【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 16:12:28 ID:PV1I6eoi
927名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 16:39:44 ID:M7maaBtu
ようつべ2ちゃんを、はじめて開いて見た。
Hなスレがあって、開いたら動画が出た。

つい見てしまった。
これって有料なんですか?
あとで、請求書来ますか?>親切な方〜
928名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 16:55:47 ID:QPhkXTmS
>>910
月齢が書いてないので的外れだったらゴメソ。
うちの赤は恐がりで、8ヶ月頃から掃除機にギャン泣きを始めました。
(それまではなぜか平気だった)
掃除機を出してくるだけでも固まって号泣。なだめてもダメ。おんぶで掃除と
いうのも(くっついてれば安心するかと思って)やってみましたが
背中で泣きわめくだけでした。
あまりの怖がりように、できるだけ赤が昼寝している時を狙って掃除していました。それでもたまに遭遇するとギャン泣き。
ところが1歳1ヶ月になったある日ダンナが「もう大丈夫だろ」と子の起きている時に
掃除機をかけてみると、固まってはいるものの泣かなくなっていました。
何があったのか全く不明。(それまでもダンナが掃除機をかけることもあったので
それが功を奏したというわけではないと思われ)

で、時期が来れば泣かなくなると思うんですが、このように3ヶ月くらい
かかる場合もあるかも…ということで。
929名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 17:32:34 ID:7bh5Nud6
今は15週なんですが歯医者には行っても大丈夫ですか?
930名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 17:52:47 ID:QF8sS2h6
すいません。教えてください。

車の免許も無いのに田舎に越した私に、友人が自転車をプレゼントしてくれました。
しかし、私の赤はやっと4ヶ月になるところ・・・。

いったいいつぐらいから、補助席など使用して乗せることが出来るのでしょうか。
当分オクライリになる悪寒・・・orz
931名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 18:05:02 ID:NMz208/u
916です。917-918さんありがとうございます。
再度娘と話してみたのですが
私が娘のために手作りするものは、娘にとって「ママがすぐに作ってくれるもの」という認識だったようです。
すごいショック。
自分の娘のために、と心を籠めて作っているものだから、簡単にあげたりしていいと思ってほしくないな。
Aちゃんに作ってあげて、他のお友達も欲しいって言ったらママはクラスのお友達みんなに作ってあげなきゃいけなくなるよ。
などなど話してみました。
完全には理解してもらえなかったのですが、ママの手作りはインスタントじゃないとわかってもらうように
今後は作る様子を見せたり買い物に一緒に行ったりしてみるのもいいかなと思ってます。
932910:2006/08/24(木) 18:49:16 ID:3nwNL8hm
>>928
まさに今8ヶ月です。
3ヶ月くらいかかる場合もあるんですねorz
うちは狭いので昼寝の時に掃除機をかけられないんです。
おんぶはまだやったことないので試してみます。
早めに慣れてくれればいいんだけど…掃除が憂鬱だよ…
ありがとうございました。
933ままん:2006/08/24(木) 19:14:35 ID:hBwwYClg
「育児に疲れたらどうする?」みたいなアンケート、見つけました!(^o^)丿
http://www.jword.jp/campaign/kimagure/
934名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 19:26:00 ID:WewYo5CF
>930
新生児対応のチャイルドシートを装着すれば
産院からの退院にも乗せられますが・・・
935名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 19:28:07 ID:sgqZsvh5
自転車に新生児用のシートあるの?
936名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 19:29:43 ID:WewYo5CF
ゴメン、「車の免許もないのに」という前置きを読んで
勝手に「車を貰った」と勘違いしてた・・。 orz
937名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 19:32:39 ID:mvN6D/tr
>>930

赤さん4ヶ月なら首が座ってたらおんぶできますよ。

4ヶ月からおんぶして自転車にのってました。
938名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 20:16:47 ID:GPZGERHT
>>930
どうせなら子供乗せ専用車にしてくれればいいのにね。
専用でない場合、まあ1歳過ぎれば普通に使えるかな。
頑張って(何を?)9から10ヶ月ぐらい。
もちろん腰が完全に据わってること前提。
939名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 20:19:59 ID:/ANLgIm2
>>929
心配なら、かかりつけの産婦人科と、受診予定の歯科に聞いてみるのが一番。
一般的には、つわりが終わって、あまりお腹が大きくならないうちに(大きくなると
歯科の椅子に座るのが辛い)、歯科にいくことは、あまり問題ないです。
ただ、麻酔その他が必要な本格的な治療は、できないこともあるようです。
940名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 20:23:37 ID:7bh5Nud6
939さんぁりがとぅ♪一度 産婦人科で聞いてみます(^_^)v
941930:2006/08/24(木) 21:37:10 ID:QF8sS2h6
皆さんレスありがとうございます。
おんぶは最近チャレンジしてますが、普通の状態でまともに背負えてない状況で、
自転車はとてもとても・・・。
腰が据わるのを待ちますが、そうすると冬がやってくるんですよね。
当地は結構雪が降るらしい・・・・。
来春活躍するかな・・・・とほほ。
942名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 06:02:28 ID:dYlMDKRe
赤8ヶ月。
お出かけは今まで電車かバスのみでした。
ウトが癌になり、これから検査入院〜治療、となるのですが
入院前に義実家へ顔を出そうか、と思っています。
我が家は車を所有していないのでレンタカーで行こうと考えています。
電車での移動も考えましたが、最長でも30分しか乗車したことがない事、
現在奇声ブームである事、を考え車にしようと思っています。
義実家は高速と一般道を使い1時間〜1時間半といったところです。

この場合、赤が「パイくれ」「オムツ替えろ」の要求をしなかった場合は
ノンストップで行っても大丈夫なものでしょうか。
何しろ車自体が初めてなのでベビーシートも嫌がるかも知れない、と
いろんな不安があるのですが、他に注意点などありましたら教えて下さい。
943名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 07:43:10 ID:QP2ysHKN
もうすぐ6ヶ月の赤が居ます。
日中はミルクを3〜4回飲むんですが、夜も2〜3回起きて飲みます。
もうそろそろ夜起きないようになって欲しいのですが、6ヶ月で夜
2〜3回起きるのは多くないでしょうか?

なにかするべきですか?
944名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:01:26 ID:QveHaVWX
6ヶ月で夜中2〜3回起きるのって普通だと思う。
夜中起きないようにリズムつくるのってまだまだ先だよ。

夜中ぐっすり眠ってくれるようなんて、いずれなるようになるよ。
945名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:20:25 ID:Y+quClQh
>>943>>944
んー、でもミルクならそろそろ夜起きなくなる頃だよね。
1回当たりどれくらい飲ませてますか?
量が足りないか、夜泣きの時期に入ってきたかだと思うんだけど…。
前者なら量を少し増やせばまとめて寝てくれるようになるし、後者なら
夜泣きの時期が終わるまでただひたすら耐えるしかないかも。
ちなみにうちの赤@3ヶ月は11時に120飲んで7時まで寝ます。
946名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 08:20:47 ID:azjFatZL
>>942
自動車に長時間乗ったことがない子だと、一時間ノンストップはきついかもしれないし
昼寝で乗り切れるかもしれない。でも、起きているなら、特に要求がなくても
一度くらいは下ろしてノビノビさせてやらないと、背中が汗で蒸れてたり
体勢がきつくて身体がこわばっちゃうかもしれない。高速なら
事前に調べてパーキングエリアなどで一息ついたほうがよいかもしれません。

あとは、こっちのスレで車関係の発言をロムってみるとか。
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153302268/l50
947942:2006/08/25(金) 08:50:01 ID:dYlMDKRe
>>946さん、レスありがとうございます。
都内間の移動で高速に乗るとしても
板橋〜葛西あたりまでなんですが、初めてづくしなので
相談させていただきました。
高速で愚図られた時の事なんかを思うと逆に休憩できるように
一般道の方がいいかも知れませんね。
紹介してくださったスレ、のぞいてきます。
ありがとうございました。
948名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:01:56 ID:4xGhm7WT
春に出産し、育児に追われています!
気づけば、髪の毛抜けまくりで、地肌が見えるほどのスカスカ!
みなさんは、どうですか?
何か、対処法などあれば、教えてもらえますか。
949名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:07:44 ID://MqP5Lf
三歳児の母です。みなさん一日どう過ごされていますか。毎日公園にいったりしているのでしょうか。
子供とどれくらいの時間遊んでいますか。ダラでたまにしか公園に連れて行ったりしていないのですが
やはり毎日行くものなんでしょうか。
950名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:16:11 ID:b2YCAuC6
>948
産後の脱毛は「子供の首が据わる頃に開始し、腰が据わる頃終わる」と言われ
結構な量の抜け毛に悩まされるのが珍しくないですが
地肌が見えるほどのスカスカ、ってのは
疲れやストレスから円形脱毛症などを発症してる可能性もありそうで、ちょっと心配だなあ。
一度皮膚科に相談してみてはどうでしょう。
951名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:21:04 ID:vJFraOTb
>>948
もうね、産後の抜け毛は当たり前、誰もが通る道ですよ。
ホルモンのせいなので、抜け毛を防ぐのは難しいのでは?
私も前髪が禿げて、その後、一斉に生えてピンピン芝生状態w
何とか美容室に行く時間作って、芝生をカバー出来る髪型にしてもらいました。
952名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:25:37 ID:n0b3b8dw
>>948
私もかなり抜けました。
特に前髪の生え際が上がってしまって、男性のM字ハゲ状態でした。
妊娠中に抜けなかった毛が、一気に抜けると聞いたことがあります。
特に養生したりはしなかったのですが、時間はかかりましたが、全部生えそろいましたよ。
でも気になるようなら、私も皮膚科の受診をお薦めします。
953名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:47:59 ID:uIa3dxdc
>>949
息子@1才4ヶ月。
一応、晴れている日は毎日公園連れて行っています。
3ヶ所位の公園を、その日の気分でローテーションして。

私も体が辛い時が多いのですが、公園行ったほうが
子供が良く食べ、良く眠るので、殆ど義務感で連れて行ってます・・・。

あと二世帯同居の義母が(すごく良い人で、子供も私も義母が大好き)、
仕事から帰ってきた後、子供と遊んでくれるのですが、
その日の出来事を聞くのを楽しみにしており、
(うるさく色々言う人ではないのですが)
なんとなく晴れてる日に室内で遊んでいた、と言うのが気が引けるので。
(そのおかげで私も外に出れている気がする)

だから、雨が降るとホッとしている自分がいます。
954名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 09:56:06 ID:eY51wDyb
>>948
前スレでも同じような質問してた人?
毎回レス付いてるのに、どうして何度も?

529 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 18:18:45 ID:FbYBB0ry
今年の春に出産しただ今育児に奮闘中!
フッと気付くと髪がかなりうすくなってきてる!
産前産後って薄くなるの?

630 名前:名無しの心子知らず[SAGE] 投稿日:2006/07/30(日) 16:34:19 ID:WvqM33QO
春に出産し、ただ今育児に奮闘中!フッと気付くと髪がかなりうすくなってきてるでは!
みなさんはどうですか?
よければ、予防方法があれば教えてもらえますか。
955名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:12:33 ID:Vt3vDWFZ
赤@8ヵ月娘
心なしか左手ばかり使うんですが(物を取る時など)
勿論ハイハイ等で右手も使いますが、左利きなんでしょうか?
利き手がどちらなのか親の目から見て判断出来るのは
いくつくらいからでしょうか?
8ヵ月で判断してしまってもいいのかな?
左利きならそちら用のスプーン等買ってあげたいものなので
956名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:47:03 ID:eXdL0GUC
おもちゃの与え方について質問です。
大抵のものには対象年齢が書いてあるのですが、
皆さんはその年齢に達してから使用していますか?

今、義母が買ってきたアソパソマソの消防車の玩具があって、
娘が夢中になって遊んでいます。(車の形をしているが内容はやりたい放題系)
玩具の注意書きには、対象年齢は2歳以上、それ以下には絶対に与えないでくださいと。
娘は現在1歳1ヶ月、一人遊びをしている時に手を出すと怒るので
背後から見守っている状態です。
正直、一人遊びしていてくれると非常にありがたいのですが、
世間一般では玩具の対象年齢ってどのくらい気にしているのかな、
と思いまして。
957名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:56:31 ID:b2YCAuC6
>955
利き手に関してはこんな記事があります。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/shitsuke/8/02.html

あまり早くから親が先回りして子供の利き手を決めつけちゃわないほうがいいみたいですね。
現在8ヶ月の赤ちゃんじゃ、今いそいそと左用のスプーンを用意しても
それをご本人が持って実際に食べるのはまだまだ先の話でしょうし。
958名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 10:59:03 ID:+lgfIyF0
>>955
人それぞれだと思うけど、うちの娘@2歳10ヵ月の場合、
8ヵ月〜10ヵ月頃から「この子は左利き?」って思うような行動があった。
955さんと同じように、物を取ろうとするのは主に左、とかそういうレベル。

左利きでもいいんだけど、右も使えた方が今後色々便利だと思ったから、
1歳半以降は、左でスプーンを使っていると「右でも使ってみようか」と
促してみたりもしたけど、今では立派なw左利きです。
言えば右も使えなくもないけれど、クレヨンもスプーンも
右より左のほうが随分使いやすいみたいだし上手。

かなり強い左利きの素質?があったのかなぁ、と思っています。
そろそろハサミだけど、やっぱり左利き用買わなくちゃかな。。
959名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:19:58 ID:Y0Y1WA6t
友人の子が、1週間くらいですが入院します。
幼稚園の年中の子で、入院中少しでも退屈にならないようにと
お見舞いを考えているのですが、何かいいものはありませんか。
960943:2006/08/25(金) 11:25:53 ID:fiKdarE5
ありがとうございます!
外に出てしまったので携帯から…。


一回の量は200くらいです。
飲めば寝てしまうので、夜泣!?と思ったことは無いのですが…。

うちも3ヵ月の頃はそれ位の時間にそれ位飲んで、朝まで起きませんでした。
961名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:28:48 ID:rUV66PK6
>959
無難なところで絵本とか。
それほど安静にこだわっていない状況ならパズルや迷路ブックも時間がつぶれて便利。
パズル類が好きじゃない子だったらお絵かき帳とクレヨンや折り紙。
962名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:34:38 ID:S3n33bXM
>>943
夜中もミルクたくさん飲まないと寝ませんか?
うちの赤@8ヶ月も先月頃まで夜中2回ミルク飲んでましたが
  お茶をあげる か ミルクを少しだけ(40cc位)あげる
を試したら、「夜中はたくさん飲まない」習慣になったようで
夜中の授乳減ってます。(1回か0回になりました)
963943:2006/08/25(金) 11:38:05 ID:fiKdarE5
日中はお茶でも白湯でもなんでも飲むのですが、
夜はミルクじゃないと怒り、吐き出してしまいます・・・。
964名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:42:34 ID:azjFatZL
>>955
スプーンに関していえば、右利きだからこそ、左手にスプーン持っちゃう子もいると思います。
右手は手づかみ用に開けてあるつもりらしく、箸も左手で掴もうとしてます。
右手用・左手用としてカーブがついているスプーンは、かえって持ちにくかったりしますし
両手どちらでも使えるというスプーンもあるので、特に左利き用として考えなくても
よさそうな気がします。

>>950
次スレ、立てられますか?
965名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 11:53:09 ID:4xGhm7WT
950、951、952さん、ありがとうございます。
一度、病院に行ってみます。
婦人科ではなく、皮膚科に行くのですか?
966名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 12:10:49 ID:aXlqh2jR
>>956
そのおもちゃがなんで二歳以上になってるかというと誤飲防止だと思うんだよね。
なのでそこにきをつけられる自信があれば何歳でも構わないと思う。
うちは二歳以上対象の携帯のおもちゃをゼロ歳児に与えてます。
967950:2006/08/25(金) 12:58:39 ID:b2YCAuC6
うっかりしてました。ご指摘ありがとね。
次スレたてトライしてみます〜。
968名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 13:02:23 ID:b2YCAuC6
次スレたちました。
只今テンプレ貼り付け中ですので、次のご案内まで引越しはしばらくお待ちを・・・。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156478438/
969名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 13:06:20 ID:D2oMJhY5
>>942
〆たあとに亀だけど、板橋〜葛西なら下道のほうがいいと思う。
J-WAVE聞いてても平日昼間の高速っていつも渋滞してるし
はまって動かなくなったらギャン泣きされると心底つらいよ。
ちょっとでも動いてるほうが安心する赤も多いし。
970名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 13:13:04 ID:VvzkmK/A
>>955
うちは上の子が左利きで、やっぱり8ヶ月かそのぐらいで「ん?」と思った。
というのも、旦那が左利きで私も左利きを矯正してるから、
もしかしたら左利きかも、と思ってたんだよね。
でも、一応スプーンを使う時は右で持たせてみたりしてたけど、結局今も左利きのまま。
ただ、お絵かきなど物を書き始める時には必ず右手に持たせてたし、
機会があって3才で公文に入れて右手で書くことが定着し、
今も字を書くのとボールを投げるのだけは右(でもボーリングするのは左w)
鋏使ったりカッター使ったり、あとご飯食べるのはやっぱり左でないとやりにくいらしい。
無理矢理矯正するのではなく、自然に右に誘導してみて、
どうしても左だったらその時に考えれば良いと思うよ。
自分が祖母にきつく矯正されて、悲しかった記憶があるので。
(祖母大好きだったけど、それだけになんだか悲しかった)

あと鋏は小学生の時は左利き用を買って使わせてたけど、
中学生ぐらいの時に「それ無意味」と言われた。
学校などで使うときは自分用ではなく普通の右利き用だから
そっちにも慣れておいた方がよかった、と子供が言ってた。

余談だけど、両親ともに左利きで上の子は左、でも下の子は何もせずに右利き。
絶対的に強く遺伝するわけではないみたいです。
971名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 13:18:52 ID:b2YCAuC6
改めてのご案内です。
テンプレ・リンク先変更など全ての手続きが終了しました。
このスレが終了次第、お引越しをどうぞ〜。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 90
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156478438/
972名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 14:01:04 ID:UfQJ/Yzi
>>971
乙です〜

>>970
うちはダンナが左利きだが、はさみは左手で右利き用(普通の)を器用に
使ってる。「左利き用のはさみじゃなくていいの?」と聞いたら
もう普通のを左で使うことに慣れきってるので逆に左利き用は使いづらいらしい。
慣れるまでは大変だったんじゃないかと思うが本人は「別に」と言ってる。

そして娘@もうすぐ1歳3ヶ月は8ヶ月〜11ヶ月まで左手でばかり手づかみ食べを
していたが、1歳〜1歳2ヶ月は右手でつかむようになった。
そして最近はどっちの手も使ってる。強いて言えば右が多いか。
まだまだ利き手なんてワカランのかな〜と思ってたところ。
ずりばいの時おなかの下になる?手が利き手だとかいう話も聞いたが、娘はずりばい
一度もしないまま普通のハイハイを始めてしまったのでさっぱり判らんw
973名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 14:47:09 ID:Y0Y1WA6t
>961
ありがとうございます。口内関係の入院なので、特に安静ということには
ならないようです。
迷路ブックという本は初めて聞きました。もし、具体的な本のタイトルなど
わかりましたら、教えていただけないでしょうか。
974名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 15:21:18 ID:rUV66PK6
>973
特にコレ、というお勧めタイトルがあるわけじゃないので
アマゾン和書のジャンル「子ども」の中で「迷路」を検索してみたらどうでしょう。
けっこう種類があるから気に入ったのが見つかるといいですね。
年中さんならなぞなぞ本も楽しいかも。
975名無しの心子知らず
>>971ありがとう!!