男は育てにくいと言います…何ででしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
309(^○^) ◆KYAHA/1s32 :2006/09/10(日) 20:57:30 ID:OI6N5kh1
>>307
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

492 :Ms.名無しさん :2006/08/28(月) 20:32:57
>>491
プアホだw在学者数じゃなくて合格者数がねw
おまけにアメリカの大学→入学易、卒業激難なわけだが
入学難易度では日本の一流>ハーバード
持ってくるなら卒業者数のソース持ってこいよ

>今月初めに通知された入学試験の合格者のうち、
>女子の合格者が1,016人で、男子の1,013人を上回ったことがわかった。

しかもたったの3人wwwwwwwwww

>女子が男子を上回ったのは   17世紀の創立以来初めて
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
約300〜400年経って初めてかよwwwwww

>奨学金を充実させるなど、女子学生の受け入れを積極的に進めていた。

もうアホすぎて何も言えませんwwwwwwこれを男>女というソースを出された時の最後の切り札として使っていたのかww
ちなみに在学者数は男>女ですねwwwwww
もうね、女共が必死すぎて笑いが止まらないwwww今まで一体何をしてたんだ?ww
ちなみに、東京大学は
男 12079   女 2809
桁違いでつねw
で、もうないの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
310名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 21:00:06 ID:Ivx9K7uT
女はせいぜい高学歴男に股を開いてくださいw
311名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 21:35:52 ID:sl0KbLhD
男が消えますように(-人-)
312名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 22:23:43 ID:VL/50MLM
糞女が消えますように♪
313名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 22:29:35 ID:Ivx9K7uT
>>311
男消えたら人類滅亡
そんなことわからんかねぇ あまっちょにはw
314名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 22:35:43 ID:VL/50MLM
所詮低学歴の糞女。男児は病気が多いだの育てにくいだの根拠も無い事しか言えない。
315名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 18:02:09 ID:0e6mN6j6
普通の話しようとすると荒らされて・・・
316トップブリーダー:2006/09/12(火) 07:38:19 ID:EIbT0evU
従順で頭の悪い子の方が育てやすいんだよ。
あとでお金を稼いでくれるのは、活発すぎたり反抗的で頭の良い子だけど。
愛玩目的か、お金を稼いでもらうかは、それぞれのブリーダーが決めることだからね。
317名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 13:48:16 ID:EjCpS7xO
中途半端な男児はニートになりやすい。
318名無しの心子知らず:2006/09/12(火) 22:13:30 ID:DpIe/woE
女は本質的にほとんどがニート
319名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 01:21:05 ID:nAHRexqs
真面目な事書いていいの?うちは上が女の子、下が男の子。女の子はやさしく面倒見てあげようとするけど男の子は蹴り入れたり乱暴なので上下逆だったら大変そう。
320名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 09:34:18 ID:ZvpNSN7U
女より男の方が劣ってる、またはその逆な話をいろんなソース持ち出してレスする香具師がいてうざい。
あくまで女より男のが「育てにくい」って話。
元はネタスレなんだろうけど、実際の所どうなんだろう。その子による?

まじめな事書くけど、うちは>319さんとは逆で上が男の子、下が女の子。
たしかに乱暴、というか、飛んだりはねたり、なぜそこで走りたくなる?ってとこで走ったり。
母は運動量が増え声が嗄れる。
下の子は髪型とか服とか、あーしてこうして、結構うるさい。
「○○ちゃんが××持ってたから私も」って言ってたかと思えば
「あの服○○ちゃんとカブってたから着ていかない」とか、言う事が高校生くらいと変らない。

トータルでみて、女の子の方が気持ちが分かってあげれる分ラク、かな・・・?
321名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 10:14:32 ID:oQK5/al7
ていうか、男批判スレ乱立させてる>>1はそんなに男が嫌だったら
男を産まない様に気をつけるんじゃなくて、男と結婚しなければいい話じゃんw
322名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 10:21:25 ID:oQK5/al7
     プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ ←>>1=喪女
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
323名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 10:32:48 ID:oQK5/al7
哀れな>>1=喪女=softbank219201095037.bbtec.net=キモブサ=自殺願望もち精神異常者・自殺未遂経験あり

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1156313726/165-302

YahooBB 規制 No. 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123674620/226-227
324名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 19:44:29 ID:5XnzPBgT
一番男が育てにくいと言われるのはやっぱり気難しいところですか?
ご機嫌を損ねるとその時だけで終わらないからずるずると続く・・・
大人には力で勝てないって知ってるから精神面や大人の物を勝手に捨てたり。

でもそれと比べたら女の子は大人だから大人の事考えてくれる・・・
325名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 19:50:19 ID:8vs3s5cx
うちは324のような娘なので、そのような気質のない息子は育てやすいです
326名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 20:00:40 ID:1PEF2OPz
男は育てにくいのか。おなかの子が男だよ。
旦那が3兄弟でみんなおっとりとしていて育てやすそうに見えたのにな。
逆に私は3姉妹でおっとりとは正反対だ。
自分の育ってきた過程を思い返すと、女も育てるのが大変そうなんだけどな。
327名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:08:09 ID:ML1qZ1lC
男は大人の言う事をマジメに聞かないです・・・
328名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:14:37 ID:O1vT6kVN
男の子は異常にママ、ママーと追いかけてくるので
とても大変。とにかくママままママまま
出産まえまで男性にこのように追いかけられた事など
一度もない女なので、正直嬉しくて死んでしまいそうな気分でした。
どうでもいいような30過ぎ女の私の顔をみて、ママが世界で一番
きれい、シンデレラより可愛いよと首を傾げて言ってくれます。
毎日毎日、トイレもいれないくらいに私がいないと探し回り泣きまくり。
正直、大変です。買い物もいけないし。どうすりゃいいのよ!!
329名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:21:09 ID:e+Z0L6MH
>>328
あと少しだよ。がんばれー。
そのうち友達が一番、彼女が一番になりますw
ママママーと追ってきてくれた頃の思い出が反抗期を乗り切る
強い味方になるよ。あんなに可愛かったのに・・・今は。
330名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:35:25 ID:vM7X3/1m
時間が止まってやればいいのに・・・
331名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:40:09 ID:nAHRexqs
男女どっちが優れてるかは人それぞれだと思うし育てやすさも人それぞれだね。母親が女だから気持ちわかってあげられるし気持ちわかりづらいから男の子は育てにくいのでは。まぁ男の子はママママ〜て甘えっ子だよね。動作も荒いし。
332名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:49:35 ID:uxKg/g7f
でも女の子でもママママ〜ってなついてる子いない?
333名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 23:19:17 ID:l8mX22kU
女の子は父親っ子的なイメージが強い
334名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 00:13:56 ID:gDWIKXO5
女の子は可愛がってくれるときっとなつきます・・・
335名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 03:27:09 ID:utI2DYai
今日は私が家にいるんで保育園休ませたら
「行きたい〜!」とマジ泣きされた…。
夜、昼のスープに具を足してトン汁にして出したら、
「おいし〜。でも簡単すぎる」とポソッ。
何!…見てたのか…?そのあと愛情の確認作業なのか「だっこして!」攻撃
うーん…やっぱバレてたってことか?にしてもコテコテな反応…

変なポーズ決めるし、いちいち絡み付いてよじ登るし人の話聞かない。うるさい。
最近多少こすっからくなってきた3歳男。
大変と言えば大変。よく怒らすし疲れさせられる。面白いんだけどね。
336名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 03:46:50 ID:qhDYqfno
>>333
父親がなつけない様な人だったりするとどうなるのでしょう?
例えば子供は大人の心を読み取れるものです。
態度、表情、言葉、なんでも読み取る材料になります。
父親が子供をうわべは可愛がっていても汚らしいと心で思っていたらそんな事簡単に気が付きます。
その女の子は誰になつくでしょう?それとも誰にもなつきませんか??
337名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 05:59:00 ID:FMd04+IH
こういうスレ見ると女って考えること浅いよなと思う

とりあえずお前らの子だからってのが答え
338名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 01:04:30 ID:V4TdtL2Z
もろい男脳
男脳は側性化が進んでいるが、脳の片方のチャンネルを切っているため、
人生の大きな壁にぶつかると、いつも使っている脳で解決不能に陥ると、
どうにも融通が利かなくなり、破滅がくれば即、死を選ぶ頭脳構造になっているようです。
エリートや高級官僚、さらに優秀な学生に自殺者が多いといわれています。

男女の関係で、男性は女性に対し自身があり、
自分がモテていると錯覚している部分を少なからず持っていて、
失恋のとき打撃を受け、長く立ち直れないのは男性のほうです。
表向きは、強がりを言っても、自分自身の中では深く傷つき、
悶々といていることが少なくないようです。

それに対し、女性は、失恋した当時は泣き叫び、
時にはショックから過食症に陥ります。
しかし、目の前に自分好みの男性が現れると過去を忘れ、
新しい男性に夢中になります。

男脳は純情で融通が利かず硬直性のある脳といえるようです。
339名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 21:49:26 ID:+RXt5yYv
哀れな>>1=喪女=softbank219201095037.bbtec.net=キモブサ=自殺願望もち精神異常者・自殺未遂経験あり

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1156313726/165-302

YahooBB 規制 No. 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123674620/226-227

340名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 23:32:00 ID:wjKGLQad
>>326
男でおっとりしてるのって小さいころは良いけど
学校で虐められる可能性高いから全然良くないよ。
341名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:55:58 ID:1DrJTY7T
>>329
反抗期と言えば、ハンカチ王子みたいな子って反抗期があったのかしらねえ?
うちのはもう中学生になっちまって、半分諦めモードだけどさ。
342名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 23:10:17 ID:OyAxkX5M
>>341
あんた「反抗期」っていうレッテル貼って自分の失敗ごまかしてるだけじゃないの?
やるべき教育したかったから今そうなったんだよ
ま、甲子園優勝投手と比べたらほとんどの子は出来損ないに近いだろうけど
343名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 23:40:42 ID:oiCCOuKA
本人が毎日に充実していたり、親のこと考えるより没頭できることがあれば反抗期なくてもいいんじゃない?
親に対してストレスはあっても、そういう目標があれば反抗する暇なんかなさそうな気がする。
344名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 00:31:31 ID:dK8ZVWLY
>>342
えー
思春期に反抗期が来ない子って、成人してからの反動が恐ろしいんじゃないの?

どの先輩ママに聞いても、
「強弱があっても必ず反抗期が来るから、そのときに慌てて言うことを聞かそうとしても遅いから、まだ親の言うことを聞くうちにしっかり躾けなければならない」
みたいなこと言うよー
345名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 01:16:28 ID:wPKaDKh3
知り合いのママさん、男の子3人(1年生、年中、2歳)だけど
「私、10年後はどうしてるんだろう?」と言うから
思春期や反抗期で今より大変かも?と正直に言ったら、ムッとされた。
今現在、家の中ではどうか知らないけど公園は母親の社交場だと
思ってるらしく、子供のことを見てないし相手にしてない。
子供が「お母さん、ボール投げて」と言っても「子供だけで遊びなさい!」とか
言って、お喋りに夢中。まだまだ母親に甘えたい上の子も下の子を理由に
「甘えさせなかったから反省」と口では言うけど、行動が伴っていない。
真ん中の子は上の子にいじめみたいなことされてキイキイ泣いてることが多いし、
あの子達はどういう風に育つんだろう?と思ってしまう。
346名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:36:45 ID:taSCnxOM
347名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 23:30:39 ID:GIvvQoDE
んなーことはない。
348名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 16:42:18 ID:e9c9RNXm
男性はどんなに身体が大人になっても、中身は幼稚園児と同じに見える。
身体が成長すればするだけ幼くて無駄に気持ち悪い・・・
349名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 17:44:02 ID:FQW9Ecuu
>>348
ということは、あなたは独身?
だって既婚だったらあなたのダンナも中身は幼稚園児並みの気持ち悪い男ってことになっちゃうよ。
気持ち悪いと思っている人と結婚できるのかなと思って
350名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 18:30:47 ID:cdE2lUMl
反抗期っていうのは悪い物じゃないよ。
2次反抗期は、大人になりたい自分と、
大人になれない(思うようにいかない)自分とのギャップに
悶々としたり、苛立ったりする時期。
いかに反抗させないか…なんて教育したら、確実に性格が歪むよ。
大切なのは反抗させないことじゃなくて、
その葛藤の時期をどうやって乗り越えさせてあげるか。
その子によって反抗の出方や強さは違うけどね。
反抗を見せない子は、早く大人になりすぎちゃった子とか、
抑圧されすぎの子が多いと思う。
私の友達は、お母さんが病気で昔から寝たきりなんだけど、
やっぱり反抗期なんて無かったって言ってた。
親の苦労を思ったら、反抗なんて出来なかったんだって。
人並みに反抗期を迎えられるのって、ある意味幸せな事なのかもよ。
351名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 18:46:40 ID:CM5aaJzH
自立する為に、反抗期は必要です。
あまり難しく考えず、思春期の子は適当に放置がいいと思います。
352名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 18:59:34 ID:NyjD9jLN
男はトイレおしっこひっかけるからやだ!
がさつだし乱暴だし!

女の子でよかった。
353名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 00:41:04 ID:39ZpMYYS
男の子は立ちションでトイレ汚すよね。うちは夫は座りション。息子にも座りション教えるよ。幼稚園とか行きだしたら外では立ちションだろうけどね。仕方ない。ドイツでも男は座りションなんだって。立ちションするならトイレ別にしたい!
354名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 03:05:42 ID:IRDnY49X
>>1
ヒント:男だから
基本男の子は男が育てるものだ
ただ母親に育てられて、父親とは話さない代の男ではないので注意
恋人にするには尽くしてくれて優しいからいいんだろうがね
ただ幼稚
355名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:58:49 ID:f1sljry/
>>353
ウチの子、ウンチの時は座りションするけど、
下痢ぽいとき、私が前に立って様子見てたら、
私の足にシブキがピチピチ当たってびっくりしたよ。
座っていても足を広げているから(まだ足が短いから閉じてできない)
その間から跳ね上がってくるようだ。

356名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 15:23:31 ID:ynSC5/mp
男が幼稚って言ってる人は周りに程度の低い男しか居ないんだね。
そんな環境に身をおいてる時点で本人もたいした女じゃないことが
分かる。
357名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 10:06:27 ID:doDE4hE4
別冊ブブカ7月号

マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・

・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占

在日の犯した性犯罪事件

・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出

http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/f/4/f4956d41.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/c/8/c824dc15.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/d/b/dba9d046.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/e/5/e5c82113.jpg
358名無しの心子知らず
>>332
うちの娘は「ママ命」だよ…。
着替えもお風呂も寝るのも私じゃないとダメ。
ミスなんとかを目の前にして「ママの方がきれい〜」
嬉しいけどね。