今だけだよ。
公園なんかで遊べるようになればママ友なんてすぐできるよ。
頑張ってね!
368名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 16:50:55 ID:l9eAN27O
8ヶ月です。
グズリ声で頭やられそうな時があるよ。
きっと今がいちばんしんどいんだって自分に言い聞かせてる。
ネグレクトってどの変からいうのかな。
同じ部屋で私はPC赤たちは勝手に遊んでる
少々グズッても放ってPC向かってるし
私は時たま相手するぐらい。あんまり抱っこしてないな。
これってネグレクトだろうか…?
369名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 17:42:53 ID:dA7itLeZ
ネグレクトか。
赤2ヶ月。うちだけ?交互に泣く。一人が泣き止めば、もう一人が泣いて、
その子が泣き止めば又、泣き始める。
最初は交互に抱いたり、マッサージもどきのことをやってみるんだけど、
やがて疲れて、放置している。
上の子をお風呂に入れたりしないといけないし・・・
どうせ一人抱いても、もう一人が泣くわと思ったら、どっちも抱きたくなくなっちゃう。
電動ラックやおしゃぶり、メリーとかいろいろ準備して、がんばろうと
思っていたんだけどねえ。
家事もしないで家が汚いと、かえってストレスだから、
泣かせても片付けしている。
双子たち、こんなとこに生まれて、かわいそうだな・・・
370名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 19:54:48 ID:QcBlJFW9
ママ友なんてできないまま双子が3歳半にもなっちまったよ。
面倒なお付き合いに巻き込まれたくないし、
誘われても応じられないかもと思ったらめんどくさくなって。
時々遊びに行く公園やスーパーで会う程度のお友達未満の顔見知りしかいない。

でも、双子ってことで先方や近所の人からは一方的に覚えられていて、
このごこ勝手にいろんな情報が入ってくるようにもなったw
「まぁ、大きくなったわね。もう3歳なの?じゃあ来年は幼稚園ね。
そうそう、この辺では○○幼稚園が評判いいわよ〜。先生が〜でねー…云々」
とか、ちょい世代上の方から同じ年の子を持つママさんまで。
ここら辺の幼稚園に関してはたいがいの情報が集まって今の時期重宝してる。
これまで声かけられた時など一応にこやか挨拶、笑顔で話に応じてたのがよかったのかな。
371名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 20:34:46 ID:JiF+pnqr
双子っていつごろから「双子」を認識する?
年長男女だけど、「双子だもんね〜」とお互い言い合っている。
「双子ってどういうこと?」って聞くと二人揃って「仲良し、ってこと!」
という答えが返ってくる。

372名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 21:04:14 ID:WVMpM1MW
>>369
うちと同じだわ。うちの双子もうすぐ3ヶ月。
やっぱり同じで、上の子の世話してる間など泣かせっぱなしのことがある。
よくよく考えるとあまり抱っこしてないなーって思うけど、
忙しい時は仕方ない、時間があるときに抱っこしてあげようと思ってるよ。
373名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 09:42:13 ID:PoG/CjQf
>>371
うちは3歳ですがまだ分かってないね、やっぱり。
双子=2つペアのもの、という認識。
だから単に2人で歩いてる人も2つ並べて置いてるモノも「双子だね〜」w

友人の双子息子(小学生)が幼稚園のころ、よその子に
「キミは誰と双子なの?」って聞いてたという話を聞いて、
なるほどな〜、双子にしてみれば相方がいるのが当たり前だもんなぁと思った。
374名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:02:05 ID:uE2paVel
>364
双子8ヶ月。
私もママ友と呼べるほどの人いないよー。
この前、単胎ママさんに呼ばれて重い腰をあげて行ったけど疲れたよ。
手ぶらじゃいけないしお菓子買って行ったり…これが頻繁に行き来するような仲になったら、呼ぶのも呼ばれるのもしんどいかもと思った。
市で運営してる多胎サークルあるんだけど朝っぱらからだから忙しくて行けやしない。
375名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 06:19:21 ID:ntS8kN6m
364です。
早朝しか時間がありません。
皆様ありがとう。
出かける準備も大変だし、とにかく機動力がないから
お付き合いが難しいですよね。
歩くまではまったりして、歩き出したら公園デビューしようと思います
376名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 07:56:53 ID:AmUemNgL
赤一ヶ月
うちも泣かせっぱなしで、ダッコなんてしてないな…上の子もまだ小さいし
本当疲れる…
377名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 01:04:59 ID:U/PBrHnt
ちょっと吐かせて!初孫が双子という事で姑さまは舞い上がってる様子
未熟児で生まれたにも関わらず退院したての足で実家こいだの友達に会わせたいだの忙しいのにやめてくで〜
最近 色々と精一杯だわ…でも子供達は元気で笑顔が多く助かってます
378名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 12:50:07 ID:YRjNB9GZ
↑それ、思っているならダンナを通じてでもやめてもらわないとね。
 実家に行くだけならまだしも友達?小さく生まれてるし必要以上の人とあわせてカゼでもひいたら困りますって言ってもらいなよ。
 結局被害にあうのは子どもたちだからね。かわいい写真をたくさん撮って実家に送っておこう。
379名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 14:21:58 ID:PQqR4t1L
双子可愛い
周りにも旦那にも頼れないし、上にヤンチャ盛りの子が二人いるしで、みんなに大変だね〜と同情されるけど、一人も二人も大変さはかわらない気がする
手間は倍だから時間が少し余分にかかるだけ
人によって感じ方って違うんだね

出来ればまた双子産みたい位だよ
380名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 19:32:43 ID:r0bRXUx7
ここで、上の方で、泣かせっぱなしで、ネグレクト?って言ってる人がいたけど、
それよりずっと>>377の方が酷い虐待してるような気がするんだけど。

赤が未熟児で生まれたって事は、免疫を十分に貰ってないんだろうけど、
そういう赤を、連れまわして負担を掛け、不特定多数の、
どんな病原菌持ってるか分からん人に会わせまくって。
それでも、気に掛けるのは、忙しい自分の事で、子供の健康のことじゃないのね〜。

まあ、一度痛い目に遭ってみるといいよ。
子供がロタとかノロとかのウィルス貰ったら、下痢と嘔吐で、母親は寝るヒマなんかないよw
381名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 19:47:37 ID:qBoosI9M
>>379
そりゃ、やんちゃな子を二人も育ててきたんですもの。
余裕があると思うよ。
初めての子が双子だったら、誰でも戸惑うんじゃないかなぁ?

アタシは、もう双子はいりません。
次産むなら、一人の子に、じっくり構って成長をちゃんと見てあげたい。
双子の時は、目の前の事をこなすのにイッパイイッパイだったから
いつの間にか5歳になってた感じ・・・ごめんよ双子・・・

382名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 20:51:04 ID:nChcFKU6
双子だけで経済的に苦しいから現実問題になると辛いけど
もう双子はいらないなんて思わないな。
確かに一人の子にじっくり構った育児をしてみたいけど
双子のかわいさも知ってしまったから。
大変でも子供はかわいい。育児は楽しい。毎日クタクタになるけどねw
だからまた妊娠したとしたら双子でも単胎でもいいって思える。
383名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 21:54:59 ID:S6nDIXU/
>>380
良く嫁。
ひどいのは>>377の「姑」であって>>377じゃないから。

>気に掛けるのは、忙しい自分の事で、子供の健康のことじゃないのね〜。

よくこういう事が言えるね。(ちゃんと読んでないから当たり前か。)
忙しいのは一生懸命双子の面倒を見てるからだろうが。
384名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:12:27 ID:28fs6KKx
双子の六歳の息子。
可愛くてやばい…

3才までは忙しかったなぁ…でも初めての子供がが双子だったから珍しいやら赤ちゃん可愛いやらで写真取りまくった。
育児はこんなもんか、こんなもんなんだなきっとと自分に言い聞かせたあの頃。

今思えばこれが初めての赤ちゃんでなかったら大変だ大変だでくじけていたかもしれない…

今は3人目の子(単体)にあたふたしてる。
双子は五歳離れて下の子産んだので驚く程頼り甲斐がある!ありがとお兄ちゃん達(涙)*゚。*
385名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:14:43 ID:28fs6KKx
>双子は
  ‖
>双子の後
386名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 22:39:28 ID:LgeGRkCr
現在二歳半の♂♂
三歳になれば少しは楽になるのか、、がんばろう!
今日テレビでよつご+みつごの家族の生活を放送してたから
励みになるかも!と思ってみてみたけど、
自分の双子育児とは比べものにならないくらいあまりにも凄すぎて
励みにも参考にもなりませんでしたw
387名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:34:05 ID:r0bRXUx7
>>383
ちゃんと読んだ上で書いたけど。
ってかまあ、わざとキツめに書いたけど。

つーか、そういう「姑」を言い訳にするのって、嫌だね。
「姑が暴走してる」って言えば、自分が被害者ヅラできるの?違うでしょ。
一番可哀相なのは、祖母のバカな虐待行為に晒され、母親にも庇ってもらえない子供たちでしょ。

夫を締め上げて、姑のバカ行為をやめさせる
姑に、免疫の話をして、もう少し考えて行動するように説得する
それでダメなら、バカな呼び出しうけても無視する

子供を守る為に、こんなに出来る事があるのに。

まあ、子供が下痢の風邪引いてみなきゃ、子供が病気した時のキツさは分からないかもね。
1日3回布団を洗濯する破目になった時、誰がその洗濯をするのかって言えば、母親だよ。
バカな事して原因を作った姑も、ヘタレで止めなかった夫も、他人事の顔してるか、
悪けりゃ、「何で風邪なんかひかす!母親失格!」とか責めるだけだろうね。
388名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:40:36 ID:lvAjLlno
3ヶ月♂♂です。
寝る時間が、ようやく少しづつ増えてきているのですが、
一人の泣き声で、もう一人も起こされしまい、
一度に二人もあやしきれず、困っています。
みなさんの、アドバイスがありましたら、お願いします。
389名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 23:55:50 ID:PQqR4t1L
>>381
そうかもしれない
上の子の時は単胎だったにもかかわらず、妊娠〜育児がいっぱいいっぱいだった気がする
泣き声にも敏感だったし

もし最初に双子の妊娠〜育児を経験してたら発狂してたかもw
390名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:03:47 ID:dXx3Ncsm
私は最初の子が双子で、ほかを全く体験してない(近所に赤ちゃんもいない)から、
もう手探りというかなんというか。
退院してきて、里帰りも出来なかったから子ども達を目の前にして
「・・・・・これ(子ども)をどうしろと・・・」
と呆然とした所からのスタート。

一人ずつ成長を見ていきたいと思う気持ちもありつつ、周りの友達を見てると
二人目とかは明らかに写真とか少なかったりするから、最初の子が双子だったら
何もかもはじめてだから、新鮮な感動で二人を育て上げられる!と思ってます。

・・・というか思おうとしてますww
子ども達がむりやり2人でおなかの中でギュウギュウに押されながらも生まれて
きたんだから、こっちだって無理だけどなんとか育ててやろうって感じでなかば
開き直ってます。
391名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:35:51 ID:5bOg5EI4
うちは初めての子じゃないから、双子でも思ったほど大変でもない、今のところ。
ただまぁ、上の子の園の送り迎えに首のすわらない赤ちゃんたちをどうしよう?とか
親は赤ちゃんふたり連れて行事に参加するのが大変とかそういうのはあるけど。

でも本当、初めての子が双子じゃなくてよかった〜と思う。
赤ちゃんの扱いに慣れてるだけ余裕は少しあるし。
初めての赤ちゃんが双子のママたち、がんばって!!
392名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 10:02:52 ID:rFUlIvPb
>>387
言ってることはよくわかるんだけど>>377
>実家こいだの友達に会わせたいだの忙しいのにやめてくで〜
と書いてるだけだよ?
姑が誘ってくることは書いてるけどそれを承諾してるかどうかは
この文だけでは分からない。
断ってるかもしれないしあの文だけでは頭ごなしに責められないよ。
393名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 10:16:56 ID:GQ/Pa8ID
ナカーマイパーイ
ウチにも上の子がいて、普通の3倍くらい手の掛かる子(当家比)だったので、
双子が生まれても、2人合わせても兄ちゃんより手が掛からない〜♪って感じw

てか、みんなが、「自分はこんなところが利点だ」って考えて、
少しでも前向きに育児できるといいよね。
394名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 10:21:05 ID:GQ/Pa8ID
>>388
私はおんぶ紐を2つ用意したよ。
一人は背中に、一人は抱っこで二人を同時に抱えてた…
立ってるとキツイから、椅子に座って2ちゃんしてたw

子守唄のCDを1つ買って、それ流しながらずっとおんぶと抱っこしてると、割とよく寝てくれたよ。
9ヶ月の今は、おんぶと抱っこしなくても、
部屋を暗くしてCD流して、私の両方のわき腹に引っ付けて寝かせると、30分くらいで寝る。

パブロフの犬じゃないけどw「寝る時にCDを流す」ってすり込みすれば、
だんだんに習慣づいて来て、「CDを流したら寝る」って風になるよ。
395名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 11:00:25 ID:LT8eJorT
377です。
皆さん意見や感想 ありがとうございますた!もちろん断りました。
396名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 11:23:52 ID:QccwzJPp
最近の書き込み見て、みんな同じだなぁ〜って感じてる一人です。
ウチは双子♂♀2歳8ヶ月と下に11ヶ月♂です。
双子はやっぱり大変!!
初めての赤ちゃん、初めての育児で朝から晩まで親はフル回転…
泣きっぱなしで私は耳なりはするわ、トイレにも行けず水分採るヒマもなかったから尿管結石になる始末!5ヶ月の頃でした。
でも入院するわけにもいかなかった…。
下を妊娠中もお腹に赤がいることを忘れちゃうくらい忙しくて。
下が産まれて「ヤッパリ1人赤ちゃんは楽だなぁ」って思うけど、
上がいたからこそかなと思う。
今でも上の双子にすごい体力がいるし手もかかる。
それも下も歩くようになると今度は3人に手がかかるのかな…と思いつつ、
双子たちも段々成長してきて「手がかかる」要所もそれに応じて変わってきたし、自分にも余裕が出てきた。
上の双子とは「共に成長」
下の子は「上双子のおかげで余裕の育児」
楽しみながら育児出来るようになってきました。
悩んで疲れての繰り返しでたまに自分がヤバイかなと思うのは当たり前のような気がする。
それだけ子供たちを大切に思ってるんだよね。
思えば、泣き声も段々と種類が出てきて、一歳になればカタコトが、二歳になればおしゃべりが出来るようになって、
ゆっくりだけど子供たちの気持ちをわかってあげられるようになった。
するとラクなんだよね、ヤッパリ。
泣き声でママの頭がヤラレそうよ〜…のママさん方、
今はつらいけれどここを見たり書き込みしたりしてそんな気持ちを吐きつつ、
ゆっくりと一緒に頑張りましょう。
397名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 13:03:43 ID:ORjUyVxl
>>388
そのうち、相方が泣いてもまったく起きなくなるので今のうちだけだよ!
がんばれ!

ちなみに立って抱っこしてゆらゆらしないと寝ない赤さんの場合、
バランスボールが超おすすめです。
うちの2号がそうなんだけど、抱っこしても座ったままだと怒るんですよ。
でも立ち上がってゆらゆらだと重いから疲れるし・・・と思って、
フィットネス用のバランスボールを購入。
すると、このボールに座って抱っこでゆらゆらすると寝かしつけが超簡単に!
しかも一緒にぐずった時など、2人同時抱っこで座ってゆらゆらしたら機嫌も治るし。
こんなに楽な思いができるんなら、早く買っておけばよかったと思ったくらいです。

オクなら500円くらいで買えるし、よかったらお試しあれ〜。
398名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:38:15 ID:WepDH6jv
>>377
凄い嫌味な意見を書いている人も居るけど、そんなのはごくごく一部
の人だからね。 姑の好き勝手にさせてる訳じゃなし、ちょっとココで
グチ書くくらいいいじゃない!と思うんだけど… 2chだから色々書く
人は書くけど、ココにグチ書いたらまた明日から頑張ろうね。
399名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:48:49 ID:6VZriO/x
>>387
 ↑
基地外だよ 相手しちゃだめ。人をたたく事しか考えてねぇ。
400名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 16:42:46 ID:LT8eJorT
たびたび377です。
実は実家の方は近いので行ってしまいましたがそれ以降もう周りに振り回されないって決めました。
レス下さった皆様ありがとうです
でも辛口意見も参考になりますよ! やっぱり子供が体調崩すとピリピリしますものね。
皆さんの赤ちゃんズはもちろん 親御さんも笑顔で育児できますように!
401名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:57:26 ID:GQ/Pa8ID
>>400
マターリガンガレ。

辛口の意見の人も、素直に
「子供が病気したら、大変なのは377だよ。頑張って断って!」
くらいにしとけば叩かれなくて済むのにね。
(いや、多分そんな事を言いたいんじゃないかと思うよ。)

このスレは、ズケズケとキツイ事を言うアテクシカコイイ!な人が多いね…。
402名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 19:55:21 ID:S/PAhrAu
双子ほしいんですけど、排卵誘発剤で運良くできますかね?
手乗り赤がほしいんですよ!!
手乗りサイズでも抱っこ?てか握る?ことできましたか?
403名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:07:18 ID:Iiztx1qY
ハウス!
404名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:13:37 ID:sIE8rOmC
生後一ヶ月の♂♂がいます。
周りの人に、つられ泣きして双子は大変でしょうと言われますが、
今のところ各々用事があるときに泣いて、もう1人が
ぎゃんぎゃん泣いていても用がなければ泣かないのですが、
これも時期があるのでしょうか?
いつ頃からつられ泣きってするのでしょう?
できたら、このままがいいな〜なんて、淡い期待を抱いています。
405名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:22:52 ID:c7CDrnhi
>>394
寝る前にとあるクラシックの曲を聴かされていた友達が
音楽の授業でのその曲がかかったら爆睡していたのを思い出してしまった。

「条件反射!」と憤慨してたなぁ。モーツァルトだったような。
406名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 21:20:13 ID:5bOg5EI4
>>404
うちはいつもいつもつられ泣きするわけじゃない。
両方泣く時はやっぱり両方お腹がすいていたりウンチが出ていたりする時だから。
それに子どもの個性ってのもあるから一概にいつからとは言えないんじゃないのかなぁ。
と、言いつつうちの子3ヶ月になったばかりだけど、
つられ泣きしないように念のため同じ部屋の中だけど少し離して寝かせたりしている。
407名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:00:04 ID:S/PAhrAu
二匹とも可愛い?片方うざくなりそーだなー。
でも双子ほしいー!同じ顔面だときもいけどねーw
408名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:00:51 ID:lmtEnlxv
現在5歳の双子(二卵性男×男)。
つられ泣きというのは全く無かったと思う。

関係有るのかどうだか知らないけど、今でも1人が泣いているとき
もう1人の子は知らんぷりして、他のことに没頭しているようなフリを
とったりする。
「ママ、○ちゃんを叱らないで!」とか責めてきたりする、双子らしい(?)態度を
とって欲しいな〜と思ったりするのだけど・・・。
409388:2006/10/11(水) 00:27:43 ID:tVVOyyfZ
一人を相手にしていて、手を離せないときに、
もう一人が泣くときが、やっぱりつらく感じてしまいます。
アドバイスありがとうございます。
410sage:2006/10/11(水) 01:02:06 ID:w+DLXWJ9
アドバイスよろしくお願いします
四ヶ月の双子です
ベビーカーは縦と横どちらがいいですか?
操作性、機能性、安全性などを教えてください
411名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 02:14:01 ID:k40dkyip
412名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 03:23:45 ID:ewQR+aNd
できればsageでいった方がいいような…。

>>404
まぁ、これからだ。
つられて泣いていても動じない心を母が持つしかないw

つられ泣きとは違うかもしれないけど、人見知りの時期はどこに行っても
誰に会っても2人でギャンギャン泣いて大変だったなー。1歳前頃かな。
久々に会ったじいちゃんを見て2人で抱き合って泣いてたりして可愛かったっす。
413名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 03:36:51 ID:YRs1T7/L
>>404
うちも赤ちゃん時代のつられ泣きというのはなかったな〜。
1歳前後に夜泣きの時期があったけど、ひとりが泣いていると、
もうひとりも起きて、散々だった。起きると当分寝ない事も多く、
こっちは寝不足気味でしんどかった。結局、別々に寝かせていました。
こういうのもつられ泣きにはいるかしら?
414名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 09:59:38 ID:G6PlVIdb
>>409
気持ちは分かるよ〜。ごめんねーって思うよね。
でもこれって双子じゃなくてもあることだよね。
上の子が1才2才で下に赤ちゃんが生まれたりすれば似たような状況になるからさ。

赤ちゃんは泣くのが仕事だって言うし、泣くことで肺が鍛えられるから
できない時に無理になきやまそうとしなくていいんじゃないのかな。
急ごうと思ってもミルクを飲むスピードは早められないんだしw
415名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 17:37:26 ID:cmrhMUVT
404です。
時期もあるし、個性もあるんですね。
様子を見ながら、泣かれても動じない母を目指します。

つられ泣きしないながらも、1人が泣くと、もう1人がびっくりして
両手をびくびくっと広げたりするのが、かわいいです。
そのまま寝続けますけど。
このモロー反射、なくなるのが淋しいな。
416名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 02:00:37 ID:A569FU++
泣き声じゃなくて相方のオナラの音にびっくりして泣いてたことがあったなw
まだ1〜2ヶ月の頃だったけど。
417名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 09:59:58 ID:lXfUUawe
404です。
>>416
すごい可笑しい…。
そんな泣き方なら見てみたいです。
418名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 21:09:09 ID:cYjon1kX
ある掲示板で三つ子×3・双子×3・一人×2
の子供を生んだといっている人がいるのですが
可能だと思いますか?
419名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 00:07:44 ID:zJYKXf8X
>418
ttp://yosikiti.afz.jp/zatugaku/001-020/001kodomo.htm
一応、こういう記録もあるので不可能ではないと思うけど、
現代の日本で、と言うとちょっと信じ難いかも。
420名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 09:02:31 ID:u8/jbn4I
双子三つ子単胎は置いといて
数だけでも9+6+2で、17人でしょ・・・
まあ、間違いなくテレビに出てきそうな兄弟構成w

三つ子+双子の人なら、実際に知ってる。
どっちも自然妊娠らしい。
421名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 10:30:13 ID:UHaxX2mU
>>418です。
ちなみに、彼女は16歳の時から、8年間で出産したといってます。
それも、ちゃんと高校卒業して、短大出て幼稚園の先生をして
いるそうです。
422名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 10:44:48 ID:CWQvE2Yx
>>421
8年間ってことは、その構成で全員が年子?それこそロシア人の
世界記録並の出産じゃん。しかも子育てしながら短大まで出て、
職を持ってるわけ?どーやって子育てしたんだよ?

それが今まで何の報道もされてないって、少し想像つかないなぁ。
423名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 10:45:36 ID:Xbw/N0wJ
>>414
肺が鍛えられるのは違うらしいですよ。
ここのどっかで見た・・・
424名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 10:46:52 ID:wsHpFoiV
>>421
8年で8回出産?
自然分娩なら可能だけど、帝王切開なら絶対に無理。
3つ子を自然で3回も出産させる病院なんて絶対にない。よってネタ確定。

ちなみにその間に短大を産休なしで行ったんだよね?教育実習も。
高校も産休なしで行ったんだよね?在学中に3回(双子や三つ子含めて)
出産してるんだよね?

ふつうにありえないから。生暖かくオチしていてください。ここにこっそり貼ってもよし。
425名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 12:57:41 ID:hIDeA8o7
幼稚園の先生なら子ども好きなんだろうな〜脳内チャンだけど。
URLキボーン

…キボーンってもう言わないか?
426名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:12:51 ID:Xwj4TmKH
それに普通三つ子だったら8ヶ月位で早めに帝王切開で取り出すんだよ。
臨月までおいておく事は絶対にない。(というか無理)
一日でも長く母体においておきたいけど、長くおいておくと母体と子ども達の命が
危険なので、管理入院の元、厳正に出産日を決めます。ジレンマとの戦い。

それなのに・・・アリエナス。
427名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 15:39:51 ID:ucOEBU9d
ブハハ。元気な人もいたもんだ。
どう考えても、子梨っつーかリアの妄想だけどw

双子を36週まで腹に置いといただけで、
膀胱炎と出痔と高血圧と…な私には、
年子で下にまた双子とか3つ子なんて考えられないし、肉体的にも不可能だなw

つーか、3つ子ちゃんを8ヶ月で出したとして、
NICUで子供達が頑張ってる間に、せっせと次を作ってる?
それとも、乳児複数を抱えて、親に助けてもらいながら、
または、一人で頑張りながら、作ってる?w

てか、学校に通ってたって事は、親に丸投げしといて、んでさらに子供産んでたって事か…。
私がその人の親なら、3つ子×2の段階で勘当するねw
428名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 20:06:28 ID:Dtm3b07X
>>418
脳内出産スゲーwww
多分子供の名前も凄い香ばしくて、自分から披露してくれてるんだろうな。
三つ子が、陸斗、海斗、空斗 で、
双子が、羅瑠玖、詩絵瑠とかww

機会があったら、毎月貰っている児童手当の額を聞いてみて下さい。
脳内出産だから絶対計算間違うだろうなぁ。生暖かくヲチしたいw
429名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:35:48 ID:V9+XfOjj
つーか脳内チャンのこんなにたくさんの人が釣られてるのがスゲーwwwwww
「そんなのありえなス」レスはひとつあったら十分だけど
みんな自分も言わずにはいられないのだねw
430名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 11:28:07 ID:QXgHTIr6
いやぁ、多胎持ちだからこそ、
可笑しくて可笑しくて書かずにはいられないんだと思う。
是非晒してホスィ。
431名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 12:23:59 ID:OcjkB75a
>>430
ハゲドー。是非知りたくて、結構ググってみたけど見つからなかった。
晒してくれー。せめてヒントをw
432名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 15:12:39 ID:udraNvVq
荒れてきたな。
433名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 17:03:02 ID:NU5GH3CE
うちの二歳♂♂も荒れてる。
一日中二人でグルグルと狭い部屋を走り回っているのだが
彼らは疲れるということを知らないんだろうか。
こっちはその姿を見てるだけで十分すぎるほど疲れる。
もぅそのままバターにでもなってしまっておくれ。。
保育園に預けるかな。。
チラ裏スマソ
434名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:02:21 ID:3mKuRCpC
>>433
荒れ違いw
435名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:08:11 ID:sxunVnhK
ウチも二歳♂♀が荒れ荒れな日曜日…
(+一歳♂も)
やれご飯、やれシッコだウンだトイレだ、アンパンマンだ、いやプリキュアだ、眠いだ、眠れないだ、
一歳は泣くわ…
やっと風呂だよ…早く寝てくれ。
ウチは保育園行ってるから日曜日くらいの荒れで愚痴ってスマソ…
でもかぁちゃんも疲れた…とぅちゃんは日曜日も仕事でいいなと思ってしまう…
436名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 21:42:45 ID:T7VLfAYb
二歳♂♀プラスゼロ歳♂の頃は一日中壮絶だった。
ダンナは出張で年中いなかったし。
夜は3人揃ってバタンキューで寝てくれたから
毎日8時になるまではひたすら辛抱だった。


 
437名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 02:34:01 ID:QaR1gItr
>>435
その渦中で2ちゃん?
スゴイね。
438名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 08:55:52 ID:iOT1ZHI1
>>435です
夕飯食べてやっと眠そうになった子たち…だったのでケータイからの書き込みだったんだよ…
>>436さんみたいなカッコエエかぁちゃんもいるし私なんぞ愚痴るべきでもないか…
不快な思いさせて本当にすまなかったよ…
439名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:13:21 ID:1nSU6kh6
よく
「双子は偶然だけど、年子は自業自得でしょ」と思うけど
>>435にはなんと声をかけたらよいのやら…
440名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:39:25 ID:GsU8z5/T
確かに。
441名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 10:55:22 ID:iOT1ZHI1
いや、正確にいうと二歳10ヶ月と一歳になったばかりで年子ではないのです…
ホントに愚痴ってすまない…
442名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 11:07:05 ID:GsU8z5/T
まぁ年子じゃないにしても大変なのは事実のような・・・。
ここでグチって少しでもスッキリなればいいんじゃない?
443名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:23:53 ID:iOT1ZHI1
>>442さん
有難うございます
>>436さんみたいな方もいらっしゃるし、愚痴も吐いたし、また頑張ろうって思いました
スレ汚しの形になったこと、申し訳なく思ってます
仕事も終わって今から保育園お迎えです
みなさんの頑張りぶりを励みにします
444名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 16:51:22 ID:gsOoUmqZ
>435
お疲れ〜 プリキュアかアンパンマンでモメてるのはビデオの順番ですか?
ウチもモメるので、紙に「びでおのじゅんばん つぎのひとのうえに
じしゃくがあります ○子→△子」と書いて冷蔵庫に貼ってるよ。
見たら次の人の上にキャラ付き磁石を置く。 順番じゃない方が見たい
と言っても紙を見せて「でも次は○子の順番でしょ? 順番守ろうね!」
で後は泣こうが喚こうが順番は守らせる。 モメる事は目に見える形で
置いておくと多少は違うよ。 無理するな〜
445名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 01:54:32 ID:uXYhkdO7
>>444さん
愚痴吐きにアドバイスくださり有難うございます
「びでおのじゅんばん」参考にします。もめるのも頭に入れて…が大事かな。
工夫しながら子供たちも楽しく、親もラクチンにしなきゃ…ですね。

446名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:49:21 ID:1Aaak6TC
双子出産のため。来週帝王切開するのですが、
¥80万+α用意してくださいと病院に言われました。
・・・高い・・
みなさんはいかがでしたか?
447名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:50:31 ID:3f3Hurba
うちは60万くらいだったよ。
448名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:53:55 ID:j5YoFvvu
>>446
それくらいはするよ。
むしろ帝王切開だと保険がきくから少し安いかも。
しかも保険がきけば高額療養費の扱いになるし、
双子だと一時金も2人分出るし、
最初にかかるお金は高いけど戻ってくるお金も結構なもの。
一般の医療保険に入っていたら、帝王切開だと術後の入院費も出るかも。
うちは管理入院も医療保険対象になってホクホク。
449448:2006/10/18(水) 20:56:46 ID:j5YoFvvu
書いた後に思ったけど、手術代だけで80万円てこと?
うちはもろもろ90万円くらいかかったけど、
1ヶ月の管理入院費、分娩代、分娩後の入院費、赤のNICU入院費、その他経費含めての料金。
分娩代だけだと60万円くらいだったかな。
450名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 21:47:55 ID:Jx3HqgD4
>>446
私は15日の入院(術前2日含む)で23万だったよ。一年前。
とても元気で前日まで仕事して、お別れ会(産休の)にも出て
次の日に入院。早産傾向なし。

だからどこまで保険がきいたかよくわからないんだけど・・・
明細みたら、保険外が一万円もなかったよ。
全部保険だったみたい。
451名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 00:04:02 ID:5txvcgOj
>>450
それって、保険がきいてるとはいえ安すぎるような・・・。
もしかして高額療養費があらかじめ自治体から病院に補填される仕組みの都市だったりする?
私は里帰り出産だったんだけど、
県内出身の人は自治体から直接病院にお金が支払われていたけど、
私は県外だったから最初に全額払って、後から住んでいる都市に戻って手続きしてお金が戻って来た・・・という段取りだった。

ちなみに赤ちゃんもNICUに入れば保険扱いで安くなる&高額療養費の対象になるからいいけど、
NICUに入らなかったら自己負担結構高いんだよね。
452名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 08:55:46 ID:T+FY20ER
うちは5年前で自然分娩、入院6日、36万円。
そのうちこどもの入院費は2万円。
ひとりは2500g以下で生まれたからマル乳で無料だった。

公立の病院だったから安かったのか?
双子の上のこどもは10年前だが、近所の個人のところで産んで
自然分娩入院6日で40万円だった。
453名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 14:07:04 ID:xCxSp2uI
8月に産んだばかりの私がかかった費用は帝王切開で45万円弱ほど。
公立の病院だけど、自然分娩で双子の場合は80万〜と言われた。
うちの子供達はNICUには入らなかったけど、この値段です。
出産の料金というのはよくわからん。
454名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 16:55:27 ID:xT9niAic
医大だと高いかも…
1ヶ月管理入院
そのうち14日間の2人部屋料金
赤ちゃんNICU利用
双子帝切出産
で、75万。
14日間個室の方は130万。(他は上と同じ)
お二人とも点滴治療は無く、内服薬のみの管理入院でした。
私は途中で公立病院に移り出産したので、
そこでの帝切出産&個室利用&赤ちゃんは保育器(NICUは無し)で10日間45万でした。
>>446はどんな病院かはわからないけれど、結果みんな高額医療や医療保険、一時金で後から戻ってきました。
来月、出産頑張って〜
…ヘンな締めでごめん
455名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 17:34:58 ID:4GDd2FL/
まあ結局のところ、帝王切開なら保険が利くし、
そうすると高額医療費で戻ってくるし、幾らかかっても、問題はない。
ただ、問題なのは、その費用に含まれる、
「保険が利かない」費用だね。
個室代は結構掛かるし、(1日1万だって、10日で10万)
子供のミルク代他、実費が徴収されるけど、それがまた、かなり高いし。

でも、今月からだっけ?
一時金が30万→32万に増額されるんじゃなかった?
双子だと倍だから、60万→64万って結構大きい。
…一年前にやって欲しかったorz
456名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:08:36 ID:T+FY20ER
>>455
それをいうなら数年前から第三子以降を出産すると20万円だか30万円、
役所からもらえるようになった。うちも第三子が含まれるから、
もらえるんだけど、決まる前に生まれてしまったから何ももらえない。

さかのぼってもらえるようにしてほしいよ。トホホ。
今は児童手当だけ。
457名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 18:23:18 ID:5txvcgOj
私はMFICUに14日間入ったからすごく高かった!
1泊7万円したから。
でもこれは保険適用で多くは高額療養費で戻ってきたけど。
健保の担当者がびっくりしてただろうな・・・。
458名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:13:39 ID:xT9niAic
ああ! それだ! MFICU…
医大で入院始めに二週間絶対!って入れられた病室…
高額医療で全額戻ってくるからねって言われた。
そこのMFICUには順番があって、最初はナースステーション前の観察部屋でテレビ・冷蔵庫・トイレ無しの8人部屋。
次に個室のトイレ・冷蔵庫・テレビ付きに移される。
二週間後は一般の産科部屋で、希望の部屋(1・2・4人部屋)を選べました。
順に15000円 7500円 3000円。
MFICUは確か4万だった。>>457さんの7万はすごいですね。
私はここで出産はしませんでしたが、管理入院1ヶ月で63万かかりました…
24時間点滴、つらかった…
お題がズレました…orz
459名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:21:07 ID:k8b6Dsp0
双子出産でいちばん辛かったのは術後だったな。(帝王切開でした)
つわりもひどかったし、24時間点滴&一日中ベットの上で
お風呂もなかなか自由に入れなかったけど
術後〜3日後くらいまでが一番しんどかった・・・・・。
なのに退院して義実家に行ったとき
「普通分娩じゃなくてよかった〜あなたに陣痛の辛さは絶対
絶えられない」とか大トメに言われて泣きそうになったわ。

愚痴ったところでみなさん教えて下さい。
今つかまり立ちするようになったのですが@8ヶ月
ここまでくると浮輪やバスチェアなしで、一人で二人を同時にお風呂に
入れることは可能ですか?私も一緒に入れたらなお良いのですが。
460457:2006/10/19(木) 21:27:46 ID:5txvcgOj
>>458
7万円は聞いたとき本当にびっくりしましたよ。
でも最初金額知らずに部屋に通された時に「高そう!」とガクブルした記憶が。
公立の病院だったけど、MFICUは液晶TV、シャワールーム&トイレ、冷蔵庫、来客用ソファセット、
リモコン操作できる全自動ベッド(厚いマットレス付き)、洗面台、大型クローゼットなどなど豪華設備だったんだもの。
入り口に鍵が付いていないことと、ベッドの頭に「吸引」「酸素」みたいな医療器具が付いてなかったら
ホテルの部屋だと勘違いしそうな勢い。
見舞いに来たうちの親もびっくりしてたもんね。
うちは14日間過ごしたら大部屋or個室(もちろん差額は自費)に移らなきゃならなかったんだけど、
大部屋に移ろうとしたその日に破水して陣痛部屋に移動になった。
大部屋といっても4人部屋だし、入り口にトイレあったし、個人ごとに冷蔵庫・TVもあったけど、
消灯後はTV見られないし、携帯電話も使えなかったから
MFICUはほんと天国だった。

ちなみにうちは高額療養費で全額は戻ってこなかったなあ。
14万円くらいは自己負担だった。
461名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:30:04 ID:xT9niAic
>>458です
書いた後に反省…
完全にスレチだね…
切迫DE〜に書く内容だわ…
逝ってきます…
462名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:35:59 ID:tYwcVy4Z
昨日だっけな?
TVで五つ子ちゃんのやってたけど、
途中からしか見てないんで分からないんですが、
五つ子ちゃんが乳児の時って手伝い有りでした?
途中からほとんど夫婦2人だけしか見なかったから凄いと思った。
初育児が双子の私はかなり励まされました。
CM後にチラッとみた乳児期の五つ子ちゃんを全員ラックに入れて
お母さん疲れた顔して5つのラックを揺らしてたのが印象的でした。
私も頑張らねば。
463名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:27:45 ID:09XTEYBU
>>462
私は双子のお風呂の時間になったから観たのは途中まで。
荒っぽい子育てだったけど5人もいたらしょうがないか。
世話はほとんどお母さんがやってたよ。風呂はお父さんだけど。
でもテレビに出ない部分では手伝いの人いただろうね。
じゃなきゃ無理でしょ。24時間保育園状態だもん。
3人抱えて急な階段下りるのがコワス。
464名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 00:33:49 ID:781yEM9k
>>462
昨日のは見逃したけど、ずっと昔に見た記憶では
お母さんの実家(わりと近所?)からのお手伝いがあったはず。
実母さんとか姉妹とか。
さすがに五つ子でお手伝いナシはありえないと思う。
住み込みの家政婦さん雇ってたのは田中さん一家だっけ?
465名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:08:41 ID:LSUfL2RE
>>459
うちは5ヶ月で腰が据わりかけてから
浮き輪2個で三人で入ってたよ。

お風呂が一度で住むからカンタンだけど、
母親はチョーーぬるいお湯でちょっと浸かってもう上がる。
子どもたちが茹だるからね〜
おかげでその冬は風邪ばかりひいてたな。辛かった…
466名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 07:45:58 ID:clrByZTV
7ヶ月になった男女のうちの双子。
可愛くて愛しくて仕方ないんだけど、夕方〜夜お風呂前までがもうグズグズ。
朝〜午前中〜夕方位までは散歩行ったり、歌ったり、踊ったりで
家事しながら何とか楽しく育児してる。あぁ可愛いなぁ幸せだなぁって思う。
でも、最近は夕方からが怖くなってきた。
グズグズ、泣き叫び、抱っこすれば髪を引っ張る、口を引っ張る、ひっかかれる。
そう考えてくるとこの先二人をまともに育てられるのだろうか、
いつか怒鳴ってキレてしまいそうで怖い。叩いてしまいそうで怖い。
こんなに小さくて可愛いのに・・・。
実家も遠いしダンナの帰りも遅い。引越してきたばかりで近所に友人もいない。
金銭的にもきつくなってくるだろう、これから更に。
色んな不安が押し寄せて、泣けてくる。
顕微でようやく「授かった」子供なのに。大好きで仕方ないのに。
可愛くて仕方ないのに、もう不安で仕方ない。
最近また、円形脱毛になるし・・・。
疲れたよ〜母ちゃんは。
チラ裏でスマソ。
467名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 07:49:21 ID:JTpGu771
>>459
たっちできるとは言っても、浮き輪なしで2人と一緒に入るのは何かあったときに
2人一緒に助けられる自信がなかったので、
私は浮き輪1つ、抱っこ、の3人で一緒に入ってます。
洗い場では動き回って大変なのでバンボに座らせてます。

浅いお風呂で浮き輪に放置してるとおぼれかけたことがあったので、
(勢いよく泳いだり飛び上がったりするため)
浮き輪もあくまでも補助グッズとしての利用です。

うちは11ヶ月ですが、いつから浮き輪なしのたっち2人+私の3人で入れるかな〜と思ってます。
468名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:27:39 ID:Sf/RmWzp
入れてるときはハラハラでもぬくぬくで(赤さんはね)いいけど、
あがって拭くときが大変だったなぁ…
パネルヒーターはつけてたけど、早く拭かなきゃ、オムツしなきゃ、保湿しなきゃ…で、
なぜか冷えてた私の体は汗をかく…
そして風邪をひく…
一歳過ぎたら何とか落ち着いてきたかな。
みんながんばれ!
もうじき3歳♂♀母より
469名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:41:57 ID:e3rvxaQR
最初から頭からシャワー掛けて慣れさせておくことをお勧めします。後々楽ですよ・・・ by 2(♀)×2(♀)のツーペアより
470名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 09:56:16 ID:x9XF5BtE
↑え?双子と双子なの?すごい!
471名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 11:23:00 ID:LSUfL2RE
浮き輪使う時はお風呂のお湯をケチっちゃだめ!
よく「浮き輪でおぼれかけた」というレスを見るけれど
うちは一度もおぼれた事無いよ。
足が着いたらけとばして遊ぶのなんて予想つくじゃん!
472名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 12:44:19 ID:7a4AvPB7
>466
事情が許すなら、午前中にお風呂にしてみるのはどう?
で、夕方(6時とか7時とか)から、もう寝かせてみる。
これだと翌日の朝がめちゃめちゃ早くなるかな…
473名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:36:21 ID:x9XF5BtE
夕方〜夜は子どもも疲れるだろうし眠たくなる時間だから、
>>472さんの言うように午前中じゃないにしても午後に入れるのはどう?
散歩から帰ってきてすぐとか。
474名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 13:44:29 ID:sDdykYxt
>466
うちも夕方ぐずぐず6ヵ月♂♂です。日中は昼寝したり
一人遊びしたりどっちか一人だけ起きてたりで
お相手するのはラクなんだが夕方上の子が幼稚園から帰ってくる頃を
皮切りに大騒ぎ。一人抱っこ一人おんぶで家の中うろうろしてみたり
するんだけどさすがに5時過ぎると夕飯の準備もあるし困る。

しょうがないからラックで揺らすけどラックの揺れで泣き止む月齢でもなく。
旦那は子供たちが起きてる間に帰ってくることはまれ。
もう一人誰か大人がいてくれればなぁ・・・もしくは
もう1〜2本腕があれば・・・と思うよw
475名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 14:04:16 ID:JTpGu771
>>471
ケチってなくてもおぼれかけたことあります。
3人で入ってお風呂の湯が溢れないくらいに入れて、
その後赤1人だけを浮き輪に浮かべていたらぎりぎり足が付くから
蹴って泳いで前のめりになってお湯の中に入りそうになりました。
うちのバスタブが浅いのかな。
476450:2006/10/20(金) 21:30:59 ID:n1NDouuV
>>451
そう?
県立病院だったんだけど。
高額療養費で戻ってきたかは覚えてないけど、一時金は2人分で60万戻ってきたよ。
ついでに一週間は個室だった。(医師の判断)

で、赤ちゃんは低出生体重で2人ともNICUに入った。だから医療費無料だったよ。
477名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:25:02 ID:JfrPeWit
>463-464
亀レスすみません。教えていただきありがとうございます。
そりゃ手伝い無しでは無理ですよね。
バカな質問でした。
>466
うち8ヶ月双子だけど、うちは酷いよ。
朝起きてから日中ずっとグズグズだよ。機嫌いいのは夜、風呂あがりのみ。
本当にたまに発狂しそうになる。
てか、たまに発狂してる。しんどいけど頑張ろうね。
478名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 23:26:35 ID:NbHnU0EO
>>466
教育テレビを16時〜おじゃるまで録画しておいて
夕方からエンドレスで垂れ流ししておくと、ごきげん直るよ。
寝グズリの場合は効果ないけどね。
479名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 12:33:39 ID:5YftZ/j7
他のスレだったら
「まぁ、子どもとテレビ漬けにするなんて!」と言われそうだけど
テレビに頼らないと何もできないよね…
でも7ヶ月で見てくれるかな?
ちょとまだ早い希ガス
480名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 17:14:36 ID:jAt2Z2Xn
はじめは見てくれなくても毎日根気よく続けていれば
テレビ見てくれるようになるよ。

もうすぐお風呂の時間。嫌だー。風呂上りがグズリ満開で頭を拭くこともできないくらい。
毎日お風呂〜寝かしつけまでが鬱・・・。
481名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:33:39 ID:ZQPnlZwv
うち、テレビほとんど観ないし、ビデオやDVDも、子供のはない。
2歳で保育園に入るまでは、「いないいないばあ」しか観てなかった。
今5歳だけど、あんまりテレビには興味がないみたい。
482名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:58:37 ID:NsZ8D59T
>>481
うちは自分達が映ったビデオをよく喜んで見てるよ。
家庭用のビデオカメラで撮影したやつ。
遊園地行った時のとか旅行行った時のとか。
でも5歳ともなると今さらテレビもビデオもないか。
483471:2006/10/22(日) 08:24:06 ID:P7UHqHOU
>>475
そういえば、うちでの入り方
1.双子を湯船、自分は体を洗う
2.一人づつ湯船から引き上げて洗う
3・最後に三人で湯船に
だったわ。
なので、お湯が減るのは一番最後だけだった。
だからおぼれなかったのか〜。
でもママが風邪ひくのであまり薦められない…
484名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 16:47:43 ID:S52aTHyj
2人@11ヶ月男児が続けて下痢になったからさぁ大変!
普段から各々1日2〜3回はウンチをするので、
合計5〜6回のウンチおむつ交換にうんざりしていたのだけど、
下痢になってからは合計15回くらいウンチおむつ交換してる。
おむつ被れが酷くなったから、ウンチをするたびに毎回シャワーで流して軟膏を塗って・・・とやってるので、
なんだか1日中ウンチに振り回されてるよー。
幸いおむつ被れはすぐに治ったけど、便秘は薬を飲んでもなかなか治らず。
雑炊などの食べやすいメニューを考えたり、お腹を冷やさないように、と、いろいろ気を使う。
おむつ被れが治ったら本人たちはケロッとしてるから、まあいいか・・・。
今日は旦那はゴルフ。
もう一人で大変だよー。はぁ。
485484:2006/10/22(日) 16:50:04 ID:S52aTHyj
7行目は便秘じゃない、下痢だった。
おむつ抱えてトイレに逝ってます・・・orz
486名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 17:03:49 ID:JRUKm8Tl
>>484
時期的にロタじゃないからちょっとは治りも早いかもね。吐いたりもなさそうだし。
かあちゃん一人で大変だね。洗濯物も多かろう…
下痢はとめちゃいかん、出したほうがいい!とかで薬は整腸剤なんだよね。
脱水にならないならいいよ。カブレもよくなったみたいだし。
かあちゃんも下痢してませんか?移るとホントに一日中●漬け!気をつけて!
ともあれ、ゴール間近だよ 頑張って!
487名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 17:35:33 ID:tRXKhkk5
>>テレビ
見せてない人はすごいなー。
うちは朝から晩までつけっぱなしだよ。
そうしないと自分のご飯も家事の時間も確保できない。
いけないと思いながら毎日ぱわわっぷ漬け。
マイブームはまゆ姉のズーズーダンス。
488名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 17:58:28 ID:eYLpu4r3
保育園とか行ってるとテレビを見る暇ないからね。
489484:2006/10/22(日) 18:44:08 ID:S52aTHyj
>>486
ありがとう。やさしい声かけてもらえるだけでも元気でます。
さっき旦那から連絡あって、渋滞で帰るの遅くなるとか言ってるし・・・。
平日抱っこにおんぶで病院連れて行くの一苦労だったのに
休日もこれかよって、ほんと涙でそうになる。
でも痛々しかったカブレが治っただけでも本当に嬉しい。
ゴール間近だと嬉しいな。がんばろう。
490481:2006/10/22(日) 19:14:17 ID:ZQPnlZwv
>>482
確かに、自分たちが写った家庭用のビデオは好きかも。
お気に入りは、保育器に入ってるのと、
もう9ヶ月なのにベビーバス入浴してる時撮ったヤツ・・・w

添い寝も、寝かしつけもしたことないし、
結構育てやすい子だったのかも知れない。当時はイッパイイッパイだったけどw
491名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 09:12:36 ID:pPys4Cxn
>>487
キニスンナー
うちも朝から夜までつけっぱなしだから。
492名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 15:59:22 ID:LlffZqDT
ベビーシッターを頼んだことある方、いらっしゃいますか?
赤二ヶ月、そろそろ寝不足になってきました。
でも、どんなタイミングで何を頼むのがいいのか・・・。
493名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 20:49:42 ID:THgaGJem
>>492
>>1にある双子の育児支援制度で頼んだよ〜
私が頼んだ所は双子3時間で9000円。なのでこの支援制度なら3時間
頼む時は交通費だけ払えば良かった。
ウチはマンションの下に公園があって、頼んだらそこで遊ばせて貰えた。
あと、用事が早く終わって帰って来た時とかは、シッターさんには
そのまま双子と遊んでいて貰って、こっちは買物、他の部屋の掃除、
洗濯物を干して取り込んだ分を畳んで…と色々やったりもした。
双子を連れての外出は、出来る所と出来ない所があると思うので
確認してね。
とりあえず、1回分の授乳は任せる事にして、ミルクの準備をして、
自分は漫画喫茶でお昼寝、なんてプランはどうですか?
494名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 05:20:39 ID:rHQHUdHw
ベビーシッター、単発で双子支援で頼んだ事もあるし
シルバー人材さんから毎週も来てもらってました。
0歳児後半から1歳4ヶ月まで。
週一回、昼から2時間頼んで
離乳食あげてもらって、床拭き、洗濯干し、(朝回した洗濯物を昼過ぎに干す…)
一人がアレルギーだったのでお布団の掃除機かけとか。
その間私は衣替え、お風呂のカビ取りなど
毎日はできない片付け物を。
予防接種の時には時間あわせて頼んで、一緒に行ってもらったり。
両実家が遠くで頼る人がいなかったので
本当に助かりました。
インフルエンザになった時は双子と留守番してもらって
一人でゆっくり病院行けました。

ベビーシッター会社だと規定が厳しくて、
「家の外では見られない」とか「子守り以外のことは出来ない」とか
言われるんだけど
シルバー人材さんは素人のおばちゃんが来るかわりに
安くてなんでも頼めます。
地域でどんな所があるか調べてみてね。
495484:2006/10/24(火) 19:41:51 ID:ezWAjnNB
まだ下痢が治らないorz
2号はこれで1週間。1号は5日目。
病院でもらった下痢止め(整腸剤じゃなくて下痢止めでした)ももうなくなった・・・。
2号の方は少し頻度が減ったけど、まだウンチがゆるい。
1号は頻回&ユルウンなもんで、2人が交互にモラッシャー。
洗濯物の山でもう着る服ないよー。はぁ。
1号はまたオムツかぶれが酷くなってきた。毎回即座にシャワーしてるのになあ。はぁ。
離乳食のメニューもネタがつきた。
野菜中心、具と味付けを変えた雑炊or煮込みうどんばっかだもんね。
子供たちも飽きてきたかも。
でも下痢の時の離乳食でぐぐると油駄目、卵駄目、繊維の多いもの駄目、たんぱく質は避けよう
・・・などなど書かれてあって、もう考えるのもマンドクサ。
さっき1号の激しいモラッシャーの後、ようやく夕ご飯にありつけたけど
ウンチの見すぎで食欲も出ないさ・・・。
早く下痢治らないかなあ。もう。疲れたよー。
496名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:04:34 ID:deNftpS7
>>495
1歳前だし、こんな時は離乳食やめてもいいかもね。
ミルクだけにするか、1日1回程度のお粥だけにしておくとか。
私だったら、お腹空いて泣くかもしれないけどやや絶食気味でお腹を休ませる。
下痢の時って腸も疲れ気味で傷つきやすくなってるそうですよ。
うちの甥っ子も11ヶ月頃に下痢がなかなか治らなくて、
でも離乳食中だからと食べさせることは普通に続けてるうちに、
ついに腸から出血して入院までしました(1週間で退院したけど)
>495さんのとこと同じ状況とは限らないので参考程度にしてください。
脅かすようなレスでスマソ。でもちょっと気になったので。

497名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 22:08:51 ID:eehi+32z
毎回即座にシャワー座浴、毎回消化のよいご飯作り、ママさん偉いよ。
ウチも11ヶ月で初めて嘔吐下痢でした。
ウン頻回すぎてシャワーもできねぇ、味マンネリのご飯は食べず、もうミルクに頼る月齢じゃないし、
一週間もたてばマンドクサ-&だらもいいとこ、
かぶれお尻とウンはお湯霧吹きとパパの下着を切ったやつで処理、
ご飯はBFのおかゆやうどんをあげてましたよ…
加えて親二人、運悪くロタが移り、夜中に4人で吐くわ下痢するわ、大騒ぎでした…
大人はひどくなって高熱も出たし。節々痛くてロボットのような動きでした…
同じ病気になったことで、子供たちも同じように苦しいんだ、
この子たちは自分じゃ何も出来ないんだと自然に思えて頑張れたな〜
ママさんが元気ないと子たちにパワーを送れないよ!
ちょっとでも休めたら御の字、今日はこれくらい、今日は昨日より少しよかったって思いながら
いつのまにか日にちが経つ。下痢も治る。
とにかく明日はまた頑張って病院に連れて行こう!
頑張ってるママさんに頑張ってを何度も言ってゴメンね
これくらいしか言えなくてゴメンね…
498484:2006/10/24(火) 22:49:17 ID:ezWAjnNB
>>496
医者が「離乳食はあげていいです」と言っていたので
馬鹿正直にあげていましたよ。
でもいつもよりミルクの比率を高めているんだけど、子供たち少し不満げ。
それと、相対的に量を減らしたら(おじやだとご飯の量が少なくなるため)
夜中に何度も目を覚まして号泣ですorz
でも確かに胃腸が弱っているのに無理して食べさせるのもアレですよね。
ちょっと量セーブしてミルクで様子をみよう。
アドバイスありがとう。


>>497
うわ。大人に移ったら大変だー。ロタではないけど私も気をつけなきゃ。
それにしても1週間たつとマンドクサですよね、ほんと。
特に2号なんかオムツ変えのたびに暴れ馬状態だからほんと欝。
でもきっとこのスレの方々は皆通ってきた道なのだと思うと自分もがんばらなきゃと思う。
励ましてくれてありがとう。
499484:2006/10/24(火) 22:55:43 ID:ezWAjnNB
ちなみに離乳食を始めた頃、
ユルウンが1人1日4〜5回×2人=8〜10回のオムツ替えと、
1日1〜3モラッシャーが約1ヶ月間続いた。
あれでかなり鍛えられたなあ。
だからもうしばらくは頑張れるかな、自分。

ではそろそろ名無しに戻ります。
愚痴につきあってくださった方々、ありがとうございました。
500名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 23:46:20 ID:fiiai4Hu
ベビーカーでラリーツインを使用されている方に質問です@10ヶ月♀♀
この度、悩みに悩んで購入し、今日届きました。
ふと思ったのですが、平日に一人でラリーツインを押しながらスーパーに買い物に行った時、
買い物カゴってどうしてますか?
持ち手が左右に分かれてるから、S字フックは使えないですよね。
アドバイスお願いします。
501名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 00:47:21 ID:mgp66kqw
>>500
片手で押して片手にかご、
もしくは幌を少し広げてその上に置いたりしてます(ただし軽いもの)
502名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 02:28:43 ID:IpZBs2P+
>>500
かごの持ち手に片腕通して、両手で押す。
カバンはナナメ掛けor財布と携帯だけ帆のポケットに入れて行く。
軽い荷物なら取っ手にかけれるし。
週末ダンナがいるときにまとめ買いして、
平日はどうしても足りない物だけにしてます。
503名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 07:12:30 ID:TdOOQwOR
2歳2ヶ月ツインズです。
みなさん、ベビーカーっていつ頃まで使われますか?
我が家は横のりベビーカー使用中。軽くてふたりを乗せても
ガンガン走れるくらい・・ご近所のお出かけには重宝しています。
ただ折りたたみが出来ないというか分解のようにしないといけないので
車での外出には使えません。
2歳を過ぎて子供と私ひとりで車外出をする機会も増えたのですが、最近歩くのイヤイヤ時期に
突入してベビーカーがないと二人抱っこ攻撃にあってしんどいです。
いまさら車に乗せれるベビーカー購入?と迷っているのですが
先日も幼稚園のお遊び会にいくのに駐車場から徒歩3分の距離がどうしても
歩きたくなく、道端にひっくり返り大泣き・・・
やっぱり購入したほうがよいのかなぁ?
ちなみに自転車(前後カゴ付き)の購入も考えています。
みなさん、どう思われますか?
504名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 08:58:12 ID:MdkcL9Qa
@11ヶ月♂♂は現在ベビカ嫌々期ですよ。
ハイハイや伝い歩きが自由にできるようになると、
ベビカに体を縛り付けられるようになるのが嫌みたい・・・。
うちはAB型の横乗りですけど、
やはり買い物は旦那のいる週末にまとめ買い&生協の個人宅配。
一人でベビカで買い物に行くと、必ず途中で号泣して抱っこしたり、
2人ともぐずったら買い物中断でダッシュで帰らなければならなくなるためです。
502さんと同じで、平日はどうしても足りないものだけかな。
基本的にはどうしても足りない状況をつくらないようにまとめ買いしていますが。
いつか大人しく乗ってくれる日が戻ってくるといいなぁ〜。
うちは小さく折りたためるので車に乗せるのは無問題なので。
505名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 09:16:08 ID:E58LmnSG
>>499
ヴィダーインゼリー、栄養補給になるし簡単に食べさせられるから、
体調悪いとき使ってますよ。
試しにどうぞ。
506名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 14:07:14 ID:+h9hU9Kc
>>500です。
>>501サン、>>502サン 
素早いレスを、ありがとうございました。
やはり、買い物カゴはそういう使い方になりますよね。
出来る限り週末に買い溜めしようと思いました。
507名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 18:41:05 ID:yvD+cQFc
うちはベビカ3歳3ヶ月の秋まで使ってた。
当時北海道なので、雪が降ってからは使えず卒業になりました。
雪が降ってくれてやっと卒業できた、って言うくらい
ベビカ大好きな二人だったわ。

自転車は私の自信がなくトライしてません。
二人を前後に乗せてお買い物した荷物まで引っ掛けて…
あ〜ムリムリ!
知り合いで(単胎)おばあちゃんとぶつかりそうになり転倒、
あごの骨を折った2歳児がいるので
考えただけでガクブルです。
508名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 20:12:03 ID:5L7z89+O
>>503
前カゴが子供乗せタイプになっている自転車を買ってはどうですか?
ウチも2歳過ぎまでベビカは必需品だったけど(店に行っては棚の
商品と取ろうとするので)、ある日突然店の商品には手を出さなく
なり、2歳半で必要無くなりました。
家と幼稚園の距離や、駐車場の台数にもよりますが、幼稚園に行く
時に全て車を使えると限らないのでは…
幼稚園に通うのに、自転車があるとかなり重宝しますよ。
509名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 00:18:43 ID:oFOjV8yv
自転車、みんな結構早くから乗せてるみたいですね。うちの子は2歳だけど、
体の大きさ的にはまだ1歳ぐらいだから、後ろに乗せた子の方が心配で
、怖くてできません。自転車3人乗りが法律的にも問題あるっていうこ
とは、やっぱり危険だっていうことだと思うし・・。子供が一人だけなら、
前に子供を乗せて安心して走れそうなのになぁ。
510503:2006/10/26(木) 00:38:09 ID:ShbGiBpD
レスありがとうございます。
自転車・・・一時はかなり自分の中で盛り上がって試乗までしたのですが
運動オンチな私はひとりで乗ってもフラフラでしたorz
前後に子供を乗せるかと思うとかなり危険をともないそう・・・
やっぱり3人乗り、躊躇されてる方も多いのですね。
あれば便利というのはすごく分かるのですが・・・
主人にも自転車は反対されているし、折りたたみバギーを購入する方に
心が動いています。
511名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 01:17:39 ID:1aaIohiq
今日の日テレ、中居くんと鶴瓶の番組で最初の方、
双子の話題やってましたね。
一卵性と二卵性の違いについて、とかけっこう詳しく正しくやってた。
で、マナカナちゃんがDNA解析の結果、一卵性だったっていうので
本人達はかなり衝撃受けてましたが、今まであんなに似てるのに
本気で自分達のことを二卵性だと信じてたことにこちらは衝撃受けましたw
同じくゲストだったおすピーが一卵性ってのもちょっとびっくり。

512名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 07:52:12 ID:TSSqnkrL
>>511
見た見た。びっくりしたけど マナカナちゃんの結果には納得。
うちは完全な二卵生(治療だから)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・byツーペア
513名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 08:50:50 ID:AywfxK1q
>>511
見ました。先週の予告から結構楽しみにしてた。
マナカナちゃんのお母さんもビックリしたんだろうなぁ。
出産当時は「2卵性ですよ」って言われていただろうし。
>>512 ツーペアさん、つまりは双子+双子ってことですよね。スゴイ
514名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 09:48:33 ID:gYOL6GP9
前半、テレビ見るの忘れてました
見た人、詳しく教えて下さい。
どうして一卵性が、二卵性に?
やはり、同性だけにあることですか?
うちのMIX、とても似てるので気になります。
515名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 09:56:04 ID:E634HHs4
>514
考え過ぎ。 MIXなら二卵性以外にありえないよ。
マナカナの件は、20年前だしヘタするとエコーの無かった病院
での話かもしれん。 妊娠〜出産〜産後の間に医者か親の勘違いで
「二卵性だ」と思い込んでいた、って話じゃないの?
516名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 10:13:40 ID:48yQZKwQ
マナカナなんかどうみたって一卵性だけどね。おすぴーも。
517名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 10:28:04 ID:XuGtNRTb
>>515
男女で一卵性、稀にターナー症候群・・・ということもあるのでは?

>>514
言い切っていたので書いただけで「稀」なことなので気にしないでください。
518名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 12:17:55 ID:48yQZKwQ
こんな双子ちゃんもいるんだね。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1161831016
519名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:10:38 ID:Na8R3JYd
受精卵がかなり早い時期に2つに分裂した一卵性の場合、
胎盤や羊膜が2つずつ=二卵性の状態と勘違いされることもあるそうですよ。
520名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 15:33:47 ID:JFgBiBp/
マナカナはここで随分前から二卵性は親の勘違いに違いない!って言われてたよね。
やっぱり一卵性だったのか。
521名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 21:37:07 ID:9ytghkEn
スミマセン 私は単体の母なのですが
友人が12月予定日で3ヶ月早く、先月出産したようです。

「切迫早産で500グラムしかなくて、今も保育器。
200くらい体重か増えた」
これは知り合いづてに聞いたのですが、退院って
だいたい予定日あたりになりますよね?
スミマセン 知識が全くなくて。。。
522ミツゴママ:2006/10/26(木) 22:14:56 ID:IGdub2uK
521さん、私三つ子産んでますぅぅぅぅ。予定日は1月6日、出ちゃったのは
10月18日。退院は確か2月2?日トータル4ヶ月の入院でしたョ。
ちなみにチビッ子は、1046g・1056g・888gでした。だから
もうチョット長くなるんじゃあないかな???
こないだ3歳になりましたよ♪
523名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:21:01 ID:48yQZKwQ
なんか信憑性に欠けるな・・・
524名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:42:21 ID:dRaVa7mc
ヌルっとヌルー汁
525名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 01:02:38 ID:Q7HQASqY
>>521
その数字はかなり信憑性に欠けると思うんだけど…
>>522さんの通り、予定日の3ヶ月前なら胎児の体重は1000g前後になるよ。
(私の母子手帳を見ると、予定日3ヶ月前の胎児は1146gと書いてあった)
よっぽど経過が悪く早く出産になったから体重が500gしかないとして、
ここまで小さいと失明その他内臓疾患が出るかもしれない。
一般的に、親はかなりピリピリしているだろう。 そんな状態で
友達に「200g増えた」とか報告出来るものなのかな…?
退院日を気にしてるという事は、お見舞い?お祝い?のタイミング
が掴めないからどうしたらいいのか分からない、とかそういう理由?
526名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 01:58:39 ID:uUaLYRjv
マナカナちゃんは胎盤が2つあるタイプ(二絨毛膜性)だったみたいですよ。
だから二卵性だと信じてたみたい。
まぁいっちゃあなんだけど昔の知識ですよね。親や医者が言ってたんだろうけど。
私の周りにいる20歳以上の双子もソックリな顔して概ね同じこと言ってるw
「自分達は二卵性」
527名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 08:15:36 ID:pkzviAqp
>521です

>522さん
貴重なお話ありがとうございます。
やはりもうちょっと長くなりそうですね。

>523さん
私の話のことでしょうか?
釣りとかじゃないんです

>524さん
ヌルっとした方よかったですかね・・・

>525さん
小さめな赤さんなのかもしれません
友達に○○増えたってのは、
恐らくメールか何かで聞いたから答えてくれたんだと思います。
「もしかして、もう生まれてたりするのかな、何か知ってた?」
と友達に聞いたらこう教えてくれました。
教えてくれた子もお祝いやお見舞いをしたいようですが
今は待った方がいいよと伝えてあります。
小梨サンな子なので、出産=オメデトウ!なのかもしれません
子を一人産んでも出産直後の面会も訪問も辛かった身なので
想像以上なしんどさがあると思います。
本人らから報告があるまで知らないフリしておきます。


みなさま、いろいろとありがとうございました。
528525:2006/10/27(金) 09:44:43 ID:Q7HQASqY
>>521
525で厳しい書き方してすみません。
そうですね。 527にある通り、報告があるまで知らないフリが
一番良いと思います。
529名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:02:52 ID:dEIwaHqv
>>518
100万分の1と言いながら、割と産まれるみたいだね。世界人口と
人種間結婚が昔より遥かに多いことを考えれば当たり前なんだろうけど。

http://urbanlegends.about.com/library/bl_black_and_white_twins.htm
530522:2006/10/27(金) 12:06:13 ID:/4U2WBnc
521さん、そうですね、確かに500gは小さいですね。
私の所もこの大きさでも未熟児網膜症でレーザー当てたり、失明の可能性も
あって、連日家族会議でしたし・・・後は肺出血したり、
脱腸で手術したりと大変でした。
ですので、水頭症など・・・色々あると思います。
もしかしたら、障害が残っているかもしれませんし。
良かれと思ってすることが、悪くとられると悲しいですよね。
ケド皆さん三つ子は可愛いよ♪大変だけどね・・・
道で会ったおばあちゃんとかが、マジで拝んだりするし ヮラ
『ありがたい〜』とか言って!!
531名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:19:08 ID:6Hy2iWZj
>>529
本当だーわざわざありがとう。
ヤフーの写真見たとき、訳アリの出産かと思っちゃったけどね。
日本にいると考えられないから改めて世界の広さにビックリ。
532名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 20:15:14 ID:me2HsUg2
>>527
〆た後だけど。
>教えてくれた子もお祝いやお見舞いをしたいようですが
>今は待った方がいいよと伝えてあります。
>小梨サンな子なので、出産=オメデトウ!なのかもしれません

未熟児スレでよく言われているのだけれど。
どんなに小さく産まれても、出産=おめでとう!なのですよ。
子は大変な状態なのかもしれないけれど、
産まれてきたことに対しておめでとうはしてあげてください。
お祝いやお見舞いの品を上げたりするのは、
お母さんが落ち着いてからでもいいかもしれないけど、
お友達から報告があったらおめでとう!ってしてあげてくださいね。

533名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 21:35:29 ID:6Hy2iWZj
でもさ、もしかしたら死ぬか生きるかって状態かもしれないよ。
体重が増えてるってだけで今は判断できないような・・・。
534名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 21:54:43 ID:CHUzfA6R
そんなこと言うな
535名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 13:53:31 ID:TEnNMOwE
私もおめでとう、って言って欲しいと思う。
お祝いとかは後でもいいと思うけど、心配だけされたりすると
切ないかもしれない。
536名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 02:51:31 ID:afG6teXF
>>517
詭弁のガイドラインにあったような…
本当に極稀な例を持ち出して反論するっての。

というか、別にターナー症候群だから、
子供の性別が変わる→男女の一卵性双子がありえる
という事実はまったくないのだけど。

それに、これは性染色体異常に由来する病気だけど、
一卵性双子なら、染色体は同一なんだから、
もし、この病気で性別が変るのなら、二人とも、性別が変る。

何か勘違いしてるのでは?
537名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 08:44:17 ID:P+qI2UNf
ようつべで結構双子の赤ちゃんがみれる。
1歳を過ぎてしまっただけなのにすでにナツカシイ・・・。
538名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 09:42:34 ID:Pm0CM6d3
>>536
激レアケースだけど、一応は男女一卵性ってあるらしいよ。
ただ世界史上で三例らしいけど。遺伝子の核が違うので、
厳密には「DNAが同じではない」らしいけど。
539名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 11:40:42 ID:Kyul7VKi
双子ちゃんのblog
双子って本当仲良いんだね。

うちは男の子の双子だから、女の子の双子だとこんな感じなのかな。

http://yaplog.jp/sumire6313/archive/1
540名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 14:10:43 ID:vU3ujPzq
見れないから、デリった後なのかな。
>539は、何わざとらしく晒してんの?わざわざageて。 
541名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 18:11:37 ID:qcwjlamW
>>538
極まれに二精子一卵性(半一卵性)ってのもあるらしいね。
受精前に卵子が分裂してそれぞれが受精するやつ。
この場合半分は同じ遺伝子だから
完全な一卵性ほどじゃないが似てるらしい。
もちろんMIXもあり。
542名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:59:18 ID:x7LmPxcr
>541
538が言ってるのが、二精子一卵性のことじゃないの?
私の理解が間違ってる???
543541:2006/10/29(日) 22:44:19 ID:qcwjlamW
>>542
そうかな。

でもすごいよね。
まず卵子が受精前に分裂する確率自体が相当低いはずだから、
それがふたつとも、しかもX精子とY精子を
それぞれが受精する確率、
んでもってふたりともが無事産まれる確率…。
これ全部をクリアできる可能性っていったいどれくらい!?
544名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 22:45:40 ID:/J6mWBcd
>>542
間違ってる。

>>538は遺伝子核が違うレアレアケース。ターナー症候群との
 関連性が指摘されているが原因不明。(受精後に卵子が分裂)

>>541は卵子が受精前に分裂。wikiだと一卵型二卵性双生児って
 書かれてる。レアケース。たまにある。
545名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:02:47 ID:A1vJG+5Y
ふむふむ。
双子の世界も奥が深い物だね〜。

ただ、この学術的な話題の発端の人(>>514)だけど、
その人の言ってる、「一卵性が二卵性に間違われるケース」ってのは、
受精卵が極初期に分裂した双子が、胎盤も羊膜も別々にできるので、
一卵性だったのが二卵性に見間違われたケースの事でそ。

たまひよの多胎本を読めばすぐに分かる程度の初歩の知識もアヤシイ人の質問に、
世界で今までに三例しか確認されてないような、高度な遺伝学の講義で答えるって、やるなぁ〜w
546名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 06:19:47 ID:rpfjfSPV
>>544
違うんだ。ってか>>538の事例は性染色体異常って…。
以前>>541とは別に何かの異常で卵子が分裂した際に
XY(男)とただの「X」になってしまう場合があって、
この「X」の場合一応女と認定されるけど生殖機能はないって…。
これと違うの?
547541:2006/10/30(月) 06:31:50 ID:rpfjfSPV
↑ageてしまった、スマソ。
548名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 06:39:40 ID:rpfjfSPV
>>545
いや、>>514は自分のところのMIXちゃんがすごく似てるから
一卵性かってことを言ったから、
MIXの場合は基本的には二卵性しかないわけだけど、
それでも卵子が分裂してできたものを
一卵性の定義とするなら、
一応レアケースで男女の一卵性も有り得るって話が
>>538>>541-544
549名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 06:49:15 ID:rpfjfSPV
にしても>>544詳しいですね。
しかし二精子一卵性を一卵型「二卵性」って…
「二卵」じゃないじゃん、精子は別だけど卵子は同じなんだから。
550名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 08:54:33 ID:SqZ9n0Sq
まぁまぁ・・・
難しい話は頭が痛いー
551名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 10:59:44 ID:lsjVcFnB
病院で一(二)卵性と言われた、としても
実際のところはDNA鑑定しなければ本当のことは分からないってことなの?
552名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 12:05:41 ID:rpfjfSPV
だろうね。
普通のきょうだいでもそっくりなのはいるから
二卵性でも同様だろうからね。
553名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:05:30 ID:3MCnhUdZ
なんか、そんなの(一卵性・二卵性)どうでも良いような気がしてきた。

縁あって一緒に生まれてきた二人、双子ゆえの悩みもあるだろうけど、
仲良く育ってほしい。親が死んでからも、ずっと仲良くしていてほしい。
最近、そんなことばっかり考えるよ。
554名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:16:08 ID:A1vJG+5Y
一卵性でも二卵性でもどっちでもいいと思うんだけどね〜。

そんな事が問題になるのは、
それこそ、片方が上に出てたような染色体異常で障害があるとか、
遺伝性の病気になったとかって場合に、
もう片方も同じリスク背負ってるのか知りたいって時じゃない?

もしくは♂の双子で、成人後片方が性犯罪やって、
被害女性に残された体液をDNA鑑定する時とかw

それ以外に、一卵性か二卵性が問題になることって何かある?
555名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:37:00 ID:E4X1/Hhy
>>547
別。受精前に分裂と受精後に分裂って話だから。>>541のケースは
単純に卵子が何らかの原因で分裂して、二卵になったあとは二卵性
の誕生プロセスと同じ。>>538のケースは良く分かってないんよ。
何しろ事例が少なすぎるから。

>>549
そういうことまで言い出したら、卵子の数は一個、受精卵の数は二個
って言い出せるから、別にいいんでないの?正式に卵母細胞性双生児
とでも呼ぶ?
556名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 14:40:29 ID:E4X1/Hhy
>>553-554
親からしてみたら、どっちでも同じだもんね。
問題なのは似すぎで区別ができないこともあるってこと、あと
何でも二人一緒だと金が掛かるってことだけだし
557546=541:2006/10/30(月) 15:08:51 ID:rpfjfSPV
>>555
いや、>>546>>541が別なのはわかってる。
>>546>>538が別物かどうかって話なんだよ。
558名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 16:04:11 ID:Nh9fnAzq
>>554
一卵性だと、肺だの肝臓だの、
内臓の移植で絶対拒否反応出ないんだって。
自分の卵性知ってると将来安心なんじゃない?
559名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 16:19:49 ID:hndDtzKq
学問板やなんかに行ってくれ。育児に関係ないし。
頭悪いから難しいことはどうでもいいや。
560名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:16:16 ID:BZftFSf6
>>558
まあそんなことになったらその時しっかり検査するんだろうけどね。
561名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 19:26:11 ID:Ehajrhwz
どっちだっていいじゃん。
562名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 22:17:24 ID:XrSEv6uN
無事に産まれてるんならどっちでもヨクネ?
難しい話が続いて、本当に双子育児で話したい人にとってはさすがにスルーも限界です
563名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 00:45:29 ID:Om8Dn0y6
>>558
でも骨髄移植はダメ、できないって何かで読んだことあるな。
564名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 04:55:15 ID:2k3rA7vV
赤2ヶ月。♂×2。

子供ができるまでは3歳くらいまでは溺愛しまくるんだぁ〜。
と思っていたが、二人いるとそれも半減w

ミルクあげると飲み終わったあと二人して、
にやりぃ〜(^∀^)と、悩殺攻撃。

かぁちゃん、とうちゃん共にやられまくり。www

ふたりとも2卵性だからか、顔も性格もあんまり似てないけど
元気に仲良く育ってくれればなんでもいいや!と思う今日この頃。

チラ裏スマソ。
565名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 08:42:02 ID:cQkE9Qjl
毎年、芋ほりの芋が二人分。いいかげんさつまいも料理は飽きた。
566名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 09:52:47 ID:fL+ZLSXA
もうすぐ4ヶ月の♀♀。
今までひきこもりだったけど、昨日思い切って外出。

割と広めのスーパー内で5人もの人たちに声をかけられた。
上の子の時にはそんなことなかったからビックリ。
赤ちゃんがふたりもいる〜ってカンジで目立つのかも。

団地の3階に住んでいるので階段の往復が大変だったけど、気分転換になったな。
でもほんとう疲れたからダンナがいない日の外出はしばらくいいや〜。
567名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:03:56 ID:ZmzgRx63
>>564
>子供ができるまでは3歳くらいまでは溺愛しまくるんだぁ〜。
>と思っていたが、二人いるとそれも半減w

意味ワカンネ
二人を2倍の愛情で溺愛すりゃいいじゃん。
一人当たりの愛情が減ってるって事?
じゃなんでwなの?
568名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:32:37 ID:S2hIaox4
>>566
うちは2歳だけど旦那が休み以外はほぼ引きこもりだよ。w
当たり前だけど2人で仲良く(?)遊んでくれるから助かる。

>>565
ワロス
569sage:2006/10/31(火) 19:28:56 ID:LyJt1IAz
>567
たぶん愛情が減ってるという意味ではなく、二人にかけられる手間というか
お世話というか、私が常々思っているのは抱っことか添い寝だけど、そういう
のが半減してしまうということでは?

私はそういう風に読み取ったよ。
570名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 19:30:57 ID:LyJt1IAz
うぎゃっ
sage位置間違えた!!
スマソ
571名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 21:46:16 ID:F16w6CTk
>>564
凄く良く分かるよ! お出かけとか、抱っことかおんぶとか、
もっとやってやりたいと思うんだけど、そこだけに手をかけると
かなり手抜きをしても普段の生活が成り立たないから、溺愛
しまくるというのは無理なんだよねぇ…
572566:2006/10/31(火) 22:23:45 ID:fL+ZLSXA
>>568
歩けるようになったら近所の公園でも行こうかと思ってるけどね。
いつかふたりで仲良く遊んでくれる日が来ると信じてがんばります!
573名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:31:41 ID:SyJjUkwH
4ヶ月での外出は疲れるかもしれないね。
私の初外出は、たしか6ヶ月頃。
それまでは引きこもりだったけど、それ以降はほぼ毎日外出。
今2歳だけど、夫が居ても居なくても、晴れでも雨でも、
平日でも祝祭日でも・・・。

家に居ると、直ぐケンカになるし、私も色々家事したくなるので、
外に出ている方が楽〜。
体力的に疲れたときは、午前に目一杯外遊びして、家で昼食して、
すぐお昼寝させる。
これが一番ゆっくりできるパターンだなぁ。
574名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 23:12:44 ID:t/84yJKr
>>573
あなたは私ですか?
うちもどんなに体力的にしんどくても、毎日ひたすら外出しています。
我が家の二歳♂♂も家だとケンカしまくるくせに外に出るとなぜか仲良しになる。
ほんとに不思議。
575名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 23:55:04 ID:NbukIztE
>574
うちの双子男女も家だと喧嘩ばかりなのに、
保育園だと手をつないでこちらの目を疑うほどの仲良しぶりです。
外遊びの様子を観察した時には、常に一緒のわが子達に「なぜなんだ…」
と思いました。
576名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:16:58 ID:A97aZZrY
そうそう、外に出るとすごく仲良しだよね。
よその子にいじめられたりするとお互いかばい合ったり、
やられてる子をもう1人が助けたりしてるし。
本当に結束が固い。そんな場面を見た時に双子だなーと実感します。
577名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 07:46:45 ID:nSD7NxwX
>>574-576
お宅はウチですか?
ウチも♂♀2歳ですが、保育園で一番仲良しは誰?と聞くと
お互い相方の名前を言います
ウチではケンカばかりですが、保育園の給食の時間などは
お互いで好きなものを交換したり、こぼしたら拭いてあげたりしてるそうです
私自身がひとりっこなので尚更うらやましかったりします
578名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 07:53:45 ID:u69P/hlL
わぁいいなぁ、可愛いなぁ。微笑ましいね。
うちは7ヶ月@男女 まだまだ二人で遊ぶのは先だろうけど、
そういう姿が見れると思うと本当に楽しみだ。
でも、時々二人で顔を見合わせて
笑ったり手を握り合ったり(偶然だろうけど)しているのを見ると、
双子の世界って感じでジャマしちゃいかんなぁと思ったりするw
579名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 13:54:40 ID:CpVJVYbT
>>574-577
うちは2歳♀♀だけど、逆に家ではそれなりに仲良く遊んでいるけど
外に行くとお互いが勝手気ままに遊ぶよ。
広い公園なんかに行くと別々にあっちこっち動き回って
カアチャン疲れますわ。
でも見ず知らずの幼稚園や小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが
「一緒に滑り台滑ろう。」
「ママが来るまで一緒にいようね。」
とか言ってくれたり面倒を見ていてくれたりするので、助かっています。

580名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:56:08 ID:So6rkKu7
助かってますじゃないってば!!!!!!!!!!
このご時世、何が起こるかわからんよ。ちゃんと見張ってて!!!!!!!!!!!
581名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 22:42:18 ID:cAXtiGcq
落ち着け
582名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 00:31:19 ID:ljfYtxty
このスレにも定期的にヒートアップした人が来るようになったねぇ…
583名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 12:39:45 ID:cL4561je
うちも家の前で二人で自転車乗ってます。
二人で遊んでくれるので助かってます。

…ちゃんと見張ってれって?w

でもさぁ、双子が誘拐された話って聞いたこと無いよねぇ?
やっぱり事件では子どもが一人でいる所を狙われるんであって、
常に二人でいる双子は危険の可能性も低いってことでおk?
584名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 13:12:32 ID:28JUkUz1
釣りはヤメレ
585名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 13:17:40 ID:Eoh/ny9q
>>583
常に二人でいるのもあるけど、双子って、それだけで注目度が高いからじゃない?
犯罪者が狙うのは、死角に入ったりなんだで、他の人が見ていない子供でしょ。
双子は、良くも悪くも目立ちすぎるから、対象外になるんだと思う。
でも、まあリスク0じゃないから用心は忘れちゃダメだと思うけど。


昨日、上の子の幼稚園の入園面接のため夫が休みを取ったが、
午前中で終わったため、午後から3人連れて近所の大き目の公園に行ってきた。

…声を掛けられまくり。

「お花よりこっちの方が可愛いや」と言ってくれたおじさんありがとう。
「あらあら大変ね〜。頑張ってね〜」と励ましてくれたおばあちゃんたちありがとう。

でもやっぱり、「一緒に育つから楽よ。年子の方が大変よ」と言うおばさんがいたのはお約束w
586名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 15:01:49 ID:eUWxHSjn
>585
ホントに多いよねお約束おばさん。
気持ちに余裕の無いときはおもむろに嫌な顔してるかもしんまい。

今朝とうとう風邪ひいちゃったよ体だるくて食欲もない
夜までまだ長いなぁ〜辛いよ・・・
587名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:17:56 ID:wqt4LP1G
うちは昨日が双子娘の幼稚園の面接でした。
抽選がデフォの人気園だったけど運良く抽選を突破、その後面接。
すごく緊張してたんだけど、2人連れて部屋に入るなり、
面接官の園長&主任先生達は「わぁ〜双子ちゃんだわぁ。」「きたきたー!」と大喜びしてる様子。
そしてイスに座ったとたん「お母様、今まで育児大変でしたね。お疲れさまでした。」と
双子育児の労を労われ、「はい、じゃコレね」と双子それぞれに何か手渡しました。
見たら「合格通知書」で「じゃ、これで終わりです。春からよろしくね」と言われ終了。

呆気にとられました。面接なのに私も子供も何もしゃべってないよ。
他の人は部屋に入ったきり、しばらく出てこない人もいたので何話してるんだろ…と思ってたのに。
でも入園料も2人目は半額だし、何より子供をとても大事にしてくれそうな
いい幼稚園みたいで良かった。
588名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 17:34:56 ID:4j3nvo5b
べつに面接で合格が決まるのではなかったのだろう。
589名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 20:26:51 ID:7vb2gElf
>>587
なんか逆にその幼稚園の気質を疑うわけだが、、。
もし自分だったら入園モニャるかも。
590名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 23:31:35 ID:wqt4LP1G
>>588
抽選って書いてあるからそこで入園がほぼ決定なのだと読んだけど?
591名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 23:38:39 ID:TPRgYnLC
まぁ、歓迎してもらえるっていうのは気持ちの良いものじゃないか。
592名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 16:22:34 ID:hpUiHQJW
>>587
うん、歓迎してもらっているから、嬉しいよね。
合格おめでとうございます。
うちはまだまだ・・・って思うけど、すぐなんだろうなぁ。@7ヶ月
593名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 20:18:02 ID:XPY50q8w
うちも幼稚園ケテーイしました。
親の面接→子どもの行動観察→一次合格発表→抽選です。
まさかと思ってたけど二人とも受かってしまった…
路線バス送迎、根性でがんばるか…

しかし面接で今までの苦労を思って
うるうるしてしまった。
来年2年保育で入れます。
チョー楽になった4歳の双子育児、あと半年楽しむぞ〜〜
594名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 22:22:34 ID:JVkA2BW+
4歳くらいになったら楽になるんですか。
そんな日がくるのを夢見てがんばろー@11ヶ月男児×2人
595名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 01:57:41 ID:3P+jQyhl
>>587
>>590
ちょwおまww自演かよ
なにが「読んだけど?」だ。
自分で書いといてw
596名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 09:53:47 ID:4ITEST0t
>>583
真性ヴァカですか?www
597名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 16:19:09 ID:ZKLoL+GQ
>>595
うわw本当だww
結局、面接は合否とまったく関係なかったって事なんだな
598名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 16:44:35 ID:7UwySReC
幼稚園、同じクラスにするか聞かれましたか?
うちは係やら行事とかで別にすると面倒かなと思い、
同じクラス希望にしてしまった。
今3歳半、やっと仲良く遊ぶ姿も見えてきた。
でも、大半は別行動。
同じクラスになったらもっと仲良くなるかなぁ。
599名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 20:56:29 ID:K3/e0slO
>587ですが…。
私、587しか書いてないんだけど?
なんで同じIDの人がいるわけ??
いきなり「自演」など言われて混乱しましたよ…。
どういうことか教えてください。

>>598
うちはこちらから事前に問い合わせしました。
>598さんと同じ理由で別クラスになるのは嫌だったので。
園によっては、いろんなお友達と仲良くしてほしいということで
完全別クラス方針なんてところがあれば、
反対に年少だけは同じクラスでその後は親の希望次第ってところも。
我が家は後者の園にしました。
うちの双子はおけいこの教室でもプレでもいつも2人一緒、
固まって行動してるので逆に幼稚園入ってから別行動できるのか心配。
今はどちらかが先生に呼ばれても2人で手をつないで行ってしまうので。
(片方が人見知りが強いのでもう片方がそれをフォローしてやってる様子)
600名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 22:05:45 ID:PivXB0km
>>599
ケーブルTVインターネッツ?
601598:2006/11/06(月) 08:22:13 ID:a5mdaJ3J
>>599
災難でしたね・・。
他サイトみて別クラスの方がいいような風潮だったので、
これで良かったのかと。
でも、同じ理由の方いってちょっと安堵・・。
フォローしあう双子いいなぁ。兄弟愛だね。
602名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 10:50:36 ID:nbFJZxcc
>>599
同じ日に後からダンナがカキコしたとか?
603名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 17:59:21 ID:Mcmid5Ja
読点や改行もなくズラズラ書く癖ががあるから、やっぱ本人じゃないの?と言ってみる
604名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:13:15 ID:QA3LzOjI
>>590
読んだけど?

>>599
書いてないんだけど?

癖って怖いよねww
605名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 19:59:21 ID:p9brDzh1
クリスマスプレゼント、今年はどうしようかな・・・
最近動物にはまってるので動くぬいぐるみにしようと思ってます。
皆さんは同じものを二つ買いますか?
それとも種類の違うのを一つずつ買いますか?
606名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 23:29:18 ID:VBT8s6uT
9ヶ月なったばかりです
私が放ったらかしにしてたせいでうちの子達成長が遅い
やっと気が向いてよそはどうかしらって検索したら、、、どうしよう。。。
全然一緒に遊んであげてないし抱っこもしてない言葉かけも少ない。
本やネットの子達と発育が違う。どうしよう。。。
人見知りもほとんどしないし後追いもほとんどない。
コミュニケーション不足なんだ。
側にいて衣食住を提供するだけじゃそれだけじゃだめなんだ。
今やっと一段落ついて今からお風呂に入ってしばらくPCして赤のミルク
寝てしばらくしたらもう一人のミルク間に間に夜泣きがあって
抱っこして寝かして朝が来て。。。これ以上もうしんどいよ。。。
みんな頑張ってるんだもんね私も頑張らなくちゃ。スレ汚しごめん。


607名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 00:28:22 ID:NIy1mhYT
>606さん
本当にお疲れ様。
>606さんよく頑張っているよ。
ちゃんと双子のお世話してるんだからそれ以上頑張らなくていいよ。
お世話が立派なコミュニケーションだと思うよ。
夜泣きしたらちゃんと抱っこしてあげてるジャマイカ!
うちも今週で9ヶ月になるけど同じ。
人見知りしなけりゃ後追いもしない。
2号はまだまだお座りも不安定。
ズリバイと寝返りしかできないしつかまり立ちなんてまだまだ先の話。
ストローもコップも練習してない。
1人遊びもあまりできないからいまだに泣いてぐずってばかりだよ。
前はよく周りの子や育児本とうちの双子達の成長などを比べては凹んでたけど、
本なんて大概、単体っ子だし、双子でも周りにお手伝いがあると構ってあげられるけど、手伝い無しだとそうは行かない。
だけど、うちの双子なりに自分達のペースでちゃんと成長していると思う。
あんなか弱い泣き方しか出来なかった双子が今や近所迷惑ばりに元気な泣き声だしね!
比べたくなる気持ちはよく分かるよ。
お互いマイペースにマターリ双子の成長を見守りましょう。
>606さんなかなか自分に構う時間ないかもしれないけど、
体に気をつけてね。>606さんが少しでも休めますように。
つ旦~【あったか〜いお茶】
長くなってスマソ。
608名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 01:23:25 ID:ShVg/VlM
>>607さん
ありがとう本当にありがとう。
うちもストローもコップも練習してなくてマグはこぼすから挫折。
んでんでうちも2号はお座りもやっと手ついて支えられるくらいで
ズリバイつい最近やっとできるようになったよ
私が構わないから一人遊びは上手w
607さんにすごく元気づけられたよ。
そうだよねあんなに細くて小さかった赤がどんどん赤から子供に近づいてる。
私からも>>607さんへ
つ旦~【あったか〜いお茶】
本当にありがとう。
しつこいけど本当にありがとう!!!
609名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 03:52:01 ID:haEc9I59
私も子供がそのぐらいの時一人悩んではこのスレで愚痴ってたっけ。。
卒乳、離乳食、成長過程、予防接種、風邪、ロタ、健康診断 ベビーカー選び etc
1歳までにやることが山のようにあったなー。まぁ色々悩むってことは子供に関心がある証拠。
あまり気を張ってやるよりマターリだよ。マターリ。

『双子育児は大雑把』 これ定説w 
610名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 07:25:24 ID:3WqkfXXv
>>606さん
うちも発達は遅いのかも
一歳2ヶ月で保育園入れたときに
「まだコップ飲みも出来ないんですか」
「まだ一人で食べることも出来ないんですか」
「まだ歩けないんですか」
「まだ歯も生えてないんですか」
…まだまだまだってウルサイなぁ先生よ…
でも一人食べやコップ飲みは汚されると修羅場になるから
こちらが恐れてやらせなかったのが事実で…
歩いたのはそれから間もなく、
歯が生え始めたのは一歳4ヶ月すぎてからでした
愛情が足りないのかな、コミュニケーション不足かな
双子だからそう思っちゃうのかも
だってママはひとりだからね
でも違うよね。ママは二倍頑張ってるよね
私が膀胱炎、腎炎、尿管結石になったとき医者に
「お母さん頑張りすぎましたね。自分の世話してないでしょう。
水分補給もしないでトイレも我慢してたでしょう。
育児中のお母さんはこの病気にかかりやすいんですよ」
って言われました。
私が倒れたら誰がこの子たちをっ?!(旦那含め)
それからはまず最低限で自分の世話を…
定説『双子育児は大雑把』名言ですね>>609さん
みなさんマターリいきましょう
携帯から長文失礼しました
611名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 07:29:06 ID:B387ZyjA
>>606
うちも後追い・人見知りはしない@11ヶ月
双子だとそんなもんだと勝手に思ってたw

うちも本当にお世話だけでいっぱいいっぱいで、
ストローやコップ飲み、スプーン・手掴み、な〜んもやらせてない。
ちゃんと理解できる時がくれば、その時にやらせればいいやと思っているし。
(2人一緒だと何でも遊び半分になってイクナイので)
あ、でもストローだけはパックのやつをあげてみたらすぐ飲めた。
でもでも未だに哺乳瓶マンセー。
成長は性格もあるんじゃないかな?
うちの場合は一人は結構早くからハイハイや伝い歩きを始めていたけど、
もう一人は10ヶ月検診でつかまり立ちが経過観察になった。
その子はおっとり&慎重なタイプなので、私はあんまり心配してなかったら、
検診の数日後につかまり立ちができるようになっていた。

最近じゃ2人一緒に楽しそうに遊んでくれるので、ますます家事がはかどってプチ放置気味。
うちは初めての子が双子なんで、双子育児ってこんなものかと勝手に脳内変換。
こんなんじゃいけないなって思うことも多々あるけど、
私がストレス抱えるのもよくないと思うので、自分のできる範囲でマターリやってるよ。
612名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 12:51:50 ID:8/ZPiPwZ
私は逆に2人とも@9ヶ月)後追い&人見知りしまくりなんだけど
それって愛情足りてないのかなーって思ってるよ。
人見知りしないで後追いもしないなんて
絆ができている証拠だと思う。裏山。
613名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 13:40:24 ID:J9sSnCAa
>>606
双子の場合は、そばにいて衣食住を提供するだけで十分だと思うよ。
「抱き癖はどんどんつけましょう」
なんて育児方法、机上の空論。
笑ってみすごして、しつこく言う人にはグーでパンチ位、ありえない話さ。

さんまじゃないけど
「生きてるだけでまるもうけ」
の気持ちでマターリ育児しようぜっ

双子育児は、一番大切なのが
「育児をする人の健康」
だとしみじみ思う。なにはなくとも母の健康。
614名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 14:19:31 ID:NIy1mhYT
>607だけど、何回も登場してスマソ。
そういや私も膀胱炎なったなった。
今思い出したけど水分もあんまり取ってないや。
後追いは10ヶ月検診の問診にもあるから私も気になるけど、
しないとダメなのかなんて分からんし、まぁいいや、なんて本当に適当に考えてる。
ここ読んで水分とトイレは忘れんようにしないとと思った。
ありがとう!
615名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 22:06:17 ID:J9sSnCAa
膀胱炎と腱鞘炎は、多胎ママの持病だよね。きっと。
616名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 23:10:29 ID:frxvBxz+
わはは。私は1人目の時は腱鞘炎になったけど、2人目3人目
(双子)の時はならなかったよ。
双子に「だっこー!」と言われたら外出先なら「無理無理」
家なら「お母さんは座ってるから膝の上に乗って来なさい!」
と言って、座って右膝左膝に1人づつ乗せてたからw
…ただこれだと上の子がスネて背後から抱きついて来るん
だけどね…手抜き抱っこ&オンブでも、前後で計50キロは
流石にキツイ… orz
617名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 02:04:08 ID:WUxo+C3D
膀胱炎は、妊娠中の体への負担のせいもあるのでは?
私の場合、妊娠期間の最後の方で、子供達に圧迫されて膀胱炎になったよ。
ついでに、内臓がはみ出して出痔にもなったw
なんせ、出した時、二人合わせて5キロ超えてたし…。
前に、ここで書いた事あるけど、膀胱炎で導尿が上手く行かず、地獄の夜を味わったよorz

そして、私も、上の時は腱鞘炎になったけど、下の双子@9ヶ月ではまだ大丈夫。
手で抱っこするとヤバイの分かってるから、
スイングラックと抱っこ紐おんぶ紐を使って、極力腕の力だけで抱っこするのを避けているよ。
618名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:22:19 ID:zPHc6Q9w
7ヶ月半になる、男女の双子の赤さんがいます。

娘の方は寝返り、ずりはい(バック)してもうすぐハイハイしそうな
勢いです。お座りも短時間なら出来ます。
ちなみに寝返りは5ヶ月くらいにはマスターしていました。

でも、息子は全く寝返りをしません。娘が寝返りをマスターした頃、
やってみようという仕草がありましたが、手がしびれたのか大泣きして、
それから嫌になったのかやらなくなりました。
こちらが息子をえいっと転がすと大喜びするので、
転がる事自体は嫌ではないのかもしれません。
やる気がないだけでしょうか。
よく、体の大きい子は重くて寝返りが遅いとか嫌いとか聞きます。
確かに娘に比べて1キロ位大きいです。(出生時はほぼ同じ体重でした)
小児科の先生、保健師さんなども「寝返り嫌いな子もいるからね」
「修正月齢だと6ヶ月半だからもう少し様子見ましょう」と言われるのですが、
かなり心配しています。寝返り嫌いな子は本当に全くやらず、
お座りやつかまり立ちするようになるのでしょうか?
長くなってしまうので、分けますね。
619名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 09:23:22 ID:zPHc6Q9w
続きです。
あと、オモチャが転がっていっても、自分の手の届く範囲のは取りますが、
届かないとすぐに諦めてしまいます。
ここで取りに行こうとすれば、寝返りが出来たりするのになぁと思います。
娘は転がったりずりはいしながら取りにいくのですが・・・。
双子だからって比べてはいけないと思っていますが、心配です。
様子を見るっていつまで見るものでしょうか。
0歳児スレに書き込むか迷ったのですが
双子母の先輩に聞いた方がいいかな、とこちらにしました。
長文ごめんなさい。
620名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 13:15:11 ID:BzK1czul
>>618
うちは体重差のあんまりない♀♂だけど、寝返りもはいはいもつかまり立ちも、
娘の方が息子よりも常に2〜3ヶ月先行、という感じでしたよ。

うちの場合、双子の上にもうひとりいるんだけど、
そのときと比べても発達のスピードが違うので
「ああなるほど、これが個体差ってヤツなんだなぁ」とのんびり構えていました。
周囲があれこれ言ったところで、子供は本人のペースで成長するしかないんだしね。
621名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 16:50:12 ID:WUxo+C3D
>>618
うちと似てるな〜。うちは♀♀@もうすぐ10ヶ月だけど、
やっぱり2ヶ月くらい発達が違う。
姉は母子手帳の目安通りで、妹は目安からちょっと遅れ気味。

ただ、36週で切開して出したから、
40週で生まれた子より1ヶ月も早く外に出てきちゃってるんだよね。
だから、姉と妹で比べて2ヶ月も違う!ってプレッシャーを感じるんではなく、
「妹は、1ヶ月くらい遅れたって普通。
姉は、目安通りに発達してる。ラッキー」って思ってる。

早いほうと同じに出来なきゃ不安って思うんじゃなくて、
遅い方の発達で当たり前。早い方は儲けものと思うと気が楽だよ。
622名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 23:54:34 ID:uWiNP6wo
>>618
とりあえず次の健診までは様子見でいいんだと思うよ。
623名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 08:20:25 ID:J2HKMMm5
ずいぶん前に2歳2ヶ月双子の一人が臍ヘルニアの手術をするので
もうひとりをどうしよう?と相談させていただいた者です。
おかげさまで手術も無事終わり、昨日退院しました。
結局、息子の方も病院の計らいで付き添い入院をさせていただいたのですが
一日目の夜にふたりそろって大興奮をして明け方の4時まで泣いたり
わめいたり、騒いでしました。
大部屋だったので他の方の迷惑にもなるから・・・ということで
息子は急遽、翌日強制退院させられましたorz
やむなく主人の実家に預ってもらったのですが、やはり心配していたことが
的中でご飯はまったく食べずにおかしばかり、夜はこたつで寝たそうです。
昨夜、自宅へ戻って「明日から生活サイクルを戻さなきゃ」と思っていた矢先に
夜中に何度も激しく嘔吐しました。
病院でウイルスをひろったと思うのですが、最悪の結果になってしまいました。
とりあえず術後の娘にうつらないようにと祈っていますが、時間の問題かも・・
9時になったら病院へいってきます。
今、3回目の洗濯の途中に書き込みにきました。
急に寒くなったのでみなさんも体調にお気をつけくださいね。
624名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 09:19:47 ID:ORPoHdP0
>>623
退院おめでとうございます
「ウチは相方も入院という形で〜」の者です
入院生活大変でしたね&退院後も大変ですね…
時期的に風邪引きやすいですからね
ウチも寒くなった途端に一週間交替で熱出されて二週間仕事休まなきゃいけなくて
今週は私が疲労性めまいで只今寝たきりです…
私が言うこっちゃないけど、ママさんが倒れてしまわないように!
お互いに頑張りましょうね
625名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 23:36:38 ID:Pmx2t9fp
>>623
頑張ってね。
あと素朴な疑問。
入院費とか手術費用。あと例えば夜間救急車で病院に運ばれた時の
治療費は自腹ですか?
乳幼児医療費からまかなえるものですか?
626623:2006/11/10(金) 00:30:27 ID:YO5OFS9F
624、625さん
励ましありがとうございます。
ようやく長い一日が終わり、今ホッとしています。
息子は病院へいったところただの消化不良でした。
やはり初めて私と離れて過ごしたストレスや毎日のおかしが負担だったのかな?
でもウイルスとかではなくて安心しました。

625さんのご質問ですが、入院・手術費用は乳児医療でまかなえます。
救急車で運ばれたときの医療費は経験ないので分かりませんが・・・
ただうちは臍ヘルニアの手術だったのですが、(腹膜の穴はすでに閉じていて
梅干のようにしぼんだ皮を整形する手術)これは整形手術になるから保険はきかないと
言われた病院がほとんどでした。
この病院は県外なのですが、この整形手術を保険適用としてやってくださるということで
ここを選んだのです。
臍ヘルニアの手術に関しては病院のやり方が違うようです。
ちなみに県外なのでいったん費用をお支払いして後ほど自治体に請求して
全額戻ってくるようです。
わかりづらい説明でごめんなさいね〜!

624さん、早くお元気になってくださいね。
627名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 02:26:15 ID:pNuFCUVV
>>626
大変なときに返信どうもありがとうございます。
万が一のときのために、ずっと気になっていたので
思わず聞いてしまいました。
保険適用できる病院があって良かったですよね。
回復祈っています。
628名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 16:53:47 ID:DGd49B7s
元気なほうの子の入院費ってどうなるの?
629623:2006/11/10(金) 23:36:42 ID:YO5OFS9F
それも何とか病名をつけて入院させてもらえるので大丈夫ですよ。

追記ですが、今日になって元気だった娘の方まで嘔吐しだして
あわてて昨日と別の病院に連れていったらふたりとも胃腸風邪でした。
ついでに私もやられていますorz
あ〜、嘔吐が治まると下痢の嵐になるのかなぁ・・・憂鬱です。
630名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 23:43:28 ID:q9p//UJZ
>625
625さんちの双子ちゃんはもともと乳幼児医療費助成の対象になっていますか?

 うちの場合、所得でひっかかって乳幼児医療の助成が受けられません。
だから病院は2割負担。
625さんが既に出産済みで乳幼児医療券を持ってるなら大丈夫だけど、
もし妊娠中なら乳幼児医療費助成の対象か確認した方がいいかも。
 自治体によって乳幼児医療助成制度が違うと思いますが、
私の住んでいる所は児童手当の所得制限と同じ基準です。
児童手当も貰えないし、医療費の助成もないWパンチ。
1人目は単胎で、1歳台に中耳炎繰り返して病院代が年間10万くらいかかったのですが
先月は双子2人だけで9万になりました。
まあ、手術や入院が長期になった場合は高額医療費で帰ってくるんだろうけど。
631名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 08:30:10 ID:5fR9PoWV
>>629
あー、この時期がやってきたって感じだ。
毎年1号2号の時間差嘔吐下痢に悩まされる。
親がもらうと最悪だよね。629さんお大事に。
632名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 07:11:02 ID:Imo5TMwJ
8ヶ月の双子です。
最近、一人が夜寝なくなってつらいです。
夜起きても泣かないのですが
はいはいしてもう一人の髪をひっぱって泣かせたりします。
どうしたらいいんでしょうか・・・?
633名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 09:32:52 ID:yWfkoghr
ミルク飲ませても寝ないの?
634632:2006/11/12(日) 09:49:18 ID:Imo5TMwJ
ミルクを飲むとうとうとするのですが
急にのけぞり始めたりして起きてしまうんです。
635名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 12:09:59 ID:ncgq0PR+
>632
とりあえず、ベビーベッドを一つ用意(レンタルとかで)して、先に寝る子
の方を、眠ってからそっちに移動させるっていうのはどう?
636双子姉妹:2006/11/12(日) 12:50:12 ID:9sThzHFy
親ぢゃなくて自分が双子なんですけどo(^-^)o書きしちゃぃましたぁ☆笑。
637名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 00:58:44 ID:5zq8bFFA
>>630
とても参考になるレスありがとう。
今のところ、扶養家族が多いので所得制限はなんとか基準内です。
とりあえず何かあった時は大丈夫なのかな?
630さんも他の皆さんも、健康に過ごせますように(-∧-;) ナムナム
638YOU:2006/11/13(月) 22:05:17 ID:SJZjdyxr
先日妊娠発覚しました、
妊娠した場合 下腹部両方の卵巣が張るように固くなるのでしたっけ‥?
2度目なのですが忘れてしまって。双子‥?なのかなっと疑問に思いまして。
宜しくお願いします!
639名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:09:10 ID:hun/gtuf
妊娠して卵巣が堅くなるなんて初めて聞いた。
640YOU:2006/11/13(月) 22:19:40 ID:SJZjdyxr
あで‥子宮でしたっけ(汗)
下腹部が固くなるのは覚えてたのですがどぅいった感じで固くなるのか忘れてしまって。
641名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:43:21 ID:Sef7fUO8
コテハンてどうよ
こんなとこで質問する前に
YOUぐぐっちゃいなよ
642名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:51:51 ID:gD0zipZW
双子産んでから9ヶ月です。
妊娠中は内臓圧迫で苦しみ食欲もなく寝たきり生活で体力がなくなり、
9ヶ月経った今も体力が余りなく(というか育児で疲れてるからか?)、
双子から風邪をもらい風邪の治りが悪くて体調がずっとすぐれません。
風邪以外でもほとんど食欲がありません。
小柄な私の体での双子出産が負担がかかったのかなと思ったのですが、
皆さんは産後どうでしたか?
健康で元気なお母さんを目指していたのに正反対でショックです。
双子達が元気なのが唯一の救いです。
643名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 00:10:37 ID:TgQsnaCX
>>642
双子のママで健康なんて、正直一歳まではありえない気がする・・・
睡眠は不足するし、気は張ってるし・・・
というわけで、子どもが元気なのだけが救いなのは同じく。
644名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 01:25:19 ID:eBrwDmuT
>>642
うちの双子は昨日で10ヶ月。

一応元気かな〜。赤たちもそこそこ大きかったけど、私も大きいから。
でも、体力が落ちてるとは思う。
ちょっと疲れると、腰痛と膀胱炎と外耳炎と中耳炎になりやすくて、もう持病化してるorz

実家の母が、月に1回くらい一晩泊まって手伝ってくれるから、元気なのかも。
上の子もいるし、体調を崩したらアウトだorz
645名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 10:14:08 ID:5u9CjzEB
>>642
643と同じく、0歳双子ママで健康でバリバリ元気な人なんていないよ。
自分の食事すらゆっくりとれなくて、慢性寝不足だし。
腰痛や腱鞘炎が無いだけラクだと思えば?
1〜2歳だと外遊びで二人追いかけるのに必死で
一緒に昼寝しないと体が持たなかった。
毎日10時間位寝てたわ。
でもだんだんと体力回復してくるから大丈夫だよ!今三才。
646名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:53:40 ID:wwGUnb6A
>643-645さんありがとうございます。
皆さんやっぱり辛くても頑張っているのですよね。
私も腱鞘炎持ちで、さらにストレスでアトピーが全身に悪化し、胃腸炎も治療中…と本当に人生で初めてボロボロです。
周りの親族からは母親は強くなくちゃダメみたいに言われて私だけ不健康かと思ってました。
体調悪くても笑顔のお母さんでいられるよう頑張りたいです。
647名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 14:01:57 ID:GRxFwWQy
>>646
2ちゃんに書き込みできるくらいだからまだ余裕がある証拠だよ。
ほんとに心身ともに駄目だったらネットなんかすゆ余裕ないって。
ガンバレ!
>体調悪くても笑顔のお母さんでいられるよう頑張りたいです。
でも無理はしないように!体調悪い時は手抜きでいいと思うよー。
私は唯一の息抜きがネットだけど@男女9ヶ月
648名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 16:43:08 ID:SJh/25Ji
腱鞘炎!?
子ども4ヶ月になったところだけど、最近食事の時にスプーンをもってすくう動作をするとズキンと痛んでた。
こりゃ腱鞘炎予備軍かもしれない、気をつけないと。
649名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 00:54:43 ID:Na9f1Eu1
>>646
私も産前、産後と体力ボロボロだった。よって、精神的にもヨレヨレ。
体は大きいんだけど、産前からの体調がその後に影響したかな。
背中の傷みと腰痛に悩まされて、胃腸も悪くなって、病院関係へはよく
行ったよ。周囲の育児の協力があるのに、これだったから、どんだけ体力
ないのかって感じで。
気持ち的に沈んでいたなあ。我にかえったと思ったのは歩き出す頃。
アトピー、全身とのことで辛そう…「頑張ろう」なんて思わなくていいと
思うよ。1歳、1歳半、2歳、3歳とこどももどんどん動くに連れ、自分も
体力がついて、復活してくるし、世話の手もかからなくなってきますよ〜。
650名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 15:45:04 ID:JEdWdD7b
超肥満+アトピーで双子ちゃん妊娠しました。嬉しいけれど、ダブルハイリスク太鼓判…
上に2歳児がいるし、出産後どうなる事やら、今から呆然です
651名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 17:29:48 ID:n4FVBSDk
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜寒い。
双子@2歳は外へ行きたがる。
勘弁してよ〜〜 母ちゃん冬眠モードwww
652名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 21:26:57 ID:BrmDm1SW
2歳3ヶ月♂♀母です。
最近、息子が自分の名前と娘の名前とごちゃまぜになってしまったようで
娘に自分の名前を呼んでいるんです。
その度に訂正しているんですが、なかなか直りません。
ずいぶん前からお互いの名前を呼ぶようになったのだけど
こんなことは最近になってからです。
言葉の方はずいぶん出ていて2語文、3語文も話します。
状況からみてふざけているとも思えないし、ほおっておけばよいものでしょうか?
どなたか同じような経験をされた方みえますか?
653名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 21:51:46 ID:udrvCm+t
>>652
遊んでるんじゃない?

うちも、色とか物の名前とか、間違って言うよ。
で、訂正されるとすごい嬉しそう。
ためしに、間違ったものを言ってみると、正しいのに訂正されたりする。
(わかりにくいかも)

2歳児なりの「冗談」なんかなぁ、と思ってます。
654名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 22:00:34 ID:4PQOIsvU
同性の双子だと似たような名前をつけることが多いけど、子どもは間違えたりしないの?
うちは全然違う名前なのでどうなんだろう?って思って。
655652:2006/11/15(水) 22:28:24 ID:BrmDm1SW
冗談と思いたいんだけどそうじゃなさそうなの。
遊んでいる時だけじゃなく、ケンカをしている時とか色んな状況の中で
いつも呼び間違えるんだ・・・。
ふたりを個々の人間として扱ってきたつもりだけど、いつの間にかふたりの中で
「ふたりでひとり」みたいなセットになってしまったんだろうかと不安に思っています。
656名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 23:38:26 ID:8gRpspaz
妊娠線ができてしまったぁーーー@34w管理入院中。
毎日クリーム塗ってたのに…
中の人の頭がある部分にまぁるく、まるでミニ西瓜みたいに赤い線が入りました。
多分、NST(一日二回実施)の端子接触部分につけるジェルのせいでうるおいを奪われ続けたせいだと思う。
NST直後にはクリームを塗ってなかったからだ…ozQ
管理入院中でNSTを頻繁にとっている方々、お気をつけ下さい。
あまりのショックに豚切りスマソ…
657名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 23:47:08 ID:4PQOIsvU
あのジェルは保湿になるからむしろよいと聞いたことがあるけど。
私はNST1日1回毎日やってたけど、妊娠線はたいしてできなかった。看護婦さんに双子ちゃんなのにキレイねーって言われた。
658名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 00:53:55 ID:TTcUNm1S
>>655
気にしすぎと思う。

だってそのくらいの年って、外から帰ってきたのに
「おかえり〜」
とか自分でいうじゃん。(ただいま、じゃない)

色んな情報がごっちゃになってる時期じゃないの?
659名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 08:29:47 ID:pe9eHrWA
>>656
私も切迫早産での入院中約1ヶ月で一気に妊娠線が出来たなぁ。
クリームを塗る余裕がなくなった(動けなかった)っていうのも
あるけど・・・。
管理入院大変ですね。うちはもうすぐ8ヶ月。
入院中のことを懐かしく思います。
34w・・・ゴール?まであと少し。
何かと不安だと思いますが、
元気な双子ちゃんを出産されるのを祈ってます。
応援しています。
660名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:10:51 ID:R8j2x56/
男子@3ヶ月です。

出産後、1ヶ月は実家で里帰り生活
その後は自宅へ戻り、週3日義母が手伝いにきてくれています。
正直、手伝いなしではまだまだ自信がありません。
はやく手伝い無しで100%自分ひとりでお世話できるようになりたいと
思う毎日ですが、みなさんは何ヶ月ぐらいからお手伝い無しで双子育児するように
なりましたか。

義母は、雨でも風でも寒くても暑くてもバスのりついで手伝いにきてくれ、
お昼ごろから夕方お風呂いれてお白湯のませるところまでいてくれます。
とてもありがたいことですが、小言が多くて悩んでいます。

ありがちですが、色々とアドバイスが多いのです。
あれは良くない、これをしたほうがいい、そういうのはダメよ
○○くん(夫)には夜中の育児手伝いさせちゃだめよ・・・etc

夫に話したら、「もう手伝い断ろうか」といいますが、それはそれで困ります。
のこりの週2日を一人で双子のお世話をしていますが、二人同時に抱っこ抱っこと
発狂泣きされると、もうどうしていいかわからず自信喪失。
手際わるいんだと思います。

いつごろから不安なく自分でお世話できるようになるのでしょうか。
人それぞれと思いますが、参考と励みにさせてください。





661名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:34:46 ID:L6sdW208
>○○くん(夫)には夜中の育児手伝いさせちゃだめよ・・・

こんなこと、内心思っていたとしても口に出して言うなよってカンジだね。
ましてや双子だよ。ふたり同時に泣いちゃったらどんどん起こして手伝わせなさい、くらい言ってもいいのに。

「おふくろに色々言われて育児に悩んでるみたいだから見守っててくれないか?」って言ってもらったら?
662名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:51:13 ID:5uRTZ8oD
>>660
赤達がしっかりしてきて、おんぶできるようになるとかなり違うよ。
二人同時に泣かれたら、おんぶ紐と抱っこ紐を同時使用であやせるようになったら、
大変だけど一人で何とかなるようになった。

後は、オートスイングのベビーラック、レンタルもあるから導入をオススメする。
うちは完ミだったから、ラックに寝かせてバスタオルで哺乳瓶支えて、
自分で飲ませるようにしたら、劇的に負担が減った。
飲み終えてとろ〜んとしてるところで揺らしてやるとすぐ寝てくれた。

ってか、3ヶ月頃が一つのピークだよ。
新生児期、3ヶ月コリック期が、初期の山場。
3ヶ月コリックが過ぎればかなり楽になるよ。
663名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:55:33 ID:fO1Al3Us
>>660
冷たい言い方になっちゃうけど
手伝ってもらいたいけどこれはヤダあれはヤダっていうのは
おかしいんじゃない?
手伝ってほしいならちょっとくらい何か言われても
スルーしてやり過ごすしかないよ。
3ヶ月くらいなら一人でお世話できると思うけど。
とりあえず首が座っておんぶができるようになれば
二人にダッコと言われても大丈夫。
因みに私は1ヶ月の頃から手伝いなしです。
664名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:57:23 ID:5uRTZ8oD
>>661
それ思った。
ぶっちゃけ、何人産もうが、双子産んで育てたこと無い人には、
双子育児の過酷さは分からんよね。
手伝いして多少は分かってるつもりだろうけど、昼間手伝うだけの人と、
24時間主体になってやってる人の負担は違う。

今はヘソまげて、もう手伝わない!って言われても困るだろうから、
諦めて右から左に聞き流すしかないだろうけど、
余裕が出てきたら、双子育児の本でも買って、テーブルに置いといたら?
んで、何かグダグダ言い出したら、「単胎と双子は違いますから!」で強制終了w
665名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:00:12 ID:KlzS9UzU
>660
弱気な事言ってるようじゃいつまでたっても断れないよ。

私は2ヵ月半まで両方の実家にいて、その後一人。
3ヶ月なら首も据わってて両手にたて抱っこできるでしょ?
両手抱っこでベランダに後ろ向きに立つとかできるじゃん。
一人起きてる時におんぶで用事済ませられるし。

あと、うちは段々と二人同時泣きはしなくなってた。
自然と順番待ってる、とか言うよね。
人手があるうちは二人とも遠慮なく同時に泣くでしょうね。
子どもにとっては幸せなことだと思うけどね。

手際私もサイコーに悪かった。
でも誰も来るわけじゃないから家が多少荒れてても気にしなかった。
義母が来るのは助かる反面ゆっくり昼寝も出来ないよね。
私は一人で育てたから、一人の方が気楽でずーっといいと思うよ。
666名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:11:26 ID:L6sdW208
>>660
ごめん、よく読んだら手伝ってもらってるのは週3日だけでしょ?
土日はご主人がいるとしても、ひとりでがんばってる日が週2日くらいはあるんだよね?
なんとかなっているみたいだし、だんだん手伝ってもらう日を減らしていったら?

手際の悪さってのは実際にやってみないと改善されないだろうしね。
同時に泣いちゃっても安全さえ確保できれば泣かせておいてもいいと思う。
そのかわり抱き上げる時には「おまたせ〜いい子で待っててくれたね〜」ってホメホメして。

あと、うちは4ヶ月でようやく首がすわったけど
抱っこの時に突然後ろにのけぞったりすることがあって危ないから、ふたり同時抱っこはしてないよ。
667名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 11:38:03 ID:KHyYea4D
手伝ってくれる人のピントのずれた言葉は疲れた心に鞭打つんだよね。
「雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ」
おそらく元気なトメさんと対立する前に
夫の言葉通りお手伝いはお断りしてお金で解決するのもいいと思うよ。

手際なんて「慣れ」の部分も大きいから、少しずつ変われるよ。
668名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:24:42 ID:R8j2x56/
沢山のレスありがとうございました。
3ヶ月ですが、首はまだ据わっていないので、手が4本欲しいところです。
おんぶができるようになるまでは、とにかく何を言われてもスルーで
頑張ろうと思います。

夫は、以前なにげなく義母に話してくれたのですが、「嫁子さんがそういったの?!」と
いったっきり、1週間きてくれませんでした。私から電話したら、「もう一人で大丈夫みたいだから」
とのこと。ほとぼりさめるまで、実家母が電車2時間かけて数日通ってくれました。

どうやら、首がすわることが一つの区切りみたいですね。
おんぶ&だっこができるようになって、どのくらい変わるか様子をみたら
お手伝いをお願いするかやめるか改めて考えようと思います。

アドバイスありがとうございました。本当に。ありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 14:43:01 ID:As2RrCiJ
頑張ってね。私は転勤族でどっちの実家も遠かったから手伝いなしよ。
来年小学生になるけど、すごくかわいい。振り返ると大変な事はほとんど笑い話かな。
670名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 17:50:36 ID:mnAkOcdF
うちの赤6ヶ月♂♂が二人ともうんちゆるくて腹が立つ!!!
もう毎日毎日肌着が汚れるんだよ、バウンザーとかでされたら100%背中までorz
全部出きるまで待って、そ???っと開けるんだけど
どこかしらが汚れている。あまりに毎日過ぎてイライラするーーー
ほぼ母乳で足りなさそうな時だけミルクなんだが
離乳食もなかなか食べてくれず進まない
もういやだーーーーーーーーーーーーーー
671名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 18:52:51 ID:L6sdW208
オムツが悪いってことない?
672名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 21:39:07 ID:5uRTZ8oD
>>670
オムツのメーカーを変えてみるのオススメ。

実は同じMサイズオムツでも、メーカーによって
足回りとか胴回りのサイズが違ったりするんだよね。
たまたま使ってるオムツが赤の体型と合わないとウンチモラッシャーになる。

もしくは、双子だと痛いんだけど、ちょっと高いメーカーのにするとか。
やっぱりオムツの値段って、性能が違ってくるよ。
673名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:06:20 ID:xekViBVQ
>>668
締めた後でスマソ。
別に首や腰が座らなくても一人でお世話できるよ。
ビョルンのベビーシッター、バンボ(これは首座ってから)、バランスボールなど、
私は文明の利器を駆使しまくって乗り切った。
特にベビーシッターには本当にお世話になった。
うちは2ヶ月まで手伝ってもらってたけど、その後一人で大丈夫かやっぱり不安だった。
でもそういう状況になったら何とかなるんだよね。
というか、人間そういう状況に追い込まれないと何とかしようと思わないのかも。

いずれ一人で世話するつもりなら少しでも早く義母の手伝いを断った方がいいよ。
他の人も書いてるけど、大人の手が2人いる状況に子供たちが慣れてしまったら、
抱っこをせがんでギャン泣きするのも無理はないと思う。
うちなんかは早い時期からシッターに乗せていたから抱っこ癖がつかずに済んだもの。
首座るまで義母の世話になってたら、もう離れられなくなる予感。

子供なんてある程度泣かせてればいいんだよ。
シッターも泣くから使えなかったという人がいるけど、最初は誰でも泣くんだよ。
「泣かせないようにしよう」と思ったら何もできないし、一生義母の世話から離れられないよ。
子供がまだ何もわからない低月齢のうちに、親子3人のリズムを作ってしまった方がいいと思うなあ。
余計なお世話かもしれないけどさ。
674名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:07:25 ID:xekViBVQ
>>670
うちも6ヶ月の頃、離乳食始めて1日5〜6回のユルウン×2人が1ヶ月続いて泣きそうだった。
ベビーシッターはウンチまみれになるし、1日に必ず2回はウンチ汚れの洋服を手洗いしてた。
離乳食も食べてくれなくて進まなかったことも同じ。
ただしうちは完ミだったけど。
ウンコモラッシャーはパンパをムニに変えたら少し改善されたよ。
背中からの漏れが酷かったので。
あとはサイズが大きすぎたのもよくなかったらしい。
離乳食はあまり食べなくてもどんどん進めていって、
3回食になってある程度の固さ&味がついた食事になったらモリモリ食べるようになったよ。
がんばれー。
675名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:13:52 ID:fO1Al3Us
>>673
>子供なんてある程度泣かせてればいいんだよ。

子供「なんて」という書き方が嫌。
676673:2006/11/16(木) 22:20:17 ID:xekViBVQ
>>675
言われてみれば不快感を与える表現でしたね、すみませんでした。
677670:2006/11/16(木) 23:33:19 ID:Cw56ROJT
>671>672>674
携帯からスマソ、アドバイスありがとう。
子の体重6`と6.8`、オムツはMで今パンパ。
たまにムニ、メリーズを安い時に買う感じで
色々使ってみてんだが合わないのかな…

離乳食も最初からうまくいくはずないよね、頭ではわかってるし
落ち着いてくるとあんなことでイラついて…て思うんだけど
今日は色々ダメな日だった。
明日からもまたしばらくモラッシャーズと付き合います
ありがとうございました
678名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 08:13:10 ID:yqfKsxUF
愚痴を書きに来たけど、>>669を読んで涙出たよ。
いつか、うちも「振り返ると大変な事は笑い話」になるんかな。
進まない離乳食、ギャン泣きの赤、体重は増えるけど寝返りしない赤、
帰りが遅いダンナ、遠い実家・・・円形脱毛になった私の頭orz
でも、二人が可愛くて可愛くて仕方ない。
今日もいい天気。母ちゃん頑張るぞ。
679名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:08:15 ID:BeLAS9uF
アドバイスお願いします
赤4ヶ月です
母乳ミルク混合です
でも、最近乳腺炎など母乳トラブルが続き参ってしまいました。
どうやら、疲れがたまるとなるんです(おんぶに抱っこを数時間したりすると、肩がこり血流がわるくなり詰まるみたいです)
双子育児で大変なのに、自分の体調まで悪いとなると生活が成り立たなくなるので
母乳を薬で止めようかどうしょうか
悩んでいます
私は体調さえ悪くならなければ混合のままいきたい。と考えています
母乳中心で育児をした方、している方
どうしたら、トラブルを少なく続けていけますか?
680名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:20:01 ID:79rxoUQJ
母乳マッサージは通ってますか?
定期的に行くだけで随分違うよ。
681名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 11:14:07 ID:wDue839z
4ヶ月の赤たち抱えての外出は難しそうだけど。
682名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 11:41:42 ID:RY4wJCIt
出張で母乳マッサージに来てくれる人もいるよ。
近所に助産院があったら相談するといい。

双子もその上のこどもたちも全員母乳だけで育てた。
たまに出張マッサージにも来てもらった。
出張費1000円が加算されたけど、こどもたちが寝ている間に
施術してもらえて体も楽になりおすすめ。
683名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:11:14 ID:EmsENi5v
>>669みたいな人ばかりならいいけど、
この前、ベビーカーに乗せて歩いていたら、顔見知りママさんと知らない奥さんに遭遇。
顔見知りさんから、先輩双子ママさんだと紹介され、
その人はベビーカーを覗き込んで、
「あー、こんなんだったわ。もーいーわ、双子は」と顔をしかめては何度も連呼。
大変だったんだろうけど、これからでかくする人に向かってそれはないだろう・・・
曖昧に笑って去ったけど、反面教師にさせていただくよ・・・
684名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:31:15 ID:yph1456R
>>683
うっわーやなヤツ!本音だったとしても
もういい、ってすごい失礼だな!
同じ双子の母としてあるまじき発言だよ悪気があるとしか思えない。
>>679
3、4ヶ月の頃はおっぱいトラブルばっかだったよ
ちょっと手を抜くとすぐしこりが出来て辛かった。
だけどそうそう病院とかも行く暇がないので
母乳スレ見て自分でマッサージして何とか乗り切ったよ。
今6ヶ月だが差乳化目指してがんがってる。
混合で行きたいなら地道に吸わせ続けるしかないのでは。
685名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:33:27 ID:BeLAS9uF
679です。
レスありがとうございます。
母乳マッサージには週1回実家に子供を預けて行っています
助産師さんは乳腺自体が細く、乳腺炎になりやすい体質。とのこと
実は出産一ヶ月後、母乳マッサージに通っていたのに
乳腺炎になり乳をメスで切開して膿をだしました。
その時は
旦那や子供達
周りの人達に、とても迷惑をかけてしまいました
これ以上迷惑をかけないようにと。思っています
食事、母乳マッサージの他に出来ることはありますか?
長文スミマセン
686名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 14:32:31 ID:yph1456R
687名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 22:50:30 ID:MVtPNSHv
旦那さんの帰りが遅い方、生活リズムは子供さんにあわせてますか? 赤5ヵ月です。旦那が変則勤務だから生活リズムぐちゃぐちゃもう疲れるよorz
688名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 13:55:03 ID:tLBLjbTp
もちろん子供にあわせてますよ。
うちは旦那が帰ってくるのはほぼ毎日夜12時過ぎるし
朝も7時前に出て行くことが多いから
平日は下手すると全く顔合わせないことも多いです。
旦那の食事はレンジでチンすればいいものを用意しておいて、
完全に子供のスケジュールにあわせて生活しています。
689名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 17:29:46 ID:6raYToPk
>>687
うちは10ヶ月だけど、ぶっちゃけ旦那の生活リズムなんて気にしてられない。
風呂に入れる時に居てくれると助かるけど、アテにして待ってたら深夜の帰宅なんてザラだし。

旦那に生活リズムを合わせて、旦那の世話もして、無理して体壊して入院するより、
旦那をほったらかしでも、何とか元気で子供の世話をできる方が、
長い目で見て、旦那に対する愛情なんじゃないかと思う。
690名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 19:33:42 ID:wx2wP68P
29W妊婦です。
昨日の夕方から足に浮腫みが出て治りません。
少し歩き過ぎたのかなとも思いました。
それか妊娠高血圧症候群の前触れなのかなとも思い凄く不安でなりません。
次の健診は火曜日なのですがそれまで放っておいても平気ですか?
691名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 19:57:00 ID:W5nzV37M
>>690
今までの検診で血圧は高めでしたか?
家に血圧計があれば測ってみては?
(なければ明日近所の大きめの電機屋の展示品で…)
多分私だったら安静にしてると思うけど、心配なら病院へ電話をお勧めします。
ストレスが一番よくないよ。赤にも血圧にも。
692名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 20:26:42 ID:wx2wP68P
>691さん
家に血圧計はありません。普段(健診時)の血圧も正常です。
血圧が高くなければ浮腫みが出ても妊娠高血圧症候群ではないのですか?
693名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 20:31:30 ID:tORUmBpy
妊娠中毒症のなりかけかもよ。とにかく安静に過ごそう。
694691:2006/11/18(土) 21:00:51 ID:W5nzV37M
>>692
2005年に産婦人科学会の定めた新基準では妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症を名称変更)は高血圧を伴う症状を言い、浮腫だけでは言わないそうです。
でも、浮腫も重要なサインだと考えている医師も多いらしいです。
と、偉そうに言ってますが私も妊婦、34w@管理入院中です。
最近血圧が上昇してむくみやすくなって来ました。
双子妊婦は血圧も上がりやすいらしいので、お互い塩分に気をつけてあまり無理をしないようにしましょうね。
無理したり心配しすぎると血圧も上がるし、お腹も張ってしまいます…。
695名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 21:22:29 ID:mv+LcrTi
妊娠中毒症は名称変更になったのか…
子供は双子を含めて3人で、もう妊娠する気もないから
新しい情報には無頓着だったけど為になるなぁ。
>>690さんも>>691さんも無理されないようにね。
モニターの向こう側から安産を祈ります!!
696名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 22:31:59 ID:wx2wP68P
>692です。
皆さん本当に親切に沢山のレス下さってありがとうございます。
お腹の張りはまだ全然ないので管理入院はまだ先になりそうなのですが妊娠高血圧症候群で入院になるなんて絶対に嫌なので安静にして、もう少し様子をみて塩分などにも気を付けてみます。
697名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 23:38:42 ID:2Fh1JYS8
おなかの張りと管理入院は全然違った気がする・・・確か。一年前だから記憶が怪しいけど。

子宮口の開きと、血圧・糖とかその辺だった気がするよ。
塩分に気をつけるのは、今からすぐでも良いと思う。様子を見る前でも。

私はとにかく塩分は控えたよ。こしょうとか七味とかで味はととのえて。
でも、それでも管理入院にはなる時にはなるから。自分をあまりせめないようにね。
698名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 23:47:24 ID:tORUmBpy
自分は切迫傾向も妊娠中毒症状もなかったんだけど、からだがとにかくしんどくなって
自分から入院させてくれってお願いした。34週で入院したよ。
管理入院したほうが体はラクだし、安心だから気にすることはないと思う。
699691:2006/11/19(日) 01:41:34 ID:gkwfcbUx
>>695
ありがとうございます。

管理入院の考え方は病院によって違うと思うけど、私の場合は「一卵性双胎なので、何も問題なかったら30wから出産(37w頃帝切)まで管理入院、何かあったら即入院」と言われました。
お腹の張りは双胎間輸血症候群(血液を奪い合って胎児に体重差ができ、どちらも心不全に陥る)や子宮頚管の短縮、子宮口の開口などの早産の原因になるので極力張らないようにと説明されました。
入院初日は問題なかったのですが、翌日NSTで張りがひどかったため、以来二十四時間ウテメリンを点滴中です。
かなり慎重な対応のお陰で、体重差も殆どなく、大きなトラブルもなく出産まであと三週間となりました。
700名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 08:41:11 ID:gXHDsCSj
私はお腹の張りはかなり早くから酷かったけど
子宮口が硬すぎて出産では促進剤打ってもなかなか開かずかなり苦労した。
双子の場合は早くからお腹がが重くなるので、生理的なお腹の張りは避けられないかも。
お腹がドリルみたいにドーンと前に突き出して、
7ヶ月には「臨月ですか?」といろんな人に声をかけられ
(歩いているとささっと道をあけられたり)
35週にはろくすっぽ歩けなくなって36週に管理入院になった。
妊娠中毒症の類は体質や遺伝によるものが大きいと思うので、
近親者に高血圧の人や糖尿病の人がいたら気をつけた方がいいかも。
701名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 01:02:42 ID:OnSn55zZ
>700
36週になってから管理入院て、羨ましいほど トラブルも無く
順調な双子妊婦さんですよ(笑
702名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 02:06:34 ID:zN47tGXD
そうそう、私は36週には産んでたよw
703700:2006/11/20(月) 09:18:33 ID:FE97GhYb
>>701-702
いや、えっと、つまり「お腹の張りと管理入院は関係ない」って言いたかったの。
私は妊娠初期から検診のたびに「お腹張ってますねえ」と言われて
しょっちゅうウテメリンを処方されていたし、
30週に入る前には外出もできなくなるくらいお腹が張って痛かったのに
出産の際は逆に子宮口が硬すぎて難産になった。

本当に何のトラブルもなくラッキーな妊婦生活だったけど、
お腹の張り=早産とは限らないんだなぁと。

わかりづらいレス書いてすんません。
704691:2006/11/20(月) 10:06:05 ID:t0gU9+Xt
>>700さんのように子宮口が固い体質でお腹が張っても開きにくい人もいるのかも。
張りが頻繁だからと言って必ずしも早産になるわけではないし、早産の原因が子宮口の早期の開きだけではないのかなと思います。

張りは赤ちゃんに悪影響を与えるのも問題らしいです。(特に初期)
張る=子宮が固くなることによって血流が悪くなって成長に影響が出たり、極端な体重差が出たり、羊膜が寄って羊水量が偏ったり、濁ったりと、早めに赤ちゃんを出さなければならなくった結果の早産もあると思います。
それらのトラブルが出てから管理入院させる病院もあれば、未然に防ぐために管理入院させる病院もあるのかなーと皆さんのレスを見て思いました。
長々とすみません…。
705名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:28:07 ID:X7jW/edT
横レス、しかも携帯からすみません…
私は頸管の長さも子宮口も大丈夫、中の赤さんにも異常は無かったけど、
初期から張りがひどくて26wからはウテメリン24h点滴の入院になり36wで出産しました
出産のときも頸管や子宮口はまだまだ大丈夫だったんだけど、
やはり704さんの書き込みのようなことを説明され、張りによる胎児への影響と母体の限界で37w待たずして出産になりました
入院中年末年始を過ごしましたが、張りなどの異常もないけどご主人が仕事で留守、
自宅で一人年末年始は怖いからという理由で33wから管理入院された方もいました
ちなみに私も赤さんも糖尿、高血圧はなかったですが、
入院中に突然足が象のようにむくんだり、36wで出産した赤たちも2500c越えでした…
6ヶ月のときにはお腹は胸の谷間からぶら下がるように大きくて、スヌーピーの横顔みたいでした
現在妊娠中の方、私も応援させてくださいね
頑張って〜
706名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 13:30:02 ID:2sw6Mn21
<<688 689レスありがとう。687です。やっぱり旦那さんにあわせてられないですよね…昨日も赤23時就寝…ダメダメですねorz
707名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 20:15:57 ID:HmVenNOn
先日健康なママを目指してると言ってた者です。
とうとう先日緊急入院してしまいましたorz
とは言え双子を実家に預けて入院してても気が休まらないので、
無理言って一泊で退院したのですがしんどい…。
朝から何も口にできてないし体調は最悪です。
一応まだ実母に手伝ってもらってはいますが、私のいない間、
実母にも相当負担かけたようで申し訳ないです。
さすがに双子を産んでこんな醜態を晒してしまい情けなすぎで嫌になってきました。
愚痴でスレ汚しすみません。
皆さんもくれぐれも気をつけて下さい。携帯からすみません。
708名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 22:08:41 ID:/22VaoY3
>>707
あらまぁ・・・
保育園とかにお願いしてみたら?一時保育を。
一ヶ月12日までとかだから、連続12日お願いしてみるとか。

「預かってくれるひとがいないから入院できないんです」
って言って・・・
無理しないようにね。
709名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 23:17:38 ID:N5HgMZVN
>>707
多分>>642かな?

保育園は、働いてなくても、母親が病弱で養育が困難だって事なら預かってくれるよ。
(定員に空きがあればの話だけど)

取り合えず保健所の育児相談窓口に電話して事情を説明し、
どうしたら良いか手続きのやり方などを教えてもらうといいよ。
710名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 11:27:44 ID:4CtSEH1D
>708-709さんありがとうございます。
一応退院はさせてもらったので何とか大丈夫です。
また酷くなれば入院でしょうが、幸い実母も気にするなと言ってくれてますが、
私の方が気になってしまうので、今度そういう事があれば考えてみます。
聞いていただきありがとうございます。
自分の体の弱さに腹が立ちます。
711名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 11:36:01 ID:4CtSEH1D
上げてしまいました。
すみませんorz
712名無しの心子知らず:2006/11/21(火) 21:04:40 ID:W7ZYJnnI
>>707
入院になったのならしっかり休むべきだよ〜
母親が元気(最低限の)じゃなきゃ世話できないんだから、
無理言って一泊で…って、じゃいつ治るの???

三つ子ちゃん産んだ友達は、心を病んで食事摂れなくなって入院したよ。
躁になったり、鬱になったり繰り返してた。
そうなる前に、どうか気持ちを楽にして。
713名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:11:55 ID:IUHfhhnK
双子男児は来春小学校入学。
私はフルタイム勤務。
まわりの保育園のお母さん達は「子供に携帯を持たす」と言う人が多い。

私は当初は持たすつもりは無かったんだけど、
もし持たすなら・・・双子の場合でも、やはり1人一台づつ?
居場所確認だけのつもりだったんだけど、
もう、一緒に行動してるとは限らないのだろうか。
714名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 17:12:52 ID:S7WzUyOO
学校でダメって言うかもしれないから確認しなきゃだね。
715名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 18:22:13 ID:5jgYpDzz
>>713
小学校入ったらクラス別々になるんじゃないの?
まぁ学校の中で携帯は使わないだろうけど、
クラス別れたことにより下校も別で来たりするかもしれないから、
持たすなら1人1台がいいと思うけどね。
716名無しの心子知らず:2006/11/23(木) 23:11:01 ID:IUHfhhnK
713です。レスありがとう。
学童保育児は手続きをすれば携帯は許可されるとか。
私の帰宅時間(17:30)と少し差があるから不安になったのだけど
やはり1人一台となると、管理も大変になりそうかな(+コストも)。
もう少し考えてみます。

別のクラスだろうから、時間割とか宿題とか持参物が違うし
そんなチェックも毎晩していけるのかと不安になってきて
なんか今からドキドキしてきた。
717名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 09:58:01 ID:mixXrcIK
クラスが別かどうかは学校の考え方や、親の要望にもよるのでは。
うちの子達の学校は1、2年生は同じクラス。3年になる時に相談がある。
718名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 19:44:19 ID:6Q8MVEuS
>>679
亀ですが。
自分は通っていたマッサージでルイボスティー勧められました。
詰まりにくくなるみたいですよ。
気休め程度かもしれませんがお茶代わりに飲んでみてはどうでしょう。
719名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 01:49:58 ID:gl9lhdnb
散歩のことで質問なのですが・・・
赤サン男女@8ヶ月

順番に起床→離乳食&ミルク→少し遊んで寝る
→順番に起床→ミルク→散歩・・・
朝〜昼にかけては、こんな感じで生活しています。
でも、この1週間のうち、このリズムが乱れてきて(仕方ないですよね・・・)
散歩に行きたい頃にはどちらかが爆睡しており、行けませんでした。
そこで、質問なのですが、散歩に行く時はどちらかが寝ていても
起こして連れて行った方がいいのでしょうか?

ここ最近は夕方になると冷え込むので、早めに出かけたいと思っています。
長々とすみません。
720名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 09:30:16 ID:aDigvM4a
>>719
まだ八ヶ月なら、散歩するという事にあまりこだわらない方がよいのでは?
生活リズムを整える事は大切な事だと思うけど
寝てるのを起こしてまで散歩にいく必要はないのではないか、と。
うちのその頃はうまくタイミングがあって天気も良い!って時だけ外出してました。
721名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:30:24 ID:H2tqDgWZ
毎日頑張って午前中に出掛けてしまうのがいいかも。
その分(用事のない午後は)昼寝も遊びも好きなだけどーぞ、、と
マッタリ出来そう。。
722名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 15:49:14 ID:zmGgXft2
どこにも行かないのが一番マターリ幸せだわ〜
723名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 16:13:02 ID:lMUVqTE3
どっちかを抱いてるときに片一方が号泣するのは双子育児では仕方のない
ことなんですけど、やっぱり放っておくのはかわいそうなのでなんとか
したいと思ってます。
抱っこにおんぶって可能ですか?
問題ないのかやっぱり無理があるのか・・・。
経験者の方がおられたらお聞きしたいのです。
724名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:06:23 ID:zdIGC3vT
2人一緒に抱っこしてバランスボールにのってびょんびょんする。
これだと本当に楽。全然辛くない。
おんぶに抱っこをずっとやってると腰悪くしそうだしー。

まあうちの子たちは抱っこ癖がついてないから
あまり抱っこをせがまれることはないけどね・・・。
725名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 18:28:12 ID:dOPj0Atr
>>719
寒くなってくると1週間引きこもってることも珍しくなかったよ、うちは。
今年はノロウィルスの流行がすごいらしいから、
これからは無理して外出ることもないと思う。
うちも出なくていいなら出たくない。3歳双子。
726名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:09:23 ID:WJGaYSM6
>>723
子供の体重、あなたの腰の具合にもよると思う。
私も一緒でどっちかを抱っこしている時に
片一方が号泣すると辛いので(何ともいえない顔でこっちを見るから〜)
抱っこにおんぶしてます。
子供は10ヶ月で8`、私も150センチないチビガリですが
1時間くらいなら大丈夫です。
727名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 22:35:44 ID:Lr/LNOK4
あぁぁぁ、今日ひとりで買い物に行ったら双子をベビカに乗せてるママさん発見。
声をかければよかったなー。
728名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 23:12:55 ID:PvW/Z4oL
>>723
やってたよ〜。
でも、両方8キロを超えた最近は嫌だな…。
肩も腰も死ぬほど痛むよ。

私もバランスボールを導入した。
仰向けに寝転がって、ボールに足を乗せて、ボールを揺らしてやると、物凄く食いつきがいいw
二人とも必死になってボールにつかまり立ちして、
太鼓みたいに叩いてみたり、二人で玉ころがししたりw

二人が夢中になってる隙にこっそりと逃げ出して家事をする日々…。
729名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 10:05:23 ID:8STLPhFo
子供4ヶ月の双子(+園児2人)
今日産後初の生理がきました
上2人はまぁ何とかできるとして双子をどうやってお風呂に入れたらいいのか悩んでます
ベビーバスも考えましたが、すでに7キロ超えなので辛いかな…
誰かの手を借りるのは無理なので、効率よく4人入れる方法はないでしょうか?
730名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:34:11 ID:oog+WTLf
タンポンすれば。
731名無しの心子知らず:2006/11/27(月) 13:45:50 ID:5splNqM9
>>729
4ヶ月で7キロ超えって大きい双子ちゃんだなーw
それでも1人ずつベビーバスで入れるしかないんじゃないの?
お風呂終わったらママも腰や肩のストレッチして身体をいたわってください。

上2人は、2人だけで入らせてみたら?
んで、親はお風呂場の外から体や頭の洗い方を練習させつつ監視するとか。
毎日入るなら多少洗いが足りなくても平気ではないだろうか…とダラの私が言ってみる。
732名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 19:36:54 ID:4zbFfCOM
うちの双子(男子)も4ヶ月1週間ですが、7.5キロと7キロです。
抱っこがつらい・・・・
>>723さんに便乗ですが、うちはまだつかまり立ちどころか
首もやっとすわったか怪しい時期なので、念のため首のうしろも
ささえながら両手で抱っこという状況です。バランスボールなどはまだ
無理です。(そのうち使いたいですが)

片方を抱っこしたりパイすれば、もう片方が下唇をかんで涙目でにらんで
「ん゜ーーー!!」と仰向けのまま地団駄ふみます。
結局、どちらかが寝ている時以外は抱っこはしなくなってしまいました。
ラックや床に寝かせて、絵本よんだり人形劇したり歌うたったりしてますが、
男の子のせいかすぐ飽きてしまうようです。

首がすわる直前ぐらいの双子が、二人とも楽しめる遊びやスキンシップ、
何かないでしょうか。
早くバランスボールあそびしたいです(´・ω・`)




733名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:35:50 ID:2jm6Spbi
2歳前後の双子ちゃんのママに相談です。
この時期、色々な場所へ行き色々体験させるのがいいと思うんだけど
自分は無免許、自転車すら乗れなくて外出に制限があります。
おまけに情緒不安定気味なので毎日外出するのも億劫に感じてて
ゲンキいっぱいの双子達に申し訳ないと感じるばかりです。
友人に相談したら幼稚園で色々体験できるから焦らなくていいと言われました。
上のレスなんかを見ても毎日公園、朝夕散歩、など書いてあったので凹んでます。
幼稚園行くまでマッタリ育児をしてても問題ないでしょうか・・・。
734名無しの心子知らず:2006/11/28(火) 23:40:44 ID:XsYt+nLV
>>733
みんな、子ども達が外に出たいと大騒ぎするからしょうがなく外に出かけているだけだと
思うよ。だからマッタリ出来る時期はマッタリしてても何の問題もないと思う。

無理する必要ないよ。
家の中で、常に遊び相手がいるんだもん。
735名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 09:42:00 ID:yNC7bEuv
6歳の年長双子の母ですが、幼稚園に入るまでは双子と家にこもりきりだったよ。
散歩や公園遊びなんて月に1〜2回だったなぁ。
確かに幼稚園に入った当初は他の子に比べて(特に上にお姉ちゃんお兄ちゃんがいる子)
幼い感じがしたけれど、幼稚園でたくさん刺激を受けてようやく追いついてきた感じです。
いずれは外に出ていってしまうのだから、今は家で猫ッ可愛がりに徹してもいいのでは?
736名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 13:09:52 ID:7w89ntvj
家は毎日毎日雨の日以外家の前で遊んでるよorz
よくも飽きないもんだ
737名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 16:10:58 ID:fOfGPxNu
733です。レスを頂きありがとうございます。とても勇気づけられました。
近所に同年齢の子供達がたくさんいていつもお母さんと一緒にどこかへ行く姿を見ていたら
どんどん焦りが出てきて気持ちに余裕がなくなってしまいました。

>いずれは外に出ていってしまうのだから、今は家で猫ッ可愛がりに
この一言で重荷が取れました。外へあまり行けないけど愛情をたっぷり注いであげたいです。

>736さん 
とてもパワフルなお子さんですね。お母さんも大変そう。
うちの場合、家の前に交通量の多い道路があるので遊ぶことはできないので悲惨です・・・。
738名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 20:36:04 ID:xoFeWRpK
私は逆に家の中に3人でいるのがつらくて、朝からどんどん外に出てたよ。
昼も、ご飯食べてお昼寝済んだら夕方また遊びに行ったり。
2歳まではベビカ使って、その後は散歩紐使って、またりまたりと歩いてました。
お花見や雪遊びや、雨の日はかわいいカッパ着せたりして、もうかわいいうちの双子を
見て見て〜!って気持ちだったな。

739名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:04:16 ID:i1rCcsbp
ウザ
740名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:10:57 ID:JmSe37te
>>738
すごいバイタリティだね。
なんか家事と子どもの世話で一日が過ぎるってカンジの毎日だから
外に出られるなんて羨ましい。
集合住宅エレベーターなしの3階に住んでるから、ベビーカーにすら乗せられない・・・。
741名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 22:36:42 ID:xoFeWRpK
基本ダラだからバイタリティとはちょっと違うよ。
家事は割りと後回し、とにかく自分が楽というか楽しめるほうに
流れてただけです。
双子育児していて家事をきちんとしている人のほうが私から見たら神。
742名無しの心子知らず:2006/11/29(水) 23:30:44 ID:JymwaURx
外に出るのが苦痛なママは家に居たらいいし、
家にいるのが苦痛なママは外に出たらいいんだよ。
どっちにしてもママが楽でおだやかに過ごせる方が、子供も
リラックスして遊べると思う。

そういう私はダラ奥で、外にでる為の支度&持って行く物&
散歩ルート…と考えると何もかも面倒臭くて嫌になるから、
幼稚園に行くまでは、夏と冬はほぼ家に篭りっきりでした。
夏はウチのあたりは蚊が凄いし、冬はどこかで風邪貰って
きたら生活が成り立たなくなるし!と言い訳して、家で
ダラダラ過ごしてました。 双子の寝顔見つつ、自分も入れて
3人でお昼寝するのは、正に今しか出来ない最高の贅沢ですよ〜
743名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 09:40:28 ID:s4yPN1fO
寝方について相談です。8ヶ月の双子がいます。
今まで主人は単身赴任でクイーンサイズのベットで寝ています。
いよいよ合流するのですが買ったばかりの
このベットをどうしたらいいか悩んでいます。
寝室は一つで7帖です。
いい考えありますか?
744名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 10:03:10 ID:aNpaO+u3
・ベッドは処分して布団にする。 又は、

・部屋の隅にクイーンサイズのベッドを置く。頭側に物を
置くスペース等があるなら、そこは壁の無い方にする。
これで子供が転げ落ちるかも?なのは一辺になる。
開いたスペースの足元の方にベビー箪笥とか三段BOXを置く。
自分も一緒に寝る時は、開いている方に寝て、子供が転げ
落ちるのを防ぐ。子供だけ寝かせる時は、掛け布団が
落ちないようにするストッパーを買って使う。
ベッドをベビーサークル代わりに使わない。

かな。今はいいけど、1歳半くらいになったらベッド横の
障害物くらいならよじ登って越えちゃうし、子供が大きく
なったらクイーンサイズでも窮屈になるだろうから、
遅かれ早かれそのベッドは処分して布団に寝る事になる
ような気もするけど…
745名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 13:20:59 ID:lkse8P7l
>724,6,8

経験談ありがとうございます。(亀レスすみません)
私の腰さえ気にしなければ大丈夫みたいですね。
一度やってみます。
しかし重そうだ・・・。
746名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 18:38:55 ID:Or736cg2
>>743
うちも結婚の時に買ったクィーンサイズです。今、双子は3歳半女児。
双子と一緒に寝るようになった時点で同じ高さのシングルを買い足しました。
で、同じく約7畳の部屋が寝室ですが、シングルとクィーンくっつけて置いて
巨大ベッドにして、主人〜双子〜私の川の字(?)で寝ています。
主人がけっこう大柄ですが、今のとこ窮屈ではないです。子供の寝相が悪いけど。
今のが窮屈になったらシングルは片付けて双子は二段ベッド購入でもしようかと考え中。

747名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 20:06:07 ID:V7PkCGhN
>>743
うちはダブルに布団ひとつ敷いて寝てます。
双子とダンナが小の字で寝ますが
朝起きると二人とも布団の私の両脇に…
狭い〜
けど優越感w
748名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 22:32:12 ID:TZoRJi+j
すれ違いなら誘導お願いします。
あと5日で三ヶ月になる♀♀双子です。
あまり笑わないのですが、普通でしょうか…?
上の子の時は既にニコニコ笑っていたし、今日テレビで悠仁様がすごく笑っていたのでかなり凹みました…
悠仁様は一日違いで産まれているので、余計に心配です。上の子もかわまなきゃいけないし、
泣かせてばかりいるのが駄目なのでしょうか?
36週に帝王切開で生んでるのも関係あるのでしょうか?
みなさんの双子ちゃんはいつから笑い始めましたか?携帯から失礼しました。
749名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 22:41:35 ID:D38GgOkm
一歳までは修正月齢で考えてって言われたよ。私は。
だからあと5日で2ヶ月って思えば良いんじゃないかな?
750名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 00:01:21 ID:JBhYGZM8
うちは明日で4ヶ月(修正2ヶ月・31週で出産)だけど、
1人は3ヶ月に入った頃、(修正1ヶ月半)、もう1人はそれより1週間くらい遅れて笑いました。
でもまだ満面の笑みではないな。
2歳の上の子と予定日が同じだったので修正月齢の方は上の子の成長を目安にしてるんだけど
修正月齢で考えたら上の子と比べても遅れてないです。
 お友達のところはちょうど悠仁様と同じくらいに正期産で生まれたけど、
最近笑うようになってきたって言ってたから別に748さんのところも遅くないと思うけど。
 36週なんて双子だったら正期産みたいなものだし、あまり心配しなくてもいいのでは。
751名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 01:31:18 ID:r/3ACvg1
うちは36週帝王切開だったけど、
1人は2ヶ月ころからよく笑ってた。
もう1人はうっすら笑み?と思える顔が4ヶ月ころ。
私が見て「笑ってる」と認定できたのは5ヶ月近かったですよ。
それ以外の発育がまぁ順調だったので深く気にしてはいなかったけど、
今思えばちょっと遅かったですね。
笑わない子の方は赤時代の人見知りも激しかったです。
752名無しの心子知らず:2006/12/01(金) 23:11:24 ID:dlZM9TGI
1歳の双子♀♀です。
来年の4月から再就職しようと思っているのですが、
時間に融通の利くパートにしようか、収入が安定しているフルタイムにしようか迷っています。
旦那は帰宅が遅く(帰宅は早くて夜9時)、両実家は車で1時間ぐらいの所に住んでおり高齢です。
双子を抱えて、働いている方はいらっしゃいますか?
スレ違いだったら、すみません。
753名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 14:35:03 ID:uQDya2dK
>>752
私は、両親が隣に住んでいるからフルタイム。
でも、そうじゃなくてもフルタイムにしてたと思う。

パートが融通がきくと言っても、結局熱とか出たらパートでも正社員でもいづらくない?
それなら有給のある正社員の方が良いと思うけど。
でも最初の半年は、病気もらいまくり、休みまくりだよ??
754名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 15:25:14 ID:iIJ0bszW
双子@2ケ月の母親ですが、
みなさんは母乳育児されていますか?
私はなるべく母乳で、とがんばってきたのですが
母乳+ミルクが時間かかることもあり、
疲れているときはミルクのみになってしまう・・。
結果、母乳は飲んでも多いときで60ccくらい。
ミルク主体の育児です。
外出先で母乳だけでいけたら楽なのになぁって思います。
双子でも母乳で頑張ってらっしゃる方いますか??
755名無しの心子知らず:2006/12/02(土) 23:23:50 ID:HfiZHwuM
双子、完全母乳で育てました。母乳が出る体質のようです。
双子にあげても余っていてよく上の子に残りを飲んでもらってました。

双子は今は幼稚園児。
「よく二人かかえて同時におっぱいあげてたよねぇ」って上の子の
ママ友に感慨深げに言われます。
756名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 00:54:41 ID:6uokORCC
>>754
そういう質問すると必ず>755みたいな人が現われるけど、
現実は大半の人が早々にミルク育児になってると思うよ。
実際、私の所属する双子サークルでもミルクの人の方が多い。

協力的なジジババが同居で24時間支援体制があるとか、
ホルスタイン並みの乳持ちとか、やっぱりある程度恵まれた人でないと
多胎育児の完全母乳は難しいかもしれない。

うち…は、3ヶ月までは混合(でもミルク多め)で頑張ったけど、
その後は完全ミルクでした。
実家遠く、夫多忙につき私だけの双子育児で、
正直いって授乳のことだけにこだわってられない状況でした。
757名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 01:24:35 ID:EnlwxS/g
私は日赤で産んだけど(ユニセフ認定の絶対母乳育児病院)
それでも双子で二人とも完母はわずかって言われてたよ。
「単胎だったら絶対母乳!って言うけど、
 双子チャンはできるだけ母乳で」って指導されました。
ヘンに完母にこだわるよりラクな方でいいと思う。

でも単胎で「完母で卒乳した」人、3ヶ月くらいから軌道に乗ったって
よく聞きます。
完母めざしたいなら3ヶ月までミルク足さずに頑張れば?
とにかく頻回授乳で、おっぱいに「もっと出さんかい!」とムチ打つ!
ミルク足すとおっぱいものんびりしちゃうよ。

しかし気になるのが、母乳で60cc飲んでるってどうしてわかるの?
いちいち体重量ってる?
そんな気にしてたら今後やってけないよ。もっとおおらかに〜
758名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 08:41:37 ID:VhLpEWql
752です。
>>753さん。
レスありがとうございました。
確かに、有給のあるフルタイムの方がいいですよね。
参考になる意見、ありがとうございます。
フルタイムを中心に探してみたいと思います。
759名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 10:45:15 ID:6POAiqyE
初乳だけは絶対母乳飲ませたかったし頑張って絞ったよ。
それ以降もなるべく母乳を飲ませてたんだけどある時、母乳チェック(赤がどれだけ飲んだか)
したら全然出てないことがわかり正直凹んだ。
760名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 10:49:45 ID:0Z94dsCd
私(現在もうすぐ三ヶ月の双子)は、母乳を飲む回の子、
ミルクを飲む回の子というのを交互にやっています。
同時授乳じゃないので、たまに張りすぎたり足りなかったりすることもあるけれど、
これならほとんどの場合母乳の子はミルクを足す面倒がなくて楽です。
毎回二人に母乳、その後ミルク足しは大変かも。
761名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 22:44:52 ID:xSYa4mYn
>758
パートでも有給休暇はあるよ。
うちの場合は週35時間勤務で10〜20日。
技術補助職なのでメインである社員に比べると急な休みも取りやすい。
(と、自分では思うことにしている)
ただ3才未満児2人だと保育料も高くなるから、時給によっては
兼ね合いが難しいかもしれないね。

初めはパートにして、子供の病気が多い時期を乗り切ってから
フルタイムに切り替える、という考え方もあるからね〜
762名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 23:04:49 ID:T6KtvtWp
双子の育児ってさ「こだわり」や「ドリーム」を捨てる
ところから始まるんだと思うよ。
「完全母乳!」とか「散歩は毎日!」「掃除は毎日!」
「離乳食は全部手作り!」「可愛い双子ちゃんと綺麗に片付いた
家の中でいつも優雅に にこにこと」
…もうね、そんなの無理。 無理せず出来る人も中には
いるだろうけど、それはよっぽど家事育児体質の達人
だから出来る事で、私には無理。 無理なモンはさっさ
と諦めて改善策を模索する!
子供が元気で母親のストレスが軽くなるならそれでいい
じゃないの、と…
763名無しの心子知らず:2006/12/03(日) 23:27:01 ID:vSOeHJ5J
うちも3ヶ月まで混合、4ヶ月から完ミだった。
ストレスもあって母乳があまり出なくなって、コントロールするのに疲れ果てたから。
毎日マッサージしてがんばったけど、駄目だったよ。
2人の飲み方やペースがあまりにも違いすぎて辛かったのもある。
あと2人ともミルクが好きだったんだよね・・・。
うちの病院では「双子育児は完母でやろうと思っても無理だから」と最初から決め付けられていて、
NICUにいるときからミルク漬けで、NICU出てからも母乳はあげられたらあげればよし、
という指導のもとにちんたらやってたら母乳が途中で枯れそうになった。
子供たちも早々に母乳を吸うのを面倒くさがって嫌い、
ミルクだと嬉しそうにたくさん飲んでたなー。
完ミにしてからもミルクを飲むペースをあわせるのに3ヶ月かかったけどね。
でも気分がずっと楽になった。
できれば母乳で育てたかったという気持ちはあるけど後悔はしていない。
764名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 05:54:58 ID:elfOjYFG
産後、調子が悪かったのでほとんど母乳をあげていません。
でも3時間おきの授乳は実家の家族がよく手伝ってくれました。
ミルクは誰でも手伝えるのがいいかも。
一人飲むのも双子は上手くて2ヶ月にはマスターしました。
今10ヶ月ですが熱を一度出したくらいで元気です。
765名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 16:58:03 ID:LeF4QZFp
少しでもおっぱいが出るなら母乳をすすめたい。
上の子2人は完母で双子は混合で育てたけど
哺乳瓶の洗浄や消毒、セッティングの手間&ミルク代を考えると
おっぱいあげながら添い寝してる方がラクだと思った。
赤ちゃんを両サイドに寝かせて、泣くたびにちょこちょこと添え乳。
そのあいだ眠れるので楽です。
いらぬアドバイスかも知れないけど
昼間はミルク。夜間が母乳の組み合わせが一番いいかも。
4人を育ててみて、この結論に達したよ。




766名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 17:23:35 ID:0Rg+PTRw
・・・ずいぶん了見の狭い結論だね。

「少しでも母乳が出ていれば・・・云々」
夜の添い寝添え乳が際限なく続いて朝でした、なんて辛いわ。
夜は満腹・快眠のミルクだっていいじゃん。
767名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 17:47:05 ID:s6edTdzC
うちは、上の子を優先したかったので、早々とミルクにしましたよ。
確かに金銭的には痛かったけど、上の子と接する時間が増えたので
これでよかったと思う。
768名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 17:50:12 ID:LeF4QZFp
食いつきがいいね(笑)しかも結論じゃないし。
その人その人のやり方があって、それをどうこう言うつもりはないよ。
ただ私は母乳とミルクとで4人育ててみて思ったことだけを
書いたつもり。強制するつもりもないよ。
自分が楽なやり方がいちばんいいんじゃないの?
大丈夫766?
769名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:34:22 ID:SQXfWKgm
>>768
4人男子の母さんこんばんは、よく書き込んでますね。
770名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 19:52:31 ID:elfOjYFG
764です。ミルクにしたせいか、双子は夜通し8時間は寝る子になりました。
双子のお母さんは出産後体調が
優れないひとも多いのではないでしょうか?
初期からの完ミルクは心の痛む選択かもしれませんが
自分の体を大切にすることも必要だと思いますよ。
771名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 20:25:36 ID:2Sbcd833
うんうん。
理想はあっても双子の場合、諦めなきゃいけない場合も出てくる。
自分の体調と環境と双子達のペースと相談する事がいいよ。無理すると体にくるから。
体力気力母乳力?に自信があるなら完母もいけるかもしれないが、
途中でどうしても無理になる場合もあるよ。
私の場合は胸が小さくって添い寝同時授乳なんてのもできなかったし、
何しろ授乳間隔ペースが合わなくて、
赤達も一回飲むのに時間かかるし、足りてないのか間隔開かず1日授乳に振り回されて疲れ果てた。
無理してやった同時授乳では肩こりに悩まされた。
1ヶ月目から混合でさらにペースも乱れ3ヶ月目からは完ミにした。
食器洗い器を導入し大量のほ乳瓶を洗えたのは助かったし、その間は他の事ができた。
少しでも母乳をあげる時期があって本当に良かったし後悔ではないが、
次の子が1人なら完母に挑戦してみたいかも。
772名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:13:31 ID:PzgjKXIZ
母乳の人はいますか?って聞いているんだから別にかみつく必要もないと思うけどなぁ・・・
773名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:18:29 ID:nEsKa79G
>>762
そのこだわり、一個もできてないやw
774名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:20:46 ID:PzgjKXIZ
そういえばさぁ・・・みんなに聞きたいんだけど部屋綺麗?

うち、すっごい汚いから写真とる時にすごい困る。
子どものドアップばかり。

将来、小さい時の写真を出さないといけないときにマジで困る。
どこにもお出かけ出来てないし。
775名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:27:40 ID:nEsKa79G
>>774
そういえば子どもの写真、敷きっぱなしの布団の上のやつばっかり。
毛布がクシャクシャになってたりシーツがずれてたりする。
776名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 22:33:39 ID:yuEXIn1c
>>774
うちは三歳、二歳、双子3ヶ月がいるけど、
すっごい汚い!!居間なんて歩くスペースがない!一日に二回部屋を片付けて、掃除機かけるけど
五分もしないうちに、また元に戻ります。あと一年後が本物に恐怖です!
777名無しの心子知らず:2006/12/04(月) 23:48:18 ID:PzgjKXIZ
>>774です。
みんなそうなんだね。

我が家は、年賀状用(親戚のみですが)の写真入を作っていて、人様に見せられる写真が
一枚もないんだよ。困った困った。
あまりにも汚い。障子には穴があいているし、シーツはよれているし、ぶろっくは転がって
いるし。

片付ける端から「あそぶぅぅ〜〜」って言いながらレゴのバケツをガシャーってひっくり返される
んだよね。だからといって寝てる時には起こしたくないから片付けられないしね。
3歳くらいになったら片付けできるかな。
778名無しの心子知らず:2006/12/05(火) 00:47:01 ID:OsMwrXJ4
うちも。
0歳時代、年賀状用の写真を初めて撮った時、
背景である部屋の様子があまりに汚くてがく然としたことがある。
普段は見慣れてしまって気にしてないんだよね…。
しょうがないから、できるだけ子供の顔部分だけを大きく使って、
背景はぼかして使ったなぁ。今となってはいい思い出だよ。

でもそれを教訓に次の年からは屋外での写真にしました。
芝生の広い公園とか背景も絵になるような場所。
今年は七五三(3歳)の晴れ着姿。
双子もここまで大きくなったかと少し泣けました。
(部屋は今でも汚いよ…。というか、散らかし方のレベルが上がってきたorz)
779名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 16:58:09 ID:mEAQBOem
それでも0歳の頃はまだ今より片付いていた。
成長と共に細かいおもちゃ、男女別の物がどんどん増えて大変。
写真はまだなんとかなるけど、
ビデオがね〜。絶対人に見せられない。
1〜2歳はまだ義母にビデオダビングしてあげてたけど
それも出来なくなった。催促こなくてありがたい。
4歳になったので、3人で気合入れて片付けます。
夕飯前にやるのが一番効き目あり。片付けなきゃ食べられないからw
780名無しの心子知らず:2006/12/07(木) 22:32:55 ID:IlCRVsSe
ハイハイしていたころが一番片付いていた。
あああああorz
781名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:22:39 ID:WnGwo+Ml
クリスマスプレゼント。やっぱりそれぞれ1個ずつあげる?
782名無しの心子知らず:2006/12/08(金) 12:52:05 ID:UQAU+dhj
去年は知育おもちゃ×2。
今年は人形とその付属品(おんぶ紐とか哺乳瓶など)×2。
兄弟も居るので収納が結構場所とられて大変。はやくクリスマスがきて欲しい。

プレゼントを買うのにいくつかのお店を徘徊していたら思わずWiiを衝動買いしてしまった。
・・・買って帰ってきてから冷静なもう1人の私が「やる時間あるの?」と呟いた。

783名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 10:28:15 ID:DHKGFeHS
横からすみません‥
6週で1人の心拍確認、7週でもう1人の心拍確認ができて一卵性双生児が確定しました。
でも、体格が倍くらい違うんですorz
育っていく課程で体格差が出るというのは良く聞くのですが、
こんなに初期から体格差があるというのはどこを探しても出てきませんでした。
医者にもこれからどうなるかわからないといわれて不安でいっぱいです‥
みなさんは初期の時点での体格差はどうでしたか?
784名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 12:03:40 ID:W4RgQoo5
二人元気に育ってほしいと願う気持ちは痛いほどわかるけど
今はとにかくマターリと赤さん達の成長を信じて待つしかないよ。
6週なら計測の際の誤差も十分生じる時期だし。
あまりいいたくないけどバニシングツインの可能性だってある。
自分も双子妊娠中は色々あったけど、とにかくあれこれ心配してもきりがないので
まだまだ小さい赤さん達のためにもゆったりした気持ちで過ごされるのが一番か、と。
785名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:21:46 ID:8aNJ7DOn
本当、あまり気にしないほうがいいよ。
と言ってもしてしまいますよね…ゴメンね。
バニシングツインにしても、昔はエコーなどなかったから
お母さんは意識せずにゆったりできたのに、今は
ごく初期の段階でわかっちゃうからかえって心配の種は増えるよね。
そういう私は生まれてくるその日まで、本当に二人生まれてくるとは
信じられなかった。もしかしたら一人かも…って気持ちはずっとあった。
本当に二人生まれてきたらラッキーだけどな〜、って思って過ごしてきたよ。
786名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 13:41:24 ID:WA9DDBzH
>>783
その時点で言えることは、「本人達(赤ちゃん)次第」って事しかないと思う。

でも、うちの子は7週の時点ではまだ一つしか確認されなかったからなぁ・・・
その次の検診で双子ってわかって、どえらいびっくりした思い出が。
大きさうんぬんよりも、見える程の大きさですらなかった訳で。

重なってただけかもしれないけどね
もう神様の領域なんだろうなぁ〜〜と、生まれてきた今になってみれば思う感じだよ。
787名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 16:39:01 ID:DHKGFeHS
>>783です
>>784サン>>785サン>>786サン、ありがとうございます。
ICSIでやっと授かった子なので不安で不安で今日は一日中泣いてしまいました(仕事休みで良かった‥)
羊膜も1つしかないみたいでorz
でも今は慌てても泣いても何も変わらないし、
みなさんが言うように今は2人の生命力を信じるしかないですよね。
と、言いつつも次の診察まで不安すぎです‥
788名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 18:14:58 ID:WA9DDBzH
>>787
月並みかもしれないけど・・・
ほんと、2人の生命力を信じるしかないと思う。
私もICSIで、何回やってもダメで、新幹線で通う距離の病院でやっと出来たからすごいわかる。
789名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 18:43:40 ID:DHKGFeHS
>>788そうなんですか!!
双子チャンですか??
一卵性?二卵性??

私は病院は遠くないんですが
いつも4、5時間待ちで‥

もう出産されたんですか??
790名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 19:49:26 ID:DHKGFeHS
>>786サンだったんですね 慌;
すみません‥
嬉しくて良く見てなくて‥

無事に出産されたようでうらやましいです。
791名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 22:11:35 ID:WA9DDBzH
>>790
遅くなりました。>>788です・・・

私は、心配しすぎて誰にも双子って言えなくて(言っただけでその子の生命が
減ってしまうような気がして)、見た目でわかる8ヶ月位まで誰にも言えなかった
位、すっごい心配してた。

でも、心配するなって言われても絶対無理だし、世の中でおなかの赤ちゃんの
事を一番に考えるのは絶対母親だと思うし、それはしょうがないと思うよ。
掲示板で、同じような人の体験談を聞いては一喜一憂してた。

私の場合、2卵性で途中まで一つは全く見えなかったから絶対に絶対にもう一つは
途中でダメになると思ってた。
とりあえず、心配するなといくら言われても無理だろうから、カロリーだけは計算して
毎日しっかり必要最低限の量をとっておいたらいいと思う。とりすぎもダメだし、取らない
のも駄目だしね。
792名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 22:47:40 ID:ObkHWR8J
10ヶ月検診に行ってきました。
他の子と比べてうちの子@男女はまだまだ赤ん坊に感じた。
家に引き篭もりがちなせいか愛想も良くないし(すぐ泣く)
みんなバイバイとかもできるけどうちの子はまだモノマネしない。
コップの練習もまだ。
離乳食も3回食なのにスプーンも持たせたことないし
手づかみ食べもさせてない。
他の子と比べちゃ駄目だと思うけど
ついつい比べちゃって落ち込んだ。
行くんじゃなかった10ヶ月検診(行かないわけにはいかないが・・・)
親としてだらけ過ぎているような気がした。
もっと月齢にあったことをしてあげないといけないね。
子も成長しているんだし。
いつまでも双子だから仕方ない〜は通用しないかな・・・
793名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 23:41:24 ID:mJbQqQd/
>792
分かるよ。
比べてしまうよね。うちも10ヶ月。
バイバイなどはまわりができると聞いて、8ヶ月頃から必死で教え込んだ。
疲れた。
でもコップやストローまだ無理。
やったけど垂れ流しで疲れたから止めた。
ほ乳瓶卒業できなかったらどうしよう。
手掴みやスプーン持たせなどは、自分がイライラしない為にやらせてない。
せいぜい赤ちゃんせんべいのみ手掴み。
そんな私のモットーは『いつかはできるようになる』。
私の場合、性格上1人でも双子でも人と比べたり練習マンドクサなのは一緒だと思うから。
比べてると疲れるよ。
マイペースマイペース。
周りがうるさきゃ『双子だしね〜』で通す。
なんの根拠もないが周りはなぜか納得。
焦らんでええがな。
794名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 01:41:33 ID:Ylovj6Dq
>>783
妊娠初期の赤さんの大きさの測定方法見た?
先生がエコー上で大きさ測るんだよ!
先生に依っても違うし誤差範囲はとても大きいよ。
なので、気にせずマターリとしてください。

そう言う自分は5ヶ月まで双子妊娠がわからなかった口です。
そんなこともあるので。
795名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 11:06:39 ID:2bj073U1
>>791
私も直属の上司にしか言ってなくて、
でもリスクが高いなら
逆に同僚にも言っておいた方が良いのか悩んでいます‥
言ってしまえば幸せが減るような気持ちもわかります!!
親にもいつ言えば良いのか‥
一卵性で羊膜一つって無事に産まれてくる確率は半分以下みたいなんですorz
胎盤も羊膜も一つだから
一人がダメになるともう一人もダメになるみたい。
しかもすでに体格差‥

ほんとにほんとに2人とも無事に出産されたことは羨ましいし、是非あとに続きたいです☆


>>794
エコーでいろんな方向からグリグリして先生が見た結果、
倍ほどの体格差だったんです‥
次行ったときに少しでも大きさ揃ってたら(同じように見えたら)良いなぁ。
しかももう羊膜が見えても良い時期らしいのですが、見えなくて、一羊膜のようでorz
10週に突然羊膜が見えたという記事を見つけたので、
少しでもリスクが減るようにそうなることを祈ってます。
どんな結果になっても運命だと思って、受け止められるよう、気持ちを穏やかにするよう努めます☆
796名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 12:32:43 ID:q3NAMN5Y
私も手づかみなんてさ一切せなかったよ。
そんなことより母が心穏やかに過ごすほうが大事だと思ってw
自分で持たせるのはパンやせんべいなどの固形のみ。
それでも幼稚園に入った時点できれいにお箸が持てるようになっていたよ。
焦って育児書通りにやらなくても、機が熟せばちゃんとできるようになるから大丈夫。
797名無しの心子知らず:2006/12/10(日) 18:42:14 ID:+RzC01US
私も検診苦痛だったな…
双子育てに関しては、周りの意見はあまり気にしないほうが良かったな〜と思う。
小さい頃は倍以上に手間はかかるし成長もゆっくりさんだったけど、ある程度成長したら
お互いでフォローや刺激しあったりして、今度は加速して成長したよ。
私に要観察のスタンプ押した保健婦さんに、今のうちの子を見てもらいたいぐらいです。
今日は2人ともそれぞれ代表として何百人もの人を前に立派に役をこなして涙でました。
798名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 03:46:43 ID:Sel+ArD6
すみません、長文で愚痴ります。

上が4歳兄。下が11ヶ月の双子娘。
最近、子供3人を連れての外出が苦痛になって来た。

子供3人を連れて外出すると、通りすがりの人に声をかけられる時のパターンは大体同じで、
「双子ちゃん?可愛いわね〜。お母さん大変ね〜」
(以下、顔が似てる似てないやら、遠い親戚の双子の話やら延々と。
そして、思い出したように、上の子に向かって)
「お兄ちゃん、いい子にしてしっかり妹達の面倒を見てあげなきゃダメよ」

…ウザイ。

なんていうのか、鬱の人に「もっと頑張れ」と言うのと同じ無神経さだと思う。
上の子は、まだまだ甘えたい歳に、いきなり二人も妹が出来て、
今までは自分が最優先だったのに、母親は取られるは、祖父母も父も取られるは、
王子が乞食になったような転落を味わって、それでも健気に耐えてるのにさ。

弟や妹がいる子なら皆同じ経験をするんだろうけど、
下が双子だからよく話しかけられる上に、
話しかけてくる相手が全部、妹達だけをチヤホヤ、兄は無視かオマケ扱い。
今までとても人が好きで、通りすがりの人にもニコニコと話しかけていた子なのに、
誰かに話しかけられるとムッツリと黙り込んでるのがつらいよ。
夜中にうなされて飛び起きたりするほど傷つくんだよ。

上が単胎で、下が双子って人は、どんな風に上の子のケアをしてるんだろう?
他の人はもっと上手にケアしてるのかな。
やはり最初の子の世話は難しい…orz
799名無しの心子知らず:2006/12/11(月) 11:35:58 ID:eX5oebSa
ちょっと違うけど、兄夫婦&一人っ子とうちの家族で出かけたりするんだけど
きまってうちの双子に視線集中&話しかけられるので兄子ちゃんは必ずべそをかく。
そして、影で・・・・・ry
義姉にも嫌味で「双子だから嫌でも目立つよね。容姿は関係なく・・w」と。

どうしても下子の方が甘えん坊で可愛がられる率は高いのは仕方ない。
しかも双子ならなおさら。家でお兄ちゃんをいっぱい甘えさせてあげてはどうだろ。
他人のヴァカを責めてもイライラするだけだしさ。
800名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 02:42:02 ID:/cWrVXVT
>>798
うちも上が5歳の兄、下がもうすぐ1歳のミックスです。

そうなんだよねwww
外出すると、必ずといっていいほど話しかけられ双子をチヤホヤ。
主役を取って代わられ、お兄ちゃんは蚊帳の外、毎回可哀想な思いさせてるよ。

一時期、私もどうしようか悩んで、とりあえず双子とjは違う立場、
というか、一つ上の立場に立たせようと、
「〇〇はもうお兄ちゃんだから、弟と妹を守るヒーローなんだよ」
と言い聞かせたら、それからは誰かに話しかけられると、
双子の前に手を広げて立ちはだかり、
「見ちゃダメーーーー!」と言うようになってしまったorz
それはそれで困るけどwその後には「守ってくれたんだ!かっこよかったよー!」
なんておだてたりしてました。

でも最近はそういうことに本人も慣れてきたようで、
二人を「こっちは〇ちゃん、こっちは〇くんだよ」と紹介するようになったよ。

でも、上の子の世話は大変だよ。
双子に手がかかるし、一緒に遊んであげることもあまりできず、遊んでても双子が邪魔に入る・・・
それが一番不満らしく、幼稚園の友達のママに「もう一人で遊ぶのいやだ」と愚痴っていたそうです・・・
たまに旦那に双子を見ててもらって、近所のスーパーに上の子と行くと、
「ママと二人でお買い物うれしい♪」とすんごく嬉しそうなのが逆にせつない。

長文のくせに答えになってなくてスマソだが、
ほんと、上の子がいる人はどうしてるのか私も聞きたい。
801798:2006/12/12(火) 03:33:28 ID:SSX0k2tr
>>798です。
レスありがとう。
話しかけて来る人に悪気があるわけじゃないから、
ウザイなんて思っちゃダメなんだよねorz

今度、旦那がいる時に、上の子だけを連れて買い物に行くのやってみます。
(今までは、3人置いて買い物行っちゃってたので)

今日は、なるべく心がけて上の子を構うようにしてたら、
少し穏やかな顔をして寝ている。
母ちゃんもう少しガンガルよ。ゴメンね。
802名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:17:30 ID:fLMO0uO3
うちも上がまだ二歳♂、下が四ヶ月♀×2
まだ上も小さいので、赤ちゃんが三人いるみたい。
構ってあげられないので、上の子は近所の実親の所に頻繁に行かせてる。
もー本当にどうしていいかわからない!!
上の子が可哀想で仕方がないが、構ってやれない…
本当に辛い…
803名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:20:12 ID:be59ZG1G
双子の上に2人、単胎がいる。
しかも歳がみんな近い。

話しかけられると先に
「上の子はまだ幼稚園なのにおむつをとってきてくれたり、
お風呂に入れるのも手伝ってくれて、この子がいてくれて
どんなに助かるか!」
と上の子を持ち上げます。すると向こうも
「あら、えらいのねぇ。まだ小さいのにねぇ。」
となって上の子は鼻高々・・・。

とにかく上の子をほめまくっていた。
一番かわいそうなのは2番目だったな。
804名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 15:39:11 ID:xLa+KvL5
>>802
分かるよ。うちは上の子が5歳になるけど、
これが一番手がかかる。
説明して理解はするんだけど、感情が言うことを聞かないっていうカンジで。
805名無しの心子知らず:2006/12/12(火) 23:13:54 ID:p6DFmP1X
>>798
ウチも似たような感じなので…
「双子ちゃん、大変ねぇ」には
「上の子も手伝ってくれるので凄く助かってるんですよ」と言い、
「お兄ちゃん、いい子にしてしっかり妹達の面倒を見て
あげなきゃダメよ」には
「お兄ちゃん、良い子だしお母さん手伝ってくれるもんねー!
(と、お兄ちゃんに言う)」と言い、それ以上会話しないように
さっさと移動するようにしています。
後は他の方の書き込み通り、上の子と2人だけの時間を作って
やってます。2人で買物行くとかケーキ食べに行くとか。
「双子はまだ小さいから、ケーキとか食べられないんだよ。
お兄ちゃんはいつも頑張ってるから今日はお母さんと一緒に
お出かけでご褒美ね!」と言って時々2人で出かけてます。
806名無しの心子知らず:2006/12/13(水) 09:33:39 ID:IqtCdtFe
>>805
うちは双子オンリーなんだけどいろいろ参考になりました。
子育てスキルがかなり高いですね、すごい。
807名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 02:33:07 ID:rZgCp5AM
双子もやっと一歳になります


・・・はっ!お宮参り行ってなかったっ!
808名無しの心子知らず:2006/12/14(木) 09:13:16 ID:BSNsjWMu
正月あけてから、少しきれいめな服着せて初詣ついでに写真撮れば問題なし。
809名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 06:16:38 ID:/EMQ0Ww4
昨日双子の話をTVでしてた。
まだ幼くて仲良しの我が家の双子(♀×2)
離れていても運命的な出来事が・・・なんて事はなくてもいい。
仲は良いままでいて欲しい・・・。
810名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 11:35:22 ID:mrVveLBB
>>809
私もテレビ見て、そう思った。
どうしても比較しちゃうんだろうね、周りの人も自分達も・・・。

お互いに切磋琢磨して欲しいけれど、確執になるようなライバル視は
して欲しくないなぁ。
811名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 15:14:44 ID:pvw7V/aA
そのうちケンカやりまくりだね 叩き、引っかき、噛み付き すさまじいのやる時あるよ
812名無しの心子知らず:2006/12/15(金) 17:29:01 ID:9/R5RGHT
>>802
優しい母さんだと思うよ。きっと上のお子さんは、お母さんを助ける優しい子に育つよ。もう少しの辛抱!ガンガレ!!
813名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 10:37:24 ID:YmvkO/iO
育児日記つけたいのですが、書きやすいオススメ教えてください。赤5ヵ月、嘔吐下痢症になりオムツかえすぎて思考回路が壊れました…
814名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 11:01:12 ID:HdrJjTJf
お疲れ様・・・
私は退院した日の午後からつけはじめた。女2人で、どっちがどっちだったか忘れていってたので。

手近な付録でもなんでもいいから(ミルク会社とかでもなんでも)育児日誌を一冊用意する。
時間だけがかいてあるやつ。
それに、赤A、赤Bをそれぞれ色分けして書き込んで行くだけでOK。

おしっこは○
うんちは●(カッコして下痢とか加えても可)
母乳飲んだら「母」ミルクなら量を書き加える。

すっごい世話が楽になるし、自分が寝込んだ時に人にそれを見せるだけで
普段と同じような世話もしてもらえるよ。
赤が寝てる時には横棒引いておけば、睡眠時間の把握も出来るし。

熱が出たらそれに熱も付け加える。
ガンガレ!
815名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 16:50:03 ID:FaXEQ4Cy
今日産後1ヶ月の友人の子を見てきた。
里帰り中だったんだけど友人はちゃんとお化粧もしてて、
すっごい穏やかな顔で赤さん抱っこしてた。
部屋も綺麗だったし。
自分の産後1ヶ月を思い出してみたが、すっごい険しい疲れた顔してただろうなと思う。
部屋も荒れてたしな。
その時見に来てくれた友人にも何もおもてなし出来なかったし。
なんか羨ましかった。なんとなく…。
今の私ならあの時双子を穏やかな顔で抱っこ出来ただろうか。
独り言スマソ。
816名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 19:15:51 ID:tIq0zN0G
育児日記か・・・つけてないな。
退院した日からのそれぞれの授乳時間と量はメモとして残しているけど。
817名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 22:55:10 ID:YmvkO/iO
>814 ありがとう、早速明日買ってやってみるよ。             >816 メモだけでも、やってけるなんてウラヤマスイ…   服を洗いすぎてアカギレできた。下痢症治るまで耐えるぞ!
818名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 23:39:33 ID:N14lUfQ4
私、双子なんですが、多胎児の子を持つかたに
聞きたいことがあります。
検査で一人じゃないと分かったとき、
子供二人も持つ予定じゃないのに…とか
うわ;どうしようとか
思ったりしましたか?
819名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 23:56:53 ID:XZUZpNME
>>817
そうそう、三色ボールペンだと楽だよ。クリップ付きの。
ペンを2本用意する時間もない双子育児には・・・

>>818
思った思った。むっちゃ思った。
一番思ったのが
「2人とも無事に生んであげられるかな・・・」
というのが一番心配だった。出産までは本当に、超安静に過ごしたよ。

2人もいらなかったっていうよりは、ただただびっくり本当にびっくりって感じでしょうか。
820名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 00:19:24 ID:nvXChWHj
>>819さん 818です。ありがとうございます。
時々、双子ってことでどれだけ両親に迷惑かけてきたのかなと思うことがあって。
無事に産んであげられるかな…って言葉が凄く嬉しいです。
失礼いたしましたm(__)m
821名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 00:20:48 ID:X2+YP9ph
今日は誕生会だった。
疲れたぁ…
822名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 00:38:56 ID:DdWUwgHr
誕生日オメ!そしてオツカレー(_´Д`)ノ~~
823名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 01:42:45 ID:obmnrXEL
>>820
両親に迷惑かけたとかそんな哀しい事書かないで〜
迷惑かけたじゃなくて、喜びも楽しさも2倍で来る!!なんだよ!!
824名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 11:46:15 ID:nvXChWHj
>>823さん ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!
過去レス読んで思ったんですが、双子が言葉が遅いのは、
『喋らなくても相手(双子の相方)にはなんとなく通じるから
喋らなくてもいいかな〜』と感じてるからだと思います。
発育上の問題とかではなくて。
テレパシーとまではいきませんが、同じ環境で育ってるので
(私の場合)相手の考えてることは予想できるし、だいたい当たってます。
現在19歳ですが、内緒話をしたいときは
目を見つつ、表情を読みつつ話してます。
周りとも話そうと思うようになれば自然に喋り出すと思いますよ。
無責任な書きかたですみません…;
825名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 12:20:05 ID:Gl6EsN/l
うん、ちょっと無神経だと思う。
826名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 12:25:15 ID:SYgzER+J
>825
ぜんぜん無神経だとは感じられないけど?
どこの場所が無神経だと感じられたわけ????
わからん。。。
827名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 16:53:24 ID:3FSjzu8K
ここに双子本人が登場するといつもなにげに荒れるよね。
個人的には、双子のの気持ちみたいなものが聞けてうれしいけど。。
828名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 20:28:18 ID:gq7fga8I
多分、「双子の親」だけのスレだと思ってる人が叩くんじゃないかなぁ。
タイトルみても、そんなことどこにも書いてないのにね。
私も別に、本人達が出てきても全くかまわないと思うんだけどな。
829名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 01:10:22 ID:MDLn8G6o
でもまぁ、実際に発語・発達が遅いお子さんがいる親さんからしてみれば
うちは大丈夫だからあなたも〜みたいな言い方は
やっぱり無神経って思うんじゃない?
双子・多胎の本には『言葉が遅い』ってのはよく書かれてるけど・・・

双子本人の登場はかまわないと思う。
我が子たちも820みたいに言ってくれる子になって欲しい。
830名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 18:38:29 ID:qfJc7xiD
みなさん、双子の服ってわけてます?

うちは選ぶのメンドクサイから2着同じものか色違いを買って、二つセットで束ねて収納して、
着せるときも気候とかにあわせて2人分も考えるのがメンドクサイから同じのを2人に着せます。
どっちの服がどっちって言うのも決めてなくて、出したときに上にあった服をたまたま先に捕まえた1人に着せる…みたいな。

後々のことも考えたら今のうちにこれはAの服これはBの服って決めといた方がいいのかしら??
おそろで着てると「やっぱり双子ちゃんはおそろい着せるのね」って言われてうざいときがあるから別の服を着せようかな、と思ったりとか
逆に双子を見分けられない人に分かりやすいように色違いの服着せてイメージカラー的なものを作った方がいいのかな、と思ったり。
それでもメンドクサくて最終的に上の方法に落ち着くんですがw

双子の体格差や性別によっても違うと思いますが、みなさんはどうしてるか聞かせてください。
831名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 18:56:34 ID:ZZ7oSJUQ
うちは♀♀だけど、別に他人に見分けてもらう必要もないから、その点は気にしないな。
持っている服は色違いのものが多いけど、こっちの色はこの子って決めてるわけじゃない。
デザインも色も違う服だとコーディネートに悩むので、いつもお揃い。
832名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 19:10:33 ID:rBXju6Fe
うちは男女だから揃えてはない。
でも、遊園地とかのお出かけだと、絶対に上はおそろいにしてる。

もしも、もしも迷子になった時に見つけてもらいやすいと思うから。
833名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 20:06:19 ID:9LCtOF9R
うちは♂♂で、ボトム以外はほぼ全部色違いです
特に色は決めてません
Tシャツとかは柄違いにすることもあるけど、やっぱりテイストを揃えて買うので
収納する時も2枚セットにして収納するよ。
時々上から下から髪型まで全く同じ双子を見かけるけどあれはやったことないかな。
洋服なんてそのうち自己主張してくるから、それまでは自分のやりやすいように、
好きなようにやるのがいいと思います。

834名無しの心子知らず:2006/12/18(月) 22:21:06 ID:lhvEDR83
うちは♂♂、色違いとかで揃えたいんだけど、
上にも♂がいてお下がりがあるのでそれを着せてるとお揃いにならない・・・。
まあ、二卵性だし似てないから別にいいやとばらばらの服。
改めて買うときは一応、色違いなどで買うようにしている。
好みが出てくると、「僕は青がいい!」「僕も青!」
とかってけんかになるのかな。
835名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 00:04:24 ID:I9Py/iAc
9w間近の双子ちゃん妊娠中です。
未だお産の病院ジプシーしてます。
双子・高齢・初産の超ハイリスク妊婦で病院に断られまくってます。

先輩ママさん 教えてください。
双子は早産が多いようですが、
皆さんはNICUのある病院で出産されましたか?
今近所の総合病院を考えているんですが、ネックはNICUがないことです。
近くでNICUがある病院は評判が悪く・・実際見学した印象もあまりよくありませんでした。
今通ってる病院(不妊専門)の先生には
何かあった時のために早く産科に転院するように言われています。
現状他に選択肢がなく、参考のため教えていただけると助かります。

あと、何週目ぐらいで入院されたかも教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
836名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 01:37:13 ID:JgCxhh7o
>>835
評判が悪いって、医療事故をしょっちゅう起こしてるとかそういう事?
そうじゃなくて、病室が古くて設備が悪いとかって事なら、
そんな選り好みできるような立場じゃないと思うよ。
実際、病院からは断られまくってるんだし。

私は28週でNICUのある病院に入院したけど、
そこで、ここでは34週以降の早産にしか対応できないから、
それ以前に問題が起きたら、赤たちは別の病院に転送される。
しかも双子が同じ病院に行ける可能性はかなり低いって言われた。
さらに、転送先が同じ県内かどうかも分からないとも。

よほど大規模なところならともかく、
普通の病院では、自分のところの妊婦の出産に対応するので精一杯で、
他の病院の赤2人を同時に受け入れる余裕があるところなんて滅多にないそうで。

混雑してて3時間待ちとかって評判の悪さだとしても、
そういう病院でしか対応してもらえない状態なんだから諦めるしかないと思うよ。
837名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 01:46:16 ID:JgCxhh7o
書き込んでから、勝手に悪い評判を憶測した事に気が付いた。
違っていたらスマソ
838名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 07:09:17 ID:4RlgdPjU
>>835
32歳初産でした
不妊治療で授かり、26Wで切迫早産にて入院になりました
10Wあたりから市内のNICU無しの総合病院産科に受診して
入院も始めはそこでしたが、30Wから隣の市の大学病院の周産期センターに移され35Wまで過ごしました
赤たちがスクスク大きかったので36Wになってから地元の総合病院に戻り出産しました
赤は二人とも2500c越え、私の体格に伴わず大きかったので母体の限界(内臓が圧迫されて食べ物や飲み物が自然にマー状態だった)で出産になりました
赤たちは異常はなかったけど一応早産ということで3日程は保育器にいましたよ
総合病院も小児科はあるし一度そこの産科の先生に相談してみては?
839名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 07:48:59 ID:4RlgdPjU
…と、なにが言いたいかといいますと…
NICUのある産科に初めから受診できるのにこしたことはないけれど
私も同じような状況で、近くにはNICUのある産科もなく総合病院に受診し
切迫入院やら途中搬送やらバタバタではありましたが
赤たちは産まれてみたらNICUが絶対に必要ではなかった
切迫入院中は、赤たちや私がそのときの状況によっては市内市外県外の病院にバラバラに入院になることもありますっていわれたし
双子、ハイリスク妊婦、自分で病院を「選べる」贅沢はできないですね
でも単胎、若いママでも出産してみないとこれまたわかんない
いろいろ不安なんだとは思いますがまずは総合病院に…で十分だと思います
私が出産した総合病院も食事は激マズ、看護師低レベル云々との評判でしたが
そこしかなかったんですよね、「設備が整ってて緊急体制が取れる病院」
上手く書けなくてごめんなさい…
しかもチラ裏的になってしまいました…
840名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 07:50:11 ID:4RlgdPjU
…と、なにが言いたいかといいますと…
NICUのある産科に初めから受診できるのにこしたことはないけれど
私も同じような状況で、近くにはNICUのある産科もなく総合病院に受診し
切迫入院やら途中搬送やらバタバタではありましたが
赤たちは産まれてみたらNICUが絶対に必要ではなかった
切迫入院中は、赤たちや私がそのときの状況によっては市内市外県外の病院にバラバラに入院になることもありますっていわれたし
双子、ハイリスク妊婦、自分で病院を「選べる」贅沢はできないですね
でも単胎、若いママでも出産してみないとこれまたわかんない
いろいろ不安なんだとは思いますがまずは総合病院に…で十分だと思います
私が出産した総合病院も食事は激マズ、看護師低レベル云々との評判でしたが
そこしかなかったんですよね、「設備が整ってて緊急体制が取れる病院」
上手く書けなくてごめんなさい…
しかもチラ裏的になってしまいました…
841名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 09:14:37 ID:NJKtZBRh
835は、最優先条件は何なのでしょう?
私は、何かあった場合の子供の安全、が何より大事だったので
迷わずNICU完備の病院でした。
切迫入院中からNICUのベッドを二人分仮押さえ?してもらえるし
夜中の出産でしたが、新生児科医師が立ち会ってくれました。
842名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 09:37:05 ID:JW4BIK/1
高齢・初産・双子のリスクから、妊娠中にトラブルがある可能性は大だと考えたほうがいいよ。
自分は高齢・初産ではなかったけど、双子のリスクを考えてNICUのある病院ふたつを調べて早々に転院したよ。
見学した時の印象が悪かった、と言うのは具体的にどういうことを言うのか教えて欲しいと思った。

というかさ、今かかってる病院の先生に、どこの病院に行くのがいいのか聞いてみたら?
地元の大きい病院の評判とか色々知ってると思うよ。
843838-840:2006/12/19(火) 10:03:31 ID:4RlgdPjU
まずは間違い連投すみません;
それと835さんの書き込みをよく読んでなかったみたい…
近くにNICU完備の産科があるんですね
だったら絶対そこ!でしょう
あとはさっき書き込みした通りです
赤ちゃんたちや母体の安全を考えたらNICU完備…ですよ
ともあれ、まだまだ始まったばかりの妊婦生活でこれから様々なトラブルもあるかと思います
がんばってくださいね
本当に文章下手で重ね重ねごめんなさい
844名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 10:04:30 ID:Da6XZVdt
>>835
私も通ってた不妊専門の病院で
これから通う病院の候補を2件だして
先生に相談してみたけど、先生は答えてくれなかったヨ。
やっぱり何か合った時に「あの時不妊専門の先生がここがいいっていうから
この病院にしたのに!」とその先生のせいにしちゃう可能性もあるから
先生は言わなかったのかなーと思う。
結局病院は夫婦で決めた。
>>835さんも旦那さんと一緒に考えてみてはどうでしょう?
私の意見としてはやはりNICUがある病院がいいと思います。
実際産まれた子がNICUに入るかどうかはその時にならないとわからないけど
NICUがあると出産に対しての安心感がかなり違います。
あと私の場合は病院の方針で28週からの管理入院になりました。
見学した印象と実際通ってみるとまたちがうかもしれませんよ。
845名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 11:02:51 ID:NbnTiBvT
>>835
まずは双子ちゃん妊娠おめでとう!!

哀しいけど、産科も産科医もどんどん減っているのが現実。
「評判が悪い」が医療ミス系なら別だけど、
看護士&医者の態度が最悪、食事が激マズ、シャワー等
設備が激古ぐらいなら、子供の為に割り切って受け入れないと
いけないのが現実なのかも。
ストレスが溜まったら、2chでスレを選んでグチるとか、
後で雑誌に投稿して掲載料を貰ってやらぁ!!と内容をメモする
とか、ストレスの吐き出し口を考えておいた方がいいかも…

私は32週で入院、35週末で出産でした。双子は両方とも頭が下
だったから自然分娩も出来たんだけど、一人産んで一人が位置
を変えたらそこから帝王切開になるとか、自然分娩で産気付いて
産んで保育器が必要でも、その時保育器の数が足りなかったら
1人だけ、又は2人共別の病院に運ぶと言われたもんで、帝王
切開にしました。帝王切開なら最初から保育器2つと小児科医に
待機して貰えるという話だったので…
846名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 14:21:50 ID:5GOERaJY
>835さん
みなさん書かれてるから長くは書かないけど・・・
NICUがなかった場合、適切な処置がされずに後遺症が残ったり
最悪の場合もあるって事を考えておいた方がいいと思う。
NICUのない総合病院で出産→赤さんだけ転院の場合でも
処置がされるまでに時間がかかるってことも。

847名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:27:08 ID:LRz0FIz8
双子妊娠中の経産婦です。
私が住む市にはNICUが無いのですが、そういった場合は
隣市や他県の産院まで、健診も含め通うべきなのでしょうか?
848名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:35:05 ID:JW4BIK/1
その病院との距離次第だと思う。
今行ってる病院の先生からはそう言う話はないの?
849名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 17:38:16 ID:2lWut6nA
私の住む県はNICUは2施設しかありません。
私は自宅から1時間ほどのその病院へ通いました。
NICUへ母乳を運んでいる人の中には高速道路で通う距離の人も珍しくありませんでした。

一方里帰り出産と同じようにある程度の週数までは個人の産婦人科クリニックに通っていて
転院して来る人も居ました。

>隣市や他県の産院まで、健診も含め通うべきなのでしょうか?
通うべきかどうかは現在の主治医やご家族と相談するしかないのでは?
850835:2006/12/19(火) 20:38:08 ID:I9Py/iAc
レスを下さった方、
双子ちゃんのお世話が忙しい中、お時間割いていただき本当にありがとうございます。
多くのアドバイスをいただき感激です。

私は、不妊治療を受けていたのに双子についての知識がとても乏しくお産も軽く考えていて、
病院を探す段になって、問い合わせた病院から「施設の問題で」と断られて初めて自分のハイリスクぶりに驚いたダメダメ妊婦でして、、
また、こちらの先輩ママさん達からのお話を聞きさらに自分の自覚のなさを実感しました。
病院の選り好みをいってる場合じゃないですね。
優先順位を間違ってたと思いました。
幸い、今日友達から少し遠い病院(NICU有り)に「リスク枠」があるから問い合わせたらと言われ電話したところ、
今すぐ申し込みをすれば受け入れていただけるとのことでした。
明日早速行ってみます。

>>373さん、
病院の悪い評判についてですが、
ぼったくりで有名な病院で、(よくネットにも書かれてます)
看護師の助産行為や内診行為が新聞に載ったこともありました。
851847:2006/12/19(火) 21:05:58 ID:LRz0FIz8
レスくださった方、ありがとうございます。
私が通っている婦人科の医師には、同市の総合病院に転院を勧められました。
一人目を出産した病院ですが、NICUはありません。
ここを拝見していると皆さんNICU完備の産院に行ってらっしゃるようで
少し不安になり、先程書き込みさせて頂きました。

上の子もまだ小さく手もかかる中、なるべく近くで通えれば本望でしたが
双子妊娠だとそんな甘い事も言ってられなそうですね。通えそうな範囲で探してみます。
ちなみに、隣市などに通われてる方、母子手帳の無料券は使わず仕舞ですよね?
852名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 02:28:27 ID:fjxfwJWr
だから、無料券とか言ってる場合じゃないって・・・。
853名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 03:56:56 ID:UI1wC7zZ
>>849
地方だとそういう県ってありますよね。
私の地元もそうらしい。県内にNICUは1つだか2つだか…。
だから心細かったけど里帰りせず、私は嫁ぎ先である都内の病院で双子出産しました。
(旦那は東京の人だけど旦那親はもう他界してるので身寄りなし)

最近、実家近くの知人が双子を出産したのだけど、
NICUのある大学病院(車で3時間)に途中で転院になって大変だったそう。
出産後、自分は先に退院して母乳を毎日宅配便で送る日々だったとか…気が遠くなる。
854名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 07:38:25 ID:a1ZmlWW6
>>851
母子手帳の無料券についてだけど、
隣の市でも使用可能ではないかな?
私はNICUのある病院が隣の市だったので通っていたけど、
使えましたよ。
市によって違ったらごめんね。
双子ちゃん無事出産されますように。
855名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 21:04:24 ID:w8+uz1Rk
>>835
ぼったくりですか…それは躊躇しますね。 不要な薬・処置
まで自分や子供にもされるかも?とか考えてしまいますし。
でも、少し遠くても良い病院に行けそうで良かったですね。

>>847
私は>>845なのですが、検診もNICUのある病院に行く方が
良いかどうかは、必要ならかかっている病院から紹介されると
思いますよ。 病院からNICUのある病院に転院するように
言われていないのなら、それは必要がないから、なのでは
ないかと思いますが、気になるなら次の検診の時にでも
聞いてみてはどうですか?
私は帝王切開した病院にNICUは無かったのですが(NICUのある
病院自体、通院出来る範囲に無かった)、○週までにトラブル
があれば救急車で母体ごと×病院に搬送、それ以降に早産
したら、子供だけ△病院に搬送、と言われていました。 
856名無しの心子知らず:2006/12/20(水) 23:52:19 ID:NaxqXKit
思うんだけど、優先順位ってあると思う。

近くに、NICU付きの病院があるなら、迷わずそこでいいと思う。
(まあ、835の書いてるような悪評があるならダメだろうけど)

でも、近くにないなら、無理してまで遠くの病院に通う必要もないと思う。
だって、双子妊婦だと、7ヶ月くらいでも臨月くらいの腹なんだから、
通院するのもかなりな負担になる。

NICU付きの病院が近くになければ、
855さんが書いてるような流れで、別の病院に移されると思うよ。
多分、双子妊婦で最後まで管理入院せずに、陣痛が来て病院に行くなんて方が少数派だし。
857名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 00:34:16 ID:LcZz0ji8
私は何を血迷ったか小さい個人病院で双子スッサンできたけど…
今考えたら危なかったかも。
先生は何かあったらNICUのある病院と連携取るからって言ってたから、
普通に安心しきってた。
でも何かあってから搬送されるまでが怖いよね。本当に。
858名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 16:22:54 ID:fQbHCVVI
双子1歳1ヶ月。 ただ今、断乳して5日目。
だいぶ夜中のギャン泣きは治まったけれど、オッパイの張りが辛い。。

いままで添い乳で寝入ってくれる横顔を見て「かわいいなぁ〜」と思ってきたけれど、
両手で双子の背中トントンで寝入ってくれるのも幸せを感じるね。

独り言スマソ。
859名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:06:45 ID:qp9ve7/8
双子1歳♀♀。
年始に偽実家に顔を出しに行く予定なんですが、その時に主人と二人で地下鉄を利用しようと思っています。
住んでる所は都会なので、その時の方が人も少ないだろうと思って。
バスは何度か乗った事はありますが、地下鉄は初めて。
電車と違って景色が見えないから、すぐに飽きて愚図らないか心配です。
それからベビーカーはラリーツインなんですが、ベビーカーで行った方がいいか、スリングで行った方がいいか悩んでいます。
地下鉄に双子を乗せた事がある方、アドバイスお願いします。
860名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 22:52:16 ID:P3eTocrB
>>859
ラリーツインって、横型だよね?
駅のエレベーターって、横型ベビカ入るかな〜。
大人が二人いるんだったらスリングの方が無難だと思うよ。

後、1歳だったら、まだ昼寝をすると思うけど、
そういう時間を見計らって出かけて、電車の中で寝させると楽。
後は、お菓子なりおもちゃなり準備をしとく他ない。
861名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 02:48:15 ID:dQUD+hDP
私も>859に同意。
大人が抱っこなりおんぶなりして、予備的に1人用ベビカを持っていく。
地下鉄や駅で横型ってけっこうキツイと思います。
862名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 08:06:48 ID:9KGBkyUU
>>859
一人ベビーカーでも大迷惑とされてるのに
二人乗りなんて絶対NGだよ。
いくら人が少なくなってるとは言え、無理があると思う。
都内に住んでいて横型のデメリットを感じてないの?
863名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 09:35:51 ID:EuDYPJPm
しかし縦型は駅のエレベーターにギリギリ入るか入らないかっていう長さなんだよね。
864名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 12:05:42 ID:51mMA9IC
車にしろ
865名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 15:58:56 ID:36KzEgWh
859です。
そうですよね、横型ベビーカーは迷惑だし、邪魔ですよね。
私の住んでる所は都内ではなく、名古屋です。今は、まだ横型でデメリットは感じてないです。
だから、もしかしたら地下鉄で行けるかな・・?と思ってしまったんですね。反省です。
皆さんに言われなければ、そのまま突っ込んでいたかもしれません。
非常識な事をする所でした。気づかせて頂き、ありがとうございました。
>>861さんの言うように、二人スリングで一人用ベビーカーで出掛けようと思います。
866名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:05:46 ID:JRb5zewE
はっきりいって横型も縦型もスペースあんまり変わらない気ガス・・・。
特にマクラーレンって幅狭いし。
867名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 16:29:28 ID:jgzfZFIH
都内だけど、横型でデメリットを感じる事はそんなにない。

でも「横型で」のデメリットはないけど、
「ベビーカーで」のデメリットは大いにありあり。
これは一人乗りのベビーカーでも同じかも。
エレベーターがない施設がたくさんあったり、
あったとしても人が多すぎて乗れなかったり。
特に双子用なんてデカくて迷惑かけることが多いので
人の多いところではベビーカーは使わないようにしてる。
だから平日は近所の歩ける場所しか出かけられないし、
休日旦那とでかけるときも車にはベビカ以外にスリング2つを持参してる。
868名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 20:38:22 ID:R7Nw+SYA
ベビカでコンビニ行ったときに縦型でも横幅ぎりぎり。
横型だとコンビニ無理だなーと思ってた。
横型の人はコンビニ行ったりなんかしないのかな。
てか双子連れてコンビニにおやつ買いに行くのなんて私だけかなw
869名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 21:52:42 ID:jgzfZFIH
>>868
867だけど、私もコンビニにおやつ買いに行ってるよw
でもコンビニはOKなとことキツイとことあるから、いつも行くのは同じ店ばっかり。
小さなコンビニを除けば意外と大丈夫な店が多いけど、
入り口が自動扉じゃないところは観音扉を両方開かないと通れなくて面倒くさいから。
スーパーやドラッグストアなんかも同様。
見た目「駄目だろうな」って思うレジや通路も余裕だったりすることもある。
ちなみにエレベーターなんかはこれまで狭すぎて乗れなかった事は一度もない。
870名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 22:06:41 ID:R7Nw+SYA
>>869
横型のなにを使ってますか?
コンビニもエレベーターも横型で楽勝っぽいので知りたい。
横型購入を考えてるのでよかったら教えて下さい。
871869:2006/12/22(金) 22:19:55 ID:jgzfZFIH
>>879
今使ってるのはマクラーレンのラリーツイン。
横幅74cmだからコンビの縦型(横幅54cmくらいだったと思う)と比べても
20cmくらいしか変わらないんだよね。
事前によく行くスーパーやコンビニの入り口やレジ・通路、それから道路の横幅なんかを測っておいて
問題ないことを確認してから買った。
872名無しの心子知らず:2006/12/22(金) 22:52:05 ID:R7Nw+SYA
>>871
コンビの縦型ってツインスピンかな。マクラーレン、やはり良さそうだな〜
とりあえずマンションのエレの横幅測ってみよう。
レスdです。
873名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 11:20:03 ID:aiyPnb8W
デメリット感じないってあるけど他人に迷惑かけてるのは事実
874名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 13:09:55 ID:OpZZFcbY
余計なお世話。人を貶すより、子供つくって社会の一員として貢献して
くれた方が生産的だよ。
875名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 13:21:23 ID:aiyPnb8W
意味不明・・・
876名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 14:20:18 ID:8VyIiexm
>>874
ベビーカーでのデメリットは感じるって書いてあるけど?
877名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 15:34:35 ID:LCHEthky
874ってお頭悪いの?w
878名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 15:38:36 ID:nJ2hTgcD
>859
1歳とあるけど、歩き出しているのかな?
1歳3ヶ月で飛行機の旅をしたけど
バス地下鉄空港と現地の全部をよちよち歩きで通したけど
それも身軽でラクだったよ。
急ぐときは抱っこできるように、両親はリュック姿。

スリングで通すつもりなら、ベビーカー1台だけもっていくと、
かえって荷物にならないかな?と思うけど・・・。
879名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 15:52:46 ID:zquOs3rj
ベビーカーの話題になっているようなので便乗させていただいてもいいですか?
現在30wの妊婦です。ベビーカー購入は無事に双子の出産が終ってからと考えていますが
まだ縦にするか横にするか決めかねています。
最近、他の掲示板で「プスプスの乳母車」というものの存在も知ってしまい
余計に迷っている最中です。販売元のページを見たところでは乳母車自体は
双子用ではないらしいのですが、双子ちゃんで使われた方も大勢いるようです。
縦か横か決めかねている時に乳母車なんて可愛いものを見つけてしまったので
自分の頭の中が「可愛い双子が乳母車でお出かけ」のお花畑状態になってきました。
この辺でちょっと冷静に考えたいので、実際に使われた方、
または画像を見ての使い勝手の感想でもいいので何かアドバイスを頂ければと思います。

あとベビーベッドですが、1台に双子ちゃんを一緒に寝かせるとしたら何ヶ月くらいまで
寝かせられますか?
よろしくお願いします。
880名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:28:48 ID:38Js4Sea
プスプスは確かに可愛いけど実際使ってる人見たことないし
何かあった場合はしっかり固定できるベビーカー(一般的な)がいいと思う。
部屋のインテリアとして使うとか庭があるならそこで日向ぼっこさせるときに使うとか。

縦と横どっちがいいかは環境によって違ってくるのでこちらを参考にどうぞ。
http://www.geocities.jp/nyemichan/qa/babycar/
881名無しの心子知らず:2006/12/23(土) 16:30:46 ID:Aj+4jv9t
>>878
859です。まだ二人とも伝い歩きマンセーで、歩きはまだです。
地下鉄に乗っている時間は長いので、座れる前提でスリングのみで頑張ろうと思います。
歩き始めたら、>>878さんのように、頑張って歩かせてみようと思います。

>>879
プスプスの乳母車、可愛いですよねー。私はお花畑状態のまま買ってしまった派です。
私は生後すぐから最近まで使っていました(現在1歳)。
首が据わるまでは二人を並べて横にしてました。それはそれはもう可愛くて・・(*´`*)
冷たい風もさえぎる事ができるし、スーパーのレジも難なく通れました。
腰が据わった頃からはクッションを置いて、向かい合わせで座らせていました。
うちの近所は坂が多いのですが、シートベルトがないので、坂をのぼる時に注意しないと前に座った子が倒れました。
あと、車輪が固定されているので、方向転換する時に『よっこらしょ!』と前か後ろを持ち上げないといけません。
乳母車自体が重たく、+子供の体重×2だったので、最後のほうは辛かった・・。
でも、『可愛いわねぇ』とか『あら、双子ちゃんなの?』とか、顔を覚えてもらって良かったです。
決して安い買い物ではないので、よく悩んで納得してから買って下さいね。
今はラリーツインに買い換えましたが、いい思い出になったので無駄な出費だったとは思いません。
882879:2006/12/23(土) 17:36:46 ID:zquOs3rj
>>880
ありがとうございます。教えていただいたリンク先を読んで、もうちょっと勉強
したいと思います。
>>881
そうですよね。ベビーカーよりお高いんですよね>プスプス
実際に使われた方からの感想を聞けて大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
883名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 03:55:49 ID:Z/bxuW+9
>>879
ベビーベットの寝かせ方などはよく出てくる話題なので、過去スレを検索してみてください。
過去スレは>>1参照。
884名無しの心子知らず:2006/12/24(日) 23:37:44 ID:50CD89G8
素朴な疑問なんだけど妊娠何週目から双子ってわかるの?
885名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:38:38 ID:Ata4CoiI
>>879
寝返りするまでは、1台に2人寝かせてた。5ヶ月くらいかな?
2人の間に、バスタオルで仕切りは作ってたけど。

ベビーベッドから、布団に移行する時期を逃し続け
現在、4歳11ヶ月。
小学校入学時に、二段ベッドにしようと思ってまつ。
886名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 01:46:14 ID:Ata4CoiI
>>884
私は、妊娠に気づいたのが早い方で、初診は、4w1d。
3_位の丸い穴が見えただけで、まだちょっと早すぎると言うことで
5w5dに2回目。その時は、妊娠が確認できました。
で、1週間後と言われ、7w1d。
内診の最中、突然カーテンを開けモニターを見せながら
双子だよ〜と言われました。

何で5wのときに分からなかったんだろう?と思ったけど、
検診の間隔が、今考えると短いので、
何か思う所があったのだろう?と言うことに落ち着いています。
887双子スレFAQ:2006/12/25(月) 03:56:44 ID:d1Lvt/7P
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
888名無しの心子知らず:2006/12/25(月) 04:03:55 ID:d1Lvt/7P
そういや、このスレが立った時に、FAQを作ってたっけと思い出したw
889名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:18:48 ID:ck2CGwGg
流れ豚切でスマン
俺はどうすればいいのか?夫婦の危機なのです。
キッズがいなければ離婚するかもしれないほどの・・・
ここは女ばかりみたいだからちょっとお聞きします。
長文ですのでウザイ人はスルーしてね。

ウチは生後8ヶ月のミックスです。
危機っていうのは俺に奥が怒ってばっかでいいかげんにしろってことなんです。
もう我慢できないよ。だんだん奥が憎くすらなってくるよ。普通に会話してーよ。
そんなに俺は怒られるような旦那なんだろうか?
奥とはまともな会話が出来ないのです。俺に対してだけは常に文句なのです。
前までは普通の人だと思ってて結構楽しい生活だったけど今は帰りたくすらねーよ。
子供は超カワイイんだけどね。
890名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:21:07 ID:ck2CGwGg
【889続き】
俺が妊娠発覚からしてきたこと、結構頑張ってると思うんだけどなー。全然足りないのか?
・まず引越し。双子だと大変だということでエレベーターなしの3階2LDからEV付の3LDに。
・奥が子育てに専念すべくまた彼女が望んだので専業主婦になってもらった。
・奥の夢だったらしいそこそこおしゃれでいけてるクリニックで出産。
・俺の実家(飛行機いる)も奥の実家(車で5時間)も遠方だし、おまけに田舎で育児にも
 車が必要だろうってことで奥用にもう一台ミニバン買ってあげた。
・双子用のグッズ(チャイルドシート2つやハイローチェア2つやいろんなもの)は大抵そろえた。
・里帰り出産ってことで出産後5ヶ月間の里帰り育児を許してあげた。(俺は2ヶ月で帰宅希望だった)
・俺の仕事は平日7時半出勤、22時過ぎ帰宅の結構な激務なんだけど週末は仕事のない時は
 必ず奥の実家に行った。・・往復10時間かけて・・
・家に帰ってきてからの夜泣きの抱っこは2回は俺があやしている。家の子は90分間隔くらいで
 起きて泣くんだけどこれ以上は仕事に影響でるから無理だ。俺もきつい。
・土日は俺も遊びに行かずに家事・育児に全力投球。料理もできるよ。
・平日の夕食は週に2〜3回くらいコンビニ弁当とかだけど文句も言わずに我慢してる。
・経済的な苦労はかけていないと思う。
俺には何が足りないんだろう?ほんとに頑張ってると思うんだけどなー。ご意見ヨロ。
891名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 00:21:43 ID:UxfRO1BB
>>889
奥さんはどういうことについて怒ってるの?
892名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 01:01:35 ID:ck2CGwGg
>>891
俺の気持ちが先走っちゃって忘れてた!
奥の怒ってること
・帰宅が遅い。毎日のように言われる(←理不尽極まりない。仕方ないじゃん。)
・「自分のことは自分でして」(してるつもりだけどなー全然だめらしい)
・「お茶碗洗ってよ、今手が離せないから」(お前専業主婦なんじゃねーの?)
・TVをつけると「消して、起きるじゃない」(帰ってTVくらいみてーよ)
・「わたし一人で育児は出来ない。もっと協力して」(土日してるじゃん。)
・なんで飯ないのって聞いたら「こんな日もあるよ、ほんとに大変なんだから。」(逆切れ?)
こんな感じなんだけどつまり常にイライラしてるんだよね。
真剣に育児してるのはわかるんだけどあたり散らされるのはもう勘弁ってこと。
奥のつらさを俺が全然理解してないって感じてるみたいです。
仕事いけて(育児から解放されて)いいよねっていわれるし。
俺は仕事より専業主婦育児マシーンになりたい。



893名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 01:03:19 ID:9Ojkjn6I
>>889
ゴメン、何かさー、イチイチ上から目線なのが凄く鼻についた。

車を買って あげた
里帰り育児を 許してあげた ←特にコレ
コンビニ弁当とかだけど 文句も言わずに我慢してる

何ていうか、「俺はこれだけしてやってる」って、
自分がやってる事だけを振りかざしてるだけで、
奥がどんな状況にいるのか、思いやる気持ちが全然伝わって来ないんだけど。

私は上に1人いて、下が双子なんだけどね、
双子育児ってのは結構過酷なものだよ。普通の育児と比べると。
まして初産?で実家が遠方で、何かあってもすぐに来てもらえないところで、
平日は夫がまったくアテにならない状態でってなると、
かなりなストレスがあると思うけど。
その上、5ヶ月間里帰りしてたなら、今、一人で育児やるの3ヶ月目でしょ。
そういう相手への思いやりってあまり感じられないんだけど。
894名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 01:16:55 ID:9Ojkjn6I
>>892
あー、892を見て原因がとっても良く分かったw
889の奥はストレスが溜まってるんだよ。いわゆる育児ノイローゼってヤツ。

日曜日にでも、朝から奥を送り出してあげて、
1日息抜きさせてあげなよ。
それで、劇的に症状が改善されるから。

それしてやっても、まだ文句言うようだったら、
産後鬱かも知れないから、カウンセリングでも受けさせた方がいいと思うよ。
895名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 02:01:07 ID:FfcDUni8
女々しいんだよ!!!
愚痴なら外でやれ ヴァーーーーーーーーカ
896名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 02:05:11 ID:FfcDUni8
お前はモラハラだということを自覚しろ
仕事がつらいって???育児も同じぐらいつらいんだよ!!!
比べてんじゃねーよ 俺様気取りうぜーよ 
何が専業主婦マシーンになりたいだよ ふ・ざ・け・ん・な!!!!!

897名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 02:17:16 ID:9Ojkjn6I
いや、皆、そんな叩くのはナシで。

889は、とっても優しくて、奥にいろいろしてやってる夫なんでそ。
それに、家事も育児も簡単だって言うくらい有能な夫なんだろうし。

きっとね、
一日息抜きさせてもらった奥が帰宅して、
きちんと世話をされてご機嫌な赤と、
綺麗に掃除された部屋と、片付けられた洗濯物と、
いろいろ手の込んだ夕食が並んだテーブルを見たら、
自分がどんなに甘えているか自覚して、
夫にいろいろ文句言ったりしなくなると思うんだよ。
898名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 05:08:36 ID:DEOL0qss
>>897
> 一日息抜きさせてもらった奥が帰宅して、
> きちんと世話をされてご機嫌な赤と、
> 綺麗に掃除された部屋と、片付けられた洗濯物と、
> いろいろ手の込んだ夕食が並んだテーブルを見たら、

これやったらマズいんじゃないかね?
奥のプライドが傷ついて、前よりヒステリックになりかねない。
899名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:41:03 ID:ANBYH5Yd
>>898
やれるならやって、それ以降も毎週1日ずつでも継続していけばいいんだよ。
ただし思いやりのある夫であると自分で思っているような態度のままで。

TVも見れないんだからさ、息抜きしたくても。
仕事が終わって帰ってきて息抜きしたいのと同じようにしたくても
終わりなんてこないんだから。
900名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:50:09 ID:UxfRO1BB
なら思い切って専業主夫になり、奥さんと立場を交代することを提案したら?
そしたら奥さんも少し考えるかも。

育児は確かに大変だけど、夫婦で協力するからこそ成り立つ仕事だと思う。
奥さんにもそのことを理解してもらう必要はあるような気がする。
901名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 09:57:08 ID:kn/5dnBP
でも奥さん、かなり甘えてるよね。
産後5ヶ月も実家にいたのが悪いんだよ。
すっかり人に手伝ってもらうのに慣れちゃったんだね。
うちの旦那、889の旦那より忙しくて手伝いはあまり期待できないけど
旦那には文句言わずに自分でなんとかがんばってるよ。
だって旦那にこれ以上育児家事なんてさせたら過労死されそうだもん。

それにしても889は書き方が悪いよね。
これじゃ「俺を叩いてください」と言わんばかり。
同情して欲しいならもっときちんとした書き方ができるようにならないと。
そういうところが普段の生活にも出ていて奥様をイライラさせてる原因になってるのかもよ。
902名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:05:29 ID:UxfRO1BB
帰りが遅いのは仕方ないね、飲み会とかにも参加しないで帰ってるんでしょ?

自分のことは自分でして、っていう中には夕飯を期待するな、も含まれてる気がする。
経済的には余裕のある家みたいだし、毎晩自分の弁当を買って帰ることにしたら?
夕方の子供が落ち着かない時間に、泣かせっぱなしで夕飯を作るのはかなりのストレスになる。
ま、みんななんとかあやしながら作ってるんだろうけど、そのせいで奥さんがイライラするなら弁当にしたほうがマシ。

奥さんが甘えすぎの感はあるけど、初めての子育てが大変なのは確か。しかも二人もいたら本当大変。
で、イライラの原因は(お前専業主婦なんじゃねーの?) っていうところに集約されていると思う。
903名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:06:28 ID:tMjYWb9/
奥さん、かわいそう。平日は全部1人でやってるんだもんね。
初めての双子育児で、まだ数か月しか1人でやってなくて、
家事まで手がまわらないのは、あたり前だよ。
家もそうだったけど、文句言わず旦那がご飯とか作ってくれたよ。
なんか、色々やってやったって言ってる事の、ほとんどは、
あたり前の事だと思うんだけど。買ってやったとか、なんかおかしい。
奥さんも、その態度じゃイライラして当然だと思う。
とにかく1日全部1人で家事も育児もやってみれば?奥さんの気持ちわかるから。
904名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 10:38:08 ID:9r7bXB/d
>>889
・・・悪い事は言わないから、奥さんを解放してあげたら?
実家に返してあげて、子どもの世話だけを出来るようにしてあげたらいいのに。

私、旦那が夜遅く帰ってきて自分の茶碗も洗わずにテレビを見て、自分のことすら自分で
しなかったらぶち切れるかもしれない。

私は半年まで自分で見て、それからは保育園に預けて週休2日の販売員してるけど、
仕事がどんなに辛くても仕事の方が楽だよ。

仕事より専業主婦育児マシーンになりたいって書いてる時点でもう、双子のパパとしては
全く育児に参加してないのが伝わってくる。
一日でもいいから一人で2人を見てみれば?一人のオムツを替えている最中にもう一人が
ミルクを吐いたらもう、幽体離脱したくなる気持ちになるよ。

専業主婦からの意見じゃなくてもうしわけないけど(うちは共働き)、多分父親のあなたの
目線に近いと思うから・・・
でも読んでたら結局あなたはお金で済む事だけをしてあげて、あとの事は自分では何もせずに
「許してあげる」
事しかしてない気がして。それって結局何もしてないのと同じかな、と思うよ。

どんな人間でも24時間90分ごとに起こされたらおかしくなると思うよ。奥さんは昼間もそうだから
結局どんなに長くても3時間しかまとめて寝てない事になるからね。
905名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 11:35:52 ID:kn/5dnBP
901だけど、もう一回読み直して889の何が悪いかわかった。
状況はうちの旦那とそっくりだけど、889には奥に対する「思いやりの心」がなさすぎる。
「なんでメシないの?」とか聞かれたら私もブチ切れるだろうな。
うちの旦那は「大変だったらご飯は俺は自分でなんとかするから作らなくていいからね」って言ってくれる。
自分は朝6時半に出て行って帰ってくるのは深夜の1時。
毎日睡眠時間は3〜4時間しかとれなかったりするのに、全ての夜泣きにつきあってくれようとする。
「大変だからいいよ」と言っても「僕は大丈夫だから。○○ちゃん(私)少しでも体休めて」って。
休みも「僕が2人とも面倒みるから、息抜きに友達と遊びにいってもいいんだよ」って言ってくれる。
自分も相当疲れてるはずなのに、土日は気がつくとすぐに洗濯物干そうとしたり、洗い片付けをやろうとしたり。
子供のオムツ交換も積極的にやってくれるし、本当に頭が下がるというか。

私も実家は遠いし頼れる人はいないし、初めての子供が双子で毎日すごいストレス感じるけど、
こんな優しい旦那だからこそ、平日は毎日旦那のためにも食事を作っているし、
土日に子供を預けて遊びに行くこともないし、家事・育児は自分でやるようにして
少しでも旦那を休ませてあげようって努力してる。
こんな旦那だから、育児がんばろうって思える。

私って恵まれてたんだなーと思った。
889みたいな旦那だったら、私も平日ご飯なんて作らないだろうな。
889の奥みたいな態度とると思うわ。
甘えてるなんて言ってごめんよ>889の奥様
906名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:16:26 ID:P0STJ+px
うちの前の旦那にそっくりだ。
何でも金で解決できると思ってるタイプ。
「お前が楽できるように」と、いろいろな物を買ってはくれるが
自分が育児に参加することはない。
精神面のフォローがひとつもない。

うちは上の子が小学生だったんだけど、予防接種行くの手伝ってといったら
「上の子学校休ませて一緒に行ってもらえば?」って
言うような人だった。

「買ってやってるのに」
「手伝ってやってるのに」
って考えしてたら絶対改善されないと思う。

うちは7ヵ月から共働きだったんだけど
「部屋が汚い」「洗い物がしてない」「洗濯物がたまってる」
これが理由で結局離婚しました。

905さんの言ってる「思いやり」
これに尽きると思います。
907名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:20:00 ID:AF4GdqXT
おーい、ヴァカ夫、出てこいよー
908906:2006/12/26(火) 12:22:25 ID:P0STJ+px
追加。
今は子が3歳で、今までずっと仕事してきてるけど
はっきり言って毎日の仕事より
日曜日一日育児の方がよっぽど大変だ。
909名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:24:58 ID:UxfRO1BB
だからさー、奥さんと役割交代すればいいじゃん。
910名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 12:53:01 ID:JVvRASlf
とりあえず、食洗機買ってやれ。
911名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:11:36 ID:9r7bXB/d
そうだよね。食洗機は双子育児の必需品だね。
専業主婦だから食器洗えっていう旦那は捨てても、食洗器は必需品。

それにしてもうちの旦那に「やってやったこと一覧」を書き出されたらこっちだって
「やってもらってないことの一覧」を書き出したくなるだろうな。

生後8ヶ月って、ミルクに付け加えて離乳食が始まる時期だよね。
赤ちゃんの舌でつぶせる硬さの離乳食を、双子育児をしながら作るのってものすごい
大変だと思うんだ。一人抱っこしても、もう一人残ってるし、2人同時に3時間ぐずったら
離乳食作れないし。でも子どもはおなかが減ったと騒ぎ出すし。

それにしても双子育児で2ヶ月で帰宅希望のくせに帰りが夜10時過ぎって・・・
奥さんに過労死しろって事だったんだろうかw
だいたい、買い物は奥さんどうやって行っているのかな。双子ベビーカー(それだけで
10キロ以上ある)に2人を乗せて、買い物かごをもって店内を買い物してるのかな。
車からどうやって子どもと荷物を降ろしてるのかな。

いかん。見てるだけで涙が出てきた。
奥さん、もう実家に帰っても良いと思うよ・・・十分がんばったよ。もう。

週のうちの半分は、双子育児しながら旦那の夕食も作ってるんだよね。
本当に大変だから食事が作れないっていう訴えを逆切れとしか取られな
かったら、もうどうしようもないよね。

双子育児で子どもが可愛いって思えるってことは、実際は世話のほとんどを
奥さんがやってるんだろうね。ほんと。
912名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:26:16 ID:UxfRO1BB
でも、食器洗い機を買ったらちゃんと洗い物を中に入れて動かしてあげて欲しいね。
せめて夜くらいは。
913名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:37:08 ID:u5GzJxF4
ついでに乾燥機つき洗濯機も買ってあげて欲しい。
・・・と、今、購入を迷っている私が言ってみる。
うちには2歳児+0歳双子がいるんだけど必需品かしら。
今はまだ実家に里帰り中なのでイメージがわかない。
贅沢なのではと悩む私に実母が
「ぜいたく品じゃなくて必需品だ!もう洗濯物干す場所ない!」
と半ばキレながら言っていたが。
914名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 14:48:03 ID:9Ojkjn6I
>>913
必需品だよ。
もし、その余裕があるなら、絶対あったほうがいい。

実家では、今年乾燥機付きに買い換えたんだけど、
泊まりに行ってる間に、天気が悪かったけど何ともなかった。
ふんわり仕上がって、部屋干しよりずっといい。

自宅に帰ってきたら、ちょっと天気が悪かったり、
子供らの体調が悪くて、何度も着替える羽目になったりすると、家中洗濯物だらけ。
下手なスーパーのベビー服コーナーより充実した品揃えorz

双子の怖いところは、風邪を引くと、互いに風邪菌のキャッチボールというか、
一人が治りかけるともう一人が悪化するの繰り返しで、
オマイラいい加減にしてください…と母が凹む。
915名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 15:02:35 ID:UxfRO1BB
>>913
あるとラクだよ、乾燥機。
たいていのものは放り込める。
916名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 15:53:38 ID:JVvRASlf
乾燥機ほしー!
あとふとん乾燥機も欲しいな。
赤ちゃんの小さい布団といっても
二人分の布団干すのって場所もとるし大変じゃない?
自分の布団干すまでの余裕ないよ。
そんな高くないし買うべきかな〜?
917名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 18:21:23 ID:ck2CGwGg
889のヴァカ旦那です。
みんなの意見で、奥が文句言う理由が大体わかった気がする。
しかし、こんなにレス付くとはビックリだよ。
燃料投下しちまったみたいだね。
要は「気づかい」や「思いやり」をもっと持って行動に移せってことだな。
俺は奥と子供が安心して暮らせるようにしっかり稼いでくることが男の役目と思ってた
けどそれだけじゃだめなんだね。905の旦那みたいなのがいるんだね。
もっと頑張ってみよう。

レスにもあったけど奥のリフレッシュについては俺もこのスレ見てて必要だろうって分かるからやってるよ。
奥が友達と遊びに行ったりして、子供と離れて一日ゆっくりすることだよね。
奥をリフレッシュさせるために休日は何度か一人でキッズの面倒見たことあるしね。
ご飯の支度も掃除も洗濯も休みなら頑張ってるんだがな。
奥が遊びに行って帰ってきたときはすごく機嫌がいいんだけど一日もするとまた元に戻っちゃうんだ。
一日中面倒見ることもあるから双子育児の大変さはよく分かるし、奥がきついのもわかるんだけどね。

俺としては顔をあわせるたびに切れてる奥と話すのが嫌なんだよ。人格変わったって思えるくらいだから。
ただ、何度かレスにもあった仕事のほうが絶対に楽っていうのは俺の場合違うと思うな。
昼は肉体労働&夜は内業なんだが俺も睡眠不足でフラフラしてたのが影響してマジ死にかけた
ことがあるような仕事だから。きつさだけでいえば確実に仕事>育児だな。
奥と役割が替えれるのなら本当にそうしたいね。家事は一人暮らし経験があるから得意だし。
まあ何にせよ子供はかわいいし、奥が普通に話ししてくれるようにもっと頑張ってみるよ。

あっ、奥がもう一度実家に帰ればいいって意見があったけど、この頃の奥を見ていてそれは俺も賛成です。
提案してみようかな。それに食器洗い機はあるけど乾燥機はないからこれも買いだな。
あとみんなに聞きたいのは具体的にどういうことを旦那に求めているのかな。
是非聞きたいので教えてくれ。俺にも出来ることがあるかも。
今日は雨で現場が早く終わったよ。ラッキー。


918名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 18:29:10 ID:UxfRO1BB
お疲れさま。気づかなかったことに気づけてよかったね。

でも実家に帰るってのはどうなのかな。奥さんがそうしたいと思っているならいいけど、
実家じゃなくてアナタと一緒に育てたいって思ってるかもしれないから、
やんわり聞いたほうが(・∀・)イイ!!
919名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 19:13:24 ID:pGgvO897
3日でいいから、905の旦那を貸してくれーーーー!
今年こそ大掃除させてくれーーーー!
920905:2006/12/26(火) 19:42:45 ID:kn/5dnBP
>>917
私自身、出産する前は月の半分は深夜残業(それも朝5時までとか、オールナイトでそのまま会社とか)、
早くても21時くらいに家に帰れればラッキーみたいな仕事やってた。
仕事内容も内勤ではなかったし、ストレスでしょっちゅう胃薬飲んでた。
そんな私が思うのは、確かに肉体的にキツイのは仕事>育児かもしれない。
育児・家事の内容自体は本当に楽勝って思うこともある。
でもさ、毎日毎日2人同時にイヤイヤ泣かれながら、後追いされながらやらなきゃいけない。
それも言い聞かせてもわからない相手2人に。
これってものすごくストレス感じるんだよ。
育児ってストレスの発散場所がないんだよね。
同僚がいて、文句のひとつも言えるような環境だったらどんなにいいかって思う。

あ、ここまで書いて気づいたけど、
ストレスの発散する相手って、私にとっては旦那しかいないんだよね。
きっと889の奥様もそうなんじゃないかな。
育児の愚痴を話せるのは旦那だけ。
それもタイムリーに話したいのに、毎日帰宅が遅いんだよね。
で、やっと帰ってきた、と思ったら「なんで飯作ってないの?」

双子育児は孤独だと思う。
児童館に連れて行くのも簡単にはできないし。

ゆっくり話を聞いてあげてるのかな?
意思の疎通がはかれてない気がするんだけど。

>>919
貸せるもんなら貸してあげたいw
921名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 20:37:58 ID:DEOL0qss
うちの旦那帰って来ねぇ。これで二回目。
こっちはトメ同居と双子育児でストレス溜まりまくりなのに。
889の旦那のが1000倍マシだ。
夜中も起きなきゃ車すら買ってくれない。
ラック一個買ったくらいでグダグダ文句言いやがって。うちのは口だけ出して何一つやりゃしない。
仕事も仕事後の付き合いも理解していたが、こっちのへ気遣いは無しですかそうですか。

スレ汚しごめん。

922名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:01:27 ID:9Ojkjn6I
>>917
もしかして、まだ二人とも若いのかな?
文面から読み取るだけしかできないから、断言できないけど、
「互いを思いやる気持ちを持てない」って面で、二人とも未熟な印象。

例えばね、889が仕事で疲れて、遅くに帰宅した時に奥に、
「お疲れ様、今日もお仕事大変だったね」と労わられるのと、
「帰りが遅い!何やってたのよ!」と罵られるのと、どちらが嬉しい?

例えば、奥が夕食を作れなかった時は、双子赤たちが交代で夕泣きをして、
二人を交互に抱っこして、16時から21時までずっとあやしてたかもしれない。
そういう時に、
「大変だったね、疲れただろう」って労わられるのと、
「なんで飯作ってないんだよ。お前専業主婦だろ」と文句言われるのと、
どちらが嬉しいだろうと思う?

「自分がやってあげた事」「自分の方が大変だと思うこと」を振りかざすのって、
傍から見ると、どっちもどっちの子供な態度だと思うよ。

もう子供二人の親なんだから、いい加減大人になって、
「相手が頑張ってる事」「相手の方が大変だと思うこと」を見て、相手を労わりなよ。
少なくとも、889は、自分達夫婦がダメになりかけてる事に気がついてるんだから、
自分から変わってみなよ。
923名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 21:47:20 ID:DEOL0qss
飲み屋で一杯やってやがった。しかもその後行方不明。
連絡しなかったのは駄目って言われるからだろうな。

焼き鳥の串に刺されて市ね!
924名無しの心子知らず:2006/12/26(火) 23:23:38 ID:NQCrrDmV
>>917
現場、肉体労働&内業…旦那と同じ仕事かも。ゼネコン?

うちは、三歳とお腹に五ヶ月の双子がいます。

夫は30後半、仕事は過労死寸前の忙しさ、朝は5時台出勤、週半分は帰宅しません。
上の子を産んで1年以内の必死な時期に、寝室も別、頭の中仕事の事だけな夫を責めた事があります。
今の激務では、育児に参加する気力体力が少しも残らない、ごめん…と言われました。

双子を妊娠したのを告げた時、夫は絶句。今五ヶ月だけど、妊娠については触れてきません。
妊娠経過や健診結果も、一切聞いてこない。お腹を撫でたりなんて全くない。

あぁ、この人は仕事は真面目だし頑張ってくれているけど、父親としては未熟なままなんだな…と感じました。

こんな私が、日々思う事は
直接、育児に参加してくれなくて構わないから
「今日はどうだった?毎日ご苦労さま(にっこり)」か「明日も頑張ってね」が欲しい。

あーしかし、双子出産後が楽しみ。夫さん、どうなるんだろうか

すげーチラ裏自分話ごめんなさい。おやすみなさい
925名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 02:20:12 ID:TTPRQMAU
レスありがとう。
ヴァカ旦那です。
奥と少し真剣に話しました。
子供抱いてるからあんまりかけないけど・・・
また書き込みます。
926名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 09:29:53 ID:qL/ehCHM
>>924
旦那さん、父親として未熟というより、状況やばくないですか?
あまり睡眠時間とれてないんじゃ・・・。
なんだか普通じゃない感じからして鬱になる寸前かもしれないですよ。

私も昔激務で毎日睡眠時間が2〜3時間しかとれない状態が1週間続いたとき、
帰宅途中の高速道路のタクシーのなかで「このまま激突死したらもう仕事しないですむんだ」と毎日考えてました。
死ねばどんなに楽になるかなって。
もちろん、その後睡眠がしっかりとれるようになったら「死にたいなんて馬鹿らしい」と思ったものですが。
927名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 10:02:17 ID:D6GIw8Ae
>>924
どんなに寝られなくても妻と子ども達のために、生活費を稼ごうとする、それも一つの
父親の像だと思うよ。
自分のことだけで精一杯の時もあると思う。
(双子が生まれて2ヶ月位した時の自分の状況かも。旦那に「今日しごとどうだった?って
声をかける気力なんてとても残ってないと思う)

奥さんを責めたり、ごはん作れとか、そういうのを言わないんなら、見守るのも大事かな、
と思う。でも生まれてからは人手が無いのは困るから色々サポートを用意したほうが良いと
思いますよ。
928名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:32:45 ID:EmBkz3t1
>>924
父親として未熟というかさ…。
言っちゃ何だが、あなたの方が何も考えなさ杉な気が…。

たった1人を育てるんでさえ必死だったんだから、
3人になったら、それ以上に大変だろうけど、そういうところを分かってるのかね。
ちなみに、うちは上の子4歳と、下の子1歳双子だけどね、
上の子が下の双子にちょっかい出すのを防ぐだけでもかなりキツイよ。
1人の時の5倍くらいキツい。
旦那にしてみりゃ、1人の時でさえ奥がヒステリックだったんだから、
3人になったらどうにもならなくなるの分かっててその反応なんだろうな〜と思う。

ってかさ、下から3行目。自分がそれやってたの?
「上の子産んで1年以内の必死な時期」に、
仕事で疲れて帰ってきた旦那に、あなは、下3行目を言ったの?
自分ができなかった事、やらなかった事だったら、相手に期待する方が間違ってる。
929名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 13:47:51 ID:UZUHPHND
すっかり冷めてる夫婦だということだけがわかった。
旦那さんは天秤かけの話しかできないし奥さんも未熟っぽい。
奥さんかなり旦那さんのこと嫌ってると思う。
930名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 14:07:19 ID:Tsn6rZjo
みんなエラソーだ!!
931名無しの心子知らず:2006/12/27(水) 17:58:43 ID:eCbHCB/G
>>924
私は上が一歳半の時に双子を妊娠してる事がわかったんだけど、
924みたく喜べなかった…
私は先の事を考えてしまう性格なので、検診どーやって行くの?風邪引いたら、三人連れてくの?夜中だったらどーしよ!入院したら?
どーやって寝るの?
とずっと困惑してました…
だから924は偉いな!と思います!
今は生後3ヶ月になるんですが、やはり想像を遥かに越える忙しさです。
ですので924の夫婦関係が悪くなるのでは…と心配です。実際旦那の助けがないとやっていけませんよ!
ましてや、上の子がいるなら尚更です!
それとも近くに頼る人がいるのかな?
長文スマソ
932924:2006/12/27(水) 19:37:56 ID:SbwUqzrI
あんな独り言にレスをたくさん頂けて嬉しいです。

万年ヒステリックではないです(苦笑)
ただ、子がまだ一歳成り立ての頃に大爆発してしまいました。
親子でインフルエンザにかかり、どうにもこうにもいかない時に
「今日は帰れないから実家に行って」と…
幸い母が来てくれ、子だけ夜間救急に連れて行ってくれました。
夫はいざと言う時は、旦那ではなく実親に頼るのが普通、と考えているようです。

色々な意見を頂き、ふと考えました。もう、すでに夫婦バラバラなのかもしれませんね。本当は。
でも、私も今一度、自分本位な考え方を改め、夫に歩み寄れたらな…と思いました。

双子育児は、恐ろしく大変のようで今からビビりつつ、その日が来るのを楽しみにしています。
933名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 07:48:00 ID:jZDoMhce
私も双子妊娠中です。(初産です)
初めての子育てで親は遠くに住んでるし夫は仕事で帰りが遅いし で
924さんと同じく今からビビりまくりです。
夫は、どうにかなると楽観視しているみたいでそれがさらに不安に拍車をかけてます。
不安とつわりの気持ち悪さで最近頭がおかしくなりそうです。
そのうちもっと前向きな気持ちになれるんでしょうか。
せっかく授かった子供達に申し訳ないです。

独り言です。ごめんなさい。
934名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 10:18:21 ID:cznP+28f
夫は、どうにかなると楽観視しているみたいでそれがさらに不安に拍車をかけてます。

わかるわかる。何の知識もないからこういうことが言えるんだよね。
私も先々のことを考えてしまうタイプなんだけど
お腹には双子がいる!それってすごいことなんだ!
元気な顔見せてね〜名前何にしようかな・・考えるだけで幸せな気持ちになれた。
この時、出産後の現実なんか全く考えてなかったけどw
生まれてくる赤ちゃんのために何かを作る(毛糸の靴下等)とか
今のうち好きなもの食べとくとか 自分が心地良いことしてリラックスしてみては。

あまり優しい言葉はかけない方がいいのか迷ったけど「睡眠不足」は覚悟して。
おっぱい・おむつ・ぐずり・おっぱい・おむつ・ぐずりがエンドレスに続くから。
旦那さんの信頼が薄いなら里帰り出産がおすすめ。
私も世話になりそれでも大変だったけど
育児の先輩がいるってだけで気持ちにゆとりができた。
&地元の友達が来てくれたり美容院行ったりストレス解消できた。
935名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 10:55:53 ID:JAOh775n
>>933
里帰り出産または、実家のお母さんに手伝いに来てもらえるか頼んでみる。
もしくは、住んでる場所のファミリーサポートやら、産褥シッターを調べる。
あると便利な育児グッズを買うなりレンタルなりで用意する。
(↑便利グッズは、このスレの過去ログ読んでいれば、だいたい出てる)

できる事を探して考えて、やれるだけの事をやっていけば、
少しは不安が解消できると思うよ。
936名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 11:12:55 ID:JAOh775n
>>933
うちのもそうだったけど、男って、育児に関して
「分担する」ではなく、「手伝う」って認識なんだよね。
だから、「双子育児だと家事も大変なんだって」って言っても「ふーん」で流す。
男に話をするには、具体的に「男がやるべき仕事」を言わなきゃダメ。

「双子育児だと、料理もできないから、あなた毎晩私の分も弁当を買って来てね」
「双子育児だと、子供の洗濯だけで手一杯だから、
あなた休みの日には自分の分の洗濯とアイロンがけ自分でやってね」
ってね。

つーか、私今までの生涯で入院したのは3回だけど、
1回は家族みんなで風邪引いて、看病疲れで流産
1回は、双子妊娠してるのに、無理して家事して切迫早産
義母が丈夫な人だったりすると、
男ってのはママソは不死身と思い込むから、こっちが倒れるまで甘えてくる…。
937名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 12:04:44 ID:Xgpu1Jyn
>>933
お気持ち、とてもよくわかります!!
私もすごく悪阻が重くて、おなかの子が双子とわかって
毎日不安で真っ暗な気持ちでした。

やっぱり自分の体で日に日に変化を感じる女性と
そうでない男性と、感じ方が違うと思う。
心のどこかで妻を当てにしているから、
実際にどれだけ大変なのか、
自分自身に降りかかることとして真剣に具体的に
考えられない部分もあるんじゃないかなぁ。
双子育児って調べれば調べるほど、知れば知るほど不安が募ったよ。私は。

できれば、実家に早めに帰省してのご出産をお勧めしたいです。
産後ニカ月ほどは、そのまま実家にいらっしゃるのをお勧めしたいです。
母体も回復しない時期に、本当に、寝る間もない忙しさですよ。
睡眠時間はトータルで一日二時間とか。
いつも寝ながらミルクをやっていて、何度哺乳瓶を取り落としたことかw
帰省が無理なら、産褥シッターさんを頼んだ方がいいと思います。

産後の体調は個人差が大きいし体力も人それぞれだけど、
後々のことを考えて、余り無理なさらないことをお勧めしたいです。
938名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 14:06:35 ID:vaisRl13
う〜、双子がそろって体調不良。
重症の子を負ぶうと、」もう1人が抱っこをせがむ。
でも合計20`を1時間も無理です。
しかも座ると背中の子が立てとせがむ・・・。
去年もこんな事があったけど、しみじみ思うのは
「日々の鍛錬の賜物」
去年より長く耐えられる!

甘えたいであろう上の子達も協力的。
あと少し、夫の年末休までの我慢だ・・・の筈。
939名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 17:13:51 ID:sIlAEzlF
>>933
うちも旦那が帰りが遅くて手伝ってもらえない、実家が遠い、初産で双子です。
旦那に関しては双子だからといって会社の仕事量は容赦なく、
旦那に頼るのは最初からあきらめていました。
激務で過労死寸前の旦那にあれこれ頼むのは本当に可哀相だったので。
里帰りして産後は実家に2ヶ月お世話になりましたが、これは大正解だと思っています。
他の方も書いてますが、新生児時期は本当に眠れない。
連続2時間寝ることすらままならないので、親が洗濯や食事の世話をしてくれたのは本当にありがたかったです。
正直、産後に関しては一人ではやっていけなかったと思います。

うちの場合は義実家が近いので、その後は義母が手伝いに来たがりましたが、
用事があるから平日の午後2〜5時までしかいられない、水曜日は駄目、などと自分本意な条件だったうえに
来ても抱っこかミルクをあげてくれるだけ。
(しかもうちは混合だったので毎回ミルクではないのに)
お昼ごはんやお惣菜を作ってきてくれたけど、義母は料理が苦手なのでかえってストレスになってました。
そんなこんなで手伝いは2週間で丁重にお断りし、
なんとか一人でやってみましたが、慣れればなんとかなるもんですね。
義母が来る毎日がすごくストレスを感じていたおかげもあって、
むしろ気楽に育児を楽しめた感じです。もちろんやることは山のようにあったけれど。

基本的には平日は旦那の助けがなくとも育児は可能だと思います。
(買い物は土日にまとめてやる、生協を利用する、あらゆる育児グッズを駆使するなど工夫が必要ですが)
ただし自分、もしくは子供たちが病気の時は誰かの助けがないとかなり辛いと思います。
病気をした時のシミュレーションをあらかじめしておくといいかもしれません。
940名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 20:12:01 ID:jZDoMhce
933です。
先輩ママさん、暖かいレスをありがとうございます。
973さんがおっしゃったように、最近まさに双子育児について調べれば調べるほど不安が募る状態でして、
つわりの気持ち悪さも手伝ってか鬱状態で、
実家が近い人がうらやましいとか一人の赤ちゃんを育ててるお母さんがうらやましいとか
そんな情けないことばかり頭をよぎっては自己嫌悪に陥ってます。
ずっと欲しくてたまらなかった子供を2人も授かったのに、自分の未熟さ加減が本当にいやになります。

里帰り出産は考えましたが、実家の辺りは病院事情がよくないためあきらめました。
実家の母には産後しばらくいてもらうつもりでいます。
夫は育児の頭数に入れていませんでしたが、話し合ってできる範囲で協力してもらうようにします。
アドバイスくださったように、不安を解消するためには準備を十分にすることが大切なんですね。
産褥シッターさんについても早めに調べておこうと思いました。

朝書き込みをした時とは比べものにならないぐらい前向きな気持ちになれました。
楽しいこと・・子供の名前を考える とかもしたいです。
レスを下さった方々、本当に本当にありがとうございました!
941名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 21:20:09 ID:mlTYYb51
初産じゃ育児の大変差は比べられないよ。
一人でも勘の強い子は大変だし、年子も大変、障害児も。
人それぞれ。
やることが二倍あるだけ。四歳くらいまで大変だけど早くから幼稚園や保育園いれてもいい。
二人で遊ぶようになったら親がいなくても心強いのか
きゅうに楽になるよ。
942名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 22:06:25 ID:3yLDckdc
>きゅうに楽になるよ。
・・・・ならないよ。
うちは年々大変になってきている、6歳ダンスィ2人。
943名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 22:22:06 ID:Wl62OY1M
それって最初のほうが楽だったとか?
うちはすごく泣く子の二人だったから
理解が出てくると楽に思えたよ。
反抗期とか成長のしるしみたいな
難しい時期もあったけど。

男子の年子はすごく大変だから
双子の男子も、活発な子だったら
喧嘩とかいつまでたってもすごそうだね。
944名無しの心子知らず:2006/12/28(木) 23:58:12 ID:JAOh775n
>>941=943?
論点ずれてない?

初産で比べなければ2時間しか寝なくても平気なんかいw
4歳過ぎて楽になるのは良かったね。
でも、今は0歳児時代をどう乗り切るかって話なんだけど。
945名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 00:59:26 ID:40T6aAER
寝る時間なんかないでしょう。
二人一緒に寝てる時間はないし。
そんな中、ちょっとでも子と一緒に寝たほうがいい。
でも0歳より動くときも大変。
ずっと大変だよ。

二人連れてどこへもいけない時期もあった。
私は初産なので、一人の子育てが半分の楽なのか
こんなもんなのか、比べようもなかったし
一人っこも癇癪な子は睡眠ないだろうしって。
二人とも泣いてて、途方に暮れた時期に比べたら
いつかは楽になると思うけど。
それが何年続くのは人それぞれだよ。
大変なことを大変と思うか、あたりまえと思うかも
人それぞれ。
4歳で完全に楽になったわけじゃないし、今現在もいろんなことで大変。
でも、ある時期(それが4歳)からは
一番大変な時期だったというわけでないから
楽になったと言っていいかなって。
946名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 01:15:22 ID:Jo1EQwWl
シッターさん調べろとかアレやれコレやれ言われるのも正直きついんじゃないか?
現実を受け止めるのも大切だけど933本人が言ってるように考えすぎてパニックになりそうなんだよ。
結局モヤモヤした気持ちを吐き出したかっただけだと思う。
産後、お母さんがいてくれるのはよかったね。
愚痴聞いてもらったり甘えたりしてもいいんじゃないかな。
いきなり、良いお母さんなんてできないんだから・・・。
みんなそうだと思うけど育児って失敗を繰り返しながら
自然と自信がついてくるもんだよ。なんとかなるさー

明日は急激に気温が下がるみたいだよ。お体大切に♪

   ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ 体温かくして寝てよ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
947名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 07:09:08 ID:VytOqnAH
大変かどうかと言われれば、思春期に入る中学時代だってずっと大変・・・
なんて、一生大変さはつきまとうと思うんだよね。
それで新生児時期に「ずっと大変だよ」とか言われると絶望的になってたなあ。
でも、1歳2ヶ月の今思うのは、
物理的に睡眠時間がほとんど取れなかった新生児時期(およそ2ヶ月くらいまで)が
とりあえず現在までの短い間では一番辛かったな。
人間眠れないっていうのは本当にキツイと思った。
楽勝だって思ったの3〜6ヶ月。
うちは3ヶ月で母乳でなくなって完ミにしたら夜は爆睡してくれるようになった。
あまり動かなくて、ベビーシッターに入れてればご機嫌で、離乳食はまだだし、
自分のための時間がたくさん取れたから。
その頃は「双子育児って楽勝じゃん」と思ったこともあったくらい。
でも6ヶ月過ぎたら夜泣きが始まり、ふたたび連続睡眠時間3時間以下。
離乳食も3ヶ月くらいはまったくうまくいかなくって、
後追いはじめたら家事もままならなくなってきた・・・。
最近は自我にめざめて扱いづらいし、病気になるわで本当に違った意味で大変だけど。
でもやっぱり新生児時期は眠れなくって辛かったなあと思う。
9ヶ月くらいの意思疎通がまったくはかれない時代の辛さに比べれば、
コミュニケーションがとれつつある今の方が気分的に楽だったり。

もちろんこれからイヤイヤ期に入ったらもっと大変なんだろうなーとは思う。
でも児童館などで4歳児双子先輩ママに「ずっと大変よ。楽になる時なんかありゃしない」
と豚切られると絶望的な気分になる・・・。
948名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 08:39:30 ID:sTotDkTy
本当に、眠れないというのはきついよね。
昔どこかの国で、眠くても眠らせない拷問っていうのがあったらしいけど
睡眠不足に弱い自分には、産後の二ヶ月ほどは本当に辛かったなー

体もあちこちがたがただし、本当に辛い辛いだったけど、、
でもね、双子、本当にかわいいんだよ。
なぜか二人そろって同じ格好で寝ていたり
三ヶ月四ヶ月と過ぎてくると
二人そろってこっちを見て笑いかけてくれたり
ちょっとしたしぐさで、疲れは・・・吹っ飛ばないけどw、心が癒されたよ。

ハイリスクな妊娠、
そして産後の育児も確かに大変。
だから、生まれるまでは不安だらけなのはとってもよくわかる。
でも、本当に、双子、かわいいよ。絶対。
みんな大変大変言うけど、大変なだけじゃないから頑張っていられるんだと思う。

今は、少しでもおなかの中で大きくしてあげられるように
安静にして、お体を大切にしてくださいね。
生まれてくる双子ちゃんは、きっと、この人がお母さんだといいなって
あなたを選んできてくれたんだよ。気持ちしっかり持って、頑張ってね。
949名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 09:43:29 ID:XZklAYlc
言いたいことがたくさんあるのはわかるけど
正直長文ウザス
950名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 10:22:06 ID:BMjFWkpx
うざくないよ。
私は双子妊娠中(31週)だけど、948を読んで「頑張りたい」って思えたよ。

951名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 10:38:24 ID:uMiga4pB
誰も948がうざいとかいってないだろ。
ヴァカ旦那が来てから長文レス多いから
確かに少しウザイ。
952名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 11:23:00 ID:40T6aAER
眠れないっていうのは、鬱になりやすくなったり
体もリズムも崩れてボロボロだから
本当にしんどいと思う。
子どもが二人一緒に寝てる間は家事もしたいかもだけど
一緒に寝たほうがいい。

で、もう少し大きくなったら
夕方の癇癪は最初ひどいけど、昼寝の週間は早めになくしたらいい。お風呂は夕方済ませて、早めに夕食の布団いれる。
昼寝しなければ、夜は8時に寝てくれて、自分の時間が出来る。
夜泣きがなかったらサイコー。

953名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 13:31:57 ID:40T6aAER
6歳でも大変って言ってる人もいるけど
じゃあ6歳を上の子筆頭に3人兄弟だともっと大変では?
6歳5歳の年子だって、6歳と0歳だって大変でしょ?
双子だからこその大変なことももちろんあるけど
すべてがずっと双子だから大変と思うのは違うと思う。
子がお話しできたり、理解できるようになると
忙しさに追われず、子の両方の言い分を聞いてやれば
また違うんではないかな。

954名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 15:58:20 ID:nY2vrDx2
双子が本当に大変なのは生後1年くらいまでだと思うよ。
むしろ年子さんのほうが私的には大変そうに見える。
そして一人っ子さんなんかは、びっちり相手しないといけなそうで
そっちのほうが大変そう。
成長の具合についても微妙に違ってくるから、後は他の人の子育ての悩みと
そんなに変わりません。双子だからって特別に意識しなくても大丈夫だよ。
955名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 16:00:42 ID:OZxxk3xP
うちは2歳♂0歳双子♂3ヶ月の3人兄弟。
今現在は、上の2歳児イヤイヤの相手が大変。
双子はそんなに手がかからない。
この先の夜鳴きとか、離乳食とか双子が2歳児のイヤイヤ期になったときとか
考えるとちょっと恐ろしいけど
先のことばっかり心配しててもしょうがないのでいつか楽になるさーと
そのときそのとき思いながら乗り切りたいなと思ってる。
そこで「ずっと大変!」と言われるとちょっと辛い。
いや、ずっと大変なんだろうから大変って愚痴るのは構わないのだけど。
何が言いたいかわからなくなってきた。
956名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 16:24:44 ID:40T6aAER
>955さんの意見でいいと思う。
その時々で悩みは違うから、乗り越えていけばいい。

最初の子が双子なら次の子の時期が計画できるけど
二人目三人目が双子でびっくり!のお母さんも多いんだよ。

双子だから大変って思わず、子育てって大変なものね〜
と思えばいい。
大変な時期もあったけど、二人だから良かったってことも
育ててるうちに見えてくると思うよ。
957名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 16:36:39 ID:3LvzPah0
つい先日小学生の双子ママふたりと話す機会があった。
そのママたちは初めての子が双子っていうママなんだけど、
「小学生になったら一気に楽になる。それまで本当大変だったけどそのおつりが来るくらい楽よ〜
 クラスが違うから友だちもたくさんできるし〜だからそれまで頑張ってね」と励まされたよ。
958名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 17:21:27 ID:+vmv5vvB
>>954 からの流れに同意。
双子だから大変ってのは乳児期だけだよ。
そこさえ乗り切れば、普通の兄弟の大変さと変わりはない。

まあ、上の子のお下がりってのができないから、服などのコストは倍掛かるけど。
959名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:18:47 ID:H/LvelDx
双子だから大変っていうけど「双子だから」っていうのが
なんだか嫌だなーって思います。
私も「双子だから」「一人だったらどんなに楽か」と思ったことあるけど
そんな風に思ってしまった自分がすごく嫌になる。
双子だからというと、今大変で辛いのを
すべて子供のせいにしている気がして嫌なんです。
しんどいときって子供が泣いてる時だし
泣いてる子供はなにも悪くないのに
ついイラっとして「一人だったら〜」とか思ってしまう
自分に自己嫌悪です。
960名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:29:23 ID:PRZAhQgq
うちの双子は大変かも。。
961名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:30:17 ID:Ic6wNQT/
962名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:37:53 ID:BxvUN3+7
あの〜
話の腰をおるみたいなんだけど・・・
私は>942なんですが、うちが大変なのは双子だからっていうより
「ダンスィ」だからって部分が多いわけなんで。
963名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:45:09 ID:ZyXFVY5j
だったらスレ違いじゃ。
うちも6歳双子ダンスィの母だが、今が一番楽じゃ。
964名無しの心子知らず:2006/12/29(金) 22:58:57 ID:40T6aAER
男子でもおとなしい子だっているよ。
女の子だって泣いてばっかりの癇癪持ちとかもいる。
男の子だからやんちゃで女の子だから手のかからないって
考えも、双子だからと同様なんか違う。
あんまり大変なんだったら多動症とかじゃないんでしょ?
965963:2006/12/29(金) 23:27:11 ID:ZyXFVY5j
ダンスィっていうのは男子にあらず。
詳しくはダンスィスレをご覧下さい。
966名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 07:03:30 ID:GMR8Nrvg
べらべら喋るようになったのはいつぐらいでしたか?
双子は遅めと言われてるのは知ってたのですが
今2歳4ヶ月で単語もちらほら、言葉を教えても語尾しか言わなかったり(みかんだったら「ん」)
ただ、こちらの言ってることはわかってて宇宙語みたいのもよく喋ります。
二人だけがわかる会話をしてゲラゲラ笑うこともあります。考えすぎかな・・・
967名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 09:53:32 ID:/970fVFi
>>966
うちは男女の双子なんだけど、女の子の方は大人の言葉をまねてしゃべる事が出来るけど、
男の子の方は、女の子の方の言葉しか真似できないみたい。
聞き取りにくいのかもしれない。大人の言葉は。
(女の子の方は、大人が聞いてなんとか分かる感じ)

2人は2人なりに意思の疎通が出来ているなら、それぞれが独自の言語の発達を遂げている
と思ったらいいんじゃないの?(うちはひむじぉろが「しまじろう」、いちごが「んご」です)

ただでさえ怪しい幼児の発音を真似するからそりゃひどいもんですが、自分がアラビア語とか
スペイン語とか、留学して話してるようなもので、聞き取れる時期と話せる時期、五十音に
きっちりわけて発音できる時期はまた後かなぁ〜〜なぁんて思ってる。
968名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 10:48:01 ID:qpVr/opb
双子は確かに二人だけの言語しゃべるよ。
うちも日本語習得はかなり遅かった覚えがある。
今は立派に6歳ダンスィだけど、いまだに二人だけの言語を使うときがある。
それがいつの間にか幼稚園のダンスィ連合共通の言語になっててワロタよ。
そんな私も子が3歳の頃まではいろいろ悩んだけど、今となっては
全部笑い話です。
969名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 14:52:11 ID:LGCVd87j
966です。
ほんと、変なこと悩んでいたなぁ・・と笑い話になってほしいです。
双子に限らず3歳まではマッタリな子もたくさんいるみたいなので
爆発するのを楽しみに待つことにします。
双子だけわかる言葉って幼少期だけのものではないんですね。
おもしろい!!
970名無しの心子知らず:2006/12/30(土) 20:34:34 ID:2BPdA5Yf
早産で週数早かったり、未熟児だと
最初はなんでもギリギリに出来る感じで遅いかも。
4月生まれが3月になっちゃって小さくてだと尚更幼い。
でも年長ぐらいには、おいつく。
二人だけの世界が心配だったら、幼稚園や保育園に
入れたときにクラスわけてもらったり
まぁ、学校に入ったら必ず別だけど。
971名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 07:38:31 ID:QE2wYNjf
この大晦日に、そろそろ寒いけど動きださないといけないのに・・・

ダラ奥さんでも双子育児頑張っている方、いますか?
9ヶ月の男女の双子がいます。
もともとダラですが、何とか今までやっています。
でも、やはり元がダラなので、たまにはダラしたいけれど、
どうにかシャキ状態で毎日やっています。
しかし、どうにも疲れてしまう。
やはり双子母はシャキでないと勤まらないのか・・・
このまま憧れのシャキ母になれるかもしれない、
でもどうにも自分が疲れる・・・
独り言のようでスマソ でもダラ双子母の話も聞いてみたいので、書き込みしました。
972名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 09:23:56 ID:2ZmH2tnB
ダラ母が呼ばれてると聞いてやってきましたよ。
自分が体調悪くて寝込んでも子供達は勝手に二人で遊んでくれるし、
寒いしお風呂洗うのめんどくさいなあと迷ってると勝手に洗って熱いお湯張ってくれる。
ダラ母の息子達は非常に自立した立派な園児に育ってくれてます。
ちなみに入園までは家事優先より子どもとの遊び優先ですごしました。
小さいときはなによりも母親がゆったりと育児する事が大事かも。
入園すると一気に暇になるからシャキはそれまで封印でオケだら!
973名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 09:48:06 ID:PiDtNf8D
私もダラ母。10ヶ月半双子♂♂いるけど、
世間は大掃除だの忙しそうだが何しろ双子達が動きまわるから目が離せないのを理由に、
年末だけどマターリダラしてるよ。
てか大掃除するほどの体力残ってないorz
あんまり気を張るとストレス溜まるよ。
やらなきゃいけないのにできないとストレスになるなら、
もう育児に専念して他の事は放置。
私は双子達が手がかかるうちは育児に専念して他の事はやらない事に決めた。
たまにシャキ神が降臨するからその時にまとめて掃除したりするのみ。
自分の気分次第でやってます。
974名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 11:43:12 ID:rCSuvEuM
私はダラのくせに双子を授かって、3ヶ月で育児に音をあげて半年から保育園にあずけて
パートしはじめただら。
仕事のお金が全部保育料に消えているけど、それでも良いだら。
育児より仕事の方が楽だら・・・

でもよいことが沢山あって、子どもは誰にでもニコニコなつく子に育ちつつあるので、
誰かに預けるのがすごい楽だら。
975名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 12:08:56 ID:5MzkxmDp
うちは9ヶ月♂♀。
最近、育児板にあるADHDスレ覗いて
自分に当てはまることが多いのに気付いた・・・orz
ダラならまだいいよ。
ADHDによる被害よりはマシだ。

しかも、うちの♂はダンスィになる悪寒。
これから先、無事に育児できるか心配。。。


ビミョーにスレチスマソ。
976名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 17:27:34 ID:c4HmkFJJ
本物のダラの方が双子育児を乗り切れると思う。
何があっても「ま、いいや」で流すことができる
うちは今の季節、お風呂は2〜3日おきが普通ダラ

年末大掃除なんて3年先までしないことにしてるダラw
977名無しの心子知らず:2006/12/31(日) 21:51:24 ID:qfx7K3wk
そうだね〜
最初は双子の育児がんばらなくっちゃ、なんでも完璧にしなきゃ
って思ってたけど
手抜きできるとこは、したほうがいいに変更した。
掃除も見えるとこだけ、食事も作るヒマがないと
惣菜でもいいじゃん。
子育てと自分の体が一番大事です。
でも、子どもが離れた今
すっかり手抜きに生活が染まって、家事バリバリに戻れなくなってしまった・・・。
掃除しても、旦那と子どもが帰ってきたら
部屋がすごいことになる。二人それぞれ友達連れてきて
10名子どもが狭い部屋で遊んでると、酸素も薄いし臭い。

978名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 06:30:17 ID:xeA7HBLv
双子って大変かなぁ?

金も体力も二倍使うけどM体質の私には、色んな意味で楽しい
979名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 11:42:56 ID:LKixibzN
自分の主観だけで話してる人多すぎ。
育児環境や、メンタル的な環境、周囲のサポートの状況で、
大変さも変わってくるのにさ。

これから双子育児が始まるけどって人には、

双子育児は2倍楽しいけど、
相手が二人でママソは一人なんだから、
乳児期などは、どうしても手が足りなくなる。

周囲のサポートが期待できなければ、金を使ってサービス受けるなり、
道具を揃えるなりして、単胎より慎重な準備が必要。

その先の事は、自分の子なんだから、付き合っていくうちに、
どんな風になるか自分で見当がつくよ。
(ダンスィになって苦労するとか、常に友達と一緒状態で手が掛からなくなるとか)
980名無しの心子知らず:2007/01/02(火) 21:36:43 ID:g7mWAu+g
双子に限ったことじゃないけど
自分が風邪ひいても、子どもの世話する人がいないと
気力が勝負。
あと、双子は目線や姿勢が一緒だからか、幼児の間は
必ず病気はすぐにうつった。微妙に時間差だったり。
家族そろってインフルエンザになったときは
みんなで揃って寝込んだよ。
親は微妙に時間差だったので、ちょっとだけ軽いほうが
育児しなきゃいけない状態に。

いまどきの旦那さんって、双子じゃなくても
検診や病院についてきたり、懇談会や授業参観も夫婦の人も多い。共働きなのか旦那さんだけが出るとこもある。
何も手伝わない人は、わからないだけで
細かく説明したら2度目頼んだときはすんなりOKだったり
お風呂やおむつがえなど役割のように決めてしまえば
するようになるよ。
時間があるのに手伝わない人には、1度や2度喧嘩しても
一緒に育児するよう躾けていくべき。
その後はよき協力者になってくれるはず。
仕事が遅くて頼れない人には
>>979さんのように
お金がかかっても、いざという時どこか安心して預ける場など、
みつけないと参ってしまうんじゃないかな。
自分が美容院いくとき、預けるって人もいたよ。
981名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 18:31:39 ID:so17mL99
>>979
思うんだけど、あなたの言うしごくもっともなアドバイスは、
ここで質問してくる人はあまり求めてないと思うよ?
だってそれは双子育てた事ない人でも言えるアドバイスだし。

実際に育ててる人の体験談とか、どうやって乗り切ったのかとか生身の
アドバイスが聞きたいのだと思うけど。
みんな、あまり頑張らないほうがいいよ、気楽に構えてねって
自分を振り返ってアドバイスしてるんだよ。主観は当たり前じゃないかな?
982名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 19:41:39 ID:JLsjP0l6
>>979
きっと前も同じこと言われた人だよね?
経験してる人には言いたいことは分かるよ。


同じ環境の人っていないから
一人の人の経験は環境違う人にはまったく参考にならないかもだし、色々な体験聞くのは、漠然と育児の予想もつかず
不安な人には産後のイメージしやすいかもって思う。
>金を使ってサービス受けるなり、
>道具を揃えるなりして、単胎より慎重な準備が必要
ここらへん、言うだけなら簡単。詳しく教えてあげたらいいのでは?

983名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 20:28:16 ID:BBAsZNuh
妊娠中、双子ママンの経験談や考え方など色々なレスを読み、事前にイメトレや準備ができてこのスレには感謝です@生後三週間♂♂餅
頻回授乳×2(+赤たちの口が小さくて浅飲み)で乳首が痛い…ベビーバーユと乳頭保護器を用意しとけば良かったです。
双子の世話に加えて搾乳の時間が更に睡眠時間を奪ってゆく…
現在のミルク寄りの混合を、母乳寄りにしていきたいですが無理せずマターリ頑張ります。
984名無しの心子知らず:2007/01/03(水) 20:39:33 ID:JLsjP0l6
母乳がたくさん出るならいいけど
私はあんまり出なくって、乳首もあまり無くて
吸い付き弱く未熟児の子ども達には
搾乳してどれだけ飲んだか見てた。
出るうちは少しでも混合にしてたけど。
結局混合からミルクになりました。
それだけでいくぶん時間に余裕が出たよ。
昔は60度になるポットだったっけ?
今はどんなのかな、大活躍だったよ。
で、タオル巻いて親の手が足りない時に
一人で飲める飲み方させてた。
持って一人で飲めるようになると、また一つ助かった感じ。
985名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 00:09:52 ID:7vKpb5T8
>979
ダンスィになって苦労するとか書いたら
男子双子の親が無駄に心配するではないか。

最近ダンスィダンスィって書かれてるけど
ダンスィスレ住人以外はわけわかんね。
986名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 00:56:18 ID:GQQxiUfj
じゃあ具体的にって事で。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。


Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
完母は困難な事が多いのでミルク用品も必要。
987名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 01:01:51 ID:GQQxiUfj
てか、そろそろ次スレ立ての時期なんだけど…
今やってみたら、私のホストではダメだった。
天麩羅置いておくのでどなたかよろしく。

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part11【イパーイ】


双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。

※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者に逝け。
※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。
※980の人が次スレを立ててね。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2辺りに、よくある質問が出てるはず。

【前スレ】
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part10【イパーイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156695150/

【過去スレ】
過去ログは2ちゃんねる(育児@life7)で。
ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/index.html
「双子」と「ふたご」でor検索汁!

【双生児家庭育児支援事業】 プレママ必見!
ttp://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
988名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 09:04:56 ID:klUSD1No
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレ Part11【イパーイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167869026/l50
立てたよ。
989名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 09:11:16 ID:klUSD1No
他参考になるスレあったら追加よろしくです。

うちはハイハイ個配っていう生協の無料宅配を使ったよ。
便利な雑貨とか本とか衣料に、チンする冷凍食品とか重い食材も買ってます。
ベビーカーのせるのも大変だけど、泣く子だと本当に外出がままならない。
おんぶに抱っこの人も多いよね。私は肩が悪くておんぶより
両手抱っこが多かった。調子にのってやると12キロぐらいの体重で
腰痛めたわ〜w

何もなくても1ヶ月前の管理入院は当たり前のとこもあるし
8ヶ月くらいで管理入院って多いよね。
旦那さんだけならどうでも。上の子いたら保育園送迎や
泊まり先など考えておいたほうがいいよね。
990名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 12:09:09 ID:GQQxiUfj
>>988
ありがd!乙です。
FAQの移動をしときました。

ほんっと、双子だと腰を痛めるよね。
私は切迫で2ヶ月寝たきりで過ごしたから、
足腰が弱って、マイナスからのスタートで、
最初の1ヶ月は哺乳瓶洗う間立ってるのも辛かった。
991名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 15:10:23 ID:MTOzT3MU
私はヨシケイみたいな宅配食材がすごい重宝したな。
だって毎日買い物なんて不可能だったから。
992名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:53:36 ID:t5gdIQqf
にくちゃんねるってもう終了したんでは…?
993名無しの心子知らず:2007/01/04(木) 21:54:48 ID:t5gdIQqf
ごめん、まだ稼動してた。
994名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 04:39:11 ID:YqmQXvA3
ばby
995名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 04:39:48 ID:YqmQXvA3
ばby
996名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 04:40:18 ID:YqmQXvA3
ばby
997名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 05:57:11 ID:NWC0sLVK
998名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 05:57:41 ID:NWC0sLVK
999名無しの心子知らず:2007/01/05(金) 05:58:12 ID:NWC0sLVK
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/01/05(金) 05:58:46 ID:NWC0sLVK
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。