【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
901898
>>899
レスありがとう
確かに、女の子は集団で行動することが多いですよね。
私はボス的で色々かまってくれる友達ができたら良いのにと思っています。
902名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:04:58 ID:gr5umc86
四歳三ヶ月の自閉の息子。。
お医者さんのお話しでは、現段階では高、中、低機能の診断はできないと言われましたが・・
発達指数64・・
はぁ・・・どう考えても高機能ではないよなぁ。。。
903名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:07:11 ID:QvPOi2ew
>899-901
うちは今まさに、近所の女の子のグループ3人にロックオンされてる
最中だけど、毎日気が休まらない。
うちの子(女)含めみんな幼稚園の年中年長で、うちの子だけ違う幼稚園で
他の3人は同じ幼稚園。
向こう3人は既にグループとして出来上がってて、うちの子を遊びに
誘うのはいいんだけど、うちの子が変な言動をしたりすると嘲笑したり、
3人でごにょごにょ打ち合わせしてからうちの子をいいように動かして
オモチャ扱い。
それでもうちの子は「笑われてる」のを「楽しい」と受け取ってるし、
目の前で内緒話してるのも何とも思わない様子。
何かもう親としては「誘ってくれるな」と言いたいが、子供は「みんなと
遊びたい(いや、遊ばれてるんだって)」と言うし、安全の為に子供に
ついていってるんで全部のやりとりを目の当たりにする訳で、イライラが
溜まるよ。
なるべく「鬼の順番はじゃんけんで決めようよ」とか「ルールはゆっくり
説明してくれる?」とか介入してるけど。
塚、そもそも親が外遊びについていってる時点で目立ってるもんなあ。
(この辺りだと、年中くらいになると親は目の前の公園くらいだったら放置)

小学校は特学に行く予定なんで、入学したら対等の気の合うお友達を
見つけてほしい(幼稚園ではそういう子がいるので。小学校は違うけど)
それまでは辛抱しなきゃいけないかな・・・
904名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:21:09 ID:8I/8+Jg8
>>900
レスありがとうございます。
女性の場合は「共感を得る為の集団づくり」という感じがします。
「集団だから何をしても大丈夫」ではなく「より仲良くなるための集団」に
所属する経験から得られるものは、親や他人やお金が与えられるものではない、と
痛感しています。

「集団にも馴染める娘」「単独行動も出来る娘」の切り替えとその能力の
育成は、高校生くらいまでを目処に考えています。
幾つになっても女はやもすると集団になりたがる傾向があると思いますし、
娘には「どちらも出来て、でも今の自分は片方を選ぶ」という柔軟性と自信を
持たせてやりたいので、その基本として「集団でもOK」という自信を
娘自身が築けたらいいな、と願っています。
その時は大集団に属さなくても、自分と気が合う友達がいる集団に属せたら、と。
その為のフォローはしますけれどもね。
「地味にマイウェイ」は娘が持つ資質なので、暴走しないようにだけ気をつけています。

ただ、虐め集団に馴染んで欲しくないので、環境の影響を多大に受けてしまう
娘を取り巻く集団の雰囲気には引き続き注意したいと思います。

>>901
就学後、良い意味でのリーダー的存在の女の子と出合い、自然にその子と娘が
仲良くなったらいいな、と私も思ってしまいます。
せめて学校生活に馴染めるまでの間だけでも。
905名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 11:29:14 ID:8I/8+Jg8
>>902
今療育されているかは分かりませんが、療育の成果次第では
かなり伸びる年齢だと聞きます。
息子さんの素敵な所や才能が次々と発見されるといいですね。

>>903
娘さんのお友達をご近所の子だけに限定せず、娘さんと外出する機会を
増やして、他の場所で過ごすことは難しいでしょうか?
少しずつ距離を置いて、娘さんにも他の友達と楽しく過ごせる時間を
増やしていくとか。

習い事をさせる方法もありますよね。
906903:2006/10/25(水) 11:45:26 ID:QvPOi2ew
>905
降園後に買い物に出かけたり園の預かり保育で遊ばせたりして
時間を潰し、四時半以降は「夕飯の支度があるから」と言って
断る事にしてるけど、それでも週1、2回付き合う事になってしまって。
以前、連続で「ちょっと用事が」とか理由をつけてフェイドアウトを
試みたんだけど、ロックオンは外れません。
その子たちの親も、子供が何してるか知らないと思う。
知ってても「子供同士の事は我関せず」だと思う。
私が子供たちと一緒に外に出てる事を知ってるはずなのに、
子供たちといる所にばったり会っても会釈すらないしね(同じアパートなのに)

年明けから習い事はさせようと思ってるので、そこまでは耐えます。
習い事でも一緒にならないように、少し遠めの所で目星を付けています。
近所で小学校も一緒だから決定的な対立はまだ避けたいし、地道に
努力します。
907902:2006/10/25(水) 11:52:29 ID:gr5umc86
>>905
レスありがとうございます!
息子が何か変!と気ずいたのは、1歳頃でした。。
2歳まで様子を見て、やはり何かが違うと感じ、2歳から色々病院に行きましたが。。
全ての医者に自閉の可能性は無いと考えて下さい、ただこのままの成長では遅滞の可能性があります。
と、言われ続けましたが、どうも何かが違うと納得できず不安な日々。。。
ようやく3歳5ケ月の時自閉傾向ありしと言われ複雑ですがある意味安心しました・・・
自閉と分かりすぐに療育機関に通う事にしました。
息子はこれといって優れた能力は今の所皆無ですが、、、お友達大好き!にぎやかな場所大好き!
で、本当にその事がありがいと痛感しています。。。





908名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 15:37:31 ID:g0JVQrDF
家は一才年上の女の子3人グループにロックオンされていた事が
あります。2人は温和なのですが、残る一人が性格がきつくて意地悪でした。
結局、小学校入学して、意地悪をけしかけてくる子が仲間はずれになり
内部分裂。うちの子をロックオンするどころか自分が仲間はずれにされて
仲直りしようと必死です。小学校にあがると子供達の世界も広がって
仲良し組み再編成とかあるので、ロックオン外れるといいですね。
909名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 12:45:47 ID:pgMTdN+Z
今朝のNHK見ました?
アスペの5歳の男の子が、顔出して紹介されてたんだけど、
知的には大丈夫そうだし会話も成立していたので
将来は普通学級→高校、大学→専門職?って感じに見えたのに、
全国的にカミングアウトしちゃうってどうなのかなあって思った。
ちなみに明日、明後日も発達障害についてやるって言ってたから要チェック。
(NHKおはよう日本、7時45分ころ)
910名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:00:53 ID:xkPUnexX
知的には大丈夫そうだし?
そもそも知的に問題がないからこそアスペルガーな訳だよね。
会話は先に練習した物かも知れないから、テレビ写りで決めるのはどうなんだろう。

それに、カミングアウトしたからって全国の人がその子がこの先就職するまで見張っている物なんだろうか。
911名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:22:16 ID:pgMTdN+Z
>>910
全国的には見張ってなくても
彼の周囲の人たちは見ているわけで。
何かあってもなくても「アスペルガー」のレッテルはついてまわる。

せっかく早く診断を受けて療育の効果が出ているみたいだし、
今後、うまく適応できる可能性だってあるんだから
・・・っていうかテレビに出ることでいいことなんかあるのかな。
アスペを理解して欲しいっていうのかもしれないけど、
映像見ている分には、あんまり大変そうに見えなくて、
普通の人が見たら「は?どこが障害?」って思いそうな子供だった。
「普通に見えるけど実は大変なんだ」というところを見せるなら意味あるだろうけど。
912名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:25:55 ID:or+m4gal
全国的に知られる恐れはないとしても、
少なくとも近所の人たちには知れ渡っちゃうわけだよね。
見なかった人たちにまで噂で知れ渡るのは時間の問題だと思うし。
番組は見ていなかったけど、親御さん、勇気あるなと思う。
でも、カミングアウトした方が生活しやすいと思ったからこその決断だったのかも知れないね。
短い時間では分からない生きにくさを抱えているのかも知れない。
うちの子もそうだけど、このスレの住人の子どもたちは
ぱっと見分からない子が多いだろうし。
913名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:28:18 ID:or+m4gal
>>911
のろのろ書いていたらレスがかぶってしまいました。

「普通に見えるけど実は大変」って知ってもらうのは意味があるよね。
番組にはそういう部分は無かったんでしょうか?
ただ、「こういう障害があります」って紹介して子どもが出演しただけ?
914名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:40:30 ID:UK5dTvwv
>>892です。亀レスすみません。

>>894さん、>>895-896さん、>>897さん、レスありがとうございました。
皆さんのレスの内容を読んで、また主人とも相談したり調べたりして、
思いきってクリスマスに買い与える事にしました。
何をやるにしても使い方しだいですよね。そればかりにならないように、
少しづつゲームとの付き合い方等を教えて行こうと思います。
ただもう、本当に熱中してしまうタイプなので>>897さんの言うとおり
目には気を付けてやらないといけないなぁと思っています。

>>895さんの紹介してくれたサイト、面白いですね。PCはまだ触らせて
ないんですが、時期を見てさせてみようかな。でもまず私がやってみようw

二日遅れになってしまいましたが、>>894さん、子供さんのお誕生日
おめでとうございます。これからも個性的な子育て、お互いのんびり
がんがりましょうね。
915名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 14:05:32 ID:pgMTdN+Z
>>913
小学生向けの図鑑をすらすら読んでいるのに
型はめパズルがうまくいかない様子とか
↑ちょっと難しそうなもので、できなくても違和感無し
妹が使っているおもちゃを横取りして、
妹が渋々貸すと「やっぱりジャンケンで決めよう」と言い出したり、
↑これを障害ゆえというのは知らない人には理解できないんじゃないのかなー。
以前はこだわりの遊びをやめられなかったらしい(母談)が
母と一緒に時間割を作ったら「2時だよ、どうするんだっけ」と言われると
「あ、片付けなくっちゃ」と進んで片付け始める様子とか・・・。
↑すごく聞き分けがいいように見える

パニック起こして手をつけられない様子なんかがあれば
「ああ大変そう」と思うだろうけど、
療育と母の対応がうまくいっているようで、そういう様子はなかったので
アスペルガーを知らない人はどう思ったかなあ?
そのあと中学生の母が3歳健診で見過ごされて
療育を受けられず苦労した話もしてたよ。
916名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 15:10:24 ID:or+m4gal
>>915
詳しくありがとうございます。

んー、それだと本当に聞き分けがよくて、
返って育てやすい子だと勘違いされそうですね。
昔は大変だったけど、療育や対応方法の工夫や周囲の理解などで生活しやすくなった、
という部分ももっと突っ込んで欲しかったですね。

以前やっていた教育テレビの「福祉ネットワーク」でしたっけ?
あれに出演されていたアスペのお子さんは、親の大変さや子どもの辛さ、
対応の方法などがよく分かってもらえるようにできていたと思うけど。
917名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 17:02:37 ID:cez5AnOS
>>915
それはどちらかと言えば、番組の構成に問題があるのでは?

あなたが
「テレビに出るからには、親は構成から何から全てをチェックし続け、
放送する前には完成した番組を真っ先に視聴し、悪い所は具体的に示して
変えてもらうべき。それが出来ないならテレビ出演などするべきじゃない」
と、ハッキリした主張を持っていて、それで問題点を指摘するなら
どうかなあと思うのも分る。
でもそれなら当然テレビ局にも誤解をされないよう意見すべきだし、
こういうスレでも「誤解しないように」など、きちんと自分が考える危惧を
示した上でレスするべきかと。
そうでなく、単に番組を見て「なんだかなあ・・・」と思ったなら
「どうなのかなあ」と否定しているかのように誤解される表現はせず、
素直に意見を聞くべきでは。
それと共に「自分とは考えは違うと思うけど、こういう考え方や示し方もあるのかも」と
頭の隅においておくべきでしょう。

恐らくあなたはその親を否定したり責めるつもりはないのだと思う。
でも表現次第で否定にも見える事は考えた上で、何度も見直して
レスをすべきだと思う。ここだって全国の人が見る場所なのだから。
個人的な秘密の場所なら別だけどね。
918名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 18:48:51 ID:aIaiwYYg
>>909
うわ〜見たかった…!再放送あるかな?
明日明後日は録画準備しておきます
919名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:11:46 ID:uPwrCFPV
診断を受けた後は、半年毎くらいの診察がありますが
どんな事を話されていますか?
あんまり話す事も無くて。。
920名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:43:03 ID:5p/PLwkK
>>914 「なっとうごあん」の母です。
決断されたんですね!、喜ぶでしょうねお子さん!。 うちの息子は誕生日当日熱出してねとりました。 リクエストのなっとうごあんも食べずに… 4歳になりました♪
921名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 08:28:22 ID:+OBS+bc3
今日の放送は親たちの取り組みでしたね。
4コマ漫画を作って幼稚園や学校に配っているらしいけど、わけてもらえるかな。
でもこの時間はどこの家庭でもバタバタしているから、他の時間にしてもらいたい。
922名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:03:25 ID:J14nbmp8
さっき録画したの見ました。
4コマ漫画の冊子売ってほしいな。
先生や義実家や周りに渡したい。
923名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:22:07 ID:MnaeJqkk
うちアスペ年中女児は周囲にカミングアウトしてるし、本人告知もしてる。
世の中にちゃんと理解して欲しいからね。
友達もいるけど小学校からイジメにあわないかやっぱり心配だよ。
ちなみに私もアスペ診断受けた。
大学卒業しても大学院に行っても就職しても
ヘンな奴ってイジメられたし親友は出来なかったし別にいらないなあと思ってる。
でも娘は友達はものすごく友達好きで交流好き。
相手にされないと落ち込むタイプだけに心配〜
924名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 10:52:17 ID:C/NpuUJ6
↓これで買えそうですよ。私も買おうかな、と思ってます
『誰でもありそうでなさそうで』1・PART2
〜ちょっと独り言聞いて〜

 <装 丁>  小冊子編    A5版 64ページ 
        コミック編   B5版 40ページ
 <販売価格> 各1冊300円
小冊子+コミック編6冊セット 1,500円
        小冊子4冊セット       1,000円
        コミック編2冊セット       500円
<発行者>  NPO法人
        発達障害を考える会・TRYアングル
<申込方法> 下記メール、又はホームページからお申し込み下さい。
  メール    [email protected]
  ホームページ www.try-angle.org
   1、セットでご希望の場合はセット内容と数を
      単品でご希望の場合は、ご希望の冊子と数をお書き下さい。
    2、住所
    3、氏名
    4、連絡先
上記の4点を明記の上お申し込み下さい。
お申し込みのご確認が出来てから2、3日でお届けいたします。
冊子が届きましたら、同封の振込み用紙にてお振込をお願いいたします。
まことに恐れ入りますが、冊子への配布代金と送料のご負担をお願いいたします。
なお、冊子の発行、TRYアングルの活動は皆様のご寄付で行われております。
よろしければ、配布代金と一緒にご寄付もあわせていただければ幸いです。
 いただいたご寄付は、発達障害についての普及、啓発、発達障害児・者に対す
る支援などの活動に使わせていただきます。
925名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:02:15 ID:rZNGgqBB
今テレビ見ててふと思った、新庄は小さい頃落ち着きが無くしょっちゅう迷子になって、目立つように親が赤い服を着せてた…アスペ?
926名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:45:23 ID:QTtob/hm
>>925
ADHDでは?
スポーツ選手にADHDは多いと聞くよ
927名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 12:59:14 ID:WgPA5uLD
それだけで障害児認定って、モニョル…
928名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 13:53:17 ID:rZNGgqBB
>927 誤解です、認定ではないですよ。
もしそうならあの野球に対するひたむきさと、辞めるときのあっさり加減は納得かと。彼は天才肌ですよね、誉めたつもりでした。
929名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 14:37:11 ID:HcgMbq76
長嶋さんもADHDだしね。

適材適所つーのはあると思う。
スポーツ選手や芸術方面の人って
結構ADHDの人多いよ。
ひとつのことに対する集中力がものすごいから
打ち込むと才能発揮できるみたい。
その代わり興味ないことに対しては人並み以下ってのはあるけど
欠点を補って余りある才能さえあれば大丈夫なんだよね〜
930名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 15:34:27 ID:NQAsD+vq
専門家によって意見が分かれるビミョーなラインにいる
子供の場合は、カミングアウトするかしまいか迷うよね・・。
教育現場や周囲にカミングアウトしたがゆえに、
進学や就職にどう影響するのだろうと不安です。
ちょっと変わった子だなと思われつつも、
それも個性として受け止めてくれる周囲に恵まれてる
うちは、あえて「障害です」とカミングアウトしなくても
いいかなと今は考えています。
931名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 15:40:45 ID:6XPmwXyt
ADHDじゃない?といって、
障害児認定ですかって反応は
発達障害をさげすんでるの?
私はけっこうかっこいいことだったりする場合もあると思うんだけど?
褒め言葉に使う場合もあるよ
932名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 16:27:05 ID:NQAsD+vq
>私はけっこうかっこいいことだったりする場合もあると思うんだけど?
褒め言葉に使う場合もあるよ

その認識もなんだかなあ。
蔑んだり褒めたりってなんでそう両極にぶれるんだろう。
意識しすぎだよ。
ADHDって障害は、別に蔑む対象でも褒める対象でもないと思うんだけど。
933名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 17:11:55 ID:07byy4cd
>>919
集団生活での様子、行事でのエピソード、
家庭での状態、療育の進度、進路についてetc...
自分は、話す時間が足りない位です。
紙にまとめて持って行っては?
934名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 17:15:06 ID:07byy4cd
>>932
アインシュタインやビルゲイツがアスペだったとか、
エジソンがADHDだったという話にすがるタイプかしら。
現実として、子供の弱い部分に向き合った方がいいと思いますよ。
935932:2006/10/27(金) 18:13:40 ID:NQAsD+vq
>>934
えーと、「私はけっこうかっこいいことだったりする場合も
あると思うんだけど? 褒め言葉に使う場合もあるよ」は、
>>931の発言であって私の発言じゃないんですが。
ADHDだからって特別蔑む必要も無い、
かと言って「ADHDはかっこいい」「ADHDは褒め言葉」
などと>>931のように変な優越感?を持つのも妙だっていいたかっただけなんですが。

936名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 18:18:18 ID:b6fj1k5h
>>935
アンカー違いか読み間違いじゃない?
ちゃんと932の主旨は伝わってるよ。
937名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 18:20:21 ID:pP4+uGLQ
>>935
>>934

>私はけっこうかっこいいことだったりする場合もあると思うんだけど?
褒め言葉に使う場合もあるよ

2行目の最初に「>」がなかったから、2行目はあなたの
意見だと誤解したんだと思われ。

とは言え、>>932のレスを全部読めばそれは誤解だと分るけど
誰かとごっちゃになっちゃったんだろうね。
938932:2006/10/27(金) 18:20:42 ID:NQAsD+vq
>>936
ああ、そうなのかな。
へ??と思っちゃったよ。
私の言いたい事って>>934とほとんど同じだったし。
939932:2006/10/27(金) 18:21:43 ID:NQAsD+vq
>>937
私ももうちょっと丁寧にコピペすれば良かったわ。
スマソ。
940934:2006/10/27(金) 19:20:24 ID:0MoSLTwQ
今更なんですが、アンカー間違いです…
×>>932
>>931
>>932さんの主旨は理解してますし、まるっと同意です。
お騒がせしてすみませんでした。
941922:2006/10/27(金) 19:42:40 ID:J14nbmp8
>>924
ありがとうございます〜嬉しいっ♪
ああいった活動してるお母さん達すごいなぁ〜本当に偉いなぁと思います。
明日も忘れずに見なくては…
942名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 20:09:00 ID:S61tUE+d
コテハン歓迎(偽アスペ・ボーダーでも可)
アスペについて物凄い勢いで一方的に語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1161609456/l50
943名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 01:04:02 ID:qOCQdGfn
http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/index.htm
↑自身がADHD+ACの精神科医さん(43歳男性)

28日(土)これから
今日の朝7:15分〜
NHK「おはよう日本」でやるそうです
やっと全国放送みたいです
昨日NHKのこのコーナーは7:45〜10分くらいだったけど…長くやってくれるかな?
で明日(今日)は自身が発達障害でHPを作った青年て感じで紹介されてました
たぶんこの人の事だと思う。
http://diary4.cgiboy.com/1/k_goto555/i.cgi?y=2006&m=10&d=27
http://diary4.cgiboy.com/1/k_goto555/i.cgi?y=2006&m=10&d=1

944名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 11:53:52 ID:GBYkH+6u
療育センターの相談日にきていた、あるお父さんが
「ウチの息子は、おそらく芸術肌だと思うんですよ。絵を描かせると
他の子には絶対表現できないようなタッチなんですよ。
ほら、アインシュタインとか、田中さんだってちょっとこっち(発達障害)
の傾向があったっていうじゃないですか。それは個性のひとつだと思うんですよ。
私は息子を障害とは考えてないですよ。生まれもった性格なんだから
それを治すとかいうのもどうかと思うんですよ」と周りのお母さんたちを
アジるアジる。
このお父さんはお父さんで「ありのままの息子」を受け入れようとしている
のだろうけど、なんかちがうような。
へんな部分で一生懸命すぎてヒイた。
945名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:34:49 ID:x+YWUGoS
そのお父さんには一部同意できる。
アスペを「障害」というが、「障害」という単語に語弊があるきがしてならないんだよ
英語の"disorder"の直訳と思うんだけど、英語は何でもかんでも"disorder"といってしまう言葉だから
日本語の感覚で言う「障害」は"disorder"とイコールじゃないんだね。
もっと良い言葉が無いかと思ってるんだけど、なかなか言葉って難しい
946名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:41:15 ID:9cAf1zV0
二十歳過ぎたらただの人って言葉があるけど
天才肌を発揮しなくていいから、早くただの人に(回りから思えるように)なって欲しい
947名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 13:17:28 ID:N3ouj8wJ
ハートをつなごう・NHK教育
30日(月)・31日(火)後8:00〜8:29
再放送 11月(月)、7日(火)午後1:20〜1:49 
発達障害第4弾
発達障害のある子どもたちを学校でどうサポートしていくか。
来年度から全国の小中学校で本格的な取り組みが始まります。
発達障害の子どもをサポートするために、親と教師はどう連携
していけばいいのか。教師にできることは何か。具体的な体験談
も交え、ヒントを探っていきます。
後8:00〜8:29
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html


948名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 13:30:37 ID:Z/YEXUqf
>>946
アスペ(高機能)と言っても色々なんだろうね。
うちの子は何歳になっても、まず「ただの人」とは思われないだろうと
確信しちゃう程自閉っぽい。知能はあるんだけどねえ・・・
もう「ただの人になって」とすら思わないやw
でも年長者にはバカっぽくて可愛がられるタイプらしい?ので
(まず知能が100以上あるとは思われない程バカっぽく見える)
そういう穏やかさをずっとも持ってくれたら幸せだろうし
失わないような育て方をしたいな。難しいけど。
949名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 13:44:30 ID:zfd/oI79
うちは私がアスペ、子供はまだグレー。やっぱり周囲に言うべきかどうか考え中。

近所のお母さんたちは、かなりしつけに厳しく、悪いことしたら拳骨くらい
当たり前な雰囲気(よその子にも手は出ないけど厳しい)。
自分が子供の頃は、どんなに悪いことしても、叱られる時怒鳴られたり叩かれたら、
絶対従うものか、と思っていたので、極力冷静に注意したいししてもらいたい。

カミングアウトしたら、少しは良くなるかなあ。
950名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 14:25:42 ID:OHmqpqyO
天才肌とまでは行かなくても人と違った成功スキルを持っていないと
成人したときに悲惨だよ
951名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 17:06:23 ID:LuEkP0lm
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160548361/l50
旦那がアスペルガー症候群 逃げ出したい!

うちの義姉、38歳、どうやっても無理。
彼氏どころか友達一人もいない。
結婚できてるだけでも羨ましい。
952名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 01:04:04 ID:SqzM0mGN
アスレイパー症候群
953名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 12:02:47 ID:D/FBM2tE
>944
そのお父さん自分でそう思っていてもいいけど
周りにそんな事言わなきゃいいのにね。
べつにアインシュタインじゃなくても、そっち系の特性を生かして
活き活きと仕事してる人っているから、そのお父さんみたいに思う事は
普通に近づけようとするより、ひょっとしたらいい事もあるかもしれないと思うけど
「じぶんはそういう風に育てよう」と心の中で思うだけにしとけよ、って感じだね。
954名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 12:31:35 ID:tvqd7DLp
>>947
ありがとう!しかし時間短かすぎるといつも思う。
また中途半端すぎてストレス蓄まりそう…
955名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 14:34:40 ID:IacluGK1
>>951
かなり自閉度がたかいのか、ほかの疾患なのか
956名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 18:19:36 ID:tqYp3+SJ
>>944
そもそも、自閉症を「治そう」として療育に通ってる人なんていないのにね…
得意な事が一つでも見付かれば良いな、とは自分も思っているけど、
生きにくさは改善してあげないと本人は辛いだけのような。
そう言えば、うちの旦那も最初は理想論ばかり振りかざしてたなあ。
そこのお家も、お母さんはどう思ってるんだろうね。
957名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 18:42:12 ID:fDLNVeqm
出かけ先で旦那が、食べこぼしをした息子に
「馬鹿!脳みそあんのか!」と怒鳴りつけた
普段から口の悪い人なんだが
障害を告知されてる息子に対して、この言葉はひどすぎる
息子は後からそっと「傷ついた」と私に言ってきた

とりあえず「謝んなさいよ!」とぶち切れて放置中
どうしてくれよう…(怒)
958名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 18:54:39 ID:EFNeotW6
>944
障害を個性だなんて到底思えないよ。
高機能っていってもただ知的レベルが普通か高いだけで、
生きにくさや適応力は低いし。
健常児は自分で考えて応用できるけど、
うちの子はその応用がまったく出来ないから、
いちいち教えなきゃならないし。
個性なんていらない、その分一般的な適応力が欲しい。
959名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 21:16:23 ID:mDdXX5ha
個性と言っていいのはその人自身だけじゃマイカ・・・

本人が「こういうのが自分だから=個性」と受け入れやすくなるのならば
それはそれでいいのだが
周りから「個性だから気にしなくて(?)いいのよ」的なこと言われると
いや実際に困ってるんですが個性で済まされても・・・と思う

矛盾してるかな
960名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 22:45:20 ID:x3rx0P9u
>959
矛盾してない。
立場が違えば評価が変わるのは当たり前。

本人含め誰も深刻に困ってないなら個性で片づけてもいいのかもしれない。
でも、誰かが困ってるから障害なんだよね。
「個性」と思う事で本人が前向きに頑張れるならいいと思うけど、それは
当事者の人生のおまじないみたいなもので、周囲に強要するもんじゃないと
私も思うよ。
残酷なようだけど、障害はやっぱり障害なんだよね。
それを見て見ぬふりして認めないのがやっぱり一番辛い事で、障害があるなら
あるでちゃんと受け止めた上で努力していくのがいいんじゃないかと思うよ。
961957:2006/10/30(月) 00:36:20 ID:cmQUifJ+
あれからかなり本気で旦那と言い合いました。
あの言葉は、虐待でモラルハラスメントだ、取り消して、と怒りました。
息子は「お父さんに馬鹿って言われた。脳みそがないって言われた」と本当に落ち込んでいたので…

息子が何度注意しても服に食べこぼしをするのでカッとなってしまった、と夫は言います
本当に馬鹿だと思っているわけではなく、気をつければちゃんと出来るのだから、出来るように期待して怒ったのだ、と
私に、そう息子に伝えるように、と言うだけで本人に謝ろうとはしません。

夫は口は悪いのですが、根は優しいし、子どもには愛情を持っているとは思います。
そんなに悪気があったわけではないのはわかるのですが、どうしても悔しくてモヤモヤしてます。

愚痴を書き込んでしまってすみませんでした
962名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 00:48:34 ID:BEk6OEsG
>>961
お子さんの障害の特徴の一つが、言われた言葉を額面通り受け取ってしまう事だと分かった上での発言だとしたら、
旦那さん自身も、人の気持ちを理解したり、想像する力にかなり問題があると言わざるをえませんね…

『バカって言っちゃいけないんだよ。』
と、うちの高機能児(4歳)が申しておりました。
963957:2006/10/30(月) 01:07:55 ID:cmQUifJ+
>旦那さん自身も、人の気持ちを理解したり、想像する力にかなり問題があると言わざるをえませんね…

そう思います
私自身も結構夫の言葉に傷付くことがあります
(方向音痴なので、駅で上がる階段間違えたら「ママのことは信用するな」と子どもに言ったり…)
本人は無自覚なんですが、やっぱり問題ありますよね

今回のことで私が怒り狂ったので、夫はびっくりしてお風呂にも入らず寝てしまいました(笑)
これを機会に、私も言いたいことは伝えるようにします。
今まで我慢し過ぎてたかも
964名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 11:19:20 ID:inbQwSjY

キチガイに何をしても無駄。

965名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 16:38:56 ID:xcQuJMIo
>>963
>「ママのことは信用するな」と子どもに言ったり

これ、ものすごくまずくない?
それこそ額面通り受け取ってしまったら大変なことに。
966957:2006/10/31(火) 20:17:04 ID:hGeAx5yG
>>965
これは方向感覚のことで、それは息子もわかっています。
認知の面ではだいぶ成長していて、言葉を全て額面どおりに受け取るわけではありません。
だからといって、聞かせて良い言葉ではありませんが…
時々、無自覚にモラハラやってくれますので

息子は12歳です。思春期の入り口ですね。
いろいろなことが見えてきている分、自分の弱点にも敏感になっており
他者が何気なく言った言葉でも、不当に責められているように感じて被害妄想的になることがあります。
本人が一生懸命「普通」に見られるよう努力しているだけに(自分の障害についても勉強しています)
自己肯定感を損なって二次障害を引き起こすことが一番心配です。

父親のくせに、そこのところが全くわかっていない夫には、本当に腹が立ちます。
ささいなことでキレて怒鳴りつける癖さえなければ、良いところもたくさんあるのですが…
(普段はまあまあ優しいし、子どもとも遊んでくれて家事も手伝ってくれます)

夫が今回のことで反省して、言葉に気をつけてくれるようになるのを祈るばかりです。
家族関係を壊したくないので努めて明るく振舞っていますが、何かとても疲れました…orz
967名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 20:38:33 ID:Vm0Apepb
旦那さん、空気が読めない人なのかな。
出先で怒鳴る必要のないことで怒鳴るというのは
周囲の人間にも嫌な思いをさせるよね。
それに、怒鳴るというのは暴力の一種だと思うし。
普通に言えばいい局面で怒鳴るというのは
ある種のコントロールができないんだよね。
そこを旦那さんが理解してくれればいいんだけど。
968名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:36:06 ID:q3UFu8Di
流れをきってしまって申し訳ありません。
自閉症って遺伝したりするのでしょうか?
ふと疑問に思いました…。
969名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:43:46 ID:6G4NNIPy
★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

>50に書かれているテンプレ内、「発達障害の基礎知識」はお読みですか。
サイト内の広汎性発達障害(PDD) 、様々な説の項目の出だしに一説ありますよ。
970名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 22:59:24 ID:enoVI92O
>968
まだ遺伝かどうかはっきり分かっていませんが
かかってる病院では、親子の血液で、分析を始めるということで
治験募集がありました。
何年かかかるし、個体の分析ではないそうですが。
971名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 23:49:53 ID:AL1nAsVF
兄弟・姉妹で自閉症とか、親がそうだったし、自分も・・・というのが多いので
私は遺伝的要素があると思います。
どのくらいの比率かとかはわからないけれど、あると思う。
972sage:2006/11/01(水) 00:24:10 ID:hB+gM04r
自閉症に限らず軽度発達障害全般で遺伝要素があるような気がする。
ADHDの親から生まれた子供がLDだったり、兄弟で違う診断名
の発達障害だったりするケースを聞いたことがあります。
ちなみに我が家の場合は身内にいるのでおそらく遺伝でしょう。
でも遺伝病なわけではないんだよね。

973名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:24:50 ID:hB+gM04r
あげてしまってすみません
974名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 00:25:51 ID:hB+gM04r
あげてしまってすみません
975名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 07:25:52 ID:ppZlVfsb
発達障害の子は、生まれつき脳の構造が健常と呼ばれる人とは違うんだという話を聞いた事がありますよ。
うちは、旦那が今なら診断されてたかも、な子供時代を過ごした人(今は普通に生活してるけど)で、
高機能自閉症の息子と考え方や興味の持ち方がそっくりらしいので、
脳の器質が似たんだろうなと思っています。
多分、息子の方がより極端な形で出たんでしょうね。
でも、旦那は話を聞く限りADHDぽいので、『自閉症が遺伝』した訳では無いです。
976957:2006/11/01(水) 08:47:07 ID:u1bjZL9o
>>967
>旦那さん、空気が読めない人なのかな。
>普通に言えばいい局面で怒鳴るというのは
>ある種のコントロールができないんだよね。

空気が読めない、セルフコントロールがきかない、というのは確かにそうです。
夫も何らかの発達障害の傾向を持っているのかな、と感じることがあります。
だから息子の言動にイライラするのでしょうね。
自分の直視したくない一面を見ているような感じなのかも…

私も家族も、普段は極力気難しい夫のペースに合わせて動いていたので
今回の私の大爆発は、彼にとってかなりショックだったようです。
そういう所に弱いのも、何か発達障害っぽいです(笑)

本来は優しい夫なので、問題点は話し合って一緒に頑張っていきたいと思います。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
977名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 08:48:11 ID:uHk1xZMI
乱暴な言い方だけど、発達障害はかなりの部分を
遺伝が占めると思ってる。
家族・親戚にまったく心あたりのない人のほうが少ないんじゃないかな。
978名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:28:05 ID:y4qj7UkV
ADHD/ADD・LD系はいるけど、自閉系はいないと思うんだよなぁ…
同じ発達障害だし遺伝する時に発症のしかたが違っただけなのかな?
979名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 09:48:39 ID:yTKI6vW7
乱暴返し。
大人のメンヘル系において「まったく心あたりのない人のほうが少ない」事を考えると、
血族に診断が出ていない限り、「かなりの部分を遺伝が占める」とまでは言いきれないと思う。
980名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:03:28 ID:hB+gM04r
それっぽい成人の中でももし今の子供だとしたら早い時期に診断されるかもしれない人や
学童期に診断されるかもしれない人、成人して社会に出てから悩み出す人
ただの個性的な人かなんて分からない。
ただ、何と言うか何事もなく生涯を終えても「こっち寄りの」タイプのって
遺伝に関係してそうな気がします。
遺伝に関しても連続体みたいな。

981名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:31:20 ID:Y8LirOQl
確か遺伝的要素は「あり」だったと思う。
例えば、自閉症の子の父親や祖父の職業を調べたところ、対人関係の少ない仕事についている割合が
有意に高いと言う調査を見たことがある。ちょっと間接的な話だけどね。
一卵性双生児の片方が自閉症の場合、もう片方が自閉症の確率は100%ではないことから、
遺伝だけが要因ではない、というのも確かなようですが。
982名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 10:41:29 ID:mAu8oaEU
遺伝は時々話題に上るねえ。
うちは旦那・私の家系両方とも診断された人はいないけど、
旦那も私も微妙にそれっぽい部分はあるんで、それが子供に
濃縮されて出た感じ。

でもじゃあ、遺伝因子を持っていそうな人が子供を作らなければ
自閉症は無くなるか、と言うとそれも違う気がするんだな。
それに、現時点では一応「遺伝はあまり関係ない」という事になってるしね。
遺伝だけじゃなく、いくつかの発症因子が重なった時に発症するのでは
ないか、という話は以前このスレでも出たね。
仮に遺伝の面から自閉症の人を減らそうとするならば、発症条件を確実に
突き止め、条件を満たさない為の対策を講じてからじゃないと、
単なる血族絡みの犯人探しになっちゃう。
自閉症の遺伝絡みの研究は、自閉症が認識されてからの歴史が他の
病気・障害に比べ浅い事と共に、そういった事を調べる事で親族間の
人間関係や社会的な立場を危うくさせかねない難しさを孕んでいる為に
難しいのではないかと思ってる。

ところで>980さん、次スレ立てよろ
983名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 11:23:08 ID:ena0vMlK
遺伝の話はここ以外でも定期的に出るけど、
自分・旦那の兄弟姉妹や、兄弟姉妹児の結婚・出産にも関わってくる事なんだから、
慎重にした方が良いと思うよ。
何より、研究者がいまだに結論出せない問題なんだからさ。
984名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:09:24 ID:MjWJ6K5x
だが、個性的過ぎる人や対人関係の少ない仕事の方が適している人が
まるっきりいない一族って、存在自体が稀有な気がする。
985名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:46:41 ID:kG19+olf
>>976
うちの旦那とよく似ている。
うちの方が悪いかも。言葉の前に頭を1発平手で強く叩く。
前は私の両親と妹と一緒に外食したときに息子が水をこぼして思い切り叩かれた。
それ以来、うちの両親は旦那をいい目では見ません。
よその人から見てもすごく子煩悩なパパなのに
外で人様に迷惑をかける行為がたまらなく我慢できないらしい。
だから、エレベーターで他人と一緒になったときに、息子がポロリと
言ってはいけないようなことを口にしそうになると、すかさず頭を叩いて阻止する。
息子がパパに叱られることをとても怯えているので(怒ってないときは
ひっついて甘えていく)何度も何度も「口で注意すればいい」と
旦那に言い聞かせている。
ようやく最近叩かなくなった…かな。
多分旦那は世間体を異常に気にするタイプなので余計に過剰に反応してしまうのかも。
でも、息子が「なんで?」というような表情で涙をポロポロこぼす姿は
見たくないですよね。
986名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 12:48:57 ID:ZXasY9AN
躾というのは、自分の世間体のためではなく
子供の将来のためのものだもんね。
987名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 13:03:31 ID:Wa1Zj33g
その、旦那さんの「世間体」を気にする行為ってのは、
軽度発達障害の人が「世間」を必死で学び勝ち取った行為かもしれない
いや、自分がそうだからそう思うんだが
988名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 13:20:12 ID:PWSpPPDl
世間体を気にするなら余計叩く行為は良くないよ。
子供に刷り込まれるからね。
989名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 13:36:21 ID:mAu8oaEU
もう残り少ないんで、勝手だけど新スレ立ててくる
990989:2006/11/01(水) 13:40:27 ID:mAu8oaEU
立てた。
勝手にやってすまなかったが、反省はしていない。

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162355946/
991名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:24:43 ID:P+4P97ch
では勝手だが埋めておく
992名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:28:42 ID:P+4P97ch
スゴイ!
IDに97chと出た! ちゃねらーと認められたのか?
993名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:31:03 ID:P+4P97ch
1000ゲトしたい
994名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:33:12 ID:P+4P97ch
来週は子供の検査と面談がアルヨ〜ドキドキ
995名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:34:08 ID:P+4P97ch
なんか疲れてきた
996名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:35:29 ID:P+4P97ch
IQどんくらいなんだろ?
997名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:36:02 ID:mAu8oaEU
>995、手伝うぞw
998名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:37:02 ID:P+4P97ch
そろそろ1000
999名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:38:08 ID:P+4P97ch
>998 アリガトウ
1000名無しの心子知らず:2006/11/01(水) 15:39:30 ID:P+4P97ch
1000ゲトさせてください